斬首刑で即死できますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し汁
首が胴体から離れた瞬間ってどうなの?
痛いの?
意識はあるの?
景色は見えるの?
音は聞こえるの?
2あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 21:59
なぜ俺に聞く?
3m:2001/05/06(日) 21:59
この瞬間に意識はあった。次の瞬間にはない。

この部屋は明るかった。電気を消した瞬間に暗くなった。
こんなかんじかな?
4あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 22:02
貧血で落ちる感覚なんだろうか?
5あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 22:07
この板で、誰か斬首された奴、レポートキボンヌ
6あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 22:07
>>1
う〜ん・・・憶測は簡単だけど、やってみないと実際は
解らんでしょ。
例えば、麻薬をキメた時にみる幻覚を麻薬を使わずして
知ることは出来ないのと同じ・・・かな?
7名無しさん:2001/05/06(日) 22:08
8あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 22:09
ギロチンの場合、試した人がいる。
まぶたを閉じたり開いたり、意識が
ある限り続けたらしい。
友人がそれをチェック。
詳細は忘れた。
9あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 22:14
ズバーンって切り落としたあと、動脈に血液ポンプで流し込んだら、死なずに生き続けるのかね。
10あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 22:31
 ナ ヽ  /   ナ ヽヽ /⌒)
  〆   VL  / ニ    i
                 ・
  ⌒'  /^iヽ   ̄フ   |   | ┼
 ー-'  し ノ  _人_  レ'  { 〆

                 / |.   / |
                / |  /  |
 ヘ_ノ′ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  o┌┐ o 、
               {   /_|   }
               `   `  ゜  ノ
     i i i i     i i i i
     し' し'     し' し'
11あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 22:33
>>8
聞いたことある。頭がかごに落ちた後も暫くはまばたき続けて
20回前後はぱちくりしてたらしい。
でも本人の意思なのか神経の反射なのかは本人に聞かないと
解らないので結局は謎のままらしい
12maboo:2001/05/06(日) 22:42
処刑史関連の本に書いてあるの物によると、
絞首台の生還者がこう言ったと言う。
「足場から落とされると、先ず首に激痛を感じ
身体中がひっくり返ったような緊張を感じた。
それがやがて頭までくると、目から火が出たような
光が見えてた後は苦痛を感じなくなった。
ところが処刑が中止され、意識をとりもどして見ると
鉄砲で頭を撃たれたような苦痛に見舞われた。
あまりの痛みにのたうち回る程痛いので
自分を絞首台から降ろした奴を、絞首刑に
したかった。」
と、書いてあります。
絞首刑は、途中で止められると死ぬほど辛いらしい。
>>12
このスレは斬首刑の話なのでスレ違いと思われ。
14あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 22:47
>>12
絞首刑?
斬首刑のスレではないのかな。
ギロチンで首をスパッと、落とされたら意識は残っていると
どっかの教授が話してた。だからあれは残酷だとかなんとか…。
15あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 22:49
斬首の場合でも脳は20秒程度意識があるとかどっかの教授がいってたな
実験でもしたのかい?と聞きたくなるけど、それはおいといて(笑

首切られたあと2,30秒も生きてたらいやだな・・短いようでもかなり長そうだ
16あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 22:51
>>15
人生が走馬灯ののように思い出されるというのはそういう時間なんだろうねぇ
17あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 22:52
声とか出せるのかな。
「痛かったら、『痛ぇ〜!』と叫んでください」
なんて事前に打ち合わせしといたり。
18あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 22:52
>>15
君も“どっかの教授”か(わら
同じページを見たんかね。

まぁそれは置いておこう。
19昆虫:2001/05/06(日) 22:53
横隔膜とか無いからムリでしょうな。
20あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 22:57
昆虫するどい!
21あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 22:57
>>8
リラダンの「断頭台の秘密」かな?これは小説だけど。実際は首が
落ちると同時に意識を失うでしょうな。
22maboo:2001/05/06(日) 23:15
>>オール
スマソ
間違えてしまった!

斬首刑は中世においては、無痛で安楽な処刑法と
されていた。
そのような迷信のせいで、フランスではギロチンが流行って
いたらしい。
無痛であるはずはあるまい事は、考えれば明白と思うのだが・・
明日はわが身・・の時世では無痛であって欲しいと思うのだろう。

