【◆ The 事故物件 ◆】

このエントリーをはてなブックマークに追加
78ほんのりコワ。
想像してください。

あなたは、若い女性です。
あなたは、中古のアパートの賃貸契約を結びました。
すでに空き部屋となっていたので、早々に鍵をうけとりました。
引越しに先駆けて、あなたはアパートの部屋を掃除することにしました。
まだカーテンもない部屋の窓を全部開け放って、
畳に雑巾がけをしています。
押し入れの中も拭いておくことにしました。
下の段。入り口の方から奥に向かって、拭いていきます。
奥まで拭き終わりました。
そこであなたは、押し入れの入り口を振り返ります。
押し入れの棚板を支える「梁(はり)」のところ…
普通に使っている分には、まず目にはいらないところ…
そこには、紙で作られた人形が、釘で打ちつけられていました。
まるで藁人形のように…。

そのあと「あなた」は、不動産屋に電話をし、社員がかけつけました。
その部屋には特に「いわく」はなかったそうですが、
「あなた」の希望で賃貸契約は解除となり、別の部屋を紹介されます。
その不動産屋の社員が、私の知り合いです。
本当の話でした。