その4△▼オカルト地震総合スレ△▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1倉庫
どうして倉庫にはいっちゃたの?
駄スレだからです
移転の影響です。
鯖の移転によりほとんどのスレが倉庫に一時的に非難
  ↓
半分以上のスレは移転完了後もそのまま、今後復旧する見込みもなし

とのことなので、過去ログへのリンクを貼り付けてここで再開するのがよろしいかと。
5あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/27(水) 19:23
阪神大震災を予知した人っているの?
6新苦労:2001/06/27(水) 20:18
青松氏へ

かもしれない掲示板に書こうかと思いましたが、本当に荒らしになってしまいますので
こちらに書きます。

病気の方は、大丈夫ですか?
りたーんずさんも目を悪くされたとか。1日も早い復帰をお待ちしております。

ところで、ひまわりの予知情報を、やってください。独りごとでもいいですから・・・・・
7青松:2001/06/27(水) 22:01
チト危ないね.
千葉−茨城付近にM4-5.5?発生したら.南関東か東海か何かあるかな?

あと.四国から琵琶湖.若狭付近もM4-5あっても?と思っています・
久々の独り言ですね (笑)
まっ地域は何処にきてもおかしくないですが.本日の報告と観測結果は
72時間以内かも?ですね−*早ければ*.

東海帯雲もひまわりにありましたね。14−16時 高知可視GIF画像
一点は新島近海の震度3
後はその他が活動したら?  どうでしょうか  ?

*しかしオカルト−4−が復活していたとは知りませんでした  (笑)

では.
8旧4:2001/06/27(水) 23:58
オカ板地震すれ、復活おめでと。
ところで、PISCOの警報も1ヶ月を越えて、
そろそろ本気でやばいんじゃないの。
9新苦労:2001/06/28(木) 00:16
駄目だよ青松さん。
ちゃんとレスしないと。かもしれないなんかでお茶を濁してちゃアカンでしょ。

>>8
PISCO悲惨なことになってるね。

誰か、東大の五十嵐助教授の2004年2月、東海大地震、ていう週間現代の記事詳しく知らないかな?
忙しくて、本屋にもコンビニにも行けないんだ。
10青松:2001/06/28(木) 07:13
>9
新苦労氏 スマソ
2004って.そんなに先かな?

>8
俺もそう思う
http://eoc.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/wky/eqmap/eqmap1.html

病気はあと2週間くらいて゛退院予定(笑)
11あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/28(木) 15:16
12新苦労:2001/06/28(木) 16:55
>>11
ありがとうございました。
13ばかばかしい:2001/06/29(金) 08:19
>11。

少なくとも「数式」が示す以上、「2003年」には東海地震は絶対起こらな
い事を証明(?)しているねぇ(藁。こんなもん、要するに非線形関数のいや
らしいFitting問題だろ?全てはこのオッさん助教授のモデリング次第、ちょ
っとばかしパラメータを弄れば、五年十年はお気楽にずれるという代物だよ。
またそこが、非線形問題のつらいところさ。しかし何じゃい?このヴァカマス
ゴミも煽りは?地道に川根・御前崎あたりを注視することさ。残念ながら数式
じゃ地震は表現できないよ。でも、弾性論はちゃんとやっとけよ。学生諸君。
線形だけじゃなくて、テンソルもね。クリストッフェル接続もよろしく。来期
の試験に出すぞ!そこの学部生!
14新苦労:2001/06/29(金) 11:06
>>13
理解できた。数式では地震は表現出来ないということ、5年10年はお気楽にずれるということ、なるほど、すごく「そうだ!」と思った。
15あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/29(金) 11:08
謹慎前のふっくらしていた頃のマーシー
  ,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |    厶、   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /   < ミニにたこというギャグビデオをね・・・
    \ ~~~~/      .\_____________

          ↓
復帰会見のときの病的なまでに痩せているマーシー
  ____   _
 (((((((((( \//|
  / ~^^^^^^^~~ |
  |  _  _  |
 (|-(_V)-(_V_)-|)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 └   厶、  イ   < ボランティア活動したし、離婚も考えた・・・
   `|||||||||||| |      \__________
    ヽ_~~~~_/
16新苦労:2001/06/29(金) 11:29
>>15
理解出来ない。だが俺は田代まさしにあったことがある。
17古代人の生まれ変わり:2001/06/29(金) 11:36
>>15
なぜそのAAを張りまくっているのかが理解できない。
TVをまったく見てないけど、そんなにやつれたの?
かわいそうに
18謝罪:2001/06/29(金) 12:20
たんねー。
まだ全然たんねー。
チカンはツライネー。
チカンしたくて仕方が無い若者がココにいるのに
それをしちまった田代は人にあらず。
チカンしてぇ。いっぱいしてぇ。
19ぼぶ:2001/06/29(金) 12:29
>18
お前も人にあらず。
20新苦労:2001/06/29(金) 13:33
青松氏へ
>>7
千葉ー茨城付近にM4ー5・5?は、28日の福島沖M4・0のこと?
だとしたら、やばいじゃん。
21新苦労:2001/06/29(金) 21:50
青松さん病気重いのかな?ちょち心配あるよ。

なんだかんだといって、イチローの打率ぐらいは正確だったからね、青松さんのオカルト予言。

それにしても、書き込み少ないね。
こうなったら、悪役タレントのえむびーまんにでも登場してもらおうか?
でも、ぐちゃぐちゃになっちゃうかな?このスレ。
22あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/30(土) 01:11
>それにしても、書き込み少ないね。
>こうなったら、悪役タレントのえむびーまんにでも登場してもらおうか?
>でも、ぐちゃぐちゃになっちゃうかな?このスレ。

やっぱり、りたーんず氏が復帰しないと盛り上がらないようですね。

えむびーまんと倒壊尼には来て欲しくないです。
一方的に自説をまくし立てるだけで真実の探求とは対極にあるからです。
倒壊尼(敢て呼び捨て。理由は奴のHPに於ける池田小事件関係の書き込み)
なんかは客観的事実に基づいた理論的議論を全くせず、自分にとって都合の
いい土俵の上から他人を攻撃しているだけで外へ出てこない。

青松さんの姿勢(堂々と批判者と事実のみに立脚した理詰めの議論をする)は
素晴らしいと思う。
23新苦労:2001/06/30(土) 03:15
俺は倒壊のこといろいろ悪く言ってるけど、伊達や酔狂で言っているわけじゃなく、ネット上でやつの知名度がみんなが思っている以上にたかいということを認識してほしいと思ってのことなんだ。
仕事がら、著名人といろいろお話する機会があるが、人気アイドルタレントが2chは知らないけど、倒壊とニチコンを知っていたなは正直ショックだった。
つまり、倒壊は大衆受けするわけなんだな。悔しいけど、倒壊の知名度はみんなが思っている以上だよ。
大好きだった、故 吉行淳之介先生が、「静かに笑っていることだよ。なにも言わずに笑っていれば相手は必死に説得にかかってくる。じゅうぶん聞いて、それから反撃開始だな」と言われたのを思い出す。
毒電波に、俺なりに反撃を開始する!
24青松:2001/06/30(土) 05:50
おはよう

昨日は.会社に
病院に外出届け出して.ということでここ見ていなかったよ.新苦労氏他
レスしてなくてすみません。
>22
サンクス
>13
難しい事は俺の能力外だけど.当てにならないことは理解できました。>
勉強になります。

さて.おかしな叩き方>近畿無感WEBエラー含む?
しかし.ひまわり観測は東南海−東海から若狭湾−能登の範囲なんだよね?
まっ.これは独り言ということで、具体的なものが出たり消えたり??何故か?
これも独り言でした。
2513:2001/06/30(土) 08:29
>新苦労さん、青松さん、

数式だけでは当てにはならないけれど、それでも数式の表現しようとすると
ころの意味は理解できなければならない(線形・非線形弾性論で)、という
くらいの意味です。恣意的にそれをいじくるのは決してやってはならぬこと。
まあ抽象論で恥ずかしい限りですが。ところで今週の西相模湾断裂内陸部と
いうか箱根直下の微少地震(in HARVEST)、ちょっと気になりますね。
恐怖の西相模湾断裂「石橋」リターンズ?真鶴マイクロプレート「小川」
リターンズかな?確かに石橋を叩いて渡る「季節」ではあるが・・・(藁
26青松:2001/06/30(土) 09:37
>25
相模湾周辺に関して.仰るとおり無感WEBは発震直前かと思えるが
繰り返していますね。
その他.異常宏観現象等は直前のみに確認でる可能性ありかも?
と思っています。
>それでも数式の表現しようとするところの意味は理解できなければならない
>(線形・非線形弾性論で)、というくらいの意味です。
了解しました。
私が>24 で当てにならないと書いたのは.2004年までは安易に発生しないと
思い込んでしまうのは危険であるといった思いでした。自然現象.地震は予期せぬ災害
?.
下記独り言
紀伊半島のエラー(ノイズ)は前兆かもしれない?.エラーが発生している原因の一つの
視点として?.
27青松:2001/06/30(土) 09:40
とらえ方です  (笑)
そういう事もあるのではと?
28新苦労:2001/06/30(土) 10:36
>>25
箱根直下の微少地震、気になります。富士山ともども、大変気になります。


>>26
2004年までは安易に発生しないと思い込んでしまうのは危険であると・・・・
同感です。
マスコミの取りあげかたに、問題のあるものも多いような気がします。


