1 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:
矢追の木曜スペシャルとかでよく月に巨大構造物の陰が
写ってるとか、月面を何かが走り回った痕跡が写ってるとか
やってましたよね。最近では月面上を横切る物体のビデオ画像
とか、月面に開口部が出来て発光体が飛び込んでいく映像とか
ちょくちょく見ますが、あれって何なんでしょうか?
残念ながらソースがなくて・・・、だれか扱ってるHP知らない?
2 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 00:55
「僕の地球を守って」を読みましょう。
3 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 01:09
>2
情報さんきゅ。
ところでそれって書籍?
スマソ。オカ板初心者なもので。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 01:11
>3
2はマンガだよ・・・。
5 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 01:12
>>3 素直な貴方にマジレス。
2はただのからかいだと思う。「僕の地球を守って」って、今から
14年くらい前の少女漫画だよ。月基地に駐屯していた異星の科学者
が現代日本に転生していたという物語。読む分には面白いけど、
君の知りたいことに解答を与える類のものではないよ。
6 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 01:12
>4
死のう、鬱鬱だ。
7 :
ラリネー:2001/03/12(月) 01:13
ウツウツ。
ごめん・・・。本気にしないで。
「僕の地球を守って」は異星人が自分達の星が滅んでしまったため
月に基地を作って生活していたというお話です。
9 :
ラリネー:2001/03/12(月) 01:16
>>「1」様
巨大建造物に関しては、あるアングルからだとそう見えるけど、別の
アングルの同じ地点の写真だと単なる岩にしか見えなかったりするので、
偶然だ、みたいなこと書いてある本があったよーな。
10 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 01:18
俺は結構月面ものの番組見て興奮してたけどな。
ビデオとか写真とかばんばか出てきたから。
天文学者はこれは人工衛星が偶然撮影者と月面の間
を横切ったものだと説明してたけど。
11 :
名無し:2001/03/12(月) 01:19
月にも火星の人面岩と同じ形状の岩がある
という話を聞いたが、その写真は見たことがない。
だれか見た人いますか?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 01:21
火星の『顔』は知ってるけど、月の表面の構造物の話はあまり聞いた
ことがないなあ。
そういえば「僕の地球を守って」って現実の事件とシンクロしたりして
電波さんが沢山集まったんだってね。
「先生の漫画で○○(忘れた)が放火されるシーンがありましたが、本当にそうなりました。
先生はあの人たちと関わりがあって本当の話を漫画にしてるんでしょう!?」
とかって。
関係ないのでsage
14 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 01:22
>12
結構古い話です。
矢追が木すぺやってたころですから。
ビデオものは最近の話です。
15 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 01:23
昔ムーとかにそういう写真よく載ってたけど、うーん言われればそう見える
程度のものだったよね。はっきりとこれは人工物だと感じたものはないです。
16 :
ラリネー:2001/03/12(月) 01:28
>>月の人口建造物について。
確かにムーに載ってたなー。アプしたいけどスキャナがない…。また
大して見る価値もない…。高い塔が立ってるとか、ピラミッドみたい
のがあるとか…。強引だし。
17 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 01:33
想像イラストと現実の写真があまりに違いすぎたよね。
>13
ああ、そうだった。それにたしか生まれ変わりを信じて少女が友人と一緒に
自殺(未遂?)した事件もあったね。
それでびっくりした作者が、「マンガはあくまでマンガなんだから」って声明
発表したんだよね。・・・これまた関係ないのでsage。
19 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 01:34
>>11 あれはデタラメだったのです。>火星の顔
確かに一見そう見えたけど、別の角度でとってみたら、顔でもなんでもなかった。
20 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 01:34
>18
こういう話の方がよっぽどミステリアス。
21 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 01:34
アポロの月面着陸は、
よくできた特撮映画。
>>17 あったねー。想像イラスト。なんかその「建造物らしきモノ」を月の
地面から見たアングルとかで書いてあるやつ…。ギャグでしかなかった。
23 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 01:36
大人気だな、ここ。
火星の人面岩って、最近形がくずれてきたらしいよ。
あれがメジャーになった頃って、
ちょうど「人面」ブームだったから。
24 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 01:37
>>21 アポロの月面での写真を見ていてどうしても腑に落ちなかったのが、
最後に着陸船が月面を離れていくシーンが月面からの映像であるんだけどさ
あれって、誰が撮ったのだ?
25 :
ラリネー:2001/03/12(月) 01:37
26 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 01:42
>23
「最近形がくずれてきた」?
どうしてなのかな。風? 嵐?
27 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 01:43
>>26うん、多分風化してるんでしょう。
あの時期たまたまそう見えたってことで。
28 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 01:46
オカルト板の
「今だったら絶対放送禁止なニュース」で
こんな話を見ました。抜粋です。
292 名前:名無し投稿日:2001/03/10(土) 00:19
20年位前、夜の8時55分頃に流れたニュースで
天文台だか大学だかが、
月の表面に穴が開いて、光る物体が入っていくのを
撮影した、とかやったのを見たおぼえがあるが、
その後全然見ないので誤報だったのか?
あるいは僕の夢だったのか?
以上です。ご参考に。
29 :
21:2001/03/12(月) 01:48
>>24このスレ、今妙に勢いあるから
思いついたことを書いてみただけなんだ・・・ごめんよ。
で、誰が撮ったのだ?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 01:51
20年前ですか。私はまだ物心もついてない頃だ。
しかしそんな一見まるで冗談のような内容なのに、
まず情報を出す天文台か大学かの段階でデリられず、
また放送局の段階でもそのまま通して流したんなら
あんがい・・・なんちゃってね。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 01:54
>>29 今日の今日までそんなこと疑問にも思わなかったけど。
きっと月面に残したカメラで自動撮影してたんじゃない?
32 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 01:56
>>31 でも、着陸船がロケット噴射してブワーって上がって行って空に消えていくまでを
ずっと追いかけてるんだよ?
それにそんなショット撮る為にわざわざ月面に機材置いていくかね?
33 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 01:58
けっこう貴重な場面のような気もするが。
34 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 01:59
そういや、電波系の番組で「土星のリングはデカイ宇宙船が
ばら撒いている」って言ってた。実際に映像も流れていた。
関係ないから下げますわ。
36 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 02:00
37 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 02:01
そういう観点から、アメリカは月へ行ってはいない、なんて
話がでてくるんだろうなぁ。かくいう私も気になっているのだが。
38 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 02:01
それも木曜スペシャルじゃなかったか
>>34 漏れも見たよ。
なんか宇宙船がぶわーっと岩吐き出してた(藁
あの世界はなんでもありだな。
39 :
ラリネー:2001/03/12(月) 02:02
40 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 02:07
41 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 02:07
>32
しかし、そうでないとしたら・・・やっぱり精巧な映画?
