1 :
あかし ◆5O4aNGJk :
2 :
アリエス ◆THeSADS. :01/11/11 06:42 ID:weok76ev
あかし君、スレ立てお疲れ様です★
スレ回転が早くてdat落ちになったのは残念ξ
12月に忘年会の形で、、、話しが進んでたよね。
何とか実現したいねー
3 :
yellow_bird:01/11/11 07:23 ID:irvB+6yk
参加しようと思ってたのに、
早々にdat落ちしてしまったから助かります。
>>1 今後は保守カキコに励みましょう。
忘年会するのなら、早め早めに計画立てて、参加者募らないと
場所によっては予約でいっぱいになるので注意が必要と思われます。
こういう季節だし、鍋物なんかいいかもです。
ところでpsyさんはどうしちゃったのかしら?
4 :
psy@幹事:01/11/11 08:54 ID:DkblxxXD
生きてます!(誰だよ)
前スレ潰してスマソ、やります、頑張ります。
(なんか、吹っ切れたらしい)。
スレ建て直し感謝です>1。
12/8 or 15辺りに鍋等突きながらが宜しいかと。
日程は上記で参加者が多い方にします。
5 :
あかし ◆5O4aNGJk :01/11/11 09:00 ID:gdkvsiGk
>>4 15日きぼんぬ。
前日が会社の飲み会で連闘だけど…また東京に逝くよん
6 :
通常の名無しさんの3倍:01/11/11 09:20 ID:cHdiAfLx
49年生まれage
同胞達、頑張ってオクレ(゚∀゚)
7 :
あかし ◆5O4aNGJk :01/11/12 00:38 ID:KYXaUT7C
保守age
8 :
Nebutan ◆nEBuTaNw :01/11/12 00:41 ID:r+Rz7A+B
とりあえずage
今のところどっちの日でも参加可能・・・のはず。
9 :
psy@幹事:01/11/12 10:49 ID:3Vskz4m6
あげておこう
10 :
アホネン:01/11/12 10:58 ID:aidHg5vJ
うぉぉ、参加したひ。
11 :
どきどき名無しさん:01/11/12 23:14 ID:UurkvnVu
保全あげ
12 :
前回参加者:01/11/12 23:24 ID:rx1A4qUM
前スレ&前回の感想。
コテハン様の馴れ合いが強くなって、その方達だけしか楽しめなさそうって感じでしたよ?(藁
ハッキリ言って参加人数激減の予想がします。
コテハンだけでやたらどですか?
後ろ向きな意見すまん(笑)
13 :
psy@幹事:01/11/12 23:35 ID:2gGOB3C8
>>12 やはりそう見えましたよね…。
私自身感じてた部分でもあったので
(コレが前スレ離れてた理由の一つ)
改めて、特に前回参加者に指摘されると身の摘まされる思いです。
後ろ向きではなく、建設的な意見の一つだと思います。
というワケで初めての方が入って気安いようにお願いします。
>前回参加者で今回参加希望の面々
14 :
前回参加者:01/11/12 23:42 ID:rx1A4qUM
若干psy@幹事の株が上がった今日この頃
ダレでも参加できるような雰囲気にしてくださいな(藁
このままではコテハン+αしか集まりませんがな
15 :
psy@幹事:01/11/13 09:13 ID:x7T3bU7M
あげておこう
>>14 至極当たり前のことなので、書くのも気が引けるんですが、
幹事として
誰でも気軽に参加できる
参加者全員が楽しめる
OFFを目指して頑張ります。
16 :
どきどき名無しさん:01/11/13 13:11 ID:MN6STZoa
>>14 じゃあ、誰でも参加できるような雰囲気にするにはどうしたらいいと思う?
17 :
どきどき名無しさん:01/11/13 20:38 ID:zBxK0Q5V
意見を言うのは誰にでもできる容易いことだが、
提案することを踏まえ、意見することは難しい。
誰にでも参加できるようにする雰囲気のスレ作り、
コテハン同士の馴れ合いを
他参加者に感じさせない工夫をするにはどうすればいい?
>>12=
>>14は具体的にどう考えているのか聞きたい。
コテハン同士の雑談で「馴れ合っている」
と感じる初心者がいることは否めない。
オフと関係のない雑談は極力避けるとか、
自分の意見を出しつつ、オフに対する提案
(オフ内容、会場に対する提案など)をスレ見てる人に積極的に問うのも良いかと。
初めて参加する人も、ここで尻込みせず
どんどん発言してほしいと思う。
馴れ合いUzeeeeeeee!!!!ってばかりでは
何の進歩もないだろ?
18 :
邪気 ◆o.MiNHDg :01/11/13 20:50 ID:pWjjACgG
ところで誰が馴れ合ってたの?
おしゃべりだけど顔見知り以外とは話さない人がいると
話が得意じゃないオフに慣れてない人は疎外感を感じるよね。
幹事や仕切るタイプの人が率先して
皆で話せる雰囲気にしてけばいいとは思うけど難しいよね。
オンで馴れ合うのは多少必要だと思うけど
あんまり排他的な書き込みは勘弁してほしいな。
20 :
psy@幹事:01/11/14 00:24 ID:3Btek7yg
祭のおかげで短時間に大分下がってしまった(藁。
で、コレが今一番求められていると思うので、
幹事として私自身の考えを書いておきます。
前回は私自身も全員と初対面だったし、殆どの面子が
初オフだった様なのでので、馴れ合っていたと言う表現は
適切で無い気はします(どちらかというと、意気投合?)。
ただ、一部の参加者「だけ」が盛り上がっていた、
と言うことは否定できませんし、私自身が盛り上がり組に
混ざってしまって、全体を見渡せてなかった、
という点は反省しなければいけない点です
#コレは別のオフで一参加者として数回参加して気づいた。
続く
21 :
12=14:01/11/14 00:24 ID:xKHi/+gd
んー・・・(汗)
なんか考えてるわけじゃなくて、なんか参加していてそれこそ疎外感を感じていた人が多いかな?とか感じていただけっす。
自分は基本的にバカなんでどこでも楽しめるんだけど、他の楽しめてなさそうな人を見てしまってるから、ここにカキコしただけっす。
そして、基本的にバカなもんだから、なんか考えるとかできないなぁ・・・
なんかちょっとだけキャッチボールで投げっぱなしみたいで悪いんだけど、マジで素朴に感じた事を書いただけ。
いっちゃー悪いけど、皆が皆楽しめたOFFではなかったと思うよ。
自分もタメの人間とあんなにたくさんと会ったのは楽しかったけど、それほど楽しかったわけじゃないです。
22 :
psy@幹事:01/11/14 00:24 ID:3Btek7yg
で、前スレがその流れを引き継いでいて、
単なる馴れ合いスレの様相を呈してきたことに気づき、
「これでは駄目だ」と思い、暫く放置していたワケです。
dat落ちして、正直ホッとした自分がいます。
#前回参加者の一部+αしか書き込みがなかったし。
その頃は、もうこのS49OFFはやらなくても…とか思ってました。
ただ、前回参加者で「またやりたい」という声があるのは事実だし、
前回非参加者で、「今回は参加したい」という声もちょっとはあったので
「だったら、前回の反省点をふまえつつ、もう一度やってみよう」
と思うようになった次第です。
続く
23 :
psy@幹事:01/11/14 00:25 ID:3Btek7yg
で、「具体的にどうすんの?」って話ですが
実際のOFFの場で、前回参加者が
ある程度馴れ合ってしまうのは仕方ないとは思ってます。
するなって言う方が不自然だし。
で、ココからは幹事からのお願いになるのですが、
スレを盛り上げる書き込みは大いに歓迎しますが、
度を過ぎた馴れ合いは避けるようお願い致します。
Uzeeeと思った方も警告出して頂いて構いません。
基本的には皆1回しか会ったことがないハズなので、
それ程酷くならないとは思いますが…
当日も、飲み主体のオフの為、喋る時間は沢山あるわけで
極力全員と話す努力をして頂きたいと思います。
長文スマソ、引いた人もいるかな?。
ただ、ココを乗り切らないと、
俺自身が次に進めないから、勘弁して欲しいです。
24 :
12=14:01/11/14 00:28 ID:xKHi/+gd
幹事がなにもかも分かってるので安心かな?
次も自分参加するっすよ。
最後に。匿名書き込みでちょとだけ冷めさせてしまってGREATにスマソ。
悪気はなかったんだけど、どうせやるなら皆楽しいほうがいいじゃん?
