952 :
ミノムシ ◆WIIEP92EG2 :2013/11/03(日) 12:57:57.90 ID:Gb1c62qbO
みえ〜るみえ〜る屮(*^^*)屮ウシシ
こっちのスレ埋めないと
もう無理?
954 :
ミノムシ ◆WIIEP92EG2 :2013/11/03(日) 16:41:21.90 ID:Gb1c62qbO
ハイのんびり埋めます(*^^*)ウズウズ
>>945 祓拳さんならいいアドバイスができるかも?
957 :
ミノムシ ◆WIIEP92EG2 :2013/11/03(日) 18:16:34.27 ID:Gb1c62qbO
958 :
七星:2013/11/03(日) 20:03:31.02 ID:gicog/Km0
やぎょうさんって実在する?
959 :
ミノムシ ◆WIIEP92EG2 :2013/11/03(日) 21:38:44.62 ID:Gb1c62qbO
>>958 こういうこと?(*^^*)?
_/|_/|
ソ・ ・ つ←やぎ
(エ_ノ ヽ
(*^^*)ヽ ょう!
⊂| U |
| ノ>
∪~∪
960 :
七星:2013/11/03(日) 21:47:11.09 ID:gicog/Km0
ミノムシさん、どうゆうことかわからないです…夜行さんっていう妖怪です
961 :
七星:2013/11/03(日) 22:00:33.60 ID:gicog/Km0
顔のない馬にのった鬼
962 :
鉄:2013/11/03(日) 22:25:30.65 ID:uYBVGj2rO
>>945 気を集めた塊というか玉は作れます?
色々な術の初歩・基礎的なものらしいですよ
前スレで気の話題が出たとき
フゲンさんが連中の小さい子達を集めてワークショップしてたんで、一緒に聞いてました
964 :
七星:2013/11/03(日) 22:43:17.98 ID:gicog/Km0
きの塊を四つ四方におくと結界作れるとか気功師が言ってた
965 :
ミノムシ ◆WIIEP92EG2 :2013/11/03(日) 22:52:16.35 ID:Gb1c62qbO
966 :
七星:2013/11/03(日) 22:55:43.07 ID:gicog/Km0
ミノムシさん、面白いですけど違います夜行さんでぐぐると出てきますよ
967 :
ミノムシ ◆WIIEP92EG2 :2013/11/03(日) 22:55:49.29 ID:Gb1c62qbO
>>960 夜行さんなら妖怪図鑑に一つ目で載ってたなぁ〜
つーかぐぐって来たんだけど長宗我部元親の元家臣で、
殺されたとかなんとか書いてた〜(^o^;)コワイ
つーか長宗我部元親なら前世でいたから、
夜行さんもそんな昔からいる妖怪でもなさそう…
968 :
ミノムシ ◆WIIEP92EG2 :2013/11/03(日) 23:00:56.86 ID:Gb1c62qbO
つーか長宗我部元親をぐぐってきた…
ぐーぐる先生は便利だなぁ〜
長宗我部元親の嫁は利三の妹だった…(^o^;)ヒィ
なんかすげー納得した…
969 :
七星:2013/11/03(日) 23:06:34.18 ID:gicog/Km0
ミノムシさん、そこまで知らんかった
970 :
ミノムシ ◆WIIEP92EG2 :2013/11/03(日) 23:07:35.34 ID:Gb1c62qbO
>>969 そりゃもう長宗我部元親ってしぶとい奴でさぁ〜(^o^;)ヤダ
971 :
ミノムシ ◆WIIEP92EG2 :2013/11/03(日) 23:10:24.40 ID:Gb1c62qbO
利三もふてくされた愛想悪い奴でさぁ〜(^o^;)ヤダ
972 :
七星:2013/11/03(日) 23:11:33.52 ID:gicog/Km0
ほうほう
973 :
鉄:2013/11/03(日) 23:30:44.58 ID:uYBVGj2rO
>>963 以下フゲンさんが言ってた初級の話
楽勝すぎて役に立たなかったらスマソ
自分の気を使うのがイメージしやすくて楽だけど、
相対的に疲れるので、できれば周囲の気を集めて使えるといい、と。
あとは、気の玉を維持するのに、
作ってる途中で、ちょうどおにぎりの梅干しみたいに核となる気を入れ込む
これ(核)は必ず自分の気で作ること
コツは好きな神社とか好きな食べ物とか好きな印、物を思い浮かべる
核によって、維持できる期間や玉の性質が変えられるし、術者のサイン代わりにも。
他には
・放っておいても解けて消えるけど、核を抜けば自壊が早まる
・好きな人や動物を核にするのは、今は止めといたほうがいい
・周囲は清浄な環境が好ましく、余計なものが混ざらないように、人ゴミの中などではやらないこと。
作る者によって饅頭みたいにもっちり弾力あったり、毛糸玉みたいだったり…
私は基本が軽い綿飴状でした
加減によって綿飴を握り固めたみたいにはなるけど、スーパーボールにはならないというか。
974 :
七星:2013/11/03(日) 23:32:14.46 ID:gicog/Km0
ていうか夜行さんとか力(気とか霊力)込めて拳食らわす前に投げられて蹴り飛ばされてオモチャにされそう
拳いがにも浄化の波見たいなのが不完全ながら放てるし夜行さん喋るかな
975 :
鉄:2013/11/03(日) 23:43:50.36 ID:uYBVGj2rO
>>964 水晶を四方に埋めるというのも同じ原理かな
同質の気を(水晶内に)溜めて、結界を作るのだろうから
結界なんてテキトーに紙に書いたやつ一枚で済ませてるわ
まあ無くても気を球体にして自分包んじゃえばいいんじゃない?
