新耳袋で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1隣の女
一番怖い、あるいはおもしろいとあなたが思った話は?
おもしろい>学生寮に鎧武者の霊がでて、悲鳴が連鎖するやつ
2工員31号:1999/11/09(火) 20:14
>学生寮に鎧武者の霊がでて、悲鳴が連鎖するやつ
荒俣宏氏の文庫本で読んだ事あるです。
新耳袋で面白いのは、4巻のUFO基地ですね。
「UFO基地じゃないか」って結論が、あまりに唐突で爆笑した。
なんじゃそりゃ!って誰も突っ込まなかったのかネぇ〜
3名無しさん:1999/11/09(火) 22:31
小人系がいい味だと思いました。
4小さいおばあさんが:1999/11/09(火) 23:36
部屋の片付けをしてくれる話。むちゃくちゃ羨ましかった。私の部屋にもカモーン!
新聞が5年間ただで配達された話も羨ましかった。A新聞なのがちょっとやだけど。
ところで新版の新耳袋が99話にもかかわらず、一気読みした人々の中に怪異が起きたのは
本にカラクリが施されているからだって書いてありましたが、それはどういうカラクリなんでしょう?
5UFO基地の話:1999/11/10(水) 08:20
あまりに多い便器の設置数に、「もしかして人数分そろえたのか」
と思ったとたん怖くなった(笑)。
6名無しさん:1999/11/10(水) 15:36
すっちゃすっちゃと阿波踊りしてる幽霊

UFO基地の話はおもしろかったです。
続き物って新鮮だったし。
7:1999/11/11(木) 11:20
>4
私も小さいおばあさんがほしいですね。
あとがきとか、章ごとの初めに書いてある怖い話も含めたら
百話越すんじゃないですか。
8工員31号:1999/11/11(木) 13:03
>7番
それ言っちゃダメだよ。
因みに本書を良くお読みの方はご存知の通り
扶桑社からでていた新耳袋の旧版は百話きっちりある。
自分は新装版1巻を持っていないので、1話がどこに隠れたかは知らない。
9:1999/11/11(木) 14:47
やっぱり言っちゃだめだった?
すいません。
ところでみんなカバーはずしてみた?
これもやっぱり言っちゃだめ?
10買ってすぐはずしたよ:1999/11/11(木) 18:21
あの貝はすごいわ。
あとなんといっても、4巻のスケッチの怖いこと怖いこと。
11工員31号:1999/11/11(木) 19:16
>卵さん
ゴメンナサイ。読み返すと...言葉きついです<自分
何様でしょうか....はは、反省。ごめんちぃ〜っす
しっかし、ねぇ〜4巻のスケッチ....何だろうネ。
自分には、UFO基地なんて飛躍した考えは浮かばないけど...ホントなんだろう。
なんか”とりみき”氏のマンガとか、思い浮かんでしまう。
追記:新耳袋以外にも、超こわシリーズの「超こわい話Q」勁文社文庫も怖くて良いですぅ〜
124です:1999/11/12(金) 00:15
>7さん
私の質問の為にすみませんでしたm(_ _)m
でもそのことは私も考えたんですが、ちょっと変だな?って思ったことがありまして聞きました。
(詳しく言うのは駄目っぽいので言えませんが。…気のせいかもしれませんし)
>工員31号さんもごめんなさーい。

新耳袋って幽霊談の他にも妖怪や妖精の話があるとこが好きです。
七福神のような格好をした小さい人の話も良かったなあ。
13名無しさん:1999/11/12(金) 22:12
第4夜の最後、牧場の話。
これって、どこの山にあるんですか?
14山の牧場主:1999/11/14(日) 02:34
著者の一人(中山氏)の兵庫県の「故郷」が鍵。第一・二巻にその
故郷にある戦国時代の山城の話がでてくる。その城址とは兵庫県
朝来郡和田山町竹田にある竹田城址。山の牧場も和田山町周辺に
ある(?)可能性大。だいたいこのあたり・・・。
http://map.yahoo.co.jp/cgi/m?no=3091542500193250000
竹田城址と和田山町はこれ。
http://www.hk.sun-ip.or.jp/wadayama-town/
でももう普通の牧場があるだけかも。あの話しはどうも新興宗教
がらみっぽい。さわらぬ神に祟りなし。くわばら、くわばら・・・。
「死んでもしらんでぇー。」
15山の牧場主:1999/11/14(日) 07:25
ここまで書いてよいものか・・・、第九十五話の小学校は竹田小学校、
第九十七話の山の分校は竹田小学校藤和分校。そしてその「山」の
名前は・・・、大倉部山。あとは何があっても知らんぞー。
16名無しさん:1999/11/14(日) 19:05

