1 :
生醤油:
2 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 10:34
特に悩みの無い人は霊視してもらう資格ないですか?
3 :
487:2001/07/04(水) 13:27
前スレの487だ。
たまにはちょっと私が質問してもいいか? 私がこのスレに居座ると他の人が入ってきにくそうだし
もう前スレで終わりにしたほうがいいかな?もちろん答えてない質問には答えるからさ。
こういうこと自体不愉快な人もいるだろうしな。ここのスレに出入りしてる人はどう思う?
4 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 13:34
前スレを少しROMってた者です。
ここで終わりにしないで・・
私は不愉快じゃないです。
私もみてほしいです
5 :
あなたの後ろに名無しさんが:2001/07/04(水) 13:47
487さんへ。気配りの方なのですね。
他の人は入りたければ入るだろうし・・・
こんなにも熱望しておられるかたの気持ちも
理解してあげてくださったら嬉しいです。
全ての人が満足する結果、は無いと思います。
487さん、そんな理由で逝かないで下さい!
>>3=487さん
そういうことなら、sage専スレにしてみては?
本当に賛同する人なら下がってても探すでしょうし。
もちろん強制やお願いではありません、ひとつの方法論です。
7 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 14:13
つーか前世と守護霊なんて検証しようがないんで好きにすればいいって感じ。
8 :
うどん:2001/07/04(水) 14:27
>>487 こっちよりも、487さんの方が質問に答えるばかりで
申し訳ないなぁと思います。
今は他に特に話題もないし487さんの書き込みが目立ってますが、
他にインパクトのある話題が出てくればそっち方面の
書き込みも自然に増えてくるんじゃないかと思いますので、
そこまで気を遣われなくても大丈夫だと思います。
なによりもこのスレは霊視出来る人と霊視希望者が集う
スレッドですから、主旨に反しているわけでもありませんし。
9 :
うどん:2001/07/04(水) 14:33
とは言っても、何よりもまずそれが487さんの負担にならない事が大前提なのですが。
10 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 14:52
前世と守護霊なんて霊視じゃねーから気にするな
11 :
うどん:2001/07/04(水) 14:56
487氏ね
このエセ野郎め
>>10 かまってもらえないからってあちこちに出てくるなよ
どこに行っても一緒なんだからさ、君は(w
13 :
うどん:2001/07/04(水) 15:01
>>11 騙るなよ(わら
・・とはいってもステハンだが
14 :
487:2001/07/04(水) 15:01
さげスレかぁ・・・。 それもいいかもね。
でも 今も大概下げてるんだけどね(笑)。邪魔にならんのならいいかなぁ。
でも下げちゃったらそれこそ他の見てくれる人が入れなくなっちゃわないかって思うんだよね。
いっそ移動・・・ するほどのことでもないしなぁ。う〜ん。
15 :
本家うどん:2001/07/04(水) 15:09
偽物め 許さないぜ!
16 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 15:11
>>12 あちこちってこのスレ以外にどこがある?(w
17 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 15:15
>>16 あなたの周りで見える人スレは違うのか?
違うとしても同類だから同じでいいだろ(w
つまらんスレだ
19 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 15:33
>>17 >あなたの周りで見える人スレは違うのか?
すまんけど、もう少し意味のわかる文章書いてくれや。
2行目で悪意に基づく皮肉を言ってるのはわかるが(w
>>19 どこぞのスレで言い負かされた情けない私怨厨だ、気にしなさんな。
21 :
17:2001/07/04(水) 15:40
>>19 あぁ、ごめん、理解できなかったか(w
「貴方の周りで見える人」スレにも類する書き込みがあったが、
それは君ではないのかい?と言う意味だ(w。
それから、君の言うところの霊視とはどんなものか教えてくれ
厨房エンドレス!霊能者さん、今こそなんとかしてちょ。
24 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 16:03
>>22 また逃げたみたいだね。
まったく、霊よりたちが悪い(わら
自分が氏んだ事も分からない霊も多いって聞くけど、
さしずめ自分が馬鹿なのも分からないタイプか(わら
さて、厨は放置してそろそろ仕切り直しましょうか 。
−−−−−−−−−−−−−出直し三途の川−−−−−−−−−−−−−−−−−
26 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 16:15
−−−−−−−−−−−−−出直し三途の川−−−−−−−−−−−−−−−−−
28 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 16:17
お願いです、本当に見て欲しいです。
私には、とても恨んでいる人がいます。
その人とは縁が切れていません。
最近体が、だるかたりするのです。
もしかして、私の生霊がその人の所に行ってないでしょうか。
しんぱいなのです。お願いします
29 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 16:18
ヒステリーは置いといて・・・
仕切り直し再開します
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
30 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 16:19
31 :
28:2001/07/04(水) 18:03
ヒステリーではないです。
>30
20歳さん&8さんスレて何ですか
スレ立てたことないです。
32 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 18:16
33 :
28:2001/07/04(水) 18:33
すいません、生霊じゃなくて生たまごでした。
34 :
28:2001/07/04(水) 19:41
33は私じゃないです
やぱり生霊が行ってるのでしょうか
どうやって管理したらよいでしょうか
35 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 20:08
36 :
487:2001/07/04(水) 20:45
とりあえず前スレのレス。
>絵が趣味
あんた 今疲れてないか?大丈夫か?
どこの国かはわからんよ。人を喜ばすような絵? それは昔とは関係ないんじゃない?
黄色い花の絵が好きだった見たいだけど。人を喜ばす絵ねぇ。とりあえず自分のよろこぶ絵を書いてみなよ。
今はその方がいいよ。
>リリン
そっか。改善を心がけるのは良いことだな。がんばれ もっと謙虚に望めばきっと上手くいくよ。
>あめっ子
夏ばてはしたことないんだ(笑)。だから大丈夫。でもまぁちょっと付かれてるかな。
週末を指折り数えて待ってるくらいだからな(笑)。あんたもいろいろ大変なんだな。
でも きっと上手く次のステップに行けるよ。つらくならない程度にがんばりな。
>norika
どんなやつに言われたのかしらんがそんなこというようなやつは感心せんな。
そう言うことは普通いわんだろうに。人として。どんな力があるのかしらんが
そんなやつは人間としてげすだな。そんなやつらのいうことなんかきにすんな。
未来なんか決まってない。あんたの努力次第だよ。あんたは卑屈だがプライドが高い。
思い通りにいかないことを不運やそいつらに言われた守護霊がいないってことのせいにして
自分のプライドを守っていないか?
安定が怖いんだろう?自分のてからすりぬけそうで そうなるくらいならわざと壊したいんだろう?
とりあえず落ち着きを持つことをお勧めするよ。
37 :
絵が趣味:2001/07/04(水) 21:16
487さん、ありがとうございました。
「自分を喜ばせる絵」ですか・・・。よく考えてみます。あまりそういう発想が
今までありませんでした。
現在、特に疲れているとは自覚してませんが、先日絵のコンクールに
応募した結果がそろそろわかる時期なのですが、入選の連絡が来なくて
ちょっと不安になってます。そういうのは487さんには予知でわかるんでしょうか?
38 :
norika:2001/07/04(水) 21:50
>487さん、大変だろうにレスいただいてありがとうございます。
う〜ん、確かに自覚症状はないけど人からは(会う人のほとんどかな?笑)
「プライド高いでしょ」って指摘されます。気をつけてニコニコしててもね。
安定が怖いのかな?良く分からないけど安定するといらいらしてしまいます。
だから魂とかに等級があるとしたら間違い無く低級の魂だなって確信してしまいます。
でもそうですね、いらいらしたら意識して落ち着くようにしたいと思います。
前世のことがレスになかったのですが、もしかして・・・私は前世無いんじゃないですか?
つまり、魂が低級だからこれから修行を一からはじめるとか????
能力も無いのにどんどん大きい仕事をまかされて、結局うまく行かなくてその人たちからは
見放される。でもまた懲りずに大きい仕事が舞い込んでくる。自分の限界を知ってるから
ストレスがたまるたまる!の同じことの繰り返し。見た目のプライドの高さが自分を苦しめている
気がしたり・・・あ、ごめんなさい。ぐちっちゃった・・・重ねてありがとうございました。
39 :
全スレ830:2001/07/04(水) 21:56
487さん、みてくれてどうもありがとうございます。
悩みつつも仕事をやめないってのは、、、まさに見抜かれて
しまっていますね〜。とりあえず、このまま頑張ります。
平気ですよね、、、、?
40 :
487:2001/07/04(水) 23:52
あ〜 もぅ 調子悪い。アイスでも食べよ・・・。
とりあえず前スレへのレスな。
>さくら
ありがと。嬉しいよ。あんたにもささやかな幸せが訪れますように。
>568
私は冬生まれなもんで夏は苦手なんだよね。まったく暑いのはイヤだ・・・。
そっかぁ パン屋さんだったんだ?黒猫のジジしか覚えてないや。スキだったんだよねぇ。
でもフルーチェってミルクと混ぜるだけでわ?
41 :
しるこ:2001/07/05(木) 00:22
487さんとりあえず1日2日休まれたら?
たくさん寝て元気になっったほうが良いと思いますよ
ちょい亀レス?
このスレでどうしたらいいか?って487氏。
このままでもご自身が、体調とか大丈夫なら、、いいんでないでしょうかね?
適度に上がりつつ、sage進行で。
見て欲しい方も多いようですし。
くれぐれも無理しないようにして下さいね。
>487さん
僕の前世を見てください。また、僕の卒業した大学学部名と、
5年後に僕がどこの大学の何学部に在籍しているかを予言してください。
また、10年後に僕が就いている職業、僕の寿命、死に方も教えてください。
よろしくお願いします。
私の守護霊がどんな方か知りたいです・・・
どんなことでもいいです、感じられたことがあれば教えてください。
自分で見えたらいいんだけどなぁ・・・487さんどうかお願いです。
45 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/05(木) 01:03
487さん、今、何番目のレスまでいってます??
487さんに悪いなぁ大変だろうなぁと思いながらも
自分の知りたいと思う欲に勝てないでいます。
ぼちぼち待ってまーーす。
46 :
紫子:2001/07/05(木) 01:53
487さん もしよかったら私の前世を教えて下さい。どうぞお願いしま。す
487さん、いつもご苦労様です!
私も見て欲しい1人なんですが
私に犬の霊は憑いていないでしょうか?
実は飼い犬が死んでしまってその子(犬)のことが心配なんです・・・。
1番良いのはちゃんと成仏してくれてたらいいのですが・・・。
487さんの分かる範囲で結構ですので教えて下さい!
>>45さんと一緒に待ってま〜す!
私の前世も見てください!
49 :
つき:2001/07/05(木) 07:29
487さん、お答えどうもありがとう。
つまりまとめてみると、
テレビ音声を消して、すりガラス越しにCMを見ている感じなのですね。
しかも、人によっては、複数のCMが見える事があると。
確かに、皆さんへのレスを見ていると、そこから拾って書き込まれている様に読めます。
でも、場合によって、内面的な(?)アドバイス等もあることがありますが、
それも「CM」から受けた印象でのみ、語られているのでしょうか?
人によっては、レスをかえさなかったり、出てきた事柄(キーワード)を淡々と書かれて
いたりするのも、487さんの好感(もちろん、CMとはそうしたものですが)によって
いるのかなと感じました。
例えその出来事自体がホジティブではなくても、「ああ、これいいなぁ」とか
「この人頑張っているなぁ」と思えるかどうかに。
私的には、「前世リーディング」の部分の話題をもっと進めて欲しい気がしますが、
「人生相談」もまた487さんのお人柄が偲ばれて悪くないですね。
(これこそまさに、”前世治療”と言う感じで。(笑))
>たまにはちょっと私が質問してもいいか? 私がこのスレに居座ると他の人が入ってきにくそうだし
>もう前スレで終わりにしたほうがいいかな?もちろん答えてない質問には答えるからさ。
>こういうこと自体不愉快な人もいるだろうしな。ここのスレに出入りしてる人はどう思う?
是非、このままお続け下さい。
1日おきに、ここを見るのが楽しみです。
ただし、無理をせず、お体に気をつけて。
50 :
いちち:2001/07/05(木) 10:23
>>487さん、全スレの910の者です。新スレが立ってたのでこっちに
移動します。もう一度、質問事項を記載させて頂きます。僕の前世を見てください。
後、数年前、亡くなった母方の祖父は今の僕の生活を見て怒ってるかな?
(かわいがってくれてたので・・)
よろしくお願い致します。
51 :
リンダリンダ:2001/07/05(木) 11:21
487さん、復活ありがとうです。
私の前世、何処で何をしていましたか?
その前世の因果が一番深い人々が家族に
なるのでしょうか?
なんか興味深々です。宜しくお願い致します。
52 :
487:2001/07/05(木) 12:45
新スレにも移ったことだしもう一回いっとくな。
悪いけど見ること制限さしてもらうよ。見るのは前世とちょっとしたこと。
結婚相手だなんだは見ないよ。それから私に見てもらいたいひとは名指しでどうぞ
飛ばされた人がいたら制限に引っかかってるとおもって。あと過去ログちゃんと読んでから質問して欲しいっておもうのは贅沢か?
そんな労力も惜しむやつのために疲れるのは辞めにしたいんだよね。
私は希望者のこと見るから希望者は過去ログ読んでくれ。これが私のお願いだ。
私のお願い聞いてくれないやつのお願いは私も聞かないよ。
これくらいの我侭は許してくれ。英気を養う必要性があがってきちゃってねぇ。
相手も大変だろうし(笑)。てことで私のお願いな。
>>487さん
かなり遅くなっちゃいましたけど
見て頂きどうもありがとうございました。
お百姓さんで夕日が好きって..何か分かるような分からないような(笑)
皆さんみたいに今とあまり接点はないかなぁ〜
でも見て貰えてすごく嬉しかったです!
本当にありがとうございました。
54 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/05(木) 13:55
>>487さん
前世と守護霊を見てもらえますか?
あと昔から、異性とかに興味がないのですが
それは前世と関係あるのですか?
55 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/05(木) 14:08
自治キチ川島屋逝ってよし!
自治キチ川島屋逝ってよし!
自治キチ川島屋逝ってよし!
自治キチ川島屋逝ってよし!
自治キチ川島屋逝ってよし!
自治キチ川島屋逝ってよし!
自治キチ川島屋逝ってよし!
自治キチ川島屋逝ってよし!
自治キチ川島屋逝ってよし!
自治キチ川島屋逝ってよし!
自治キチ川島屋逝ってよし!
56 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/05(木) 19:28
>>487さん
膨大なレスの量にひたすら感心しながら
(くれぐれもご自愛下さいね。)
興味深く拝見しています。
前世を見て頂けますでしょうか。
宜しくお願い致します。
57 :
487:2001/07/05(木) 21:04
ちょっとづつになるけどレスするね。
全部前スレな。しかし想像してた以上にしんどい・・・。
>B-
あんたの前世は 野菜やさん。寒そうなところだよ。
暖かそうな飲み物片手にお仕事だ。たまに少しだけお酒も入れてたかも。
お客さんとたわいない話をするのも楽しそうだね。
>M
前世と今の関係かぁ。あると言えばあるしないといえばないよ。
前スレで書いた通りだと私は思ってる。旦那さんまでは見れんなぁ。犬 かわいがってやれよ。
どんな犬か想像つかんけど(笑)。前世だけって事もないけどここではそれが関の山だなぁ。
前世を知ったら過去にやってきたことがわかるわけだから経験値はあがるんじゃない?
そしたら役に立ってるとも言えよう。
>ムー
親族云々は関係ないんじゃないかな。なんでも関係があるように結び付けるのは良くないぞ。
それだけ信じてくれてるのかもしれんが 気をつけろ(笑)。私がどんなやつかもわからんのだから(笑)。
>884
うん。疲れた(笑)。こう言うコトするのって疲れるなぁ。雑談とかなら疲れないってのに。
58 :
487:2001/07/05(木) 21:35
>あんどりゅう
さまはやめれ。危険な匂いがするから(笑)。あと 萌えないように〜。
実物はすっごいぞ(笑)
>えみ
あんたの前世はねぇ・・・。お父さんと上手くいってなかったみたいだね。
それで若いことから自立して職をてんてんとしてたみたい。ちょっと飽きっぽいところがあったみたいだね。
前世と関係があるって言うより孤独とかってのはあんたのパーソナリティと関係があるんじゃない?
自分から上手にコミュニケーションを取れるようになろう。待ってるだけじゃだめだよ。
>マルグリット
いやいや 全然構わんよ。こう言う話は結構楽だし。それに普段誰にもしゃべれんことだからなぁ。
楽しいよ。あんたもいろいろ大変そうだけどがんばれ。私は英気を養う方方があるけどあんたはなんかある?
無理かもしれんが自分と遊ぶ時間とりなよ。自分自身が良くわかるぞ。
>みたま
そうなんだよ。すまんね。でもまぁ すべては心がけと努力次第だよ。
古いものにとらわれるぎるのは良くないよ。
59 :
ムー:2001/07/05(木) 21:44
はい!わかりました・・・そういえば考えたことがなかった・・・487さんって
どんな人なんだろう・・・
60 :
B-:2001/07/05(木) 22:20
ありがとーございます。
野菜屋さんですか〜
確かにサムイトコよりアツイトコのが苦手です
そーゆー仕事が向いてるのかなぁ・・・・
487さんご自愛くださいね thx!
61 :
えみ:2001/07/05(木) 23:13
487さん
うわっ!
前世というより今の自分そのものです。
やっぱり回り回ってるものなんでしょうかねぇ・・・
前の私は結局どこかで落ち着いたんでしょうか。
これだ、という仕事には巡り合えたんでしょうか。
こんなに早くお返事がいただけると思ってなかったので
スゴクうれしいです!!ありがとうございます!
しかも当たり過ぎててちょっとこわいくらい。
487さん、無理しないでくださいね。
62 :
唄唄:2001/07/05(木) 23:28
二度もレスありがとうございました。
遅れ馳せながら、私も継続希望するひとりです。
他の方の前世がどんなだったか見るのもおもしろいし、
487さんの文章自体、なんだか強さを感じるので、
見ててスカっとします。
応援しております。
>>58 ありがとうねー。
たまにそんな感じのお話もまた聞かせてくださいね。
英気を養う方法、、、大丈夫、、かな。
とっておきの場所がありますですよ、はい。
ふふふ、心配してくださってありがとう。
自分と遊ぶ時間は、学生時代超えるとどうしても減っちゃうけど(苦笑
ではまた、、、。
64 :
かおり:2001/07/06(金) 01:02
>487
お忙しいのに申し訳ありません。。。
私の前世と守護霊も見て頂けませんか?
今の私は何をしても上手くいきません。
何か前世と関係あるのでしょうか?
よろしくお願いします。
65 :
前スレ712& 718:2001/07/06(金) 03:29
いやあ、どっちかっていうとパラノ入ってる性格なんで
(かなりの期間、同じ物ばかり食べたくなるとかさ)
何となく、そう思っちゃっただけなんです。スイマセン。
あ、何となくついでにもう一つ(笑)。
487さんに山岸涼子の「白眼子」(潮出版刊)
という漫画を読んでもらいたいなあ。
66 :
みたま:2001/07/06(金) 12:47
487さん
レスありがとうございます。
私だけみてもらえない〜〜〜とすこしいじけそうになっていたところでした。
でも無視されなかったことが嬉しい。
話しは変わるんですが、よく結婚する相手とかって「ピン」とくる
とかって聞くんですけど、これってホントなのでしょうか??
487さんは、今までピンときたことありますか??
67 :
たかし:2001/07/06(金) 19:46
さん。お忙しいところすいません。
いまのところ、まずくはないのですが
人生どうなることやら・・・。
キョウコさんと結婚できますか?
個人的なことですみませんが、何卒よろしくお願いいたします
前世と守護霊もお願いします
68 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/06(金) 19:52
>>67たかしさん。
>>52(487さん)から
>新スレにも移ったことだしもう一回いっとくな。
>悪いけど見ること制限さしてもらうよ。見るのは前世とちょっとしたこと。
>結婚相手だなんだは見ないよ。それから私に見てもらいたいひとは名指しでどうぞ
>飛ばされた人がいたら制限に引っかかってるとおもって。
たぶんあなたは飛ばされると思う。
>487先生
さまはやめれーとおっしゃっていましたので、
先生はどうですか?w←レス不用です。(藁
あと、燃えるのはやめれとおっしゃっても
制御利きません(w
とりあえずこのスレ、大変なことになてるなー
70 :
487:2001/07/06(金) 21:49
今日も前スレのレスの続きだ〜。 明日になれば回復する予定なんだけど・・・。
ってことで今日もガンバろ。
>りょう
あんたの前世はねぇ・・・。農夫さんだね。ミレーの落穂ひろいってあるじゃない?
ああ言う雰囲気の時代。それが何年ごろだとかはしらんがね(笑)。若いころやわらかなブロンドの
女の子に恋をしたけど実らなかったみたいだよ。甘酸っぱい思い出だね。
娘さんとはね 会ってたかどうかわからんね。前世で縁があったから家族になるわけじゃないし。
未来への漠然とした不安があるのかもしれんが娘さん大事にな。
>れいや
まぁ あれだ 辛くなったらちょっとイっちゃった方法で強引に慰めてやろう(笑)。
胸焼けするぐらいに甘くな。私もあんたと知り合えて嬉しいよ。
掲示板は会えないから物足りないかもしれんが読み返せるしな。少々恥ずかしいが・・・。
>はるか
いやいや。ごめんな。でもそういうのって自分で考えて何とかした方がいいと思うんだよ。
私が少しでもなんか言ったら心に引っかかりができちゃうかもしれないだろ?
そういうのってよくないと思うからさ。
>のな
えらいな。私もつまらない事なんかないと思うよ。いろいろ辛いことはあると思うけどな。
忙しくてもふと空を見上げたり 手元にあるものをいじってみたりして小さな発見があるといいよな。
それで 和めたら最高だと私は思うんだが。まだまだいろいろあると思うがのりきっていけるって信じてるよ。
>851
ストレスって気が付かないうちにたまってたりするからな。少し休みな。
大丈夫だから。またなんかあったら教えて。一緒に考えよう。
あんたのぜんせは・・・。普通の主婦だね。本がスキ・・・かな。結構いろんな本かって読んだり
してたみたい。旦那さんも本が好きだった見たいだよ。多分その縁で知り合ったんだね。
71 :
たかし:2001/07/06(金) 22:12
487さん
わかりました
では前世をお願いします
72 :
りょう:2001/07/06(金) 23:38
487さん
早速、ありがとうございました。
前世が男で、しかも農夫だったなんて・・(がっかり)
でもとても興味ぶかくて面白かったです。
487さんは結構、年配の方ですか?40代とか。
73 :
ぷう:2001/07/07(土) 00:56
487さん、
私の前世と守護霊も見てください。
よろしくお願いします。
74 :
ちひろ:2001/07/07(土) 01:27
487さん
私の前世を見て下さいませんでしょうか。
待ってます。
75 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/07(土) 01:29
76 :
ミカ:2001/07/07(土) 01:30
>>487さん
私も前世を見てくださいませんか。お願いします!
77 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/07(土) 01:31
75 の後に書き込むとはなかなか勇気があるなw
79 :
はるか:2001/07/07(土) 03:44
487さん、有り難うございます。
あなたのスタンス了解です。
凄く思いやりのある接し方と思います。
私はこの人と幸せになるよう、自力で頑張ります。
では、私の前世など。
教えて頂ければ嬉しいです。
自分では想像もつかないので・・・
80 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/07(土) 03:46
81 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/07(土) 03:48
みんな質問多すぎ。
そりゃ見てもらえるなら見てもらいたいでしょ?みんなさ?
でも1週間や10日はまつ心構えはいると思うよ?
催促なんてよくできるなぁ・・・問題は前世とかじゃなくて
今のその態度だと思うね〜
83 :
ハミング:2001/07/07(土) 10:07
すいません。私の前世は何ですか?
疲れてると思いますがゆっくり、おねがいします。
84 :
Grant:2001/07/07(土) 10:15
僕の前世は何?
ちなみに僕は、アメリカ人です。
外国人でも大丈夫?
85 :
487:2001/07/07(土) 12:19
今日は七夕だな。今晩はいないのでレスかえせないな。
待ってる人ご免よ。明日になれば元気になってるだろうからまたレスすするな。
それでは良い週末を。
86 :
れいや:2001/07/07(土) 18:11
>>487さんへ
487さんは一体どんな方なんでしょうね。
一般の生活をされているでしょうに、
一つ一つの問いかけに丁寧に答えてくださって、
さぞかしエネルギーを消耗されている事と思います。
シェルターのような役割まで背負ってくださり
感謝しています。
どうぞ、この週末ゆっくりとされて
英気を養ってください。
87 :
あざらし:2001/07/07(土) 18:50
お忙しいところ申し訳ありません。今、どうしようもなく惹かれている男性
がいて、ほかの人に目を向けなければいけない、と思うのですがどうしても
彼のことが頭から離れません。大好きなのです。以前は心が通じ合っていた
幸せな時期もありましたが今では会うこともままなりません。
どうして彼にこれほどまでに惹かれるのか・・・。前世で彼と何らかの関わりが
あったのでしょうか?現世では無理なのでしょうか・・・。苦しいです。
お願いいたします・・・。
88 :
ミカ:2001/07/07(土) 19:22
487さん
いつまでもお待ちしてます。ゆっくり休養なさってください。
今日は七夕だけど・・・20分前から急に曇ってきたので
天の川が見れないです。え〜ん。
89 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/07(土) 20:38
487さん。
僕の前世をみてください。
お時間ありましたら、お願いします。
90 :
wing:2001/07/08(日) 00:06
>>487さんへ
私の前世もみていただけますか?
今の人生は まわりの方々に助けられていて
とても幸せを感じています。
前世が関係しているのでしょうか?
どうか宜しくお願い致します。
あ〜 なんだか ドキドキ!
91 :
通行人:2001/07/08(日) 16:52
487さん、はじめまして。
霊視で、みなに取り囲まれてるようだけど、もうやめてうっちゃってもいいよ。
はたで見ていて、なんか気の毒だ。
あと、霊視を希望している方々へ
霊視は皆さんの想像以上にエネルギーを使う作業です。特に精神的な負荷が凄まじいです。
下手すると、霊視者は「悪霊」に取り付かれる可能性もありマス。
霊視者のこと考えるんだったら、頼まんほうがいいよ。
92 :
通行人:2001/07/08(日) 16:53
追加。
サゲね。
93 :
通行人:2001/07/08(日) 16:55
も一つ追加。
サゲサゲ波。
487 さん
前スレで見ていただいた707です。お返事ありがとうございました。お疲れのようですので,健康にはどうぞお気をつけ下さい。
先に見ていただいた者がいうのはなんですが,皆様どうか,487さんのお体に気を遣ってあげて下さい。
95 :
てーちん:2001/07/08(日) 20:19
>487さん
できれば前世みて欲しいです〜お願いします。
で、このスレ見ている「見える人」、特に「払ったり上げたりできる人」
に質問です。
ホントに法力使って「幽霊」を救ってるお坊さんて実在するんでしょうか?
そこらにいる奴を、ボランティアでね。お坊さんの存在意義って正にそこに有る気が
するんですけど、どうなんでしょ?あと、「神様、仏さま」って何でそういうのを
放っとくんだと思います?
96 :
487:2001/07/08(日) 22:26
ふぅ ただいま(笑)。なんかあれだね。心配してくれてる人ありがとな。
嬉しいよ。確かにかなりむかつくやつも多いよ。自分に負担はないから軽軽しく
頼んで 私が見た結果書いても読んでもないやついるだろうしな。むなしい。
でも 喜んでる人もいるしなぁ。この人は見たけどこの人は見ないってのも不公平かと思うと
ずっと見ちゃってるんだよねぇ。見るのも疲れるけど むかつくの我慢するのが実は一番疲れたりする(笑)。
97 :
あなたの後ろに名無しさんが:2001/07/08(日) 22:51
487さん、いい方なんですね。
なんか、お願いしずらくなってしまいました。
でも頑張ってください。私は487さんがお元気に
なった頃に伺います。
98 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/08(日) 23:28
ところで487さんてどうして前世しかみないの?
それって当たってるかどうかわからないじゃないですか。
あてずっぽでもいいわけだし。それを霊視と言われても
正直言ってますます霊視にうさんくささがつのっちゃうんですよね。
ちゃんと検証できる霊視をしてもらいたいなぁ。
99 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/08(日) 23:31
487さん私の前世も見て下さい。
>98
まあまあ、ここはインチキと知りつつ遊んでるだけですから
そっとしておいて問題ないでしょう。
ちょっと前みたいに霊視スレのオンパレードの方が問題ですから。
>97
いいやつなんじゃないよ。いいやつだったらなんもいわんで見つづけるだろうさ。
私はそんなに気が長くないって言うか・・・。
>98
確かに胡散臭いわな。 そう思うのは当然だと思うよ。
でも検証っていわれてもなぁ・・・。う〜ん。
何故前世しか見ないかってことについてだけど。
私としては最初から当たるかどうかは妖しいって言ってるんだし。
皆そのつもりできいてると思いたいんだけど。なかには本気なやつもいるじゃない?
それに頼ってしまういわゆる盲信みたいなやつ。そう言うのって私もイヤだし本人にとっても良くないから
前世しか見ないんだよ。ここで 幽霊の相談事とかはじめたらかなり終わってる事態になるだろうからさぁ。
あと 恋愛相談とかはしない理由っての前にも言ってるからそれ読んで。そういうことだから。
あと ちゃんとした検証ってのは私に関しては不可能だと思う。
歯がゆいけどね。 だって数学とかとちがって割り切れないって言うか
はっきりした答えが出ないと思うから。 きわめて人間的っていうか生物的なことだと思うから。
体調やら気分で左右されるようなもんはつかみ様がないからねぇ。
ついでに言うと 霊視って言いかたじつは嫌いなんだよね。なんか 感じ悪くない?(笑)。
>487さんへ
煽りは気にしないで下さいね。
霊視する、しないは487さんの自由意志のはずなのに、
それにも関わらず真剣に答えていらっしゃる姿勢には、
現実の社会の姿を照らし合わせると、頭の下がる思いさえします。
ただ、霊視には一般の人間の想像以上のエネルギーを使いますよね?
それに加え、無神経な依頼者によるストレスが増えたり等が原因で、
487さんをかなり疲れさせているのでは、と、心配になります。
どうぞ、ご自分を大切になさってください。
このスレッドには、487さんを理解しようとする人達がたくさんいる事をお忘れなく。
103 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/09(月) 04:36
age
104 :
かりん:2001/07/09(月) 04:38
487さんおはようございます
52・3・21生まれ男性
前世を教えて下さい お願いします
106 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/09(月) 13:19
>>102 同意です。
前世とちょっとしたことと書いてあるのに恋愛相談している人
飛ばされても文句言えませんよ。
107 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/09(月) 15:22
「見える人」がでてくる → ご主人様扱い → ご主人に特別扱いされる
→ 「がんばってください」のレス連呼 → その度に返信レス → 疲れさせてる
108 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/09(月) 15:26
107=98=100 自作自演発見!
109 :
98:2001/07/09(月) 15:53
487さん、よくわかりました。過去ログあんま読んでなかったのでスマソです。
バナナクレープさんと似たような感じだったんですね。でも1にそういう主旨を
書かないと人生相談も出てくると思いますよ。過去スレまで読んで書く人少ないと思うから。
>>108 100も107も自分じゃないですよ。いっぺん霊視してみてください(w
>107さんへ
あなたは、人に何かしてもらったら
それが当たり前と受取り、御礼は言わないのですか?
或いは何かしてくれた人に対しては「ご主人様」と崇めるワケですか?
礼儀として、レスを返し、またそれにレスを返すというのは
律儀というのではないでしょうか?
でも、107さんがおっしゃるのにも一理ありますよね。
↓
>「がんばってください」のレス連呼 → その度に返信レス → 疲れさせてる
その点には私も省みる行動があったかもしれません。
487さんを疲れさせてしまったかと思います。
487さん、これと、上記の私のカキコをご覧になっても
返信は結構ですよ。
お優しい人柄はもう充分にわかっております。
もう、カキコする事はありませんが、
読ませてはいただきます。
お身体、大切に。
111 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/09(月) 16:07
age
>>110 君は何一人で盛りあがってる?107は状況分析してるだけで
悪いとは言ってないでしょ(まぁ思ってはいるだろうが)
それにお礼を言う人を崇めてると表現したわけじゃないと思うよ
俺は100だけしか書いてない。
遊んでるんじゃないの?真剣?
それは失礼しました。
ネタだと思ってたもんだから、ソッとしておきます。
>れいや
まぁ そんなに気にすんなよ。あんたは私と話すのを楽しんでたんだろ?
私も同じように楽しんでたよ。わかんなかったか?(笑)。あんたや他の何人かの会話で
結構前世見てる合間に休めたからさ。受け答えにはストレス感じないよ。前世見るのが
疲れることだっていうのは否定しないけどね〜。でもそこはほら 大人なんで(笑)リフレッシュの
方法はちゃんと持ってるし。適当に休んでるよ。 だから 心配せんでいいよ。ありがとな。
>107
特別扱いって言うのは れいや のことか? そりゃそうさ。ちゃんと反応が返ってくるからな。
れいやにかぎらんし 私だけでもないと思うが 話してて楽しいやつは しょうもないやつに比べると
特別だわな 当然ぢゃんよ。 てかご主人様にはなりたくないねぇ。 ご主人様はいるけどな〜(笑)。
>98
そうなんだよなぁ。 悲しいが こっちは全力なんだけど みて欲しいってやつは軽い気持ちだからな。
いや 軽い気持ちなのはいいんだけどこっちの主張は一応見て欲しいんだよねぇ。
確かに1番最初にかいとけばいいんだろうけどここは私のスレじゃないし。
スレ移ることも考えたんだけど そこまでたいそうなもんでもないかなって〜。
とかいうぐわいに 今時分の首をしめてるわけだ。あは。
あ〜 でもごめんな あいまいなもんしか持ってなくて でも私がこうだからって
他の人も 胡散臭いとかは思ってやらんでくれな。 きっと悩んでる人もいるとおもうからさ。
>113
真剣に遊んでんの。日本人ぽくっていいっしょ?
115 :
玉子:2001/07/09(月) 19:47
487さん、他の皆さん、はじめまして!
487さん、
お疲れのようですから、もちろん、無理にではありません。
しかも、別に今悩んでるわけじゃないし。
でも、もし、できたら。前世を見て欲しいのですが。
といっても、評判の美少年だったご先祖に関係アルか、ないか、だけを。
あったら嬉しい。なかったら、ただ、「ね〜よ!」と。
あー、ごめんなさい@プライオリティー低くしてね。
もと困ってる人、いるもんね。多分。
つか、つか、がんばてくださいね。
意味不明だけどがんばりましょーみなさん。
116 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/09(月) 23:19
age
117 :
のな:2001/07/09(月) 23:52
487さん、お疲れのところ有難うございました。
人生長いですものね、のんびり歩いていこうと思います。
今日は出先で突然の大雨に遭ってしまいましたが、下校途中の子供達が
半ばヤケクソ状態でゲーラゲラ笑いながらびしょ濡れになっているのを
見て、こっちまで笑ってしまいました。
雨も結構気持ち良いものでした(笑) ほんとに何があっても楽しんで
生きて行けたら最高ですね。
487さんも、お体には気を付けて下さいね。
隠れage
119 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/10(火) 01:45
ってことは、しょうもない奴からレスもくるってことだ
で、しょうもない奴の処理はやっぱ無視
120 :
霊視キボンヌ(305&316):2001/07/10(火) 02:04
121 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/10(火) 10:10
age
122 :
487:2001/07/10(火) 10:22
う〜ん ずいぶんサボったなぁ・・・。
でもやっとこのスレに追いついたんだよな?
>119
はぁ? そう言う誤解を招くようなこと書くなよ〜。しょうもないやつって言うのは
レスもかえさんやつのことだねぇ。まぁ そう言うやつにはレスの返しようもないんで放置だがな。
>2
こういうのって資格が要るのか?人によるかもしれんが私は悩んでない人のが
気楽でいいよ。
この辺ごちゃごちゃしててどれにレス返したかわかんない。 んだもんで 飛ばしたやついたらごめんな。
123 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/10(火) 10:38
こんちわ、487さん
れいやが「ありがと!」って言ってましたよ。
気持ちが前向きになって、おっきな仕事がまとまったって!
ヨカッタ ヨカッタ♪
ほとぼりさめたらまた来ますって。
そんじゃ、また!
しまった・・・
あげてたんだなぁ。 う〜ん どうも私はそそっかしいようだ。
>123
そうか それは良かったな。吉報をまってるよ。春をね〜。
>絵が趣味
そうか。そろそろ連絡はきたか?たくさんの人に見てもらえるといいな。
残念ながらそう言う未来予測は出来ないよ。出来たら便利なんだが・・・
>norika
自覚がないのが1番の問題だな。欠点は直そう。頑固でプライドが高くて自覚がないのはかなり
困ったちゃんだぞ。魂に低級とか言うのはないだろ。なんでもランク着けするのは良くないぞ。
周りとの協調性を図るともっと上手く行くよ。前世はあんた聞いてなくなかったか?
125 :
かき氷:2001/07/10(火) 11:33
487さん、こんにちわ。
私の前世は何でしょうか?
なにか遣り残した事でもあって、
それが現世に多少なりとも
影響を及ぼしているのでしょうか?
旅はまだまだ続きますか??
ここで聞いて良いのかわかりませんが・・・。
タロット系の占いって霊感なんでしょうか?
それが良く当たるという知り合いに、霊感があると言われたのですが、
そういうのはわかるものなのでしょうか。
既出だったらすみません。
霊を見たことはありません。多少勘が良いような所がある程度かな?
無い方が良いような気もしますが、知り合いが嘘をついている
様にも思えませんので。確認の為にお聞きしたいのです。
あと、霊感と守護霊?は関係はあるのでしょうか?
127 :
norika:2001/07/10(火) 12:45
487さんへ。
毎日暑いですね。ばててませんか?
いろいろ心配してくれてありがとうございます。
魂が低級とか言うのって487さんに指摘されて思ったんだけど、
不思議もののテレビの見すぎかも。(よく霊能者が「これは低級な霊」って指摘して
除霊とかするやつ)なんか変なことばっかり言ってごめんなさい。
うん、確かに振り返ると「周りとの協調性を図るともっと上手く行く」っていう場面は
何度もありました。わかっているのに何かにとり付かれたみたいに関係を壊しちゃうの。
落ち着かなくちゃね。
前世については遠まわしに聞いていたつもりだったんですけど、聞き方がわるくて
うまく伝わらなかったんですね。ごめんなさい。気を使わせてしまったみたいで。
487さんの体力・気力が回復したところでもし良ければ今度前世も教えて下さいね。
あ、あと変な煽りにも487さんいい人だから答えてるみたいですけど、ほんと無視で
いいと思いますよ。応援してくれる人が増えれば増えるほど、アンチみたいなのも
増えるんですよねー。なんか不思議なものですね。
128 :
川島屋:2001/07/10(火) 12:49
昼間から駄スレに集うおヴァカ達へメッセージですよ?
こんにちは!オカ板一番の有名人・川島屋の登場ですよ?
私はそこいらの単細胞アラーシではありませんことよ?
私は私ですよ?そこのところ間違えてはいけませんよ?
それにしてもこの駄スレはくだらないですよ?
5秒で飽きちゃいましたよ?削除依頼を出しますユ?
こんな所にカキコしてると余計おヴァカになっちゃいますよ?
それより貴方も川島屋スレでマターリしましょうよ?
どうせ超有名だからおヴァカの貴方でもわかりますよ?
川島屋マンションの呪い 13日の金曜日〜16〜
貴方もここで私になって一緒にマターリするのですよ?
これは命令ですよ?
ちなみに
川島屋マンションの呪い 夏真っ盛り〜15〜
↑
これはアラーシが勝手に作った偽スレだからageては
いけませんよ?まもなく削除されますよ?ザマアミロですよ?
さてと私は戻りますよ?着いて来るなら拒みませんよ?
でもアラーシにはレスしませんよ?
それと川島屋のルール守れない人も逝ってよいですよ?
ではでは、ですよ?無視するようならまた来ますよ?
