死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?314

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
貴方が聞いた・体験した怖い話や、2ちゃんの色んなスレから拾ってきた死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみませんか?
・ジャンルや、事実の有無は問いません。
 ・創作も歓迎です(創作と宣言すると興ざめてしまう方もいますのでご注意ください)
 ・要は最高に怖ければいいんです。
初めてきた方は必ず以下テンプレを読んでから投稿しましょう

【重要ルール】
 ・他の人が書き終えるまで投稿は待ちましょう。
 ・長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。
 ・煽り・荒らしは徹底放置・完全無視が基本姿勢。反応するあなたも煽り・荒らしです。過剰な自治も荒らしです。
 ・コピペの際には転載元を提示。2ch以外からのサイトからは許可を取ること。
 ・文での感想はOK。点数形式での採点はNG。ただし叩き、煽りと感想は違います。日頃気をつける程度に、言葉には気を遣いましょう。
 ・「怖い話まとめブログ」への転載は運営が悪質なため禁止します
 ・創作も歓迎します→創作もOKですが創作と小説は違います
・感想は1レスにまとめて読み手同士の会話は極力避けましょう
 ・次スレは950レスを超えてから立ててください。
・作者(笑)や評論家(笑)などのワードは荒れるだけなのでやめましょう


まとめサイト・投票所    (モバイル版)                まとめミラーサイト
http://syarecowa.moo.jp/   http://dokosyare.akazunoma.com/  http://mirror.bake-neko.net/
○余り怖くない話と思うなら以下のスレへお願いします
ほんのりと怖い話スレ その94
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1367669100/
何でもいいから怖い話を集めてみない?Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1359951107/
洒落コワに拘るならまとめサイトの投稿掲示板もあります
http://jbbs.livedoor.jp/study/9405/
前スレ
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?313
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1371461063/
2本当にあった怖い名無し:2013/07/12(金) 09:39:51.73 ID:ladzEF+70
このスレは重複スレにつき、下記へ移動してください
削除依頼対象であり、削除される可能性があります

死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?314
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1373587489/l50
3本当にあった怖い名無し:2013/07/12(金) 10:30:06.96 ID:OPNgaWeI0
あのテンプレを一生懸命作ってたとかそれこそホラーだ
4本当にあった怖い名無し:2013/07/12(金) 10:45:39.85 ID:AhjbC4b30
地下の丸穴とか中華料理屋みたいな話が読みたいなぁ
文才あっての作品だけど
5本当にあった怖い名無し:2013/07/12(金) 12:29:18.13 ID:4DBeY7B8O
異世界・異界もので面白かったのは、洒落こわだとヒッチハイク、なくなった某サイトだと、エレベータくらいかな

どっちも書き手の中では高い文章力だったのもあるけど
6本当にあった怖い名無し:2013/07/12(金) 13:59:21.40 ID:09JyYEKf0
てかもうあっちを酷評専門スレにしたらいいんじゃね?
選ばれしものだけあっちに投稿すればいいと思うよ
あんな独断と偏見全て満たそうとしたら同じ様な語り口の同じ様な話ばっかりになる
7本当にあった怖い名無し:2013/07/12(金) 16:02:49.30 ID:GFhfK/RM0
>>2
それはお前の事故満足スレであり、こっちはみんなのスレ
8本当にあった怖い名無し:2013/07/12(金) 18:58:57.48 ID:tgh1Yhgn0
こっちが本スレか
>>1
9本当にあった怖い名無し:2013/07/12(金) 19:29:38.41 ID:4DBeY7B8O
短編史上主義は、一種の中二病みたいなもんだ
でも、特にホラーのジャンルで、概要だけのあったことまとめにしかならん短い話は、それこそ話にならん
3レス以内とかドヤ顔で書いてるあたり、むしろ致命的なセンスのなさが伺える
勿論、短編の怪談で怖い話をうまく書ける奴は素直に尊敬するが
10本当にあった怖い名無し:2013/07/12(金) 19:38:15.98 ID:+/riWPSjO
洒落にならない話しか分からない、俺は本屋に通っていた。ある日、外国人と本屋の店主が口論をしていた。
その頃の俺は、よくいえば、外国人に偏見がなかった。外国人と店主が口論をしていた事を俺は忘れてしまった。
数年後、外国人と口論をしていた本屋は謎の失火により全焼してしまった。
俺は本屋は電気が漏電し失火したものだと考えて気にもとめなかった。最近、ある特定の人種について悪い噂を耳にするようになった。
俺は気にもとめていなかった本屋の失火について外国人と口論をしていた店主も含め再び思いだし考えることになった。
11本当にあった怖い名無し:2013/07/12(金) 20:33:56.96 ID:mA/i8yhO0
俺昨日オッパイ何たらかんたらとか言う釣り動画みたんだけど、内容はオッパイ関係無くて基地外じみた連中が暴れてる動画を集めた内容だったんだ。
その中で何回も登場してたおばさんが凄い剣幕で朝鮮とかを罵倒して、それを擁護する団体も罵倒してたんだ。
それを見て偏見持ってる連中ってリアルじゃあんな感じなんだと怖くなったね。
だからあんまり偏見は持たない方がいいよ、あの動画のおばさんみたいになっちゃうよ
12本当にあった怖い名無し:2013/07/12(金) 20:54:23.09 ID:N77YjZiG0
とにかく洒落怖を投稿していこうぜ
13本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 00:01:34.71 ID:VPdpQuCV0
その話が怖いか怖くないかは主観によるところも大きく、投稿者自身が判断できない事もあるし、結果的に大して怖くなくてもそれは仕方ない
けれどそれを免罪符に誰でも気軽に「ありきたりな怖い話」が書けるスレでもないって事はテンプレにしてもいいと思う



■「大して怖くないですが〜」といった始まり
自分自身で他人が聞いても怖くないかもと思うなら最初から書くな、スレタイと>>1読め

■「どこに相談すべきかわからず〜ここでならわかる方がいるんじゃないかと思い〜」といった言い訳
相談したり、「わかる方」を探したいなら該当しそうなスレは他にもある、そっちに書け


■夢の話
本人にとってどんなに怖かった夢だろうと、それはただの夢だ、吐き出したいなら夢関係のスレへ行け

■金縛りの話
金縛りの大半は夢、「そのまま意識を失い気が付いたら朝でした」なんてそれは確実にただの夢だ

■ありきたりな話
「いるはずのない場所に人がいた、あれは幽霊だったとしか思えない」というそれだけの話
「こっくりさんをやっていた一人が発狂」という化石レベルのよくある話
「心霊スポットからの帰りに事故に遭った・発狂した」場所や人物や状況が違うだけで手垢着き過ぎのよくある話



あんまり追加し過ぎても締め付けるだけで話広がらなくなるから、最低限の基準はこの程度かなと思う
14本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 00:06:05.86 ID:qy275VW+0
新スレに移行してたよ

ほんのりと怖い話スレ その95
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1372012200/
15本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 00:18:34.08 ID:fLlXkKjC0
>>14
グッジョブ
>>13
創作と実話どちらも歓迎としているから、ハッキリ基準と取り決めないでもそこは自由でいいと思う
ただその>>13の最後に

〜こういった既存感溢れることを洒落怖として投稿した場合、叩かれたりスルーされたり読まれない可能性が非常に高いです
それを覚悟で投稿して下さい
スルーされたり叩かれても怒らないようにして下さい

これをつけたら有りだと思う
とにかく「自由」な分読み手を怖がらせるハードルもそれなりに高いということは頭に置いておくべき
16本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 00:25:54.40 ID:7MvhE4uh0
好みは人それぞれとは思いつつも
>>13は今となってはどれも「確実につまらない、少しも怖くない話」の定番だな
これを怖がるのは、怪談のバリエーションがまだ狭い小学生くらいだろう
17本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 00:51:19.39 ID:VPdpQuCV0
>〜こういった既存感溢れることを洒落怖として投稿した場合、叩かれたりスルーされたり読まれない可能性が非常に高いです
>それを覚悟で投稿して下さい
うーん、書き手が理性的に自己判断出来る大人ばかりならこれでいいと思うし、あんまり固くしない方がいいとは思うんだが
実際のところ「書いてもいいけど、批判覚悟でどうぞ」では、スレタイすら無視の投稿も多い現実からすると現状変わらないと思うんだよ
要するに「うん、批判は無視させてもらう」を免罪符にありきたりな怖くない話をしてもいいってことになる
だからこそ、せめて「今やどんな怖い話系サイトでも1つや2つはあるような定番の展開ならいらない」と言い切る位のスタンスが必要かと
18本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 01:14:15.63 ID:xFZneFaq0
今はまとめに載ればいいからスレの反応は見ないというやつが多いけどな。
19本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 01:24:02.31 ID:fLlXkKjC0
>>17
なるほど確かにそういうスタンスは必要だと思う
ただ可能性を元から絶ってしまうともしもこれまで以上のすごい話の可能性が出てきた時に、と考えてしまうんだよね
その可能性をほんの少しくらいは残しておくべきかなと思うんだ
これから現れるかはわからないけど、そういったありきたりな展開を吹き飛ばすくらい強烈な話を投稿してくれる作者への僅かな期待を込めてというか・・
>>13の例は誰もがお腹一杯なのには違い無い
20本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 02:03:24.54 ID:VPdpQuCV0
>>19
よくわかる
そちらも理解を示してくれてどうもありがとう
単純に、怖いか怖くないか以前の問題、の論争にうんざりしてるだけなんでね
21本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 04:57:40.43 ID:Xxmb7nEJO
>>13
最後の■は要らない
分類と優劣とを混同している
筋がありきたりだからダメなのではなくディテールが適当だからダメなのだ
22本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 07:34:18.35 ID:kNI6cNV70
>>18
え?まとめにそんな力があるの?金でも貰えるの?
23本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 09:21:11.23 ID:SFJ/OqYY0
今さっきネットみてたらこんなの見つけて鳥肌たった
2001年の記入だけど「2012年ころに日本に大きな天災がおきるからいないほうがいい」
とか書いてあって1年ずれてはいるけどこれ東日本大震災と原発事故のことだよな
怖すぎなんだが



「本物の霊能力者っているんですか?」のNo4の人の回答
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/140042.html?pg=2&isShow=open
「もうひとつ、思い出したのですが、2012年ぐらいに今度は日本全体に災い
(それが天災か、人災かはわからない)が起こるので、日本にいないほうがいいと言っていました。」


ちなみにこの予測したひとは阪神大震災もかなりの精度であててるらしい
24本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 09:35:06.21 ID:knLBuqtU0
1年ずれてもいいなら誰でも言えるような
せめて地域と災害内容詳しくないと信憑性が
25本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 09:35:52.92 ID:1CsYAM2B0
「超怖い話」シリーズの作者の誰かが前書きで言ってたけど、
怖い話の体験者は自分の怖かった体験を
「何かを見た、怖かった」
と、怖かったと語るだけで必ずしも遭遇した現象が客観的に
怖いとは限らない、んだそうだ。
結局何が怖かったの?って聞いても
『とにかく怖かった」
の一点張りだと怪談として全く文章にできない。もちろん
体験者はそのとき洒落にもならない、死ぬ程怖い思いを
したんだろうけど。体験者が怖かったとわめくだけでは
「死ぬ洒落」にはならないんだよ。
さらにある事件を淡々と記事にしてそれが「死ぬ洒落」な
可能性って限りなくゼロに近い。恐怖を恐怖と表現する
筆力あってこその「怖い話」ができあがるものだろう。
まあ、俺はここ覗くのにスレタイの頭に
「主観的に」って言葉を脳内補完してる。
26本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 09:45:14.33 ID:D3Jh9DpY0
また評論スレになっとるわ
2723:2013/07/13(土) 10:02:27.30 ID:SFJ/OqYY0
地域は「日本全体」っていってるから
日本にいないほうがいいとまでいってるから「放射能の拡散」のことをいっているんだろうか
あのときは本当に原発の冷却ができてなかったらマジで日本全部おわってたかもしれんし
28本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 14:49:13.96 ID:BSYpUpum0
ID:SFJ/OqYY0
完全にスレチな上に目を覚ましたほうがいい
29本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 15:04:15.77 ID:Ntc0ZBj2O
>>26
感想と評論の違いって何?
まともに答えられないのは勿論わかった上で聞いてるけど
30本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 15:11:53.15 ID:CmrV6baM0
心霊番組やら本怖っていつ頃からやるの?
31本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 17:37:46.04 ID:2DPWcV080
>>26素と意見
32本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 19:14:15.29 ID:BR/qjoJO0
ルール整備にやっきになってる間に人が流出してしまった出がらしスレ
33本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 20:54:06.21 ID:wAWGgbMH0
>>29
グダグダ理屈っぽく非難したり、文章力が〜とかしたり顔で言うのが評論、
だいたい、どの世界でも評論家って屁理屈言いのクソ野郎揃いだろ。
34本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 20:58:20.15 ID:Ntc0ZBj2O
>>33
おまえの中では、感想というのは小学生の読書感想文で止まってるんだな
35本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 21:02:45.25 ID:wAWGgbMH0
>>34
こんなスレでの感想なんってのは
おもしろかった、おもしろくなかっただけで良いんだよ
他人の感想を読みたくて来てるんかじゃないんだから。
36本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 21:07:56.32 ID:x0YFD58B0
むこう>2以下ののテンプレもひどいけど
こっちの>1のテンプレも小説NGのテンプレに戻ってるよ
37本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 22:16:01.51 ID:H+PlG2rA0
>>32
元々スレ趣旨に合うだけの、少なくともありきたりじゃない話の投下率で言えば
慢性的に過疎ってるのが当然な筈の趣旨のスレなんだからこれでいいんだよ
あとここはコピペもアリのスレだし、ここに書こうと思った人が流出したところで
その人がどこか別の場所で投下したとしても、それが面白ければここにサルベージされることもありうるんだから問題ない
38本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 22:35:28.81 ID:fLlXkKjC0
>>36
元のテンプレってどこかにある?
39本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 22:53:33.13 ID:Ntc0ZBj2O
300スレ目以前までは改変前
その辺をググってキャッシュで読み込めば、テンプレ拾える
40本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 22:56:54.64 ID:wAWGgbMH0
>>37
ならコピペオンリースレにしたほうが建設的、新作は別のところに書け
それが怖かったら、怖いと思ったやつがここに貼れ、でいいと思う。
41本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 23:07:21.10 ID:chcP3Ljf0
また姉とか柿ができるのかwww
42本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 23:49:37.32 ID:fLlXkKjC0
【重要ルール】
・他の人が書き終えるまで投稿は待ちましょう。
・長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。
・煽り・荒らしは徹底放置・完全無視が基本姿勢。反応するあなたも煽り・荒らしです。過剰な自治も荒らしです。
・コピペの際には転載元を提示。2ch以外からのサイトからは許可を取ること。
・文での感想はOK。点数形式での採点はNG。ただし叩き、煽りと感想は違います。日頃気をつける程度に、言葉には気を遣いましょう。
・感想は1レスにまとめて読み手同士の会話は極力避けましょう。
・作者(笑)や評論家(笑)などのワードは荒れるだけなのでやめましょう。
・次スレは950レスを超えてから立ててください。
43本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 00:56:32.49 ID:9+YnXU170
>>41
あの時はノリの良いやつらが、ほんとに柿にまつわる話とか、姉にまつわる話を書いていたりしてワロタ
44本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 02:09:46.15 ID:x+eIgKsf0
>>40
1か0しかないのかよ…

投下者が>>13の挙げたようなありきたりな話じゃなければ
とりあえず誰でも書いていい事前提だろうよ
45本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 03:55:24.21 ID:jzwIFK8m0
>>44
誰でも書いていいが怖い話を書いてくれ
前スレのテレビの話とかいらん
46本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 06:47:14.59 ID:9+YnXU170
>>44
いや、>>40は原理主義者に対してのいやみだよ

そこまで、敷居を高くするなら新規書き込みなんていらねーだろ
だから、ほかで怖いと折り紙がついた話だけコピペで集めてこいよ
それで満足だろ、このスレの読者は激減するだろうけどなww

と言ったんだよ。
47本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 09:53:22.35 ID:ZgAf/Lsz0
1か0かで言ってる自覚もないんだな
48本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 10:23:33.90 ID:BM6x9YnN0
創作ないね最近・・・聞きたいな
49本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 10:54:47.39 ID:GJKfbV8n0
とある古都の柿にまつわる話

昔からある和菓子屋の裏の畑で古くから植えてあった柿の木があった。畑を整理しようとした和菓子屋の親戚が邪魔に思い柿の木を切ろうとした所、依頼した業者に事故が立て続けに起こり、その親戚も突然亡くなった。

結局、その柿の木は今もそのままだという…。云われも何もないのに洒落にならない柿の木デシタ。
50本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 11:41:59.81 ID:BM6x9YnN0
いいお話でした^^
51本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 12:55:40.60 ID:nrk/Kh5k0!
こんにちは。シンガポールで軍隊で体験した話しをしたいとおもいます。日本語があまりうまくないのでわかりずらいかもしれませんが。
まず徴兵はみんなプラウテコンという離れ島で三ヶ月基礎訓練します。そのあとで部隊にランダムで配属(たとえば戦車、歩兵、artilleryとか)。
その離れ島での訓練は色々な怖い事がおきてきたけどその中のひとつ。私の友達のの部隊の話し。

友達のプラトゥーンには一人弱い人がいた(すぐいじめられる)。その人はリーとします。いじめとまではいかないがよく周りからからかわれてた。だから、上官もそいつを集中的にねらった。
その上官は、あまり詳しく言えないけどシンガポールの偉い人の息子です。凄い嫌なやつでとにかく理不尽だから皆嫌ってた(例えば顔が気に食わないという理由で罰された)
そんで、ジャングル訓練という物があって、本当に7日間風呂も歯も磨かないし、寝るにはtrench掘ってライフル構えながらねる。その訓練は上官にとっては楽しい場所。何故なら好き放題私新兵をいじめられるから。
やはりリーが狙われ、毎日何かと罰をうけた。例えば、お前体臭くさいとか、メガネ取られて、夜、光のない中目標まで歩けとか。そんなのできっこないから、出来なきゃ罰を受ける。ジャングル訓練での罰は皆寝てる時に見張りをする。
リーは毎日狙われ、全く眠れなかった。又、彼は弱いからすぐないて、それを見て上官と下士官達は大笑い。
52本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 12:57:05.65 ID:iQqgHa6X0!
シンガポールではとにかく金持ちが凄い権力もってる。例えば、私が小学校の時に、クラスに大臣の息子がいてマンチェスターユナイテッドがシンガポールに来た。
その時我々にとってマンチェスターは皆見たいけど平日だから見られない。しかし大臣の息子が見にいけて、おまけに新聞にまででっかくベッカムと記念撮影の写真があった。我々は不満に思い、先生に怒った。
しかし先生は「大臣の息子だから君たちとは立場が違うんだ」と怒られた。
話しを戻します。その三日目、河を渡る訓練だったんだけどここで事件が起きた。簡単そうに見えるけど25kgのカバン、6kgのlbv、さらに3.6kgのSAR21ライフルにヘルメット着けて渡るにはかなりの体力が必要。ここでも、リーはできなかった。
上官は怒って腹を蹴り、ライフルで顔を殴った。リーは倒れうずくまってた。さらに上官はリーの顔を河の中に突っ込んだ。かなり長く。リーはもがいたがしばらくして大人しくなった。
しばらくして上官は手をはなした。しかしリーは顔をあげない。皆青ざめて彼を起こしたが息はしていない。すぐさま救急隊をよんだけどかれは生きかえらなかった。
53本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 12:58:13.72 ID:rmhh7CcW0!
勿論訓練は中断、皆キャンプに戻って今日は家に帰すといった。起こった事に恐怖してた皆は皆疲れてた。しかし、これで帰れるという少しの嬉しさもあった。
しかし、帰る前、誰にも言わないという約束の紙にサインさせられ、絶対にただの事故って言え、でなければお前らの家族ごと潰すと上官にいわれた。
リーの親には勿論事故で話し、上官はいかにも彼が悪いみたいな芝居でウソをした。親は事故は起きるもんだからと悲しいけどしょうがないといって事は終わった。その後、上官は何事もなかったかのように暮らした。
何が怖いかって百人以上も現場で目撃してたのに誰一人証言する勇気のなさと親は息子の死に方をわからずに葬式した事と、上官がその後、肺がんになるまで6年間何事もなかったかのように生きた事。
ながくて下手でごめんなさい。必死にかきました。私が軍人だった頃も人が死に、幽霊もいっぱいいたから軍隊は怖かった。
54本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 13:48:20.51 ID:12U+M6lo0
>>53
お疲れ様、ちゃんと読めましたよ。
日本の自衛隊や警察でも似たような事はあるんじゃないかと思います。
55本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 14:06:58.68 ID:u7/YCdzXO
洒落にならない話しスレに来るのは洒落にならない、洒落にならない、話を書いてやろうという自己顕示欲が刺激され、気がつけば洒落にならない
話を書いている、本当に洒落にならない話を書いたあと、書いた当人は死んで洒落になっていないわけで、煽りながら死んでしまう作品を紡ぐ作家さんを募集しています。モンスターハウスならず、
怨霊ハウス、スレなんです知らなかったですか?
はい、どうやら○人目の犠牲者だ
あの世に2ちゃんねるが有ったら立つスレに書き込みして下さいよ
死ぬほど洒落にならない話を書いて死んじゃった○人目
って
56本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 15:58:59.56 ID:BM6x9YnN0
>>53
お疲れ様です。一気に読ませていただきました。私も実話のやつを近日中に書き込みますねw
57本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 16:16:29.71 ID:jdugCp370
>>53
お疲れさまです。日本語上手いね!
シンガポール怖いな…
58本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 17:12:25.70 ID:s7xwkgot0
勝手にテンプレ改変してるから次スレは戻すわ
59本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 17:15:29.67 ID:s7xwkgot0
>>27
冷却できなかったからメルトダウン・スルーまで起きてるんだが?
60本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 17:47:39.07 ID:WGA9oB7V0
>>58
元々改変されたやつを追加修正しただけだから戻さなくていい
次スレのテンプレは>>42
前のがいいならこっちにいけばいいんじゃないか?
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?314
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1373587489/
61本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 18:01:06.45 ID:NKxbuL/I0!
さっき話し書いたシンガポール人です。読んでくれてありがとうございます。母が日本人なので話しはできるけど書くのがダメだから少し変かもしれません。
62本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 19:10:28.06 ID:2uYS9ZWMO
>>61
悪いことするやつはしに方も悲惨っすね。
63本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 19:23:45.40 ID:5+tnkIjm0!
>>62
まだ死んではいませんがかなり危険らしいです。とにかく日本じゃ考えられないかもしれないけど大臣、大統領などの偉い人の息子娘はここではやりたい放題です。
小学生の時、大臣の息子がクラスメートにいましたが、ご飯を食べる時もメードがスプーンから食べさせ、本人は座ってるだけ。マレー人に豚肉を投げつけても何も罰せられない。普通は犯罪なのに。
成績も明らかに下の方なのに医学部に入れるし、何よりも先生が我々一般人とは違うからと言います。そういう人たちが又大臣になったりするのが信じられないです。
64本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 20:04:47.11 ID:BM6x9YnN0
>>55
今一番聞きたいのは貴方の知ってる洒落にならない話です。
65本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 20:07:53.64 ID:ZgAf/Lsz0
>>51
驚くべきことに、文章は他の多くの話と比べても遜色がない
内容もなかなかおもしろかった
66本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 20:40:43.57 ID:006SCuj00
バイトの子たちと一緒の飲み会でふと怖い話大会になり、一人が
「近所の家なんですが」
と話し始めた
「沼に囲まれた古い家なんですが、夜になると真っ暗でよく車が落ちるんです。何か不気味な声が聞こえて来て、夜は絶対近づいてはいけないと言われてて・・」

