お笑いマンガ道場の幽霊。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トト
昨日、飲んでてひょんなことから思い出したんですけど
今から10年くらい前に部活から帰って来て
ぼーっとテレビを見ていたところお笑いマンガ道場がやってました。
それで解答者が画面に映ったところその解答者の後ろに
暗い表情の人(男か女か忘れたけど)の顔が映ってました。
びっくりしてなんだか分からなかったんですが
その後は映りませんでした。
これって、幽霊?それともスタッフが映ってしまったんでしょうか?

こんなこといまさら行っても誰も覚えてないだろうとは思うものの
なんか知ってる人いたら教えてください。
2名無しさん:2000/04/29(土) 01:15
それ、「アンビリーバボー」にネタ振ったら?
この間かぐや姫の、大昔のテープ発掘してなんだかやってたから、
見つかるかも。
だん吉なお美も、喜ぶことでしょう。
3名無しさん:2000/04/29(土) 14:45
そのネタ、貰ったよ(どうせ編成会議で没になるけど)
4大女優・なお美は:2000/04/29(土) 15:21
「お笑いマンガ道場」なんて番組知りません!
…と言い張るだろうな(ワラ
5川島なお美の臭マン:2000/04/29(土) 22:49
「お笑いマンガ道場に出演していたオバケ」の話は不気味だが、
川島サイドにはもっと不気味な話がある。
 ワイン風呂を常用していると、体表の湿っぽい部分にワイン酵母が
繁殖し、酢酸発酵が始まって強烈な酢臭がすろようになる。
川島の陰部は酢クサくなっているはず。デオドラントで臭い消しても
ワイン風呂やめなきゃ効果なし。 川島の自慢話に乗せられてワイン
風呂をマネして臭マンになったバカ女が全国に少なからずいるはず。
6名無しさん:2000/04/30(日) 05:27
>1
それ、覚えてる!
女の人が暗〜い表情ぼっーと一点を見つめてた。
そん時、弟とマンガ道場見てて
なにこれ!って驚いたのをよく覚えてる。
なんか、思い出したら怖くなって来ちゃった。

つーか、まさかこの話題が出るとは…
ちょっとびっくり。
7トト:2000/04/30(日) 11:36
>6さんへ

やっぱり、そうやよねっ!
僕もはっきり思い出したんやけど
髪の長い女の人が思いつめた顔で映ってたんだ!

で、あれ何?
僕も恐くなってきた・・・。

続報を待ちます。
8このまま終わらすにはもったいない:2000/04/30(日) 20:42
あげ
9名無しさん:2000/04/30(日) 22:58
だれか続報を!
10トト:2000/05/03(水) 00:33
ほっとくとどんどん沈んじゃうんで書き込んでみました。

>3
どうにかならんの?
11地元の人:2000/05/03(水) 07:39
それって、アシスタントの女の子が体の調子が悪かったりして
表情が暗かった・・・とかは違うのですか?
いや、1さんを馬鹿にしている訳ではありません。
もしそうならもう少し話題になったかもと思いまして。
12名無しさん:2000/05/03(水) 13:49
発見。「スピード」でデニス・ホッパーの後ろにうっていた。
13トト:2000/05/04(木) 00:13
>11
その可能性は否定しません。
やたらとはっきり映っていてリアリティーがありました。
人そのものといった感じでしょうか。
ただ6の人もわかると思うけどはんぱじゃない暗い顔です。
いくら調子悪くっても、テレビ出てる人がそんな顔はしんやろって感じ。

ま、仮にアシスタントが映ってたっていうんなら
それはそれで納得できるんですが
そこんとこ、ハッキリさせたいわけですよ。
1411っす:2000/05/04(木) 08:11
>13
なるほど、了解です。
ちなみに、私の書きこみで気分を害さてたのならお詫びします。
15名無しさん:2000/05/04(木) 16:01
誰か録画したビデオテープ持ってないのかな。
もしいたら、mpgかaviにエンコードしてデータ配布きぼーん。
16興味アリアリ:2000/05/04(木) 16:45
1&6さん、もうちょっと思い出せませんか?
回答者の顔の大きさと、後ろにいた女性の顔の大きさの比較とか、
首から下は映っていたのか?とか。