ところで余談ですが、酔っ払い運転はやめましょう。
きのう、酔っ払ってレスしてたら、ちがうスレにレスするは、誤字はあるは、論旨は通ってないは(これはシラフでも同じか)
つまり、やはり酒のむと、いろいろ普通じゃなくなるということです。みなさんも飲酒運転はくれぐれもやめましょう。
29新苦労:2001/06/30(土) 17:56
PISCOも緊急情報だの要警戒だの倒壊と変わらんのう。あげくの果てに反省かい。
表現の仕方に問題があるんだよ。煽りか?もう6月も終わりだぜ!次は7月が要警戒か?ほんと、倒壊と一緒だね。
30青松:2001/06/30(土) 18:01
>28
新苦労氏へ
今の俺には お酒の話は厳禁なのだ (笑)
好きな者が  呑めない  これは辛い  よって早く直したいと
医者の指示には素直になるもの。
 院内の百貨店の店舗に新聞と週間朝日の7/6日号を買いにいった。主治医が
間食だといって買い物をしていた。「いーっすね 先生は間食できて(笑)」といっ
たら、青松さんも長くいたかったらどうぞときた.? (笑)  ?  参った..
31新苦労:2001/06/30(土) 18:18
>>30
医者は信じるな。なにされるか分からんぞ。点滴に毒がはいっているかもしれない。
冗談。

PISCOまさか、さっきの安芸灘(M4.0)を要警戒の前駆活動だなんていわんだろうな。やめてくれよな、恥ずかしい。

それから、医者に隠れて呑む方法、今度教えます。見つかると、めちゃめちゃ怒られます。「死にたいのか!」と、言われます。
32新苦労:2001/06/30(土) 18:41
入院したとき、友達にフャンタのビンに赤ワインをいれて、もってこさせた。
夜中に呑んでいたら、看護婦に見つかった。

「ワインは、ジュースだと思った」 村田英雄

「ファンタは、ワインだったんですね」 新苦労


結果

村田→生死をさまよった。
新苦労→ 医者「そんなにまでしてのみたいのか!」 かみさん「なんて馬鹿な人なの!」泣きわめいた。
33新苦労:2001/07/01(日) 02:17
      倒壊尼と太宰治

井上陽水の「傘がない」という唄をご存知だろうか?
    都会では自殺する若者がふえている
    だけども問題は今日の雨  傘がない
    いかなくちゃ  きみに会いにいかなくちゃ・・・・・・・

これは全共闘世代が学生運動の敗北感から絶望的になり、今まで外に向けていたエネルギーを何処に向けていいのかわからなくなった時代、陽水が、大切なのは政治やベトナムのことなんかじゃなく、彼女に会いに行く為の傘がないことなんだと、若者の意識の転換点を見事に歌い上げた名曲である。それ以後、学生運動は急速に下火になっていく。
立命館の女子大生、高野悦子の日記「二十歳の原点」がベストセラーになったのもこれと前後する時期だった。
この後、死後30年もたった。
太宰治が若者世代にブームとなった。「生まれてすにません」という強烈な言葉は、若者の挫折感を示すのにもっともぴったりとした言葉だったかも知れない。
倒壊尼はそんな時代の若者であった。しかし彼は、太宰治に走るわけではなく、反体制運動やヤマギシズムに傾倒し、あくまでも全共闘世代の意識を持ち続けた。
が、世の中は空前の好景気、バブルの時代へと突入する。もはや全共闘も反体制も死語となり、ワンレン、ボデイコン、ハイレグ、デイスコでフイバー!
彼の多くの友人は、時代に迎合していった。彼は純粋に自らの方向性に悩み続けたにちがいない。
そうしているうちに彼に最大の不幸が襲う。交通事故である。これは彼を変えた。生きることの意味さえ失わせた。人生のすべてを神に問い返したかったに違いない。唯物論は時代の流行でしかなかった時代である。彼は初めて、虚無と出会う。フイッツジエラルドや、ヘミングウエイを始めて実感したかも知れない。
この苦悶の生活の中でスピリチュアリズムと出会う。もはや、彼はこの世の中が、物質的な側面だけで成り立っているわけではなく、目には見えない精神世界の存在に、確信と救いを強めていった。
しかし彼の中に根ずいていた反体制への思いは彼の中から消えることはなかった。権威に対する強烈な意識、ねたみ、そねみ、反骨。
これは太宰治が絶望の中にあって常にこの意識だけを強烈に持ち続けたのに似ている。
やがて太宰は自己を破滅させることに夢中となり、結果としては自らを死に追い込んでしまうことになる。 続く。
34新苦労:2001/07/01(日) 02:41
破滅願望。これは恐ろしい病気である。それは誰の中にも存在する。倒壊の場合、今のところは世の中の混乱と破滅を強力に願うことで自己破滅を回避している。
この病気は非常に魅力的に人の心に迫ってきて、そして伝染する。人の心の潜在意識という部分に入り込み、自分でも気ずかぬうちに増殖していく。
これが集団となって表面に現われたとき、倒壊が望む絶望的な破滅を現実化させる可能性がある。また逆にその絶望的な破滅が、それによる急激な変革が世の中に起こらなかった場合、その破滅願望は自己破滅への道に向かうということだ。これは、倒壊本人だけでなく、倒壊の毒電波に毒されたすべての人に及びうる非常に日常的かつ、異常な精神障害だ。
35新苦労:2001/07/01(日) 03:26
リセット願望は誰のなかにもある。けれど、繁栄の時代にはまったく問題はない。
五島勉のように過激であったとしてもである。
だが、今は違う。これは精神障害を引き起こす要因になりうる。きわめて強力に。
仕事、自信、はたまた、人間関係を失った者がすがるもの・・・・・・・
それは、すべての破滅によるところの、新たなる再生である。あるいは、すべての破滅によるすべての消滅である。
きずいてください。倒壊尼。あなたはおかしい。それは、あなた自身が一番よくきずいているはずだ。
36青松:2001/07/01(日) 07:35
>リセット願望は誰のなかにもある
ふーーぅむ そうなのかな ?
 俺もこの国の債務700兆円は.子供の顔を見ていても未来に何ともならないものを
感じる。どうするんだろね?.構造改革で目安たつんカネ?.失業者が増えるだけな
んて最悪の結末だけにはならないんだろうか?.

 一方で.未来の事を考え.一生懸命頑張っている我が子供達を見ていると.俺も
早く病気を治して.頑張らねばと思う。まっ頑張っている子供もいるし。

 残念ながら東海大地震はいづれ発生するでしょう。その場合.原発震災が発生すれば
日本は終わりです。あの石橋教授でさえ.原発の安全性に付いて.地震をしらなすぎる
地震は生き物と、警告しているのに.何だ東海地震予知の片方で原発稼働という?

>新苦労氏
破滅は子供たちのためにも望まないが、基地外は.【他にもおるぞ.もっと本物が】
正気ではない。原発に変わるものの話題さえ出ていない。日本は。
赤字国債にしても.?.ここまでよくやったよ..まず外務省のもと狸おやじの悪事
からでも漠してくれれば?.希望が見える。1.5兆円の10%でも巨額だぜよ  ?.
(笑)まっということで.ディ−−ンの「未来のために」ではないが.
【信じるもの】があれば.それが【国】だとしたら.変わるし.方向指示気くらい
はっきり出してほしいものですね  ?  (笑)  では.
37新苦労:2001/07/01(日) 21:10
test
38あおまつ:2001/07/01(日) 21:26
関東海にやや大型傾向発生1週間以内かもなのに ?  なにをテストなの
37
新苦労氏

?(笑)

震度4+あるかも??
さて.独り言かな.超える?かも
39新苦労:2001/07/01(日) 21:48
青松さん

ながながとインチキ臭い書き込みをしたのは、理由がある。

@   書き込みが少ないから(りたーんずさん元気かな?)
A   酔っ払っていたから
B   かみさんが夜相手してくれなかったから

自分で読み返してみると、かなり胡散臭い文章だな。タレント伝道師なみの陳腐さだ。
でも、破滅願望が誰にでもあるというのは本当だよ。人間だけじゃなく生き物ならすべてそれを持っている。
もちろん、生に対する執着のほうが優先しているのだけれど・・・・・・
人間とはやっかいな生き物で、表面に現われない意識に支配されていることのほうが、多いんだよ。
これは、時として支配者やオカルトの教祖なんかが、利用したりする。気をつけないと、とんでもない方向に向かわせられてたりするんだな。
青松さんの言うことわかるよ。>基地外が他にいるっていうの、わかるよ。
でも、倒壊尼はこのままの方向でいくと、必ず精神衛生上よろしくない。自分で自分を追いつめていくことになる。
かれのHPには、自己破滅が満ち溢れている。正直言うと、地震予知そのものは、地道に研究しているんだろうなとおもう。
けれど、彼の中に潜む危険性を別の部分ですごく感じる。女が出来るといいんだけどね・・・・・・
風俗のねえちゃんじゃ駄目だよ。やっぱ、愛ですよ。

彼のためにも、彼の破滅、その後の再生、ユートピア、やり直し、変革、そういう願望を、ときに茶化し、ときに攻撃し、意見をのべて彼に触れさせなければならない。
倒壊の新派は、放置すれば、必ず破滅へ向かう。
40新苦労:2001/07/01(日) 21:58
>>38
ほんとかよ?
青松さんのは当たるからな・・・・・・
PISCOならまたかよって感じだけど・・・・・

テストは、コンピューター2号の調子がおかしくて・・・・・・
今日書き込めなかったの、スマソ
41新苦労:2001/07/01(日) 22:02
俺、また誤字だよ。

新派    親派
あー恥ずかしい!
42新苦労:2001/07/01(日) 22:16
青松さん、ところでもう消灯の時間だね。はやく直してね。完璧によくなったら、八海山でも送るよ。

誤字で思い出したけど、流星軍ちゃんはどうしちゃったの?