「何、今時そんな家があるの?やだ怖い」
とみんな盛り上がった
「行ってみたい!どこ?」
という問いに
「これこれの近くで」
という答えを聞いたら、自分ちだった
確かに築200年近かったよ、5年前までは
改築したよ、
67本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 20:47:01.09 ID:BM6x9YnN0
面白かったですw
68本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 21:41:42.35 ID:7ujBKgXz0
>>66
おまえんち、おっばけや〜しき
69本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 21:45:00.79 ID:TR2oDGdv0
スレタイ掠めてもいない話増えたのが怖い
70本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 22:40:49.20 ID:wTTyJSER0
こっちは洒落コワ()ですから
71本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 22:44:34.75 ID:Wqs4USYt0
要するに怖いのね
72本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 22:46:32.10 ID:qCfOlHyQ0
>>70
巣にお帰りください
73本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 22:55:00.05 ID:r8buzxNv0
>>66
本当に洒落にならないw
74本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 22:56:15.19 ID:iKFb0oxQ0
住み分け出来て良かったね
75本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 22:58:20.35 ID:To8bY07W0
>>66
これこないだどっかのスレに出てたやつやん
76本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 00:22:53.47 ID:25A9qR/vO
携帯からだから長文は無理だな。>>52言葉を失うぐらいのものだろうな。残酷な人間社会の話だ。そのあと霊が復讐しにきたとか、そっちの系の話も聞きたい。
77本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 00:35:47.28 ID:25A9qR/vO
その昔、私の通っていた学校では、ある方向の門だけが閉まっていて、その門の前には、お地蔵さんがありました。毎月、毎月誰かがお地蔵さんに花を供えに来るのです。聞いた話によれば、昔登校のさいに交通事故が発生し、その門はあかずの門となってしまったそうなのですが…。
78本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 00:50:11.46 ID:25A9qR/vO
>>77
小学生だった私は歯医者に通うために、嫌でもその道を通らなければ、なりませんでした。地蔵の近くへ行くと、引っ張られるような感覚とつねられるような感覚に襲われました。なにか私に訴えかけてるようでした。私が通い終わると気分はスッキリしました。それから二年後…
79本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 01:01:22.69 ID:25A9qR/vO
>>78
学校の近くで大きな交通事故がありました。まっすぐきた車と右折しようとしたところ車が衝突し、なかにいた人々は血まみれで、死人もでたようです。後から聞いた話によると事故を起こした運転主は昔小学校のまえで交通事故を起こした男だという話です。
80本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 01:08:02.20 ID:iYqdX1vJ0
>>79
その男は現在私の夫です。あの時の事はただ恐怖を訴えるばかりで話になりませんが、それから毎日小学校へ行き、地蔵を拝んでいます。近所では、地蔵オジサンとして有名なようですが本人は気にすらしてないようです。
81本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 01:12:11.68 ID:25A9qR/vO
>>80
idが違うだろ(笑)
男は小学生をはねわずか数年で出所した。そののち今度はもっとでかいのを起こしてしんだってわけさ。
82本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 01:18:59.54 ID:sL/WWa9p0
別に笑いは求めてないんだけどね。
83本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 01:19:44.89 ID:25A9qR/vO
まだあるよ。ある晩、葬式が営まれた。そこでわんわん泣いている、一人の男がいた。その男は小学校のpta会長で、その男の友人がなくなったもんだから、かんおけのなかにいる亡き人につきそって一人で酒をのんで一晩明かしたんだよ。
84本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 01:25:39.03 ID:25A9qR/vO
>>83
次の朝奥さんが障子をあけるとびっくり、かんおけの前でぐったりした男が倒れてる。最初は寝てるのかと思い起こそうとするも起きない。奥さんはがくぜんとした死んでる!。キャー 司法解剖の結果、泣いて一晩過ごした男と送り人は、まったぐ一緒の病気だったのである。
85本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 01:49:34.27 ID:Jr6O5Ngr0
よくある一人暮らしの怖い話で
マンションの最上階だからいつもは鍵かけないで寝てるんだけど
その日たまたま鍵かけてたら深夜にドアノブガチャガチャされたっていうのあるじゃん
あれと似たような体験というか、俺もマンションの最上階に住んでて
その日の深夜普段は滅多に開けない窓をホントになんとなくガラッと開けてブラインド上げた瞬間
上から逆さに人が落ちてきて目が合ったことがある
86本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 02:04:58.03 ID:iageUBgtP
弟が市役所に勤めている
今春から生活保護課になった
以下聞き書き

ゴミ屋敷は当たり前
むしろ毎日ゴミ清掃
受給者の半分は8の字関連
月に1度は葬儀屋に行く
警察にも行く
グロ写真を多々見る
デスクの足元には骨壷が林立
生活能力ないのに猫や犬をやたら拾ってくる受給者
課内はほとんど全員が、受給者の飼いきれなくなったペットを引き取っている
ネクタイ禁止「首絞められるから」
危険手当なんてない
自分の俸給より生活保護額の方がはるかに高い
87本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 11:19:56.35 ID:IXVoU5D+0
>>77-86
どうしてこのスレに投稿した?
88本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 13:40:12.09 ID:sL/WWa9p0
>>87
このスレにいついてるバカチョンに制裁加えるためです>w<
89本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 13:53:32.62 ID:25A9qR/vO
>>87
ダメもとで書きました。
90本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 14:32:05.61 ID:9Y4E8oY10
しょうもなす
91本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 16:13:26.57 ID:F6oLSb960
>>85
本当に偶然何に引き寄せられたのか
屋上から飛び降り自殺する人と最期に目の前で目があっちゃった、という
洒落にならん話なんだけど 、あかんか
92本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 17:02:12.38 ID:wh6DeP3a0
>よくある一人暮らしの怖い話で
この時点で笑い話だと分からんかなあ?
93本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 17:11:31.56 ID:F4jZBJDI0
最上階だから鍵かけないという思考が不可解
94本当にあった怖い名有り:2013/07/15(月) 17:20:23.58 ID:sL/WWa9p0
今から20年以上前の実話のお話です。記憶をたどりながら書いていきますね。
95本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 17:30:48.28 ID:6LUGOtMXP
ありがとう。怖かったよ
96本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 19:08:17.27 ID:z0rAnEiJ0
>>93
最上階に行くほど防犯意識が薄くなるというのは聞いたことがある
寝る時ドアに鍵をかけなかったり
97本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 19:40:11.76 ID:8eZA69sS0
田舎に行くほど防犯意識が薄くなるというのと似たようなもんか
98本当にあった怖い名有り:2013/07/15(月) 19:44:08.23 ID:sL/WWa9p0
>>92
意味がよく分からないのですが中卒の俺にも分かるように教えて欲しいです。
99本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 19:52:52.23 ID:25A9qR/vO
>>85
あれなんであるんですかね?、確率的に鍵閉めてる時にかぎってガチャガチャってなりますよね。マジ怖い。
100本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 19:59:34.39 ID:25A9qR/vO
幽体離脱して天上にぶつかりそうになって、必死に肉体に泳いで戻ったことがある。案外死は近くにあるのかもしれない。
101348:2013/07/15(月) 20:38:34.64 ID:I7lztkCl0
このスレ、本当に終わってしまったな…
102本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 20:57:23.95 ID:fCoCFICp0
ぶっちゃけて言うと2ちゃんが終わってんだけどな
103本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 21:25:00.21 ID:nSmiolxn0
>>99
ちょうどつい最近同僚とこういう話してたんだよ
高いマンションの上層階の方が泥棒や空き巣に狙われ易いって話
上層階の人々が比較的裕福なことや、警戒心が緩くなるから
誰かのレスの通り、鍵かけない人が多いとかで、逆に狙われるんだと
>鍵閉めてる時にかぎってガチャガチャってなりますよね
というこれは、泥棒にとって、鍵がかかっていない=在宅、鍵がかかっている=不在、
の一種の目安にしているのでは…
104本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 21:48:36.04 ID:GVETbpm50
鍵開けて寝てる夜は入られてるってことですなんですかね・・・
105本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 22:23:08.35 ID:Jr6O5Ngr0
>>85だけど
>>103の様な理由で普段は鍵かけないで寝てる人がいて
その日たまたま鍵をかけてたら、深夜ドアノブをガチャガチャやられた
つまり泥棒やらそういう類のターゲットにされていたという話
これってあんまりメジャーではなかったのか
>>92
すまん、そこはただ前フリに使っただけなのでその笑い話に〜ってのはよくわからん
106本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 23:25:36.44 ID:sL/WWa9p0
92は滑ったってことなのかな?
107本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 23:30:58.69 ID:rFZY6XTE0
ガキの頃に体験したトラウマ話

ある秋の夜
季節外れの心霊特集の番組で、内容は覚えてないが、結構怖い話を見て、
その怖さを誤魔化すためにさっさと寝た俺は、夜中に何となく寝苦しくて
ぼんやりと目が覚めた
まどろみから徐々に抜け出すと同時に、自分の身体が汗まみれなのと、
同時に何か大きなものがのしかかってる感覚が
心霊体験で定番の状況にパニックに陥りながらも、思いきって目を開けた
その頃俺の家ではオレンジ灯だけつけて寝てたんだが、淡いオレンジの
光の中、大人の男くらいのまっ黒な影が、俺の顔を覗き込んでいた
あまりの怖さに悲鳴もあげられずにいた俺に、何とその黒い影が俺の
顔に手を伸ばして来る
「ヤバい!」という気持ちで頭の中が埋まった俺は、咄嗟にその手を
払った(よく聞く心霊体験なら、ここで金縛りにあって身体が動かないはず
とかそんなこと考える余裕は全くない)が、影は払われても払われても
手を伸ばし、ついに俺の手を掴んでしまった
恐怖に涙まで流しそうになって必死に手をもぎ離そうとする俺に、しかし
影はそれ以上何もしようとせず、次の瞬間
「大丈夫、大丈夫だから」
と聞きなれた親父の声が影から聞こえて来た
どうやらうなされていたらしい俺の様子を伺った時に丁度良く俺の目が
覚めたらしいんだが、タイミングが悪いにも程がある
おかげであれ以来オレンジ灯ってだけで何もないのに不安になるように
なっちまった
108情念の平成歌人 綿木穀物麿:2013/07/15(月) 23:40:25.12 ID:J1jAPKjl0
こき垂れし 大便の香の 立ちこめる 個室に吾は 一人死ぬなり
109本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 23:41:15.20 ID:I7lztkCl0
ねぇ、スレタイ読んだ?
110本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 23:51:28.72 ID:sL/WWa9p0
最近はスレタイも読めない奴が増えてきたのね。
111本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 00:01:28.68 ID:zEmVDcq/O
>>105
泥棒ではないでしょう。恐らく殺しに来てるのです。
112本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 00:08:43.69 ID:25A9qR/vO
精神異常者の方が怖い。キチガイ女が、目なんかないほうがいいとか叫んでて、目を殴りつけてきたり、包丁振り回して、笑いだしたり、実際精神病棟にいるような人と関わった人はその恐怖がわかるだろう。幽霊より人間の方が怖い。
113本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 00:12:44.41 ID:x6id0XN+0
題名を忘れちゃった怖い話があるんだが…
何か天井裏にしまってあったやばいものを引っ張り出した孫を守ってじいちゃんが女につれてかれる話だった
洒落怖まとめに載ってたけどなんてタイトルだっけ?
114本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 00:48:21.90 ID:R7N0jAI40
>>113
【質問】うろ覚えの怖い話を探すスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1360929710/
次スレからこれもテンプレに入れないと
115本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 01:18:58.67 ID:+IDsnXZg0
1
116本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 01:19:29.89 ID:+IDsnXZg0
2
117本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 01:20:01.25 ID:+IDsnXZg0
3
118本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 01:20:32.03 ID:+IDsnXZg0
4
119本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 09:04:00.53 ID:fxNfpSxR0
2
120本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 12:32:54.79 ID:e2GKvOzd0
結局作者()を助長させるとこうなってしまうんだな
121本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 13:00:36.35 ID:QYAXdz5u0
>>120
住み分けです、気にしないでください
122本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 13:16:18.39 ID:duF+We8n0
テンプレに怖い話まとめブログへの転載は管理人ガ悪質なため禁止ってあるけどそうなんか?
なにかやらかしたんですかの?
123本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 13:38:30.49 ID:c+J1fD1j0
>>114
そう思う
124本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 15:28:45.17 ID:2wg89HBq0
多分洒落怖までいかないけど
二十歳ぐらいの頃幼なじみ数人と軽く飯食べに行った帰り
母校の小学校の裏通った時の話。
懐かしいなと言いながら何故か忍び込もうって話になった。
五人いた中でノリで三人忍び込む事になって、二人は近くのコンビニにいった。
んで俺ともう二人で忍び込んだんだけど
体育館に明かりが点っててママサンバレーでもしてんのかって思いながらAと小声で喋りながら進んでたら、どうもBの進行が遅い
125本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 15:39:17.95 ID:4RmqWEas0
本来住み分けの為に何コワが出来たんだけどな・・・
何故作者()は洒落コワにこだわるのか
126本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 15:39:45.63 ID:ae33l6yd0
>>124
続きは?
127本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 15:40:36.55 ID:5QRtfaNQ0
そう、Bはのろい
128本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 16:21:23.19 ID:3XTVWH0h0
>>120>>125
巣にお帰りください
それと、どんな投稿スレであっても作者()とか評論家()とかいってレッテル貼ってるやつはただの荒らし
投稿感想批評以前の問題
>>122
あれも勝手に追加されてただけだから次スレから>>42、あと>>114を追加する感じになると思う
129情念の平成歌人 綿木穀物麿:2013/07/16(火) 16:27:22.11 ID:MyGIrHo+0
大便を ひりこき垂れる その先は 玉にくずれる ウジの群れなり
130本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 16:31:14.17 ID:4RmqWEas0
巣なら作者()の巣が何コワなんだってば
作者()に都合のいい意見ばっか拾ってんじゃないよ
131情念の平成歌人 綿木穀物麿:2013/07/16(火) 16:31:16.54 ID:MyGIrHo+0
肛門に 挿す電極の 厳しければ 裏筋までも しびれにぞける
132情念の平成歌人 綿木穀物麿:2013/07/16(火) 16:33:27.87 ID:MyGIrHo+0
埴輪顔 化粧をすれば 白埴輪 今日も泣きたる 四十の夏
133本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 16:33:39.65 ID:4RmqWEas0
あ〜いやいや
そうだこっちはこっちでいいんだよ
もっと作者()に都合よくテンプレ変えてってくれ
そっちの方が差別化が出来る
134情念の平成歌人 綿木穀物麿:2013/07/16(火) 16:35:59.49 ID:MyGIrHo+0
大便を 喰いたる人の 言の葉は 真の重みの ありにけるかな
135情念の平成歌人 綿木穀物麿:2013/07/16(火) 16:39:07.82 ID:MyGIrHo+0
大いなる 巨人の 住むてふ 山に来て その大便に 顔うずめたし
136本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 18:34:26.21 ID:QYAXdz5u0
>>125
2ちゃんは結局人が集まるスレに集まるのが普通なんだよ、今更ものすごく怖い話とか期待してたらほんのりが本スレに変わるだけでなんら変わりないよ。
この規制やら何やらで人が減ってる時なんだから、大目に見てくれよ
137本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 19:32:23.34 ID:q3Kyl0V90
お作者()様は小学校の文集にでも書いてろよ
138本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 20:31:40.36 ID:2wg89HBq0
んで仕方なくBのとこまで戻ったんだけど
A「どうしたん?」
B「いや真っ暗やし進みにくい」
そこで俺とAは首を傾げたんだよね、立地的に街灯の光は届かないけど体育館の明かりだけで十分足元は見えたから。
俺「体育館のでイケるだろ?」
B「…真っ暗だけど」
一瞬空気が凍ったけどまだその時はからかってると思ったんだよね。
ドン…ドン…って音は聞こえてたから。
139本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 20:41:15.17 ID:2wg89HBq0
それでAが、体育館の中覗いて見るって話になったんだ
とは言っても窓はスリガラスだし、バレたら嫌だし、2・3m位の高さにある小窓から見ようと足かけた時だったんだ
ドン!!
って大きな音がなって電気が全て消えたの
その音だけはBにも聞こえてて取りあえずヤバいってなって逃げた

それからコンビニの二人と合流したんだよね
140本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 20:47:00.34 ID:2wg89HBq0
そしてコンビニの二人に話したら

電気が点いてたかどうかが
この二人でも割れた
んで更に
B「そもそもバレーしてるなら声は聞こえてた?」
って言われてハッとした
声とか聞こえてなかったし、よくよく考えたら深夜一時とか事務員さんすら帰ってた筈だって。
じゃあ?アレは何?って
ドンって音と光は確実にあったから
141本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 21:12:16.38 ID:2wg89HBq0
文章にしたら伝わらないorz
とりあえずここまでです

後日選挙の日に調べたらそういや石碑あったーとかそういうのはありましたが、結局わからずじまいでした
142本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 21:20:48.75 ID:duhmq0U/0
もうスレタイ変えたらいいんじゃないの?
スレタイ詐欺になってるよ
143本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 22:00:26.68 ID:QYAXdz5u0
>>142
逆にほっとけよ、同じスレもあるんだし、結局お前も人が居てる所に居たいだけだろ?
144本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 23:04:21.76 ID:1jeL+MpD0
死ぬ程洒落にならない話が欲しいなら新しい別スレでも立てた方が現実的じゃないの
ここに残ってる時点で目的が変わってることに気づいているのかいないのか
145本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 23:10:54.59 ID:/lftHpV30
>>124
> 多分洒落怖までいかないけど
じゃあなんでこのスレに書くの?
146本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 23:53:31.17 ID:R7N0jAI40
少なくとも、前スレみたいな関係ない話題で罵詈雑言飛び交わし不毛な争いで延々消化していくよりも今のほうが100倍マシ
どうせどんな形で立てても大して怖くない話は投稿され続けるんだから「怖くない」と言ってあげてそれ以上は割り切って良作くるのを待てばよろし
もしくは自分で集めるか投稿すればいい
ただ一つほんとに理解できないのは、自分のスレがあるのに大嫌いなこっちへ何故わざわざ覗きにくるのか
147本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 00:46:09.38 ID:GoVVzWI70
明らかに自分でも怖くないと分かっていて投稿するのは、単純にスレ違いだけどな
そんなのまで擁護してるのも、大体いつも同じ1人くらいなものだけど
148本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 00:49:34.44 ID:gP3DAg/e0
>>147
一行目は同意だけど二行目のその決めつけは危険
149本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 09:14:49.19 ID:9qO0+qJZ0
そこまで敷居を上げる必要ってあるの?
150本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 09:33:06.96 ID:d9QDBVLJ0
       ■□■□■ オカルト板百物語 ■□■□■

2chオカルト板にて8月23日(金)21時より『オカルト板百物語』を行います。
ついては「2ch内」の皆様より広く怪談を募集しております。

また、世話役として一緒に百物語を作り上げたい方、
当日投稿された怪談をねとらじで朗読したいという方も合わせて募集いたします。
ご協力いただける方は下記URLのスレにて、ご参加の表明をお願い致します。

このたびは突然の宣伝で失礼いたしました。
皆様の怪談をお待ちしております。

ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1372073469/
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22553/1345392638/(書き込めない場合はこちらへお願いします)
151本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 10:38:54.53 ID:nVCEfKyd0
>>149
むやみに敷居をあげてるのは荒らしだから、無視してくれ。
152本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 12:24:33.13 ID:/PSA5fOI0
>>149
敷居は上がったり下がったりしません
上がったり下がったりするのはハードルです
153本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 13:15:17.88 ID:GTu5Qvdp0
くだらねえ
154本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 15:40:25.66 ID:P9WPk+zV0
別に怖い話したかったら他のスレに書けばいいじゃん
155本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 16:31:48.78 ID:YlAgEe150
>>146
>ただ一つほんとに理解できないのは、自分のスレがあるのに大嫌いなこっちへ何故わざわざ覗きにくるのか

それは簡単
作者()の話は、それはそれで面白いから(ギャグ的な意味で)
156本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 18:04:46.15 ID:siPEEroO0
私が高校生の頃に実際に体験した話をしようと思います。
今でもトラウマになっている、自分にとっては死ぬ程洒落にならない怖い話。
長くなりそうだったので書き溜めたものを幾つかに分けて書きます。
普段は読み手ばかりで書き手は初めてなので拙い点多々あるかと思われますが、暫しお付き合いください。
157本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 18:07:56.20 ID:siPEEroO0
突然ですがここで一つ補足をしておきます。
自分は所謂見える人です。昔から色々な姿を見たり声を聞いたりしていました。
よくないものを避けれるよう助けてもらえる事もありましたが、逆にちょっかいを出された事も。
一応善いものか悪いものか区別はつきます。
以上で捕捉を終えて本題へ。

事の発端は休日に家族と買い物へ出掛けた帰りでした。
季節は秋から冬に差掛った頃。
その日も一層肌寒さが増していたので、暖かい蕎麦でも食べて帰ろうという話になり
帰りに馴染みの蕎麦屋さんへ入って食事をしていくことに。
158本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 18:15:59.35 ID:siPEEroO0
立ち寄った蕎麦屋さんではお昼時なだけあって沢山のお客さんがいましたが
思いの外順番が早く来て暖かいとろろ蕎麦を食べてまったり過ごしていました。

しかし、食事を終えた頃異変が起きました。

急に頭痛が走り「疲れかな?」と考えていると今度は体の力が上手く入らなくなり
遂には頭がぼうっとし始めて何も考えられなくなっていったのです。
それと同時に何処からともなく『ずる…ずるっ……ずず…』と何かが這うような音が。
その音は耳元で聞こえるようにも、頭の中に直接響いているようでもありました。
159本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 18:19:06.35 ID:siPEEroO0
これはマズイと直感し、ふと身体を見てみるとぼんやりと何か奇妙なものに巻きつかれている事が発覚。
まさに「気が付いたころにはもう遅い、手遅れ」といった状態で、全身の血の気が引いて行くのを感じました。

身体が上手く動かず声もロクに出せずに固まっていた私を見て
異変に気が付いた母が何度も体を揺らしながら声を掛けますがうまく返答出来ず。
それでも途切れ途切れになりながらも変なものに憑かれたとなんとか伝え、
騒ぎに気が付いた父に抱えられながら店を出て車まで運んでもらって急いで家へ帰ることに。
160本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 18:25:30.35 ID:siPEEroO0
車に揺られる中、タイヤや車内の音楽に混じって聞こえる
『ずる…ずる…ぐじゅ、ずる……』と一際異質な音は消える事なく鳴り続け、
巻き付かれるだけでなく頭や肩、背など至る所から痛みもなくただずるりと
何かが体内に入られているのが感覚で分かり戦慄したのをはっきり覚えています。

時間が経つにつれて次第に姿が鮮明になっていくその奇妙なものはムカデのような姿をしていました。
汚く濁ったビー玉の様な目が沢山付き、全体の色を赤黒く、身体をぬめらせ肉々しくしたような
何とも気持ちの悪い姿に益々恐怖心を煽られる事になったのは言うまでもなく…
161本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 18:57:41.81 ID:n8XyzUDw0
>>160
これ以上サルのオナニー話を書き込むな糞カス
朝鮮人か?
162本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 19:21:37.94 ID:siPEEroO0
>>161
言い訳がましくなってしまいますが書き込み自体初めてで、力不足で気分を害してしまったのなら申し訳ありません…
だらだらと長くなりスレ汚ししてしまいますしこれ以上の投稿は控えさせていただきます。
中途半端になってしまい申し訳ありません。
163本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 19:31:03.84 ID:dVbsNqhC0
>言い訳がましくなってしまいますが書き込み自体初めてで、

