都市伝説教えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あなたのうしろに名無しさんが・・・
あなたの知ってる都市伝説教えて下さい!
2既出@ヒキーコにこの板は毒:2000/11/24(金) 12:37
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁネタにしても全然面白くないよ。       |
( ´∀`)<                              |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < こういう奴が病院から出てくると、           |
 /つつ  |               ろくなことがねぇしな。     |
       \____________________/
3あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/11/24(金) 13:01
>2
んなことすっからオカ板が寂れていくんだろ。
がいしゅつっぽいけど、久々にオカルトらしいスレじゃん。

>1
人面犬・花子さん・口裂け女・部屋の中にいたストーカー
ごめん、メジャーどころしか思い出せない。
ベテランぶってるわりにつまんないのしか覚えてないな(藁
5名無しさん:2000/11/24(金) 13:11
すばらしいエイズの世界にようこそ・腎臓摘出・膣痙攣・膝にフジツボ
死体洗いのバイト・柏原芳恵バイブ事件
などなど
6あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/11/24(金) 13:13
何年か前の話ですが。
小田急線登戸駅の下りホーム。午前0時になると、ホームの新宿よりの
端っこに幽霊が出るという噂があった。
私、たまたま近所に住んでたんで行ってみたら・・・。
午前0時の下りホームって、会社帰りの酔っ払いおじさんたちでいっぱいで、
うるさいのなんの。外にはラブホテルやらの明かりがギラギラ光ってるし、
とてもじゃないけど、幽霊の出たがるような状況ではありませんでした。
7煽り抜きに:2000/11/24(金) 13:13
4に同意
8あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/11/24(金) 13:37
ピアスの白い糸・タクシーの幽霊・電子レンジ猫・ミミズバーガー
日サロで内臓コンガリ・ディズニーランドの人さらい・達者
試着室から消える花嫁・ゴキブリ胃袋で増殖
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁネタにしても全然面白くないよ。       |
( ´∀`)<                              |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < こういう奴が病院から出てくると、           |
 /つつ  |               ろくなことがねぇしな。     |
       \____________________/

10あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/13(水) 01:37
ある医学生の授業の際、口の中の細菌をとり顕微鏡で調べる授業があったそうです。
それぞれ向かい合った生徒の口中から唾液をとり、顕微鏡で見ていました。
一人の男性の向かい合った生徒は女性でした。
男性は彼女の唾液を顕微鏡で見てビックリ。
教授の所へ顕微鏡ごと持っていきました、
「教授、この大きな細菌はなんでしょうか?」
顕微鏡の中では、明らかに他の細菌と違うとても大きな物がうごめいていました。
さぞかし教授もビックリするだろうと、その男性は思っていたのですが、
教授は冷静に一言。
「きみ、これは精子だよ」
>>10
それだっら、解剖する献体の耳を切り取って
壁にくっつけて「壁に耳あり」っていうのもあったな。
12あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/13(水) 03:53
「ミニにタコができる」っていうのもあったな。
13あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/13(水) 03:54
「死人に口無し」「喉から手が出る」っていうのもあったな。
14あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/13(水) 03:56
>>5
>柏原芳恵バイブ事件
これ初めて目にしたんだけどどういう話なの?
15あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/13(水) 04:04
>>11
それは実話。
そいつは退学になった。
16あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/13(水) 04:39
都市伝説っていってもさ、ホントにあった話多くない?
17はちみつバステト:2000/12/13(水) 04:48
「本当にあった話を脚色」ってパターンがけっこう多い気がする。
あきらかにウソっぽかったり、科学で説明できなかったりすると、
伝説化しないで、その場限りの怪談とかになって消えていくんでしょう。
18あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/13(水) 12:36
柏原芳江バイブ事件の続編、榊原郁恵バイブ事件。
水沢アキ電動コケシでNHK降ろされ事件。
19あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/13(水) 13:23
>15
いや都市伝説
退学になった学生はいない。
>18
柏原バイブ事件は本当の肩凝りようのバイブだったのだが、面白おかしく伝わった。
水沢アキは、こけしを言い当てるのに加藤某が「伝統」とヒントを出したのに対して、
すかさず「こけし!」と答えたため、「電動こけし」に聞こえた。
スタジオに気まずい雰囲気が流れたような気もしたが(わたし見ていました)、
特に何ごともなく、それ以後もずっと出演していた。
ただ、電動こけし!と水沢アキが言ったとその後評判になった。
ロンパールームの綺麗な金玉伝説と混じったようだ。
20名無しのエリー:2000/12/14(木) 15:02
>試着室から消える花嫁

↑これ知らん。ダルマと同じ話??

21名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/14(木) 15:37
209 名前:きかんしゃとおます投稿日:2000/08/08(火) 23:06

10・くらいの人間の話らしいものと言えば、こんなのがあるじょ。

 ある4人家族がとある地方の旅館に宿泊。深夜に娘か母親が
トイレで惨殺されているのが発見された。

 全身を刃物で滅多刺しにされ、顔面は誰だか判別がつかなくなる程
斬り付けられていた。死体には舌がなかった。
トイレには格子のついた幅30・、高さ10・程の窓と小さな通風孔があったが、
とても人の入れる大きさではない。
 カギもかけられていた。誰がどこから侵入してきたのか・・・。

 警察はその旅館を経営している夫婦、その息子、近辺の変質者などを
聴取したが、現場が密室だったこともあり、迷宮入りになるかと
思われたが、ある日、旅館経営者夫婦に付き添われたその息子が署に出頭。
 「近所の目もあり、なかなか正直に話すことができなかったが、
とんでもないことになったので、お話します」

 「息子は盗撮が趣味で再三注意していましたが、事件当夜もビデオカメラで
天井裏から個室を撮影していていたのです。撮影していると格子のはまっている
小窓のガラスが開き、ガラスの破片を持った小さな・・・、いや、
このビデオテープに一部始終がはいっていますので・・・。」

 息子はビデオテープについて訪ねられると、恐怖が蘇ったのか半狂乱に。
精神に異常をきたすほどの何かがこのテープに入っているのかと思い、
捜査員達もテープを再生するのを恐れた。

 そのテープには排尿する女性を俯瞰で撮影した映像が収っていた。
和式便器にしゃがんでいた女性が立ち上がろうとしたその時、
 小窓からガラスの破片らしきものを握った小さな、15〜20・程の
老婆が音もなく飛び込んできた。女性は悲鳴をあげる間もなく
咽を掻き斬られ、そして顔中を、体中を斬り付けられ・・・。
 女性が息絶えると、小さな老婆は死体から舌と頭皮の一部を切り取り、天井を見上げ、
「次はおまえだよ」
と言って小窓から出て行った・・・。舌と、髪の毛のついた頭皮とを持って。

 捜査員の中には、嘔吐するもの、泣き出すもの、恐怖の余り失禁する
者もいたという。結局事件は未解決のままだが、警視庁に、件のビデオテープが
今なお保管されていると言う。

 っていうのを小学生のときに聞いたよ。


22あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/14(木) 22:04
おお、怖い。
でもいくらなんでもそれはね。
23あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/14(木) 22:10
学○院時代、合コンに出席したやんごとなきお方をどついて退学になった人がいるとか。
出るなよな、そんなもんに。
24あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/14(木) 23:05
つうか、どついて退学ってそりゃねえべよ。
25あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/14(木) 23:19
都市伝説に入れて良いのかどうかちょっと分からんが、
サブリミナルもみんな結構信じてるよね。
映画なんかに数コマだけコーラの画像を入れたら
上映後にみんながコーラを買ったとかいう話。

26あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/14(木) 23:21
効果があるから禁止になったんじゃないの ?
27あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/14(木) 23:26
地方のTV局の幼児番組にやくざもんが紛れこみ、
「綺麗な金粉ショー」伝説というのもあったね。
28あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/14(木) 23:27
どんなの?
29一郎@優良スレッド認定:2000/12/14(木) 23:32
>>21
つい最近、同じネタがどこかに出てたけどそれは
学校のトイレの話だったはず
ちゃんちゃんこだっけ?

>>25
サブリミナルは根本的にでっちあげ
そのコーラの話もでっちあげ。
詳しい事はと学会の本で。
30あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/14(木) 23:35
そうそう。
件のコーラ、ポップコーン実験は正式な論文とかないんだって。


「禁止されてるから効果がある」と思ってる人は結構いるみたい。


31あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/14(木) 23:37
あ、それ漏れだ。効果無いのか・・・・?
32あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/14(木) 23:51
でも、今回の大統領選でブッシュ陣営が使ったんだよね。
サブリミナルCM、テレビで見たよ。
33あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/15(金) 00:01
ブッシュに投票したくなった?
34あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/15(金) 00:09
なったよ、ムショーにね。
35あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/15(金) 00:13
俺なんて抜いたもんブッシュで
36あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/15(金) 00:16
コーラも飲みたくなったな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 00:28
コーラを飲みながらブッシュを犯す…。うえ。

サブリミナルなんて効果はないんだけどね。
38はちみつバステト:2000/12/15(金) 00:39
ディズラーニンド(仮)でスマースペウンテン(仮)に乗って、
興奮さめやらぬ状態で出口まで出てくると、コーラの看板があります。
私はここでいつも無性にコーラが飲みたくなります。
これは潜在意識でもなんでもないですが、興奮状態のときに広告を見せるのは
もしかすると普段より強力な効果が得られるのかも。
>>38
興奮状態のときに異性をみると好きになりやすい(吊り橋効果とかなんとか・・)
というから、ほんとにあるかも。

おっと、新たな都市伝説を作ってしまった・・
40名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/15(金) 17:36
サブリミナルは効く効かない以前に製作者が意図的に入れてるのが問題だからね
41あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/15(金) 23:42
正式な論文が無いから効果ないってのはどうかな。
42あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/16(土) 01:20
41に同意。パチパチ
43あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/16(土) 02:14
>>11
医学部に行ってるやつが解剖実験をやってるって言うんで聞いたことがある。
「こんなことしたら退学になるの?」って。
そしたら、「毎年絶対そういうことをするやつが出てくる。教授も『もう飽きた』っていうくらい。
そんなのいちいち退学にしてられない。ま、腕でチャンバラは教授の見えないところでするけどね。」
っていってた。

ちなみに「男性器」の解剖が個人的に一番恐ろしかったらしい。
44あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/16(土) 04:19
>43
じゃあ一番嬉しかったのは・・
45はちみつバステト:2000/12/16(土) 04:26
>>44
「胃の内容物をすくい取るときは、金属やプラスティックのスプーンを使うと
胃酸で腐食しちゃうから、陶器のレンゲを使う」という話を、
マーボー豆腐を食べてるときに言われた事。

既出かな・・・。
46あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/16(土) 08:04
>>41
多くの研究者が同様の実験を行ったが、
実際に効果が現れたことは一回も無かった。
つまり、サブリミナル効果についての研究及び論文はあるが、
サブリミナル効果を実証するような論文は無いということ。
4746:2000/12/16(土) 08:06
のちにジェイムズ・ヴィカリーという広告屋が、
この話(コーラとポップコーンの売上が上がった話)は
まったくのでっち上げであることを告白した。

最初からサブリミナル効果なんてものは無かったわけだ。
栗ちゃんです

!!
49あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/16(土) 14:03
栗ちゃん?
50あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/16(土) 14:52
死体洗い(洗うというより拭いてあげる)のバイトは本当にあります。
たしか一日8000円で「福祉に関心があるかたを求む」だってさ。
開いた、めくった、見つかった@`anに載ってた。
51あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/16(土) 18:12
死体に福祉って何か変
52一郎@バイト学生:2000/12/16(土) 21:37
>>50
anに載るようなもんなの?
年齢関係なし?
53i486:2000/12/16(土) 21:49
>>52
結構大っぴらに募集する。
大勢採用しといて待機。
必要なときに呼んで仕事させる。
最初の説明では死体拭きとは言わない。
54あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/17(日) 02:05
>>47
意識されない画像などの情報で見るものをコントロールするというような
サブリミナル効果はないとするのが定説だね。意識されなきゃ、普通は
頭に残らないので、効果のだしようがないよな(笑)

とはいっても、政府や企業がだめもとでもそういうことをやろうとすること
自体は、効果を抜きにしてひはんされなきゃならんわな。そこを混同すると
のはさけねーとね。

ただし、潜在意識に訴えかけて人をコントロールするのは可能で、それは
要するに普通の CM がやってることだね。商品名連呼系の CM に効果があることは
実験から分かってるんだと。名前を聞かせ続けたグループと、そうしなかった
グループとでは、商品の選択に有意味な差異があらわれる。しかも、選んだグループに
選んだ理由を聞くと、「わからない」とか、「自分で判断して決めた」とか
言うんだってさ。まあ、純粋に表面上の意識にあらわれない部分で人を
コントロールすることをサブリミナルと言うのならば、それはあることになるね。
55名無しさん:2000/12/17(日) 03:20
うちの学校でなんかけっこう噂になってるんだけどさ、
「ゆみ彦のビデオ」って言うやつ。
見たことある人内容教えて。
56あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/24(日) 11:06
映画「ルール」に出てくる都市伝説の「2階から電話を掛けてる」の落ちを教えて。
日本にこんな都市伝説あった?
57あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/24(日) 15:10
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 00:39
>23
学○院の噂ではもう何年前にもなるが
ある寒い冬の朝、「おはよう!」と元気よく肩をたたいたはずみに
○太子様を池の中に突き落としてしまったご学友が次の日から行方不明
なんてのもあった
59名無し門外漢:2000/12/25(月) 01:05
>56
 日本発の話ではないでしょう。都市伝説はアメリカだろうな。
オチは警察にいたずら電話(「今からお前を殺す」)について相
談し、警察に回線を自分の電話から回して逆探知してもらったと
ころ、警察からすぐに家を出ろと言われる。電話はあなたの家の・・
という話がブルンバンド先生の著作にも多種載っています。
60あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/25(月) 01:24
>>59
日本版は「その電話あなたの部屋からです!」ってオチだよ。
家が狭いってのが如実に反映されてる(藁
61あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/25(月) 04:24
 死体洗いのバイトって、存在しないようだよ。
 養老タケシが、解剖学教室の予算は極端に少ないんで、とてもじゃないけどバイトを雇うことはできない、とか言ってた。
 それに、現在、解剖用の死体って、ホルマリンでは保存してないしね。腐敗を防ぐ特殊な薬品を、血液を抜いた死体に注射するんだってさ。で、冷蔵庫に仕舞うの。
 だいたい、死体を扱うのって、特殊な知識(衛生学など)が必要だよ。下手したら、妙な病気をもらいかねないし。そんな危険な作業を、バイトに任せるとは思えないんだけど。
 でも、実際はどうなんだろう?
62オヤジは薬剤師:2000/12/25(月) 12:34
俺のオヤジに聞いた話だが、
オヤジが医大生のころ(約30年ほど前)は
確かに死体洗いのバイトはあったらしいよ。
今はどうか知らない、さすがに今は無いだろう
とのこと。
63あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/25(月) 14:35
随分前に読んだから忘れちゃったんだけど、確か大江健三郎の
小説に死体洗いの話なかったっけ?村上龍の小説にも死体洗い
のバイトを探すくだりがあったと思ったけど、結局見つからな
かったと思う。
昔は、そういうバイトあったんじゃないかな。
64名無しさんは見た!:2000/12/25(月) 16:12
65何を?:2000/12/25(月) 16:39
 
66あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/25(月) 18:10
都市伝説というか噂に近いんですが、聞いたことありますか?
某有名女性手相占い師に手相を見てもらったときに、
「あなたにはもう何も言うことはありません」と言われたら、
すぐに死んじゃう… っていう話です。
近いうちに見てもらいに行こうと思っているので、
言われたらどうしようとドキドキしてます。

67あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/26(火) 00:04
それだったら「お前は、すでに死んでいる」って言って欲しいな
68あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/26(火) 00:13
>63

 それは多分、『死者の奢り』だよ。読んだけど、たしかに死体洗いのバイトの話だった。短編なので、暇だったら読んでみたら。
69あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/26(火) 00:14
>>66
「好きなこと何でもしなさい」って言われた人が
それからちょっとして死んだって話は聞いたことある。
ホントかどうかは分かりません。

>>67
アタタタタって?(藁
70あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/26(火) 00:36
71あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/26(火) 00:51
じゃ、これから都市伝説になりそうな事件ってありますかね?

数年前の神戸の少年が連続児童殺人とか色々言われてますよね。
校門前に置いた首の見立て、旧合戦地の亡霊の呪い、とか。
72ナナッシー:2000/12/26(火) 00:51
死体洗いのバイトって普通にありますよ?
大学病院勤務の友が言ってた。
でも普通は医大生のみ募集だそうです。
73名無しさん:2000/12/26(火) 01:30
>71
 失礼かも知れませんが、都市伝説の概念を間違われていませんか。別に都市伝説
はホラー的要素のあるものだけではありませんよ。都市という人工的な土地で流布す
る噂の形を取る、神話、伝説と同じく人間の本能的な感情の彎曲変化、昇華的な意味を
持つ話が恐らく都市伝説に当てはまると思います。見分け方は「友達の彼女のお姉さん
が体験した話らしいんだけどさ」などいいながら、多方面から聞きしかし証人や証拠は
見たこと無いなんて話が怪しいですね。最近は、「最近ストーカー被害に悩んでる一人
暮らしの女性が友人を部屋に招待した。友人が床に寝ることになり、さて寝ようかと
いう段で友人が寝転ぶと、急に友人がコンビにに行こうなど言い出す。しぶしぶついて
行くと、友人は交番にダッシュ。見知らぬ男が女性のベットの下にいた、と告白する。」
などの話はよく類型も聞きます。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 01:46
>72
人が死んだときは親族でその人の身体をきれいに拭いたりするが、
それを葬儀社がおこなうこともある。
しかし、都市伝説のようなものではないし、バイトなどにはやらせないはず。
黒いキューピー・車のライトのヤツ・ルームメイトのヤツ・ボーイフレンド・足・バックシート・・・
何か結構知ってたりする。
76あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/27(水) 00:09
車のバックシートの話は知ってる。ガソリンスタンドに行ったら店員がすごい顔
で車の中をにらんでる。会計をクレジットカードでしたら、このカードは不正だか
ら降りろ、っていわれて車の運転手はワナワナしながらついていくと、事務所に入
った途端怖い顔してた店員が急に心配そうに、「バックシートの下にいた包丁を持っ
た男性は知り合いですか?」って訊く、ってやつだ。73の人が言うのは、現代社会
の不安とかをこの話が代弁してるとかそういうことなのか。


77一郎:2000/12/27(水) 00:18
>>76
なんかベットに隠れる奴や天井裏に隠れる奴とネタ被ってるね
78マダム:2000/12/27(水) 00:30
有名どころで
「メントール煙草で陰萎になる」
「電子レンジで猫を加熱したクレーマー」
「ケンタッキーフライドチキンのネズミ混入」
「ケンタッキーフライドチキンの4本足の鶏」


79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 00:30
>76
最近出たビデオ『アーバン・レジェンド』のもろ冒頭部分です。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 00:32
78
ごめん。これはたぶん原題。
邦題は確か『ルール』だったと思う。」
81かむかむですが…:2000/12/27(水) 08:31
TDLの地下には地上と同じ広さのカジノがある。
いるのはバニーガールじゃなくて、マウスガール。
82あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/27(水) 13:03
”噂板”は昔”噂都市伝説板”でこういう話いっぱいでてたと思うが、今のぞいてみたら
ほとんど芸能人の噂スレばっかりになっていた。
83あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/27(水) 13:49
バリエーションが多いのも都市伝説の特徴だよ。
都市伝説に「・・のパクリだろ」って指摘もどうか…(藁
84名無しさんは見た!:2000/12/27(水) 14:03
「桃の天然水のむと精子が減る」っての聞いた
85奥さん、名無しです:2000/12/27(水) 14:21
>83
みんな都市伝説なんて、おもしろきゃいいと思ってるんだよ。
そりゃいいんだけどさ。都市伝説慣れしてない田舎モンがいる
な。人が密集している都会には、ガードが甘いとすぐ他人が
自分のテリトリーを犯し攻撃してくるっていう潜在的な不安
があるんだよ。
86あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/27(水) 16:29
桃の天然水のCMに出ると皆不幸になるって言うのもある
87あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/27(水) 17:30
頭蓋骨の裏にはシャンプーやリンスがべっとり
88あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/28(木) 01:01
サンタクロースって都市伝説の一種なんだろうか………
89あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/28(木) 01:12
大阪から当たり屋グループが上京してきたとかいって
車のナンバーのリストが出回るけど
あれも都市伝説でしょ?
90あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/28(木) 01:33
企業が意図的に(または知ってても利益のために)消費者の健康や
人格を侵す物を売る、というパターンの都市伝説は多いですが、今年
の雪印の騒動など、それらは都市伝説とも言えなくなってきましたね。
 有名なのでは、P&G社の昔のロゴは悪魔のマーク、消費者を愚弄して
いるなんて都市伝説がアメリカでありました。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 03:22
「コーラを飲みすぎると歯が溶ける」
古い迷信みたいなもんだけど。。
92かむかむですが…:2000/12/28(木) 08:15
>78さんの
>「メントール煙草で陰萎になる」
って終戦時にGHQが乗り込んできたときに
「戦勝国が敗戦国を断種する」ってフォークロアから
派生した話らしいよ。
93あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/28(木) 08:59
>91
いや、それは迷信ではない。
小学2年生の頃、抜けた乳歯を炭酸飲料の入ったコップに入れておいた
ら2日で溶けてなくなったぞ。
これは当時の担任に教わった。
ウソだと思うなら炭酸飲料を口に含んで五分くらい耐えてみろ。
歯がギシギシするはずだ。
94名無しさんの疑問:2000/12/28(木) 09:03
水が入った洗面器を頭にかぶってる人がいて・・・って話なかった?
何年前か忘れたけど、世にも奇妙な物語かなんかにこの話が出てて
オチの部分だけ言ってくれなくて凄く気になった記憶がある。
赤い洗面器を頭にかぶってるだっけ?
今このスレ読んでふと思いだしちゃったよ。誰か知らない?
95あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/28(木) 10:47
>>94
俺もそれスゴイ気になる。なんだっけ。
「あなたは何故洗面器を頭の上にのせてるのですか?」
って聞くと
「それは・・・」
みたいなトコで終わった気がする。結局オチ無しなのかな。
96あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/28(木) 12:06
>95
それは三谷幸喜が自分の脚本内でよく出す内輪ネタ。
「古畑〜」でも出てきたネタだ。
97あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/28(木) 12:11
わたしも気になる!
桃井かおりが犯人の時のヤツね。
結局、古畑が「洗面器の話のオチはなんだったのですか?」とか
聞いたら、「それはわたしが刑務所の中まで持っていくわ」とか
言って結局わかんなかった。気になる〜。
98あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/28(木) 13:31
赤い洗面器で
「それはアカセン」
9994:2000/12/28(木) 18:42
あ、そうだった。古畑でもあった。
でも一番最初に聞いたのが確か世にも奇妙な〜だったのね。
その時から既に気になってたんだけど、ただその回だけのネタだと思った。
でも古畑でも言ってたから「これ有名な話?」って思ったんだけど。

>98
アカセンって?
100名無しのエリー:2000/12/28(木) 18:50
最初にお願いと注意を。
この文章を読む前に、身近なところに時計があるかどうか確認してもらいたい。
十分、二十分が命取りになりかねないので。では・・・
先月、高校時代の友人がポックリ病で逝ってしまい、通夜の席で十数年ぶりに集まった同級生の、誰からともなく「そのうち皆で呑もうなんていってるうちに、もう3人も死んじまった。本気で来月あたり集まって呑もうよ」という話になった。言い出しっぺのAという男が幹事になって話しは進行中だが、なかなか全員(男5、女3)のスケジュール調整がつかない。今年の夏はくそ暑いし、9月に入ってからにしようかと、幹事のAと今昼飯をいっしょに食べながら話し合った。そのときビールなんか呑んだのが、間違いだった。Aが、ふと言わなくてもいいことをつい口に出し、おれは酔った勢いで、それに突っ込んだ。それは先月死んだ友人に先立つこと十年、学生時代に死んだBとCのカップルのことだった。
長すぎる書き込みはハネられるようなので、ここで一旦切る。2 名前:詮索者 投稿日:2000/08/30(水) 13:51
十年前AはB(男)の家(一人暮らしのアパート)で、Cと三人で酒を呑んだ。直後、BCは交通事故で死亡。Bの酔っ払い運転による事故という惨事だった。Aはその事故の第一発見者でもある。おれは、2ちゃんねるのことをAに説明し、事故の第一発見者のスレッドに書き込めと、悪趣味な提案をしたのだ。すると、Aはたちまちにして顔面蒼白となり「冗談じゃない!」と本気で怒り出した。おれは、いささか鼻白み「むきになんなよ」と言い返したが、Aの怒りは収まらず「じゃあ、あのときの話を聞かせてやるが、後悔するなよ」と言って、恐ろしい早口で話し出したのだ。
101あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/28(木) 20:28
>>99
「それは明かせん」

興ざめになるからいちいち説明させんなよ(^^;)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 20:38
>>100手っ取り早く、裏返しで死んでみよう。
「裏返しだ、裏返しで死んでるぞ。」
103あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/28(木) 21:31
>102
どういう意味なんですか?
104あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/28(木) 22:17
サンタの話なんですが、
あの赤白の衣装はコーラ会社のCM……というのが通説ですよね。
今日ダカ●ポ読んでたら、コーラ会社のCM以前にも赤白の服を着ている
サンタの絵があるって書いてたんですが、それなら本当のあの衣装の
起源はどこなんでしょう?都市伝説と関係ないかな。
105ななし:2000/12/28(木) 22:32
>103
過去ログを読みなされ
106ぁゅ:2000/12/28(木) 22:40
都市伝説の本にあった話
子供が外で遊んでいると変なおっさんがじっと見ている
知らない人と話しちゃいけないといわれているので無視しているが
毎日同じ場所にいるのですごく気になる
ある日思い切って話し掛けてみると
「むこうに森があるだろう。そこに土が盛り上がったところがあって
その下に箱が埋まっててびっくりするものが入ってるぞ」とおっさんが言う
子供はそれが気になって次の日一人でこっそり森にいくと土が盛り上がった
ところがあるので掘ってみるとでかい箱がでてきた
箱を開けてみるとびっくり、おっさんが入っていた
子供は行方不明になり捜索すると森に不審な土の盛り上がりがあるので
掘ってみると箱がありその中に子供の死体が入っていた
107まっかな:2000/12/28(木) 22:58
ビーバップハイスクールのどれかで中山美穂が観覧車に乗ってるシーンがある
よくみてみろ
108あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/28(木) 23:00
んなわけね-よ。
知ったかすんなよ。
109あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/28(木) 23:03
>106
おもしろいが
典型的な馬鹿怪談。行方不明になった子供しか知らないはずの
>子供はそれが気になって次の日一人でこっそり森にいくと土が盛り上がった
>ところがあるので掘ってみるとでかい箱がでてきた
>箱を開けてみるとびっくり、おっさんが入っていた
ここを改良せねば。
関係ないかもしれないが目をさませトラゴロウにも似た話があったな・・・。
110ビーバップ:2000/12/28(木) 23:17
たぶん2
111あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/28(木) 23:19
んなわけね-よ。
知ったかすんなよ。

