柳田国男氏言うところの「山人」について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1くにおちゃん
Infoseek、LYCOS等のサーチエンジンで色々探してみたのですが
あまりはっきりと言及してるサイトがみつからなかったッス
とりあえず色々書いてたこと
 1.雪男や雪女、はてはヒバゴン等の謎の怪物説
 2.日本古来の原住民説
 3.言葉を喋る動物説
なんだかぱっとしないッス
わかんねーッス
おもしろいと思ったのでもちょっと調べたいッスけど
なんかもうちかれた(w
2あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/18(月) 15:31
日本のどこか(山奥)にユートピアがあって、しかしそれはあまりに
利他的であるために人々の差別と嫉妬を買って、雪男などとよばれたのです・・・
3女王様とお呼びっ! :2000/09/18(月) 16:58
「サンカ」で検索してミーナ。
でも、図書館にでも行ってお勉強しなさいっ!!
ビシッ! ビシッ!
4あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/18(月) 17:23
そういえばX-ファイルに山人みたいな話があったね。
5TAKファン :2000/09/18(月) 17:37
http://www.kumanolife.com/History/kenshi1.html
ここを教えてもらったよ。
6くにおちゃん :2000/09/18(月) 17:41
うっす ども1ッス
>3
山人=山カなんッスか?
山カってジプシーでしょ?日本の
っちゅーか、「山の人生」読んだ限りでは
なんか違うっぽいッスえてーのは俺の読み方が悪いかな?
山人は山に定住してるとか何とかそんなイメージッス
じわりじわり妄想入ってるかもッス(w

俺鞭よりはまだろうそくの方が。。。(話題違う

>4
それってどんな話ッスか?覚えてたら教えて欲しいッス プリーズ
7くにおちゃん :2000/09/18(月) 17:48
>5、3
あああ
失敗
勉強し直して出直します(苦
8あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/18(月) 17:54
>4
たしか1stシーズンの「ジャージーデビル」でしたね。

そういえば、新耳袋にも天狗の畑に迷いこんだやら一つ目の男に山で
会ったやら、「遠野物語」みたいな話がいろいろありましたねえ。
こういう世界は今もなおあるところにはあるというか・・・。
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 18:28
高橋克彦の「黄昏綺譚」にも隠れ里の話があったような気がする
10あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/18(月) 19:12
タタラとかヒジュラとかってその関係じゃないの?
11名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 19:31
山人族にも色々あるらしいけど、高度な知識を備えたタイプの
方々もおられるようです。または、その子孫。
12あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/18(月) 22:29
民俗板にいくといいよ。
でもここはここでおもしろそうだけど。
13あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/19(火) 09:19
今もどっかで秘密結社みたく活動してるって聞いたけどほんとなの?
14あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/19(火) 09:38
神々の末裔だったり、平家の落人だったり、
漂着したロシア人だったり、気が狂った世捨て人
かもしんない。
15あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/19(火) 10:27
なんか標高の高い岩山を数秒で駆け上るとか
手足が異様に長いとか
そんなヤツが今日本にいたら異様の目立つぞ(ワラ
16あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/19(火) 10:33
巨人軍の長脛監督とかね。
17あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/20(水) 09:31
気になるんでage
18山人 :2000/09/20(水) 10:59
昔は山にこもっていましたが今は
秋葉原でPCのパーツを売って生活しています
19あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/20(水) 11:59
長島監督ってサンカなん?(素
20あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/20(水) 12:40
秋葉原は荒はばき(←字が出ない)ですね。
211962年生れ・・・ :2000/09/20(水) 12:52
♪さんじ〜んのあ〜な〜た〜♪
       ↑
「若者たちよ、知っているだろうか・・・」(久米明風)
22あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/20(水) 13:09
赤坂憲雄・著「山の精神史」によれば、
縄文人が弥生人に追われて山に入り、山人になったとか。
明治時代までその存在は確認され、天狗やら何やらの原型になった。
マタギはその末裔というようなことが語られている。
23あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/20(水) 13:50
毛深い、名前が脛あてなどに由来している、手足が長そうなどが特徴。
土蜘蛛、土御門なども、そう。はばきは脛当てのことですね。
24あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/20(水) 14:02
国男じゃなくて邦男でしょ。
なんで、誰も突っ込まないの。
25あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/20(水) 14:08
柳田じゃなくて鳩山なのにな。
26あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/20(水) 14:52
邦夫じゃなくて由紀夫なのにな
27くにおちゃん :2000/09/20(水) 17:43
はぁ。。。山人って山窩の中の一族だとか山窩が山人の一部だとか
諸説紛々有ってわかりにくいッスねぇ。。。
ってゆーか、おいらとしてはそう言う民俗学的なとこより
超人的な能力とかが知りたかったりするんだけど(笑

>22
赤坂憲雄ッスか、チェックしてみるッス
ってか、天狗の元になったりって事は
やっぱそれだけ卓越した能力があったってことッスかね?

