学研まんがひみつシリーズ いる・いないのひみつ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
 俺はこの本が怖くてたまらなかった。
ムーの入門みたいな書物だった。
だから何なの?何が言いたいの?それだけ?
ねえ?はっきりしてよ?なんとか言いなさいよ?
3あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/02(月) 19:47
ひみつ

平仮名なのがとてもよいね
4あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/02(月) 20:19
学研まんがひみつシリーズ 女体のひみつ
怖い本について語り合いたいんじゃないの?
でもちょっと引っ張り弱いよね。
6あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/02(月) 22:54
この本、ここに書き込むときに
けっこう重宝するよ。
正確なタイトルは
「宇宙人・ゆうれい・怪獣・超能力者 いる?いない?のひみつ」だから
まさにオカ板のためにあるような。
7あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/02(月) 23:00
>>6
宇宙人・ゆうれい・超能力者まではまあ普通だが

怪獣ってのが良いな。
8あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/02(月) 23:01
学研まんがひみつシリーズ 何の本かはひみつ
9あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/02(月) 23:03
吉田戦車のマンガで、

ひみつ研究所 研究してるテーマはひみつ 住所・電話番号はひみつです

っていうのがあったな
10名無しのエリー:2001/07/02(月) 23:06
少し前にヤフオクに出したよ。思い出深い本だったけどね。
黒いベールの女怖エ。
11あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/02(月) 23:17
学研のひみつシリーズじゃないんだけど、20年くらい前、多分
小学館辺りだと思うんだけど同じようなシリーズの漫画がありま
した。その中の一冊「怪獣のひみつ」(ひみつじゃなかったかも
しれんが…)が秀逸。UMAについて漫画で解説。その中で、外
国のとある海岸に打ち上げられた謎の生物の死体が興味深かった。
おにぎりみたいな形で、目のような穴がハの字形に4つずつくら
い開いている。肉片を持ち帰った科学者が分析したけど結局何だ
か判らず。
あ、漫画はヨシトミヤスオでした。知らないか誰も。
12あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/02(月) 23:22
持ってた。
絵が異様に怖かった記憶がある。
ネギボウズみたいな宇宙人の絵が一番嫌いだった。
13あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/02(月) 23:23
>>11
それは小学館の「ふしぎ」シリーズ、「怪獣のふしぎ」だよ。
その謎の生物のエピソードの最後では、

でも、こんなことを言う人がいます。みなさんは、どう思いますか?
「こんなにわからないのだから、うちゅうから来た生物にちがいないぞ!」

と、まるでさち子のようなことを言っている。
14あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/02(月) 23:27
ひょっとしてその本は学研マンガのひみつシリーズにはめずらしい劇画調のまんがだったっけ?
1514:2001/07/02(月) 23:29
あ、1さんがいってる本のことね。
いる?いない?のひみつも怪獣のひみつも持ってたのになぁ…
厨房になるときに捨てたよ。
鬱だ氏脳。
17あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/02(月) 23:36
>>14-15
進行役のこどもや博士なんかは児童マンガの絵だけど、本編はリアルです。
18コ−モリ:2001/07/02(月) 23:38
どちらも持っています。こわいと思っていました。
19あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/02(月) 23:53
>17

