日本の首都が茨城県に移転されるらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1グンマー涙目@転載は禁止
ファミリー劇場を見てたら、茨城県が日本の首都になるという衝撃の情報が飛び込んできたんだがwww
http://www.youtube.com/watch?v=LhcATl9e_Os

飛鳥昭雄も、茨城こそが日本のキーパーソンと断言してるぞw
茨城、始まったな!!
2本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:37:10.36 ID:sAeozuhF0
それは予想外だ。
3グンマー涙目@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:45:45.44 ID:VGigkhZE0
ファミリー劇場の中では『ヒトラー』と『茨城』は同列のオカルト扱いらしいww
http://www.youtube.com/watch?v=2sJawsaQ7j8
4本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:48:54.76 ID:sAeozuhF0
ていうか茨城ってオカルトの世知だったんだなw
県民の俺涙目w
5本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/07(月) 21:49:37.34 ID:sAeozuhF0
↑世知を聖地に訂正
6グンマー涙目@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:06:56.76 ID:VGigkhZE0
>>4-5
オカ板住民なら誇りに思ってもいいんじゃない?
日本の首都にもなるらしいし、茨城県民は勝ち組だよw
7p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:11:09.55 ID:y05n7HTf0
は?琉球諸島に移転させろや 安倍首相は東アジア共同体作りたいとかいってたろ

何のために琉球諸島が東アジアの主要都市全てを網羅した地理的位置にいると思ってんだ
8p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:13:00.99 ID:y05n7HTf0
それに災害の事を考えても普通、長崎とか 経済の事を見れば大阪あたりだろうけど


このスレは遷都について語ろうか エヴァでは長崎が首都に、攻殻では神奈川が

アニメではよく東京が壊滅した後の世界を描いた作品が多いな

ちなみに攻殻では沖縄は核攻撃で消失しています

今年は琉球にとってやばいかもしれんわ
9本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:15:26.47 ID:F5ZNn2CkO
とうほぐでもいいんでがいんか?
10グンマー涙目@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:19:44.62 ID:VGigkhZE0
>>8
台風の心配をしているの? >今年は琉球にとってやばいかもしれん
11本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/07(月) 22:30:15.51 ID:TmYeabwH0
自分は地上波のJcomで見るから一ヶ月遅れー
先週ヒトラーの生姜人生の終局をみたばかりだ
茨城は危険ー
12本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/08(火) 03:02:36.67 ID:wbFvJjKY0
>>1
ファミ劇の緊急検証シリーズ面白いよな
UMA特集の時と、宇宙人特集の回が特にお気に入りだ
13本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/08(火) 03:36:32.94 ID:+biE2WZF0
ジョンタイターの予言だと岡山が首都なんだぜ  岡京って呼ばれるらしい だせぇw
14p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp@転載は禁止:2014/07/08(火) 03:41:22.66 ID:7MSXWgxm0
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom5l/1408-00.png

琉球つえええええええええええwww地震も台風も遮る最強の島
15本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/08(火) 07:53:37.59 ID:qcVrl1x/0
茨城って、よく見てみたら、いばらの城
これは、オーロラ姫伝説があっても、おかしくないな。
なにげに すごいね。
もし、地震が来ても、たいした被害は受けないということかな?
16いばらー@転載は禁止:2014/07/08(火) 10:40:11.46 ID:80LV7Z9s0
未開発の原野とか山林はまだたくさんある。
つくば市なんてそんなところだから造りやすかったと思う。
首都移転はありえないけど、首都圏が被災したときの避難場所としてはアリかもね。
地震はしょっちゅうあるけど台風はイバに来る頃には弱まっておるよ。
17本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/08(火) 15:39:36.53 ID:DYhcw/ZDO
琉球?何それw
日本にとって不要じゃんw
台風で全滅すりゃいいね♪
18本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/08(火) 16:51:21.89 ID:NoMT4uWB0
マジレスすると、東京に非常事態があった時に筑波に移転する構想があった。
しかし福島原発事故による放射能汚染で、白紙になった。
首都移転論争がされなくなったのは、日本には首都移転する金が無くなったから。
19本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/08(火) 17:25:57.48 ID:W0bu7LaU0
つくば市て原野や雑木林を無理矢理切り開いただけあって、ちょっと市を外れると
野生の動物とかよく見かけるしな
ヘビもよくみるし。
みたこともないような、猫だか狐だか狸だかわからん生き物が道路横断しててびびった、つくば市のちょっと外れのほうで
20本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/08(火) 18:42:25.00 ID:IhwjBkE2O
ついに西に戻る時がやってきたのだよ
平超京をここに宣言する
21本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/08(火) 21:46:45.71 ID:wbFvJjKY0
>>18
原発事故さえ無ければ茨城が日本の中心となる未来もあり得たのか・・・
22本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/08(火) 21:54:53.36 ID:7IqBU0Bu0
茨城ってなんか中途半端だよな。
ド田舎な場所もあればそうでもない場所もあるっていう。
23本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/08(火) 23:17:21.32 ID:qcVrl1x/0
>>20
各運送会社が、大阪に大きな拠点を作り始めたのは、そういうことも理由の一つなのでしょうか?
24本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/09(水) 03:54:13.71 ID:t08OavaN0
茨城はツチノコの目撃が多いことでも有名