この本を一夜で読んで何か起こった人います?
3冊やりましたが何にもおこりませんでした。

特に怖かったのは,
第一冊目のブックカバーをとったら出てきた写真。
全部の石が人の顔に見えてしまいます。
それと4巻だったかの全身黒ずくめの二人組の話。
実話だったらどうしましょう。ひえー。
17名無しさん:1999/11/15(月) 12:06
たしかに
第1夜のブックカバーとったら古い写真が印刷されてました。
ぜんぜん知りませんでした。
ところでこの写真、なんなの?
18>17:1999/11/15(月) 20:08
第一巻の中の話に取り上げられています。
第何話だったかは,今本が手元にないので分かりません。

竹田城に,大本教の誰か(写真中央駕籠)が来たときに写した
ものです。その写真が驚異的な心霊写真だった,というものです。
写真上方中央に首のない武士のような人,
その下方に生首らしきもの等々,
探すといっぱい出てきます。
19>17・18:1999/11/16(火) 21:17
その写真なら、ブックス・エソテリカ25号『幽霊の本』に
掲載されてます。大本教の出口王仁三郎が駕籠にのってる
やつでしょ?
20名無しさん:1999/11/17(水) 16:48
第4夜もカバーをはずすと例の牧場の見取り図があって
ビックリしましたが、この牧場が一体なんだったのか真相を
知ってる人って ここを見てる人の中にいないかなー。

