群馬県の怪奇スポット!!Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オイラも高崎市民
前スレがそこそこ盛り上がっていたようなので。
引き続き逝ってみましょう!
2あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/18(土) 00:41
赤城山の北面
ライダーの霊が出る。
3あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/18(土) 00:46
妙義山の石門道
呼ばれます。
4あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/18(土) 00:51
黒保根村の 某トンネル。
5あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/18(土) 00:51
薗原ダム
6あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/18(土) 00:52
前橋松並木北の
処刑場跡
7あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/18(土) 00:53
赤城の旧道で、
昔、タクシー強盗殺人があったポイント
8オイラも高崎市民:2001/08/18(土) 00:59
高崎の中央銀座アーケードにある東○の映画館(隣がパチンコ屋)は、
過去に何があったのか不明ですが、毎年お祓いをやってるそうです。
拝み屋さん(霊媒師)がいくらお祓いをしても完全に除霊しきれずに
いるそうです。
9あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/18(土) 00:59
井の駅南、陸橋の近くの踏切
上半身だけの自殺者の霊が手で這って
追いかけて来ます。
(ガバガバ)
10あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/18(土) 01:01
毎年、多くの死体があがる
利根大関
11オイラも高崎市民:2001/08/18(土) 01:05
皆さん、カキコありがとうございます!
できればもう少し詳細を教えて頂けると嬉しいですが。
一応、前スレのルールという訳でもないんですけど、出来ればコテハン
sage進行でお願いします。
12あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/18(土) 01:09
伊勢崎市 華蔵寺公園内の
ジェットコースター付近

以前は、池(名前は忘れました)があった。
水抜きした時、自殺者の遺体が多くあがった
13あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/18(土) 01:11
>>12
またまた〜
14あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/18(土) 01:20
戦国時代、武田信玄が攻めて来て
高○郊外で激戦があったらしい。
業者がその事を知らずに
造成しようとした所、
夥しい数の人骨が出てきたらしい。
その後、その業者に立て続けに不幸
が起こったらしい。

高○市乗附町
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=138/58/35.805&scl=70000&pnf=1&sfn=asahicom_maps_00&uc=1&grp=asahicom&nl=36/19/09.330&size=500,500
15あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/18(土) 01:25
163:2001/08/18(土) 09:14
十数年前、榛名町中室田の知人から聞いた話。
その知人が実際に体験した話。

「近所で殺人事件があった。
 夜、ジュースを買いに販売機まで行こうと
 そこを通りかかると、
 白い人型の靄がスーっと道路を横切り、
 竹藪に消えた。             」

http://www.mapion.co.jp/c/f?el=138/51/42.187&scl=250000&pnf=1&sfn=asahicom_maps_00&uc=1&grp=asahicom&nl=36/25/06.616&size=500,500
17十三仏が怖い...:2001/08/19(日) 08:16
age
18あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/19(日) 14:52
>>1 は過去スレを貼っておくように!
19あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/19(日) 14:56
ていうか、まだ、過去スレ700ちょっとだろうがゴルァ!
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=994265688
20rensa:2001/08/19(日) 20:24
up.
21オイラも高崎市民:2001/08/20(月) 00:16
>>18,19
スレ立ち上げた時、丁度鯖移転で前スレが無くなっていたので…スマソ
22あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/20(月) 03:58
30年前に大久保〇が被害者2人を殺して埋めた現場が高崎の八幡工業団地付近と
聞いたのですが、詳しい事を知ってる人教えてください。
23rensa:2001/08/20(月) 06:33
赤城の北面「根利川」周辺の怪奇スポットがあったら教えてください。
24nanasi:2001/08/20(月) 18:44
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/ookubo.htm
上記に詳しく有りますのでご参照あれ
25nanasi:2001/08/20(月) 18:45
書き忘れ(^^ゞ、24は>22さんへです
>>22
こわい!
27あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/20(月) 22:32
コテハン+sage進行!?(゚Д゚)
そういうのがやりたければやふーででもやればぁ?
くそつまんねー仕切り屋がいるから廃れるんだよヴァーカ
28あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/08/20(月) 23:47
激しくガイシュツの広瀬団地ネタだが・・・

