東海アマ専用スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
515名無し
>>504 様 素朴な質問です。
> の方が、音感に自信のある私にとっては、説明はできないが、当然、
> 違いは、3台のチュ−ナの音を同時に聴くこともできるから解る。

「説明できないが、違いが分かる」ということは、相対音感ですか。
相対音感ですと、数値として周波数が判別できませんから、
測定器なしで過去の音との比較は難しいように思えます。
どのように違いを判定されているのでしょうか。

それとも、絶対音感で、その場で周波数を記録されているのでしょうか。