129 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/10(火) 21:56
age
ああ、こんなんじゃ、487さんはもうでてきてくれないね。
もう、誰の前世もみてくれないよ。
131 :
絵が趣味:2001/07/10(火) 22:29
487さん、お忙しい中ありがとうございました。
コンクールの結果はまだ来てませんが、もし連絡があったらまた報告させて
下さい。(一応参加賞は貰える・・・)
>>130 かもしれんが、あんたが言うことでもない気がする。
133 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/11(水) 11:45
川島屋ってきらわれてるのがわかってないみたいだね
いったい何人がカキコしてんだろうな ヒッキーの溜まり場みたいでウザいぞ
134 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/11(水) 12:26
応援って何を応援してんだ?
(゚д゚) ハァ?
梅雨があけたような・・・。
人のいない 綺麗なところにいきたいなぁ。 あ、私は元気だからな。
つい数日前に吸い取ってきたばっかりだから(笑)。
>前スレ830
構わんよ。続けたら? とりあえず今の仕事で手を抜いてるところを見直してみるのも
いいかもね。
>しるこ
うんうん。だいぶさぼらしてもらったよ。ありがとな。
一晩ろくに寝ずに遊んだからもう大丈夫(笑) しばらくは。
>43
はっきりした未来もあんたの過去も知らん。見えたとしても楽しくないから見ないな。
それに未来なんか知らないほうがいいんじゃないの〜?
136 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/11(水) 23:35
age
>>487さん
疲れているのにどうもありがとう。
とりあえず、頑張る。またやる気になってきた、本当にありがとう。
138 :
43:2001/07/12(木) 09:52
>487さん
やはり、知らないほうがいいということもありますね。
無理な質問にもお答え頂き、どうもありがとうございました。
暑い日が続きますが、これからもお体にお気を付けください。
139 :
かりん:2001/07/12(木) 11:41
>>104です
487さん お時間ある時で構わないのでよろしくお願いします
>>135 この時期は北海道の道東とか人が少なくていいですよ。
湖とかきれいだし。ちょっと遠いかもしれませんが(笑)
こちら北東北。まだ梅雨です。雨でジトジト。
大変です。では。
142 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/12(木) 23:15
age
143 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/13(金) 04:10
age
144 :
ハート:2001/07/13(金) 06:07
ふあ〜...何を煽っているんだ...ったくカス共が...
あ、キミは大事なネタなんだから
思う存分肯定してくれたまえ。(ニコッ
>>144 スレ違い?
怒りすぎてよく分からなくなってるようだね(w
146 :
よみ:2001/07/13(金) 13:08
私の前世も是非見てください。
お願いします。
>大根おろし
そうなのか。いいねぇ 涼しそうだし。でも確かに遠いわな(笑)。
残念。
でわ 今日もいってみよう〜。
>ロンロンソフト
そういうのはわからんねぇ。すまんな。でもまぁ ちょっとボーっとしててお節介なやつ
だろうな(笑)。
>紫子
あんたは・・・。缶詰工場で働いてた人。魚の缶詰かなぁ・・・?
たまに給料の一部が現物支給だったのが不満。最初は面白がってたみたいだけどね。
>さーたん
大丈夫だよ。ちゃんと落ち着いてるよ。でもきっとあんたのことを思っていた
「思い」は残ってそばにいてくれてるかもしれないね。
148 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/13(金) 14:04
このウザイスレまだ続いてたわけ?なんでうざいんだろうなぁ。。。
なんか反吐がでるような心理状態になるんだよね。。。。
それがなぜなのか自分でも知りたくてここに来るんだな
これが、「霊の仕業」ってやつか?
おえ〜〜〜〜ゲロップ
>つき
そうだな。大体そんな感じじゃないかな? でもレスが淡々としてるときとかってのは
相手に合わせてる場合もある。 前世見てください お願いします。だけの淡々とした
人には淡々と返してるねぇ。見ても結果読んでるかどうかわからんやつも多いしさぁ。
そういう可能性の高いやつとかなんかむかつくやつとかに関しては淡々としたレスになる
可能性はたかいね。 私も出来た人間じゃないもんで(笑)。
それに対して私のレスにレス返してくれる人はもう一度見直したりするし一回見てるから
その分詳しく見れるときも有る。
こんなかんじ。 わかるかな? わかりにくいかもしれんな。あはは。
>いちち
さぁ? どうかなぁ? 怒ってはないんじゃない?あきれてたりはするかもね。
でもそう思うんなら直す努力もしようや。
あんたの前世は辻馬車っていうのかな? 馬車のタクシーみたいなやつ。
あれの御者。
>リンダリンダ
どこで とかわからん。 前世の因果がどうのこうのは関係ないと思うよ
そんなんだったら親類縁者全員前世で知り合いでその中の限られた人間関係で
永遠をすごさないといけなくなりそうじゃない。
>pipi
まぁあたるも八卦あたらぬも八卦だし。接点があるとは限らんからねぇ。
>54
守護霊なんか知らん。
あんたは前世で家庭教師をやってたね。貧乏だったよ。でもそのうち
住み込みで働くようになってマシにはなったかな。
直線的思考の持ち主で頑固者だったみたい。
異性に興味がない原因はわからんねぇ。同性には有るの?
151 :
ミカ:2001/07/13(金) 14:51
よ、余計なこと言わないようにと思って「前世見てください」しか
書かなかったです。くすん・・・。
487さん、例えば上の54さんなんかは性別がわからないのですが
特筆されていなければ、現世と同じ性別と考えていいのでしょうか?
152 :
リリン:2001/07/13(金) 15:06
487さん
お久し振りです。
前回レス戴いてから、自分を見つめ直してました。
周囲に聞いた処、態度は謙虚すぎる位らしいのですが
目標が高すぎるとか、自分や環境に完璧を求める事に頑固であり
そういった意味で、謙虚になればよいと、受け止めて宜しいのでしょうか?
>つき
そうそう。補足。大体の見え方って言うのはそうなんだけど。みようとしなくても見えるタイプ
の前世の場合中に入っていくかんじになるんだよ。こういうのはほんとにまれだけどね。
でも前世に入るのか 前世のその人の中にはいるのか・・・。うまく表現できない。
>>147 もしも関東にお住いなら秩父とか長瀞辺りもいいかもしれませんね。
関西なら綾部や丹南篠山の方とか。
湿気が低いと多少暑くても少しは疲れにくくなるかも知れないのですが、ベトベトする日は
やっぱりジャグジーかなにかでさっぱりするのがいいかも知れませんね。
いや、自分の願望なのですが。
>>487 お忙しい所どうも有難うございました。
そうですね、まず自分で直す努力をしなければならないですね。
少なからずとも自覚してるんだし・・。
カキコ以前の問題でした。反省。
前世は辻馬車ですか・・。うむむ・・どんなのか分からないので
調べてきます(笑
有難うございました。
487どのへ
貴方の今後を祈る言葉を贈ります。
GOOD LUCK!
157 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/13(金) 23:01
あげ
>>187 487さん
観てもらえてとてもうれしいです!
きのう前のレス番まで回答があったから、とばされたら悲しいなともうドキドキ☆でした。
ぼーっとしてお節介なのはモロ私だわ。。守護霊様も同系統の人でしたか。。
無理をお願いしてすみませんでした。どうもありがとう!
159 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/14(土) 03:33
あげ
こんにちは、487さん
毎日の暑さにまいってしまいます。あついあつい。
ところで、質問があるのですが、
よく、人と人のかかわりで、どんなに取り繕っても
嫌いと思うと、相手も嫌い、とかありますよね。
あれは、形は違えど、魂の共鳴のようなものでしょうか?
それとも、取り繕いがヘタなだけでしょうか・・・・・
つくづく不思議だなあと思います。
テレパシーのようなものなのかな?
487さんはどう思われますか?
ちょっと分野が違うような気もするけれど、ごめんなさい。
袖刷りあうも多少の縁、とやらで、
前世からの因縁も関わるものなのかな、と、思って訊いてみました。
161 :
ぴぴ:2001/07/14(土) 04:47
私の前世は何でしょうか。
あと、これから新しいことを始めるのにちょうどよい時期はいつ頃かわかりますか?
というより、今の状況を甘えや惰性でなく自分自身の力で変えていくのにちょうど
よい時期はどんな時かわかりますか?
質問がおかしければ前世についてだけ教えてください。
162 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/14(土) 05:20
何気に必死だったりして・・・・
返答があるといいなっ!あはははは
163 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/14(土) 10:57
age
164 :
さくらうさぎ:2001/07/14(土) 12:30
487さん
お忙しそうですが、よかったら私の前世と
これからについてアドバイスをお願いします。
宜しくお願いします。
165 :
け:2001/07/14(土) 12:34
487さんこんにちわ。
最近ある理由があり、前世を知りたくて知りたくてたまりません。
どうか教えて下さい。宜しくお願い致します
487さん、
愛犬の事を見てくれてありがとう!
病気の為に安楽死させてしまったことが
ずっと気になっていました・・・。
487さんからレスを貰い愛犬も成仏できたみたいなんで
涙がでるくらい嬉しいです!!!
本当にありがとうございました。
167 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/15(日) 01:46
age
168 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/15(日) 02:38
age
169 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/15(日) 10:04
age
sage
sage
172 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/16(月) 00:42
age
487さん、誰もいないところでゆっくりしたいと
おっしゃっていましたが、どちらかへ行かれましたか?
上がりすぎず、下げすぎずにお待ちしてますね。
どうぞ、ゆっくりと休んでください。
心身共にリフレッシュした487さんと
会話をしたいです。
174 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/16(月) 11:33
うーん
ほのぼの
しかし暑いな。蒸し暑い。夏は好きじゃない。7月はきらいだ。
薄着にも限度があるしな。
>56
あんたの前世はねぇ・・・。多分中国少なくともアジアのお菓子売り。
揚げ菓子かな?ねじってある棒状のお菓子。男の人だよ。
>ムー
まぁ どんなやつとかきにしないやつが多いわな。 私の人格は関係ないのか。
はたまた こうゆうことやってるやつは基本的に善人だと信じてるのか・・・。
危険なはなしだわな。 私はこんなに悪い人なのに(笑)。
>B-
仕事の向き不向きは関係ないし いろんなことしたほうがいいと思うぞ。
チャンスがあるんなら。
>えみ
仕事はねぇ。妥協かもしれんけど結局落ち着いてたんじゃない?
いいことだよ。 いろんな経験をすると自分の力量がわかってくるだろうし。その上で
こんなかんじだって思えたみたいだから。 親のことはね嫌いだと思ってるのに 自分の中に似たような
部分を見つけては落ち込んでたみたいだけど。
>唄唄
ありがと。でも私は強いんじゃないぞ。わがままなだけだ。しかも気まぐれなんだよ。でも楽しんでくれてるのは
うれしいね。さんきゅぅ。
あ〜 すまない。 書き込み途絶えてたから心配してくれた人もいるみたいだね。
私は元気だよ。少なくともあと1週間くらいは元気だと・・・思う。
>マルグリット
英気を養うとかっていうと なんか変ないいかたかもしれんねぇ。
でも私にも あんたにもそういう場所があってよかったな。私のは他人には進められんがね(笑)。
確かに学生時代に比べると時間は取りにくくなるだろうなぁ。でも そういうときは夢の中とか
見終わってからとかってのもいいと思わん?。
>かおり
守護霊のことなんか知らん。あんたの前世はお百姓さんだね。〜だったら もっといい生活が出来たのに
とか すっごいネガティブだったよ。自分では行動を起こそうとしないのに他人の成功がねたましい
みたいだね。今回はがんばってる?頭で考えてるだけじゃだめだぞ。
>前スレ712
白眼子?知らんなぁ どんな話なんだ? 時代物か〜?
>みたま
レス遅くて済まんね。
ピンときたことかぁ。う〜ん 有る意味有るけどちょっと違うかもしれないね。
印象深い人とであったときはピンとくるというかなんというか・・・。
>68
びぃんご(笑)。
>あんどりゅう
先生かぁ。それもいやだ(笑) レス不要といわれてもする(笑)。
燃えを制御できないと信者って言われちゃうぞぉ?。 昔変な呼びかたは一通りされたと思ってたけど
先生は初めてだ(笑)
毎日暑いですね。
初めて書き込みますが、よろしければ前世を見てやっていただけると嬉しいです。
男運が悪く、前世で特定の異性に、よほどひどいことをしたのでは……(藁
と心配しています。
何気ない前世の人が多くていいですね。当たり前といえば当たり前なのですが。
178 :
えみ:2001/07/16(月) 23:31
487さん、再び有難うございます。
「いいことだよ」と言って頂けたのは非常にすくわれた思いです。
良い経験ができたと自分では満足ですが、他人はそうは思わない事もありますから。
親のことも、またまた今の自分の状況を言い当てられているようでした。
こうはなりたくないと親を心の中で馬鹿にしつつ、結局自分も一緒なんだと思い
声をあげて泣く事もありました。
いやになりますね、こんな自分が。一歩踏み出さなければいけないのはわかって
いても実行できないんですもん。あっと、長々とスミマセン。
お忙しい中、レスありがとうございました!
>>487顧問!!
お疲れ様です。
先生とは、すなわち「先にお生まれになった人」という意味合いです。
ダメでしょうか?w
それと、横からレスで申し訳無いですが、
>56さんの前世に出てくる中国のお菓子とは
「麻花」マーファというやつでは?
さくさくしておいしいやつ?ですよね。
くいたーい!
180 :
↑:2001/07/17(火) 00:31
未来にレスしてしまいました・・・。
181 :
56 :2001/07/17(火) 08:00
>>487様
お忙しい中
見ていただいてありがとうございます!。
楽しみにしていました。
実際、昔の中国の妙にリアルな生活感のある夢を何度か
見たことがありますよ。
現世では女ですが、家族にはアンタの前世は男だね…。
と言われ(笑)。(性格あたりが)
お菓子売りですか〜。楽しいです。
あらたまった場でこういった事を見て頂くことって
興味はあれど腰が引けてしまう事もあるので
豪気に気さくに見て頂けるとは嬉しいです。
(伺ってみてよかった〜。)
>>あんどりゅう様
実際マーファというお菓子があるんですね。
中華街あたりで手に入るかな〜。
食してみたいです!。
sage
183 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/17(火) 12:55
age
ふぅ。おなかいっぱい。
お昼食べたのは意外と久しぶりかも?
>たかし
あんたの前世はねぇ。商家にお勤めだね。瓶に入ったなんかを売ってる。
よく店主に怒られてたみたいだよ。結構それを根に持ってたかもね。でも辞めるほどの
気概はないんだね。男だよ。
>りょう
がっかりされても困る。あなたは大貴族の〜とか言ってほしかった?
年配なぁ・・・。40にもなってここでこんなことしてたらちみっとやばくない?
しかしそんなに私はふけて見えるのか。23なんだけどなぁ。ちょっとショック。
あ、なんにんか 見てもらってるんだな。 よかったなぁ。
185 :
74:2001/07/17(火) 13:55
荒れ気味なので、見てもらうことはあきらめないといけないかな、と
思っていたのですが…。今、覗いたら自分の番が近づいていて、
どきどきしました。お待ちしてますので、よろしくおねがいします。
楽しみ。
なんか>487様の書き出しの一言、読む度に不思議になります。どんな方だろう、、 >56さん 様はやめてくださーいw そのままで。
>あんどりゅう
回りまわる めぐりめぐる 因果よのぅ(笑)。<様付け
私は至って平凡だぞ。 長かった髪も切ったしな。 でもそうだなぁ。
たまに目に力があるって言われるかな? 写真とかとくに。でもそうでもないし。
う〜ん 何か悩んでしまったが 至って普通だ。変わったとこはなっしぃんぐ。
188 :
えみ:2001/07/17(火) 20:54
487さんってば・・・にじゅうさん!?
皆さんもかなりビックリではないでしょうか。
私は30位かな〜と思ってました。
487さん、こんばんは。
最近、立て続けにいやな事が起こってかなりへこんでます。
これはもしかして霊の仕業かもしれない、とか気になって
仕方ありません。思い込みならいいのですが・・・
私に守護霊はいるのでしょうか?
どうか教えて下さい!よろしくお願いします。
>487様
逆らえど 因果にもどる 流れなり(笑)
ていうかスレから外れました。すまんです。ロムりますf^_^;
191 :
B-:2001/07/18(水) 00:42
>>487さん
レスありがとうございます。
まよってるんですよねぇ・・・どうしたもんだか・・・・
色々ですかぁ・・・あんまりチャンスは無いんですが・・・(苦笑
色々やってみようかな 天職に巡り会えますようにっ!
「来週までは・・・」なんて言わずにのんびり無理せずにしてくださいね。
192 :
りょう:2001/07/18(水) 01:14
>487さん
ぎえーっ 23歳だったなんてがっかり(再)
滲みでてる雰囲気がおじさんっぽく感じたから
期待(?)してたのに。
487さんの普段はやっぱり相談される役回り?
そして若年寄?
あ〜 やなかんじ。うっとぉしいなぁ。
>ミカ
いいじゃん。 私じゃなくてほかの人がみてくれてるし(笑)。そういうのもありじゃない?
でもまぁ それも冷たいかな?
あんたの前世はねぇ。鉄とか掘ってる人。低賃金で重労働おまけに危険つき。
いわゆる劣悪な労働条件だね。でも仲間と仲良く助け合ってがんばってたみたいだよ。
奥さんかわいい人だね。
>89
あんたの前世はねぇ・・・。商家のおかみさん。若いころは結構美人だったんだけど苦労したせいか
ふけこんだねぇ。二人いる娘もかわいい子だったよ。
>Wing
別に関係はないんじゃない?あんたの前世はねぇ。
穀物の買付け?するひと。米じゃないことは確かだけど麦なのか稗なのか粟なのか・・・。
でもそんなもんかいつけんよな。てことで小麦かなぁ?子供には恵まれんかったみたいだね。
養子をもらったよ。
>あ〜 やなかんじ。うっとぉしいなぁ。
だから、レスするなって言ったろ。うっちゃって逃げろと。
律儀に解凍せんでもいいんだよ。冷凍状態でオーケー。
何か好きなもんでも食って、はよ休め。
じゃあな。
>156
ありがとな 心配してくれて。
でもむかつくのは少数なんだよなぁ。 そいつのせいでやめちゃったらほかの人に悪いかな?
とか思っちゃうんだわ。でもまぁ がまんするのも馬鹿らしいし 私はやさしくないんで。
はっきり むかつくっていうことにして 様子を見るわ。
荒れるだろうけど・・・。ま 仕方ないよな。
487さんへ
一つ一つにレスし続けてくれて、おつかれさんです。
人の中身の成長速度は人それぞれなんですが
487さんは、その速度が速いんですね。
読んでいて、私よりも年上の方のご意見のように思っていました。
外見の 若作り・フケ作り どちらも一時的にはできるけれど
落ち着きのある発言ができるかどうかっていうのは
中身が充実してないと なかなか出来ません。
年齢を重ねると充実するって訳でもないし(藁)。
でも、そんな発言ばかりじゃ疲れてしまうから
むかついたら「むかつく!」と、発言すると
結構ストレスも吐き出せますよね。
あえて、機嫌を取る必要はないですよ。
ストレスは溜めんといてください。
人をいや〜な気分にさせる事に鈍感なのが多すぎますから。
ドンマイでっせ。
>ねこやま
機嫌とってるんじゃないんだよ。むかつくやつの機嫌とるのなんかご免だ。
でもな いいやつもいるわけじゃない?私がむかつくやつを我慢しないで うぜぇんだよボケ
とか云ってここがあれたら いいやつに悪いじゃない?。 だから我慢して 相手にしてないんだよな。
それにしてもやっぱりふけて見られてたのかぁ・・・。
これはちょっと私の人間像とかをどう想像してるのか皆に聞いてみたいものだな(笑)。
198 :
norika:2001/07/18(水) 20:00
こんにちは、お久しぶりです478さん。
>私の人間像とかをどう想像してるのか皆に聞いてみたいものだな(笑)。
では私のもってたイメージから。
23歳とは思わなかったかな。
30台半ばくらいで可愛がってる学生時代からの仲間や後輩がいっぱいいて
「アニキ!」とかって呼ばれてる。
・・・・・そんな感じだと思ってましたよ。(笑)
「口ではきついこともいうけど、心の中は人情にあついいいヤツ」とみんなが分かってる・・・
・・・・勝手な想像でした。
あ、ごめん、上であげちゃった!
487さん、お久しぶりです。
絵のコンクール、今日連絡がありました。
ささやかなコンクールですがお蔭様で大賞を頂きました。
487さんに以前頂いたアドバイスも頭に入れながら今後も無理しない範囲で
描いていきたいです。ありがとうございました。
201 :
wing:2001/07/18(水) 22:14
>487さんへ
意外な前世なので驚きました。みてもらえて嬉しいです。
自分も487さんについては norikaさんと同じように感じていましたよ。
余裕があるというか、器が大きいというか
そんな意味で 23はビックリです(くどい? 笑
では からだに気をつけて ありがとうございました。
>絵が趣味さん
おめでとうございます。
202 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/18(水) 22:17
おめえらの前世は猿だってば。
203 :
wing:2001/07/18(水) 22:18
>487さんへ
意外な前世なので驚きました。みてもらえて嬉しいです。
自分も487さんについては norikaさんと同じように感じていましたよ。
余裕があるというか、器が大きいというか
そんな意味で 23はビックリです(くどい? 笑
では からだに気をつけて ありがとうございました。
>絵が趣味さん
おめでとうございます。
204 :
wing:2001/07/18(水) 22:20
すいません ↑ 2重になってしまいました。
205 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/18(水) 22:23
前世って、当たってるのか当たってないのかわからんのが
難しいところだ。
>487さんへ
オトコは渋く見られてなんぼの生き物なんですから
それだけ世間一般の奴らよりは得しているんですよ。
見た目は誰に誰に似ているのかはわからないけど、
イメージとしては、カッコイイんじゃないかな・・・。
487さん、ココだけのはなしですけれど、
コテハンまちがってまっせ。(藁)
みなさん こんばんは
タイトルに惹かれて おじゃましました。
こんな良いスレが有ったなんて・・・
また ちょこちょこよらせていただきます。
夏バテには気をつけてください >ALL
487さん
見てくださってありがとうございます!
うわ〜。今はお気楽な生活してるけど前世は頑張ってたんですね、私(^^)
大変な生活してたみたいだけど奥さんかわいかったなんて嬉しい!
今の私が思いきり女みたいな生活してるので前世も女かと思ってたけど
想像するに結構なマッチョマンのようで・・・。
本当にありがとうございました。重ねて御礼申しあげます。
お体に気をつけて他の方々のも見てさしあげてください。
うおぉぉぉぉぉ 恥ずかしい・・・。 まじ恥ずかしい・・・。
自分の名前間違えるなんて〜。最初レス読んだとき ねこやま の名前を間違えてるのか?
すまんすまん とか余裕こいちゃってたよ・・・。 私のそそっかしさは変わらないなぁ・・・。
あと ついでだからいっておくけど・・・。 実は私女なんだけど・・・。
↑
そ、そうやったんですか!?
私はてっきり男かと思っていました・・・
どうも失礼いたしました(笑)
487さん。驚きです。女だったなんて。
でもうれしい!
もう、ますます応援しちゃう!
うぉ〜〜〜!
衝撃の事実〜〜!
最初の頃の487さんのカキコを読んでいて
ジャイアンのかあちゃんと呼ばれていたときに
困ったような返事をされていましたよね。
だから、てっきり男性なんだと勘違いしていました。
そんじゃあ、若く見えたほうが嬉しいっすよね!
大丈夫ダイジョブ、本体の487さんは可愛いヒトに違いない!
と、気休めにしかならんですが書いておきます。
ところで、私の前世はオトコ?おんな?どっちでしょうか?
現世での性別も混乱しやすいのですが(わらわら)。
213 :
wing:2001/07/19(木) 00:27
あれれれれ
norikaさんは487さんを女性だとわかっていての「アニキ!」かと
・・・勘違いしました 失礼!
ロムすると言って書いて申し訳無いですが、
私のカキコで487さんが気分害されたなら
ごめんなさい。
>私がむかつくやつを我慢しないで うぜぇんだよボケ
とか云ってここがあれたら いいやつに悪いじゃない?。
て言うの、すごーく恐かったんですけど…。
こんな一面があったとは、、、
あんどりゅうさんへ
ショック受けたご様子ですね。
私はあれ読んで、なんかほっとしたんですが・・・。
487さんだって人間ですもん。
むかついた時には意識しなくても一時的に荒れるでしょ?
なんか、天上界から人間界へ降りてきてくれたような
親近感を感じましたよ。
ますますファンになっちゃった。
216 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/19(木) 03:09
>>487氏
お疲れのところ申し訳ありません。
私は今、某国に住んでいます。前世でも縁があったのでしょうか?
見ていただければ幸いです。
217 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/19(木) 04:05
age
あ〜 なぁに 怖がってるんだか。別に呪ったりするわけじゃないぞ(笑)。あんどりゅうのことじゃないよ。
まぁ そのうちわかるよ。
でも私がむかつくのってそんなにへんかねぇ。疲れてる時にむかつく書き込みとかみたら。見るのも止まるっての。
荒らしにはそこまでむかつかんが みてくださぁい。のなかには正直むかつくやついるもんな。
>通行人
下のほうにも書き込んでくれてる人かな?とりあえず方針変更(笑)したんで。
容赦なく捨ててくさ。うぜぇんだよ。おまえなんか見るか 気力と体力の無駄だ。
根性入れなおしてからきな〜って(笑)。
>94
あんがとな。見てるとちょっと神経質になって疲れちゃうんだよねぇ。
まいったまいった。
>てーちん
神様 仏様は観念の問題だとおもうぞ。お坊さんもある種商売だからな。ボランティアするかどうかは
人によるだろ。私が知ってる仏教によると法力っていうのもおかしな話だ。
えっと 長くなるんでいったんきるな。
続きな
お坊さんって本来は 自分の鍛錬 もしくは衆生を救うのが目的だろ?
衆生には 幽霊って含まれてないんじゃない?
お医者さんに いい人と悪い人がいるように。腕のいい人と悪い人がいるように。
お坊さんみんながそういうことが出来て いいちとだとはかぎらないし。そういう能力なんか
なくっても 人の心を安らかに出来れば立派なお坊さんだと思う。
だから なぁなぁ あそこに自縛霊おるんやけど あんた坊さんやん?
祓ってや〜。 とうぜんやろ? ボランティアボランティア〜。
とかっていうのは 少々酷なきがする。
>かりん
あんたの前世はねぇ・・・。
寒い国の人だ。凍った多分湖に穴あけて釣りをしたりして食料を確保してたみたい。
短い春には 蒔き(?)を確保したりしてたね。
220 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/19(木) 12:17
毎日とかしょっちゅうというわけではないんですが、ときどき誰かが遠くで怒鳴るような声がして
振り返ったり回りをみても誰もいないということがあります。そのあとこれもふしぎなのてすか
救急車やパトカーがそばを通り過ぎていったり家の中だとテレビで臨時ニュースが流れたり
電話があって親戚のおばさんが倒れたりとかがわかったりします。
最初は両親とも信用してくれませんでしたが母が気づいたらしくなにかがあると私の顔をみたり、
「なんかきこえんかった?」と聞いてくるようになりましたが心配かけるのも好きじゃないんで
何も聞こえなかったと嘘をつくようにしてます。
わたしは霊とかはあまり好きではないんですが、声はいつもさまざまで男のひとだったり、
何人かが声を合わせて合唱しているようなたくさんの声のときもあります。
霊が見えたとかほかには別にないんですが、声が聞こえるのが恐くてビクビクした生活を送って
いますが、これはなんなんでしょう。
>玉子
関係ないなぁ。 まったく。とはいっても私が見たのとは関係ないだけでわからんけどね。
しかしあんた 面白いやつだなぁ。
>のな
ありがとな。 あんたもがんばって。元気でな。
∩ 〇
/⌒ヽ o
| | ll´|
/ - (ヽ/ ⌒ ヽ || .|
( |  ̄)└' |
/ ̄| | ̄ ̄ `´ ̄ ̄ ̄ヽ
/__| |________ヽ ,-^ ' -, _, -- 、,,
/ ∪ ヽ >`^ ' ';., ; '' '
/___________ヽ
/ ヽ
/____________ヽ
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
223 :
ムン:2001/07/19(木) 16:59
487さんやはり女性でしたか・・・。(笑)
私も以前見ていただきましたが、見ていただく態度が悪かったと言うか
心がすさんでいたと言うか・・・一喝して頂きました。
その節は失礼しました。悔い改めて(?)時々拝見させて頂いてます。
ねこやまさんとのやり取りでコテハン間違いの指摘とそれに動揺した478さん
が何だか微笑ましかったです。(笑)
これからも無理なさらぬ程度にがんばって下さい。
また何かあった時はお世話になります〜。
224 :
74:2001/07/19(木) 20:44
487さん
むかつく奴というのは私のことでしょうか。
捨てられるのはかまいませんが(残念ですが…)、
気分を悪くされたのならごめんなさい。
ヾ
(・Θ・) ヾ
ミ ミ (・Θ・) < 言葉遣い気をつける。チュンチュン。
λ ノ () ()
∠ イイ 〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
226 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/07/19(木) 22:34
227 :
かりん:2001/07/19(木) 23:10
>>219 なるほど う〜んそうかあ
・・・だから今寒さに強いほうだし 釣りが好きなのかな?
でも 釣れた魚の針をはずせない・・・(^^;)
どうもありがとうございました
228 :
前スレ712:2001/07/19(木) 23:24
うーん、時代物とゆーか、まあ、戦後〜現代くらいの話なんですけど。
ある人物に引き取られた、戦災孤児の女の子を語り部として進行する話です。
でも、是非とも何も情報が無い状態で読んで頂きたいと思うので
これ以上の詳しい内容を書くのは控えたいと思います。
・・・いや、どーしてもってんなら、もちょっと書きますけど(笑)。
229 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/19(木) 23:51
487さん
ムカツイタのは、私のことでしょう?
でもどうしたらいいのかわからないでいます。
230 :
城島:2001/07/20(金) 00:15
──────-
/ ( ( ( ( ) ) )
| / ̄ ̄\_/ ̄。
| | 丿 0|
| | | ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
| | ━━ ━━| < >
(6|| ( ●) ( ●)| < タレントとか関係ないわホンマによォ >
| | ─' __|`- / < 男としてむかつくわァ!!!!! >
| | / \ / < >
ヽ /∠三l / ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ヽ_ ー ノ
 ̄ ̄ ̄
231 :
たかし:2001/07/20(金) 04:11
>たかし
> あんたの前世はねぇ。商家にお勤めだね。瓶に入ったなんかを売ってる。
> よく店主に怒られてたみたいだよ。結構それを根に持ってたかもね。でも辞めるほどの
> 気概はないんだね。男だよ。
冴えない人生ですねえ。
丁稚かなんかでしょうか。
あの時代、そういう奉公人は
辞めるか、辞めないかが勝負だったんです。
辞めたら再就職なんてできない時代ですから・・・。
辞めてやろう、なんて気概を持ったら駄目なんですよ。
辞めない、とは「よく頑張った」ということでいいでしょう
>>229 ヾ
(・Θ・) ヾ
ミ ミ (・Θ・) < まずsageる。ageない。チュンチュン。
λ ノ () ()
∠ イイ 〃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あと、レスしない。これは、俺の意見。
だけど、俺もついしてしまう。鬱だ。
233 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/07/20(金) 10:11
通行人、あんたうざい
234 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/20(金) 10:28
臭いダメ
235 :
89:2001/07/20(金) 12:10
487さん。遅くなりましたが、ありがとうございました。
商売人のおかみだったとは、驚きました。
今はちんちん生えてますからねえ。
236 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/21(土) 02:56
age
237 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/21(土) 04:15
あげ!
238 :
てーちん:2001/07/21(土) 04:31
487さん、レスありがとうございます。
うーん。そうですね。考えさせられます。
只、世間では幽霊の存在自体を笑い飛ばす坊さんも居るそうで。
そういう人は何か、「患者ではなくその家族だけを相手にする内科医」
みたいな気がどうしても消えなくて。
お前らの本分はカウンセラーか?医者なのか?と
ハッキリしてもらいたいなって思ったりなんかして。
ありがとうございました。
239 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/21(土) 14:51
240 :
28:2001/07/21(土) 22:19
>487さん。ごめんなさい。私の書き込みムカツキましたか?
ごめんなさい。
>487さんへ
いっや〜っ、今日もあっつい一日でしたねぇ〜。
三連休とは言え、ぐったりとなっちまいます。
487さんはどっかに避暑にいかれましたか?
アイスの食べすぎにはご注意くださいまし。
昨夜、飲みに行きまして、そこのマスターが
「今日はカキのいいのがありますよ。」
なんて言うんで、オーダーしたんですが、
出されたカキは見た目にはとてもきれいなんですが、
・・・食べるとヤバイ・・・と、何かしら嫌な予感がしました。
でも、食べないわけにはいかず、全部食べました。
それは普通の味だったのですが、帰宅後、
トイレに行きたくはないけど、自然とそちらへむかってしまい
気分が悪くはないけども、一気にリバースしてしまいました・・・。
(ウプッ、キショイ話でスマソ)
で、今日はなんともないのですが
一緒にのんでた同僚から昼過ぎにTELがあり
「腹下して、一晩中トイレにこもっていたよー。」
と、泣いておるんです。
嫌な予感というのは、ムシの知らせというものでしょうか?
487さんもそんなことありますか?
242 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/22(日) 00:06
243 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/22(日) 00:35
私も先日ホタテの刺し身を食べる時もしかして、という感じがしたのですが
食してしまいました。
で、翌日かゆかゆ〜(軽い蕁麻疹か?)になりました。
244 :
るう:2001/07/22(日) 00:56
487さん、こんにちは
毎日いろんな人に丁寧なレスお疲れさまです。
時間が空いたときでけっこうですので、
わたしの前世も見ていただけませんか?
それと、今、しなくてはならないことに
集中できなくって困っています。
できたら何かアドヴァイスお願いします。
245 :
Bl:2001/07/22(日) 01:09
こんばんわ
私の前世、見てもらいたいんですが・・・。
昔同級生に「あんたとは前世でもめた」と言われたり
「恋仲だった」と言われたり。
全然覚えのない事を言われるのはいいんですが
一貫して馬の合わない人がいまして。ちょっと年上の女性なんです。
もしかして前世の因縁ってやつですかね?
自分がどんなモノだったのか判れば少しは改善されるんじゃないかと
思ってスレしてみました。
宜しくお願いします。
246 :
みかん:2001/07/22(日) 01:36
わ!このスレなつかし〜
私の前世をよかったら見て下さい〜
247 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/22(日) 02:30
248 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/22(日) 02:32
487、そろそろあきたんじゃない?
時々夢で不思議な景色を見ます。
そういった夢は何年経っても忘れることができません。
それらは前世に関係があるのでしょうか。
私の前世を見て下さい。
あんまし関係ない普通の夢じゃないかな?
あは 出かけてる間に代理人が出たんだな(笑)。
予想外のりふれぇっしゅ を楽しみすぎて疲れてしまった。
過ぎたるは及ばざるが如し。てか 自分の体力を見誤ってたなぁ。まぁ 楽しかったからいいや。
>かき氷
あんたの前世はねぇ・・・。ジャガイモ農場の人かな?。主はいい人だったみたいよ比較的に。
たぶんアメリカ。もしかしたら南部とか北部とか云ってた時代かな?
なんとなくそう思うだけだけど。
いろんな前世はあんたに影響を及ぼしてるよ。たぶんね。前にも言ったんだけど。
それは周りの環境とかじゃなくてあくまで内面的なものね。旅は続くし続けるべきなんじゃないの?
>126
占いのことはよく知らないんで 私見だけど・・・。
いい占い師って言うのは 偶然を引き当てることができて偶然を重ね必然に変えれる人じゃないかな?
上手く説明できんけど・・・。でも 勘とかそう言う上手く言葉で表現できないもの って言うのが
広い意味になるのかも知れなけど 霊感ってことになるんじゃないかなぁ?
かなり・・・前世とか霊視とはかけ離れてしまってますが・・・(苦笑)
スレ外れすみません・・・。
487氏、夢の中で英気を養う(元気になる、とか充電という意にとってたんだけど、いいのかな?)
って487氏のいうのはどんな感じなんでしょう?
「いい夢見ろよ〜」みたいな感じ??
久しくそんな夢、見てないです(泣)
前世の断片なんかも、夢で見たりする人もいるみたいですよね。
>>251 487さん
やっぱり!?
>>250のレスは、???それが答え?にしてもヘンだ、と思っていました(笑)
納得、納得。
おかえんなさい、487さん。
楽しい休日でしたか?
深夜のレスが不自然だったんで、放置していたんですが、
やっぱし、別人だったんだ!
フォントがいつもとちゃいますし、
独特の言い回しが無いですもんね。
レスして恥かかなくてよかった、ほっ。
255 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/07/23(月) 01:24
256 :
太子堂:2001/07/23(月) 02:58
こんちは487さん。
俺も40代の小太りおばさんを想像してたよ。ごめん>487さん。
23才の女性でもいいじゃん。凄く大きな優しさを感じるんだよなあ、487さんには。くすぐったいけど、「人間愛」ってやつなのかなあ。年令じゃないね。人の大きさのかなあ。
時間があったら俺の前世も見てみてよ。船宿の亭主って見てくれた人もいた。
なんか特攻隊だったような気がするんだけどなあ。
257 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/23(月) 03:55
…優しいか?
258 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/23(月) 07:48
>>257 優しさにもいろいろあるさ。
このスレに集まっているのは、487氏の人間性に触れていると
自分自身の気持ちが優しくなれるのを実感できるから
っていうのもあるんじゃないかな?
それにあまり気が付いていない人も多いと思う。
487氏の年は若いんだろうけど、母親に受け止められているような
安心感が生まれてくるよ。
オカ板なんだけどもね。
487さん、はじめまして。よろしくお願いいたします。
この春に実の父を亡くしまして少し沈んでいます。
とても愛している父だったのですが、けんかをして家を飛び出て
3年以上も顔をあわせない状態で、父の体だけが心配で過ごしていました。
死ぬ1週間前に思い切って実家に電話をしたら「父は元気」という
母の声に、とても安心していた矢先に父は亡くなりました。
私の前世は父と深いつながりが会ったのではと思うと同時に
今は安らかにしているのか、来世で再開できる可能性はあるのか心配です。
今の私の心配はこのようなものですが、
何か見えたことがおありでしたら、一言でもかまいませんので
どうぞよろしくお願いいたします。
お疲れのところ、申し訳ありません。
むぅ 私はやさしくはないよ。だってわがままだもん(笑)。
しかしあれだな 皆私の年齢とかに引っ掛かりを覚えてるみたいだな・・・。
私ふけてるんだよきっと おねぇさまって呼ばれたりしてるもん(笑)。
>メンテナンス
答えに不自然さはかんじないが・・・?。 どこがへんなんだ?
>ねこやま
そりゃぁもぉ 楽しかったさ。 いやもう 今日にまで疲れが響くぐらい楽しかった。
ありがと。
>>250の代理人は別人だってわかるように気を使ってくれてるんじゃないかな?
いいやつかもよ〜?。でも私だと思ってレス返したら まけかも?(笑)。
>257
私は自分にはやさしい〜 これは自信あるな うん(笑)。
>258
私は まま なのか?(笑)。いや 嬉しいんだけど なんていうかこぅ 私まだ若いのよ。
っておもってみたり(笑)。 信じてもらえるのは嬉しいけど 信用されちゃうと懸念してしまう。
私が道を誤ったときに道ずれが出やしないかって。だから 楽しんでくれればそれで十分だよ。
でもこんな 刹那的で快楽主義者って言われてる私がままだと子供達は苦労するのぅ(笑)。
>norika
私も不思議もののテレビ好きだよ(笑)。でも怖がりだから一人では見れん(笑)。
低級とかって言い方私は好きじゃないんんだ。物じゃないんだから。
あと 私は煽りだと思ってるのにはあんまり返事しないようにしてるよ。
煽りって あんまりいないと思うんだよね。私なんか胡散臭いのは当然だし だからいろいろ
聞きたくなるのも当然だと思うもんな。
あんたの前世か。ごめんな返事遅くなって。あんたは紡績工場の人女工さんってかんじだね。
幼いころから親元を離れて寂しかったみたい。お給料もほとんど仕送りにしてたね。
字はあんまり読めなかったみたいだけど絵がたくさん書いてある本を眺めるのが楽しみ
だったみたいだね。本は買えないから 貸し本でね。
>130
来てたりして(笑)
>絵が趣味
そっか。よかったぢゃん。いつかあんたの書いた絵が眺めれるといいなぁ。
私が楽しめる絵を書いてくれてそうだし(笑)。まったり 続けていきなね。
>43
てか あんたは聞くばっかりで私が書いてることとか読んでないのな。
達者でな。
>かりん
あんたの前世はねぇ・・・。あ〜。バナナ農場の人だ うん バナナだ。
つばの広い帽子が好きだったみたいだね。日差しが強いからかもね。
バナナ・・・。 だべたい。
263 :
みしこ:2001/07/23(月) 13:51
487さんへ。
すいません。よろしければ私の前世もおねがいします。
264 :
よみ:2001/07/23(月) 14:21
>>146です
>487さん
もうすぐ私の番かな?
