宇宙には果てはあるのですか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sam
あるんですか?
2昆虫:2001/04/29(日) 23:10
あるよ
板違い。 天文・気象板にいけ >>1
ありません。 よって、

========== 終了 ========== 
宇宙の果てはありません。
円を描く線(一次元)や
地球の表面(二次元)に果てががないように
三次元の宇宙空間にも果てがないというのが
物理学の世界では常識です。
よって
========== 終了 ========== 
>>3
天文・気象板ってどこ?
>>7
ありがとう。そして、さようなら。
オカ板ってほんと親切な人多いね。
9あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 00:06
あるよ!馬鹿ばっかりか?
宇宙は膨張しており、その膨張速度が高速に達した所(または亜高速)が
膨張限界で、果てになっている。
10あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 00:14
宇宙の果ては超球になってます。
見て来たから間違いないよ。
11あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 00:15
>9
ねーよ!
馬鹿はてめーだろ!
くだらん知識ひけらかすな
物理版逝け!
12あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 00:18
あるぞ、宇宙は生ものだから、いずれ消滅する。
とんでもなく先の事だが・・・
***以下このスレは『こんな宇宙の果てはイヤだ!』になりました***
>>13どちらにしろ板違いでは。。。
15マジレス:2001/04/30(月) 00:30
>>13
わりぃ
9さんの言う通りだぜ
ビックバン以降ずーっと膨張し続けてる
まぁ常識だよ
>>11
頼むから来させないでくれ
17あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 00:52
>>12
なまものって読んじまった
18マジマジレス:2001/04/30(月) 00:53
宇宙は膨張しているし、大きさもあるが
果てはない。
宇宙の端っこまで逝けば
反対側の端っこから出てくる。
宇宙を直線に進めば永遠に宇宙を何度もループするだけ。
地球表面積に大きさはあるが
地球の果てがないのと同じ。
だから膨張してるから果てがあるっていうのは間違い。
19あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 00:53
宇宙はナマもの。
イイね。とってもイイ。
持論にしよっと。
20あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 00:55
>>18
だから宇宙は超球だっていったじゃん。
見て来たんだから。
21あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 00:57
胎教で胎児の生後の知能に与える影響が0なのは
十年以上前に証明されてるよ
宇宙に果てはある
ただ、この扉の向こう側は別世界なんだよ
っていう様な果てはない
23あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 01:00
オカ板でもこうゆうロマンのある話はいいのではないかい。
物理板だとめんどうな公式みたいなのが出てきてウザイ
ここだったら、知識がそれほどなくても会話しやすいし。
どうよ。
24あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 01:01
>>20
もしかして神様?
25あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 01:03
宇宙論は物理でも哲学でも宗教でもあるから
オカルトでもいいじゃん
26あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 01:04
>>18
地球から光を発射したら、その光は地球に戻るのですか?
27マジレス:2001/04/30(月) 01:04
>>20
俺も見たい〜〜
俺の永遠のテーマであり、オリにも見して!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 01:09
>>26
膨張の速さと光の速さは同じようなきがするからそういうことは実際には起こらないんじゃない?
2920:2001/04/30(月) 01:09
あのね、どっかでクスリをキメてきて(ドラゴンとかキクよ)
意識をロストさせると、ヒルベルト空間ってとこに出るので、
そこから泳いでいけば、宇宙の果てを外側から見れるよ。
30マジレス:2001/04/30(月) 01:10
ススススマン
マジレスの癖して、取り乱しても〜た〜
3126:2001/04/30(月) 01:14
膨張の速さはビッグバン直後は光より速かったって
本で読んだけど、現在の膨張速度って???
32マジレス:2001/04/30(月) 01:16
20さん、それ偽物だぜ
33あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 01:17
なんていうか、宇宙を風船と考えると
風船の内側を歩くぶんには果てはないでしょう。地球に果てがないのと同じ理由で。
でも風船の内側と外側を隔てる壁のような膜のような、
そんなような果てはあるのではないかなぁ、と考えてみたり。
34タマ:2001/04/30(月) 01:26
>>31
膨張の速度はゆっくりと遅くなっているそうだよ。
ただどれくらいの減速率なのかは、現在天文学者が測定している
らしい。すぐには答えはでないでしょうね。
それでこの膨張の速度が遅くなり止まったとしたら、そこからが
宇宙の崩壊の開始だそうだ。
35タマ:2001/04/30(月) 01:27
いずれにせよ、宇宙は賞味期限のあるナマモノだよ。
36あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 01:30
宇宙が収縮すると時間が逆に流れるってほんと?
37タマ:2001/04/30(月) 01:31
>>33
ちょっと違うかもしれない、とゆうより違うけど、解りやすい
たとえてして宇宙を風船にたとえ、だんだん膨らましてゆく・・・
で、現在が風船を膨らまし始めた状態と考えれば解りやすいかな。
38ED:2001/04/30(月) 01:32
収縮ってするの?
オレしないもんだと思ってたんだけど。
この世の果てには、木が一本だけあります
40あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 01:32
>>34
既に最新の観測結果では現在の膨張速度は
加速する傾向にあることがわかってるんですけど。

>>33
そのアナロジーで考える時、風船の膜に相当するのは
「現在」という時間で区切った断面です
41マジレス:2001/04/30(月) 01:33
>>36
相対性理論から言うと、そう言われてるよね。
42あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 01:35
>>26
膨張中の宇宙ではそういうことは起こらない。
だけどいつか収縮に向かう宇宙なら有限の時間のうちに
光が戻ってくることもありうる。
ただ、現在は理論でも観測でも宇宙は永遠に膨張を続ける
だろうという結果を得ている。

>>41
ネタ
43あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 01:38
>>29
ヒキコモリのの固有状態は束縛状態しかないから無理
44あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 01:42
>>42時間と空間は密接に関係してるっしょ
45タマ:2001/04/30(月) 01:45
膨張を続けるのか、収縮に向かうのかは現在の天文学では、まだ確証に至るまで
の答えは見つかっていないそうですよ。
46ED:2001/04/30(月) 01:52
結論はでてないんですか・・・。
どうも。
コンピューター内のプログラムされた人工生命とその周りは
宇宙っていってもいいよね
人間と宇宙とその外側の世界の関係は、プログラムされた世界と人間の関係
を考えれば想像しやすくない?人間は宇宙を創り始めてるよ

48あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 01:56
>>45
光を発する物質から推定される質量は宇宙が収縮に向かうための大きさの数%、
銀河の動きなどから推定される目に見えない物質がその10倍あるが、それを
合わせても必要な量の数十%にしかならない。
膨張速度は既出のように加速している。
49あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 01:58
>>47
そう云う例えで次元の違いの説明、聞いた事が有るな。
50あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 02:00
>>44
でも時間の矢が逆転する話は嘘。
エントロピーとのからみでそれを言い出した
科学者も、その発言は撤回している。
51あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 02:04
>>50
最新物理では、具体的にはどんな感じになるのかな?
52ギコギコ名無しさん:2001/04/30(月) 02:11
>>50
ホーキングだよな。確かに撤回したぞ。
53    :2001/04/30(月) 02:36
ビックバンが起こる以前は宇宙は針の先の点ほどの大きさだったというが、
その点のまわりは何があったの?
54あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 02:48
>>53
そういう事考え出したら夜も眠れなくなるよね。
ビックバン以前にこの宇宙に何があったのか、宇宙空間の広さに限界は無いのか、
そもそも何故宇宙は存在するのか……等など。
55あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 02:57
「混沌」とかこの「宇宙」と同時に他にも複数の宇宙が存在
するって云う説が有るらしい、それもまだ決定的と言える説
がないらしい。

56あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 03:05
>>53
宇宙の半径は、宇宙誕生後から光が到達しうる最大距離。
それ以上離れたところは現時点では何の情報も得られない。
だから宇宙誕生直後の宇宙の大きさが小さいのは当たり前なんだよ。

今、原理的に見ることのできるもっとも遠いところ、約100億光年先を
見ようとすると、それはちょうど宇宙が始まった時の姿をみることに
なるのだから、それ以上遠くが見えないというのは理解できるだろ。
じゃあ、その100億光年先の地点Aの「現在(宇宙誕生後100億年の時)」
から地球の方を眺めるとどう見えるか。ちょうど地球からAを眺めた
時のように、宇宙誕生直後のその地点の姿が見えることになる。

つまり、どこかに中心があってそこから1番離れたところに端っこがある、
というようなイメージは成り立たないんだよ。だから「その点のまわり」
なんてものはない。
57あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 03:27
では特異点(宇宙の始まりの点)もやはり真空の真っ暗闇
て事ですか?
58あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 03:31
「失礼しました特異点の周り」に訂正
591death:2001/04/30(月) 03:55
宇宙に果てがあるかどうかを考えることはオカルトなのかなぁ。
科学者達が一生懸命考えても分からないんだよね。
一応、答えのようなモノはあるようですが、証明できているわけ
でもないし。

そういう意味じゃ霊魂なんかと同じ雰囲気ではあるかもね。
60あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 04:19
>>57
特異点ってなんだと思ってる?

>>59
一緒にすな
611death:2001/04/30(月) 04:25
>>60
そう?だってオカルトに関係あるから立ったスレッド
じゃないのん?無関係なら板違いだし。
62あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 05:16
>1death
またオメーか! マジうぜぇ
63あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 05:26
>56
つまり光速を越えないと、宇宙の中を「移動」してる
とは言えないってこと? え?ちがう?
勉強してきます。
64私がこたえましょう:2001/04/30(月) 05:43
終わりが無いのが終わり…。
>>59
オカルト=霊とか超常現象って意味じゃないぞ。
辞書引け。
66あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 05:49
ミクロやマクロの世界は我々が普通に知覚して
認識している世界とは違うんじゃないかな。
67金田由紀:2001/04/30(月) 06:56
相対性理論も眉唾物とか??
681death:2001/04/30(月) 14:16
>>62
お誉めにあずかり光栄です。

>>65
59で言いたかったのはハッキリと分からないことを議論して
いる所が幽霊なんかと似ているね、という事が言いたかった
だけで。だから、そういう意味じゃオカ板にあるのもアリか
な、という感じでしょーか。

宇宙の果てってのはなにかロマンのようなものを感じますねぇ。
絶対に叶うことのない夢というか。
69あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 17:27
宇宙の果ていったい何があるのでしょう。
そして、そのずっとずっと果てはあるのでしょうか
なんで相対性理論が眉唾物なんだよ。>>67

ミクロの世界はたしかに我々が普通に知覚して認識している
ニュートン力学の世界とは違う。  ミクロな世界は量子力学の世界だよ >>66
宇宙は誰かの手のひらの上にもあるかもしれない
72タマ:2001/04/30(月) 22:42
>>71
いいですね、夢があって。
でも、麻原とか、宮崎勤の手だったら嫌だな。
73あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 23:19
宇宙の外にまだ世界があるかもしれなくって
その世界の外にまた別の世界があるかもしれないんだよね.
この宇宙はその世界の一つの現象かもしれない.
今から物理板とか天文板とか覗いてくるよ.
74タマ:2001/04/30(月) 23:25
>>73
多くの天文学者は宇宙の果てより先のことを考えるのはヤボだと
言っていますよ(笑)
夢がないですね。
75あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/04/30(月) 23:27
俺達自身が巨大生物の細胞みたいなものなんですぅ。
>>74
人類が宇宙の果てに思いをめぐらした瞬間にはそこは宇宙に取込まれている
さらにその先はと考えた時点でそこは宇宙空間になっている。
人類が考えれば考えるほど宇宙は広がってしまう。無限地獄のはじまり。
77あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 23:49
まあ、ビッグバンを認めれば、宇宙には年齢があり、宇宙は有限です。
単にその膨張速度が光速よりも速いので、全体は見えないってだけです。
78あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 03:20
そもそも、ビッグバンは本当にあったのだろうか?
79あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 03:44
超低温の化石電波が発見されたことが、ビックバンが起こったことの
証拠じゃなかったっけ
80あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 06:00
>>57-58
すまんがちょっと意味がわからない。