しかし脳はブドウ糖で機能しているので、首だけになっても
1〜2分は意識レベル的に明瞭と思われる。
期待を裏切られた人たちの”恨み”は、いかばかりであろう。
23あったはーはー:2001/05/06(日) 23:17
あお向けでギロチンにかけられると、天国に逝けるそうです。
24あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 23:23
>>23
あお向けでギロチン・・・・・うわぁぁ!!
想像したら首を抑えずにいられないっ
・・・やめてくれぇ。
25あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 23:30
痛さって、首の切断面全体が痛いのかな・・・
26あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 23:33
脳血流が停止するまで、基本的に意識はあるそうな。
1分半か2分か。
ただ、絶対こっちの世界には戻ってはこれないよね。
27あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 23:36
絶対助からないのが分ってるのに、意識が明瞭なんて、こんなむごい事って無いね・・・
28あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 23:39
イタコを使って斬首刑された人と交信してみよう。
29あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 23:40
オカ板らしくなってきましたな。
30ぽこーてぃん:2001/05/06(日) 23:42
>>24
「あおむけギロチン」凄いね。
結果はナニも変わらないだろうけど、痛さと恐怖感が8割ぐらい増すような気がするよ。
ノドが苦しそう(ドコじゃないのは重々承知だが)。
31あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 23:50
切れ味悪くて途中で止まっちゃったら嫌だね
32てぃむてぃむ:2001/05/06(日) 23:54
五人同時あお向けギロチンで見事に全員が同調できた時、結界内に
魔界への入り口が開くそうです。
33あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 23:54
「あ、ごめんごめん!もう一回やるから、ちょっとまっててねー!」なんて明るく言われた日にはアンタ・・・
34あんどぅとわらぁ:2001/05/07(月) 00:08
この世のはなむけにと、最後のSEXをしながら絶頂を迎えた瞬間に二人ギロチンで
逝けるのも何かの縁でしょうか?
この場合、下になってる方があおむけギロチンですね。
35maboo:2001/05/07(月) 00:09
首切りを剣でやっていた時には、一発で切る事なんて
まれでした。
何度も切り付けられて、悶絶しながら失血死する事が
当たり前だった様です。
あと・・剣でギ〜コギ〜コと引き切られたり、なかなか切り落とせない
場合は大きい鋏で切ることもあるようです。
むごすぎ〜!!
36不動明王:2001/05/07(月) 00:22
実は、斬首は一番苦痛の少ない死に方と言われています。特に、ギロチンなどは一瞬の出来事ですので、特に苦痛は少ないものと思われます。
ただし、やはり刃こぼれのあるものは、当然切れないでしょうから、苦痛は相当あることでしょう。
私自身、前世の因縁でしょうか、首の骨が微妙にずれているそうです。
過去世で斬首されたと私は解釈していますが。
37あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/07(月) 03:16
そもそも首を切り落とすには延髄(神経)が最初に斬られる訳だから、
むちゃくちゃ痛いんじゃないか?
で、声を上げたくても出せない。
首を落とした瞬間、感覚が麻痺するのか、劇痛に気を失うのか、それとも
延髄は斬っても痛く無いのか?
死んだら生まれ変われる奴はいいよな
俺には前世も無いし、生まれ変わらないから必死だよ
ギロチンって、そもそも斧や剣で斬首する様を見て哀れに思った
真面目な人が考えた物なんだってな。
何でも斧や剣では、何回もザクザクやらないと死なないらしいね。
一発で首が落ちる様に、高さや刃の重さなんかかなり計算されて
開発されたんだってね。
40あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/07(月) 07:01
あの斜めの刃がポイントだとか。
41あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/07(月) 07:06
その真面目な発明者もギロチンで逝っちゃったんだよな。
人生何があるかわかんないね。
42あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/07(月) 07:08
>>41
その話はどうやらつくりらしいよ。
43あなたの後ろに名無しさんが・・・:2001/05/07(月) 07:10
ヨーロッパであれだけ流行っていたギロチンが廃れて行ったのは
即死しない事が解かり非人道的だとなったから、らしい。
44あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/07(月) 07:13
45あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/07(月) 07:13
絞首刑が一番いいんじゃないか?
一瞬で「おちる」わけだし苦痛もないでしょ。
46あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/07(月) 07:31
目をパチパチ=生きているという話も、科学的には、実証された
わけではないでしょうね。
つくり話かもしれないし、単なる神経の反射運動かもしれない。
ただ私は死ぬときは絞首刑がいいですね。
47あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/07(月) 07:34
一回切り離した首でも、血流を確保してやれば多少の時間は意識があるらしい。
過去に斬首刑の直後に、切断された首を用いての実験が何度か行われたとある。
ポンプで血流を確保して頭部に血液を送り込んだ。その状態で首だけの男の名前
を耳元で呼んだ所、目をかっと見開いて声を出した人間の方を見たらしい。
その後数分間、その首には生態反応があった。
血流を確保してない状況でも、斬首後数十秒は同様の反応が見られた。



以上、過去に何所かの本で得た情報です。
斬首でも即死は出来ない様です。。鬱だ。
48あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/07(月) 07:39
俺は男らしく銃殺刑を望む!
>目をかっと見開いて声を出した人間の方を見た
トラウマになりそうだね。
4947:2001/05/07(月) 07:45
ああ、ポンプで血液を送り込んだ時、斬首された頭部は徐々にピンク色
に染まっていったそうです。

そんな情報いらんちゅーね。。

>>48
トラウマ同意。
薬殺がいいなあ。。眠る様に死んでいきたい。
50あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/07(月) 07:52
ギロチンが最後におこなわれたのって1970年代くらいまででしょ。
その頃に、切断した頭部に輸血できるような医療技術はあったのか?
っていうか、今でもできるのか?
よくできた逸話だと思うが。
51jj:2001/05/07(月) 08:00
食べたい
52あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/07(月) 08:07
>>50

わが国において最初の輸血が行われたのは、1919年頃とされておりますが、血液事業が長足の進歩発展を遂げ
たのは第二次世界大戦後、特に1960年代以降であるといえるでしょう。ご存じのとおり1964年に駐日米国大使ライ
シャワー氏が暴漢に襲われ負傷をし、輸血により肝炎ウイルス感染を受けるという事件がありました。
 そのため同年8月の閣議決定に基づき、血液の供給は売血によらず献血によって賄うため、日本赤十字社およ
び地方公共団体が「輸血の国内需要は、国民の献血によって確保する」をモットーに、献血の受け入れ体制を整
備することに決まりました。
 これを受けて日本赤十字社が先頭に立って血液事業を推進することとなりました。1970年代には、全血輸血か
ら血液成分輸血へと輸血動向の変化に併せて、血液製剤も全血製剤に加え成分血液製剤を導入