宜しくお願いします。
487さん。お返事ありがとうございます。
私は明日をも知れない仕事をしているので(笑)両親に心配ばかりかけています。
ストレスも多いのですが外では発散できずに両親にばかり当たってしまっています。
これも前世の影響で両親に甘えたいだけだったのかもね。
なんだかそう考えると、もっと両親にもやさしくなれそうな気がしてきました。
それに絵のある本を眺めるのが好きっていうのは正直びっくり!
高校生くらいまでの私の趣味が百科辞典の写真や絵のページをただただ眺めることだったから。
今の人生を見られたのかと思いましたよ。(笑)
紡績工場の女工さんか・・・なんだかいいですね〜。
たまに「たんたんとした日常」というものにすごくあこがれるんだけど
実際は前世で体験したことがあったのね。
今の仕事が嫌で仕方なかったけど、なんだか頑張れそうな気がしてきました。
ホントにホントにありがとね、487さん。
266 :
ライム:2001/07/23(月) 17:45
487さん今日は。
とても興味深く読ませて戴いています。
沢山の方が質問されており、大変だとは思いますが、
宜しければ私の前世も見て頂けますか?
お疲れのところ済みません。
それでは、お体大切になさってください。
487さんこんにちわ
初めてこのスレッドに遊びに来ました。
私の前世はどんなもんでしょ?
マターリしたスレッドなので、とっても楽しいですね
まだ前世を見てもらった事がないので楽しみです。
まだまだ順番は来ないでしょうけど、気長にまっています。
少しずつでもいいのでできたらお願いします!
ごめんなさい
487さんって女性だったのですか・・・・
本物487さんへ
今日は代理の方は出てこないようですね。
でも、このレスもちょいとヒヤヒヤしてます。
最近ニセモノが流行っていますからね。(藁)
バナナの話を読んでいたら焼きバナナを思い出しました。
あの味は一種の異次元体験でした・・・鬱
うわ−!23歳。私てっきり40過ぎのちょっと太めのおじさんかと思ってました。
それにしても若いのに説得力あるなぁ。
久しぶりにここのスレ見ました。下の方に下がってるので、忘れてました。ゴメン
487さん、初めまして。お疲れのところすみません。
私の前世もみていただけますか。
気長に待ちますのでゆっくりまったりお願いします。
>>260 487さん
250のレスが487さんの名前が半角フォントだったことと、
251のレスで487さんがリフレッシュの間代理人が出現したという旨を読んだこと、
私の順番(?)はまだまだ先なような感じだったのに、
イキナリすぐレスが貰えたことから、コレが代理人のレスなのかな?
と思ってしまいました。私の勘違いだったようです。失礼しました。
夢がただの夢ならソレはソレで良いのですが(そんなに悪い夢でもないですし)、
出来たら前世も見ていただきたいと思っています。
私もマターリ気長に待ってますから、お体第一でお願いします。
さげ。
274 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/24(火) 20:56
>>273 sageはさがるわけじゃないんだよ。
あがらないだけ。
あげ。
はぁ なんか忙しくなってきた。んなもんでレスが遅くなるよごめんな。
>メンテナンス
あぁ 内容のことかと思ったたんだよ。確かに別人だよ。
>ミカ
えっとな。別に性別をいってないのはなんとなくわかるかなって思ってるときだよ。
いいかげんですまんね。
>リリン
あんたのおかれている環境状況はあんた自身が一番わかりやすいはずだぞ。
そのあんたが決めた目標ならそれでいいだろ。 回りとの協調性を大事にな。
くだらないと思ってる 付き合いも大切なこともあるんだよ。
>大根おろし
私関西なんだよね 綾部って行ったことないなぁ。詳しくはどのへんなんだ?
地理に疎くてなぁ・・・。
>いちち
それがいいね。自分でわかってるんだしよくないとも思えてるんだし。
そういう風に自分を見つめるのは重要だよね。
>ロンロンソフト
いやいや。
>ねこやま
さぁ。 どうなんだろうなぁ。 でも自分を嫌ってるやつは好きになれんしなぁ。
鋭い相手だとどんなに取り繕っても無駄だし 無神経なやつにキライオーラ出しても
気がついてもらえないし。 お互い嫌いな相手とはキライなだけにお互い神経張り巡らせてるから
わかるんじゃない? 苦手な食べ物はどんなに小さくってもはいってるのがわかったりするのと
一緒で(笑)。
>さくらうさぎ
アドバイスをもらおうとするんじゃなくて自分で考えなよ。ってのがアドバイスだな。
あんたの前世はねぇ。お百姓さんだよ。結構厳しい時期のお百姓さんだね。
作物が育たないのは厳しいねぇ。
>け
あんたの前世はねぇ。あんたもお百姓さんだね。子供のころ怪我して足に傷があったみたいだね。
ざっくりと切っちゃったみたいだねぇ。
>さーたん
つらかったね。でも犬もさきっとあんたのことを心配しながら行っただろうから。なにより
あんたが元気になるのを喜んでくれるんじゃないかな?
>>275 綾部は京都の北。昔は、丹波と言われていたところの地名。
大本教という戦前の巨大新興宗教の本部があったとこ。
あと、あまり関係無いが、「日月神示」という本が徳間書店から出ている。
その本に、大本教について詳しいことが載ってる。
本屋で注文してみるといいかも。
>>275 綾部は277さんがおっしゃるように京都の北、福知山よりにあります。
舞鶴が近い(車で30分くらいか)ので、海が見たくなったらちょいと日本海まで足を伸ばす・・という事も出来ます。
特に何かあるというところではないのですが、そのシンプルで落ち着いたところがいい感じです。
279 :
ねこやま:2001/07/26(木) 01:41
487さんへ
そうですよね、無理してたっていつかは発覚するんですよね。
きょう、発覚してしまって最悪一歩手前の環境が出来上がりました。
マジで、頭痛がしてきましたのでそろそろ寝ます。
・・・・おやすみなさい。
!!すんませんでした、ageちゃいました。バカです。鬱です。
逝ってきます・・・・・。
281 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 02:27
逝
487さん、ありがとうございました
>>276 厳しい時期のお百姓さんですかぁ…
そのときの私はどんなことを考え、どういうふうに過ごしたんでしょうね。
最近、思考が(?)止まってて、人に頼りたくなってしまいました。
アドバイスありがとうございました!
283 :
月蝕:2001/07/26(木) 23:16
487さん、みなさん こんばんは
もしよろしければ、私も前世をお願いしたいです。
人付き合いが苦手と言いますか、少し対人恐怖の気が
有るのですが、なにか前世が関係しているのでしょうか。
(こじつけかな?)
急ぎませんので、どうかお時間のありますときにでも
お願いいたします。
284 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/27(金) 21:47
age
487さん、こんばんは。
暇なときでよいので、私も前世をお願いします。
それからですね、私も霊感?というかな?気持ち悪い場所や何か違うと思うところ
では空気の違いを感じたり、非常に疲れているときに何もないところで人影(透明だが
人の形をしている空間っていうのかな?)を見たりします。
これって私の気のせいなんでしょうか?よかったら意見を聞かせてください。
286 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/28(土) 04:16
287 :
かりん:2001/07/29(日) 02:50
487さんこんばんは
あの〜、
>>219のレスしてくれた方と
>>262のレスしてくれた方は別人なんですか?
最近忙しくて覗きにきてなかったんですけど・・・
ニセモノさん入ってきてるんですか?どちらが
ほんとの487さんなのかな?
今、頭から離れない人がいます。
487さんにお願いです。いつでもかまいません
どうか、みてもらえませんか?
簡単に言ってしまえばメル友ですが、心で深くつながっていました。
家族のことを心配してもらったり、相手の悩みを聞いたり、勇気付けたり。
その方はHN以外何も知りません。「彼」なのか「彼女」なのかも・・
ただ、写真でペットを見せてもらえたくらい。
だけど、その人の海外出張中に、友人が心配の余り心無いメールを出してしまった。
その後、ぱったりとメールがこなくなりました。
しばらくして、先日私宛てに、ある内容と別れのメールが・・
もうあの人は戻らないつもりなんでしょうか・・
ただ前のようにチャットやメールでお話が出来たら・・何も知らなくていい。
私はそう思っています。
感謝もしています。
でも、相手はどう思っているのか・・それが知りたいんです。
もう終わりにしてしまいたいのか、それとも・・
私達を思えばこそ去るつもりで、未練が残っているのか。
わかる範囲でいいんです。身勝手ですいません。
どうぞよろしくお願いします。
289 :
material:2001/07/29(日) 22:09
すみません487さん、お時間がある時で
構わないので、見て頂けないでしょうか。
仕事面、人間関係で行き詰まってきています。
小さなことでも構いませんので、アドバイスを
頂けたらと思っています。宜しくお願いいたします。
290 :
ミカ:2001/07/29(日) 23:24
487さん
お返事ありがとうございました。
そうですね。性別は文脈をもっとよく汲み取っていきたいと思います。
失礼いたしました。
見ていただいた前世と今の私なんですが、ほとんど正反対といって
いい方向に生きたいと願っているような気がします。
前世ではかわいい奥さんもいて仲間と重労働の仕事が大変ながらも頑張って
暮らしていたとのことですが、今の私はできるだけ人と関わらないように
生きていきたいと思っているし学歴とか自分の分だけですけれど非常に
気にしますし。
・・・前世でそれなりに楽しく暮らしながらも、叶えられなかった生き方を今
実践しているのかな、と思いました。
あのさぁ、人生相談とか恋愛相談のスレじゃないんだよ?
ログ読んでからカキコみなよ・・・
久しぶりになっちゃったねぇ。ちょっと遊びすぎてしまった。
このスレからそろそろはなれようかと思ってる。なんだか 違和感が・・・ね。
私はたいしたことができるわけでもないんだし。他の人の出現を待って悩み解決してもらった方がいいんじゃないかなぁ。
他の板でスレたててのんびりし様かなぁ・・・。
なぬー、487さんソロソロはなれちゃうんですか?残念デス・・・・・。
しかし、ここのスレの後半は人生相談やら恋愛相談やら前世となんも関係ねーだろ?
ちゅう突っ込みを入れたくなる奴が増えてきたからしょうがないのかもなぁ。
探偵雇ったほうがはやいだろ?っていうのも居るし。
はじめにそういう重い相談はお断りって書いてるのに・・・・。
あくまで私の主観だが、前世はあくまで昔のこと。今の自分やこれからの生き方自分次第でどうとでも
変えれるだろ?前世が●●だから今もこうなんだつぅネガティブ思考はおかしくないかい?
487さん
負担かけてごめんなさい。見てくださってありがとうございました。
295 :
よみ:2001/07/31(火) 18:01
終了しちゃったんですね。
見ていただけなくて残念です。
487さん、ご自愛ください。
487さんお久しぶりです。
前におっしゃっていた「そのうちわかるよ」って意味が
今になってわかりましたー(w
どうぞマターリしてエイチを養って下さいね(もち レス不要)。
297 :
norika:2001/08/01(水) 11:01
487さん他の板の別スレになっちゃうの〜?
そしたらHNも487じゃないよね(笑 あたりまえか)
さびしいなぁ。。。
でもほんとうに487さん、あなたはよい人です。
ここまでネット上で他人に誠意をもって接することができるなんて並大抵じゃない!
将来も大物になるとおもいますよ。(今も大物だけど)
とにかく、おつかれさま!
これからの長い人生、よき友人、恋人、家族にめぐまれ487さんが幸せになりますように!
いろいろとありがとう!
487さん、
おひさしぶりです、というか、別HNで時々おじゃましていました。(W
ご自身の時間と労力を使っての霊視の数々、
本当にお疲れ様でした。
487さんの言葉は人を勇気つけてくれる力があるように思います。
他の方へのレスを読んでいても、改めて考えさせられる事だ多々あり
毎回、ハッとさせられることがありました。
楽しいスレでした。
また、別スレでお会いする時を楽しみにしています。
ありがとうございました。
299 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/05(日) 17:40
>487さんお疲れ様でした。
また どこかで・・・。
どなたか、次の霊視できる方はいないのかな?
また〜りできる人いればいいな〜。
487さん僕もみて貰いたいです、何処かいかれるんですか?
もし行かれるなら、霊能力で何処に行くかメッセージ送って下さい、
かならず受信します、煽りじゃないですよ。その時そこで観てもらおう
と思います。
とりあえず スレはたてたよ。
見付かりやすくも 見付かりにくくもないと思うから 私に用がある人は探しとくれ。
>mizuno
霊能力だなんだに頼るほどのものでもないよ。
自力で探して。見つけれたら またな。
302 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/08(水) 11:00
487さん、お疲れ様でした。
他の霊能者の方や、霊視希望者は改めてここに集いましょう!
303 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/08(水) 19:34
どなたか霊視できる方、オレも見てください。
よろしくお願いします。
305 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/10(金) 16:44
あまり集ってないね
306 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/10(金) 18:35
>>301 すいませんー。487さんの新しいスレがわかりません。
誰か教えて下さい。ヒントでも・・・。
307 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/14(火) 20:56
おーい いいスレないぞー!
308 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/14(火) 22:52
>>304 20代の男性、仕事(バイト)関係の
悩みですか?
309 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/14(火) 22:56
くそ 馬鹿やろうーーー
310 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/14(火) 23:10
昨年、入社したばかりの会社を辞める事に決めました。
でも、迷いがあるのです。仕事は嫌ではないですが、
環境や人が嫌なのです。体も壊してしまいました。
どうにかなるでしょうか?
311 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/14(火) 23:32
>>310 霊能者じゃないけど
今どういう環境下なのか分からないけど
次の仕事を見つけてからでもいいと思うよ
でも体壊しちゃったらもともこもないから
休職するとか出きる限りのことをしたほうがいいと思うよ
辞めるのは簡単だけど今度もっと前の会社より
いいところって思って探してもなかなか見つからないよ
人間関係はどこいってもだいたい一緒だよ
僕も今同じように悩んでるけどね
入社したばかりですぐ辞めちゃうのって
次の会社の面接の時に必ず聞かれるよ
まだ若くて資格とかいいのもってたら別に問題ないかな
とにかく頑張ってね
312 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/15(水) 00:07
私も超能力者ですが霊は見えません。霊の存在は否定的ですが。ごめんなさい。割り込んで。
313 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/15(水) 02:55
こんばんは。初めまして。
私のことも見てもらえますか?
最近あることを諦めたんですがそのことについて等。
見えることを言っていただければと思います。
314 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/15(水) 04:38
はじめまして。
私は生まれてこの方一度も恋愛経験がありません。
人は好きになりますが、なぜか努力してもうまく行きません。
もう、いいかげん疲れました。
私は、今生、恋愛は諦めるべきものだったのでしょうか。
ちなみに性格や顔面は普通・・・だと思うのですが。
315 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/15(水) 20:32
>>313 何かを創作されていたんでしょうか。
長年の夢を諦められたようですね。相当
迷われた上でのご決断でしょうけど、
正解だったようですよ。
決して、モノにならないから、ではなくて。
316 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/15(水) 20:35
>>314 非常に優しくて繊細な方。
別に恋愛に向いてないわけではないのですが、
少々不器用で臆病そうな面が見受けられます。
スキになった方に、本当の自分を見せるのを
怖がってらっしゃいませんか?
ご結婚されたいのなら、恋愛よりも
お見合いのほうが良いですよ。
熱い恋は難しいかもしれませんが、平穏で
非常に安定した結婚生活を遅れそうです。
317 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/15(水) 20:37
お願いします。
結婚と仕事の事について何かありましたらお願いします。
318 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/15(水) 20:42
ハンドルネームつけたほうがいいんですかねえ。
>>317 お仕事は上向きですね。会社が、ではなく、
あなたの実力が。転職を考えられているのなら、
今頑張って、力を蓄えてください。来春から
来夏にかけて、条件の良いところへ行けそう。
ご結婚は、まだ霧の向こうですね。
お仕事に打ち込むほうが合ってらっしゃる
ような感じです。
どうもありがとうございますー。
でも結婚は霧の向こうですか・・・ガックシ
ハンドルネームつけた方がわかりやすいですが、煽られないかな?と
心配ですが・・・。
320 :
あなたの後ろに名無しさんが・・・:2001/08/15(水) 20:47
私もお願いしたいです。
仕事や結婚や健康など、どうでしょうか。
また、何かアドバイスでもあればお願いします。
321 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/15(水) 20:52
>>319 ハンドルネームの件ですけど、ないまま
行こうと思います。
ありがとうございました。
322 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/15(水) 20:58
>>320 内気でかなり細い方のようです。消化器系に
ちょっと問題ありそうですね。気に病むことが
あれば、すぐ胃に来そう・・。もっと肩の力
抜いてください。ほんとにほんとに。近くに、
頼れる方、いらっしゃいますよ。
お仕事自体は特にないですけど、社内の人間関係の
トラブルがありそうな。孤立してる、と思って
らっしゃいませんか?
ご結婚は、今も社内の方といろいろ見えますけど、
その方よりも、次の方のほうがいいと思います。
323 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/15(水) 21:01
あんた、バナナクレープじゃろ?
324 :
あなたの後ろに名無しさんが・・・:2001/08/15(水) 21:02
>>320です。
早速の御回答ありがとうです。
確かに心配性かもしれません。
結婚は、したい人がいます。
この人と結ばれますでしょうか?
社内の人は既婚者Onlyで、全く関心はないです。
たびたびの質問ですみません。
325 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/15(水) 21:10
>>323 バナナクレープならチョコ入りがスキ。
いえ、かなり口悪いんで、口調と当たらなさを継承して
みただけです。こっから素で。
>>324=320
相手は、全くではないけど、さほど考えてない。
あなたひとりで空回りしてないですか?
次の方のほうが、いい。経済的に違う。
326 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/15(水) 21:12
すみません
私も、守護霊と仕事運と見てください
お願いします
327 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/15(水) 21:20
>>326 守護霊はおばさんの人。時代はわからないけど、
お嬢さんっぽさのある、優しいおばさん。
仕事は、イヤイヤっぽい。自分の会社での
存在価値を見直して、もっとやりがいのある
方向へ進んだほうがあなたのため。
328 :
あなたの後ろに名無しさんが・・・:2001/08/15(水) 21:22
出来れば守護霊と恋愛を見てください
お願いしまーす
言い忘れてたけど、ここからsage進行希望します。
よろしくお願いします。
>>328 誰かね、これ。30代か40代ぐらい。私には目つきが
どうも怖い。気迫がそこらのひととはまるで違う。
あなたには影響大きそうで、彼のせいで守護霊が
見えにくいです。憑いてるわけじゃあないけど、
付きまとってるのかなあ。あぶない道を進められても
自分を見失わないでいたら、そのうち離れてゆくと思う。
恋愛は、暗中模索状態。今年は期待薄。肩すかし
くらいそうだから、来年の春先まで大人しく
してたほうがいい。まあ焦んなくても、大丈夫。
あなたはあっさりした性格のようだけど、悩むと
根が深そうだから、そっちのほうが心配。
人生一度だ、楽しく暮らせ。
330 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/15(水) 21:34
私も守護霊見てください〜 あと恋愛運も・・・
最近失恋しちゃって・・・
328ですが。
何か30代か40代の怖い人が憑いているですか?
こわいよう・・・
守護霊はそういうのから守ってくれないのデスカ?
気迫が怖いって、私をどうにかしようとしてるの
ですか?悪い方向に??
私自身、霊感なんかぜんぜんないのでわかりません。
塩でも振ってお清めすればいいのかなあ。
結婚したい人、30代後半の人ですが、関係ないですよね。
なんだか、心配になってしまいました・・・
私の守護霊もお願いいたしまーす。なんか守護霊が言ってる事とかあったらソレ等も。
あと、私の性格とか、どうでしょうか?
328です。書き忘れました。
結婚したい人、電波系のヒトなんで、それ関係ありますか?
それとも死んだヒトの霊が憑依してるのですか?
どっちにしろ、怖いー。
ここも急に重くなりましたが、、関係ないですよね。
守護霊って、キリスト教の守護天使を
アレンジしたものと考えて良いのかな?
霊能者の方々は、守護霊ってどんなモンだと
考えているのでしょうか?
>>330 恋愛。出会い近いよ。今月来月あたりか?ちょっと年下で
かわいいタイプ。けど、長続きはしない。しばらくは
長続きしない恋愛を繰り返すだろうけど、今まで
友達だと思ってたひとに目を向けてみるのもいい。
守護霊は、女性。ふくよかな、あったかい女性。
肝っ玉かあさん系のきっぷのいいおばさん。すっごい
感じいいなあ。まさに、見守ってくれてる。
329さん
私には守護霊ついているんでしょうか?
恋愛運・運勢がどうすれば良くなるでしょうか?
もういいかげんやりたい事をもうあきらめて仕事をしたいと思っています
適職があれば教えてほしいです。
すいませんどうか見て下さい。
オカ板重い重いアワーの始まりー。
>>331-328-333
怖がらせて申し訳ないんだけど、黙ってるのは
性に合わないんで、きっぱり書いちゃった。
ついてるわけじゃあないのよ。けど、なんかちょろちょろ
してるのよ。
任侠入りっぽくもあるけど、決して悪いひとではない。
気迫がスゴいだけ。私が怖いのは、自分が生ぬるい証拠
みたいなんで、お清めとかそんなのは必要ない。どっかで
拾ってきたとかじゃないみたいだし、もうだいぶん離れて
きた。
結婚したい方とは関係ないとは思う。ただしこれは、
私の見解だから、鵜呑みにしすぎないでね。
>>332 守護霊は、わりと近い方。細いおじいさん。かくしゃくとした。
生活態度がちょっとアレだから何とかしろ、みたいなことを
言ってます。
性格は、流されやすくなーい?本心と違うことをやってない?
それで疲れてたら、意味ないよ。付き合いよりも自分を
優先してみてね。一時的に友達減っても、もっと気の合う
友達に恵まれるよ。
>>334 私の本業はまるで違ううえ、宗教関係全般に疎いんで、
詳しい解説は不可能ですが。
私自身の認識としては、そのひとになんらかのサポートを
する霊=守護霊でしょうか。
どうもありがとうございます!!
お礼しようと思ったけど重くて開けもせず四苦八苦してしまった・・・
守護霊は確認しようがありませんが、守護霊の言ってる事とか、
性格とか、当たり過ぎでビックリでございました。ええ、ほんとに。
ほんとどうもアリガトー! これからも霊視がんばって下さい!
マチガエタ! 338は322でなくて、332でした。
333です。
気になってずっとお返事待ってました。ソウデスカ。
初めてそんな事言われたので(質問した事もなかったが)
ビビッてしまいました。小心者です。
私が生ぬるい、って言う事ですか?
死者の霊、なのですか?
質問ばっかりで、ごめんなさいね。重い時間なのに。
>>336 守護霊は、最近のあなたの消極的っぷりに愛想つかせ気味。
前向きになってくれ、とのこと。
適職は、むちゃくちゃ難しい。夢が捨てきれないでいるうちは
何やっても楽しくないかもしれない。敢えていうなら、
地道なやつ。モノを作るのが向いてるかな。創造じゃなくて
作成のほうね。手先が器用そうだから、生かすと楽しいと思う。
恋愛運とかは、その後ろ向き加減をなんとかしたら、開ける。
急に軽くなって、嬉しいですね。
>>333=340
生ぬるい、ってのは、私がです。太刀打ちできないとか
じゃなくて、ビビリで根性ナシで小心者なんで。
その方は死者ですね。そう昔じゃない。けどほんとに
遠ざかりつつある。私が追い払ったわけじゃあないとは
思いますが、やったことないんでわかりません。
守護霊は、おじいさん・・70歳ぐらいかな。関西人?
>>330=340
見えたこと書きなぐってるだけの私に
優しくしてくれてありがとうございます。
質問だらけでOKです。本業を捨てようとは
思いませんが、良い修行になります。
>>311さん、ご意見ありがとうございます。
ちょっと、辞めるのを言うのが早まったかな?と思いましたが
もう、広まってしまったので、辞めざるおえない感じです。
私に意地悪してた子は罪の意識か、辞めると知って急に優しくってきたんですけど。
実は私、専門職に就きたいのですが、私にできるでしょうか?
不安があるのですが・・・・。守護霊も教えてほしいです。
345 :
330:2001/08/15(水) 23:04
>>335 見ていただいてありがとうございました。
私は年上が好きだったんですが、今度から年下にも目が行ってしまいそうです。
優しそうな守護霊で嬉しいです。私も天寿をまっとうし守護霊になった暁には、
かんじイイ守護霊になれるようにがんばります・・・って誰でも守護霊になれるものなのでしょうか?
346 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/15(水) 23:06
私も見てください
あげちゃいました・・・
ごめんなさい・・・
348 :
38:2001/08/15(水) 23:15
>>345=330
あげたことは気にしないでください。
私も一瞬、あげようかと思ってました。
守護霊のなり方(?)はよくわからないけど、
守護霊になるのと、生きて、時代に参加するのとでは
どっちが楽しいのかなあ、と思ったりはします。
>>346 家庭のなかでの困りごと?なーんか疲れてるみたい。
そんな、全員、自分の思うとおりには行かないよ。
けど、あんまり我慢しないほうがいいよ。適度に。
やっぱもうちょっと具体的なほうが見やすいです。
私の守護霊さんも見てくれませんか?
そして、仕事運、恋愛運も、、、お願いします。
>>315さん
sageでやった方がいいのでしょうか。
313です。ありがとうございました。創作、、やってました(汗
確かに長年の夢でした。モノになる自信も根拠もありませんでしたが。
ただ、最近諦めたのは恋愛関係のことだったのです。
そちらに関して何か見えますか?
また、創作に関して諦めた方が正解というのはどういう意味なのでしょうか。
私の適職と恋愛結婚も見ていただけないでしょうか。
それと、守護霊が誰なのかを教えて下さい。
お願いします。
351ですが、忘れてました。
自宅が水に関係した土地なのですが悪い影響は無いでしょうか?
たくさん質問してしまってすみません……
348 に33とか書いてあるのは、他のスレに
遊びに行っていたためです。気にしないでね。
もっと集中しなきゃな、私。しかもあがってるし!
>>349 守護霊はおばあさん。若い頃はさぞかし美人だっただろうと
いう感じの、凛とした厳しい方。
仕事運も恋愛運も、特に滞りはないね。あなた自身は
不満そうだけど。プライド高いところがもったいない。
もっとフレンドリィに。
>>350 諦めたのは恋愛関係。あら。ごめんなさい。すいません。
もっと合うひと、いるよ。まだ先だけど。再来年ぐらいか?
そのとき24歳ぐらいのキレイで可愛いコ。おしゃれな感じなんで
負けないように今から備えてください。
創作に関しては、受け手に回ったほうが楽しめる、という意味。
モノの見方を、自分のなかで確立しすぎているから、
もっと柔軟になったほうがいいのかも、と思って。
354 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/15(水) 23:33
なんだか一斉にお願いしてしまって疲れませんか?
霊能者さん。
無理しないようにして下さいね。
といいつつ、私もみてもらえますか?
気長にレス待ちますので宜しくお願いします。
結婚相手や仕事について今後どうなるかもし良ければお願いします。
浮き沈みの激しい人生。今後の私はどうなるのでしょう。
お願い致します。仕事、恋愛、などなど。
356 :
煮干し:2001/08/15(水) 23:48
初めましてm(_ _)m
僕はいわゆる芸能業界に携わる仕事をしているのですが、これから僕はどうな
るのでしょうか?この世界で食べていけますでしょうか?「才能がない‥‥」と自殺を考える日々もあります。
そして、どんな守護霊がついているかも見ていただけると嬉しいです。よろ
しくお願いします。
357 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/15(水) 23:51
連続で申し訳ありませんが私もお願いします。
私は自分の守護霊を知りたいです。
割と悪運が強いので感謝したいと思います。
見てくださってどうもありがとうございました。
おばあさん、、、どなたなんでしょう、気になります。
もう少しだけお願いがあります。
私の守護霊さん、私のことを怒っていたりしませんか?
また恋愛ですが、今の彼との結婚話はうまく進みますでしょうか?
見て頂けませんでしょうか、すみません。お願いします。
すみません。さきほど結婚と仕事について今後を見ていただきたいと
お願いしましたが、お盆ということもあり、守護霊さまも気になります。
よければ合わせてお願いします。
こんばんは。初めまして。
私にも守護霊はいますか?
それと、適職などについても何かありましたら
教えてください。よろしくお願いします。
私も見てください。宜しくお願いします。
>>354 結婚は、4〜5年後かな。夫婦仲の良い家庭になる。
仕事は、結婚したら辞めるつもりなら、このままでいいけど、
会社の経済事情を考えたら、同じような仕事内容(事務なら事務へ)
で転職してもいいかも。どこにいってもうまくやっていけるひとだし、
問題ないです。
守護霊は、おばあさん。というより、おばあちゃん、っていいたく
なるタイプの方。にこにこしてます。ほんっとに優しいひと。
秀丸で書いてペーストする私。そして調子出てきた私。サーバ重い。
>>355 家庭が大変だった感じがする。
仕事は雇うよりも雇われていたほうが無難だけど、雇うなら、経理は
自力で。他人にお金の管理を任せちゃダメ。かなりダメ。
恋愛も、同情から発展するのは良くない。対等に付き合えるひとは周りに
いっぱいいるのに、目がいくのは同情するタイプ。そこを気をつけたら、
浮き沈みもマシになる。
>>356 自殺なんてダメ!!!!!!死ぬな!!生きろ!!!!!!!
その考えを改めてから、出直してください。
>>357 守護霊。ん。んー。
40代の女性。このひとついてたらそりゃ悪運いいだろなあ。
名実ともに、男性をかしずかせてたようなひと。強力よ。美人だし。
ちょっと高飛車なのがこのひとの魅力。礼には及ばないわあ、って言ってるけど、
感謝されると隠れて泣いて喜ぶタイプ。情に厚いひと。
>>358=349
遠い親戚で遠い祖先かな。
無表情だからよくわからんのよ。ただ見てる、がいちばん近いかな。いざと
いうときは助けてくれるとは思うけど。
結婚は、そんなに強い勢いもない変わりに、何の障害なく進む。今すぐ
じゃないけどね。
364 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 00:36
ご苦労様です。
大丈夫でしたら、私の守護霊を教えて下さい。
よろしく お願いします。
ありがとうございまするm(__)m
守護霊さんと仲良くできるといんですけどねぇ、、、
結婚良かったです、のんびりと進めていきます。
どうもありがとうございました。
すいません。さげ忘れです。
サーバ、重くなったり軽くなったり。
ちなみにうちのマシンは、フタ開けてるのにも
かかわらず、クーラー止めるとサイレンが鳴り響きます。
>>360 守護霊は、おばあさん。物静かで、世間に迎合しないと
いうか、わが道をゆくというか。日本人かどうかが謎。
適職は、真面目な書類・・国に出す書類とかそういうのを
書いたりがいい。
正確な仕事ができるひとだし、大雑把な職場は向かないと
思うよ。あと綺麗好きじゃない?
>>361 闊達なおばあさんが守護霊。下町のおかみ、って感じ。
町内の世話役みたいなこともやってたのかな。人気者。
>>364 銅像の西郷どんみたいな男性。九州あたりのひとか?
煙たがられてたり、信奉者がいたり、と、周囲の評判は賛否両論だが
基本的に弱者の味方みたい。豪快な方。毛深いぞ。
私も見てもらえますか。
前世なんて、ひとりくらい教えてもらえませんか。
>>369 前世は前世スレがにぎわってるので、そちらで
順番待ちされることを強く勧めます。
今生周りを見るだけで精一杯なもので・・。
じゃ、守護霊いきますか。
おじいさん。見かけは普通のおじいさん。長寿だったみたい。
ひっそりした感じのわりには、底力ありそう。
気難しい感じもします。
早速、みてくださってありがとうございます。
確かに、綺麗好きです。
おばあさんが守護霊なんですね。
その方は私に何か言ってますか?
今の仕事にとても悩んでるんです。
ずっと続けていけるのかどうかって。
356です。ごめんなさい。考えを改めます。ただしもう少し時間をください‥‥m(_ _)m
ありがとうございました。
迷惑でなければ、もうひとつ。
私の婚期と相手を教えて下さい。いたらの話です。(汗)
>>360=371
仕事は、我慢すれば続けられる。けどその我慢って
ほんとに必要?仕事場って長い時間いるところだし、
耐えなきゃならない職場なら、もっと自分にあった
ところに変わったほうがいいよ。定時あがりが理想だね。
守護霊も、ずっと正座で無視されてたんだけど、
仕事に関しては賛同してくれてます。
リアルタイムなこと書きすぎて、信憑性薄く
聞こえますが。
375 :
すっす:2001/08/16(木) 00:59
とある霊能者に守護霊の言葉が解らないと言われてしまいました。
一体私の後ろには何がいるんでしょうか?
御迷惑で無ければおしえていただきたいんですが・・・
すいませんが、私の守護霊である方は
なにか言っておられませんでしょうか?
自分自身を改善していきたいのですが、
方向性などあったら教えて下さい、、、
気長に待つといったのにもかかわらずレスありがとうございます。
残念ながら同じ職種で変わるということができない特殊な仕事なのです。
今の仕事は向いていないということなのでしょうか?
結婚は4年くらい先ということですが、それは今好きな人とでしょうか?
そういうのも聞いていいのですか?もしよければお願いします。
378 :
本物は誰だ!:2001/08/16(木) 01:03
見ていただけてとてもうれしいです。ありがとうございもす。
ところで前世はどこのスレにいけばいいのでしょうか。
あと、私はこの先何人の子持ちになるのでしょう。そして次の子は
いつごろうめるでしょうか、教えてもらえますか。
ぼくの今の仕事は自分の生き方に沿っていますか?
教えてください。
さっきも見てもらった者ですが、度々スミマセンがお願いします。
え〜とまず、仕事なんですが、今してる仕事があるんですが、それを(同じ職種を)
続けるかどうか、等悩んでいます。私にはどのような仕事が合っていますか?
あと、守護霊のおじいさんの事なんですが、ワリと近い方との事なんですが、
名前とかは、分からないでしょうか? どんな感じの人か詳しく教えて頂けると嬉しいです。
>>372=356
待ってます。頑張れ。私も頑張る。
死ぬよりも生きるほうがずっと難しい。
そんな難しいことをできてる自分ってえらい!
って思ったら、ちょっとラクになる?
過去にヒトに言われたことの受け売りなんだけどね。
>>373 婚期は、あと5年ほどか。
しみじみと、これって幸せなんだろうなあ、って思える
家庭になりそう。
相手は、ひとの立場にたってモノゴトを考えられるひと。
バツイチでちいさい女のコがいるかも。死別なのかな。
>>375 何を言われてもだいじょぶ?覚悟できてる?
383 :
314:2001/08/16(木) 01:10
>>316 ありがとうございました。
お見合い向きか。なんとなく納得。
でも、私結婚願望ないし、結婚するつもりないんです。
今後恋愛、どうなるでしょう。
2年前好きだった人が実はいまだ忘れられずにいるのですが。
お手すきなときにでもお願いします。
384 :
すっす:2001/08/16(木) 01:12
ええー!?
い・・・いったい何が・・・
でもこのまま寝てしまうと嫌なかんじで微妙・・・
お・・・・教えて下さい・・・・
お答えいただいて、ありがとうございます。
私の守護霊様って正座して
無視してたんですか!?ごめんなさい。
かなり頑固な方なんですね。
私の頑固なところはもしかして
その方に似てるのでしょうか(^^;
仕事は定時上がりが、ほんと、理想です。
今の仕事は公私の時間の区別があまりありません。
自分に合った仕事、見つけたいです。
もう一度、就職活動をすれば今度こそ、
みつけられるのでしょうか?
何度も質問を重ねてすみません。
386 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/08/16(木) 01:19
わたしの人生はこれからどのように見えますか。
守護霊などもいるのでしょうか、知りたいです。
なんだか漠然としすぎてすみませんが
よろしくおねがいします。
>>376 特に何も言ってないけど、自分を変えたいのなら、
信念もってやれ、って。生半可な努力じゃやめといたほうが
いい、とも。
方向性か・・んー。んんんー。
まず、心を閉ざさない。内向的以上のものを感じるよ。
世の中ね、そりゃ悪いやつもいるけど、いいやつもいっぱい
いるしさ。人の目も気になるだろうけど、気のせいだって。
その証拠に、いちばん最近行った店の店員の顔、覚えてないでしょ?
よっぽどインパクトなかったら、そんなもんなんだって。
あと、自分の意見、もっと前に出してみたら?抱え込んだって
しょうがないよ。
>>354=377
向いてないわけじゃない。けど、しんどそうなんだよね。
スキだし続けたいんだろうけど、精神的に持つかどうかが不安。
結婚は、今のひと・・ではない・・ね。まだ付き合うまで
いってないように見えるの。
次、向こうから来たひと。最初はノリ気じゃないかもしれないけど、
徐々に好きになる。燃え上がりはしないけど、春の陽だまりのような
そんな感じ。
>>369 前世スレは、378さんがリンク貼ってくださってます。ありがとうございます。
って、私はちらっとしか見てないんです。
子供は・・哀しいことがあったようですが・・。
2人ぐらいかな。次は、さ来年ぐらいに、女のコ。早く生まれて
くるかもしれないんで、設備の整った病院で出産されることをお勧めします。
>>380 あなたの生き方が完全には掴めない私には、なかなか難しい質問。
っていうか、それはあなた自身がいちばん良く知ってることだと思う。
2ちゃんのオカ板にいるおねえちゃんが、どうこういうことじゃないんじゃ
ないかなあ。
>>381 今の仕事、合ってないわけじゃないの。何でもそつなくこなせる
ひとだしね。けど、しんどそうなのよー。重圧に負けちゃいそうなのよー。
不規則そうなのよー。
責任感あるから、何やっても同じことで悩みそう。なら、蓄えたスキルあるし
同じ業種の別会社、がいいかなあ。医療系かコンピュータ系?
で、守護霊。名前は、動物が含まれてるのかな。虎・・・とかそんな。もしくは
「へい」が入ってる。そこまでしかわかりませんね。すいません。
おじいさんで、面長。青い浴衣。背は170センチぐらい。父方のどなたか。
おじいさんか、ひいおじいさんぐらいか。
389 :
366:2001/08/16(木) 01:42
>341さんありがとうございました。
夢は絵なのですがやっぱり難しいですよね。
物を作るとは造形の方でしょうか?仕事で探すとなると
絵よりもかなり難しくなると思うのですが、こっちの方の仕事
探せばすぐ見つかりますか?
何か創作したりする事が好きなので、何でもいいので
関われる仕事につければと思っています。
もしよかったら、守護霊さんどんな方かと喜んでくれる事
教えて下さい。
390 :
むんむ:2001/08/16(木) 01:44
わたしの人生はこれからどのように見えますか?
守護霊さんもいらっしゃいますか?
どうぞ、宜しくお願いします。
391 :
375=384=すっす:2001/08/16(木) 01:49
寝れないです・・・(T_T)
お手隙になったらでいいんでおねがいいたします・・・
392 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 01:50
>>327 ありがとうございます
お嬢さんぽいって言われると、恐らく父方の祖母かな
でも、おばさんなんですよね?