>>59
常に最新の観測結果から得られたデータをもとに審査され、
さらにまったく別のところから得られるデータや理論とも
比較されてその上で生き残っている現在の宇宙論を幽霊と
比べるのは気に入らないね。
二度と繰り返さない現象についての研究てのは確かに
実証しにくいものだけど、進化論だって宇宙論だって
現状証拠や派生物を研究することで理解はどんどん深まってる。

>>61
当然ながら板違いの指摘は前のほうに既にあるみたいだけど。
物理板や天文板でやるよりこういう板の住人にこそなるべく
誤解のない知識を得てもらいたいという願いもあるのでいくつか
レスしたりしてみた。

>>67
身近なカーナビにも相対論は使われてますよ。
81あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 06:09
>>66
うん、全然違うね。

>>69-76
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=lobby&key=988567573
昨日ロビーで話したことと被ってるのでこっち見てくれ。

>>79
宇宙背景輻射だね。
誕生初期、宇宙が高温高密度のときは光はすぐに物質に
ぶつかって直進できなかったけど、ある程度大きくなったときに
やっとまっすぐ進めるようになった。そのときの光が現在、
ビッグバンの膨張によって波長が引き伸ばされて約3Kの温度に
対応する輻射として観測されてる。
82あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 09:47
質問。

宇宙が膨張しているってことは、例えば
太陽と地球の間の距離や、
原子と電子の間の距離なんかも
広がっていると考えていいのですか?
もっと言えば、
原子そのものの大きさも大きくなっている
と考えるべきなのでしょうか?
83あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 10:07
ビッグバン説はまるっきり根拠がないんだよ。
みんな知ってた??
84あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 10:10


         が  い  し  ゅ  つ  で  し  た

85あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 10:11
ホウケーズ宇宙を語る
86あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 10:30
包茎’S!?
87あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 18:17
>>82の質問に答えられる人っていますか?
自分も同じ疑問を持っています。
88あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 18:58
原子がみんな一緒におおきくなったら、
わかんないでしょうが。。
89あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 19:03
>>83
ビックバン説の根拠なら厨学生のとき習ったぞ
もう忘れたけど
90あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 20:14
>>82
原子が大きくなるわけじゃないよ
それに引力というものがあるために宇宙全体の膨張からすぐに地球と太陽がそうなるとは言えない
近くにあるものが引かれ合って衝突することもある
ただし、全体が大きくなりつづけると、例えば星が爆発したときとか、原子が崩壊したときとか、
電子が原子から飛び出しちゃったときとか、、、
次にそれらが新たな星の材料になるかどうかを考えてみると、狭い宇宙なら宇宙空間を飛び回ってる間に
他の物質と引き合って大きくなることもあるかもしれないけど、広い宇宙だったらどこまで飛んでいっても
仲間に合えないってやつもでてくるでしょう?広くなれば広くなるほどこういうやつも増えていきます。
最終的には素粒子が所々に漂うだけのだだっ広い寂しい暗闇になってしまうと思われます。
91あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 20:27
宇宙の膨張は遠くの銀河の赤方偏移でも確かめらていますよ。
宇宙の果てよりも、光子、電子などの量子は一個一個でも二つのスリットがあればどちらかを
通過して干渉パターンをつくるけれども、スリットのどっちを通過したかを調べるために
一方に検出器を置くと干渉パターンが消えるってほうがよっぽどオカルトチックだな。
まるで意思があるみたいじゃない?
果てさて?
93あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 20:32
天文板にまったく同じスレがあるからそっち行ってみ。
なかなか面白いよ。既出だったらスマソ
94あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 23:02
82です。
うーん。まだ納得できてません...

宇宙の始まりの頃は、宇宙全体の大きさは
非常に小さかった(点と言っていいのかな?)わけで、
その後120億年くらい経って、今の大きさになってるってことは、
原子の大きさも大きくなってるってことではないんですか?

いったい、どう考えればいいのでしょう。
ビッグバンの後、少ししてから、
初めから決まった大きさを持った陽子とか電子がポコポコ生まれてきて、
宇宙の晴れ上がりのあたりからずーっと今まで、
陽子の大きさも、原子核と電子の間の距離も、
宇宙の膨張につれて大きくなるなんてことは全くなかったのだ
と考えてよいのですか?
であるとするならば、一体、宇宙の膨張とは何なんでしょう?
宇宙のどこでも、一様に、空間自体が膨張しているんだと思ってたんですが...
95あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 06:08
ttp://iij.asahi.com/national/update/0501/026.html

宇宙って面白いなあ。
96あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 06:24
おいおい、ニュース見た?(汗)
97あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 06:27
>>96
どしたどした??
いまテレビつけたがキムタクのガキの事しか放送してないぞ。
98あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 06:32
巨人ボロ負けだろ
>>96
そのコピペ、流行ってんの?
100あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 19:46
>>94
粒子間に引力がなければ膨張にしたがって離れていくけど、
引き合う力があってそっちの方が影響強ければ当然離れていかない。
101あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 20:13
ていうか宇宙ってあるのか?
実際、テレビとかでやってる宇宙の映像は作られたものじゃないのか?
102名無し幽霊さん:2001/05/02(水) 20:17
宇宙はありますよ。 そう、あなたの心の中に。
目を閉じてごらん
そこはもう君の宇宙だよ
104あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 20:35
宇宙の果てが見えたとすると、150億年前
それはビッグバンの瞬間が見えます。
ところでビッグエッグは素粒子の大きさとか。

宇宙のはて=素粒子、あれ?
105あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 20:40
宇宙の張れ上がり以前は、
光がまっすぐに進まなくて見えなかったのでは? (うろ覚え)
10682:2001/05/02(水) 20:58
>>100
なるほど。回答ありがとうございます。
そうだとは思うんですが...まだよくわからないです...

ええと、私の疑問は次のような例(極端な例ですが、
思考実験として考えてみます。)で表されます。

(1)例えば、長さ50億光年くらいの十分硬い棒を考えたとき、
「この棒は宇宙膨張によって伸びることはない」
とかんがえてよいということですか?

(2)もしそうであるならば、その同じ材料を使って、
一辺50億光年くらいの巨大な箱を作ったとして、
その体積も変わらないのでしょうか?

(3)そのとき、箱の内部、また外部の宇宙膨張はどうなるのでしょうか?
(つまり、例えば箱の内部に何の相互作用もない2つの粒子(遠く離れた2つの銀河でもなんでも)が
存在したとしたら、その粒子はどんな振る舞いを示すと考えられるでしょうか?)
107あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 21:19
宇宙は存在しない!
108あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 21:25
宇宙はあってスターウォーズのXウィングのような旋回も可能で、
爆発すると音もします。
109秋山眞人:2001/05/02(水) 21:38
           (\
            \\\
            (\\\\
            (\\\\\
             \\ |||
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||
   ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ̄(//// ̄\\( ゚Д゚) < >>1まあ元気出せよ・・・俺も珍房だぞ
         (/(/// ̄(つ つ  \_______________
             (/(/|   /
              (/((/ ∧|
                 ∪  ∪
110あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 21:54
>>56

その意見はおかしくないか?
光による観測が光速度の影響を受けるのは当然だが
その場合、観測結果=実態ではなく、実態からかけ離れたものであると言う事だ。

100億光年先Aを見た場合、100億年前の姿を見るが実際にAの姿は100億年後の姿と言う事だ。
A地点のすぐ側で観測したとすれば現在のAの姿が見える。
どういう条件設定にするにせよいずれも思考実験なのだから光速度の影響を受けない考え方をすればいい。
つまり、光速度は有限で不変だから、中心も端もないなんて考える必要はないのだ。
111あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 22:17
>>106
よくある風船の表面を宇宙に例えるやつで説明しようか。
宇宙が膨張するのを風船を膨らますことに対応させる。
ただ、ちょっと特殊な風船を用意することにしよう。
風船の表面にはいろいろなゴミがくっついてて、そのゴミは
自由に表面を滑れるが、表面から離れることはないとする。

宇宙空間が風船の表面、ゴミが物質ね。重さでゴミが
風船の下に溜まるようなことはないとしとこう。
ゴミの種類は二つ。互いにくっつかない小さな丸いゴミAと、
近づくとくっつく粘着ゴミB。
112あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 22:20
>>111の続き。下に行くほど時間経過(風船は大きくなる)
      宇宙誕生初期       =       風船が小さい時
物質                   |ゴミ
光も物質も密度のムラはほんの少し|AもBほぼ均等に分布。ムラは少し
――――――――――――――――――――――――――――――
最初密度が大きかったところに   |粘着ゴミB同士はくっついて塊になる
重力にひかれて物質が集まり出す |最初Bが多い所ほどBの塊は大きく
光は適当に飛びまわってる      |丸ゴミAはくっつかないので一様に分布
――――――――――――――――――――――――――――――
膨張すると物質同士の位置は離れる|膨らむとゴミ同士の位置は離れる
物質同士が集まって重力で       |しかし、くっつきあったBの塊はそのまま
引き合っているところはそのまま    |
光は一様に広がる。          |Aは一様な分布のまま密度を下げる
――――――――――――――――――――――――――――――
113あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 22:21
>>111-112の続き。まとめ。
       現在の宇宙        =    大きく膨らんだ風船
物質                    |ゴミ
物質は銀河や星など大部分が局在 |Bはほぼ密度が大きかった初期に
誕生初期に一様分布していた光は  |できた塊のまま、点在している
一様なまま、膨張で波長が伸びて  |(ある程度風船が膨らんで塊同士の
>>91銀河の赤方偏移と同じ理由)  |距離が広まると互いに近づきにくく
今では>>81の宇宙背景輻射として  |なるので以降はただ離れていくのみ)
観測されている             |Aは一様なまま、バラバラに分散する。
――――――――――――――ココマデ―――――――――――――
粘着ゴミBがどういう構造をしようと、近くで粘着力の影響を受けない限り
同じ粘着ゴミB同士でも風船の膨張に従いお互い遠ざかっていく。
お互いくっつかないAなら当然。