ケネディ暗殺の真相より知りたいなー。
やっぱり新興宗教とかなの?誰か教えてください。
懸賞金かけたら関係者の方、名乗り出るかな。
21山の牧場主:1999/11/18(木) 09:07
兵庫県在住の2ちゃんねるユーザーの方々、秋の紅葉狩りもかねて
和田山町の「山の牧場」探しは如何かな?
和田山町竹田から西へ、藤和へ向うと(大倉部山を北方つまり右側
に見て、養父町へ抜ける道へと右折する(つまり北上する)。川が
流れる谷の地形に入る。右側(つまり東側に)大倉部山が見える。
しばらくして「山の牧場」への道へと右折する。その道の終点、
谷を北西側に見下ろす高台に山の牧場」はある。
ところで、中山氏の「山の牧場」との遭遇時期(10数年前)と
例の日本最強の心霊スポット「兵庫県ユネスコ会館」誕生の時期
(15年前)が符合するのは何故?ひょっとしてこの二つの場所
には関係があるのか?これ以上の推理は諸君におまかせしよう。
「兵庫県ユネスコ会館」の情報はここ。「新興宗教」が鍵。
   http://www.cabal.cup.com/unesco_top.html
22山の牧場主(補足):1999/11/18(木) 09:18
それから、「兵庫県ユネスコ会館」での「最強」の体験談はここ。
8番を参照のこと。
 http://www.orange.ne.jp/~kibita/jp7/fusigi22.html
「山の牧場」も「兵庫県ユネスコ会館」も触らぬ神に祟りなし。
やめやめ。あーこわ。
23>:1999/11/18(木) 16:38
牧場主さん、ありがとうございます。
ユネスコ会館と新興宗教、そして山の牧場との関係・・・
むちゃくちゃおもしろいですね。
もっと詳しく知りたいです。
ユネスコ会館で集団自殺した人たちが、以前牧場に住んでいたと
考えていいんでしょーか?
24:1999/11/22(月) 11:23
>山の牧場主さん
なんだか話が別のスレッドに似てきましたね。
いや、しかし参考になりました。
25a:1999/11/28(日) 02:37
ge
26名無しさん:1999/12/20(月) 02:05
age
27:1999/12/21(火) 13:36
なんか上がってるんで。
第4夜では前に言った方法以外で、一話埋め込まれてますね。
ほかのは確認してないけど。
28:2000/01/12(水) 00:43
>山の牧場主さん
うわー
すごい話ですね。
もっと先が知りたいような知りたくないような・・・
29名無しさん:2000/01/13(木) 02:12
「ブレアウィッチプロジェクト」を今日、見たけど後半の廃屋のシーン
が新耳の山の牧場にソックリでした。
30:2000/01/14(金) 02:08
http://www.orange.ne.jp/~kibita/jp7/fusigi52.html
ここの投稿3と関係あるような気がするのですが・・・<「山の牧場」
31ユネスコは:2000/01/17(月) 23:49
3232:2000/01/18(火) 03:15
「山の牧場」も怖かったけど・・・
本気でゾッとしたのはやはり1の方と同じく1巻大48話の「隣の女」
僕は霊現象よりこういう話の方が心底怖くなります。
3332:2000/01/18(火) 03:15
「山の牧場」も怖かったけど・・・
本気でゾッとしたのはやはり1の方と同じく1巻第48話の「隣の女」
僕は霊現象よりこういう話の方が心底怖くなります。
34名無しさん:2000/01/19(水) 12:57
今貸出し中なので巻数が判りませんが確か4巻の「エレベーター」が
怖かったです。
最後の一文が効いてました。
35age:2000/01/28(金) 02:59
age
36500円:2000/02/18(金) 19:04
 隣の女、立ち読みで1回よんだだけなのに
まだおぼえてるっす。
おかあさんはもしやなにか障害があるとか。
しかし これよんでるとかならず
店すいてるのに背後をすりぬけるように
あるかれる。気にしすぎ?
37名無しさん:2000/02/19(土) 04:39
巻末の100話読んで何かが部屋じゅう跳ねまわったって何?
38名無しさん:2000/02/20(日) 15:25
ぴかちゅう
39名無しさん:2000/03/07(火) 20:21
あげ
40名無しさん:2000/03/08(水) 04:31
すんません、何の話しをしているのか解らないのですが
興味をそそられるので、よろしかったら詳しく教えて下さい。
41>40:2000/03/09(木) 07:16
http://www.mimibukuro.com/
↑ここでも見ろや。一応これマジレスだから飛んでも大丈夫。
後は本屋にGO!
42くだんのはは:2000/03/13(月) 08:20
1巻に出てきた「くだんのはは」やっと買いました。恐ぇ。
おすすめです。
小松左京 くだんのはは ハルキ文庫 ¥952
ISBN4−89456−562−5
43名無しさん:2000/03/14(火) 20:57
age
44そろそろ:2000/03/21(火) 12:46
第5夜が出てもいい頃ですよね。
45名無しさん:2000/03/21(火) 18:25
それにしてもホームページ全然更新されてないのが怖いわさ。
46名無しさん:2000/03/21(火) 22:14
あげ
47名無しさん:2000/03/21(火) 22:15
あげ?
48名無しさん:2000/03/21(火) 22:17
あげってなんだ?
49>48:2000/03/22(水) 04:30
フッしつこい。
50名無しさん:2000/03/25(土) 12:53
どなたか詳しい方、教えていただきたいのですが
第4話の八甲田山の話って、どんな箇所が封印されているのでしょうか?
なにやら複数のケースに相当しているそうですが・・・
51名無しさん:2000/03/25(土) 16:06
点はわれらを見放した・・・期末考査にて。
52>51:2000/03/31(金) 03:48
さっぶーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(凍)
53名無しさん:2000/04/10(月) 01:55
あげ
54名無しさん:2000/04/15(土) 11:27
4巻めに、次巻も出すようなこと書いてあるけど、
まだ発売日決まってないのかな。
やっぱ、夏ごろまで待つのかな。情報モトム!
55名無しさん:2000/04/16(日) 06:05
今更ながらですが、「山の牧場」の話の真相書いていいでしょうか?
56>55:2000/04/16(日) 06:15
かいて!