父方の祖母は、いいとこのお嬢さんだったと聞いてるので
祖母でなくても、そっちの家の誰かかも知れません
優しく笑ってるとの事、なんとなくホッとしました
もし祖母だったら、もっとホッとしたかな
母と折り合いが良くなかったので、あまり遊びに行って
あげられなかったから
ありがとう。
何だか、今自分が悩んでいたことずばりだったので
驚きました。
今の職場で意見出しても、人間関係壊れないですかね、、、?
ぎすぎすしていて、萎縮してしまうのです。ハァー、、、
ありがとうございます。
二人とのことですが、今一人いるのですがあと二人なのでしょうか、
それとも全部で二人なのでしょうか。
よろしければもう一度お願いいたします。
395 :
ババーン:2001/08/16(木) 01:50
これからの人生、どんな方向に向かうでしょうか?
それと、守護霊はいますか?
よかったら教えてください。
何度もありがとうございます〜、感謝です。(T.T)
そうなんです。今はちっとの時間しか働いてないんですが、フルタイムでまともに
働いていた時は、不規則は勿論、その「責任感」で胃が痛くなってました・・・。
今はコンピュータ系です。前は医療系でしたよ(ヤハリ責任重くて死んでました)!
そうですか・・、分かりました、ちょっと考えてみる事にします・・。
守護霊の事ありがとうございました。早速じいちゃんと呼んでます。
でもスゴイですねぇ。一体何者なのですか?(独り言です)
>>316 恋愛感情が萎えてるよー。
2年前のことを忘れられないのはわかる。けど、もう過去でしょ。
過ぎたことよ。今さらどうにもできないよ。
今後は、気の持ちよう。そのひと以上のひとを求めてる。
妥協しろ、とは絶対に言わないけど、見方変えてみたら、
あっさりいくと思う。周囲をもういちど、見回してみてください。
秋に出会うひとも、いいよ。
>>375=384
日本人じゃないんだ。ラテン系なのかな。若い男性。ルパンのような
もみあげの。ボディランゲージつきで必死に何か言ってくれてるんだけど、
言葉がわかんないの。わかってくれ、ってのはわかるけど、
わかんないのよー。
最初は、何かが邪魔してるふうだったけど、一過性のようで、
もうどっか行ったから、心配ないよ。
>>360=385
いえ、私が雑魚だからでゴザイマス。
相手にされてなかったの。気にしないでね。
頑固なところは、また別みたい。その方は、頑固というより、
高潔なんです。
就職活動は、可能な限り、今の仕事と平行して進めたほうがいい。
あと、職場のひとには、やめる素振りを絶対に見せないこと。
そのへん、うまく立ち回れるひとだしね。
けど、他にアレやりたい、ってのがはっきりないうちは、
後悔することになると思う。
>>386 人生。結婚後のほうがいいんだけど、経済面での安定を考えるなら、
10年後ぐらいのほうがいいよ。
ひとつのことに一生懸命になって周りが見えなくなりがちみたいなんで
冷静に冷静に冷静に。あとギャンブルはだめ。
守護霊は、美人で華のあるひと。相当にモテただろうな、このひと。
日本髪風の髪型で、白っぽい着物かなあ。まだ若いよ。30そこそこか。
いいとこのおじょうさんなんじゃないかな。娘らしいまんま。
花柳界かとも思ったけど、違うらしい。
>>382 ありがとうございました。
来年、田舎に帰ろうと思っているのですが、
結婚相手は田舎で出会うのですかね?
それと、仕事は田舎に帰っても、順調にいくでしょうか?
欲張ってすいません。お願いします。
お忙しいところ恐縮ですが、見ていただけると嬉しいです。
数日前親を亡くしたばかりなのですが、まだ若い上に心配かけてばかりだったので、
何か言いたいことがあるのではと心配で仕方ありません。
亡くなる前にひどく不吉な夢を見たので、何か悪い因縁でもないかとも心配です。
申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
>>366=389
探せば見つかる類なのかはよく知らないです。
絵よりも陶芸なんかのほうが向いてるの。絵付けじゃなくて、
カタチを作るほうね。
芽が出るまで5年はかかるが、注目されたらとんとん拍子。
そのぶん、足元すくおうとするひとも現れるけど、目先の
欲に惑わされなかったら、大丈夫。
守護霊は、男性。その方は彫刻か、仏像を彫る(作る?)ような
ことをやっていたみたい。髭が濃くて、がっちりしたひと。
そのひとの作品は世にはあんまり出てないけど、応援して
くれてます。
喜んでもらうためには、今生きてることに感謝すること。
あと、先祖を敬う気持ちを忘れないこと。
ごはんをちゃんと食べる、とかそういうところが大事です。
>>393 人間関係を壊すことを心配するより、ストレスだらけの体を
心配するほうが大事だよ。
萎縮する気持ち、ほんとにわかる。けどね、あなた突破口に
なれる人なの。
ただし、空気読んで発言したほうがいい。読みすぎちゃダメだけど。
>>394 あと二人のようです。
さ来年あたりと、8年後ぐらいか。
>>317=332=396
えっと、本業は、コンピュータ関係です。野生の勘で仕事してます。
何か提案しても理由が説明できない、としょっちゅう怒られてます。
401 :
375=384=すっす:2001/08/16(木) 02:15
ルパン・・・やばいわ・・・守護霊に恋してしまいそうよ・・・
一体なにをつたえたいのやら・・・???
それにしても、ここ一年あまりよいことがありませんでした。
もしよろしければ、恋愛運などもみていただけないでしょうか??
お手隙で結構です・・・
>>398 出会うのは田舎じゃないみたい。一度帰っても、またどこかに
出て行きそう。理由はわからないですが、家庭不和とかじゃないから
ご安心。
仕事は、今のようにはいかないかも。需要と供給のバランスが
どうのこうの、という問題で。
>>399 確かに心配してるよ。危ないことばっかりして!じゃなくて、
自分がいなくてもちゃんとやってけるかな、って感じ。残された
家族全員に対しての心配だね。
夢とは関係ないって。何でも線で結ばず、幸せになってほしい
そうです。
ご冥福をお祈りいたします。
ありがとうございました。
レスを読んで涙ぐんでしまいました。
残された家族が私だけなので、心配しているのでしょうね。
書き込んでいる間、気になって仕方ないようで
しきりに覗き込む気配がしました。
これからどうすればいいか、何か言っておりますか?
>>401 南アメリカに行きたいのかもしれない。
あとは、足かせが見えるんだよ。誰も
わかってくれなくて淋しそうなの。
ここ一年のことは、守護霊は関係ないみたい。
恋愛運は、これから。だまされないように気をつけて。
疑り深そうだけど、心配。来年の春、かなりいいです。
ルパンかっこいいよねえ。でも、次元も五右衛門も
捨てがたいー!!
405 :
386:2001/08/16(木) 02:24
お返事ありがとうございます。
なんだか全体的に心当たりのあるコトばかりで
どきっとしました。
今日もお金のことなんか漠然とかんがえたりしてて・・
ギャンブルとか、周りが見えなくなるとか
「華」っていう字も縁が深いです。
驚きで・・あー酸素不足になりそう・・
でも将来への安心が増えました。ありがとうございます。
そういうのが見えるのってやっぱりスゴイです。
>>399=403
ちゃんと見守ってるから、自分の道を
しっかり歩んで幸せになって欲しい
本当は心配で心配でしょうがないけど、
周囲のひとに恵まれてるから安心してる
何もしてやれなくてごめん
生まれてきてくれてありがとう
次があるなら、また家族になりたい
などなど。言いたいことは尽きないようです。
私も涙ぐんでます。
400さんありがとうございます
そうなんですか。造形とかだったら、家具作るのもいいなとか
思ってました。陶芸は今まで一度もやった事なかったです。
妹の友達に陶芸家がいるので、こっちで良い教室ないか
聞いてみます。良い先生に出会えるといいな・・。
守護霊さん仏像とか彫っていたのですね、
神様が大好きで今ちょっと勉強していたのでとてもうれしいです。
仏様は八大竜王様が大好きです。
今住んでいる所に引っ越してきたのも
そのせいかも知れませんね。
病気になってから、先祖の事恨んでしまったり
感謝とかしていませんでした・・。
陶芸の方進んでみて、一からやり直そうと
思います。
ありがとうございました。
ありがとうございますありがとうございます。
涙が止まらないです。ありがとうございます。
それは間違いなく母の言葉です。
私の書いた手紙の返事がもらえて本当に驚いています。
母も辛いと思います。少しでも心配をかけないように、頑張りたいと思います。
お母さん、返事がもらえると思わなかったよ。嬉しい。
本当にありがとうございました。
私の独り言にまで答えて下さってありがとうございます。そんなに色々見えちゃうのに
普通に仕事されてるのが不思議です。
あの、最後にもう一つだけよろしいでしょうか(ホントに最後にします!)・・・。
結婚が、霧の向こうとの事なのですが、何年ぐらい向こうなのでしょうか?
ってゆーか、結婚出来るんでしょうか・・・?
私も涙ぐんでいます。399さん、頑張って下さいね
>>400 度々ありがとうございました。
実はちょっとがっかりしました。もっとたくさん生む気でいたのですが
最後が8年後なら、きっと体力的にそれ以上は無理ですね。
本当にありがとうございました。
411 :
401=すっす:2001/08/16(木) 02:37
南アメリカ〜!遠いなあ!
そう言えば、催眠術で前世療法をやったとき中南米の農場の娘
だったっけ・・・・。そういうの関係あるのでしょうか?
あと、恋愛ではすでに3日前だまされてか・な・り人間不信です。
春かあ!恋の季節ですねえ!
ああ!その前に秋が人恋しい・・・(T_T)
個人的に次元のシケモクになりたい・・・(ポッ)
>>407 あの、今さらですが、
あなたの人生なんですから、あなたが決めてくださいね。
あくまで「見た」だけなんで。
はっきり言います。
責任は一切持ちませんので、あしからずご了承ください。
けど、応援してます。
>>408 感謝してもらえて、私もすごく嬉しいです。
無理せず、頑張ってください。
未来は明るいよ。
>>402 田舎に帰らないほうが良いという事ですかね?
今の所にいた方が良いのでしょうか?
それとも 田舎=実家 という意味ですかね?
田舎には帰るけど、実家には戻らない?
面倒でなければ、詳しく教えて下さい。
>>409 友達には、見えるとは言ってないから影響ないですよ。
自分のことは、見たくないうえ、欲望が先行するんで
冷静な判断が下せないんです。
結婚は、おぼろげすぎるの。一生独身ではない
ようだけど、途中経過が掴めないでいる。
子供も孫(多いよ)もいるんだけどね。なんでだろ。
あと、最後にしなくていいですよ。どんどん来て
質問してください。って、ワタシのスレじゃ
ないんですけど・・・・・・・。
>>401=411
その牧場の娘と関係があるかどうかまでは
わからないけど・・お兄さん?・・まさかなあ。
最初から疑ってかかるのもアレだけど、いつかその
人間不信が治るといいね。って、簡単に治り
そうだよ。
>>364=398=413
また出ていくにしても、今は帰ったほうがいいの。
1年ぐらいで、実家を離れる感じ。最初から
実家以外に住むんじゃなくて、今はともかく
実家に住んだほうがいい。
という意味です。わからないことがあったら、
また聞いてくださいね。
ありがとうございます。
雑魚だなんて・・。すみません。
教えて頂いたことを忘れずに頑張ってみます。
何がしたいのか・・をもう一度よく考えたいと思います。
本当に悩んでる毎日でしたので、今日ここへ来て
ほんとうによかったです。ありがとうございました。
でも、そんなに高潔な守護霊様ならきっとだらしない私に
怒ってるかもしれませんね。
ずーっとずーっと好きな人(片思い)がいるのですが、
相性的には水と油な気がします。
どの占い師にも『前世の因縁』で片付けられてしまうのですが、
腐れ縁らしく、なかなか思いが晴れません。
もう、きっぱり手を切れるように努力すべきでしょうか?
(切れる自信もないのですが……)
それとも、まだ好きでいてもいいのでしょうか?ずっと迷っています。
ホンとにありがとうございます。感謝です。
今日はもう落ちますが・・・明日もまたお会いできますかね?
何時ごろいらっしゃるか教えて下さいね。
今までの霊視されてた どなたとも違うのですかね?
とても心強いです〜。では また〜。
本当に何度もありがとうございます!!
そうなんですかー、本当に不思議ですね。(孫、ウットリ)
私のこれからの選択にかかってるのでしょうかね・・。仕事とか、この先の事、
本当になんにも考えていないので。
>あと、最後にしなくていいですよ。どんどん来て質問してください
なんて優しいお言葉・・・。感動しました。
>>415 だった〜。間違えちゃった〜。
>>418の訂正です。
おやすみなさい。もし煽りが来ても負けないで下さい。
では、また明日 お会いしましょう。(今日か・・・笑)
>>385=416
恐縮なさらないでくださいー。
あと、怒ってはないですから、ご安心を。
>>417 前世の因縁かどうかはわからないけど。
なんかねえ、恋というより、執着みたいな感じなの。
このひとしかいない!って思い込みすぎているというか。
そんなことないよ。見落としてきたひと、多いよ。
しばらくはそのひとと比べるような見方しかできない
だろうけど、直感を信じたほうがいい。
好きでいるかどうかはあなた次第だけど、
違うひとを探したほうが、幸せは近いよ。
>>398=415=418
20日までは仕事が休みなんで、ちょくちょく
来るようにします。
明日はとりあえず、10時ごろなら確実かと。
昼間も来れたら来ます。
どなたをご存知かわかりませんが、今まで霊視してきた方々より
私は確実に劣りますよ。
また来てね。
>>395ですが、とばされたのは、
何か、落ち度があったのでしょうか?
もし、そうであったなら
ごめんなさい。
423 :
401=411=すっす:2001/08/16(木) 03:06
ありがとうございました!
春までとりあえず恋愛小休止でほかにやることやってがんばっていこう
とおもいます・・・。
南米にはちょいと行ってみたくなりました。
またお会いできたらよいですねえ。
それじゃ!おやすみなさい!
ありがとうございました!
>>395=422
すいません、見落としてしまいました。
えっと、人生ですが。
自分を信じること、だけど過信しないこと。
これが一番大事。あとは、一歩引くことね。
行動にしても、考えにしても。フルパワーで
行っていいことと悪いことが多いよ。
守護霊は、おばあさん。こじんまりとしてて、
おとなしい感じ。あなたの3代か4代くらい前の
先祖の方のようです。目が不自由だったのかなあ。
いや、年齢ゆえのものなのかな。
含蓄のあるお言葉ありがとうございましたー。
本当にその通りだと思います。
直感って難しいですよね。
比べてしまうのが悪くて、他の人ともつきあわずに来たんですが、
それじゃだめなんですねぇ……。幸せ……。
ありがとうございます。見落としがないか見てみますね(w
またいらっしゃるのは嬉しいですv マイペースに、長くいてほしいです〜
>412さん
412さんのおかげでとても良いきっかけになったと思っています。
これからどう成り立たせていくは、私自身の努力なので412さんを
責めたりはしません。陶芸は嫌いではないですし
以前に学校行っている友達と陶芸教室行こうとしてた時があったので
結局行けなかったのですが、今は難しく考えずに空いている時間に
趣味から始めてみますね。
412さんやさしいお気ずかい下さり本当にありがとうございました。
427 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 03:13
あたしの人生も見てください
お願いします
428 :
333ー340:2001/08/16(木) 03:17
なんだか重過ぎて、お礼が遅くなりました。
うーん、最近、やっと嵐が去って行きそうな気配は
その憑き物が取れそう、という事ですか。
で、肝心の守護霊さんは、私をどのように思ってるので
しょうか?
それから、しつこいでしけど婚期は..?
高齢なので、とてーも気になるのでした。
お返事、いつでもいいです。こんな時間になっっちゃたから。
429 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 03:17
>>427 人生ですね。
包容力のあるひと。母性本能が強そう。
恋多し。異性ウケが非常にいいんで、同性からうっとおしく
思われがちだけど、それってみんなあなたの
表面しか見てないから。ちゃんと知ってもらえたら
そんな誤解はされないよ。
結婚は、理想を高く持ちすぎないように。
>>395=
>>422です。
早速見ていただき、ありがとうございます。
読んでいて、余りにも思い当たる事だらけ・・・。
自分では、なんとなく分かっていても
なかなかそれを認めようとはしないんですよね。
もう少し、自重したいと思います。
守護霊の人は、曾祖母ちゃんかな?
自分自身が身内には余り縁が無いので
彼等に少しは気にしてもらえているのでしょうか?
守護霊さんがいてくれて嬉しかったです。
ありがとうございました。
431 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 03:23
>>340=428
今はぜんぜん居ないから、ずっと憑いてたかどうかは
わからないです。
守護霊は、見守ってます。孫を見るようなまなざしで。
実際のあなたのおじいさんではないですが。
婚期は先です。45歳ぐらいかな。結婚して旦那さんに
養ってもらわなくても大丈夫なだけの経済力が、
あなたか、あなたのご家族かにありそう。
351です、もしかして忘れられてる?それとも見ていただけない?
433 :
428です:2001/08/16(木) 03:37
ありがとうございます。
で、45歳ですか(がーんん)先が長いですね。
子供は産めないのですね(それが理由であせっている)
おじいさん(父方の)は私が生まれる前に亡くなって
まして、お目にかかったことはありませんが・・・
そうですか。おじいちゃん・・・
おじいちゃんにお願いして婚期を早めてもらおうかなあ。。
>>351=432
重い時間帯に書いて、タイムアウトで飛んでしまっているようです。
ごめんなさい。
川に関係する場所、んー、南のほう?供養なり何なりを怠ってる
土地ではないので、大丈夫。ちょっとしたのはいないでも
ないけど、あなたやご家族には影響なし。
適職は、強いて言えば細かくて根気の必要なの。たいていのことは
こなせる人なんだけど、向かないのは、人前に出る仕事。
恋愛および結婚。
恋愛は冬の初めぐらい。結婚はその方と、数年後に。
子供先行型かも知れない。明るい家庭です。料理上手ですか?
435 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 03:49
私も見ていただけませんか。
突然で申し訳ありませんが。
>>435 いえ、私も突然このスレに来たんでお互い様です。
で、何見ましょう?
>>434 ありがとうございます
土地は三方を水〈停滞した〉に囲まれてます。
仕事は、本当にそうなんですよね。うっかり居士なので接客なんかはできない。
そのかわり、内職なんかは大好き。でも、現職は動物関係と占い師なんですよね。
でも、儲からないし、貧乏なの。金運って、ありますか?
料理はうまくないです。でも勉強中。今日は皮から水餃子でした。
守護霊はついてません?
438 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 03:54
>>436 私の今のありようを端的に語って欲しいです。
そして、これから生きる指針みたいなものを考えてみたいと思います。
何度も申し訳ありませんが、
もう一つだけ、見ていただいてもいいですか?
私が幸せになることはありますか?
>>437 本職さんだよー、とビビりつつも。タロットの方なんですか?
金運ですが。基本的に優しい方で、占いの値段も非常に
良心的なのでは?そのせいではないけど、逃してます。
地道な倹約が一番いいですよ。衝動買いを謹んで、おなかの
すいているときは食料品の売り場には近づかないとか。
守護霊は、女性で料理上手な方。割烹着みたいなのが
見える。あったかいお母さんって感じ。
余談ですが
いーですね、皮から水餃子。おなかすいてきちゃいました。
料理は手際と勘ですよ。調味料を計ったことがないのです、私。
441 :
435ですが:2001/08/16(木) 04:02
漠然としすぎて答えにくいようでしたら、
簡単な質問に変えようと思いますが…
>>436=438
大きな問題は、1つか2つ。けどそれに付随したものがいくつか。
完璧主義ですか。そんな感じです。
力抜いてやれば、解決の糸口は見つかるはず。
生きる指針、そうですね、真面目にやりすぎない。ユーモアの
精神が足りないわけじゃないけど、ちょっと硬すぎるかも。
もっとアクティブになったほうがいいかな。
>>349 幸せになることは、ありますよ。いっぱい。
それが大きいか小さいかは別にして、幸せに気付くことが肝心。
いっつも、不幸だ、と思ってたら、本当に不幸になってゆく。
そんなもんです。
具体的にあげたら人生に面白みがなくなりそうなんで、
控えておきます。
>>440 占いは統計学だけです。2500円くらいで1週間くらいかけちゃうんですよね。
もう何やってんだか、って感じです。守護霊って、母なのかしら。
10年位前は生霊がついてるっていわれたんですよね。しかもジャニーズ系で
バイクに乗ってるとかいうわけわかんないの。
私には手際と勘が無いので軽量機は必需品です。
パンをこねるのに餅つき機をつかうのはわたしだけでしょうか?
>>435=441
そうですね、もうちょっとはっきり書いて
いただけると助かります。
445 :
435ですが:2001/08/16(木) 04:07
>>442 有難うございます。見透かされているような気がします。
441は読み飛ばしてください。
ちょっと重い質問のし方で、その辺は済みませんでした。
>>351=443
統計学ですかー。ぜんぜんタロットじゃないですね。
ごめんなさい。
守護霊がお母さんではないですが、母方ですよ。
時代がわかんないのが、日本史ダメな証拠ですね。
生霊は、いませんよ。ジャニーズ系でバイク乗りって
興味ありますが。たぶん、その当時、あなたのことを
好きだった誰かですね。あなたは知らないひとだけど。
パンをこねるのに餅つき機って、いいですね。
私はパン作ったことがないです。っていうか、
オーブンなんてものは我が家にはないです。
うらやましい。電子レンジが壊れたら買います。
これがまた、丈夫なのよ。
>>442 349というのは、私ですよね?
ありがとうございます。
自分ばかりが、と、思い悩むことが多く、
せめて、人並みに幸せな結婚でもできたら、
なんて考えていましたが、
幸せって、それだけじゃないですよね。
自分の周りの幸せを探すのも楽しそうですね。
もうちょっと見回してみます。
でも、やはり幸せな結婚には憧れます、ははは。
>>446 守護霊いてくれたんですね。よかった。
昔ほどは運が良いと感じることがなくなったので。
蒸し器でつくれるパンもありますよ。
そういうのってもちもちした感じのパンが多いです。
449 :
435ですが:2001/08/16(木) 04:17
>>444 もしかして、私は勘違いして他の人へのレスに反応していたとか…
大変失礼しました。完璧主義という欠点があったもので。
だとしたら、もうちょっと単純な質問を書いてみます。
私の今住んでいる場所のこととか、わかりますか?
>>448 もちもち好きー!!
真剣におなかがすいてきてしまいました。
電子レンジで蒸しパンでも作ろうかな。
451 :
433です:2001/08/16(木) 04:20
レスをお待ちしていましたが、なさそうなので
おやすみなさい。
なんとか婚期を早めるように頑張ります。
きょうはたくさんお答え頂きありがとうございました。
>>435=449
いーえ、間違いなくあなたへのレスです。
すぐに言わなくてごめんなさい。
住んでる場所は、北陸ですか?
こういうの、苦手なんですよう。あう。
>>433 間に合うといいんだけど。
子供は産まないようです。夫婦ふたり、仲良く
添い遂げますけど。
あと、守護霊は、婚期を早めろって言われても、とのこと。
どこまで当たるかは謎なんで、希望を持ってください。
454 :
435ですが:2001/08/16(木) 04:25
ああ、そうでしたか。安心したようなそうでないような…
なんだか苦手な質問をしてごめんなさい。
今住んでるのは北陸じゃなくて、関東です。
でも北陸に住んだことあります。
その地への思いは人一倍強かったりします。
だから、きっとそれも正解だと、思います。
いろいろ我侭な質問に答えていただいて、
有難うございました。
455 :
433です:2001/08/16(木) 04:27
間に合いました。ありがとうです。
先がちょっと長すぎて、、、。
まあ、希望は捨てずに生きていきます。
遅くまでご苦労様です。
お先に失礼します。おやすみなさい。
さきほど見ていただいたものです。
ふと、疑問なのですが、守護霊というのは、
背後霊と言われている通り、いつでも背中にぴったりついているのでしょうか。
それとも、霊界みたいな場所から、空間を越えて見守っているのですか?
母が見守ってくれていると知って嬉しくてたまらないのですが、
先ほどお言葉いただいてから、
逆にいつも見られているような微妙な緊張感にどきどきしています。
ああ、でも嬉しいな。死んでも何も無くなるわけじゃないんですね。
457 :
435ですが:2001/08/16(木) 04:32
452さんへ、
私は霊能力とかに、多分相当鈍感な人間だったと思いますが、
あなたが私を見られるような場合、
そういった、私にはわからないような能力が
力になっているのでしょうか?
素朴な疑問として、質問してもいいでしょうか…
458 :
るう:2001/08/16(木) 04:36
論文が書けなくって困っています(^^ゞ
なぜか集中できないんです
こんな私にも守護霊はいるんでしょうか?
452さん、自分でよくある事ですが
急に訳のわからない恐怖感に襲われる時、
それは、自分が何かの存在を感じ取っているのですか?
自分では、そのような能力はあると思わないのですが。
ただ、予知夢は子供の頃よく見ていました。
そんな力があるのかお分かりになりますか?
彼に守護霊がついているかは見えますか?
あまり運の無い人で、長生きはできないように見えます。
それなのに、長いこと浮気されてます。
>>403=456
んーと。
霊がいる・いない、ということは抜きにして(荒れる元だから)
私見で言いますと。
守護霊はいっつも後ろにいる、というのが世間での認識ですが、
私の場合、テレビのチャンネルを合わせるようなイメージで
見るんで、どこにいるかはわかんないんです。
背後霊=守護霊かどうかも不明です。
仏教(だったと思う)の考え方だと、初七日だか49日だかまでは、
この世にいるということを聞いたこともあります。ゆえに、
その日まではこの世にいて、その後成仏するんでしょうね。つまり
いつまでも成仏しないでこの世に留まる=浮遊霊や地縛霊
となるんでしょうか。
あなたのお母さんも、ずっと側にいらっしゃるのか、どこか
遠いところ(あの世ってやつですかね)から見守られるのか、
というと、後者のほうが強いようです。
ほんとに私の解釈です。申し訳ないです。
>>435=437
どうなんでしょうね。そこらへんの霊は見えませんよ。
実際、例えばパソコンのディスプレイを見るように目で見る
ものかどうかは、甚だ疑問ですが。
確かに勘は鋭い(らしい)ですけど、それよりも、人の気持ちを
察するほうが得意と言えるかもしれません。
これも、能力や力というものなんでしょうか?
私はむしろ、注意力が欲しかったです。
462 :
435ですが:2001/08/16(木) 04:54
>>461 答えてくださって、どうも有り難うございます。
私がレスしていただいたときは、
まさに、自分そのものを見られたような気がしました。
とても恐いと同時に、嬉しくもありました。
あまり霊という言葉に拘らずに、
漠然と人間の心の動きをつかんでいらっしゃるのだと
想像しておくことにします。
それでは、長々と失礼しました。
>>458 集中できない=注意力散漫=気が多い=何事にも興味を持つ=ワタシえらい
というふうに、解釈してみつつも。
守護霊は、中年の男性。おおらかな方のよう。
食べ過ぎに注意だそうです。
>>459 第六感ってやつなんでしょうか。動物にはみな備わっていて、
進化の過程で失われていったものらしいんだが。
だからといって、あなたが動物に近いと言ってるわけではないよ。
予知夢は見たことがないと思うんで、はっきり言えないけど。
見た感じ、危険などを察知する力は、けっこう強いみたい。けど、
それと、わけの判らない恐怖感に襲われる、というのは
繋がるかどうかは、疑問です。
>>351=460
まず、浮気するような男はやめなよ、と言いたい気持ちを抑えて
けどしっかり書きながら。
っていうか、あなたまで運落とすよ、と言いたい気持ちを抑えて
けどしっかり書きながら。
彼の守護霊は、見えない。ここに書き込むことでワタシと
あなたのリンクを張るようなものだと思うんで、そこから
離れると、途端に見えなくなってしまいます。ごめんなさい。
>>461 レスありがとうございました。
ずっと傍にいてくれるわけではないんだ。と残念がると同時に、
なんだか計り知れない世界があるんだなぁと不思議でいっぱいです。
(霊がいて、霊の世界があると仮定した場合)
普段はあちら側にいて、死ぬときに迎えに来てくれると思えば、臨死体験などの辻褄は確かに合いますね。
そもそも、こちら側の距離感という感覚が無意味なのでしょうか?
考える種は尽きませんが、仏教用語を並べられるより、よほどわかりやすい解釈でした。
ありがとうございます。
>>注意力がほしかった。
のくだりには笑ってしまいましたが、亡母の声が聞けることに関しては、とても羨ましいです。
私には、耳を澄ませても何も聞こえないですものね。
>>463 度々の煩わしい質問なのに
丁寧に答えていただきありがとうございます。
こんな事申し上げてはヘンなのでしょうが、
本物の力をお持ちの方なのですね。
怖いくらいです。
それでなのですが、今まで質問したくても
誰にも質問できなかった事をうかがっても
よろしいでしょうか?
だめだったら、無視してください。
>>463 ありがとうございます。
彼のせいで運が落ちているんですね。
まぁ、いろいろと事情があって、浮気も、彼も、どうしようもありません。
彼をどうにかするために自分を動かすことを抑えているので。
でも、本当にありがとうございました。
>>465 いいですよ、何なりと質問してください。
精一杯、答えます。
す、すごい!
徹夜で霊視してくださっているなんて。
頭がさがりますm(__)m
詳しく見ていただきありがとうございます。
仕事はたしかにしんどいです。でもつぶしのきかない仕事なので
どうにか続けています。
4年くらい先の結婚となると子供は生まないんでしょうかねえ。
ちょっと寂しいです。
今好きな人とは恋人未満、友達以上の関係なのですが、
どうしても付き合うところまでいかなくて、もう止めようと思っていたところです。
その人を何故好きなのかもわからないし、性格も合わないようなので。。。。
みていただき「やっぱり次へ向かって彼とはすっぱり切れた方がいいのかな」と
背中をおされた気がしています。それで良い方向へむかいますか?
ながなが済みません。
年が結構いってるもので結婚とかはもうむりかな?と思っていました。
一筋の光でした。
469 :
468番さんとしときます:2001/08/16(木) 05:28
ずうずうしくて申し訳ないのですが、何かアドバイス頂きたいです・・・・。
やっと巡り会えたと思った人は彼女がいて私は単なる遊びのようです。
私にとってイイ縁なのか悪い縁なのかわかりません。
この人とはもう縁をばっさり経ち切ったほうがいいのかなぁ?
どう接したらいいかわかりません。
あと結婚相手はどんな人でいつ頃出会えますか?
なんでもいいのでアドバイスお願いします。
あくまでも決めるのは自分だってことわかっています。
ご無理言って、ほんとうにごめんなさい。
恥ずかしくて、誰にも尋ねたことはありません。
(占い師の方にもです・・・。)
私は自分の家が持てますか?
すごく、馬鹿バカしいかと・・・。
ただ、自分の先のことを考えると
知りたいのです。
すみません、こんな事なんです。
471 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 05:29
一晩中何言ってんの?
>>469 ずっとレスしてた者ですが、私でいいのかな、と思いつつも。
遊びですね。そのひとの彼女も、本命かどうか怪しいです。
女性関係だけじゃなく、お金や生活なんかも、だらしのない
ところがありそう。さっさと縁を切ったほうがいい。
いや、切れ!!と言い切ってしまいたい。
あなたから連絡するほうが多いようなんで、まずそれを
やめる。連絡きても、適当に接する。ここで母性本能出しちゃ
女の株が下がるよ。あなたの場合、もっと気高く生きても
許されます。
結婚相手は、来春から夏にかけて知り合うひと。きっかけは
秘密にしておきます。どきどきして暮らしたほうが楽しい
でしょう?
前述のひととは打って変わって、実直なひとですよ。
473 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 05:38
わたしの相談も乗ってください。
学校がえり、いつもの自販機でジュースを買う。わたしの日課。
すぐ後ろに子供達がいて、何か話してる。なんだろ?と聞くと・・
「…かみおみすずってゆうんだよ」
わたしのこと、話してる?
「うちのねえちゃんと同じクラスでさ、なんかヤバイ人なんだって」
「どんなふうに?」
「発作、起こすって。友達と話してる最中急に泣き出して、そのまま
ずっと泣きっぱなし」
「なんで!? なんでそんな風になんの!?」
「本人に聞けばいいじゃん。ほら」
「こえーよ、きけねーよ」
百円玉がカチカチ音を立てる。手が震えるから。
うまくお金が入らない。視界がぼやけるから。
小さな町だもん。みんな、わたしのこと、知ってる。
どうしましょう、この町のやつら
>>470 >>470 バカバカしくないよ。20代のうちに自力で家を建てるのが
私の夢・・。物欲魔人なんで、まあ無理だけど。
自力で建てるより、結婚されてから買うことになる
ほうが強いよ。たいした苦労もなく、わりとあっさり
手に入るでしょう。一戸建てです。郊外の住宅地。
>>474 ありがとうございます!
あまりにもつまらない事なので
占い師さんとかにも尋ねたことは
ありませんでした。
ってことは、結婚できるのですね!
そっかぁ!
希望が涌いてきました。
ありがとうございました!!
つい、今まで見つづけてしまった…
正直恐くなってしまいました。
とりあえず、お礼のコーヒーでも飲んでくださいな。ケーキもどうぞ。
何回もの質問に答えて頂いて感謝します。
ほんとうにありがとうございました。
これから少しずつでもいい方向へ
向かっていけるように頑張りたいと思います。
わ、私は結婚しますか?
するとすればいつ頃でしょうか?
相手はどんな方ですか?
どきどき。
ババーンさんの質問はなんだかかわいらしくてちょっとだけ笑ってしまいました。
(ごめんなさい)
今不動産安いんで、がんばれば大抵大丈夫ですよ〜。
>>479 んー。
結婚は3年〜5年後で、知り合うのは、1年〜2年後って
ところかな。
相手は、背の高い仕事のできるひと。そのうち、
日本以外の国に住むことになるかも。
482 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 05:57
見える方がおられるようですが、
私もみていただけませんでしょうか。
>>478 私もびっくりして友人に電話してしまいましたよ。(恥ずかしい)
本当に、「視える(わかる?)」方っていらっしゃるんですね。
(と、私は感じました)
しかもインターネットの書き込みだけで。
まだ母の言葉を読んで、思い出したように泣いています。
ああ、目が覚めてしまった。寝なければ……。
漏れも、見える人がいるのには驚いたけれど、
それ以上に、漏れのことが見られてしまって恥ずかしくなった。
恐らく、漏れはここにいる人の中では、一番しょうもない…
きっと、どうしようもない奴と思われてしまってるかも。
うーん、でも、恥じかけて良かったのかも。
>>481 あの、重ねてごめんなさい。
外国に住むかも、というのは結婚が原因で。
という暗示なのでしょうか。
自力でどこかに住もうかなとは考えたことがありますが。
海外のどこらへんかはおわかりになりますか?
もしくは、どこらへんがよろしいですか?
背の高い仕事のできる人、っていうのが周囲に結構いるので
どきどきしてしまいましたが、あくまでこれから出会う方なんですね。
どきどき。
あと、眠くないですか〜。だいじょうぶですか〜。
あの、飛ばされたようなのですが、いつでもよいので
レス待っています。。。宜しくお願い致します。
ほんとうにご苦労様です。
朝までみていて仕事に影響はないですか?
よーし、コーシーもう一杯いっとく?
488 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 06:06
僕も見てください。彼女運と結婚運です。何歳ぐらいで結婚できるんでしょうか・
ここで会話するのもなんですが
>>484 さん
そんなことないですよ。
貴方がどんな方かは存じませんが、質問者の人間性うんぬんで呆れるような方が
わざわざこんな夜明けまで悩みきいてくださったりしないと思いますよ。
私だって、いい年して親の死から立ち直れなくてオカルト板見てるような
しょーもない人間です(藁
私も思い切って書き込んでよかったです。お礼したいけどできないのが悔しいですが。
>>483 ゆっくり眠ってください。明日も暑いらしいですよ。
>>435 そんな複雑なところまでは見てないです。
人の心に土足で上がりこむような真似はできませんぜ。
だって私がされたらイヤだから。
>>485 言葉足らずでごめんなさい。
これから出会う、結婚相手の転勤とかです。
自分の意志で海を渡るんじゃない。
カナダとか北米が有力。もしくは東南アジア。
昨日いっぱい寝たんで眠くないですよ。ありがとうございます。
ついでといっては何ですが結婚する相手とはいつ頃であうのでしょうか?
まだ出会っていない人ですよね。
あ、ちなみに私469さんとは違います。HNが・・・あれれ?
>>489 すんまそん、なんか、つらいのに慰めてくれるなんて…
漏れは、自分のしょーもなさは、嫌と言うほど身に染みてます。
なんだか有難う。
あなたも、コーシーいっとく?ケーキもいっとく?
>>490 うわ。なんだか楽しそうな人生ですね。
楽しみにしておきます。
たくさん見ていただいて本当にありがとうございました。
私は先に休ませていただきますが、無理なさらないでくださいね。
またお会いできると嬉しいです。
>>490 何度もごめんなさい。
これを最後にします、絶対に!
いつ頃、どんな人と結婚しますか?
お疲れのところ、すみません。
本当に図々しい奴で申し訳ありません。
479さんへ、
素敵な結婚するのですね、羨ましいです。
私もそうなれればいいなぁ。
>>468=491
すいません、質問だとは気付きませんでした。
だから欲しいぞ注意力。
子供は1人。あなたが産みます。
出会うのは2年後ぐらい。10歳ぐらい年上です。
えっと、ただいま夏休み中なんで、平気です。
ありがとうございます。
>>487 ありがとーう!
>>488 一瞬、高校生か、と思った・・。
彼女は秋すぎぐらいにできそうだけど、お互いの
消極性のせいで、うやむやになりかねないよ。
怖がらず、自分の気持ちを正直に伝えてね。
結婚は、家庭的なひとと、36歳ぐらいじゃないかな。
>>489 ほんと、お礼されたくてやってるわけじゃないんで
気にしないでください。
ありがとうございます。
>>493 いやぁ、ここ来るまで鬱ってましたが、
今夜の回答者さんのお陰でなんだか元気になりました。
>>435さんも元気出ましたかしら。そうだといいんですが。
ケーキいただきます。ムシャムシャと。
そしてケーキにはやはり紅茶で。
>>495 別に最後にしなくていいよ。私は平気だから。
結婚は、6年後ぐらい。気の合う、話も合う、
一緒に苦労を乗り越えられるようなひと。
小柄です。
なんだか、いろいろとレスを頂いて有難うございます。
漏れも元気出していい加減に生きなくては…
漏れみたいなしょーもない奴まで、小さな輪の中で
なんだかとてもあったかいものを頂いたような…
有難う!!よーし、漏れもコーシーいくぞ。
500 :
469番です:2001/08/16(木) 06:26
早速のお返事どうもありがとう御座います!!
強引に誘われ身体を許してしまったのが悔しい・・・
・・もう忘れることにします。なんかふっきれそうです。
悩める気持ちを楽にしてくださってほんとうにありがとう。
来春から夏ですね♪
きっかけはしりたいけど・・・でも、知って運命が変わっちゃうと嫌なので
とりあえずは、今を精一杯がんばることにします。
もう少しダイエットして幸せ掴みます!
あっ、それとその結婚相手の人ってどういう人か出来れば知りたいなぁ・・^^
財を掴む人のようですか??
ごめんなさい、いろいろ聞いちゃって・・・。
また見てもらえると嬉しいです:( ^∀^)
>>498 何度も質問を繰り返してすみません。
あなたが、本物の力をお持ちだと確信してから
一人で興奮してしまったというか、おはずかしい・・・。
ありがとうございます、本当に。
あと、6年、それまでに女っぷりに磨きをかけねば!
がんばります!!
あっ、一歩引くことも忘れません。
ホントに夜通し、お疲れ様です。
肩もみ等させていただきたいくらいです。
ありがとうございました!!!
>>469=500
そうそう、イヤなことは全部忘れてしまえばいいのよ。
私は忘れ方を忘れましたが。←無駄なことをアタマに
詰め込んでいるせいで、覚えなきゃならないことは
全く覚えられない。覚え方も覚えてないようだ。
ダイエット、必要ないと思うけどなあ。間食やめて
寝る3時間前には食べない、ジュースは飲まない、
ぐらいにとどめておいたほうがいいよ。
まだ当分暑いし、体こわさないようにね。
結婚相手は、ほっとできるひと。おおらかで、優しい。
莫大な富は得るのは難しいけど、問題ないよ。
503 :
407:2001/08/16(木) 06:35
皆さんおはようございます。
すいません・・私も眠れずこちらに来てしまいました。
よかったら結婚運見て頂けないでしょうか・・
横からずうずうしくもすみません・・。
>>498 コテハン常駐の予定はありますか?