くっつかない=互いに引力を及ぼさない
くっつく=互いに引力を及ぼす
114(゚д゚)ウマー:2001/05/02(水) 22:24
(゚д゚)ムツカシ
115あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 22:31
>>110
>>56が言いたいのはどこから見ても大局的に宇宙は同じという話で
遠くの姿が過去だから云々なんてことは何も言ってない。
地球から見て「端」に見えるところからはまた別のところが「端」に
見えるということだろ。
この場合、どこへいっても周囲に100億光年の宇宙が見えるのだから
空間に端はない。
100億光年先に見えていたのは宇宙の始まり=時間の端ということ。
こういう話で「光速が有限だから〜」という展開にもってくのは
トンデモ相対論話に多い的外れな批判だと思うが。
116タマ:2001/05/02(水) 22:49
たとえば地球から「宇宙の果て」をめざして直線コースで
まっすぐ正確に進んでゆくとします。
しかし、その直線自体が宇宙の重力によって歪んだ空間の中を
通るためいつのまにか、そのコースは宇宙の歪みに応じた曲線を描き、
もとの点にもどってきてしまうらしい。(-。-)y-゚゚゚
仮に最強の望遠鏡で「宇宙の果て」を眺めたとすれば、光が宇宙を一回りして
数百億年後には、望遠鏡を覗いている自分の後ろ姿が見えるそうです(笑)
どっちにしろ、現在の人類、未来の人類でさえも、あまりにも果てのない
話だと思います。
117あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 23:01
>>116
>仮に最強の望遠鏡で「宇宙の果て」を眺めたとすれば、光が宇宙を一回りして
>数百億年後には、望遠鏡を覗いている自分の後ろ姿が見えるそうです(笑)

これは宇宙が閉じていれば、すなわち将来収縮に向かう宇宙であれば
偶然そういう軌道を取ることもありうる、という話。
118タマ:2001/05/02(水) 23:11
>>117
もちろん何の根拠も確証もありませんが、宇宙は将来収縮して破滅し
またとんでもない時間ののち生まれてくると私は思っていたりします。
もしかしたら丸っこい宇宙がこの世の空間に一杯漂っていて、それらを
また丸っこい宇宙の親分みたいなのが取り囲んでいて、またまた
その丸っこい親分が一杯漂い・・・それらを・・・・・(-。-)y-゚゚゚
11982:2001/05/02(水) 23:39
>>111-113
風船の膨張による説明は、2次元で考えられるので、いいですね。
しかも大変丁寧な解説で、わかりやすいです。

私も、宇宙の大規模構造についての説明ならば、
全く風船での解説のとおり納得がいくのですが...

私の疑問は、その風船による描像で言えば、
独立ゴミAでも粘着ゴミBでも、それが
「ある0でない大きさを持ったゴミである」ような場合(実際の例では、
原子は大きさを持っています)、風船の膨張につれて、ゴミの大きさも
膨張してしまうんじゃないのか?ということです。
120あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/03(木) 00:47
>>119
ゴミが風船の表面に「貼りついて」いたらそうでしょうけど
仮定では乗っかっているだけなので大きさがあっても同じ。

宇宙空間と物質もそのようなイメージで考えてみてはいかがか?
121名無し流:2001/05/03(木) 01:40
宇宙はね、猫の首輪についてるんだよ。
みんなそんなのも知らなかったの?
122あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/03(木) 01:56
>>121
俺は知ってたが、何か?
123あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/03(木) 02:04
>>119
たぶん逆のイメージが必要なんだと思います。
宇宙が原子より小さかったら原子の大きさはそのままか?ってこと
原子の大きさより十分に宇宙が大きければ原子として存在できますが
宇宙が小さかったら、原子はもちろん原子という形をとっていなくて
もっと小さな素粒子にわかれてつぶれて存在しているとかじゃないかな?

つまり原子自体の大きさは宇宙が小さくても大きくても変わらないってこと
124あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/03(木) 02:05
>>121
M・I・B発見!
125名ナァ〜シィ:2001/05/03(木) 02:17
風船おじさんが宇宙の果て目指して孤軍奮闘中です。
126121:2001/05/03(木) 02:21
>>124
発見されてチョッピリ幸せ。
127あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/03(木) 14:48
age
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/03(木) 16:39
129あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/03(木) 17:07
スレッド違い >>128
130あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/03(木) 17:12
でも宇宙の膨張にしたがって、原子とか素粒子とかも一緒に大きくなったら
膨張してることはわからないと思われ
131カイカイ:2001/05/03(木) 19:58
お返事ありがとう!!!
すごく嬉しい!僕にはメグちゃんだけだよ。
僕の事救ってくれるのは、メグちゃんしかいない!!
僕は毎日家に居ます。メールをずっと楽しみにしています。
たくさんたくさんお話したいです!!
またメール出します。メグちゃんのメールももちろん、楽しみにしています!
132nonn:2001/05/03(木) 20:01
これってオカ版すかね??
13382:2001/05/05(土) 01:53
>>123
なるほど、宇宙の晴れ上がり以前は、素粒子のスープであって、その後は
>>94の後半の考え方でよいということですね。

>>130
まあ当然、宇宙の膨張に比例して、同じ比率で素粒子が大きくなったら、
現在の宇宙の姿は得られるはずもなく、
現実には素粒子の大きさは変わらないはずだとは思っています。
それは何故なのか?というのが私のわからないところなんです。
強い力?による引力で宇宙膨張に対抗しているのではないか?
とも考えているんですが...

>>120
素粒子が空間上に空間の膨張と無関係に「乗って」いるとは思えません。
例えば、宇宙の膨張は、遠くの銀河からの光の赤方偏移という形で観測されますが、
このとき、長時間たって我々の目に届く光の波長は宇宙の膨張によって
大きくなっています。
そこで同様にして、素粒子の波動性から、素粒子の波長が
宇宙の膨張につれて大きくなるとは考えられないのでしょうか?

少なくとも光子については、その波長は大きくなっているわけで...
他にそんな現象は観測されていないんですか?
または、やっぱり、理論的に不可能なんでしょうか?
134あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/05(土) 02:01
>>133
波長ってのはエネルギーと対応してるのね。
膨張してるってことは遠いところほど高速で離れてるの。
ということは、相対的なエネルギーは小さくなるから
波長が伸びるのは当たり前。
光も素粒子の一部であって、別に特別な存在じゃないですよ。
例えばビッグバンの名残として光は約3Kの輻射を残してますが、
ニュートリノも同様に名残を残しています。
両者ともあまり物質と相互作用しないで飛んできたものが残っているだけです。
135名無し:2001/05/05(土) 02:11
宇宙が膨張してるってのはただの仮説でしょ
証明しようがない事なんだから
あたかも常識みたいに言うなよな
136135:2001/05/05(土) 02:27
ごめんなさい ちょっとイライラしてました
スマソ
>>135
なんだあ?今の所、その仮説が一番説明がつくんだよ!!
わかってんのか

と、書こうとして、136を読んだ。
可愛いと思った。
マターリ
宇宙の果て? ええ。うちの近所にありますよ。
2丁目の角のあたり。腸の粘膜みたいな壁があって、始終脈打ってます。
前から比べて、すこしずつ遠ざかって行ってます。
これが宇宙の膨張って奴かぁ、って思って見てますけど。
たぶんあと何年かしたら、その先に3丁目ができるんじゃないかなぁ。
140あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/05(土) 02:52
じゃあもっと待てば4丁目ができるんだね・・・
141あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/05(土) 02:55
始終脈打ってます。 ・・ってくだりがいいねぇ。
夢を信じたくなるよ。
142あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/05(土) 04:10
人間は世界を空間と時間でしかとらえることができない。

自分たちの脳を「これこれこうで、これが全て。」なんていうのは
間違っている。空間と時間の他、いろいろなものが存在しているはず。宇宙
はそこからきたのやも(゜∀゜)パァ。
もともと宇宙は原子より小さく、最初宇宙の外側に原子もどきが存在し、
宇宙が膨張し、飲み込まれた瞬間、少しずつ、原子になったのかもしれない。

(゜∀゜)以上、田舎者れした。えへ。
143あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/05(土) 04:18
からあげ
144『宇宙の奥の宇宙まで』 :2001/05/05(土) 04:26
『宇宙の奥の宇宙まで』

                             作詩 宗 左近
                             作曲 三善 晃

1.ここ 曙の湧きでる丘 清陵 目をあげて
  きみとぼく きみとぼく 光と光 涙のなかからも
  きらめかねばならない 若い稲妻 ゆんゆん
  ああ 何のために人間はいるのか
  発信しよう 激しい愛を
  青さのむこう 昼の空の星にまで
  発信 ゆんゆん 発信 ゆんゆん 発信 ゆんゆん 光と光

 2.ここ そよ風の生まれでる丘 清陵 顔あげて
   あなたとわたし あなたとわたし 緑と緑 悶えのなかからも
   炎えあがらねばならない 若い竜巻 よんよん
   ああ 何のために世界はあるのか
   受信しよう 熱い祈りを
   苦しみのむこう 夜の底の太陽からも
   受信 よんよん 受信 よんよん 受信 よんよん 緑と緑

  3.いま 青春の噴きでる丘 清陵 声あげて
    みんなとみんな みんなとみんな 未来と未来 絶望のなかからも
    歌いださねばならない 若い積乱雲 やんやん
    ああ 何のために地球はあるのか
    交信しよう 美しい夢を
    悲しみのむこう 宇宙の奥の宇宙まで
    交信 やんやん 交信 やんやん 交信 やんやん 未来と未来
    清陵 清陵
145あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/05(土) 05:00
我が母校の校歌ではないか!
146あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/05(土) 05:50
宇宙以前には「完全」だったが、その「完全」を何かが破り、
その結果、現在我われが認識している宇宙が出来あがった。
147 :2001/05/05(土) 06:28
>>144
懐かしいな、それ。
148あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/05(土) 06:38
>>146
知ってて言ってるのか適当に言ってるのか気になる
宇宙の果てに旗を立てたとしても 宇宙の謎は解らないまま
150あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/05(土) 06:56
サイレンの魔女
15182:2001/05/05(土) 08:57
>>134
そう思います。
E=hνだから、当たり前ですね。
光もニュートリノも、その波長が伸びるのは理解できています。

それで、その他の、例えば原子を構成しているような素粒子は
どう考えればいいんでしょうか?
ビッグバン直後からすれば、その相対距離はとてつもなく
大きくなっているものばかりのような気がしますが...
152ヒッグス:2001/05/05(土) 09:27
何かがシンメトリーを破った。
153あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/05(土) 10:43
>>151
陽子や電子は重力よりはるかに強い電磁気力で引き合ってるし、
原子の塊は重力で引き合って銀河を作ってるからビッグバン直後の
状態は残ってないの。>>111-113の粘着ゴミのほうだから。
154あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/05(土) 12:47
中性子はどうなる?
155あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/05(土) 13:24
>>154
陽子と核力でアンアン
156外人:2001/05/05(土) 18:27
ワケわかんねーよ。糞スレたてんなよコヨーテ。
こっからどう広げていけばいいんだよ・・・
157あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/05(土) 18:34
誰か核力の「強い力」を説明してやってくれ。 Wボゾンの説明から。
15882:2001/05/05(土) 19:21
>>153
そのことについては、>>111-113の説明のとおりで問題ありません。
1つの銀河団のサイズでさえ、まだその重力が宇宙膨張に勝っているくらいですから。
で、銀河団間の距離くらいのサイズで、やっと実際に膨張の効果が現れてきます。
このことについては、全く疑問はありません。

繰り返しになりますが、私の疑問は、もっと単純なことです。
素粒子自体のサイズ(例えば電子自体の大きさ)は、宇宙膨張と無関係なのか?
ということです。

例えば銀河について言えば、銀河の大きさは宇宙膨張と無関係ではありませんよね?
宇宙膨張よりも、銀河を構成する星の重力の方が「影響が大きい」ので、
「粘着ゴミ」となっているわけです。
(多分この後もどんどん潰れていって、最終的にはブラックホールになることでしょうが)

例えば原子について言えば、原子の大きさは宇宙膨張と無関係ではありませんよね?
宇宙膨張よりも、原子を構成する陽子と電子の電磁気力の方が「影響が大きい」ので、
「粘着ゴミ」となっているわけです。

では素粒子の大きさは「何の影響で」その大きさを保っているのでしょうか?
それとも、宇宙膨張とは無関係で、何の影響も受けないのでしょうか?
それならば、素粒子の波動性はどうなるのでしょうか?

