かつてタブクリアなる美味極まる飲料があったと
の証言がある年代層を中心に絶えません。
この情報に関しては日本コカ・コーラ社が公式に否定しており、噂が
立ち始めて10年以上になるにも係らず証拠物品が現れないにも
係らず益々信者が増え続ける有様です。
最早、ある年齢層を襲った集団催眠としかいいようの無い都市伝説を
明察なオカルト板において様々な角度から考察しましょう。
2 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/26(木) 03:13
ひじょうになつかしか
タブクリアは透明コーラです。
糞スレ立てんなや
コ社が公式に否定ってホント?
5 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/26(木) 06:12
サスケは?
ここをクリック→Φ←ここをクリック
その後コ社が「ヂョージア・クリアテイスト」
なんて製品出したもんだから
「ををっ、今度は透明コーヒーかあっっ!」て
ワラタ覚えが有ります
「タバカリヤ」はやったら甘かったような。
海外だとクリアじゃない「TAB」ってのもあったよ。
見た目はコーラそのもの。
味はコーラから甘味を抜きまくった感じでげろマズ。
10 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/26(木) 16:14
>>1 >日本コカ・コーラ社が公式に否定しており、
さすがに嘘だべ、、、ソレ
あのコカ・コーラから色抜いたら、味も抜けて炭酸入り砂糖水になっちゃったアレだろ?
11 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/26(木) 16:27
メッコールよりはマシだったよ・・・・・
12 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/26(木) 16:39
13 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/26(木) 16:40
14 :
俵孝太郎:2001/04/26(木) 16:41
飲んで見ればわかります!!
15 :
花と子供箱:2001/04/26(木) 17:19
バックトゥゲフューチャーに出てきたよ。
123どれか忘れたケド。
16 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/26(木) 18:15
17 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/26(木) 18:36
アニキがタブクリアうまいうまいって言ってて
市場からなくなったのを残念がってたんだけどなぁ・・・
漏れはあんまうまくは感じなかったッス。
18 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/26(木) 19:11
それを否定されたら俵孝太郎の立場無いじゃん
昔、麦コーラなるものがあった・・・
20 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/26(木) 21:10
21 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/27(金) 20:55
>>19 (・∀・)レスガ20モイッテナイノニガイシュツネタカク!!オマエワル!!カコイイ!!
22 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/27(金) 21:48
タブクリア・・・
当時は日本コカ・コーラが社運をかけて発売
したと言われた商品だったね
CMもがんがん打ってマスコミの注目を
一身に浴びて・・・
一ヵ月後にはきえてたな
23 :
ジョルト党:2001/04/27(金) 22:02
時代はジョルトです
24 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/27(金) 22:40
メッコールは、統一教会の商品です。
25 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/28(土) 01:16
炭酸がすぐ抜けてしまう欠陥が見つかったから製造中止になったと
聞いたのだが?
26 :
ほへ〜:2001/04/28(土) 01:19
どうりで、2,3日ばかり放って置いたタブクリアが不味かったわけだ。
ジョルトコーラは炭酸二倍だから旨かったけどな。
27 :
ほへ〜:2001/04/28(土) 01:22
>>22 ふと思ったのだが、あの当時の日本コカ・コーラ社って、社運をかけて
まで新製品(つまりタブクリア)を出さなきゃいけない事情があった
のだとしたら、それはそれで不思議だと思う。
つーか、ドクターペッパーはどうよ?あのネーミングと味の不可思議さ
がたまらなく好きなんだけど。
28 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/28(土) 01:23
たけしがCMやってたね。
29 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/28(土) 01:36
ダブクリアー懐かしい。
30 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/28(土) 03:31
>>26 ジョルトは炭酸2倍じゃなくて、カフェイン2倍じゃなかったっけ?
31 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/28(土) 03:33
>>27 安泰なマックがハンバーガーとチーズバーガーを半額にしてまで
□ッテリアを潰しにかかったのと同じなんじゃないの?
>>27 ちょうど、ペプシがCMがんがん打って頑張りはじめた頃だと
思う。
33 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/29(日) 01:21
昔、カフェイン2倍というふれこみのコーラがあった。
34 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/29(日) 01:35
>>33 ジョルトコーラだろ。。。
30くらいしかないレスで話題がループするなんて馬鹿だ。。。(鬱
>>16 Gアップルにこれだけ鮮明な記録さえあれば・・うがーーーーー!!