小貝川には未確認生物研究会も探索に何度も足を運んでいる
25本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/10(木) 05:02:30.95 ID:VSQc3GC1I
茨城のあの工業団地
工場誘致できたんかぁ〜
www
茨城は福島のせいでボロボロなのに
紳士やな〜
もう 首都決定でええやろ
26本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/10(木) 07:48:13.26 ID:5MxbyiQx0
>茨城のあの工業団地
ひたちなかだったらコマツとか大きな工場ができて、
東関東道に繋がる高規格道路が北埠頭まで延伸されたよ。
火力発電所も2基目が稼動して東海原発の替わりを果たしておるし。
そういった沿岸部の喧騒をよそに多良崎城址はしづまりかえっておるよ。
27本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/10(木) 16:32:11.39 ID:tNa/F7Um0
平成25年は

工場立地件数 全国1位
工場立地面積 全国1位
県外企業立地件数 全国1位

の3冠だったのですよ茨城は。
震災の年は大きくランク下げて、
今その頃の悪影響が出てるけど

常磐道全通と圏央道全通で
今後さらに良くなっていきそうです。
28本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/10(木) 18:50:16.86 ID:Bo6zEjcB0
茨城は過ごしやすくて良いところ
29本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/10(木) 19:25:13.01 ID:Bo6zEjcB0
あすかあきお、茨城に住んでいたんかww
30本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/10(木) 20:43:07.94 ID:9oYfJPO60
やりすぎると客がこなくなるのな
昨日ももうちっとだまされたふりして遊ぼうと思うたが
もうやめます。
31本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/11(金) 02:44:29.58 ID:0oOPjCgi0
>>30 イミフ
32p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp@転載は禁止:2014/07/11(金) 07:56:12.68 ID:M4evyvbL0
http://i.imgur.com/Do92ZPa.png

日本は、確実に年々人口が減っていっています。このままで行くと、日本人は800年でこの世からいなくなります。
800年といったら相当先の話だから、たいしたことはないとたかをくくる人があるかも知れません。
ところが実は、800年でゼロになるということは、今から28年で、飛行機に例えれば機体の失速の姿勢に移り、
機首を持ち上げることなく、地面に突っ込んでいく状態になっていくということです。
800年で日本人はゼロになるといっても実質的には28年で日本人はいなくなったと同じ状態になるのです。
今から日本の立て直しをしなければ、28年後には完全な失速状態に移り、
800年後には地球上から日本人は消え去るのです。これは日本だけでなく、人口の減少化している国は、同様です。


2010年度における沖縄県の合計特殊出生率は1.87人[3]と全国の1.39人を上回り[5]、1975年度以来連続で全国1位を維持している[23]。

2010年度の国勢調査結果によると、沖縄県の14歳以下の人口(年少人口)の割合が17.8%と全都道府県で最も高く、
また65歳以上の人口(老年人口)では17.4%と最も低い[2]。老年人口の割合が20%以下の都道府県は本県のみで、
年少人口が老年人口を上回った唯一の都道府県である[2]。さらに老年人口を14歳から65歳までの人口(生産年齢人口)で
除した老年人口指数は26.8と全国で最も小さい[32]。平均年齢は40.7歳で全国平均の45.0歳を下回り、
都道府県別でも最も若い結果となった


要するに日本が消滅する事が確定する28年後には同時に琉球が地域大国になることが確定するわけだ

日本の技術基盤全てを琉球に移行し、沖縄市はロスアンジェルスに次ぐ世界の中心都市になるわけ 地政学的に重大な位置であることも踏まえればな
33p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp@転載は禁止:2014/07/11(金) 07:56:38.52 ID:M4evyvbL0
こうして地政学的に重大な地域として、西日本最大の資産家まで県内から出てるわけだが