ちょっとだけ問題提起したと思って皆様許してくだされ(涙)
25 :
psy@幹事:01/11/14 00:34 ID:3Btek7yg
>>24 もう、ココまで来たら隠す必要もないので書いちゃいますが、
>>21の「それ程楽しかったわけじゃない」は私自身にも当てはまります。
半分幹事業を放棄していたという点を除いたとしても。
>「どうせやるなら皆楽しいほうがいいじゃん?」
激しく同意です。その為には、幹事として最大限の努力をするので
よろしくお願いします。
26 :
psy@幹事:01/11/14 00:37 ID:3Btek7yg
ながーい書き込みでスレ汚した気もしますが、
勘弁してください。
上記で書いたコトを心に留めて貰えれば、さらに嬉しいです。
というワケで、盛り上げていこうぜい!。
まずは日程、12/8 or 12/15の都合の良い方プリーズ!。
27 :
あかし ◆5O4aNGJk :01/11/14 01:05 ID:Ok00WCyW
>>26 了解です。
関西Ver.スレもこうならないようにします…。
で、日程…15日きぼんぬ
28 :
@:01/11/14 01:40 ID:QqMSE1X4
みんな本音が出ている。
あの違和感は俺だけじゃなかったか。
29 :
psy@幹事:01/11/14 09:54 ID:OMH6HL7n
朝age。
11/25(Sun)迄に日程はfixするのでよろしく。
30 :
どきどき名無しさん:01/11/14 13:54 ID:T1blOHYA
話を引き戻すようでスマンが、問題になってるのって
●前スレの馴れ合いUzeeeeeeee!!!
●前回オフが楽しくなかった
のどっちなのさ?
どっちになるかで全然問題違うんだが。
31 :
psy:01/11/14 13:59 ID:Lr4woVjS
>>30 人によって違うと思うけど、多分どっちもかと。
32 :
どきどき名無しさん:01/11/14 14:14 ID:T1blOHYA
文句ばかりだとアレだから、漏れなりに考えてみた。
長くてスマン。的外れだったらそれもスマソ。
前者だとしたら、正直漏れはあまり馴れ合ってるように思えなかった。
単に盛り上がってないだけで(w
馴れ合いを排除しすぎると、今度は参加者の人となりが見えなくなって
それはそれで参加しにくくなりそうだ。
前回参加しなかった人には分からないネタは避ける、ってな感じでいいのか?
後者は幹事や参加者がどうこうと言うより個人の資質の問題な気がするが、
強いて言うなら次回は話がしにくいカラオケを避けた方がいいと思う。
喋りをメインにするなら前スレで上がっていたバーベキューがいいと思ったが、
12月じゃさすがに辛いか。芋煮会にするか(w
33 :
どきどき名無しさん:01/11/14 15:12 ID:3gDf358d
無職のひとは参加できないのか?
34 :
psy@幹事:01/11/14 22:26 ID:zppdL6QW
夜age。
>>33 自分の飲み代払えるなら良いよ。
>>34 もしかしてそのことで喧嘩した?
開き直りが清々しいんですが。
36 :
psy@幹事:01/11/14 22:57 ID:zppdL6QW
>>35 喧嘩?、イヤ、別に何もないですけど。
ただ、前回はALLってコトで金の貸し借りが多数あった
ってのは気にしてます。
で、今回はそういうコトは無くしたいなとは思ってますけど。
37 :
どきどき名無しさん:01/11/15 09:26 ID:Nv5iiMuy
38 :
psy:01/11/15 09:46 ID:6eWHK7cA
朝age。
なんか「psyを小一時間問い詰めるスレ」になりつつあるので、
私に直で意見言いたい人はメール下さい(アドレス欄参照)。
捨てアドでも構いませんので。
この雰囲気じゃまたOFF出来ないよ…。
意見が言いたいのは幹事さんに対してだけではないでしょう。
ROMしているはずの前回参加者に対して暗黙に語りかけている部分があるはず。
OFF時は大人数で意見なんてかき消されることもあるだろうから
今このスレに吐き出させてもらうよ。
>>32 3次会のカラオケは失敗だったと思う。
2次会のカラオケで歌わなかった人が多数いたのに。
あの時に自分の意見を言わなかった連中も連中か。
後半に流れた「変な空気」にシラケタ人っている?
2次会の時間が短かったし終りの頃に来た人もいたので
別に失敗だとは言い切れないなぁ。。
まぁ、最後の語りはたるかったが。
>>40 >まぁ、最後の語りはたるかったが。
はげどう
正直この幹事は本当第2回をやる気あるのか?
>>26 >12/8 or 12/15の都合の良い方プリーズ!。
とかいいながら、しっかり同日開催の他オフにも参加表明してるし。
やる気無いなら無いとはっきり言った方が良いのでは?
しかし前回馴れ合ってる奴とかっていたかあ?
参加してるほとんどの奴が初対面だったが…
その場の雰囲気でたまたま意気投合!て感じじゃなかったか?
それを馴れ合いUZEEEE!ととる奴は他のオフに行っても
結局馴染めないんじゃないでしょうか。
それに2次会のカラオケのときに歌わなかった奴は3次会もカラオケだと
わかった時点で帰ればいいと思うんだが。
それをノコノコついてきて「馴れ合いUZEEE」だの「変な空気」
だの言ってんじゃねえよ。
43 :
psy:01/11/15 14:41 ID:crGEaABz
>>41 このオフは夕方〜夜、
先方のオフは午前〜昼、別に問題ないと思うけど?。
44 :
psy:01/11/15 16:34 ID:6eWHK7cA
敢えてage。
皆に問いたい。
理解者理解ネタで盛り上がって、初参加者が入って来れない…、
これはある種馴れ合いじゃないの?。
確かに問題解決は大事だし、
その為に建設的な意見を述べて貰えるのは有難い。
ただ、「この部分がつまらなかった」「あの部分がつまならかった」
と終わってから枝葉末節にあれこれ言うのは、どうかと思う。
しかも個々人の資質で受け取り方が違う場面じゃない。
それとも匿名で、しかも複数人で個人攻撃するコトが改善案になるの?。
>>42 あなたは楽しんだ方?だとしたらその意見は納得できないね。
おそらく馴れ合ってたとみんなに感じさせたのはあなたなのでは?
自分は参加してないのでわからないけど
心当たりがないならそんな怒った書き込みしなくていいんじゃないの。
46 :
42:01/11/15 16:44 ID:0MnOIfzi
>44
はぁ?「馴れ合い」って言葉の意味わかってます?
自分が「前回の反省」とかいって書き始めたくせに
他の連中が前回について本音を書き始めると
「理解者理解ネタで盛り上がって、初参加者が入って来れない…」ですか。
「終わってから枝葉末節にあれこれ」言い始めたのは貴方だと
おもうんですけど。
それに「個人攻撃」してるつもりは全然なかったんですがねえ?
47 :
42:01/11/15 16:52 ID:0MnOIfzi
>>45 「馴れ合った」覚えは全然ないですね。
「盛り上がった」覚えならありますが。
48 :
psy:01/11/15 17:04 ID:OyujeWXY
>>46 44に対して貴方から突っ込まれるとは思わなかったよ(素で)。
たとえそれが事実だとしてもそんなトゲトゲしい書き込みでは
゛ああこんな感じで自分さえ楽しんでればいいって思ってる人がいるんだ゛
ってその他の人は思うんじゃないの。
自分ではそう思ってなかったけど、そんな風に感じた人がいるんだ悪かったなー
なんて気持ちがないのだったらやっぱりそこだけの盛り上がりで
他には馴れ合ってたと思わせるものがあったんじゃないの。
参加してない人さえも気分を悪くさせる書き込みだよ。
あ、上の書き込みは42の人あてね
51 :
42:01/11/15 17:18 ID:sjWnvKQI
>>49 だれが「楽しかった」なんて言いました?
一言も「楽しめた」なんて言ってないんですけど。
正直自分も面白くなかったですよ。あのオフは。
でもやるからには、少しでも盛り上がった方がいいじゃないですか。
自分から楽しもうと努力しない奴らに言われたくないですよ。
>>42 >>それに2次会のカラオケのときに歌わなかった奴は3次会もカラオケだと
>>わかった時点で帰ればいいと思うんだが。
>>それをノコノコついてきて「馴れ合いUZEEE」だの「変な空気」
>>だの言ってんじゃねえよ。
あの時は確か時計見たら終電が出ていたんだよ。
それとカラオケやるから嫌なら帰ればなんて言える物だろうか?