俺ねえ、自慢じゃないけど、中条きよしに似ているよ。ほんと、かいわいじゃいい男で有名なんだ。
よかったら、またカラスのことかいてよ。
43新苦労:2001/07/01(日) 23:51
ちょっち、真面目。
実は、豊橋市嵩山町の井戸水に濁り。
三ヶ日町で山水に異臭。
愛知県新城市で山鳴り。

地震はともかく、次の大雨での土砂崩れにも注意が必要。

地元の農家、「なんか、ありそうだね」
44新苦労:2001/07/02(月) 00:45
三ヶ日町の山水の異臭についてなんだけど、こんなこと始めてだそうな。山崩れ要注意。

青松さん
700兆円はどうにもならん。やがて超インフレを招く。世界的なね。ここ数年はデフレスパイラル。
株価はフリーズだな。悪くすると、9月前に1万円近くまでいくかもしれん。熊谷組とダイエー、マイカルやばい。
信用不安おきそうだな。
もし日本に大地震が今おきると、外貨の引き上げがはじまる。世界恐慌になるな。日本発の・・・・・
なんか倒壊喜ばせそうなこと言ってるけど、事実だ。

ま、そうならないことを祈っている。時代が変わればよくなるということはない。

司馬遼太郎先生が、これオフレコだけど、こんなこといってた「維新がなければ、あるいは日本は幸せだったかもしれない。幕府はそれなりにこの国というものをこの国のもっともあるべき姿で維持させようとしただろうし、尊王もそれなりにまもったと思う。維新がなければ、野麦峠の女工の悲劇もなかったろうし、あるいは太平洋戦争もなかったかも知れない。官僚というものも、存在しなかったかも知れない。維新は時代の必然だが、あるいは徳川が続いていたほうが日本人にとっては幸せな歴史になったかもしれない」
45青松:2001/07/02(月) 07:20
43
そうなんですか
中央構造関連ですね.浜名湖−大鹿?
ウ−−ム.?.最大の断層ですね?(笑)  参るね.

やっぱり新苦労氏.減らすことは.もはや天文学的数字でなんともならないですか?
子供を2番目.3番目もNOVAかよわせるかな?  しかし  高い  ね  ? (笑)
4662:2001/07/02(月) 07:22
47旧4:2001/07/02(月) 07:29
>新苦労さん。
俺も倒壊さんを、何年か前から知ってるけど、
少なくとも他者に対する攻撃性は余りないと思うね。
自己破滅願望についてはあるのかなあとも思うけど。
まあ、思い詰める人とも思えないし、
単に、言葉が逝きすぎるだけだと思うけど、どうかなあ。
まあ、新苦労さんの方が倒壊さんをよく知っているのかも
知れないけど。
48新苦労:2001/07/02(月) 09:57
>>47
俺もそうなんだろうなとは思うよ。
おれが攻撃するのは電波の上での、倒壊の破滅願望だ。
同じような奴がいっぱいいるんだ。とくに若者世代にね・・・・・もちろん、本人は破滅思考だなんてきずいちゃいない。

青松さん、なんともならんね。時間がかかる。破滅願望が増える(藁)
でも、歴史はそれなりに動いていくんでしょうね。戦争は御免だけど・・・・・

浜名湖ー大鹿ですか   ちょっち恐い
49青松:2001/07/02(月) 20:40
石川西沖にM4.0-5.5あるかもしれないな?.
京都北付近.若狭湾周辺.能登半島付近含めて.50k圏内
?.4日間以内の*オカルト独り言*その後.?前後して長野.関東海?さて
やや

しかしそれにしても
PISCO
荒れ方は凄いね!!
今まで一通りの従来掲示板は通ってきた道ですが.やはり?な民間が増えると
内容が凄い.もはや  ちょっち  冷静に  電波  非電波 オカルトの
区別も  どこがどうなのか  2−3日に一回見ている程度では.理解不能?
しかし  役に立つ 情報が何処にあるか ? 見方教えたら ?
無感も含めて  石川西沖なんて30日の近畿無感WEBで見て.周期的に伊勢湾や
渥美に最大震度3が発震して.長野南からの流れが過去例や地殻変動に当てはまる
から.+ひまわり前兆観測  それで゜もオカルト予言可能性(笑)
しかし 彼らは  無感の見方知っているのかな  ? 周防灘以降 腐心なんだ
けど?  (笑)
50新苦労:2001/07/03(火) 00:54
PISCO見てきました。PISCO自身が招いた結果です。PISCOオカルト地震予知かもしれない掲示板と改名するともっと盛り上がると思います。

さて、倒壊が言っていた名古屋の地鳴りですが、友人に確認しました。西区で地鳴り、かもしれない報告あり。新城市の山鳴りは、7月1日夜もあったとのこと。
51新苦労:2001/07/03(火) 01:10
ついでに色々掲示板みてきました。なまずと電卓、相変わらず。バンバン君まででていたな。

それにしても、防災意識だけはそろそろちゃんと持った方がよさそうだ。
52青松:2001/07/03(火) 05:54
なんだか?
PISCOでは.今度は2CHが話題になっていますね。?
(笑)
まっ.どっちもどっち.まさかオカルト板見に来る人は少ないと思うけど(笑)
ほとんどが 自然災害板でしょう?

俺は過去ログ読んでくれれば理解できると思うが.
PISCOに関しては.無感観測から 三要素の一つである震源を決めた根拠にのみ
今年の初めからの無感見て、?と思っていた。
【3要素を決めた根拠のみ.妖しいと】
まっ.最近になって運臨床気象庁の青松ひまわりの会.会員の方からのメールで.
内容は解ったけどね。まっこの件は?  と  (笑)

しかし.それ以外の事に関しては.PISCOさん応援していますよ。
個人的には。!!

まっ.ということで。

しかし.カラスが
ギャ−−ギャ−−ギャ−−と、本日はけたたましいな?
53新苦労:2001/07/03(火) 17:46
カラスといえば、今朝俺の家の寝室の窓辺でぎゃあーぎやあー喚いていた奴がいたな。
ぎやあこ、となずけたが何時か焼き鳥にして食ってやる!
54新苦労:2001/07/03(火) 19:11
PISCOの掲示板は、ある意味ではあれはあれで、健全になったのだと思う。
江戸時代の落首や狂歌の類も、様々な名句、珍句、駄句の中から残るべきモノがのこった。
掃き溜めの中から、本物が、泥水の中から蓮の花が咲く場合もある。
いろいろな人が、いろいろ言うから、掲示板の意味がある。そういう意味では、2chの残した功績は大きい。
55あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/04(水) 08:19
 神奈川・静岡県境直下(あえて箱根とは言わない、火山性とは思えないから)
の微少地震はERIでも注目してこまめにマニュアル・ピックしている(いつ
もと違って(藁))。元禄地震から天明小田原地震まで約79年。石橋流では
もし来年までに小田原イベントが発生しないならば、記録更新と言う事になる。

 さて、この微少地震に伴う泉温上昇が確認されれば、一応警戒(マジで)し
た方が良い。単に小田原というだけでなく、一年余りで「連動」した嘉永小田
原・安政東海のケースも念頭にいれて。この夏、相模湾では海開き後の海水浴
に注意しましょう。少しでも揺れたら、高地(あるのかな?)に向けてダッシュ
しましょう。まだ読んでないなら「大地動乱の時代」(岩波新書)を読みまし
ょう。
56新苦労:2001/07/04(水) 11:33
箱根の微小群発は気になる。非常事態とは言わないが、ここのところ不気味さを感じる。
6月後半から、地震が少ない。地下でエネルギーが溜まっているような気がする。
愛知県宝飯郡音羽町で、例年になくまむしが出没している。豊橋市嵩山町の井戸水の濁り。
もし小田原に起きれば、東海、東南海もただではすまないだろう。
57青松:2001/07/04(水) 17:55
さてと
.三陸沖周辺300k圏内
.M5-6+
.4日間以内

.関東湾周辺から房総半島周辺(茨城沖?)
.M4.0-5.5?
.4日間以内

オカルト予言.実験?.−独り言かな?今は.夏の怪談かな?−

>55
>「大地動乱の時代」(岩波新書)
まだ読んでいません。読んでみます。
58青松:2001/07/04(水) 17:58
>49
石川県西方沖はキャンセル

誤認の可能性

59旧4:2001/07/04(水) 23:32
ところで、りたーんず(藁)さんは、この板を見つけられるのだろうか?
みてたら、スレ下さいな。
60新苦労:2001/07/04(水) 23:53
>>59
激しく同意
61新苦労:2001/07/05(木) 09:38
暑い!静岡県天竜で39.5度。
太平洋高気圧のせい?
62名無し:2001/07/05(木) 09:42
>>61
最近はでんこちゃんも
「冷房は外気温より2度低いのが云々」言わなくなったよな(w
63新苦労:2001/07/05(木) 09:44
八丈島近海 M5.6
>>57
さすがだね、青松さん
64青松:2001/07/05(木) 13:30
>63
新苦労氏
まだだよ

伊豆半島の東沖.100k圏内に来ると思っているよ
熱い夏の始まりの合図かもしれない?

55にもあるけど
同感で.関東海>東海の前兆活動の一部では?と思っています?
年末迄には翻身に到る可能性も有り?では?と見ていますが.
関東海−内陸含めて.しばし叩いてくると思っています。やや大型?
65新苦労:2001/07/05(木) 16:27
またあったね。
鳥島近海 M5.8
(PM12:47)
66青松:2001/07/05(木) 23:10
うーむ

発生時刻 05日22時12分頃
震源地 釧路沖 (北緯43度 東経145.2度 深さ60km)
規模 マグニチュード5.2

67震度2:2001/07/06(金) 04:48
発生時刻
06日03時57分頃
震源地
茨城県沖 (北緯36.7度 東経140.9度 深さ
50km)
規模
マグニチュード4.7
68青松:2001/07/06(金) 12:53
452 名前: 青松 投稿日: 2001/06/15(金) 01:15
伊豆諸島は今までになかったような?事があるかも?>*独り言*
http://piza.2ch.net/occult/kako/988/988126963.html
オカルト−3−

うーーん
これは.八丈近海から青ケ島のM5多発だったのかな?
ひまわりと無感とドミノ
しかし7/3頃からか?活動したのは?.2週間と3日間か?.
なる程

相模トラフ関連は?  気象庁発表と照らし合わせて.なぞなぞ解読かな?(笑)
しかし.今日から明日−明後日かな.?.震度4くらいあるかもしれないなーー?