チト長いけど大坂赤十字センター所長正月のあいさつ(藁)より抜粋
その話が逸話かどうかは分からんけど、医療技術自体はあったらしいよ。
53あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/07(月) 08:08
都市伝説じゃないか?
動いたとしても意識的に動いてるわけじゃないでしょ。
54あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/07(月) 08:15
>>52
切断した頭部の場合は心臓の変わりになるポンプも必要だし、
それに大出血の中で止血して、その後、ポンプの圧力でもはずれ
ないように動脈につなぐのって実質不可能だと思うよ。
55あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/07(月) 08:18
映画でもこのネタよくあるよ。
「グルメアカデミー」とか「エクソシスト3」とか。
息詰めて、頚動脈圧迫しても、10秒くらいなら意識ありそうな気はする。
それ以上実験したら落ちるので、やりはしませんが、試してみたことがあるので←バカ
56あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/07(月) 09:26
>>55
高度なマスターベーションだねそれ。
なんか名前付いてたな・・・。
ちなみにここのテーマは絞首刑じゃなく斬首刑だよ。
57あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/07(月) 13:09
きった瞬間に血圧0になるので意識があっても数秒でしょうな
58maboo:2001/05/07(月) 23:02
ニワトリの首を切ると、首が無くても50メートルは
全力疾走するよ!
人間も興奮状態で首を斬られると、走るかもね。
>>59
ナイス!
6162に達しない名スレ名鑑認定委員会:2001/05/10(木) 15:09
>>58 マジ?
62あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/10(木) 15:28
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
63あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/10(木) 15:55
えーと、フランス革命後に恐怖政治でギロチン使いまくった独裁者
なんていったっけモンテスキュー?
この人も結局最後はギロチンの露となったんだよね。
64あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/10(木) 16:01
>>58
友達が田舎で鶏の首を切ったら、やっぱり走って逃げたって。
見事、汲み取り式便所にゴールイン。

走って逃げないように逆さ吊りにして失神させてから首を切ると、
ちょっと暴れるけど直ぐにおとなしくなるよ。
65あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/10(木) 22:39
首だけになったら声は出せないねぇ。絶対。
首に血管つなげるのって・・・ギロチン処刑後じゃとっくに死んでしまうよな。
ブラックジャッククラスの名医なら可能かも知れんが。
死刑囚で実験したらいいんじゃないかな。手術台の上で首を切開して血管を人工心肺機に繋げて切り落とす。
これなら数時間は生きられると思う。それ以上だと、血栓が出来てオダブツ。
66あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/10(木) 23:05
おもろい。age.
67あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/10(木) 23:11
>>63
クロムウェルじゃなかったっけ?
>>63>>67
ロベスピエールだ。しっかりしろ!
6967:2001/05/10(木) 23:21
わはは、ゴメソ。
お互い、しっかりしよう>>63
70あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/10(木) 23:35
死刑全書(原書房)にのってます。

斬首は延髄と同位置かやや下方で脊髄を切断することにより
死をもたらす。
19世紀末の犯罪人観察記録と犬の首きり実験によれば、死人間と犬
どちらも同じように引き起こされるのではない。
犬の死因は、脊髄の切断と中枢神経の刺激よりも、
頭部切断の結果生じる出血と窒息によるところが大きい。
人間では精神的作用によってもたらされるショックの方が
管の切断よりも先に致命的になる。
そのため高名な科学者ロイルは、人間には首の切断によって
もたらされる苦痛を脳で感じる時間がない、と言った。

写真も載ってるし、面白い本だよ。
71あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/10(木) 23:44
同じく死刑全書から

1803年、ドイツでヴェント医師による実験の手記によると
「私がトカロールを用いて切断された脊髄を調べると
受刑者は痙攣しながら目を閉じ、力一杯歯を食いしばった。
あごの筋肉は瞼の方へ上がった。顔の表情があまりに
顕著だったため、数人の助手が、こいつは生きていると
叫んだ。それを確認して、次には私も声をあげた。」
72クソデブ:2001/05/11(金) 00:01
世界丸見えでやってたよ。
73あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/11(金) 01:55
ギロチンの刃を、ギンギンに熱してからやるってのはどうでしょ?

傷口埋まらないかな?
>>73
うげぇーー!
早く死なせてヤレーーッ!!