多数決採ったわけでもないのに。
いろいろあった意見がかき消されただけでは?
53 :
42:01/11/15 17:37 ID:sjWnvKQI
カラオケがいやならいやだとはっきり言えばいいのに。
あのとき他に何か意見言ったやついたか?
54 :
42:01/11/15 17:39 ID:sjWnvKQI
正論の部分はあるけど、それが言える人、自分から進んでいけない人だって
いるわけだからさ。
あなたの言いたいことはわからないでもないけど
だからってそんなに攻撃的な姿勢をとる事もないんじゃないの。
それにもう出る気もないんでしょ?
それともそんなに腹が立つの?
56 :
psy:01/11/16 14:19 ID:6+ji3L9E
で、やりたいの?、やりたくないの?。
まず、そっから入らないといけない気がしてきた。
57 :
あかし ◆5O4aNGJk :01/11/16 19:55 ID:6un9svJf
>>52 > あの時は確か時計見たら終電が出ていたんだよ。
私も、宿までの終電に乗り遅れた1人です。
でも、あの時は「人命救助」という出来事があったから…。
私自身、その件については気にしていません。
>>56 開催きぼんぬ
58 :
nassu:01/11/16 20:30 ID:LD8DbJE4
久々に見たら、前スレdat行き。新スレ荒れ模様。2chらしくてよろしいかと(w
まぁ、個人的には、馴れ合いがどうのとか、感心ないね。
オフ板なんだから、何人来ようが、オフの企画立てて人が集まれば、それでいいんじゃないの?
気に入らないなら、自分で立てれば?って感じかな。
あんまり幹事一人に負担かけるのは、どうかと思うがね。
でも、来月から自分の仕事とバイトが忙しくなりそうで、参加できなそうだ。。。
開催キボン&オ-ウェンage
psyさん、大変そうだが頑張ってね
60 :
◆9qoWuqvA :01/11/16 21:26 ID:anHp+yFz
いい年こいてアフォばっか!同年代としてハズカシー!きっとアフォの集まりだったんだろうね! (w
そんなことあげて書くなよ・・・・おまえもいいレベルだと思うよ
オレモナー(お約束で)
62 :
アリエス ◆THeSADS. :01/11/17 00:05 ID:aYmSSHii
私は前回は残念ながら参加してないんだけど
「馴れ合い」・・・というと私の発言が、そんな雰囲気に一層させてしまったのかも。
普段は目上の人には敬語を使うとか色々と気にするタイプなんだけど
ココは皆、同じ年だからタメ口訊いたり初対面の人だけど「君付け」で
呼んでもいいかなぁと少し浮かれていました。。。
そんな事を態々カキコしてしまったので、マズかったなぁと反省m(_ _)m
あと、私は参加してないので参加者の中に早く馴染もうと
はしゃいでいたのも馴れ合いにさせてしまった原因かもm(_ _)m
今度からは控え目にします。。。
それから、psy@幹事くんも色々と考えているんだから
その辺は判ってあげようよー。幹事って大変だと思うし。
折角、同じ年が集まっているんだからトゲトゲしないでマターリと行きたいなヽ(´▽`)ノ
私は開催希望で12月15日が良いなー
63 :
psy:01/11/17 00:23 ID:IP2PZC1m
出先より芋から
日曜夕方迄出かけているのでレス遅れます
64 :
◆9qoWuqvA :01/11/17 00:38 ID:CxopVsoF
>>61 アフォ共を晒し上げるつもりだったが、何か?
>>62 maaタンにタベラレチャウヨ!
65 :
アリエス ◆THeSADS. :01/11/17 00:52 ID:aYmSSHii
>>64さんは、前回の参加者なの?
アフォ晒しは、やめよーねヾ(´▽`;)ゝタノムヨ
何故、私がmaaくんにクワレルの?
私なんて食べても美味しくないので心配後無用です。ハイ。
66 :
◆9qoWuqvA :01/11/17 01:10 ID:iCqiM4sk
>>65 >62はアフォ晒しじゃなくて?maaタンは女だったらダレデモモチカエルンダヨ!ちなみに第1回には出てませんよ!
67 :
@:01/11/17 01:16 ID:0B2o+HwV
まぁ、幹事含めてみんながペースに飲まれていたのは確かだが。
キャラが濃すぎるのも両刃の剣なんだろうね。
>>66も飲まれてたちかい?
68 :
nassu:01/11/17 01:21 ID:DroIMWvn
>>66 アフォ晒すんじゃなかったのかよ。なに楽しげに会話してんだよ(藁
69 :
◆9qoWuqvA :01/11/17 01:22 ID:mLB4cb5u
>58の人命救助って何かあったの?詳細キボーン!
70 :
アリエス ◆THeSADS. :01/11/17 01:24 ID:aYmSSHii
私がアフォなのは十分承知だから、それはおいといて、、
◆9qoWuqvAさんも参加すればいいじゃないー
少なからず、このオフに興味をお持ちでしょうから。ねっ!
71 :
◆9qoWuqvA :01/11/17 01:29 ID:kAvpABJb
>>68 なにげに会話を楽しんでいますが何か?nassuさんの傍観者的レス見ましたよ!(w
72 :
◆9qoWuqvA :01/11/17 01:33 ID:7Z+Tajx2
>>70 アリエスさんがお持ち帰り可能ならね!ってか、地震?
73 :
nassu:01/11/17 01:38 ID:DroIMWvn
>>71 いや、傍観者的レスってか、傍観者だし(藁
オフに参加してても、内容は別に俺関係ない話だったからね
みてて、psyくん、かわいそうだなと思ってレスしただけだし
って、でかい地震だった。こわこわ
74 :
アリエス ◆THeSADS. :01/11/17 01:42 ID:aYmSSHii
>>72さん
私がお持ち帰り可能かどうかは、おいといて、、、
お持ち帰りって本人同士が同意したわけなのだから
別にいいんじゃないの?27歳といったら世間的には大人なんだし。
周りが、とやかく言う事ではないですよね・・・と思いますよ。
75 :
◆9qoWuqvA :01/11/17 01:46 ID:QsZQf6Je
>>73 >内容に俺 関係なかった オフ参加してたら関係ある内容だと思われ
76 :
@:01/11/17 01:48 ID:0B2o+HwV
>>
俺も73と同感。
77 :
◆9qoWuqvA :01/11/17 01:51 ID:iCqiM4sk
>>74 お持ち帰りされたことあるんだー!ウラヤマシイ・・・。是非漏れにお持ち帰られてくださいね!
78 :
アリエス ◆THeSADS. :01/11/17 01:57 ID:+3DTFKDS
>>77さん
ないーって!ありません。
そういう事じゃなくて、、、このS49オフ会でお持ち帰りとかが
あっても本人同士の問題だから周囲が、あーだこーだ言う事ではないというコト。
>>73ドーイ
psy君は一生懸命に考えてるから、その辺を判ってあげなきゃ駄目だよねー
79 :
◆9qoWuqvA :01/11/17 01:58 ID:iCqiM4sk
>>76 何に同意なのかなぞですが・・・。結局のところ、nassuさんや@さんのレスは建設的でないから、psyさんの擁護になってないよ!
80 :
どきどき名無しさん:01/11/17 01:58 ID:xq7HPD7l
81 :
nassu:01/11/17 02:00 ID:DroIMWvn
>>75 オフの内容うんぬんで揉めてるけど、俺は揉めてる内容に関しては、
なんとも思ってないから関係ないねってことだよ。
ただ、psyくんは、的にするなってことがいいたかっただけだしね。
所詮2chなのに、なに説明してんだよ、俺は(藁
82 :
nassu:01/11/17 02:02 ID:DroIMWvn
>>79 荒らしてるだけの君より建設的だと思うよ(藁
来たくないなら、別オフやればって提案してるしね(藁
83 :
アリエス ◆THeSADS. :01/11/17 02:03 ID:+3DTFKDS
100に行くまでにスレの雰囲気を(*´ー`) マターリと変えたいね。。。
1
84 :
◆9qoWuqvA :01/11/17 02:06 ID:iCqiM4sk
>>82 建設的って言葉を辞書で調べた方がいいよ!