−独り言−
69あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/06(金) 12:54
【 伊豆諸島・青ケ島でM5級が多発 機動観測班を派遣へ (毎日新聞 様)】 5日午後0時48分ごろ、伊豆諸島・青ケ島(東京都青ケ島村)の南でマグニチュード
(M)5・8の地震があり、同島で震度3?4程度の揺れを感じた。島の近海では6月末から地震活動が活発となり、M5を超える地震を4、5日の2日間で計4回観測。気象庁は機動観
測班を6日に派遣し、震度計を設置する。      観測によると、6月29日から体に感じない程度の小さい地震が目立ち始めた。7月4日夜から5日午後にかけて、M5・2?5・8の地
震が断続的に起きた。震源は島の南西約40キロの海域で、震源の深さはいずれも30キロ未満。       青ケ島は八丈島の南約70キロにある火山島。人口は203人(7月1日現
在)。村役場によると、地震で村道や都道に落石などの被害が出ているという。       この周辺は、太平洋プレート(岩板)がフィリピン海プレートの下に潜り込んでおり、地震はフィ
リピン海プレートの中で起きているとみられる。気象庁は「地震の波形から見て、火山性地震ではない」としているが、過去30年間、大きな地震がなかった区域で起きているという。 
70青松:2001/07/06(金) 12:59
しかし、新苦労氏他へ

リターン図氏も迷子なのか? (笑)
来ないし.一人でオカルト予言しててもつまんないね−?−

*何人くらい見ているんだろうか ? *
まっ どうでもいいけど  ?  
71あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/06(金) 17:30
大勢見ているよ

青ヶ島不気味だよね
72電磁猫:2001/07/06(金) 23:45
おひさ〜。おいらも見てるよー
73青松:2001/07/07(土) 01:27
おっ おひさ.電磁猫殿

ちょっち教えて

メタンハイドレ−トに付いて.詳しく解る範囲で  ?
興味あり?  すんません  地震前兆と相関を   ?

まっ 勝手に独り言にしときます  (笑) 
74新苦労:2001/07/07(土) 08:27
小田原あたりでなんかありそうな気がする。
大地動乱の時代になるのかな?
俺も石橋先生の本買ってきて読んでみよーと
75電磁猫こと臭臭聖人:2001/07/07(土) 09:18
メタンハイドレート!!
青松っちゃん、鋭い!

詳しくは日経サイエンス2000年3月をご参照下さい。

1998年のパプアニューギニアの津波の時に「海に火が見えた」「変なにお
いがした」との報告もあるのでハイドレート層の急激な分解と海底地滑り
の可能性も指摘されているらしいね。
日本近海では南海トラフに堆積してるのが確認されてる・・

因みに「地震の原因としての深層ガスの上昇」説ってのがトーマス・ゴー
ルドにより提唱されてますね。
詳しくは「未知なる海底高熱生物圏」(大月書店)2000年、ISBN4-272-
44028-4をご覧下さい。
76青松:2001/07/07(土) 09:24
>75
電磁猫殿  サンクス
>「地震の原因としての深層ガスの上昇」説ってのがトーマス・ゴー
>ルドにより提唱されてますね。
知らなかったです。重ねてサンクス

よっし.やる気出てきた。? (笑)
77電磁猫こと臭臭聖人:2001/07/07(土) 09:28
78電磁猫こと臭臭聖人:2001/07/07(土) 09:50

日経サイエンスはこちら。
http://www.sure.co.jp/pub/science/page_2/magazine/0003/m-moeru.html

>77
は、メタンハイドレートの分布図です。地震との関連はこれで明確
でしょ!

当方も電磁気的現象だけではなく、地球化学的な変動にも注目して
ます。地震予知研究の本命かも。
79青松:2001/07/07(土) 13:06
>78
>地球化学的な変動にも注目して
>ます。地震予知研究の本命かも。
やっぱり そうこなくっちゃ ? (笑)

今日の夜.関西ナマズさんにも教えてもらいます。

少しづつでも.地震前兆=地球生命体の歴史?
解ってくれば 楽しいですね。

電磁気地震学のみで終わって? しまうかと思いました (笑)

これで将来.淡路島周辺の地下にもあったとしたならば.無理なく様々な前兆が
説明可能だったりして ?

頑張れ>電磁猫どの  ?
80電磁猫こと臭臭聖人:2001/07/07(土) 17:08
地震の前には地下水中のRnの増加だけではなく,活断層系から地震に
関連して,hydrogen gasが放出されていることも観測結果から明らか
になってきているからな〜[Ito et al(1999)].
81電波ぎこ猫:2001/07/07(土) 17:12
>電磁猫
あんた、微妙に俺とこてはんが似ているな。
82電磁猫こと臭臭聖人:2001/07/07(土) 17:18
75に書いた、
>因みに「地震の原因としての深層ガスの上昇」説ってのがトーマス・ゴー
>ルドにより提唱されてますね。」
は,日経サイエンスの論文には載っていない,当方の見解(独り言)です.
83臭臭聖人:2001/07/07(土) 17:27
>81
電波ぎこ猫殿
失礼した。似すぎやね。
ガス臭い「臭臭聖人」に変えとくんでご勘弁を。
84青松:2001/07/08(日) 13:40
珍しく京都南に小さな地震

地殻変動6/9は福井.石川.岐阜の県境中心に100k圏内って
ところかな?
前回の震度3でガス抜き?完了はしてないと思うけど ?  さて

反射点なら和歌山北部付近か伊勢湾付近へ。
しかし ひまわりからは
>福井.石川.岐阜の県境中心に100k圏内
にM4-5.5ってところかな?

独り言。
85旧4:2001/07/08(日) 20:09
昨日、東急ハンズで面白いものを見つけたから買ってきたよ。
地震とは直接関係ないかもしれないけど、地震に伴う火事の時って、
あんまり救助が期待できないだろうから、小さくって軽いものだし、
ポケットにでも入れておくと良いだろうと思うので紹介するね。
>耐熱煙マスク

 耐高温分子皮膜でできており、90%幅射熱の反射。
 6層の濾過材によって有毒煙の活性化。1,000℃まで対応。
 価格3,800円(消費税別)

ていうものなんだけど、どうかな?
86青松:2001/07/08(日) 20:28
>85
>旧4
そのマスクって原発事故にも使えるの?

*その他*
予測していた東北ですが、青森−岩手−周辺と近県
3日間以内.再度>独り言予言?
87旧4:2001/07/08(日) 22:03
>青松さん。
fending off HCL,HCN,H2S,NH3,HCHOCH2=CHCCHO
......etcと書いてあるので、放射能はどうだろう。
とある本によれば、核爆発から2週間は、外に出るのは危険で、
特に最初の48時間は一番危険だとあるね。
どうすれば良いかというと、地下鉄や地下街が残っていれば、迷わずそこに
避難するべきだと、60cmの厚さのコンクリや1mの厚さの土は、放射線を
50%吸収してくれると書いてあったね。
とはいっても、そういうところがない場合だといけないのだろうけど、肌はできるだけ
露出しない方が良いようだし、今回紹介したのが頭からすっぽり被るやつだから、
なにもないよりはましかなと思うけど。どうだろう。
88旧4:2001/07/08(日) 22:18
ついでに、さっき紹介したやつと、一緒にケブラークロスも
買ったよ。近くの店で、米軍がベトナム戦争に使った防弾チョッキ
(といっても砲弾や手榴弾の破片を阻止するのが目的で、本当に
防弾だと言える訳じゃあないそうだけど。よくヤクザが抗争用に
買いに来るらしいのだけど、確実に弾を止めるわけじゃないので、
絶対売らないそうだけど)を2万円程度で売っているので、
それに張り付けて使おうかと思っているのだけどね。
なんか、ますます地震と関係なくなったね。(藁)
89あおまつ:2001/07/09(月) 11:49
>米軍がベトナム戦争に使った防弾チョッキ

どっかで戦争でも始まるの?
それとも 抗争に民間人が巻き込まれる程のことがあるの?
(笑)

それにしても昨日大阪の小泉人気の人集り
前回の東京都といい 
?  凄いね  それ着ていった方が良いかもしれない ?>破片?

(笑)ジョークです。しかし変なヤツも多いからね ?
90新苦労:2001/07/09(月) 14:16
>>84

7月9日 12時40分
石川県西方沖 M3.9
91旧4:2001/07/09(月) 21:54
>89
単に趣味です。
結構重量があるから、普段から着ていれば、
なんかの時に役に立つかもしれないし、体も鍛えられるだろうし...。
空手の師範をしている私の師匠は、常にズボンの下の足首に重りを着けています。
92旧4:2001/07/09(月) 22:01
それと、ちなみに家の近所の駅前では、つい先日も発砲事件があった
ばかりなんだよね。
93オカルト地震予知ウォッチング愛好家:2001/07/09(月) 23:33
>>87
この成分を見ると、火災時に発生する有毒ガスの除去する性能が
あるようですが、一酸化炭素ガスに対しての効能がないのが不安です。
放射能については、原発事故に伴って放出されることが予想される
放射性の塵を体内に吸い込まないようなフィルターとしての機能が
あれば、多少の効果は期待できるでしょう。
ただし、放射性をもつクリブトンガスやキセノンガスについては
全く効果はないでしょう。


>>88
防弾チョッキと言ってもいろんなグレードがあって、
ピストルや砲・爆弾の破片、ライフルのような高速弾を
防ぐものまであります。
日本の場合は防弾だけでなく防刃性能も要求されると
聞いています。(刃物で刺される場合の方が多いので)