ここにくると、わからなくなってしまうんです...
159 :2001/05/05(土) 19:26
宇宙のはじっこは壁になっていて、宇宙は四角い部屋みたいになってる
その外にはサバンナがひろがっている
160あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/05(土) 19:34
宇宙の外はありません。
外を確認できたらそれはもう宇宙内となります。
自己撞着もいいとこです。
>>160
自己撞着もいいとこです。
宇宙の膨張と共に原子の大きさも大きくなると言う電波ドキュソ発見
>>162
え?誰もそんな事いってないよ。

素粒子は確かに空間に存在してるはずなのに
「なぜ」宇宙と共に大きくならないかって話だろ?
オカ板にしては随分まともなスレだぞ。
82の疑問は、もっともな疑問だと思われ。
俺も答えが知りたい。
ま、他の板に行っても、オカ板でやれといわれそうな話ではあるが
164あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/05(土) 21:47
>>1
自然界には4つの力があります。
この力の根元は4つのゲージ粒子にあるといわれています。

力 .  . : 影響範囲[m] : ゲージ粒子
重力 . . : .無限大 : グラビトン(重力子)
電磁気力 : 無限大 : フォトン(光子)
強い力 . : 10-15 : グルーオン
弱い力 . :10-18 : ウィークボゾン(W±,Z0)

日常目にすることができるのは重力と電磁気力です。
しかし原子核の陽子、中性子の内部まで調べるとそのほかにも
「強い力」と「弱い力」というものがあります。
「強い力」はクオーク同士を結びつける力で非常に強いものです。
力の働く方向は1次元で、ある距離を超えると突然力が働かなくなるので
ゴムひものような性質があります。

弱い力は原子核崩壊に関わるもので、ニュートリノを発生させたりします。
20世紀のはじめごろまで物理学者は,原子が最も基本的な粒子であり,「重力」と「電磁気の力」によって宇宙のすべての現象が支配されていると考えていました。
 しかし1911年,ラザフォードによって原子の中に原子核が発見されて以降,しだいに原子の階層構造がわかってきました。
 原子核は陽子と中性子からなり,陽子や中性子はさらにクォークという素粒子からできていると考えられるようになってきたのです。
 月が地球のまわりをまわっていたり,高いところから物が落ちたりするのは,「重力」がはたらいているからだと考えられています。
 また磁石のN極とS極は引きつけあい,電極のプラスとマイナスも引きつけあいます。
 これらは「電磁気の力」のはたらきによると考えられています。
 「重力」と「電磁気の力」は,私たちの日常生活で実感することができます。
 物にはたらく力は,ほかにあるでしょうか。
 現在の物理学では,それらのほかに「強い力」「弱い力」とよんでいる力があると考えています。
 この二つの力がどのようなものか,想像できるでしょうか。
 これは想像できなくて当然です。
 物理学で考えられている「強い力」と「弱い力」というのは,
原子核の内部で,原子核の大きさくらいの非常に短い距離にしかはたらかないとされています。
 この二つの力は,私たちが日常生活では感じることがない力なのです。
167つづき:2001/05/05(土) 22:22

 現在の物理学では,クォークとレプトンが最も基本的な粒子であり,
「重力」「電磁気の力」「強い力」「弱い力」という四つの力が自然界の現象を支配していると考えています。
 しかし物理学者は,現在の理論が究極のものだとは考えていません。
 重力は「一般相対性理論」,電磁気の力は「量子電磁力学」という理論など,
現在の物理学では四つの力を別々の理論によって説明しています。
 しかし現在ある四つの力は,まだ解き明かされていないある一つの力が,
別の力としてみえているだけであり,それぞれの力の間に何か関係があるはずだと考えられています。
 そしてその関係を解き明かして,一つの理論から四つの力すべてを説明できる理論こそ究極の理論だと,
物理学者は考えているのです。
 そのような究極の理論に向けて,世界中の物理学者が現在最も関心をもっているのは「ヒッグス粒子」の発見です。
 現在の理論で予言されながら,まだみつかっていないこの粒子が,21世紀の物理学の方向を左右すると考えているからです。
16882:2001/05/06(日) 18:19
>>165-167
勉強になります。原子核の大きさというものに対する説明ならば、
「強い力」で説明がつきそうですね。

が、例えば電子はレプトンであって、強い力を感じません。
何故電子自体は宇宙膨張の影響を受けずにその大きさを保っているのでしょうか?
169あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 19:16
こないだ第一回目の放送があったんだけど、NHKで宇宙に関しての番組を
これから月1回のペースで10回くらいやってくらしい。
来月の第2回目のテーマが「宇宙人はいるのか?」
興味ある人は見てみては?
170あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/05/06(日) 19:17
>1
どこでもドアで逝っとけ
171ご冗談でしょう?名無しさん:2001/05/06(日) 19:32
物質には最小単位がある。 プランク長といって 1.6159*10^-35 m  ほどだ。
最小単位が決まっている以上大きさは変らないと思われ。
172あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 19:32
宇宙を風船に例えてる人いるけどさー、じゃ、その風船の外側はどうなってるのさ。
宇宙論を学びなさい。 大学で理系を選択しなさい。
174あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 19:43
>>172
それは空間だけの話で時間のことも考えなくては
いけないんじゃないか?よく知らないけど。
175あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 20:00
というか、空間や時間が存在するのは風船の内側だけで、
外側には物質や時間は存在しないって事がわからんのか…

宇宙の外側は宇宙ではないから、何があるのかと言われても
物質も時間も空間もないと答えるしかないよ。
あえて言うなら真空のエネルギーのゆらぎなのかな。
176あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 20:03
宇宙だってだいたい真空なのに、その外側を考える意味がわからん
177あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 20:08
宇宙空間の真空は物質の分布がほぼ無だとしても
空間と時間が存在するからねぇ…

同じ真空という言葉が使われていても、
宇宙空間の真空と宇宙の外の真空はまったく別のもの
というややこしい問題が理解を妨げていると思われ。
178あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/05/06(日) 20:21
宇宙は今もすごい速さとエネルギーで広がり続けている。
何故わかるかって言うと、星雲と星雲の距離が広がっているから。
地球や太陽くらいのちっちゃすぎる存在は距離が広がるっているとか
広がっていないとか宇宙の広さからしたら問題外らしい。
前のNHKでやってたよ。
179あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 20:23
ブラックホールってホワイトホールと繋がってるの?
厨房丸出しの質問でゴメン。
180169:2001/05/06(日) 20:33
>>169
ゴメン、第2回目って今月だったかも。
181あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 20:56
>>177
真空と無は違うと説明すれば分かりやすいと思われ。
以前テレビで宇宙の果てを考えるのは
北極点からなお北を目指すようなもの
とか逝ってたな
でもウルトラマン80が逝ってた気が・・・
183名無し幽霊さん:2001/05/06(日) 21:17
ホワイトホールは未だ存在が確認されていない。机上の空論と思われ。
184あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 21:22
>>183
ありがとう。
でも手遅れ。友達にいっぱい喋っちゃった!
185あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 03:13
>>176
真空ポンプで空気を容器から吸い出しても、だいたい真空になるんだけど、、、
186:2001/05/09(水) 03:54
187からあげ:2001/05/09(水) 03:54
宇宙の謎が発見されたとしても、全く理解できないものだったりする可能性もあるね。
3−4=5とか2+5=3とかいう答えがそこでは本当だとしたらヤバいねぇ。
188ざるそば:2001/05/09(水) 04:03
ある と言う人に聞きたい・果ての外側の部分(空間?)をどう説明するのか・・
189あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 04:20
だから時間も空間もない世界なんだってば。

普通になんにもない空間を想像しただけでは
そこには立派に空間も時間も存在してしまうので、
さらにもう一歩飛躍が必要。
190こんきち:2001/05/09(水) 04:48
ボッキ、このスレどーする?
191あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 04:52
ボッキ最近見ないよ。
192さるそば:2001/05/09(水) 05:39
ふう〜ん・時間のない空間って実在すんのかいな・・いまいち納得できんなあ
193あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 06:14
空間「も」存在しないって、何度言えばわかるんだ…
194さるそは:2001/05/09(水) 06:42
ゴミソ・間違えた・時間と空間の無い世界って実在するのかって聞きたかっんだヨ〜ん・・イメージがわかないんだヨ〜ん。
195たこ焼き:2001/05/09(水) 07:03
>>189
時間も空間も無い世界って
たとえば
光と闇について、そこに闇が存在するんじゃなくて光が無いだけ。
だから結局そういう世界は無い、
ということに・・・。違う?(^^;
>>195
想像できないんじゃないかな?
我々が見てるのは空間も時間も存在する世界だから。
197きんつば:2001/05/09(水) 07:15
ふん、ふん、つまりたこ焼きは果ては無い!派ってことね

たこ焼きはうまいね
            /
        巛 /
      M”W゛、
     ( # ´∀`)
       ` --- ´
     >>   >>  <<
   M”W゛、 yvMW rkvw
  ( # ´∀`);´∀`) ゚∀゚)
    ` --- ´` --- ´--- ´
199たこ焼き:2001/05/09(水) 13:33
きんつばさん、
なぜそうなる?(^^;

>>198
ああ、こんなとこにも・・・・。ウマー
200あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 13:51
>>189
空間をどういう意味で使ってるかは知らんが
高次元の空間に埋め込まれてると考えることもできるぞ…
201あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 14:10
3次元の宇宙は4次元的に球体なので物理的に果てはありません。
あっちにずっと行くとこっちから出てきます。

さらに!
宇宙は有限時間で消滅するので、
(その時間X光のスピード)の範囲が各観測者にとっての有効範囲でしかありません。

アナロジーとしては、
世界が平らだと思ってたら球体だった

その頃の最速の移動物体の速度x観測者の寿命 より外側の世界の
ことは観測者は知ることができなかった
ってな感じです。
202あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 14:18
>>201
>3次元の宇宙は4次元的に球体なので

あほ
203あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 14:20
>>202
ネタにマジレスかっこわるい
204あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 14:22
>>203
言葉を知らないあたりがネタか、、スマンスマン(ワラ
205あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 14:23
>>204
くやしまぎれ知識自慢かっこわるい
206あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 14:24
オカルト野郎を釣ろうとしたら、物理ヲタクが釣れちゃった?
わかったよ
>201は全てネタってことで
すまんね
208あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 14:26
>>206
物理ヲタクじゃなくてもこのくらいの言葉わかるぞ(ワラ
209あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 14:28
>>208
さりげない煽り、見飽きた
お前も2ちゃんねらーならもっと面白いこと書け
210あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 14:29
>>209
>お前も2ちゃんねらーならもっと面白いこと書け
>>201に言ってやれ
>201のような感じのをネタにするならもう少し板らしくオカルトちっくなひねりを
入れたほうがいいと思うよ
212あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 14:34
>>201
トンデモ本に載ってそうなネタだな(w
書き写したのか?(w
213あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 14:42
>>168
今のところ電子に大きさはありません。
実験的にも電子は点粒子だと考えられています。