112マダム:2000/12/28(木) 23:31
私の友人から聞いた話なんですけど、
その子の友達がビルの管理会社に勤めていて、
ビルの屋上に備え付けてある貯水槽の掃除なんかをするらしいんですけど、
「絶対ビルの水道水飲むな!」っていうんだそうです。
動物の死骸が入ったりしているんですって。
113あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/28(木) 23:52
112の話って伝説というより
実話だしょ
114あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/28(木) 23:57
んなわけね-よ。
知ったかすんなよ。
115あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/29(金) 00:21
>112

 飲み水に関する都市伝説や噂、流言って多いよね。関東大震災直後、「朝鮮人が井戸に毒を入れて回ってる」というデマが流れたよね。
 オウム事件当時、都内の公務員住宅に住んでたんだけど、「屋上の貯水タンクに毒を入れられるかもしれない」ってな噂が囁かれたよ。回覧板が回ってきて「怪しげな男が、貯水タンクをカメラで撮影してた、との情報もあります」とか書かれてた。
 実際、オウムは、どこかのダムか水道の施設に毒を流すことを考えてたみたいだし。だから、半分嘘だとは分かってても怖かったな。
 ちなみに、著水槽の小動物の死体だけど、以前、報道番組で見たことがあるよ。カラスの死体がプカプカと浮いてる映像を見てしまった。あれは気持ち悪かった・・・・
116マダム:2000/12/29(金) 00:33
話の形式がいかにもそれらしかったので書いてみましたが、
実話でしたのね。逝って参ります。
117あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/29(金) 00:35
逝ってらっしゃい。もうくんなよ。
118あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/29(金) 00:40
>115
それもまた、生きる為の水が容易に他人に汚染され得るという都市(地方の
マンションも入るだろうが)ならではの不安でしょうね。水以外でも「汚染」
に関する都市伝説のレパートリーは結構多い。虫で一杯の缶詰とか。
 って、それもこの夏あったもんなあ。
119課長代理補佐心得:2000/12/29(金) 12:13
人の死体が入っていた(貯水槽に飛び込んで自殺したらしい)とかいろいろ
あるらしい。それでなくても赤錆とか混ざる可能性もあるぜ。
 
120あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/29(金) 12:18
ていうか阿刀田高の小説ネタですよ、それは。
現実問題として動物の死骸が入っているわけないでしょうが。
121あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/29(金) 12:28
ビルなどの貯水槽は人や動物が飛び込める構造にはなっていない。
掃除の時にどうやって入るのか疑問に思うだろうが、それは、空にして
横の入り口から入るのである。
122あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/29(金) 12:40
永○園の鮭茶漬け。あの乾燥鮭「らしきもの」は実は人骨である。
123あなたのうしろに名無しさんが・・・:2000/12/29(金) 14:29
>122
 子供の頃実の方のオカンが死んだ時、寂しくて骨一個盗んだが
 どう見てもあんなではなかったぞ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 18:37
>>103
裏返しの元スレ(今は新スレが立ってる)
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=967610683
125あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/03(水) 22:23
あげ
126あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/03(水) 23:17
ざざんぼだれか知ってる?
127あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/03(水) 23:33
 このスレの先生くさい奴が、多摩八王子スレに
描き間違えてテヘッと言ってるのを見た。
 これも都市伝説か。
128あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/03(水) 23:35
 先生萌え。野郎だったら撤回。
129あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/04(木) 03:31
貯水槽は本当にしゃれシャレにならんくらい汚いです。
見たら、水道水飲むの嫌になります。
家は飲料水はミネラルウォーターしか飲まん。
130あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/04(木) 03:38
えーんえーんコクーリさんのスレが見つからないよー都市伝説だわ。
131あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/04(木) 03:38
>129
あなたほんとに見たことあるの?
想像で適当なこと言ってるとひどい目にあうよ。
気をつけな。
132あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/04(木) 03:46
ざざんぼって自殺シーンが強烈ないじめものでしょう?
133あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/04(木) 03:48
「ざざんぼ」なら知ってるよ。でも,都市伝説とは関係ないよね。
134あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/04(木) 03:55
 http://www.meisui.com/にて,下のような文章が掲載されてた。コピペしておくね。

 マンションなどの集合住宅などの場合は、必ず大きな貯水槽に水道水を一旦貯めて、そこから各家庭に配水されています。貯水槽や配管に問題があると塩素が抜けて予想に反して汚くなっていたり、ネズミの死骸なども見られることもあります。貯水槽はきちんとした維持管理が重要です。
135ななしx:2001/01/04(木) 04:00
以前ニュース番組で貯水層内は汚いって内容の特集してたよ。
でもそんなこと気にしてたら今度はミネラルウォーターの
タンクは清潔か? ってことになって何も飲めなくならない?
136あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/04(木) 04:07
ミネラル・ウォーターの異物混入騒ぎはヒステリックだったね。
137あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/04(木) 04:33
 小学生のときの話。お岩さんを呼び捨てにすると呪われる,という民間伝承みたいな話があった。あれって,ローカルなネタなのかな? それとも全国規模? 全国規模なら都市伝説と言えるかも。
 ちなみに東京都下の小学校だけど。
138あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/04(木) 04:41
貯水槽はまともな管理人いる所なら清掃してるし
そうじゃなくても、ネズミの死骸など入っていることはまず無い
そういう造りしるからな。
139138:2001/01/04(木) 04:45
『そういう造りになってる』・・・だな
鬱だ氏のう
140あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/04(木) 04:54
思ったんだけど,都市伝説って,現実にその内容通りの現象があったとしても構わないんじゃないかな。実際に,そのような現象があるのか,ないのか,は些細な問題だと思う。重要なのは,気味の悪い小話が,世間一般に流布してること。それを考えると,貯水槽の中に小動物の死骸があるかないかは,都市伝説的には,別にどうでもいいことかもしれない。気になることは気になるけどね。
141あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/04(木) 08:26
142あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/04(木) 10:31
たいていのマンションは定期的に清掃・点検していることも付け加えておこう
143禁断の名無しさん:2001/01/04(木) 10:55
紫鏡って、都市伝説か??
この前、友達とムラサキカガミのこと話しながら帰ってたら、
そいつが突然階段から落ちて、びっくりしたと同時に大爆笑。
でも、それで死んでたらシャレにならなかったなー(汗)
無傷だったからよかったようなものの。
144あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/04(木) 11:05
>143
紫鏡ってどんな話?
話してごらん、聞いてやるから。
145あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/04(木) 13:30
たいていのマンションは定期的に検査してるだろうし,管理人も良心的な人が殆どだと思う。でも,たまにマスコミを騒がせる悪徳不動産会社やマンション管理会社とかあるよね? それを考えると,マンションに住んでる自分としては,蛇口から流れ出る水を安心して飲める心境じゃないな。
うちのマンションの階段には天井に血しぶきがあります。

話によるとガキが誤ってガキをオモチャで殴って血が飛び出たんだと
チェ
147あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/04(木) 19:40
ケンタッキーフライドチキンでバイトしていた人の話。
ある日その店に
「ワシじゃぁ、ケンタッキーじゃぁ、迎えに来てくれぇ・・・」
という電話があった。
不信に思った店員が外に出てみると、店の表に置いてあるはずの
カーネルおじさんの人形が無くなっていた。
店員が店の近所を探し回った所、近くの電話ボックスの中にカーネル人形が入っていた・・・。
148143:2001/01/04(木) 19:54
>>144
「ムラサキカガミ」って言葉を20歳まで覚えてると、鏡が紫になって、、、
って話。死ぬんだとさ。
話を聞いた時点で20歳超えてたら、免除されるらしい?
149あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/04(木) 19:56
>>147
それって阪神優勝した時に川に捨てられたカーネル人形が戻ってきたって話しでしょ?
150あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/05(金) 00:18
>148
 私は友人達に囲まれて、20歳の誕生日を祝われ、産まれた時間のカウントダウン
までしてもらいながら、思い出したのはその怪談でした。
 現在24歳。あこがれの出版社に勤務しつつも家にちっとも帰れなくストレスの
たまる日々を送っています。これが呪いかしらん。
151あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/05(金) 03:39
>>106
それは、「ほうらびっくりしただろう?」が落ちの小ばなしじゃないか、もともとは。
152144:2001/01/05(金) 06:07
>>148
ありがとう。早口言葉じゃないのね。
153あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/05(金) 07:31
都市伝説かどうかわからないけど、よく聞く噂を

産婦人科での話
まれに指などが6本で生まれてくる子供がいて
母親などにばれないよう、生まれてすぐに切ってしまうらしい・・・

保育園での話
母親が真顔で
「テレビのオムツのCMで、オシッコ青いんですが
うちの子、黄色なんですけど大丈夫でしょうか?」
と相談に来る人がいるらしい・・・・
154ななななし:2001/01/05(金) 11:53
>137
>お岩さんを呼び捨てにすると呪われる
は、聴いたことあります。ってゆうか怪談本で読んだことあり。
大きくなって調べてみたら、「四谷怪談」の因縁話(舞台で怪我した、
お参りをしていなかったので祟られた)って話は、客寄せの為のガセ
だったらしいよ。
155一郎@電波ゆんゆん♪:2001/01/05(金) 12:46
>>153
産婦人科の方はあることじゃないかなぁ?
三口も整形して直すわけだし

保育園の方はマジらしい。
自分が聞くのは医者に親が相談してくるという事。
親が子供のことよく理解できてないっていう象徴のような話ですな
頻繁に子殺しが多いのも納得。
156あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/05(金) 12:48
産婦人科は整形外科もやるのか…大変だな(藁
157一郎@電波ゆんゆん♪:2001/01/05(金) 12:53
>>156
そういう突っ込みやめてくれぇ・・。
>>155
おまえ聞いた話をたれ流すなよ
自分で調べたのか?
159あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/05(金) 13:16
産婦人科が臍の緒を製薬メーカーに卸してるって話は,本当かな? コラーゲンが大量に含まれてるんで,貴重なんだってさ。
160禁断の名無しさん:2001/01/05(金) 13:43
>>159 臍の緒って、庭に埋めるものじゃないんですか??
161あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/05(金) 13:57
>160

 ごめん。臍の緒じゃなくて胎盤だった。「産婦人科が胎盤を製薬メーカーに卸してる」という噂です。
162一郎@電波ゆんゆん♪:2001/01/05(金) 14:49
>>158
んなこと言ったら都市伝説なんか全部、話せないだろ(藁
三口の話はこの板で聴いた。

青い尿の話は雑誌かなんかだと思う。
163あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/05(金) 15:05
胎盤クリームってあるよ実際に
商品がある以上原料はどこかから仕入れてるんだろうね。
でも、それって別に変なことでもないと思うけど。
最近の人工皮膚だって割礼した赤ん坊の皮から培養するんでしょ。
164ななななし:2001/01/05(金) 15:12
胎盤の話は「GON」で読んだ記憶あり。
でも、病院で出産のときって胎盤処理の代金もとられたし、
なんだか処理した旨証明書をもらったような…
 同じく「GON」で肌クリームに含まれる尿素は自衛隊員のションベン
だって載ってたような…
 2つともうろ覚えでスマン。

医療つながりで「口さけ女」ってどう?
俺はトラウマになるほど怖かったけど。
165あなたのうしろに名無しサンガー:2001/01/05(金) 15:13
>あることじゃないかなぁ?

>マジらしい。

語尾がなあ。
166あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/05(金) 15:13
新生児のへその緒から臍帯血?を集めて白血病の治療に使うとかは
CMでもやってるよね。
167あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/05(金) 15:19
 胎盤の話は本当だったのか。別に不思議でも何でもことだったみたい。情報,どうもありがとうです。
 ところで「口さけ女」だけど,僕も死ぬほど怖かったな。だって,何でも信じる小学生だったし。クラスメートで「俺よ,口さけ女に追いかけられてマジ怖かったぜ!」とか言い出す奴までいたもんだから,本気で信じてしまった(笑)。
168あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/05(金) 15:24
ガチャガチャで「口さけ女」の口が売られてた。ただ単純にでかい唇と牙のゴム製の玩具なんだよな,これが。カプセルに無理矢理に詰めるもんだから,変形が激しく,装着するのが難しかった。
169あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/05(金) 16:03
東京の地下通路は
東大とか皇居とかに続いてるってヤツ
170あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/05(金) 16:26
>168

 少なくとも戦前は,そーゆー物があったようだよ。霞ヶ関の工事現場から,謎の地下通路が発見されたこともあったっけ。
171あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/05(金) 16:29
 電車に飛び込み自殺した奴の生首が「じろじろ見てるんじゃねーよ」と喋る,という都市伝説があったよね。で,思ったんだけど,切り落とされた生首って,どれぐらいの間,意識を持ってるんだろう? 答えることのできる人,いる?
172あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/05(金) 16:37
ちょっと前のレスですが。。。
ビルの貯水槽(受水槽・高架水槽)は、年1回の清掃が法的に義務付けられてます。
水槽の蓋には、基本的に南京錠が掛かっていて一般の人は開ける事は出来ません。
ですから、烏・小動物の死骸が入っているなんて事は無いはずです。
塩素の方も、週1回残留塩素測定を行って管理しています。
こんな基本的な管理が出来ない、ビル管理会社だったら、
水よりも他に目に見えて悪い所が有りますよ。

ただ、錆は本当に発生してますし、水垢もかなり付いているので汚い事は確かです。
173あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/05(金) 16:54
>>171
肺がないとしゃべれない。多分
174あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/05(金) 16:55
>172

 なるほど,小動物の死体が入らないことは分かった。でも,細菌とかはどうだろうか? 何か妙な病原菌とかいそうで怖いんだけど・・・。
175禁断の名無しさん:2001/01/05(金) 18:06
>171
昔ギロチンに掛けられる囚人に
意識がある内はまばたきをするように命じた後、
ギロチンにかけた。
囚人は首だけになった後も1分くらいはまばたきを続けていた。

という話は聞いたことがあるけど
さすがに肺と離れちゃってるから、声は出せないと思う。
>>171

なんかそれを実験した人いるらしいよ。
ギロチンで首を切り落とされたらどれぐらいの間意識を保っていられるのかっていう実験。
なんでも、ギロをくらうことになった学者がギロチンで死ぬのは本当に
楽な死に方なのか?とういうことに疑問をもって、自分が首を切り落と
された後意識がある間だけまばたきするからそれを数えてくれって弟子に
頼んだそうだ。
2、3年ぐらい前のギロチンの特集をやっていた番組であったエピソード、
結果は、はっきりおぼえてないけど10〜12秒ぐらいだったかな。
177あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/05(金) 18:50
サンタの服の話だけど、サンタは昔から冬至の祭りに出てくる神様と
キリスト教のセント・ニクラウスが神仏混合よろしく混ざり合って、
巡りめぐってオランダ移民を通してアメリカでサンタ・クロースに
転身したという身の上を持ってます。
多分赤い服はその神様の服の色でしょう。
そういや巫女さんの服も赤白だわ。
178176:2001/01/05(金) 18:52
うわかぶった
鬱だ氏脳
179あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/05(金) 23:55
山岸さんってなに?
良く知らないんだけど。
恐いの?のろい話し?
180あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/06(土) 00:11
>177
 物凄く有名な話ですが、今のサンタのキャラデザインは
コカ・コーラ社の広告に拠ります。サンタの持つコーラは赤
で、バックもテーマカラーの赤なら、サンタは?
181あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/06(土) 04:16
>175,176

 ギロチン情報,どうもサンクスです。しかし,凄い実験ですね。
182あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/06(土) 05:42
水道管の内側にはタニシがびっしりと付いていると聞いたことがあります。
タニシ水ウゲッと思って水道水飲むの止めたと知人に話したところ、知人が
タニシも住める水なら綺麗な水だね、と言い私も「なるほどね」と納得してしまい、
結局水道水、今でもぐいぐい飲んでます。
183あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/01/06(土) 05:45
ギロチン
デカチン
ムケチン
フニャチン

いやなのはどれ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 07:43
>>176あ、俺もそれ知ってる。番組は忘れたけど、結構メジャーな番組だったと
思う。十数回まばたきをしたって聞いたことがあるな。

>>171怪談としてなら聞いたことがある。内容はちょっと違うけど、生首が喋る
という点では同じ。

 ちなみに、ギロチンの実験は、ギロチンの残酷さを示すために、自ら体を張って
実験したらしい。(当時、ギロチンは苦痛の小さい処刑器具だと思われていたので
よくギロチンが使われてたらしい)
185あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/06(土) 16:59
だれか山岸さんっていうやつ教えてクレー!
186あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/07(日) 00:31
山岸さんて名前を口にしてはいけません。
白い遺書という言葉も口にしてはいけません。
187あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/07(日) 00:36
 著水槽の中で、人が死ぬ事故が、たまーに報道されるよね。炎天下、著水槽を掃除してたら、酸欠で倒れちゃったって奴。本当は酸素マスクを着用して作業しなくちゃいけないのに、それを怠るもんだから、こーゆー事故が起きるのだろう。
 こんな死亡事故が起きた場合、その著水槽はどうなるんだろう? きちんと交換してくれるのかな?
188あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/07(日) 00:42
俺の学校の時計台って、時間が1分だけずれてるんだけど、
それを修理しようとすると事故が起こるという噂。
関西の某私立大学の話です。。。
189あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/07(日) 00:46
ザザンボ 罵詈雑言 腹腹時計
これらは結局都市伝説?
190あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/07(日) 00:50
ザザンボって何?
 
191あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/07(日) 00:51
腹腹時計って、あの過激派の爆弾マニュアルっしょ?
あれは実在するんじゃないの?
192あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/07(日) 00:57
だから、ザザンボはいじめの自殺ものだよ!
自殺シーンが強烈なんだよ!
バリゾ−ゴンは狂った野郎の口げんかドキュメントだよ!
腹腹時計なんてバトルロワイアルで見ただけだよ!
193ななしだj:2001/01/07(日) 01:02
球根栽培法という爆弾製造法の本はあるよ。
就職した時共産主義潰し用の講師がきて
「やつら(共産主義者)はこういった本で爆弾を
作ってんですよ」とか言ってた。
194あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/07(日) 01:02
ザザンボって詳しく知りたいなぁ。
195あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/07(日) 01:14
俺もザザンボを詳しく知りたい。
なんか友人がザザンボって知ってるよな?
って聞いてきたんだけどなんのことなのかさっぱりわからなくて
気になって夜も眠れません。
196あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/07(日) 01:17
ザザンボというのは、何年か前に近くの町の公民館でやった映画です。
全国に周期的にやってると思いますが。
自殺のシーンがリアルに表現されたいじめもの、夢にでるかもね。
197194:2001/01/07(日) 01:23
ザザンボってどんな映画なの?
どういう風にリアルな自殺?
というか、ザザンボがどういう意味なのか。。。
198あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/07(日) 02:10
 「ザザンボ」は、知的障害者である息子を殺した親(祖父母だったっけな)を糾弾するドキュメンタリー映画。「バリゾーゴン」は、原子力発電所の開発に絡んで起きた権力による殺人事件を追究するドキュメンタリー映画・・・だったと思う。色んな問題を孕んでるので、ビデオ化されてないんだよね。
 注意しなくちゃいけないのは、ドキュメンタリー映画だからといって、内容を真実だと考えちゃいけないこと。作り手の脳内真実しか映されてないって話だ。
 ちなみにザザンボは、東北弁で墓の意味。
199禁断の名無しさん:2001/01/07(日) 02:32
192と196と198の言ってることが、微妙に食い違ってる。。。
これも都市伝説のなせる業?
>ちなみにザザンボは、東北弁で墓の意味。
葬式じゃなかったかな?

201あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/07(日) 04:00
 198です。言われてみれば、葬式だったかも。うろ覚えなんで、ちょっと自信ないなー。
 ちなみに映画が存在するのは事実だよ。嘘だと思うなら、「ザザンボ」「バリゾーゴン」で検索してみよう。監督の名前は渡辺文樹だったっけ?
 ビデオ化されてないし、興行形態が特殊なんで、見てない人も多い。けど、怪しいんで知名度だけはある。だから、都市伝説みたいになってるんじゃないだろうか?
202あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/07(日) 17:10
203あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/07(日) 23:32
野良犬野良猫カラスネズミゴキブリの死体ってみつからないって話昔聞いた事がある
TVだったかな?俺も下水とかに流れてるんじゃないの?って思ってたけど
下水処理の監視管理の人に聞いても流れてこないとの事
どこいってんでしょねって話
204あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/08(月) 00:30
>>203
自治体により回収してます。安心しなさい。
昆虫は放置。

205あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/08(月) 00:44
カラスは、仲間に食われるんじゃねえの?
206あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/08(月) 00:50
>203

 ええ、そうなの? 結構、死んでるのを見かけるけどな。特に早朝の繁華街。鼠やゴキブリの死骸なんて、ザラだよ。
 それと、野良犬の死骸だけど、東京だと生きてる野良犬自体、珍しいし。野良猫なら、轢死体ならちょくちょく見る。
 でも、猫って、死ぬ直前になると、物陰に隠れちゃうんでしょ? 必然的に、死骸は目につかない場所に隠れちゃうんじゃないかな?
207あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/08(月) 01:16
今朝、出勤時にカラスに突っつかれるタヌキの死骸を見ました。
208あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/08(月) 01:30
猫は死ぬ前に隠れるというのは、ただ帰れなくなるせいだとか。
 しかしこのスレは本当に都市伝説なのか。
 猫の死体にまつわる都市伝説ならあるけど。

 ある人が買い物にいくのに車を運転中、飛び出してきた猫をはねて
しまう。その人は大変に嘆いて、とりあえず車にあった高級デパート
の買い物袋に死体を入れて、ショッピングセンターにたどり着く。
 買い物前にどこかに埋めてやろうとキョロキョロしていると、さっき
から視線を送っていた不良グループらしい少年の一人が、買い物袋を
ひったくった。
 周囲の人はその人に被害届けを出すようにいったが、その人はそれを
笑って断った。
209無党派さん:2001/01/08(月) 01:32
今どうしても裏返りの話が読みたくてしょうがなくて探してるんですけど見つかりません。
今の時間見れるスレ、あとコピペでもいいです。
おねがいします。
210あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/01/08(月) 01:34
ザザンボ、バリゾーゴンはあまりにも面白くなさすぎて
みた奴がきれて開催者がボコボコにされてます
211あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/08(月) 01:37
 猫は病気になったり、怪我をすると、狭い場所に潜り込んでしまう。これは野生の本能のなせる業だ。こうやって、体力が回復するのを待つんだね。ところが、そのまま死に至ってしまう猫も多い。だから、「死期を感じた猫は姿を消す」という俗説ができたとか。
 これ、猫の本に掲載されてた。当方、猫好きなもんで、猫関係の本は結構読んでる。複数の文献で紹介されてたので、与太ではないと思う。
 でも、迷子になって帰れなくなる猫も、相当数いるだろうね。
212ななし:2001/01/08(月) 01:49
象の墓場伝説もあるよ。
213あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/08(月) 02:06
カラスの死骸は巣をつくっている公園でみかける。
死骸は清掃のオジサンが拾って処分するそうだ。
214あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/08(月) 02:11
>212

 像の墓場伝説は、ハンターの言い訳が原因。「お前、この象牙、どこで入手したの?」との問いに「いやー、象の墓場というものがありましてね。そこから持って来たんですよ。猟で取ったわけじゃありません」みたいな会話から生まれたらしい。
 でも、これって都市伝説?
215あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/08(月) 02:37
マンションの水道水がいやに生臭く濁るので、
貯水槽を開けてみると、男の死体が蕩けていた・・
浮浪者が誤って落ち込んだらしい。

俺の記憶が確かなら、これは実話で、三・四年前に
普通の新聞で読んだ記憶がある。
でも、上ではいろいろ否定されてて、自分でも
嘘かほんとかわかんなくなってきた。
誰か、その話自分も知ってるって人いたら教えて!