だけどなあ・・・そういう映像流したら、当然あからさまに疑問に
思われるのはわかりきってるわけだろ。
騙そうとしてる連中が、そんな凡ミス、てゆーかいいかげんなことするかな。
42 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 02:07
43 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 02:07
>>39 おお、ここ面白い。
さすがラリネーさんまめだね!
「アポロ計画の謎」で一発で出て来たよ。
45 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 02:09
月面のアメリカ国旗は、わざと風にはためいているようにデザインされた筈
だけど。
46 :
ラリネー:2001/03/12(月) 02:11
47 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 02:11
>>39ありがとう。
こんなにいろいろツッこまれてるとは思わなかった。
でも、技術的なことはぜんぜんわからないけど
アメリカがそんなバレバレの偽映像をつくるだろうか、
という気もする。
NASAがこの問題に触れない、というのも
あまりにもバカバカしい、とか
実際に危険を冒して月面に到達した宇宙飛行士たちを
侮辱する行為だから、とかの理由とも考えられる。
48 :
47:2001/03/12(月) 02:12
ぬおぉ、もたもた書いてるうちに激進行・・・
49 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 02:13
50 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 02:13
そんなに高くない望遠鏡でも月ってかなり克明に見えるんだけど
当時地球から宇宙飛行士達を見た人はいなかったのかな?
51 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 02:14
月から見えたのが、ようやく万里の長城でしょ。
人を見るのは無理だよ。>50
52 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 02:16
生まれてないんで見たことないけど、
多分旗の問題は「わざと風にはためいているようにデザインされた」
でいいんだろうと思う。
だって、実際にパタパタ動いてたら、
その時点でつっこみ入りまくりだろう。
何億人という人が見てたわけだし。
53 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 02:18
それは肉眼で地球を見たときでしょ。
人は見えないにしても何かしらの活動は見えたんじゃないかな。着陸船とか。
54 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 02:19
>>51 「月面から見える唯一の人工物=万里の長城」
は都市伝説だそうな。アームストロング船長はじめ
歴代の宇宙飛行士たちも、「見ようとしたが見えなかった」と証言。
ま、実際に行ってればの話だけど(笑
55 :
ラリネー:2001/03/12(月) 02:21
長いけど細いしね。>万里の長城
56 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 02:23
57 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 02:23
うーん、考えさせられるスレだね・・・。
有人での月着陸を打ち切ったのも、もしや嘘が嘘を呼んで破綻しそうになったから?
ソビエトを充分ビビらせたからアメリカ的にはもういいや、ってこと?
ああ、俺の「常識」が崩れていくよ・・・
58 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 02:24
でも、冷静になってみればそんな穴だらけの映像作ったら当時のソ連に突っ込まれてたか。
59 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 02:26
でも
>>39を見れば「穴だらけ」のような気もしてくる(笑
60 :
36:2001/03/12(月) 02:29
>>40 いや、失敗したからめんどくさくなって下げなかっただけだす。
61 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 02:30
>>55 そうだよね〜
去年万里の長城の比較的デカサイズのところを登ったけど、
長いだけだもんな・・・・
今の時点ではsageもあんまり意味ないしね。
63 :
62:2001/03/12(月) 02:30
ほらね・・・
64 :
名無し:2001/03/12(月) 02:57
実は月に行ってなかった、てのは
映画「カプリコン1」だっけ?
65 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 03:20
>>39 すばらしい、実に興味深いページだ・・・
こうやってでっち上げが作られるのか、一番最後の写真なんて明らかに
ジャンプした飛行士の影が映ってるのに「映ってない」ってでっち上げてる、
いや、笑えるページだ・・・・
66 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 03:31
67 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 03:54
>>65 ジャンプしてるかな?なんか右足が埋まってる気がする。
でも影はあるように見えるけど。わかりずれぇ。
今日はこのスレと「パラドックス」のおかげで
楽しかった。寝ます。
米ソの打ち上げた月着陸船の、月での着陸地点のことだけど、
地球から見て、月のこちら側(見えている側)では
着陸地点は、不規則に まばらに 散らばっているらしいけど
地球から見て、月の向う側(見えない側)では
地球から見て死角になる、月の半球面の
ちょうど ど真ん中の1ヶ所に 集中しているらしい。
なぜなんだろう。
70 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 07:29
月に行った宇宙飛行士は神に出会ったとか言って
数奇な人生歩んでいる人が結構いるらしい。
ノアの箱船捜している人とか。
71 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 07:38
あの満月の日は狂気が増すってのはマジ話なの?
ブルーツ波でも出てんの?
72 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 11:49
>>69ソ連も月に着陸してたのか。知らなかった。
>>71「トンデモ本」かなんかで否定してたな。
関連を裏付ける明確な証拠は無い、とかって。
他にも月関係の不思議な話はバッサリやられていた。
でも69の書いてる疑問には、触れてなかったと思うよ。
73 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 12:01
74 :
73:2001/03/12(月) 12:04
75 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 12:06
76 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 12:38
>>73-75サンクス。
今、天文板行ってきた。そしたら「アポロ計画の謎」っていうスレが立ってて、
そこでも
>>39のサイトが紹介されて、けちょんけちょんにやられていた。
長いんで全部の転載はムリだから、短いのだけ。
6 名前:そーいやこのネタ使った映画あったなぁ 投稿日:2000/10/13(金) 18:27
影がどうこう言ってるけど地面が窪んでるだけやん。
11 名前:名無しさん@1光年 投稿日:2000/10/14(土) 07:02
宗教やってて、「宇宙はあんなふうになってない。」って言う人達は
いるよね。
答えるまでもないようなひどい理屈のが多いけど、俺も参加しとこ。
>月面から撮った写真は、どれも背景の夜空に星が写っていない。
って、そりゃ露出が足りんからや。
天体写真撮った事ないやろ〜。(ハッブルと比較するなよ(笑))
影の向きが違うヤツ、「月の上の光源は太陽だけのはず。」って、
光源が二つあったら影も二つできんとおかしいやろ〜。
…いくらでもツッコめる。
とのことです。
この世には、不思議なことなど何も無いのかな・・・。
77 :
73:2001/03/12(月) 12:40
いやいや、不思議なことだらけですよ。
月のことだってまだまだわかってませんよ。
78 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 13:19
確かにそうだね。普通のカメラで夜室内で写真を撮ると、被写体だけ明るくて
部屋の中は電気消したみたいに暗く映るのと一緒だね。
ゴルフボールの軌跡の件にしても、俺の記憶するところではあれはスライスじゃなくて
シャンクだったと思う。だから、あれはボールの回転と言うよりもヘッドの角度と
ボールのインパクトの問題のように思える。
79 :
インパクトの瞬間:2001/03/12(月) 16:14
ヘッドは回転する。
80 :
インサートの瞬間:2001/03/12(月) 16:23
ベッドは回転する
81 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 16:27
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|おっさんは出て行け .|
|_________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
>>81 残念ながら23の♀です。精神構造はおっさんですか?逝ってきます。
83 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 17:00
月は1年で3センチずつ地球から離れていっての知ってた?
