あなたの周りで見える人 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
211144
呪い=プラシーボ効果であれば、呪われる側に今呪われてるんだという舞台装置
(例えばワラ人形)が必要ということになる。
ある意味呪い屋とは演出家でもあるということか。こんな感じで納得はできます。