毎回駄文書き込んでる方ですよね。聞き飽きたよこのテンプレ
164本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 19:31:48.68 ID:N7pbIVkL0
これはヒドイ
165本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 19:36:46.04 ID:N7pbIVkL0
まだ蕎麦に巻きつかれた話のほうがましだな
166本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 20:01:17.59 ID:yfvYdH4y0
>>86
生活保護の担当は丸暴みたいな奴じゃないとダメだろなもう・・・
167本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 20:08:42.25 ID:nVCEfKyd0
>>86
生活保護って、たしか独身だと月に家賃込みで10〜12万くらいだろ、
それより遙かに低い俸給ってどんな公務員だよ。
168本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 20:12:20.80 ID:ZM1gF0XY0
ただの臨時職員か
169本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 20:13:16.69 ID:yfvYdH4y0
>>113
洒落怖まとめにあるって分ってるんならそこの検索で調べろよ
「天井裏」「孫」で速攻で見つかったわ
http://syarecowa.moo.jp/99/29.html

多分これだろ
170本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 20:24:52.62 ID:yfvYdH4y0
>>122
色々ある
まず、ブログ立ち上げた直後から、ブログで扱ってるスレに勝手にリンクを張る
各スレの住人が気づいて削除

・色んなスレで「〜と言う話知りませんか?」と質問があり、このブログのリンクを張る
そのスレではテンプレにあるまとめサイトがあるのに、そこからのリンクではなく起ち上がって間もないブログのリンクだから住人から不審がられる

・ヤフー知恵袋でも同じように「怖い話ありませんか?」という質問にこのブログを紹介
その数百以上w
この件でオカ板での質問がこのブログの管理人と確定される

・ホラーテラーというサイトでは無断転載禁止を謳っているが、勝手にこのサイトの話を転載しまくって勝手に「まとめ」としている
この件を質問した人はことごとくアク禁される(報告多数)

・ブログのコメント欄でちょっとでも批判的なコメントするとアク禁
・某スレで「アフィの金儲けに利用されたくないので自分が投稿した話を削除してください」との要請をずっと無視。
・アフィで儲けておいて法人化を画策
171本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 20:34:54.76 ID:GoVVzWI70
>>149
怪談スレはここだけではなく、ちゃんと怖さや内容の趣旨別に怪談スレがいくつもあるからな

何でもかんでもここに投稿させたがる奴は、自分言ってる事理解してないのかも知れんが、
他の怪談スレには投稿する価値もないって言ってるのと同じだからな
172本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 20:36:06.10 ID:SwfGo6E/0
見て語るれ
173本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 20:39:45.76 ID:q5hujsZ50
ID:siPEEroO0
↑な?だから駄文を投稿する方が100%悪いんだよ
批判するなと言われる方が難しいぜ
174本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 20:40:25.73 ID:I0CO8Gp20
>>149
> そこまで敷居を上げる必要ってあるの?
あるでしょ
怖い話は怖い話だけど「死ぬ程洒落にならない怖い話、か?って言われたら自信なくす程度の怖い話」なら
他に投稿出来るスレがあるんだからねえ…ほんのり怖い話スレや何でもいいから怖い話し集めようスレなど、ね
175本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 20:44:18.14 ID:SwfGo6E/0
アフィリサイトが不愉快というのは同感だが
裁判でもやれよDoS攻撃じゃなくwww
176本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 20:47:24.10 ID:xHZUU8B00
>>167
家賃5千円で病院タダなんだぜ、つまり10万位が小遣いで、それを3日でギャンブルに溶かすのが連中の仕事なんだぜ
177本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 20:52:29.99 ID:xyBuk1hY0
>>170
なるほど凄い自作自演があったんですな。詳しい解説ありがとう。でもあのまとめサイト自体はよくまとめられてて見やすくはあるし利用してたけどなw
それ聞いたら使いたくなくなったわ。
178本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 20:59:44.40 ID:nVCEfKyd0
>>176
家賃は、地域によって違うが3〜4万までの間の金額で家賃の額
179本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 21:06:36.10 ID:nVCEfKyd0
>>176
間違って送信してしまった、

家賃の額は地域によって変わるが、最高額が3万前後〜4万前後で、実際の家賃額だけが支給されるので
上限額が35000円の地域でも、2万のアパートに住んでいたら2万しか支給されない、そしてこの中には
管理費などは含まれないので管理費や共益費が加算される物件の場合は生活費から支払うことになる
そして生活費としてはこれも地域で変わるが、だいたい独身で月7万前後が支給される、当然高熱通信費は
この中から支払われることになる、これは年齢によっても変わり40歳を超えると減額されていく
医療費は確かに只だが、医療機関は1科目につき1医療機関が原則で、変更することは出来ない
あと医療機関を指定される場合も多い。

と身内に福祉士が居るから詳しく知ってるんだが、その間違った知識はどこで仕入れたんだ??
180本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 21:16:10.79 ID:xyBuk1hY0
>>179
それは日本人の場合だね。おちょんこ共は額が多いよw表には出てこないけどなwそれにあいつらは別に手当てみたいなもん貰ってるから実際はもっと貰ってる。
これは自治体によっても差があるけどね。
181本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 21:20:05.61 ID:GoVVzWI70
※ただしソースは2chのコピペ
182本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 21:22:05.13 ID:xHZUU8B00
>>179
間違ってるんか?ニュースでやってたんだが(西成)
183本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 21:23:52.84 ID:q5hujsZ50
>>181
グッジョブwww
184本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 21:27:04.62 ID:xyBuk1hY0
>>182
ソースは知り合いの市役所職員なwwwあいつら自動車学校とかいっても無料だからwww
うちの自治体じゃそれ以外にも色々手当て貰っててリッチな生活してるぜ?ww
185本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 21:32:38.13 ID:gP3DAg/e0
結局こっちに住み着くんかい・・
186ちょん釣り名人:2013/07/17(水) 21:39:30.55 ID:xyBuk1hY0
>>185
おちょんこ一杯沸いてるところが楽しいよね^^あいつら火消しやらなんやらで直ぐ反論してくるしwwww
あ、これはソースじは2chねwwwwwwwwwww
187本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 21:47:21.70 ID:gP3DAg/e0
いや>>155の話
188本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 21:47:32.60 ID:SwfGo6E/0
うむ、ネトウヨが来て
スレはいよいよ佳境に入ってきたな
189本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 22:02:16.58 ID:xyBuk1hY0
そろそろ怖い話の投稿欲しいね。悪い流れが続いてるからそろそろ断ち切りたいな。
190本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 22:03:51.29 ID:wI4cuAuY0
激ちゃんのお力添え
191本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 22:08:04.37 ID:nVCEfKyd0
>>180
それはない、

>>182
ちゃんと調べてみな、あと車の運転は借りた物でも御法度だから、免許をと言うのもダメ。
192本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 22:09:32.91 ID:nVCEfKyd0
>>180
追記、身体障害者の場合は障害者手当が出るから
仮病で障害者になっていたら手当があるな、無いと書いたのはちょっと間違いだった。
193本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 22:48:47.02 ID:xHZUU8B00
まぁ、新耳でも見て落ち着け
194本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 23:11:11.32 ID:nVCEfKyd0
>>193
スレチだし、いらん書き込みしすぎた、ごめんな退散するわ。
195本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 23:36:44.86 ID:xyBuk1hY0
>>194
スレチなんで私もこれで終わりにするけど私も真剣に答えるわ。在日朝鮮人がいろんな手当て貰ってるのは本当の話です。予算委員会でも実際の予算と生活保護受給者の数を照らし合わせたら数字が合わないってなんかの委員会で片山さつきが質問してたよね。
ただこれはうる覚えなんで詳しいことはわかんないけど調べればすぐ分かるんじゃないかな。
手当については自治体によって違うからやってない所もあるかもしれないけどうちの自治体は自動車学校の受講料とかメガネの購入代金とかで別途金貰ったりしてるよ。これは実際に市役所の職員とか眼鏡屋のおっちゃんとかにもきいたしガチですw
西成とか大阪のことは詳しく知らないけど、うちの自治体は生活保護の予算が年間700か800億近くあるらしくこのままだとやばいと市役所の職員もあせってたわw
かなり甘い自治体みたいで周囲からもそれ目当てでチョンやらシングルマザーやらが押し寄せてきてるそうですわ。はっきりイってオワッテルぜw
では退散しますww
196本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 23:54:14.79 ID:yEn4r1GE0
生活保護法は、書店に売ってるから読んでみろと言いたい。
眼鏡やコルセット、入れ歯なんかは、医師が要否を確認した上で扶助がでる。
医療費は保険的範囲内は無料だし、nhk、国民年金は費用免除。
もちろん、医療費は必要最低限しか認められてないから、自治体の担当者に相談の上でな。
国保も入らなくていいし、介護保険料も生活保護費として支給される。
自治体によっては水道代も免除だったり、公共施設の利用料が格安だったらする
働かずに金を手に入れられる最高の制度だよな
生活保護受給とかマジでシネ
197本当にあった怖い名無し:2013/07/17(水) 23:58:17.60 ID:qC1HNALy0
このスレは勉強になるなあwww
198本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 00:11:16.41 ID:RuF0/Sc50
でもどうでもいいなぁ
199本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 00:20:50.14 ID:nOJkfHUM0
コピペ知識でドヤ顔社会談議
コピペの内容>>>>>現実な奴が近年更に増えたよな
200情念の平成歌人 綿木穀物麿:2013/07/18(木) 00:31:02.17 ID:aln6/H+r0
ただ独り チンコのカスを ほじりおり 人の体の 臭くもあるかな
201情念の平成歌人 綿木穀物麿:2013/07/18(木) 00:35:40.64 ID:aln6/H+r0
とどめ刺す この傘先を 二度三度 逃るるとても 目玉ほじくる
202情念の平成歌人 綿木穀物麿:2013/07/18(木) 00:38:36.67 ID:aln6/H+r0
昆布茶を 飲みつつ振りぬ 小四喜 それにつけても 生き難き世よ
203情念の平成歌人 綿木穀物麿:2013/07/18(木) 00:43:22.84 ID:aln6/H+r0
豚女 腕の肉割れ ぶよぶよに 欲情せし吾 変態なりしか
204本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 00:46:41.02 ID:L3+aXFFJ0
おっさんのキモい川柳なんなん
205情念の平成歌人 綿木穀物麿:2013/07/18(木) 00:47:38.79 ID:aln6/H+r0
夏祭り ふんどしの尻 ありければ 物に隠れて 吹き矢ふくなり
206本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 01:52:40.76 ID:yOR8QWE4O
>>156-160
面白いじゃん。
皆なんで途中で止めさせちゃったの。
続き気になる。
207本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 02:10:33.90 ID:fWskL/AK0
怖いかどうかは主観だからね
自分もこれはこれで続けてもいいと思ったが
書き手に煽り耐性がない以上、尻切れトンボな投稿があることはことはこれからも避けられないね
208本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 02:23:25.86 ID:9xQ52eIL0
>>206
話はまあおもしろいと思うけど
冒頭の「所謂見える人」設定はいらんな
読む気をなくす
209本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 03:14:35.83 ID:3fPTD7FJO
>>208
まさにソレだねー
あの一文をカッコいいと思って
躊躇なく書ける感性が、野暮ったくて嫌
速攻で読み飛ばしたわw

粋(いき)とか野暮(やぼ)とかって、結局
長い時間をかけて、その文化圏に居る人達の間で
段々と洗練されていく美意識
みたいなモンなんだろうなと思う

だからホント…作者さん達には、過去の名作と呼ばれる話を
たくさん読んでほしいなと思う
210本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 03:29:30.01 ID:k9okpXdy0
>>208
ずっとROM専で何でもひと通り読んでるけど、
正直な所そこは同意する
211本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 04:42:34.91 ID:3KpoGM770
俺がリアルで経験した怖い話投下するわwwww


小学生の頃、うちは電気代もったいないから寝るときは家の電気全部消すんよ
だからトイレ行くときは暗闇のなか手探りでトイレに行くんだけど
漆黒というわけでもなく、暗闇になれてぼんやりとした視界で行くわけよ
んで、ある日壁を擦りながら行ってたら手になんか当たって
ボロっと何かが落ちたのよ
え?と思ったときにはボロっと落ちたそれを左足で踏んでたわけ
ぐにゃじゃなく、ぷしゃっとした感じだったわ

んで、廊下の電気つけたら
手のひら大の蜘蛛踏んでてしかも白い卵からコグモがわんさか溢れてたんだよ
しかも俺の脚に何匹か這い上がって、声にならない叫びで風呂場いって即効洗ったわ
次の日廊下が小さい蜘蛛だらけで母親が悲鳴あげてたわwww


それ以来俺は家の中ではスリッパを絶対履くようになって、電気つけないと歩けないようになったわ
お前らも家で暗い所歩く時は注意しろよ、ゴキブリや蜘蛛を踏むかもしれんぞ
212本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 05:32:19.48 ID:t0uBWWkXP
普通に、夜になると窓という窓にヤモリが張り付く我が家では
蜘蛛なんて普通にデカイのから小さいのまで各種取り揃えてるから
全く怖くないねえ・・夜便所行くときや庭に出る時には十字切る
見たいに手を前で動かして歩かないと、蜘蛛の巣に引っかかる。
今の季節、外の柱にはセミの抜け殻が大量に・・主にクマゼミ
213本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 07:42:48.63 ID:5HoIK0/P0
家の婆さんがボケ始めたとき
最初にトイレ内にまき散らしたウンコを踏んだときは怖かった
214本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 07:53:17.32 ID:3jBxgPWP0
           _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ  ノ(            ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ  ⌒  ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=- ええかげんにせぇよお前ら
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、 
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `
215本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 08:16:58.79 ID:5HoIK0/P0
そうはいうが
家族がボケたことでの介護の手間と費用を考えると
心霊とは比較にならない怖さだぞ
216本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 09:04:23.90 ID:RMWh3aVY0
死ぬ程怖い話ってわけでもないけど。

小学校の夏休みに田舎に行っててさ。地元の子のA・B・C(巫女。霊感アリ)と一緒に山に登って遊んでた。いかにもな雰囲気の祠が建ってて、なんか封印の御札?が貼ってあったんだけど、破って扉開けて中覗いたりして遊んでた。

暗くなったんでB宅に帰ってみんなで「祠の中面白かったよなー」って話してたら、穏やかだったBのじいちゃんの表情が見る見る変わって「見たんか?見たんじゃなぁぁぁ!!」とBの肩を激しく揺するわけ。「ばあさん、○○様を呼べ!」

ばあさんが急いでどこかに電話してる。しばらくして救急車が到着して、じいちゃんを運んでいった。

「ああ、そこの子(俺の事)は初めてだったかねぇ。驚かせちゃってすまないねぇ」ばあさんが申し訳なさそうにしている。

「オカ板の読み過ぎでな…」Bが苦りきった表情で言った。

聞けば今でもオカ板住民必携アイテム「肝心な時に決まって動作不良を起こすデジカメ」を片手に心霊スポットめぐりをしているという。どうかいつまでも元気でいてほしい。
217本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 09:05:14.34 ID:ArUjWFlq0
>>215
なら勝手にそれ用の板に行けよ糞婆 スレチどころか板チだド阿呆
自分が100%悪くても何か言い返さないと気が済まない、のは糞チュプの定番だな 
(ちなみにチュプと言われると「俺は男だもん」と筋違いの言い返しをして更に墓穴を
掘るのも糞チュプの定番 まず反論すべきはそこじゃないだろっていうw)氏ね
218本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 09:09:10.97 ID:UR6lfCMm0
>>216
糞ワロタww
219本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 09:18:38.60 ID:UNvyLxkB0
>>216
> じいちゃんを運んでいった。

フイタw
まとめには絶対載らないけどなw
220本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 11:02:19.15 ID:lEOgVl+T0
>211
ベタな「洒落にならない怖さ」でいいね
短文にまとめてるのもいい

>216
洒落怖とは違うが面白い
なおのこと、冒頭の
>死ぬ程怖い話ってわけ…

>C(巫女。霊感アリ)
は邪魔。このネタには要らない
221本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 11:11:12.92 ID:p65NM61u0
霊感アリは必要だろ
222本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 11:14:14.58 ID:aln6/H+r0
どうせ>>216 は冗談だろうから霊感アリは必要だな
223本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 11:25:29.65 ID:84JzG5Xo0
私の国で起きた出来事です。私の出身国は気高い山々に囲まれた国で通称G国という貧しい国です。
私の父が国王の御付きの者というか秘書的なことをやっていたんですが、
大臣の策略により国王の息子の奥さんが誘拐されてしまいました。
国王の息子が助けに行ったのですが夫婦そろって石にされてしまいました。
両親を無くした息子と娘を今は私が面倒見ています
224本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 11:34:07.95 ID:g7ajYX8N0
>>223
ステテコパンツでもはいてろ
225本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 13:43:03.81 ID:f5gkivsU0
>>220
マジレスしてるとこ悪いけど
>>216は洒落怖定番ネタを駆使して書かれた「洒落になる怖い話」だと思うよ

>>224
ツッコミレベル高いなお前w
226本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 13:44:43.27 ID:fKdHcPmZ0
山田組ん>>224に座布団
227本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 15:33:35.00 ID:sOlegn1N0
>>223
スゴクコワカッタデス。アリガトウゴザイマシタ。
228本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 15:40:57.53 ID:uXrvUYsn0
>>216
糞つまらん怖くない話よりこっちの方がいいわ
229本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 16:18:58.52 ID:375+Wm+K0
>>213
俺の感覚ではこの話が一番怖かった。だからこのスレ的にもアリだな
怖いかどうかは個人の主観なんだから文句言うなよお前ら
230本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 16:35:41.86 ID:HFZ4Ofhw0
もう完全に幽霊とか呪いとかオカルトはあると前提の代理復讐の話、フェイク有りです
十年前の話で当時の俺は高校二年時期は秋ぐらい
昼休みの時間だったんだけど
一年の時のクラスメートにAとBに呼び出された。
その二人は名前の席順で後ろと二人後ろで一年の時はよく遊んでた。
とは言ってもBとは休憩時間程度だけど。
そんな二人から半年ぶりに呼び出された
なんだ?
そう思いながら行ってみたらBが凄いやつれていた
231本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 16:43:10.71 ID:HFZ4Ofhw0
取りあえずどうしたん?と聞いてみたら第一声が
「お前呪ったか?」
正直聞いた瞬間軽く笑い飛ばしたけど二人とも真剣で笑えなくなった。
聞いてみたところ、ガチで呪われたかも知れないと
なんで?俺に?ってのは、一年の時
親戚がそういう筋の古い家だとか
一応やり方は親戚に聞いてるからできる
的な事を漏らした覚えがあった
とりあえず、言った手前仕方ないから症状を聞いてみた。
232本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 16:52:23.72 ID:HFZ4Ofhw0
とりあえず夏休み中怪談に困らないぐらいには、怪奇現象には遭遇してた
カラオケで電気消えたらいつの間にか人が立ってた(二回)
一人しかいないのに階段後ろから押された
家の自室の窓(マンションの上の階)から覗かれた
とかここじゃ子ネタにもならないのを夏休み中、二・三日に一回レベルで
んで夏終わっても続くから精神的に参って来たらしい
とりあえず心当たり聞いてみた
けど
心霊スポットは行っていない
恋人関係のもつれはない
と、心当たりは無いって言う
233本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 17:00:53.94 ID:HFZ4Ofhw0
だけど正直恨まれる理由は知ってた
知らないフリしたけど
影でCをいじめてるDQNになってると
んでここでもシラきるBにむかついて、やっちゃいけない事した
親戚に相談するから月曜まで待て
その間、呪い緩和するおまじない教えると

けど、このおまじないが嘘
呪いを助長というか受け入れやすくするのを教えた
これがダメだった
234本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 17:08:45.54 ID:HFZ4Ofhw0
それから一応本当に親戚に相談してみたら
変な話をされた
Cって男子なんだけどさ、明らかに呪ってるのは女らしいんだよね
へ?と思いながら対応策教えて貰って
やばそうなら連れてこいとまで言われて
月曜日学校行ったら最初の休み時間にAが慌ててきてさ
Bが事故で入院したと聞いた。
足複雑骨折だって。
それでさすがにヤバいと思ってさ放課後対処法実践した
とりあえず効いたのか呪いは止んだらしい。

それから一週間後の放課後
235本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 17:19:21.75 ID:HFZ4Ofhw0
もうちょっと後だったかも
女子D子に呼び止められた
そいつオカルト好きって噂はあったんだけど呼び止め方が焦った
「えっと俺くん?」
「え?はい…」
「どうやってBの止めたの?」
お ま え か い
聞けばCから相談されて、やってみたら、できたらしい
んで、面白くなって色々話した
書き忘れたけど呪い対処する時Bに止めろと言ったんだけど
Cへのいじめは無くなったそう
多分俺のヤツがとどめで事故知った時呪いは止めたらしい
誰か止めると思ったら助長されたのがツボったらしく言ったら爆笑してた
後止め方しつこく聞かれた
236本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 17:22:13.64 ID:HFZ4Ofhw0
ま、それからソレ関係何もなく平穏でこの話は終わりです。

と、まぁ、前の日曜その親戚の家遊びに行ったらD子巫女さんしてたショックカキコ
237本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 17:31:38.95 ID:tcPmZHyX0
おつ!
怖いとか怖くないとか以前に日本語酷すぎてイライラしました!
238本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 17:43:09.70 ID:HFZ4Ofhw0
>>237
素人に言わないでさ…
239本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 17:49:21.40 ID:Pkru6iMM0
素人とか初心者とか何の免罪符にもならないよ
240本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 17:55:16.78 ID:HFZ4Ofhw0
>>239
fm
なら参考に先ほどの文1レス分だけでいいですので
書き直してみていただけませんか?
お手本とさせていただきますので
241本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 17:57:25.72 ID:WbaDJjkh0
子供はここに書くなよ
242本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 18:02:56.81 ID:3sX/EyVm0
チラシの裏にでも書いてろよwwww
243本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 18:05:06.39 ID:XfXDqUvc0
呪いの器さんってどこ行ったの?
気になって夜にエアコン止まると熟睡できない
244本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 18:21:58.25 ID:lH3ec0xy0
俺の怖い話ききたいか?
245本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 19:04:39.22 ID:gl8Ij2Bk0
幽霊は下手に扱うとギャグになってしまうが
虫は嫌いな人が多数だろうから、そういう生理的な嫌悪感がメインになる話は
あまり評価できんな
実の親がボケたのに気づいたとか夫が娘と相姦してたのに気づいた瞬間とか
それは怖いが、そういうのから離れたくてオカ板に来てる人もいるわけだし
そういうのとオカルトをうまくからませるといい話になりそうではあるが
246本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 19:48:29.10 ID:gbML0lHO0
>>243
ネタと思ってない?
今は俺に触ったコテの書き込みを見てどうなるのか観察してる。
全体的な調子は悪そうだが、若いからか元気そうだ。
俺の知り合いの兄貴が調子悪くてそれどころでも無いんだけど、だからと言って俺がしてやれる事も無いから酷過ぎる
247本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 20:37:07.99 ID:3KpoGM770
昨日、どっかのサイトで尺八様の萌え画像見て勃起したから
ひさびさに尺八様読んだら、まぁ2回目だからそんなに怖くなったけど
関連でヤバイもの見てしまったかもしれないというスレみたら
悪皿とかいう話のせいで全然眠れなかったわ

俺は九州だからいいけど、これガチで関東周辺怖いだろw
248本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 22:16:30.59 ID:gbML0lHO0
暇そうなんでチョットしたテストを書いておくわ
人間の脳ってのは良く出来ていて、医学的には一度見たモノは忘れないようになってるらしい。
普段意識して見ている物は勿論、意識してない部分もちゃんと脳には残ってる。
それをふまえて寝る時にある事をして欲しい。
それは簡単で多分殆どの人が出来る筈。