36 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/29(日) 02:49
しかし、子供の頃、寂びれた自販機でしか売ってなかったペプシが
ここまで伸びるとは、、世の中わからんもんですな
37 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/29(日) 03:16
こんばんは。たわらこうたろうです。
38 :
GOL:2001/04/29(日) 04:04
ジョル戸は缶に×2って書いてあったよ。
39 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/29(日) 04:52
>>38 カフェイン2倍というふれこみのコーラだよな。
あ、デジャヴ
40 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 01:02
昔、忍者みたいな名前のジュースがあった・・・
41 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 01:04
42 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 01:18
>>41 あんた、素早いつっこみ
オフサイドできるよ
43 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 02:25
ドクターペッパーライトってのを見たことがあるんだが、誰も信じてくれません
44 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 02:35
45 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 06:13
46 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 07:21
タブクリアと聞くと思い出す。
ミラクルα
ホワイトコーラ
ラジオコーラ
47 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 08:45
昔カフェイン2倍ってコーラがあったのさ....
48 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 10:21
>>47 外出なり。ジョルトコーラっしょ?
で、カフェインじゃなくてコカインが2倍。
49 :
おたく:2001/04/30(月) 10:44
初期のコカコーラには コカの成分が入っていました
50 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 11:20
51 :
50:2001/04/30(月) 11:25
あ、かなりの部分がいしゅつだったのね。
激しく逝ってきます。
52 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 12:44
だれかレイディオっていう微炭酸コーラがあったの覚えてませんか?
タブクリアは今だにシャーベットで売ってたような・・・。
53 :
アロエリーナ:2001/04/30(月) 14:49
Ψ < ムカシ カフェイン2バイノ コーラガアッタンダヨ。
□
54 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 15:52
>>53 (・∀・)ナンドモガイシュツシテルネタカク!!オマエワル!!カコイイ!!
このスレは呪われている。
56 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 20:14
名スレの予感・・・
58 :
43:2001/04/30(月) 22:25
>45
ありがとうございます.
これでみんな信じてくれます。
59 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 22:34
>>52 しってる。北海道に旅行に行ったとき飲んだ。
驚いたのがちゃんとコカコーラボトラーズから出ていた事だ。
60 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 00:59
タブクリア未だに中身アリで持ってます。
消えると予想してましたんで。
ただチェリーコークは中身が漏れちゃった。今は缶のみ。
61 :
60:2001/05/01(火) 01:01
発売は92・3年頃と思われ。
62 :
殺助:2001/05/01(火) 01:04
サスケ飲みたいなり〜。
63 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 01:05
>>52 レイディオ、よかったのにね。
コーラで微炭酸だっけ?がぶのみできたのが嬉しかったよ。
街頭で試飲キャンペーンやってて、ちっちゃい缶と
ステッカーもらったのを覚えてます
64 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 01:14
ウィズユーシリーズってまだあるんかい
65 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 01:17
キリンレモン2101
66 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 03:05
そーいや、昔ダウンタウンがCMしてた
KIRINの「オズモ」ってジュース誰か知らない??
確かグリーンのビンに入った飲み物だと思ったんだけど・・。
「力水」以前の栄養飲料として発売されてたな。。
67 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 03:18
チェリオから出てるFORってジュースなんだがあれホントはファイブミニじゃないか?
68 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/01(火) 03:44
大塚から出てるマッチってジュースなんだがあれホントはオロナミンCじゃないか?
69 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 11:39
O塚といえばエネルゲンだよ
無果汁って書いてあるのに原材料名に果汁って書いてある、、、
70 :
aaaaaa:2001/05/02(水) 11:45
レモンイエローだっけ?
どこ行った?
71 :
ぷし:2001/05/02(水) 12:46
ダウンタウン絡みで昔「ガキ水」ってあったでしょ、
あれと「とんがらC」って味似てない?
変人扱いされてもあの味が好きだ!!!!!!!!!
72 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 13:28
1さん何を相談したんですか。
73 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/02(水) 13:39
コカ社のアクエリアスMAXってのもあったな
74 :
1:2001/05/02(水) 16:08
タワラコータローがCMやってたよね
75 :
1:2001/05/05(土) 00:52
は?