地球の海水の満ち引きによって、地球の自転がどんどん遅くなって
いるため、地球の引力が弱くなっている。その為、月は1年で3センチ
ずつ離れていっている。
たかが3センチ、されど3センチ。
銀河系ができてから46億年もたっている、っつうことは
3×4,600,000,000=13,800,000,000センチ!
13万8千キロも離れてしまったという事になる。
84 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 17:03
↑それ聞いたことあるよ。
あと、月はもともと地球の一部だったんだよ。
遠心力でふっとんで、出来たくぼみに
水がたまって太平洋になったんだね。
85 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 17:04
>>83 月が地球から離れるとどうなるの?オセーテ
>>79-->>82
藁っちゃった。
不覚なり。
87 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 17:19
>>85 多分、お月見の行事が無くなるだろう・・・
それから女性の月経も不順になるかもしれない。
88 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 17:47
78です。
僕もまだ20台です。23です。ゴルフ部でした。
でも、えなりかずき程は上手くないです。
89 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 18:05
いやでもひさびさ楽しめた。ロマン系(藁
オカルト板はなぜかグロとわけわからん都市伝だけだから
>>89 素晴らしいネタスレもあるさぁ。
小説読んでるようで面白いよー。
91 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 18:51
92 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/12(月) 19:25
93 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 19:31
>>85 生態系とか、すべてのバランスがくずれるでしょう。
94 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 19:32
ミールは存在しない。
95 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 19:32
まあそれだけゆっくりと離れるなら、
生物もそれに合わせて進化して行くよ。
96 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 23:33
月がどっかいっちまって、潮の満ち引きがなくなったら困るね。
97 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 23:48
月と言えば、火星の月(衛星)フォボス、ダイモス
は、その存在と形状が天文学と望遠鏡が発達してから
明らかになったとされていますが、スイフトのガリバー旅行記に
火星に月が二個あって、その形状と公転周期は・・・・と書かれ
ているそうです。どなたか読んだ方はいませんか?
98 :
名無しさんが:2001/03/12(月) 23:48
>>54 でもナスカの地上絵の超巨大バージョンって
超高空から数千キロ(だっけ?)の
直線が見えるくらいだから
長城ぐらい見えそうな気もしなくもないが・・・
やっぱ見えない?
99 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/13(火) 00:09
月に行って、月の地平線のかなたから浮かんでくる
漆黒の宇宙空間に輝く青い星「地球」を見ると神の
存在(人知を越えた絶対的存在)を確信せずには
いられないそうだ。
あと何世紀かすれば最も重要な巡礼地になっているかもしれないね。
人類が滅びなければ。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/13(火) 00:33
>97
昔愛読した「少年少女世界ブンガク全集」のガリバー旅行記にはそんなこと
書いてなかったぞ。・・・ハッ、もしやヤバいのでNASAが検閲!?
101 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/13(火) 00:37
>>97 ガリバー読んでないけど、そんな記述はどこかで読んだ気がする。
102 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/13(火) 00:43
『青が散る』でガリバーがそんな歌唄ってた。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/13(火) 00:43
>99
月とは直接関係ないが、臨死体験の中にも地球を宇宙空間から見るって
いうのがあるね。
有名どころではユングが体験してる(少なくとも、そう書き残してる)。
なんでも、やはりえもいわれぬ崇高な感覚にとらわれるそうだよ。
104 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/13(火) 01:15
>>100 子供向けのガリバー旅行記には載ってない話だよ(笑)。
ラピュタやらの話を子供には読ませらんねえからな(笑)
関係無いが、虫歯の痛みは(潮の満ち引き)=(月)に関係あるらしいよ。
106 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/14(水) 01:54
満月の夜は犯罪率が上がるそうですね。
昔ならば夜目が利くからかとも思うけど、現代には当てはまらないよね。
だって電気やネオンで、ほとんど昔の満月の夜より、常時明るいし。
でも、満月夜の犯罪率の高さは一緒。
月の引力は、地球上の生きとし生けるものの血潮を沸騰させるのか・・・
107 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/14(水) 02:00
>>106 そういう統計があるようによく言われるけど、そんなものは何処にもないそうです。
まあ、俺も一時資料を持ってる訳ではないので断定は出来ないですが。
108 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/14(水) 02:01
それに、暗闇に乗じた犯罪ならば暗いほうがいいような気がするけど。
109 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/14(水) 02:30
オーパーツがあるっていうよな。
>>106 それって都市伝説の一種だったと思うけど
>>108 そういえばそうジャン・・・・私ったらおバカさん
112 :
85:2001/03/14(水) 05:02
遅レスでスミマセン。
教えてくださった方ありがとう。
113 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/14(水) 12:10
>>97 ガリバー旅行記に火星の月が2つと書かれていたのは、
当時の人々は宇宙の調和を信じていて、
水星と金星には月がなく、地球には1つある。木星には4つ(ガリレオ衛星)。
だから、調和を考えると、火星には2つあるに違いない、と
多くの天文学者が考えていたからです。
114 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/15(木) 00:52
>>113 そういう理由だったとわ〜〜(@_@;;)
115 :
名無し:2001/03/15(木) 00:58
でも性欲が高まってる時って何故か夜空に満月がでてない?
116 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/15(木) 01:21
満月の夜は難産になりやすいって統計をアメリカだったかな?発表してたのを新聞で読んだ事があるけど。
あと、看護婦の友人曰く「引き潮の時間に死ぬ病人がほとんど」と言っていたのを思い出しました。
117 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/15(木) 01:28
前に200Xでやってたな、なんだっけか。
低気圧が病気を引き起こすことがある、ってやつ。
気圧とか引力とか重力とかが体調に影響を及ぼすことはあるみたい。
118 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/15(木) 02:36
>97
119 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/15(木) 03:31
満月になると人格が変わって・・・
オオカミ男みたい。
121 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/15(木) 05:36
月自体が巨大な宇宙船っていう説はどうよ?