団地ができたばかりの頃、飯玉神社の周囲は
大人の背丈もあるほどのススキでおおわれていた
このススキ野の中から毎夜、毎夜、金属をたたく
ようなかん高い音がするので話題になったことがある
人々の噂から「キツネの声だ」ということになったが
その後、ススキは全部刈り取られて駐車場となり、
その「音」の正体はわからずじまい
29rensa:2001/08/21(火) 06:23
>28

ありがとうございます(^^)
30あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 23:23
山王町2丁目のフレッセー北の土地。
ここの店舗は次々と潰れる。
かつてココにあった店は、店長が自殺したらしい。

イワク付きの土地の様だ。
31あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/21(火) 23:44
>>30
山王町2丁目って何処だよ
ここ最近馬鹿ばっか
3230 です。:2001/08/22(水) 00:04
>31 すみません。

群馬県前橋市山王町2丁目のフレッセーの、
北の敷地の建物です。
33 :2001/08/22(水) 00:44
>>31
「馬鹿ばっか」はやめれ
34あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/22(水) 11:08
>>31
そのくらい自分で調べろヴァカ。
35あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 15:30
アゲ
36あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 15:33
>>34
調べるほどのもんでもないだろヴァーカ
37あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/23(木) 15:34
>群馬県民ども

スレの乱立やめれ!!!!!!!!!
38あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 01:18
>>36
だったらわざわざ聞かなくてもいいだろヴァカ
39あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/24(金) 01:59
俺の車はライト消さないで車降りようとすると警告音が鳴るんだけど
このあいだ、きもだめしで黒保根のトンネル行って近くに車止めたときは
ライトちゃんと消してたのに警告音鳴ってかなりびびったな。
ちなみにその後は全くそんなことはない。
なんだったんだろうか??
>>38
いちいちうるせえんだよヴァカ
県内を横断する某国道沿いの某ホテル。
そのホテルの入り口から、敷地の中へ入り、部屋のドアを開けるまでの間、ずっといやな気分。
部屋に入るといやな気分も最高潮。
風呂に入ったら、人間の何倍もあるような岩が、ドカンと置かれてあった。
霊感とか、そういった類のものは無い私であるが、
このときばかりは、そこへ入る前から続くいやな気分の原因がその岩にあると直感。
インテリアにしては、不気味すぎ!
普通のタイル張りのなかに、いきなり岩石ど〜んだで。
>>40
相手にして貰えて嬉しいだろ?ヴァカ
お前の相手してやってるのは漏れくらいだろうなぁ。
感謝しろ。ヴァカ
43あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/25(土) 04:07
>>30
山王町2丁目のフレッセイは駒形に移転したはずだけど前の場所のこと?
あそこの北は今7-11があるけど別に潰れる気配はないなぁ。
昔、火事があったって話は聞いたことはあるが…
44:2001/08/25(土) 05:35
天川大島の松並木に以前ロー○ンがあったのだが、誰も居ないのにドアチャイムが鳴ったり、防犯ビデオに奇妙なものが写っていた、という話を元店員から聞いたことがある。
45あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/26(日) 01:53
今日USOジャパンでやってた北関東のN霊園ってどこの県だろう・・・
46あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/26(日) 04:11
>>45
おおっそれオイラも気になったよ
高速降りて30分とか15分とか言ったよな
47gen ◆Usk8tTiU :01/08/26 17:58
>>44
俺の友達もそこでバイトしてた。
窓一面に顔がビッシリと張り付いていたそうだ...
48:01/08/27 11:41 ID:oEGUVkQo
>>47
あの近辺はなんだか分からないが嫌な雰囲気をもっているんだよな。
49あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/27 18:00 ID:s24La6b2
生きてる
50あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/08/27 19:09 ID:DH5OlwVY
>>41
何ていうホテル?頭文字だけでもきぼーん。
>>41
私も知りたい…国道沿いならビジネスホテルも合わせれば
いくつかあるし・・・・
52:01/08/29 18:47 ID:U6hpTu7I
ハジメマシテ。俺も高崎人です。オフの話ってどうなったんですか?
まだなら俺も参加したいです。つか、絶対知り合い居そう。(w
おいらの実家は○類です。この地名の由来知ってる人いる?
家は俺が生まれたくらいに引っ越してきたから知らんのよん。