なんか想像するとトラウマだよ(泣
75あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/13(日) 01:08
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
76あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/13(日) 01:22
>>73
傷を塞いだところで脳に酸素行かなくてすぐ意識喪失→死ぬよ
77あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/13(日) 01:46
>58
以前読んだ沖縄戦の本に
「近くに砲弾が落下し、多量の破片が飛び散った。
私の側を走っていた中年の女性が破片で首を切断された。
が、彼女はそのまま50メートルほど走ってから倒れた。」
とかいう記述があったよ。
書名と著者名は忘れた。スマソ。
78あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/13(日) 02:54
大きなギロチンの刃が首筋や後頭部に当たった瞬間に、切断されるコンマ数秒先に脳震盪で気を失うと思うよ。
それにもしも脳震盪を起こさなかったとしても喉を切断されるのでしゃべるのはムリ。
79あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/13(日) 04:13
マダムタッソーの蝋人形館行くと
かっなっらっずギロチンの模型が置いて
あって効果音とかランプで、
またそーゆー時周りに人いなくて
すっげーこええんだわ。
ちなみに、ギロチン後デスマスク
作ったのが蝋人形の素らしい。
80あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/13(日) 04:31
以前ミクロネシアで見たけど、海亀は首切られても3日くらい生きてました。
首だけ状態で時々あくびするみたく口をあけたり、涙流したりします。
爬虫類とか両生類って、切ってもなかなか死なないですよね。なんで?
81あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/13(日) 04:40
いくらなんでも3日も生きてるってのは、見間違いか、危機間違いか、
トリックか、ウソでしょう。
82名無しさん@全身ギロチン:2001/05/13(日) 23:24
全身ギロチンを知ってるかい!!首と両手両足の付け根はもちろんのこと、補助ギロチン
が頭部と胴体くまなく同時に10箇所で輪切りにするスグレものダ!
これを使えば、どこに魂がかくれていてもたちどころに逝かすことができるぞ!
万一、頭が輪切りになっても、前頭葉が少しの間働いているのでは?と心配される
用心深い人のために、特別オプションでさいの目の一発抜き仕上げも用意されて
いるようだ!みんな今すぐ試してみよう!!
83あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/13(日) 23:41
いっそミンチなんてどうかしら
84あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/13(日) 23:55
>>82 実在すんの? ソレ・・・
85あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/14(月) 03:14
>>81
あなたマムシが内臓も皮もむかれて骨だけになっても乾ききるまで
何日間か動き続けるなんていう事実を知らないのでしょうね、きっと。
海亀もね、切り刻まれても信じられないくらい長い時間生きてるんですよ。
それも炎天下に首と甲羅だけが投げ捨てられてるような状態で、です。
ひからびるまで死ねない体ってのも・・・ なんとも残酷なもんです。
86ヒトラーユーゲント:2001/05/14(月) 03:17
ユダヤ人もそれぐらい骨があったらもっと楽しめたのにな!
hahahahahaha!
87あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/14(月) 03:17
単なる反射でしょ。
88あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/14(月) 03:31
GON!って雑誌に載ってたんだけど、粉末スープの製造に
クスリ漬けで狂った豚をでっかいミンチに生きたまんま放り込む工場の
話があった。周辺には排気塔からの油と匂いがまき散らされているん
だって。
89あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/14(月) 17:34
>>85、88
ンなわけねー。
本の読みすぎ。
>>85
骨が動くんかい!?
そりゃ、オカルトだわ!(w
この話は定期的にでてくるね。
半年ごとぐらいか?
92あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/14(月) 19:09
斬首も絞首も、脳に体液やら酸素を送れなくなるワケですよね?だったら斬首も絞首も苦痛的には同程度なのでは?
93maboo:2001/05/14(月) 20:17
>>90
うなぎをさばいた後に、背骨だけになった
としても1時間はクネクネ動いています。
屠殺して解体した豚が、天井から吊るされている
のだけれど30分位はブルブル震えていますよ。
多分にして、どちらも脊髄反射だろうけど・・
どちらも気味が悪い。
よって、sage!
94あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/14(月) 22:13
ひゃーかばやきくえなくなりそう。
もぐもぐ。
95あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/14(月) 22:31
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~e971293/syashin/kubi.jpg
こんな画像がありました。全然グロくないのでどうぞご覧ください。
9695:2001/05/14(月) 22:33
ちなみに上の画像は幕末の清水清次という人物で、
鎌倉事件の主犯格として捕らえられ処刑されたようです。
97あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/14(月) 22:37
生首を持つときは、必ず耳の穴と目を押さえて下さい。
98山田十:2001/05/14(月) 22:43
幕末の清水清次の生首写真?
いや、意外に俺トラウマ・・・(笑
99心の光:2001/05/14(月) 22:44
私は嘗て斬首刑を受けたことがある。
富山の薬屋がくれた「スグニクッツク軟膏」を塗ったら
首がくっついた。
ヤクザ屋さんも指じゃなくて首詰めたらいいのに。
100山田十:2001/05/14(月) 22:45
厨房のころ、「幕末の写真」なるでかい本を図書館で開けたとき
いきなり目に飛び込んできたのがそれ。(鬱
101あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/14(月) 22:46
>>97
なんで?
10297:2001/05/14(月) 22:52
押さえないと耳から血が出て、そして目から目玉が飛び出てしまうから。
気をつけてね!
103あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/14(月) 22:58
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
104ねじりん:2001/05/15(火) 00:20
 生首に凄い延命装置つけたら20日間意識があったというのを本で読んだ。一応写真もついてたが。犬人間とかの写真もあったし多分嘘。
 でも、サルの脳を取り出して他のサルのと入れ替えても3日ぐらいは生きてるという実験もあったし。
10580&85ですが:2001/05/15(火) 14:09
>>89
本からの知識ではなく実際に実物を見てるんですってば。
うちの父は、昔、時々家の近所でマムシをとったりしてましたのでね。
皮と内臓とをはぎとった骨を針金に吊るして干すんですが、
カチカチに乾くまで、かなり長い事動いてましたよ。
首だけの海亀が2〜3日あくびしたりするのも実物を見たのです。
もう死んだかな〜と思って、ツンツン触ってみるたびに目をあけてた。
海辺に捨てられてる姿があわれで、死んだら埋めてあげようと思って
待っていたのだけど、なかなか死ななかったのですよ。
体はとっくに食べられてしまっているというのに・・・・

脊髄反射って説は、骨だけのマムシはそうかも知れないけど、
首(頭)だけになった海亀って、脊髄ないのでは・・・??
106あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/15(火) 14:20
95はどんな画像?
ホントにグロくない?
107あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/15(火) 16:51
↑かわいいネ。
108あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/15(火) 17:15
骨の周りに残った腱とか筋肉で動いてるんですかね?すごいなあ
109あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/15(火) 17:32

冬眠みたいな活動低下状態で耐えてるのかな。
いささか辛げ。
110あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/15(火) 17:53
ムチャクチャ早く首切り落としたら20秒間目が見えるそうです
んで、そいつの体を見せ付けるのが一番の苦痛だそうです
11189:2001/05/15(火) 18:23
うん、まむしがほねだけでうごくのはなんとなくわかる(魚にも
そうゆうのがいる。)だけど亀のほうはちょっと・・・。
簡単に言うと脳に血がいかないのに意識的にうごけるの?
とりあえず詳しい説明ありがとう。>>85
112この人にきいてみては?:2001/05/15(火) 18:36
ロシア発
http://www.weeklyworldnews.com/news/index.cfm?instanceid=11081
ペタポフさんとやらが、庭で転んだトコロにチェーンソーが。
で、もげた首を氷付けにして50マイル先の病院でくっつけたそうな。