122 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/15(木) 05:42
宇宙船 地球号ってのがあったな(´ー`)yoOO
123 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/15(木) 05:46
レイジーのラストアルバムだ
124 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/15(木) 06:00
日食なんて、地球と月と太陽の距離の比がバッチリじゃないと
起きないしね。
何か計算されたものを感じませんか?
125 :
>124:2001/03/15(木) 06:12
それを言うなら月が裏を見せないことにも言えるし
126 :
124:2001/03/15(木) 06:39
>>125 そうそう、そうなんですよね。
表と裏ではあまりに地形が変わっているというのも…
何か…
127 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/15(木) 08:57
>>124 最近読んだ本に同じ内容の疑問と解答が載ってたよ。
↓解答
太陽と月を長い間(何百万年も)観察しつづければ、あなたが指摘した偶然は
一時的なものだったとわかるはずです。もしあなたがトリケラトプスの背中に乗って
日食を眺めていたとすれば、月は太陽を余裕たっぷりで覆い隠していたことでしょう。
あと何億年か待てば、完全な日食は過去のものになってしまうのです。
(以下略)
だってさ。このスレでも誰かが「月は段々離れてゆく」って言ってたね。
128 :
127(連続勘弁):2001/03/15(木) 09:19
>>125-126
それも説明があったよ。
↓
ちょっと見とちがって、月は完全な球形ではないし、密度の高い核(および重心)は
中心からずれています。また地殻は、表側のほうが薄く、裏側の方が高くなっています。
卵の中の黄身みたいになっているのです。
地球が及ぼす潮汐力は、太古の月の自転をたちまち停止させ、現在の、軽い方の側を
常に地球の反対へ向けている、安定した姿勢に変えてしまったはずです。太陽系の衛星の
ほとんどでこのようなスピン軌道カップリングが見られます。
(以下略)
ウェストサセックス州チチェスター在住、ストーム・ダンロップさんのご意見です。
129 :
TEL・H専門:2001/03/15(木) 14:27
満月の前後はテレクラでTEL・Hできる確立が上がります。
130 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/15(木) 16:20
つかぬことをうかがいますが、、、、
131 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/15(木) 16:38
月面調査隊が真紅の宇宙服をまとった死体を発見した。
すぐさま地球の研究室で綿密な調査が行なわれた結果
おどろくべき事実が明らかになった。
死体はどの月面基地の所属でもなく、世界のいかなる
人間でもない。
ほとんど現代人と同じ生物であるにもかかわらず、五
万年以上も前に死んでいたのだ。
J,Pホーガン 星を継ぐもの
132 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/15(木) 16:43
知り合いのソープの娘が、満月の夜は客が増えるって言ってました。
...
すみませんネタです。
133 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/15(木) 20:57
131って実話?
134 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/15(木) 21:46
135 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/15(木) 23:31
お?コージー冨田 次は「つるべ」でお願い
136 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/15(木) 23:33
月が常に地球に同じ面を向けているのはなぜ?という問題は
物理(大学レベル)でよく出る問題です。
ニュートン力学で完全に説明できます。
くわしく知りたい方は「力学、新しい視点にたって」(ばいふうかん書店)で!
137 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/15(木) 23:42
ガリレオが望遠鏡を発明してから、何人もの人間が、何日にもわたって
ながめたであろう月。だれか一人くらい隕石が衝突してクレーターが
できる瞬間を見たのではないかと思うのですが?
何年かに一度、空でなにかが爆発した映像、とかテレビに出ますよね。
あれは隕石が大気圏上空で爆発した模様だそうですが、大気のない月
ではもっと頻繁に衝突がおこってもいいような気もするが。
直径が小さいからかな。
138 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/16(金) 01:02
139 :
Xファイル捜査官:2001/03/16(金) 01:30
月は地球を監視するためにあるのだ。
だから月は裏側をみせないだろう?
誰もしんじるな、真実はそこにあるぞ。
140 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/16(金) 01:32
>誰もしんじるな
それじゃあ、あなたの言うことも信じられない。
ああ、パラドクス(笑
141 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/16(金) 01:39
140>
ちがーう、君にはこの計画の壮大さが分かっとらんようだな。
なぜ人類か゛あんなに鉱石が豊富な月へ行かなくなったと思うのかね?
これ以上話してもむだなようだな。
142 :
Xファィル捜査官:2001/03/16(金) 01:40
月を監視したまえ。
143 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/16(金) 01:41
>>141あなたは139の捜査官ですか?
月の裏側から地球を監視しようと思っても、見えないと思うのですが?
144 :
Xファイル捜査官:2001/03/16(金) 01:51
裏からでもできるでしょう。それくらい
月の裏行くことが出来れば、というより、なぜ行けなくなったか?を考えてみたら
145 :
なげやりな捜査官:2001/03/16(金) 01:55
>裏からでもできるでしょう。それくらい
なんの説明にもなってないぞ(笑
146 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/16(金) 01:57
NASAでは月には当分人類は、、、やば
147 :
Xファイル捜査官:2001/03/16(金) 02:01
はぁ?自宅にいながら別の国のテレビ番組見れるんだぞ、裏にいても
カメラだけ表に置いて地球見てればいいんじゃない。
148 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/16(金) 02:03
カメラはどうして見つからないの?
149 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/16(金) 02:05
月の裏側になにかいるのけ?
150 :
Xファイル捜査官:2001/03/16(金) 02:06
カモフラージュしてるんじゃないかな。
だいたいカメラさがしに誰も言った事無いし。
151 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/16(金) 03:14
そりゃ、便所に隠されたカメラだって見つからないんだし。
152 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/16(金) 04:20
納得
153 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/16(金) 11:39
ヘリウム3ってすごいよな。月面の砂に一杯有るってやつ。
現人類のの技術力だと後100年以上は実用出来るレベルでの処理出来ないって聞いたけど。
素人としては諸手を上げて笑いたくなるエネルギー効率だよ。
その辺のこと詳しい人情報キボ-ン
154 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/16(金) 12:41
>>153 だめだよ〜オカ板でそんなむつかしいこと聞いちゃ。
月の隠しカメラとかNASAの陰謀とかのことだったら
いつでも聞いてね(はぁと)
155 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/16(金) 14:08
急速浮上!!!!!!
月にはウサギさんが住んでるって本当ですか?
誰か親切な方、教えて下さい
157 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/16(金) 19:05
>>156 住んでいます。
ほかに南夕子も住んでいます。
>>156 少しずれるが・・・他の国では別の形に見えるらしいぞ。
・・・と、言うよりも騙し絵のような単純なとらえ方の違いなのかな?
しゃれこうべみたいに見えるのはどこだっけ?