あと思ったのは結界って人によってやっぱ作り方違うのな
>>973 今やってみたら、なんかバスケボールくらいの水風船みたいになりました。
979 :
鉄:2013/11/04(月) 00:00:53.76 ID:SyU5VbQiO
>>973 ……自分の場合は七竈の実みたいになりましたね。
見た目は赤い小さな球です。
あと……なんだか凄い気の塊に覚えが……これは……櫃かな?
大きさも硬さも……でかい。これは黒漆塗りの櫃……楓の模様……
蓋に金箔押しで文字が書かれてる……ヲシテ文字……
……多分、ヤマタノオロチを讃える和歌……
981 :
鉄:2013/11/04(月) 00:12:07.96 ID:SyU5VbQiO
>>978 やはり人によって違うんですね
術者の系統なら、これに手を加えて用途別にしていく、当然その知識も伝えられているんでしょう
フゲンさんは「自分たちで色々試して楽しんで御覧」と言ってて、
連中は作って遊んで飽きたら食べてます。
むしろ食べるために作ってる子も居る気が…
テスト
983 :
鉄:2013/11/04(月) 00:18:49.97 ID:SyU5VbQiO
>>980 ナナカマドの実、風雅ですな
アカカガチ連想しました
赤く輝く蛇の目、一般人さんはやっぱ蛇に縁があるのだなと
凄い方は蛇さんに要相談な気が。
>>981 やっぱり術者によって違いが出るんでしょうね。
鉄さんのところの小さな子達は可愛らしいですねー。
櫃の気の塊は蛇さんのかな……
はじめまして
初心者?見習い?の術師の桜といいます
このスレの人たちのすごさに感銘を受けてまぜてもらえたら・・・と
どうかいろいろご教授願います
よろしくお願いします
>>985 はじめましてー。新規の方も歓迎です。
よろしくお願いしますねー。
結界ねぇ
雨の特性"自身の臭い=霊気やオーラ等を隠す"を利用して
使役してる雨乞いの神さんやその子供にあたる水気の式神の能力を借りて
水気の結界を張る位なら出来るな
あれ……この黒漆の櫃……何かが入ってる……
屍櫃(かろうと) かばねびつ 病櫃(やまいひつ)
蛇さんが……捕まえた疫(えやみ)をぶち込んだ気の檻……?
!!!
手を伸ばそうとしたらうーちゃんに超威嚇された……
シャーッ!って……
>>973 凄い参考になりました、ありがとうございます!
気の塊的なものを作ること自体は前から出来たんですけど、それを
長期的に維持するコツみたいなものが中々掴めなかったとこだったんですよ
そうか・・・あらかじめコア作っておけばよかったのか
>>990 多分それは2重の意味で手を出したらアカン代物よ?
自分もただでは済まないし、周囲に桁違いの悪影響をもたらす代物かと
ごめん一瞬櫃の中身に魅入られてた……
ひっさびさに肝が冷えたわ……
櫃の蓋がちょっと開いて中から骨の手が手招きしてた……
994 :
ミノムシ ◆WIIEP92EG2 :2013/11/04(月) 01:01:09.23 ID:ixtU0QGnO
995 :
ミノムシ ◆WIIEP92EG2 :2013/11/04(月) 01:03:38.29 ID:ixtU0QGnO
>>972 七星ちゃん夜行さんの話を出してくれてありがと(*^人^*)ドモドモ
百鬼夜行のやぎょう?
と、文章が正確じゃありませんでした……
櫃から骸骨が這い出そうとしているようなイメージを幻視して……
櫃の中身 うーちゃんたちに威嚇されてすごすごと引っ込みましたが……
うう鳥肌が……なんだあの化け物……濁った黒緑、おぞましい気の色……
まるで生命や生き物の気への激しい嫉妬や執着をしているような……
>>991 ありゃりゃ出遅れた、基礎的な事は鉄様に大体御教授戴いたみたいですね。
では、自分からは周囲の氣の取り込み方を――と言っても此方も極基礎的な事で、
自分は中華武術の呼吸法と空手や修験道の息吹を混ぜ合わせた呼吸法で気息を整え
両足裏の中心と頭頂から同時に周囲の氣を引き込むイメージで丹田呼吸を行い
徐々に其の氣流を全身に循環させるイメージですね。最終的には正中を軸に身体の末端に迄氣を巡らせる、
其の巡らせる過程で意志力も乗せてますな。
氣の循環を打ち切りたい際には、頭頂からの引き込みを一旦止めて改めて
氣の循環の応用で頭頂からゆっくりと開放して行くと善い影響が有るかと。
因みに、此の呼吸法を併用して口笛で長嘯の真似事等もしますが、大した事は出来ませんw
質問しようと思ったけど、次スレがいいかな?
埋め埋め
1001 :
1001:
γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・