まず、両手を組んで仰向けに寝る。
両腕じゃないからな、勘違いするなよ?そして、組んだ両手を胸の辺りに置いて寝る。

たったこれだけ、簡単だろ?
多分この文章を読んだヤツは夢を見るだろう、その夢には奇妙な部分がある筈だ。
それは、何かと言うと、全く見知らぬ人が出てくる夢だ。
ここまで読んだら感のいいヤツなら分かると思うが、そのモノがお前に憑いている俺という因果によって触れた奇妙なモノだ。
249本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 23:18:31.19 ID:XfXDqUvc0
3日以内も効かないし
手組で寝るのわりと普通だし
なんか効くのないの?
250本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 23:31:44.31 ID:FCB1Hp340
鼻穴に麻雀の万点棒さして寝るといいらしいよ
251本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 00:50:17.34 ID:6FcMYEbg0
ちっとも怖い話の投稿ないじゃねぇか
252本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 01:05:28.45 ID:Qf2q/iPo0
大概どのバイトにも、仕事できて社員にもバイトにも親しまれてるバイトリーダーみたいな人いると思うんだけど
俺が学生時代にしてたバイト先にもそういう人がいた
名前はKさん
Kさんは仕事できる、顔はイケメン、いい大学いってて、更に性格も良くてほんとみんなに親しまれてた
俺もバイトしてる時は何度も助けてもらったし、バイト以外でも色々お世話になったりしてKさんが大好きだった
バイト先での飲み会や忘年会でもKさんは常にみんなの中心にいて、場を盛り上げてた
飲みつぶれた奴の介抱や、熱くなって喧嘩しそうな奴らがいたら止めたりと面倒なことも率先してやってくれた
Kさんは正にみんなの憧れだった

そのバイト先には俺と同期のSって奴がいた
Sと俺は同い年で同期ということもあって仲が良かった
けど残念ながらSはあまり仕事ができるほうでは無く、よく社員に怒られていた
そんなSだからしょっちゅうKさんに助けてもらってた
勿論SもKさんのことが大好きで、よく三人でバイト後にラーメン食いにいったりしてた
253本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 01:05:39.05 ID:PI3f1ZqD0
洒落にならーーーーーーーーーん
254本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 01:06:14.31 ID:Qf2q/iPo0
バイト先での飲み会があった次の日、大学もバイトも休みだった俺はSに呼び出された
Sは前日飲みつぶれていたこともあってか、元気が無い様子だった
「二日酔いは大丈夫か?話ってなんだよ?」
そう聞くとSはゆっくりと話し始めた

「先月あった飲み会なんだけど、○○がめちゃくちゃ酔ってたの覚えてるか?」
あぁあいつアホみたいに酔ってたなぁ
「で、いつものようにKさんが介抱してくれてたじゃん」
「俺結構遠くの席にいたんだけど、特に何も考えないでなんとなく介抱してるKさんの口元を見てたんだ」
「そしたらさ、なんて言ってんのかは全然わかんないんだけど、Kさん口元がずっと動いてんのよ」
「あれ?○○はどう見ても泥酔してるしKさん誰に話しかけてんだろ?とか思いながらボーッとそれ見てた」
へー・・と相槌を打つとSは続けた
255本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 01:06:48.61 ID:Qf2q/iPo0
「ほんで昨日の飲み会、お前も知ってる通り俺ベロベロに酔っちゃってすぐに記憶無くなったんだ」
「でも途中何故かちょこっとだけ意識があってさ、その時にやっぱりKさんが俺を介抱してくれてたのがわかったんだ」
「その時に微かになんか聞こえてくるんだよ」
「ん・・?Kさんなんかいってる・・?」
「なんだろう・・俺に何て言ってるんだろう・・って思いながら耳を澄ましたんだ」
「すると微かにだけど、確かに聞こえてきたんだ、Kさんの声で」

「おい、死ねよ、なぁ、死ねよ、死ね、死ねって、お前みたいな奴死んだほうがいいよ、おい、死ねって、ほらさっさと死ね、さっさと死ねって、自殺しろよ」
「死ねって、クソが、お前が死ねばみんな喜ぶから、死ね、頼む、死ねって、なぁ、死ね、グズが、死ね、死ね、死んでくれ、飛び降りろ、死ね」
「頼むよ、死んでくれ、死んでくれよ、グチャグチャになってさ、死ね、一人で死ね、死ねよ、ほら、死ね、ほら」
256本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 01:32:42.39 ID:6FcMYEbg0
ぜんぜん怖くないね。またおちょんこのナマポ話に戻すかwww
257本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 02:07:28.28 ID:Qf2q/iPo0
俺は言葉を失った
とてもSが冗談を言ってる様には見えなかったからだ
そしてSはこう続けた
「・・俺さ、Kさんにも、やっぱり悩みとか色々あると思うんだよ」
「俺はずっとKさんに頼りっぱなしで、甘えてた。正直みんなもそうだと思う」
「だから、俺はKさんに頼るのはもう辞めようと思う」
「Kさんも俺らと同じ人間なんだよ」

確かに、Kさんが冗談では無く本気で弱音を吐いたりしてるとこなんて見たことない
Kさんはみんなに親しまれて、仕事ができて、イケメンで、本当にやさしくて・・
そんなKさんにも、心の闇ってやつが確かにあるんだ
そう思った

「俺さ、今日Kさんと会ってみようと思う」
「大丈夫、バイトもやめないし、ちゃんと話するよ」
「あとこの話は誰にも言わないで欲しい。俺もお前に言ったことはKさんに言わない」
「休みの日に呼び出して悪かった、じゃあまた明日な!」
そういってSとは別れた
258本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 02:10:25.02 ID:Qf2q/iPo0
正直、俺はまだ信じられなかった
まさかKさんがそんなこと・・きっと、きっとあいつが酔っ払って聞いた幻聴だろう
そうに決まってる
あのKさんがそんなこと・・想像すらできない
そうして家に帰り、無理矢理に寝た

次の日、バイトに行った俺はSが死んだことを聞かされた
Sは昨日の深夜、裸で高速道路にいたところを車に撥ねられて死んだ
発見された時はもう原型を留めていなかったそうだ

Sの通夜ではみんな泣いていた
Kさんも泣いていた
俺は涙が出なかった
とにかく一人で酒を飲んだ
酒を飲んで、飲んで、飲みつぶれた

目が覚めると、Kさんが俺を介抱してくれていた
俺が「すいません、大丈夫です」と言うとKさんは俺の肩をポンと叩いて一言だけこう言った

「ざんねんだったな」

俺はそのあとすぐにそのバイトを辞め、大学も卒業して今は故郷を離れ働いている
Kさんはどこかいい会社に入って早々に出世し結婚して子供が産まれたと聞いた
259本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 02:19:52.72 ID:Qf2q/iPo0
3連投できず最悪なタイミングでおさるさんバイバイしてしまった
申し訳ない
260本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 02:29:06.41 ID:6FcMYEbg0
凄くいいはなしでした^^投稿お疲れ様でした。
261本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 02:40:20.71 ID:nXR3WO/h0
怖いってよりスッキリする話だね
262本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 02:58:29.22 ID:6ySwkji8O
いつモーホー展開くるかと期待したのにバカ!!
263本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 06:59:12.95 ID:SBxcrxUH0
昔、俺が怖い体験をした。
ずっと『ヴィーナス』とか行ってる、だな、これが。
そいつが俺ん家の前でビートた○しのコマネチやってるわけよ。
そこで、宅急便が来て、「ちょっとすいません、どいてくださ〜い」と言うと、そいつは大きな声で「うぉぉぉ」と言った。例えるなら犬の鳴き声かな? その次の日、家の前に犬の死体が…… コワッ〜
初カキコです。 誤字・脱字あったらすいません。 では、それにて〜(´・ω・`)
264263の訂正◇SBxcrxUH0:2013/07/19(金) 07:14:57.99 ID:SBxcrxUH0
ずっと「ヴィーナス」とか言ってる変人がいてな。
自分で気づいたww 本当にごめんなさい。 つ旦
265{sage}{age}太郎:2013/07/19(金) 07:31:50.16 ID:SBxcrxUH0
>>258
いい話ですね〜
俺のとは大違いでしたw
266本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 07:34:19.86 ID:SBxcrxUH0
名無しに戻りました!!
また、夜見に来るので、>>263の感想もよろしくお願いします(´∀`)
267本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 09:58:49.60 ID:JkD6Szk30
>>266
スレタイを100万回音読(おんどく)してから書き込もうね
268本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 11:47:46.77 ID:iG87HNWx0
>>258
作者()様乙であります!
269本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 14:57:03.49 ID:hVObMGRmP
>>266
こんだけ短い文章で、どんだけ間違い有るのよ・・
久々に酷いの見たわw
あんた、もし身内が倒れても正確に119番に情報伝えられないだろ?
270本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 15:57:46.76 ID:V3/d+Fn20
>>269
これがゆとり教育の結果だ…
どうせ俺達大人のせいにされるんだろうけど
271本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 16:12:51.68 ID:wwbeK7pM0
>>263
> 昔、俺が怖い体験をした。
昔、俺 は 怖い体験をした。
> ずっと『ヴィーナス』とか行ってる、だな、これが。
「ヴィーナス」とかずっと言ってる変人がいてな。
> そこで、宅急便が来て、
そこ に 宅急便が来て、
> 「ちょっとすいません、どいてくださ〜い」と言うと、
誰が誰に言った?
> では、それにて〜(´・ω・`)
では、 これにて 〜

怖くもないし、文章力壊滅的だし、最低
272本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 16:39:12.53 ID:QMRU5oDX0
>>266
>>263のとんでも文章は、ワザとだろワザと
273本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 17:04:03.04 ID:uQ6cZSsI0
>>263の誤字脱字はひどいが、
>>271の誰が誰に言ったくらいはわかるだろ
274本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 17:19:58.44 ID:TsfyuZ/F0
わざとにしても面白みがなさすぎる
>>216は面白いんだけどな
275本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 18:15:44.35 ID:SBxcrxUH0
>>263wwがちでうけるわww
ま、厨房かなw
276本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 18:18:08.75 ID:SBxcrxUH0
というやけくそw 本当にスマソ。
ちなみに厨房ではありません
てきとな事書きすぎたw
とんでも文章スマソ、ツマンナイスネ……
では、さよなら・・・(´_`)
277本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 18:26:41.46 ID:/BydIAem0
ちょっと待って。落ち着いて>>276を見てほしい
各行最初の3文字を抜き出すと、

という
ちなみ
てきと
とんで
では、

これを並べ替えると、

うみで とんで ち、はいて とと なき

海で 飛んで、 血吐いて 父(とと)泣き 

つまり、>>276は海で投身自殺をして父親に絶大な苦しみを与えたことを悔やんでいる霊だったんだよ!!
278本当にあった怖い名有り:2013/07/19(金) 18:48:39.45 ID:6FcMYEbg0
洒落怖史上最低の作品だな。
279本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 18:53:57.17 ID:tx4fdeNWO
>>263の解読はよ
縦読みななめ読みなんて単純なもんじゃなさそうだがわからん
280本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 19:31:33.43 ID:SBxcrxUH0
怖い
281本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 19:37:03.18 ID:SBxcrxUH0
>>277さん 正解です!
というかこれは263〜276までの一個のネタですた。
>>279さん、単純ですいません・・
よく考えたら怖くないですし、誤字脱字ネタで、皆様に迷惑をおかけしました。
叩かれてもしょうがない創作でしたしね。
282駄作だしたクズ ◆SGA7bLSsMA :2013/07/19(金) 20:05:09.71 ID:SBxcrxUH0
>>281について
父が息子を殺してしまって、うみでとんでち、はいてととなき(海で飛んで血吐いて父泣き)
「解説」崖の上で息子、父、母で遊んでいると、父のエルボーが息子に炸裂w (息子血吐いて海へ飛ぶ) 父それで泣くという、創作でした。
あ、イミフですね。すいませんw
283本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 20:20:50.28 ID:hVObMGRmP
ウワ・・コテまで付けて痛すぎるw
色々仕込むのはいいけどあまりに文章が・・
284本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 20:26:49.23 ID:LKvu+4Ia0
>>196
支給される金から払わせろよ・・・・
285本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 21:24:38.27 ID:3vPT6eJ00
>>249
あくまで見たいと言う要望を聞いただけで、既に不幸は始まってると思うがな。
しかし、他スレのコテもそうだがニートには現象が分かってない傾向があるみたいだ。
俺的な考察だと、ニートは既に死んでもいいと思っている。
周囲の人間や親も死ねばいいと思っている。
金を稼ぐ気が無い、欲もない。
角度を変えて言うなら覚りを開いてると言えるかも知れんな。
そんな人間には俺の憑きモノも不幸にならないんだろう。
経験から言うと、仕事が上手くいかない、周囲の人間が病気になる、そう言った風に本人のやる気を削いでジワジワと嬲るように締めていくのが憑いた連中のやり方だ。
本人が若ければ若い程周囲の人間が不幸になるから、中高生もあまり感じない。
あと、徳が高い人間も感じない。
286本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 21:36:50.41 ID:0lJHnbYU0
ネタスレ化しとる
287本当にあった怖い名有り:2013/07/19(金) 22:09:31.95 ID:6FcMYEbg0
この悪い流れを断ち切るために渾身の作品をだすか。題目はずばり「キレチョン上野フォーリングダウン」だwもちろん実話のおいらの会心の作品だから期待しとけよw
288本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 22:19:41.71 ID:3vPT6eJ00
中高生には感じないと書いたが、中学の文化祭の時、買い出しをするグループに俺が選ばれた。
数人で学校から数百mの文房具屋に行ったが、目当ての品がなく仕方なく1k先の文房具屋を目指した。
目的を果たして、目当ての品を買い、学校への帰り道、何やら騒ぎを起こしている集団が目についた。
見ると制服を来た別のグループだった。
そこは、国道沿いの歩道周辺で見るからに道を塞ぎ通行の邪魔になる感じだった。
俺達も当然その国道を渡らなければ帰られなかったので、その集団に近づくと1人の男子が横たわる男子の頭を抑えて叫んでいた。
周りの女子は泣きながら叫んでいる。
俺達は、そのグループに近づいていく、既に何か良く無い事が起こっていると分かっているのに。

ハザードをたいて立ち尽くす大人、周囲で泣く学生、倒れている同級生、その頭を抑えてる男子。

ダラダラと流れる何かを止めようと泣いて叫んでいた。

倒れている同級生の顔を見ると小学校の時に同じクラスになり、中学では別のクラスになった友達だった。

何故俺が近くに居たのか、何故別のクラスのグループに出くわしたのか、殆どのグループが行かないような文房具屋に何故足が向いたのか。

何故か?今なら少し分かる、分かっている、呼ばれたんだ。
289本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 23:11:32.03 ID:6gWIeGgZ0
偶然です
はい次
290本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 23:38:05.91 ID:3vPT6eJ00
>>289
そう、偶然
予知能力とかそんなもんじゃない偶然、そんな偶然な話で最近気になるのは九州だ。
何かにつけて九州に行かせようとする力が働いてる。
まあ、仮に何か起こっても偶然なんだがな
291本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 00:28:58.09 ID:yc/lQ8Jh0
>>290
開き直んなよ、涙拭けって
292本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 03:22:40.06 ID:BdtBVcAX0
あの世ー
293本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 07:36:21.06 ID:/zen2URMI
オレはオナニーのとき、オカズにしている女の子の名前を叫んだり、「すげえ締まる! 最高!」とか
言うのが決まりなんだが、
昨日、いつものように絶叫しながらオナニーして、
終わってから外を見たら、

窓を閉め忘れていた・・・

ちなみにマンションの一室。引っ越そうかな・・・
294本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 08:36:44.63 ID:S0+77C1M0
>>293 ドンマイww
295本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 10:09:31.43 ID:x36gw3TL0
>>258って100%作った話ってわかるよなw
296本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 10:17:38.03 ID:xsNLKohA0
まさかKさんがそんなこと・・きっと、きっとあいつが酔っ払って聞いた幻聴だろう
そうに決まってる

297本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 10:41:56.56 ID:PMfDnN5l0
怖くない話はスルーでおk
298本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 12:14:01.91 ID:0dICT4GD0
俺はかなりの変態だ
どのくらい変態かというと、自分の性欲を満たす為に引越ししたくらいだ
先月からは女子大生が多く住んでいるマンションに越してきた
マンション内のゴミ捨て場すぐ隣の部屋が空いたのだ
ここならドアの覗き穴から誰がゴミを捨てにきたのか簡単にチェックできる
ゴミ捨て場の状態は頭に入れているので、顔さえわかればいいのだ
そう俺の性癖は他人のゴミ漁り
もちろん可愛い女限定だけど
おや、こんな夜中に誰かゴミを捨てにきたようだ
やった!いつもの美人さんだ
この人はほんとにタイプで一番お世話になってる
早速捨てたゴミを部屋に持ち帰る
何が出るかな?何が出るかな?
ん?ゴミ袋の中にまたゴミ袋
そのゴミ袋の中に更にまたゴミ袋
これは経験上パンツや下着の可能性が高いぞ・・最高だ
それにしてもどれだけ厳重にしてるんだ
何重にもなっているので俺はカッターで一気に引き裂きゴミ袋を逆さにして中身を出した
すると、ゴミ袋の中から薬指に指輪をつけた血だらけの左手がボトっと床に落ちた
299本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 12:50:35.09 ID:S0+77C1M0
そいえば、>>263てクズだなw
300本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 12:56:50.94 ID:S0+77C1M0
298
わわわ、怖っw
301本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 13:05:13.63 ID:iw7pD90y0
夏休みなんだっけ?
やたら駄文とか中2っぽい奴とか増えてきてね?
302本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 13:29:20.05 ID:knJl+3J20
夏休みとか関係なく駄文だらけで中2ばっかです
303本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 13:32:39.51 ID:DlMVyLlQ0
要は良投稿がまったく来ない
304本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 13:54:20.87 ID:yc/lQ8Jh0
昔はよかった
305ネラードクター山田高ピロ:2013/07/20(土) 16:36:16.83 ID:iSukklKM0
>>298
久しぶりの良投稿だわ
306 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3) :2013/07/20(土) 16:45:28.81 ID:S0+77C1M0
ネタ切れって事ですかね〜??
307本当にあった怖い名有り:2013/07/20(土) 18:41:52.12 ID:iSukklKM0
ついい先日に実際に私の身に起きたお話です。西日本ではちょっとばかし有名なトンカツのチェーン店に入ったときのお話です。
そのトンカツ店はちょっと変わったシステムで定食メニューには食べ放題のサラダバーがついてくるんです。其のサラダの中にはコーンとかオクラとかライチの皮のついたままの奴とかがあるんですね。
私はこういったシステム自体初めてだったので注文したロースかつ定食が来るまでの間ポテトサラダやミニトマト、ライチなど大量に小皿にとって食べていたんです。すると程なくして注文してた定食が私の元に運ばれてきたんですね。
そして不思議な囁きを聞いたんですよ。「ご飯お味噌汁は御代わり自由ですので」と。私はびっくりしてしまいました。それだと無限にお代わりしてお店は赤字になるだろうし客の回転率も悪くなるのでは?と思ったんですね。
とはいっても自分にとっては悪くない話ですのでそのままスルーして定食を食べ進めていました。ところが定食が来る前にサラダバーを食べ過ぎたらしく肝心の定食の箸がなかなか進まなくなってたんですね。
それでも休み休み食べ進んでいたのですがとうとう限界が来てしまったので少し休むことにしました。そして携帯でオカルトのスレを見ながら休んでいると白いシャツに黒のベストのようなものを着た不思議な物体が近づいてきて私にささやくんです。
308リレー小説 トンカツ屋にて2:2013/07/20(土) 19:28:22.62 ID:6Aux3lBU0
「これはこれは、お代わりし放題なのにできないため、食休みをしているのでしょう」そう言ってそれは昔の黒いゴミ袋を取り出すと、
「今からこのゴミ袋の中にあなたの胃の中のものを移します。3・2・1 チャビンコ アーレ!!」
すると不思議なことに、さっきまでやたらに出っ張っていたお腹がスーッとへっこみ、しかもまた空腹感がわいてきたではありませんか。
そして黒いゴミ袋がなんだかふくらんだように見えます。
私はトンカツをちょっと齧ってはご飯、味噌汁をお代わりし、満腹になったらまたマジックで移動させてもらい、
トンカツ一皿でご飯十杯、味噌汁十二杯をたいらげたのですね。
もちろん最後はマジックはしてもらいませんでした。
せっかくの満腹感がなくなってしまっては損以外のなにものでもありませんから。
私が腹を抑えながらフーフー言っていると黒ベストのマジシャンが近づいてきたので、何かお礼をしなくてはならないと思いました。
するとマジシャンは「これで最後です」と言って今度はクーラーボックスのようなものを取り出しました。
そしてさっきとは違う動きで違う呪文を唱えると、私は背中にビクンと、ちょっとした痛みを感じたのですね。
「あなたのジンゾーをいただきました。心配しなくてもいいです片方だけですから」
マジシャンの物体はそう言うと、体の下の車輪を全速にしてトンカツ屋の自動ドアから出て行ったのでした。
309本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 20:38:22.81 ID:h9VBydRK0
ラベノ板でも行って書いてろよ・・・・
ほんと、いよいよ夏だよなぁ〜
310本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 21:01:08.98 ID:yc/lQ8Jh0
夏だなぁ
昔はよかった

最近これ位しか書いてない
311本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 21:06:50.66 ID:OCh4z0WY0
乞食には辛い時代やね
312本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 21:53:30.20 ID:Sd7SE+Xv0
作者()様が集団で来たのか
313本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 22:28:48.86 ID:s8zwC/eQ0
>>307-308
は、くだらん発想のラノベ文章だが
日本語自体はそれほどおかしくはないから
ガキというよりどこぞの同人のやつらとかだろ
314本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 23:06:06.99 ID:MjKW987m0
くだらん発想というか小学生が考えるレベル
315本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 23:24:15.25 ID:W/+fVKQZO
>>298
ごみ漁るのは犯罪だよ
通報しようかな。
316本当にあった怖い名無し:2013/07/21(日) 00:34:45.85 ID:tJ4Gpp9p0
夏休みだなぁ
317本当にあった怖い名無し:2013/07/21(日) 00:45:45.07 ID:+ROdOoY20
中学生「夏休みだなぁ」
318本当にあった怖い名無し:2013/07/21(日) 00:51:04.26 ID:xkOK+qbQ0
目が覚めた。天井が白い。自宅ではない。
何やら声が聞こえる。
嫁か?
よくわからないが眠い。そのまま眠りに落ちた。

目が覚めた。天井が白い。自宅ではない。
何やら声が聞こえる。
嫁か?嫁なんだな?
よくわからないが眠い。そのまま眠りに落ちた。

目が覚めた。天井が白い。自宅ではない。
何やら声が聞こえる。
嫁か?嫁なんだな?こんどははっきり聞こえる。

あとから嫁に聴いた話によると、嫁が朝起きた時に俺の呼吸が止まっていたことに気づいたそうな。
すぐさま救急車を呼んで病院に搬送されたが、心筋梗塞による心停止だったそうだ。
今は回復してここにカキコしている。
319本当にあった怖い名無し:2013/07/21(日) 00:55:54.06 ID:+osKStzY0
>>317
厨房は自分が一番言われたくない事をすぐ真似したがるからなぁ
320本当にあった怖い名無し:2013/07/21(日) 01:03:05.06 ID:LTHJdvtr0
>>318
がんばって考えたんだろうけど
まったくもってダメだ
もう呼吸しないほうがいいレベル
321本当にあった怖い名無し:2013/07/21(日) 01:10:36.47 ID:gjhZihyY0
>>320
そのコピペ元は後味の悪い話スレみたいよ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1373345325/316
実体験みたい
322本当にあった怖い名無し:2013/07/21(日) 01:25:54.83 ID:eXYKJbls0
どっちみち夏休みでなくてもここ何十スレも怖い話なくね
323本当にあった怖い名無し:2013/07/21(日) 03:33:01.47 ID:S+eSVVI4O
>>307-308はラノベ文章ですらないだろ
こいつもアレだが、何でもラノベラノベいいたがる奴も、語彙の乏しさがあらわれてるな
324本当にあった怖い名無し:2013/07/21(日) 07:48:47.15 ID:geU9r35FO
「ぼくがかんがえたこわいはなし」でどうかな?
325本当にあった怖い名無し:2013/07/21(日) 09:34:41.76 ID:+osKStzY0
>>322
まさに昔はよかったって事だ
326本当にあった怖い名無し:2013/07/21(日) 19:58:50.95 ID:AMiYoar20
今日の午前三時ごろにベッドで寝てたら、部屋の中で誰かが靴を履いたまま歩いてる音がした。
これって幽霊なのかな?
327本当にあった怖い名無し:2013/07/21(日) 20:15:22.83 ID:B0kKDN4d0
>>326
張作霖じゃないかな
328本当にあった怖い名無し:2013/07/21(日) 21:38:37.54 ID:dmL8+DUd0
自民党大勝利で軍靴の音が聞こえる。
これって幽霊なのかな?
329本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 00:35:19.39 ID:Q/LMvcfk0
ここでどれだけ叩かれても、タイトルつけられてサイトに載ってまともなコメントがもらえるという現実
330本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 05:46:07.76 ID:+gMDgixV0
>>328
いえ
知的に劣っているだけです
単純労働に従事して政治には意見を出さないでください
331本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 07:34:21.51 ID:k+hfVYFp0
なにそのブーメラン
332本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 11:18:57.42 ID:ftou92up0
>>329
ところがぎっちょん
まとめだとフィルタが掛かって、むしろまともでは無いんだなw
333本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 12:43:13.64 ID:XCydyqQ30
ところがぎっちょん…って言葉まだあんのか

投稿者の年齢って、昔話もあるしかなりバラバラと見えるけど
それにしても昭和くさい言葉が何の疑問もなくよく使われるよな
それこそ、そっちを「見やる」と、とか「こっぴどく」とか
それが、いちおう今風を装ってる創作に忽然と紛れ込む違和感ったらない
334本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 13:32:17.84 ID:2Q6uGglS0
ところがぎっちょんは一時の流行言葉だから時代と共に古くなるが
見やる(見遣る)は正式な動詞の一つだぞ
もっと本読め
335本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 13:46:23.75 ID:1FvuyDzf0
こっぴどくって言う程昔の言葉なのかか?
336本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 14:33:59.62 ID:XjkiUiU50
アホマスゴミが押し付けたバカみたいな流行語以外、
普通の日本語が古くなるとかないだろJK
337本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 15:22:58.32 ID:acr4tLAU0
>>333 が物を知らないだけ、でFA?
338本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 15:31:55.43 ID:VDlVzfIx0
怖い話マダー
339本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 15:39:54.14 ID:SyvFmdSr0
>>332
フィルタかかって?意味が分らないんだけど
340本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 16:05:27.26 ID:bF1+l+IP0
>>333の知能の低さがオカルト
341本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 16:26:13.26 ID:nY0zPdkU0
つかまとめに載りたいだけのやつは直接まとめやアフィリサイトに投稿すればいいし
ここは投稿者である以前にきちんと空気読める2chネラが投稿するとこだし
342本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 16:38:34.81 ID:+MwLofLh0
お初
そういえばオカルト番組がやってる恐怖映像って全部フィクションってひどいよな
343本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 17:23:26.66 ID:XCydyqQ30
日本語の正しさがどうこうじゃなく、
お前は本当に「そんとき、オレがそっちを"見やる”とだな」って喋るのかって話だよ

いきなり押しかけた寺の和尚が
「おぬし…大変なものを背負っているのう」って実際に言うのか?
今時、田舎の祖父が地方語でもないのに
「あれはワシが子供の頃じゃった」って話言葉なのか?