217無党派さん:2001/01/08(月) 02:47
>216さん。わざわざありがとう。
もうすしちゃんと見れるのを体験したいんです。
昼にならないと無理かな・・・
>>217
削除屋さんが消したスレだから、もう戻らないよ。
>>217
この方が作られたコンバーターでみるよろし。
http://members.tripod.co.jp/tatsu01/
220名無しさん@お馬で人生アウト:2001/01/08(月) 06:37
三十分位でいいよ。あんまり煮過ぎると固くなって不味いから。
家では隠し味に赤ミソ使ってるけどそれは好みだと思う。
まあ、それはいいとして綾ちゃんにはいくらお年玉あげた?
五年生だったら大体3千円位でいいと思うけど?今年は13人分で
4万5千円吸い取られた、俺まあ、お前も結婚したら分かると思うけど
面どいのなんのってなんでお前にやらにャいかんのじゃー!
って言いたくなるけどな。
とりあえずここで落ちるわ、じゃあまたな。
221ピャーピャ:2001/01/08(月) 14:21
呪いのたこ焼き屋伝説は?
222あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/08(月) 15:26
>213
でもあんだけ飛んでる数いるのに死骸ってそんなにみない気がする。。
野良猫野良犬にしても人の目につかないとこってどこだろ?。。この世の中にそんなとこ
あんのかな・・ 自治体も事故死の犬猫のみらしいよ 野良がみんな事故死するともかぎらんでしょ
223あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/08(月) 16:55
ザザンボって、主演の少年が圧倒的存在感があるってさ。
224あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/08(月) 17:03
カラスに限らず鳥は飛んでる最中に死亡するわけではないよ。
弱っている動物は自分のねぐらで死亡するか、捕食された場合
捕食者のねぐらで食われる。靖国神社の林の奥に行ってみたら?
ちなみにこの前、駐車場でネコが死んでた。車の下がねぐら
だったんだろうね。
225あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/08(月) 17:31
>224
んー それは十分わかるんだけど
カラスなんか東京あんだけ飛んでるのに あんま死体見ないなって話しす
たしかに林の奥とか神社の境内の床下とか下水とかいかにも死体がゴロゴロしてそう
だけど調べても絶対数が少なかったって話らしい
思い出したけど UFOのヤオイ(?)がそんな本だしてたと思う アヤシイ。。
UFOと関連付けてたかは未確認だけど。。(それは無理ありすぎか)
駐車場で死んでた猫も一匹でしょ?あんだけイケブクロの裏手にいるのにね。
ほかの野良はどこにで死んでんでしょねって事っすね
ねぐらで死んでんだよって事だけどカラスのねぐらにはヒナの死骸くらいしか
無かったって事です
ま そこらへんで死んでんだよって言われれば それまでの話です。
226あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/08(月) 18:35
その調べたって人、どういう人です?
俺は都市鳥研究者の本が出典なんだけど。
ここなんてどうかな。
http://www4.justnet.ne.jp/~mmikio/crow/crow.htm

ちなみにヤオイの本ではカラスはエネルギーになってどーのこーので
読む必要まったくなし。
227あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/08(月) 18:49
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4309491499/qid=978947265/sr=1-19/249-3440330-5170751
アマゾンで検索したら普通にあったけど在庫切れだとさ
228あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/08(月) 18:53
>227

そうそう この本です

>1 この不思議な疑問からすべてがはじまる
>2 「常識」を捨てたとたん思いもよらぬ世界が見える
>3 自分で体験できる「ふしぎ世界」を教えよう
>4 私たちにとって「科学」とはいったい何だろう?
>5 「便利な暮らし」の怖い罠に気づいてますか
>6 えっ、この地球上では人間だけが特殊な生き物?!
>7 あなたが石ころを蹴ると、宇宙の果てで何かが起こる
>8 耳をふさぎたくなる「地球ご臨終」への足音
>9 「競争社会」にひそむ大きな落とし穴とは
>10 私たちは壊れた鉄橋につき進む急行列車だ!
>11 宇宙という大海原に旅立つ時がきた
>12 「新宇宙都市」こそ病める社会の突破口だ

かなり電波入ってますね。。
229189:2001/01/08(月) 22:11
遅レスごめん
さざんぼ系の映画自体が都市伝説と言いたかったわけじゃなくて、
公演前に街中にベタベタ貼ってあったビラがあったじゃない。
「見るなら吐くな!吐くなら見るな!」とか「救急車続出!」とか
「失神者多数!」とか。

実際リアルタイムで目にしたんだけど、噂が噂を広めるっていうのか、
かなりショッキングな映画として広まってた。
まだ映画を見てないのにね。
そこらへんの心理が都市伝説ぽいな、と思ったの。
紛らわしい書き方してゴメンね。

結果は前の人も言っていた通り、散々だったよ。
映画のしょぼさに怒り狂ったリアル厨房が、スクリーンにみかん投げたりね。
230:2001/01/08(月) 22:18
さざんぼ ×
ざざんぼ ○
スマソ
231あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/08(月) 22:33
ヤオイってそんなひとだったのね
カラスの死体の謎のこと扱った本、
たしか親父の本棚にあったような気がする
ちょっくら探してみるか
233あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/09(火) 00:25
 あれだけ沢山いる人間の死体だって、あまり見かけないんだから・・・ってのは駄目?
234あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/09(火) 02:57
確かに上の論法だと死体と言わんでもそこら中で葬式の看板出てないとおかしいわな。
235あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/09(火) 03:03
板が落ちている間に別スレに書き込んでみたんですが、
こっちのスレの方が都市伝説に詳しい方が多いと思うので
こちらに書かせてください。

A子さんはある日夢を見ていました。
面識のない女の子と一緒に楽しく遊んでいる夢でした。

次の日またA子さんは夢を見ました。
それは昨晩夢に出てきた女の子とまた一緒に遊んでいる夢。
昨晩と違った事と言えば女の子の足がなかったという事。

次の日もA子さんは夢の中で女の子と出会います。
すると今度は腕がない。

また次の日も女の子が夢に出てくる。
夢の中にいたのは胴体がなくなり、頭だけになった女の子がいました。
夢の中でA子さんは女の子に尋ねました。
「どうしてどんどん体がなくなっちゃうの?」
すると女の子が
「明日になればわかるよ」
と1言だけ言ってスッと夢の中から消えてしまいました。
236続き:2001/01/09(火) 03:04
夢を見た翌日。
A子さんが何気なくテレビをつけると
そこには宮崎勤によってバラバラに体を刻まれ殺された
事件のニュースが流れていました。
A子さんの夢に出てきた女の子はまさしく その被害者の1人、
×り×ちゃんだったのです。

A子さんはその事実を知った途端錯乱状態に陥り
現在も精神病院に入院していると言う事です。
A子さんと××かちゃんの波長が合ってしまったようです。

この話知っている方いませんか?
237はちみつバステト:2001/01/09(火) 07:01
宮崎氏関連の「あのとき会った幼女連れの怪しい男は、実は彼だった」シリーズの伝説は
今までにも何度か目にしましたが、そういう怪奇現象がらみの話ははじめて見ました。
陰惨な事件は数々の伝説を生むものですが、これはどうでしょうね?

いずれネオ麦くんも伝説になるんでしょうね。
「掲示板で1000レス目が取れなかったので、やけになって何十人も殺した高校生がいたらしい」ぐらいに。
238あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/09(火) 19:46
>>104
かなり昔にTVで見たのですが、サンタさんの話は、たしかキリスト教の
聖道士さん(←漢字適当でごめん。俺はよく知らないけど、とりあえず
牧師さんとか神父さんとかの、かなり上の地位に属する人)が、貧しい
民家の軒先に干してあった洗濯物の靴下の中に、金貨を7枚だか8枚を
入れたのが始まりだったと思います。

んで例の赤と白のコスチュームですが、これは位の高い人が着れる法衣
が、そうゆう色彩だった事からきたようです。でも、俺がその時見た
TVでの挿し絵は、ほとんど真っ赤な上にマント羽織った姿だった。

その後、他の方のレスにもあるように、他の神様、信仰、縁起のいいもの、
ちょっとよく憶えてないけど、とにかくそんな感じのものと合わさって今
のサンタになったそうです。長々書いた割には読みづらくてスンマソン。
239あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/09(火) 20:18
サンタクロースの赤はコカ・コーラの広告から。
>>239
それは都市伝説だな(笑)
241あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/09(火) 20:48
膣痙攣で抜けなくなり、合体したまま病院に運ばれる
ネタは都市伝説である。
242モスコミュール:2001/01/09(火) 21:43
石神井公園の池に捨てられたワニが住み着いて巨大になり、警察が出動したって話があった。
公園近くに住んでる友達いわく「俺も避難したからね」…何処に避難したんだ……?
243あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/09(火) 21:47
>>240
TVでも言ってたよ?
コカ・コーラからだって。
膣痙攣も本当でしょ。
244一郎@電波ゆんゆん♪:2001/01/09(火) 21:54
>膣痙攣で抜けなくなり、合体したまま病院に運ばれる
>ネタは都市伝説である。
芸能人の誰々が運ばれたというのが都市伝説だといいたいのかな?
245あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/09(火) 22:11
ビビアン・スー?
犬とヤってた女性が膣痙攣で救急車に・・ってのは都市伝説?
247あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/09(火) 22:38
「膣痙攣は実在するか?」って
どっかの板でやってたな。
248あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/09(火) 22:40
>>243
そうだね、テレビが全部正しいよね
249あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/09(火) 23:15
医者が書いてるよ。
http://www.medicalplaza2000.com/legend/column/urbanleg.html#vaginism1
太い筋肉がある肛門ですら痙攣など聞いたことがないのに
膣が痙攣することなどあり得ないというのが結論。
250あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/09(火) 23:16
 サンタのデザインがコカコーラというのは、どうやら正しいことになってるみたいだよ。図書館でクリスマスについての本を読んだけど、そんな内容の文章が掲載されてた。まさか?と思ったんで、複数の本を調べてみたけど、結果は同じだったよ。
251あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/09(火) 23:19
 石神井公園のワニ騒動は覚えてるよ。ワイドショーやニュースは騒然だったけど、結局、何も見つからなかったね。
 似たようなネタで、アメリカの下水道のワニがあるよね。
252あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/09(火) 23:26
>>250
コカコーラ以前にも、赤い服のサンタがいたらしいんだよね。
元ネタのソースがあって、それをみんな信じ込んだらしい。
253238:2001/01/09(火) 23:29
>>239
>サンタクロースの赤はコカ・コーラの広告から。

それも考えられるかも知れませんね。いや、マジで。自分が憶えてるのは、
今のように均整のとれた赤と白の配分ではなく、もうもろに真っ赤。マント
羽織った図だったから、余計そう思えたのかも知れないけど、ホントに全身
真っ赤で、さすがにアレはどぎつ過ぎて、お世辞にも夢のある格好とは思え
ませんでした。厳粛なのはたしかだけどね。

何百年か立った頃、コカコーラが一般向けにいい感じの配色をしてたんで、
馴染みやすいそれを参考に、徐々に定着化してったのかも知れないです。
254あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/09(火) 23:39
じゃあ、サンタの赤コカコーラ起源説は都市伝説じゃなく「通説」ってことで。
次にいきましょう。
255無党派さん:2001/01/10(水) 00:18
>216
遅くなったけどどうもありがとう。
256あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/10(水) 01:04
てるてる坊主の起源は、雨が止むようにいけにえにされた生身の人間だって話は?
257あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/10(水) 01:05
てるてる坊主の起源は、雨が止むようにいけにえにされた生身の人間だって話は?
二重カキコになっちゃった・・・。鬱だ、沸騰しよう。
259あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/10(水) 01:20
test
>>198
遅レスですまんが
近所のビデオ屋に「ザザンボ」ってシールの貼られたビデオがあったんだよね。
ホラー映画のコーナーにあったんだけど
やっぱりその映画なのかな。今度借りてみます。つまらんのを覚悟して。
261あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/10(水) 07:45
>>237
>「掲示板で1000レス目が取れなかったので、やけになって
>何十人も殺した高校生がいたらしい」ぐらいに。

そうやって改めて書くと、くだんねーウワサにしか見えないよな、確かに(笑)。
262あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/10(水) 14:08
>260

 「ザザンボ」がビデオ屋にあったの? 正規のルートだと販売・流通してないから、それは海賊版だと思う。関係者にだけ配られた物をダビングしたんだろうね。すっげー貴重だから、借りた方が良いよ。つまらないのは事実だけど、話のネタにはなるからさ。感想をカキコしてもらえると嬉しいんだけど。
 それから、「ザザンボ」関係の記事が朝日新聞に掲載されてたんで、紹介しておくよ。タイトルは「中学生自殺「家族が絞殺」と設定 映画化し地元で上映 法務局「人権侵害の疑い」だってさ。
 監督、遺族、法務局、憲法学者の意見がそれぞれ付されていて、興味深い内容。1992年12月3日朝刊31面。縮尺版の135頁に載ってる。
 当時の騒動が分かって興味深いよ。
263あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/10(水) 14:29
 大まかに要約すると・・・・

 1976年に、福島で中学生の自殺事件があった。原因は、その中学生が、盗みの疑いをかけられ苦にしたため。

 その自殺事件をモチーフに、渡辺文樹監督が映画を作った。内容は、実は自殺ではなく、家族が絞殺した、というもの。

 監督は「あくまでもフィクション」と主張。「地名、人名、設定は全て創作」との字幕が冒頭で紹介される。

 が、中学校名は実名で、パンフレットには自殺した中学生の血縁略図まで掲載されてる。

 地元で映画を公開するに際し、街の至る所にポスターを張る。そのポスターには「容疑者への公開質問」が付されていて、監督自ら中学生の実家を訪ねて面会を求める一幕も。

・・・・ってな感じ。
 この渡辺文樹なる男、相当の曲者のようだよ。高校時代、文化祭で、両親の夜の生活を盗み撮りした映画を公開した、という話を聞いたことがある。それに、朝日新聞だと、「面会を求めた」とアッサリ書かれてるけど、実際は騒然としたシチュエーションだったらしい。映画雑誌で「映画を見終わった後、渡辺文樹監督が、大勢の観客を引き連れて中学生の実家に押し寄せた」とか書かれてたな。面会の要求ではなく、ほとんど暴動だったようだ。

 
264ななななし:2001/01/10(水) 17:07
東急ハンズ渋谷店 謎のフロア
東急ハンズ渋谷店ってらせん状にA.B.Cのフロアが一組で一階になってんだけど、
たまに謎のフロアに迷い込む人がいるらしい。
 何売ってるか知ってる人情報希望。
265あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/10(水) 17:32
裏2ちゃんねる
信じてる人いるの???
266あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/10(水) 21:06
「裏2チャンネル」を名乗ってるサイトなら、もしかしたらあるかもね。
267あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/10(水) 21:07
裏2チャンネル→裏2ちゃんねる。間違っちゃった。
268あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/11(木) 00:26
 誰か恩田陸の「六番目の小夜子」「球形の季節」って小説、知ってる? 都市伝説チックな現象が軸にストーリーが展開するんだけど。都市伝説好きの僕としては、結構楽しめたな。
269あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/11(木) 03:15
前同じ様なスレ立ててたふまじめ学生はどこに行ったんだ??
270あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/11(木) 04:26
”きょうふのみそしる”とか、”あくのじゅうじか”ってのどう。
271あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/11(木) 04:26
 世田谷の一家4人殺人事件の報道って、ほとんど都市伝説状態だね。一過性のものに過ぎないので、デマや流言と言った方が適当なんだろうけど。
 ところで、惨劇の舞台となった家は、公園予定地だって話だけど・・・公園になった暁には、都内有数の心霊スポットになるんだろーなー。
272あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/11(木) 20:55
山岸さん、白い遺書!たのむから おしえて!
273あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/11(木) 20:58
白い遺書→しろいいしょ→シロヒイショ→ヨシイヒロシ。
ということだそうだ。
山岸さんは知らん。
274あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/12(金) 08:28
私が聞いた都市伝説です。

東京駅から電車で5分くらいの街にあるパチンコ店に
呪われた台がある。
それは「この世のものではない人の専用台」なのだ。
だから、知らないでその台に座り大当たりを出した人が
次々と亡くなっている。

10代の蕎麦屋の店員。
大当たりを出した直後に店で足を滑らせて
頭を打った。病院に運ばれたが打ち所が悪くて亡くなる。

老人
大当たりを出した途端に心臓発作で急死。

店の名前も台の番号も分からないところが怖いです。
でも本当に別の世界の人?がパチンコなどするのかなあ。

275ななななし:2001/01/12(金) 08:29
↑「369」番台、弥勒様の席
「超怖い話」のどれかに出てたよ。
276あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/14(日) 16:41
あげ
弓彦のビデオについて書かれてるスレッドってなかったっけ?
277あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/16(火) 01:21
 電子レンジの猫は? シャンプーをかけた猫を乾かすために、馬鹿な主婦が猫を電子レンジに。「ヒデブ!」。で、主婦が「説明書には、猫を電子レンジに入れるなとは書かれてなかった」とメーカーを告訴して多額の賠償金をゲット。
278あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/16(火) 01:22
↑訴訟大国アメリカでの話だよ。日本じゃないので、あしからず。
この前友人から聞いた話。
笑点でうけると座布団配りますよね?

あの座布団には一枚10万のご祝儀が入ってるんだって。
それがギャラになるとか。

突っ込まれどころが山ほどあるんだけど、一応書いときます。
280あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/16(火) 12:16
>277
「電子レンジに赤ちゃんを入れちゃった」という話も聞いた。
こわーい。
281ななななし:2001/01/16(火) 12:35
>280
某国(アフリカのどこかってことになってる)に暮らしている裕福なアメ公夫妻
が、そろって出かけることになり召使に「赤ちゃん見ててね」と言ったところ
現地語で「遊ぶ」と「料理する」とが同じ発音だったことから召使は赤ちゃんを
「料理」してしまった。
だよ。
>>280
俺が知っているパターンはこうだ。

ある家庭でベビーシッターに赤ん坊をあずけクリスマスの日に買い物に出かけた。
途中で赤ん坊の様子を聞くため家に電話をすると。
「赤ん坊なんていませんよ、後、七面鳥もオーブンで焼いてパーティの準備は整いました。」
と返事したそうだ。
しかし、その家の者は誰も七面鳥を買った記憶がないし、赤ん坊は部屋で寝ていた事は確かだ。
不審に思いながら家に帰ると、ベビーシッターは薬でラリっていてテーブルの真ん中には
ウェルダンに焼けた赤ん坊が盛りつけられていた。

という話だ。
すまんネトゲ板の癖でsageてしまった。(^_^;)
ageます。
284ななななし:2001/01/16(火) 13:52
>282さん
新バージョン教えていただき感謝!!
数バージョン知ってたけど、それは初耳。
私が聞いたのは、いずれも「主人と召使」「言葉の壁」がテーマになっており
知能の低い黒人奴隷が言葉を理解できなかった。ってゆういかにもKKK辺り
が出所のバリエーションばっかだったよ。
285あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/16(火) 15:31
ロッテのグリーンガムに入ってる
葉緑素は蚕の糞から集めてるってのは
ウチの地方オリジナル?
まさか実話じゃないだろう・・・
286あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/16(火) 16:31
下品な都市伝説ですが爆笑したやつを一つ・・・

T京にある有名私立のY大学の卒業生(男25歳)がある女性と結婚式を挙げた。
その結婚式は予想外に長びき、主役である新婦はトイレに行きたくなったが
当然式の最中にトイレに行けるわけがなかった。
そのまま式は続き指輪の交換の時に男はついに漏らしてしまったそうだ。
その後男は泣きながら
「ママに式の前にトイレに行っておきなさいと言われなかったんだよ。
 僕は何にも悪くないよ。」
と言ったそうだ。
もちろん式は中止、結婚は取りやめになったのは当然の事である。

・・・まあ、学歴高い奴は勉強だけで常識がないっていう極端な皮肉が都市伝説化したものですね。
287286:2001/01/16(火) 16:34
誤字った。
新婦じゃなくて新郎ですね(爆)
288あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/16(火) 17:10
そのくらいで取りやめになるか(藁
289あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/16(火) 17:46
>>285
歳がばれるが、中島美由紀のオールナイトニッポンで聞いたことがある。
290289:2001/01/16(火) 17:48
みゆきは平仮名でした。失敬。
291>61:2001/01/16(火) 22:23
死体洗いのバイトだけど、私の父にきいたところ
どうやら元ネタは朝鮮戦争の頃の米兵の遺体洗浄のバイトの事らしいって。
その頃本国に亡くなった米兵を本国におくるのに日本人に洗浄させていたとかいないとか
という事だそうです
なんかお金にはなったけど1日もつ人はすくないとかっていうのも
同じだしね
292あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/16(火) 22:43
有名遊園地・東京Dランドで臓器売買目的の誘拐事件があった
と聞いたがどうなのかな?
293>292:2001/01/16(火) 22:58
はい聞いた事あります
良く主婦関係の掲示板とかで話題になるねたですね。
実際にしりあいの甥が(姪)そういう目にあったとか(笑)
子供がトイレ(これがかわる場合もあり)いなくなったので
すぐさま迷子案内にいくと遊園地関係者が出口ゲートを1つをのぞいて全部とじた。
でていく人を親と一緒に関ししてると眠った子供をかかえた人物が。
髪型服は違うが、靴をみるとわが子の(笑)
すぐさまとりおさえ子供は無事。
遊園地側は評判がおちるので事件にはしないでという事で
事件にはならない
とかいう話しですよね
海外のDLの話しがこっちにきただけって事らしいんだけど。
294あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/16(火) 23:03
>>292
それって典型的な「オルレアンのブティック」の亜流じゃ・・・
295あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/16(火) 23:28
>294

 オルレアンのブティックの亜流は、人間ダルマでしょう。こっちは別バージョンと考えていいんじゃないの。そもそも、オルレアン・ブティックの発祥はフランス、対して、このディズニーランドの臓器目的誘拐の発祥はアメリカだし。
人間ダルマといえば西太后が発祥と誤解されているが、なんか理由あるのか?
297あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/17(水) 00:22
すだれ頭がバーコードになるってのも都市伝説だよな?
298あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/17(水) 01:10
>296

 昔、東宝東和が配給した映画「西太后」で、手足を切断した人間を壷に入れるシーンがあったからでは。この映画の影響って、大きいらしいよ。それまで「サイタイゴウ」とか「セイタイコ」などと読み方が複数あったのに、映画のタイトルで「セイタイゴウ」と発音して宣伝。それがキッカケで、読み方が統一されたって話だ。「映画秘宝」って雑誌で紹介されてた。
299あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/17(水) 01:16
 >286
 西太后がやったのは、政治の実権を握った後かつての恋のライバルを
手足を先半分焼き切って目や性器を害し、人に見せびらかしたしたエピ
ソードがあるからでしょう。
 厨房が見てるかも知れない板でこういうこと書くのやだなー。
 神はいつもお前を見てるぞ厨房。
300あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/17(水) 02:00
人間ダルマといえば西太后より武則天の方が有名だよね.
酒漬けダルマ.
301あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/17(水) 23:50
 精神病患者を収容するための黄色い救急車の話を聞いたことある? 精神病院の救急車って、普通の白い救急車とはちがって、黄色いんだってさ。これって都市伝説だよね。
302マジレスさん:2001/01/17(水) 23:52
懐かしい〜。
小学生の頃言ってたよ>黄色い救急車
303あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/18(木) 00:07
黄色い救急車だけど、地方によって緑色だったり赤色だったりするらしい。ちなみに、東京では黄色だったんだけど。他の地方だと、何色だったんだろうか?
304あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/18(木) 00:25
>>298
秘法ヲタ発見! 映画板でつまはじき者。
でも俺も好きだよ、<秘宝
305あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/18(木) 00:26
京都は緑色って言ってたような気がする。
306名無しさんは見た!:2001/01/18(木) 01:20
pineru....
307あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/18(木) 01:46
お札が喋るキオスクが神奈川県内にあるらしい。
308あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/18(木) 01:53
茨城では青い救急車だった。
ところで石坂まさをが作詞した「白い霊柩車」て曲知ってる人いる?
藤圭子に曲作って多人だよ。昔テレビで藤圭子に出会う前は売れてなかったという
ナレーションとともにそのころ作った曲の楽譜が映った中にあったんだけど。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 01:54
おおっ、その話聞いた事あるな。
俺は鎌倉だかどっかってきいたけど
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 01:56
しまった!!!
309>>307
311あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/18(木) 02:23
 東京タワーが、墓を潰した土地の上に建ってるって話は? つい先日まで本気にしてたんだけど、実は都市伝説に過ぎないみたいだ。土地買収に絡む地元とのトラブルがきっかけで、流された噂だったんだって。
312あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/18(木) 02:33
>311
あれうそなの!霊能者こぞって言ってなかったっけ?
313>>308:2001/01/18(木) 02:34
チェッ・・・。
誰か教えて
314あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/18(木) 02:41
>311

 霊能者って嘘つきじゃん(藁
 えーとね、小池壮彦の「怪奇探偵の実録事件ファイル2」(扶桑社)で、東京タワーの都市伝説について詳しく報告されてた。東京タワーのすぐ側には、心光院という寺の墓地があるのは本当。でも、墓を潰した事実はないんだってさ。
 でも、小池壮彦も嘘つきだよな(藁
 
315あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/18(木) 02:42
↑>311じゃなくて>312ね。
316312>314:2001/01/18(木) 02:52
結構いろんな奴がいっとったからなぁ。
タワーの足の一つが墓場の上ってみんなに言いふらしちまったよ。
枯れ尾花だな・・・
317あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/18(木) 03:01
>316

 314だけど。
 実は俺も言いふらしてしまった。小学生のときだけど。あーあ、ちょっと恥ずかしいね。
318あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/18(木) 03:05
 救急車ネタだけどさ。小学生のとき、おかしなことを言うと、友達から「イエローピーポーを呼ぶぞ」とか言われたな。
 しかし、なぜ黄色い救急車なんだろう? トイレの花子さんとかは、民俗学や社会学の視点から分析されてるけど、イエローピーポー伝説は学問的権威からは無視されてる気がする。
 そう言えば、黄色い新幹線があるよね? あれと関係あるのかな?
319312:2001/01/18(木) 03:06
結構他にもそういう物件あるだろうな。
元がガセっていうの。あ、それが都市伝説か。
320はちみつバステト:2001/01/18(木) 03:08
http://www.medicalplaza2000.com/legend/
たしかここに、黄色い救急車についての医者の意見があったと思います・・・が
文章量が多いから記憶が定かじゃないです。
321あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/18(木) 03:11
イエローピーポー=アジア系に対する胡散臭さ的差別感を
使った欧米系ブラックジョークの輸入バージョン・・・?
いや、しらんけど
322はちみつバステト:2001/01/18(木) 03:15
「キ印は黄色」って連想が影響してるんでしょうが、なぜ黄色なんでしょうね。単に頭韻でしょうか。
トイレの「黄色い紙」も「狂気の国に連れて行かれる」でしたし。(赤い紙、青い紙、黄色い紙、ってやつ)
むらさキ・キ・きってそんな雰囲気だな。
324あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/18(木) 04:34
>320

 おお、情報ありがとう。中々面白いHPだった。文少量は多いけど、それだけ充実してるよ。
325あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2001/01/18(木) 09:57
>>318
黄色い新幹線は実験車両です。
326あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/18(木) 09:59
325>> 補足
通称イエロードクターと言う車体。
327ななななし:2001/01/18(木) 10:04
>325.326
ドクターイエローは実験車両じゃなくて、レールその他の検査車両です。
328あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/18(木) 10:29
>325@`326
しかももうじきお役ご免。0系〜300系を元にしたやつだと、編成の関係で、
Maxなどのじゃまになるらしい。
329あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/18(木) 12:04
救急車、紫って話しもあるね。
330一郎:2001/01/18(木) 13:17
医学生が発行してるメルマガにも黄色い救急車の事が話題になってたけど
今の時代、人権人権で五月蝿いから絶対に精神病者だとはっきりわかるような
扱い(黄色い救急車に乗せる)はしないってさ
だから都市伝説です。

331あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/18(木) 13:56
>330

 人権思想が普及した現在でこそ、その論法を通じるけど、昔はどうだったんだろう? 戦前とか。
332あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/18(木) 14:31
人権以前に、精神患者専用救急車なんて作るかなあ。
あったとしても、わざわざ特別な色に塗る理由は思いつかん。

…「通常の三倍」?
3331です:2001/01/18(木) 18:30
 ディズニーのアニメ映画「美女と野獣」で、精神病患者を輸送する不気味な馬車が登場してた。黄色い救急車じゃないけど、精神病患者を運ぶのは特殊な車輌という点で共通項がある。もしかしたら、イエローピーポー伝説って、アメリカからの輸入かもしれないな。
334あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/18(木) 18:31
↑またやってしまった。ここでは1じゃないです。スマン。
335あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/18(木) 22:10
336あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/18(木) 23:26
黄色い新幹線って試験用だよね?

http://www.yomiuri.co.jp/04/20010117ic14.htm
これって、女のこが外出してると思って忍び込んだら家の中にまでいてて、
ベッドの下に隠れたんだって。
 でもあっさり見つかって御用。
こいつがヘタレじゃなかったら「下男」の実現になったのにね。

337あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/18(木) 23:46
>>336
アメリカの都市伝説でベットの下に殺人鬼ってネタあったよな。
まあ・・・現実はこんな物だろうけど。
338あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/19(金) 00:14
黄色い新幹線 = 電気軌道総合試験車。

架線とレールを走るだけで調べることができる。
これを見ると幸せになれる・・・。なんていう伝説は聞いたことがないなぁ。
339<<308:2001/01/19(金) 00:29
無視しないで教えてくれ
340うしろからまえから名無しさんが・・・:2001/01/19(金) 00:50
341あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/19(金) 02:01
海でダイブした友人が死んだ。
死の直前に写真をとったら・・・無数の手が!

