本当にあった呪いのビデオ

このエントリーをはてなブックマークに追加
519あなたのうしろに名無しさんが・・・
つまり「ほん呪」って「お化け屋敷」じゃないかと思うんです。
ほとんど作り物だと分かっていても、
お金払った以上はトコトンまで怖がらせて欲しいんですよ。
だから「合成技術が甘い」なんて話よりむしろ、
この板の検証派の皆さんのお陰で明らかになったような
「大山廃屋でっち上げ問題」や「面が割れるような役者を起用」みたいな
折角のドキュメンタリータッチが根本的に成り立たなくなる様な
ボロを晒して欲しくないんですよ。

「もう信用できない者」さんは、騙された!とショックを受けて
BW板およびPAL板に告発し続けているのだと思います。
自分で調べずに単なるコピペだったとしたらマナー違反だと思いますが、
結果的に制作者側が「ボロの出ない」質の高い作品を今後生み出してくれれば
それで良しではないかと個人的に思います。

>柴田さん、>90さん、素晴らしいです!がんばって!