お、やはりそうか。ありがとう17さん。あのまんが児童マンガの絵と本編の劇画な絵がやたらギャップがあったなぁ。子供心に劇画調の絵が怖かったです。とくにニューネッシーを引き上げた船の船長のひげ面、今でも覚えてる。
20あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/02(月) 23:58
捕まった宇宙人、ネッシーの引き上げなど写真もなかなか
子供心にショックだった
21あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/03(火) 00:04
怪獣のひみつ、いる、いないのひみつ、両方持ってたよ。
ニホンオオカミの生息地と言われている場所が当時住んでた場所と
モロかぶってたのと、雪男の話がトラ(゚д゚)ウマー
22あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/03(火) 00:08
「怪獣のひみつ」も「いる?いない?のひみつ」も持ってた。怪獣のひみつはよく読んだけどもうひとつの方は絵が怖かった。怪獣ひみつが読まれるうちにぼろぼろになっていくのに対してもうひとつの方はいつまでも綺麗なままだった…。
23あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/03(火) 01:04
その本、私も持ってま〜す。
怖かったで〜す。
24あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/03(火) 01:10
おう!その本まだ実家にあるかな?読みたくなったではないか。
25あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/03(火) 01:24
みんなけっこう持ってるんだね。
さすがオカ板住人。
26あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/03(火) 01:28
だいたい「いる?いない」って時点で子供のときは怖かったぞ。
27あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/03(火) 01:37
「いる?いない?のひみつ」怖かったなあ。
ボーリー牧師館を知ったのはこの本だったし。

あと、ひみつシリーズじゃないけど同じ学研の
Jr.チャンピオンコース「絵ときこわい話 怪奇ミステリー」
これが私の一番のトラウマ本です。
28名無しさん:2001/07/03(火) 01:40
小型UFOナップザックに入れたり、雪男が馬小屋の上でジャンプしてたり、捕まった宇宙人
は溶けたり、ニューネッシーはカラー写真だし、リストの幽霊が出たり、怖い。
29ぽこーてぃん:2001/07/03(火) 01:41
>>27
あっ、表紙がドラキュラのヤツだ!>Jr.チャンピオンコース「絵ときこわい話 怪奇ミステリー」
「いる?いない?のひみつ」は持ってるけど、そっちは学級文庫で読んだだけだなぁ。
欲しいぞ。
30:あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/07/03(火) 01:41
あの表紙が最悪に怖かったぞ、空に目が浮かんでるやつ
31:あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/03(火) 01:45
学研は「科学」も怖かったな。
毎号宇宙人なりUMAなりの特集をしていた。
3227:2001/07/03(火) 01:55
>>29
「絵ときこわい話 怪奇ミステリー」
そう、表紙がドラキュラのやつです。
中でも「脳がとける奇病」ってやつの挿絵が
不気味で嫌だったんですよ。
3327:2001/07/03(火) 01:57
でも大人になってから見ると
「あれ?そんな怖くないなあ」と感じましたね。
3427:2001/07/03(火) 02:07
「脳がとける奇病」
これなんですけどね。
ttp://namihei.zone.ne.jp/upup/up/039.jpg
35昆虫heavymos.kumin.ne.jp:2001/07/03(火) 02:11
『世界のウルトラ怪事件』には
「骨ポロリ病」とか「綿ふき病」なる奇病が載ってる。
36ぽこーてぃん:2001/07/03(火) 02:31
>>34
ぎゃはは!こりゃトラウマ必至だわ!
「奇病」の手書きロゴもイカス!!
3727:2001/07/03(火) 02:38
>>36
気に入ってもらえました?
これと日野日出志「地獄の子守唄」が私の2大トラウマですね。
ちょとスレ違い。
38あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/03(火) 10:44
「学研・怪獣のふしぎ」は今だに家宝さ…。
でも、子供心に一番怖かったのはグンタイアリだった。
しょーもね。
39あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/03(火) 10:51
懐かしいよ〜「脳がとける奇病」
なんでこうもいたづらに子供の恐怖心を煽るのだろうと、
子供ながらに考えた。

ような気がする
40あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 00:08
奇病あげ
41あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 00:14
読みたくなったジャン
実家から送ってもらお
42あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 00:29
うわ〜懐かしい!「いる・いない」今も実家の押し入れに
はいってます。
小1の時、怖くて学級文庫に出したらスゲー人気で
ボロボロになってしまいました。
んで、怖いくせにまた買い直してしまった(ワラ