所得20億円、「謎の地主」が西日本一高額所得者
http://media.yucasee.jp/posts/index/11617

 「週刊現代」(8月4日)が、「日本の大金持ち1000人」後編を特集。その中で、高額所得者ベスト30(西日本編)を独自作成し、
1位は竹野一郎氏(71)=沖縄土地住宅会長で約20億円だった。

 1位の竹野氏は、日本最大級の地主として知る人ぞ知る存在で、米軍嘉手納基地の敷地内に110万坪の土地を所有しており、
賃料は年間で約20億円以上とも言われている。

 沖縄土地住宅は県内の企業でもベスト10に入る売上高を誇り、地元の有力企業の株主にも顔を出すなどしている。
メディアに登場することがないため、「謎の投資家」という一面もある。

 ◆高額所得者ベスト10(西日本編)=敬称略
1 竹野一郎  沖縄土地住宅会長     20億円
2 深江今朝夫 エクセルヒューマン創業者 20億円 
3 山内溥   任天堂創業家       14億1700万円
4 金海龍海  ユーコー会長       11億9000万円
5 永守重信  日本電産創業者      11億円
6 深江夏樹  エクセルヒューマン社長  10億円
7 千原純一  ちはら内科医院院長    10億円
8 松本實藏  フジプレアム創業者    9億2000万円
9 田中温   セントマザー産婦人科院長 8億8500万円
10 堤成基   成晴会堤病院理事長    8億7500万円


ほんと、ジャップって馬鹿www
34p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp@転載は禁止:2014/07/11(金) 07:57:06.75 ID:M4evyvbL0
http://i.imgur.com/Do92ZPa.png

竹中平蔵「大企業を残して中小企業はどんどん倒産させて退場しろ。銀行が中小に融資したのが間違い」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404734126/
防衛省「集団的自衛権の行使は、憲法上許されないと考えている」 国賊安倍に反乱か
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404710351/
在特会の裁判の様子が面白すぎる 「裁判官に在日認定」「君が代を歌い出す」「興奮しすぎて失禁」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404792067/
【速報】在特会の上告にあと500万必要。 ネトウヨ怒りの親の定期預金解約寄付へ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404913095/
にわかネトウヨ「在特会のヘイトスピーチに参加してめっちゃ後悔…賠償命令出されたし最悪だわ…」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404816368/
ネトウヨ「ヘイトスピーチは表現の自由!」 裁判官「子供に殺害予告が表現の自由ですむわけないだろ」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404942375/

【朗報】ウクライナ政府、極右の一斉検挙へ 極右は国家の弱体化させる畜生だから死ね
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396081141/

若年無業者483万人 ←どうすんだこれ…
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404393639/


出版大手KADOKAWA社長「いずれオタク産業も駄目になる」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395802405/

>>1,2,3,4,5,6,7
地政学くらい学べよお前ら まずは地政学で検索しよう

[フランス]琉球・沖縄観を分析 | 沖縄タイムス+プラス
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=69925
【国際】フランス、2隻の強襲揚陸艦の対ロシア売却で米国など西側同盟国と対立
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401961404/
35あ@転載は禁止:2014/07/11(金) 14:14:57.22 ID:Y6Se7AMZO
茨城にはウガヤフキアエズ王朝の首都があったんだし
36本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/11(金) 14:16:20.93 ID:ql8c6h4SI
茨木童子の話がなんだってー?
37本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/11(金) 14:19:42.50 ID:MFHerzPiI
酒呑童子と茨木童子
どうみても過去の戦争の話だわな
38本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/12(土) 19:38:17.45 ID:vQ5EfHTr0
ヤフーニュースにもなってたぞ
http://www11.makebot.sh/url/052518052fff2348337a8593393129b7
39本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/12(土) 21:31:42.24 ID:BPGWvqYW0
常総市から小貝川沿いのサイクリングロードをずっと南下していくと、
やたらと巨大で異質なオブジェというか建造物が見える。
天守閣をそのまま巨大化させたようは建造物。
ググってみたら、陽光子友乃会という宗教?らしい
40本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:13:05.52 ID:vQ5EfHTr0
ファミ劇で茨城番組はじまった!
41本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/13(日) 02:39:20.94 ID:V5nGIPjg0
42本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/17(木) 09:01:12.98 ID:79isITOSO
>>39
土地が安いってのもあるんだろうけど茨城は変な宗教が住み着きやすい

オウムもライフスペースも茨城に本部を移したガッテタ
43本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/18(金) 09:18:49.27 ID:tjM/y8hZ0
ゲェー!
44本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/21(月) 23:49:56.81 ID:goAQaptD0
首都移転はいつ始まるんですか?
45本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:02:00.03 ID:LLZR+3A/O
既に始まっている