暗闇の山道。片側がガケ。
火の玉が追ってくる。必死で逃げた・・・そして急ブレーキ!
目の前は道が途切れていた。
ほっとしてたら・・・「ちぇっ死ねばよかったのに」

交差点で目の前にどう見ても生きた人間じゃない女。
気づいてるのは私だけ。そしてすれ違いざまに女がひとこと。
「言うなよ。」

342あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/19(金) 02:09
>>341
私の知っているのは
この世のものでない女の言葉。
「何でわかったの?」あれ?
「何で知っているの?」だったのかもうぅ…
343あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/19(金) 18:17
ジンメンケン
344あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/19(金) 19:10
「ジンジャー」も都市伝説になるのかな。
345あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/19(金) 19:12
アップルの社長が太鼓判押したんだろ?
346あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/19(金) 19:13
「ジンジャー」って何?
347344:2001/01/19(金) 19:28
>346
それは今は秘密らしい。
とにかく今の生活がかわっちまうモノらしい。
ニュースステーションでやってた。
アメリカの発明家が発明したんだって。
2005年やったけ(2002年?)に正体がわかるってさ。

で、結局あれはなんだったんだろう。
って、なるんじゃないかなと思って。
うわさがうわさを呼んで・・・呼んだだけ、とか。
348あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/19(金) 19:34
神社ー
http://news.yahoo.co.jp/headlines/nnp/010114/loc_news/10450000_nnpnws015.html

正体が明らかになるのは来年だってさ
349名無しさん@お仕事さぼり中:2001/01/19(金) 19:49
>>342
俺が聞いたのは、相手(少女の姿をしていた)が驚いて、
「お兄ちゃんにはあたしが見えるの?」と絶句して消えた、
というオチだったよ。
350あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/23(火) 18:43
遅レスすんません。
>122
たしかにうちのばあちゃんの火葬したあとの骨ってぼろぼろになってて、
骨の中身があの鮭っぽい色してた。薬を飲んでる人はそうなるって言ってた。
351ジンジャー:2001/01/23(火) 18:49
ひろゆきからのメールにも取り上げられてね。
ミクロソフトを越えるってさ。
352あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/23(火) 19:27
電子レンジの猫は、典型的な都市伝説だね
353あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/24(水) 01:46
完全な都市伝説を「絶対ほんとうだってば!」という奴が一番怖いね。
354あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/24(水) 01:51
ジンジャーって読んだけどよくわかんねーや
355あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/24(水) 02:57
>352
俺アメリカ在住だけど、電子レンジで猫の話、アメリカでは実しやかに囁かれてるぞ。
これは都市伝説ではなく、真実だ。
当事者はミシシッピ州に住むリンダ・マクラレンというおばあちゃんである。
なお、GE社の電子レンジ取説には、「猫など生物は入れないように」とはっきり明記されている。
(他社のは知らない)
356あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/24(水) 03:58
>355

 でも、実しやかに囁かれるのが都市伝説だから。この猫チン!伝説は、日弁連が調査して、都市伝説だって結論したよね。たしかPL法の導入を巡って、この都市伝説がクローズアップされたような気がする。
 でも、実際に、取り扱い説明書にそう書かれてるとなると、ちょっと真実味が増すなー。もうちょっと詳しく知りたいよ。
357あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/24(水) 04:05
 ペットの蛇に食わせる餌って、何だか知ってる? 冷凍された鼠の死体なんだよ。ブロック状の塊になってるんだって。で、餌として与える場合は、アイスピックでガリガリと外し、それを解凍してから蛇に食わせるらしい。
 ところが、蛇初心者が、失敗をしてしまったんだな。冷凍鼠を解凍するのに、電子レンジを使っちゃったんだよ。おかげで、電子レンジ内で鼠が爆発! 凄い臭いが染み付いてしまって、二度と使い物にならなかったんだってさ。
 これ、爬虫類愛好家のエッセイ本で読んだ話。どこか猫チン!伝説に似てるんで、多分、都市伝説だと思う。
 ちなみに、蛇の餌用にと、鼠の肉で作られたソーセージがあるらしいよ。「ラピタ」という雑誌で見た。普及してるかどうかは知らないけど。
358あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/24(水) 04:36
数年前に放送していたテレビアニメ「ミラクルジャイアンツ童夢君」の名字は今である。
359あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/24(水) 06:19
>>357
フクロウなんかも、ヒヨコやマウスを丸のままあげます。
栄養が偏らないように、皮・骨つきであげるのです。
でもやっぱり新鮮な(生きている)マウスの赤ん坊とかのほうが、
赤ちゃんフクロウにはいいみたいです。飴屋法水の動物堂
http://www1.odn.ne.jp/aal96540/esakakaku.html
360あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/24(水) 07:03
ガキの頃の萩本金一のバラエティのコーナーで
アナが噂についてのウンチく言ってた中に
"噂のスピードを計った学者がいて、札幌で噂を流したら
24時間後には東京に着いていた"
うっかり信じたが噂を作為的に作れる事自体が無理だよな
俺も昔、戦時中に内務省が噂伝播速度調査をやったとか聞いたことがあるよ。
青森から東京へ8時間とか。ほんまかいな?
362360:2001/01/24(水) 07:08
既出だが リアルタイムで経験したので"口裂け女"
なぜ、ああも信じたのか未だに納得できない
363あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/24(水) 07:17
>362

実際 整形で失敗した女の人がいたんじゃないの?
目撃例が10越せば十分信憑性あり
364あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/24(水) 07:23
都市伝説まではいかないが、中学校の頃、授業中にクラスメイトが便を漏らして
しまった。その時、彼が言った言葉は「すいません油が漏れました」だった。
>364

彼は多分、ロボだったんだよ(藁
366あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/24(水) 07:39
鈴木光司の「灰暗い水の中へ」とかいう小説って読んだことある人いる?
都市伝説を集めたような感じだった。
水道から産毛が混じった水が出ると思ったら、実は貯水タンクの中に赤ん
坊の死体があったとか、ある小島の地中に女の死体が埋められてて、その
島に生えてる植物はその死体の栄養分で育ったとか。
367あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/24(水) 07:59
>>363
俺の場合はこっくりさんブームで狐憑きの女説もあったぞ。<口裂け女
・・・場所によって違うのかなぁ
368あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/24(水) 08:42
>ウチの学校には
「黄色い新幹線を見ると幸せになれる」と言う迷信?がありました。
実際見たけど別に何も変わらない。
369あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/24(水) 09:37
口裂け女から身を守るための呪文、それは「ポマード」。
ていうのはウチの地方だけか?
370ななななし:2001/01/24(水) 10:25
>369
「ポマード」も言ったけど、「べっこう飴」もきくんじゃなかった?
本物やるのか呪文かは忘れたけど
 あと、100mを5秒で走るとか赤いスポーツカーに乗ってるとか言ってたよ。
ちなみに家は東京の北区ね
371あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/24(水) 10:57
俺の住んでいたところ(関東北部)では口裂け女に弱点は無かった(笑)
最近オカルト系の本で読んでポマードの呪文の事は知ったけど場所によっては弱点あるんだな。
ベッコウアメの方は初耳なんだけど理由があるのか?
372あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/24(水) 11:20
ポマードってのは、口裂け女の手術をした整形外科医が
ポマード臭かったからということだった。
べっこうあめは、なぜなのか知らない。言ってたけど…。
車より速く走るが、新幹線には勝てないという話だった。
がいしゅつだったらごめんね。
373あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/24(水) 15:50
 僕の地方だと、口裂け女のスピードは「白バイより早い」だったな。弱点はなかった。ちなみに世田谷区だけど。
 何か「オラが村の口裂け女自慢大会」になりそう(笑)。
374あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/24(水) 15:52
>>370
私の学校では「べっこう飴」は好物だって噂だったよ。
375あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/24(水) 15:57
 伝説とか伝承だと、どんなに強い怪物でも、何らかの弱点があるでしょ? ベッコウ飴とかポマードって、それに該当するものだって話を、都市伝説の本で読んだ。
 一瞬納得したけど、何でベッコウ飴やポマードなんだろうか? 
376あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/24(水) 16:13
もしかしたらだが、ベッコウ飴は「食べている間に逃げる」為のアイテムじゃないか?
377ななななし:2001/01/24(水) 16:26
ところで、口裂け女の文献てなんかある?
別冊宝島の「うわさの本」くらいしか目にしたことないけど。
余談だけど「座敷女」読んだときにビジュアルイメージがかなり
ダブったんだけどどう?
378ぱくぱく名無しさん:2001/01/24(水) 17:39
うん、食べてる間に逃げろ、だったよ。ぱくぱく。
オラの所では昼休みに「口裂け女が出た」って
小学校中に広まって
授業がカットされて集団下校になった<福島県
380あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/24(水) 23:42
そんな突拍子も無い噂で集団下校とはうらやましい・・・
381あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/24(水) 23:58
みんなビビってオシッコちびりながらの下校だったりして
382379:2001/01/25(木) 00:00
>380
自分でもそう思う
でも微妙な処にでるんだよ 遠からず近からず
見たっていう時間を計算に入れると
どっかへ行ったか、逆に学区内のどこでもいそうな辺り
383>361:2001/01/25(木) 01:17
駅で広めた噂話はそのくらいで伝播します.
人が移動するスピードで噂は広まるんだよって話だったと思う.
だから東京駅で広めた噂は3時間で新大阪駅に広まるが、途中の国府津に広まるのはもっと後ってこと。
384あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/25(木) 01:36
>>285
遅レス。
ガムの葉緑素ではないけど,
昔は食用着色料の緑色系を蚕の体液から作っていたのは事実。
安い抹茶のアイスなんかに使われていた。

口裂け女は,かなり前に特命リサーチでやっていたよね。
385名無しのエリー:2001/01/25(木) 01:48
>>377

>余談だけど「座敷女」読んだときにビジュアルイメージがかなり
>ダブったんだけどどう?

私も読んだことあるけど、ラスト間際に病院で主人公が座敷女に
追い詰められてしまう時の、座敷女の顔はまさに「口裂け女」
だったと思う。怖かった・・・。

結局、あの主人公ってどうなったんだろう?
最後は都市伝説として彼の運命が語られていたけど・・・。


386あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/25(木) 01:49
>>361
その話は、確か講談社ブルーバックスの「怪談を科学する」
あたりで読んだ気がするな。
387あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/25(木) 02:19
マルボロのパッケージ、「Marlboro」のもじの下半分を指でかくすと
Mとlとbの上半分だけがのぞくでしょう つまり 棒が四本みえてるかんじ
それ さかさまにしてみると
首を吊った人と それをみている人の 下半身
なんて風景にみえるってやつ

あれ 吊ったやつは黒人で見てるやつは白人
アメリカの人種差別があらわれてるなんて
まことしやかなことがいわれてたなあ
手間ひまかけてよく見つける
でも、言い出したのは白人側なのか黒人側なのか
あと、P&Gの月のマークも何か言われてたはず
389あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/25(木) 06:00
>>360 >>361
確か西村寿行の小説に引用されていたと思う。
(内務省かどうかは忘れたが、)終戦間際、噂の伝達速度を計るために
「近く日本は降伏し、天皇が謝罪のため渡米する」という噂を青森で流した。
東京に到着したのは、僅か24時間後だったという。
内容が内容だけに伝達速度も早かったかもしれないが、当時の交通事情を
考えれば相当な早さだったとも言える。
390あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/25(木) 13:15
口裂け女がポマード嫌いなのは整形に失敗した時の医者がつけていたからとか
聞いた。他にもO型は狙われにくいとか2階以上には上れないとかあった。
うちの近所ではにんにく、にんにく、にんにくと唱えて手のひらに犬という
文字を書いてその手を女にかざし「ハーーーッ!!」というと聞くという
どこから出たのか分からない話しもあった。
391ななななし:2001/01/25(木) 13:40
>390
そんな面白い口裂け女は始めてだ(藁
ちなみにどの地域?
神奈川です。
でも本当に極小な地域かもしれない。
ちなみに聞く→効くの誤りです。
393あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/25(木) 15:43
>390
当時俺の聞いた話では、ポマードが嫌いなのは口裂け女が暴走族(珍走団と言わない
といけないのかな)に殺されたからだという理由付けだったよ。
族=ポマードっていう発想は当時でも無理があったような気もするが。
ちなみに杉並のとある小学校での話。
394ななななし:2001/01/25(木) 16:12
>393
これも初耳でした。サンキュー
で、口裂け女かなり盛り上がってきたから別スレ立てた方が幅広い情報
が集まるように思うんですがどうでしょうか
395あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/25(木) 17:18
>>394
>別スレ案

頼んます、立ててください。
396あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/25(木) 17:20
中学の時の国語の先生が消防のとき噂の広まる速度をはかるため
口裂け女は100mを10秒で走れるという話をでっち上げ
朝友達に話したら昼には自分のとこに戻ってきたと話してた
彼女はこの話が全国に広まったことを知らないようだ
>>394
結構美人である夜、族に輪姦されて精神おかしくなって
自分の容姿が綺麗だったから剃刀で口を裂いたって説もあったね。

398あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/26(金) 11:35
age
399あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/28(日) 16:14
「星を見る少女」(もしくは「会釈する女性」)
400あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/28(日) 17:08
有名だけど、このスレには出てないような
401あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/28(日) 22:31
マンションの4階に住んでいますが、気が付いたら物置にしている洋間の白い天井に
赤いシミができていました。すこし大きくなっいるようなので気になります。
真上の人とは一度も会ったことはありません。事務所にしているようです。
こちらから聞いてみたほうがいいでしょうか。
402あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/28(日) 23:27
大学に、楽勝で有名な教官っていなかった?
試験に「カレーの作り方」を書いたら通してくれたってゆう話を
別々の教官について聞いたんで、
もしかして都市伝説?って思ったんだけど。
403あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/29(月) 00:46
>402

 俺の母校には、そんな噂はなかった。けど、「動物のお医者さん」で紹介されてたところを見ると、全国レベルの都市伝説かもしれない。って言うか、間違いなく都市伝説でしょ。
 
404あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/29(月) 00:48
 早稲田大学入試で、こんな噂があった。
 記念受験ということで願書は出したが、どうせ駄目だろうと、受験日にスキーに遊び行ってしまった受験生がいた。ところが、何と合格! コンピューターミスらしい。
 これ、俺が受験生のときに、予備校で聞いた噂なんだけど。不思議なことに、東大や慶応じゃなく早稲田なんだよね。
405あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/29(月) 01:22
歯医者さんの天井血だらけだった
406あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/29(月) 11:21
あげ
407あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/29(月) 14:58
医大生の友人に聞いた話。
冷蔵庫の中に、先生が買ってきたらしいアイスクリームが入っていた。
学生たちが、こっそり食べていると先生が入ってきて
「お前たち、何食べてんだ?」
「すみません。先生が買ったアイスクリーム勝手に食べちゃって」
「えっ、アイスクリームなんて知らないぞ〜」
なんと、それは脳みそだったんだって!
チャンチャン
何の脳みそだったのかは、聞いていない。
408あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/29(月) 15:50
俺の在籍していた大学であった噂。
学祭の時に酒を飲んで酔っぱらった学生が『ヘドロで緑色な池』に落ちた。
大学の規則で『池で泳いではいけない』という条項があったために退学になったそうだ。

同パターンとして、銅像に登ったために退学というのも・・・
409一郎:2001/01/29(月) 16:21
>>408
慶応?
410あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/29(月) 22:27
>>404
高校の時(といってもついこの間)、授業中に教師が言った。
「受けてもいない早稲田から合格通知が来た」と。
彼がそれをどうしたのかは失念・・・。
411あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/30(火) 01:59
 早稲田大学の成績優秀者は、大隈重信(漢字あってる?)のホルマリン漬けの足を見せてもらえる、と聞いたことがある。見た人、いる?
412ななななし:2001/01/30(火) 08:25
>402
元相撲取りの北尾の卒論は「ちゃんこの作り方」で原稿用紙3枚だったそうだ。
413あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/30(火) 08:26
入試試験の論文で『勇気とは何か』というお題をもらい
それを白紙で出したやつがいたが通ったという話を聞いた。
ホントか?
414どこぞのおじさん:2001/01/30(火) 09:59
>404

それって俺の大学時代(20年前)からあった話だぞ。
つまりこの20年間は新しい話はないんだな。
しかし、スキーの話といい全く同じだしデマ臭いな。
415あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/30(火) 12:33
裏返しだ!裏返しで死んでるぞ!
416あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/30(火) 12:40
藤沢「ねえ、どこ行くの」少女
417あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/30(火) 13:08
聞いた話で根拠もなんにもないのですが....

JR東京駅ってよく雨漏りするじゃないですか。
日本の中心となる巨大駅なのに一向に良くならないですよね。
あれって、霊気がたまってしまうので、わざと
あけてあるそうで、完全に修理できないそうです。
418あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/30(火) 14:17
てことは>>410の高校時代の先生が>>404の話の当事者ということ?
419あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/30(火) 15:15
>408
一橋じゃないか?池落ちっていう儀式?もあったことだし。
実際10年ほど前から禁止令敷かれてるしね。
>417
東京駅は地下水の増加によって駅全体が浮いている状態だそうです。
だから、幾ら汲み上げても地下水がわき出てくると。
これが事実。
420410:2001/01/30(火) 15:35
>>418
うーん、どうでしょう。
教師の年齢はすでに50は過ぎているはず。>>414の条件は
満たしますけど・・・はてさて。
421あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/30(火) 16:00
>>399
「星を見る少女」ってTWIN SIGNALで語られてた「首をつっている
姿勢が星を見ているように見える少女」のことですか?
>>420
"都市伝説"にマジレスするな

>>421
それ。有名な怪談
423あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/01/31(水) 01:17
鬼魂は難しくてクリアできない。
424あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/02(金) 11:40
高速道路のスピード違反検出器に映る「自転車サラリーマン」
首都高速に出るらしい。
425あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/02(金) 12:18
「風船おじさんの噂」
風船おじさんは荷物の中に無線ではなく携帯電話を持って行ったので、
遭難しても連絡できなかったとなっているが実は生きていて寂しさを紛ら
すために夜な夜な電話番号を適当に押している。

俺のとこにも電話くれないかなー風船おじさん
426名無し:2001/02/02(金) 12:44
がいしゅつだったら、ごめん。

昔、高速道路が下の一般道に落ちて
車がぺっちゃんこになった事故あったでしょ?
(阪神大震災じゃないよ)あの一帯は過去に墓場だって場所で
移動された墓の数と犠牲者の数が同じ・・・・・って聞いたことない?
427ななし:2001/02/02(金) 13:11
愛知の北の呪いのたこやき
かなり悪どかったらしい
428某板のチキン野朗:2001/02/02(金) 13:35
>>92
メントールのたばこの話は昔薬剤師の人に聞いたけど
メントールのたばこじゃなくても普通のたばこでも
イン●にはなるんだって、ただ、メントールの
たばこは口当たりがいいから吸う量が増えてなりやすい
らしい。
あと他の人から聞いた話だとメントールのたばこが発売された
当時にメントールのたばこは凄く売れてそれを見た他のライバル
会社が営業を妨害するためにそういう噂を流したと聞いたことある。
激遅レスゴメソ
429あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/02(金) 13:52
>>422
でも、都市伝説って元ネタがちゃんとあるよ。

メントールって喉に良さそう。インポとの関係はたばこ板でやってたけど

430あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/02(金) 15:05
「2000年問題」ってのもある意味都市伝説的な出来事だったね。
特にPCの理解度に反比例して信者率が高かったようにも思える。
431あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/02(金) 17:00
>>428
その話自体が都市伝説なのでは?
433あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/02(金) 20:28
>>147
それは福岡県であった実話。17@`8年ぐらい前に福岡で人気だったラジオ番組の
投稿テープコーナーの常連が、酔っ払ってカーネルを持ちかえってしまってそう
いう処置をしてしまったという。ちなみにこの男は私の大学時代の後輩の高校時
代の先輩です。私は後輩から話を聞く前からこの伝説は知っていましたが。福岡
では有名な話です。
>>425
風船おじさんが持ってでたのは携帯電話じゃなくて家の電話の子機だったそうです
435あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/03(土) 00:17
横浜のメリーさんについて教えて下さい。
>>432
>>428ではないが、その話は雑学の本かなんかで大昔に読んだ。
だからどうしたという訳じゃないんでsage
437あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/03(土) 03:28
>>424
それ知ってる。
スピード違反を取り締まる速度計測器(オービス?)に髪の毛ひとつ乱さずぴっちり横わけで
チャリに乗ったサラリーマンが映るんだよね。
速度計測器がシャッターを切るのは時速150キロからで、つまりものすごい早さで走っている
チャリのオッサンが撮れる=あり得ない写真。
>>437
「超」怖い話のどれかか、新耳袋のどれかに載ってる

オービスだと、それで捕まって怒った男が
ある日、オービスに向かって石を投げたら、
その石にオービスが反応して、男の写真がばっちり撮られて捕まった
って話は本当?
医学生
 >>10-13@`>>15@`>>43@`>>44@`>>407
入学・退学・学校
>>11@`>>15@`>>23@`>>43@`>>58@`>>402@`>>404@`>>408@`>>411-413

有名人
>>19@`>>23@`>>58@`>>86@`>>10@`>>147@`>>244-245@`>>412@`>>431
441437:2001/02/03(土) 23:58
おっ、分類ご苦労様。
>>438
私は何年か前に買った「平成50の怪談」って雑誌にあったのを読んだ。
都市伝説だったって知ったのは今回が初めてでした。
石を投げたら反応ってのもありそう。
442あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/04(日) 08:41
ageてみる
443あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/04(日) 08:45
>>424 それおもしれ〜
444あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/04(日) 09:06
>438
>441
それは石を投げたのではなく、外国製の強力パチンコ「スリングショット」
で石かパチンコ玉を撃ったというものです。
走る車から撃ったので、車速度100km/h+パチンコ玉100km/h(だったと思う)
にオービスが反応し、パチンコ撃つあほ面がばっちり撮られました。

しかし、走っている車から手を離してパチンコ撃つとは。
いくら車が安定しているからといっても、ほんのちょとの弾みで大事故にもなりかねんのに。
真性か?
445あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/04(日) 09:25
>>444
間違いなく真性ですね。
真相はそうだったのか〜。
>パチンコ撃つあほ面がばっちり撮られました。
ここツボにはまりました(w
幽霊・怪談
>>6@`>>21@`>>100@`>>106@`>>137@`>>143@`>>171@`>>175
幽霊・怪談
>>186@`>>188@`>>235-236@`>>264@`>>274@`>>311
幽霊・怪談
>>341-342@`>>349@`>>399@`>>417@`>>426-427
幽霊・怪談がやっぱり多いなあ
でも、都市伝説がありそうな、しかし目に見えない
怖さを背景にしているから
今後はストーカー等の犯罪系か遺伝子、薬系が増えるのではないか
そうした意味で、平山夢明が
「超怖い話」から「東京伝説」へ変わったのは自然なのだろう
宣伝
>>25@`>>38@`>>86@`>>90@`>>387-388@`>>428
まとめ屋さんさんくす。かちゅ〜しゃだから見やすい〜
TV・映画
>>19@`>>27@`>>76@`>>86@`>>94-99@`>>117@`>>189@`>>279@`>>358

アルバイト・仕事
>>50
下男
>>56@`>>59-60@`>>73

占い
>>66@`>>69

TDL
>>81@`>>292-295

病気・汚染
>>84@`>>87@`>>91@`>>112@`>>115@`>>118-119@`>>120@`>>153@`>>159@`
>>203@`>>215@`>>241@`>>246@`>>242@`>>285@`>>301
犯罪
>>89@`>>208@`>>235-236@`>>292-295
陰謀
>>90@`>>92@`>>169@`>>203