関係ないが、日本ではガガーリンの
『地球は青かった』ばかり強調されて後半部分を無視してるよなぁ?
むしろ、こっちの方がショッキングだったと思うんだが・・・
関係ない話でスマソ・・・sageるか・・・
フランスでは女性の顔だったっけ
ガガーリン? 戦争の砲火の話?国境線の話?
160 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/16(金) 21:25
月は無慈悲な夜の女王
161 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/17(土) 00:38
>>158 >後半部分を無視してるよなぁ?
なになに、教えて♪
162 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/17(土) 00:43
>158
そこまで言ったら、教えてくれないと眠れません。
163 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/17(土) 00:48
日本の沖縄→餅
中国→巨大なカエル/大陽退治のゲイの妻、ジョウガ/兎/高い桂の木/呉剛
ヨーロッパ→美女の横顔/イスカリオテのユダが晒されている
ドイツ→働き過ぎて罰を被ったハンス
カナダ→カエル
インド→兎
ギリシャ→アルテミスとセレネー
ペルー→大陽は夫君であり、月は妻君
164 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/17(土) 02:33
165 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/17(土) 02:52
そして、ソ連は赤かった。
166 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/17(土) 03:00
167 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/17(土) 03:46
月が常に同じ面を地球に向けているのは、月の表側に超重量の物質が
集まっているため。いわゆる”起き上がりこぼし”と同じ原理。
問題は、何故月がそのような構造になったかである。それは・・・
168 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/17(土) 03:53
ぶんれつしたから
169 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/17(土) 03:56
ジャイアントインパクト説が正しいなら月は第二の地球とみるべき。
同じ成分も検出されてるようだ。
でも、月って地球に背中見せないのってあやしいよね。
>>169 地球から後ろ指を指されたくないからだろ?
171 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/17(土) 04:05
ここの人たちはあすかあきおのショックサイエンス見てないの?
真偽はともかく話題が出てなかったから。
でもあの説はノアの大洪水とからんでて面白かった。
月はゴルゴだった。よって背中を見せません。
173 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/17(土) 04:11
>ガガーリン
確か、『戦車の砲火も国境線も見えなかった』見たいな感じじゃなかった?
違ったらゴメン
井の中の蛙 大海を知らず
後半
空の深さを知る
174 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/17(土) 07:11
ゴメンね 素直じゃなくて
夢の中なら云える
思考回路はショート寸前
今すぐ 会いたいよ
泣きたくなるような moonlight
電話もできない midnight
だって純情 どうしよう
ハートは万華鏡
月の光に 導かれ 何度も 巡り会う
星座の瞬き数え 占う恋の行方
同じ地球(くに)に生まれたの ミラクル・ロマンス
も一度 ふたりで weekend
神様 かなえて happy-end
現在・過去・未来も
あなたに首ったけ
出会った時の 懐かしい まなざし 忘れない
幾千万の星から あなただけを見つけられる
偶然もチャンスに換える 生き方が好きよ
不思議な奇跡クロスして
何度も 巡り会う
星座の瞬き数え 占う恋の行方
同じ地球(くに)に生まれたの ミラクル・ロマンス
信じているの ミラクル・ロマンス
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
( うさこ・・・
。o ○\____________/
.∧∧ヘヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
( ノ ) 。o○( 何?まもちゃん・・・
./ | \ \_________/
(___ノ(___ノ
/ \
175 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/17(土) 07:25
おもしれえこのスレ
漫才のかけあいみたいに絶妙だよ
176 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/17(土) 10:33
>>163 ウサギに見えてるところって案外多いね。
美女の横顔というのは聞いたことがある。
しかし沖縄の「餅」というのはそのままではないのか?
177 :
無党派さん:2001/03/17(土) 13:11
蟹に見えるって地域もあるって
聞いたことあるがどこだっけ。
>>176 スマヌ、説明不足でした。
沖縄では、月から餅が落ちてくるという伝説があるそうです。
>>171 その漫画見たよ。面白すぎて、おもわず信じそうなった。ていうか信じたい。
面白いから。
179 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/17(土) 18:10
月の出とともにage(雨降ってるけど)
>>173 「・・・空の深さを知る」って小林よしのり氏が考えたやつだっけ?
それとも、もともとついてる言葉だっけ?
181 :
Xファイル捜査官:2001/03/17(土) 23:08
やれやれ。
そんなことよりミステリーサークルが鍵なんだなぁ。
サークルの謎を解き給え、
182 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/17(土) 23:10
183 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/17(土) 23:16
>>140 月に鉱石が豊富でも持って帰ってくるのに
ものすごい金がかかると思うのだが?
184 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/17(土) 23:19
ミステリーサークルって人間が作ってんじゃないの?
185 :
183:2001/03/17(土) 23:20
186 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/17(土) 23:22
満月時には犯罪が増えるんじゃなかったっけ?
良くも悪くも自分のエネルギーが倍増されるらしいよ、満月時には。
珊瑚は満月に合わせて産卵するし神秘的だね。
187 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/18(日) 00:16
「・・・空の深さを知る」
確か15年位前に作家(名前忘れた)が書いてたエッセイで
その作家は永六輔から聞いたとか書いてたような…
188 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/18(日) 03:10
>>186 珊瑚に限らず満月の日に集団で産卵する海生生物ってよく聞くよね。
大潮だかららしいけど。
なんか不思議だよね。
189 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/18(日) 15:13
>>186 >満月時には犯罪が増えるんじゃなかったっけ?
特定の地域や特定の時期だけに限定して統計を取った場合
そーゆー結果になったものもあるけど、
広い地域、長い期間を通してだとあまり有意な差は出ないらしい。
もし月齢によって影響が出るのなら、地域や時期が違っていても
普遍的に影響がでないとおかしいと思うんだけど・・・
ところで、もしも月齢が人間に影響を与えるのだとしたら、
月の「何が」影響を与えるのだと思う?
引力?月光?それ以外の何か?
190 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/18(日) 15:20
直接影響を与えてるのじゃなくて、
月→潮の満ち引き→海洋生物みたいな感じで
間接的な影響を受けてるのだと思う。
月の引力が人間に直接影響を与えるとは考えにくし。
191 :
血行:2001/03/18(日) 15:41
月光は無視できないと思うよ。新月と満月では外の明るさが全然違うから。
192 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/18(日) 20:26
158について
確か「神はいなかった。」じゃないかな。
193 :
ワンネス:2001/03/18(日) 23:01
つきにナサが着陸したとき旗さしたよね。そのときの映像で
なんかその旗がなびいていたってことを発見した人がいて、
つきには大気があるんじゃないかっていっている。
つまりアポロ計画を打ち止めにしたのはそこに生物が発見されたからではないか。
高等な生物(精神・科学・愛などがきわめて上)は、まだあまりそれらが発達
していない者たち(例えば私たちみたいに)にばれぬよう、地下都市をつくるという。
なぜならその高等な生物たちをたよる可能性がでてくるため。
結局のところ太陽系の惑星には生物がいるってわけ。
194 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/03/18(日) 23:09
大変だね。
月で生きてるなんて。
195 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/18(日) 23:10
うさぎさん、おもちついてるよぉ?