>>171
間違い

>>172>>175
風船の例えは風船の表面が「現在の宇宙空間」を表すのであって
外がどうとかいう問題ではありません。あくまで例えなので
例え以上の意味を追求するのは無意味なことです。
風船外も内も今は意味がありません。

>>179
ホワイトホールはブラックホールと重力を逆転させた
だけの架空の存在です。別に存在する可能性があるとも思われてません。

>>201
は宇宙が閉じていて将来収縮に転じる場合の説明として有効。
http://saki.2ch.net/lobby/kako/988/988567573.html
214あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 14:54
>>201はイメージは間違ってはいないのだろうが、知らない言葉を使っているために
変な文章になっているだけのような気もしないでもない
間違った内容で伝わる場合もあるから避けた方がいいには違いないけど(マヅレス
215あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 14:56
>>213
じゃあブラックホール入ったらあうち?
あうちなの?
216あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 15:01
>>215
とーぜん、落ちきる前に逝ってるぞ
ブラックホールにはまっても生きていられるのは
ウルトラ兄弟くらい
217あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 15:03
宇宙は有限であり、
無限でもある。
218あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 15:05
世の中に無限のものは存在しないし、
世の中に有限のものも存在しない。
219あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 15:08
スターウォーズの総統、
ダースベーダー様も
宇宙に果てがあるのか
そんなことを心配していなかった。
220あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 15:08
有限会社はあるよ。
無限・永遠の類はありません。
宇宙も物質です。
いずれ滅ぶ。
222あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 15:17
スターウォーズでは
暗い面のフォースを使うか、
明るい面のフォース(JEDI)を
使うか。
フォースが宇宙のバランスを
崩す。
なんか今日はポエムみたいなレスが多いな。
もしかしてポエムの日?
224あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 16:11
>>201
>3次元の宇宙は4次元的に球体

ワラタ
ネタならオモロイ
225あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 21:41
>>202-203、>>224
どういう意味でバカにしてるの?
空間的に3次元の宇宙が4次元時空では
3次元での球を4次元に一般化したものに
近いものになる場合があるって意味では
別に間違ってないと思うんだけど?
226あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 22:53
>>225
>3次元の宇宙は4次元的に球体なので

次元を落として考えてみやぅ

>2次元の宇宙は3次元的に球体なので

この「的」という字をつけたがるのも謎だけど
2次元の宇宙は2次元球面であって3次元球の境界でしかない
3次元の球体ってのは全く別物であることに気を付けよう
球面と球体ぢゃ次元も違うからね

同様に3次元球面は4次元空間での球体ではないのだよ

201はそれ以降もかなり電波な文章だと思うyo!
ネタだって話だけどな

○次元の宇宙という表現も少し萎えだが、みんな無視したのかな?(w
227あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/09(水) 23:55
だったらその部分の単語だけ訂正してやりゃいいのに
わざわざ嫌みったらしく…
>>227
だから本人がすぐにネタだって書いたんじゃないの?
229あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/10(木) 00:18
>>227
その部分だけならな…さすがに全部はツッコム気も起きない
解説を書いた>>226はエライと思うが、全部ネタだったんだろ?(ワラ
230あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/10(木) 10:08
最低10次元はある。
その頂上にいるのが
エルランティーです。
231あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/10(木) 10:21
>>230
エルランティー...きれいなコトバだね!
ライトノベルに出てきそうな(藁
232あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/10(木) 10:25
234あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/12(土) 17:42
宇宙の中心にはめがねのレンズの
大きなものがある。
わたしたちが見ているのは
そのレンズの点を通って宇宙映像を
見ている。
235あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/12(土) 18:01
>>234
中心ってどこのこと?
236あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/12(土) 18:05
現代数学論を超えた新原理
レンズの中心点がゼロ点となり、
レンズを通して
宇宙が逆さまに見える。
237あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/12(土) 18:14
>>236
「現代数学論」って何?超える前にさ(ワラ
238あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/12(土) 18:25
宇宙生命体が
どういう理由かわからないけど、
宇宙大の大きなレンズを
宇宙の中心においている。
239あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/16(水) 15:36
宇宙の神秘によりageてみたりする
240あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/17(木) 07:03
宇宙生命体が経営してる、眼鏡屋さんの店先?
241あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/18(金) 01:47
ない
242あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/18(金) 01:57
もー!! スレ建つたびにいってんじゃん! 三次元宇宙に住む限り、果ては“ある”よ〜ん!
ビックバンはあったというのが、現代物理学の定説だけど、それがはじまりなら果てはあるに
決まってンじゃン! 
243あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/18(金) 02:10
上のほうにあったけど、3次元宇宙は4次元的に球体。。。
は阿呆といわれてしょうがない。4次元では客観的に3次元を見るの
ではなく、重なった時空で時間の観念に捕われず=重力にも関係なく
空間を瞬時的に行き来できるってのが4次元空間だと思うけど。。
244あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/18(金) 09:59
宇宙の果ての
外側には何があるの?
宇宙の果てには辿り着けない。
というか、たどりつける限界が宇宙の果て。
我々にとって宇宙は、宇宙の果ての内側しかない。
宇宙の果ての外側には「無関係」がある。
246あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/18(金) 10:43
オカルト的に考察してみようぜ
247あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/18(金) 11:21
>>243
それってミンコウスキー時空のなかを自由に動けるイメージってこと?
248あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/18(金) 11:22
あ〜 あ〜 果てしない〜〜〜〜〜
249あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/18(金) 11:22
収束しているらしいぞ>宇宙
250あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/18(金) 11:59
畏縮してるらしいぞ>宇宙
>>243
(゚Д゚)ハァ?
キミの勝手な妄想基準の「4次元」の話をされても困りますが…。

このスレ読んで無いので、「アホが解説した」のか、それとも、
「オカ板の人間の理解力が乏しい」のか、どっちかわからんが、
3次元を2次元にシフトして考えると、宇宙は球体の表面
(もちろん、裏面でもいい)なんだよ。
だから、まっすぐズーッと行っても、自分のいる所に戻るだけ。
252あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/18(金) 12:36
つまり
>>201=>>203=>>205=>>206=>>209=>>225=>>227=あほ
>>243も電波なんでしょう?
253あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/05/18(金) 13:11
どーも、良く分かんないんだけど。
現在、宇宙のある地点を基準とすると、その地点の周りには100億光年の空間(時間)が広がっている。
そして、それがこの宇宙のすべての点について言える。
このまま、空間が広がってれば、101、102億光年と増えていく。
そんで、空間が収縮し始めると、999、998億光年と小さくなっていく。
その時、1000億光年先の観測地点自体は観測できんの?
空間が収縮しても、時間が今の方向に流れてればできるよね?
時間も逆に流れんの?
254242&243:2001/05/18(金) 13:20
>>251
お前こそ(゚Д゚)ハァ?
宇宙が球体なんて一体何年前の物理学の説だよ?
しったかぶるのなら、もっと勉強してからくること! 厨房くん
あのなー3次元世界に住んでいる我々は2次元を簡単に理解できるけど、
4次元の認識は基本的に出来ないから、3次元を客観的にみることは出来ないんだよ
閉ざされているか、それともお前の言うように球体状で表も裏もないのか
それとも螺旋状にメビウスの帯のように、連鎖しているのか分からない。
色んな説があるんだよ!
>だから、まっすぐズーッと行っても、自分のいる所に戻るだけ。
あーあ。。無知丸出し!
255あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/18(金) 13:32
>>254
>それとも螺旋状にメビウスの帯のように、連鎖しているのか分からない。

宇宙が射影空間かも知れないって事?
螺旋状にってのはT^4に巻きついてるって事?

あと個人的には

>時間の観念に捕われず…空間を瞬時的に行き来できるってのが

瞬時的という表現はまずいんじゃないかなと思う
「時間の観念」の意味にもよるけど
256251:2001/05/18(金) 14:06
>>254
問題点(1)
 >球体状で表も裏もないのか
 >それとも螺旋状にメビウスの帯のように、
 >連鎖しているのか分からない。
 >色んな説があるんだよ!
んなことは知ってるよ。
けど、それ言い出したら、それぞれ好き勝手な宇宙モデルを
持ち出して、「これが正しい!」って言い合うだけじゃん。意味無い。
そんなことも わからない?

問題点(2)
 >宇宙が球体なんて一体何年前の物理学の説だよ?
 >あーあ。。無知丸出し!
へぇ、「色んな説があるんだよ!」なのに、「球体」だけは
「無知丸出し!」なんだ?(ワラ
257251:2001/05/18(金) 14:20
だいたい、>>243
 >重力にも関係なく空間を瞬時的に行き来できる
 >ってのが4次元空間だと思うけど。。
これがおかしいんだよ。
(1)モデルを提示してないのに、結果だけ言っても、
「(゚Д゚)ハァ? 」って反応が返ってくるのは当たり前だろ?
まずは日本語の勉強&表現力の勉強をしてくれ。
オカ板の人間でも、テレパシーは不可能なのがほとんどなんだから。
(2)「4次元」の定義を勝手に決めて、「自分の定義に合って無い」
から「アホ」ってのは、厨房以外の何物でも無い。
(3)なによりも、
 >時間の観念に捕われず
と言うところからすると、「4次元」=「時間」と捉えてる
らしいけど、ここで言う「4次元で見ると」ってのは、
「3次元を2次元として見てみると」って意味と同義だろ?
単に「1個上の次元から見た場合」または、「1個次元を下げて
見てみる」って意味に過ぎない。
なのに、「ってのが4次元空間だと思うけど。。」なんだこりゃ?
誰も「4次元の定義」の話なんかしてないだろ?

キミに必要なのは、学力では無く、
・読解力
・他人の文章を理解しようとする意思
だよ。
258243:2001/05/18(金) 14:59
あ〜あ。。粘着質ののヤツにかかわちゃったよ!
くわばらくわばら(ワラ
もうどうでもいいよ。別に。。まぁそうやって一生
じぶんチのパソの前で見えないヤツに論戦かましてれば?
4次元の定義はここの住人に対して、分かりやすくオカルチック
に脚色しただけ。確かにオレの意見だけど、もうどうでもいいや!
はやく社会復帰しろよ! じゃあな!
259あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/18(金) 15:08
>>258
全然分かりやすくないヨー
>>258
ネットで論戦やらんと社会復帰なのか。哀れなヤツ・・・。
うーん。
厨房板にこういうスレを立てると、最後は物理学ではなく
読解力云々や病院入れといった話になるという典型的な流れですね。
262258:2001/05/18(金) 22:34
まぁ。。おれも熱くなって悪かったよ。得に251へ
俺が厨房かも。。でも、色んな説があるからこそ、
球体説では不完全だろ?
どこ迄も進んで行ったら、元に戻るっていうのは
間違ってないかもしれないけど、現在の宇宙物理学じゃ
少数意見ってことは間違いないだろ? まぁ言い過ぎたスマソ
結構いいやつだった(笑)。
264258:2001/05/18(金) 23:06
もう一つ。俺は宇宙ってのは球面的“泡”的膨張ではなく、
ビックバンの起点からスパイラル状に、螺旋状に時を経過している
巨大な竜巻きと思う。逆半円錐形の拡がりを見せてると思う。それを
形成してる可視部分の物質が、銀河団や超銀河団であって、何も見えない渦の
力がボイドやダークマターと呼ばれる未確認物質だと思う。
SFはSF板に逝ってね! >>264
266あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/18(金) 23:22
で、4次元っていうのは、その半円錐状の“円”を描く
時間の流れを丁度、円の起動をなぞるのでは
なく、円の一点から一点へショートカットしたり、螺旋の
渦の上下を垂直に下ったり、登ったりするような物だと
思う。
山道が山際に沿ってループしているのを、山肌を垂直に
昇り降りして近道するような物?。。。
267あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/18(金) 23:24
誰だ4次元なんてもの信じてる童貞は?
そんなものは思弁の産物だっての。