心霊スポットじゃないかも知れないけど、赤い家の噂ってありませんでした?
知ってる人いたら詳細キボン
53:01/08/29 19:46 ID:U6hpTu7I
あ、あと高崎の綿貫らへんで普通の民家に青いビニールシートとか
変な事が色々書いてある看板とかがかなりかかってる家があるんだけどあれなに?
54:01/08/29 20:04 ID:U6hpTu7I
連続ですいません。しかもスレ違いなんですが、
前スレにしたG-FREAKさんはG-FREAK FACTORYの人?
それともファンの人?見てたらカキコキボン
メジャデビュしたね。おめでとん。
55 :01/08/30 00:15 ID:6PgUCFfg
>>53
それちょっと前に話題になって盛り上がってたのに、
その家は知り合いの家だから何も語りたくないって奴が現れて強制終了。
案外自分の家だったのかもな(w
>>50 51
「白○○」です。
まだあるのかな?らぶホテルだったので、名前とか、変わっているかもです。
>>56
サンクス。そんなのあったっけ?
国道は17号も18号もよく走るんだけど。
50号です。
59怨霊:01/09/01 10:13 ID:gyrA8CTE
>43
その7−11のある土地の事です。

ここは、以前何度も店が潰れて、
焼身自殺した店長もいたらしい。

>44,46−48
天川大島にある松並木。
あそこは昔処刑場だった。
当時、広瀬側では死体と首を洗ったらしい。
あの一体は、かなり縁起が悪い。
天川大島のマックは、
夜のアルバイトの学生の多くが霊を見た、もしくは感じたらしく
次々と辞めていって、新しい人が入るとまた辞めていく。
これの繰り返しで、営業が困難になってきた為、閉店したらしい。
また、あのマックの近辺のアパート、マンションは空室が何時でも多い。
不動産屋の話では、やっぱり出るらしい。
その近所にある団地でも不可解な事が起こっているらしい。
60あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/02 03:15 ID:Gn12ws.Y
実は7日に用事の為、山梨に行くのですが、最初299で行こうか254にしよう
か迷いました、ちょっと不安になり調べたら299の十石峠が完全に通行止めでし
た^^;会社の先輩に聞いたのですが十石峠ってやばいんですか??まあ御巣鷹
に行く道だからやばいとは思いますが・・・会社の先輩は昔トラックの運転手を
していて会社の人に十石峠は絶対に辞めとけって言われたらしいです、なぜかを
聞こうとしても教えてくれませんでした、知ってる人居ますか??

でも、当日は254から行きます、さすがに通行止めじゃあどうにもならないで
すからね^^;ちなみに254はなんかあるんですか??なんかあるんなら教え
て下さい。
61あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/02 04:08 ID:B/Nj7iHE
>>56
ちょっと待った!
そのホテルは俺が全部屋のエアコン掃除したぞ!
毎日、朝から晩まで、一週間近くその敷地内に入りっぱなしだったし、その岩が
ある部屋も掃除した。
俺はまったく異常なかったよ?
・・・俺、鈍い?
>>60
十石峠なんて全然やばくないよ。道が狭いから止めとけってことじゃないか?(藁
あの峠は2,3年に一度くらいは身元不明の白骨死体が出てるけど。
現在は迂回路があって通れるから自分の目で確かめてみては?
個人的には上野村から長野の小海町へ抜けるぶどう峠の方がはるかに怖い。
63あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/03 21:13 ID:GVPFxTzw
>>62
なるほど・・・ぶどう峠か・・・名前は聞いたことがありますが、やっぱり心霊関係でなんかあるんですか??詳しく教えてくれますか??
>>61
まだあったんですね。
いえ、私も通常かなり鈍いのですが、
あの時(7年くらい前)の嫌な気分はどうしても忘れられず、
思わずココに書き込んでしまったわけです。
嫌な気分というのをうまく説明できませんが、「心臓がギュッ」ってなる感じでした。
・・・病気かな?
>>63
心霊関係は無い!ただ雰囲気はあると思う。御巣鷹山と尾根続きだし。
そもそも本当に心霊関係ある場所なんて少ないはず。
有名な下久保ダムの新井さん家だってネタだしね(w
地元の人が一家惨殺なんて聞いたことねえって言ってんだから。
66通りすがり:01/09/12 18:32
あげんな 、厨房!!
67あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/13 09:08
age
68あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/13 18:39
10年くらい前、関越の赤城SA(上り)のレストランの厨房では
女子バイトが毎日のようにレイプされてた。
被害者はすぐ辞める→何も知らない新しい子が入ってくる→レイープ
ある意味怪奇スポットだよ。
レイプなんかして楽しい奴にとっては天国かもしれないけど。