85 :
@:01/11/17 02:08 ID:0B2o+HwV
>>79 『オフに参加してても、内容は別に俺関係ない話だったからね』
に同意だ。
一部の人には白けるようで悪いが
このスレの50頃までのやり取りだってそれぞれ本音のはずだ。
本心隠して表面だけの挨拶で終わるよりも好きだな。
86 :
12=14:01/11/17 02:08 ID:I2bDglVU
ぐっは!
ちと見失ってるうちにこんなことに・・・
な・・・なんだか皆スマソ(反省)
でもスレが活発になったから、いいの・・・・か?(^^;;;;;
なんだか、勝手に傍観者やってっけどええんかいな?
自分思います。おそらくコテハンさんがこのOFFから撤退していくような・・
そんな予感がします。ハイ。とてつもなくしますね。
もう、自分の前回のHNが出せないのがちと残念(藁
87 :
どきどき名無しさん:01/11/17 02:13 ID:PWvpB4zw
今度こそ参加スルー!!
88 :
nassu:01/11/17 02:14 ID:DroIMWvn
>>84 ハイハイ。
「物事の成立や進行をおし進めようとするさま」
君よりはって比較してるから、俺の言ってることは正しかった と。
89 :
nassu:01/11/17 02:17 ID:DroIMWvn
と、書いておいて、オフにそぐわないくだらない内容なんで
そろそろ、相手するのは止めて、君が正しかったですよ
で、終わりにしておこう。もう眠いし。
どうせ、次のオフ行けそうにないしなぁ、、、
90 :
12=14:01/11/17 02:17 ID:I2bDglVU
しかしここまでとはな・・・
なんで一年二年違う他の世代は楽しめるんだろね。
ホントにホントにこの世代の不思議のひとつだと思うよ。
原因がサッパリわかりません。
年代別板行っても、この年に限って信じられないくらい後ろ向きだしね。
そういや中学の時。前後の学年は荒れていたけど、挟まれたうちらはおとなしかったっけ。
なんでやろなー?(藁
91 :
@:01/11/17 02:20 ID:0B2o+HwV
92 :
アリエス ◆THeSADS. :01/11/17 02:20 ID:+3DTFKDS
人それぞれ考え方が違うから異なる意見が出るのは寧ろ当たり前。
つまり話しの終わりがやってくるの何時の事やらとなるので
その辺をお互いに理解して、そろそろ方向転換しようよー
どんどん違う方向へ行ってしまうよー
>>86さんも言ってるけど前回参加者が気まずくなるし。。。
何を言いたいというと、折角この2ちゃんねるで同い年と言う事で
知り合ったんだからキリキリするのは止めて楽しく行こうよー
今年も残り1ヶ月しか残ってない事だし(←意味不明)
来年は28歳になるんだぞ!残り少ない20代なんだから楽しく行こうーヽ(´▽`)ノ
93 :
@:01/11/17 02:25 ID:0B2o+HwV
>>92 あんたの考えは間違ってないと思うが
「とにかく楽しく」だけで良いのだろうか。
酔いが醒めた後に溜息が出たこと無いかい?
94 :
12=14:01/11/17 02:25 ID:I2bDglVU
アリエスどん。なぜ前回参加しなかった?
癒し系がもう一人くらいは必要だったんだぞ(笑)
そしてまた現実的な後ろ向きな意見。
みんな大人だから15日なんて忘年会に強制参加の人間が多いと思うぞ。
なんかこースパイス効いたものはないのか?
そしてまた自分は匿名ですな。そんな保守的な自分が嫌いでありちょっと好き(涙)
95 :
どきどき名無しさん:01/11/17 02:26 ID:PWvpB4zw
この年代でも楽しめるって。楽しもうヨ。
96 :
アリエス ◆THeSADS. :01/11/17 02:27 ID:+3DTFKDS
97 :
どきどき名無しさん:01/11/17 02:29 ID:kAvpABJb
>>88 よくできました!おやすみ! >>@さん 本音ねぇー
98 :
アリエス ◆THeSADS. :01/11/17 02:30 ID:+3DTFKDS
>>94さん
前回は体調崩れとか色々とあり残念ながら不参加なのでしたξ
そっか、12月の中旬が忘年会のピーク?
99 :
@:01/11/17 02:32 ID:0B2o+HwV
俺は溜息がでちまったんだよ。
同年代の連中と長く居たいと思う反面
幹事とかと同じように楽しいと思えなかった。
盛り上がってはいたけどね。
もちろん溜息が出ないときもあるよ。
この差はなんだと思う。
100 :
12=14:01/11/17 02:32 ID:I2bDglVU
100GET!!!!
こういうことをやらんとな(藁
101 :
◆9qoWuqvA :01/11/17 02:38 ID:mLB4cb5u
どうせ前回はmaaとかだけが盛り上がってたんでしょ?
102 :
アリエス ◆THeSADS. :01/11/17 02:39 ID:+3DTFKDS
ふむ、溜息ね、、、
自分も含めてこの30歳になる前の年代って色々な葛藤やら思考やらが
多いと思うのよね。。。
この差は何だと思うと聞かれると現場にいなかったので何とも言えないけど。
でも前回が楽しいと思えなかったから、今回もまた楽しくないと
いうとそれは違うと思うなぁー
そう思ってると、また溜息が出ちゃうよξ
>>100オヤクソク★
103 :
◆9qoWuqvA :01/11/17 02:44 ID:CxopVsoF
>>102 アリエスさんはポジティブですね!巨悪の根源はだれなの?ヤハーリmaaなの?
104 :
アリエス ◆THeSADS. :01/11/17 02:47 ID:+3DTFKDS
>>103さん
ええ、一応ね(*゚ー゚)
、、、というか、そうやって個人の名前を出すのはやめよー
( -ω-)y─┛~~~~タノムゼ
105 :
@:01/11/17 02:49 ID:0B2o+HwV
ひとりになったときに分かるよ。
ここで楽しかったとか書いてても本音はそれぞれにしか分からない。
前レスやオリジナルに後ろ向きな書き込みがな無かったよーにね。
誰かが漏らさないと出てこないもの。
名前が思い出せない存在が薄い参加者までもが
二回目も喜んで参加していれば問題ないんだけど。
>>104の
ええ、一応ね(*゚ー゚)→
>>103のアリエスさんはポジティブですね
の問いのレスね。
誤解を招くカキコでスミマセン
>9qoWuqvA
何かお呼びで?(w
108 :
@:01/11/17 02:52 ID:0B2o+HwV
>>107 この空気の中で大笑いしたよ。
まいったね。
109 :
◆9qoWuqvA :01/11/17 02:57 ID:mLB4cb5u
参加者が全員満足できるオフなんてないよ!話しが上手な人もいれば下手な人もいるし・・・。この歳なんだからそれなりに社交性があるはずだから・・・。でも、オフにはカラオケは駄目かも・・・。話し下手な人が余計に話さなくなっちゃうし・・・。
110 :
どきどき名無しさん:01/11/17 03:00 ID:7Z+Tajx2
111 :
@:01/11/17 03:03 ID:0B2o+HwV
>>109 本音かい?
大人数だと全員はないだろうね。
そいつに話しかけてもリアクションが返ってこないレベルだと俺はお手上げ。
話し下手は数名は居たね。カラオケも歌わなかった人多かったね。
>>107 俺はムードメーカーとしての意見が欲しいのだが。
白けてた人間に気付いていたかい?
何かこのスレを見ててですね、自分の小中学校の頃の出来事を思い出してたですよ
みんな覚えてるかなぁ?クラスで特に目立ってるヤツとか(ここだとコテハン連中)の前だとさ
さも自分は友達ですよ〜みたいな顔してへらへらしててね
いざソイツがいなくなるやいなや急に固まりだしてさ
「実は俺アイツ嫌いなんだよな」「そうそう最近調子に乗ってよぉ」みたいな
ぶちぶち陰口叩く人たちって絶対クラスに何人かいたよね?
そんでもってソイツにまた会ったら「僕たち友達だよね?」みたいなの
ぐだぐだ言ってる人たちってそのまんま大人になった口でしょ?
いつまでも小中学生るんだなぁ、もう30手前の歳なのにさ(w
自分はこういう人にだけはなりたくないなぁ、醜いなぁと言うのが素直な感想ですね
イヤだったら本人に直接その場で言えばいいんじゃないですかね??