防弾チョッキは自然災害に対してはあまり有効でないと思いますが、
治安悪化などがあった場合にはいくぶんかの効力があるでしょう。
94旧4:2001/07/10(火) 04:40
目が覚めたので(年を取ると早くなるね)、
>>93
確かに、COをfend offするとは書いてないよね。
確か、COって、いつのまにか意識がなくなって死に至るってやつだよね。
大学の先輩から聞いた話じゃ、木炭自動車は、このCOを使って走るので、
COが発生したと感じたときに次の操作に移ると逝ってたけど、
察知できるものなんだろうか?
95もちろん:2001/07/10(火) 08:37
防災意識の向上は結構なことかもしれないが、一般市民が防護服を着れるもの
でもない(笑)。箱根の微少地震は、最近の富士山、川根、御前崎周辺の活動
と関連させて(あくまでも状況証拠だが)フィリピン海(PHS)プレートの
活動の一環として捕らえるべきものだと思う。西の強固な固着域が川根ー御前
崎なら、東の固着域は小田原付近に推定される小田原地震の固着域(西相模湾
断裂にともなう?)だろうというのが石橋説の要点である。それが今、いよい
よ試されようとしている。どちらに賭けるか?われわれは歴史の目撃者になる
だろう。前回には、微少地震計もVLBIもGPSも無かった。箱根の活動と、
小田原地震そして東海地震、煽りではなく心構えを。緊張感ではなく(そんな
ものは持続できない)、さあいよいよ来るか、というくらいの諦観にも似た落
ち着いた気持ち。防災用具の準備も大切だが、その種の心構えがあるという心
理的ファクターは、人間を結構強くする有力なサバイバルファクターだと思う。
96あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/10(火) 08:49
>>95
要するに「なにが起きても冷静に対処できるように意識しとけ」って
ことでしょ?
この一言ですむじゃん。
97青松:2001/07/10(火) 17:41
>95
>96
まっ その通りと私も思います。
山場を何回かオカルトエラー出しながら.繰り返すと思いますが>予言
前兆出た時に.7-10日間以内を一つの期間として.>さて何回目に来るのかな?

1.
M6超えそうな大型前兆出ていますが.大型は発生しそうで発生に到らない事が多いので
?.*要警戒*して様子見ましょう。取り敢えずまた伊豆諸島関連複合かもしれませんが?

*オカ板.独り言の時期*
98旧4:2001/07/10(火) 20:28
りたーんず(藁)氏に来てもらいたいと、
上げときましょうね。
99あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/10(火) 22:17
>57
>86(再度)
7/10.18時4分  岩手沖 M3.9か?
どうも規模の推定が狂っているな?.ここ2−3日間?  何故?(笑)
*大変 スマソね*
>97
も.誤認 ねがいまっせーー  ?

まっ 頻繁に出すつもり有りませんから.*要警戒は?.注意ネ?*

−−−−−独り言かな−−−−−−

98
おっ爆ちゃんなにしている?
もうPISCOの件も.宅間の件も落ち着いたのに  ?  今度はなに?
まっいいけど どうでも  そのうち拗ねて書かなくなる?(笑)
10099:2001/07/10(火) 22:23
青松です
>99
重ねて  スマソ

まっ.来週初めに退院するから.爆ちゃんもそれまでには来るかな ?
やっと 外の空気が吸えます  (笑)
101オカルト地震予知ウォッチング愛好家:2001/07/11(水) 00:55
>100

退院御同慶の至りです。
暑気いよいよ厳しき候、どうぞ御自愛ください。
102あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/11(水) 08:43
>>96

そんな文部省推薦みたいな警句じゃないんだよね。実際、不意打ちの阪神級に
遭ってみるとあらゆる防災知識とやらは、瞬間的に吹っ飛んじゃうわけ。それ
でも理性を働かせるには、あらかじめ予期というか、期待感というか、95の
言うような事前の「諦観」が入った予期感が有ったら後知恵だけどパニックに
ならずに済んだかと(一時的だけど)。阪神の場合そんな警戒感は全然なかっ
たからね。いきなりの不意打ちだった。小田原はまだ「しあわせ」だろうね。
マグニチュードは同じぐらいだろうけれど。
103青松:2001/07/11(水) 22:33
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=994857556

ちょっち 地震予言スレに集う皆様に

暑いですねーー。そんな時はオカルト話より、病院内の実話の方が面白いんで ?
まじに【真実は恐い】

ということで、真実を青松が現場からやることないので、観測してレポートします

**医者も.地震学者も.素人も>いずれは病気になる。地震に遭うより
*100−10000倍高い?確率で。
*そして.大半は最後は病気で死ぬ!!

やーーっ  死ぬとき、死ぬ前、レポートします?.
又しても.医者サイトより確度高い.? .レベルの高いオカルトスレ
目指しちゃいマ−す

http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=994857556す ?  (笑)

爆ちゃん他オール.見てたら書き込んでね!!

知識学識人脈豊富なところでお願いしまっさーー
104旧4:2001/07/12(木) 23:09
青松さん、いよいよ退院ですか。
おめでとうございます。
105新苦労:2001/07/13(金) 02:05
>>104
退院どころかなんか荒れてるぜ、あれ、拗ねてるのかな・・・・・・・
誰かここいって書き込んでやってくれない。旧4さん、トチローさん、電磁猫さん、お願いします。

  http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=994857556
106もうちょっち入院させて:2001/07/13(金) 11:46
07/02 14:56 28.0N 130.3E 30k M4.7 奄美大島近海 (分析省略)
以降のM4.0以上の発震状況
7/03 22:12 21.6N 143.6E 400k M6.8 マリアナ諸島(小笠原南端の南)
7/04 00:53 32.3N 139.4E 33k 4.7M B 伊豆諸島中部(世界)
7/04 18:25 32.4N 139.5E 33k 5.0M A 伊豆諸島中部の青ヶ島付近(世界)
7/04 18:48 32.6N 139.7E 33k 4.9M A 伊豆諸島中部の青ヶ島付近(世界)
7/04 19:23 32.6N 139.6E 33k 4.9M A 伊豆諸島中部の青ヶ島付近(世界)
7/05 02:48 32.0N 139.9E 30k M5.6 八丈島近海
7/05 03:12 32.6N 139.6E 33k 4.6M B 伊豆諸島中部の青ヶ島付近(世界)
7/05 10:41 32.2N 140.2E 浅いM5.7 八丈島近海
7/05 11:05 32.5N 139.6E 33k 5.2M A 伊豆諸島中部の青ヶ島付近(世界)
7/05 11:15 32.3N 139.6E 33k 5.2M A 伊豆諸島中部の青ヶ島付近(世界)
7/05 12:47 31.9N 139.9E 40k M5.8 鳥島近海 (分析省略)
7/05 14:08 32.4N 139.6E 33k 5.1M A 伊豆諸島中部の青ヶ島付近(世界)
7/05 14:41 32.5N 139.6E 33k 5.1M A 伊豆諸島中部の青ヶ島付近(世界)
7/05 22:12 43.0N 145.2E 60k M5.2 北海道南東の釧路沖
7/06 03:57 36.7N 140.9E 50k M4.7 茨城県沖
7/06 20:33 44.5N 149.3E 33k 5.4M A 択捉島付近(世界)
7/07 20:10 24.1N 123.6E 20k M4.2 西表島付近
7/09 17:25 32.3N 141.6E 33k 4.5M B 伊豆諸島中部の青ヶ島の遠東沖(世界)
以上 18の発震有【関東海関連 端の地震発生>相模トラフ】

周期7日間>7/9+7 7/16前後3日間.周期?  さて ?

2CHの青松 入院先  (笑)
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=994857556

痛い  痛い  ?
107fan:2001/07/13(金) 14:15
青松さん、もうすぐ退院ですか? おめでとうございます。
ずっと、病室にこもりきりでは退屈ですよね。お察しします。
やっぱり、ちょっちさんがいないと寂しいですね。早く戻って
来て欲しいです。
青松さんの独り言を聞けるので、またちょくちょくお邪魔しますね。
108青松:2001/07/14(土) 00:20
*警戒*一つは四国?九州付近 名前:青松 [2001/07/14,00:09:06]

可能性有ります

豊後水道周辺や日向は前震だった可能性です。
伊予灘周辺含めて警戒。

反射点は和歌山.琵琶湖周辺.


大分iwasanさん それが椋平虹です。*警戒* 名前:青松 [2001/07/14,00:04:45]

本日.和歌山と豊田市で椋平虹が観測されている。鳥取西部以来だと記憶するが.相関は不明?>だが*要注意*

2001.7/13.23:50の月は熟した柿の色に近く赤い。**//異様//**

大分いわさんの椋平虹は.アークリング無関係に発生している。
同時撮影されていないのは.地震性の確度高い。プラズマ?。
近くでは無いかもしれないが.強い地震の前兆。
109青松:2001/07/14(土) 23:11
>108
110新苦労:2001/07/15(日) 00:42
>>109
?
111青松:2001/07/15(日) 09:15
【占いその一】
地域 >石川沖−福井.琵琶湖周辺
地域2>愛知西部.岐阜.三重

規模 >M4.0-5.0(+-0.5?)

期間 >7日間以内


【占いその二】
地域 >関東地方(伊豆諸島は?)

規模 >M4.5-5.5(+-0.5?)

期間 >7日間以内

注意期間 2001.7/15〜7/22 ???