体験談なら、もう少しリアリティ出してけよって話
344本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 17:37:08.78 ID:0PEd+2oy0
創作だしな
345本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 17:38:30.21 ID:XjkiUiU50
その辺のデタラメさは作者()ならではの面白さなんじゃないかなw
あくまでここは洒落コワじゃなくて洒落コワ()
おおらかに行こうぜ!
346本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 17:53:46.76 ID:bi4YUpkD0
洒落コワだったあの頃に戻りたい
347本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 18:02:11.77 ID:W5QHKnGi0
お前ら乞食はほんと馬鹿だな。
「全然怖くない!!」なんて煩いガキがいる夏の映画館にはガキしか集まらんだろ?w
348本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 18:24:36.40 ID:XjkiUiU50
上映物によります
言いたいことはなんとな〜く分かるけど滅茶苦茶じゃない?w
349本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 19:16:40.02 ID:w+getli00
つか怖い話というのはそもそもガキが寄ってきやすいものだが
それを大人の鑑賞に耐えるレベルで集めるのがこのスレだろう
実際は殿堂入り作でもそういうのは少ないが
350本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 20:20:06.38 ID:k+hfVYFp0
>>347
良い事言う!「あれ、CGでしょ」「血糊でしょ、全然怖くないわー」
「この前YouTubeで拉致された女の人が山の中で手足の付け根をロープでぐるぐるにされて、出血抑えながら指先からノコギリで切り落とす動画見たもん☆」
とか言う時代だからなぁ
351本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 20:50:09.14 ID:IiTH1Ruw0
あれは蝉が忙しなく鳴き続ける真夏日
当時小学生の僕にとって最高の日になるはずであった

この日は祭で流し素麺があり、僕は弟と一緒に楽しんでいた
周りの参加者が素麺に飽きて射的やピンボールへ移動してる間、流し素麺の場所には僕たち二人しかいなくなっていた
二人ではしゃぎながら素麺を掬っていると何やら黒い素麺が混じっていた
それは汚なく縮れた髪の毛だった
僕は戦慄して台を見上げると、不気味なおばさんがハサミでジョキジョキとボサボサの長髪をカットしていた
僕は弟の方を振り返ると、やつは既に遠くへ逃げていた
焦ってもう一度台に目をやろうとした瞬間、僕の目の前には「ニタァ」と笑う醜く歪んだ顔があった

To be continued…
352本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 21:00:40.97 ID:k+hfVYFp0
>>351
おおう、、、
353本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 21:44:48.18 ID:Q/LMvcfk0
>>332
そのフィルタが何なのかと、それがなぜ「むしろまともでは無い」のか簡潔に解説よろしく
>>345
書き込めば書き込むほどくやしさが滲み出てるよぉこわいよぉ
354本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 22:00:37.31 ID:2Q6uGglS0
>>343
体験談ならその時の会話のやりとりなんて全部記憶頼りの作り物になるんだから
投稿者が文章に精通しておれば適宜そういう表現になってもおかしくないだろ
いいから無知で想像力もない癖に煽るなんて恥ずかしい真似する前にもっと本とか活字読めって
355本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 22:29:39.13 ID:w+getli00
会話を大阪弁のままでかくと
これまでの経験ではたいがい嫌われる
356本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 22:35:55.61 ID:k+hfVYFp0
本とかじゃなくてさ、もっと2ちゃん的なノリってのを大事にして欲しいよな。
基本的に、女の喉をノコギリで切ったら動脈から心臓の鼓動に合わせてビュービュー血が湧き出て、その血が喉に流れると呼吸する毎にゴボゴボ血の泡があふれてくるのよwww
みたいな本当の話しだけど基地外じみた話より。
コックリさんやってたら黒いモヤがスーと流れてきた、みたいな話を嘘か本気か分からない態度で釣られるのが楽しいんだよな。
それが2ちゃん的なノリじゃないのか?
357本当にあった怖い名無し:2013/07/22(月) 22:36:57.64 ID:XCydyqQ30
>>354
文章に精通してなくて語彙が貧弱だから、違和感ある文章になるんじゃないの?
「おぬし〜じゃな?」なんてテンプレしか知らないからそうなる
君こそネットだけじゃなく本屋の本をもっと読むべき

偏差値とテスト成績がすべてのおこちゃまには解らないかもしれないが
国語の成績より面白さ(ここでは=怖さ)だよ
違和感を感じたら興が削がれて、怖くない
358本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 00:05:35.35 ID:U3MX9cK50
>>357
>>343の後段には同感なんだよ
ただ流行言葉も正確な日本語表現も一括りにして「古い表現」とする>>333のあなたの意見は間違い、
というのが判らないなら自分の無知は恥じろって、それだけの話だ
359本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 00:09:24.34 ID:U3MX9cK50
>>35
負けず嫌いなのは判ったからもっと本読め
360本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 00:09:49.37 ID:rfm0bzKa0
文章や言葉遣い云々もさることながら
一目見るだけで状況をすべて把握する和尚や神主
事件の謎を知っている爺さん婆さんが登場するだけで大概の話は怖さが半減する
361本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 01:47:22.56 ID:BtnUaJLtP
362本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 09:11:55.05 ID:OawdRES20
昔の将棋盤には「血溜まり」と呼ばれる穴が盤の裏にあった。
徳川将軍が考案したと言い伝えられている。
対局中に迷惑行為(要するに口出ししたりルールやマナーを守らない糞野郎)を打ち首にしたあとに盤をひっくり返し、血溜まりと呼ばれる穴に生首を乗せて晒したという。
当然、生首から流れる血が穴に溜まっていくので「血溜まり」と呼ばれるようになったのは言うまでもない。
それを見た将棋指し達は自分はそうならないようにと気を使ったそうだ。
しかし後の将軍が愛する将棋を馬鹿者の血で汚すのはよくないと考えて血溜まりのある盤は片っ端から焼き払ったとされている。
今では血溜まりと呼ばれる穴がある将棋盤は数える程度の希少品。
もちろん使用済みの血がついた物は皆無といわれているが真偽は不明。
もし、生首を乗せたことのある使用済みの盤が発見されたらかなりの価値がつくとも噂されている。
現代ではルールやマナーを守らないからと言って死刑にされることはないから安心だが…
いつの時代でも他人の対局中に口出しとかする馬鹿は忌み嫌われるということだ。
363本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 11:52:22.00 ID:aXXATp6S0
死ぬ程、洒落にならない怖い話 はよ
死ぬ程つまらない話ばっかだな
364曖霞 ◆AIKA.Gre0U :2013/07/23(火) 12:16:06.30 ID:ssiqwECi0
>>362
これはここいる批評家へのいやみか?
365本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 12:54:27.56 ID:XlEQYJX90
>>362
B級漫画にありがちな話だな
366本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 14:17:16.69 ID:BhNcofAc0
あの、紫の鳥居を探しています
鹿児島県霧島市の山中です
お願いします
367本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 14:27:10.23 ID:acFh29eX0
お前らの死ぬほど怖い話で怖いと思ったことが1度もないわけだが・・・
なんか有名どこの話(くねくね、ヤマノケだっけ?etc)も糞過ぎてもうね
霊なんたら言い出した時点でもう完全に萎える。んなもんいるわけねーだろ馬ぁーー鹿っ!w
やはりリアルな人間(中国マフィア、キチ外etc)が一番怖い
とにかく糞つまらねー創作書き込んでる馬鹿はマジシネ、せめて事実にしろ
368本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 14:34:09.60 ID:lJUx8u6J0
>>362
正式名称「音受け」で俗称「血だまり」なんですが

ってのは野暮?
否、そもそも洒落コワじゃねえし

つーか好んで血だまりって呼ぶ人いるんかねえ?
369本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 15:09:48.66 ID:bzPNsruI0
>>367
丘板でオカルト以外の怖い話を所望とはなかなか斬新…でもねーか
370本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 15:27:09.59 ID:HyS5Q2+U0
>>369
こら、見ちゃいけません!
変なん人に近づいたらダメって言ってるでしょ!
371本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 15:51:55.43 ID:acFh29eX0
マジレスするとお前らの話よりはマグニーの方がまだ怖いわ。
まぁマグニーが怖いんじゃなくてお前らの話はそれ以下だってこった。
372本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 15:58:49.50 ID:7jaz+riW0
なにこの小学生
373本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 16:02:12.63 ID:RP8UxMMb0
え?なに? おこなの?
374本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 16:08:04.15 ID:xtx6Mbs/O
ハイジ
375本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 16:28:13.62 ID:sysIkd8p0
マジレスすると本気で怖い話なら何かでちゃんと商売になっとる
376本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 16:30:20.11 ID:U+CsIu0E0
>>375
最近は丘板発の話で商売されてるみたいだけどね
377本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 16:46:02.50 ID:sysIkd8p0
>>376
つかアフィリにただで利用されるのは所詮それだけのもので
ホントに怖かったり面白かったりの商用レベルのは作者にもたいがい金が入るだろう
378本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 16:47:29.03 ID:acFh29eX0
マジレスすると幽霊見えるとか言ってる幻覚馬鹿は本気で病院行った方がいい
379本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 16:51:19.38 ID:7jaz+riW0
マジレスすると、オバケなんて誰も信じてないし、機能してないまとめで儲けてるとかも信じてない
380本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 16:52:03.11 ID:7jaz+riW0
怖がるフリして楽しもう
381本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 16:54:11.09 ID:U+CsIu0E0
>>377
いやあひーはまぁよく知らんからあれだが
TSUTAYAでコトリバコとかひとりかくれんぼとか映画化されてんの見たからさ

パッケージ見る限りだと全然違う話になってねこれ、って感じだったけど
382本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 16:57:19.89 ID:sysIkd8p0
ぶっちゃけたレスをすると金がないというのが一番怖い
383本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 17:19:25.94 ID:acFh29eX0
いや病気が一番ヤバいだろ
384本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 17:29:28.97 ID:7jaz+riW0
気が済んだら動画でも探しにいってこい
385本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 17:41:02.22 ID:QWhxfISj0
俺の学校昔原爆の病院だった。夜に用事で行って姉はリコーダー取りに行ったが何とも
へ(・∀・)へだが怖い話信じてないこともない。
386本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 18:38:30.03 ID:kh2KGZMu0
半年前に車の下敷きにされてきた
387本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 19:11:00.07 ID:5fVkFpUB0 BE:1782900645-2BP(166)
>>386
自発的に⁉
388本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 19:15:37.48 ID:kh2KGZMu0
>>387
いや、気付いたら轢かれてた
ていうか気付いたら救急車だった
389本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 20:19:49.40 ID:ou1v1Uul0
ぽ ぽ ぽ ぽ ぽーぽ ぽーぽ  ほげ ほげ ほげ
390本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 20:20:41.68 ID:ou1v1Uul0
ほげ〜 ぽ ぽ ぽ ぽ ぽーぽ ぽーぽ
391本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 22:05:20.68 ID:Jf6W+HwnO
ちょっと車の下に入りますよっと
392本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 22:32:06.02 ID:7jaz+riW0
とりあえず今日もニコニコで怪談やってるから、それ観て落ち着こうぜ
小説<<<<漫画<<<<動画なんだからさ
393本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 22:56:53.96 ID:3Q9yADShO
>378
そんなに怖がらなくてもいいんだよ
394本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 22:59:24.54 ID:DgxjNA2p0
小学生の頃だから20年以上前の話です。

学校が終わるといつも自分を入れて4人で遊んでたんだ。
だいたい公園とか神社とかで走り回ったりミニ四駆とかで遊んでた。
確か小5の夏だったとおもう。
神社で遊んでる時に泣いてる女の子がいた。
「なんか泣いてるのがいるな」
「めんどくさいから公園行こうぜ」
とか話してたら女の子がこっちに来たんだ。
「お母さん、いなくなっちゃった」
話しかけられた時はもう泣いてなかったけど目を腫らして小さい声で言ってきた。
たぶん小学校低学年で自分たちより年下に見えたな。
395本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 23:00:00.71 ID:DgxjNA2p0
「俺たち知らないよ」
「その辺で待ってれば来るんじゃね」
て感じであしらって公園行こうとしてたんだけど
「一緒に探して下さい」
って俺の手をつかんできたんだ。
振りほどこうとしたけどすごい力で掴まれてて驚いた記憶がある。
みんなはめんどくさいなーとか言って関わらないようにしようとしてた。
でも真剣にお願いしてるし手を離さないのがわかったから
「ちょっと一緒に探してやろうぜ」って言ってみんなで探すことにしたんだ。

女の子はこの神社にいるはずって言うからみんなで境内を回ったんだけど誰もいない。
5分もあれば一周できる程度の広さしかないんだ。
女の子には、ホントにここにいるの?って聞いても「絶対いる」しか言わないから1時間はグルグル回ってた。
お母さんらしい人というか誰にも会わなかった。
それで夕方になってきて疲れたし見つかりそうにないから交番行こうって話になったんだ。
396本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 23:00:10.21 ID:/qaca+iB0
>>367
え? あぁ、なんかのコピペかと思ったわ
397本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 23:00:40.03 ID:DgxjNA2p0
そしたらいきなり女の子が怒鳴り出した。
「一緒に探してくれるって言ったじゃない!あなたも私を放り出すの!」
「みんなそんなのばっかり!嘘つき!許さない!」
そんな感じで突然叫んで俺の手を離したと思ったら道路へ走り出した。
そこに車が来たんだ。
間違いなく轢かれた!と思った。
それなのに車は何もなかったかのように通り過ぎていった。
俺たちは何が起こったのか全然わからなかった。
4人とも道路に女の子が走っていって確実に撥ねられるタイミングだったことは見てる。
でもぶつからず車は普通に走っていった。
急ブレーキなんかもなかった。

気が付くと女の子は道路の向こうにいた。
こっちを向いて無表情で俺を見てた。
そんで次の車が横切ったと思ったら次の瞬間にはもういなかった。
ただ道路の向こうにいた女の子を見たのは俺だけだったんだ。
あとの3人は見てないと言ってる。
みんな同じ方向を見ていたはずなのに。
「あれおかしくね?」「ひょっとして幽霊?」
そんな話をして俺たちは怖くなって帰ることにした。
398本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 23:01:18.01 ID:DgxjNA2p0
それから俺たちは神社にはいかなくなった。
なんか怖いし話にすることもあまりなかったと思う。
それから一ヶ月くらい経って俺は女の子に再会した。
夏休み家族で行った遊園地のプールだった。
波の出るプールで1人で遊んでいる時に急に足を掴まれた感触があった。
潜ってみたらいたんだ。女の子が。
水着じゃなくてこの前と同じ格好で水の中なのに普通にしゃがんで俺の足を掴んでる。
俺はパニックになってバシャバシャしてたんだと思う。
気が付いたら監視員に助けられてた。


それ以降その女の子は見ていません。
オチがなくてすいませんが以上です。
彼女は一体なんだったんでしょうか?
399本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 23:02:30.38 ID:efyrRUKU0
作者様()の創造物
400本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 23:04:10.76 ID:eDKvbKQJ0
文才があれば昨今のもよりよかったかもしれないが
プロットはいい感じ
401本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 23:39:06.83 ID:7jaz+riW0
いいね
402本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 00:02:49.87 ID:EfuTBb8X0
文章は悪くないが、ネタはありきたりで怖くないな
創作でいいから何か怖いオチがあればよかった
403本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 00:50:09.26 ID:bGCv3rBz0
テス
404本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 00:59:07.32 ID:DrJU+iVR0
>>394-398
前々から気になってたけど
「○○たんだ」「○○だったんだ」で終わる文体
1つの怖い話につき、2〜5回くらい使われるケースが多いけど
これもテンプレの1つなの?
それとも単に同じ人が書いてるのか?
405本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 01:02:12.24 ID:dgPaV1Jg0
>>404
指摘したら作者様()が対策してきちゃうだろう
406本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 01:52:08.14 ID:ji1JQVoo0
>>404
創作ならともかく実体験だった場合、過去形で語られるのが必然なわけだし
その上で主観的な視点からの描写をしようとすると、〜だったんだ になるんじゃないのかな
407本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 02:48:50.09 ID:ZJ9YC/Qw0
とはいっても、〜たんだを使ってないやつの方が多いし
同一人物なんじゃない
408本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 02:54:38.00 ID:GucM2Vbr0
伝聞のネタを「〜らしい」「〜らしい」連発するのと同じようなものだろう
語彙が少ないから、語尾が全部同じになっちゃうんだな
409本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 06:40:10.47 ID:9C/12PTc0
>>400
いや、プロットもよくないだろ
ありきたりな怪談を、いっちょ俺も書いてみました的なもんだろ
410本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 07:47:14.42 ID:fBBtVyzc0
書いたのは高校生くらいだろ
しょうもない
411本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 11:28:54.18 ID:V6pK2AsPO
そんなに怖くもないかもしれんが
昔朝起きたら家にある全ての壁掛け時計が3時13分で止まっていたことがあった
それだけでその後不幸があったとかは何もないけど、今でも家族内で話題にあがったら不思議がるし
正直当時妄想力豊かな厨房だった俺には洒落にならないほど怖かった
412本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 12:55:08.25 ID:UXJtd3nE0
>>399>>405
(・∀・)ニヤニヤ
413本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 13:46:54.88 ID:+b+2Tz5S0
>>411
どんな妄想したのか書かなきゃダメだろ
笑うに笑えん
414本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 13:55:32.93 ID:OwD+e70R0
安物の電波時計だと同期タイミングが異様に長いのあったりするから
止まったまま暫く動かないとかあるけどね
415本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 14:30:53.43 ID:2PbKC/q20
機械類の単なる故障や仕様をすぐにホラーと捉えるのは大人になる前に卒業しないとね

俺の実家の母も「家の仕掛け時計が晴れの日だけメロディが鳴り出して怖い」と光センサーの存在も知らないで騒いでたり
旅行先のホテルロビーにあった自動ピアノの演奏を見て本気で怖がってたりしてたけど
まさにあれと同レベルだわ
416本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 15:05:36.75 ID:eO1+AWWe0
>>415
それぞれ独立して動いてる複数の時計だけが全て同時に止まったとしたら
単なる機械の故障よりオカルトな想像するのは普通だと思うがな
417本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 15:11:18.07 ID:+b+2Tz5S0
そのオカルトは洒落にならんほど怖いのかい?
418本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 15:26:55.09 ID:GucM2Vbr0
自動で蓋の開くトイレだって、初めて見る外国人は
便所に悪魔が棲んでる!!って騒ぐらしいし

普通に生活してれば安易にネタの解る故障ネタは
全然オカルトじゃないし怖くないね
419本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 15:34:31.69 ID:LByFgJUI0
失礼な話だけどまあ聞いてくれ
前にこのスレだかで青森が世界で一番やばく霊界に通じるところで神様と悪魔が戦ってるって話があったじゃん。あの話に似た話を最近になって聞いてさ
その人は外国の人なんだけど
聞いたら面白かったから載せる。
東日本大震災があったじゃんあれほとんど最初に駆け付けたのイスラエルの方々だったじゃん
それには理由があって神と悪魔との戦いの余波みたいなものがあったらしく
それを調べるためでもあったらしい。
彼らは宮城県を拠点として活動したんだけど
岩手のある部分からは入らなかった
理由は青森だね
どうやら神と悪魔が戦ってるのは青森だけじゃなく
青森から岩手宮城等の東北らしいって話。その時神(神の民と霊界に住む霊体の民)と悪魔との戦いが起こったらしいんだ
役割はこう神の民の霊体と悪魔達が戦い
下に住む人間達がそれを止める
ただ下の人間達(霊能者)はたえられなくて結果震災が起きたらしい(1000年に一度なんてまず起こらないからね)そのあとは神側が優勢になったらしいが
次は霊山である富士山近くや(伊勢神宮とか)でおこるらしく今必死で霊能者を育ててるんだってさ
だから次も止められなかったら震災が起きるんだって日本史最大の
420本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 15:36:26.82 ID:2PbKC/q20
全くだ
たこ焼きやお好み焼きを初めて見た外人が削り節を見て「ウゴイテル!イキテル!バケモノ!」って狂乱するだけでも「うわめんどくせぇ」ってなるのに
421本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 15:46:27.82 ID:eO1+AWWe0
いやだから
どんな故障や仕様で時計が同時に止まるなんてことが起きるんだよwww
お前らの言ってることはよくわかるんだが状況が違うだろってwww

…コンセント式の時計が停電で止まってましたとかなら>>411を全力でぶん殴りたいが
422本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 15:53:34.03 ID:+b+2Tz5S0
言っとくがな、全世界の時計が3時13分で止まったとて怖い話にはならんのだ
現象は機械の故障に過ぎん
423本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 15:58:10.11 ID:dMCE/Yv40
>>422
機械の故障だとしても、全世界で同時に故障したら十分洒落怖だな
424本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 15:59:24.70 ID:eO1+AWWe0
独立して動いてるもんが同時に故障とかオカルト抜きにしてもこえーだろwww
425本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 15:59:45.10 ID:V6pK2AsPO
411だが言うほど怖くないのに書きこんで正直すまんかった
でも当時電波時計なんてハイテクなものはうちには無かったし
両親の仕事場兼事務所含む1〜4階の遅れてたり進んだりしてるそれぞれの時計が全部同じ3時13分に止まってたら
やっぱり何かあるんじゃないかって少し怖かったんだよ
スレ汚しスマソ
426本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 16:00:46.79 ID:b6PGsBAd0
生き霊なら先日久しぶりで見たよ。選挙だからかねぇ
427本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 16:29:13.32 ID:GbNZpIL6O
>>419を期待して読んだのに…

(´;ω;`)ブワッ
428本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 17:14:37.49 ID:+b+2Tz5S0
>>423-424
え?それは以外
何が怖いの?
不思議に思うのは分かる、だが怖い?何が怖い?
宇宙怖いとか、深海怖いとかそういう人?