以上諸悪の根元らしく感想を言ってみましたですよ
113 :
どきどき名無しさん:01/11/17 03:14 ID:5Snmm1jA
107はmaaじゃねーだろ、たぶん
114 :
どきどき名無しさん:01/11/17 03:17 ID:7Z+Tajx2
>>112 いろんなところで叩かれてるね!もうこのオフには来れないね!
115 :
@:01/11/17 03:21 ID:0B2o+HwV
>>112 このスレの
>>55読みなよ。
みんなその場の空気を乱す気はないんだよ。
ただそれがおかしいと感じていることは確か。
別にあんたを根元呼ばわりしては居ないが。
本当に切り捨てるだけで良いのかい?
キッパリ言うことは嫌いじゃないがそんやつそうは居ない。
116 :
12=14:01/11/17 03:36 ID:I2bDglVU
んじゃ今日はおしましいね(はあと)
maaの本物は来ないのか?
>@
攻撃しているつもりはないですよ?
胸に手を当ててそれぞれ考えてみればわかることだと思いますけどね?
>>118 お前騙りだろ?maaはそんな文体じゃねーだろ。
どうせやんなら他のスレちゃんと読んでからやれよ。
誰だか知らねぇが、面白半分でこのスレ煽りに来てるんなら
ひっこんでろ!
>119
?あんな雑魚みたいなやつと一緒にするな
ああ、久しぶりに覗いたら荒れてるなぁ(汗
幹事さん、頑張って!
前回参加できなかったけど、また開催するなら興味ありです。
ところで、前回は何があったの?
maaって人がお持ちかえりとかして酷かったの?
コテハンって逢う前から誰々だとか判るから、逢うときに最初に話しが盛りあがるんだよね。
みんなが初対面のときにも既に固まりになっていて、周りよりも存在が大きくなっている。
後はコテハンの○○さんが来る!
とかで受け入れ体制が名無しよりもできているから余計に外野組はつまらない。
いつもの流れだよ。
>>112 その喩えは少し違うのではないかと思われ
学校のような長期間同じメンバーで顔を合わせる環境ならともかくも、
一期一会様のメンバーが「楽しむために」集まるOFF会においては、
多少テンポが違うと感じても、それを注意して場が白けるよりは
適当にやりすごして円満に終わろうという心使いはアリなのではないだろうか
別にOFFじゃなくたって、会社の飲み会とかだって、
自分が楽しくなってきちゃうと周りの空気が読めなくなるヤツとかいるだろ
セクハラとか暴力とか、あまりにも酷かったらなんだけど、
普通にテンション上がって騒いでいる程度のヤツだったら、
その場で注意して場を気まずくしたり、場合によっては喧嘩に発展したりするよりも、
適当に合わせて事無きを得ることが多いんじゃないか
>もう30手前の歳なのに
もういい齢の大人だからこそ、こういう心使いをするのでは
学校のような狭いコミュニティでうだうだやっているのではなく
社会に出て、世代や考えや育った背景が様々な人達と出会い
時には消極的だと思われる手段でも、それがベターである場合もあると
学んだのではないかい
いつでも誰にでもどこででも積極的な手段(ここでは「直接その場で言う」かな)が
とれるということは悪いことじゃないかもしれない
でも、その手段が常にベストであるとは限らない
そんなことはないか?
なんだか荒れてるな。
前回がいまいち楽しくなかったのは確かだが、それを幹事や一部の参加者のせいに
するのはどうかと思うが。
2ch以外ならネット上で仲よくなってからオフって流れだけど、ここは
「まずオフありき」でしょ。
共通点は1974年生まれってことだけ、あとは性格やら趣味やら全然違う人間が
面識どころか何の予備知識もなく集まる・・・ってな状態で「全員が楽しめる」
オフを開くってのは至難の業と思われ。
だから、今スレが荒れてるのはなるべくしてなった結果って感じがする。
ここでオフに関する事務的話題しかできない、ってところがそもそも変なんだよ。
雑談だって参加者がどんな人間かを知るには大事な情報源なのに、ここではそれを
やると「馴れ合い」って言われる。
で、オフに行ってみると自分と合わないタイプの人間ばかり。しかも合わない人間
同士意気投合して盛り上がっている。
そりゃ面白くないだろうけど、その不満を幹事や参加者にぶつけるのは何か違わないか?
結局のところ、参加者間の理解不足、または運が悪かったってところでないの。
それを誰かのせいにする限りは次回も同じような結果になると思うが。
それ以前に「馴れ合いのないオフ」って「矛盾」みたいだ。
長くなってスマソ。
書きこんでんの「前回はイマイチだった」ってヤツばっか
前回楽しめたヤツ出てきて、楽しみかたのコツでも書いてやれよ
127 :
どきどき名無しさん:01/11/18 02:10 ID:jw42PXhw
保守ageを兼ねて。
>>126 今出てきたら袋叩きにされそうだが・・・
たのしそうじゃないかゴラー
>>123-124 そんなの前提条件なんだと思うけどな。
ついてこれない奴のテンポに合わせるのは、
義務じゃなくて善意でしょ。
初対面が前提条件なのに、
いい年して「俺も楽しませてよ」って駄々こねる方がキショイんですけど。
(もちろん、故意に疎外してるのなら別だけどね)
130 :
12=14:01/11/18 04:38 ID:5XpfdHcZ
>129
故意に除外してるってか、コテハンさん達はそういう人たちを「いないもん」って感じで盛り上がってたよ。完全に出演者とその他脇役って感じだったかな?
正直OFFが二つあるって感じだったで?
m君とかは楽しそうだたーよ。最後も一人で語り入ってたしね。
あれが一番ウザイかもな。自分達以外も巻き込んであの時間を作ったm君は罪人。
一人悦に入っていたよ。
ま、3次会カラオケの話だけど。
自分もだけど、なんで3次会いっちまったんだろ?って疑問に思ってしまうヤツラはたくさんいたかモナー。
人命救助?他のグループなんだから、こっちの人間ふぁ行かなくてもなんとかなるだろ?あまりでしゃばるなよ。そうやって自分の株を上げようとしないでくれよ。
つーか行くほうが迷惑だったと思うぜ?狭い店内だったんだからよ。
もう一抜けていいですか?(藁
131 :
@:01/11/18 05:13 ID:z8h27J7v
スマン正直
>>130に同感だ。
あれだけわがままが押し通せるキャラは正直羨ましいな。この年齢で。
俺達は表面上は対等な同年代OFFだ。
ただし、キャラクターから出る圧力ってものは消せないんだよな。
嫌なら嫌って言う事が出せない原因。流れはそういうもんから出てくるんだよね。
完全に幹事をも飲み込んで独裁状態。
語りも興味ないのに自己紹介聞かされてた感じ。俺は○○だっつー内容ばかり。
人命救助もなぁ。店員が全然普通に会計していたのが印象的だった。
救急車来たけど緊迫感はなかった。
あの辺からか?おかしくなってきたのは。
それまでは本当に最高に盛り上げ役で居てくれて嬉しい存在だった。
マジで残念だ。
132 :
maa ◆DANnaBmw :01/11/18 10:06 ID:4xaeGcTh
今まで、ずっとこのスレはずっと静観していて。
自分のことで発端で意見が出ていたり、煽られていたり、騙りが出ていようが、
すべて受け入れて自分からは一切反論するつもりはありませんでした。
確かに自分が浮かれていた張本人ですし、責任を感じていた次第なので、
正直申し訳ないと思っていて、次も参加しようとは考えてはいませんでしたし、
幹事さんにも、すべての参加者さんにも、申し訳なかったと思っております。
この場を借りて、みなさんに心からお詫び申し上げます。
他のすべてのことは素直に謝れます。
配慮が足りませんでしたと思います。
ただひとつだけ、たったひとつだけだけれど、
俺にとって許せないことを言われたので、これだけは言っておきたいです。
>>130 12=14
>人命救助?他のグループなんだから、こっちの人間ふぁ行かなくてもなんとかなるだろ?あまりでしゃばるなよ。
>そうやって自分の株を上げようとしないでくれよ。
相手は急性アル中、過呼吸で呼吸困難になってて、
しかも汚物詰まって呼吸できなくなってて、
誰も適切な処置ができない状態で、
自分には関係ないって簡単に見捨てられますか?