水面下ではな
46本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/22(火) 10:35:42.11 ID:i0dd5NN5O
何が水面下だよダニw
47本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/22(火) 14:48:38.29 ID:LLZR+3A/O
オカルト的茨城スレ一覧

茨城県はオカルトの聖地
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1405181348/
茨城の高速は暗すぎる
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1292110728/
【速報】茨城・千葉方面で原因不明の大爆発音!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1358620696/
オカルト好きな人は、茨城県に行こう
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/travel/1403456150/
茨城の心霊スポット&廃墟80
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1381158381/
【オガルド】茨城なめてっぺ25【恐怖】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1384241357/
茨城は国に見捨てられるのか2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300425146/
茨城だっぺ 10
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1352459382/
茨城県は日本一魅力のない都道府県
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/loser/1254671416/
茨城のオオクワ、ヒラタ、ミヤマetcが採れるとこ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/insect/1147435134/
茨城県の源流・渓流釣り情報スレッド 1
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1328490407/
【JOYF】IBS茨城放送Part13【JOYL】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1396586064/
茨城県でポケモンGETだぜ!
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1405917330/
[568]ラジオネーム名無しさん [] 2014/07/22(火) 14:44:03.15 ID:wfH/TdVE
AAS
20年くらい前、リスナーと直接電話でや
48本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/22(火) 15:47:58.16 ID:66ACOXOW0
>>45
マジか!?
49本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/23(水) 12:16:23.48 ID:Pu0gLahGO
筑波学園都市がそもそも首都機能移転を視野に入れたものだから
戦後すぐから既に始まってたと言っていいかと
50本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/25(金) 13:56:04.30 ID:dBqzwOwFO
茨城県は超古代文明発祥の地
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1406080588/
茨城県
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1406052193/
茨城県はオカルトの聖地
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1405181348/
茨城の高速は暗すぎる
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/way/1292110728/
【速報】茨城・千葉方面で原因不明の大爆発音!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1358620696/
オカルト好きな人は、茨城県に行こう
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/travel/1403456150/
茨城は国に見捨てられるのか2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300425146/
茨城だっぺ 10
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1352459382/
茨城県は日本一魅力のない都道府県
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/loser/1254671416/
茨城のオオクワ、ヒラタ、ミヤマetcが採れるとこ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/insect/1147435134/
茨城県の源流・渓流釣り情報スレッド 1
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1328490407/
日本の首都が茨城県に移転されるらしい
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1404735733/
茨城の心霊スポット&廃墟80
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1381158381/
51本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:22:45.74 ID:nc8eOr8ZO
イバラ技研
52本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/25(金) 14:40:44.07 ID:9hjxkn7vO
イバラ危険
53本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/25(金) 18:28:52.91 ID:piRZb91I0
取手市だけど暑いっぺ
54本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/25(金) 22:31:25.59 ID:jfy0xN6/0
福島応援なら福島県でも良さそうですね。
55本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/27(日) 02:31:47.92 ID:uH8rwg2B0
茨城都に改名しよう
56本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/27(日) 06:57:52.54 ID:YSfj4EQdO
水戸 → 御都(みと)
57本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/31(木) 16:34:15.55 ID:0rHjvr4ZO
58本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/02(土) 12:00:00.27 ID:rQDHG2Mq0
東京電力の本社を福島に移転して福島応援しよう。
59本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/02(土) 14:08:51.83 ID:TXLUM/uj0
おめ
首都は神栖でお願いします
60本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/02(土) 17:43:01.97 ID:5SL7S9xj0
不便すぎて無理だ。6号がせめて2車線ならまだ発展できたかもしれない。日立関係者以外住むメリットはない
61本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/03(日) 08:37:35.45 ID:/CBlW9jmO
バラキ
62本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/03(日) 09:32:39.79 ID:NHwV2DyC0
水戸鬼門
63本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/03(日) 10:40:36.99 ID:vRwcXGr20
千葉だがなんも変わらないw
64本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/03(日) 21:49:12.44 ID:CvxWzSzz0
我々は>>1が何故このようなスレッドを立てたのかという
疑問を解決するため、>>1の故郷である群馬県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。

小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた
我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親>>1
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて>>1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は>>1の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
65本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/03(日) 22:25:56.08 ID:SIMKLgnS0
>>64
茨城じゃない、やり直し
66本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/04(月) 00:28:52.99 ID:i/FIXFRk0
67本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/04(月) 23:35:48.03 ID:frpxO5RJO
危ないデート