196 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/19(月) 00:47
197 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/19(月) 01:09
月の引力は人の血行に影響を与えているのか?
と思ったり。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/19(月) 01:31
月を見ていなくても、何か気分がそわそわするな
と思って外へ出てみたら満月だった
こんな経験した人いますか?
僕は良くあります。
199 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/03/19(月) 01:35
星を見ることなんて、めったにないよ。
だって、空を見上げないから。
>だって、空を見上げないから
星を見上げて泣きたくなる、ひとりぼっちの夜は無いか?
201 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/19(月) 03:19
ずーっと前にトンデモ本の類いで読んだ記憶があるんだが、
月の「海」ってヤツは、地球側には広範囲に存在するが、裏側には全く無い。
その海の部分には、通常は地表には現れない重い元素の物質(よく覚えてない)が大量に存在する。
この辺までは「地球から分裂説」と同じなんだが、その後が違って
月は内部に大量の水を抱えた天体で、それが別の惑星との潮汐によって地殻が割れ
引力によって内部の水が地球に落ちて行き、それが世界中に残る洪水伝説だった。
そんで月の核だった重い元素の塊が割れた痕を塞いで、月の海になった、ってハナシ。
しかも、その月が割れる原因になった他の惑星の引力ってのが、実はまだ見つかっていない
海王星の外にある惑星で、「ニビル」とか「ヤハウェ」(YHWHね)と呼ばれていて、公転周期が
非常に長く、数千年周期なので地球から滅多に観測できない。なんで月を割るほどの引力を持った
大きな惑星が海王星より遠くにあるかと言うと、元々はもっと内側にあったのがダイモスだかイオだか
歪でデカいクレーターのある惑星と衝突して飛ばされていった、だとか。
まあ事の真偽は抜きとして、なかなか面白い話ではあるな。
誰か詳しい人、詳細求む。
それって飛鳥あきおじゃなかったっけ?
常識的に考えれば、惑星の名前に唯一神の名前なんてつけられないと思うのだが。
敬虔な信者だと、名前を呼ぶことすらできないんだし。
そういえば飛鳥あきおってモルモン信者だったような・・・
RES遅くなってすいません。
>>192 そうです。
「地球は青かった。
天に神はいなかった。
一生懸命探してみたが、やはり神はいなかった。」
多少、記憶違いがあるかもしれませんがこんな感じだった筈です。
宗教国では結構ショッキングな事だったようです。
アメリカは・・・宇宙開発で負けたって印象が強くて後半の方が有名みたいです。
>>196 そ、そうだったの?
多少は美化して作ったと思ってたけど・・・
信じてたのに・・・鬱だ・・・
204 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/19(月) 18:02
>203
でも一方では、月まで行って神に出会った(神の存在を確信した、だっけ?)と
地球に帰還後、ノアの箱船探しに情熱を傾ける宇宙飛行士がいるのだから不思議な
ものです。一説によると、宇宙船内の酸素濃度が米国の方が高いので、ハイな心理
状況になりやすいという話もあります。
205 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/19(月) 18:42
月の謎は大きく3つに分類されるんだって
・軌道、大きさの謎
・月表面の謎
・月の組成、密度の謎
なんだって BY「ムー」より
>>204 確かに宇宙に行くことのできた宇宙飛行士の人って
宗教家になったりしてる人多いんだよね。
ガガーリンも改宗してイスラム教徒になったみたいだしね。
神の存在を確信してクリスチャンになった人も結構いるみたい。
・・・まあ、事故死してる人も多いんだが・・・
ソレモ、ケッコウアヤシゲナカタチデ・・・
207 :
205:2001/03/19(月) 19:29
自然の衛星は必ず
楕円軌道を描くんだって、でも月は真円に近いんだって。
そして、自然の衛星としては「不自然な大きさ」
なんだって、太陽系の他の惑星と比較してみれば
一目瞭然なんだって。
>>203 でも宇宙飛行士で地球に帰還後牧師になって人もいるよ。
立花隆の本「地球への帰還」は大変面白かった。
宇宙飛行士の大変興味深い話が書かれてる。
209 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/20(火) 01:35
宇宙飛行士が月面歩行中ピョンピョン飛び跳ねてズッコケるシーンを
テレビで見たんだけど誰も信じてくれない、、、、、。
夢だったのかなー。
210 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/20(火) 23:35
>>209 私も見てますとも。有名なシーンですね。あの当時の宇宙服はひざが曲がり
にくいのでこけると大変です。でも、ヘルメットのシールドが割れたらもっと大変。
鼻たれても、顔かゆくても大変。顔を掻くこともできないんですから。
211 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/20(火) 23:37
ムーのネタ そのまま信じる ドキュソかな
212 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/20(火) 23:44
>211
210です。
転倒するシーンのことを指して雑誌のねただというのなら、それは
間違いです。たしか、アポロ15号の映像です。初めて月面車が搭載・
使用されたミッションです。月は地球重力の1/6ですから、歩きにくい
宇宙服ではぴょんぴょん飛び跳ねたほうが移動がたやすいのです。
もちろん転倒した飛行士ははしゃぎすぎたと反省してましたが。
飛行士の名は忘れました。
NASA公式映像です。
213 :
209です:2001/03/22(木) 00:02
209です。
ありがとうです! スッキリしました。
またなんかあったらよろしく!
214 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/22(木) 03:11
関係ないけど
ロケットボーイで流れてた、
宇宙飛行士がピョコピョコ飛び跳ねてる映像がかわいかった。
あれって本物の映像なのかな。
215 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/22(木) 11:54
>>207 確かに神秘的だけど、
まだ人類は太陽系しか知らないんで例外かどうかはわからんっす。
216 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/22(木) 12:16
>>212 え?君のことじゃないよ。気にしたらごめんね。
217 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/22(木) 17:34
ムーンクリスタルパワー
メィクアァーップ!
218 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/22(木) 18:15
>>216 こちらこそ、ムキになって申し訳ありませんでした。
自分のことを言われてるのかと勘違いしていました。
216さんみたいに気にして下さってフォローしてくれる人もいると
月面みたいに殺伐としたスレにならずに済む、と思った一日でした。
219 :
月が呼んでるってばさ:2001/03/22(木) 18:51
流れをそらして悪いんだけど、自分の周りには満月近くなると
月を見なくてもそろそろ満月だなってわかる奴が何人かいたんだけど
これって異常?このスレ読んでる人の中にはいないかな?