なおかつ周りオロオロってなってて誰も処置できないって状態で、
しかも救急車の手配も何もかもすべてしていなくて、
自分がすべて救急車の手配も処置も指示して、
吐かせるだけ吐かせて、人工呼吸して、喉に詰まった汚物吸い出して、
確かに俺がいようがいまいが何とかなったのかもしれない。
でも、例えそれが見ず知らずの他人であっても、
人として、何もしないでほっとくなんて俺にはできません。
君が、他の人が、それを見てどう思うかなんて関係ない。
自分がその場でできることをただやっただけのことに過ぎません。
それを君や他の人に評価して欲しいからなんて考えたことはないし、
正直、考えるより先にすでに体が本能的に行動していました。
君が誰なのかは、もう判ってます。
あのレスで君が俺に喧嘩を売ってきたと判断しました。
このレスを取り消さない限りは、
次に出会った時は、どこにいようがサシでその喧嘩買います。
それぐらい怒っています。
でも、言ってるところで確かに自分も反省しているところはあります。
確かにあの後脱力して、気を抜いてしまい3次会で語りモード入って
他の人を不快にさせて迷惑かけたと思っています。
それは謝ります。本当に申し訳なかったです。
以上、私への苦情や文句が他にもあるなら、
[email protected]まで直接メール下さい。
いくらでも聞きます。それでは、乱文失礼。
なんでここで一言言うのかなー売ってもない喧嘩買いますだなんてー
>>132全体の意図が不明になるね。ゴメン-怒り-ゴメン、か。しかし
読んだほうの意識に残るのは「喧嘩買います」のほうじゃねーかー?
熱い、厚い人であるというのはよくわかった。
あのぅ・・・・49年生まれでもないオッサンは引っ込んでてくださいね(*'-'*)
キャッ言っちゃった♥
オフが終わったスレにだれが書こうが勝手じゃい。
>松田さん
このスレのオフ、やるかどうか今もめてる所なんですけど。
終わってないですよ。
どうしてこういういきさつになったのか
参加資格もなく、当事者でないあなたが首をつっこんでも問題を余計にこじらせるだけです。
なのでこれ以上茶々入れないで下さい。
あそうか。前回maaがどうしたこうしたで次回どうするかなのね。それは失礼。
やりたきゃやりゃいいじゃん。モメるこたあないでしょ。
ちなみにあなたはどうしたいのよ。
松田氏の言っていることは正論だよ。
49年生まれじゃない人が参加しますって言っているならともかく、
べつにちょっと意見書くくらいいんでねぇの?
荒らしやOFFを混乱させる内容でもないんだしさ。
>>132 >君が誰なのかは、もう判ってます。 〜
>次に出会った時は、どこにいようがサシでその喧嘩買います。
は松田氏の言うとおりまずかろう。こりゃかなり怖い脅しだよ。
今回の人命救助に関しては、それをしてやった君は間違っていないと思うよ。
批判している人もいるけど、賛同している人だっていただろう?
でもその前に、君のカチンと来ることをスレで書いてしまったら、
それは即君への喧嘩売りなのかね?
こちらは君の性格を完全に把握しているわけではないので、
今回のOFFに限らず、今後も「カチン」を書いてしまう人が出るかもしれん。
そのたびに君に殴られなくちゃいけないのか?怖い怖い(^-^;)
君は喧嘩強そうだから気楽に売れるだろうけど、相手はやってられん。
今後君の出そうなOFFには出られんわなぁ。
あと、喧嘩に巻きこまれたくない第三者も、君が出そうなOFFは回避せにゃならんなぁ。
…せっかく反省してるんだったら、もうちょっと頭冷やしてから書きこめ。
君の株がより下がるだけでなく、OFFに参加するのが怖くなる人が出ちまうかもしれんだろ。
で、実際喧嘩なんかしちまったら、それこそOFF板は怖えぇところだってことになっちまうだろ。
で、話はカナーリ戻って、
>>56で幹事が言っているように
やりたいのかやりたくないのかから決めようよ。
前のOFFの文句ばっか言ってたって、どうしようもないだろ。
49年生まればかりが集まること自体は、普通にはなかなか無いし、面白いことじゃん。
たまたま前回の参加者がイマイチだったからって、
この企画自体が悪いってことじゃないし。
もう一度開催したときには、メンツも違って面白いかもしんないしさ。
要は「49年生まればかりが集まる」ということに価値を見出せるかどうかだ。
139 :
psy@幹事:01/11/18 17:09 ID:G0T74+fV
留守にしててスマソ。
しかし、この2日間でもの凄いコトなってるし。
>松田さん
すいませんけど、ご遠慮願います。
で、日程なんですけど、
私がですね、12/15がかなり怪しくなってきたんですよ。
で、来月の土曜日一覧ですけど
12/1、12/8、(12/15)、12/22、12/29
現時点で12/15を希望してるのは
あかしさん、アリエスさん。
他、希望日無いですか?。
140 :
あかし ◆5O4aNGJk :01/11/18 17:16 ID:7Z07Xm2Y
>>139 一応、12/15と12/22はOKです。
12/29も大丈夫…だと思うけど、金券屋のきっぷがつかえないのがイタイ…
完全にm叩きスレに変わっちまったみたいだけど・・・
別にmじゃなくても、有名コテハンが参加するオフって結構
有名コテハンとそのとりまきvsその他大勢って感じになって、
コテハン連中は大盛り上がり、その他ぽかーんてことになりがち。
やっぱアクが強いキャラだから有名になってるってところはあるしな。
前回OFFでmと一緒に盛り上がってた方のうち、それらの人々と初対面だった方、
どうやって自分も輪の中に入ったか、コツを伝授してくれると良いかも。
そのコツはS49年オフに限らず、きっとどこでもかなり有効な情報のはず。
あと、mと一緒に盛り上がっていた方、名無しでもいいから少し彼をフォローしてやれ。
一人だけ矢面に立たせて、ちとかわいそうだぞ。
142 :
psy@幹事:01/11/18 21:13 ID:G0T74+fV
>>141 建設的だ、答えておこう。
S49OFFに関わらず、俺自身色んなOFF出た経験談として。
俺の場合、先に相手に喋らせる、かな。
で、共通話題があれば其処に食いついていく。
(出身、趣味、等々)
コンパと一緒だよ(笑)。
前回に限っては年が一緒だから、アレが流行った、コレが流行った、
ってのが話題的には多かったかな。
まぁ、この手法は、聞き入ってしまうタイプの人には辛いね。
俺は相手の話聞きながら、常に突っ込みどころを探してる。
まぁ、コレはは会話の引き出しを元々持っている、
ってのが前提になっちゃうけどね。
参考になったかなぁ?。
143 :
1974生:01/11/19 01:06 ID:Ag+Sp7Np
タイトル見て喜んだんだけど、スレ読んでがっかりしたよぅ!