お笑いマンガ道場は、基本的に回答者(席)の後ろにアシスタントは
立っていないハズです。気になります。
17名無しさん:2000/05/04(木) 19:34
部活で疲れて帰ってきた1さんの顔が偶然テレビの画面に
反射して映っていたのだろう。
ってのが心霊写真ではありがちなんだけどね。
18名無しさん:2000/05/04(木) 22:39
気になる〜!
そのVTRが観たい!!
19トト:2000/05/05(金) 02:21
>16
顔の大きさは遠近感からいってすぐ後ろって感じ。
ちなみに確かに後ろにアシスタントが立つような場所はなく
後ろにはセットというか、へんな壁になってるんですが
その壁の窓のような部分の向こう側に人が映ってました。
確かに人がいても不思議ではないところです。
それで胸から上の部分だけ映ってたと思います。

>17
僕は男ですんで、それはありません。
前に書いたとおり、みょうに現実感があって
普通の人が映ってるようにリアルに映ってました。
ただ前述のとおり、テレビに映ってる人がする表情ではなかった。
すごい暗い、恐い顔でただ一点を見つめてました。
2017>19:2000/05/05(金) 03:30
でも1で男か女か忘れたけど、って書いてたからてっきり(笑)

では、罰ゲームでセットの中に立たされてた人がいた、に一票。
探偵ナイトスクープに依頼したいようなネタだね。
21水虫騎士:2000/05/05(金) 05:26

  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< お ま え も な 〜
 (    ) │
 | | |  \__________
 (__)_)
22名無しさん:2000/05/05(金) 07:55
映画やテレビの撮影をしてると、鏡やガラス、色の濃い
プラスチックとかに撮影スタッフが写ってしまうことが
あるんだよな〜。ちゃんとした映画とかだとスタッフの
立ち位置も撮影後のフィルムも厳重にチェックされるから
あんまりそういう事ってないんだけど、ドラマとか
ビデオ映画とかだと良くあるんだよ〜。
23名無しさん:2000/05/05(金) 10:46
東宝映画「キングコング対ゴジラ」、ビデオかなんかでご覧ください。
アパートの室内の場面で、ガラス戸かなんかに、
撮影しているカメラさんがぼんやり映り込んでしまってます。
P.S.当時、高島忠夫は元気でした。
24名無しさん:2000/05/05(金) 23:00
下げってきたのであげ。
真相が判明するその日まで…
25提案:2000/05/06(土) 07:58
この際、「テレビで見た”霊体”らしきもの」をみんなで書きこんだら
どうでしょう。
1さんも、どうしても”お笑い・・・”の件が知りたい見たいだし、その内
目撃者がもっと出てくるかも知れないし。
26名無しさん:2000/05/06(土) 09:07
>25
一番有名なのは生番組中机の下に子供らしき人がすわってたってやつかな。
TV局に電話が殺到したってやつ。
27名無しさん:2000/05/06(土) 12:21
>26
詳細超きぼ〜ん
28>27:2000/05/06(土) 21:47
稲川淳二の「生き人形」の話じゃないの?
この板にそのスレッドあったよ

29かなっこ:2000/05/07(日) 00:58
テレビの生放送中に 生首の目が開いたっていう話知ってる?
以前父から聞いた話で 私も実際には見たことないんだけど
これってマジなの?
30名無しさん:2000/05/07(日) 01:24
小池壮彦著「心霊写真」宝島社新書に問題の写真、というか画面の写真が掲載されているよ。
ちなみに、TVで放映された掛け軸は実は現物ではなく、現物を写したスライド(だったかな)とのこと。
このことは読売新聞でも報道されていた。となると、真偽のほどはどうかなあ。
まぶたにハエが止まっていただけという話もある。