ちなみに、月齢で判断とかじゃなくて、体調とか精神的な高揚とか
そんな感じで満月を認識するってことね。
221 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/22(木) 18:58
そりゃ周期がきちんとしてるから....
そろそろ満月かな?ってチェックしてれば、
無意識にわかるようになると思うよ。
222 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/22(木) 18:59
>>219 月も周期的なものだし、人間にもバイオリズムってあるじゃない?
それがたまたまシンクロしてるとか?
いや、根拠はないんだけどふと思っただけね。
223 :
月が呼んでるってばさ:2001/03/22(木) 19:15
>>221 っていうか、大体の人はそう言うよね。自分の周りも同じ意見が多かったし・・・。
んー、でも多分違うんだよねぁ。
実は自分も昔は満月はわかったんだよね。毎月わかるって程でもなかったんだけどね。
でも、いつのまにかだんだんずれてきて自分が満月だなと思った時に空見ると新月だったりしてさ。
自分的には、あぁ、大人になってきたんだなぁっていう捉え方をしたんだけどさ。
自分の場合は妙なハイテンションだったよ。
夜眠くならなかったり、普段は喧嘩なんかうぜぇーよぐらいなんだけど、
満月時は喧嘩売るなら買うぜ(藁 って感じ。
ちなみに、女の子の1人は満月近辺で生理になるといつもの1.5倍っていってた。
224 :
月が呼んでるってばさ:2001/03/22(木) 19:19
>>222 もしかしたらほんとにシンクロしてるのかもしれないね。
でも、そしたらもっと沢山の人が同じ感覚を持ってもいいような気もするけど。
もしかして海沿いの人でしょうか?
自分の場合も判ると言うか、習慣として無意識に覚えている人が知人に居ますが・・・
そういえば、満月時に出産が増えると言う言い伝えに面白い話を聞いたことがあります。
漁師さんや海沿いの、生活上の理由で月の満ち欠けを理解(記憶)していて、
そういう言い伝えが残っている土地ほど満月時の出産率が高く、
そういったモノと無関係の場所では多少のゆらぎはあるものの大きな変化はないそうです。
・・・何か不思議でも何でも無い話ですね。
スレ違いでしたらすいません・・・よってsageカキコ。
>>225 えっと、自分に言ってるんですよね。自分は東京生まれの東京育ちです。
ただ、
>漁師さんや海沿いの、生活上の理由で月の満ち欠けを理解(記憶)していて、
そういう言い伝えが残っている土地ほど満月時の出産率が高く
これに対しては考えさせられるものが・・・。
自分の知ってる満月がわかる奴ら(自分も含む)はうまく言えないけど、
一般常識とは違う基準で物事を考えるタイプっていうか、変わり者っていうか。
例えば、霊感があったりとか、イルカがなついて来たり(こいつはハワイのロコサーファー)
とか・・・。常識でいう "不思議な事 " が起こるのが、当たり前ぐらいの人たちなんすよ。
こういうタイプは他の人には気付かないことを無意識に感じとるのかも。
とりあえず、すごい下がってるのを自分でageるのもなんなんでsageます。
#今までカキコしてた人をスレ離れさせたみたいで申し訳ないです。
227 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/28(水) 22:37
age
228 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/30(金) 12:34
生理がきて、そういえば!と思ったら
満月だった。
そう言うのはしょっちゅうです。
なかなか便利。
230 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/03/30(金) 13:43
>>229 新月のころはアレつけなきゃって判断できるからでしょ。
231 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/02(月) 23:39
あげ
232 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/03(火) 01:42
満月の晩に出産が増えるという話しだけど
私が第2子出産で入院中、開院始まって以来という
出産ラッシュがあって、その日は見事に満月でした。
まあ、偶然だと思うんだけどね(藁
分娩室が満員なので、産むに産めない人もいて
病院中がうめきごえであふれ、ある意味ホラーだった
233 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/03(火) 20:58
うちの姉が助産婦なのですが、月の満ち欠けが書かれたカレンダーを
愛用していて、「今日は新月(満月)だから、お産が多い」みたいな
ことを素で話しています。
月とは関係ないけれど、助産婦学校では「生に関わる仕事なのだから
変なもの(霊関係)が見えることがあるかもしれないけれど、それは
そんなに不思議なことじゃないのよ」と説明されるそうで、それが
なんだかおかしかったと申しておりました。
昔の少女漫画で「海の闇、月の影」(うろ覚え)ってのが結構イカしてたよね!
235 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/03(火) 22:50
あれ最後はどうなったんだ?
236 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/03(火) 23:36
宇宙飛行しの人って帰って来てから頭おかしくなったりする人多いんだよね。
それって、宇宙で見ちゃいけないモノ見たりしたからなんだって。
237 :
cup:2001/04/04(水) 03:24
238 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/04(水) 03:28
>>233 同じ事を聞きました。
引き潮の時には人が息を引き取るらしいです。
陣痛促進剤なんかを使っての計画出産は生命力が弱い子が生まれるのだとか・・・
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 12:53
>236
帰還してから宗教家になった人の話は知ってるけど。
「見ちゃいけないモノ」ってなんだろう?
240 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/04(水) 12:57
あまりにも宇宙がでかすぎて地球が小さいことににショックを受けるって聞いたことあるな
241 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/04(水) 12:59
人間は 宇宙に行くには あまりにも無力でゴミみたいな存在なんだよ。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/04(水) 13:10
地球人がほかの人とコンタクト取れるようになったら地球でも争いも減るのかな
243 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/04(水) 13:12
減らないだろうなあ。きっと。そんな気がする。
もともと弱肉強食で進化した生命だから、争いは必要なんだよ。
争いがなくなる頃には、人類は生物学的にも進化していると思う。
244 :
メカ生物:2001/04/04(水) 13:19
地球があまりにもちっぽけで、しかもたまらなく美しいので
「大事にしなくちゃ」という気分になる、というのも聞いたことあるけどな。
宇宙人と接触して、もしもそれが同程度の生きものであったなら
今度はそちらへ闘争本能を燃やしそう。
むしろ相手が少し強いくらいなら、団結は強まったり。
よって勝つまでは地球内の争いごとはなくなるのではないでしょうか。
インデペンデンスデゐの見過ぎでしょうか。
月が地上スレスレのトコに浮かんでいる時、色が真っ黄色だったりする。
あれを見ると目玉焼きが食べたくなるよ。
246 :
ハイテック:2001/04/04(水) 17:28
ディスカバリーチャンネルとかいうアメリカの
番組があるんですけど、いつも自然についての特集をやっているんだけど
(局自体がそんなんばっかやってる)
もし月がなかったらイカとタコが地球を支配
つまり、今の人間の立場になっていた!とかいってた。
247 :
あなたのうしろに象さんが・・・:2001/04/04(水) 18:25
248 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/04(水) 18:34
確か、風が吹けば桶屋が儲かる的な感じだったと思う。
249 :
メカ生物:2001/04/04(水) 18:54
うわーめっちゃ知りたーいです。
月がない→?→イカとタコが支配者に
なんでそうなるんだ?