144 :
psy:01/11/19 16:26 ID:xAWaqxem
あげておこう
時間をおいて、頭を冷やして書き込んでみる。
まずはレス。
>133
言われてみればその通りで(苦笑)
>138
その時は喧嘩を売られていると感じたのですよ。
こちらから売るつもりはなかったんですが、
冷静に読み返してみて自分もカチンときていたなぁと反省しておりますです。
>139
スレ汚ししてしまい、大変申し訳ありませんでした(汗)
>141
どうもありがとうm(__)m
改めて、一連の事で意見を述べたいと思います。
3次会においては、自分の配慮が足りなかったと反省しきりです。
言い訳になってしまいますが、例の件に多大な労力をかけてしまい、
ボックスでは一気に気が抜けてしまったのも申し訳なく思っています。
次の機会がもしあるのならば、盛り上げ役を最後まで徹していこうと思います。
このオフに関して参加するしない等の発言はまだ考えておりません。
俺と一緒じゃイヤだ、と言われたらそれはそれで仕方のないことですので。
他の人の意見を見させて頂きつつ、直前まで保留させて頂きます。
もちろん。自分も参加する場合はできるだけ、
誰でも参加して楽しめるよう雰囲気を作ろうと努力するつもりではあります。
以上です。ご迷惑をお掛けいたしまして、大変申し訳ありませんでした。
148 :
psy:01/11/19 18:07 ID:1QyGQua0
個々思うことは色々あるだろうけど、議論は終了ということでOK?。
>>maa
正直、現れてくれて有難う。
勇気も要っただろうし。
149 :
鶴見勤め:01/11/19 21:13 ID:ufxsrvdz
えーと、タイトル見て覗いてみたんですけど
まだ第二回が開催されるかどうか決まってないのかな。
2chOFF一回しか参加したことない初心者なんですが
(それゆえに空気が読めてない書きこみだったらごめんなさい)
もしあるなら非常に興味があります。参加させてくださ〜い
150 :
12=14:01/11/19 22:28 ID:WEBx6vok
あいあい。レスレス
まずはmaa君だね。正直言うと謝りまふ。
自分のあの時の頭の中「救急車来たらただの邪魔だから早く出よう。」ですた。
それに周りにツレとかもいたしね。いくらなんでも初めてお酒のんだ高校生じゃあるまいし、こっちから手を貸すほどじゃねぇだろ・・・と思っていたのでありました。
中の状況が見えてない&酔っ払ってて早く次ぎ行くかかえるかしたかったからね。
つい昨日まで「格好つけー」って思ってましたよ。正直スマンソ。
なんかスレ荒しの張本人が出てきてなんだけど、不愉快にさせた人間として次は自粛します。maa君に殴られてもいたそうだしね(藁
とりあえず、次の成功をお祈りしてますだ。
意見吐き捨てで悪いんだけど、やっぱりせまーいとこは止めたほうがいいよ。多少でも人の行き来ができる場所を用意してくだされ>幹事殿
んだらばごきげんよう。
151 :
どきどき名無しさん:01/11/19 22:59 ID:q/tsBEW8
>ととろっち松田さん オフに来て説教してよ!人生の先輩として・・・。松田さんのトーク結構好き鴨・・・
153 :
maa ◆DANnaBmw :01/11/20 03:42 ID:BZ5qsm/e
>>150 12=14
いえいえ、自分も短気でついカッとなってしまいました。
謝ってもらったので、こちらも水に流す所存です。
どうか、お気になさらず。
154 :
maa ◆DANnaBmw :01/11/20 03:49 ID:BZ5qsm/e
>>148 いえいえ。
単に出るタイミングを逸してしまい、
迷ってる内にあれよあれよとスレが進んでいったので、
どのタイミングでレスを打つか悩んでいたのですよ。
申し訳ない(汗)
155 :
どきどき名無しさん:01/11/20 10:52 ID:FX8RyS1z
仲直りできたようで、よかったねぇ
ささ、次は本格的に第二回の開催打ち合わせに入ろ〜
156 :
まみぃ:01/11/20 11:48 ID:+D2sKly0
険悪なムードですね。
参加する気なくなっちゃった。
157 :
森ビル:01/11/20 14:51 ID:/DD3rZQE
を?
12=14さんは不参加かぁ。残念。
参加されるのならば是非お会いしてみたかった
130みたいな詳細は前回参加していないのでよくわからないけれど、
12の問題提起とかはすごく良かったと思うYP!
コテハンと名無しの温度差みたいなのはどこのオフでもよくある
このオフがそれにどういう解決方法を見出すのか
とても大変だと思うけど、とりあえず幹事様、
応援しているので頑張って下さい
159 :
psy@幹事:01/11/20 19:27 ID:L5a9Gc/H
>>158 そんなことを言われるとプレッシャーが(^^;。
と言うわけで募集age。
日程を詰めましょう、今週中にはfixしたい。
160 :
アリエス ◆THeSADS. :01/11/21 00:50 ID:bjjnphva
マターリする所か、スレ悪化してるのでどうなる事やらと思ったけど
両者共、勇気出してカキコしてくれたお陰で何とか落ち着いたのかな。。。
今回の件である程度、言いたい事も言ったわけだし
温度差や個々を理解しつつ、気分を切り替えてオフ会実現に向けましょーねヽ(´▽`)ノ
12=14さんもmaa君も終わった事なのだから気にしないで参加しよーよ!
誰も来るななんて思ってないと思うし!
日程は日曜日も候補にいれてみたらどうでしょうか?
161 :
maa ◆DANnaBmw :01/11/21 04:10 ID:e4wDDxqy
>>160 アリエスちゃん
ぅぃぅぃ。参加できたらしまふ。
しかし、仕事が忙しいのです。日程が合えばってヤツで。
そして参加したら最大限盛り上げ役に徹します。今度こそ(苦笑)
162 :
通常の名無しさんの3倍:01/11/21 05:50 ID:M3xOMNCM
ちょっと旅してた間に色々あったんだねぇ。
でも解り会う事が出来てよかったですね。
熱く語らうのはいい事だと思いますし。
とりあえず、日程合えば酸化したいです。
幹事様頑張って下さいナリ。
163 :
psy@幹事:01/11/21 08:05 ID:ro9spp3/
>>160 そうっすね、日曜も候補に入れてみましょう。
でも、「日程次第」って人が多いなぁ。
自分の希望日程言って貰いたいんだけど(^^;。
164 :
就職活動中 ◆x0qtXxSU :01/11/21 14:35 ID:yXA055Fv
私は今、無職なのでいつでも参加できるひとです。
>>163 幹事頑張れ!
多分日程が決まっても、このオフには参加できないであろう。。。
ある諸事情により、著しく2chから離れなくてはならないのだ。。。
折角、同年代に会う機会なのに逝けないこの寂しさ。。。
もし、漏れが帰ってきて49年〜50年オフがあったら参加したいぞ!
166 :
psy@幹事:01/11/21 23:56 ID:ro9spp3/
あげときます。
参加キボン者募集中&応援サンクス!。
マー、最大限盛り上げ役に徹しますてか、普通に参加せぇ(L
それともなんだかんだ言ってこのOFFはやっぱお前さんが中心なのか
つーか次も参加しようとは考えてはいませんでしたとか言ってなかったか
12=14が引いたのだから、喧嘩両成敗でお前さんも引けば
それともやっぱコテハン>名無しってことで、
マーは許されても12=14あたりは引っ込むしかないってか
>>167 >>150の発言で俺は謝ってもらったし、喧嘩はもう引っ込めたつもりだけど?
文脈が判ればどーしてこうなったかちゃんと判ると思うので、
良くスレを読んでから発言してくださいね♪
後、俺宛の発言は俺自身が受け答えしますが、あくまでここは49年生まれのオフスレ。
できれば、俺個人への発言は俺の個人スレか、メアドに送って下さいな。
169 :
psy@幹事:01/11/22 09:56 ID:AVTdJpdR
定期age
170 :
psy@幹事:01/11/22 12:56 ID:AVTdJpdR
所用によりまた留守にするのでスレ保全よろしくお願いします>ALL。
っつーか、2chで留守にするとか書くのも珍しい(藁。
171 :
どきどき名無しさん:01/11/22 20:07 ID:U0o1IXO7
maaタンが来たら、誰も来なくなるよ!来なくていいよ!
誰も本心から誘ってないよ(w カンチガイスルナヨ
172 :
どきどき名無しさん:01/11/22 20:30 ID:LK9Q5iBl
173 :
どきどき名無しさん:01/11/22 23:52 ID:5DekkXuI
>>172 こんだけスレで叩かれて、このオフに参加するmaaの方がキモイと思われ
174 :
どきどき名無しさん:01/11/23 00:23 ID:hZ2UC4wl
>171、>173
maaは日程があえば参加するって言ってるんだから、
参加するか未定だろ。個人叩きはやめれ。
175 :
どきどき名無しさん:01/11/23 00:35 ID:KzquC8kw
>>174 こんだけ叩かれてるmaaがこのスレで参加表明は
前回参加していない人の参加マインドに影響する
と思われ。新規参加者を受け付けないならそれで
もいいのだが・・・
176 :
アリエス ◆THeSADS. :01/11/23 00:41 ID:y56MymFF
いい加減、終わった事をグチグチ言ったり個人叩きをするの止めたら?
>>167のように両者が参加しないのが良いとは思いません。
両者とも謝ったし少なからずお互いの言い分を理解したんだから
寧ろ参加した方が前向きな方向だと思います。
>>167が書くまでは、誰も来るななんて書いてないと思うし
スレの流れを理解したら、そんな捻くれた風に思わないのでは?
折角、オフ会実現に向けて動き出したのにシツコイですよー
maa君に対して文句があるなら直接、彼にメールしたらどうですか?
本人もそうしてくれって言ってるんだから。
それも出来ないなら個人叩きは、やめよーよヽ(`Д´)ノ
177 :
どきどき名無しさん:01/11/23 00:53 ID:KzquC8kw
>>176 maaがいなくなれば解決するよ!敵が多いみたいだし・・・
少なくともmaaがカキコすれば、粘着(小生含む・・・藁)が
反応してるみたいだし・・・。このスレみて新規参加者は
参加しづらいよ!その辺のところをmaaも理解した方がいい
と思われるのですが・・・。
178 :
アリエス ◆THeSADS. :01/11/23 01:04 ID:y56MymFF
>>177 私から言わせて頂けば、
>このスレみて新規参加者は参加しづらいよ!