宇宙人に肩をつかまれた漫画が怖かったです。
あと日本と外国の幽霊比較図。
「外国の幽霊屋敷に入ると生きて帰れないことが多い。」
なんて書いてあって震えあがったモンです。
43あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 00:46
秋田書店の「魔の河アマゾン」がこわかったです。世界の奇怪な現象等を集めた
本です。ネッシー、雪男は当然ながら、シャム双生児姉妹が写真入で紹介されて
たりしました。このような異様な本を児童書ととして販売する出版社の見識を
疑います。梅図かずおの「のろいの館」とともに私のトラウマとなってしまいました。
小学1年か2年の頃初めて自分で買った本がこの2冊だったのです。なんでこんな本を
買ってしまったのか、ずいぶんと悩んだものです。古い話ですいません。
44あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 00:51
ブラウン夫人のとこにリストの霊が来てたけど、誰か
レコード持ってませんか?
45あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 00:56
ケイブン社「恐怖スリラー大百科」これトラウマりました。特にきつかったのが
スーパーで買ったお惣菜のカレーコロッケ、
口の中のコリッした食感に思わず吐き出したら人の指だった…!
捜査の結果製造工場のミンチ担当員が行方不明になっていた事が判明、
機械に巻き込まれ材料と共に挽肉にされてしまったと断定、
即座に回収したものの、かなりの量のカレーコロッケが既に
食べられた後だった、という話です。
46あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 01:16
>>45
それかどうかはわかんないけど、昔立ち読みしたそれ系の本で
強烈にトラウマになってるのが
「最近、耳の奥で音がする。それと、忘れっぽくなった」
と医者にやって来た人の頭の中を調べてみると、黒い影が。
「ゴキブリだ!」
ひえ〜。
しかも、さらに無数の黒い小さな影が写っていて、それはタマゴだろうって。
それが孵化した時を考えると・・・みたいなオチ。

思い出したくなかったな。
47あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 01:26
あ〜ゴキブリの話あった様な覚えありますわ。
あと小学校の教師がいきなり「毒電波が発生した!」とわめき散らす話とかもあった様な。
他にも女子高の御令嬢が肥溜めに落ちたものの恥ずかしくて助けを呼べず
そのまま何日も置かれ遂には死亡、発見された時、胃には何リットルもの糞尿が・・・。という話も。
48あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 01:37
>小学校の教師がいきなり「毒電波が発生した!」とわめき散らす・・・
なんてことは今では現実的ですね。
49あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 02:12
「指コロッケ」の話は、泉麻人の「B級ニュース図鑑」にも実際の記事つきで書いてあったけど、
頭の中にゴキブリと令嬢が肥溜めで死亡は作り話っぽいな。
そうだとしたら書いた奴、かなり悪趣味。
50あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 15:21
指コロッケ揚げ
51あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 15:32
毒電波ってなんじゃい!フンガーフンガー
52あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 17:07
Jr.チャンピオンコース「絵ときこわい話 怪奇ミステリー」
なつかしい〜
JFケネディの生まれかわり、と言っていた
ぼうやは今どうしてるのかな?
53あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 17:41
54あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 22:20
>>11