57名無しさん:2000/04/16(日) 06:29
結論から言うとUFO基地ではないです。
本当に只の牧場です。
異常に多いトイレの数はその牧場はどこかの会社保有の物で、
その会社の研修等に使うから多いんだそうです。
階段がないというのは、階段が壊れたんだかしてまあ別に建物裏が
斜面なんでそれ使ってればなんの問題もないなということで無いのです。
これの情報源はTV&ラジオです。
ラジオの方は誠のサイキック青年団と言うラジオ番組で、10年ぐらい前に
この話題が出てパ−ソナリティの北野誠さんが言って聞いてきたそうです。
しかし、宇宙人に洗脳されたと言われたのでそれならばと今度は、TVで行って来られました。
それを見る限りでも本当にふつうの所でした。
新耳袋の本は読んでないので細かいところは、勘弁してください。
58名無しさん:2000/04/16(日) 06:45
山の牧場いってみたいんだけど行き方わからなかったです。
知ってる人教えて〜
59>57:2000/04/16(日) 17:16
>それならばと今度は、TVで行って来られました。
 これってナイトスクープでしたっけ
 でも、上岡がこの手のネタを許すはずないしなあ…
 違う番組かな
6057です:2000/04/16(日) 23:37
サイキックTVというスペシャル1回きりの深夜テレビでした。
ちなみに朝日放送制作。
昔ビデオ撮ったのがあったはずなんですが消したかも知れないです。
61>57さん:2000/04/17(月) 00:59
情報ありがとうございます
この話、北野誠と一緒にサイキックのDJやってる
竹内氏が「文藝百物語」にチラッと書いてたので
気になってたんです
ところで、新耳袋の著者の一人、中山氏も、
サイキックにゲストで出ることありますよね
62>61さん:2000/04/17(月) 01:41
不定期ですがあるようですね。
夏あたりが一番出ておられます。
過去放送分置いてるこちらのサイトで真夏の怪談特集があります。
http://members.xoom.com/kitanokazoku/psychic99.html
なれてないのでうまくリンクが貼れているといいです。


63名無しさん:2000/04/17(月) 02:01
>62さん
わあ、どうもありがとうございます

>ALL
スレッドの趣旨とちょっとズレちゃって申し訳ないです
ズレついでにもうひとつ
上のほうでケイブンシャの「新超怖」のことに触れてた方が
おられましたが、ハルキ文庫から出てる「東京伝説」も
なかなかイカシてます
「新耳」の読者ならハマりますよ
64名無しさん:2000/06/07(水) 02:42
あげ
65kon:2000/06/30(金) 16:10
この本、マジで怖いよね。なんか、世に溢れてる「怪談本」とは
一線を画しているっていうか、なんかほんとに怖い。
一話一話はなんていうことない話なのに、どの話もなんか自分にも
心当たりがある話で、身近な分、マジで怖い。
「玄関に盛り塩がしてあるコンビニ」とかくる。血みどろで呪われたり、
追いかけてきたりする系の話はほとんどないんだけど、そういうのが
ないぶんほかの「本当にあった怖い話」系の本とは全然ちがう怖さが
ある。そろそろ五話でるんだろうか。

66名無しさん:2000/06/30(金) 16:26
「新耳袋 第五夜」出ましたね。
今度の装丁はピンク色。
67>66:2000/06/30(金) 20:13
いやぁん、慌てて買いに行きました!
今晩は、これに没頭…。
68工員31号:2000/07/01(土) 11:29
新耳袋のスレッドが3つほど出来ていましたが、
一応、一番古株のスレッドを上げる事にしました。

新耳5夜の、写真の臭い、皆さんいかがでした?
自分は...残念ながら何も臭わなかったです。
夏の新耳イヴェントに、これから行かれる方の報告も募集中。

>63番さん
>上のほうでケイブンシャの「新超怖」のことに触れてた方がおられましたが、
それ、ワタシです。ほほほ

>ハルキ文庫から出てる「東京伝説」もなかなかイカシてます
平山夢明氏ですね。これは新超怖のデルモンテ平山氏と
同一人物でんがな。とか言いながら、愉しめました。
情報さんく&遅レス失礼(昨日の夜気がついた...)
69名無しさん:2000/07/02(日) 00:21
今まで全部立ち読みだったけど今回初めて購入しました。
キツいピンク色ですね…。二時間程で読了しました。
戦争にまつわる話が面白かったかな。早く実家に置いて来よう。
70名無しさん:2000/07/02(日) 14:40
 >69キツいピンク色ですね…