下りの赤城SAの従業員休憩所には幽霊が出るんだって。
かなり鈍い私の友達さえも「怖くて仮眠できない」って言ってた。
69名無し:01/09/15 23:48
榛名神社に行った時、すっごく何か感じたんですが、だれか詳しいことをご存知の方はいませんか?
ちなみに私は霊感強くないです。
先日、お参りに行った時、なんかすごく怖い雰囲気で、帰ってきたら不思議なことがいくつか起きました。
あの場所、山を背負っていたり、川がざーざー流れていて、神秘的なロケーションではありますが。
70佐波:01/09/16 01:36
久しぶりに書いてみよう

高崎のTOO CUTEの女子トイレ入った事ある人います?
飲みに行った時、トイレがやな感じの雰囲気だな〜と思ったら
一緒に行ってた友達も変な感じがするって言ってました。

私がその話題にふれる以前にも、友人は違う友達から
トイレに幽霊が出るって聞いてたそうです。
何かあるのかな?
TOO CUTEはドキュンの巣
幽霊よりもレイパーに気を付けて〜
72あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/19 16:25
>53,55
綿貫町の「ヘンな家」漏れも見てみたい。
近所人にだけわかるような目印でもいいからおせーてよ、誰か。
1.墓地は近い?
2.某「森」は近い?
3.**スーパーは近い?
4.割と家ばっかりの中にポツ念とある感じ?
5.フツーにメジャーめな道沿い?
73あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/19 16:43
ちょうど上がってる・・・なんかコワ
おれ昨日昭和病院の辺ぐるぐる回ってその家探したんだけど見つからなかったよ
普通の家ばっかり
細い道入っていって探してたんだけどメジャーな道ぞいなの?
7472:01/09/21 01:38
>73
あんたもですか。しかも探索してるし(藁)。
住民の皆さんには申し訳無いが…場所がわからん以上、
ウロウロするしかないのである。
ちなみに俺はウロウロ探してたら墓地についたよ。
それはそれで恐ろしかった。
ほんでそのままあるってたら古墳についた。

真っ暗でこえーっつーの!!→あのへん
群馬ってなんで外灯ないの??田舎でも外灯はかなり山中でも
ついてるっしょ他んトコだとさー?普通に家とかある地域で外灯が
無いってよく考えてみると異常だよ
75あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/21 09:19
確かに外灯少ないかも<群馬
山の方だったらまだ分かるけどさ
うち、高崎の中でもでかい住宅街にあるけど外灯ほとんどない。
たまにあっても暗〜いのがぼんやりと点ってるくらい。
女の子なんか夜一人で歩けないと思うよ。そのくらい町が暗い。
車で移動する人間が多いから外灯設置しないっていうのか?
76あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/21 23:20
>75
極悪犯罪・未解決犯罪が多いのも納得な訳ですね。
別に群馬が呪われてるわけでなくて、行政の怠慢で外灯が
無いことが”オカルトスポット”増殖の原因なんですね。
(普通いくら田舎っつったって、人殺して地面に埋めたら
 ばれるよ。外灯があるからめったに埋められる場所も無い。
 埼玉なんて超山ん中の舗装されてないトコまで明るいぞ)