76 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/05(土) 00:55
>>66 ヤマカガシエキスが入ったやつだね。大好きでした。
>>70 メローイエローっすね。大好きでした。
77 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/05(土) 02:56
タブクリア…大好きだった僕はげてもの好き?
市場から消えたときは本気で泣いた。
ちなみにコーラはジョルトが一番好き。
今でも毎日一本。
最近Dr.ペッパーがまた盛大に流通し始めたのでウレシ
78 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/05(土) 06:15
>>42 おいらはオフサイド大好きでした。
ライムとカルダモン。
カルダモンってなんや?と思った。
79 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/05(土) 06:20
>>77 ふふふ.......Dr.ペッパーを再普及させるのに、われわれの組織が
どれだけ心血を注いできたかわかるか?
80 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/07(月) 16:40
昔、透明なコーラがあった・・・
81 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/07(月) 16:58
>>80 かつてタブクリアなる美味極まる飲料があったと
の証言がある年代層を中心に絶えません。
ふりだしに戻る
82 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/07(月) 17:05
そして、新たなる伝説が始まる・・・
「この世の中に分からないことないんだよね」
「お茶の子さいさい」
「じゃぁタブクリアのおいしさは?」
「そりゃぁのんでみなきゃ♪.. まっずうぐぼへーっ!」
84 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/08(火) 00:50
タブクリアの美味さが分かる人=砂糖水の美味さが分かる人
と思われ(w
85 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/08(火) 03:10
昔近くのコンビニ(ローカルなやつ)でバナナコーラなるものを
売っていた。自分は飲まなかったが飲んだ友人の話によると
激まずかったそうな。
86 :
くりりん:2001/05/10(木) 10:33
キ円斬
87 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/10(木) 10:45
むかし近所のお店にギャラクシードリンク宇宙味ってのが売ってた。
どっかの国の直輸入らしいけどドギツイくらいの薬くささと生姜のような味
そして手につくと黄色い色が落ちなくなるのが印象であった。
88 :
名無しのエリー:2001/05/10(木) 14:19
ティーソーダは純粋にうまかったのにどうして販売中止なんかね。
89 :
>>88:2001/05/10(木) 14:23
心から、激しく同意だ!!!!!!
>>88 ジャズインだったっけ、名前。あれはマジ美味かったよ(--)(__)
話ずれたからsage
91 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/10(木) 14:47
>>87 それはロシアでジョークドリンクとして売られていた飲み物では
92 :
:2001/05/13(日) 23:55
>>37 )\
<⌒ ヽ
( ´ー`)
^V( 丿V^─┛~~~~~~~
ヽ ( /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
) )< お前死ねよ
ノ ノ \
レ′ ⌒⌒⌒⌒
93 :
:2001/05/16(水) 00:38
「ぼっしゅうと」だって。
∩
| | | | | | | | チャラッチャラッチャラララ〜ン♪
| | | | | | | |
| | | | | | | |
| | | | | | | |____
/| | ∧_∧ | | /
/ | | ( ´Д`)// /
/ | / / /
/ | / /| / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
94 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/24(木) 05:31
a
95 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/24(木) 10:45
昔、無味無臭のコーラがあった・・・
10年以上前。俺が中学生の頃。
ハードドリンカーと言うわけの解らない仲間を集めて、
変なジュースを一杯飲んで、みんなで点数をつけていたなァ。
ハード(厳しい)ドリンクの最高峰はやっぱりメッコールだった。
麻雀で負けた奴が一気呑みと言うルールで、
毎回一本は買ってたよ。
スポーツコーラと言うのもあったっけ。
昔、麦コーラなるものがあった・・・
98 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/24(木) 23:57
メッコール知ってる?麦茶炭酸入り・・・。
99 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 00:39
>98
あれは飲み物じゃないよ〜(泣)
100 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 00:42
数年前、サントリーからアセロラコーラなる炭酸飲料が発売された。
飲んでみたらサスケだった。
101 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 00:43
滅コールも強烈ですが一度だけしか見た事ない「スイカソーダ」ってのも
かなりきつかったです、アレを飲んだら夏の昆虫の気分になります
東京タワーの自販機 まだメッコール売ってんのかな
103 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/25(金) 11:20
>>101 スイカソーダって1、2があったよね。
好評だったのか?
メッコールといえばマンハッタンコーヒーだね
うちの向かいの家に自販がある。
ちなみに統○教会員