2次元の世界や1次元の世界見た事あるのか?
はっきし言ってそんなものねーっつーの!
ミンコフスキー時空間ってしっている?
大学の授業をサボらないようにね! 授業ちゃんと聞いてる? >>266
269258:2001/05/19(土) 03:12
>>268
いよいよ数学の世界迄登場っすか?
まさしく4次元ってのは静止時間空であって、回転している3次元を
客観的に見ているのでは。。? 特殊相対性理論は専門ではないですが。
270あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 03:20
あんた待ち合わせに時間を指定しないのかよ。
271あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 03:29
神秘学的に宇宙を論ずるなら、オカルト板でやっても
申し分ないスレと思います。神学板が無い現状では
オカルト板でやるしかないでしょうな。
272あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 06:14
みんなバカだな〜

宇宙はヤラセなのに
273あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 06:42
この世の果てで一人の少女が恋の歌を歌ってます。
274あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 08:58
>>269
スパイラルて…いや、一人で勝手に思ってる分には別にいいんですが
自分だけの理論をさも定説のように語って他人の話を奇説扱いするのは
なんともはや…

>まさしく4次元ってのは静止時間空であって

「静止時間空」(静止時空間?いやどっちにしろ)てなんですか?
まったくもって意味不明なんですけど。
275あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 11:10
宇宙は最新の超ヒモ理論で
解けます。
電子の構造はヒモである。
276宇宙ヒモ:2001/05/19(土) 11:20
養ってくれる宇宙女、どっかにいねえ?
277あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 12:14
>>269
>いよいよ数学の世界迄登場っすか?

ミンコフスキー空間から数学の世界というものを連想するのは
かなり納得いかないです。(ワラ
278あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 13:03
>277
え? ミンコフスキーから数理論理学に行くのは一般的だと思うけど?
http://sakura.akeihou-u.ac.jp/~isamu/rela/rela4.html
279あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 13:08
>>278
この流れだと自然とは思えないです
280あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 13:27
>>278
ぉぃぉぃ…
281あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 14:03
宇宙が出来る前は人間も宇宙も何もかも存在しない
無の世界だったって言うのを聞いた時から、空気も
微生物も人間も何も存在しない世界って言うのを頭で想像
しようとすると頭がおかしくなりそうになる。なぜ?
想像するあなたがいるからでは?
283あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 14:22
>>282
そっか・・・・なるほど。すごい、ありがとう。
284あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/19(土) 14:25
>>283
現在でも宇宙のほぼすべての場所は空気も微生物も人間もいないよ
>>284
そりゃ、わかってるよ。空気も微生物や人間は身近なものだから例に
上げただけで、別に宇宙にある惑星や宇宙空間の気体でも何でもいんだよ。
すべてのあらゆる物が無っていいたかっただけ。
286あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/20(日) 16:44
宇宙は表面が三次元の球体
中身は四次元になってる
287バッソナー・ホムンクルス・萌:2001/05/20(日) 22:14
ねね!1000光年先から日本を見たら平安時代なの?
288あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/20(日) 22:18
>>287
そうだけど、、、平安時代の風景は見られないよ
光が広範囲に散りすぎていて、、、平安時代に地球から出た光というだけなら見えるはず
289バッソナー・ホムンクルス・萌:2001/05/20(日) 22:25
チリの分布関数作って、光の拡散具合とか算出して再現できないのかな?
290あすぴりん:2001/05/20(日) 22:48
>>289
無理だと思う…
だって、1000光年先の恒星の光すら地球に届かないんだよ(^^;
その逆ができるとは到底思えないのだけど(^^;

でも想像としては面白い…
291あすぴりん:2001/05/20(日) 22:55
>>290の続き

面白いので、考察を続けて見る。
光と同じ速度の乗り物に乗って外を見る…
すると、光の速度で進んでいるにもかかわらず、
窓の外の風景は変わることはない。

では仮に、光を超える乗り物に乗ったと仮定して
(その他の現象も「ない」と仮定して(笑))…
その窓の景色はどうなるのか?おそらく、時間を
遡った景色が見れると思うのだけどね。
>>291
いいですねぇ。風景だけのタイム・マシンですね。
293名無しさん:2001/05/20(日) 22:57
考察じゃなくて推論だろ
294あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/20(日) 23:14
>>293
推論も考察の一つだよ
メロンもおやつの一つだよ
296あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 02:05
>>274

>「静止時間空」(静止時空間?いやどっちにしろ)てなんですか?
まったくもって意味不明なんですけど。

そりゃぁーおめーが馬鹿だからだよ!
297あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 02:08
光と同じ速度で進んでもさ、進行方向と反対側から来る光だけじゃ
ないんだから>>291の考察とは違う光景がみえるんじゃないかな?
298あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 02:09
捕足。
良く知らないんだったら、下手な書き込みは止めた方が
いいと思う。自分の無知をさらけだすだけだかんね!
>>274が好い例
299あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 04:04
>>296>>298
私は素人なのでどっちが正しいのかよくわからないので
どういうものか説明してくれませんか?web上の資料でも結構ですので…
あ、静止時間空についてです、はい。
300あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 06:15
まったく根拠はねーが、宇宙の端と端はゲームみたいにループしてるんでは?
その方が神様も楽だろ(笑)
301あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 07:33
>>294
その理論でいくと、普通の窓から見える景色も「進行方向と反対側から来る光だけじゃないんだから」
実像とは違う光景が見えることになるのだな(笑
>>295
同感(笑
>>301
なぜ>>294宛、、、
303あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 09:41
電子の構造、
超ヒモ理論については、
化学の本ブルーブックスに
書かれている。
304あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 09:53
>>303
誰に言ってるんだろう…
305あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 11:45
電子の最終形態は球ではなく、
ヒモ状である。
306あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 12:15
>>305
宇宙誕生直後のエネルギースケール以外では
点と考えて差し支えないんだよ
…超ひも理論がまだ全然未完成品であることをさしひいても
307あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 13:42
ブルーバックス読んだ程度で科学を語るのはやめたほうがいい(ワラ
308あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 14:44
バイオリズムも波の線が
できるように、
電子の構造も波のようなヒモである。
ヒモの波数によって原子が
変わってくる。
309あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 14:46
逝けばわかるさ
310あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 14:47
果ては有る。
はてさて。
312あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 14:57
ブルーバックスって、、玉石混交だよねぇ
いい本に当たればいいけど、とんでもないこと書いてるのもあるから
気をつけなきゃな
313あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 15:25
今日の新聞であるが世界最大の望遠鏡すばるは宇宙の果てまで覗く事ができると書いてあった。
つまり果ては存在する
>>313
それ、たぶん単に事象の地平線のこと逝ってるんだと思う
>>314

では事象の地平線を宇宙の果てという事にしてください。
316あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 16:38
俺が子供の頃読んだ電波雑誌には、
望遠鏡の精度を上げていくと、自分の後頭部が見えると書かれていた(w
まぁヒマラヤの上から銃を正確に撃つと自分の後頭部を撃ち抜くのと一緒?
317あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 16:42
150億年ほど前にビッグバンがあったとしたら
150億光年のところが果てだと思うのですがどうでしょう?
専門家の人がいたらマジレスしてほしいです
318あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 16:47
>>317
>>9 >>18 参照。
319あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 17:46
宇宙は地球と同じで、宇宙の果てまで真っ直ぐ行けば、
周り回っていつのまにか元の位置に戻ってるという説は?
320あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 17:51
>>319
真っ直ぐというのはどうかな?
地球の表面でまっすぐっ進めっていったってかなり難しいと思うんだけど。。。
そのうち元の位置に近いところに戻ってくるというのなら正解だと思うが
321あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 18:06
いや、みんなログに懇切丁寧な説明があるから読んでやれよ
>>321
了解!
323あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 18:46
>>285
 >すべてのあらゆる物が無いっていいたかっただけ。
ちょっと違う。
宇宙の始めの時には、「空間そのもの」が無かったんだよ。
(もちろん、ビッグバン説が正しいと前提した上での話ね)

>>305
 >電子の形態は球ではなく、ヒモ状である。
※「最終」は意味が無いので除外した。スマソ
形が「ひも状」っていうより、「ひも状に確率的に存在している」
が正しい表現でしょう。
324あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/05/21(月) 18:59
ビッグバンはなぜおこったの?
325名無し幽霊さん:2001/05/21(月) 20:06
ビックバンは虚時間の「無」から量子的揺らぎでプランクスケールほどの
大きさで生まれた。 >>324
326あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 20:09
>>323
孤立した電子の確率的存在範囲なら球状に分布していると思うぞ
327324:2001/05/21(月) 22:11
>>325
量子的揺らぎはなぜおこったの?
328あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/21(月) 22:25
>>325
といわれているくらいにしとけよ

>>326
ならしたらそりゃあ…
329あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/22(火) 14:41
ならしたら?
330あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/22(火) 14:44
原子が
ヒモ構造であると、
この宇宙全体も、
ふるえているヒモである。
331あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/22(火) 14:47
モーニング娘の
ダピョンは
宇宙の果てを示す
メッセージである。
332 :2001/05/22(火) 15:21
宇宙の謎は人の心の謎と等しい。
333あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/22(火) 15:53
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
334あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/22(火) 16:01
無からどうしてビックバンが生まれるの?
ビックバンの原因、量子的揺らぎは何が原因でおこったの?
無から揺らぎはどうしておころの?
335あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/22(火) 16:23
人それぞれに引き寄せる
ナンバーがある。
泊まるときのホテルの番号、
自動車の番号。
何故かこの数字と縁がある。
これがふしぎなヒモ理論である。
同じ波長のヒモどうしが近づく。
これは原子ヒモがふるえているからである。
336あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/22(火) 16:56
>>326
「その電子が静止していれば」でしょう?
あまり現実的ではないような…。

>>334
>無からどうしてビックバンが生まれるの?
>無から揺らぎはどうしておこるの?

この↑2つは同じ意味なので、同時に答える。
「無」と言っても、いわゆる「なにもない」のとは違う。
>>323でも書いたが、「空間そのもの」が無かったんだよ。
(もちろん、ビッグバン説が正しいと前提した上での話)
 で、代わりというわけではないが、3次元空間は
ないけれど、「ディラックの海」と呼ばれる虚数エネルギーで
満たされている空間があって、何かのきっかけ(量子的揺らぎ)
でディラックの海の中に3次元空間が生じた。
これがビッグバン。
 ※正確に言うと、ビッグバンで生まれた時には
まだ「3次元空間」とは言えないものであったらしいが、
わかりやすいように書いた。

>ビックバンの原因、量子的揺らぎは何が原因でおこったの?

