今夜、懲りずに杉沢村

このエントリーをはてなブックマークに追加
920あなたのうしろに名無しさんが・・・
最近知り合った友人が青森出身のヤツでたまたま「杉沢村」の話
になった。むこうの方では免許を取ったら最初に行く事が多いらしく、
そいつの先輩が免許を取った時に5.6人で肝試しも兼ねて行ったんだって。
で、村の入り口とか言われてる所まで行ってから車から降りて
少し散策してたんだけど何か気味が悪いから、すぐに車に戻ろう
って事になった。車から離れてたのはほんの数分だったらしいんだけど
戻った車中に泥でつけたような手形が無数に付いてる。
そこにいた全員で「すぐ帰ろう!」って事になったんだけど車の
エンジンがかからない。電気系統も全く付かない。
パニックになりながらも携帯で迎えに来て貰おうとしても携帯も不通。
車の中で外から感じる不気味な気配と視線に震えながら、
「朝になったらあるいて応援を呼びに行こう」って事に落ち着いて
待機してる時に同じような冷やかしの車がきて、理由を話して
数人づつ車に乗せてもらって送ってもらったんだってさ。
後日、その先輩が車の修理屋と一緒に車を取りに行った時に
その時の手形は間違いなく人が付けたものだったらしく
(自然に泥が飛び散って付いたものではありえないとの事)
修理屋共々ビビリながら作業だったんだって。

俺に話しながらだんだん当時の事を思い出したのか興奮気味に
なってきて頻繁に言ってたのは幽霊なんかじゃなくて絶対に人
が居るって事。それも短時間に車を壊す事が出来て、車中に手形
を付けるような事が出来るくらいの人数。
う〜ん。ここまで聞いておもしろいとは思うんだけど
実際の所はどうなんだろうね。