でも、そうなったら大変かな?
今日だけでも凄い数のレスでしたものね。
(私が書けるような事ではないのですが。)
漏れは、もうここで落ちるね。
みんな有難う。
体ちゃんと休めてね。
>>496 ありがと、ありがと、ありがとうございます。
こんなに人に親切にしてくれる496さんはきっと幸せなんだろうなあ!
自分が幸せだと他人にもやさしくなれますよね。
いままでのお話を総合すると40歳をこえての高齢出産のうえ、相手は10歳年上って
ことですね。相手は×1とかでしょうか?
初婚でしょうか?初婚だったらちょっと怖いかも(w
私もてないのですが理由もわかりますか?
わかったら教えていただきたいのですが。。。
なんどもすみませんm(__)m
507 :
469=500番です:2001/08/16(木) 06:46
励まし&ダイエットの心配ありがとう!
なんか元気もらっちゃった!
あと、もうひとつだけ聞いてもいい?
しつこくてごめ〜〜ん。
さっき、「気高く生きても許される」とあったのですが、
謙虚で卑下しすぎてるということなのかな?
それとも・・・何か運命的なものが関係してますか??
重ね重ね厚かましくってごめんなさい
>>407 おはようございますー。
婚期ですか。んー。8年ぐらい後。若くて小柄な方。
人当たりがよくて、かわいいひとみたいです。
>>504 ここ2ちゃんのオカ板だよね?
よくよく考えたら、9時間ぐらいここにいるけど、
荒しさんも偽者さんもほっとんど来なかったよー。
だからコテハン使わなかったの。
とりあえずあと3日ぐらいはこのペースでいける
とは思う。でも、それ以後は、常駐は無理です。
ごめんね。
>>468=506
私ですか?ほんの2日前と3日前、不幸だあああ!と
友達に電話で愚痴りまくりましたよ。
何度も書いてますが、忘れっぽいんで、なんであんなに
不幸だったのか、よくわかんないんです。
結婚相手は、バツイチではないです。
性格なんかにはまるで問題ないのに、今まで結婚する
ヒマがなかったような方。
もてない理由は、特にはないです。
強いて言えば、年齢を気にしている、ですね。
女は一生女だし、男は一生男ですよ。
>>507 そう、謙虚すぎるの。卑屈ではないけど、謙虚すぎるの。
もっと自分を出していいの。他人に合わせっぱなしは
疲れるだけよ。
運命は、たぶん関係ない。
>>505 お疲れさまでした、おやすみなさい!
良い夢を。
>>508 そっかぁ、夏休み限定なんですね。
今夜の徹夜はすごく得をした気分です。
煽りちゃん、アラシくん、偽者さんが
ほとんど来ませんでしたね、そう言えば。
私はそろそろ落とさせてもらいますが、
本当にありがとうございました。
508さん、お疲れ様です。お先に!
512 :
407:2001/08/16(木) 06:55
ありがとうございます!
おぉ9時間すごいですね!
私もぜんぜん眠たくなくて、皆さんの会話あきないです。
若くて小柄な方っていうとナイナイの岡村さんみたいな感じですか?
小柄でもナイナイの岡村さんなら、かわいいのでうれしいですね。
子供が男だった場合背が低くてかわいそうだけど・・。
(私もちびなので・・トホホ・・。)
>>511 おやすみなさーい!
>>512 岡村さんというより、いしだ壱成系。
165センチぐらいはありそうですよ。←岡村さんゴメン
すごいですね、実は私も見ていただきたかったんですが。
できればよろしくお願いします。
会社の事辞めてから、どうなるか悩んでいるんです。
あと、守護霊も見ていただきたいんです。年齢的に31なので
結婚の時期も教えていただけたら助かります。
いろいろ聞いてすいません。
515 :
469=500=507番です:2001/08/16(木) 07:03
うん、わかった!
もっと自分をだせるようになる。
自分でもうすうす気ついてました。
相手の顔を伺ってしまうの・・・・。
だから悪縁男にもなめられてしまったのねん♪
って音符なんかつけてる場合じゃないってか、あはははは。
回答者さん、いろいろありがと、ありがと。
私からあなたに何もしてあげれなくて恐縮してます。
気分転換に顔文字送りま〜〜す。
((((゚д゚))))ブルブル (´Д`;)ヾ ムゥ (。・~_・。) ピクピク
>>514 辞めてから、しばらくのんびりしてみませんか?
たまりませんよー!←経験者
次の仕事は、友人知人関係から湧いてきます。
ぼーっとしてても、大丈夫です。フルタイムでは
ないかもしれませんけど・・。
守護霊は、母方のおばあさんのひと。あなたの
おばあさんではないですね。けっこう苦労されたようで、
あなたには苦労させたくないそうです。
結婚は、2年か3年後ぐらい。出逢ってっすぐです。
ためらう時間がないほど、すぐですよ。
517 :
407:2001/08/16(木) 07:06
ホントデスカ!!!
かなりうれしいです!!
私背が低いのでぜんぜんOKですよ!
子供は旦那さん方に絶対似てほしいですね。
良い夢みられそうです。
513さん本当にお疲れ様です、そろそろゆっくりお休みに
なられてくださいね!
また、遊びにきます。おやすみなさい。
>>515 私もそうよ。顔色伺って暮らしてた。
けど、それって、けっこう得しないのよ。
むしろ、神経すり減らして損しまくりさ。
ある程度、相手の心情を察する必要はあるけどね。
顔文字、ありがとうございます!
ピクピクがかわいい!!
あと、恐縮しないでね。そんな必要ないからね。
519 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 07:08
私をお願いしまーす。
これから 将来的なことなんかを・・全体的に
あと結婚なんか私にできるんでしょうか?
なんか納得のいかない人とはしたくないし
んん。。これは!!!なんて人と会えるでしょうか?
520 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 07:09
あのぉ〜もしよかったら
わたしの前世を見ていただけないでしょうか…
いきなりすみません。
>>509 不幸だったことが忘れられるなんて、うらやましい!
明るいですよねえ・・・しみじみ。
笑う門には福来るっていいますもんね。わたしも見習わなければ!
確かに年を気にしすぎています、私。
言われてはっとしました。
もてないのは性格のせいだとばかり思っていたのです。
結婚相手のかたの業種みたいなものはわかりますか?
具体的でなくても○○業界って感じでかまわないのですが。
あと守護霊さまをいままで父方のおじいちゃんだとばかり思いこんでいたので
ビツクリでした。おばあちゃんだったのですねえ。父方・母方どちらかわかりますか?
お盆なので具体的にお礼をいいたいなあ・・・とおもっているので。
例の好きな彼はお母さんが亡くなっていらっしゃるのでお盆ということで
勝手に「彼を生んでくれてありがとうございました」って即席の仏壇まがいのものを
作ってお祈りしたのですが、届いていますでしょうか?
もう縁を切ろうとは思っていますが、好きであることに変わりは無いので・・・変ですね、私。
522 :
500=507=515番です:2001/08/16(木) 07:13
なんか、こういうのいいね(^^)
ザックバランに話してくれていいな♪
回答者さんはまだ眠くないの?大丈夫?
というのは。。またひとつ聞きたくなっちゃったんだけど・・・
わたしの守護霊様はどんな人で何ていってるのかな?って・・。
みてほし〜〜〜(^^
でも、無理はしないでね。
ありがとうございます。
たびたびですが、どんな人と結婚できるのでしょうか?
また、適職はどうでしょうか?
>>519 結婚に絞っていいですか?
んーと、100%納得のいく相手は難しいけど、
そんなこと言ってられないような大恋愛の末に
結婚、て感じ。
5年後ぐらいかな。
>>520 前世は無理です。ごめんなさい。
>>521 やけっぱち入ってるともいいますが。
業種ですけど、魚系。水産系か、熱帯魚かははっきりしない
です。
守護霊は、父方ですね。お盆だからお礼を言う、じゃなくて、
常日頃から感謝を忘れない、のほうが大事だと思います。
で、その彼のお母さんですが。
生まれ変わりがあるのなら、もう生まれ変わってるみたい。
どこの誰だかは、全くわかりませんが。
ちょっと小耳に挟んだ話によると、即席の仏壇とかは
作らないほうがいいと思います。
本格的な仏壇て、宗派によるんでしょうけど、設置したら
魂こめて、引っ越すときは一旦それを抜いて、新しい住まいで
また魂こめて、ってやるらしいです。
525 :
522番です:2001/08/16(木) 07:23
いいな〜〜、大恋愛。
素敵!
わたしもしたいよ〜〜〜^^
526 :
522番です:2001/08/16(木) 07:27
あっ、今なんか見られてる感じがしたよ?
527 :
522番です:2001/08/16(木) 07:29
私の守護霊さま、みてほしいなぁ・・・・。
もういなくなっちゃったのかな?
>>522 基本的には敬語を使いたいんだけど、
スキル不足&数ヶ月前に霊視スレやってたひとと
同一人物かとみなされそうで、失礼だなあ、とは
思いながらも、こんな口調です。
守護霊。ん。
おばさん。訛りが強い。北のほうの感じ。
ぽっちゃりしてて、よく笑うひと。もてなし好きな感じ。
ひょっとしたら、あなたのご両親は
遠い親戚になるのかな。たぶん今、それをはっきり
知る人々は全員鬼籍だと思うが。
言ってることは、無理せず頑張れ、ぐらいかな。
とにかく、私に対して驚きを隠せないけど、嬉しそう。
>>523 まだわりと先だから、あんまりわからないけど・・。
浅黒いスポーツマン。さっぱりした明るいひとですよ。
適職は、販売系、それも家具とか雑貨とかの。
お店を持つ夢とかないですか?
514です。523も私です。いろいrありがとうございます。
残された期間辛いけど、会社に行かなきゃいけないので
行ってきます。では。またおじゃましにきます。
がんばってください。(●^o^●)
523です。
お店ですか?独立して自分で何かをしたいと思う夢はあります。
専門職がいいかな?とか考えています。
具体的には何が自分に向いているのか考えているところなのです。
531 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 07:35
ええと、私も質問させていただいてよろしいでしょうか。
私にも守護霊はいますか?いるとしたらどんな方ですか?
仕事に不安や不満を感じているのですが、上手くやっていけるでしょうか?
それとも転職した方がいいでしょうか。その場合の適職は?
ずっと恋人ができないのですが、結婚できるのでしょうか?
たくさん聞いてしまいました。全部でなくてもいいのでよろしくお願いします。
532 :
522番です:2001/08/16(木) 07:36
もてなし好きなんだ〜〜〜。
私の性格にすこし似てるところあるね。
私もよく笑うんだよ。。
でも、守護霊様のことば聞けてうれしかった。
それはそうと回答者さんみて、驚いてたの?
見えなくても通じるものがあるんだね・・・。
>>529 頑張ってください。また来てね。
>>523=530
まだ決断まで時間はありそうですね。
ゆっくり考えてみてください。
534 :
522番です:2001/08/16(木) 07:40
あと、私の両親は九州出身です。
でもすっごい訛りがあるのは確かです・・。
遠い親戚の人なのかな?
でも、ふしぎだ〜〜〜〜。
>>531 守護霊は、初老の男性。温和で争いごとが嫌い。ちょっとうっかりしている
面もあるかな。
仕事ですけど、立ち回り上手なんで、表立った波風は立たないみたいです。
転職するなら、業界変えたほうが楽しめると思う。
結婚は、4年後か6年後。別々のひとだけど、こっちのほうがいい、とか
じゃなくて、そのときのタイミングです。
>>532 ええ、突然だったようで、あンれま、とかそんな感じ。野菜を作ってたのかな。
536 :
522番です:2001/08/16(木) 07:45
ねえねえ、自分が頑張って向上すると守護霊さまも霊格があがると
きいたことあるんだけど、ホント??
この間テレビにでてた、江原啓之っていう霊のうしゃどう思いますか?
敬語のことはぜんぜん、私気にしてないよ。
むしろあなたの気さくさに好感もってる。
537 :
531:2001/08/16(木) 07:47
>>535 ありがとうございます!
うっかり屋さんの守護霊なんているのですね。親近感がわきました。
立ち回り上手…ええ、バッチリです。当たりまくりでちょっと怖いです。
業界を変える、ですね。大変参考になります。
えと、も一ついいでしょうか。
結婚が4年後が6年後という事は…子供は産まないのでしょうか。
微妙な年齢なので、気になって。
また聞いてすみません。よろしくお願いします。
538 :
532番です:2001/08/16(木) 07:48
「あンれま」の驚き・・・なんか目に浮かんで笑っちゃったよ。
>>536 自分の向上で守護霊の霊格があがるのか、全然知らない。
そうなんだー、と思って、わが身を省みて、ゴメン
霊格落としっぱなし、と思って申し訳なくなった。
テレビはあんまり見ないんで、江原さんって誰?って
感じ。霊能者は、ギボアイコさんとオダムドウさんぐらいしか
知りません。彼らに関しては何も言えない・・。だって
名前しか知らないから。
540 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 07:50
えーと、前世はわからないと言うことなので、
できれば私も守護霊を見ていただけませんか?
しつこくすみません。
>>531=537
子供は、産まない、もしくは一人。結婚から2年後ぐらい。
相手がそれほど子供を望まないかもしれない感じ。
特に4年後のひと。
542 :
532番です:2001/08/16(木) 07:51
江原さんて。。。私もこの間初めてテレビでみた人です。
変なこと聞いてごめん。。。。
>>540 守護霊は、女性。動物好きのよう。父方かな。
誰に対してもわけ隔てない接し方をしてたみたい。
おばあさん、というより、おばさん、って雰囲気の
70歳ぐらいのひとです。
544 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 07:54
私も守護霊をみていただけませんでしょうか。
お願いいたします。
集中力があからさまに落ちてきたので、
眠ります。今日の午後とかに、突然
現れると思います。
ありがとうございましたー!!
546 :
532番です:2001/08/16(木) 07:56
テレホが終わる前にもうひとつ聞いてもいい?
今、わたし無職なんだ・・・。
それで何関係に行こうか、迷ってるの。
もう30歳だから結婚焦っちゃって、土日休みのにしようとか思う
んだけど、今度は不動産業会に挑戦して見ようかな・・・とも思ってます。
何も資格がないから、今厳しいです。
ご示唆いただけるとあり難いです。
547 :
531=537:2001/08/16(木) 07:59
>>541 そうですか。産まないか一人、ですか。相手が望まない、なるほど。
自分の年齢以外の理由なのですね。
ありがとうございます。
たくさん視てお疲れだと思います。えーと、冷やした緑茶はいかがですか。
肩をもめたらいいんですが。
548 :
532=546番です:2001/08/16(木) 08:00
なんか食いついていろいろ聞いちゃって、
疲れさせちゃったね・・・・・・。
ゆっくり寝てくださいね。
そして、心強い言葉をどうもありがとう。
ではまたね。
こちらこそありがとうございました。
ゆっくりお休み下さいませ!
550 :
355:2001/08/16(木) 08:10
なんでわかっちゃうんですか?
今の私の状況が見えてないとこんな指摘はされないんだろうなって。
凄い方ですね。ありがとうございました。心より感謝申し上げます。
重ね重ねすみません、私には守護霊って憑いてらっしゃるんですか?
すいません、私も見ていただけますか?
自分にはどんな方がついているのかと、自分に対して何か言ってる事が
有れば教えて欲しいです。一応毎日拝んだりしてるけど、自分は霊感がないので。
宜しくお願い致します。
552 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 08:36
≫551
もう寝てしまったようですよ。
私もお願いします。
恋愛運が良くなく、このままで結婚できるのかなと、とても不安です。
(現在の恋愛もお先真っ暗です)
会社も来年3月で辞めたいのですが、特にやりたいこともなく
これからどういう風に進んでいけばいいのか分かりません。
もっと守護霊さんと絆を深めたいです。
もし何か見えたら、お祓いに行ったほうがいいって教えてください。
よろしくお願いします。
変な質問の仕方で申し訳なかったです。
もしよければぼくの守護霊についてみてもらえますか?
できれば独立の時期もわかれば教えてもらいたいです。
555 :
西海岸の星:2001/08/16(木) 13:03
他のスレにも書き込んだのですが、、沈み気味なの
でこのスレにもっかい書き込みます。。。
霊的な背景とか、恋愛運とか、自分が能力的に向い
てる仕事とか、見てもらえたら嬉しいんですが・・・
最近、迷ってる事ばっかなのでアドバイスを機に色々
決断したいと思ってます。。。
私の守護霊と今後をみて頂けますか?
よろしくお願いいたします。
こんにちわ。
私の婚期も見てください。
それから、私の霊感はほんものですか?
よろしければ、私も見て頂けないでしょうか?
私自身、昔から霊的世界に関心があります。
私の守護霊ってどんな人なんでしょうか?
自分の今後について不安があります。
仕事や結婚の事について何かアドバスをいただけたらと思います。
ぶしつけな質問ですいません。
>>544 あなたの守護霊は、すごく昔のひと。十二単着た女性。
残念ながら、あまり裕福な家ではなかったみたいだけど、
優しいひとだったようです。おっとりした感じ。
>>546 お待たせしました。
仕事は、ひととの電話とかでの応対に長けてるんで、
お客さんとやりとりするような部署がいいんじゃないかな。
>>355 守護霊は、おじさんというかおじいさんというか。
お米を作っていたらしい。ひろい田んぼを持ってた。
近所の子供にも好かれていたみたい。竹とんぼとか
作ってあげてたようです。澄んだ瞳の、少年の心のひと。
日焼けしてて、感じいいよ。
>>551 ふくよかなおばさん。農家のひとかな。もんぺ着ている
ところを見ると、そんなに昔のひとでもないね。
毎日拝んでくれてありがとう、ってさ。ここんとこ、
心配してることがあるけど、もっと軽く考えなさい、
とのこと。
>>553 次を見つけないまま、辞めないほうがいいよ。半年以上、
次の仕事が見つからないことになりそう。
料理好きみたいだから、それを生かせたらいいんだけど、
一番いいのはお見合いして結婚すること。さ来年ぐらいには
結婚してると思うよ。
守護霊は、男のひと。ちょっと短気で、近寄りがたいひと
かもしれない。真面目で一生懸命な感じ。それゆえ、
他人を寄せ付けない雰囲気があるみたい。
お祓いは必要ないと思うけどなあ。なんか猫いるけど、
あなたを慕ってる。守護霊より、その猫のほうが
守ってくれてるようだ。
>>554 守護霊は・・父方の、おじさん。50代ぐらい。
小太りで汗っかき。優しくて、だけどちょっと人目を
気にしすぎるところがある。すごく臆病なひとみたいだけど
いざというときは、底知れぬ力を発揮するタイプ。
だけどあんまり頼らんといてね、だって。シャイらしい。
独立の時期は、1年後ぐらい。下準備に時間をかけないと
つまづきそう。相当忙しくなるだろうから、体、とくに
内臓疾患には気をつけて。
>>556 守護霊は、仏様のようなおばあさん。むちゃくちゃ優しくて
温厚。愛情豊かで働き者。
今後は、仕事が下がり気味みたい。金銭関係のトラブルに
注意して。ローンはダメ。普段からひとにごちそうしたり
するのが好きなのかな。見栄はらないほうがいいよ。
>>557 あなたの霊感は、ほんものか。
んー、霊感というより、気にしすぎ、ってところが強い。
ひととは違う、と思いたいんじゃない?
霊感、まったくないわけじゃあないけど、私には見える!と
思ってるせいで、悪い霊を引き寄せがちだから、気にしないのが
一番かと。自分じゃ気付いてないとは思うけどね。ちなみに
今もちょろちょろしてたけど、何事?って見にきただけ
みたいだから、問題ないです。
ちょっと特殊なまなざしをしてるけどね。常にあたりを
うかがっているような。
婚期は、5年後の話はやめておいたほうがいい。酒乱で
働かないひととの結婚は、イヤでしょう?その後は10年後。
あんまりノリ気じゃないけど、なんとなく結婚してしまって
ごく平凡な生活を送るでしょう。掃除、苦手ですか?
>>558 守護霊は、お坊さんかな。えらい僧侶だったみたい。豪華な
座布団に座ってます。このひと、霊感つよいよ。修行で更に
研ぎ澄まされてるから、ヘンなのは近寄れない。ものすごい。
仕事は、まあ順調。大きなトラブルはない。お金も同じくね。
ちゃんと貯金できる、うらやましいタイプだ。
結婚はあと少し。来月さ来月に出会うひとと、3年後ぐらいに。
無口で物静かな、影のあるタイプと見た。
560のおはなし、ありがとうございました。
まだ学生なのですが、職業を選択するうえで
アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
たびたびすみません。
私も見ていただけますか?
今後何か注意する事とか有りますか?
564 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 16:12
私の守護霊と恋愛、就職の事など見てほしいのですが。
お忙しくなければで結構です。よろしくお願いします。
557です。
そうですか、覚えておきませう。
>>556=562
職業は、比較的マイペースでできるやつ。ノルマに縛られる類のは
向いてないんじゃないかな。芸術系か理系の学生さんみたいな
感じ。
>>563 守護霊は40代半ばの女性。けっこう近い時代のひとみたい。
なんか投げやりな性格っぽいけど、いざというときは
めちゃめちゃ応援してくれる。ギャンブラーだったのかも
しれない。姉御肌。
注意したほうがいいのは、事故。交通事故と水の事故ね。あと
髪をいたませないほうがいいかも。
信心深そうなひとですね。なんとなく。
>>564 守護霊はね、おばあさん。大人しくて、旦那さんに先立たれてる
みたい。冷静なひと。めったなことでは慌てたりしなさそう。
恋愛ですが、難しい。片思いが多いよ。内気なひとなのかな、
自分からはなかなか行動できないんじゃない?
けど2年後ぐらい、優しいひとと付き合うよ。ほのぼのと。
結婚は、まだまだ先。
就職はうまくいく。希望の業種があるね。そのまんま、とは
いかなくても、3年ぐらいで社内の希望する部署へ移って
力を発揮する。惜しまれながら寿退社、です。社内のひとらしい。
早速のお返事、ありがとうございました。
在籍しているのは、理系っぽいころです。
どうもありがとうございました。
レスいただいてありがとうございます。
なるほど、独立の時期はぼくも一年後ぐらいかと考えていましたので頑張ります。
できれば教えてもらいたいのが独立が現在の職種がよいのか?もうひとつの副業
の方がよいのか?なのですが...。
それと守護霊さまは今の自己流のご供養の仕方で満足されてるか?知りたいです。
すいませんがよろしくお願いします。
早速のお答え有難うございました。ちょっと感激です。
信心深いというのは当たっているかもしれませんね。
今本業の他にある仕事を始めようか迷っていますが、
何か感じられたらで構いませんのでアドバイスを頂けたら嬉しいです。
570 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 16:44
564です。ありがとうございます。
就職はうまくいくとの事で、少し安心しました。
寿退社ですか・・・。実は私は男なんですが、
よく男くさくないと言われるので、そのせいで
間違われたのでしょうか?(その他はドキリと
する事ばかり。)
それと、もう一つだけよろしいでしょうか?
今付き合ってる彼女とはこの先どうなるでしょう?
質問ばかりで申しあけありません。
>>554=568
現在の職種がいい。独立後は、副業をやる時間がなくなりそう。
引き継ぐというか、後を任せられるひともいることだし。
守護霊は、テレてます。ほんとにシャイで謙虚なひと。
いつもありがとう、だそうです。
>>563=569
副業は、もうちょっと調べてみて、第三者の意見を
聞いてから判断を下したほうがいい。
私なら、制止します。
こんにちは、僕も見て下さい。
入社して10年になるんですが、
このまま勤めても良いのか見て欲しいです。
後、守護霊の事もお願いします。
>>570 すいません、ずっと女性だと思ってました。物腰が
やわらかくて線が細いから・・。ああごめんなさい。
彼女とは、残念ながら・・。些細なことで喧嘩して
それっきりっぽい。
ま、運命なんて変わるものだし、自分の力で切り開く
ものだから、あまり気にせずに。
というわけで、喧嘩に注意。でも言いたいこと言わないのは
ダメだよ。時間なくても、ちゃんと連絡してあげてね。
>>572 仕事、伸び悩んでいますね。そのせいか、焦りがちょっと見える。
もともと神経質みたいだから、それが気になる。
このまま勤めてるほうがいいよ。転職したら、人間関係で
体を壊しそう。今のまま、いや、もうちょっと努力したら
ある程度昇進できる。
独立というか、別の業種で会社を興す可能性もあるよ。
一人で、じゃなくて、誰かとね。
守護霊は、ご婦人。地位も財力もある地方の名士の奥さん。
60歳ぐらいかな。非常に上品。世の中の汚いものを、
その存在すら知らずに生きてきたようなひとです。
早速の返事ありがとうございました。
自分の性格から考えると上品なご婦人だとは思いもしなかったので驚きです。
守護霊さんは、今何か言ってますでしょうか?
後、12年前に父が亡くなったのですが父の事もわかりますでしょうか?
よろしくお願いします。
575 :
564=570:2001/08/16(木) 17:12
ありがとうございました。
「物腰が やわらかくて線が細いから・・。ああごめんなさい」
気になさらないで下さい。よくいわれます。
それにしても、すごいですね。あたってます。
確かに彼女とは些細な事でよく喧嘩してしまいます。
彼女とは就職で遠距離になりそうなので、この先どうなるか
わかりません。
でも、できる限り頑張ってみようと思います。
有難うございました。参考に致します。
すみません・・・・
私の家内の守護霊も、
教えていただけたら・・・・
そして家内へのアドバイスありましたら
教えてください。
わー、回答者さん、偉い。またやってくれてるんですね!
お言葉に甘えて昨日さんざ質問しましたがまたやってきましたよ!
私の人生、正直どうですかね? これから先、幸せになりますでしょうか?
あとー、これだけは言っておきたい!みたいな事(注意点とか)、ありますか?
579 :
564=570=575:2001/08/16(木) 17:19
あ、今の彼女の守護霊がわかるんなら、教えて下さい。
それと、何かアドヴァイスがあればお願いします。
お願いばかりで本当に申し訳ありません。
580 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 17:23
私も見ていただけませんか?
守護霊さんは今の私のことをどう思ってらっしゃるんでしょう。
怠けるな、とか思われてるような気がします・・・。
こんにちはー。
僕の守護霊を教えてください。
あと、アドバイスとかもあれば。
582 :
31さい:2001/08/16(木) 17:28
いきなりすいません。
私の守護霊も教えていただけますか?
子供ができてから仕事を休んでいましたが、
4月から一部復帰しています。
アドバイスがありましたらお願いします。
>>561 アドバイスありがとうございました。
私霊感強いんですか?自覚無しです(汗
けど性格の部分とかは当たってます。(滝汗
言葉で感謝することしかできないのが残念です。
本当にありがとうございました。
こんにちは、またいらしてくれてたんですね。
お疲れ様です。
今朝方、しつこかった、「ババーン」です。
捨てハンだったので、皆さんと同じように
「名無しさん」で出てきました。
また質問させてください。
守護霊さんは、何か言っていますか?
仕事とか、生活面とか、その他
アドバイスのようなのはどうでしょうか?
お疲れのところ申し訳ありません。
肩こりませんか?
585 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 17:41
すみませんが、よろしくお願いします。
恋愛運がまったくダメで、微妙な年齢だけに結婚できるか不安です。
せめて、早く彼氏が欲しいのですが…。辛いです。
仕事も異動がありそうで、社内的な立場もどうなるか…。
前世と守護霊様は何か関係がありますか?
アドバイスなどどうぞよろしくお願いします。
書き込みしてくれたひとの家族や友人知人までは
なかなか見えないのよ。わからないのよ。
>>574 何を言っている、ん。特に何もないそうです。
遠い親戚なんだって。
お父さんはよくわからない。今現在、あなたの周囲には
いないようです。
>>575 頑張れ!!
>>556=577
奥さんの守護霊は、見えないです。ゆえに、アドバイスも
できないですね。
夫婦仲は良いようで、何よりです。愛妻家ですね。
>>575=579
彼女の守護霊も見えない。もっと能力のある方なら
可能なのかもしれないけどね。アドバイスも、あなたには
できるけど・・。
>>580 軍人さんのようなおじいさん。堅物。
その通り、ちょっと怒ってます。やらなきゃならないことを
まずやれ、だそうだ。見てて、じれったいんだって。歯がゆいとも。
しっかり生きてくれ、とのこと。
>>581 守護霊、比較的平和な時代の武士かな。武道にはあまり興味
なかったらしい。文武両道の、文のほうが好きだった。あくまで
好きだっただけだそうだが。絵を描いたり書道やったりが
楽しみだった。気さくなひと。
ひとつのことを、いろんな方向から見て判断したほうが
いいってさ。
>>582 宿屋のおかみさんっぽいひと。いっつもくるくる働いてて、
それが好きだった。
家庭にいるより、仕事してるほうが性に合うのは、彼女の
影響もあるんじゃないかな。
もうちょっと気を緩めたほうがいいよ。
588 :
355:2001/08/16(木) 17:54
さっきから感動してます。
>守護霊は、おじさんというかおじいさんというか。
>お米を作っていたらしい。ひろい田んぼを持ってた。
おやじの実家には広い田んぼといくつもの山があって、そこはいつ行っても
心が洗われるすばらしいところなんです。はたして御先祖様なのか。
ほんとにありがとうございます。全て納得しています。
すみません、最後に将来をお願い致します。
お疲れのところ申し訳ないです。
何回も何回もありがとうございました。
はい! 愛妻家です!!!
590 :
575=579:2001/08/16(木) 17:58
そうですか。無理なお願いをして申し訳ないです。
私に何か(恋愛に限らず)アドバイスあればお願いします。
あと守護霊の方が何か言ってれば、教えていただければ
幸いです。
591 :
名なし:2001/08/16(木) 18:00
見てください〜。
お願いします(ぺこり)
592 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 18:03
私も是非見ていただきたいですね。よろしくお願いします。
レスありがとうございます。
本音をいうと本業は食うためで副業がほんとうはやりたいことなんですよ。
副業というかライフワークで武道系なんですが、引き継ぐというのは娘のこと?
ですかね?本業の独立は一人でやろうと決めてますがどうでしょう?
すんません、色々と。
僕の守護霊を教えてください。
あと、何かアドバイスを下さい。
>>558=583
んと、言葉足らずでごめんなさい。
霊感強いのは、背後霊です。あなたが
無自覚なのは、しっかり守られているからの
ようです。
>>584 ババーンさん、よく眠れましたか?
私はごはん食べてる夢と、知らないひとのうちで
ザコ寝している夢を見ました。なぜか掃除と洗濯してました。
守護霊さん、もっと他にやることあるんじゃない?
とのこと。夜更かししすぎると体壊すよ、だって。
夜更かしさせたのは、私なんで申し訳ないです。
仕事は、ちょい停滞。もっと本気出せるんじゃない?
手抜くとバレるから気をつけて。
お心遣い、ありがとうございます。肩こりは
万年です。なぜか何人見てもあまり疲れません。
深いところに触れないようにしてるからかな。
>>585 異動後のほうが運はあがる。社内的な立場うんぬんより
味方を増やしたほうがいい。ついてきてくれる若手に
恵まれて、いい結果が出るよ。
恋愛運は、結婚を焦るあまり、って感じ。なんか気迫の
ようなものを感じます。それが重いの。気にしなくなれば
すぐにうまくいくようになります。
あなたが働いて、主夫になってもらうのが一番いいかも。
料理好きで子煩悩なひとと結婚しますよ。1年ぐらいで。
前世は見れないです。見ようとしてみようかしら。
守護霊は、先祖ですね。父方か母方かは、わからないけど。
大昔の政治に関わっていたひとみたい。頭の切れるひと。
味方がいなくて苦労したから、あなたにはそうなって
もらいたくないそうだ。
>>355=588
そう、山間の村。風光明媚で水が綺麗。
守護霊、先祖だね。家系図あるなら、載ってると思う。
名前はわからないけど、このひとの代で家が栄えてるようだし。
597 :
みずき:2001/08/16(木) 18:14
家族運がなく、今の状況をどう脱したらいいか
本当に悩んでいます。
私の守護霊様はどんな方で、どうおっしゃってますか?
598 :
31さい=582:2001/08/16(木) 18:14
ありがとうございます
わたしにも守護霊様がいるんですね
うれしい。
守護霊ってご先祖様や親戚が多いんですか?
私がしてあげれることで、喜んでもらえることってありますか?
そして私にメッセージがあるでしょうか?
581です。答えてくれたんですね。
武士ですかー。鎌倉時代とか興味があるんでその時代の人かな?
僕は絵とか文章書くの好きなので影響されてるかも。
あとアドバイスは、歴史小説とか書きたくて色々調べたりするけど、
その事かな〜と思いました。
僕は作家の才能ありますかねぇ(笑)?
私の前世はなんですか・
601 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 18:26
信心深いおばあちゃんに小さい頃「お前はお地蔵さんが守ってくれてる」って良く
言われたんですが、本当にそうですか?誰が守ってくれてるか教えて頂ければ幸い
です。
602 :
名無し子:2001/08/16(木) 18:27
こんにちは〜〜〜、また会えたねーーー( ^∀^)
昨日は守護霊さまのこととかいろいろアドバイスくれて
どうもありがとう♪
それと仕事で「電話の応対が向いてる」っていうの、はっとしました。
それにわたし、人見知りするんだけど人と交流するのもすき。当たってる〜〜。
あと、守護霊さまについてまた聞いてもいい?
私も守護霊さまとコンタクトとることってできますか?
守護霊様が喜ぶことをしてあげたいと思ってるんですが、なにをしたら喜びますか?
私が考えてることって全部バレテるものですか??
>>595 今朝方のハイテンションのせいか、
昼近くまで、実は眠れませんでした。
さっき、目を覚ましたんですよ。
きゃあぁあ、ごめんなさいー!
と言う、お答えを読んでからの第一声でした。
最近、仕事上の気分の鬱感で、
夜更かしばかり続けていました。
仕事は停滞気味、確かにご指摘どおり
上司への反感から手抜きばかりです。
「頑張ってます」なんて言いながら
かなりのいいかげんさです。
夢をご覧になっていたようですね、
なんか、私の本日の生活がかぶっている情景で
笑ってしまいました。
本当にここまでよく見ていただいて
御礼にマッサージに行きたいくらいです。
私が人に対してして上げられる事で
唯一喜ばれたのが「マッサージ」なんですよ。
守護霊さんにこれ以上心配かけないように
生活面、仕事に対する姿勢を見直します。
いつでも、守護霊さんは見ていてくれているんだ、と、
自戒の気持ちを忘れないようにします。
本当に、本当にありがとうございました。
>>579=590
いえ、見えない私が力不足なんです。スマンです。
今の努力は結果に反映されるからしっかり、とのこと。
精神力がすごい強いけど、空回りしないように。
そんなところです。
また何かあれば、遠慮なくきいてください。
>>591&592
何を見ましょうか?具体的に書いてくれたほうが
見やすいです。
>>571=593
引き継ぐのは、娘さんではないみたい。あなた以上の
才能はありそうだけど、本人が望まないんじゃないかな。
本業のほうが、あなたには向いている。食べるためとは言え
けっこう成功しているはず。
独立は資金面で協力してくれるんじゃないけど、バックアップがつく。
懐刀的な存在になると思います。
>>594 守護霊は・・北のほうの、漁業のひと。大もうけはしてないけど
家庭は円満だったようです。近海で漁をしていたのかな。そんな感じ。
力はあるけど、荒々しさが感じられない海の男です。痩せてるせいかな。
お酒はさほど飲まなかったみたい。海が荒れて漁に出られなくても、
まーしょうがないかー、とか言って家でできるこまごまとしたことを
やっていたそうな。
威勢のよさを身につけてほしいそうですよ。もっと張り切れって。
あなた的には、「一人で突っ走ってるんじゃ?」と思うくらいで
ちょうどいいんだって。
>>597 守護霊は細い細い男性。なぜか裸足です。体が丈夫じゃなかった
みたい。働きたいのに、という意志がすごい。
家庭は徐々に安定してゆく傾向にある。しばらく連絡を取ってない
親戚に助けてくれるひといますよ。女性で。経済的にじゃなくて、
精神的に助けてくれる。
これからです。頑張って!
>>582=598
どうなんでしょう、ものすごく遠い祖先だとか遠い親戚だったら、
わかりにくいけど、このスレで見ている限りではそのひとと何らかの
関係があるひとが多いようです。一般的には知りません。一般論よりも
自分を信じないとダメだと思うんで、勉強しようとは思ってません。
自分で自分の生き方を定めて、それに誇りを持つこと。しっかり生きろ、
ってことですかね。そう言ってますよ。
私的には、喜んでもらうためには、感謝を忘れないのが大事だと思います。
607 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 18:42
ここの書き込み、冷静に全部読み直すと
逝っちゃってる人のたわ言にしかみえんぞ・・・・
608 :
590:2001/08/16(木) 18:44
そうですか、わかりました。
親切に答えていただいて、本当にありがとうございました。
文面のみのお礼になってしまうのが残念です。
>>また何かあれば、遠慮なくきいてください。
はい、またお願いするかもしれません(図々しくてすみません)。
本当にありがとうございました。
>>606 594です。
守護霊さんが、そう言う人だったなんてびっくりしました。
ありがとうございます。
今度から1人突っ走ってみます。
610 :
じゅ:2001/08/16(木) 18:47
よろしければ、ぼくも見て頂きたいです。
仕事の面、いまなすべきことなどが知りたいです。
よろしくお願いします。
私の守護霊を教えて下さい。
仕事の見通しについて教えて下さい。
612 :
名無し子:2001/08/16(木) 18:54
あーー、びゅーてぃふぉー わーるど。
ありがとうございました
お見合いですかぁ… せつないなぁ。恋愛は向いてないんですね。
今は料理がぜんぜんできないんですけど、結婚したら「趣味:料理」に
なるつもりです。
猫にはぜんぜん縁が無いんですけど…
守ってもらってる御礼はなにをしたらいいんでしょか?
守護霊さんは、父でしょうかねぇ???
でも、まだ守護霊になるのは早いかな。
お疲れの中、ありがとうございました
わたしの、守護霊と 健康面で 注意しなければ いけないことが、あれば
教えてください。
615 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 18:58
すみませんが、私も見てください
守護霊が、私に何か伝えたがってる事ってありますか?
それと、仕事面なんですが
今の会社で、定年まで勤めたいと思ってます
続けていけるでしょうか
私は知らないことだらけだ。
>>588 将来を見るのを忘れてました。ごめんなさい。
本当は田舎暮らしに憧れてたりしませんか?
お父さんのご実家かどうかまではわからないけど、
30年後ぐらいに、実際に引っ越すかもしれない。
あまりに先すぎておぼろげですけどね。
もっと近いところがいいですか?やっぱり??
>>581=599
時代はわかりません。というか、日本史も世界史も
ろくに覚えてないです。でも鎌倉時代よりもっと手前で
町人とかがざらざら存在した頃のようですよ。
歴史小説を書くことといろんな見かたをしたほうが、
ってのは繋がらないです。後者はあくまで、あなたの
これからの指針となるもの。
作家の才能は・・どうでしょうね・・・・。一風変わった
作品を書かれてるようなんで、時代が求めているものと
あなたの作品が合えば、大成すると思います。
>>600 すいません、前世は見てません。
>>601 お地蔵さんは子供の守り神だと言われているようですよ。
よくは知りませんが。
守ってくれてるのは、80歳ぐらいの女性。このひとが
守護霊ですけど、あなたのおばあさんではないみたい。
愛情に溢れたひとで、家庭内での影響力も強かった
感じです。
>>602 コンタクト!
取れるのかな。私はやってみたことがないです。
ヒトサマの守護霊にはコンタクト取るのにねえ。
その代わり、ちゃんと感謝して尊敬の念を忘れないで
いれば、気持ちは届く=喜んでもらえる、だと思ってる。
考えてることが全部バレてるとしたら・・怖いね。
泣くよ。こっぱずかしくって。どうなんでしょう?
