見える人に言わせると・・・。

このエントリーをはてなブックマークに追加
139・・・難しいです。
霊を見てしまった時というのは、基本的に突然のアクシデントにあった時みたいに、
ビックリするような事は無いです。
じわっと察知します。「あっ、いるな・・・」って感じです。

詳しく説明させてもらいますと、
まず予感が走ります。
 感情「なんか違う空間に入り込んだ!」
次に空気が重くなる。視界がせまくなる。
 体調的変化 体がだるい。内臓が圧迫。←これの表現が一番近い。
そういうような現象が起きると、大抵が視界の先に霊がいます。

見え方は全体の形は判ります。輪郭、どのような状態なのかはハッキリ見えません。
大きさも色々です。(本来の平均的な大きさとは限らないという事。)
あと、表情なども余りハッキリ見えません。
但し、雰囲気?(といえばいいのか・・・)で、「こんな感じの人かな?」と解ります。

声は聞いた事が無いのですが、(どうして欲しいなどと訴えかけられない。)
霊の感情?が強いモノ程、どういう感情で出現しているのかは解ります。
例えば『怖い』『楽しい』『辛い』など・・・
それは、視覚的に見えて解るのではなく、どちらかといえば頭の中に字が浮かびます。

あまり巧く表現出来ないのですが、個人的にはいつもこんな風です。
独特の雰囲気?というか、感じ方?と表現すればいいのか判りませんが、いると感じた時は、
確実に遭遇します。
ちゃんと伝えられていなかったらごめんなさい。