やるなロシア
113あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/15(火) 19:34
...マジ?
つか上の画像、本人?
それにしてももげた首の周りで悲鳴あげてる奴のカッコがおかしい。
114あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/15(火) 22:17
>>80-85
お好み焼きの上のカツオ節みたいなもん
115あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/15(火) 22:19
>>112
ははは、懐かしいなこの新聞。アメリカにいた頃スーパーのレジでみてよく笑ったもんだ。
11680&85ですが :2001/05/16(水) 00:59
>>111
海亀はあまり身近な存在ではないのでピンとこないかも知れませんが
魚なら、わりと切り刻まれてもすぐには死なない例をご存知かと思います。
生き造りのお刺身などの例でも、腕のよい板前が調理すると
頭だけになってもしばらく生きていますよね。特に鯉は、生命力が強い
魚でこれが顕著でして、出刃包丁で頭をぶったぎられても、
体を調理してる横で、かなり長い間口をアポアポさせて生きています。
海亀の生命力は、鯉どころではありませんでした。
短時間冷凍されても死なない魚や両生類、爬虫類などの血流成分・組織は、
哺乳類のような温血動物とは根本的に違うのではないかという気がしてます。
117あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/16(水) 01:05
>>116
気がするだけです。以上。
118あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/16(水) 01:15
>海亀はあまり身近な存在ではないのでピンとこないかも知れませんが
>魚なら、わりと切り刻まれてもすぐには死なない例をご存知かと思います。

安心してください、しっかり死んでます。(藁

人間でも脳死して心臓が止まって呼吸が止まっても、
(この状態を「死ぬ」とします)身体の組織は生きているケースは多いです。
死んでも肝臓なんかは随分長い間組織活動するらしいし、髪の毛や爪も伸びます。

活造りなんかがピクピク動いたりしてるのも同様で、生命としては死んでいますが
筋肉組織の活動が止まっていないだけです。
119あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/16(水) 01:26
切腹は想像とは違うものだった!?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=history&key=985816078

斬首についても載ってるよ
意識等についてのレスもある
120お子ちゃま:2001/05/16(水) 02:01
>>118
僕、回らないお寿司屋さんで、お顔とお骨だけになった、お魚を泳がせるのを見たよ。
大き目の水槽にお水(海の水?)を容れて、最後にお酒を注いでよ、その後お魚さんを入れたら泳ぎだしたんだ。
ひれがないと泳げないよ〜
>>120
そりゃ、いいもん見れてよかったねぇ(藁

筋肉がないのにどうやって泳ぐのか?
手品じゃなければ、マジにオカルトだねぇ(藁
123まじです:2001/05/16(水) 02:09
いや、活け作りをきれいに仕上げると、頭と背骨と尾びれだけになって、
しかも泳ぐんだよ。ほんと不思議だけど。だって筋組織はないんだよ?
だって今こっちの口に入ってるんだもん(ワラ 脊髄液だけでなんで動く?
>>123
だからなんで筋肉なくて泳げるのさ?
125あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/16(水) 02:30
>>124
脳内だから(藁
126あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/16(水) 02:40
>>125
マジらしいですよ、それ
127123:2001/05/16(水) 02:45
いや、まてよ…
骨と骨の間に薄く肉が残ってたかも?
牛肉で言うならリブの部分。あそこが痙攣して泳いでたのかな?
こんど回らない寿司屋に行く機会があればよく聞いてくるよ。
(いつになるかはわからないけどさワラ)
128あなたのうしろに象さんが・・・:2001/05/16(水) 03:10
>>123
活造りってのはね、片方のみを刺身にして片方は残すの。
それで、水に入れると泳ぎだすから活造りって言うの。
わかった?
組織へのエネルギー供給、貯蔵のしくみが哺乳類と違うのかね?>亀とかサカナ

人間も筋肉が腐ってなかったら無酸素運動できる時間の限界までは
筋肉を収縮させる事ができるんじゃないかな?電撃かけたりすれば。
130あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/16(水) 04:49
頭と骨だけの魚が泳の、なぜなのかはわからんが、私も見たことあるよ。
131あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/16(水) 04:49
頭と骨だけの魚が泳の、なぜなのかはわからんが、私も見たことあるよ。
132名無し:2001/05/16(水) 04:49
頭と骨だけの魚が泳の、なぜなのかはわからんが、私も見たことあるよ。
133あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/16(水) 05:00
1deathの罪業と思え1deathは許さない1deathの罪業と思え1deathは許さない1deathの罪業と思え1deat
hは許さない1deathの罪業と思え1deathは許さない1deathの罪業と思え1deathは許さない1deathの罪業と思
え1deathは許さない1deathの罪業と思え1deathは許さない1deathの罪業と思え1deathは許さない1de

1deathの罪業と思え1deathは許さない1deathの罪業と思え1deathは許さない1d?
1deathの罪業と思え1deathは許さない1deathの罪業と思え1deathは許さない1deathの罪業と思え1deat
hは許さない1deathの罪業と思え1deathは許さない1deathの罪業と思え1deathは許さない 1deathの罪業と思え1deathは許さない1deathの罪業と思え1deathは許さない1deathの罪業と思え1deat
hは許さない1deathの罪業と思え1deathは許さない1deathの罪業と思え1deathは許さない1deathの罪業と思
え1deathは許さない1deathの罪業と思え1deathは許さない1deathの罪業と思え1deathは許さない1de

1deathの罪業と思え1deathは許さない1deathの罪業と思え1deathは許さない1d?
1deathの罪業と思え1deathは許さない1deathの罪業と思え1deathは許さない1deathの罪業と思え1deat
hは許さない1deathの罪業と思え1deathは許さない1deathの罪業と思え1deathは許さない
134maboo:2001/05/16(水) 05:59
脊椎動物の背骨は、腱(ケン)でつながれていて
脊椎反射で伸び縮みする腱が背骨を動かして
いるのです。
>>120の、水槽に酒を入れた話は、アルコールの
刺激が脊椎反射を引き起こさせる為とオモワレ!