 ゴレンジャーを意識してるんだそうです(笑)。1=赤
2=青 3=黄色 4=緑 5=ピンクって(笑)新耳ライヴ
で木原さん自らおっしゃってたんで、ホントの話。
 6巻は何色になるのかな?

 
7169:2000/07/03(月) 04:18
>70 ゴレンジャーですか!(笑
言われてみるとそうですね。ライヴはどうでしたか??
次巻は白か黒が来そうな予感(というか希望)。紫はちょっとカンベン。
72みんとぶるう:2000/07/03(月) 05:05
>65
やはり、生理的嫌悪感と恐怖というのは似て非なるものものだと思うんですよ。
ヘタクソな絵のドキュン女の落書き集めた漫画雑誌なんか、男子小学生が好みそうな
汚いorグロい展開や描写を連発させますし、アメリカのホラーも何かというと
残殺とかになるじゃないですか。でもそれは、「うわ、嫌やなあ」であって、怖い、
という感覚では断じてないんですよね。境界線が難しいだけにうまく言えないのですが、
情緒が伴わない恐怖は僕は好きじゃありません。岡山人なんで手前味噌になって恐縮ですが、
「ぼっけぇきょうてえ」(標準語で『常軌を逸して恐ろしい』)なんか好きだし。下手なホラー
映画よりも、金田一シリーズの方がリアルに怖いと感じるし。まあ、ギャグ漫画でいうと、
「爆発とウンコ」に依存しない姿勢、といったところでしょうか。何でもクリーシェ詰め込めば
形になると思ってる怪談本って本当に多いですよね。
73名無しさん:2000/07/03(月) 05:39
新耳袋第五夜って岩井市麻子の解説いれたら全部で
百一話にならんかね。

しかし中表紙?のピンクほんとキッツイっすね。
眺めてたら目が逝っちゃいそう
74名無しさん:2000/07/03(月) 18:05
ぐはー、慌てて買わねば。
でもホームページは更新されてないね。
75名無しさん:2000/07/03(月) 21:15
くだん(牛女)はどーしたんでしょう。
神戸の甲山にでるっていう。第一夜にのってた。

幻想文学56号で、著者の二人が第五夜にて続報を
予定してると書いてたので、非常に期待してたんですが。

田舎のじーちゃんが戦争末期に神戸で「牛女」を
目撃した話を、昔からよくしてました。

10年前に、第一夜を読んで
「じーちゃんの話」=「くだんのはは」=「甲山の牛女」
とつながった時の衝撃は、いまだに、忘れられません。
76あくまん:2000/07/03(月) 21:44
アクマンのゲーム

マンコビラビラ
77名無しさん:2000/07/03(月) 21:49
 75>くだん(牛女)はどーしたんでしょう。

 第6夜に第1夜の後日談を含め、載せるみたい。
7875:2000/07/03(月) 23:00
>77さん

情報ありがとうございます。
第六夜って、いつ頃発売なんでしょ。
今から待ちどおしい。
79名無しさん:2000/07/04(火) 04:15
期待大だな
80diama:2000/07/04(火) 11:26
この本について、裏情報みたいの知っている人いたら
なんでもいいので教えて!
81名無しさん:2000/07/04(火) 11:38
全部持っているけど、このスレ読んで初めて
ブックカバーを取ると・・・のそんざいを知りました。
これから全部取ってみます
82>75:2000/07/04(火) 13:37
へっ、ほんと?凄い凄い
もっと詳しい話しお願いします
83名無しさん:2000/07/04(火) 13:54
 80>裏情報みたいの知っている人いたら 教えて!