 あああー、それ覚えてるよ。エビの尻尾みたいなものが付いてなかった?
55あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 22:26
 この本、先日、ブックオフで100円で買ったよ。懐かしさがこみ上
げて来た。良い本だよね。
56あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 22:27
「豆ちしき」にさらりとこわい事が書いてある。
57あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 22:41
いる・いないのひみつこんなに知ってる人いるとは・・・。
牧師館のとこだったかな?首なし幽霊の絵が怖かった。
あと日本の幽霊と西洋の幽霊比較してあったけど、違うもんかな?
幽霊はどこの国も一緒だと思ってたけど・・・。
58あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 23:29
中岡俊哉の「秘境」シリーズ、懐かしいなあ〜。アマゾンの本は当然紛失。
怪力男サッシーに殺される農夫の話とか、猿少女マリア(只の奇形児だって?)
とかが中々でした。
2冊目の「最期の魔境」には、中国の山奥にある、村人ほぼ全員奇形っての
が紹介されてたな。手足が逆関節になってる少年の写真付き。♪。
59あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/05(木) 01:52
素敵スレあげ!
60あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/05(木) 08:50
 オカ板に来る人なら、基本教養を得るための本として、誰もが幼い頃に読んだの
では? 
61あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/05(木) 09:24
「三つ子の魂百まで」ってことですね。
デキッコナイスがかわいそうだった。
ああ、アルゼンチンまで直通のトンネルを・・・って、
それは「できる・できない」じゃないか。
64あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/05(木) 11:14
>53
それそれ!ありがとう
なつかしかったよ
今度実家に行ったら読み返してみる
65あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/05(木) 11:25
チューいせよ。
66あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/05(木) 11:59
「いる・いないのひみつ」は
わたしのオカルトへの足掛かりでした。
6727:2001/07/05(木) 14:13
Jr.チャンピオンコース「絵ときこわい話 怪奇ミステリー」
「脳がとける奇病」
この絵はみんなに見てもらいたいので再うp
ttp://members.tripod.co.jp/upup1/kibyou/kibyou.jpg
「ケネディの生まれかわり」
ttp://members.tripod.co.jp/upup1/jfk/jfk1.jpg
ttp://members.tripod.co.jp/upup1/jfk/jfk2.jpg
68あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/05(木) 16:10
>>67
こ〜わ〜い〜!!!!!!
「脳がとける奇病」の顔、なんで顔が逆さまなんだよぉ〜!!!
ほんとにこれ子供向けの本なのか・・・。

ところで、学研さんとは関係のない話ですが、
くもん出版の「コペル21」って本知ってる方いませんか?
科学雑誌みたいな割には、結構ヲカルトチックだった気が。
今もあるのかなぁ。知ってる方教えてください。
69あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/05(木) 16:22
>>68
懐かしい…コぺル21。でもあれ廃刊になったよ。
8年位前だと思うけど。
70あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/08(日) 00:33
age
71あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/08(日) 02:08
ここで挙げられた本の全てを持っているor何処かで読んだ記憶のある俺って…
72あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/08(日) 02:40
なつかしい、ひみつシリーズって好きだったけど
これだけは読み返せなかった。
73あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/08(日) 09:36
学研のムーが未だに続いているのが謎とゆうーか不思議とゆーか…ワシも
創刊から100号くらい迄は定期購読してた。オウムが宗教団体になる前
の麻原とか載ってたなあ…。
UFOと宇宙って最近古本屋でも余り見かけなくなりましたね。別冊みた
いなエニグマがグロくて好き。創刊2号の読書コーナーに藤村俊二からの
葉書がまんま載ってやんの。住所とかみせちゃあまずいんじゃないかと当
時思いました。
74あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/08(日) 16:04
>>72
子供心に「いるいない・・・」はそれほど怖い感じがしなくて、
どっちかっていうと何度も読み返したくなる本だったな。

ひみつシリーズだと、むしろ「日本のひみつ探検」のほうが
怖かった。琵琶湖でいつまでも腐らない水死体とか、ページ横
にさりげなく書かれたお菊人形の記述とかね。
75ぽこーてぃん:2001/07/08(日) 16:25
>>73
ツワモノだね。
俺は月刊化第1号から2〜3年買ってたよ。
こないだ久々に購入したら話題的にはループしてたけど、
「心霊写真」を紹介しつつ、全肯定せずに「不思議な写真」として取り扱い、
ある程度の検証をしていたのは面白かった。
やっぱオウム事件以降、オカルトのまま投げ出すのはためらわれたのかね。