>>133は、マジレスに対しての条件反射とオモワレ!
パブロフの>>133 (w
余談だけど、人間の生首って重さどれくらいあるんでしょ?
昔、10kg位あると聞いた気がするんだが・・・?
136maboo:2001/05/16(水) 16:13
>>135
10Kgって言ったら、ボーリングの玉ぐらいだな。
生首はそんなに重くは無いでしょ。
脳が2kg、頭骸骨が1Kg、顔の肉が1〜1.5Kg
おおよそ4〜5kgでしょう。
太った人ほど重いのでは?
137くるくるP:2001/05/16(水) 16:37
頭と骨だけのピラニアに、川口隊長が指を
噛まれるのを見たよ。
138あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/17(木) 00:44
128は生き造りにも多種ある事を知らないようですね
烏賊の活詣りが旨かった
140あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/17(木) 02:10
首斬られた胴体が立ち上がって仇の方へ数歩駆け寄って倒れたって話しを読んだ。
141あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/17(木) 02:22
今日、『ゲテモノ食い』とかなんとかいう本を読んだらカメの料理の
しかたに関して書いてありましたが、確かにカメは首を切断して、
内臓を取り出しても動くようです。
カメは泥のなかに長時間いたり、冬眠するなど、エネルギーを
あまり使わずに動くことができるようになっている、とのことです
(もっと生物学的な説明でしたが)。
ま、首を切られても生きていると言えるかどうかはわかりませんが。
>>137
それって、1匹のピラニアをナイフで体に傷をつけ、糸で縛ってピラニアのいる川に放し、
再びその傷つけたピラニアを釣り上げると骨と頭だけになってたってやつ?
そのピラニアに触れようとしたら突然噛みつかれたんだっけ?
143あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/17(木) 15:54
そういやトカゲのシッポも、とれてからしばらくの間動いてるよね。
あれを生きているとは言わないだろうけど。
144あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/17(木) 16:38
オオサンショウウオも俗称「ハンザキ」(半分に裂かれても死なない)と
言われるくらい切傷には強いらしいね。
まあ人間以外の生物で言ったらプラナリアみたいな例すらもありますからねえ。
オカルト板としては、できれば人間の場合に限って話したいですなあ。
145あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/17(木) 16:40
プラナリア人間.......切られるたびに増殖したりして
146あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/17(木) 17:05
>>1
ニドピアという症例を知っていますか?
第一次世界大戦中から広く知られるようになったもので、
手や足などを戦争で失った人が、さもそこにそれがあるかのような
痛みを覚えるというものです。
しかも、そのニドピアは、切り離された瞬間に強く鈍く感じることがあるとか。
首から下にものすごい痛みを覚えるのではないかと思います。
でも死ぬまで、正確には脳の酸素不足で気絶するまで5秒。
その後脳死までは30秒程度ということだから、夢を見るかもしれないね。
147あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/17(木) 17:07
>>143
あれはね、ナマコと同じで、敵に襲われたときに、
わざと体の一部を撒き餌のようにして切り離すわけです。
当然、活きがいい方がおいしそうにみえるのでしょう。
激しく動き回りますよ。人間は嫌悪感しか覚えませんけどね。
しかし無酸素でどうしてあんなに長時間跳ね回れるのでしょうかね。
148あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/17(木) 17:40
田舎道で車にひかれた蛇見たことある。
頭の方から3分の1くらい完全にペシャンコで道路にへばりついてるのに
残りの胴体部分3分の2は気色悪いほどウネウネして半日のたうってた。
149くるくるP:2001/05/17(木) 18:54
>>142
そうそう、それです♪
150あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/18(金) 18:28
なんだか生物板みたくなってきちゃったなあ
テーマは斬首刑なんだから人間の場合に限って話そうよ〜〜
151あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 03:33
ラフカディオ・ハーンの「怪談」で斬首された首が岩に
かじりついた、って話がなかったでしたっけ?
152あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 03:44
まさか胴体のほうにも意識があるって事はないだろな
>>151藤沢修平?の短編でそんな感じの読んだことある。
怪談じゃなかったと思うけど・・・
154あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 03:59
将門の首塚ってのがあるね、そういえば
155あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 04:21
>>154
それ思いついて書き込もうとして怖くてやめたのよオレ。
156:2001/05/19(土) 05:03
そういえば、電車飛び込みで斬首状態になった男の「死んでいく途中の首」と目が合ってしまった奴の話を読んだことがある…超トラウマ
157あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 05:08
>>155
どうして?
158あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 05:13
155じゃないがジジイな俺もビビるな
159あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 05:15
「将門の首塚」は怨念よりも
管理している団体が恐い、ってきいたことあるけど。
160あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 05:17
>>135-136
人間の頭部の重量は成人で約10〜13kg程です。
僕が通っていた歯科医師の大学で解剖実習というのがありまして、
人間の頭部のみの遺体を解剖するというのがありました。
顔の筋や歯の並び方、神経等を学ぶためですが
その際のカルテにはその方の身長、体重、性別等が記載され
その中に頭部の重量も明記されていました。
ただ、この重量はおそらく脳や眼球、血液を抜き取り
防腐剤を入れた後のものだと思いますので
実際にはもう少し重いかと思われます。