超えてしまった境界線
68本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/05(火) 02:12:13.13 ID:lzZYF5eJO
見えてきました。
茨城な首都になり、そして大阪の茨木市と姉妹都市の条約を交わし、うちはきだとか、ウチはぎだとか延々と議論を繰り返すだろう。
69本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/05(火) 03:07:36.20 ID:qL2GdUPX0
茨城県民が東京を見下すようになる未来が見える 見えるぞ!
70本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/05(火) 12:28:33.66 ID:Z/yscEiKO

頭さウジ虫わいでっぺwあよ。
71本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/07(木) 11:09:19.95 ID:Dh4xKww/O
茨城県に「戻る」だろ
72本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/08(金) 04:37:55.59 ID:Ve+fDhZC0
>>71
茨城が都(みやこ)だった時代なんてあったか?
73本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/08(金) 15:42:49.59 ID:QNkoeLfwO
ウガヤフキアエズ王朝時代は全宇宙の首都だった
74本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/08(金) 16:27:03.67 ID:IZeLfDDu0
福1ショック世代でDNAボロボロなその子は言った
「俺ヒバァ〜クサンセイ!」
♪ぱっぱらっぱぁ〜〜〜ぱぁ〜ぱぁぱぁ〜
75本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:25:45.68 ID:QNkoeLfwO
茨城というか栃木や群馬や福島を含む北関東一帯が全宇宙に拡散した古代ウガヤフキアエズ文明の中心地だった。
宇都宮は「宇宙の宮」からきてる
76本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/12(火) 23:51:50.91 ID:zZ6CNvK7O
茨城では田んぼでアジやニシンやカレイが採れる
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1407644989/
77本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/13(水) 09:13:48.02 ID:vhOQT7wjO
78本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/14(木) 00:36:26.62 ID:MyICzLk1O








79本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/14(木) 00:38:35.97 ID:MyICzLk1O
あ よ 。
80本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/14(木) 12:35:28.87 ID:inc2pwlD0
尼損がらもいぢんちで届いっちゃーがんな
81本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/15(金) 21:45:55.92 ID:QGD+GWicO
タイ代理出産のニュース明けにタイカレー缶詰めのCM
82本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/17(日) 15:21:44.35 ID:L3fWjf+yO
大都会岡山の元ネタは大都会茨城
83本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/17(日) 16:24:54.94 ID:L3fWjf+yO
659 名無しさん@13周年 2013/12/21(土) 18:21:02.91 ID:R/m3tPBX0
俺も地元民からキツく言われたからな
80年代までは普通に行方不明やら多発してたみたいだ
知らずに入ってさらわれたら大変だからとか言われたから
茨城って色々な意味で怖いよ
東北は陰湿で排他的な地域
栃木も凄まじい地域だった
84本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/17(日) 17:15:02.36 ID:L3fWjf+yO
[29]名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2013/10/10(木) 17:21:16.22 ID:/IqNTfiQ0
AAS
茨城に住んで本当に後悔しているよ
いろいんな意味で茨城は変だし
中には良い奴も少し入るけど、
見栄っ張りで根性が悪いのが多すぎ
一番のガンは、茨城弁 言葉が一層悪くしている
85本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/17(日) 21:21:21.47 ID:z7xT01RH0
首都移転で福島を応援
東京都福島区に併合してみては?
86本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/24(日) 04:26:28.31 ID:zyjE3pV+0
 
87本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/25(月) 12:49:59.91 ID:Dv8pbIdx0
>>75
スケールでかい話だなあ・・・
88本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/26(火) 22:31:55.87 ID:6GJ8UkcD0
東京電力は本社移転で福島応援をぜひ。
国会議事堂を福島移転で応援とかいいと思います。
89本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/30(土) 07:36:42.67 ID:A2Fpd8Tt0
>>88
その意見には真面目に賛成
90本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/30(土) 18:07:42.99 ID:hO95qN9Ci
あり得ない。
交通の便が悪すぎる。
新幹線無いだろ。
91本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/31(日) 00:57:08.63 ID:2pwVM4lY0
国会議事堂は、水戸のくねくねタワー(水戸芸術館)にしようぜ。
92本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/08/31(日) 22:25:44.15 ID:FunsKlVi0
リニア新幹線で福島応援
プロ野球、Jリーグの福島本拠地で応援
93本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/06(土) 23:12:46.98 ID:sW8pDH4a0
>>90
つくばエクスプレスがあればいいだろ
94本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/07(日) 01:09:34.41 ID:f/1rOWYw0
>>90
復興予算の余りで国会議員専用空港とかで原発の近くにつくろうぜ!
95本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/08(月) 23:23:17.92 ID:jtvErbSa0
オカルト好きな人は、茨城県に行こう
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/travel/1403456150/
96本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:17:13.68 ID:PzxLYFvy0
茨城が首都でイバラッキー!
97本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/09(火) 03:57:09.89 ID:pMBUysOUO
>>1
いや災害少ないぐんまー一卓だよ ただ如何せん鉄道が少ない
98本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/09(火) 06:48:46.22 ID:Tu5BdeQ50
 