31かなっこ:2000/05/07(日) 01:39
え?掛け軸だったの?ほんとの生首だとおもってたのに。
この話 やっぱり有名なんでしょ?
今度紀伊国屋で立ち読みしてきますね(小心者なので買えない)
教えてくれてありがとう
32名無しさん:2000/05/07(日) 13:02
>29
掛け軸の生首の絵だよね。
おれ、見た事あるよ。どっかのお寺にある掛け軸でそれが
撮影中に目が開いたってやつ。
どうなんだかなぁ〜って感じだけど、全然怖くないよ。
33>29:2000/05/07(日) 13:25
たしか...なんかの本で読んだのですけど...
テレビの走査線の影響で、角度によってそう見えるんだそうです。
ハイビジョンならばそういった現象はおこらないということなんで
しょうかね。
掛け軸の絵がまばたきするってのは...オカルト好きな私にとっても
どんなもんかと思いますねぇ...だって絵ですよ絵!
まばたきをしなければならない理由がみつからないですよね。
そんなせこい怨霊は信じられません。
34名無しさん:2000/05/07(日) 16:16
こわいな
35おじゃまします:2000/05/07(日) 17:39
36名無しさん:2000/05/07(日) 19:17
>35
あーこれこれ。
なんかハエが止まったっぽいね。
37トト:2000/05/08(月) 18:40
なんか違う方向に行きつつあるものの
ぼちぼちスレッドが続いてけば新しい情報が寄せられるかもしれないし
いい傾向かも知れません。

>22
窓という表現がまずかったかもしれないけど
反射して映るような可能性はなかったと思います。
窓といってもくりぬいてあるだけで
ちょうど人形劇の舞台みたいな感じだったと思います。

有力な情報がなかなか出てきませんね。
誰か知ってる人の目に止まらんかなー。
38名無しさん:2000/05/10(水) 11:57
age
39名無しさん:2000/05/10(水) 14:41
その掛け軸って、特殊な技法で書いたってやつじゃん?
要はダマシ絵なんだけど、角度や光の加減(当時は朝日と
ロウソクの火)で目が開いたり閉じたりするように、特殊な
染め粉を使って2重、3重に絵を描いた。

んーと、なんかの番組でやってたなー。
特命リサーチだっけ?正体の一つに銀粉があったような・・・。
すんまそん、その絵は女だったんで同じかどうかわからん。
>35 の写真。ハエってあんなにハッキリ映るんかいね?
40おじゃまします:2000/05/10(水) 19:25
そう、例の掛け軸は江戸期に流行った「だまし絵」なんですよ。
光の具合によっていろいろに見える。
だから、TVでは本物を出さずにカラースライドを出したわけ。
本物を出したら、揺れるたびに、あるいは照明の方向が変わるたびに
目が開いたり閉じたりしちゃいますから。
41おじゃまします:2000/05/10(水) 20:08
あ、ごめん。「だまし絵」じゃなくて「からくり絵」だったかな。
42名無しさん:2000/05/10(水) 22:03
え〜と・・・青森のお寺に保管されてる掛け軸の絵ですよね?
罪人の処刑後の死体検分の絵でだまし絵でもからくり絵でもなく、分析の結果も
反射性の素材は検出されず、その後再検証で特番で本物を長時間撮影するも目は
開かれず(これは生放送の画面なので40さんの言う通りならこっちの目が開いても
良さそうだが)