しかし市庁舎ビルのあの馬鹿らしいくらいのデカさって皮肉以外
何物でもない。殿様の城+貧乏領地がこの街の正体ですか…
終ってるナ…。女もブスだし…。
77名無し:01/09/22 01:07
山を切り開いて家が建ち、住宅地になってからやっと街頭が付くのが群馬の田舎。
もともとあった住宅地に家が増える都心部とはまったく順序が違うのです。
しかし、大久保Kが死体を沢山埋めた八幡工業団地の辺り、学生の頃、めちゃくちゃよく通ったけどなにもなかったなぁ。しかし、あの辺り、やけに店が増えないんだよね。それが祟りなのかな?
78あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/22 09:36
>77
祟りっつーか、、
そんないわくありの土地に店建てる人はいないと思われ
79あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/22 15:43
>>77
>山を切り開いて家が建ち、住宅地になってからやっと街頭が付くのが群馬の田舎。
>もともとあった住宅地に家が増える都心部とはまったく順序が違うのです。

ここで話題になっているのは高崎市の主要な住宅街等についてなのですけど
高崎市って群馬の中では田舎どころか「超都会」ですよね?(藁
まぁ群馬そのものが「どこを切ってもど田舎」ってことですかねぇ。
たしかにそうなので鬱…
8077:01/09/22 21:28
高崎だって、都会っぽい部分は駅周辺のみだし、そこも今は廃れ気味。
高崎市内はまだ字が残っているっていうし(爆)、中心から遠ければ、そこいらの田舎と大差なしと思われ。

しかし、八幡工業団地のそばにレストランがあるんだよ〜
一つは、料理の鉄人の弟子だったのが売り物のシェフがいるおフレンチレストラン(藁)
81 :01/09/23 22:51
>高崎だって、都会っぽい部分は駅周辺のみだし、そこも今は廃れ気味。
>高崎市内はまだ字が残っているっていうし(爆)、中心から遠ければ、そこいらの田舎と大差なしと思われ。

群馬県って県全体に過疎化が進行してる気がするんですよね…私。
10年後、確実に今よりさびれた光景が広がってる気がするしやだなー。
82 変な家について:01/09/23 23:02
何だかオカルト板というより「田舎板」になっちゃってますケド、
綿貫町の変な家ってのは結局「自作自演のホラ話」なんですかね?
そんな気がしてきたッス。

<自作自演?>
・「綿貫に変な家がある噂」ネタ振りで盛り上げ
・「どこどこ?」質問・憶測で盛り上げ
・自称関係者登場でいかにもあっさり、おとなしく終了。
 →2chらしくないあっさり加減
8377:01/09/23 23:27
高崎周辺は、ほんとにぼろっちくなってきているけど、太田周辺は大工場を抱えているからなんか勢いがありそうですよね。群馬県きっての他民族エリアだし。

ところで、オカルトに戻りますけど、八幡工業団地は、迷宮入りしたよしあきちゃん(?名前うろ覚え)事件の地からも近いですよね。
何気にちょっと恐ろしい群馬八幡駅周辺・・・。
あの辺り、ちょっと山へ行くほうの八幡神社周辺は古戦場跡で、結構出るという話を聞いた。古墳もあるしね。
ちょっと掘ればすぐ遺跡がでてくるような土地なので、遺跡跡に建っている家は沢山あります。
怖くないのかなぁ。。
84あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/24 01:18
>>83
1に聞いてみれ。その辺に住んでるから
85あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/24 19:32
>>82
自作自演じゃないと思うよ。
少なくとも私はその変な家の話を3〜4年前に聞いてたから。(ネットじゃなくて)
その時興味を持ったきり忘れてて、偶然ここでその話読んで「おおっ!」と思ったよ。
確かに前のスレだっけ?で2ちゃんらしくないあっさりした終わり方した時には不満だった。