これは わからない。ただ、上記の文章を読めば わかるように、
「虚数エネルギーで満たされている空間」があるわけだから、
その空間でなにかが起こったんだろうとは推測できる。
337あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/22(火) 17:07
>>336の付け加え。

上の方で、「宇宙が球体の表面なら、その内側や外側は?」
という質問があったが、その答えが「ディラックの海」だ。

言ってみれば、「ディラックの海」という水の中に生じた
空気の泡、その表面(裏面でもイイが)が宇宙。
338あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/22(火) 17:13
いずれ、人間は宇宙の果てツアー
ができる乗り物を発明するだろう。
人間の発明頭脳は
この宇宙の広さを越える
無限の可能性と英知がある。
オカルト者には「〜である」と断定口調の独り言を書き散らして行く傾向がある。
340あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/22(火) 18:37
>>337
なるほど〜、つまり例えると海の中が「ディラックの海」で
海の中にある空気の泡の球体が宇宙ということですね?
そしてその一つの空気の泡の球体の中に地球があるということですね?
ん、まてよ、じゃあ「ディラックの海」の中に空気の泡がたくさんある
可能性はあるんですか?そうだとしたら宇宙がたくさんある?
341名無しさん:2001/05/22(火) 19:03
そう。それがヴォイド理論よ!
342336-337:2001/05/22(火) 19:33
>>336-337です。
>>340
い、いや、だから、「空気の泡の球体が宇宙」ではなく、
「空気の泡の球体の “表面” が宇宙」ということです。
 したがって、「その一つの空気の泡の球体の中に地球がある」
のではなく、「その一つの空気の泡の球体の表面に地球が乗っかってる」
と考えてください。

>ん、まてよ、じゃあ「ディラックの海」の中に空気の泡がたくさんある
>可能性はあるんですか?そうだとしたら宇宙がたくさんある?

ズバリ! その通りです。
ただ、それらの宇宙が、我々の宇宙と同じ物理法則を持っているとは限りませんが。
343336-337:2001/05/22(火) 19:44
>>341
どの「ヴォイド理論」を指しているのか わかりませんが、
「宇宙の中に銀河もなにも無い空間がある」方のボイドなら
違います。
 くどいようですが、ここでは、宇宙は「球体の表面」であり、
球体の中や外は、我々の宇宙とは全く別の世界です。

>>339
ひょっとして、私へのレスであれば…
「ディラックの海」って、物理用語なんですが…。
344名無し幽霊さん:2001/05/22(火) 20:00
ヴォイドじゃなくて多元宇宙論じゃないかな?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 21:06
泡の分布関数も作ってくれ。え?3次元の存在には不可能?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 21:07
そもそも三次元モデルである「泡」で表現すること自体間違ってると思われ。
>>346
? 「泡の表面」は2次元だが・・・。
てか、なら、どういう表現なら的確なんだ?
次元を落として考えるのが妥当・・・ってか、宇宙モデルの定番だべ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 21:15
人間にはイメージできない。
現在のこの宇宙は他の宇宙とプランクスケールのワームホールで
つながっているって言う話もありますなあ。わけわからん。
さらにそのわけ分からんワームホールに負のエネルギーを無限大に
注ぎ込んで宇宙船が通れるくらい拡大して、そのワームホールの
一方を光速近くで移動させてタイムマシンを作るという理論もありますな
理解不能・・・・っつーか理論だけの科学はSFと区別つかないよな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 21:28
負のエネルギーを無限大に 注ぎ込んで

具体的に負のエネルギーが何か教えてください。
>>336
ディラックの海について誤解してる。
http://osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~miyake/D/QM7.html
http://osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~miyake/D/QM8.html

それから、孤立電子の存在確率は運動してようが球状
タイムトラベルや負のエネルギーについて知りたいなら
ほんの一例ですがここを参照してください。 >>351

http://www.yufuko-club.planet.kobe-u.ac.jp/~matsuda/review/timeparadox.html
354あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/22(火) 21:41
>>336-337
>>343
ディラックの海はそういう使い方する言葉じゃないと思うのですが…
ディラックの考えた空孔理論的な真空の解釈のことでしょ?

てかディラックの海に虚数エネルギーてそれアニメの話でしょうが。
355354:2001/05/22(火) 21:46
>>352
6分遅れか…

>>353
松田さん、後半むちゃくちゃなこと言ってますな。
356あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/22(火) 21:53
右厨の果てでは、叶姉妹がマッパで待ってるぞ!
みんな急げ!
357336-337:2001/05/22(火) 22:09
>>352>>354
>ディラックの海の意味が違う。

わ、ごめん。
えーと、つまり、「ディラックの海にエネルギーが当たると
電子と陽電子が生じるのと同じように、この宇宙は
生じたのではないか」(この場合、電子=宇宙)
ってこと。
モデル的には全く同じ(付け加えると、「なぜ突然宇宙が発生したか」
を説明しやすい)だから、そんなに変でもないと思うが…。

>ディラックの海に虚数エネルギー

アニメはどうか知らないけど、最近じゃ「真空エネルギー」
って言われてるのが、昔の本では「虚数エネルギー」って言われてたような。
358あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/23(水) 01:49
>>342
想像しがたいのですが?本当に一つの空気の泡の球体の表面に地球があるのですか?
球体の中じゃなくて?それならつまり地球やほかの星達も球体の表面にあるということ??
くぅあ〜!想像ができません、想像ができません、想像ができないのは俺だけですか?
球体の中じゃなくて球体の表面に地球は乗ってる感じ・・・
球体の周りが「ディラックの海」?
359あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/23(水) 01:51
負のエネルギーを貯め込んでいるのはココ、2ちゃんねるです。
360あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/05/23(水) 02:56
>>358
さらに「ディラックの海」は「ディラックの外海」の中の一つの海なんだぞ。
もう一次元上げると「ディラックの地球」って概念も出て来るんだぞ。
361あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/23(水) 03:20
>>360
七つの海があったりするのですか?
完全を破ったのは何物だ?
363あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/23(水) 03:38
駄目だ…ここまでざっと流してみただけでも頭がクラクラする。

漏れは頭悪いので論理的なことは分かりませんが
宇宙の果てについて人間が議論しても、決して結論が出ないし
それを確認することも出来ないのだろうと勝手に思ってます。
でも、自分が死んだあかつきには、全く次元の違う世界に行って
宇宙の構造も何もかも、すべての事について明らかにされるんだろう
と思ってます。
もちろん何の根拠もない。
そういう「死後の世界」が自分にとって一番納得いくだけ。
364あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/23(水) 05:03
とりあえず>>336-337関連の発言はノイズが多いので無視しましょう
365申し訳ありません:2001/05/23(水) 07:52
こことっくに終わってます。
もはや駄スレにもならない屑スレです。
ただ、落書き、またはコピペ・AAの練習には使えます。

上がっても邪魔なだけですので
落書きするならsageでお願いします。
                   スレ主敬白
人間の頭で理解できないなんてことはない。
宇宙論をやっている人は理解していると思われ。 >>363
367頭がくらくらする・・:2001/05/23(水) 22:37
宇宙の果ての外側には、空間そのものが無いということらしいが、
空間=物体×時間という認識でいいのかな?
368文系です:2001/05/24(木) 01:02
素人の質問に答えていただければ幸いです。
宇宙の大部分を占める空間、地球上でいうところの
空気に当たる部分には何も無いのですか?
地球上において空気中の酸素や窒素などが存在しない部分
(最小単位の物質同士の間)というのは宇宙と同じ状態ですか?
369あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/24(木) 01:31
>>368
理科やりなおして出直してこい
370おばかさん:2001/05/24(木) 01:58
全然かんけいがないのですが、
ビッグバンが起こるまえには何が在りましたか。
371あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/24(木) 02:01
>>368 ダークマターという物質で満たされている・と、なんかの番組で見た記憶があるぞ・・
372あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/24(木) 02:04
>>370
どこに?<何が在りましたか。
373あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/24(木) 03:39
>>371
なんか違うっぽい
374金田由紀:2001/05/24(木) 04:03
>370
ビッグカメラの開店大売出しが有りましたーー
しかも!!
千日デパートの跡地に??
375あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/24(木) 04:05
ダーク・マターっていうのは「確認はされてないが何かある」
っていう仮説でしょ。
376あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/24(木) 04:26
>>375
仮説は仮説なんだけど、地上の空気のように全体に分布しているようなものではなく
ある程度まとまって存在しているものじゃないの?
377あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/24(木) 04:29
ダークマターとは、宇宙全体の質量を考えた時に現在光や電磁波で見えているもの
だけでは計算があわず、正体がまだわかっていない質量・重力源のことですね。
おそらくは恒星に付随する惑星やガス、自ら光らず電磁波も出さないため
所在を掴めない星間物質などのいずれかまたは全て。

それから、宇宙の外やビッグバンの前には時間も空間も物質も存在していないのだから
何(もの)があったか、という問いがそもそも誤り。
378どうよ?:2001/05/24(木) 14:57
無→ビッグバン→宇宙の発生・・この解釈がはたして科学的といえるのか?
な〜にも無いところからいきなり物質(時間もか?)が湧き出るといわれても、
おりゃ〜あ、納得できねぇな。。なぁっみんな!!
379あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/24(木) 20:28
>>377
この間話題になったニュートリノが質量を持つ可能性の実験結果が
事実ならダークマターの有力候補になるそうです。
それなら、まぁ「ダークマターで満たされている」と言えなくもないか
380凡人:2001/05/24(木) 21:35
宇宙って神がつくったんだよね?そうだよね?
381観測問題:2001/05/24(木) 21:42
宇宙は人間の意識がつくりました。
だれも観測しなければ宇宙は存在しません。 (w
382凡人:2001/05/24(木) 21:44
んなバカなー
383観測問題:2001/05/24(木) 21:49
人間は宇宙の量子的観測装置なんつーたりして。
多世界解釈によると宇宙は観測されるたびに分裂するってか?
んなわけないよな。 (w
384凡人:2001/05/24(木) 21:55
だいたいさ無からなにかが誕生するのってありか?

やっぱ神だよ
385S・ホーキング:2001/05/24(木) 22:00
私の本、「ホーキング宇宙を語る」を読んでね。
数式なんて E=MC^2 だけしかでてこないから!
文系ドキュソ、凡人にもわかるはずですよ!?
うひゃ、車椅子も案外つかれるなあ。 じゃ、日本のみなさんばいない
ケンブリッジ大学より。
386S・ホーキング:2001/05/24(木) 22:05
最後の文章は ばいばい と言おうとしたのだ。
筋萎縮性の病気にかかっているからうまく手を動かせないのだよ
ビレンキンというロシアの科学者は トンネル効果によって
プランクスケールの大きさから宇宙が始まったといっている。
それじゃ、本当に さようなら。 
387あすぴりん:2001/05/24(木) 22:05
何年か前に、ローマ法王がホーキング博士に
「ビックバン以前の宇宙について研究するな」と発言しましたね。
すぐあとで撤回したけど(^^;
388あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/24(木) 22:11
>>364
ディラックの海の意味を間違えてるだけで、それ以外は合ってる。
ま、ビッグバンが無かった説をとるなら別だが。

>>358
ここでは、3次元の人間でもわかりやすいように宇宙を2次元として説明してる。
だからその地球自体も平面なんだよ。
まあ、「球体の表面に地球は乗ってる感じ」と考えても問題無いよ。

>>378
「な〜にも無いところから」涌き出たんじゃないの。
別の空間(いや、「空間」じゃ無いんだが…)があって、そのなかに現在の宇宙が生まれたの。
水の中に生じた空気の泡、その表面(裏面でもイイが)が宇宙。

>>384
だから「無」から誕生したんじゃないっつーの。
389凡人:2001/05/24(木) 22:13
でもおらぁこの自然見てると何者かが意図的に作ったとしか思えんなー

やっぱ夢がないと  ね?
390名無し幽霊さん:2001/05/24(木) 22:17
ホーキングって、最初、ビッククランチに向かう宇宙は時間が逆行する
っていってましたよねえ。あとで時間の矢を考えに入れて撤回したね
391あすぴりん:2001/05/24(木) 22:22
でも「時間が逆行する」って考え、一時定番になったよね。
想像すると結構面白いんだけどなぁ…
ビデオの逆回しみたいに世界が動いていくところ(^^;

まだ、提唱してる学者さんもいるみたいだけど。。。
392凡人:2001/05/24(木) 22:22
388
とにかく初めの初めは無のはずだろ?