只、保管先の住職がサービス精神旺盛で、取材に来たTV局や雑誌に掛け軸を陰干し
するために納戸から出して掛けておくとカラスが集まってきてギャーギャー騒ぐとか
掛け軸を閉まっている納戸から夜になるとうめき声が聞こえるとか当時言ってました
ね、後でアレは全部ウソって言いましたけど・・・・
43おじゃまします:2000/05/10(水) 22:35
>42
そのこと信じているの?
<35>のリンクの画像、よく見てみ。生首のまぶたのところ、不自然だろ。
再検証は、余りにも反響が大きくなって、あわてて火消しに走ったのさ。
いまさらインチキでしたとは言えないしね。
生放送が本当に生放送だったかどうかも実際のところ疑わしい。なんと言っても火消しのための番組だからな。
寺の態度が二転三転するのは、何も珍しいことじゃない(北海道萬念寺のお菊人形の場合もそう)。
調子こいてた住職がウソを認めたってことは、住職自ら事態の沈静化を望んでいたってことだな。
44名無しさん:2000/05/11(木) 00:07
掛け軸の話題では、結構くわしい人がいるのに、
「お笑いマンガ道場」の方は、あまり目撃者がいない。
やはり「お笑い」と名が付くぶんだけハンデを背負ってしまうのか。
45名無しさん:2000/05/13(土) 08:36
もう終わりかな?
46名無しさん:2000/05/13(土) 11:11
タイトルに「お笑い」と付くぐらいのお気楽番組。
そんな番組に現れた幽霊だからこそ生々しいと思うんだけどなぁ
47名無しさん:2000/05/13(土) 14:39
今、川島なお美の昔のグラビアでオナニしてるんですけど・・・
最高ですかあ〜?
48名無しさん:2000/05/13(土) 17:06
サイコ、いや最古です。
49かなっこ:2000/05/14(日) 00:27
お菊人形の怪現象のことですが
なんか 人の髪の毛や爪って条件によっては死んだ後も伸び
ることがあるんだって・・
という事は お菊人形もやっぱり死んだ少女の髪の毛を使って
いたってことかな?
友達はビニールだから 温まって伸びたんじゃない?っていう
んだけど・・
50>49:2000/05/14(日) 03:39
普通に散髪した後の髪の毛を廃物利用しただけじゃないの?
51名無しさん:2000/05/15(月) 10:05
>49

しれーっとしてお菊人形の話題に振ってるけど、ここって
「お笑いマンガ道場」の掛け軸の話だろ?
52>51:2000/05/15(月) 10:25
「お笑いマンガ道場」と掛け軸はまた別の話だよ。
53>51:2000/05/15(月) 10:42
うそ!「車だん吉と掛け軸」じゃないわけ?
え、それとこれとは別?
54>53:2000/05/15(月) 11:03
いや、回答者席の後ろの所に、
車だん吉の幽霊が映ったんだよ。
55名無しさん:2000/05/15(月) 11:53
>54
え?ジでマ!?
川島なおみのワキガの話じゃなかったの??
56名無しさん:2000/05/15(月) 14:43
ひょっとしたら、鈴木義司=土管一家の誰かじゃないの?
富永一郎が「2コマ2コマ」って怨念かもしれないし。
57名無しさん:2000/05/18(木) 02:58
俺もその首?みたいなん見たよ。
窓みたいなとこから顔出しててね。
女の人ぽかった。
58トト:2000/05/23(火) 21:33
やった!
また、目撃者がいた!

この掲示板の文面をコピーして、アンビリーバボーに
送ってみよっかな。
HPでご意見・ご要望のアドレスとかあるんでしょうか?
59>49:2000/05/23(火) 21:53
それは皮膚が乾燥するから伸びたように見えるのでぃす
魂の重さも実は水分が乾燥しただけなのでぃす
60名無しさん:2000/05/27(土) 03:43
あげようよ。
61名無しさん:2000/05/27(土) 06:01
僕もここみて思い出しました。
確かに暗い感じの顔が写ってました。
なんかやなモン思い出しちゃったな。
62名無しさん:2000/05/27(土) 23:51
俺も興味出てきたのでもっと情報を!
63桑山誠一:2000/05/28(日) 02:32
ニッテレの金曜にMAXが出てた番組のVTRにも陰気くさい
アシスタントだか、人形だか、幽霊だか分からないけど
とにかく写ってました。1さんの文面読む限りではその幽霊と
非常に似通ってる感じだと思います。
64名無しさん:2000/05/31(水) 03:28
団吉・直美のおまけコーナーをやってる後に女の人が立っていましたよ
65遅レスでごめん42>43:2000/05/31(水) 10:44
用事で半月以上家にいなかったからアクセスしてなかったけど
やっぱり間違えて取ってるな、書き方がまずかったか。わざわざ一行開けて
書いたんだけど、住職がサービス精神旺盛で在ること無いこと尾ひれを付け
たって言いたかったんだけど。

