学研まんがひみつシリーズ いる・いないのひみつ

このエントリーをはてなブックマークに追加
105あなたのうしろに名無しさんが・・・
消防か園児の時に祖母にせがんで買ってもらった。
ニューネッシーのくだりとかリストの霊とかは面白く読めたんだけど、
最終章の超能力者の章のマメ知識コラムに載っていた
「ノストラダムスの大予言」の説明と挿し絵にちびりそうになった。
確か、隕石のような物が大量に降ってきて逃げまどう人が劇画調で
描かれていたと記憶している。
「隕石が降り注ぐのか、UFOが攻めてくるのか、第3次世界大戦が起こるのか」
みたいな事がかいてあって、恐怖で本を放りだして母親に泣きついた。

>>74
ダイバーがボート部員の死体を見つける辺りが何故かカラーだった。
死体を緑がかった色で塗ってあって、むちゃくちゃ怖かった。

小学校の図書館にも結構そういうオカルト系や人類滅亡系の本が多く入っていた。