>24
国男であってるッスよ
むしろ正確に表記するなら難しい方の國だったりするらしいけど
28あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/20(水) 17:48
飛行機事故や、登山事故の本を書いた人と間違いますね。

断崖絶壁の際で立ったまま交接?している山窩を見たという人がいるそうですね。
こんなんでも超人的でしょうか?
29あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/20(水) 17:53
20>
 荒脛ね。客人って意味だっけ。
30あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/20(水) 17:56
>29
荒唾吐とも書きますかね。長距離歩行に適した、草の鶴で補強したブーツのような
履物、と聞いたことがあります。
31あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/20(水) 18:16
32あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/20(水) 18:24
なるぺそ。あきんども、秋に来るから「あきんど」だそうですが、
まろうどは稀にしかこないので、もうちょっと頻度が少ないのでしょうね。
33あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/21(木) 14:20
気になるのでage
34あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/21(木) 15:25
昔はツングース系の民族が京都の辺りまで住んでいたのですが、
朝鮮半島から移民してきたグループにより次第に北へ北へと駆逐されて
いったのだそうです。山窩はその末裔とか・・・。
35あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/21(木) 16:12
土蜘蛛とか山窩とか山人とか多田羅とか言う呼び名は後世になって
大和民族が便宜的に付けた呼び名で
全て天皇系大和民族がわたってくる以前の原日本人らしいよ。
古事記以前に存在してた書物が大和民族によって
全廃されたから詳しい詳細は今もってわからないけど。
あきらかに第二次世界大戦中はそう言う集落が存在してたらしいけど
国家単位で隠蔽して今は無いって事らしいけど
きっとどっかにあるんでしょうねぇ。。。
36あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/21(木) 16:19
>35
理屈から言うと、西日本より東日本に多く集中してあるはずなのですが・・・

ここいら辺が限度ですかね・・・
37あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/21(木) 16:27
都会が空襲で焼けて、戦後、木材が必要になったときに東北の山林は一度、粗方開かれちゃったんだよね。
木材を送るには深部までトラック道が必要になって、それなりに道路が出来たりして、それまで孤立した集落は自然と消滅したはず。
38追加 :2000/09/21(木) 16:28
切り開かれたハゲ山に植えられたのがスギとかの針葉樹。
だから針葉樹じゃない山の一帯を探せば…
39あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/21(木) 16:42
いやいや・・・そのあたりは世界遺産かなにかで保護されているから・・
40名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 21:49
身長3めーとる・・・。
41あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/21(木) 23:02
体重250d・・・。
42あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/22(金) 04:45
東北の、世界遺産の山近くに住んでて、オヤジが毎週のように
親友のマタギの人んちに遊びに行く……という環境だから、
今でもそんな話があったら、一度くらいは聞いてると思う……一切無し。

マタギの人は営林署の職員ぐらいしか入れない山間部の奥に
今でも入って行くけどねえ。(あ、ちなみにマタギさん家は
普通の若夫婦ですよ。何代目か知らないけど。温泉&民宿やってる)

あったとしても戦後に街の人々と混ざり合って
自然に減少→同化していったのでは。
43あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/22(金) 18:13
あげげ
44あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/26(火) 08:54
ろっぽんぞー
45あなたのうしろに名無しさんが・・・ :2000/09/26(火) 09:14
では、縄文系でつい数十年前まで同族結婚を繰り返していて、
最近同化したひとたちの身体的・能力的特徴を述べてくさい。
能力的特長:オカルト板に意図不明な書き込みをするのが限界
とか?>45
47くにおちゃん :2000/09/26(火) 16:01
すっかり下がったものだと思いこんで上がってきてたのでびっくりッス
みなさんありがとうッス
おいらもあの後独自ってほど大したこと無いッスけど色々調べてたッス
まぁ、大半の意見が今の日本人の地に混じってしまってるって感じだったッス
ロマンもクソもないけどそんなものなのかなぁ...
じゃぁ、昔のなんか伝説じみた話はないのかって今は探してみてるッス
なんか面白いのがあったらまた書きに来るッスね
期待せずに待っててください
48くにおちゃん
あ。地→血ね
シッパイシッパイ