どう思います?
>>603 ありがとうございます。
人に対してしたことで唯一喜ばれたこと、なんて
言わないでくださいね。あなたが生まれてきたこと、
生きていることに感謝しているひと、たくさんいますから。
重ね重ねありがとうございます。
たしかに今の本業は成功しているといえますね。ただ資金面のオーナー
がいますので、色々とあります。今度は自分がオーナーとして独立できる
ように頑張るつもりです。
>>バックアップがつく。
人?ですか。すでに出会ってんですかね?
619 :
580:2001/08/16(木) 19:05
>>580 >軍人さんのようなおじいさん。堅物。
>その通り、ちょっと怒ってます。やらなきゃならないことを
>まずやれ、だそうだ。
げー―――――!!
以前にも見える人に言われたんです、すっごい堅い軍人さんみたいな
人がついてるって!!
やっぱ怠けてたの怒ってたんだー!
きゃー!!うっわー!やっばー!
でもなんでそんな人が私の守護霊なの?
私普通の主婦なのにー(泣)。
620 :
580:2001/08/16(木) 19:08
すいません、お礼も言わずに・・・。
見ていただいてありがとうございました。
あの、ついでに私のやらなきゃならないことっていうのを
守護霊さんに具体的に教えていただけるとなお有難い
のですが・・・。
あーん、また守護霊さんに叱られそう。
>>610 仕事面は、これからが勝負です。近々大きな仕事に携わりそう
なんで、それの業績如何ですね。慎重にことを進めれば
大丈夫です。はりきりすぎないでね。
いますべきことは、体調を整えておいてください、ぐらいです。
>>611 守護霊は、魚屋さんですね。威勢のいいひと。天秤(? 時代劇で
かついでいるやつ)で、売り歩いてました。売れ行きはよかった
みたいです。ハンサムよ。
先見の明のある方なんで、仕事は順調。このまま頑張ってください。
ただし、急な病気には注意。定期的に検査をうけておいたほうがいいですね。
>>613 猫、なんなんでしょうね。
お礼は、たまに思い出してあげてくださいね。ずっといる
タイプではないようですが・・。
恋愛に向いていないわけではないです。お見合いのほうが
より向いているってだけです。速い進行を求められる方の
ようなので。
守護霊は、お父さんではないです。
>>615 母方のおばあさんなのかな。あなたのおばあさんではないけれど、
明らかに先祖です。
伝えたがってることは、お墓がどうの。けど、別に放置してある
わけではないようなので、何だろう、という感じ。
先祖にあなたに似た容貌のひと、いませんでしたか?そのひとを
とてもかわいがっていたみたいです。
622 :
西海岸の星:2001/08/16(木) 19:14
>>555(GoGoGo!なんつって)
ですが…何故か飛ばされてるので(泣)。
自分の霊的(守護霊含む)な背景についてみ
て下さい。
623 :
582=598=31才:2001/08/16(木) 19:16
ありがとうございます。
>自分で自分の生き方を定めて、それに誇りを持つこと。しっかり生きろ。
本当にまわりに流されながら
周りの様子をうかがいながら
生きているようなところがあるので、びっくりしました。
以前進路になやんだとき、
先輩にも同じようなアドバイスをもらったことがあります。
ここに一緒にいる、息子の守護霊もわかればみてもらえますか?
まだ、小さいので文章はうてません。
000s0@@@@@s@ッs@@@
↑これは息子に打たせましたが・・・・
624 :
585:2001/08/16(木) 19:16
早速見て下さったんですね、本当に有難うございます!!
そうですね、確かに結婚、すごく焦っています(笑)
先日も好きな人に「もう会わない!」って言い放ったばっかりで。。。
子供の時から、友達がいつの間にか離れていったり孤独を感じてばかり
いたもので(何かあるんでしょうか?答えていただけますか?)
せめて心許せる相手がいればと思って。少し頭冷やしますね。。。
でも、結婚できると分かってひと安心です。
確かに異動を打診されている部署の方が自分を生かせるような気がします。
イベントの企画や運営などを担当するようです。
今はデスクワークばかりで少々自分を持て余しています。
社内に味方が少ないのは当たってます(トホホ…)
でも、すごくやる気がでてきました。仕事は基本的に好きなんです。
前世は以前、大昔の巫女さんだって言われた事あります。
だから縁遠いのかなあ…なんて思ってました。
見ていただけるのなら、ぜひお願いします。
先祖は父方で大化の改新?くらいの人では?。
しかも、かなりドロドロした感じで。。。
守護霊様も心配して下さっているし、感謝しています。
何より答えて頂いて、やる気や元気が出てきました。
長くなってすみません。
625 :
シンパ:2001/08/16(木) 19:19
私の守護霊、見ていただけますでしょうか?
あと、昨年の冬に愛犬を亡くしてるのですが、ちゃんと成仏してるでしょうか?
なんて、わかるワケないか...
すいませんが、わたしも 飛ばされてるみたいなので お願いします。
627 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 19:20
最近ちょっと嫌な事がつづいてウトゥなので、
いっちょ視てもらええないでしょうか?
私の守護霊さまってどんな方ですか?
それと何だかここ1年ほど運気の行き止まりに
はまってしまったようなのですが
どうしたら流れを変えるきっかけを作れますか?
こんなに速く見ていただいてありがとうございます。体調ですか、
気をつけようと思います。
あとぼくの守護霊はどんな方だったのでしょうか?
よろしければお願いします。
お答えありがとうございます。
これからの指針ですかー。気をつけてみます。
作品、確かに一風変わってるかも、、。
時代の求めに合えば大成という言葉に勇気が出ましたよ。ありがとう。
あなたイイ人ですね。
皆に答えるの、大変でしょうけど、頑張ってね。応援してますよ!
631 :
納豆好き:2001/08/16(木) 19:29
私にも守護霊さんはいるのでしょうか?
どんな人で何か伝えたい事があるのでしょうか?
632 :
ras ◆LLWU3aXU:2001/08/16(木) 19:31
どなたか私も見て下さい。
633 :
590:2001/08/16(木) 19:37
またまた質問してしまってよろしいですか?
守護霊の方は、私の身内でしょうか?母方のおばあさんのような
きがするのですが・・・。
あと、結婚相手はどんな人でしょうか?(2年後にお付き合い
するという人でしょうか?)
634 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 19:42
申し訳ありませんが、私の守護霊さまも見ていただけますか?
私も、580さんみたく怠け者だな、とか思われてそう…
635 :
592:2001/08/16(木) 19:42
失礼しました。守護霊となにかアドバイスがあったらいただきたいです。
私も見ていただいて宜しいでしょうか?
守護霊は見えますでしょうか…?私も母方のような気が
するのですが…。
仕事は今後今のものをこのまま続けて
ゆくようになるでしょうか…。
(絵の関係なのですが。)
宜しくお願いします!。
うわ、なんか変な書き方しちゃった。
580さん、ごめんなさい(汗
638 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 19:48
>>623 ありがとうございます
実は、うちは身内の縁が薄く
私に似た人というのは、確認出来ないのですが
私にわかる範囲ですと、母方のいとこに
私と同じ呼び名で呼ばれていたお姉さんがいます
その人と風貌も、似て無くはないです
可愛がられていた私に似た人って
そのいとこのお姉さんしか思い当たりません
でも、そんな近い話じゃないですよね?
それより古い話になると、私にはわかりませんし
確かめる方法がありません
けど、祖母の妹に可愛がられた記憶が少々
その人なのかなぁ・・・
う〜ん・・・うちって複雑すぎ
いとこって言ってるお姉さんも、本当にいとこだったのか・・・
どの叔父・叔母の子かも知らなかったし・・・
案外、祖母の姪に当たるのかもしれないです
でも、母方の身内だとわかって、妙にうれしいです
で、すみません仕事運の方は、どうなんでしょう
639 :
638:2001/08/16(木) 19:53
すみません、リンク間違えました
>>621さんへでした(汗
お墓の件ですが、長くお墓参りもしてないので
今年は無理ですが、来年行ってみるつもりです
ありがとうございました
すいません、ゴハン食べてました。食べすぎじゃ。
>>615 仕事は、定年まで大丈夫です。しっかりした会社なので、
定年後も心配はないですけど、貯金がもうちょっとあるほうが
いいみたいです。
>>614 すいません、飛ばしてしまいました。故意ではないのよ。
守護霊は、戦乱の世に生きた女性。気が強いです。武士の家には
生まれてないけれど、しっかりものの奥さんとして近所では
有名だったみたい。
健康は、肩とか首とかこってません?左側。
姿勢に気をつけていれば、大事には至りませんよ。
>>593=618
バックアップしてくれるひとには、まだ出逢ってそんなに
時間がたっていないひとみたい。もしくは、これから出逢うか。
どちらにしても、現時点ではあなたとの接点はさほどないです。
>>580=619=620
普通の主婦の方に軍人さん。知りませんけど、世の中そんな
もんだということにしませんか?だってわかんないんだもん。
やらなきゃならないことは自分で探せとのこと。
なんでもかんでも頼ってくるな、だそうです。
彼は、自分の運命も切り開けないひとは相当嫌いみたい・・。
641 :
西海岸の星:2001/08/16(木) 20:15
>640さん
かなりしつこーいかもしれませんが・・
また、自分忘れられてます?
>>555ですよん。
頼みます。
すみません、578ですが、見落とされちゃったかな・・・?
お手数ですが、お願い出来るとうれしいです。。。
>>555=622
飛ばしてしまって申し訳ないです。ちゃんと読んで
見たんだけどな。なんで書いてないんだろ。
霊的な背景。
守護霊はコワモテの男性。力仕事をしていて、お酒が好き。
たまに飲んで暴れることもあったような・・。豪快な方です。
けどそれは、あなたにはあんまり影響してないみたい。
恋愛運は、まだ厳しい。あと1年ぐらいは、思い通りには
いかないですね。その後はやや持ち直しますが、あんまり
良くないです。素性の良くないひとに、しつこく言い寄られる
気配があります。気をつけてください。
仕事はひとりでやる仕事がいい。大勢とチームを組んでするのは
あまり向かないと思います。
GoGoGo!ウケました。かなり。
>>598=623
息子さんの守護霊は、母方のおばあさん。彼のおばあさんでは
ないです。明治時代の方かな。息子さんが、むちゃくちゃかわいくて
しょうがないようです。
突然の熱、特に夜中の発熱に気をつけて、とのこと。大事には至り
ませんが。
元気のいいお子さんですね。
>>585=624
孤独の原因は、あなたのなかにありそうでうよ。はっきりとは
わかりませんが・・。
前世は、見れないです。
先祖ですが、具体的にあげられてしまうと、先入観に負けてしまいます。
ごめんなさい。
>>625 まず愛犬。
すいません、わかりません。
守護霊は、複雑です。ひとりではないみたい。女性が二人かな。
本を読むのが好きな、ほがらかで優しい若いひとと、おばあさん。
このおばあさんが、よく見えないんですが、すごく小柄で、
神聖な仕事に携わっていたようです。
>>627 守護霊は存在感のある男性。威厳がある。木こりのような仕事を
していたみたいです。がっしりしたひとです。
流れの変え方は、あなた自身が一番よく知ってるはず。答え、見えてる
でしょう?思う通りに進んでください。
>>610=628
守護霊は大柄な女性。威圧感がある。非常に男勝りで豪快。面倒見が
良かった。
こんなところでしょうか。
>>617 お答えいただいてありがとうございます。
>お地蔵さんは子供の守り神だと言われているようですよ。
>よくは知りませんが。
あら、そうなんですか。子供みんなを守ってくれてるんだ、
お地蔵さんって。
>守ってくれてるのは、80歳ぐらいの女性。このひとが
>守護霊ですけど、あなたのおばあさんではないみたい。
>愛情に溢れたひとで、家庭内での影響力も強かった
>感じです。
なるほど。なんだかいつも暖かく見守っていてくれてそ
うだけど、生き方とか生活の上での注意とか、言いたい
ことありそうだったら教えてください。
結婚についても気になります。
>>631 姿勢のいいお嬢さん。明治ぐらいのひと。お金持ちの家に生まれ、
病気がちで若くして亡くなってます。かなり美人だよ。
伝えたいことは特にないけど、見てるのが楽しいそうです。
>>632 私でいいのなら・・。
何を見ましょうか?
>>590=633
身内ですね。母方のおばあさんではないみたい。もうちょっと
古い時代のひとです。
結婚相手は、2年後のひと。あなたが一目ぼれして、そこから
あっさりと。かわいいひと。
>>634 のんびりしたおばさん。あまり動じないのは、肝が座ってる
からではない。基本的にマイペースな方のようです。
あなたに対しても、ああしろこうしろとは特には言ってませんね。
>>592=635
ご協力ありがとうございます。
守護霊ですけど、おじいさんのひと。母方の、かな。温和。
飄々とした感じもしますね。
そのまま頑張れとのことです。
>>636 仕事は、そう遠くない将来に変わりそう。けどやっぱり
絵関係ですね。今と全く同じではなく、少し形を変える、というのが
正しい言い方ですかね。
守護霊は母方の70歳ぐらいの細い女性。寡黙です。
>>638 いとこなのかおばあさんの妹さんなのか。どちらでもないようです。
100年ぐらい前の方みたいですよ。
仕事は、来春が勝負。今も小さな変化は起こってます。気付かない
ぐらい、小さな小さな変化ですが。
来春の成果は来秋に。何年か後に、あれが転機だったんだなあ、と
実感することになりますよ。
649 :
うちぬき:2001/08/16(木) 21:03
よろしくおねがいしたいのですがよろしいでしょうか。
今、私は資格試験のため、4月に仕事(現在自分の持ってる資格関係の仕事)
を辞めてしまいました。しかしその試験がとても自分の能力では合格できない
ことを、悟り今は無職です。(早くなんとか、しなくてはとおもってます)
自分では今まで結構思いきって決断して自分の思うがままに自分なりに、
がんばってきたつもりです。
ただ、今回は思いきりすぎて、失敗してしまい
今は正直自分に自信がなくなってしまってます。
そして今、私には好きなひとがいます。(片思いです)
この人を好きになって今までで理解できなかった、昔の彼女に対する自分の
おもいやりの無さ等がわかりました。
そして、いままでの人にはない優しい気持ちで彼女のことがすきなのです。
出会って1年以上たち自分ではようやくすこしずつ心をひらきかけてくれて
るような気がしてるのですが....
長くなりましたが、恋愛についてそして守護霊様などいらっしゃいましたら、
見ていただけませんでしょうか、なんか今の私の状況を嘆いている
ような気がしてならないのです。
どうかよろしくおねがいします。
>>578 ごめんなさい、見落としです。
これから先、幸せになるかどうかは、あなたに依存してる。
自分で努力しないと、何にもならないよ。運命は変わるんじゃなくて
変えるものだと思ってます。
注意点は、以上のことを忘れないで、ってそれだけです。
>>601=646
結婚ですが、少し先。3年ぐらい先。サラリーマンのひとと、大きな
問題のない家庭を築けるでしょう。
生き方や生活の上での注意は、もっと周囲の言うことを聞きなさい、
暴飲暴食はやめなさい、ぐらいです。自分の意見がいつも通るとは
限らない、とも。
>>649 守護霊は、中年の女性。父方の。熱心なひとですよ。ものすごく応援して
くれてる。
で、現在持ってる資格で仕事をして、今から取ろうとしているのには
数年がかりで挑め、とのこと。
空回りしてしまうのは、周囲の意見を参考にしないから。自分で決断することは
とても大切だけど、あなたの場合は、もうちょっと第三者の言うことに
耳を傾けたほうがいいと。
恋愛ですが、彼女は確かに心を開いてくれています。けどまだまだなんか
迷いというか、釈然としないところがある。それが何かは、彼女にしか
わからないことですけどね。
いづれにせよ、頑張ってくださいね。
652 :
627です:2001/08/16(木) 21:21
ありがとうございます。
レス頂くまでの時間がすごく早くて、頭が下がります・・。
答えは見えてる・・ですか。実は、今の仕事や転職に直接役立つか
どうかは別として、自己啓発の一環(?)として、P検でも
受けてみようかと思っていたのですが、それがきっかけになるのかな?
653 :
あをむらさき:2001/08/16(木) 21:22
いま、いろいろなイミで転換期にきていると思うんですが‥。今の仕事もあくまでも手段であって本来の目的ではないハズが‥もっとやるべき事があるのでは?そして今の主人との縁はどうなのでしょう。今後子供は産む事はあるんでしょうか。わたしの意志ひとつでしょうけど、将来的に経済的な面でイロイロ不安です。いかがでしょうか。
654 :
あをむらさき:2001/08/16(木) 21:22
いま、いろいろなイミで転換期にきていると思うんですが‥。今の仕事もあくまでも手段であって本来の目的ではないハズが‥もっとやるべき事があるのでは?そして今の主人との縁はどうなのでしょう。今後子供は産む事はあるんでしょうか。わたしの意志ひとつでしょうけど、将来的に経済的な面でイロイロ不安です。いかがでしょうか。
>>645 ほんとにありがとうございます。
女性ですか。イメージがわきました。
なにか言っておられますか?
これから感謝していこうとおもいます。
ほんとにレスたくさんありがとうございます。
ちなみに
>>614 は嫁です。こちらもありがとうございました。
最初のレスにありましたが、あなたはただの2chのおねえちゃんじゃないですよ。
ほんとにみえてるんですね。なんか感動しました。
独立にむけてこれから努力しようと思います。
もし、追加でなにか見えましたらレスお願いします。
657 :
649:2001/08/16(木) 21:24
ありがとうございます。
なんか、涙がでてきてしまいました。
ありがとうございました。
658 :
さとぼ:2001/08/16(木) 21:25
よろしければ、自分も見てやってください。
結婚できるんでしょうか?、また仕事は今のままではいけないと思ってます。
あともう一つ、肩の調子が悪くて困っています。
どこかに良いお医者さん、いませんか?
宜しくお願いします。
>>644 どうもありがとうございました。複雑...なんですか?
単に複数いるということでしょうか?
父方の祖母の家系が、神主か何かをやっていたみたいなので
神聖な仕事をしてたおばあさんというのは、ご先祖様かもしれません。
お返事どうもありがとー。人生努力か・・・。
もう少し質問なのですが、守護霊のおじいちゃんなのですが、父のおばあちゃんの
お父さんの(ややこしい)五三郎さんかな? 違います?
おじいちゃん、生活態度の他に何か言ってる事ありましたらお願いします。無ければ良いです。
以上、何回も質問しちゃいましたがこれで終わりにしまーす。よろしくお願い致します。
661 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 21:30
私もお願いしていいですか?
恋愛運というか伴侶運みたいなものをみていただけますか?
(実はいままできちんとおつきあいしたことって、ほとんど
なかったりします・・・。)
でも実は今は、恋愛どころか、人と接することそのものに、
劣等感や疲労感がつきまとってるので、ましてや男性を
ひきつけるパワーなど無いのかもしれません。
何かヒントやアドバイスお願いいたしますm(_ _)m
662 :
585=624:2001/08/16(木) 21:31
お忙しいのにまたまた答えていただいてありがとうございます。
結婚相手はどういう感じで出会うのかなあ?外見はどんな?
今から楽しみです!!
答えて頂いてから心がラク〜になりました!
また、アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。
皆さんに答えるのは大変ですが、応援しています!
がんばってくださいね。
663 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 21:34
初めてここにきました。もう、10年ぐらい前から、寝ているときに突然目が合いて、
すると、そこになにかいるということが続いています。初めは、幻かな程度に思っていました。
白いもやもやしたわかりにくいのから、となりのトトロにでてくる真っ黒
黒すけみたいなのとか、体育ずわりした女性とか、つのはえた悪魔みたいなのも見ました。
蛍光灯からもあんと白く落ちていく、くもみたいなのとかもあります。
664 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 21:34
私もお願いしたいです。ぜひ教えて下さい。
前世と使命と、結婚についてです。
よろしくお願い致します。
665 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 21:38
663のつづき
最近は、形わかりにくいんだけど、目と鼻の前になにかあると言うか、いて、
もう私もなれっこで、そこで何してるといったら、頭の上のほうにすばやく跳んで消えていきました。
これって、なになんでしょう。霊でしょうか。わかるかたいたらよろしく。
666 :
ちき:2001/08/16(木) 21:40
私の守護霊様は今どなたなのでしょうか。
教えてください。
>>647 早いレス、ありがとうございます!
のんびり…マイペース…うーん、なんか妙に納得(笑)。
すいません。一つだけ質問させてください。
他の方々の質問同様、私も自分の守護霊が何か言ってるようであれば
教えてください。色々注意されそうですが。
669 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 21:49
たくさん見られて、お疲れだと思うのですが。。。
よろしければお願いいたします。
先日長年の目標に達したのですが、その後の仕事関係で気持ちがふさいでいます。
このままこの関係の仕事でやっていって良いのでしょうか。
また私にも守護霊というのはいるのでしょうか。
どうぞ宜しくお願いします。
>>650 すばやいお返事をありがとうございました。
結婚は3年先・・・ひぇ〜、晩婚じゃん!でも大きな問題のない家庭が
築けるっておっしゃっていただいて、気持ちが楽になりました。
私は男性なので、相手がサラリーマンと言うことはOLって事ですよね。
あと一つだけお願いします!相手は同じ会社の人ですか?
671 :
あをむらさき:2001/08/16(木) 21:53
こんばんは。いま、いろいろなイミで転換期にきている様な気がするんですが‥。仕事はあくまでも手段であって目的ではなかったハズなのですが、本来私の進むべき方向は?そして今の主人との縁と、今後私が子供を産む事があるのか。全ては私の意志ひとつなんでしょうが、経済面で将来的にイロイロ不安です。守護霊、指導霊等、皆様怒っておられる様な‥。是非視て下さい!
672 :
あをむらさき:2001/08/16(木) 21:53
こんばんは。いま、いろいろなイミで転換期にきている様な気がするんですが‥。仕事はあくまでも手段であって目的ではなかったハズなのですが、本来私の進むべき方向は?そして今の主人との縁と、今後私が子供を産む事があるのか。全ては私の意志ひとつなんでしょうが、経済面で将来的にイロイロ不安です。守護霊、指導霊等、皆様怒っておられる様な‥。是非視て下さい!
私も見てもらっていいですか?
結婚・将来と守護霊について。
よろしくお願いします。
674 :
すっす:2001/08/16(木) 21:57
こんばんはー。
また来てしまいました!
昨日ルパン似の守護霊を見ていただいた者です。
今悩み中です。
元彼(1年前に別れた4年つきあった彼です)が忘れられなくてこまってます。
復活することができますでしょうか?
お手が空いたら見ていただけますでしょうか?
675 :
638:2001/08/16(木) 21:58
>>640 ありがとうございました
社長に、すごく可愛がってもらってるので
恩返しじゃないけど、限界まで勤め上げたいと思ってます
目を酷使する仕事なので、いくつまで続けられるか
ちょっとわからないですけど・・・
貯金に関しては、超痛い所を突かれたって感じ(笑)
貯金するのヘタなんですよね
宵越しの金は持たねえ!ってタイプでして・・・
意図して貯金するように努めます
676 :
:2001/08/16(木) 21:58
677 :
守護霊軍人:2001/08/16(木) 22:03
>>640 ありがとうございました。
私の守護霊さんは相当厳しいお方のようで・・・。
でもきっと私のことしっかり守ってくれてるんでしょうね。
678 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 22:04
こんばんは。僕は最近、体の調子が悪いのです。昨日も自転車で事故に
あってしまい、怪我しました。仕事も不調だし・・・
よかったら見てもらえませんか?よろしくお願いします
>>627=652
前向きになるのは、すごくいいことですよ。
P検がきっかけで、できる仕事の幅も広がるでしょう。
やる気が大事です。頑張ってください。
>>653 若輩者がこんなこと書くのも何ですが。
今の仕事は、本当にあくまでも手段にしかすぎない、と思ってるんでしたら、
会社の方々にも失礼ですよ。まずその考えを改めてください。
それでも手段にしかすぎないのなら、仕事を辞めて、ゆっくり本来の目的を
探してみてはいかがですか?私には、あなたには、その目的を探そうという
気があまり感じられません。漠然と思っているだけでは?
ご主人との縁も、当然ないわけじゃない。というか、確実にある。
考えてみてください。世界中に異性が何人いるかを。そのなかのひとりと
結婚されたんですから、縁がないわけじゃないですよね?どんな縁か、までは
見えませんが・・。
お子さんは産みますよ。2人ほど。2年後と5年後ぐらいに。
経済面での不安は、取り越し苦労になりそうです。そのときになれば、
何とかなっていきます。大丈夫、元気出してください!!
>>628=655
これと言って何も。頑張れ、ぐらいですね。
>>618=656
追加は特にないですね。これからも、ご家族仲良くいてください。
>>658 結婚は、8年後ぐらい。まだ先ですね。出会うのは3年後のようです。
仕事ですが、自分自身のあり方を見直す時期に来ているようですね。
そろそろ転職準備を始めたほうがいいかも。行動に移すのは、10月
半ばすぎぐらいから。
肩は・・お医者さんは・・・・・ごめんなさい。
>>625=659
そうです。複数いるんです。このスレでは初めて見ました。
ご先祖かどうかははっきりしませんが・・。
>>578=660
五三郎さんかどうかはわからないです。霊に生前の名前が関係
あるのか、私は疑問に思ってますんで。
他には、優しい心を忘れないで、ぐらいですね。
>>661 疲れる相手と一緒にいる必要は、本当にありますか?
私はないと思ってます(仕事は別ですよ)
友達は少なくてもいいんですよ。ちゃんと人間的な話ができる
友達だけで。作り笑いばかりしてませんか?
劣等感を感じるのは、少し疲れているせいだと思います。
ゆっくり寝ておいしいもの食べて、たまには空でも眺めて
ください。生きてることが嬉しくなりますから。
で、恋愛・結婚ですが、見えないです。する、しない、さえも。
心の内側を人に見せることを拒んでませんか?
とにかく、もっとのんびりと。構えちゃダメです。
人生1度です。笑って暮らしてください。
>>663 スレ違いなのでは?と思いつつ。
もし何か聞きたいことがあるのなら、お待ちしております。
>>664 前世はごめんなさい、見ていません。
使命は人生の使命でしょうか・・。んー。生きてることを
謳歌する、以外に、ひとは使命を持って生まれてくるんでしょうか。
まずそこから考えないといけないです。私にはとても重い質問
です。すいません。
結婚ですが、6年後かなあ、程度しか見えないです。
682 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 22:13
こんばんわ。はじめまして。
自分の守護霊をどんな人だか知りたいです。
色々と今までありまして・・。
よろしくお願いします。
683 :
尚:2001/08/16(木) 22:14
こんばんは。できれば私もお願いします。私の守護霊、指導霊とはどのような方でしょうか?
私はつらいときや大変なときアドバイスの声が聞こえてくるのですが、最近守護霊や指導霊の
ことを知り興味が湧いてきました。どうかよろしくお願いします。
>>680 何度も見ていただきありがとうございました。
とりあえず、いまの生活をがんばっていこうと思います。
ほんとうに感謝です。
685 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 22:16
私も守護霊と将来と前世など、お願いしたいです。
私は女ですが、最近事業起こして仕事をしていて、
生活も安定せずこれからどうなるか全く先が見えず
不安な日々を送っています。
でも、生まれた時から
「自分は人と違う成功した人生歩むぞ!」とか、
「自分はビッグになるぞ!」ていうことを、
なぜか不思議と当たり前のように考えていました。
そうなったのはどうしてか(前世が関係あるのか)、
これからどうなるのかが、ずっと気になっていたんです。
宜しくお願いします!
今晩は、また来てしまいました。
守護霊について伺ってもよろしいでしょうか?
守護霊とは、生前のことを忘れて、存在しているのですか?
そして、私にも、守護霊がいるのでしょうか?
うざいようでしたらすぐロムに切り替えますので
気が向いたら、お願いします。
どうも長々ありがとうございました!
大盛況ですね。頑張って下さい。
本日はありがとうございました。
お体を御自愛されてがんばってください。
689 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 22:30
663の者です。確かに、ここにきてすぐ書き込みして、こんなことになっているとは思いませんでした。
663、664のことはわからないでしょうか。
最近電気つけて寝るということもありました。不安で、いろいろ助けを求めていたところです。
守護霊様が私になにか伝えてほしいことがあれば聞いてほしいのですが。
そして、すいません。結婚できますでしょうか。
どうかよろしくお願いいたします。
690 :
661:2001/08/16(木) 22:37
>>681 なんだかレス読んでいて、泣けてくるくらい温かい言葉です。
ありがとうございます。
心の内側は・・あの、すごく抽象的な表現なんですが、
最近「心」そのものが、なんだか凝り固まって仮死状態のような
感じになってる気がするのです。特に恋愛や結婚に関しては、
考えるだけでも、息苦しくさえなるような、はたまた虚空を
のぞき込むような気分です。
なので「何も見えない」とおっしゃるお答えは、妙に納得出来て
しまいます。すごいです!
でも当たる当たらないよりも、何より光みたいに明るくて温かい
言葉に感動した私です。ホントすごい方とめぐりあえました。
これからしばらく心のリハビリして、笑って過ごせる自分に
なりますね!お礼しかいえませんが、本当に本当にありがとうです!
691 :
652:2001/08/16(木) 22:42
P検を受験してみようかな?・・と書きました652です。
応援のレス嬉しかったです。目指せ前向き人生!
692 :
さとぼ:2001/08/16(木) 22:46
>>680 ありがとうございました。
8年後ですが、その間自分を磨いとけよってことですかね。
医者なんて、判らないですよね、済みませんでした。
693 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 22:47
>>690 応援したい気分になりました。
(霊能者でも何でもない人間なのですが、すみません)
自分に対してあまり迷路にはまりすぎると
ただ悩むだけで何も変わりませんよね。
でも案外その迷路を何かの拍子に抜けちゃうと、
望んでなくても知らないうちに
良い出会いがポコッと出てくるものだと思うのです。
運命みたいな感じで、不思議と。
だから頑張ってください〜
694 :
あをむらさき:2001/08/16(木) 22:49
先程は二重カキコしてしまいましたが、早速のレスありがとうございます!いつも、ど〜しよーっって大さわぎしてるワリに何とかなっちゃってる‥確かに取り越し苦労ですネ。守って下さる方がいるんだと子供の頃から感じていましたが、ある人に視ていただいたら、本人の為にならないからギリギリまで助けてくれないんですって。私の守護霊って、母方でしょうか?指導霊は?嫁に行った身で何ですが、実家の商売は大丈夫でしょうか。弟たちは継ぐ気がないようなんで‥。結婚時、主人の両親はすでに他界してましたが、果たして義父母は私の事をどう思っているのか
695 :
あをむらさき:2001/08/16(木) 22:50
先程は二重カキコしてしまいましたが、早速のレスありがとうございます!いつも、ど〜しよーっって大さわぎしてるワリに何とかなっちゃってる‥確かに取り越し苦労ですネ。守って下さる方がいるんだと子供の頃から感じていましたが、ある人に視ていただいたら、本人の為にならないからギリギリまで助けてくれないんですって。私の守護霊って、母方でしょうか?指導霊は?嫁に行った身で何ですが、実家の商売は大丈夫でしょうか。弟たちは継ぐ気がないようなんで‥。結婚時、主人の両親はすでに他界してましたが、果たして義父母は私の事をどう思っているのか
696 :
あをむらさき:2001/08/16(木) 22:50
先程は二重カキコしてしまいましたが、早速のレスありがとうございます!いつも、ど〜しよーっって大さわぎしてるワリに何とかなっちゃってる‥確かに取り越し苦労ですネ。守って下さる方がいるんだと子供の頃から感じていましたが、ある人に視ていただいたら、本人の為にならないからギリギリまで助けてくれないんですって。私の守護霊って、母方でしょうか?指導霊は?嫁に行った身で何ですが、実家の商売は大丈夫でしょうか。弟たちは継ぐ気がないようなんで‥。結婚時、主人の両親はすでに他界してましたが、果たして義父母は私の事をどう思っているのか
697 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 22:54
690
>>693 うわぁ、応援のレスまでもらっちゃって嬉しいです(照れ)。
でもその言葉は今の私にはありがたい灯火です。
声かけてくださってありがとうです。
こんばんは。朝見てもらった者です。
また、来ちゃいました。今、すきな人がいるのですが、
その人とおつきあいする事は可能でしょうか?
向こうは呼び出すと会ってはくれるのですが。
朝、私の守護霊が自分が苦労したので私には苦労させたくないと
言っていたそうですが、私にできる守護霊供養が会ったら
教えて下さい。
699 :
598=623=31才:2001/08/16(木) 22:55
息子の守護霊はわたしのひいおばあちゃんぐらいの人かな?
>突然の熱、特に夜中の発熱に気をつけて、とのこと。大事には至り
ませんが。
うちの子は保育園に行きだしてから、すぐ熱をだすようになりました。
2週間程前には熱ではじめて入院したんです。
これからとくに夜中の熱に注意します。
昨日(今朝方)はありがとうございました。
しかし、タフですね〜。大丈夫なんですか?
大丈夫でしたら、またおたずねしますー。
今現在、私に降りかかっている、霊症が何かわかりますか?
そして それについての解決法をアドバイス下さい。
お疲れでしたら、またという事で・・・。よろしくです。
こんばんは。
昨夜みていただいたものです。
どうしても気になるのでまた来ました。
私の守護霊様はやはり正座をしたまま
何も語りませんか?
ただ、黙って私を守ってくれてるのでしょうか?
それと、気をつけなければならない事が
あったら教えてください。
よろしくお願いします。
ちょいとタバコ買いに出てました。
さて質問。私のタバコはなんでしょう?
なんてね。
>>663=665
疲れによるものと霊と、ふたつに分けられると思います。
後者の場合は、心配する必要は特にないですが(ふらりとやってきた
弱い霊ばかりみたいだし)前者の場合は、休息してください。
不安や心配事が減れば、改善されるでしょう。
守護霊ですけど、無理するな、とのこと。力が入りすぎてる、
息してるだけで疲れてる、などなど。意識してでも、力を抜くように
してみてください。
結婚は4年後から5年後。お見合いみたいです。
>>666 今どなた、ってことは、変わることもあるの?と思いつつも。
白い馬に乗った中世の騎士みたいですよ。
>>625=668
本を読んでる若い女性より、今は神聖な職業のおばあさんのほうが
よく見えます。
怪我に注意、みたいなことを言ってます。右足かな。
気をつけてください。
>>646=670
相手は、違う会社の方のよう。友達の友達、みたいです。
>>673 守護霊は、柔和な女性。まだ20代じゃないかな。ほほえんで
らっしゃいますよ。平安中期の美女ですね。艶やか。お琴が
上手だったみただけど、なぜか踊ってます。
結婚ですが、今すでに出会ってる相手と来年末ぐらいまでに。
将来は、いたって順調。温和な家庭です。
>>674 今さらだが、ルパァンに似てたのは、もみあげと雰囲気だけだから。
念のため。
えと、復活は、まあないでしょう。忘れられなくても
思い出にて、次いってください。時間もったいないよ。
>>678 疲れてますね。かなりね。
気分転換をして、ふさぎこまないでいれば、大丈夫。
冬には大分いい調子になっています。
体調は、一度病院にいかれることをお勧めします。
内臓重いよ。冷たいもの控えてね。
>>682 守護霊は中年男性。疲れてます。ぐったりしてますよ。
あなたにできるのは、やる気を起こすことだそうです。
>>683 指導霊ってなんですか?と疑問に感じながら。
守護霊は相当頭のいい、中年の女性。母方のどなたかの
ようです。細身でちょっときつい顔。厳しい人ですよ。
>>685 前世は見てません。ゆえに、生まれたときからから
抜きん出た存在になろう、という気持ちが前世と
関係あるのかはわからないです。すいません。
守護霊はタフな女性。自分も何かやりたかったけど、時代が
そうさせてくれなかったみたい。ものすごいガッツがあります。
あなたが事業を起こして、喜んでますね。
これから先、少しずつ安定していきますよ。油断は禁物ですが。
考えすぎで、胃にちょっときてます。気をつけて。
>>435=686
よーおこしー。←エセ京都弁風
守護霊とは生前のことを忘れているか。見た感じ、いちばん近い生前は、
覚えているようですよ。それ以前のことは、聞いてみたことがないです。
あなたの守護霊はおばあさん。父方の、遠い親戚。
うざくないんで、また来てね。
>>669 見落としました。ごめんなさい。
仕事ですけど、あなたひとりが頑張らないとダメなんですか?
そんなことはないようですよ。近くに頼れるひと、います。
思い切って、相談してみては?だいぶんラクになりますよ。
守護霊は、男性。神主さんかな。荘厳な、だけど親しみやすい。
非常に目がするどく、エラが張っている。隙のないひとです。
706 :
678:2001/08/16(木) 23:16
ありがとうございました。
内臓はかなり悪いと思います。
特に肝臓が。病院に行って精密検査受けてみますね。
ありがとうございました。
あと、ずうずうしいとは思いますが僕の守護霊様はどなたでしょうか?
お疲れでなければよろしくお願いします。
>704重ね重ね見てくださって、有難うございました!
守護霊についてなんて、まるで見当もつかない世界でしたので
お答えを頂いて本当に嬉しいです。
そーかー、守護霊っていてくれるんですね!
もともとおばあさん子だったもので…なんだかとても嬉しかった。
ちなみに漏れはキャスターマイルド吸ってますけど、
もしかしていっしょですか?それしか思いつかない…
タバコにはコーシーでもどぞどぞ。
708 :
674=すっす:2001/08/16(木) 23:24
次行ってみます!
素敵な殿方を発見したらレッツら号ですなあ。
なっかなかいやしねえですけど・・・
ありがとうございました。
709 :
682:2001/08/16(木) 23:27
どうもありがとうございました。
ワタシの守護霊さんは中年男性で疲れてるのですか・・。
その守護霊さんは、ワタシとは関係ある人ですか?
小さい頃の知らないおじさんがよく夢にでてきたことがあります。
見た夢のパネルを一枚一枚おじさんと張っていく夢です。
よろしかったら、教えていただけませんか?
これからやる気だして頑張ります。
710 :
669:2001/08/16(木) 23:27
どうもありがとうございました。
今の仕事は私一人にかかっているような状態で。。。
この先もこんな感じでいきそうです、この業界にいる限り。。。
守護霊に関しては、ちょと意外でした。
ずっと、いるとしたら祖母か、愛犬と思っていたので。
いずれにしてもありがとうございます。
たばこ。。。キャスターマイルドですか(ってまだ売ってるのかな)?
711 :
685:2001/08/16(木) 23:28
ありがとうございました!
何とも言えない不思議な気分で非常に興奮してます。
レス大変そうですが、心と体続く限り頑張ってくださいね。
このスレ好きです。感謝してます。
こんばんは、またも「ババーン」です。
長時間、お疲れ様です。
ヴァージニアスリムですか?たばこ。
先ほどいただいたレスで、
生まれてきた事に感謝してくれている人がいる、
と、あって、考えてみました。
仕事上、生活上の関わりの中で、
人に手を差し伸べる事があっても
裏切られる事が多いのですが、
それは、私自身のせいでしょうか?
私に手を差し伸べてくれる人は
周りにいるのでしょうか?
人間関係において、疑心暗鬼になる事が多いこの頃です。
でも、私の存在を喜んでくれている人がいるなんて
嬉しい限りのお言葉、ありがとうございます。
713 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 23:33
おいらも見てくださいませ。
結婚できるのかな〜?
教えて下さい。
714 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 23:35
プロポーズされていますがこの人でいいか迷っています。
どうしたらいいでしょうか?
715 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 23:40
>>694 守護霊は、母方のおじいさんのひと。温和で、えらそうなところの
全く無いひとです。
指導霊ってなんですか、ごめんなさい。さっき調べて理解したんですが
見れないです。経験をつむしかないんでしょうね。
ご実家は、そのときになれば、2番目の弟さんが何とかしてくれそう。
継ぐ気以前に、継がなければならない状況になってのことのようです。
ご主人のご両親は、見えないですね。安心しているからだと思います。
>>698 難しいですね。向こうから連絡は、あっても少ないでしょ?