ちなみにこういった研究用の遺体は
ご遺族の方に了承を得た遺体を使わせて頂き、
研究終了後、ご遺族の方にお返しします。
その際、葬儀の何割かは大学が持つという形で行います。
161:2001/05/19(土) 05:39
首塚の話はマジでヤバいのでもう封印しましょう…俺もジジイだけど、ビビってるし
162将門:2001/05/19(土) 06:40
何だよ、わしの話せんのか。さみしい
163名無し:2001/05/19(土) 09:51
>162
祟られるぞー。
164155:2001/05/19(土) 12:41
昼間だからいいか。将門さんももうそろそろ恨みもたたりもないと思う。いつまでも
根に持ってるほど性格悪くないですよね。ね。大丈夫ですよね。
祟るとしたら、別の霊が騙ってるんじゃないかとも思うのだけど。
165あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 18:03
あげちゃうよ♪
166あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 19:08
首塚関連の話ってどこできけるの?
167幽霊話じゃないが:2001/05/19(土) 19:49
フランスで、首を切られてからも
暫くは生きていると聞いた死刑囚が
そんな恐ろしい刑は絶対嫌だと
半狂乱になりながらギロチンにかけられたって話がある.
168あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 20:32
ウツボの頭を落としても、2〜3時間経っても
その頭はまだ人の指を噛み千切るよ。
169あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 22:13
ギロチンの話だけど、本当に意識が有るのか痙攣か解らないと言うけど
私の読んだ本には、まばたきで無くウインクさせたと書いてあった。

だから 少なくともウインクしている間は意識が有りそうだ。
170あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 22:23
>>169
それが本当だとしたら、
苦痛は感じてないみたいだな。

というか、一体どんなメリットがあって、
そんな頼みを引き受けるのか不思議。
171あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 22:35
ところで戻し斬りって知ってる人いる?
良く切れる刃物で斬って神経細胞を傷つけずに斬って
斬れた表面をくっつけると元に戻るらしい
首でもできるかな?
172あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 22:41
なわけねえ。
173あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 22:46
>151
ラフカデイオハーン(小泉八雲)のはかりごとって怪談話でしょ?
今ちょうど手元にあるよ。
お話をもちっと詳しく言うとある死刑囚が処刑間際に
罪は認めるがそれは自分の間抜けさから犯してしまったもので
死刑は妥当な処罰ではないと殿様に抗議してそれでも死刑にするのなら
殿様を恨んで死んでやると脅かしたところ(話によると恨みを持って死んだ者は
殺した者に復讐出来るとのこと)殿様はそれを証明しろ、証明のあかしとして
近くの飛び石に噛み付いて見ろと言って、死刑囚の復讐の念を
石に噛み付くという一念にそらしてしまった、というお話。
174あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 23:10
>171
首は無理
でも、亀頭なら可
175名無しさん@全身ギロチン:2001/05/20(日) 00:14
ここもなんだか、ぬるくなってきたぜ〜!
もっとパァ〜っとなるような話をださんかえ!!オリャ〜!
176やま:2001/05/24(木) 00:40
>>171
ブラックジャックで、刺青に傷を付けないようにして
手術してくれっていうやつがあったな。
結局傷を残さないようにして切ったというやつだった。
177あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/24(木) 22:42
乳首を切ると即死しますか?
178あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/24(木) 22:52
>>177
できません。
179maboo:2001/05/26(土) 07:02
切腹すると、もれなく介錯人が首を斬ってくれる。
しかも首の皮一枚を残すと言う職人技だ。
ど〜だ!凄いだろ。

首切り朝衛門 age
180あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/26(土) 12:02
本で読んだのだけど、出所(小説でないことは確か)がどうしても
思い出せないので真偽のほどはともかく、こんな話があったよ。

 昔、兵士の一団が何かの罪で斬首刑にかけられることとなった。
隊長は自分はともかく部下の命は助けてくれと命乞いをした。
 つまり、自分は首を切られた後、そばに並ぶ部下の前を
「自分の首を持って」走るから、自分が首を持って行き着けた
兵士は皆助けてくれるよう王様にお願いした。

 そして刑が執行され、約束どおり隊長さんは自分の首を拾い上げて
それを持ったまま部下全員の前を走り抜けたあと、ばったり倒れたそうな。
というわけで、隊員たちは隊長以外一人も死なずにすんだというはなし。
181あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/26(土) 12:16
どっかのスレで同じ構造の話を見たな。

ただし、それは第二次大戦中の話で、
斬首刑になるのは日本軍捕虜、
執行者は中国軍だったと思う。
182名無しさん@全身ギロチン:2001/05/27(日) 00:04
達人が切ると、切られたことも気付かずに普通に生活しているのだが、
何かの拍子で切断部分に不用意な力が入ったとたん、勢い良く血しぶきを
あげてバラバラになることがある。
分子レベルで切ると、この様な達人ワザが使えるのかも知れん。
183やっほー:2001/05/28(月) 23:31
定期あげ
184あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/29(火) 01:03
>>182
仮面ライダークウガのメ・ガリマ・バ
すれ違いざまに駿速で首切断。
切られた本人は気が付かない。
ガリマの「振り向くな」の声に
振り向いたがために・・・
185あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/29(火) 01:08
>>180
自分の首拾い上げるのって結構難しくねーか?
ラジコンカーが自分に向かってくるときコントロールしづらい
みたいな感じで。
186ヤンキーと戯れる2ちゃんねらーのページ。 :2001/05/29(火) 01:12
ヤンキーと戯れる2ちゃんねらーのページ。
http://i.tosp.co.jp/DG/TosDG100.asp?I=hashityou&P=0
187あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/29(火) 08:04
もし首を切断してもしばらく意識はあるというのなら、
例えば、他人の首を切断した瞬間は傷害で、
意識がなくなった時点で殺人になるのでしょうか?
でも、「意識がある=死んでない」の立証は難しいから、
この場合は殺人になってしまうでしょうね。
しかし、反対に「意識がある≠死んでない」の立証も完全にできてないので
殺人と断定するのはおかしいのではと思います。
まあ、数十秒の間だけの問題ですけど・・・。
首を切断すると言う行為が死ぬ事に直結しているので
切り始めた時から殺人未遂、切っちゃったら殺人でしょうな。
189あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/29(火) 21:05
>>188
首を切り始めたときに途中で思いとどまって首の皮1枚で
生き残ったら…って思わず想像しちゃいました。
切断し始めてしまったら、殺人未遂より殺人の方が人道的ですね。
190あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/02(土) 06:53
age
首を切り落とすより
首を少しだけ切って苦しめろ
192名無しさんがころんだ:2001/06/03(日) 09:54
>>189
首の皮1枚じゃたぶん生き残れないと思うんだが・・・
193あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/08(金) 06:30
 皮一枚残すのは、下に落として損傷させないように、ぶら下げるためだとか。
※斬首はギロチンと切る場所が異なるので(第一頚椎と頭骨の接合面でないと歯こぼ
れする。だから顔と顎と首の皮で、頭部が繋がった状態になる)、そういう方法を
取る事ができたそうです。