個人的には昔紹介された「海岸に流れ着いた謎の生物死体」とか「インプラントされた金属片」なんかの、
「現在その分析が進行中」ってくくられたものの徹底的な追跡調査をして欲しいけど…
遺産食いつぶすようなマネはムリかな、やっぱ。
76あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/08(日) 16:26
>>71
 実はオレも同じ(藁
77あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/08(日) 18:44
>>74
あ〜、あった。思い出した。
琵琶湖にまつわる・・・みたいなの、すごく怖かった。
詳細忘れたけど、湖の底でいつまでも鐘が鳴ってるとか。
78あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/08(日) 19:01
俺、今も持ってるよ。
「いる、いないのひみつ」
表紙は超能力者のおっさん(イラスト)が指さししてるやつでしょ?
79あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/08(日) 19:06
「絵ときこわい話 怪奇ミステリー」
十字架の出血とか、ホープダイヤとか怖かったよぉ。
でもエクトプラズマ写真は子供心に胡散臭かった。
80あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/09(月) 00:53
ちょっとマニアックだけど、「みえる、みえないのひみつ」ってのもあった。
包帯ぐるぐる巻きの透明人間が頭の部分だけ包帯はずしてる表紙の。
一部オカルト的なネタがあったような気がする。
81あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/09(月) 04:00
草むらで小型UFOをひろう話は「いる、いないのひみつ」だっけ?
ひろった子供が円盤の下部から水をいれて「ジジジ・・」とか鳴るやつ。
いくら好奇心旺盛といっても、子供心にそんなことするかと思った。
82あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/09(月) 07:09
その手の本で、UFO作った話見た記憶あるぞ
あれは、何だったのだろう?
83あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/09(月) 11:58
>>81
あ〜、それは前にどっかでさち子が言い出して、ちょっと話題になったよ。
多分初代「メカ生物」スレだったと思う。
ちなみに小型UFOの話は確かに「いるいない」に載ってるけど、
お湯を注ぐのは別の本らしい。
84あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/09(月) 14:14
>>81
 お湯を注がれるUFOだけど、ガレージキットになってたよ。お湯穴までバッチリ
再現されていて、実物大ってのが売りだった。ちなみに値段は6000円。
85あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/09(月) 16:10
小型UFOの穴に水を注ぐとジジジ・・・と鳴る話は
中一時代(1973年)の夏休み付録で読んだ記憶があります。
確か高知県の出来事だったのでは?
86んが・・・:2001/07/09(月) 16:28
「いる・いない」の小型UFOは、子供にフタをあけられて
「見たことない機械がいっぱいだ」といわれます。
87あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/09(月) 16:32
「もしもの世界」...
こわかった
ドリフ大爆笑ですか?
89あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/09(月) 16:36
小型UFOの話は小学校の頃、村の図書館で読みましたが、
捕獲した子ども達の写真が載っていたのを覚えています。
>>45
なつかし〜、他に山で遭難して夜呼ぶ声がするってやつもありましたよね。
だんだん声が近づいてきて最後は耳元で「おい山田」って。
あれは兄弟の間で流行ったなぁ。
あと、銭湯でお湯を熱くして入っている人の話。
他の客が水を入れようとすると怒るので口論になり、持っていた
カミソリで首を切って血が噴きだした、とか。
>>46
あれゴキブリでしたっけ?クモかと思ってた・・
私の記憶はあてにならない・・ウツ。
91あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/09(月) 20:03
>>89
おお、写真もあったんだ
どんな本か覚えてない?
92あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/10(火) 00:32
たま〜に古本屋で遭遇する、学研の「超常世界への挑戦」シリーズ。
意外と、ムーと内容がリンク重複してないです。
戦慄の怪奇人間の殺人鬼のページがトラウマ。あれ?
age
age
95あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/12(木) 01:23
>>89
 あれ、当人たちの予想以上の大騒ぎになっちゃったんだよね。後日、誰かが追加
取材に現地に訪れたら、保護者や教師に「昔のことですから」「子供のやったこと
ですから」って、やんわりと、それでいて強固にシャット・アウトされちゃったん
だって。
96あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/12(木) 01:25
>>95
インチキだったて事?
97あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/12(木) 01:29
小学館の学年誌の付録の恐い話に
『イルカが世界征服』
みたいのが載ってて、
イルカが銃構えて人間に向けてる挿し絵があった。
シュールだったなあ。
要するに、知能が高い生物だからそのうちこんな事が
あり得るって内容だったんだけどね。
98あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/12(木) 03:12
>>96
 そりゃ、インチキでしょ。
99あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/12(木) 03:24
>>98
いや判断は保留だ。
100あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/12(木) 03:32
100
101あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/12(木) 04:14
>>67
「ケネディの生まれかわり」2枚目の画像の方の挿し絵、
JFKがタコになってる…(w
102あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/12(木) 09:01
>>97
覚えてるよ〜。附録じゃなくて図鑑みたいな大きさの読み物じゃなかった
かな?「イルかがせめてきたっ!!」て感じのタイトルで、ダイブスーツ
みたいなのを着てイルカが町中で光線銃を撃ってひとり火だるま、驚愕の
群集、後ろには巨大な宇宙船のような乗り物…。
イルカの凶悪な顔がナイスー。
103あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/12(木) 09:24