>>94-99@`>>268@`>>343@`>>360-361@`>>389@`>>424-425@`>>437-438
電子レンジ・料理
>>277@`>>280-282@`>>357

マザコン
>>286
458名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 23:38
 皇室関係の都市伝説も、割とメジャーなのでは? 俺、○コさんが結婚するとき、実は3回中絶してるって話を聞いたけど。
笹塚で天皇を見た
460あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/05(月) 01:49
>>459

 それって都市伝説なの? あまり聞かないけど。宝島別冊の「ウワサの本」で紹介されてたよね。でも、それ以外に見ないよ。
461あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/05(月) 01:55
>>458
私も聞いた〜。3回ってのも一緒。
「男の方が覚えたてで も〜ヤリたくて仕方がないからそーゆー事になっちゃって」
学○院でもみんな知ってるって・・・。

462あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/05(月) 02:17
>358
『球道童夢』
キュウドウ ドウムっていいます
463 :2001/02/05(月) 03:18
猫を電子レンジに入れて〜にすごく似た話、
幼い兄弟(姉妹かも)が親の留守中、シャンプー後の
飼い犬を乾かそうと思い電子レンジでチン。
これ、何年か前に新聞に小さく載ってました。
犬はテリア系の小型犬だった気がする。
464あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/05(月) 05:05
僕のポテトをちんちんちん
>>460
確かにあまり聞かないね 寺山修司を○○で見たってのもあったかな

都市伝説というか怪談だろうが、現実の事件を元にしたものは
M崎勤絡みが最近出てきている ある程度時間がいるんだろうね
オームとか阪神大震災のが無いのは記憶がまだ生々しいからかな
466あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/06(火) 08:25
>>235-236
誰かこの話し知っている人いませんか?
情報ください〜
467あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/06(火) 09:04
>>466
悪いが全然知らん。
ある場所に少女の幽霊が出るっていう噂を聞きつけ、
それをまとめた物を発行してた男がいたがそこで殺された幼女が発見され
それを殺したのがその男の息子で宮崎だったとかってのはこの板で
読んだな。
468466:2001/02/06(火) 09:14
>>467
そうですか...。
どうもありがとう。

話の真偽はどうであれ、有名な都市伝説ではないと言うことになりそうですね。
実はこの話、知り合いから本当の話として聞いたんです。
でも宮崎ネタだし、都市伝説だろうなと思って他にも知っている方を探してみたんですが...。

>>237で答えてくださったはちみつさんも、答えてくださってどうもありがとうございました。
469あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/06(火) 11:08
>>458
私の場合、「A知医大でその手術を担当した医者本人から聞いたから本当」という
おまけがついていました。
「担当医→学会仲間の産婦人科医→その奥さん→ウチの母」という流れだそうで
当時結構信じてました。
本当は「担当医→産婦人科医」の間に300人ぐらいはさまっていそうですが。
470あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/06(火) 12:31
ダイエット系の噂は?
我が家には女房がもらってきた「国立病院の痩せ方」が有ります。
471あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/06(火) 12:41
エルビスプレスリーが双子で、実はエルビス本人は生きてるって噂は?
関係ないけど、メントールのタバコって書いてあったけど、俺今の今まで
メンソールのタバコって言ってた。メンソールって間違い?
メントールが正しいの?だったら、俺、今まで超恥かいたよ。
それと、チャリンコサラリーマンは聞いたことなかったけど、高速道路を
もう140キロで走る蕎麦屋のスーパーカブの話は聞いたことある。
こっちむいて、ニヤっと笑うとかってやつ。
age
473あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 00:09
メンソールが正解。
Menthol。
474あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 00:14
メントールとも言うんだ、日本ではね。
475ななし:2001/02/07(水) 00:28
一昨年ごろの雑誌でトマトジュース工場では
カブトムシがトマトに混じったままジュースになってる、
という噂話しがのってて、
「昔ならともかく今の工場ではそんなこと考えられない」
って感じに噂を否定してたが、去年になったら
やたら異物混入食品のニュースが流れた。
都市伝説は本当だったんだ。
476あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 01:57
もっともっとあげ!
死んだといわれた人が実は生きてるんじゃないかシリーズってケッコウあるね。
ダイアナ妃も生きてるって噂あったしねー。
477あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 02:12
逆は知ってる。ばってん荒川とか(ワラ
478あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 02:54
源義経はジンギスカンになって生きていた。
旭鷲山を角界入りさせたのもジンギスカン(義経)だし。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 03:30
>>469

 僕は、虎ノ門病院で手術を受けたって聞いたよ。慶応って話もあった。でも、手術を受けた回数は、どのバージョンでも3回なんだよね。
 
480あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 03:43
>>466

 宮崎勤の父親が発行する新聞に、宮崎が少女の死体を遺棄した場所に幽霊が出る怪談が掲載されてた話だけど。あれって実話なんだよね。
 面白い偶然なんで、みんな騒いでるけどさ。本当に偶然?
 もしかしたら、宮崎勤本人が執筆した記事、つまり犯行声明なんじゃないかな、と思ってしまったりして。
 事件当時、パソコンとネットが現在のように普及してたら、宮崎勤は間違いなく掲示板で犯行声明をカキコしてたことでしょう。
 それを考えると、ちょっと怖いね。
481あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 04:51
>>それを考えると、ちょっと怖いね

今となっては全く怖くない自分の方がちょっと怖い今日このごろ
宮崎勤で最近聞くのは、
友人の兄がトンネルの中で、女の子が一人でいるのを見て
声をかけたが、「大丈夫」と答えるからそのままトンネルを出たが
気になって出口たまたまいた男にその話をしたら
男は血相を変えてトンネルの中へ走っていった
実はその男が宮崎だった って言うのは聞いた
484あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 07:00
>482
そういうのってほんと後味悪いよね。
485あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 15:21
http://www.ochaden.net/games/secondanopheles/index.html

無尽蔵に拡大する世界、垂れ流される情報の波、不自然に歪曲する妄想、断絶されて行く関係性。
意味を持たない価値観、画一化される個の情操。
新世紀への盲執的渇望、進化する事への諦観。
全てが繁雑に繋がり撹拌して薄れ往く中で、その男は真実だけを求めて往くことができるのだろうか?
486あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 15:54
汲み取りしきのトイレで 用をたしたことがない人は
ガンになりやすい

いつかのニュースで見た・・・
これって都市伝説なんでしょうか?
487あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 16:32
世界中の金をかき集めるとオリンピックプール一杯くらいにしか
満たないってホント?
488あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 17:10
総量が約14万トン、オリンピックプール3杯弱ぐらい、だそうです。
489あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 17:17
>>471
エルビスが双子というのは本当。
それと10年ほど前に「Is ELVIS Alive?」という本がアメリカでベストセラーに
なっているので、そこらへんが結びついた都市伝説では?
490あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 19:01
で、結局エルビスは生きてなかったんだよね??
あと、金の世界の総重量が14万トン??
それというのは、純金だけの話??だとしたら、めちゃくちゃ少なくない?
家の母親が持ってるネックレスとかも含めてそれしかないの?
491あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 19:05
ホントです。>金の総量
492あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 19:08
え・・・それって、今まで採掘された総重量が14万トンってこと?
それしかないの??
なんか凄い不思議〜。>491ありがと
493あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 19:29
いや…14万dって結構な量だろ。
オリンピックプールだからな。
494あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 20:08
「Q資料」ってどうですか?
495あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/07(水) 21:20
>源義経=ジンギスカン

これは江戸時代の本がモトネタらしいが、その本というやつが、今でいうムー
みたいなトンデモ話ばかり集めたものだったらしい。江戸時代からトンデモ
ってあったのね。
496埼玉限定:2001/02/08(木) 00:27
50円ババア
100円ジジイ
知っている人
497あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 03:10
金の総量がプール一杯分じゃなくて
これから採掘されるであろう、残りの金の総量が
プール一杯分なんだよ。
498あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 03:42
膣痙攣かどうかはわかんないけど抜けなくなったことあるよ。
抜こうとすると、お互いすごく痛くて
こう息を吸ってー吐いてー吸ってー吐いてー吸ってー吐いてー、はい!で抜けた。
頭の中は病院沙汰になったらどうしよう!だったよ。恥ずかしいことこの上無し。
499あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 04:22
>>497 金の残りの埋蔵量ははっきりわかってないんじゃない?
現在発見されている鉱床に限って言えば、という話?

でもやっぱプラチナだよね。総量5m×5m×5mの立方体しかないって。
全世界で110トンだってさ。
http://www.inter-g7.or.jp/tanaka/kisochishiki3.html

プラチナのティアラって怖いよね。日航機の時、ティアラを付けていたせいで
首が落されてしまった不幸なOLさんが多数居たとか聞きました。(固いため)
500あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 04:39
500
501501:2001/02/08(木) 04:42
コ・ワ・イ
502あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 04:43
>>499
ティアラって頭に乗せる王冠みたいなものでしょ?
どうやって首が落ちたの?刺さったんじゃなくて?
それともネックレス?
503499:2001/02/08(木) 04:57
勘違いだったねスマソ ネックレスで落ちたんでした
ティアラじゃ頭の皿が落ちちゃうよね
499は河童ですか?!
505502:2001/02/08(木) 05:07
>>503
なるほど。
ネックレスでギロチン…コワヒ〜
506あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 06:21
桜田門の前の道路が戦車2台分の幅。
507あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 06:27
>>506
なんで?
508あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 12:33
もっともっと都市伝説、あげ
509あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 12:43
>>507
戒厳令発布する時のためにそういう設計になっているって話じゃないの?
510あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 13:29
ススキの綿毛が耳に入ると、「つ○ぼ」になるって聞いたけど。
511あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 13:37
一般的にはたんぽぽの綿毛だろう
512あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 15:16
>507.509
国道16号線も軍用道路。
いざとなれば滑走路にもなる。
513あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 15:33
>>512 いざとなれば、どこだって滑走路にするだろ。
民家の20、30は潰す勢いじゃないのか?
いざって時に国道16号まで行くんかい。
514512:2001/02/08(木) 16:05
>513
>民家の20、30は潰す勢いじゃないのか?

ってケタ間違ってない?
飛行機って「ばるきりい」とか「ぜえたがんだむ」なんかと違ってとっても
デリケートだから民家にぶつかったら、間違いなく全壊するよ。
それと、米軍とか自衛隊の基地が国道16号沿いに沢山あんだよ。

朝霞駐屯地−練馬駐屯地−市ヶ谷防衛庁−永田町を結ぶ有楽町線は、軍用地下鉄。
516あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 17:20
>>470
あの国立病院のダイエット法って嘘だったの?
この間見せてもらったけど、へーしらなんだ。
517あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 17:55
ふぐで死んだ人を浜に首だけ出して埋めるってどうして?
518あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 17:59
オカ板のオフは本当にあったの?
519あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 18:05
>517
煙草も吸わす。血管を収縮させるタメらしい。
520あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 19:54
メンソールって、米軍が性欲抑制のために
開発したって友達から聞いたんだけど
521あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 20:12
>>517
死んだ人じゃなくて中毒になった人だと思ふ
522あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 20:15
今時メンソールを吸うとインポになるって信じてる奴いるのかよ。
メンソールのタバコなんて昔からあるし。
523あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 20:17
メンソール吸っているけどピンピンだよ>520
524520:2001/02/08(木) 20:19
けど今は必要ないのでメンソールを
改良してるから大丈夫だって
525あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 20:21
↑なんか小学生の言い訳みたい
>>512
福島県の郡山にも軍用道路と呼ばれる道がある
郡山の"郡"と思ってたら軍用道路と書くって聞いて不思議だった
アルファルトが厚いとか聞いた
527あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/08(木) 23:50
>>522
メンソールの煙草って大抵細いので、縦に立たせるのが難しいから
そういう噂が出たんだよ。
↑やっぱり小学生の言い訳みたい
首無しライダーで全国的にどこあたりに
出るのだろうか
六甲山と生駒にでるのは聞いたが
530あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/09(金) 08:25
>516
あのダイエット方法って医学的に見ると、どうも危ないらしいよ。
2〜3年前の週刊誌で散々取り上げてたし、テレビでもちょい話題になってたから。
で、元々国立病院てのは「スゥエーデン国立病院」だったらしいんだけど、伝播して
いく段階でスゥエーデンがどっかいっちゃったらしい。

ダイエットといえば、「驚異的なやせ薬」のはなしもあるね。
薬だと思ったらサナダムシの卵だったってやつ。
age
532あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/09(金) 22:57
覚醒剤使えば確実に痩せるよ。昔、アメリカで痩せ薬として処方されて
いたという話。でもなぁ、分裂病になっちゃうからなあ。
533あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/09(金) 23:19
栃木の首無しライダーは2・3種類いるぞ。
534あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/10(土) 03:21
忍者ラーメンも都市伝説に含まれる?
忍者ラーメンって何?
536あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/10(土) 08:24
屋台のラーメンだと思う(違ってたらスマソ)
http://www.thread.co.jp/news/ninja.html
チャルメラの音が聞こえたので急いで買いに行ったが
屋台が見あたらなかった人達の間から
「高速で走る屋台」の話しが生まれたんだろね。
538あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/10(土) 09:14
>536@`537
さんきゅー
確かに両国駅の近くを流してたラーメン屋は速かった〜
音聞いて食いたくなったが 常に先々を進んで
見失ってしまった 住宅街で一瞬先の角を曲がる姿を見ただけ
539あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/10(土) 11:44
なんかの本にや〜さんは棺に電話を入れるとか・・・?
↑ 何の意味があるのやら
541あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/10(土) 21:14
>>538
>一瞬先の角を曲がる姿を見ただけ
あはは、それがまさしく忍者ラーメン!

>>539
もちっと詳しく書いてくれ〜
542あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/10(土) 22:06
某板某スレみて吹き出した、もとい、思いついたんだが、
”南極2号”って、都市伝説に属する話だよね。
みんな、本当の事だとは思ってないくせに本当のことのように
話す、という・・・
昔の製品なんて、パーティージョークグッズとしか思えない
トホホな出来、何かの目的のために開発されたとは到底思えない。
最新型はすごいらしいが・・・
543あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/11(日) 01:52
まんだらけ渋谷店、移動するってホント?
>542
広告見る限りじゃ最近のは妙に出来がいいので
暗闇でいきなり見たら後ずさりしそうだ
しかし注文したらあんなでかいのがくるんかね それとも組み立て式?
545あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/11(日) 05:37
ど・どんなの?どんななの?
546あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/11(日) 06:01
>>542
越冬隊が持って行ったってのは嘘だったの?
2号があるなら1号もあったのかな?

547名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/11(日) 11:26
>>545
お人形板逝ってスレを探してみ。
メーカー・サイトへのリンクも張ってあるぞよ。
age
549あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 02:19
企業への扉だっけ?
フジが深夜にやってる、真剣に色物の会社を案内する番組。
あれで、ダッチワイフ会社の社長がでてたね。
>>549 それ俺も見た! すげぇマジメに開発してんだよね〜。
「体が不自由で、本物の女性となかなかセックスできない方にも、
本物以上の性の楽しみを味わわせてあげて、生への喜びを見いだしてもらう」
とかさ〜。すごいよ。ボディが大量に置いてあった工場内も萌えた。スレ違いsage
551名無しさん:2001/02/12(月) 02:44
ここんとこ身近な連中がよく話をしてるんだけど
なんでも「ユミヒコのビデオ」とかいう呪いのビデオが
世間に出まわってるんだとか・・・。
俺の身近だけ?この話?
552あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 05:09
去年の夏ころこの板で「自殺しますけど、何か?」とか
いう妙にリアルな書き込みがあったあと、自殺報道が。。。
覚えてる人いる?
553あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 05:18
覚えてる。。。あの時はぞっとした。
おれもいくつかレスしたし。
554あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 06:05
ぎゃー
555あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 11:04
 食品の遺物混入もそうだったけど、医療過誤も結構あったね。
のどに割り箸刺して死んだ子のニュースの第一報を友人から聞いて、
都市伝説だろうと思って聞き流してたら、あとは死々累々だったし、
それ以来医者話は結構怖いね。
556あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 12:40
ダッシュボードの上に、水の入ったコップを置いておくと
レッカー移動されないって本当か?
医者で何かあると
藪で有名で、地元の人間は行かない ってなるけどな
558名無しさんi486:2001/02/12(月) 12:55
>>556
それデマです。レッカー移動されます。
こぼれやすい物をそんな所に置いておく方が悪いって
言われるのがおちです。
559555:2001/02/12(月) 13:46
>557
 あはは、確かに実家のそばの病院も中庭に死体が埋まってるって噂だった。
ちょっとした怪我をしたとき看護婦から「先生お食事中だから1時間待ってね」
ってホンとに1時間待たされたし、かなり藪だったけどね。

>556.558
 ピーポー君のマスコットをミラーに下げとくのもあったよね。
560あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 13:57
>>559
私と同じような目に...泣。私は原チャリで砂利の上で転んで全身打撲。
熱が出てロビーのソファに倒れ込んでる私に看護婦が同じようなことを。
内科の先生が見兼ねて世話してくれて思わず泣いてしまったよ。
そこも医療事故起こしてから薮で噂になったけど(慰謝料2億円払って示談したetc)、
親が入院して本当に薮だったことが判明。
でも私が別件で入院した時はすごくよかった。
今の評判は
外科→薮
内科→OK
ってことになってる。やっぱり皆そう思うのねぇ。
561555:2001/02/12(月) 14:18
>560
 スマン、俺はそこまでハードなのじゃなくて、足にルアーが刺さっただけ
だったのよ。びっくりしたけど、待合室でジャンプ読んで待ってられたよ。

 560さんのように酷い状況があるなんて…泣。
お互い藪には気をつけましょう。 
562あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 14:46
あの、フリーメーソンっていう団体のこと、教えてください。
人に聞いてはいけない雰囲気があるので、いまだによく知りません。
宗教か何かでしょうか?
都市伝説とはちょっと違うかもしれないけれど…
563あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 15:12
>562
金持ちの社交クラブみたいなもんで、何も危険じゃないよ。
「イミダス」にも載ってるよ。確かに歴史はあるけどね。
古くはモーツァルトなども入っていて、今は合衆国大統領、
議員多数、財界多数、日本では日本では古くは高橋是清、近くでは
中曽根元首相やその他政治家多数ってとこ。
他に秘密結社っていえば、アメリカのイルミナティーなどがあるよ。
シンボルマークの「眼」がドル紙幣に印刷されてるのは有名。
他、ユダヤ人のロスチャイルド家などもそういうの結成してるのでは?
要は、民族、階級などに端を発した伝統ある社交クラブ兼情報交換の場だよ。
庶民には関係ないけどね。
564あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 15:20
>563
ありがとうございました。私がちらりと聞いたのは、フジテレビ職員は
全員フリーメーソンで、新渡戸稲造がどうとか、シナイ山がどうとか
と、宗教がらみの話を耳にしたので、迂闊に人に聞けませんでした。
グリーンピースがフリーメーソンというのも本当なんでしょうか?
昔、テレビに、フリーメーソンのビルらしきものが映ってたんですが、
何故か職員にモザイクが掛けられていたので危険なんだと思ってました。
565あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 15:24
へー。
秘密結社で、情報交換ねー。
そうなんだ。知らなかった。でも、概要を聞いても分からない人は
もっと分からなくなりそうだね(藁
566あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 15:46
フリーメーソンは「職人(専門職)が助け合おう会」なんで、別に
危険なことはないです。昔はギルドの長が集まって話し合い、みたいな
団体だったわけで。ちょっと宗教めいた儀式もあるけど、禊みたいなもんで
危険な組織ではない。今は金持ち(権力者という長)の集まりだね。

新渡戸稲造はメーソンリーでもどうでもいいけど、危険人物じゃないだろ。

567あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 15:50
>564
>フジテレビ職員は
>全員フリーメーソンで、
さすがにそれはないだろ?一部だろ?
まあ、フリーメーソンも日経連などのように
上層部の非公式会議のようなもの(世界版)なので
あんまりマスコミとかに中身見られたくないだけなので
放送でもモザイク入ったのとちゃう?
568あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 15:56
>566
フリーメイソン=自由な石工(英訳)
語源の由来は石工達の寄り合いの場だったことから
きてるよ。
夏ごろの「ムー」にもメイソンの特集あったよ。
あと「イミダス」「知恵蔵」「現代用語の基礎知識」
などには必ず載ってるんで一度買って勉強してみれば?
569あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 17:23
フリーメーソンのことについて質問したものです。
皆さん、色々教えてくださってありがとうございました。
思っていたよりもダークな組織ではなかったのですね。
イミダス、見てみます。
570あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 17:52
日本のフリーメーソンのビルが都心のすごいいい所にある(テナントだけど)
テレ朝のすぐそばじゃなかったかな
571あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 18:57
本当は恐ろしい秘密結社なんだよ。
572あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 19:10
都市伝説の本とかありませんか?
みんなが知ってるようなやつも、
僕みたいな厨房はわかんないんで。
573あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 20:04
フリーメーソンの日本支部は東京タワーの近く
>>571
そ〜なんだよ〜
フランス革命 アメリカ独立 明治維新 世界の産業と富を支配
2ちゃんに来れるのもフリーメーソンのおかげ
575あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 20:50
具体的な活動は何をしてるの?
576あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 21:11
秘密結社って言葉自体がフシギ〜。
こんなに有名なのになぜ秘密?
577あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 21:31
めそ・・・・・。
578あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 21:57
私、目白に住んでるんですが、ちょっと歩いたところに
田中低があるんですよ。そう、元総理大臣の田中角栄低です。
これ、本当なんじゃないかと思うことがあったんです。
都市伝説にはなってないみたいだけど、信頼できるオバちゃんから
直接聞きました。あるひ、坂の上のスーパーに買い物に行こうとして
オバちゃんが坂道を登っていると、後ろからフォークリフトが
凄いスピードで登ってきたんだそうです。(後ろ向き)
危ないな〜と思って、その運転手をみたら、鬼の形相をした
田中真紀子だったそうです。なぜ、フォークリフトに乗ってたのか、
なぜ、違法速度とも思えるスピードで走っていたのか、等は
全然分かりません。考えても分かりません。が、本当だったそうです。
579あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 21:59
>578
おもろい!
580名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/12(月) 22:01
>>572
本もいいが、とりあえずWEBサイトを漁ってみそ。
”都市伝説”、”現代伝説”、”風説”といったキーワードで釣れる。
石もあれば玉もある。
体系的によくまとまったサイトを知ってるが、URLはあえて載せない
(わかるよね)
581あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/12(月) 22:03
↑わらた^^
582ななしさん:2001/02/12(月) 22:58
グリーンピースの資金はどこから来ているのか
不明なのはやっぱりフリーメーソンからだからかな?
583あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 00:10
578ですが、ネタとかじゃなく、本当です。
どなたか、田中真紀子氏がフォークリフトの運転免許を持っているという
話をご存知ないでしょうか?多分、特殊免許が必要だと思うんです。
それに、公道を走って良いのかどうかも分からないですよね?フォークリフトって。
584あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 03:52
KKKってなに?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 05:32
>584
京都観光協会
586あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 07:44
>>578
鬼の形相ってのがそれっぽくていいね(w
587あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 08:02
>>583
確か小型特殊自動車の免許がいるはず・・・まぁ持ってないでしょ。
フォークリフトは公道もちゃんと走れますよ。
しかし後ろ向きで違法速度とまで言える様なスピードは出ません。
ついでに言うと工場の中では職安の講習を受けると4t迄乗れます
4tフォークだと30キロ位は出るよ、図体がでかい分迫力がある
関係ないのでsageます
でも4tフォークに鬼の形相の田中真紀子だとちょっと怖い(藁
589あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 10:42
そうですか、やっぱりウソだったのですね…。
私も初めて聞いたときは、絶対ウソだと思ったのですが…。
(田中真紀子氏は、よく近所で見かけます。たまに、スーパーで野菜とか
買ってます。お付の人も一緒ですのでとっても目立ちます。あと声もでかいです)
ただ、そのオバちゃんは死ぬほど信じてます。田中真紀子はフォークリフトも
運転できると豪語してました。母が、自転車に乗っていたら、猛スピードの
ベンツに轢かれそうになったことがあり、よく見ると、田中真紀子が後部座席に
乗っていたことがあったそうなので、猛スピード好きには間違いなさそうですけど。
590あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 11:39
>>584
国際興業株式会社。
バスの車体に大きく「KKK」って書いてあるのは、
アメリカンもマジにびっくり。
591あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 11:45
なんでアメリカンもびっくり名の?
592あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 11:47
アメリカに通称「KKK」って呼ばれる
人種差別団体(かなり過激で世界的な有名)があるから。
KKKぐらいは知っておこうよ。
594590:2001/02/13(火) 11:59
え、本当に知らなかったのか...
おいらもマジにびっくり。
595あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 12:43
某国軍隊幹部だった伯父さんの家の本棚に、防衛年鑑やそれっぽい本に混じって
有名なフリーメーソン陰謀説の人の講演会テープがあった。
社会的立場のある人は、アレな人からも「この人の話を聞いて下さい」とか言って
無理矢理そういうものを押し付けられたりするんだろう。
伯父さんがそんなもん信じて自分の意思で買ってる訳ない。
・・・と思ったけど、怖くて聞けなかった。大丈夫だろうな、某国軍隊。
596あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 12:43
>>594
いや、ネタでしょう。
こんなに有名な団体を知らないわけがない。
597あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 12:50
え?
わたし、591じゃないけど、しらなかったよ。KKK
ドキュンなんだね…。言われる前に言っておくけど、厨房では
ない…。社会人。
598あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 12:54
俺もしらねー。厨房だからありだろ?藁
教科書のってえよ、どこで習うんだよ。
599あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 12:55
くーくらっくくらん
600ホムンクルス・萌:2001/02/13(火) 12:55
昨日電車の中で、カルトっぽい感じ(目が死んでる)のお兄さんがいたの☆
それで私、遠巻きに見ていたら、突然彼の携帯の着メロが鳴りひびいたんだけど、
その着メロが例のエクソシストの曲だったりして。
余りにハマリ過ぎてて私、吹き出しちゃった・・☆
ちなみに私の携帯の着メロはDQの呪われSEだよ☆
KKK
皆に馬鹿にされたので、ネットで調べてみたけどいまいち
分かりませんでした。人種差別団体だってことはわかりました。
主に黒人を差別してるんですか?
あ、スレと関係ないですね…sage
ほい。
http://www.k-k-k.com/
ブラクラじゃないよー。
603あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 14:10
KKK=クー.クラックス.クラン(つづり不明)
今はKKKが集会をやってると黒人が珍しがって写真とったりするそうな。