99本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/13(土) 03:44:40.90 ID:4vLUwqMp0
>>97
群馬ってww 有り得ないからww
100本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/18(木) 09:49:02.98 ID:pubpEk130
あげっぺよ
101本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/20(土) 22:22:45.81 ID:TOeqbjgWO
茨城県はオカルトの聖地
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1405181348/
日本の首都が茨城県に移転されるらしい
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1404735733/
茨城県は超古代文明発祥の地
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1406080588/

オカルト好きな人は、茨城県に行こう
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/travel/1403456150/
茨城県は日本一魅力のない都道府県
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/loser/1254671416/
茨城では田んぼでアジやニシンやカレイが採れる
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/goldenfish/1407644989/
茨城県でポケモンGETだぜ!
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1405917330/
茨城の山奥にフランス語を話す民族の村
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1407068829/

茨城県を舞台にSF映画を撮るべき!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1403456552/
102本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/24(水) 21:14:40.41 ID:4U8Qo9h60
復興予算余ってるんだから
福島原発の近くに
国会議員、官僚専用の豪華宿舎兼研修センター
を作って福島応援しようぜ。

当然食べて応援も含まれる。
103本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/24(水) 21:21:18.05 ID:sz2M/LJc0
ワロタw
104本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/25(木) 12:41:33.52 ID:KvZjNJOo0
メルトダウンで爆発繰り返してる浜通りの近くはマズイだろ
105本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/26(金) 03:47:06.72 ID:HNmooYhW0
茨城なめたらあかんな・・・
106レイフ ギャレット@転載は禁止:2014/09/26(金) 06:20:26.08 ID:amhEKuNF0
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/パシフィック・サウスウエスト航空182便墜落事故
107本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/26(金) 21:07:25.55 ID:JtW3QDUU0
なに!?首都だと!?たまらん、長野あたりに逃げるか
108本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/26(金) 21:12:25.31 ID:4ckdn8XkO
【変質者発生中注意】

262:本当にあった怖い名無し@転載は禁止 09/26(金) 19:36 90QRvoge0
オメコ顔〜、勢いが弱いぞ〜w
俺みたいに1人で出し過ぎたんじゃねぇwwwwwwwww
オメコ料理食って精力つけろや〜〜見た事ね〜けどオメコってだけで包茎の細いポコチンはビンビンだぜ!ただくっせ〜のwwwwwwww
109本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/09/30(火) 15:33:01.42 ID:jTx6GAqn0
>>107
逃げる意味がわからない
110本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/10/02(木) 03:23:49.77 ID:/3QuX3Vc0
茨城に引っ越そう
111本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/10/02(木) 08:59:36.77 ID:GLDLYRMR0©2ch.net[転載禁止]
>>110
ぜひ遊びに来て下さい!あの時はのたうち回る痛みに任せ、数々の暴言とスレ汚し本当に申し訳ございませんでした。
112本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/10/02(木) 17:22:13.02 ID:788vlYb00
おびらきけん
113本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/10/05(日) 11:12:12.90 ID:BafbD8QPO
そうだな
114本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/10/11(土) 03:45:06.55 ID:7H0paX+Y0
茨城都になるんだね
115本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/10/11(土) 06:45:28.72 ID:WRcM03o+0
都になるなら「茨城」という呪って貶める地名から変えるべ。
なんて県名がよかんべ?
116本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:00:52.71 ID:vUD+Fua70
首都は福島にしても良い頃
117本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/10/13(月) 02:42:57.73 ID:L5blyeYB0
東京都を茨城県へ移転でもいいんじゃない?
118本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:00:40.63 ID:I83MlAqX0
/ 「 ̄「 ̄「 ̄\ /
| |  |  |  |く
\ L_L_L_/  \
119本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:05:34.57 ID:24Uor58K0
茨城に生まれたやつって生まれたときから不幸を背負って生きてるようなもんだな
120本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:27:11.52 ID:IDu74xOm0
まぁおれも幸せとはいえねーが、幸も不幸もとらえかた一つよ
121本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/10/19(日) 02:23:35.19 ID:8o39L6Bs0
>>119
茨城出身者には成功者が多いのだが?
122本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/10/19(日) 04:44:32.65 ID:d1ePVKJF0
平将門公の悲願達成
123本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:06:40.86 ID:MrdYAk6u0
デイリーモーションに『オカルトリカルワールド茨城』が全編アップされてたぞ!
http://www.dailymotion.com/video/x21dh27_%E3%82%AA%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E8%8C%A8%E5%9F%8E_fun
124本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:48:20.50 ID:4AEA+r6p0
>>123 おおっ!!
125本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/19(水) 03:05:04.40 ID:EplbcMf+0
>>123
見たかったやつだ!
126本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/26(水) 17:36:13.98 ID:p59BeoOV0
茨城県警つくば中央署と県警少年課は25日、男子高校生(18)にわいせつな行為をしたとして、
県青少年健全育成条例(みだらな性行為等の禁止)違反の容疑で、
「ホンダカーズ茨城南」の社長で、同県石岡市府中の青柳広則容疑者(66)を逮捕した。
調べに対し行為は認めているものの、「18歳だと思っていた」と容疑を否認しているという。