>>425
何かある、そこなんだよ
何を具体的に妄想したのか、そこを詳しく
よく分からんものが怖いだったら論外
洒落コワ()ですらない
429本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 17:49:47.30 ID:w70oNJWo0
>>428
洒落コワスレはこっち
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1373587489/
来るスレ間違えてるよ(・∀・)ニヤニヤ
430本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 18:06:21.78 ID:LByFgJUI0
>>427

文書くのへただからこんなんだけど
こんな話だったよ
質問あるなら答えるよそっちのほうが楽
431本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 18:29:57.35 ID:VyZOkR6w0
>>430
霊能者を育ててるってのは神が育ててるって事?
俺も霊能者で心当たりあるからどんなことでもいいから詳細に頼む
432本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 18:38:03.96 ID:LByFgJUI0
>>431
神様自体が育ててるわけではない(いわゆるあっちで言ったら天使)
ちなみにある場所に特定されてるわけではなく
全国バラバラにちってる
何々神社の跡取りだからとかそういうのでみない
本物の霊質を見極めてるらしい
だから青森だけ特別多いっていうのはそれだけ素質のある人がいるんだろうね
433本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 18:46:41.74 ID:VyZOkR6w0
>>432
なるほど ありがとう
霊能者は日本限定の話? 海外の霊能者とかも?
434本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 18:50:36.44 ID:LByFgJUI0
>>433
あまり言えないが宗教が関係してるらしい
日本は他の国とはその分違うから霊性が強いんだってさ
つまりあっちじゃ
サ○ンよされ!つまり戦うことを考えていない
もうわかるよね
435本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 18:52:03.13 ID:LByFgJUI0
さげ忘れすみません
436本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 19:02:41.01 ID:VyZOkR6w0
>>434
なるほど お祓いであって浄化とかでは無い訳だね・・・
下に住む人間達がそれを止めるのあたりもう少し詳しく教えてもらっても大丈夫?
437本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 19:26:17.88 ID:LByFgJUI0
>>436
聞いてみると
この一つ上の次元で戦いが起こってるらしく
そのさらに上の次元(仮に至高なる次元といえばいいかな)からこっちでは天使とか神の民とか言われる存在が戦ってるらしい
その余波が下の俺達の住む地上界にきてるからそれを防ぐ役割のためにそれ専用の霊能者育ててるらしい
上は今のシリアみたいな感じだね至高の次元から武器(霊質)等の供給が聖なるもの達におくられてる感じ
そして何故日本なのかというと第二のエル○レムになりえる地らしいからなんだってさ
ここを拠点にしないとこの世界は至高なる次元から
まるごと下の界は焼かれるんだって
438本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 19:35:21.98 ID:VyZOkR6w0
>>437
なるほど 霊質に心あたりはあるなー・・・
その霊能者達は皆事情を把握して自分の意思で協力してるのかな?
439本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 19:40:25.05 ID:OwD+e70R0
よそでやれよ
440本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 19:46:59.15 ID:LByFgJUI0
>>438
怖がって嫌がってる人達がほとんどなんだってさ
なんたって
15才から
25歳までの若者らしいからね
普通に生きたいとか
(あと純血を守ってる人達らしい)
それ以下(未熟)以降の人達は純粋な霊性じゃないんだってさ
ちなみに俺が聞いたその人も結構な人
歳は60近いけどね
441本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 19:49:24.26 ID:LByFgJUI0
>>439誰もつかってないじゃん
誰か使うんなら離れるよ
442本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 20:04:29.92 ID:VyZOkR6w0
>>440
なるほど 色々教えてくれてありがとう
もしどこかでスレ立てするなり別の場所に移った時はまた話聞かせて欲しい

疲れたから生きるのやめようと思ってたけどまだ誰かの役に立てるならもうちょっと頑張るよ
443本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 20:14:13.22 ID:LByFgJUI0
>>442
最後にもしかして君もそういう人じゃないもの達と出会ったりしてるの?
啓示みたいなの受けたとか?
444本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 20:26:20.50 ID:VyZOkR6w0
>>443
あるよ いくらでもあるよ
啓示みたいなのはよくわからない それっぽい事はあったけど色々あって聞いたり見たりってのは得意じゃないからね
だからよくわからない ただ言えるのは自分の意思で決めて自分で立ち向かっていっただけ

でも自分のペースで歩けない疲れちゃったんだけどね ある程度自分にできるベストは尽くしたつもりだったんだけど
まだやる事があるんだったらもう少し歩こうかなって
445本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 20:39:29.75 ID:LByFgJUI0
>>444
そうかまあ頑張ってくれ
それだったら姿が見えない人達とはあってそうだね?
君は選ばれてるよ
446本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 20:43:56.06 ID:982Wd+U90
どうせまともな読者も投稿者もいないスレだから好きに使ったらいいと思うよ
447本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 20:49:49.92 ID:mUYEv3zJ0
全力で怖がるフリをするスレって無いかな
448本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 20:57:42.71 ID:VyZOkR6w0
そうなのか・・・ ではもう少しだけ借りさせて頂ければありがたいです
>>445
姿が見えない の意味は現実の生身が無いが霊視には映るという意味でなく
霊視でも見えないが意思伝わってきたり声が聞こえる という意味かな?

自分でできる事なら
449本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 20:57:58.96 ID:LByFgJUI0
>>446
んじゃ
お言葉に甘えて暇だから
質問いいよ〜
450本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 21:03:03.03 ID:LByFgJUI0
>>448おしい!!!

自分が霊体の姿(なる方法はわかるよね)でその方々に触れられるが姿形は見ることができない状態の方々
451本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 21:05:01.24 ID:VyZOkR6w0
書き込み暴発した 
自分でできる事ならやるけども、具体的にどうしてればいいのかな?

防御は存在するだけで効果があるタイプなのか 精神が魔に呑まれずに尊くあればいいとか
どういった防衛方法なのか分かれば対策もしやすいから知ってるようなら教えてくれると嬉しい
452本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 21:06:52.03 ID:LByFgJUI0
>>450
霊視はあくまで人間の範囲なんだよ
霊視で見えるのはあくまで同じ存在
453本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 21:11:12.61 ID:LByFgJUI0
>>451
てことは夜中寝てる時に襲われたり
夢の中で銃で頭を撃たれたり
他は実験かな
されてるでしょ?
454本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 21:13:33.90 ID:VyZOkR6w0
>>450
最近は霊体自分からは飛ばして無いし、他者に自分から接触する事なんて滅多にないからわからないや ごめん・・・

>>453
ああ、あるある 押し付けてくる相手にいつも抗議してるよ
アレがそうなんだね 今度からは真面目にやろうかな・・・ 対応できない訳では無いんですよね
ただ面倒なだけで・・・
455本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 21:26:45.86 ID:LByFgJUI0
>>454正直これも全部みられてるからね

(ですよね〜と俺は言っとく)

多分はたからみたら精神病患者だからね

いっとくけど対処方法は教えてあげられない
自分でみつけないとならないから

俺も二桁は殺されかけてるしw

あと統合失調症のような幻聴が聞こえたことある?
大勢の声で
456本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 21:31:16.77 ID:VyZOkR6w0
>>455
なんとなくわかります
自分は殺されてからが勝負ですね 首切られてから逆転とか呑まれてから両断したりとか
でもこんなんでいいのかな? もっとあるべき姿があると思うんですが 色々やったりしてる感じですね

幻聴はよくわからないです 獣のような吐息ならありますが
457本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 21:42:50.68 ID:LByFgJUI0
>>456やっぱり
順序ふんでないんだね
教えてあげられないけど
これも神様からの命令だと思うし
自分なりに見つけるしかないね

あと空間が二つあるでしょ一つは自分と同じ部屋の世界
もう一つは夢の中のような世界
そこにもヒントは隠されてるよ
458本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 21:59:32.17 ID:VyZOkR6w0
>>457
留意します
夢の中の世界は心あたりがあるので当たってみます

よくこれだけできて何故これができない みたいなのは聞こえてきますけども順序が関係あるのでしょうか・・・
459本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 22:13:04.75 ID:LByFgJUI0
>>458
あのおっさんまだ仕事してたのかwwwwwwwwww 俺もよく聞いたよ
偉い人だから次聞こえたら気をつけてな隊長でいうと二番隊クラスだから
そっから三年はかかると思うよ全部覚えるのに
俺は特別枠みたいなもんだから参考にならんけど

ゲームみたいなのもやっただろ?
460本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 22:19:28.04 ID:VyZOkR6w0
>>459
そうなんですか? 自分にはよくわからないです・・・
ゲームみたいなのは記憶にあるような無いような どんな感じのゲームでしょう
因数パズルみたいなのならやった事はあります 
特定の因子に対する解となる因子を展開するみたいな
461本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 22:26:25.33 ID:FU+2Rj7q0
キチ怖いスレか、夏だなぁ
462本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 22:29:58.39 ID:LByFgJUI0
>>460
知略系だな
俺はない
あるのは
HP1の状態で剣もたされて相手と戦う(勝利)
銃もって戦う(頭打ち抜かれ敗北痛みあり)
ロボットに乗る(勝利)
小さな剣を自分の剣に作り変える
他多数
これも数えきれないほどやってるな
そうかあの人と話してるのか〜
463本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 22:31:40.22 ID:LByFgJUI0
>>461
こうおもってくれるから
こっちはやりやすいんだよね
464本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 22:34:57.67 ID:rM63QRgjP
なんか頭のおかしい人が現実とゲームと混同してるだけ、
のような・・何処が怖いの?ねえ?強い話は?
電波でハナシされても一般人には訳わかめ・・
465本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 22:37:16.33 ID:LByFgJUI0
>>464一生わからないから安心してくれ
466本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 22:41:32.78 ID:VyZOkR6w0
>>462
おお・・・ 楽しそうですね
自分は後は追い詰められた状態から立て直すとかいうのやったと思います

唐突にどうしろとって言いたくなるような状態に放り込まれて何度も焦りました
467本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 22:46:51.58 ID:LByFgJUI0
>>466
そっちも面白そうじゃん
分類されてんだ初めてしった。
あのおっさんタメ口きくと誰に口出してんだ?みたいなこといってくるからな〜懐かしい

あとは個室につれていかれて実験だな?これは受けた?もちろん視覚には移らないから触覚だけ
468本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 22:52:51.54 ID:glog5wQC0
患者にネットさせない方がいいと改めて思った
469本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 22:54:33.93 ID:VyZOkR6w0
>>467
そうなんですか?

多分受けてないです そういった記憶も経験も無いですし・・・
実験って穏やかじゃないですね
470本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 23:02:52.10 ID:LByFgJUI0
>>469
うんいろいろやられるよ
霊体にだけどね
多分俺だけかもいろいろやってるから
ああ多分今日やばいな〜
絶対来るよ〜
首しめは五。六回はあるからな

あとは自力で飛べるかどうかのテストと水の中のテストこれは?
471本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 23:10:11.33 ID:rM63QRgjP
ちゃんと薬飲んだのか?
あんまり外に出るなよ迷惑だからw
472本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 23:10:54.47 ID:VyZOkR6w0
>>470
おお・・・ お大事にです・・・
テストはわかりませんが飛翔も泳ぐのも好きですよー
自分のできる事は色々やりたいですから
473本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 23:16:11.12 ID:LByFgJUI0
>>472
ざんねんだな〜
信じてもらえないか〜
いずれわかるよ
そうなった時いう通りにならましたってレス残してくれるとありがたいね

ちなみに俺は病院の心理テストもIQも異常なしなんでw
474本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 23:17:07.60 ID:nnCRO8SM0
直接体験というにはちと微妙だけど、実話。長い上にあまり怖くないし、文章も下手なんで嫌な人はスルーしてください。
10年くらい前、俺がまだ修行僧だった頃の話なんだが。
大学を卒業したものの就職に失敗して(当時はいわゆる就職氷河期)しばらくフリーターしてんだが、爺さんが寺の住職だったこともあって親父に坊主の修行でもでしてこないかと言われた。
将来に不安もあったし、まあダメだったらまたフリーターに戻ればいいや、という捨鉢な気持ちでN県の修行寺に入った。
475本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 23:19:12.24 ID:mUYEv3zJ0
>>471
こういう現実にしか生きてない人間が居てるから魔女狩りみたいな事も起きないんだからお前らも感謝しろよ
476本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 23:19:54.23 ID:GmI86isP0
なんかムーの読者投稿思い出した


>>425
俺なら誰かが止めた事を疑うかな
477本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 23:20:38.96 ID:nnCRO8SM0
 最初は修行生活きつかったんだけど、恐ろしいもんで人間どんな環境でも慣れる。半年もすると、案外普通に修行生活に順応してしまうもんだね。
 当時、俺の先輩にTという人がいた。この人は零観の俺と違って霊感アリの人らしい。ガタイがデカくて彼女持ちのこの古参の先輩に、童貞なことをからかわれたっけ…。
ある日の朝方の作務(掃除)の時にT先輩が寺の山門の脇を指さして
「そこに黒い影がうずくまってるな。これは枕経(人が亡くなってから最初にあげるお経のこと)が入るかもしれん」
と先輩がさらっと言った。
478本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 23:22:58.65 ID:nnCRO8SM0
 ぎょっとして見てみるけど、俺にはそんなモノは見えない。
 それに、日常の会話とまったく変わらないトーンで言われたので俺は(冗談にしてはキツいこと言うなあ)とスルーしてた。
そんなことをすっかり忘れて、夕飯になった時。
上の人から「今夜枕経があるから、○○と××、△△はついてくるように」と言われた。その時に俺はT先輩の話を思い出してゾッとした。
対照的に、T先輩は平然としてたような気がする。
ちなみに、その後にもそれと同じようなことはもう一回あったんだが…。
479本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 23:25:04.92 ID:nnCRO8SM0
黒い影ってのは過去ログでよく出てくる死神的な存在だったんだろうか?
でも、何故かわからないんだけど、悪いモノには思えないんだよね。
いや、特に根拠はないんだけども。 
駄文失礼しました。
ちなみに今でも坊さんやってますw
480本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 23:57:03.47 ID:ZLw5r+Rg0
>>477
次は霊感アリ設定無しの話を頼む
481本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 00:15:36.20 ID:eIFuICup0
>>480
設定無し、ねぇ…。

ちなみにその「もう一回あった」ってのは
それからしばらく後の話
同じ山門のところに、たくさんの数のカラスが群がって騒いでた。
エサになるようなものも見当たらないのに。
これはさすがに不気味に感じて、俺も何かあるなあと思ったね。
「ああ、これはまた枕経だな」
と先輩も言ってたなあ。
案の定、数時間後御檀家さんとこでどなたかが亡くなられたという電話があった。

設定云々にはあんまり関係ないけどさ。
482本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 00:21:28.92 ID:EM9o8cK50
ID:LByFgJUI0
面白い人だなぁ
また来てくれよ
483本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 04:25:05.78 ID:oOas1vi80
具体名はふせるけど、俺は研究所とか実験所が多いとある地域に住んでる
もう3,4年前だが、俺は夜遊びが好きだった
自宅は大きな研究所に面した閑静な住宅街
深夜2時前後、俺は盛り場からマイカーで帰るところだった
灯りが少ない道でふと余所見をしたせいで、飛び出してきた奴とぶつかっちまったんだ
やべえ…と青くなって、車から降りてそいつのところへ駆け寄ったんだけど…
そいつ人間じゃなかったんだよ…
動物って意味じゃない
見た目裸の男性なんだけど、体が不自然に黄色くて、そして顔が不気味だった
口が円形で360度内側に向かって歯が生えてて、目はほっそい
基本的に無毛、あと生殖器は足のせいで見えなかった
そいつピクピク痙攣してて、放っておいたらヤバイ雰囲気だったんだけど、躊躇した
こいつ研究所から逃げてきた、人間の遺伝子を使った化物とかじゃないかって考えてな
通報したら、後で身元調べられて口封じされる…みたいな陰謀がガガーっと頭をめぐった
でも結局、俺は可哀想で無視できなくてすぐに公衆電話で通報した
細心の注意を払いながら、硬貨と電話に指紋が残るのを避けてな
その後、うまくいったのか俺は無事に過ごせた
翌朝、警官が事故の処理してたって事だけ親から聞いた
バンパーの凹みは親戚の車屋に頼んで直してもらった
俺はそれでも怖くて、この事と俺自身を多くの人に知ってもらえば俺は安全でいられると思って、なるべく多くのリアル友人達に話したんだ

そんな荒唐無稽な話、俺を含め誰も真剣には取り合わなかった
元々変人だったからね…
2年くらいは何もなかった

でも丁度今くらいの季節に、ひき逃げで帰らぬ人になった
ひき逃げ犯は今も捕まってないらしい
俺はその話を聞かされたその人の後輩だよ…
この話を聞かされた人は学友を中心にいっぱいいるけど、ネットにうpするのはこれが始めてだろうな
あれ以来、何かとこの話拡散してるけど誰も何ともないし、よしんば真実でも大丈夫かなと思ってね
まあ与太だと思って覚えといてくれればいいよ
484本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 09:00:33.65 ID:rAlCgejG0
>>483
あなたは3人目
485本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 09:15:21.15 ID:tZHLfY7g0
亡くなったばかりの霊魂は黒いと聞いたことがある
486本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 09:45:51.44 ID:o2DIvOFY0
>>485
いや、どちらかというと群青に近い緑。縁のところはビリジアンで中央に行けば行くほど浅葱色っぽい
487226:2013/07/25(木) 10:14:28.23 ID:r0+CJVFK0
>>486
凄く具体的に説明してもらったのに、さっぱり想像がつかないという^^;
暗いとこで遭遇したら浅葱色とかビリジアンの区別なんかつかねぇよw
とりあえず縁から中心に向かって明るい緑色になっていく、ってイメージでOK?
488本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 10:15:41.84 ID:r0+CJVFK0
あ、名前欄ミス。失礼
489本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 11:07:58.79 ID:9B8vUOWr0
人生で一番怖かった体験。

右折待ちで止まっていたとき、前方の車が約50m程度の行けるか行けないかの瀬戸際で、タイミングを誤まり右折できなかった。
すると後ろからクラクションを何度も鳴らす軽トラが居て、思わず運転手を睨んだ。
まあここまでは良くあるだろうけど、危険な場面に出くわすと、本能的にヤバイと思うらしい。
何故か、その軽トラの親父と目が合った瞬間「殺される!」と直感で思って、右折して即端に寄って軽トラをやり過ごした。
するとその軽トラの親父が100mくらい先で車を止め此方に歩いてくるではないか。
あぁ、俺の人生もここまでか。。。とマジで思ったが、俺が下を向いて目を合わせなかったのが幸いしたのか、そのまま車に乗って走り去った。

隣の嫁とあいつ目が逝ってたよ、俺マジで殺されるかと思ったわと笑い話に花が咲いてその場は収まったが、
その日の夜、TVで車の運転方法で口論となって刺し殺されたトラックの運転手のニュースが流れ、その犯人は俺と目が合ったあいつだった。

マジで青くなった。幽霊も怖いが、本当に怖いのは人間だ。下手したら俺が被害者だった可能性がある。
490本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 11:24:59.72 ID:hDahXUBy0
よくあるパターンだねえ
491本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 11:58:38.99 ID:i6RAG+Ft0
>>490
読み終わって、ちょうどおれもそう思ったところだった
492本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 14:10:14.57 ID:5Fboc7wzO
オカルトとはなんだったのか
493本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 16:54:56.71 ID:AiMxjeRy0
オカルトとは人の心に潜むものなのです
494本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 17:14:32.41 ID:Mz5catEj0
オカルトってありそうで無い話しじゃないのか?
495本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 17:21:05.83 ID:o2DIvOFY0
もともと「秘匿された真実」って意味じゃなかったっけ?
だから、政府陰謀説とかもある意味オカルトだったと思う
合ってるかは分からないけど
496本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 17:23:29.64 ID:R7no28uv0
神秘的とか超自然的って意味
497本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 19:01:12.18 ID:Mz5catEj0
>>496
そうだったのか!
498本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 20:48:23.39 ID:nJ1fYqPNO
加熱可能なパック入り保存食料品の事
499本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 21:00:06.40 ID:Mz5catEj0
>>498
今日一寒くなったわ
500本当にあった怖い名無し:2013/07/26(金) 00:59:32.32 ID:zPdclEUw0
は?
501本当にあった怖い名無し:2013/07/26(金) 02:38:00.61 ID:42oqlF2P0
歯?
502本当にあった怖い名無し:2013/07/26(金) 05:19:28.11 ID:jpiNLWK30
†◇人が死んだ時・・残るものはなんだろう
生きていた時のこの世での地位、名声、権力、お金、
高価でもそうでないも、あらゆる所有物、コレクション等、、
この世で得た称号、人脈、経歴、努力して称えられた功績、親しい友でさえ・・・・
いったい、何が残る?本当にいつまでも、残るものって.....??
敷居無し 気難しさ無し。Q-CHAN牧師の伝道部屋夜9時〜
http://www.youtube.com/watch?v=um_cHLXPCqg(人生一体どうすればいいんだ!!)
http://www.youtube.com/watch?v=3Ua-7lj_1Ng(あなたは居場所がありますか?)
"いつまでも残るものは信仰と希望と愛です。その中で一番すぐれているのは愛です。"コリント書13:13
※偽HP&ブログ存在します。本人さんによるHPは僅か(geocities・ニコ生ブロマガ)
503本当にあった怖い名無し:2013/07/26(金) 12:56:59.41 ID:tYjoHoDSP
画像作品(ただし著作権放棄のフリーソース)だし、
題材も有名な都市伝説だけど投下していいかな?