ところでKOOLっていうメンソールたばこがあるよね。
このKはKKKを表しており、これは黒人が好んで吸う
メンソールたばこに精子を減少させる成分を含ませ、滅ぼそうとする
KKKの陰謀でが隠されているのだ。
という噂があったそうです。
この噂がさらにメンソールたばこ=インポ化説に発展していったらしい。


604あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 14:17
ちゃんと生きてる人間にも興味持った方がいいぞ。
605あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 14:20
KKK=Ku Klux Klan
おお!
みごとにKKKが都市伝説につながった!
KKKは白人至上主義の団体だよん。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 14:41
>603
黒人のコメディアンが、「俺は黒人が嫌いなんだ。KKKに入りたい」って言ってたのを見たことがある。
今じゃお笑いのネタか・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 16:19
KKKについて

 毎回大統領選の泡沫候補の中に「ロバート・デューク」なる人物がいます。
この人が約20年前のKKKブーム(あったんだこれが)の仕掛け人KKKK
ナイツ・オブ・クー・クラックス・クランの指導者なのよ。
 で、この人がWASP(要するに白人でプロテスタントの人)しか入れなかった
KKKをカソリックでも入団できるようにしたり、改革したのでアメ公は大いに
盛りあがっちゃったわけ。

 アメリカって「自由の国」ってイメージを前面に押し出してるけど、結構こんな
団体も多かったりする。

609あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 16:32
デュークなら俺のいた大学にきて乱闘騒ぎも起きたよ。
自由の国だからそういう団体も存在できるんだよ。
自由=平和と間違えないようにね。
610608:2001/02/13(火) 17:16
 アメリカって「自由の国」ってイメージを前面に押し出してるけど、結構こんな
団体も多かったりする。
そんなの誰でも知ってるよ、偉そうに言わないで
612あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 21:05
アメリカのある留学生が多いことで有名な大学。
そこには世界各国から様々な人種の学生が集まっていた。
ある日本人留学生が学食でランチを食べようとした時のこと。

ビュッフェ形式の学食、彼は料理を取りテーブルに置き席についた。
着ていたカーデガンを席に掛け食べようとしたところ、
飲み物を取り忘れて来たことに気が付いた。 席を離れドリンクを
取り席に戻ると、見知らぬ異国の学生が自分の席に座りあろうことか
自分がさきほど運んできた料理をうまそうに食べている姿が目に入った

むっとした彼はその学生の脇に立ち、睨みつけるのだが相手は一向に
動じない。 しびれを切らした彼は相手の隣の席に座り、横から
自分の料理をフォークで突付き始めた。 それでも相手は動かない。
彼ににっこり微笑ながらなおも料理を口に運ぶことを止めようとは
しなかった。  むっとしながらも相手がにっこりするので彼も
微笑みながら料理をつつく。 お互いにニコニコしながらそのうち
意気投合したかのような親近感を覚えたころ、皿の料理が無くなった。

相手は何か一言彼に声をかけた後、皿を手に取り去っていった。
なんだか愉快な奴だったな、と思いながら彼も席を立つと、
先ほど掛けたはずのカーデガンが見当たらない。
あれっと思いながら辺りを見渡すと、後ろの席に自分のカーデガンが
掛かっている。 テーブルの上には手付かずの皿が乗っていた。
そ、それって都市伝説・・?
614あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 22:25
>>612
それ日本人の彼がバカで外国人の人がすごく良い奴。
で、それでなんなんだこの話?間抜け話?
615あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 22:56
でも何か笑えるからOKだ。
616あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/13(火) 23:15
確かに。
617あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/14(水) 00:41
KKKって経済革命クラブの略じゃないの?
違う奴があるの?
618あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/14(水) 00:53
中年親父達がよく言う言葉
「俺は仕事とセクースは家に持ち込まないんだ」
よく聞くけど、関東圏だけ?
619あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/14(水) 00:54
午後に、KKKを知らないと言ったものです。
みんな教えてくれてサンキュウです。
でも、ちょっと理解できないのが、
>今はKKKが集会をやってると黒人が珍しがって写真とったりするそうな。
>黒人のコメディアンが、「俺は黒人が嫌いなんだ。KKKに入りたい」って言ってたのを見たことがある。
今じゃお笑いのネタか・・・
このお二人の書き込みを見ると、もはや笑っちゃう団体なんでしょうか?
私のイメージは、顔がすっぽり覆える三角帽で目のところだけがくりぬかれてる奴を
カブって、黒ミサしてるイメージなんですけど…
あと、クークラックス、クランというのは、そもそも人の名前ですか?
意味はあるんですかね?とりあえず、もう過去の遺物という感じなんでしょうか??
自分で文献読め。
利根川大先生の出番ですな。
フオテホ、ネ、、、ヲ、ホ、マエワナェ、ヒテム、コ、ォ、キ、、、ウ、ネ、タ。」
623あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/14(水) 08:00
>617
経済革命クラブはKKCだろ
624あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/14(水) 11:11
クークラックスクランは銃の撃鉄を起こす音とよく本に書いてあるが。
映画なんかで見る限り銃を扱ってもそんな音がしないような。
アメリカ人にはそう聞こえるのか。
軍事板あたりで聞いてみるか。
625あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/14(水) 17:09
 おい、みんな聴いてるか?
切手の裏にはLSDが染み込んでるらしいから、舐めて貼るのはやめたほうがいいぞ!!
626手遅れ:2001/02/14(水) 17:29
えーー聴いてないよ〜〜
えるえすで〜ってな〜にーー〜〜
627SE7EN:2001/02/14(水) 18:20
>>626

えるえすで〜とは、麻薬です。
628あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/14(水) 21:53
>612
これは都市伝説だったのか!
同様の話がある。
ある人が田舎の駅でホームのベンチに座り電車を待っていた。電車の中で食べようと
ポテトチップを1袋買って横においていた。すると若い女性が横に座り、気が付くと
そのポテトチップを勝手に開けて食べ始めた。驚いてその人は女をにらみつけ自分も
袋に手を入れてバリバリと食い始めた。
するとその女性はニッコリと笑い、袋を広げて2人でつまみやすいようにして更に食いつづけた。
その人はあっけにとられたが、まあいいやと食べつづけた。ほどなくポテトチップはなくなり
女性は袋を丸めポケットにしまった。
やがて電車が来て、立ち上がろうとした時、なんと女性と反対側にポテトチップの袋があった。
さっき食べたのは自分のではなくて女性のものだったのだ・・・。

・・・これは昔NHKラジオでお便り紹介みたいなコーナーでやっていた。
偶然か?ほのぼの系都市伝説か?
629612:2001/02/14(水) 23:16
>>628

都市伝説は何もホラーばかりとは限らないのだよ。
でもアメリカが発信源のものって意外と多いな
631あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/15(木) 04:55
age
>するとその女性はニッコリと笑い

きっと既知害に思われたんだね。おもろい。
633あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/15(木) 11:03
あげ
634あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/15(木) 11:55
コカ・コーラのコカは、コカインのコカ。
635あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/15(木) 11:57
こわいよ〜。
636あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/15(木) 12:20
コカコーラの素(っていうの?)の作り方を知ってるのは
社長と専務だけだから、万が一のことを考え
この二人は絶対同じ飛行機には乗らない。
って話し、聞いたことないですか?
637あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/15(木) 13:12
コカ・コーラのビンの下のほうにある凹みが○か□かで
甘いのと辛いのを見分けられるというのなら知ってる。
638じん:2001/02/15(木) 14:25
工場の違いだろそれは
639あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/15(木) 15:13
穴の深さで見分けられるんじゃなかった?
どっちにしろ、俺も聞いた事ある
640あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/15(木) 15:19
ベターな話だけど、
コカコーラの会社のひとは中身がわかってるからコーラ飲まないってホントウ?
641あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/15(木) 15:21
↓最近はまってるこれなんかどう?
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=981691356
642あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/15(木) 15:24
あー俺も同じようなの聞いた。
Aの素の社員は毒性を知ってるから........  以下同文
643あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/15(木) 15:39
>642
えーっAの素って蛇が原料で、舐めると頭良くなんだと思ってた。
644あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/15(木) 15:53
ああ、Aの素舐めると頭良くなるってのは
わりと歴史ある都市伝説っぽいね。
645あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/15(木) 19:33
コカコーラのコカってコカインのこと?
646あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/15(木) 19:44
そのとーり。
647あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/15(木) 19:54
マクドナルドでハンバーガーを食べるとインポになる。
648あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/15(木) 19:55
コーラはミミズの肉でできている。
649あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/15(木) 19:56
メンソールのタバコを吸うと歯が溶ける。
650あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/15(木) 20:02
Aの素は蛇が原料って都市伝説は明治か大正の頃に出来たもの。
歴史古いよ
つくるな(藁
652あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/15(木) 21:24
 知り合いから聞いた話です。有名な都市伝説らしいので、聞いたことがある方も
多いかもしれませんが……。
 アメリカのある都市で、ベビーシッターの女の子が、留守をまかされていました。
 子守りをしていた子供たちは別の部屋でぐっすり眠り、彼女はひとり、リビング
でテレビをみていたそうです。すると、そこに電話がかかってきました。
 電話をとって、彼女はぞっとしました。受話器の向こう側からは、地の底から響
くような低い声で、男の笑い声が聞こえてきたのです。
 彼女はあわてて電話を切りました。が、すぐにまた電話がかかってきます。同じ
男でした。正気とは思えないような凄まじい笑い声です。彼女は悲鳴をあげて電話
を切り、すぐに警察に電話をしました。
 電話に出たのは、やさしそうな声をした、婦人警官でした。彼女は通話記録を調
べて、すぐに折り返し電話をすると言ってくれました。
 が、再び電話が鳴り、ベビーシッターの女の子が電話に出たとき、婦人警官の声
は一変していました。
「すぐにその家を出なさい、早く!」
「なぜですか?」
「さっきの電話は、その家の二階からかかってきたのよ!」
 女の子は驚きの声をあげ、隣の部屋から子守りをしていた子供たちを連れてくる
と、はだしでその家を逃げ出しました。
 家から出てすぐ、彼女は振り返り、そしていままでとは比べ物にならないほどの
恐怖を感じて、悲鳴をあげました。
 彼女がいままで中にいた家は、平屋だったのです。
653あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/15(木) 21:25
がいしゅつ
つーか、最後の1行のせいで怖がるポイントが不明瞭になってる。
つまり蛇足ってやつ。
ようはこの元ネタを知っているから笑えるということですかね
「語り」じゃないとぜんぜん怖くないでしょ。
「殺人犯の電話が2階からかかってきましたが、その家に2階はありませんでした」
「そうなの」

「ハンバーガーの原料はミミズの肉」みたいな強烈なインパクトが必要
657あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/15(木) 22:22
当時のバイト先のヤツから聞いた話。

ソイツ(仮にA)『オレの友達、ホームレス殺しちゃったんだよ…』
オレ『何ソレ?どういう事?』

Aが小学生の時、近所の公園に住み着いているホームレスがいた。
小学生であるA達のグループは、当然たまにちょっかいを出し、
ホームレスも適当に怒り、両者の間にはありがちな緊張感があった。

ある日、Aグループの1人、Bが1人でその公園を通りかかると、
植え込みの陰にホームレスがゴロンと仰向けに寝ていた。
『…?』
不審に思い、近くに寄ってみると、行きも絶え絶えな感じのソイツが、
『か、風邪ひいたみたいで、動けねんだ…。う、上着のポケットに金が
入ってるから、ソレで薬と食いモン買ってきてくんねえか?』
と話し掛けて来た。
『オ、オイ、大丈夫かよ…?』
ホームレスの弱り具合にビビったBが言われた通りポケットを探って
みると、確かにクチャクチャの千円札がでてきた。
『待ってろよ!』
ホームレスの頼みに応じる素直なB。
しかし、途中で面倒になり、通りがかった50円ゲーセンで熱中プレイ。
速効で千円を使い果たした。
『…知らね!』
少々気まずくなってきたB、速効で帰宅してその晩は熟睡した。

次の日、同じ公園を通りかかると(当然、シラを切る心の準備
は出来ていた)、軽く人だかりが出来ている上、パトカーも
止まっている。
周りの人の話を総合すると、衰弱しているのを近所の人が発見して
通報したが、手遅れだった、て事らしい。
それから数年後、高校生になって、
『こんな事があった。』
ってAに告白したって言うんだけど、オレが騙されてんのかね?
658あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/15(木) 23:04
誰かこの話し聞いた事ないですか?

10年前先輩から聞いた話です。
先輩がラジオで聞いたそうですが、大阪の劇団『そとばこまち』が
京都の大江山に合宿に行ったそうです。
そこは昔から鬼伝説がある山だそうですが、UFOの目撃例も
多いそうです。そしてその山の頂上では戦時中、日本軍が
牛の実験をしていたらしい建物が残っているそうです。

その近辺でUFOを目撃した人が言いふらしたりすると
何者かに連れ去られて、行方不明になるそうです。

劇団の一行は車でその山を登ったのですが、途中で道が
狭くなり、そこから歩いて行く事になりました。
狭い山道をさらに進むとナゼか巨大なタンクローリーが
あお向けになっていたそうです。そこまではマイクロバスでも
通れない程道が狭いのに。

頂上に着くと、2階建ての古いコンクリート作りの作業場の
ような建物があったそうです。
一階には、石を三つ置いてその上に石版を置いたテーブルの
ような祭壇のようなものがあり、ナゼか2階への階段が
なかったそうです。

劇団員の一人が2階の窓から入れる所を見つけ、一同は
2階へ入ってみました。
そこは壁一面に何百という日本の神社仏閣の御札がビッシリと
かけられており、床には意味不明の象形文字のようなものが
書かれた紙が散乱していたそうです。
その紙は壁際にも山と積まれていたそうです。

そしてもう一つの部屋へのドアを開けてみると
その部屋の壁には赤ペンキで大きく『助けて!』と
書かれていたのだそうです。

ラジオではその建物もひっくり返ったタンクローリーも
ちゃんとあるから行ってみろ、と言っていたそうです。
659あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/15(木) 23:17
>658

 それって「新耳袋」に掲載されてた話だけど。そーゆー噂があったのかな?
660あなた:2001/02/15(木) 23:41
>658
出た!山の牧場(笑)。ちょっと前にこのタイトルでスレ立てた人いたけど、
ガセだガイシュツだって散々馬鹿にされてカワイソウだった。
オレも「新耳4」ではじめて知ってメチャ怖くてもっと詳しく知りたいんだけど
過去にさんざん語り尽したという肝心のスレにはたどりつけませんでした。
一体、どーゆー発言が重ねられ、どーいった経緯でガセという結論にたどりついたのか
初心者にも分るようにちょびっと教えて下され。
(たとえガセだとしても第一級の怪談だと思います)
>>658
新耳袋の出版前に噂として聞いたというのは初耳
ただ、本の方ではいつのまにか場所が大江山になっている
と書いてあった気がするが
>>652
ごめん、わかんない。どゆこと?
つまり同じ階にいたってこと?
663あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/16(金) 08:31
A子にはB子とゆう親友がいた。
B子がデートのとき外人露天商から「自分で光る宝石」のペンダントを彼に買ってもらった。
そのうちB子が体調を崩し家から1歩も出られなくなってしまいA子がお見舞いに行くと、
髪の毛は抜け落ち、変わり果てたB子の姿が…

B子が彼と別れて田舎に帰るときA子は「自分で光る宝石」を思い出の品としてもらった。
そうすると今度はA子の具合が悪くなり、A子の父が「宝石」に問題があるのではないかと
ある研究所に持ちこみ鑑定してもらうと、実は「宝石」では無く「高純度ウラン」の結晶で
あった…
664あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/16(金) 12:02
藁タ
665あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/16(金) 12:37
>>663
宝石じゃなくて粉、なら実話だな。
666あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/16(金) 13:12
>>665
え、ホント!?
詳しく聞きたい!!
トバシの携帯の別バージョンっぽいのもあるよね。
高純度ウランって光るの?
668あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/16(金) 13:40
そんなものはうらん!!
669あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/16(金) 13:52
>>665
子供達が身体に、粉を塗ったりしたやつ?
670あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/16(金) 14:13
あれはセシウムかコバルトじゃなかったっけ?
671あなたのうしろに名無しさんが:2001/02/16(金) 19:48
>663
これって平山夢明の「東京伝説」じゃなかったでしたっけ。
あと、ブラジルの廃品処理業者の一家がピカピカ光る粉を
拾って、家族みんなでそれをカラダに塗ってサンバカーニバルに出場
……というエピソードが朝松健の「天外魔艦」に出てきやした。
672あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/17(土) 00:04
年がバレるんだが、20年以上前の伝説で

町田街道の町田付近を車で走っていると、前方に珍走バイクの集団が走っていて
しばらくしてあるコーナーを曲がったところで、珍走団が忽然と姿を消していると
いうのがあった。逝ってもツルんで走りたいんだネエというのが話題になった。

今でもあるのかな?それとも何処にでもある伝説?
673665:2001/02/17(土) 00:49
671さんの書かれてる話です。
放射線機器を不用意に分解し、中のセシュウムを取り出して知人に配ったそうです。
チェレンコフ光は綺麗なんだそうですね。
>>672
単独のライダーは首なし 崖からジャンプ含め一杯いるが
集団っていうのは珍しいね
675記事を見つけた:2001/02/17(土) 20:13
1987年9月13日ブラジル ゴイアニア市(ゴイアス州) 、
2人の廃品回収業者が癌病院跡地から放置されていた
治療用セシウム−1 37を持ち帰り、親戚・知人に配る。
認定された被曝者は249名で4名が急性 放射線障害で死亡。
676あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/18(日) 13:19
就職内定取り消しをされた女子大生が逆恨みして
「あの銀行は今経営がヤバイ」と噂を流したところ
噂が異常な速度で広まり、預金をおろそうとする客が殺到
本当に銀行が傾いて公的資金が投入された・・・って都市伝説だよな。
677あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/18(日) 13:27
>>675
この話、TVでもやってたよ。
678あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/18(日) 13:29
>>676
実際にあったことだよ。
もちろん女子大生が逆恨みして云々ってのは違うけど。
>>676
それ、豊信の話じゃない?
豊信に内定が決まった大学生同士の会話が
「豊信がヤバイ」と誤って伝えられたったやつ。
http://www.sinri.co.jp/sinri/library/l11.htm
被った。
鬱死。
681676:2001/02/18(日) 13:44
俺が聞いたの2・3年前だからこれから派生したやつだな。
情報ありがとう。
>>678-679
682こんなメールが来た:2001/02/18(日) 14:03
カリフォルニアの郵便局で働いていた女性が、スポンジを使う代わりに
舌で封筒を舐めた。その日、彼女は紙で舌を傷つけてしまった。
数日後、彼女は舌が腫れているのに気づいた。医者に行ったが、異常はない
という。抗生物質を貰い、腫れがひくのを待った。
更に数日後、舌の腫れはますますひどくなり、彼女は物が食べられないほどに
なった。慌てて医者に行くと、切開しようということになった。
局部麻酔で手術が始まった。医者がメスで舌の腫れた部分を切り裂くと、中から
一匹のゴキブリが中から出てきた。どうやら封筒のノリの部分にゴキブリの卵が
ついており、その卵が温かい口の中で孵ったというのだ。
これは本当の話です。封筒のノリは舐めないようにしましょう。なるべく多くの
人に転送してください。
683あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/18(日) 15:16
>>682
カマドウマじゃなくて良かったよ。
684名無しさん3:2001/02/18(日) 17:09
違うよ。糊の代りにウンコが塗られてたので,炎症起したんだよ。
685あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/18(日) 17:43
有名な「味の素の蓋伝説」

味の素売上増のためには蓋の穴を多きくすればいいと提案したOLが
凄い昇進を果たしたというやつ。

サラリーマン社会では根強く伝わってるね。
味の素の広報が「単なる噂話ですが、あえて否定することもないですし、
逆に社名のいい宣伝になりますから」と本のインタビューで答えてた。

こういう都市伝説を心の糧にしているサラリーマン達に涙を禁じえない。
就職絡みでも噂多いよ
GNPとか
確か就職難の時は採用されるオチで
売り手市場の時は不採用のオチ  ←逆だっけ?
687あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/18(日) 21:27
森○の就職試験で

チョッコレイト チョッコレイト チョコレイトは明○♪

と歌って不採用ってのもあったな。
>>687
懐かしい!昔担任がその話してくれたよ。
689あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/18(日) 22:23
>>687
似たような話しは聞いたことがあります。
松下の就職試験の面接時、度胸を見るために試験官が
「CMで流れているナショナルの歌を歌って下さい」と言ったところ
「ひか〜る光る・・・ナショーナル」
ってな感じで間違って東芝の歌を歌い出して最後までナショナルで通したってヤツ

ナショナルと東芝が逆だったかもしれない。
690あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/18(日) 22:35
>>687
私の知っているのは
途中まで歌ってから会社が違うのに気づいて、

♪チョッコレイト チョッコレイト
チョコレイトは森永!!

と歌って見事入社だったよ。

これはがいしゅつ?

あるビール会社の面接(サッポロだけど)
志望者は何を聞かれても答えようとしなかったが、
最後に一言「男は黙ってサッポロビール」
(その当時のサッポロビールのコピー)
とだけ言って就職試験に合格したらしい。
就職で内定もらった会社からプロ野球観戦のご招待
もう一人の学生と人事担当者の3人で観戦中 応援側がホームラン
立ち上がって万歳する学生に
「内定取り消しになりました」
凍る2人を置いて 人事がそそくさと立ち去った

ってのは聞いた
>>691
???
その内定をもらった会社じゃない方のチームを応援しちゃったの??
693あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/18(日) 23:04
>>691
懐かしいなぁ
サッポロビールネタは当時、担任から「俺の友人の話だが・・・」
ってな感じで聞いたよ。
694あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/19(月) 00:01
就職ネタの都市伝説は多いよね。日産の面接で「GNPの意味を答えよ」との質問に「がんばれ、日産パルサーです」と答えた学生が内定を貰った、という話は有名かな?
695ななし:2001/02/19(月) 00:15
>>687
週刊朝日デキゴトロジーで読んだ覚えがある。
で、ほかの板で話題になってたのだが、
SONY製品にSONYタイマーが入ってて、
保証期間を過ぎたら壊れるように
なってるってのはほんと? 都市伝説?
>>692
「内定取消」を持ち出すタイミングだけ狙ってたらしい
697名無し:2001/02/19(月) 06:42
>>695
どうなんだろうね?
家電に、”寿命設計”という概念があるのは事実のようだが・・・
保証期間内だけじゃひどすぎるよね。
698あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/19(月) 10:22
チョコ食い過ぎると鼻血が出るってのも医学的根拠がないらしいね。
699あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/19(月) 10:50
>>682
そのネタを作った人はゴキちゃんの卵見たことないんだろうなあ。
亀の甲羅の中に…とか膝のフジツボにちょっと似た話だね。
700あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/19(月) 10:53
>>699
亀の甲羅の中に・・・って話ししらんです。
教えて下せぇ
701あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/19(月) 13:07
動物園のゾウガメの元気がなくなり調べてみたが原因がわからなかった。
と、ある飼育係が甲羅に小さなひびが入っているのをみつけ
ひびをよく見てみると…甲羅の中にゴキブリがびっしりいて
カメの肉を内側から食い荒らしていたのであった。
たぶん>>699はこんな話。
702あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/19(月) 13:18
>>701
さんきゅぅです〜。
寄生系はぞっとしますねぇ・・・。
703あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/19(月) 15:16
でも岩場で足とか切ったのに放っておくと酷い目にあうこともあるって言うのは本当。
水が暖かいので雑菌とかが繁殖しやすいとか。
多分そういうところから派生した話なのでは?
704あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/19(月) 16:38
 板チョコは、毎年0.1mmずつ薄くなっている。
705あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/19(月) 19:57
私が就職活動をしてた頃、まことしやかに噂されていたのは、
ある先輩が、第二志望の会社で内定が出ていたが、本命の会社に内定が出たので
内定を断りに行った。先輩は申し訳ありませんと丁寧に謝ったが、人事担当者は
テーブルの上に2千円ほどバン!と置き、「クリーニング代だ」と言ってコーヒー
をぶっ掛けられた・・・。
後で聞くと似たような話がたくさん有ったのでたぶん都市伝説だと思う。
706あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/19(月) 20:17
>>704
22世紀、チョコの運命はいかに
707ななし:2001/02/19(月) 20:30
>>703
傷口が細かく断裂して治りにくい場合も多いしね。
708J-PHONE:2001/02/19(月) 21:23
都市伝説

#8882

勇気のある方は御自分の責任のもとダイアルしてください。
709あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/19(月) 21:32
>>682
似たような話でこんなのも。海外旅行に行った女性が、頭皮にできものを見つけたので皮膚科に行ったら
虫刺されでしょうと言われ、放っておいた。数日後、固いブラシで髪の毛をといていると、ブラシの先が
そのできものに当たり、できものが破れて中から何百という数のクモの子が
飛び出してきた。