20001.7/15.9時−記−
 
独り言
112あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/15(日) 21:41
地震予言撲滅委員会

って りたーんず氏?
age
114青松:2001/07/16(月) 14:29
房総半島周辺(おそらく沖)に.かなりでかいの発生する可能性出てきたが
よーーく 観測するか ちょっと 時間ください。

どうも 伊豆諸島関連で無感の出方が.従来とは異なり.7日間単位でも
見方を変えなければならないので 苦労します。
まっこれは.無感WEB見ている人なら.関東海は同じと思います。本年
115旧4:2001/07/17(火) 01:07
下がっちゃったね。
青松さん、すっかり病院スレにはまってるようだし。
俺入院したことないから、病院スレってあまり書けないんだよね。
まあ、とはいっても家族が入院したり、通院したりしてたので、
この3月から何回病院通いしたことか分からないんだけどね。
116青松:2001/07/17(火) 06:41
>115
>旧4氏
そうなんだよね  殆どの入院患者は精神的にもいくらか
参っているけど.おれくらいなのかな?(笑).スレッドでストレス解消しているの?
すんません

さて.東南東から雲の直視 同心円状の端が見え.関東無感webの30日を見て
24時間を見ると.一つの流れとして.相模トラフ関連の空白域が浮かび上がり
2001.7/17.5時のひまわり赤外画像には.青ケ島から相模湾に帯雲がある。
上記に記した(>106)青ケ島の多発から2週間を迎えた。周期。

2001.7/17-27の期間に.伊豆半島の左右どちらに発生してもおかしくないが一般的
かもしれないし.火山関連も否定できないと思うが? *相模湾周辺と沖*
要警戒を 指摘しておきます。被害地震の可能性も否定できない>発生

−−−−−−−−−観測感想.独り言−−−−−−−−−−−7/17.6:40--
117青松:2001/07/17(火) 11:47
そろそろ やはり 中心も心配 ? ドミノからも ?
>106参

7/10 18:04 40.4N 142.1E 60k M3.9 岩手県沖
*上記震源発震規模不足しているがドミノ研究の為に記す

7/10 20:26 27.8N 130.5E 10k M4.8 奄美大島近海
7/10 20:29 27.6N 129.5E 115k 4.7M B 奄美大島近海(世界)

7/11 02:22 36.1N 139.9E 50k M3.9 茨城県南部 (分析省略)
7/11 03:07 41.1N 141.6E 100k M3.9 青森県東方沖 (分析省略)
7/11 10:47 34.5N 138.2E 30k M3.2 静岡県遠州灘 (分析省略)
7/12 07:02 34.9N 135.4E 10k M3.2 兵庫県南東
*上記4震源も規模不足しているがドミノ研究の為に記す

7/12 06:45 29.3N 142.6E 33k 4.3M B 小笠原北端(世界)
7/13 21:31 43.5N 146.6E 50k M4.6 国後島付近
7/14 22:49 28.2N 142.1E 10k M4.6 父島近海
7/15 06:25 29.6N 129.8E 40k M4.2 奄美大島近海

以上 6の発震があった。

*M4.0以下だが?気になる地域での発震も5震源あった?
118青松:2001/07/17(火) 11:49
106
117
地震発生量の信号機さんからコピペ
119旧4:2001/07/19(木) 01:09
艦載ナマズ氏、最近えらいおちゃめなこと。
ところで、一昨日と昨日のナマズの様子はどうなのだろう。
結構、参考にしているんだけどね。
120青松:2001/07/20(金) 01:37
日向灘−種子島周辺に大型くるかも ? 独り言.4−7日間以内かな? 可能性
121青松:2001/07/20(金) 08:45
【占いその二】
地域 >関東地方(伊豆諸島は?)

規模 >M4.5-5.5(+-0.5?)

期間 >7日間以内

注意期間 2001.7/15〜7/22 ???


20001.7/15.9時−記−

独り言

くわばら

M5.1 茨城県南部 発生 7/21 震度4

反射 114−116かな?
122青松:2001/07/20(金) 08:53
7/20 スマソ
age
124旧4:2001/07/21(土) 00:06
地震予知かもの、愛知の小学生って、青松さん?
えらい、のめってますね。
125:2001/07/21(土) 01:00
124
>愛知の小学生って、青松さん?
さて ? どうなんでしょう 違うでしょう? 証拠は何も有りませんが? (笑)

のめっているんじゃなくてね.気がついてほしいのかな?
本当にそんな夢のような話があるなら.やってみる価値もあるとも
思っているのも事実だけどね。
 でもね.相関する機種で 是非貴方もこの電卓で実験してみて
くださいって言えるようでなければ.駄目だと思うんです。もう一点.
自信があるか? 無いのか ? 確認してみたかったんです。もし.
相関があると確信あるならば.曖昧な返事は無いと思うんです。
まっ*ちゃんがね.一生懸命教育?なのかな.してたから、いままでは
気にもしてなかったんですが.何故なのかな?と思って 確認してみました。
例えばM4.9以上とか以下とか?.何故.9が出てくるのか不思議なんですけど
ね?。まっその辺が言っていることが解りにくく.批判を呼んでいるのですね。

結論は努力して自信があることならば.やる気があるなら.方向はともかく?
応援しても良いかなとも思うんですが.なにせ?

やってもみないで.批判するのは私の主義ではありませんから.電卓の機種を
具体的に提示していただけるなら.実験はやってみようかなと思ったんです。
もし.掲示できなくて.私の電卓だけですなんて話なら.応援するまでもあり
ません。  後出 でーた でた でた の植村Dataと同じです。

>*訳わからん?  (笑)

まっ.そんな所でご理解宜しくです。>ALL
126:2001/07/21(土) 02:45
参った(笑)

どうにもならないな
思い込み激しくて ?

疲れた。


房総半島南方沖にM3.7発震しているね。2001.7/21.1時48分.深さ60k.
やけに小さいな? .
127旧4:2001/07/21(土) 04:46
生の表示って、それを人に判断してもらおうって時点で(>うさぎ氏)
すでに書き込みの資格無しって気がするけどね。
少なくとも、人に、こういった新しい手法が有効だと思うけどと紹介するのなら、
まず、自分で十分吟味して、少なくともその表示が、どの方向で、どの程度の
大きさか等を示しているのかある程度把握できるようになってから、
(たぶん、この段階までくれば、愛知の小学生氏の提案に応じることができると
思うけど...。)
発表するべきだと思うんだけど。
(あそこ(予知かも)で書いても良いんだけど、無駄な気がするので、
ここでちょっち垂れ流し)
128青松:2001/07/21(土) 08:49
>124
>125
>126
>127
成る程 同感かな ?
しかし愛知の小学生さんは 「埼玉」うさぎ氏応援本気だったんだろうにね
残念な事ですよね。 たぶん 協力すればブレ−ン持っていたかも知れないのに.
気がつかなかったようですね。? *ちゃん他からの批判も少なくなったのにね!!

さて.本日のひまわり.愛知から西日本も少し観測の必要ありかな?.まだ独り言.
129:2001/07/21(土) 15:11
ちょっち寄り道してしもうた (笑) スマソ
ぷらいどに* 日時 7月20日(金)18時14分 名前 愛知の小学生()
まっ たぶん触れたちゅ事ですね.(笑)

今日.M4.5超える帯雲出ています。間違うと5.5(+-0.5)あるかも?.
4日間以内かな?.延びて10日間以内(可能性薄い?)
まっ 気にしないでください。所詮 雲ですから>(笑)< 愛知から山梨周辺と延長かな?.関東
反対は紀伊半島かな?.小さく? さて.見たまま.思ったままの感想でした。ではでは
オドオド?.
日時 7月20日(金)18時26分 名前 愛知の小学生()
ひまわり可視.2001.7/20.18 千葉県中心.関東湾.千葉周辺から茨城周辺
みたいですが?.感想です
もうちょっと深く薄く?.茨城沖付近か千葉東方か?.これも感想でした.−省略−

【予測に対する中間結果】現況まだ複合で発生
2001.7/21.1時48分 千葉県南方沖  深さ60k M3.7
2001.7/21.9時24分  千葉県北東沖  深さ50k M3.9
2001.7/21.11時40分 静岡県東部(箱根付近)浅い M3.3
7/21.14時現在の中間結果報告 >*以上*
130:2001/07/21(土) 15:13

かもしれないで ちょっち コ−ヒ−飲んでました?.
以降コテハンも  元に戻ります.m(--),m
131青松:2001/07/21(土) 19:06
かもしれないの
絶句
日時 7月21日(土)18時01分 名前 かばちたれぱんだ()
>地震関連電磁波?(VLF?,ELF?,ULF?…???)
あっ、痛たた・・。ELF、ULFまで付け加えたか・・
オカルト度が、ますます増幅されてしまったな。

この意味.解読お願いします。俺にはサッパリ解らない  ? (笑)
132青松:2001/07/21(土) 19:08
それは そうと 愛知県西部−岐阜県の境でM3.5

これ 川根−浜名湖周辺の有感地震前パターンやね ? 流れ ドミノ
133青松:2001/07/21(土) 19:23
>111
:青松 投稿日:2001/07/15(日) 09:15
【占いその一】
地域 >石川沖−福井.琵琶湖周辺
地域2>愛知西部.岐阜.三重
規模 >M4.0-5.0(+-0.5?)
期間 >7日間以内
発震.気象庁は3.5だけど.面倒だからここからコピペ.結果
東京大学地震研究所自動験測震源による東海および関東地域の地震情報
2001年07月21日 14時37分48秒 発表

2001年07月21日 14時36分12秒 頃の地震に関する情報
震央の位置は岐阜県南西部(東経136.93度、北緯35.37度付近)
震源の深さは約7km、地震の規模はM3.8と推定されています。
134青松:2001/07/21(土) 20:43
>131
は 携帯電話と電卓の事か.
トチロ−氏サイトへ依頼.?
首突っ込んどいて?
忘れてたは.周波数(笑).まっいいんじゃない ?.やってみても ? .

無駄だってんなら.俺にくらい ここに書いて 教えてくれりゃいいのにね?

本当 ちょっち 性格 意地糞悪くなった? (笑) >これだけ書いときゃ.何か
書き込んでくれるでしょう? (笑)

http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=995038366&ls=50
そうそう.新苦労氏のサイトに今日発生した三陸沖(青森東方沖M4.0)は予言済だからね.
別にどうでもよいけど.ヤッパ自己満足かな?(笑).
132含む小規模は.3要素予言割愛するかも.尤も誤認ある時はスマソ.大きくも.小さくも?