イラスト自体はシンプルなサインペン画だから、
AA化とかも不可能じゃないと思う。

チェーンメール「だるま」フリーイラスト集
ttp://island.geocities.jp/xem2013/masterdarma.jpg
504本当にあった怖い名無し:2013/07/26(金) 19:44:17.64 ID:5pPwcV460
ホラー映画でも心霊や悪魔の仕業だと判明したとたんに一気につまらなくなるよな。
もう何でも有りな気がしてw そして俺は右上の×をそっと押す。
505本当にあった怖い名無し:2013/07/26(金) 19:48:30.27 ID:WjMgPUj20
>>504
REC2の悪口はそこまでにしとけ
506本当にあった怖い名無し:2013/07/26(金) 20:54:59.23 ID:7dsmZ6Jg0
>>504
は?それがホラー映画だろ
507本当にあった怖い名無し:2013/07/26(金) 21:28:46.09 ID:YJ71193T0
いや、海外のホラーは結構怪物能力な人間だったり、心理犯罪をホラーにしたのもある、日本のホラーは勿論オバケ主体だけどな。

話しは変わるが、さっき田んぼの畦道走ってたら、田んぼの端に人影が見えたんだけど、当然こんな時間に農作業するはず無いから、余裕のガン見で近づいてったら、貞子みたいなのがしゃがんでて、マジで鼻水吹く位焦った。
声上げなかったのは日頃の鍛錬の成果だな
508本当にあった怖い名無し:2013/07/26(金) 21:52:51.08 ID:5pPwcV460
>>506
おもしろいホラー映画観たことないんだな、かわいそ

>>507
ただの案山子
509しもちゃんZ ◆777..z/25k :2013/07/26(金) 22:10:55.10 ID:mOnAVgqkO
その日暮らし板から参上つかまつる
神…降臨
(´ー`)y─┛~~
ワイは、最近ホームページを作成しやした…オカ板の先輩方…遊びに来てください。オカルト系
http://o.z-z.jp/?simo5503
先輩方の恐怖体験を聞かせて下さい。お待ちしております
510本当にあった怖い名無し:2013/07/26(金) 22:35:14.47 ID:ppcaKsHJ0
>>504
ホラーじゃなくても、宇宙人が原因だと分かっていく映画も私は同じですよ。
ドリームキャッチャー何か特にそうでした。
なんでもありですからねw
511本当にあった怖い名無し:2013/07/26(金) 22:50:46.15 ID:YJ71193T0
しかし、テンプレ仕様のワンレン白装束ってマジで怖いわ
なんか全体的に灰色がかってたし、目があるのか無いのか分からんけど多分目線合ってたし、写メ撮ろうにも人間だったら困るし、オバケでも困るし
スルー最強
512本当にあった怖い名無し:2013/07/26(金) 23:03:12.76 ID:GSoPcKI80
>>511
勿体無い。そこから始まるラブコメがあったかもしれんというのに
513本当にあった怖い名無し:2013/07/26(金) 23:13:18.46 ID:YJ71193T0
>>512
いやいやいや、夜中の9時に田んぼの端にしゃがんでる女をお茶に誘う程俺は人生覚ってねーよ
514本当にあった怖い名無し:2013/07/26(金) 23:17:28.23 ID:YJ71193T0
うわ、なんか雨降ってきた!ナムナムナム

ID:5pPwcV460に憑きますように!
515本当にあった怖い名無し:2013/07/26(金) 23:19:08.43 ID:XFL7sY700
>>514
ひでぇwwwwwでもGJ!!
516本当にあった怖い名無し:2013/07/26(金) 23:41:33.73 ID:/huzOqqN0
>>504
わかるわw
REC2も同感だが、自分は特にがっかりした印象が強いのはTATARI(邦題)だな
見たのはずっと昔だけど、途中までは本当にワクワクした
「幽霊の仕業かも!?」と思わせるまでは構わないんだが、アナログで十分いい雰囲気だったのに
後半CG出て来て吹いた記憶がある
517本当にあった怖い名無し:2013/07/26(金) 23:57:28.36 ID:5pPwcV460
霊とか本気で信じてる幻覚馬鹿は早く入院しろよwww
頭にゴキブリでも湧いてんじゃね?w想像しただけでおーこわ・・・
518本当にあった怖い名無し:2013/07/27(土) 00:31:43.23 ID:ZHkcZRD30
>>517
だからお前はなんでここにいるの?馬鹿なの?
519本当にあった怖い名無し:2013/07/27(土) 00:36:12.78 ID:tvdDXWcK0
ID:5pPwcV460
お前が入院しろよザコ
>>514によってお前は死ぬ運命に遭うのは決定なんだから
ざまぁ
520本当にあった怖い名無し:2013/07/27(土) 00:36:39.04 ID:EuYY5g400
ID:5pPwcV460さんならきっとその貞子風な彼女にもアタックかけてくれると信じてる!
521本当にあった怖い名無し:2013/07/27(土) 02:50:19.96 ID:faPlT0bw0
では一つ投下します

夢の中で見た夢で何かで胸を突かれる苦しさを感じた。
丑の刻参りだととっさに思い、俺は念でこう叫んだ。
「呪った者は呪われる!」
ギャーッという声が聞こえ、吸い込まれるように消えていった。
朝はいい天気だった。
522本当にあった怖い名無し:2013/07/27(土) 03:28:44.87 ID:B59gPdzH0
中高生での日本語能力の低下が懸念される
523本当にあった怖い名無し:2013/07/27(土) 04:25:08.85 ID:iTXDu2Sq0
>>522
ブーメランとは…
524本当にあった怖い名無し:2013/07/27(土) 07:45:12.17 ID:h3f4B9Jj0
>>521
3回読み直して分かった、つまり能力者同しの戦いで相手は操作系って事だな
525本当にあった怖い名無し:2013/07/27(土) 17:22:13.34 ID:y3n8XgL30
専用アプリで一通り読んでるけど、句読点の存在を知らないヤツが多すぎる。
526本当にあった怖い名無し:2013/07/27(土) 17:53:03.02 ID:IirNCH3/0
2chでは句読点使うこと自体嫌う空気もあるから仕方ない
527本当にあった怖い名無し:2013/07/28(日) 00:25:02.46 ID:Z53vfeup0
確かに2chでは多いが、読みづらいことは事実。
528本当にあった怖い名無し:2013/07/28(日) 00:38:47.45 ID:83ze32VF0
やっぱり読みづらいよねぇ
書き込み読んでると使わない人のほうが多いから、意識的に句読点使わないようにしてたけど
あれって何かローカルルール的なものでもあるの?
529本当にあった怖い名無し:2013/07/28(日) 03:15:42.53 ID:Q2C870lXP
別にルールではないな、適切な改行をすればそれ程読み辛いこともない
句読点入れずに画面端まで文章続いてると嫌がらせだと思う
530本当にあった怖い名無し:2013/07/28(日) 03:32:24.88 ID:kZVJjJxv0
ただし「。」を多用する奴に、
自分語り大好きな構ってちゃんの荒らしが多いことは事実
531本当にあった怖い名無し:2013/07/28(日) 04:09:44.77 ID:83ze32VF0
あー……、なんか凄く納得がいく気がする……
532本当にあった怖い名無し:2013/07/28(日) 08:41:38.17 ID:YZo8impm0 BE:1962147874-2BP(1)
色々あるんやな
533本当にあった怖い名無し:2013/07/28(日) 08:43:51.78 ID:pt4r49Kz0
>>532
登録日2011なのに1ポイントしかないのが洒落怖
534本当にあった怖い名無し:2013/07/28(日) 12:36:13.03 ID:ME1uSChf0
自分も句読点があった方が読みやすくて好きだが
2ちゃんの「句読点付きはウザい」という同調圧力は異常
めんどくさいから自分も2ちゃんでは句読点付けなくなった
535本当にあった怖い名無し:2013/07/28(日) 12:48:27.17 ID:UZNqS63l0
最近の師匠シリーズなんか空白も開けないし、改行してないからもの凄い読みづらい
場面展開してるのに改行しないとか致命的
初期の頃はあんなに読みやすかったのに

>>534
面倒くさいの意味が分らん。文章打ち込むのと同じ作業じゃん
文末の。は無くても良いけど
句読点付けない奴って自分の文章読み返してないんだろうな・・・
536本当にあった怖い名無し:2013/07/28(日) 13:19:10.48 ID:1c6o3oyQ0
「句読点付きはウザい」という面倒くさい輩を回避するため、と言ってるんじゃ
537本当にあった怖い名無し:2013/07/28(日) 15:23:55.62 ID:PN39r3v+0
「。」をNGに入れてる人は5,6人に1人いると聞く
538本当にあった怖い名無し:2013/07/28(日) 18:37:43.18 ID:UMFADl2YO
2chのレスなら句点はいらんが、投稿話など読物の形をとる以上は2ch上でも句点がないのは、それだけで文章レベルはお察し

↑で句点と読点の区別もつかずに『句読点』でどうこう言ってる奴も、同じくお察し
539本当にあった怖い名無し:2013/07/28(日) 20:07:30.07 ID:ME1uSChf0
>>535
「句読点付きはウザい」という同調圧力は異常、に対してのめんどくさい
って言わないと理解出来なかった?

こんな文脈さえ理解できないんだから、句読点あるなしでの理解度の高さ論じる以前に
お前が文章に対する読解力つけるべき
540本当にあった怖い名無し:2013/07/28(日) 21:28:35.38 ID:7k623+ZM0
>>513
> 人生覚ってねーよ
これ、なんて読むの?
『おぼってねーよ』?
どういう意味?
541本当にあった怖い名無し:2013/07/28(日) 21:51:19.86 ID:0CJx9WwM0
初めてこの板に書き込むから馴染んでない変な文章かもしれない

ウチの会社の事務所、小さい会社で数年前に引っ越したんだけど、引越し前の会社で
変なもの見たっていう人が何人もいた

自分は生まれてから一度も幽霊見たこと無いって思ってるけど、ワイシャツにネクタイした
居ないはずの誰かをその事務所で見たことがある
でもたぶんあれは気のせいか自分が疲れてただけだって思い込むようにしてた

で、数年前に引っ越した今の事務所ではそんな話はまるっきり無くなった
で、今日、ひとり休日出勤してたんだけど、なんか一日中変な感じがしてた
具体的に書くと、事務所のどこかでラジオが小さな音でずっと鳴ってるような感じ

どっかのPCかプリンタのファンが変な感じで回ってたりとか、PCのボリュームがゼロじゃなくなってて
なんか音が出てるんじゃないかって考えてた

そしたら夜の7時過ぎに全然あさっての方向、具体的に書くと俺のデスクの左上天井あたりから
「えへん」っておっさんの咳き込みがはっきり聞こえた
事務所は10階建ての9階で、10階は空きフロアになってる

で、慌てて仕事やっつけて帰ってきた
542本当にあった怖い名無し:2013/07/28(日) 23:59:02.07 ID:7JM2XEbm0
>>540
さとってじゃないかな
543本当にあった怖い名無し:2013/07/29(月) 00:26:06.22 ID:tZ3gAIWhO
>>541
霊かホームレスなのだろか
544本当にあった怖い名無し:2013/07/29(月) 03:18:43.22 ID:Dwg+CYx60
野良猫が変な鳴き方してると思ったらバリボリ喰われてるセミの断末魔だったわ
545540:2013/07/29(月) 10:49:09.26 ID:GMf9MWMa0
>>542
ありがとう

でもこの場合の『さとる』は“悟る”だろ?
546ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/07/29(月) 11:08:12.52 ID:7jiMzSXO0
ある掲示板サイトで、時間を置いて同じやりとりが2回繰り返されているのを見た
不思議に思い、そのやりとりに加わった一人に聞いてみると、自分でもなんでそんな書き込みをしたのか分からないとのこと
547本当にあった怖い名無し:2013/07/29(月) 11:19:36.38 ID:rilS8p130
>>545
覚る、だと「察知する」の意味合いが強いからね
でもまぁ常用外だけど、間違いってわけではない
548本当にあった怖い名無し:2013/07/29(月) 19:41:49.48 ID:mVc02arK0
伊集院光のラジオで伊集院が語ってた話(キングオブコメディ高橋から聞いた話)


小学校3年くらいのときに大きい団地に住んでおり、その団地の子たちはみんな自分と同じ学校に通っている。
ある日、その団地の道を歩いていたら、マンション上層階の踊り場のような所に、自分達の団地の人間ではない男の子3人が居た。
彼らが何故かこっちを見て笑いながら話しをしている。よく見ると指を指して悪口?を言っているようだった。
その時は悪口に苛立つ事よりも「あいつら誰だろう??」という思いが強かった。
549548:2013/07/29(月) 19:44:27.13 ID:mVc02arK0
翌日、学校の友達に話すと、そいつらがどこの誰なのか確かめようという事になり、友だち5人+自分の6人で昨日彼らを見かけた現場に向かった。

例のマンションの踊り場を見上げるとやはりまた居る。また3人でこちらを指刺し嘲笑しながら話しをしている。
友達の一人が血気盛んにもそいつらのいる場所へツカツカと上がって行った。自分たちはとりあえず下から状況を眺めていただが、
少しすると、あろうことかその友達と例の3人は仲良く談笑し始めた。そして、例によってこちらを指指し、笑いながら話をしている。
550548:2013/07/29(月) 19:46:38.39 ID:mVc02arK0
わけがわからず、また一人確認しに友達がその踊り場へ昇って行った。ところがこの友達も前述の友達と同じように彼らと打ち解けて談笑を始めてしまう。
この調子でまた一人、また一人とその輪に入っていき、結局自分一人だけが残ってしまった。呆然とその状況を眺めていると、
彼らは近所の空き地へ行き、ゴムボールで楽しそうに遊び始めたのだった。
しばし時間が経ち、ボール遊びを終えた友達の一人に、

「あいつらは何処の誰なの?」と聞くと、
551548:2013/07/29(月) 19:49:09.15 ID:mVc02arK0
「なんでも無い」

とだけ言われた。その一言しか言われず、何がなんだかわからぬまま泣きながら家に帰る。
帰宅後、荒ぶる様子で母親に包丁を貸して欲しいと泣きつく。何故?と母親に聞かれ、

「殺したいやつがいる!」

と答えた。この後母親に宥められ、眠りについた所で記憶は終了。


終了。結局何なのかよくわからん不気味な話。
552本当にあった怖い名無し:2013/07/29(月) 20:15:46.94 ID:xbojL4Xc0
>>539
その同調圧力は異常、というほど句読点に対してぐちぐち言ってる奴見たことないんだが
お前どんだけそういう奴に掛かってるんだよ
句読点付ける度に難癖付けられたってのか?じゃないだろ?
俺は難癖付けられたことないし、句読点に対する意見はたま〜に見かけるがうざいというほどもない
お前が過剰反応してるだけだろ
553本当にあった怖い名無し:2013/07/29(月) 21:18:30.89 ID:4GGItSt5P
>>548
それは、「後味の悪い話」でしょ?
何かも分からんのだから・・
それに普通は独り残ったりしない。
554本当にあった怖い名無し:2013/07/29(月) 22:34:08.40 ID:b3daAN9j0
>>552
お前アスペルガーか何か軽度の発達障害持ってんじゃない?
一度病院行きなよ
555本当にあった怖い名無し:2013/07/29(月) 22:40:21.55 ID:LnszJ1kg0
>>553
確かに、面白い話ではあるけどそんなに怖くはないかな。子供の妄想か夢の記憶みたいな。
最後は残った二人で一緒に行くでしょ普通。
556本当にあった怖い名無し:2013/07/29(月) 22:59:55.59 ID:rilS8p130
実は主人公が友人と思っていた5人は、最初から裏で除け者扱いしていたという悲しい現実が露呈した事件
557本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 00:10:00.97 ID:VRrjmBEv0
だろうね
558本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 00:20:45.28 ID:k6WKx/GC0
大きな団地って公営住宅なのかね
559本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 00:47:43.21 ID:DqUZ7BN40
>>548の話とか、「スガワラさん」とか
ああいう話を全く怖いと感じない人はセンスが無さそうなイメージ
イメージねイメージ
560本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 00:58:07.12 ID:J2Qwncu70
怖いというか異質な不気味さは感じられるけど、洒落怖ではないってことでしょ
むしろエニグマのほうがしっくりくる
561知り合いの家にあった古本:2013/07/30(火) 05:15:44.98 ID:Vf5wrBJd0
この前、知り合いと飲んだんだけど、知り合いは飲んでいる最中
「なぁ、二階の倉庫行ってみないか?お前が好きそうな古本が
 あるんだけど」
と言ってきた。
「おうイクイク、古本見せてや」
と二階に上がって、二階の倉庫に行くと、紙袋に古本が60個ぐらい
あった。古本は新品の状態で

綾辻行人とか我孫子武丸とか有栖川有栖、太田忠司、蘇部健一とか
島田荘司やレイモンド・チャンドラー、フレドリック・ブラウン、ディック
ジャック・フィニイ、シオドア・スタージョン、リチャード・マシスン、西村寿行
阿刀田高、大藪春彦、ラヴクラフト、三津田信三、ブラッドベリとか

であとは倉田悠子の小説が何冊かだった。
しかも偶然にも全部自宅に持っているやつばかりだ。ただし、俺が持っている本とは
違うのはほとんどハードカバーかノベルスばかりだったのだ。ハヤカワミステリや
サンリオSF文庫版もあるが。
「お前これどうしたの?」
「ああ、地元の名家の人からもらってな、なんでも半月前に亡くなった
 娘さんの物らしい、もっとも愛人の子なのだが」
「病気だったの?」
「なんでも梅毒とエボラに感染したんだそうだ、中学生だったのに」
そんな会話をした後、俺は倉庫で古本を読むことにした。
562知り合いの家にあった古本:2013/07/30(火) 05:17:06.47 ID:Vf5wrBJd0
寿行を読んでいる最中、ガサガサというを音が聞こえた。
ンなバカな、ここにいるのは俺一人だぞ。次にパッと
蛍光灯が消えた。
とりあえず俺は、倉庫を出ようとしたとき、
バンバンバンバンバンと窓をたたく音が聞こえた。
俺は窓を見ると、窓に手形がついているではないか・・・。
しかも窓を触ってみると、手形は外側からではなく、内側から
叩かれているのだ、手形の部分を触ってみたからだが・・・
俺は怖くなり、一階に下りて、居間の布団に寝た。
居間では知り合いの母親が片づけている最中で、知り合いの父親は
知り合いとビールを飲んでいた。
俺はガタガタ震えて、布団にくるまっていた。その時、
バンバンバンバンバンと窓をたたく音が聞こえた。

知り合いの母親は思わずカーテンを開けた。その時、俺や知り合いは
見てしまったのだ・・・。
563知り合いの家にあった古本:2013/07/30(火) 05:18:31.94 ID:Vf5wrBJd0
窓を叩いた奴の容貌は容姿はガマガエルのような感じで、髪の毛は
パンチパーマ、顔はインスマス顔だった。ちなみに身長は120、体重は180ぐらいだったと
思う。
奴は帰ってきたヨッパライのような声で
「うちの本を返せ!本を返せ!本を返せ!本を返せ!本を返せ!」
と喚くのだ!
母親は思わず台所から塩を持ってきて、かけた。
それから後のことは覚えていない。

朝起きて、知り合いが言ってきた。
「お前、本を読んだだろ・・・、奴は(つまり死んだ中学生)自分以外の奴が
 本を読むのを嫌っているんだ」
「あー、だから、だからあのままの状態なのか」
「だから古本屋にももっていけない、返品されるのが落ちだからな」
後日、知り合いの父親は地元の名家に本を返したらしい。
後で知り合いから聞いた話だが、死んだ中学生の義理の母親つまり名家の本妻が
死んだ中学生の古本を(高値で売れそうだからと)ブックオフに売り払ったそうだ。

終わり。
564本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 05:51:57.88 ID:MmM9t0zRP
唐突に、「2階の倉庫」って・・
もうちょと説明要るだろ。
普通の家には2階に倉庫はねえよ。
中学生の古本なんて全部¥100だよなあw
565本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 08:56:48.78 ID:Osje/mxK0
色々ツッコミどころはあるんだが、なんで知り合いはお前の好きそうな古本がって誘っておきながら、お前読んだだろ?ってなるんだ?
そのために倉庫に連れて行ったんじゃないのか?
566本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 09:41:03.12 ID:zhS7KzjT0
確かに、見せたいシーン、見せたい会話に引きずられてる感が否めないな
いきなり本編を書くんじゃなくて、まず一度プロとを書いた上で肉付けしていくと、まだよくなるんじゃないかな
567本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 09:59:49.14 ID:+D6XZJ2qP
そう簡単にプロとは書けないな
568本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 10:16:29.85 ID:J2Qwncu70
とりあえずね、日本でエボラ出血熱の発症例はまだ無いよ?
569本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 11:15:49.24 ID:FeBwLSfW0
体験談をアレンジするにしろ創作にしろ
設定におかしなところがあったり
文脈が変だったりして、読んでて「ん?」と突っかかったら
怖さが削がれるね

でも、もっと推敲してから投下したら?って助言するだけで
評論家様ガーってファビョる奴いるからなー
570本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 11:17:17.38 ID:N6ZTN6FF0
怖い話じゃないけど不思議な体験だけどいいかな?
571ももか:2013/07/30(火) 11:19:13.76 ID:oKbDfD6K0
『水煙』 


咲蘭(さら)は自分の部屋に戻ると、後ろ手に音高く扉を閉じ、そこにもたれるようにして深い溜息をついた。
ついさっき見たものを思い出し咲蘭の身体が震えた。

あれは何だったのだろうか……?

足が自分を支えることができない。
力なく首を垂れ、ずるずるとその場に座りこんでしまった。

年かさの女だった。灰色のコート着て禍々しいほど昏い笑み浮かべていた……。

――それは仕事の帰り道。
T駅の西側にある公園の中を咲蘭は雨に打たれながら走っていた。
薄暗がりにアスファルトを打つ雨音が響く。
ずっしりと濡れた薄闇、遠くて入り混じるくぐもった雷鳴と、鋭利な雨音。
公園の中は雨に降りこめられた木々のせいで暗い。
光源は小さな外灯だけ。
その小さい明かりを、立ちはだかった女の影が大きく切りとっていた。
雨足が強さを増し木々の間を縫い吹き込んだ雨が叩き、真っ白な飛沫が黒々とした輪郭を霞ませている。

ふいに自分の六感が脳裏から微かに感じ鋭敏に引き延ばされると、奇妙な感覚にぞくと背筋が冷えた。
自然の摂理に反したものが急に人の形をとった、そんなふうに考えてしまったからだ。
572ももか:2013/07/30(火) 11:19:59.07 ID:oKbDfD6K0
女は全身を雨に濡らしている。蝋のように色をなくし白くやつれた顔の口元が哄笑した。
女は咲蘭を見据える。咲蘭は目を逸らすことができなくて、女を見つめる。
――これは人ではない、咲蘭は確信した。

女は水滴の滴る両手を突き出し、鍵爪の形に指を曲げ、ゆらゆらと咲蘭に近づいてくる。
視線をはずせないまま、逃げなければ、と咲蘭は思う。
思ったとたん、女は白くけっぶた水煙になって消えた……。

咲蘭はどう帰ったのかさえ覚えていない。我にかえったとき自分の家の玄関に立っていた。
あれがいったい何だったのか分らなかった。ただ……あの女がこの世のものではないのだと、それだけは分る。
まだ呼吸はせわしなかったが、安堵感が咲蘭の胸を撫ではじめる。

咲蘭はバスルームで熱いシャワーを浴び、雨で濡れ冷えきった身体を流す。
日常を取戻した咲蘭は笑って顔を振った。
非現実的な出来事は実感を失い、あれは自分の見間違いだと思い始めていた。
「なにを考えているの、そんなことあるはずはないのよ」
咲蘭は髪を洗いながら呟き、濡れた髪を掻あげ水気を切ると深く深呼吸をして、そして目を解く……。
白い湯気に満ち霞んだバスルームの中に、あの女が立っていた。

咲蘭が悲鳴をあげるより早く細い二本の腕が突き出され首に巻きつく、とたんに咲蘭の精神に去来したもの。
――激しい怨念と微かな悲しみの残滓。
薄れ行く意識の中で咲蘭は、幽鬼から発せられる怨みの慟哭を聞いた。


無人になったバスルーム、流れ落ちるシャワーの音だけが、いつまでも高く鳴いている……。
その後、咲蘭の消息を知るものはいない。
573ももか:2013/07/30(火) 11:21:26.17 ID:oKbDfD6K0
読んでくださった方、ありがとうございました。
それと自己紹介させてください。

<著者 ももか>
2000年、盛岡生まれ、「ヒロコが愛した花」で洒落怖デビュー
その他の小説投稿サイトでも別ハンドルで鋭意創作活動中
尊敬する作家さんは篠田節子さんです。