粘着が出てくると参加しづらい雰囲気になると思うのですが。
粘着がグチグチ書き出さなければ、オフ会実現に前向きに動いており
新規参加者が参加しづらい感じのようには、ならないのではないかしら?
maa君がカキコするの止めれば解決すると言うよりも
粘着がここにカキコするのを止めれば解決すると思うよ。
そんなに粘着したいなら本人にメールすれば?
思う存分書いて本人に言えばいいのに?
ヽ(`Д´)ノトニカク オワッタコトヲ、グチグチト、ヤメレー!
179 :
どきどき名無しさん:01/11/23 01:08 ID:KzquC8kw
180 :
アリエス ◆THeSADS. :01/11/23 01:12 ID:y56MymFF
>>179 会った事は、ないっちゅーの!
ただ、私は相手を良く知らないのに噂だけを鵜呑みして批判したりしない
簡単に人を嫌わないようにがポリシーなのヽ(`Д´)ノ
いい加減個人叩きやめろよ。
アリエスさんが注意したら「maaに抱かれたの」
ってアリエスさんにも、maaにも失礼だよ。
あんたたちがいつまでも粘着している事の方が、
新規参加者のマインドに影響していると思うぞ。
というわけでこの話題は終了。
スレ汚しスマソ。
ここからは煽り、粘着、個人叩きは完全無視でよろしく。
182 :
どきどき名無しさん:01/11/23 22:35 ID:TpLMBSfy
応援あげ
183 :
どきどき名無しさん:01/11/24 16:12 ID:HQxwxUlI
age
184 :
psy:01/11/24 22:13 ID:pi1rsqGo
俺が留守にすると荒れるのか?。
昔Ωが揉めていた頃に、上佑氏が「我々には信仰の自由があるんだ!」
って言ったら「人を不幸をして良い自由なんてどの世界にもない!」
って言い返した弁護士(誰だか忘れた)の話を思い出している、今日この頃。
185 :
どきどき名無しさん:01/11/24 22:51 ID:JH+qVF+z
きもいよ
186 :
どきどき名無しさん:01/11/25 00:51 ID:ywZX4No2
49s応援age
187 :
ななし:01/11/25 01:39 ID:MkTf+HAK
お前らチンカス・オメジル達は、日テレの"マネーの虎"でも見て、人生の勉強でもしとけ!視野が狭すぎ!2chの様なコミュニティーでの事象なんて、バーチャルの世界に留めるべきなんだよ!maaタンがいやなら来なければいいじゃん!子供じゃないんだし・・・
オメジルて、あんた・・・。なんでも略せばいいってもんじゃないぞ
と久々に覗いてレスつけてみる
189 :
どきどき名無しさん:01/11/25 07:22 ID:7lWV+fl+
いまこんなスレがあることに気づいたにゃ。
日程が合えば参加希望したいにゃ。
190 :
どきどき名無しさん:01/11/25 07:45 ID:Oj2p0J39
漏れも日てーい合ったら、参加したいにょろ
191 :
通常の名無しさんの3倍:01/11/25 07:55 ID:7MTwBhdh
楽しく殺れれば、何でもOKさ。
酸化死体ひとも増えてるし、
そろそろ開催プランキボンヌ>幹事様
192 :
psy@幹事:01/11/25 17:13 ID:MciQF0F4
日程…どうしよう…。
私の独断で決めると12/8になるんですが、
この日だとすると、参加可能者はどれくらいですかねぇ?。
12月は結構一杯一杯なもんで。
193 :
あかし ◆5O4aNGJk :01/11/27 06:51 ID:XQcGcvfq
>>192 8日…茄子前の週末、微妙ですね。
逝く方向で検討しますが。
194 :
アリエス ◆THeSADS. :01/11/27 15:42 ID:sf7uxwf5
12/8は無理です。。。
うーん、難しいね。日程が>psy@幹事君
>>191 殺る、酸化死体、、、コワイー
195 :
psy@幹事:01/11/27 17:58 ID:RY+AGzCY
12/8も私的にも厳しい所はあるんですけどね。
あとは強いて言えば12/16かなぁ。
…新年会?(^^;。
196 :
あかし ◆5O4aNGJk :01/11/28 19:28 ID:sham46dO
>>195 16ってなると…翌日は間違いなく有給取得やな
197 :
psy@幹事:01/11/28 21:11 ID:lU0zbvZh
まだ未確定だけど15大丈夫かも?
と言う空気が流れつつあります。
11/30中にはハッキリするので、15がOKだったら、其処がベストかな?。
日程決定から当日まで2週間。
短い気もするけど、荒れた時の様子から判断すると、
覗いてる人は沢山いそうだし、問題ないよね?。
198 :
◆9qoWuqvA :01/11/28 21:33 ID:An/rJAQ8
ヤパーリアフォバッカダネ!
199 :
psy@幹事:01/11/29 23:10 ID:Cj/QlYzY
age
200 :
どきどき名無しさん:01/11/29 23:22 ID:ENrV0BZu
200
201 :
psy:01/11/30 18:49 ID:QcyEL+r4
OFF詳細
S49OFF
参加資格:S49.04.02〜S50.04.01生まれの人(同学年)
日程:12/15(Sun)
場所:未定(多分、新宿)
参加希望者は
[email protected]にメール下さい。
〆切:12/7 0:00
202 :
psy:01/11/30 18:51 ID:xMOqOfaB
間違い
12/15(Sat)
です。
203 :
あかし ◆5O4aNGJk :01/12/01 10:00 ID:nlK4r86f
を!ケテーイしましたか。
後日参戦表明するぞなもし
204 :
psy@幹事:01/12/02 09:54 ID:qmtI1bRv
age
205 :
アリエス ◆THeSADS. :01/12/02 22:42 ID:eZm4Oq8c
検討中あげヽ(´▽`)ノ
206 :
どきどき名無しさん:01/12/02 23:05 ID:XjVP8mT0
あの人が不参加表明してくますように!
207 :
psy:01/12/03 09:33 ID:FaTDDUGS
age
208 :
psy@幹事:01/12/03 20:41 ID:nF+XH6BT
更にage。
参加表明メール、まだ一人からしか来てねーよ。
209 :
psy:01/12/04 16:16 ID:BygoRBEh
もういっちょage。
なんか虚しくなってきた。
詳細は
>>201
何だか誰も書き込まなくなっちゃったね。。。
もしかして、例の事があった後だし
暫く時間を空けた方が良いのかも知れないなぁー
皆の気持ちがある程度、落ち着いてきてからの方が良いのかも。
つまり来年がイイと思う。
来年はピリピリした雰囲気が無くなる事を祈りつつ。。。
211 :
psy:01/12/04 17:57 ID:BygoRBEh
とりあえず12/7迄は様子見ます。
212 :
psy:01/12/06 13:11 ID:zm7k1rAU
〆切前age。
正直、約一名が参加しないって明言するまで人は集まらないだろーね
明言しても集まらないかと思われ。。。
終
>>210 そうですね。
年度明けにでも…
ということで、sage進行で
>>213 なんで「約一名様」をそんなに恐れているんだ?
自分の苦手な奴が参加してたって、1人ぐらいならいいじゃねぇか。
適当に「よぅ」とか軽く挨拶だけして、あとはそいつに関わらず
他の奴と飲んでりゃいいだけの話じゃねえか。
苦手な奴とサシオフとか(これはなかなかありえねぇけど)、
苦手な奴が大人数のグループをひきつれているとかならともかく、
相手は1人なんだろ?
このスレ見た限りはあんたと同じ気持ちの奴が多そうなので、
むしろ「来てみろ!同じ気持ちの奴と無視してやるぜ!」
くらいの意気込みでもよさそうなもんだが・・・
>>215 幹事がんばれ!&とりあえずはここまでお疲れさん。
あんたすごくイイ幹事だな。
今回の件について、是非1度お話を聞いてみたいもんだが、
メール送ったら会ってもらえるもんかい?
218 :
psy:01/12/08 01:02 ID:SeWwJgXZ
>psy@幹事君
色々と大変でしたが、とりあえずお疲れ様ー(*´ー`)
日が経てば雰囲気も変わると思うから、またその時にだね。