いる・いないのひみつ現在。。。
ttp://images.amazon.com/images/P/4051062953.09.LZZZZZZZ.jpg
104あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/12(木) 13:17
>>103
今も売ってるんだ。
表紙、UMA代表がネッシーからカッパに代わってるね。
トリック写真騒ぎの影響でしょうか。
それにしても、随分こざっぱりした感じ。
描いてる人も違うようだし、もう「青いベールの女」や「首なし男」は見れないのかな。
105あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/12(木) 20:07
消防か園児の時に祖母にせがんで買ってもらった。
ニューネッシーのくだりとかリストの霊とかは面白く読めたんだけど、
最終章の超能力者の章のマメ知識コラムに載っていた
「ノストラダムスの大予言」の説明と挿し絵にちびりそうになった。
確か、隕石のような物が大量に降ってきて逃げまどう人が劇画調で
描かれていたと記憶している。
「隕石が降り注ぐのか、UFOが攻めてくるのか、第3次世界大戦が起こるのか」
みたいな事がかいてあって、恐怖で本を放りだして母親に泣きついた。

>>74
ダイバーがボート部員の死体を見つける辺りが何故かカラーだった。
死体を緑がかった色で塗ってあって、むちゃくちゃ怖かった。

小学校の図書館にも結構そういうオカルト系や人類滅亡系の本が多く入っていた。
106あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/12(木) 20:32
学級文庫になくても、誰かから回し読みが始まって
ぼろぼろになる本だったね…。懐かしー。

 誰かそろそろ優良スレ認定、コピペしてもいいんじゃないかと思うぞ。
10727:2001/07/12(木) 22:00
Jr.チャンピオンコース「絵ときこわい話 怪奇ミステリー」
新UP分
「ふしぎな血の十字架」
ttp://members.tripod.co.jp/upup1/juujika/juujika1.jpg
ttp://members.tripod.co.jp/upup1/juujika/juujika2.jpg
----------------------------------------------
「脳がとける奇病」
ttp://members.tripod.co.jp/upup1/kibyou/kibyou.jpg
「ケネディの生まれかわり」
ttp://members.tripod.co.jp/upup1/jfk/jfk1.jpg
ttp://members.tripod.co.jp/upup1/jfk/jfk2.jpg
108あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/12(木) 23:09
半魚人がいい味出してた
109あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/12(木) 23:18
>>107
この脳が溶ける奇病って狂牛病のことかな?
昔もらった世界のウルトラ怪事件とう本に
なぞの奇病としてイタイイタイ病や水俣病がなぞ、として載ってた。
一応工場廃水が原因といわれている、と書かれてるけどね。
読んだときにはもう公害病としてメジャーだったし
そもそも発行年月日が昭和50年くらいだったから
文面をかきなおしてないだけかもしれないけど。
110カツオのたたき:2001/07/13(金) 00:41
>>105
いる・いないのひみつで、ノストラダムスの予言の
とこの挿絵と文章は、マジでトラウマになったよ。
小学生の頃、1999年はまだ未来のことだと思っていて、
計算してみたら、あと十年足らずだったと知ったときは
もう助からないんだ、と思って、夜も眠れなかったよ。
数ヶ月本気でなやんだよ、結局何事もなくてよかったなあ。
★オカルト板ロゴをツクロウ投票所part2★