空間も何もないのが始まりだろ、そっからどうやって何かが生まれるの?

あーほら、やっぱり神だー
393名無し幽霊さん:2001/05/24(木) 22:27
時間が逆行すると、ゲロが口にもどるとか・・・怖い考えになってしまった
394あすぴりん:2001/05/24(木) 22:29
ううう・・・トイレでは・・・もっと怖い考えになってしまった。
395あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/24(木) 23:07
>>388
表面がどうとか別の空間がどうとか言ってる時点でわけわからん。
宇宙の前に何かあったという言い方に聞こえるが、それはおかしいだろ。
そうなったらその何かも含めて宇宙なんだから。

>>392
何もないのにそれ以外の存在があるとでも?
こんなときに神なんて宗教家の気休め以外何の助けにもならない。
396363:2001/05/25(金) 00:55
>>366
でも今は仮説を立ててそれを立証しようとしてるだけでしょ。
宇宙の仕組み、その初めと終わり、更にその前、その後、
更にその…(永遠に続く)といった事を
誰も(学者)が納得できる形で、
全てを完全に立証することは出来ないと思うんだけど、
どうなんだろう。
397あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 00:58
はて?
398あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 01:09
age
399あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 01:10
地球上をある方向に向かってずっと進むと
後方から元の位置に戻ってしまいます。

宇宙をある方向に向かってずっと進むと
後方から元の位置に戻ってしまいます。

時間もずっと進むと今の時間に戻ってしまいます。
ビッグランチはビッグバンの直前のできごとです。
400名無しさん:2001/05/25(金) 01:15
>>392
今度はその神を作ったのは誰かという議論になる。堂々巡りだ。
401あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 01:16
3次元の宇宙は、4次元の中で発生した

仮にですが、仮に2次元に生きている人類が居るとする
彼らは、3次元の世界がどんな物か想像すら及ばない
それと同じ様に、3次元で生きて居る我らには4次元の世界は
想像すら及ばない

つまり宇宙(3の次元)の全てを知ったとしてもこの次元
の枠から先の謎は、今必死に科学者達が、観測、膨大な計算
実験、研究から出た数字でしか、実証出来ないだろう
勿論、現時点の話です

今後研究で今まで観る事の出来なかった事も
実証から可能になるかもしれない、俺はこう思う。
402あなたの後ろに名無しBが:2001/05/25(金) 01:31
時とは未来であり未来とは過去である
この世界は何億年も先に起こることが
何十億年も以前に終わっているという
突拍子もない世界なのです
起承転結が存在しない
想像力は無限ではなくやはり有限です
我々が理解できるはずがない
403あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 01:34
>3次元で生きて居る我らには4次元の世界は
>想像すら及ばない

4次元くらい軽く想像できるっしょ
(x,y,z,1)
(x,y,z,2)
を想像するのが一番簡単
不連続で想像できたら次に連続にして想像
不連続な4次元空間が想像できたら
次にもう一次元導入してみる

回転とかめんどくさいね
想像しずらい
404あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 01:34
なんでこうもログを読まずに同じ書き込みを繰り返す馬鹿が多いんだろうね、、、
405あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 01:35
>>401
>それと同じ様に、3次元で生きて居る我らには4次元の世界は想像すら及ばない

オマエが馬鹿なだけ
406あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 01:36
>>402
>>402
>我々が理解できるはずがない

我々ではなく馬鹿なキミに理解できないだけ
407あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 01:36
2ちゃんんねるで真面目な科学の話なんてスゲ〜じゃんか
age
408あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 01:37
>>405-406
激しく同意
409あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 01:41
>>405
>>406
それは数字の上での事では?
410あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 01:44
>>409
頭でも想像できるってば。
411あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 01:53
>>409
ぎっしりと鉛のつまった2つの有限の3次元空間想像してみなよ。
それを徐々に接近させて、2つが潰れることなく
重なっていく様子を想像してみな。
んで完全に重なったら、その2つの3次元空間を無限まで延長してみる。
まぁ鉛じゃなくてありとあらゆる物質が混在しててもいいんだけど。

とりあえずこれで(x,y,z,1)と(x,y,z,2)は想像できたよね。
同様に繰り返すと(x,y,z,整数)の4次元空間が想像できるよね。
次に実は(x,y,z,1)と(x,y,z,2)の間には(x,y,z,1.5)があると想像してみる。
同様に(x,y,z,1)と(x,y,z,1.5)の間にも(x,y,z,1.25)があると想像する。
で無限まで繰り返すと一応頭の中に4次元空間を想像できるよね。

追加した次元を時間だとすると
その空間では一つの原子はひも状になってることも想像できるよね。

同じように5次元、6次元、・・・次元も想像できるよね。
412あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 02:07
となると、ビックバンに関わるある事は
ある程度それで説明がつくと云う事になってるんでしょうか?
ディッラクの海って一体、何次元の世界でどんな風なんだろぅ
考えると面白いな。
413あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 02:09
>>411
理解はできるけど、
そういうの想像できたというのかな。
たとえば、4次元の球体とか想像できますか?
(↑頭に思い浮かべられるかということ)
私に想像力がないだけかなぁ。
414あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 02:11
>>413
できますよ
3次元球の表面を一点に閉じただけじゃない
415あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 02:11
>>413
4次元で(0,0,0,0)から等しい距離にある全ての点を想像できるでしょ
416あなたの後ろに402さんが...:2001/05/25(金) 02:33
>>406理解できてるなら教えてん
なるべくわかり安くね(*'-')ノ
417あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 03:03
>>399>>401
ログ読め。あといいかげん「次元」言う時は何の次元か明確にしろ。

>>403
ローレンツ変換は時間軸と空間軸の間の回転だな

>>412
ディラックの海は最初に持ち出した奴の
妄想ワードなのでひとまず忘れるように。

>>413
別に直感で想像できないのは三次元以上の空間だけじゃありませんよ。
パッと想像できない程度で神秘的で不可思議な何かみたいに思う必要はないです。

>>416
402はただの詩人理解もクソもないでオナニーしてるだけと思われ
418あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 03:08
>>399
>時間もずっと進むと今の時間に戻ってしまいます。

馬鹿?

>ビッグランチはビッグバンの直前のできごとです。

ビッグランチ・・・・(絶句
419あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 03:31
>>418
爆笑<ビッグランチ
420あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 05:35
age
421あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 06:37
>>418
ぉぉぉぉ!
プランク時間/空間に凝縮したデカ飯か。
食えねえよ。
>>411
数学上の空間把握が自然物理で通用するのは3次元まで。
計算式では多次元の計算式は成り立つが、それは計算式でしか証明できない。

物理学者でもいるんだよ数学オタ。
観測データで立証しろと言うと沈黙する。
423あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/26(土) 05:33
>>422
言ってることはもっともだが411に対する発言としては的外れかと
宇宙の『本質(?)』は空間性ではない、と思われる。
仏教ならばこの知覚できる宇宙の本質は空性で、
3次元的宇宙は幻のようなもの、というんじゃなかな。
425あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/26(土) 06:06
>>424
何言ってるのかわかりません
426あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/26(土) 10:58
バックトゥザフューチャーの車みたいに
加速すると次元の壁を破れます。
427まこと虫を食べた人:2001/05/26(土) 11:13
だから、たけし怪獣記ってここじゃ禁句かい?
428あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/26(土) 11:30
タイムマシンでどっか行くって、過去の地球がある別の宇宙に行く事だって聞いたことあります。
平行宇宙・垂直宇宙
429あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/26(土) 11:41
果ては無いって言うてんのに無いってば無い。
430429:2001/05/26(土) 11:42
間違った考えからスタートした考えには正しい答えは無い。
431山田:2001/05/26(土) 11:45
432あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/26(土) 12:36
>>422
>物理学者でもいるんだよ数学オタ。
>観測データで立証しろと言うと沈黙する。

つまり理論物理なんかやってんじゃねぇゴルァ
と言いたいわけですね?(w
433あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/26(土) 12:38
>>432
そこまで過激じゃなくても
絵に描いた餅は食えん

ってことでしょう(藁
434歌丸:2001/05/26(土) 12:43
435あふりかぢん:2001/05/26(土) 13:02
     ________
   /      ⊂ニニニ⊃ヽ
   /                |
  /  ミ、           ノ
  / /  ̄ ̄ ̄ ̄\___/
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 宇宙が縮小するなんて信じられねえよバーカ
/|         /\   \__________
436あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/26(土) 13:08
ブラックホールの中に
あらゆる物が吸い込まれるけど、
ホワイトホールから
また出てきて循環します。
437あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/26(土) 13:12
>>436
激しくガイシュツねた
438あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/26(土) 13:33
>>434
そのスレ死んでるよ。ここよりひどい
439あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/28(月) 04:54
http://cnn.co.jp/2001/TECH/05/25/unknown.force/index.html
新ネタです。
詳しい人に解説をきぼんぬ。
440あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/28(月) 05:48
>>439

太陽を中心とした地球の対象地点にヤハウェという惑星が存在します。
この惑星は常に太陽に遮られている為地球からは観測できません。
パイオニアはヤハウェの質量の影響を受け減速しているのです。
>>440
あ、それ面白い。
・・・・・・いいかも。
442あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/28(月) 06:17
もし仮に、どこまでも見える望遠鏡があったとしたら、
覗いた者は自分の後頭部を見ることになるであろう。
443あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/28(月) 07:06
>>442
馬鹿?っつーかコピペ?
444あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/28(月) 14:24
>>440 アビスゲートを通ればヤハウェに行けます。
445あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/29(火) 02:38
>>417
>あといいかげん「次元」言う時は何の次元か明確にしろ
だから、次元の定義じゃなくて、3次元を2次元に見たてた場合、
3次元は4次元となるだろ? それだけの話だよ。
何度言えばわかる?

>ディラックの海
悪かったっつーてるだろ。
だから、叩くなら、単語じゃなくて、提示した宇宙モデルの欠陥、
または説明不足を叩いてくれよ。

>>439
単に、スペースデブリによる減速のような気もするが、
最近言われ始めた「万有斥力」かも?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 03:52
ヤハウェはヘブライ語かなんかの神の名前だよん
447あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/29(火) 03:55
>>446
ユダヤ教です。
本当は、神がヤハウェという名前なのかどうかは分かりません。
一応ヤハウェと呼んでいるけど、
448あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/29(火) 04:18
>>440
そんな偶然がありえるのなら、やっぱり俺と優香は赤い糸で結ばれてるな。多分。
>>440
手塚治虫?
450ftyfysずた