あーこわ。
710あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/20(火) 00:45
>709

実話だけど、昔テレビで特集していたので
人の脂肪を食い荒らす’うじ’ってのやってた!
肌の下何万匹って虫がはいずりまわって
脂肪をどんどん喰っていって、目に入ってくると
失明しちまうとか。
必ず、体のひじとか膝にこぶができて
そこを切開してひらくと、虫の脱皮した皮が詰まっていた。
アフリカか、どっかの風土病なんだけど、
かなり気味悪かった
711あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/20(火) 02:26
>>695
SONY製品は設計自体に無理があるのか
壊れやすいですからねぇ
そこから生まれた皮肉ですな。
これの応用として保証期間内に壊れた場合
「SONYタイマーが誤作動した」と言います。
712あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/20(火) 17:00
えなりかずきの都市伝説を募集しています
713あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/20(火) 17:20
>>710
別スレに、★人を死に至らしめる生き物★ってスレあるから
そこ読んでみ。結構詳しく書いてある。
ところで、もしかしたら都市伝説化してるかも知れないので
こっちにも書いておくけど、「疳の虫」は本当なのか?と
これもまた別スレで論争が巻き起こった。疳の虫を見たことある人、
いたら教えて。
714タビト:2001/02/20(火) 22:47
 現在、オーストラリアでは凄まじい勢いで野生のコアラが
減っていっています。
 原因は日本の製紙産業による、ユーカリの大量伐採。
 ちなみに昨年度のパルプ材用ユーカリの輸入量は三十万ト
ン近く。パルプ材の用途は、コピー紙、包装紙、色紙など。

 おなじみロッ*『コ*ラのマー*』のパッケージもユーカ
リ使用によるパルプ材でできています。
 『コ*ラのマー*』を一ダース食べるごとに、野生のコア
ラを一匹餓死させるのと同じことになるらしい。
>714
ソースは?
日本の動物園じゃ増えたなぁ。今何匹だっけ。
のそのそ歩いててかわいいよね、コアラ。
でもコアラのぬいぐるみはもう捨てたいなぁ・・・。
中日ドラゴンズのペットマークが一時期コアラやったね
監督の星野仙一と中日選手の顔のゴツサとのギャップで
何故かユニフォーム見るたびに笑いそうになった時期が
在りました
718あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/20(火) 23:32
とっておきの都市伝説を紹介します。
他板のあるスレで興味深い書き込みがあったので保存しておいたのですが、
これをみて、どなたか試してくれることを望みます。
もし本当なら凄い。というか、神秘・…

アサリの味噌汁などで貝柱がとれにくくて
美味しいところが食べられない人はお試しください。

生きたアサリをヒタヒタの水を張ったボウルに入れ
ボウルに手を入れて左巻きにグルグル2分間。右ではなく左。2分間。
その直後に調理すると貝柱はスルっと取れるそうです。
地球の自転に関係あるのでしょうか。何故「手で」なのでしょうか。
何故2分間なのでしょうか。私は実験したことないので分りません。
というより、料理をしないのでアサリを買うことがないのです。はずかし
裏ワザでしょ?
720あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/20(火) 23:52
やったこと、あるー?
アサリ食べないからできない
確かに・・・。
> 料理をしないのでアサリを買うことがないのです

都市伝説って君らみたいなものぐさな連中が広めてるんだということが
分かった・・・
723ななし:2001/02/21(水) 00:19
>>713
かんの虫について。
うちの母(六十過ぎ)もガキの頃バアさんだかが
やったのを見たとか昔言ってた。
うろ覚えだが、手のひらに何か書いて朝日に照らすと
指先から糸みたいのが出たとか言ってた。
本にも同様なことが書かれてたのを見た。
まことしやかに語られてるが嘘臭い。
特命リサーチにでも聞いてみるべきか?
そうしてそうして>>723
>>723
昔、本で読んだ記憶では
塩水で薄く墨を磨り、それで手のひらに"虫"と書く
("虫"を3回か、"蟲"と書くのだったかも知れない)
手を握って、手の甲を擦る
そして、手を広げると、指先、爪の下から
糸みたいのが、煙の様に出るという事だった
726あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/21(水) 02:49
子供の頃読んだ本に塩水で手をこすり洗いした後
手を強く握って広げると糸みたいなのが出るって書いてました。
小学○年生、科学と学習、明星・・・子供の頃読んでたのは
こんな本だったから、この中のどれかに書いてたような気がします。
自分でやってみたら2,3本だけ細い白い糸みたいなのが出ました。
あれがかんの虫だったのかな?
従姉妹が鼻の頭を絞って、毛穴から脂を出してるのを見慣れてたから、
そういうたぐいのものだと勘違いしていました。
727優しい名無しさん:2001/02/21(水) 03:09
あげ
728あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/21(水) 08:38
>>726
疳の虫について、テレビで検証していたよ。
顕微鏡で見たら、いわゆる「虫」ではなく、ただの繊維だったそうな。
静電気で、空中の化学繊維がついただけらしい。
729あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/21(水) 10:27
それは別スレでも言われていたことだけど、絶対繊維なんかじゃないと
いう人がいた。何でも、うようよ本当に虫らしきものがいきなり大量に
出てきた、とか、お番茶に手をつけて呪術師らしきものがまじないを
始めると途端に出てくるとか、結構オカルティックな現象が書かれている。

730あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/21(水) 11:40
耳たぶから出てくる臭い汁みたいなもん?
姉には出たが俺には出なかった。
小さな穴が一生物で残ってる人は結構いるはず。
731あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/21(水) 12:32
エクトプラズムと同じようなものなんでしょうか、疳の虫って。
732あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/21(水) 14:45
近所の『男子校』にあった噂だが・・・
Aという生徒がBという同級生を襲った。
このことが学校にばれ、Aは停学になりBは退学になった。
「誘ったのはBだから」という理由でBの方が罪は重かったらしい・・・
733あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/21(水) 15:10
 一円玉の横に書いてある電話番号に電話すると、銀行に就職できる。
734あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/21(水) 18:56
>732

 それと似た小咄。
 とある男子校の寮にて。ある男子生徒が、教師に「同室の生徒がホモなので、部屋を変えてほしい」と言ってきた。教師が「なぜ、ホモだと分かるのか?」と聞いたら−−−「だって、チンコの先を舐めたら、ウンコの臭いがしたんだもん」。
735あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/21(水) 19:34
>>734
唐沢俊一やね
736あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/21(水) 23:47
俺の高校では、近所の女子校の援交料金/連絡先一覧表があるという噂が...
誰も現物見たこと無かったけどな。(藁
737あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/22(木) 00:21
友人の通っていた男子校では、ギョウチュウ検査
(肛門にセロハンはるやつ)でひっかかったやつ
がいて、その虫が実は精○だったていうのきいた。
男子校の文化祭はハッテン場というのは良く聞くが
739あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/24(土) 09:11
ギョウ虫検査といえば、それにひっかかった菊地桃子というネタはがいしゅつですか。
740あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/24(土) 09:43
手をくるくる回すのが癖の女の子がいた。
就職の面接の時も緊張したのか、回しっぱなし。
声も出せない。
 面接官がきれて、
「君はそれしかできないのかね」
「逆もできます」といって逆回転。
なぜか採用されたという。
741あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/24(土) 10:23
大きなドーベルマンを飼っている男がいた。隣人はカゴの中に二羽の白いウサギを飼っていた。
男はドーベルマンがウサギにちょっかいをださないようにしつけ、何事もなく平和に過ごしていた。
ある晩、一週間の出張から帰り、疲れて眠っていた男は奇妙な音で目を覚ました。庭に目をやると、
ドーベルマンが嬉しそうに何かを転がして遊んでいる。焦った男が走り寄ると、やはりそのおもちゃ
は一羽のウサギだった。男は慌ててその死骸を取り上げ、バスルームで泥を洗い落とし、ドライヤー
で毛皮を乾かし、こっそりカゴの中に戻しておいた。
翌日、出勤途中に隣の家の前を通ると、その家の女性が泣いている。
「どうしたんですか。ウサギが死んでしまったんですか。」
女性は泣きながら頷いた。
「でも死んだのは三日前なの。庭に埋めた筈なのに、今朝になったらカゴの
中に戻っているのよ!」
>>741 こ、こわ〜。でも自分だったら悪質な嫌がらせだとウトゥになるかも・・・
>>741 ワラタ
744あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/25(日) 02:58
あげ
745あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/25(日) 03:04
何故か都市部に逝くとチンコがたつ。
746あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/25(日) 03:22
ここに始まる745伝説age
747あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/25(日) 15:46
741と同じような話もあったね
男からバッグを預かるが中に猫が入っていて死んでいた
似たような生きてる猫を探してきてごまかそうとしたが
男は「私のバッグには猫の死体が入っていたはずだが」
748あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/25(日) 16:17
第二次世界大戦後のベルリンにて。終戦直後で皆食べるものに困っていた時代。
街中で、ある若い女性が一人の盲人に話し掛けられた。白い封筒に入った手紙を
封筒の表面の宛名の住所まで届けて欲しいのだと言う。帰り道だったため、女性は
快く引き受けた。そのまま二人は別れたのだが、暫く行って女性は、盲人男性が
他に要るものがないかと振り向いた。すると盲人だと思っていた男が、白い杖を
小脇に抱え、健常者の様に反対方向に走って行くのが見えた。
おかしいと思った女性は、近くにあった交番に駆け込み、事情を説明した。警官達は
宛名の住所に突入し、そこで食用に売られている、山と積まれた人間の死体を発見した。
封筒の中には便箋が一枚。そこにはこう書かれていた。
「こいつが今日最後の獲物だ」
749あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/25(日) 16:32
父は若い頃、結核で苦しい入院生活を送ったことがありました。
そのころよく、「夜中に墓を掘り起こして骨をかじる人」の話を聞いたそうです。
まだ抗生物質のなかったころ、死んだ人間の骨のカルシウムが
結核の特効薬だといわれていたそうで、根拠はあるのかどうかわからないけど。
病院の裏手が墓場で「だれそれが墓場で掘ってたぞ〜」という噂がちらほらと・・・・。

でもその後すぐに入ってきた抗生物質のおかげで、
父を含めた大勢の患者さんは助かったそうですが。

あとこれはオカルトとは外れるけど、父の入院していた病院に
「共産党員」が「一人」居ました。ある日GHQがやってきて、その患者を含めた
病院の人間すべてを「危険人物リスト」に記入していったそうです。
「アカ狩り」が激しかったころとはいえ、そこまでする必要があったのでしょうかね。
父は今でも「その書類残っているかもな」と笑いながら言うんですけど
750名無し:2001/02/25(日) 21:35
どこぞの国のモデルさんは、体内にわざとサナダ虫なんかを
寄生させているらしい。そうすることによって、ごはんをいっぱい
食べてもサナダ虫が食べてくれるから、太りにくいんだとさ。
75144:2001/02/25(日) 22:11
>750
マリア・カラス?
752あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/26(月) 04:49
2ちゃん伝説って無いの?
裏にちゃんとかじゃ無いやつ。
753あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/26(月) 15:42
よし、じゃあ。
2ちゃんで自殺宣言するやつは絶対死なない。
754あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/26(月) 17:19
>>753
そりゃ都市伝説というよりもマーフィーの法則だ・・・
755あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/28(水) 03:06
知らない人の方が多いにきまってるでしょ。
756755:2001/02/28(水) 03:31
をもいっきりスレ違いだ、すまん。
>>750 都市伝説じゃないじゃん(笑)
    寄生虫の藤田先生は一度に3匹腹の中で飼ってたことが
    あるんだって、でも、なんか激痩せしたので
    今は一匹づつかってるとか、そんな話をしていたよ。横レスさげ。
758あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/28(水) 05:40
どこかのサイトで拾った話。
実は私も同じ話を数年前に噂として聞いたことがあるんだけど…。

知っている人は、知っている話なのですが…。
千葉県の船橋市という所には、
夜、塾帰りの小中学生を(何の目的でかは、わかりませんが)襲う「でかチャリ」と呼ばれる人?がいて、
子供達の行く先を次々と先回りして脅かすとゆー噂があります。
その人は、恐ろしくデカいチャリンコに乗っていることから、その名がついたそうです。
友達と一緒の時に出会っても十分こわいのですが、
一番怖いのは友達と別れたあとです。
その後つけられた人は、死に物狂いで撒くか、
でかチャリがあきらめるまで走り続けるしかないそうです。

このわけのわからなさが私には怖い。
私が聞いた時は、
「ビルとビルの間からゆっくりと車輪が現れる」
のような話でした。
どんな人が漕いでるのかは知らないけど不思議だった。
ガイシュツだったらゴメン。
759あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/28(水) 06:10
遅レスですが
>>612
それって元はインディアンの老人と白人がビスケットを分け合う話だったと思う。
元ネタの方が白人のインディアンに対する後ろめたさが感じられて味わい深い。
760あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/28(水) 11:36
友達と怖い話で盛り上がって『その話し』になった。場所は病院、友達の
見舞いに行った時の事、その入院しているKが病院で友達になったUと
僕の友達2人そして僕、Uがその話を始めた。
『今から言う説明をちゃんと聞いて、ある言葉を言うから、そしたら
違う世界に行ける。でも、ちゃんとその説明どうりにしないともう帰れなく
なる。』と言い、一人ずつその話しを聞いた。
『最初に言っとくけど、絶対後ろを振り向くな』と言って始まった。
『最初のドアを左手で開けて、、、、』とドアを開けて行って
『最後のドアを開けたら箱がある、それを左手で開けて右手で中のものを
取ってそれをもって帰ってくる』
『じゃあ言うよ』と言った。でも結局『ある言葉』と言うもの事体が
『嘘でした』みたいな言葉で、怖がらせるだけの話しだった。
でもkは一人だけその話を聞こうとしなかった
嘘を言わないKは後日、酒が入っている時に、深刻な顔で『この前の話し、あれホントに
あるよ』と突然言いだした『なんで?』と僕が聞くと『子供の頃一人で、神社で遊んでいたら奇妙な
婆さんに、あの話と内容は違うけど『他の世界に行く話』をしてもらった』と言って来た
kから聞いた話によると『一文字も間違わずにその話しを聞かなければ意味が無い』と言い
それで『ある言葉』聞いて『他の世界』に行ったと言う
その時は『花』がいっぱい咲いていて婆さんの話したのと一緒の花を食べなければ
帰って来れないと言われ、『なんとか、帰ってこれたみたい』と言っていた
目を醒まし気がつくと気分が悪くもう婆さんは居なかったらしい。
kに聞いても『友達を殺したくない』と言われ話してくれません
気になります、誰か知りませんか。
761あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/02/28(水) 16:02
>759
どんな話ですか?
762あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/02(金) 16:08
俺も気になる。age
763あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/02(金) 16:21
推薦を進められたが、そこの推薦をけって
他のとこ受けたが落ちて浪人して、結局次の年推薦以下の大学に入学したって、
都市伝説じゃないの?
都市伝説っぽいので、他で聞いた人がいたら教えて欲しいのですが

中学生が踏み切りで、線路の隙間に足がはさまって 抜けなくなり
誰も人がいなくて助ける人もなく、脱出もできず
そこへ電車が来て
「死にたくないよー」
と絶叫して 電車にはねられた
>764やっぱりありそうな話が年伝説になるぴょん。
766あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/03(土) 12:40
> 誰も人がいなくて助ける人もなく、脱出もできず
周りに人がいなかったのに
> 「死にたくないよー」
と言う言葉を聞いたのは誰なんでしょうかね…

電車の運転手かな…
767あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/03(土) 12:52
>>764
女子中学生が電車に轢かれるパターンは「てけてけさん」しか知らないなぁ。
768あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/03(土) 22:19
>>766
ダカラ都市伝説ナノデハ?
そんなもんよね
>786
違うと思うが・・・・・・
明らかに本当のこととして語られるのが都市伝説だぞ?
770あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/04(日) 21:20
>764
都市伝説ではありません。
実話です。10年前くらいの週間朝日に載っていました。
死んだのは、中学生ではなく、小学生の女の子だったと思います。
友達数人と一緒に帰る途中で、踏切の線路に足を挟まれ、
抜けなくなったそうです。みんなでなんとか抜こうとしたそうですが、
駄目で、友達の目の前で「死にたくない!!」という絶叫を残して
轢かれたそうです。たしか、中部地方だったと思います。
771あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/04(日) 21:27
>770
↑続きです。
残念ながら、小学生の女の子達ですから、だれも踏切の
緊急停止スイッチのことは知らなかったそうです。

その記事読んだときは、死んじゃった子とそれを最後まで
見届けてしまった友達の両方のことを想像して鬱だった。
772あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/04(日) 21:46
これも都市伝説の一種だと思うんですが、その後の顛末
を物知りちゃねらーに聞きたい。

広島に原爆が投下される寸前、小型の落下傘がたくさん
降ってきたそうです。人々はあれはなんだろうと通りに
出てきてそれらを見上げているとき、原爆が炸裂したそうです。
生き残った人々は、あれは原爆の効果を確かめるための実験
ではないかと思って、この落下傘に関した本も出ていたと思います。
もちろん米軍は公式に否定していますが、これらの落下傘を目撃
した人たちは複数いるそうです。
773あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/04(日) 22:05
>>772
その話は大昔NHKでも検証されていました。都市伝説ではありません。
私は原爆の殺傷能力を高める目的で、人を多く外に出すために使われた餌だと思います。
その番組でも結局確たる結論は出なかったと記憶しています。
774あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/04(日) 22:11
>772
>773
いくら戦争当時とはいえ、ひどい話だ。
775堕天使:2001/03/04(日) 22:11
悲しいね。
776あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/04(日) 22:27
都市伝説よりも現実のほうが残酷で恐ろしい。
777あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/04(日) 23:29
都市伝説か実話かちょっとわからないのですが・・・

大学の友達同士数名が、Aさんの家で宴会をしていました。
夜も遅くなったのでおひらきにして、みんなAさん宅を後にしたが
ジャケットを忘れたBさんが、引き返しました。
電気は既に消え、Aさんは寝てしまったようです。
Bさんは諦めつつもドアノブに手をかけると、ドアが開きました。
起こすのも悪いし、玄関付近に置いたのも分ってるので、
電気を点けず「お邪魔します。忘れ物取りにきました」と小声で挨拶し
手探りで取って帰りました。

翌日、学校に現れないAさん。
実はAさんは、あの夜メッタ刺しにされて殺されていました。
あの時起こしてあげていれば、鍵をかけろと注意さえしていればと
Bさんは悔やみました。
最後に部屋を訪れたBさんは警察で事情聴取を。
刑事は「現場に落ちてたこれに、心当たりはありませんか」とメモを見せました。
そこには「明かりをつけなくて助かったな」と書かれていました。
778名無しのエリー:2001/03/05(月) 00:27
>>777
すでに、外出。
779あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/05(月) 00:48
ストーカーネタは都市伝説にになり得るか?

殺されないまでも起きたら部屋にいるとか多いし。
780あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/05(月) 02:57
ある男性が婚約者(♀)の誕生日にサプライズ・パーティを開くことにした。招待客
二十五名は、彼女の二階建ての家の一階の暗闇の中で彼女の帰りを待っていた。
仕事から戻って来た彼女は、まっすぐトイレとシャワーに向かった。やがてシャワーの
音が聞こえてきたため、招待客はとりあえず彼女がシャワーから出るのを暗闇の中で
待つことにした。
やがてシャワーの音が消え、彼女は隣接しているベッドルームへ入って行った。そして
暫く経った時、彼女が大声でペットの子犬を呼ぶ声がした。
招待客達はその瞬間、電気を点け、大声で「サプラーイズ!」と叫んだ。
明かりの中には、裸で、乳首とアソコにだけピーナッツバターを塗りたくったまま、
驚愕の表情で立ち尽くす彼女の姿があった。
781あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/05(月) 12:02
まさにサプライズ
782あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/05(月) 12:32
「ある男性が婚約者(♀)の誕生日に」ってわざわざ書いてるとこを見ると
同性の結婚が認められてる国の話?
>>772
そう言うシーンを戦争者の映画で見て覚えてる。
女生徒たちが
「あ・・・  落下傘! 綺麗じゃねぇ」
「手を伸ばしたら届きそう」
って言って手を伸ばして・・・
ってやつちょっと鬱入るわぁ・・・
784あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/05(月) 15:02
少し前の事なのですが、ずっと気になるので書いてみます。

3〜4年前だと思うのですが、御徒町からJRに乗った時の事ですが
駅構内に張り紙がしてあり、内容は大体こうでした。
【去る○月○日に当駅のホームから白い服の女性が転落しました。
ホームにいた乗客達も転落を目撃しており、また運転手も目撃し
慌ててブレーキをかけました。しかしその後どこを探しても女性の
姿は発見できませんでした。どなたか情報をお持ちの方はご一報を】
・・・てな感じでした。
一緒にいた連れにきいてみるとかなり有名になっていて色々な
人が見ていたのにその女性はどうしても見つからなかったと言っていました。
どなたかこの事について知ってる方いませんか?
確か夏の話です。
785ななし:2001/03/05(月) 16:07
そりゃ、こわい
786名無し:2001/03/07(水) 00:30
age玉ボンバー!!!
787 :2001/03/07(水) 00:37
誰か、”てけてけ“の話を教えてよ。『地獄先生ぬ〜べ〜』で1回見たんだけど、忘れちゃった。
788あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/07(水) 13:35
私が初めて「てけてけ」らしき話を見たのは岡田あーみんの漫画だったなあ
ウチの地元ではおばあさんタイプだったので「ひじばば」と言われてました
789(´Д`)/:2001/03/07(水) 13:38
電車にひかれて体が真っ二つになったんだよね?確か
790あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/07(水) 14:37
>>787
俺の聞いた「てけてけ」の話は
ある学校で夕方、校舎の窓辺に女の子が居たそうです
その女の子は腕を組んだようにして窓に寄りかかって外を眺めて
居ました
で、その子と目が合うと突然、腕を組んだ姿勢のまま
腕を左右に揺らし「てけてけ」と窓から襲ってきたそうです
その女の子は上半身しかなかったそうです

こんな話でした
つーか、俺の説明分かりづらいな
鬱打氏脳
791あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/07(水) 14:55
>>790
その話が一番スタンダードだと思う
792あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/07(水) 15:38
俺の住んでいたところでは・・・

ある北の地方で、女子中学生が電車に轢かれて体が真っ二つになった
しかし、寒さによる筋収縮で止血され即死はしなかったそうだ。
その少女は死ぬまでの間「私の下半身は何処!!」と叫び続けたという・・・

そして、死んでからも幽霊になって下半身を探し続けているそうだ。
もし。てけてけさんに会ってしまったら、呪文を唱える・質問に的確に答える・etc
と(地方によって違うが)正しい方法で追い返さないと殺されてしまうという。

これは実際に新聞に載った話を元に造られた怪談だ・・・

という話だったぞ。
793あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/07(水) 17:57
あたしが「テケテケ」として聞いたのは、
夕暮れの校庭で遊んでいると、
窓辺で女の子がニコニコしながらほおづえをついてこっちを見ている。
一緒に遊びたいのかな?って思って「おいでよ!」って声をかけると、
いきなり上半身だけで窓から壁をつたってすごい速さでやってきたっていうやつだった。
794あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/07(水) 18:26
>>790
>>793
ああ、その類の話がテケテケだったのかぁ
口裂け女→美容整形手術失敗
人面犬→大学の動物実験(遺伝子実験)
たいてい子どもの間に広がる都市伝説は細かい設定が決まってるけど
てけてけの>>790>>793はただの怖い話って感じだね
それが他の都市伝説との違いなのかな
796あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/07(水) 19:35
下半身が切れたら、
即座に手術とか止血とかしてもしんじゃう?
無知でごめん。
797あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/07(水) 19:58
下半身切断で思いだしたけどさ、昔どっかの劇団で、
舞台から奈落に降りていくシーンで、
衣装のドレスを膨らませてるの(ペチコートのワイヤー?)
あれがひっかっかったまま下がってってってウエストが締め付けられ
みんなが気付いたときには、切断されてったて本当?
都市伝説かなって思ってるんだけど。
798797:2001/03/07(水) 19:59
×下がってってって
○下がっていって
799あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/07(水) 21:36
>>784
事実はともかく、この騒ぎはあった
週刊誌ネタになってたよ
800あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/07(水) 21:46
>>797
それは宝塚の話。
でも切断はされてないよ、といっても死亡事故ですが・・・。
客席にその人の悲鳴が響いていたそうです。
801あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/07(水) 22:10
テケテケはね、実話だよ。
北海道の、ある廃線であった事故の話だ。
何しろ、僕の同期の鉄オタが本物見てきたから。
場所も知ってるよん♪
802あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/07(水) 22:16
それって、例の、うわーまっぷたつだよー…とか思ってたら、
いきなりむく!って起き上がってそばの電柱かなんかに登っていって、
上の方でがくりと息絶えたってやつ??(岡田あーみん)
目撃したときの情景うぷきぼーん!
803あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/07(水) 22:40
いや、見たのはその子の幽霊(?)
普通の電車じゃなくて、排雪用の特殊車両にはねられたのさ。
はねた排雪車両の乗務員(当時)から、裏とってあるし。
話すと長いから省略。

ヒントは、日本海側で当時の車両が記念館として残っているとこ。
線路跡は、今は道路になってる。
804あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/07(水) 22:58
>>802
目撃したときの話も、間接的には聞いてる。
802の人が、11:30までに聞きたいと書き込んだら、
明日の午前1時くらいまでに、聞いた話全部うぷするよ。
805あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/07(水) 23:02
>>801
そりゃ騙されてるだけだって。
806あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/07(水) 23:16
>>805
いや、その後漏れも行ってきたのよ。現場に。
そのときは何もなかったけど、そんな話もありそうな場所だったよ。見通し悪いし。
でも都市伝説とはちょっと違うかも。
スレ違いな話題だったらゴメソ。
807あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/07(水) 23:18
>>803
羽幌線か?
808あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/07(水) 23:22
「話が有りそうな場所」と「話が有った場所」じゃ全然違うぞ。
809あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/07(水) 23:49
どっちにしろお話は聞かせていただけると嬉しいです。
802じゃないけど。
810801:2001/03/07(水) 23:53
>>808
いや、実際あった場所なんだよ。
証言者(当時の運転手)と新聞記事が証拠。
北海道在住だったら、足で調べてみ。
年配の人なら、証言してくれる人いるよ。
ついでに言えば、同期の奴がそこで怪現象に遭った時のJAFの領収書もある。
幽霊(テケテケ)云々に関しては、俺は見てないのでなんともだけど。

聞きたい要望がなかったので、このお話はこれにて終了。
811807:2001/03/07(水) 23:56
いや、俺は聞きたいぞ。
812あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/08(木) 00:02
おれも
813801:2001/03/08(木) 00:04
>>811
じゃ、ワードパッドにまとめるから、少し待っててくださいな。