逮捕容疑は、今年7月26日、つくば市内のホテルで、当時17歳だった男子高校生が18歳未満であると知りながら、
下半身を触るなど、わいせつな行為をしたとしている。

つくば中央署によると、8月に少年と家族が同署を相談に訪れて、被害届を提出していた。
ホンダ広報部は産経新聞の取材に対し「逮捕されたとは聞いているが、現在事実関係の確認を行っている」としている。

http://www.sankei.com/affairs/news/141126/afr1411260031-n1.html
127本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:54:07.36 ID:1lskEIui0
>>1
いつ移転するの?
128本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/12/10(水) 03:32:53.80 ID:IlIz7u/H0
>>127
2017年
129本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/12/13(土) 02:37:49.25 ID:Mk0d8ro80
>>123
それだ!
130本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/12/17(水) 03:12:19.57 ID:+0SRgdWS0
ファミ劇はオカルトリカルワールド茨城DC版をいつ放送するんだ??
131本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/12/17(水) 06:11:01.41 ID:dwNa9e2rO
納豆大嫌いなんだよ、俺。だから、却下。
132本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/12/21(日) 22:17:50.31 ID:sWAMXMxD0
納豆美味いのに・・・
133本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/12/21(日) 23:14:01.41 ID:KwCDSX+dO
納豆?
ウンコやん┐('〜`;)┌
134本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/12/22(月) 00:42:45.15 ID:qd6TAICu0
>>119
高卒フリーターのお前ほどではないだろ
135本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/12/22(月) 10:00:59.97 ID:CncUuAIPO
>>134
さすが中卒のチェリーだね♪ 言う事が素敵やん♪
ハハハハハハハハハハハッ
136本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/12/22(月) 18:35:15.55 ID:5qqaWi+kO
↑ボゲナス勘太wプッ
137本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/12/22(月) 19:27:27.44 ID:XCe5MaYR0
千葉人だから今は東京の属国で、次は茨城の属国か。
138本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/12/23(火) 21:03:19.52 ID:j2R2FGE+0
筑波大学
茨城大学
茨城県立医療大学

あとは芸術系の大学と薬学系の大学がほしいなぁ
139本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/12/28(日) 17:32:31.36 ID:6Z295IEr0
茨城って馬鹿にされるけど、意外といいとこだよな?
140本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/12/30(火) 17:09:04.37 ID:hTOAFJA30
>>133
オレァクサムヲムッコロス!
141本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:07:38.42 ID:yGbklCpP0
茨城大好き
142本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:30:15.51 ID:xoqCD40K0
いや、名古屋だろ
143本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/01/04(日) 01:33:49.17 ID:YHfVVgKO0
まじで?!
144本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/01/11(日) 17:40:51.69 ID:xwhXNmeq0
名古屋は無いだろう
145本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/01/12(月) 07:36:03.75 ID:nxYEFAz20
九州で良い
146本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/01/17(土) 23:20:06.00 ID:1E3it63d0
九州は遠すぎる
147本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/01/18(日) 13:21:17.28 ID:bOiFhSZk0
茨城沈め
148本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/01/21(水) 15:06:40.80 ID:g21lONmx0
茨城が沈むような事態って普通に関東全部全滅しちゃうと思うんだがwww
149本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/01/21(水) 23:54:36.23 ID:3U8yh2is0
青森あたりに住んでる人なんだろ
150本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/01/25(日) 19:44:02.03 ID:kx3AHcr90
青森ってどこにあるんだっけ?
151本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/01/29(木) 14:58:03.31 ID:0mEj4hee0
青森は日本にあるよ
152本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/01/29(木) 20:58:30.86 ID:v1TrfFPF0
茨城はいいところ。車があればつくばなんか色々買い物できるし、
30分もTX乗れば都内へ行ける。