アレがだまし絵の類でないのは、なぜもう一枚の検屍掛け軸も検証しないの
か?(掛け軸は2枚在ります)ってことと、これは当時の記事なのでちょっ
と記憶があやふやだけど・・・・
局側VTR、他数点のVTRでは目は開いておらず、視聴者から寄せられた
例のテープだけに目が開いた画像が在った。
なぜ同じ番組の録画なのにあのVTRだけがだまし絵の目が開くのか?
そして例のVTRを見れば判りますがTV録画であるためゴーストが写り込
んでます、画質は結構クリアなので当時のVTR、オープンリール式・Uマ
チック・ベータのいずれかだと思われます。
特定のゴースト、メンテナンスの悪さ(今のように手軽にクリーニングする事さえ
なかった)から考えて走行部分の汚れ・ヘッドの汚れ・ミスなどの記録障害(今の
VHSと違って記録ヘッドの走行角度やスピードが違いますからVHSと同じ様な
映像の乱れと結構違った物になります)だと思われます。

6643:2000/06/01(木) 22:19
てえことは、多くの視聴者から「目が開いた」って情報が
局に寄せられたってのはウソってことだな。
67名無しさん:2000/06/04(日) 22:36
アゲイン
68名無しさん:2000/06/05(月) 00:12
はっきりとは思い出せません。
だけど、見たような気がするんです、僕も。
けど、気がするだけなのかもしれません。
もしかしたら、その事について、何らかの形で雑誌かなにかに
記事が掲載されたのを見たのかもしれません。
けど、イメージがありありと浮かんできます。
青白い、というか、白黒に近い感じの無表情な顔だったような。。。
なんだろう、この不思議な恐ろしさ。
69トト:2000/06/15(木) 03:47
あかん、あかん。沈んでるがな。
もっと情報を〜。
70名無しさん:2000/06/15(木) 04:48
掛け軸の話は別冊GONに詳しく顛末が出てたよ。
以下抜粋。

昭和41年。最初の掛け軸の持ち主が京都の和本専門店から
     通信販売で購入。
昭和49年。この人物が友人の正伝寺住職に軸を売却。
     住職が知り合いの地元新聞記者を吃驚させようと軸を紹介。
昭和51年8.13日付け地元紙「東日報」に記事掲載。
     東京のTV制作会社が記事を読み、追取材。
昭和51年8月20日。「あなたのワイドショー」で事件勃発。
昭和51年8月20日。読売新聞夕刊紙が事件の内容をフォロー。
     各週刊誌も次々と記事を掲載。

〜話がおかしくなり始めたのは「何か面白いネタはないか」と寺にやってきた
東日報の記者に、先代住職が掛け軸を見せたところからである。
悪気は無かったのだが、この記者を少し驚かせてやろうと思い、
このときに面白おかしく掛け軸を紹介したため
東日報の記者がさらに話を誇張して新聞に書き立てたのだ。
その後は持ち主の手を離れるようにして話が一人歩きし始める。
ちなみに住職が記者に話した軸にまつわるオカルト話は全て創作。
実際には怪奇現象などなに一つ起こっていなかった。
しかしふってわいた「掛け軸ブーム」に水を差すようで、
事情を知る関係者はなかなかその事実を語れなかったという…