どうでもいいけど、さっきから部屋でパキパキとかザーザーとか音してる。
雰囲気あっていい感じ。
814801:2001/03/08(木) 00:41
注:地元民の迷惑は考えております。
場所を特定できるようなディティールは全て削るので、その辺はご了承を。
眠いので、とりあえず聞いたままを簡潔に。

今からX年前、私の顔見知りの鉄オタが、夏休みに先輩の車で某国鉄廃線跡地に行った。
そこは
「町A―トンネル―記念館―トンネル―町B」
といった地形の場所。

鉄オタと先輩が記念館に入ると、初老の男がいて、廃線前の話をいろいろしてくれた。怪談も話した。
初老の男は「廃線直前の出来事で、町Aから町Bへ線路の上を移動中、町A寄りのトンネルで排雪用の車両にはねられて、真っ二つで死んだ女の子がいた」と言った。
即死。
元々ローカルな路線だったので、列車は2時間に1本ペース。排雪車の事を忘れて、女の子は線路上を歩いたらしい。後の推測。
815801:2001/03/08(木) 00:42
いろいろ話を聞いた後、鉄オタと先輩は記念館を出る。
車に乗ったところ、トンネルからライトをつけっぱなしにしていたためバッテリーがアガっていた。
当時は携帯電話などなかったので、JAFに連絡するため、最寄の町「A町」まで、トンネルを通って歩くことを決意。

トンネルの中ほどで、鉄オタはテケテケに遭遇。
反転して逃げ帰るが、入り口側には下半身が待機、大いに困る。
鉄オタ曰く「下半身の方が、上半身より恐くない気がした」
下半身を振り切って、鉄オタと先輩は、もと来た記念館側に逃走。
816801:2001/03/08(木) 00:43
記念館まで逃げ帰り、初老の男に「出た」と報告。
初老の男曰く「その女の子をはねた排雪車の運転手は私である。供養のために、毎日ここに来ている」
3人で、B町まで行き、JAFを呼ぶ。

町の産業とかを特定すると、本当に場所がばれてしまうので勘弁。
読みにくい文章だけど、事実を並べるとこうなります。
テケテケ云々は別にして、事後調査ではこういう事件を確認した。
某地方紙の縮刷版参照。
国鉄民営化の直前なので、根気があれば見つけられるよ。
817801:2001/03/08(木) 00:49
まとまりなくてゴメンネ。
おやすみ〜また明日来るよ。
818807:2001/03/08(木) 00:56
ありがとう。ふーむ、そのてけてけは下半身の方もあるのか。
819797:2001/03/08(木) 01:17
>>800
なんと実話だったのですね。
都市伝説かどうか「???」だったので
長年の疑問が解けました。ありがとう!!
でも、可哀想ですねその人・・・。(T.T)
820あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/08(木) 01:21
>>815
ものすごく焦っているであろう場面なんだけど、
>大いに困る。
でなぜかワラタ

821802:2001/03/08(木) 02:29
おう!今頃来てしまった…遅いね私。
うぷありがとーね>>801
テケテケ下半身付きは貴重な情報だ。
822名無しさん@LV2001:2001/03/08(木) 16:09
>>820
自分は
「下半身の方が、上半身より恐くない気がした」
が妙に冷静で微笑ましいです。
823あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/08(木) 17:08
がいしゅつのしかも、最初の頃の話で悪いんだけど、「バリゾーコン」の話。
街中にはってあったポスターに煽られて、その映画を見に行った連中が
余りに映画がつまらなくて、上映終了後会場で「金返せ」だのの暴動が起こったと
新聞にもでてたよ。
ポスターで凄さを煽ってたわりに内容は方言のきついおっさんの喋りに終始して
内容がさっぱりわからんかった、(もちろん、内容は過激というわけでもなく)
という不満が会場で爆発したってことだった。
824こばやん:2001/03/08(木) 17:20
1988年頃流行した稲川淳二の怪談テープをお持ちの方
売って下さい。
825あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/08(木) 21:25
>>824
それって「秋の夜長のこわ〜いお話」と「木枯らしが吹く夜のこわ〜いお話」
のこと?
>>801
・・・なんだか合体途中の○ンダムみたいな存在だなぁ・・・<下半身だけ
827あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/10(土) 10:43
もっと知りたいアゲ!
828あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/10(土) 11:04
スイス人の老夫婦が香港に休暇で出かけた。愛犬のプードルも一緒だった。
街中を歩き回り、お腹のすいた夫婦は、路地裏の中華料理屋に入り、プードル
を主人に渡して、「この子(犬)にも何か食べさせてやってくれ」と頼んだ。
残念ながらこの料理店主はその指示を完全に理解することができず、「犬」と
「食べる」だけ頭に入れて厨房に去って行った。
四十分後、その主人がテーブルに持ってきたディナー皿の上には、こんもり置かれた
ご飯の上に、愛犬のプードルのローストがブロッコリ、筍などと一緒に料理されて
乗っていた。
この話はチューリッヒの新聞に実際掲載されたものである。
829あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/10(土) 12:48
関西系のヤクザが関東で当たり屋をやっているから注意しましょう。
当たり屋のナンバーは以下の通りです。
………

 毎年この時期くらいになるといろいろな所で張り紙をしてあるのを見かけるが
実際に当たり屋の被害が出たとか当たり屋が捕まったという話は聞いたことがない。
噂になるほどやっているなら、一人や二人くらい捕まっても良いような物だが。
やっぱりこれも一種の都市伝説なんだろうか。
830あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/10(土) 13:42
一種どころではなく都市伝説そのものです。
831ななしさん:2001/03/10(土) 23:33
その昔、タカラヅカ歌劇団でのこと。

舞台の地下(奈落)から、丸い舞台に乗った歌手があがってくるっていう演出が
ありますよね。あのときに丸い舞台の上で歌手が足を滑らし、下半身だけ下にぶらさ
がる形になってしまった。丸舞台はそのまま上がりつづけ、丸舞台とステージに挟まれ
てしまったために腰のところで切断され、スポットライトがあてられたときは、切断
された上半身だけで死んでいたとか・・・・。

ほんとにあった事故だってきいたんですけど、宝塚で。

832あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/10(土) 23:43
>>831
既出です。切断はされなかったそうです。>>797 >>800
833あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/11(日) 00:16
>>831
下に降りて行く時に起こった事故です。
客席の人は見てませんし、切断もされてません。
834( ´∀`)さん:2001/03/11(日) 02:42
TVのインタビューにて、宮崎駿本人の前で「こちらにいらっしゃるのがあの宮崎勤さんです」
と言ってしまった女子アナが1週間停職。4,5年前に聞いた話。
835名無しさんダーバード:2001/03/11(日) 02:53
>>831
元ネタはおそらく 小林旭主演の「多羅尾伴内」ではなかろうか
女優が腰にワイヤーが巻きつき宙に浮いて 切断されるシーンがある
映画は全くの駄作だが 生理的に気持ち悪かったので覚えてる
836あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/11(日) 03:06
>831
奈落から上がってくるんだよねぇ?
一度でも舞台に上がったことある奴ならわかるが、その状況ってかなり
無理がある。ぶら下がるって?まず無いな。足挟むだけとかならともかく。
837あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/11(日) 03:08
前にユーミンのコンサートで宙づりの練習中(?かな)死亡したやつを
おもいだすねぇ。
>>834
うぐわ〜キツいなー・・・・
しかし自分もあの事件が起こった頃は何か似てるなと思ったものだ・・
しかしひどすぎるアナだ。停職一週間は軽い。
839あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 10:47
>829
最近の当り屋はK自動車らしいぞ。
840あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 11:58
>>829
それ、本当だよ。今年は特に酷いらしいよ。噂の東京マガジンでやってたけど
どうやら山口系のナンバーでグルになって犯行に及ぶらしい。
避け様のない手口でやってくるから、唯一助かる方法は、絶対示談にしないで
自己証明を取るために警察を呼ぶことだと言っていた。
841奥様@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 17:15
>>840
結局、デマだったという話を聞きましたわ。
どちらが、本当なのでございますか?
842あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 17:34
>>840
デマです
843あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 17:59
840は二つの違った話を混同してるようです。

今でも出回っている当たり屋軍団のナンバーとか言うのは嘘です。

現実に当たり屋軍団が最近悪辣な手口で出没しているのは本当です。
844あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 18:10
数年前、(っていうかしょっちゅう出てくる話らしいけど)当り屋グループ
が当地に来てます、みたいな回状がまわり、関西系のナンバーの一覧が
添付されていた。車はクラウン、セドリック等、色は黒(笑
「**商店(地元の会社)の社長がやられて100万円取られた」
「ブレーキを踏まずパーキングブレーキで急に減速して後ろからぶつけさせる手口だ。」
などの情報が飛び交いました。
だけど添付された車両ナンバーは実はほとんど廃車されていて、
デマだということになりました。

結構メジャーな都市伝説っていうか風説。
845あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 18:12
>>844
だから今その話をしてんだよ!!!
>>845
な〜にカリカリしてんだか┐(´ー`)┌
マターリいこーぜぇ
847:あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 22:59
>>23

そう言えばそのやんごとなきお方が
在籍していた大学で、その御仁を茶化していた人が
MIBみたいな人達に連れられて、
大学から姿を消しちゃうってのも聞いたな。
848:あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/12(月) 23:15
ある医大での艶話ということで転載。

授業でお互いに向かいの学生の歯垢を
採取して顕微鏡で観察するというのをやった。
或る学生の向かいは女子学生だったのだが、
その彼女の歯垢に見たことのない細菌があったので
彼は教授を呼んで質問した
「先生、見慣れない菌があるのですが・・」
教授がやってきて顕微鏡を覗いて一言
「君・・・これは精子だよ」
849あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/14(水) 18:17
>845
だからね、デマだったってさ。

前にニュースでやってたね。一種のチェーンメールのようなものだね。
しかし当り屋自体は現実にいるから気を付けるのに越した事は無い。
免許持ってる大きなお友達は注意しましょう。
850あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/14(水) 19:03
>>849
なんで、俺にそんな諭すようなレス付けるのだ?

ごめん、意味わかんない
851あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/14(水) 22:36
>>847
88年頃の話で、やんごとなきお方に「お前のじいさん元気?」って
聞いた学生が翌日から行方不明になったっていうネタがあります。
852あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/14(水) 22:56
>>844
学生時代のバイト先のスーパー(鳩のマーク)で見たよ!
本部経由で何度か送られてきた(マジ)
当然がいしゅつだと思うのですが。

かつて、走り屋の集まるとある峠に有名な怪談がありました。
それは「驚速婆」
急カーブを猛スピードで駆け抜ける走り屋達。しかしふとバックミラーをのぞくと・・・
そこにはまさに老婆の姿が!どんなにアクセルを踏んでも引き離せない!
そして若者はスピードに命を散らす。それは走り屋達の恐怖の的でした。

時は流れ、車の進歩はとどまるところを知らず・・・。
いつしか驚速婆の伝説も過去の物となっていたのです。

しかしある夜、彼女は再びバックミラーの中にそのまがまがしい姿を現しました。
「驚速婆4WDターボ・タイプRリミテッド」として・・・(完)
854あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/15(木) 00:24
>>844 >>852
北九州市の大学に通ってたんだけど
3年前くらいにファックスで送られてきたの見たよ。
結構信じちゃったんだけど・・・
855優しい名無しさん:2001/03/16(金) 00:11
>>741
英語の教科書に外出。
Lingurland2。
856あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/16(金) 00:40
>854
警察署の仕事していた時さ、本庁から送られてきたリスト貰ったことあるよ。
857じゃの:2001/03/16(金) 01:22
858紫の鏡:2001/03/17(土) 21:46
紫の鏡という言葉を二十歳まで覚えていたら、その人は30歳までに死ぬらしい。
859あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/17(土) 22:56
>>858
っていうかさすがに30にもなってそんなの信じてるようじゃやばいね
860あなたのうしろに名無しさんが :2001/03/17(土) 23:14
>>858
忘れろ。
861ビバ!:2001/03/18(日) 00:35
>>741
今日ビバリーヒルズ見たら、その話を元に下と思われるエピソードでした。
キーワードとなるドーベルマン、ウサギなどが一緒でした。
で、その3日前に死んだはずのウサギが生き返った日が復活祭だった
という2段オチでした。

862紫の鏡:2001/03/18(日) 00:37
成人式にてこんな話あったなて友達とはなしとったんすよ。
863あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/18(日) 01:20
特撮板の小林某のスレが一部で都市伝説化してるそうだが、どんなんだい?
864あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/20(火) 01:11
マドオンナ(窓女)には気をつけて!
深夜 窓に張りついてます。
目が合うと
865あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/20(火) 01:35
>>864
>目が合うと
あなたはマドンナになります。
866あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/20(火) 01:37
>>862
成仏してください。
867あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/20(火) 04:14
あたり屋の話を読んで思い出したことがあるので書きます。
私は、ヨーロッパの某国で教師をしてるのですが、
最近、教師控え室では、
この電話番号に注意というコピーが出回っています。
なんでも、携帯の着信にコピーに載っている番号が表示されて、
それをとってしまうと、自分の携帯のデータ−が相手側に伝わり、
それが悪用され、とんでもない額の通話料金が請求されるそうです。
私は、これもあたり屋の話と同類のの都市伝説だと
受け止めているんですけど、どうでしょうか?
868867:2001/03/20(火) 04:17
当地の携帯に関する噂でもうひとつ。
大都市で、携帯の仮装をした2人組みの強盗が出没し、
通りで携帯で通話中の人を襲っているという話もあります。
何でも、この2人組みは携帯使用に反対しているため、
公共の場で通話中の人を襲うんだそうです。
もちろん、私の知る範囲で、被害にあった人はいません。
869あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/20(火) 08:01
>携帯の仮装をした2人組み

携帯の仮装ってどんなの?
870あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/20(火) 11:55
見てみたいぞ(ワラ
871nanasi:2001/03/20(火) 13:10
>>869>>870
よく、携帯電話専門ショップの前で立ってるよ。
素材は柔らかそうなので出来てる、着ぐるみみたいなの。
最近は吉祥寺駅前の携帯ショップで見かけるなあ・・・。
(黒ずんで汚いので、あんまり近づいてきてほしくない)
872あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/20(火) 14:34
んなこたあないよ
>>831
超遅レスなのでsageで。
そのタカラヅカの話は
昨年の6月頃に出た、
ホラーコミック雑誌に実話として載っていた。
そのマンガこの間捨てちゃったんだよな〜
874あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/20(火) 16:39
y
875あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/20(火) 16:43
バスに外人さんが乗っていて、あるバス停を過ぎた瞬間に
「殺してくださーい!!殺してくださーい!!」と叫び出した。
ほんとは「おろしてくださーい!!おろしてくださーい!!」
と言いたかったらしい。実話です。
876あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/20(火) 16:46
age
877あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/20(火) 21:18
>>871
私もそれのことだと思ったにょ
ちょー汚いし可愛くないよね
878あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/20(火) 23:57
牛の食いすぎで人間まで牛にみえてた男がネギ食ったら直ったという話をウチの父が良くしていたのですが
有名な話なのですか?
879867:2001/03/21(水) 02:09
>>369
私も実際見ていないので、詳しいことは分からないのですが、
携帯電話の着ぐるみを着ているそうです。
880ふしゅるぅ〜:2001/03/21(水) 02:31
>>878

それは中国の昔話の変形だと思う。

昔々、人間と牛との見境がなかった頃、ある男が自分の弟を食べてしまって
嘆き悲しんでいたときに、ネギを食べたら人間と牛の区別がつくようになったと
いうお話。

  ・・・・・・ほら、あの国って人間を・・・・・・。
88169:2001/03/21(水) 02:57
竹田駅の近くに変なのがあります。唯のドブを注連縄で囲ってあって。

なんなんでしょうかね?あれは。誰かわかります?説明不足?
882あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/22(木) 04:47
>>881
どこの県??
>>880
岩波少年文庫『ネギをうえた人』です。
多感だった高校時代に読んで感涙。
中国じゃなくって朝鮮の民話だったと思う。
884あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/22(木) 10:46
>883
ああ、私も読んだ事ある。短編集だったような。
中国の方の教訓とか笑い話とか・・だったか。
こういうのが変形して都市伝説化したものも有るかもね。
885あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/22(木) 16:46
最近でた文庫本で法医学者が上手く立ち回って犯人追い詰めた事件を集めたのがあって、
そのなかに自分の赤ん坊がとなりんちのドーベルマンにくわれたって話しあったんだけど、
読んだ人いないかな。
なんかその話に似てるなって思っただけ、ウサギよりも赤ん坊のほうがインパクトあるし都市伝説っぽくない?
アメリカじゃあ、都市伝説とドーベルマンは切っても切れない関係よ。
ていうわけでブルンヴァンていう人の本読んでみな。
887あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/23(金) 01:50
ノンフィクションものだったんだけどね一応
888あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/24(土) 23:13
都市伝説に、外国で行方不明になった女性が手足を切られて・・・
というのがありますよね。
これは、高校の時に先生に聞いた、その都市伝説に
近い実話です。

先生のお友達の娘さんが卒業旅行でアメリカに行ったそうです。
洋服を選んで、試着室に入った友人がいなくなってしまったとか。
警察を呼んだのですが、言葉の壁で状況を説明できず
見つかりませんでした。
数日後、ブティックの地下室から暴行された上、前歯を全部折られ
目を失明させられた彼女が見つかったそうです。
889>888ウザ:2001/03/24(土) 23:27
○○さんのお友達の娘さんが海外旅行先の試着室で…
という枕詞の話に「実話」と言いきられると余りのウザさに暴れたく
なる僕は異常でしょうか。
その後の被害者の人生聞いてもあいまいに茶濁されるんだよなーーー

あーあ、春ですね。
890あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/25(日) 00:19
>>888
常習レイプ犯ってまず前歯折るんだってね。
噛み千切られないようにだろうね。
891あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/25(日) 01:41
これ、前になんかの本で読んだ話。

ヨーロッパのクリスチャンが、全裸のキリスト受難絵画に腰布を書き加えていたそうだ。
なんで、こんな事したかって言うと、ユダヤ人は、割礼されているので、ちんこを見れば、
イエスがユダヤ人ってもろばれ。
それを隠すためって言うんだけど・・・。
それ以前に聖書読めばもろばれだろって思ったけどね。
西洋人はイエスがユダヤ人だって認めたくはないのさ。
893あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/25(日) 03:52
>>891

昔はね、キリスト教徒が聖書を読むと火あぶりの刑だったのよ。
だから、都合の良いように話を捏造してもばれない。
そういう事をバチカンはやってきたわけだよ。
894あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/25(日) 04:26
え〜ぇ、キリスト教徒が聖書読むと火あぶりって、あんた、それって都市伝説?
895名無しぃ。:2001/03/25(日) 04:35
>>894
キリスト教徒が迫害されてた時代の話じゃねーの?
896あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/25(日) 04:43
>>891
まず、>>892が言うとうり西洋人はイエスがユダヤ人だって認めたくはないらしい。
この前提がなければ、成立しない話だが、確かに突込みどころはあるようですね。

まず、絵描きはなんでそんなところまでリアルに書いたのか。
真面目な絵描きで、わざわざユダヤ人のモデル使ったのかもしれないが、て言うことは
そもそもイエスがユダヤ人ってもろばれだったの!?って話になってしまうし。

聖書の話は、火あぶりかどうかは知らんが、活版印刷が発明される前は、本は手書き。
活版印刷が発明されてからも、本はずっと貴重品だったから、聖書を読んでたクリスチャン
少なかったろうね。
まあ、ありえない話じゃないな〜って事で、証拠が出るまでは、立派な都市伝説ですね。
897あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/25(日) 11:21
子供の頃、(20年近く前か?)
フォルクスワーゲンビートルを一日3台見るといいことがあるって言うのは
ローカル?
4台以上見ちゃうと不幸になるって言うのも付属してたが。

まあビートルが当時多くもなく少なくもない車種だったからかもしれないけどね。
898あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/25(日) 14:57
>>897
ぐっは〜なつかしい!
確かにそんなジンクスありました
でももう死んだジンクスかも
899あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/25(日) 15:26
都市伝説じゃなくて、おまじないだね
そういうスレ立てたら?
900あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/25(日) 17:30
小中学校の頃はやったんだけど、この話を聞くと数日以内(話によってランダム)
にあなたの部屋のドアの前に鬼婆はきます。来たら扉を叩くで「うばよされ」と
3回となえると居なくなる。ってのは誰か御存知ないですか?
私は「小学校4年の時そういう噂がまことしやかに流れてる」とコミックボンボン
の怪奇特集でみました。扉を開けてしまうと世にも恐ろしい悪夢をみるとか。

実際にうっかりその話を聞かされてしまったのは中一の時。一緒に聞いた4人の
家にはどうやらいらっしゃって下さったそうですが、ウチには来ませんでした、
私が聞いた話のタイトルは「金目のババア」呪文は「ババーサレ」期間は一週間
でした。
扉を開けてれば叩かれずにすむかと思い開けっ放しで過ごしたのが勝因でしょうか?
901あなたのうしろに名無しさんが…:2001/03/26(月) 00:44
>>708の番号って何?怖くて掛けられない…。
>>260
近所のビデオ屋に「サザンボ」があるって言ってましたが、
よかったらそのビデオ屋について(名前、住所、連絡先)
教えて下さい。
903あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/26(月) 11:24
>>900
懐かしい…私もなんかで読んだその話。
私が読んだのは鬼婆が来て3回扉を叩く。扉を開けると黄泉の国に連れて行かれる。
「乳母よ去れ」と3回唱えると鬼婆は去ってゆく。というものでした。

その話を聞いた後(数日後だったか、もっと経っていたかは忘れたけど)
本当に夜中、自室の扉を誰かが激しく「ドンドンドン!!」と叩いたので
半狂乱になりながら「乳母よ去れ、乳母よ去れ、乳母よ去れ」と唱えましたが
実はネズミを捕まえようとした家族が勢い余って扉を叩いてしまっただけだった
っつー小学校3年生のスイートメモリーを思い出しました。
904あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/26(月) 15:27
達磨と牛女って同じような内容の都市伝説だったっけ?
達磨はよく聞くけど、牛女は最近聞かないような?
905あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/27(火) 23:03
>>902
バリゾーゴンの方なら京王八王子駅前のビデオ屋にあるってどっかに書いてあった。
見に行ったけどよくわからなかった。
でも店員とかに聞いてないからあるともないとも言えん。
906ぽこーてぃん:2001/03/27(火) 23:10
>>897
ウチの近辺ではポルシェだったな。
きっと小学生の間のジンクスだから年度によっても差がありそう。
>>905
バリゾーゴン、俺は有楽町に見に行ったよ。
907都市伝説教えて:2001/03/28(水) 16:00
>274
呪われてるパチンコ台!!
もっと詳しくしりたいです。ぜひぜひ情報下さい!
待ってマーース!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 16:49
そろそろ新スレたてなきゃね。
909じゃの:2001/03/28(水) 16:56
>>904
牛女って「件」のことでは?
もしそうなら「達磨」とはまったくの別物。
910あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/28(水) 18:35
件て何
911じゃの:2001/03/28(水) 18:58
頭が牛の姿をしている女
予言をするらしい
>>911お前、「じゃの」じゃないだろ。
奴は少なくともsageで書いてるし、
句読点もちゃんと打つ。
913じゃの:2001/03/28(水) 20:46
あっしが本物で。
914じゃの:2001/03/28(水) 22:07
>>909
確かに頭が牛の女なんだけど出没地に特徴があるらしく、
神戸とか三宮(ごめん地理的に詳しくない)当たリに出るそうだ。
着物を着てうずくまっていて、知ってる人は決して声をかけないらしい。
詳しくは「耳袋」、または小松左京「くだんのはは」参照。
915あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/29(木) 00:43
医学部とか司法試験目指して、五浪、六浪してる人が親父の知り合いの
息子にいるとかっていう話を聞いても、都市伝説ちっくにしか聞こえなかったけど、
高校の同級生が、駿台の新聞広告に載ってた。
○幌医大合格って、七浪?
25歳。1年生。職歴なし。
うん。
916名無しサンプリング@48kHz:2001/03/29(木) 00:50
>>906
そのはなし笑う犬の冒険トシとサチでもでてたような
917あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/29(木) 08:24
>>881
大分県?
918あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/29(木) 12:29
何度もがいしゅつの宝塚女優死亡事故のことだけど、僕が図書館で読んだ「昭和事件史」とかなんとかいう
分厚い本にはちゃんと「切断」って書いてあったよ。
ちなみに本来その役をやるはずだった人が急病で急遽代理で出演したひとだったそうだ。
だって当時の一般人が聖書を読めたら、法王庁だの教皇だのがインチキってばれちゃうからね。(藁
920あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/03/31(土) 15:05
>>918
松本清張のやつかな?
921あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/04(水) 21:49
age
>>917
たぶん京都。俺結構近いわ。
923904:2001/04/08(日) 00:49
>>909さん
私の知ってる牛女は、たしかさらわれるまでが達磨とほぼ同じで、
その後舌を切られるか、歯を全部抜かれるかで声を出しても
牛の鳴き声のようなものしか出ないので「牛女」と言われている…。

みたいな話だったと思うのですが記憶があいまいなので、聞きたかった
んです。こういう話だれか知りませんか?
知らん
925あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/09(月) 06:07
>>904
達磨と牛女を併記しているところを見ると、見世物小屋の牛女ですね。
実際に居たそうです。四肢の奇形で手足の長さが同じ位だったそうです。
身体障害者の方を見世物にすることの是否はこのスレの本題ではないのでさて置き
信憑性は有りそうです。(ソースはネット上ですが…)
926あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/09(月) 12:29
埼玉県の正丸峠というところでも、四つんばいになって追いかけてくる
女の幽霊がいるって言われてるけど、それと件は関係ある?
927あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/04/11(水) 10:06
>>925
どっかのサイトで見ましたネ
他に亀男とか
>>923
ここで見ました
http://www.wao.or.jp/naniuji/txt_den/densetu1.htm

もうすぐ1000なんですがどうします?
928あなたのうしろに名無しさんが・・・
じゃあ人の少ない今のうちに引っ越しとくよ。

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=987017898&ls=50