潮の満ち干と関係が?
250 :
ぱくぱく名無しさん:2001/04/04(水) 19:03
>>247-249
月がない→潮の満ち干がなくなる→海辺に生物が寄り集まらない
→上陸するきっかけがない→海生生物中心の生態系が進化
→あとは妄想
てとこか
251 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/04(水) 19:11
>>242 逆に増えるだろう、宗教的根本がひっくり返るんだから。
イスラム教やユダヤ・キリスト教にしてみればありがたくないことだ、宇宙進出
反対を唱えたりテロ活動が増えるだろ。
252 :
メカ生物:2001/04/04(水) 19:16
>>250 なるほど、上陸はしないのか。
個人的にはぜひ上陸してほしかったところ。
それにしても「月」は懐が深いな。
スレ立った頃からいるけど、こんなに話が広がるとは。
1のタイトルもうまかったね。
253 :
nipponn:2001/04/05(木) 00:56
age
254 :
ハイテック:2001/04/05(木) 12:53
うん、なんか風が吹けば桶屋が儲かる的な感じの話しだった。
チラっとしか見なかったので詳細はわからないですん。
でも、その話の大半が妄想だとしても多少の根拠
(話のもとネタになる程度でも)があるってことは
月による人体への影響が少なからずともあるってことだよね。
255 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/05(木) 13:47
いくら根拠があっても、それが妄想ならば何物も証明することはできない。
個人的にはそういう「桶屋」や「ネズミの嫁入り」みたいな
妄想膨らまし系の話大好きなんだけど。
「水素製造法」っていう、国語辞典一冊で水素の作り方を
ムリヤリでっちあげるSFとか面白かったよ。
私は月のモノが遅れているでやんす
258 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/07(土) 04:11
地球の自転軸が傾いているのは月によるもので
毎年3cm離れていって月が遠くに行ってしまったら
地球の自転軸の傾きが変わるため各地の気候が大幅に
変化し、極地の氷も溶けると予想されるので海面も
上昇するのではないか、と聞いた事があります。
259 :
メカ生物:2001/04/07(土) 14:14
>>258 月がいつかどっか行っちゃうのは本当だと思う。
その後、地球に大きな変化が起きるのも確かだろう。
しかし、その頃には多分地球上には人間はいないかも。
よその星に行ってるか、ひょっとしたら絶・・・。
260 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/16(月) 02:37
>>239 なにかの本に、どっかの国の宇宙飛行士たちが、
物凄く大きい天使が宇宙空間を悠然と飛んでいるのを目撃したって書いてあったよ。
確か人間のかたちをしていて白い服のようなものを着て何人かいたらしい。
なんの本だっただろう…トンデモ系だったらごめん。
261 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/16(月) 02:40
なぁなぁ、月に兎がいるって本当なのかなぁ。
262 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/16(月) 02:43
兎なんているわけねーだろ。
あれは架空の動物だろ?
263 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/16(月) 02:46
また始まったか・・・・。
264 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/16(月) 02:47
がいしゅつだけど
あの頃の宇宙飛行士って酸素100%のエアーを吸ってて
ロクに宇宙線対策をしてなかった宇宙服を着てたから
ありもしないUFOを見たり
神の声を聞いたみたいだよ。
>>256 かんべむさしか!なつかしい!
あの小説は自分が広告代理店(だったか)受けに行った時の半実話だとか。
最近はSF書いてないみたいだね。
266 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/17(火) 15:51
宇宙線?ゲッター線しか知らんなぁ…
267 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/19(木) 16:46
まつわるシリーズあげ
268 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/20(金) 20:03
月の模様は私には海老天あるいはエビフライに見える。
よって、中秋の名月を愛でながらでっかいエビフライか海老天を食べるのが
うちの恒例行事。
269 :
あげ:2001/04/29(日) 11:36
270 :
月:2001/04/29(日) 12:21
271 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/29(日) 17:46
>>264 酸素100%吸ったら神様にあえるんだぁ〜
(゚ρ゚)
272 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 08:28
『輝夜姫』 by 清水玲子
オモシロイよ〜 少女マンガだけど(W
うさぎさんがいるよ
274 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/30(月) 17:12
>>272 清水玲子、絵はキレイなんだけど
「輝夜姫」は話がこんがらがってきて、
10巻で挫折してしまいました。
同じ作者で
「月の子」
なんてのもあったね。
月フェチなのかな。
二葉亭氏名
婆ゾーン2
278 :
あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/06(日) 14:17
age
>>264 酸素100%というのは関係ないよ。
人間に必要なのは0.2気圧の酸素。地表の大気と同じような一気圧の窒素・酸素の混合
気体で宇宙服の内部を満たすよりは、必要な酸素だけで満たした方が動きやすいので
そうするだけ。
宇宙飛行士が酸素酔いしてしまうのは酸素濃度よりも緊張等のため呼吸が早くなって
しまうことの影響の方が大きいと思う。
そうそう。もちろん宇宙線の影響なんてのもない。
どちらかと言えば無重量状態でなにもない空間に浮遊しているという事実の方が人間
の精神に与える影響は大きいでしょう。
>>271 過度の酸素吸引は危険だからやっちゃだめよ。
多少ならハイになるだけですむけど
>>258 >地球の自転軸が傾いているのは月によるもので
そんなことはない。
地球の自転軸が傾いている原因はわかっていないが、少なくとも月の公転の影響という
ことはない。
月の重力の影響というのは確かに大きいんだけど、地球の自転軸のブレに与える影響と
いうことでは地球自身の歪みによるものより小さい。
どうでもいいが「満月のときは犯罪が多い」とか「満月(新月)のときは出産が多い」
なんて都市伝説はやっぱり何度も出てくるのね。
オカルト批判本には大抵でてくるであろう定番ネタなんだけどね。
まつわるage
あー、懐かしい。
これが立った夜はおもしろかったよ。
「川島屋」とは違うおもしろさだった。