 斬首の名人の山田浅右衛門の家は、代々お試し御用(刀の試し切りを行う仕事)の
役職だったので、家には死者の亡霊を防ぐために、夜の間は全ての部屋に灯がともさ
れることになっていたそうです。

>>191
 武士には適用されませんでしたが、実際そういう刑もありました。
その場合は、土中に体を埋めて、竹のこぎりで斬ったそうです。
 歴史を見る限りでは、たぶん人間は頭で考えられる限り、すべての処刑法を試して
いると思います。昔は人道とかそういう概念すらない時代だったので。
(今もない地域がありますが)
194あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/08(金) 06:31
(ギロチンの場合)
ttp://www.geocities.com/CapitolHill/6142/guillotine.html

 とりあえず、このサイトの説明では
出血とショック、酸素欠乏で数秒で意識不明60秒以内には死亡。
 口や眼が動くと報告される例はたくさんあるけど、首が切断された後も
脳内には7秒分程活動できるの酸素のストックがあると考えられるので、
意識の有無(※)は別にして、その程度の時間は、生物的な反応は可能と
考えられる。
 様々な実験が行われた結果、だいたい首と胴体が離れて5秒ぐらいが
目安では・・・だそうです。

>まばたきをして意識を確かめた人の話
 人道性に疑問を持った死刑囚が、意識がある限りまばたきするから、どれだけ
の間意識があるのか調べてくれ」と友人に言い残したって話みたいですね。
 この話は、特命リサーチなどでも放映されたそうです。
このケースでは。 断頭後8秒間(約20回)ほどまばたきしていたそうです。

 ※意識は明確にあるないで区別できないので、どのへんから意識がある(ない)
と区別するのか難しいからでしょうね。

 斬首の美学―ギロチン処刑史「クビを斬る人、斬られる人」 て本にも
これに関する章があります。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9971672111
195あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/08(金) 07:49
プラナリア ああプラナリア プラナリア
ほんとかな どこを切っても きんたろう
196あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/08(金) 08:05
武士がハラキリするときはみなさん知ってると思うけど、介錯人という人が首を
切ってあげます。
そのときにハラキリする武士は「抱き首」という作法があって、落ちてくる自分の
首をちゃんと受けとめなければならなかったそうです。
これには介錯人、ハラキリ本人双方にコツがあって、これを首尾良くやり遂げて
初めてハラキリの作法が完結できたといいます。
なんかすごいよね。
そこまで様式美にこだわるのかよー。
197武士道すなわち:2001/06/08(金) 08:17
 まさに、武士と書いてバカ(褒め言葉)と読む、みたいなお話ですね。
隆慶一郎の「死ぬことと見つけたり」もゾンビ侍だったような。
198あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/14(木) 13:09
悩む。
199名無しさん23:2001/06/14(木) 13:20
戦争行った亡き爺様から効いた話だけど、
首がぴ〜〜〜ゅん胴と離れても胴体は走るんだって!!
突撃!!で隣に走っていた人は首が無くなっても
爺様と突撃してたとな.ナムナム
200藤田:2001/06/14(木) 16:54
200!!
201名無しサソ:2001/06/15(金) 21:07
 真偽の程は不明だけど、人間でも首を切られた後、生首が
言葉に反応したり、首の無い体がそのまま走りつづけたり
云々と言う話があるね。

 人間の場合はともかくとして、かなり上の方にあった爬虫類
とかの話はそこまでおかしくは無いと思う。亀とかあの辺の動物
は、頭部にある脳は小さくて、各部の神経網が補助的な役割を
果たしているので、切られても体は動くし、極度に代謝を落として
冬眠状態で頭だけでも生き長らえることは出来ると思う。

 ただ、人は頭部にほとんど機能が集中してしまっているし、
体のほうは動くかどうかは疑問だね。頭部は数秒は意識が
あっても決しておかしくは無いと思う。血圧が一気に下がる
から、貧血状態になって意識のレベルは極端に下がると思うけど。
202あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 21:38
貧血状態になるってのは分りやすい例えだね。
じゃあある意味安楽死?
203あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/15(金) 22:42
三島由紀夫の時は、介錯人が素人だったために
何回も刀を振り下ろしても切断できなかったんだよね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 00:36
ためらい傷だらけね
205あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/16(土) 03:34
首が切断されてあと、周りの人間にはその首が動かないので死んだように見えても、

実は、その斬られた生首の本人は・・・

何も見えない、何も聞こえない、話せない、身体が全く動かせない、何も触感がない、

ただ、”真っ暗”で”無音”の状態が無限に延々と続きます。


目を閉じて両耳をふさいでみれば少し実感がわくと思います。

それが、”死”という状態なのです。
206名無しさん@お腹いっぱい
そういえば、どんなDQNでも
あの人の首塚には手を出さないだろうね。