TVで目を開けたといわれる件。
実際TVで映されてたのは本物の軸ではなく
撮影した掛け軸のフィルムをスライドにして投影していたもの。
フィルムやレンズにごみが付いていたか。傷が付いていたのが原因と思われる。
71桑山誠一:2000/06/16(金) 01:31
GONの記事を鵜呑みにするのもどうかと思うけど。
72名無しさん:2000/06/16(金) 17:40
というか、
こんなヨタホラー話信じてる奴の方がどうかと思うが。
掛け軸の目が開いただなんて本気で信じ込んでる奴がいたら
それはそれで怖いな。
電波的な怖さだけど。
73名無しさん:2000/06/16(金) 17:44
五島勉。ノストラダムス・ファテマの予言ことごとくでたらめをかいて
大もうけ。てめえは地獄いきだ。このいんちき詐欺師が
恥をしれ
74名無しさん:2000/06/24(土) 16:24
age
75名無しさん:2000/06/25(日) 16:19
あのう、お笑いマンガ道場じゃないんだけど、数年前日テレの、南美希子(だっけ?)と三宅が司会
やってた番組で、夜の11時ころからやってたX-TV(だっけ?)見てた時、オブジェの中に青い洋服
着た髪の毛の長い女の人が、下向いてぼうっと立っていたのを見たんです。慶応の大学教授(ダンディ)
もコメンテーターで出てた時です。で、あれれ?と思っていたらCMに入って、CM明けにはもうその人h
いませんでした。そのオブジェって、昔流行ったかんじの,布で作った枝のようなものがうにょうにょっ
ていうもので、その枝と枝の間にはっきり人がいたんです。
でも、まさか幽霊なんかじゃないだろう、スタッフが間に合わなくて映っちゃったんだろうって
思ってるんですが、他に見た方いませんか?下向いてるし、髪の毛で顔隠れてるしで、けっこうこわい
画像だったんですよぅ。

あと、深夜番組で小堺一機の肩に謎の青白い手がのっかってたっていうのは?見たことないですか?
76名無しさん:2000/06/26(月) 14:00
age
77名無しさん:2000/06/26(月) 14:29
「さんまのまんま」かなんかで松田聖子の背後に
岡田由起子が写ってたってのは一時期話題になったな。
78名無しさん:2000/06/26(月) 17:23
↑「夜のヒットスタジオ」じゃなかったっけ?
違っていたら、失礼・・・
7977:2000/06/26(月) 17:26
>78

それもあったかも知れない、当時結構話題になって何個かの番組に出たような記憶がある。
仕舞いにはその放映画像がフライデーかなっかに載ったよう記憶もある。
80名無しさん:2000/06/26(月) 23:19
お笑いマンガ道場の幽霊の特集、アンビリーバボーでやんないかな・・・
どんなんか見てみたい
81仮説を立ててみました。:2000/06/27(火) 05:31
お笑いマンガ道場は、中京テレビ製作ですが、
コミックフィギュア王のマンガ道場特集によると
中京テレビのスタジオ収録は1990年9月29日放送分まで
(第748回)それ以降は東京のスタジオ収録になったそうです。
東京でのスタジオ収録ということは、関東地方のマンガ道場
放映局である日本テレビのスタジオを使用して収録を
していた可能性が高いです。
63さん、75さん、の目撃した、人物(霊?)はいずれも
日本テレビのスタジオ収録(生放送?)番組でした、
つまり、1さんほか、63さん、75さん、が目撃したのは、
同一人物(霊?)である可能性が有ると言う事です。
みなさんもう一度、6、7、63、75番
の投稿を読みなおしてみてください、
共通点が、多く存在すると思います。

1さんが目撃したのは今から10年くらい前の話という事なんで
ぎりぎりつじつまが合うと思うんですが、いかがでしょう。


82名無しさん:2000/06/27(火) 05:32
もう朝だよー、寝ないんですか?
83名無しさん:2000/06/27(火) 09:53
age

84名無しさん:2000/06/27(火) 18:33
age
age
85名無しさん:2000/06/27(火) 22:38
誰か映像もってないの?

86名無しさん:2000/07/03(月) 18:52
age
87名無しさん
あげあげ