 それじゃ、カバーの写真の説明をしますね〜。
1夜は旧版の扶桑社のヤツをもってるんで、今のヤツ
はわかんないんだけど(苦笑)2夜は中山さんちの家宝の
サザエ(だっけ?)の写真、3夜は表の写真は、何処かの
墓地の写真を心霊写真期待で撮ったらしいんだけど(笑)
何にもなかったと(笑)裏の写真はロンドンのホテルで撮
った写真で、よ〜く見るとガラスの中に狐の面みたいのが
映ってます。4夜は御存じネ^^;5夜の表の写真は「草
の薫りがする」っていう写真の実物です。裏の写真はよく
は知らないんだけど、これ犬が死んだ後、駐車場に花が咲
いてくるっていうのの現場の写真じゃないかな〜?
 皆はどう思う?この写真。
84名無しさん:2000/07/04(火) 14:13
>2夜は中山さんちの家宝のサザエ(だっけ?)の写真
アワビでしょ。
85名無しさん:2000/07/04(火) 20:15
おんなだけに見えるものだっけ。たんすから白い手がのびてくるやつ。
5巻とおしてあれがいちばん気味が悪い。
86名無しさん:2000/07/04(火) 20:18
>おんなだけに見えるものだっけ。たんすから白い手がのびてくるやつ。
マンガは間抜けだったけどね。
って言うか、新耳のマンガはつまんない。
超怖のマンガの方が面白かったナ。
87名無しさん:2000/07/04(火) 23:48
牛女は、ほんとうにやばいようですね。
第2夜の「うずくまるもの」も、牛女のことでしょう。
88名無しさん:2000/07/04(火) 23:50
牛女は、ほんとうにやばいようですね。
第2夜の「うずくまるもの」も、牛女のことでしょう。
89名無しさん:2000/07/04(火) 23:54
5巻の帯に「『怖い日曜日』7月下旬からオンエア再開!」
と書いてあったんですが、誤植でしたね。

おととい、興奮したツレに起こされて、強制的に見せられました。
映像的にも内容的にもパワーアップしてます。
来週は5巻に入っていた「ええもんみせたろか」をやるようです。
90名無しさん:2000/07/05(水) 19:27
88>「うずくまるもの」も、牛女のことでしょう。

 なるほど。確かに怖いですね。見たら、卒倒するわ。
身近にそんなのが出たら^^;神戸っていうと、第4夜
の「辻占い」もなんだかワケのわからんモノですな。

 89>「『怖い日曜日』7月下旬からオンエア再開!」
   、誤植でしたね。


 いや、これはオン・エアの予定が早まったらしいです。「怖い
〜」以前の番組がメッチャ、視聴率が悪かったらしいので放送予定
が早まったとの事。現場はシッチャカ、メッチャカの忙しさらしい
91名無しさん:2000/07/05(水) 21:41
新耳のライブ????ってなんですか?
そんなのがあるんですか!しらなかった・・・
詳しい事&関連HP知っている方がおられましたら
ぜひ教えて下さい。
92名無しさん:2000/07/06(木) 00:11
>91さん
新宿のロフトプラス1でやってますよ。
7.8月は3回あるようです。
今月は15日
深夜0時から朝5時頃までです。
詳しくは下記の牛込櫻会館の掲示板をご覧あれ。
まめにチェックしてるとイベント情報が書き込まれてます。
(主にタンビさんという方)
著者の木原さんもたまに書いてます。
http://ushigome.bird.to/bbs/gensou.html
93名無しさん:2000/07/06(木) 00:18
>80さん
ブックカバーを取って表紙とピンクの紙の間を
のぞいてごらん。
護符が印刷されてるから。

実は、マニアの友人に教えられてつい最近知った。
驚愕
9489>90:2000/07/06(木) 00:54
ああ、そうでしたか。たしかに『怖い日曜日』の前番組はひどかったですからね。
1回目のクオリティを落とさないといいんですが。
95??
初めて新耳袋のイベントに参加しました。
あれは怖いというより、漫才のような感じですね。
なかなか興味深い話もありましたが、木原さんが
「ここで話した事はどこにも書くな」と言われたので
書きません。

次回のイベントは8/12@`8/31の深夜だそうです。