そういうことです。
守護霊供養ですが、何度も書いてますが、感謝が基本。モノとかお金じゃ
ないです、感謝です。生きてること、生かしてもらってることへの
感謝が一番大事です。
716 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 23:41
>>699 そうですね、あなたのひいおばあさんか、そのお母さんか姉妹ぐらいです。
遠いですね・・知る由もありませんよね。
息子さん、もともと元気な子ですんで、成長するにしたがって、発熱も
なくなってゆくでしょう。
神経質になりすぎないでね。
>>415=700
霊障は・・降りかかってるんですかね。どうでしょ。特に何もなさそう
ですけど。心配なようでしたら、しかるべき処置を取られるほうがいいかと。
>>701 いざというときには、かならずあなたを守ってくれますが、私のような
赤の他人には興味がない、といった風情でしょうか。
ほんと気にしないでくださいね。これは、私が至らない証拠のようですから。
717 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 23:41
>>678=706
守護霊は男性。若いですよ、まだ。20代かもしれない。
あなたと一緒に一喜一憂してます。守らなきゃ、って意思が強く感じ
られます。
718 :
582=699=31才:2001/08/16(木) 23:44
何度もみていただいてずうずうしいとは思いながら・・・
私の弟たち(2人)の結婚運はわかりますか?
>>702 ありがとうございます。右足の怪我に注意ですか...
ちなみに、守護霊が二人いるというのは、一人のときと比べて
何かプラスマイナスがあるのでしょうか? 力が反発し合うとか。
両手に花(?)状態みたいですが、実際の結婚運はどうなのでしょう?
よろしければ、見ていただけませんか?
720 :
ne:2001/08/16(木) 23:47
はじめまして。私も自分の守護霊がしりたいです。
もしかしたらとこころあたりはありますが、何か言っていますか。
よろしくお願いします。
>>698です。見ていただきありがとうございます。
相手の気持ちを変える事は難しいのでしょうか?
あと、会社を辞めるといった事少し、後悔もあるのですが、
退職届はまだ、出していないので取り消そうか悩んでます。
私のすきな人はこの職業に就いた時、すごく喜んでくれたのです。
でも、がんばったとしても、良い状況にはならないですよね。
すいません、未練がましくて・・・・。(T_T)
ありがとうございましたー。
そうですか・・・何も見えないですか。
その事から、守護霊様が守ってくれてるらしいのですが・・・。
本当に何もないなら、踊らされてるだけなのか?
とにかく、私には悪いものは見当たらないということですね。
723 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 23:49
ぼくも見ていただけませんか?
守護霊はどんな人なんでしょうか?
よろしくお願いします。
724 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 23:52
自分的にはオットコマエなタバコ吸ってるな、とニヤニヤしてます。
誰がどう好意的に見ても、近寄りたくない女ですね。
>>682=709
守護霊はあなたの遠い祖先のようですが、夢のひととは関係ないみたい。
しかし不思議な夢ですね。夢のなかで夢を覚えているって、
体験してみたいです。
>>712 裏切りが多いのは、あなたのせいではない。
素直なひとだから、まず信用しちゃうんだろうね。いいことなんだけど
裏目に出てるよ。
直接助けてくれなくても、後から、あのとき助けてもらったんだ、
ぐらいには思えるひとは案外たくさんいるもんです。
私もたいがいな人間不信でしたけど、克服しましたよ。気合で。
>>713 結婚は、まず、出会いを増やすところから始めたほうがいいよ。
まだ夢多き年頃みたいなんで、まだはっきりは見えてきません。
もっと他にやりたいことがあるんじゃない?
>>714 相手は優しいうえ、相性もすごくいいし、幸せになれるよ。
でも、その迷いの理由を、まず見極めてください。
すべてはそこからです。
725 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/16(木) 23:54
僕の守護霊も教えて下さい。
よろしくお願いします。
本当にマイペースな方なんですね。
お心使いありがとうございます。
守護霊様は私を守っていてくれるから
感謝の気持ちを忘れないようにします。
もう一つ、教えて頂きたいことがあるのですが
私の家庭運(結婚)はどうでしょうか?
見てくださってありがとうございます。
守護霊さんは踊ってるなんてなんかかわいいですね。
将来は平和に暮らしてるみたいなので安心しました。
子供とかもちゃんといるんですかね?
お忙しい中すみませんがよろしくお願いします。
私も霊視をお願いしたいです。
守護霊は どなたなんでしょう。
あと、近い将来なんて見えますか?
729 :
682:2001/08/17(金) 00:01
こんばんは。ありがとうございました。
遠い祖先の方だったのですね。
きっと色々と守ってくれてるのでしょうね。
とても不思議な感じがします。
今一緒に住んでいる人ともうまくいけますように。
本当にありがとうございました。
>>724 ええっ、まさかハイライトとか!?
わかばではないことを祈るのみ…
ニヤニヤしてるところを見ると、
そう簡単には答えを明かしてくれないのかも…
731 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 00:02
>>706=717
直接ここに書いてもらわないと、難しいんだけど・・
上の弟さんは先だけど、下の弟さんはあと数年ですかね。
しっかりした奥さんですよ。
>>668=719
両手に花ですよ。影響は、おばあさんのほうが強いです。
結婚は、まだ先。それよりも先に、足場を固めてください。
>>720 守護霊ね。母方の、そう遠くない祖先。おばあさんのひと。
下町に生まれ育った感じの、考えるよりもまず行動するタイプ。
あなたとは反対かな、と思います。
もっと動け、と言ってますけど、それは自分と比べて、の
ことなんで、あんまり気にしなくていい。
積極性を身に付けて、とのこと。
>>698=721
気持ちを変える努力より、次のひとを探す努力のほうが、
ぜんぜんいい。
すきな人が喜んでくれても、あくまで他人だよ。決めるのも
行動するのも結果が返ってくるのも、全部自分なんだから。
それを忘れないでいて。
>>723 守護霊は男性。落ち武者かな。根性と武士の精神(?)溢れるひと。
誇り高いです。迷いのないまっすぐなひと。
732 :
678:2001/08/17(金) 00:04
どうもありがとうございました。若い守護霊様だったんですね。
てっきりお祖父ちゃんかと思っていました。
遅くまでお疲れさまです。
>>731 ありがとうございました。
私は自分の母がたのおじいちゃんだと思っていました。
性格のこともあたっててびつくりです。
動くんですね、わかりました!
734 :
601=646=670:2001/08/17(金) 00:05
>>703 重ね重ねありがとうございます。そうですかー、結婚相手は
別の会社の人で友達の友達・・・まだ出会ってないかもしれ
ませんねぇ。
出会えることを楽しみに、守護霊様のお言葉に気を付けつつ
生活したいと思います。
本当に、本当に、ありがとうございました!
735 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 00:08
>>701=726
結婚はまだ先だけど、非常にうまくいきます。
あなたに足りないもの、相手に足りないものをうまく補い
あう感じ。喧嘩も多いけど、素直でいることを忘れなければ
大丈夫。
>>673=727
踊ってるのは日舞なんで、キレイなんですよ。優雅というか。
確かにかわいらしい方です。
しかしあの時代の女性は、ほんとに踊ったんだろうか。
子供は2人ほど。元気いっぱいで、手を焼くほどだけど、
やさしいコたちです。
>>728 守護霊は思慮深い男性。熟考の上、答えを出すようなひと。
口数は少ないけど、ひとつひとつの言葉が非常に重い。
近い将来ですか。結婚とか?
>>435=730
男は黙ってハイライト、じゃなくて。わかばでもなくて。
洋モクです。
736 :
678:2001/08/17(金) 00:09
わかった!ラッキーストライクだぁ!
737 :
723:2001/08/17(金) 00:09
早速見ていただいてありがとうございます。
多分私の先祖だと思います、感謝の気持ちを大切にしていくつもりです。
将来の事(結婚や仕事)最近不安に思う事があります。
勝手なお願いですが、見ていただけませんか?
よろしくお願いします。
はじめまして。
わたしもお願いしてよろしいですか。
739 :
714:2001/08/17(金) 00:11
ありがとうございます。
見極めってむずかしそうですけどガンバッテみます。
守護霊もみていただけますか?
なにかいいたいことなど無いでしょうか?
740 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 00:12
はじめまして。
私の守護霊も見ていただけませんか?
いつも気にかけてあげたいのです。
ありがとうございます、なんだか考えてしまって。
好きな人の為の自分のような気がして。
ちなみに私の好きな人の好きなタイプって、
どんな感じの子かわかりますか?
わかったら、教えて下さい。なんだか、他に出会いもなくて。
ついすきな人にすがっちゃうんです。
742 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 00:14
>>712です。
また一つ、自分の中のもやもやが解消されました。
人を信用したがために現在どえらい目にあっています。
でも、前レスなどでの守護霊さんも別に問題としてないようなので
多分、乗り越えられるのだろうな、と、自分に言い聞かせています。
人間不信克服も遂げたいと思います。
でも、あなたは本当に不思議な方ですね。
特に情報を提供しているわけではないのに、
次々と、その状況を判ってしまえるなんて。
その力で、ここに来た人達のほとんどが
いい笑顔になっているように思えるのは
私だけの思い込みではないですよ、絶対に。
不思議の国のお使いのような方ですね。
本当に毎度お世話になります。
ありがとうございます。
セブンスターですか?
私の守護霊のことを教えてください。
たぶん指導霊?には変な霊が家の中に入ってきたときとか、お世話になっています。
でも、守護霊にはまだ会っていないんです。
女には女の守護霊がつく・・・というそうですから。
いつも守ってもらう霊は男(の声)なんです。
ひょっとして、あの方が守護霊なのでしょうか?
見ていただけますか?
早速の霊視ありがとうございます!
>口数は少ないけど、ひとつひとつの言葉が非常に重い。
その言葉が直接聞けたら・・・なんて思いました。
近い未来。そうですね結婚を見てください。
ちなみに、私はマルメンライトです(笑)
う〜む、悩む。
洋もくといえば、漏れに思いつくのは
キース・リチャーズ御用達の丸ぼろと行きたいところだが、
くらぷとん御用達の方も引っかかるなぁ。
よし、ゴロワ〜ズに100ペソ!
747 :
725:2001/08/17(金) 00:15
なんか飛ばされちゃったんですけど、
まずいことありましたか?
748 :
582=718=31才:2001/08/17(金) 00:15
>>731 弟2人とも別のところにすんでいるので、
無理かな〜と思いつつお願いしてしまいました。
難しいところをありがとうございます。
ところで回答が
>>706=717宛になっていますが、この回答はわたし宛ですよね?
先ほどはありがとうございました。
前世も見ていただきたいんですが、よろしいでしょうか。
おねがいします
本当感謝感激です。
ありがとうございました!!
751 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 00:22
>>678=736
10日ほど前はたしかに、ラキスト吸いました。
自販機が壊れてたもので。
けど、はずれっス。
>>723=737
もともと神経質なんじゃない?そんな感じがする。
具体的な不安とともに、漠然とした不安があるね。
そんなに気にしなくていいよ。
横着しないでちゃんとやってれば、いい方向へ
進めるよ。
>>738 何を見ましょうか?
具体的に書いてくれると嬉しいです。
752 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 00:22
>>739 守護霊は、母方の先祖。年配の女性。ふくよかで、子沢山な。
おおらかでいつも笑ってて、明るい人。頼りがいもある。
涙もろいところもある。
ラクに考えなさい、だって。
>>740 シャイな女性。というより、はにかみやさん。けっこう若い。
内気ではなく、行動力はある。興味の幅がすごく広い。
たまに気にかけてください。だそうです。
素朴な疑問なんですが、守護霊って言うのは自分と関わりのあった方がつくのでしょうか?そうでないとしたらどういう経緯で守護についてくれるのでしょう・・。
という訳で、私の守護霊もどんな方なのか見ていただけないでしょうか。宜しくお願いします。
754 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 00:25
私も守護霊を見てもらえませんか?
メーセージなんかもわかればお願いします。
>>712です。
洋モクねぇ、ジタン、いや、ちゃう、
マルボロのような気もするんだが・・・
むむ、やはり、マルボロライトに5000クローネ!
756 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 00:26
663、665の者です。
本当にありがとうございます。
確かに、疲れているときや風邪ひいているときに限ってみるんです。長年の疑問が解決しました。
どこかの霊能者の方に金払って、2、3ヶ月前から見てもらおうかなんて思ってたんです。
何かの通りすがりのような形で、こんなコメントがいただけるとは思っても見ませんでした。
力が入りすぎてる。確かにそうだと思います。結婚も年も年で悩みぱなしで、ありがとうございます。
感謝の言葉じゃ言い尽くせない感じです。また、良ければ質問させてください。
よかった〜。
書き込んだものの怖くてなかなか
お返事を見ることができませんでした。
そのうまくいく相手とは、今おつきあいしてる人と
思ってていいんですよね?
758 :
M:2001/08/17(金) 00:30
こんにちは。なんだか霊視を行っているような雰囲気ですが(タイトル
からして当たり前か;;)どなたが行っているのでしょう‥?
よろしかったら私も見てください(^^;;お願いします。
‥って文字だけで大丈夫なのかなぁ。
実は私は物心ついた時から幽霊等は全然信じてなかったんですが、8才の時に
突然それらしきもの(首;;;)を見てしまったんです;;
否定しようにもあまりにもリアルで;;;(しかも見間違いかと確認作業まで
行ったので^^;)それ以来どうも100%幽霊を否定できなくなってしまい
ました;;
「いないよ〜。‥‥でもなぁ〜;;じゃああれはなんだったんだろ;」
みたいな感じです;;
あげくその時の恐怖のせいで、以後20年(年バレますね;)
夜中トイレに起きると目つぶりながら電気をバンバンつけまくる癖が
ついてしまいました。 おかげさまでそれ以降怖いものは何も見ずに今日に
いたってますが、「妙な偶然」や「不思議な出来事」は何となく体験しています。
でも不思議と「危険」なメにあったことは全然なく‥
「霊」がいるなら私の守護霊さんて相当お強いのかも(^^;;
なんて思ってしまう今日この頃です。
もし見える方いらっしゃるなら見ていただけますか‥?
759 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 00:32
>>752さん
お答えありがとうございます。
その女性には、全く心当たりがないのです?!
いつの時代くらいの人なんでしょうか?
お願いします。
760 :
678:2001/08/17(金) 00:33
ラッキーストライクははずれですか。。
自分がラッキーなもんで 笑
突然ですが、僕は結婚できるでしょうか?
それと今の会社はちょっとハードすぎるんで
転職を考えているのですがどうでしょうか?
お願いします。
761 :
トマト:2001/08/17(金) 00:33
私のも見てもらえませんか?
よろしくお願いします。
762 :
あをむらさき:2001/08/17(金) 00:34
何度も二重三重にオバカにカキコして、ごめんなさぁ〜いっっ。そして、ありがとうございます! 朝からタフな方ですねー私だったら今頃グッタリしちゃいます。どなたにも誠心誠意答えてらっしゃって‥頭が下がります。お疲れのトコロ何ですが、過去に大きなケガ(骨折とか)はナイんですが2.3年に一度の割りで階段で落ちかけてひざから下(スネ?)にキズが絶えませんー特に右足。おととしは、左足も! ケロイド体質なので、やっと跡がうすくなったと思っていると又コケるんですー重々気をつけているのに‥。何なんでしょうね?ただのドジだったりして‥?
しかし、回答者さんタフですね。
漏れなんていつになくディスプレイに食いついてるせいか、
結構しょぼしょぼになってますよ・・・
疲れたら疲れたって宣言してくださいよ!
一応今日は桃でも食っとく?
(下らんレスなので返事はしないでほっといてください)
764 :
723=737:2001/08/17(金) 00:39
本当にありがとうございます。
たしかに少し神経質なんです。
>横着しないでちゃんとやってれば
なんだかもう恥ずかしいくらいです。
横着しないでがんばってみます。
最後に結婚について見ていただけませんか?
765 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 00:40
>>698=741
それ、難しい!好きなタイプ?
笑顔がかわいいひと、かな。こざっぱりしてて、声の良い。
自信ないですー。
>>742 ある程度は、ね。
>>743 誉められてしまいました。すごい嬉しいです。テレくさいです。
実生活では、飲んでクダ巻くし、誰か助けてえ、って電話するし、
泣きつくし、な、どーしよーもない女なんですよ。
セブンスターじゃないです。洋モクです。
766 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 00:40
>>744 守護霊ですか。女には女の守護霊がつく。初めて知りました。
あなたのは男性ですよ。渋くて声が低い。剣術をやっていたみたい。
ひとを射抜くような目つき。警戒心がものすごい。
たいしたことの無い霊なら、怯えて逃げていくでしょうね。
>>728=745
結婚は、今すぐでも可能なんじゃ?という感じ。相手もいそう。
実際には1年か1年半後ぐらいかな。甘い生活だ・・。
ちなみにメンソールはダメなんです。喉が痛くなるのよ。
>>435=746
ゴロワーズじゃないです!!
クラプトン大好き。ライヴ行きたい・・是が非でも行く!
>>725=747
すいませぬ。見落としてました。
守護霊は中年女性。ちゃっかり者。世渡り上手。
敵は少ない。板ばさみになることも多かったけど、本人は
あまり気づいていない。
のほほんとしたひとです。
あんまり無茶しちゃダメ、とのこと。
>>748 失礼しました。そうです。ごめんなさい。
>>733=749
前世は見てません。すいません。
さっそくのレス、ありがとうございます。
見ていただきたいのは、自分に守護霊がいるかどうかということと、
その守護霊さまは、こんなにも だらしがなく ふがいないわたしを
見て気分を害していないかということです。
あと、ここ数ヶ月間、体調がむちゃくちゃ悪いのです。
自律神経失調症みたいな感じで、いろんな科を受診してみたのですが
さっぱり良くなりません。
これは身体だけの問題なのでしょうか? それともなにかほかの
理由が有るのでしょうか?
長文すみません。 お返事は急ぎませんので、お時間のあります
時にでもお願いいたします。
では・・・
768 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 00:42
何か守護霊様からのアドバイスと、
結婚・出産などについてもお聞きしたいです。
宜しくお願い致します。
769 :
682:2001/08/17(金) 00:43
洋モクをお吸いですか。んー キャメルですか?
さっきの夢の話ですが、すごい今でも鮮明に覚えてます。
大人になってからは見ませんが、もう一度見たいと思いますが
あのときは純粋だったから見れたのでしょうか(笑)謎です。
>>731 ありがとうございます。足場ですね...頑張ります。
足場について何か助言ございますか?
本当は、こういうことは自力で切り開かなきゃいけないんだけど。
771 :
742:2001/08/17(金) 00:48
それでは、私の守護霊様はどんな人なのか教えて下さい。
よろしくお願いします。
>>766 早速見ていただいてありがとうございました。(お辞儀ペコッ
そんなに近い未来に甘い生活が・・・テレ
実は、遠距離恋愛中です。ちょうど5年になります。
でも この1年半 会ってないんですよね(笑)
守護霊の方は 何か言ってますか?
口数が少ないと言ってましたが・・・。
確かにメンソールは喉が痛くなりますね。
>>741です。
ご丁寧にありがとうございます。私、なんでこの人の事が
好きなのかわからないんです。全然タイプじゃないはずなのに。
こういうのって、ただの執着なのでしょうか?
あと、自分に自信がもてないのです。整形も考えています。
それもひとつの自分を改善させる手段になるのでしょうか?
>>766 うわー、くらぷとん好きだったのか!でもタバコはまた外れ!
漏れの勘は、ひたすらくるいまくりです…
今日はオーシャンぶーるばーどでも聴くことにしようっと。
(これもレスいらんぞい)
372=356です。昨日は霊視ありがとうございましたm(_ _)m 芸能関係で働
いていて、これからどうなるのか聞いた者です。
色々考えた結果、いくらでも道はあるということを(同じ業界の中にも)実
感しました。自殺はしません。
お忙しいところ恐縮ですが、私の守護霊やこれからの展望などを見ていただ
けると幸いです。よろしくお願い致しますm(_ _)m
777 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/08/17(金) 00:58
昨日はどうもありがとうございました。心なしか一日が穏やかでした。
興味深くまた来てしまいました。
再び
すみませんが仕事面などでは、なにかコレというものはありますか?
今まできちんと仕事をしたことが無いので、なかなか私には稼ぐことが
向いていないのかなどと感じたりしています。甘ちゃんですね。
あと、白い着物の女性(守護霊)は何かいっているのでしょうか。
コレ聞いたらもうお邪魔はしないようにします。
おねがいいたします。
778 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 01:02
こんばんは、はじめまして。
沢山の方を見てお疲れだと思いますが見て頂けませんか?
守護霊と仕事に関して宜しくお願いします。
最近の有様に守護霊、怒ってないでしょうか。。
仕事は、今無職状態です。
779 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 01:06
>>735 そういう難しいことは、何一つとして知らないです。
恐縮です。
で、守護霊ですね。
60代ぐらいの女性。髪は白い。短気だけど、責任感が強い。
このひとが怒るのは、するべきことをちゃんとしなかったときぐらい。
そういう意味じゃ、短気じゃないのかも。
>>745 ヨーロッパの女性みたい。中世のお金持ち。心配性。でもなんか
淡々としている。遠くを見ているようなまなざしが印象的。30歳
前後に見える。
あんまり心を荒ませないで、だそうです。
>>755 おっしーい!!
合言葉は、オットコマエ。
780 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 01:06
>>726=757
正解!
>>758 澄んだひとですね。清涼な感じがする。
守護霊の力もすごいけど、あなたの生命力も相当なもの。
本能で危険を回避しているみたい。危険が寄ってこないとも言うかな。
大事故があっても、生き残れるタイプです。うらやましい。
>>759 明治初期かな。
>>760 ハードな仕事でも、あなたならやっていけるよ。肉体的にはね。
しんどいのは精神面みたいだけど、今より辛い状況になりそう。
だったら今のまま、少しの間様子を見るのもいいかと。
春には人が増えて、今よりはラクになりそう。昇進もあるかも。
結婚は5年先。大人しいけど芯の一本通った方と。
781 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 01:06
>>761 何を、か書いていただけると幸いです。
>>762 たぶんそうです・・・としか言えません。ごめんなさい!
けど私もなの!!知らないうちに、打ち身の跡がついてるの。
>>763 ありがとう。
桃は何よりスキ。桃農家に生まれなかったことが悔しい!!
>>737=764
子供ができたら、おおらかになると思うけど・・。
結婚は2年か3年後あたり。もう出会ってるか、近々出会うひとと。
ぬくい感じです。
いろいろお答え頂いて、本当に有難うございました。
本当に心温まるものを感じました。
厨房な発言の数々、ごめんなさいね。
これ以上いると、他の人のせっかくの機会を奪いかねないので、
ここで、私はロムに落ちることにします(たぶん)。
タバコが外れまくったのが心残りですが、もうわかっちゃったよ(ニヤ
それでは、お体に気をつけて…くらぷとん見るしかないでしょ!
783 :
761トマト:2001/08/17(金) 01:12
>見てくれる方 へ
守護霊さんがどなたなのか知りたいです、お願いします。
それと、健康面と家庭に関することについて何かわかることがありましたら
お願いします。欲張りな質問ですみません。
>オットコマエの回答者様
ありがとうございました。あの、重ねての質問はしないようにしてるんですが、どうしても気になるのでひとつだけ・・・。
見ていただいた守護霊が、亡くなった母に非常に似てるんですが・・・どうなんでしょうか?
もし何かメッセ-ジがあれば教えていただきたいんです。霊視希望の方が集中している中、恐縮なんですが・・
で、私はマルボロに一票(笑)。
785 :
582=31才:2001/08/17(金) 01:17
またまた
たびたび見てもらうと、守護霊様が怒ってしまいませんか?
「あんまり、のぞくな」とか
わたしの守護霊様はいつごろの時代の、
わたしとはどのようなつながりの人か知りたいのですが。
霊視してもらっている時、わたしの顔や姿が見えますか?
さっき、子供におっぱいをやったりしていたよ〜(^^;)
忙しい中、見てくださってありがとうございました。
初めての経験で楽しかったです。
明日 仕事があるのでここで先に休ませてもらいます。
おやすみなさい☆
787 :
名なし:2001/08/17(金) 01:26
こんばんは。
守護霊と、今後の仕事について見ていただけますか?
788 :
682:2001/08/17(金) 01:30
お疲れさまです。夜もふけってきましたー。
実はワタシも是非教えて欲しいことがもう1つ。
かなりエゴな質問ですが、今一緒に住んでいる同居人とは
結婚できるか見て欲しいのです。実は一回ワタシの方が
失敗してます。幸せになりたい病です。(笑)なんて。
お願いしますー!(>_<)
寝ようと思ったんですが気になり書いてます。ごめんなさい。
>>712です。
435さんも、ROMりましたか。
私もそろそろROMっちゃおうかと思います。
守護霊さんにまた叱られそうだし。
明日もいらっしゃるんですか?
ジャマしないように、おとなしくしてますね。(笑)
その前に、う〜ん、「マルボロ」ですかいな?
ありがとうございました。
お答え頂いたことは
しっかりと胸におきます。
でも神様から与えられた本当に素晴らしい能力ですね。
上の方に「貴方はみなさんを笑顔にしてる」
という内容のものがありましたが、私もそう思います。
これからも、どうぞ頑張ってくださいね。
少し気分が楽になった気がします
ありがとうございました
(感謝の気合飛ばします)
792 :
631:2001/08/17(金) 01:42
見てくれてありがとう。
自分の守護霊さんを見てもらうなんて初めてだったので興奮してしまいました。
でも、私の守護霊さんは私のご先祖さんなのでしょうか?
他人ですか?どこの国の人ですか?
結婚の事で悩んでいるのですが、それについては何も言ってないですか?
色々聞きたくなっちゃって・・・。
793 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 01:43
マルボロボックス!!
>>767 まずは余談から。
自律神経失調症なら精神科もおススメです。
抵抗あるかもしれませんけど、自分の体は大事でしょ?
薬より、抱えてる不安を取り除くのが、一番の治療になるようです。
私は転職したら治りましたよ。あっさりと。脱最高血圧80です。
過呼吸も怖くないぜ。
守護霊は、かなり心配してます。どうしたらいいんだろ、みたいな。
働きかけてもくれてる。応援もしてるって。
優しい女性ですよ。心が広くて、母なる大地というような。
頑張れ、味方はいっぱいいるよ。自分を責めちゃダメ!
>>768 アドバイスは、金銭面と生活態度全般。しゃっきりしなよ、とのこと。
かなり調子悪そう。あんまり無理しないでね。
結婚や出産は、3年後。いいお母さんになりそう。
sage忘れてた・・。
>>682=769
純粋がゆえに見れる夢か・・私には無理だな。
飛ぶ夢は未だに見ますよ。自分の可能性を信じてる子供がよく
見る夢らしい。いーじゃないかよーたのしいんだよー飛ぶのわよー。
>>719=770
それだけわかってるのなら、私が言うことは何もありません。
片意地はらずにわが道を。
>>742=770
何か商売をしていたおかみさん。お店の切り盛り担当。
彼女の人柄で、繁盛してました。みんなのおかあさんだったみたい。
>>745=773
コミュニケーションを怠っちゃいけないよ、とのことです。
幸せにね。
>>741=774
執着に近いと思う。けど、魂が惹かれてるのなら、執着じゃないよね。
難しい。ほんとに難しい。
自分に自信が持てないって、わかるよ。私は外見よりも、頭の出来に
自信がまるでないんだけど。
整形は、あなたの場合、一箇所やったらここもここも、ってなる気がする。
なら、代々受け継がれている造作を愛そうよ。そっちのほうが、
自信持てるようになるよ。
あとね、気分で顔って変わる。常に楽しい気分でいれば、いい顔になる。
まずはリラックス。夏はビールがンまいです。
>>356=776
守護霊は、芸事(楽器)で食べていた男性。ハンサムだったんで
人気はあったけど、プライドのせいで敵も多かった。30代半ばかな。
展望は、自分の魅力を再確認して、自信持って挑めば、少しずつ大きな
仕事ができるようになる。ひとつうまくいったら、次の仕事も舞い込む
ようになる。明るいよ。
対人関係には気をつけてね。
生きててくれてありがとう!!
>>777 稼ぐことが向いてないわけじゃない。向いてる仕事を今までしていないだけ。
向いてるのは、感性を生かせるやつ。デザイン系かインテリア系がいいね。
守護霊は見守ってくれてるよ。
また、好きなだけ来てくださいね。
>>778 守護霊ですが、呆れながらも心配しているという感じ。時間もったいないよ、
だそうです。
仕事はやる気さえあれば、夏が終わるころに見つかる。
条件はさほど良くないけど、楽しめるはず。
頑張ってください。
しかしなんでそんなにぐったりしてるの?
797 :
776=372=356:2001/08/17(金) 01:51
776=372=356です。ありがとうございました。そんな方が守護霊についていてく
れたのですね。
なんか今の自分を言い表されているような気もします。やはり守護霊にはそう
いう似た境遇の方がつくのでしょうかね。
確かに対人関係は僕の場合、非常に難しいです。敵は多いとも思います。仕
事はもっと頑張ってみます。今携わっているモノが上手くいくかどうかはわか
りませんが、出来る限りの努力はしてみます。どうもありがとうございまし
た。感謝いたしますm(_ _)m
ありがとうございます。
すきな人には勝手な話しだけど、縁を感じてるんです。
整形は今の所は1個所だけしたいな。でもそれ以前の表情って大切ですね。
あぁ、明日も仕事です。辛いけど、行かなきゃ。なので、このへんで
失礼します。
お疲れの所ホントにありがとうございました。
おやすみなさい。(●^o^●)
あんまり周りの人になかなか信頼されないような
気がします。何か原因あったり、、等々見えますか?
お願いします。
800 :
742=771:2001/08/17(金) 02:12
見てくださってありがとうございます。
自分の実家も商売をしているので、何かわかるような気がします。
という事は私も仕事は何か商売をやるのが向いているのでしょうかね?
自分ではあまりそうは思えないんですけど。
守護霊様は私の向いている仕事について、何か言ってないでしょうか?
ぜひ見てください。
801 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 02:15
夜分遅くにお疲れのところ済みません
自分の守護霊はどんな方で何と言っているしょうか
これからの恋愛の展望についても知りたいです
不躾な訊き方で済みません
802 :
:2001/08/17(金) 02:18
はじめまして今晩は。
たくさんの方が見ていただいている様ですが、よろしかったら私もお願いできますでしょうか。
守護霊についてお伺いしたいのです。
それと私には霊感とゆうものがまったく無いのですが、最近とても行きずまっていまして
そうすると何か悪いモノが憑いているんじゃないかとつい、不安になってしまいます。
どうぞよろしくお願い致します。
803 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 02:19
私の人生(今後)と恋愛について
お願いいたします。
早速の返信ありがとうございます。
なんか、呆れながら心配してる守護霊にちょっち泣けました。。
自分のふがいなさに。。
ぐったりしてように見えるんですね。。 確かに夏が苦手なんで。。(^^;
後、今の年まで生きるって事、全然考えてなくて
なんか、漠然と開けた道(これから先)に戸惑ってるってのもあるんです。
仕事はジャンル)違う事をやってきたんですが、
何が向いてるのか全然分からない状態で。。
何かを作っていきたいってのは、あるんですけど。 それも漠然としてて。
考えるより行動が先の人なんで、考え出したら行動が出来なくなった・・と
言い訳がましいですが、最悪、悪循環に陥ってますね。。今(汗)
長々書いた後に恐縮なんですが、守護霊ってどんな人なんでしょう?
度々、お手数かけて申し訳ありません。
805 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 02:25
とてもがんばってるんですね。脱帽ものです。
毎日暑いですから体に気を付けて下さいよ。
恥ずかしながら わたしもお願いしたいのです。(テレッ・・
私に対してのアドバイスや 気にかかるてんとか
直した方がいいんじゃないかなーとか言うところ
そして
私の守護霊てどんな感じですか わたしに何か言ってますか。
霊視ありがとうございます。「いろんなことに興味が」というところに思い当たる
ところがあります(^^ゞあと「食べ過ぎ」ですが確かに私は最近激太りしました。去
年の今頃より7kgくらい太っています(ノ_・、)
守護霊はおおらかな方なんでしょうか?実は去年の今頃、私の先生が亡くなったの
ですが、最近よくその方のことが心に浮かびます。まだ生きていらした時に勧められ
た本にあたっています。その先生は私だけじゃなくってもっといろんな人の事を心配
しているような気がするので、私のそばだけついていてくれる訳じゃないだろうなっ
て思います。
今年いっぱいで失業しそうで、ここ数日ブルーで行き詰まりを感じています。目指
すところが見えない感じ。でもつつがない日常がすなわち幸せってことでもないし、
ラッキーな出来事が起こることがすなわち幸せでもないと思うのです。とにかく地道
に毎日がんばっていこうと思います。どうもありがとうございます。
>>761=783
守護霊は、たのしい男性。ほがらかで、ユニーク。話題が豊富。
健康面。内臓疾患に注意。胃から腸にかけての具合が悪い。あと腰も
調子悪そう。無理せず早めの治療を。
家庭は、ごちゃごちゃしてる。みんなの意見がなかなかまとまらなさそう。
親御さんが厳しいような感じもします。
>>735=784
亡くなったお母さんではないですね。
>>582=785
怒られはしないです。守護霊によると思いますが、怒られたことは
ないですよ。
時代はよくわからないけど、ここ500年ぐらいのひとですね。
関係ですが、父方のどなたか。かなりの遠縁かもしれません。
>>582=785
ペーストミス。続きです。
霊視は、ごく短い時間なんで、姿形までは見てません。今何してるかも
見てないし。自分がされたらイヤだなと思うことは、ヒトサマに
できませんよ。
>>787 守護霊はね−、相当古い時代の、庶民(?)のようですね。男性です。
南のほうで暮らしてたみたい。しかしいつの時代なんだろ。紀元前か?
仕事は、可もなく不可もなく。周囲に足をひっぱってるひとがいる
感じも。付け込まれたところで、おそらくあなたは気づかないと思います。
>>682=788
このまま当分、入籍という形は取らないのでは?今、なんだかんだ
言っても幸せそうだし。
ヘタに籍を入れることにこだわらないほうがよさそうです。
>>631=792
全くの他人ではないですけど、だいぶん遠い方。どこの国かは
わからないです。ごめんなさい。
結婚に関しては、自分の思い通りにやりなさい、とのこと。
>>799 あなた自身も、周囲のひとを信頼してないのでは?
>>771=800
接客の才能はわりとあるけれど、自分で商売をするのはあまり・・。
守護霊いわく、向いてるしごとは人と接する仕事だそうです。
接客に限らないようですが、他に何があるのやら・・。
>>801 守護霊ですか。
藩主ですかね。決して大いとは言えない藩のようですが。
気さくなのでみんなに好かれていました。
もっと鷹揚に、だそうです。
恋愛は、いい恋してますね。結果より、あなたが
幸せそうなので、明るいです。すごく。
>>802 悪いものは特には。行き詰まりは、秋頃に解消される見通し。
守護霊、農家のひと。時代はわからないですけど。豊かでは
ないけど、家庭はとてもうまく行っていたようです。
>>803 今後はお仕事かな。就職活動中か転職を考えているような
感じなんですけど。
どっちにしろ、あなたの希望どおりになりそうです。
恋愛は・・このまままっすぐに進めばいいです。
気になるひとに連絡とってみてください。
>>778=804
守護霊は男性です。70歳ぐらい。はっきり物を言う、
江戸っ子。このひとも、行動が先ですね。突っ走って
痛い目みても、またすぐ走り出す。非常にアクティブ。
悩んでるヒマがあるなら行動しろ、とのこと。
あと金銭面ではもうちょっと慎重になったほうがいい
ようです。
>>805 気にかかる点としては、首から足腰にかけての疲労。
冷えかな、これは。湯船につかってください。
せっかちなところもある様子。不必要なところで
急いでいませんか?後悔が多いみたいです。
守護霊は、人生を達観しきったようなおばあさん。
高い位置から俯瞰するように、あなたを見てます。
(あなたとの物理的距離はわかりかねますが)
先が見えるひとだったのかな。そういう相談も、たまに
受けていたようですよ。
慎め!とのことです。なんでしょうね。
812 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 03:04
自分も、霊視して頂けるでしょうか。
今、これからの人生について迷ってます。
自分にはずっと追ってきた夢とゆうか、理想があります。
このまま突っ走るべきなのか、それとも一歩踏みとどまるべきなのか。
止まるつもりは、ありません。でも、自分の限界を見誤って
周囲をそれに巻き込んでしまうのは嫌ですから。
それと、自分には水子の姉がいたようです。
彼女がどうなったのか、もし分かれば教えてください。
どうかよろしくお願いします。
813 :
てん:2001/08/17(金) 03:05
こんばんわ、はじめまして。てんと申します。手が空きましたら、
私も是非見ていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。
結婚のことで悩んでおります。適切な時期等のアドバイスをお願いいたします。
また、私にも守護霊はいますか?私に対して何か進言していますでしょうか?
814 :
名無し子:2001/08/17(金) 03:08
回答者さん、お疲れではありませんか?
お礼の気持ちで一杯です。
今日、結婚のことを見ていただいたのですが、
どういう「きっかけ」で出会えるのか、知りたくなっちゃった。
どうしようか、迷ったけどその縁を逃さない様にもしたいし・・・・。
またみてもらえませんか?
身長とか年齢とか誰かに似てるか、とかわかればそれも知りたかったりします。
よろしくお願いします。
815 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 03:10
すいません、わたしも霊視してください。
守護霊のことや健康面でのことについてお願いします。
816 :
805:2001/08/17(金) 03:10
・・・・・・あなた、すごい・・・
名無しで書いてるから名前はどなたかわからないけど、
わたし、冷房を昨日つけて寝てしまい、寝ていて寒くておかしいなあと
思いながら寝てた、おきてからも自分でも冷やしたかな・・?だるいな
と思ってたやさき 人間の能力の不可思議さと可能性を感じます。
(こんな言い方しか出来なくてごめんね)
あなたに聞きたい、私たしかに後悔が多いです。人間関係 生き方 自分の有り方
考え方 欲望 私の何がいけなかったと思いますか?
わたしは弱いのでしょうか?とても長いあいだ子供の頃から自分自身を
模索しています。
本当に本当に 私に対してあなたの分かることを出来るだけ多く聞きたいのです。
耳に痛いことでも あえて聞きたいのです押してくれますか?
817 :
名無し子=814:2001/08/17(金) 03:11
訂正
結婚運を見ていただいたのは、今日でなくて昨日でした。
818 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 03:11
はじめまして。こんばんは。
レスがお早いですね!もし差し支えなければ、私の守護霊も見て
いただけないでしょうか?
姿形と守護霊が私に何かコメントを持っていたら教えてください!
あと私今勉強中の身なのですが成功するのでしょうか。
結婚もしたいのですが。
質問が多くて恐縮です。
よろしくお願いいたします。
819 :
801:2001/08/17(金) 03:13
藩主様ですか。有難う御座います。
ところで恋愛関係のことで済みません。
展望と言ったのが語弊だったようで、まだ彼女はいないんです。
820 :
805:2001/08/17(金) 03:14
816は 押して でなく 教えて でした・・・・
821 :
西海岸の星:2001/08/17(金) 03:15
ちょっとしつこかったGoGoGo!です。
お忙しいのに無理して見てもらえてすっごく
嬉しいです。
でも、ちと自分的にはあまりに当たっていて
残念なような気がしますが・・・仕方ないで
すね。
>仕事はひとりでやる仕事がいい。大勢と
>チームを組んでするのはあまり向かないと
>思います。
確かに、チームを組んでやる仕事に向かないだ
ろうって言われた事ありますね・・協調性が無
いのでしょうか?レーシングカートを少しやっ
ていて才能の芽があるみたいなので、将来的に
はレーシングチームでドライバーをやるのがこ
こ数年の夢でしたが。。。やはり、対人関係が
最大のネックえしょうかね?速い遅いは抜きに
して。もし、そこらへんがお分かりになるなら
ばもう少し深く見てもらえませんか?決断時な
んで、思い当たるフシが多いなら方向転換も考
慮したいと思っています。わがままばかりいっ
てすいませんが、どうかお願いします。
822 :
名無し子=814:2001/08/17(金) 03:17
ちょっとお風呂はいってきます。
裸みられちゃうかな??うふ。
みちゃいや〜〜〜ん(カトちゃん風
まだ見たいんですけど、今日はもう限界きてます。
明日の昼間に、レスつけときます。
ごめんなさい、おやすみなさいー!!