筑波山なんか月に2回登ってるけど、健康維持にはもってこいだ。ルートもたくさんあるしな。
子供が遊べる公園なんかも充実してある。

都内から茨城へ移り住んでまだ8年だけど、本当にいいところだ。
自分も家族も見違えるように健康的に生き生きとしてきた。

若い頃は、都内で少し茨城を下に見ていた自分が恥ずかしい。
今は、胸はって言えるぞ。

茨城いいところだ!
153本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/01/30(金) 22:18:13.52 ID:VCHUW+T50
じゃあなんで人気無いんだろう。
そういう要素ってありますか?
例えば、村社会がひどいとか
154本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:41:53.70 ID:IDSWvcWB0
>>153
ファミ劇の番組で言っていたが、茨城が人気ないのはアメリカの陰謀らしいよ
155本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/01/31(土) 00:06:48.05 ID:NBhtvLdd0
何それwくわしく!
156本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/02/03(火) 18:35:50.55 ID:wkJlVPsr0
>>155
茨城には日本を世界の中心にさせるくらいのパワーが眠っているらしく、
茨城があまり注目されないようにアメリカが情報操作しているんだとか
飛鳥昭雄と中沢健が言っていたよ
157本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/02/03(火) 19:20:18.88 ID:qOmADI9A0
まあ、簡単に言ったら、
つくばの科学技術、
東海村の原発、
日立の電気機器開発技術、
鹿島製鉄所、
第一次、第二次産業
鹿島神宮

など、大事なものが全部そろってるとは言い過ぎだが、
いろいろ集まってる。

もう福島がだめだからあれだが、
天皇陛下を、有事の際東北へ逃がす時の非常通路の役割もあったのかなと考える。
158本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:28:25.50 ID:Jxu41syt0
水戸連合
ブラックエンペラー
茨城古河愛死美絵
八千代毘沙門
159本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/02/07(土) 21:28:17.82 ID:H2MUSnfK0
/.i
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∠__ノ
            (    ) エーラヤッチャエーラヤッチャ
            /  /  
         ./⌒   ヽ 
        .//     ノ     /.i
       //    /     ∠__ノ  ジェイジェイジェイジェイ
      /    / .|    ( ‘j’ )    /.i
     / (_  ヽ    .|    ( つ つ   ∠__ノ
     ノ . / \. \   |   (( 〉 〉ィ⌒⌒( ‘j’ )
   / ノ   \ ) |    (__と、_入_,,つλつ
   /     / /  .|
160本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/02/07(土) 21:28:34.09 ID:H2MUSnfK0
  >┴<                ___     ヽ,  ....... ... .... . . .. .⌒ヽ
-(   )-           /:::::::::::::::::\     ヽ.:.:._:_:.:.:.:.___:::.:.:.:.:..:::.:.:ノ
  >┬<      Y´⌒`Y ∩:::::::::::::::::::::キ
          l 0/  ̄ `ヽ::::::_::::::::|__ 
          ゝ/:;o:;:;:;:;:;:;:;:ヤ´  \,ノ. . . `ヽ      , '⌒ー-‐、   
 ......:::..,,,,;:::.'     |:;0:;:;:;:;:;:;:;:;:|    l. . . . . . |      ヽ-―--‐-ヽ
           ゝ:;:;:;:;:;:;:;:;:/0    /. . . . /     
            \:;:;:;:;:人   /ヽ. ./        
  .....,,          ヾv'ヽ、i| v' l /w ''    ''"""''''....::::....... 
                   ヾ\ノノ            .....  .............::::.... 
                ( ‘j’ )っ
               ⊂__つノ
161本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/02/07(土) 21:28:53.69 ID:H2MUSnfK0
       どよーん!
       (⌒⌒⌒)
        ||
       
       / ̄ ̄\
       |  ‘j’  |
       | |     |つ
       U| | ̄| |
         ̄   ̄
     もうおこったじぇい
162本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/02/11(水) 05:02:24.05 ID:OEsLTCMC0
茨城が天下を取る時がついに来たんだな
163本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/02/15(日) 10:56:49.25 ID:Y6sARp9mO
来たというより「戻った」
164本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/02/24(火) 15:30:36.41 ID:Tck85l8Q0
>>163
そうなの?
165本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2015/02/28(土) 19:00:25.41 ID:CfUk936A0
茨城が日本の中心だった時代なんて過去一度も無かっただろ
166本当にあった怖い名無し@転載は禁止
>>165
おまえは日本の真の歴史を知らない