ではでは
135かばち糞たれぱんだ:2001/07/21(土) 22:25
おいおい、ちょっち博士とは別人だよ〜ん。

ELF、ULFは、既に国内外の複数の研究者によって、既に観測されてるからね。
どの程度のレベルの放射が生じているか、ぐらいはわかってるよ。
仮に、電卓がELF、ULFを検知しているのなら、地磁気擾乱の都度、電卓には
強い異常が生じていることになるよね。
136青松:2001/07/21(土) 22:34
>135
サンクス.爆ちゃん?

で.携帯電話の件は ?  知ってんでしょ ドコモやKDDの異常終了との
相関も?

おせえてくださいな ペコリ  Mm(--)mM

? (笑)
137青松:2001/07/21(土) 22:34
>135
サンクス.爆ちゃん?

で.携帯電話の件は ?  知ってんでしょ ドコモやKDDの異常終了との
相関も?

おせえてくださいな ペコリ  Mm(--)mM

? (笑)
138青松:2001/07/21(土) 22:39
先に 情報かも ? 一応書いておきます.

鳴いてた
予知?犬.東海?.関東?.
関連あるとしたら.規模誤認してるかも?.さて  よくわからん 正直.?
震度3-5きてもおかしくないかも ?

−−−−−−−−−まっ.自信ないので独り言−−−−−−−−−−−
139かばち糞たれぱんだ:2001/07/21(土) 23:16
おいおい、爆ちゃんとは、別人だよ〜ん。
ところで爆ちゃん、元気かなあ?

ドコモやKDDの異常終了との相関?
さあ、僕にはわかんないね。この分野のプロのゴキジェット君に
でも聞いてみてよ?
140青松:2001/07/21(土) 23:37
>139
かばちたれぱんださん
やっぱ 意地糞悪やねーー? (笑) .
ゴキシェット君に聞いてときちゃったか シクシク (笑)

http://hirweb.crl.go.jp/index-j.html
↑135の地磁気擾乱は.ここでみればいいんですよね?.
141かばち糞たれぱんだ:2001/07/22(日) 06:51
>140
正解!
142青松:2001/07/22(日) 10:34
ドミノはいずこへ?.茨城沖は来ているな?

2001年07月22日 03時42分01秒 頃の地震に関する情報
震央の位置は茨城県東方沖(東経141.05度、北緯36.44度付近)
震源の深さは約44km、地震の規模はM3.6と推定されています。
震源要素は東京大学地震研究所の緊急自動験測による値です。

さてと.
143青松:2001/07/23(月) 20:21

*****オカルト 地震 予言**********

【直前地震予知】−実験−

震源1.南関東
規模  M6(+−1.0)
期間  10日間以内(7/23〜8/2)
http://www1.mirai.ne.jp/~mamimami/ura/koko/bin/imgboard/img-box/img20010723093444.gif
震源2.遠州灘周辺
規模  M4.5-5.5(+-0.5)
期間  10日間以内(7/23〜8/2)

2001.7/23.16時40分−記−

根拠ひまわり画像−1−
http://www1.mirai.ne.jp/~mamimami/ura/koko/bin/imgboard/img-box/img20010723164604.gif
根拠ひまわり画像−2−
http://www1.mirai.ne.jp/~mamimami/ura/koko/bin/imgboard/img-box/img20010723093444.gif
根拠ひまわり画像−3−
http://www1.mirai.ne.jp/~mamimami/ura/koko/bin/imgboard/img-box/img20010723183136.gif

その他.ドミノ.地殻変動最新.無感観測
**房総半島周辺から茨城沖周辺より発震の可能性大**
144質問:2001/07/24(火) 00:05
画像1
御前崎のオレンジの丸5個、房総のピンクの丸4個は何ですか?
特に対応する雲も吹き飛ばしもないように見えますが。
145青松:2001/07/24(火) 01:46
青松会員サイトメンバー.発足時150-180名
約1年.なんとなく理解したメンバー3−5名?

馬鹿な質問は止めていただきたい.そんなに単純なら俺も苦労しない.
目視とも相関があるから(方位他).文書で説明しろってんなら

オカルト地震予言の書込みは  全て中止する

理由>面倒くさい

それがすべて  おりゃ 銭もらってやっているわけではないし ここも?
一旦止めたスレッド 最初は検証で始めたこと  新苦労氏他のお誘いで書いているだけ
今では どうでもよい.
結果のみ検証してれば明白に何かは見えるでしょう.
過去の倉庫のものから 全て  それだけです

会員でもないのに 質問されて 答えなければならないなら 面倒くさいから
オカルト予言サイトも止めます

俺に言わせれば 解らないのが 不思議  同心円と規模の相関

円が全周残り 見えると思っている 錯覚  ? (笑)


以上.144   今回で終了
***///全ての予言も///***

気分悪いことが続いているので.   Hn等

病気が治ったので.会員サイトも目視画像だけにして.MLに変更する予定.
以後返信メール内容で判断の予定.>会員

以上.   疲れるは まじに  諄い性格多くて ?
一つ いま 答えたけど 内容の中に答  次またくるだろう いつもの くどい ぱたーん
時間とられるから いやだ まじに  会員でもないのに

では スマソ

尚 イメージ画像は削除しとくから心配なく. 今回はサービスのつもりだった?が
こう めんどくさく 仕事増える予感していた
146青松:2001/07/24(火) 01:49
中心
147青松:2001/07/24(火) 01:52
その まわり  円の端 

あーーっ めんどくさい  なんにもわかっとらんやっに なんで こんなこと
説明 せにゃ ならんの ?  (笑)  滑稽な 自分やわ

マジに (笑)
148青松:2001/07/24(火) 01:55
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
149青松@面倒臭い−無償やし:2001/07/24(火) 01:57
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
150青松@面倒臭い−無償やし:2001/07/24(火) 01:58
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了 終了
明日から 仕事だ 目茶大変 面倒なのはうんざりだ
153西丹沢>相模トラフ関連:2001/07/24(火) 02:07
*結果的に予言そって 叩いてきているのだから 黙って見てりゃ いいものを
この.退院と遅れた仕事で頭一杯の時に.

東京大学地震研究所自動験測震源による東海および関東地域の地震情報
2001年07月24日 00時06分14秒 発表

2001年07月24日 00時04分40秒 頃の地震に関する情報
震央の位置は山梨県東部(東経139.01度、北緯35.47度付近)
震源の深さは約26km、地震の規模はM3.9と推定されています。

震源要素は東京大学地震研究所の緊急自動験測による値です。


*******これで 終われる  スッキリした*********
154新苦労:2001/07/24(火) 02:08
あれ?閉店?
マスターは?
明菜ちゃんももう帰ちゃったの?

あ、俺、いや博士探しにきたんだけど・・・・・・・見なかった?
明日退院だってのに病院ぬけだしちゃったんだよ、いやなんでも医者が気に入らないって、ご機嫌斜めなんだよ・・・・・

それにしても何処いっちゃたんだろう・・・・・・・?
155旧4:2001/07/24(火) 07:19
>青松さん
ここは、ほとんど貴方のサロンみたいなものなので、その辺はサービスしていな。
>>145
気分の問題もあるんだろうけど。
それと、毎日見ている人と、初めて見た人じゃ見えるものが違ってくるのは、
しょうがない気がするので、その辺考慮してちょ。
まあ、機嫌なおしてまたいろいろ教えて下さいな。
156旧4:2001/07/24(火) 07:21
ちなみに、>>144は、俺じゃないけど。
157あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/24(火) 19:10
青松さんは矛盾した人ですね。
しつこい性格の人は大嫌いだといつも言われているが、
また片方で、自分の性格を分析して、
俺ほどしつこい性格の人間もいない それが自分の長所でもあり
欠点でもあると、前に書いておられましたね。
やはり、矛盾してませんか?
158oso:2001/07/24(火) 20:29
気分屋

というより

辛いときに タイミング悪かった スマ

痛いものは  痛い    メスのあと?

まっ  なんでもいいや  所詮 見苦しい 言い訳やし


しばし  あなぐま  ?     スマソ
159>157:2001/07/24(火) 20:56
矛盾 なら俺より
博士のチョッチが上だぞ ?

というより そう責めるな  永久に 穴の中か 俺は ?

まっ 俺も 悪い。 でも 思い遣りのないやつも悪い
といっても 思い遣りの関係もない奴が質問するのはもっと悪い

せめて 爆意地糞悪か新苦労氏くらい討論してからにしろ
過去三千かな?  ようやったわ (笑)

質問 
160あお:2001/07/24(火) 21:15
昨日の報告に 変更なし

加えるなら  新苦労ちゃんの予測が まぐれか ? 御免(笑)

愛知 福井 かな?

ようわからん

まっ 心配するとこは 同じかな ? ひまわり
161あおいまつ:2001/07/24(火) 21:19
もう一点

お詫びかな?

周期は 30日 前後三日と見ているが 当てにならんぞ ?

こんなものは 根拠薄い (笑)
162しんくろうないと:2001/07/25(水) 00:41
台風6号が北関東あたりに接近しそうだ。
雨ふるかな?
地震が台風を呼ぶと言っているやつもいるが、夏台風の動きは複雑怪奇。
163青松:2001/07/25(水) 23:27
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=YNS&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0152510

>121

偶然なら良いけど.