824 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 03:26
え〜と…私の守護霊の霊視結果が、
霊視を頼むたびに違うのは…なぜなんだろう?
802です。
早速のお答えありがとうございます。
行き詰まりは解消の見通しとのことで安心しました。
ただ今はとても不安なのです。
それでもしその守護霊の方が何か私に言っている事があったら教えて頂けないでしょうか。
それと私には姉がいまして行き詰まりに少し関係しています。
この姉と私にはどうゆう因縁があるのかもし判りましたらそれも知りたいのです。
いくつもずうずうしくてすみません。
でもどうかよろしくお願いいたします。
826 :
631=792:2001/08/17(金) 03:28
ほんとにレスが早くてビックリです。ありがとね。
でも、体は大丈夫なのかしら・・・。
結婚とかこれからの事、私の思うままにしても幸せになれるって解釈してもいいんですよね?
そうだといいんだけど・・・。
これまであまりにも何の障害もない人生を歩んできたから、結婚してからの人生がものすごく
苦労の多い人生になるんじゃないかなぁっていう不安があるんですけど。
これは妄想かしら・・・?
827 :
818:2001/08/17(金) 03:35
お待ちしてます823さん
お休みなさい
828 :
西海岸の星:2001/08/17(金) 03:40
>>823さん
無理しなくてもいいですよ〜、首をながーくして
待ってま〜す。
>>823さん
はじめまして、私も守護霊をみて下さい。
あと、私の霊感?というかそういう感覚は気のせいですか?
それとも実際に感じているのか?どう思われるかアドバイスお願いします。
いきなりでスミマセン。
お疲れ様でした…ご無理をなさらないように!
たくさんみていただいて、ありがとうございました。
もし、785の質問で気分を害されたのでしたら、ごめんなさい。
「どんなふうにみえるのかなー」という疑問だけで、
まったく悪気はないです。
回答者さんのおかげで、守護霊を身近に感じることができました。
また、息子に対するお気遣い、弟たちのことまで・・・
感謝、感謝
そしてパワーに脱帽(能力だけじゃなく)です
ありがとうございました。
おやすみなさい
返信はやいですね!(驚) 見て頂いてありがとうございます。
あっ、でも寝たかな? おやすみぃ。 体、気ぃつけてね。。
しかし、守護霊、江戸っ子ですか。。。誰なんでしょう。。うぅ〜ん
まぁ、考えても分かるわけないけど(笑)
でも、守護霊と性格って似るもんなんですかねぇ?
似てるから守護霊になったのかな?
さて、ちょっち頑張ろう
833 :
名無し:2001/08/17(金) 04:05
回答者さん、ありがとう。
無理はしないでね。
なんていうのかな・・・悪いな・・と思いつつ
麻薬のように次ぎから次ぎへと聞きたくなってしまう世界なの。
ことに問題抱えてたり、低迷してるときってすがっちやう。
回答者さんは、何人もみてあげてて大変だと思う。
だからそこは無理せずに自分でコントロールしたほうがいいと思う。
それに、見てもらえなかったとしても回答者さんの善意でやっているわけ
だから、残念には思っても責めたりいじけたりはない。
無理はしないで・・・・。
感謝の念を送っておくネ
ムゥ (。・~_・。) ピクピク
見て下さって、ありがとうございます。
あなたからのレスで身体が温かくなりました。
したい仕事、あります。今必要なことはありますか?
気になる人に連絡を、とのことですが彼とは離れていて…
ずっと一緒にいられるようになりたいと思っています。
私の冬は終わったのでしょうか?
835 :
664:2001/08/17(金) 04:07
ありがとうございました。
またのお願いですが、私も守護霊をみて下さい。
感謝をするにも対象がはっきりした方がしやすいので・・・
それと母に憎まれてて年々ひどくなってきています。
どんな因縁があって今の関係に生まれなくちゃならなかったのか
知りたいので見てください。どうかよろしくお願いいたします。
836 :
805:2001/08/17(金) 04:15
oyasuminasai
837 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 04:27
昨日は本当にありがとうございました。
ずうずうしくも明るい人柄に引かれてまた来てしまいました。
たくさん見てもらったのに、すいません。
もう少し質問してもいいでしょうか?
結婚相手と出会うのは8年後に出会って結婚でしょうか?
浮気とか離婚とかしない方でしょうか?気になってしまって・・
あと恥ずかしいのですが、私も顔が不細工で小さい頃から悩んでいて、
目を二重の整形は止めておいた方がいいでしょうか?
スタイルも悪く、肌も弱くてきたなくて良い所がひとつもなくて
自分に自信がありません・・。
838 :
遅レスすいません 544です。:2001/08/17(金) 05:34
>>559 559さん、ありがとうございます。
最近夢見も良くなく、不運続きで、
守護霊様からも見放されてしまったのかな、と思ってました。
守護霊様がいてくださるというだけで、とてもうれしいです。
しかし十二単をお召しになっておられるとは。
本当に私にいただいたお答えなのか、何度も見直してしまいました。
優しくておっとりした方、というのもうれしい限りです。
839 :
舞:2001/08/17(金) 05:49
たくさんの質問が舞い込んでお疲れのところ恐縮なのですが
御手空きのときで構いませんのでなにかアドバイスを頂ければ幸いです。
私が目指している道は少々特殊で縁故もなくましてや女性だと
かなり難しい世界なのですが私にはこの道との縁はあるのでしょうか。
以前友人に「紫の袴を着けた女性が見える」といわれ、この道に興味を持った
のもその女性の影響があるのかなという気がします。
もしくは独力では無理で今本当に好きな男性ではなく、もう一人の男性と結婚
することでその道に入ることになるのでしょうか
よろしくお願いいたします。
初めまして。今回ここを発見し、進むべき道に迷い始めていた私に一つのヒントとなれば、と思い
書き込ませていただきます。ご多忙のこととは思いますが、ご助言いただければ幸いです。
私は現在、将来進むべき道に関しての悩みと対人に関する悩みで模索中です。
自らの考えではふさぎ込むことも多く、もし、私に守護霊様がついているのならば、
それはどういう方で、私にどういった道を提示なさっているのかをお聞きしたく書き込みいたしました。
以上の事以外にも私にメッセージを送っているようならば、教えていただきたいです。
どうか、よろしくお願いいたします。
おはようございます。
起きて見てびっくり。3時すぎまでお疲れさまです。
それとありがとうございました。
そうですね。なんだかんだいって幸せです。はい。
さて今日から仕事です。やる気だして現状維持でがんばります。
842 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 06:34
663、665、689の者です。昨夜はどうもありがとうございました。
少し興奮状態で、また、質問させていただきたいです。
これは、兼ねてから霊能者の方に見ていただきたい質問だったのですが、私は超越瞑想
というのをやっています。これは、私にプラスに働いているのでしょうか。そして、これを
守護霊様は良しと思ってられるのでしょうか。
小さい頃から、無口で人付き合いべたで悩んでいます。会社でも苦労してます。
私の性格をどう考え、仕事も今のままでいいのか、会社内で今、あちこち回されて
落ち着きがなく、心も揺らいでおります。どうなるんでしょう。耐えに耐えているんですが。
重ね重ねの質問で申し訳ありません。時間が空いたときでいいので、よろしくお願いいたします。
843 :
名無し:2001/08/17(金) 06:45
みんな夢があっていいな・・・・うらやましい。
わたし進みたい道って自分でわかんないよ・・・
結婚くらいしかない・・・・。
でも何かを取材してルポみたいなのを書いてみたいな・・って思う。
あと、数、計算みたいなのも好き、でも難しい。
それとも、やっぱり人とのパイプ役みたいな仕事がいいのかな??
回答者さん、私の埋もれてる才能とか能力とかってありますか?
厚かましくまたお聞きしちゃってゴメンナサイ。
844 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 08:00
761=783
見て下さってありがとうございました。
ほがらかでユニーク、楽しい男性ですか・・。
守護霊さんは人格的(霊格的?)に感じが良いのに
守ってもらってる生きてる人間の私は全く違うタイプだ。
自分はどちらかというとその逆みたいな性質なので見習わねば。
>>794 寝てる間のレスありがとうございます。
「わが道を」ですか。わが道過ぎて身を滅ぼしてるような気がしますが。
それでもこのままでいいということですね。
ところで、守護霊が複数いる場合、見解は統一してるのでしょうか?
それとも、やはりそれぞれが微妙に別の見解を持ってるのですか?
あと、結婚はまだ先ということですが、具体的にどのくらいなのでしょうか?
そういうのを全く考慮してない散財の生活なもので。
質問ばかりで申し訳ありません。
846 :
M:2001/08/17(金) 10:20
こんにちは。
記事758に対して以下の回答を頂いた者です。
>澄んだひとですね。清涼な感じがする。
>守護霊の力もすごいけど、あなたの生命力も相当なもの。
>本能で危険を回避しているみたい。危険が寄ってこないとも言うかな。
>大事故があっても、生き残れるタイプです。うらやましい。
どうもありがとうございます(^-^ )
お忙しそうなのに丁寧にお答えくださって(T_T)嬉しいです。
図にのってもう一つおたずねしても良いですか(^^;;?(なんて奴;;)
その守護霊さんとは一体どなた‥もしくはどんな方なのでしょう‥。
身内でしょうか(?_?)
すぐでなくてかまわないのでお教えくださると‥嬉しいです(^^
すみません;;;; お願いします〜
847 :
847:2001/08/17(金) 11:18
私もお願いできますか?
私は子供の頃からの夢である職業につきたいのですが、
ズバリ、なれるでしょうか?
只今それの正念場をむかえています。
あとは・・・なんといっても結婚です。^^;
私は30歳までに結婚できたらいいなとは思っているのですが・・・
どうぞよろしくお願いします。
昨日守護霊と結婚について見ていただいた者ですが、私の母親について、
守護霊と近年体調が思わしくない事に関して何か解ればお願いします。
キーボードが打てない母ですが、本人でないと・・・というのでしたら
私が手を添えてでも母親に打たせますが・・・。よろしくお願いします。
849 :
尚683:2001/08/17(金) 12:03
ありがとうございます。指導霊を何処で聞いたかというと、有名な音楽家の話の
なかにその言葉が出てきたので。こんどから守護霊さまを意識して、私をよく見
てもらえるようがんばります。ありがとうございました。
850 :
768:2001/08/17(金) 12:10
私の姉にここの話をしました所、
姉も守護霊様について聞いてみたいとのことです。
今の仕事を続けるべきか、どういう仕事が自分には向いてるか
悩んでいるそうです。結婚はどうなるかも気になるようです。
お疲れのところ大変お手数かけますが、宜しくお願い致します。
851 :
魚座:2001/08/17(金) 12:24
はじめまして☆ここはすごーーーいですね
もし、良かったら私の結婚をみてもらえませんか?
何年後に、どんな人とするのでしょうか?今は彼氏いません・・・(悲
あと、私の守護霊って、どんな人でしょうか?
たくさんきいてる人がいて、大変だと思いますけど、よろしくお願いします。
あっ。本当にヒマなときでいいですから無理しないで下さい。
大変恐縮ですが思い切ってお伺いさせて頂きます。
私は自営業者ですが恥ずかしながら正直うまくいっておりません。
このまま続けるべきか否か迷っております。
私は商売人に向いてないでしょうか?勤め人の方がうまくいくでしょうか?
最終的には私の決断ですので気になさらずズバリお答え頂ければ幸いです。
あと私の守護霊ですが少し興味がありますのでそれもお願い出来ませんか?
図々しくお願いばかりで申し訳ありませんが重ねて宜しくお願いいたします。
853 :
あをむらさき:2001/08/17(金) 14:35
何度もその都度丁寧なレス、ありがとうございます。ゆうべ過去レスのぞいてたら、新しいレスどんどん上がっちゃってて自分のレス捜すの大変でしたっっ。明け方まで皆さん元気ですね〜!って自分も寝たの5時頃デスぅ。今の仕事に対して¨手段¨って書いたのは、それがいつの間にか=食べる(生活の)為に金を稼ぐ‥みたいになってしまい、金を稼ぐのが目的(というか第一義的)になっている事に対してどうなのかな?というイミでなんですが。主人の仕事が安定しないのでこのままずっと私が働きづめなんですかね?主人の守護霊その他、どうなんでしょうか?
お忙しいところごめんなさい。私も守護霊さまをみていただけますか。
現在私はデザイン関係の仕事をしています。
仕事柄出会いがなく彼氏はいません。
私の恋愛運はどうでしょうか。
また、今の仕事を続けていくか、家を継ぐために仕事をやめて
実家に戻るかもなやんでいます。
お願いラッシュの中色々質問してしまって申し訳ありませんが、
暇なときでいいのでよろしくお願いします。
855 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 16:44
はじめまして。今結婚を考えている人がいるんですけど、
その人と結婚できるか教えてください。おねがいします。
856 :
355=588:2001/08/17(金) 17:17
思わず手を合わせてしまいました。ありがとうございます。いつも寝る時、守護霊様と御先祖様と神様にお礼を言って寝てます。(はずかひ)
毎年なかなか墓参りに行けないのが悩みの種で、この御盆も仕事尽くめでした。
秋の彼岸には是非行ってきます。
最後に家族の将来と私の将来、仕事の行方等見て頂けますでしょうか。
お願い致します。何度も何度もで申し訳ないです。
857 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 17:19
はじめまして。私は転職後、壁に当たっています。
友人と会社を起こしたのですが、サラリーマン当時の給料をなかなか稼げません。
転職の影響もあり、30代半ばなのですが。未婚です。
このまま頑張りつづけていれば、大丈夫でしょうか?
また、私の守護霊についても教えて頂ければ幸いです。
心なしか、質問が重い内容のものへと変わって来てますね〜。
お願いだから、私の言ったことで、人生決めないでね。
あくまでも意見のひとつとして捉えて頂ければ幸いです。
>>812 冷静でやさしいひと。あなたとしては、突っ走ろうという
気持ちのほうが強いみたい。一歩一歩確実に周囲を見渡し
ながら進むのがいい。途中で不安になったら、また考えれば
いい。そういうことが自然にできるひとなんで、あんまり
心配はないです。
お姉さんはあなたを見守ってくれているようですよ。
>>813 結婚は、相当な迷いが見える。迷いの理由は、敢えて見ません。
あなたと、あなたを直接知っているひとだけが、わかっていれば
いいことだと思うので。
適切な時期は来年の春から夏。今の相手と、幸せになりますよ。
守護霊は、父方の女性。熟年ですね。比較的神経質で、
周囲を伺って暮らしてきた方。一緒に悩んでくれてます。
その相手で間違いないよ、とのことです。
>>814 きっかけは、ひみつー。知りたい気持ちもわかるけど、
知らないでいたほうが楽しみも増えるし、みんなに優しくなれる
でしょう?
>>815 守護霊は、博識の女性。めちゃめちゃ頭がいい。好奇心に溢れてる。
どんなことにでも首を突っ込みたがる性格なんでしょうね。姉御肌
だし。
健康は腰に注意。あと心臓と呼吸器系。気をつけていれば、大丈夫。
肌が弱いのが気にかかるけど、ちゃんと手入れされているようなんで
こっちも大丈夫でしょう。
>>805=816
ちょっとキツいこと言いますよ。
後悔の原因って、何にしろあなたのなかから出てきたものでしょう。
自分の言動にもっと自信を。転ぶかな、と思いながら歩けば、そりゃ
転ぶよ。
今まで、絶対の自信を持って、行動したことがありますか?いっつも
気弱なあなたがいるように見える。そんなにおどおどしなくていい。
慎重になることは必要だけど、もっと大胆になっていい。気迫が足りて
ないみたいです。
人間の強さや弱さに、基準なんてないんだよ。弱いと思えば弱くなるし、
強いと思えば強くなるの。いざというときに話を聞いてくれるひとが
いれば、心丈夫でしょ?ただし、そのひとに、答えを求めちゃダメだよ。
話を聞いてもらうのが迷惑かも、なんて考えるな!そのひとが悩んで
いるときは、あなたが聞き手に回ればいいんだから。持ちつ持たれつです。
自分を模索してるって、こうなりたいっていう、理想さえ見つけられて
ないみたいだよ。
まず、理想を見つける。そこに向かって、努力する。いきなり高い
ところを目指すんじゃなくて、手近なところから始めてみてください。
なんかあったら、また聞いてね。可能な限り、答えます。
何度もおじゃましてます。
>>858のご意見通りに心してお答え聞く事にします。(笑)
婚期が5年先との事でしたが、その相手に出会うのはいつでしょう?
子供は授かりますか?何人ほど?何年後?
欲張りですねー。でも知りたいです。お願いしますー。
861 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 18:10
こんにちは。自分は転職を考えていますがどのような職種に就いたほうが
よろしいでしょうか?最近はそのことで夜も眠れません。
よろしかったら見ていただけないでしょうか?
あと、私の守護霊様はどのような方でしょうか?
よろしくお願いいたします。
夕食が冷麺だと知り、浮かれてます。麺類大好き。
>>818 守護霊は小坊主さんというのかな。一休さんの仲間たち
みたいな風貌。要領は良くないけど、愛すべき人物。大柄です。
一生懸命やってるねえ、とのこと。感心してます。
勉強は、成功うんぬんより、自分の満足や達成感を
優先させたほうがいいみたい。そのほうが、結果が出やすいよ。
結婚は1年後ぐらいに、本気で悩むと思う。勉強していることを
取るか、家庭を取るかで。2つを同時にうまくやることは
苦手みたいだけど、協力的な相手なんで、取り越し苦労に
なりそうです。
>>821 はっきりした物言いが、好かれもし、疎まれもし、という
感じ。
ストレスがたまらない程度に慎んだほうが、うまくいきます。
>>802=825
思いやりを持って接すれば、自ずと道は開けてくる。自分だけが
頑張っていると思わないこと。最初はお姉さんに優しくしても
無駄に思うことが多いだろうけど、時間をかけろ、とのこと。
以上、守護霊より。
因縁とかも見たいんだけど、これだけ質問者さんが増えた今、
精神的に耐えられそうにないんで。ごめんなさい。
>>792=826
取り越し苦労です。
心配する時間を、笑う時間に当ててください。
>>829 胃が悪そう。みぞおちが痛い・・。
霊感は、気のせいではない。霊を見る(目で、じゃないけど)ことは
あんまりなさそうだけど、イヤだと感じる場所には近づかない
ほうが無難。寄ってくるよ。
まあ、そういうことを気にしないで暮らすのが一番かと。
>>803=834
必要なことは、一生懸命生きること、ですね。そこまで力込めなくても
一秒一秒を大切に。
冬は・・終わってるというか、最初から冬じゃないというか。遅くとも
来夏には、今よりも物理的にずっと近いところにいるでしょう。
>>664=835
古い時代の女性。大和の国か。←日本史ダメ女にはどこだかわからんが。
えらいひとの側に使えてたような感じ。豪族というのか、これを。
富も権力もあったようです。傲慢なところもあるけど、気弱なところも。
お母さんのことですが、因縁を見だすとカラダが持たないんで、ごめんなさい。
本気で嫌われてるわけじゃなくって、不器用なあまり、どう接すれば
いいのかわからない、という感じ。あなたから近づいてみて。
>>837 整形はやめたほうがいい。整形後の容姿に惚れられたところで、あなたの
ストレスが増えるだけ。それより、楽しく生きたほうがいい。顔よりも、
表情の豊かさのほうが大事だと思います。あとね、思い込みが、体調や
肌の調子を悪化させてるふしも。もっと自分を愛してください。
結婚相手とは、7年後ぐらいに出会うかな。それまでもいろんな出会いが
あって、そこから出てくる(友達関係とか)出会いのようです。
>>839 結婚に関しては、自分を犠牲にしないこと。そこまでして進みたい道だという
気持ちは十分伝わってくるけど、独力でいけます。相当努力しないと辛いけどね。
頑張って。
>>840 守護霊は、父方の男性。けっこう地位の高かったひと。産まれた家柄で
その地位についたみたいな感じ。けど努力家よ。敵も多かったから争いごとは
絶えなかったみたいだけど、親から受け継いだ地位とか財産とかに恥じない
生き方をしようと、切磋琢磨して成功してます。
進路は2つぐらい考えてるのかな。より専門分野に特化したほうのほうが
いい、とのこと。
対人関係ですが、過渡期です。ここを乗り越えて得た人間関係は、
その後の進路への財産になる。周囲から、あなたを惑わせる発言が多いのは
心配してくれてるから。
もっと余裕もってね。
的確に見て下さっているような気がしました。
ありがとうございます。
もう少し質問してもよろしいでしょうか?
最初から冬ではなかったということは、自分が活かす努力を
怠っていたということになりますか?
仕事は創作に関わることです。それで生活していけますか?
今までは、過去や未来にこだわっていました。
これからは、今に中心をおいて生活していきます。
>>864 あーほんとにこんなに早く返事が貰えるとは思わなかったので凄く
嬉しいです。
>相当努力しないと辛いけどね。
>頑張って。
最近少し諦め気味なところがあったので逆にこの言葉が励みになりました。
独力で掴みとることができるよう頑張ります。
もしさしつかえなければあと少しお答え頂ければ恐縮です。
>結婚に関しては自分を犠牲にしないこと
とありますが私が結婚する相手は今側にいる男性ではないという
ことなのでしょうか。
あと私の守護霊ってどのような方なのでしょうか
本当に有難うございました。864さんにたくさんの幸せが訪れますように。
私の守護霊が私に対して、なにか言いたい事があったり
注意したい事があったら、教えて下さい。
どんな人なのかも聞きたいです
たくさんで、たいへんだと思うのですが、気長に待ちますので
そんなに気をはらないで下さいね。
868 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 19:01
回答者さん、がんばっておられますね。
僕のことも見てもらえますか?
僕の守護霊はどんな方かっていうのと、
恋愛(出会いとか)についてです。
よろしくお願いいたしますね。
869 :
837:2001/08/17(金) 19:30
ありがとうございます。
小さい時から親や祖母や周りの男の人達に顔の事でいつも指摘されて
今まで随分整形をしょうと悩んで、でも整形後の
友達を失うんじゃないか・・という怖さがあって踏み切られませんでした。
歯の矯正だけでもして、せめて笑顔の素敵な人になれるように
がんばります。結婚できるとお聞きしただけで、こんな顔の私でも
好きになってくれる人がいてくれることにうれしく思いました。
すいません・・ずっと気になっている事があってやっぱりお聞きしたいのですが、
小さい時父が亡くなったとき、母がその頃いろいろな占い師の所へ
占いにいったのですが、私は夫の星をもっているので父が亡くなったのは
私が原因だといろんな方に言われたそうです。私の名前もよくないと
何回も変えさせられました・・。やっぱり私が生まれた事が原因だったのでしょうか?
あと結婚すると、男の子は生まない方がいいと離婚するとも聞きました。
私の結婚相手の方は浮気も離婚のせず、ずっと添い遂げられるでしょうか?
こんなこと誰も相談できる方がいなく、
私の祖母も占い師で小さい頃からいろいろ言われていたので
ずっと心に引っかかっています・・。
>>842 超越瞑想って何ですか?初めて聞きました。調べておきます。
で。
のめり込むんじゃないよ、というのが守護霊の言葉。今のあなたに
必要なのは他のことなんじゃ、と思いながら静観しているそうです。
強烈な人見知りがありそう。あなたが慣れてきたころ、相手から
出た一言で萎縮しているふしが多々見受けられます。
人付き合いは、小さい輪から広げていったほうがいい。転職も
現状を打破する手段のひとつですよ。今は勧めないけどね。
>>843 今はまだ、人生の方向性を決めなければならない時期ではないね。
少し時間の余裕あるでしょう?
消極的なんだよね。これやりたい→けど難しそう→やめとこう、
が多かったんじゃないかな。当たって砕けることが怖いのが、
ものすごく見える。
ルポを書くのと計算みたいなのとパイプ役なら、
パイプ役が一番合うかな。その次がルポね。計算ははっきり言って
あんまり・・。パイプ役をやっててもルポがやりたくって
しょうがなくなり転職ってパターンになりそうなんで、まずは
一番やりたそうなルポの勉強をしてみてはどう?
夢があってうらやましい、って書いてるけど、あなたも
夢いっぱいじゃないかああああ!!
>>770=845
身を滅ぼしているような気がする?結果としてさほど現れて
ないようだから、わが道を、と書いたんだけど・・。
守護霊の見解は、大筋は一致していますね。微妙な違いが
あっても、結局のところ、考えて行動するのはあなたでは?
それを見守るのが守護霊の立場だと思っています。
結婚は、10年近く先。
私もたいがいな散財生活です。貯蓄がしたいです。
872 :
826:2001/08/17(金) 19:34
細かいレスほんとにありがとうございます。
うちの父のことなんですけど、何年か前から寝ている時によくうなされています。
夢でも見ているのかと思って聞いてみると、毎晩金縛りに遭っているとのこと。
足元では赤ん坊が泣いていて、枕元では髪の長い女の人が父の顔を覗き込み、しま
いには殺されそうになるそうです。
ただの寝ぼけにしては続きすぎるし、霊のせいなのか精神的なものなのか心配です。
ここ最近ですが、母も髪の長い女の人が寝ている周りを歩き回っていて、その人が
枕元に座った時、思わず手をつかんでしまって怖かったと言っていました。
疲れのせいでしょうか?
父と母は同じ部屋です。
質問なのですが、強い守護霊とか、弱い守護霊とかってあるのでしょうか?
自分は、普段は苦労とかいろいろな辛い目によくあいますが、絶対危ないときには
必ず切り抜けられるという偶然か不思議な目にあいます。そういう事って関係するの
でしょうか?やはり私のは偶然なのか教えてください。宜しくお願いします。
875 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 19:47
最近、やることなすことすべて裏目に出てるような気がして、正直参ってます。
何か自分に見えるものありますか?
時間があれば見ていただきたいので、よろしくお願いします。
876 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 19:50
842の者です。870を読んでいて、ずばり図星って言う感じてすね。守護霊様の言葉も、
胸にジーンと来る感じです。昨日の夜から他の人のレスも読まさせてもらってるんですが、
丁寧に答えられていて、本当に頭がさがります。
842でとめようと思ったんですが、何か守護霊様への愛着みたいなのが出てきまして、
すいませんが、私の守護霊様はどんな方かお教え願いますでしょうか。よろしくお願いいたします。
私はドラえもんが好き。
>>846 守護霊ですね。
一言で言うと、猛者です。山で力仕事をしていたのかな。
熊も素手でやっつけちゃいそう。
だからと言って単なる荒くれ者ではなく、心が優しくて、
自然を愛するひとですよ。
大分昔のご先祖のようです。父方になるのかな。
>>847 バレエとかピアノとか、そんな感じですね。大違いですか?
夢は、おそらく叶うでしょう。病気に気をつけていれば、
息長く活躍しそうです。ちいさな体調の変化を見逃さないで。
結婚は28才ぐらい。あなたの夢と関係のある方と、みたい。
>>734=848
手を添えてでも、ってそこまでしないでくださいね。
あなたのお母さんを思う気持ちは、十分伝わってますから。
で、お母さんの守護霊は、父方のご先祖で、80歳ぐらいの
男性。仙人のような風貌。居合などの武道をやっていたみたい。
体調は、ストレスによるもののよう。首から上と心臓の疾患みたい
ですが、違ってたらごめんなさい。
ちゃんと治療していれば、低空飛行ながらもずっと側に
いてくださいますよ。
お大事にしてください。
>>768=850
お姉さんのことですか・・ちょっと遠くて見えにくい。
直接書きこみしていただけると、はっきりするんですが・・。
優しい妹さんをお持ちで、幸せな方ですね。
>>851 結婚はそう遠くない。1年2年のうちに、具体的な話が出てくるよ。
今まで付き合ってきたひとと、ちょっとタイプは違うけど、
噛めば噛むほど味のあるひと。非常に長寿です。地道に働くひと
なので、経済的精神的に安定した結婚生活になるでしょう。
守護霊は、女性。母方の遠い親戚の祖先みたい。実直で硬すぎる
面もあるけど、穏やかなひと。30代か40代くらい。すらりと
した美人です。
言いたいことは、明るい子になって嬉しい、だそうです。
>>852 商売人に向いてないわけじゃないけど、ずば抜けた才覚が
あるわけでもない。勤めていたほうがいいようですが、
一匹狼的なところを改善すれば、向上するはずです。
守護霊は、番頭さん。30代で入ったところに落ち着くまで、
若い頃はけっこう転々と仕事を変えていたみたい。
要領がよく、たいていのことはあっさりこなせていたけれど
あきっぽかったようです。
自分を信じてしっかりやれ、とのこと。
>>853 ご主人の仕事の安定のためには、あなたの協力が不可欠です。
だからといって、べったり一緒にいるとそれはそれでなかなか
いい結果に結びつかないので、さりげない精神的サポートを。
そうすれば、来春あたりから上り調子です。
お金のためだけに働くのが解せないのなら、楽しめる仕事を
探してみてはいかがですか?化粧品などの、女性相手のセールスが
向いているようです。
>>854 デザイン関係、あなたに合ってますよ。1年内ぐらいでフリーもしくは
独立するチャンスに恵まれそうです。どちらにしろ、孤立無援ではなく
力強い協力者と、になるでしょう。
もう少し続けてみて、それから判断したほうが良さそう。
恋愛ですが、もうすぐです。積極的に外に出てください。
>>855 結婚を考えているのは、あなただけっぽい。
まだ時間が必要ですね。最終的な結論も、見えてこないです。
>>588=856
家族と言われると幅が広すぎるので、あなたを中心に。勝手ながら。
仕事は順調です。曇りなく滞りなく、安定してます。それが
平穏無事な生活につながっている。あなたのなかに、迷いなどが
ほとんどない状態。非常にいい感じです。家族も仲良く、何かあったら
話し合うというスタイルが確立されている。ほんとにいい感じですね。
>>857 会社の上昇とともに、結婚への足がかりもできる様子。来年が勝負の年。
4年後ぐらいには、10歳ぐらい年下の方と結婚されているみたい。
人間関係のトラブルもわずかに見えますが、仕事上のパートナーを
しっかり信用していれば、未然に防げるでしょう。
>>860 出会うのは、3年ぐらい先。同級生とか、過去に知っていたひと。
子供も結婚してすぐですね。妊娠を期に、かもしれません。
合計2人か3人ぐらい。
>>861 転職は、今と似た業種。もっと力を発揮できるところが、秋口に
見つかる気配。給料が少し下がっても、興味のある会社が出てくる
見込みです。
守護霊は、女性。あっさりした性格。非常にさっぱりした、
世間に惑わされないひと。母方の祖先だそうです。
>>834=865
自分を活かす努力を怠っていたというより、冬と言ってしまえる
状況にまでなってなかった、という感じ。感覚は人それぞれなんで
一概には言いにくいんですけどね。
創作に関係する仕事で、大成する見込みがありますよ。人の輪に
参加する、ちいさなつながりを大事にする、などで花開く。
才能あふれるひとですね。
>>839=866
ええと、自分を犠牲にしないで、と書いたのは、その道のひとと
結婚して自分も、と感じたから。それって幸せなのかな、と思ったので。
語弊があったようですね。申し訳ないです。
守護霊は、巫女さんみたいなことをしていた女性。いや、シャーマン的な
要素が強かったかな。強力です。
>>867 守護霊は父方の年老いた女性ですね。
高い場所と事故に注意。最近、気が緩みがちだから、気をつけて。
だそうです。
>>868 出会いは豊富なのに、出会いじゃない、と思ってそう。
もう一度、周りを見渡してみて。今まで気づいてなかっただけで、
非常に魅力的な方がいそうだよ。
守護霊は、おかっぴきっていうのかな。十手を持って走り回ってた
みたいです。熱血漢。人助けが好き。動物も好き。人情味溢れる
ひとです。
>>837=869
お父さんのこととあなたのことは、あんまり関係ないと思う・・。
名前のことも気にしないでいい。
男の子は産まないほうがいい、離婚する、ってのも、信じるな!!
あなたの運命を動かす力があるのは、あなただけなの。悪いこと
ばかり考えてると、ほんとに悪いことばかり起きたりしたことない?
そんなもんだって。
星とか名前とかにこだわるより、自分の、自分による、自分のための
人生に時間を費やしたほうがいいよ。そんなひとのほうが、
絶対に好かれるよ。元気出して。
うわあーーー!ありがとうございましたーーー!
経済的精神的に、安定した結婚生活になるって、すごーくいいじゃないですかあー!
守護霊さんも、美人で嬉しい限りです。
以前からの友達にも、前よりも明るくなったと言われます。
明るくしてると、守護霊さんも喜んでくれるみたいなので、
これからも、前向きに頑張っていきたいと、元気がでてきました。
ほんとうに、ありがとうございました。
また、質問するかもしれませんがその時も、よろしくお願いします。
ありがとうございました。。。
しかしあなたのパワーには脱帽です。。見るっていうだけじゃなくて
みんなにレスをするのって本当に大変だと思うのです。スゴーイです。
じ、、事故ですか、、ぶるぶる、、気をつけます。でも私運転とか出来ないので、
相手側に気をつける様に言います、、それとも自分がぼーっとして
ばーん!って感じなのかな、、
ひぃばぁちゃんとは少ししか会ってないので、意外でした。
あ、でもひぃばぁちゃんという訳でもないか、、
本当にありがとうございました!!
884 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 21:00
あかいあおいきいろ
↑息子に打たせました。息子のこと、守護霊さんのこと教えてください・・・。
>>871 色々教えていただきありがとうございました。
自分自身を見つめ直すいい機会になりました。
考えてみると、今後やらなきゃいけないことが沢山あるんですよねえ。
自分らしさを失わないよう、一つ一つクリアしていきます。
こんばんは。1人ずつ丁寧に答えていらして、すごいですね。
是非、私の守護霊もみて欲しいです。どんな守護霊さまか、あと、
何か私に伝えようとしてることがないか、教えてください。
のんびりと待っています。
私も守護霊様を観て頂けますか?
いらっしゃるのか、いらっしゃるのならどんな方なのか。
私には霊感が無いので守護霊様が何かを伝えようとしていたとしても
それを感じる事が出来ないので歯痒い気持ちです。
888 :
839=866:2001/08/17(金) 21:10
うわ、別スレ見てて戻ってきたら直前にレスが。(書き込んでる間に
ずれるでしょうが)タイミングが合いすぎで驚きました。
>>ええと、自分を犠牲にしないで、と書いたのは、その道のひとと
結婚して自分も、と感じたから。それって幸せなのかな、と思ったので。
あーあーそうです。狡いのは承知で独力で夢を掴むよりも
今結婚を望まれている男性の家に嫁ぐことによってその夢を叶えよう
としていたふしがありました。
そしてそれとは別に自分が結婚する相手もしりたいという思いから
866のような書き込みになりました。
なんかあざとさをみすかされていたようで恥ずかしいです。
守護霊に関してはかなり驚きました。
巫女さんですか...。実は私が目指している道は神職なんです。
やっぱり縁があったのかなと思うと本当に嬉しい!!
881さん本当に有難うございました。
せんない言い方するとなんの見返りもないのにここまで親切に
お答えされるあなたに感激します。
いい人っているもんやなー(しみじみ)
本当に有難うです。私含め書き込み連発してますが無理なさらないで下さいね
うー麺類がお好きらしいので美味しいおうどんでもお礼に送りたいくらい!
最後にもう一回881さんに幸あれ。(‖←乾麺)
興奮してあげてしまいました。
ごめんなさい。とほほ。
890 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 21:20
私も守護霊みていただきたいな
今世生まれてきた課題を知りたいです
恋愛運があまりにも無いので
それも見ていただきたいです
お願いします
もうホントにありがとうございます。
霊視って疲れる人はものすごく疲れるんですよね。
あんまり シンドイ発言がないので、調子に乗っておたずねしちゃってます・・・。
私が今吹っ切れないでいる相手とは、縁が無かったんですかね?
いつまでも気になるのは、どうしてでしょう?
892 :
ともりん:2001/08/17(金) 21:25
こんばんわ。私の恋愛運と結婚運見てもらえませんか?
なんかよい出会いがあるのかないのかとか。。
よろしくお願いします。
回答者さん昨日はどうもでした。今日もロムってましたよ。
あいかわらず遅くまですごいですねぇ。感服します、ホントに。
元気の素はなんですか?ビール?ではないですか。
がんばってください。
かき氷はイチゴミルク専門。
>>826 ごめんなさい、私にはお手上げです。力及ばずです。
誰か他に見える方、祓える方、いらっしゃいませんか??
>>873 強い弱いはある程度ありますね。
明らかに強い守護霊持ち(?)の方には、強いね、って
書いてます。
弱いなー、ってのは、このスレではお目にかかってないです。
で、あなたの守護霊。
おじいさんですね。あなたの、ではないですけど。母方じゃないかな。
しっかり守ります!という感じ。
危ないときに切り抜けられる、ってことに関係はしているけれど、
あなた自身の生命力みたいなものも大いにある。
ただし、過信しないでね。
>>874 お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。
非常に助かりました。
>>875 迷ったうえで選んだ手段で、裏目に出てるのかな。
重い雲みたいなのが見える。それがあなたの判断を鈍らせてるのね。
裏目に出るかな、と思いつつひとりで進むより、誰かの意見も聞いて
みたほうがいいよ。
>>876 守護霊は、山伏みたいな男性。自分自身を探そうとして、苦労してますね。
修行によって霊力などは得られなかったみたい。だけど、精神力は強いですね。
>>884 失礼を承知で申し上げますと。
息子さんの意思で、その言葉を選ばれたのでしょうか?
なんだかそうじゃない感じがするのですが。
896 :
734=848:2001/08/17(金) 22:00
>>877 母の守護霊、健康面を見ていただきありがとうございました。
たくさんの方が回答をお待ちになっていますので私はこの辺
でROMにまわります。それではお体に気をつけて。
貴重なお言葉、感謝いたします。
また明日から仕事に邁進する事が出来そうです。
ありがとうございました。
私の守護霊は、どのような方なのでしょうか?
子供のころから、常に守られている感覚を持っており、
とても気になっております。
たくさんの方へのお言葉でお忙しいとは存じますが、
お教えいただければと思います。
898 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 22:03
ageますよ。下がると重いので開けなくなるみたいだから
899 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 22:04
そろそろ引っ越しする?
900 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 22:05
スレッド大きすぎますと出てみれません・・。
過去の内容倉庫の方へ行きましたら、みれるようになるでしょうか・・。
901 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 22:08
>>900 サーバーに負荷がかかってしまうので止めてるのかもしれません。
最新レス50とか100とかですよね?
それはちょっと我慢しかないのですかねぇ・・・?
902 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 22:10
とりあえず復旧を待ちましょうか。
903 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 22:13
そうですね。
ここは他より長文のレスが多いから、より重いのかもしれないですね。
905 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 22:15
ageていいかな?
906 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 22:18
このまま見て、レスつけてくのはマズそうなんで
一旦ageて、どうしようか考えてます。
907 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 22:26
>>906 回答者さんですか?
回答者さんはいつまでオカ板にいる事が出来るのですか?
908 :
713:2001/08/17(金) 22:30
亀レスですが、ご助言ありがとうございました!
910 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 22:33
そうです、回答者です。
こういうときHNないと不便だね。
オカ板には、ROMりに来るよ。
このスレに常駐できるのは、月曜の夜までかな。
その後もヒマを見て、ちょくちょく来れたらな、とは
思ってます。が、今のペースを維持するのは難しい。
私はかちゅ〜しゃだけど、ブラウザで見てるひとには
もうすでに最新50とか見れない状況だから、引っ越し
たいんだけどどうなんでしょ?
>>909 ありがとう。軽くなるのを待ちながら、レス書き溜めときます。
912 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/08/17(金) 22:37
あ、誰か新しいスレ立ててくれてますよ!
そっちにお引っ越しって事?
軽くなるしね。
914 :
M:
こんな歳になってこんなこと言う自体が情けないですが・・・・
死にたいです。・・・心臓病・腰の手術・異常な数の円禿げ、
理由は分かっているような気がします。
ついには精神科へも通うようになりました。
助けて欲しいです・・・甘えてるのでしようが。
そして2チャンで言うことでもないと思いますが、もう限界です。
やはり逝くべきなんですね。・・・ちび達の成人式・嫁入りはみたいけど、
もうこれ以上心に余裕がありません。たすけてください。