だいたい、看板って他人に見せるために立てるもんでしょ。
その家の人も見られて本望なわけだから、
自称関係者さんも場所くらい教えたって別にいいんじゃないの?
っていうか、「知り合いの家だから書けない」なんてわざわざ書き込まなくても。
逆に興味持たれるだけなのにね。
86あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/24 20:08
あげ
87 :01/09/25 23:20
>>85
まぁ、このスレ自体2chには珍しいくらい、荒れることも
殆ど無くマターリと育ってたからね。あっさり終った時は不満だったけど
それ程違和感もなかったよ。

でもここすっかり寂しくなっちゃったね〜。
ロマンドとか変な家とか旧新井家とか、覗く度にゾクリと
したもんだったなぁ。
88名無し:01/09/27 21:20
碓氷峠はどうよ?
89あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/27 23:09
桐生の水道山
90あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/28 14:50
前のスレが見つからないんですけど…
ロマンドの話、詳しく知ってる人います?
集団自殺があったなんて昔聞いたけど
どうも嘘くさいので。
91sako(高崎市民):01/09/28 15:36
こんなスレあったんだ。。。知らんかったよ
でも、高崎でオカルトよりも怖いのは住民税の高さですな
隣町の榛名並にして欲しいよ…

オカルトじゃないケド、ミ〇トのブ〇クの話は知ってる?
オカルトよりもこっちの方が100倍コエーよん
レイプ・放火・傷害・窃盗…ほとんどが未解決!!
92あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/28 16:04
榛名は隣町だったっけ…?
マジレスです。by高崎市民
93sako(高崎市民):01/09/28 16:14
>>92
「隣町」って言い方間違ってた?スマンよ
「隣接する市町村である榛名町」でOK??
94あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/29 00:47
>92
じゃ、田舎に引っ込めば?
95オイラも高崎市民:01/09/29 23:42
このスレ立てたのはいいけど、もう、荒れるわ下がるわで探すの大変でした(W
>>83
ウチは八幡神社付近で、思いっきり古墳(というか、昔、塚だったらしい)の上に建ってますよ。
毎年お祓いは欠かせません。
>>85
え〜、その家のネタを振ったのはオイラです(W
前スレの関係者の人も確かに答えにくい部分あると思いますよ。
電波系の家が両隣りに並んでいるという…。
96オイラも高崎市民:01/09/29 23:44
自分で「sage」進行でって逝っておきながらあげちまった…。
97オイラは高崎新移民:01/09/30 02:06
>>95
あっ懐かしいHN…あの頃夢中でROMってたから
何だか妙に嬉しいです。(W
お帰りなさい!
98あなたのうしろに名無しさんが・・・ :01/09/30 11:11
だるまラーメン
99あなたのうしろに名無しさんが・・・:01/09/30 17:53
>>95
綿貫町の話を終わらせた輩は
そのヘンな家が友達の家だとか何とか言ってなかったか?
隣に住んでるなんて話してたか?
100F:01/09/30 19:32
ひさしぶりにここに来ました。
ちょっと前に私の娘(工房)と友達を連れて夜の23時過ぎに
夜中のドライブに行ったのです。行き先は赤城ロマンド。
R122号を北上、大間々警察署を抜けて七曲り経由で黒保根村手前にある
看板を目印に左折。学校そばを過ぎてから山道を上がるコース。
途中の山道がマジで怖かった。。。

背中から腰のあたりに寒気がして、それまではしゃぎまくっていた
車の後部シートの娘たちも黙りまくったまま。
道に何かがいるようなヤバイ雰囲気がするのです。
次第に息が苦しくなってきました。それからは横を見ないで一気に
山道を上がり、ロマンド場内へ入った時はホっとしました。
やっと、後ろを振り向く勇気が出ましたです。(^_^;)

ロマンド自体は週末で泊まりに来ている人がいて明かりがいくつか
ついている家があったから特に怖くはなし。

次の日、朝起きたら目が片方だけ大充血。
眼球を縦に切られたような状態で痛い。。。
怖くなって同乗していた二人を連れて神明宮にお参りに行ってきました。
その後、真っ赤な目はだんだんと治って行きましたが
もう二度と夜の「現地見学」には逝きません。
オフをする方は、話だけで盛り上がるのがよろしいようで。
以上、桐生周辺に住む中年リポーターの報告でした。
101なるお
はよおわらせろ!