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
↓ロゴ投票開始!◆◆1人1票です◆◆
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=989371154
*投票管理 裏オカルト板
http://green.jbbs.net/movie/690/occult.html


決まっちゃうよ!!!????
いいんだね?
投票14日までだよおお!!?
112あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/13(金) 00:44
「いる・いないのひみつ」も、「怪獣のひみつ」も、今も大事に持ってる。
「怪獣のひみつ」に載ってる様々な怪獣の死体の写真って、結局なんだったんだろう。
特にニューネッシー。
113あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/13(金) 13:22
>>112
ニューネッシーはウバザメの腐乱死体だったそうです。
何年か前に、新潟県青海町の沖あいで、
漁船の網にUMA?らしきものの死体がかかったという話がありましたが、
覚えてらっしゃる方おられますか? ローカルネタですが…。
114u:2001/07/13(金) 13:30
◆貴方の2チャンネラー度 チェック

1、自分自身にコンプレックスが有る     YES  NO
2、独身者である                 YES  NO
3、身体障害者である              YES  NO
4、友達がいない                 YES  NO
5、無職である                   YES  NO
6、朝は、まともに起きる事が出来ない    YES  NO
7、外で遊ぶ事より家の中にいることが好き YES  NO
8、自分は有能な人間だと思う         YES  NO

http://kintaman2.tripod.co.jp/omanko2.html


YESが7〜8個
完全な2チャンネラーです。貴方が居るからこそ2CHは楽しい!

YESが5〜6個
もう少しでみんなの仲間入り頑張りましょう!

YESが3〜4個
偽善者ズラした極悪人!

YESが1〜2個
ほどほどに?

YESが0個
逝っちゃっていいです。

http://kintaman2.tripod.co.jp/omanko2.html
115あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/13(金) 13:30
>>112

で、そのウバザメがあんな所にいること自体がオカルトって話はガイシュツ?
116あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/13(金) 13:52
>>115
その話がガイシュツかどうかは分かりませんが、
「棲息しているはずのない生物が捕獲された」という事件は、
それだけでも好奇心をかけたてられますね。特に巨大生物の場合は。
117あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/13(金) 13:53
名前は忘れてしまったんですが10年位前、海底に沈みつつある船?が表紙の本が学研から出てて、内容はかなり怖い物だったと記憶してるんですが・・・知ってる人います?
118あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/14(土) 15:46
>>107
わはは、ケネディの二枚目、何を口から出してるんだ〜(笑
1191:2001/07/15(日) 00:18
あと、ドイツで捕まって溶けちゃった宇宙人とかね。
120あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/15(日) 00:54
ただ、、川島屋を下げたい。
それだけのための
age荒らし
121あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/17(火) 00:37
もうナイ?
122あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/19(木) 21:06
なつかしー。
123あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/19(木) 22:09
学研て実はドキュン会社なのか?
124あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/22(日) 15:09
age
125あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/23(月) 01:39
読んだ!
最後のページで男の子が、
「君は信じる?」って言ってて、
その後でUFOやネッシーがいるやつですよね?
126あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/23(月) 01:43
>>125
そうです。正確には
「きみはどう思う?」です。
127125:2001/07/23(月) 01:46
≫126
そうでしたか、記憶違いでした。
ありがとうございました。

いやしかし、今の今までこの本を読んだことなんて忘れていたのに・・。
今思い出してすっごく怖い。
128あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/24(火) 10:26
学研怪しいね
129あなたのうしろに名無しさんが・・・
age