*地震予知連絡会は27日に臨時の強化地域部会を開催. ?
164かばちたれ糞ぱんだ:2001/07/25(水) 23:49
地震が台風を呼ぶ
地熱の上昇で?との説もあるようですな。
165かばちたれ糞ぱんだ:2001/07/26(木) 00:34
http://www.gsi.go.jp/WNEW/PRESS-RELEASE/2001/0725.htm
これも見てね。プレスリリース。
166新苦労:2001/07/26(木) 01:02
>>163
勿論偶然ではないさ。東海地震は確実にくる。その準備段階を着実に踏んでいるんだ。
だってそうだろう、時期なんだよ。7月が来れば暑くなる。1月になれば寒くなる。
安政大地震から147年。ペリー来航の年はまれにみる炎暑であったと記録にある。

ただ、確実に東海地震の前兆であるというには説得力がない。ようは時期だ。そのうち、他が動きだす。
今年なのか、来年なのか、あるいはもう少し先なのか?
箱根、小田原、このあたりに必ず、まもなく前兆、というより、結果がでる。
今日の関東の大雨、興味深い。
167あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 01:09
小田原にH稲荷という神社があります。
この神社には妙な石があり、地震の前に音を出すといいます。
http://www.tecnet.or.jp/~idpass/ujiko/ujiko15/ujiko15.htm
自分は見にいったことがありませんが、今回は音を出すんでしょうか?
168新苦労:2001/07/26(木) 01:48
>>167
恐らく音を出すでしょう。
この北条稲荷に関してはいい加減な伝承ではなく、後北条史実の中にも見られます。
過去小田原は70年ごとの大地震にみまわれ、その都度大きな被害にみまわれました。
郷土史にいわく、「かわず鳴くなる小田原の里」これは小田原が異変にみまわれることの多い土地柄だったことを詠っています。
政変の他、小田原は実に自然災害の多い土地柄でもあったのです。
169あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/26(木) 06:33
170青松:2001/07/26(木) 07:21
片山 竜之介っていう 喉にガン細胞ある人?.誰でか ?
(笑)
>169
なるほどやさしい通信でっか?
171久米仙人:2001/07/26(木) 23:18
青松っちゃん、偽物退治で大変だね。
あの板、異常だよ。
172青松:2001/07/27(金) 02:01
もう いい

やめようよ

死ねばいいさ 皆 ? まじに



あいつ 恨めよ

今も.あるよ

異常

関係ないね.死ね あいつと 一緒に

神戸か?.
灯台か?.
ナノか?.

腐った納豆とかわらんぞ 性格は まじに
173久米仙人:2001/07/27(金) 22:10
はあ?俺は誹謗中傷している者とは別人ですよ〜!
あいつと一緒にされたくないんだけど。
174旧4:2001/07/28(土) 00:37
>青松さん
病み上がりなのに、大変だね。あまり気にしないことですよ。
りたーんず(藁)氏の心配が(あまりにも身辺情報を明らかにしすぎること)
当たってしまったね。
どこまで本当のことを書いてるのか分からないけど、
それを受けての反応に気を付けて下さいね。(ますます情報を違う人にまで
与えるようになるので)
かも知れないの管理人は、リファラーは暮れないような気がするし、
たぶん、たどるのは難しいんじゃないかな。
ほんと腹立つやつだね。
175新苦労:2001/07/28(土) 00:45
寝苦しい夏の夜をいかがお過ごしでしょうか?
さて今夜のお話は、えっ!?違う?ここじゃないって?
ここは何処?
176旧4:2001/07/28(土) 00:50
>青松さん
もしもだいたいでいいから住所と名前が分かるなら教えて下さい。
戸籍まで、洗ちゃいますから。
177旧4:2001/07/28(土) 00:51
>>176
勘違いしないでね。相手のことですよ。
178青松:2001/07/29(日) 10:23
ひとり言

下記国土地理院より>http://www.gsi.go.jp/CRUST/index.html
>地震を知るより>http://www3.justnet.ne.jp/~m-nasuno/nyumon.htm

http://www1.mirai.ne.jp/~mamimami/ura/koko/bin/imgboard/img-box/img20010728101325.jpg
http://www1.mirai.ne.jp/~mamimami/ura/koko/bin/imgboard/img-box/img20010728134305.jpg
http://www1.mirai.ne.jp/~mamimami/ura/koko/bin/imgboard/img-box/img20010728133156.gif
http://www1.mirai.ne.jp/~mamimami/ura/koko/bin/imgboard/img-box/img20010728133500.gif
http://www1.mirai.ne.jp/~mamimami/ura/koko/bin/imgboard/img-box/img20010728131731.gif
http://www1.mirai.ne.jp/~mamimami/ura/koko/bin/imgboard/img-box/img20010728133010.gif
4時0分、静岡中部で発震有り。 北緯34.8度、東経138.3度。深さ20K。M3.4
前震として考えて自然と思える.御前崎の中部版地殻変動なんですが?
6/7-7/7.1か月間.5/9-6/9や5/23-6/23の一ヶ月には.まだ動きがあった。地殻変動
2001.6/9-6/23-7/7の公開された地殻変動では.東海地震震源域関連は地殻変動移動速度鈍化ではなくて.停止直前傾向??
今後の無感観測と有感地震の発生状況予測
有感.内陸に叩いてきます。埼玉-千葉-神奈川等
無感.御前崎の沖周辺に叩いてきます。
以上が.もう発生が近い.前兆の一つと考えます。?さて
179青松:2001/07/31(火) 12:49
---------再度.直前オカルトsite地震予言--------------------------

地域.千葉県と周辺>房総半島東方沖?発震直前
期間.72時間以内(延びて7日間?)
規模.M4.5-5.5

-------以上.要注意----------------------
http://www1.mirai.ne.jp/~mamimami/ura/koko/bin/imgboard/img-box/img20010731124205.gif
直線力強い 千葉沖の帯雲
ひまわり根拠1
有感空白域根拠2

*一切のレス無し*
180青松:2001/07/31(火) 14:06
地域>愛知.近畿?沖か?? 西日本.アバウト.ひまわりハッキリしない?.

7/26直視  = 7日間前>  8/2
http://www1.mirai.ne.jp/~mamimami/ura/koko/bin/imgboard/img-box/img20010726084308.gif
予定 8/2(前後1日)
規模 M4.0〜5.0+-
*注.実験中 ???
補足 本日の関西から伊勢湾周辺近県.他県より猛暑の予報

その他.深夜の観測と朝7時の可視.関東?
−−−−−−−−これは?自信ないのでひとり言−−−−−−−−−−
*長期前兆誤認しているかも?.反射点の?.
*ひまわりが何故か?.ハッキリ出ない?.まだ...無感多いし.渥美沖も叩いているし?.
181あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/07/31(火) 16:15
お見事ですね。31日13時59分頃
震源地 茨城県沖 (北緯36.1度 東経141.6度 深さ50km)
規模 マグニチュード4.9
182青松:2001/07/31(火) 19:55

コピペ

*追加報告*
愛知県から西日本に関して
震源推定 伊勢湾周辺から琵琶湖周辺
規模   M4−5
期間   7/31-8/4

千葉県周辺に関して
関東湾周辺含めて注意
*まだ.継続17時可視*

期間.72時間以内から延びて7日間以内
規模.M4.5-5.5

−−−−−−−以上−−−−−−−−−−−

BISCOさんの補足
八丈近海含む.小笠原から房総半島周辺のドミノ活動.宮城付近は?.

わんどさんの補足.東海は怖いですね.真面目に..

*尚.今回の予測はわんどさんけいこさんの3−4日間前予測.
manmoさんの直視放射現象報告.直前の帯雲と比較的やさしい予測でした。
茨城沖M4.9
まっ.少し震源はずれていますが..残念?
しかし.15時の可視にはまだ.帯雲が断層状雲か?.断線として残っている。*要注意*

18時可視求む!!

日の入り太陽の上に赤い椋平虹があった。西からの断層状雲(同心円タイプ)があった。地震は発生する?可能性.>愛知から西.
183新苦労:2001/07/31(火) 22:11
青松偉い!
184青松:2001/08/01(水) 22:05
http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/wky/eqmap/eqmap1.html

これだけ 三重県−和歌山付近に無感(マニアル)叩くと.外したかな?.
M4+

独り言.まだ..?   (笑)シクシク?
185青松:2001/08/01(水) 22:42
福島−関東に定着している.

愛知−近畿は ? .まずいかな ?.

7/18 07:47 39.7N 141.4E 90k M4.4 岩手県内陸北部
7/19 19:26 27.2N 140.3E 542k 4.1MB 小笠原北部の西之島近海(世界)
7/20 06:02 36.2N 139.8E 60k M5.1 茨城県南部
7/20 13:26 32.4N 137.5E 400k 4.6MA 日本の中部遠南沖(世界)
7/21 09:24 35.7N 140.8E 50k M4.0 千葉県北東部(複合合計?千葉)
7/21 10:07 41.4N 142.1E 60k M4.0 青森県東方沖
7/22 15:48 38.0N 142.9E 40k M4.5 宮城県沖
7/22 21:19 32.8N 140.8E 33k 4.6M B 伊豆諸島中部(世界)
7/22 23:53 31.9N 137.7E 391k 4.6M A 伊豆諸島中部の西(世界)
7/24 09:27 37.8N 141.9E 50k M4.9 福島県沖
7/25 05:10 31.9N 131.8E 30k M4.3 宮崎県日向灘
7/26 03:33 36.1N 139.8E 80k M4.5 茨城県南部
7/26 06:47 33.5N 140.8E 浅い M4.0 八丈島近海
7/30 10:38 28.3N 141.7E 38k 4.1M 小笠原北部(世界)
7/31 13:59 36.1N 141.6E 50k M4.9 茨城県沖

日本海溝ドミノや小笠原は.毎度....
日向の反射点も発生しなくなっているし?.>瀬戸内−和歌山−琵琶湖?
どうなっているのかな ? .
*直前は観測できるでしょう?
−−−−−−−−−−−−−ではでは.独り言−−−−−−−−−−−−−−−−
186青松
>180

2001.8/2.14:16
n34.0 e135.2
和歌山北部M4.0
深さ10k.*発震*
震度3以上.

>182失敗.伊勢湾.琵琶湖
>184-185 ひまわり観測できず.観測時間に