あと私のデビュー作を転載してくださった方ありがとうございます。
興味のある方は読んでください。
http://kurotan.doorblog.jp/archives/26492676.html
574本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 11:23:31.40 ID:J2Qwncu70
一瞬>>570の体験談なのかと思ってしまったじゃないか
575本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 11:24:00.44 ID:ScKBy8dW0
>>571
怖すぎ!天才かよ!
久しぶりに怖い話を読ませてもらった
洒落怖の歴史に残る名作
576本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 11:27:16.45 ID:KDh8ej580
自演臭い評価だなw
577ももか:2013/07/30(火) 11:28:26.14 ID:oKbDfD6K0
>>575
私は天才というほどじゃないです (・・。)ゞ テヘ
でも、ありがとうございます。
578本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 11:28:42.45 ID:nz6oLYGO0
ゴメン、小説ってだけで駄目。実話っぽいほうが俺は好き。
579本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 11:30:21.75 ID:QUoaHz+6P
>>571
文才があって、ひきこまれるように読んでしまった天才だよ
洒落怖スレの専属作者になって欲しい
580本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 11:31:30.00 ID:Io4cv6Wa0
>>571
すげー
八尺様やコトリバコよりも怖かった
これってプロが身を偽って投下しているんじゃないのってぐらいの話じゃね?
581本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 11:33:30.92 ID:nz6oLYGO0
怖いかなあ?仲間内で褒め合ってもしかたないと思うけどなあ。
582本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 11:47:10.12 ID:foMeK5ak0
まーたゆみか
583本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 11:57:59.24 ID:nBkbB2ad0
この反吐が出るじゃれ合い…
8月末まで続くんでしょどうせ
584本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 12:12:46.10 ID:J2Qwncu70
ああ、そうか夏か……
585本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 12:25:23.64 ID:n0GqRdPb0
これが文芸クラブのスクラムか
586本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 12:47:23.72 ID:nBkbB2ad0
ID:J2Qwncu70
暑い中智献に賢治に切埒にほんとお疲れ…
今年は例年以上に虱潰しが大変だけど頑張ろう
587本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 13:11:40.39 ID:8aEtijkd0
>>554
挙げ句の果てに人格攻撃とかw
同調圧力異常って言ってる奴の方がやばいだろ
どんだけ句読点に反応してんだよ
588本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 13:50:58.62 ID:nz6oLYGO0
小説とすればセンスが無い、
読み手を引き込ませる書き方ではない。
書き手の自己満足。まあそういうこと。
人生経験が足らない。
589本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 14:48:12.69 ID:RtJF5w3f0
厨二病のチラ裏にしかみえない
一番に近い位つまらん
590本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 15:07:12.08 ID:nBkbB2ad0
>>579-580みたいな本もまともに読まないくせに評価する奴はちょっと黙ってて欲しいな
こういう連中のせいで駄作が過大評価される時代になってしまったんだろうな
ま、どうせ自演なんですけどね
591本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 15:10:04.74 ID:nBkbB2ad0
あと関係ないけど2chが異常に重いのは自分だけ?
小学生があちこちで騒いでんのかねぇ
592本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 19:06:39.77 ID:MmM9t0zRP
>>572
>思ったとたん、女は白くけっぶた水煙になって消えた……。
けっぷたについてkwsk
593本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 19:32:47.24 ID:FeBwLSfW0
こういう短編エピにキラキラネームつけた主人公は無用
短いのに文章に無駄が多い。誤字脱字だらけ
自己愛たっぷりに盛った「怖い系ステキ表現」を削ってもっとオチに力をいれるべき
ていうか落としどころがなくて白ける

そして、いくらなんでも自演でほめ過ぎ
怖いどころかお笑いだよ、これ
594本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 19:39:03.09 ID:J2Qwncu70
>>592
けっ-ぶた【ケツ豚】

[代]二人称の代名詞。相手を豚のような家畜の臀部に準えて罵る際に用いられる。
「女は白く、ケツ豚が水煙になって消えた」
595本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 19:46:38.49 ID:nz6oLYGO0
2000年生まれのミレニアムベビー って俺の長女と同じ歳かw
まあ、文章力は中一じゃそんなもんだろうなあ。。。。

君は新聞を先ず読まないと駄目なのと、ありとあらゆる小説を読んで、もっと簡潔に文章をまとめる力をつけないと駄目だな。
星新一みたいな短編小説を読めば、自分の駄目さ加減が分かるだろうね。
情景描写など要所以外基本的に要らん。

その書き方からすると、携帯小説のようなクソ文章しか読んでないんだろうなあって思うよ。
基本、ブログやネットの文章より、お金を出して買う小説を読みなさい。

星新一以外だと、西村京太郎みたいな推理小説は短編を作る勉強には良いかもね。
596本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 19:47:55.71 ID:8HiTRW4K0
>>593
言い回しが無駄にくどくて読みにくいんだよな
小難しく書こうとして失敗してる感じ
話の良し悪し以前に内容がイマイチ伝わってこない
597古本作者:2013/07/30(火) 21:24:10.57 ID:Vf5wrBJd0
今度、ナイトオブザリビングデッドかアナザーに
まつわる知人から聞いた怖い話を投稿しょうと思う
598本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 21:28:36.50 ID:MmM9t0zRP
お断りします
599本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 23:48:25.82 ID:DqUZ7BN40
>>569
被害妄想
このスレで作者様()とか洒落コワ()とかは構ってちゃんの荒らしが度々使ってるけど
評論家様なんてワード滅多に見ない
600本当にあった怖い名無し:2013/07/31(水) 01:44:36.22 ID:g7n4znrr0
>>596
中身のない明治の小説みたいだわ
601本当にあった怖い名無し:2013/07/31(水) 02:53:32.68 ID:ivWbLVLCO
>>571-573
全然こわくなかったw
コトリバコ、八尺様超えたとか過大評価してるやつがいるが
上記二つの名作と比べるなんて恐れ多いわ。
602ネラードクター山田高ピロ:2013/07/31(水) 09:08:02.59 ID:gqhCReF80
変に創作するからおかしくなるんだよ。実話そのまんまかいときゃええんだよ。
それが一番こええからよwww
603本当にあった怖い名無し:2013/07/31(水) 10:34:48.29 ID:ooArAM6S0
自演してんの作者()ジャン
604本当にあった怖い名無し:2013/07/31(水) 14:22:26.36 ID:c4aD7/IS0
夏で思い出した話を投下
俺が通ってた小学校は休みでも夜でも校門や昇降口の鍵が開けっ放しだったんだ。さすがに理科室とかの高価なものがある場所は鍵がかかってたんだけど、それ以外は自由に出入り出来た。昔の話だから今はどうか知らないけど。
それで、夏になってそんな環境が用意されてるもんだから当然肝試ししようぜって話になった。仲良し四人で何かありそうな場所回って、お化けとか見つけたら写真撮って皆に見せびらかすつもりだったんだ。
そんな訳で夜、といっても子供だからそこまで遅くない時間に四人で学校に行ったんだ。詳しい事は覚えて無いけど、確か保健室と理科室はドアの窓から覗いたと思う。それ以外は適当に回って、三階の角にあった音楽室が最後だった。
音楽室も鍵がかかってるはずだったから、ここもドアから覗くことになった。ここまで何も無かったから俺達はもうすでに諦めムードで、カメラ係だった友達もカメラをしまってた。
でもとりあえずということでドアの窓から覗こうとすると、鍵がかかってるはずのドアが開いた。スライド式だったから力をかけたら動くんだ。これは幸いと俺達は中に入った。このあとははっきり覚えてる。
ピアノが鳴り出す訳でもなく、音楽教師の幽霊がいるわけでもなく、まあ予想のついていた結果に俺達は帰る事にした。でもその時、誰かが言ったんだ。
「バッハの目が光ってる」
俺は冗談だと思ったんだ。だから普通に振り向いた。そしたら本当に光ってたんだ。バッハじゃなくてベートーベンだったけど、確かに目が赤く光ってた。
他の二人も見たようで、そのあとは皆無我夢中で逃げ出した。誰かがいないとかいうことはなく、全員無事に家に帰った。
次の日、今度は昼間に四人で音楽室に行った。実はベートーベンとかの絵と反対の壁には鏡が付いてたんだ。ベートーベンの絵の方には落書きすらなかったから月か何かの光が反射したんだろう言うことで皆納得した。
でも俺はそのあと授業で音楽室に行く度にその仮説が怪しく思えてきた。なぜなら鏡に月の光が反射したとして、その光が赤くなる理由がわからなかったからだ。赤く光を反射しそうな物は音楽室のどこにも無かった。
それにあのとき俺達が見たベートーベン、よくよく思い出すと違うポーズをしていた気がするんだ。手のひらをこっちに向けているような…………
605本当にあった怖い名無し:2013/07/31(水) 14:22:57.98 ID:c4aD7/IS0
長文すまん。もっと削るべきだった
606本当にあった怖い名無し:2013/07/31(水) 14:53:19.99 ID:XBbSChHl0
この程度の長文なのはかまわんが
適度な改行くらいしろよ
あと、たんだたんだがうざい
607本当にあった怖い名無し:2013/07/31(水) 15:23:00.29 ID:uWl0jcSR0
目が赤く光るのは単なるカメラのポインターのような気がするな
608本当にあった怖い名無し:2013/07/31(水) 15:43:43.47 ID:k53e2jEx0
こりゃ内容以前の問題だな
609本当にあった怖い名無し:2013/07/31(水) 16:39:02.51 ID:gnl8fTVy0
死ぬほど洒落にならない程怖くないし、改行なくて読みづらい

ただ思慮浅いだけで少なくとも真面目に色々考えた上で自分の体験した怖い話を投下しようとしてくれた事だけは評価出来る
610ネラードクター山田高ピロ:2013/07/31(水) 16:53:46.11 ID:gqhCReF80
せっかく投下してくれてる奴によく文句とか言えるな。
611本当にあった怖い名無し:2013/07/31(水) 17:50:24.46 ID:1mfAiITbP
お約束だな、ベートーベンやバッハの目が光ったり
目のところに穴開いてて覗ける、っていうのは。
すぐに先読めるもの・・
612本当にあった怖い名無し:2013/07/31(水) 18:32:34.00 ID:bXr7qQjO0
>>610
なぁ、そりゃ俺らは読ませてもらってる立場だけどさ
けど洒落怖って誰もが気軽に書き込んだり試しに初創作あげちゃうようなスレじゃないじゃん?

そこらのただの怖い話とは違う、ハードルが高いからこそ磨かれた質の良い名作が集まる場所でそれを求めてここ見てる人が多いわけじゃん?

とりあえず試しにあげたいんなら
ほんのりと怖いスレ→http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1372012200/501-600
何でもいいから怖い話を集めてみない?→http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1359951107/701-800

とかあるからとりあえず気軽に洒落怖に書く流れはやめないと今後つまらんスレになってくのはわかるだろ?
>>1にもある通り“要は最高に怖ければいい”ものが純粋に集まるのがこのスレだろ?
とホント気持ち悪いくらいのマジレス

スレ汚しすまん初カキだけどもう黙るわ
613本当にあった怖い名無し:2013/07/31(水) 21:07:41.80 ID:CBJhDEl70
>>610
いや、別に投稿者云々の前に、余りにも酷いものは叩かれて当然だろ。
「ももか」って奴の文章読んでみろよ。ここは小学生の作文を書くところじゃねーよ。
こんな文章が上手いと勘違いするレベルってどうなのよって話でさ。

結局何が言いたいの?何度読んでも意味不明。って文章終わってるよ。

難しい言葉回しを使えば良いってもんじゃない。
学歴の高い(IQの高い)人ほど難しい言葉は使わない。
何故か、万人に理解されないからだ。

これが理解出来るようになるにはそれなりの人生経験が必要だと思う。
プレゼンは簡潔明瞭が一番。企業の決算説明会資料なんてのを見てみると良いかもしれない。
614本当にあった怖い名無し:2013/07/31(水) 21:37:44.47 ID:mpp28YcX0
改行してないと読む気なくなるよな
最近のウニが全然改行してない上に尋常じゃない長文だから読んでないわ
615本当にあった怖い名無し:2013/07/31(水) 22:20:02.72 ID:YBEUx/PT0
>>610
だれも投下するよう頼んでない
むしろ読んでもらえて、しかも意見をもらえたことに感謝すべき
616本当にあった怖い名無し:2013/07/31(水) 22:57:24.40 ID:0AslieYD0
ほんと
本場ならフィードバックの一つも貰えず終いだぞ
これでも文句とか言われるならどうせえっつうんじゃ
やめちまえ
617ネラードクター山田高ピロ:2013/07/31(水) 23:03:46.34 ID:gqhCReF80
なるほど了解したでござる!
618本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 00:03:16.76 ID:0KWbqCxw0
>>617
物分り良くて吹いたわ
619本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 00:36:36.74 ID:rugYZpHDO
吹いたは
620あるホラー映画が公開されなかった理由:2013/08/01(木) 05:04:27.46 ID:STsFuOMz0
これはかなり昔なんだけど、僕が高校生の時に
写真サークルに入っているときに先輩から聞いた話。
今はレンタルビデオで勤めているが、先輩はかって
ビデオバブルの怪人光山昌男並に地元の映画ファンや
アニメオタクから一目置かれている。まあ僕も時々顔を出して
映画の話をするのだが。
先輩はホラー映画好きで僕も先輩の影響でホラー映画を
よく見るようになった。ある時、先輩は
「ナイトオブザリビングデッド知っているか?」
「ロメロのゾンビ映画のですか?」
「お前あれは何で昭和40年代に公開されなかったと思う?」
「あれはモノクロだし、そんなに有名な俳優が出ていないからでしょ?」
「Aちゃん違うんだよこれが、実は公開される予定だったんだよ」
先輩は重い口を開いて、事実を話した。

ナイトオブザリビングデッドは当初、ワーナーが買い付けて1969年の夏に
公開する予定だった。
ところがある団体、正確に言えば中共かルーマニアあたりから金を
貰っている左翼団体がこの映画の公開を妨害していたのだ。
その左翼団体が言うには、「ホラー映画は商業的で、幼稚と退廃を招く」と主張している。
他にもその左翼団体のせいで劇場公開中止になった映画は
621あるホラー映画が公開されなかった理由:2013/08/01(木) 05:06:39.42 ID:STsFuOMz0
プラン9アウタースペース(ヘラルド) 1961年春公開中止
死霊の盆踊り(FOX) 1966年春公開中止
2000人の狂人(FOX) 1967年夏公開中止
エル・トポ(FOX) 1971年春公開中止
血みどろの入江(WB) 1971年夏公開中止
マッキラー(WB) 1972年夏公開中止
ウィッカーマン(WB) 1974年秋公開中止
クレイジーズ(ヘラルド) 1975年夏公開中止
SFレーザーブラスト(松竹富士) 1980年秋公開中止
ゾンビ3(松竹富士) 1980年冬公開中止
ビヨンド(東宝東和) 1981年冬公開中止
地獄の門(FOX) 1981年春公開中止
サマーキャンプ・インフェルノ(東宝東和) 1984年春公開中止
悪魔のサンタクロース/惨殺の斧(ヘラルド・エース) 1985年春公開中止

とホラー映画ファンの間では有名な作品ばかりだったという。
主な妨害工作は配給会社の前で大声でアジったり、映倫を買収して
支援活動と見えるように工夫し、上映許可の回答を先延したり、別の
言い訳(例えば興行収入赤字予想とされる)でやり過ごした。
僕は先輩に
「それで公開されなかったわけですね」
「違うんだよAちゃん、それが理由じゃないんだよ」
「まさか試写会までこぎつけたんじゃあ」
「そう、試写会までこぎつけたのよ、ただ例の左翼団体のサクラがね」
622あるホラー映画が公開されなかった理由:2013/08/01(木) 05:10:52.31 ID:STsFuOMz0
先輩は続けて話した。ナイトオブザリビングデッドの試写会では
左翼団体の大ブーイングが沸き起こった。左翼団体の連中は
スクリーンに物を投げつけたり、椅子をたたき壊したという、しかし
突然、左翼の一人がナイフを取り出し、大声で喚きながら
左翼の一人を突き刺したという。
「ところがこれで終わればいいんだけどまだ続きがあるのよ」
「え、刺したらニュース沙汰で中止じゃないのですか」
「違うんだよAちゃん、本当に怖いのはここからなんだ」
後日、試写会に参加した左翼の一人が突然発狂し、日本刀で
家族を皆殺しにした、また、他の奴は軽トラで街中を暴走し
民家に突っ込んだり、または自分の娘を殺害し後、ゾンビの
如く人肉を食べたり、先輩が言うには集団パニック状態だった
という。試写会に参加した左翼団体の連中は怪死か発狂している。
「Aちゃん、因果応報ってあるんだよね」
「ええ、勿論ですよ、ところで警察はどう判断したんです?」
先輩は大笑いして
「ハハハッ警察は左翼団体がエンジェルダストをきめていて
 エンジェルダストの効果でおかしくなったと独断で決めてと
 さっさと片づけたよ、ま後日、公安警察が例の左翼団体が
 麻薬密売に関与していると決めつけて、大掃除に乗り出したんだけどね」

終わり
623本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 05:41:35.61 ID:j8VUwquSP
全体的に意味不明。
左翼団体が映画上映ジャマってのもおかしい。
中共かルーマニアだってww
あまりに酷すぎる。
とどのつまりにエンジェル・ダストだってw
時代も滅茶苦茶。
624本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 05:42:34.90 ID:ZCUpv4ES0
とりあえず先輩の説明が大仰過ぎる
625本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 08:48:34.91 ID:4Ie9JVd90
小学生の頃の話なんだけど。両脇に田

んぼがあり自動車二台ギリギリ通れる

塗装されてる道がある。

帰帰宅途中に田んぼの上を歩いてたん

だけど前の田んぼに大きく動く物が

あり近づいたら有り得無い程大きな

蛇みたいな胴体が田んぼの中に潜ってる感じに動いてて

周りにも低学年がいたのですが余りにも衝撃で声が出ませんでした。

そのあと潜る間ずっと見てまして。

大きさは、テレビとかで放送されるぐらいのアナコンダ以上でした。

それから一週間後に?(曖昧)田植えが全学年であり蛇みたいなのが出て騒ぎになるかな?

と思ったんですけど何事もなく終了した

今でもたまに思い出します。
626本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 09:18:19.28 ID:gcP3zNfv0
>>590
いや、皮肉だろ

中高生は、回りくどい文章=深い表現と勘違いしやすいからね
基礎がなってないから、基本的な文章の組み立てからしてメチャクチャ
素直な表現を心がけた方が良いね
627本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 10:03:26.47 ID:wgD/tcao0
面白い話が書ける賢い奴ほど「俺は面白いと思う。でも他人が面白いと思うか絶対的な自信は無い」
と感じるものだ。これは他人との距離感を正しく把握しているからこそであり、それが故に客観的に
面白い話が書けるわけだ。
だがしかしこのスレではそういった賢い奴ほど敬遠したくなる空気で溢れている。

駄作を持ち上げろとは言わないが、せめてスルー出来る器量を持ちたまえ。
628本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 10:12:35.15 ID:ndWwsVj00
>>627
そうなんだよね、もっと付け上がってくれていいのに…謙虚過ぎるんだよ有能な人は
629本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 10:26:23.74 ID:GN1VP2z20
>>627
朝日新聞に良くあるパターンの書き方だなw
630本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 10:27:08.24 ID:vm3vtjBJ0
最低レベルに達しない作品は
ここをスルーすべきなのでは?
631本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 10:35:05.19 ID:wgD/tcao0
たかが名無しの漠然としたネガレスなんざ何の意味も無い事を知れ。
まともな奴ほど迷わせ、バカには通じない。
632本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 10:49:34.46 ID:BH9+S3v90
ID:wgD/tcao0
いちいちカッコ良すぎワロタw
633本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 11:34:42.61 ID:ZCUpv4ES0
ID:wgD/tcao0も名無しなんだけどね
634本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 12:58:36.27 ID:RbHVcHUz0
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました

 「オッス オラ 極右」

主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするもので、
とても子どもには見せられる内容ではありません。
また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)
時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、こういう所から同じアジアの同胞への
差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を
少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が
更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのもので
その衝撃にへたりこんでしまいました。このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
635本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 13:39:32.18 ID:5tUedRK50
>>630
いくらそれを言ってもどうせ投稿され続けるんからスルーすればいい
一々皮肉言ったりして投稿者とグチグチ言い争うのが一番の不毛
評価するに値すると感じた話だけ賛辞や批判すればいい
636本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 14:39:25.51 ID:jTLfInfB0
>>634
じゃあ話し合いで解決すればいいのか?
そもそも極右も異星人
637本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 14:55:41.45 ID:S2sz+g1S0
>>627
正論、全く同感

> だがしかしこのスレではそういった賢い奴ほど敬遠したくなる空気で溢れている。
そしてこの空気作ってるのもまた一部の賢くない住人

それなりに読みやすくまとまってて一応はそれほどありふれてない怖い話の体のものまで
主観で怖くない、スレタイ読め、とかあげく、ここはこうすべきですというとんちんかんな批評
自分が怖くないと思ったものまで褒め讃えろなんて誰も強制してないのに、「何でもかんでも叩くな」と誰かが牽制すれば
「賞賛レスしかしちゃだめですか」というこれまた馬鹿極まれりの極論、そしてそれを言えば
皮肉にもなってないのに「皮肉だよ皮肉」という馬鹿な言い訳付き

自分がダメだと思ったら言わずにはおれない馬鹿が、そんなの気にしない馬鹿(最低限の文章のまとまりもないとか
怖い話かすら怪しい、みたいなのしか書けない奴)ばかり寄せ集めてる皮肉に気付いていないという現状
638本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 15:02:58.58 ID:9Gb4aIx50
今年始め仕事辞めてダラダラ過ごし最近ハロワ通い再開した
ハロワ行ったら同じ店でバイトしてた子がいた
店は住んでる所からそれなりに離れた町にあったので驚いた
聞けば店が潰れたらしい
まあイジメの絶えない最高に糞な職場だったし糞上司のイジメが酷過ぎて辞めたものだから
「潰れたんだざまぁ」なんて笑っちゃったんだが
それまた洒落にならない状態らしい
639本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 15:06:18.58 ID:9Gb4aIx50
辞めた直後だが糞上司は事故起こしつるんでた同じ店の別担当者とかパートのおばちゃんとか
家庭不和やら親が死んだやらで仕事に集中できなくなったとか
店長の家庭で再婚妻の連れ子が死んだとか 部署の責任者がうつ病再発したとか
社長が変な総見屋に騙されて湯水のごとく金使ってセミナー行きまくって
最近やっと騙されてたことに気が付いたとか
なんか全部俺が悪いから起こったなんて言い始めてるらしい…
640本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 15:08:25.59 ID:9Gb4aIx50
バイトの子が言うには奴らの中で
俺は朝鮮系列の呪い師になってて店を潰すため ひいてはこの日本国を害するために
秘密任務を帯びて店に侵入し 社長と幹部にそれを見破られ辞めた
なんて無意味に壮大なストーリーが組まれてるとかなんとか…
何かと話を面白おかしくいう子だったから半分くらい作り話かと笑いながら聞き流してたけど
「やっぱ呪ったりしました?」なんて聞いてくる
641本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 15:10:43.13 ID:9Gb4aIx50
んな力あったらその場でイジメに関わってた奴ら回りくどい事せず派手に殺してくだろうし
もっとその力で金儲ける方法考えて使うし
そもそも何もしない上司に全仕事押しつけられて家に帰れず「早く死ね糞上司・糞店長・糞幹部」とかの恨み言はあったけど
それで相手が死んでくれるわけじゃないし
仕事辞めたその日に日光蕎麦祭りと温泉に行ってそのまま店の事も嫌な事も忘れてたし
642本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 15:13:02.96 ID:9Gb4aIx50
店が閉店になる少し前に俺に恨み買ったと思われる(または人生の嫌な事全部俺の所為にしたい奴ら)が
「皆でお金出しあって呪い師雇おう」みたいな事を言い出したらしい
しかもなんか丁度よく店長がそんな人物探し出して依頼したとかなんとか…
どこまで本当なんだろうか?
643本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 15:15:18.27 ID:9Gb4aIx50
今のところ絶賛再就職活動中だけどやっぱ何かしら呪われたりしてるのかな?
あと一度そういう思いを持ったりすると無意識に相手呪ってたりするんだろうか?
そういうの祓えるお寺とか本当にあるんだろうか?
まあその前に再就職して金貯めないとだけど…

長々とチラシの裏みたいな愚痴書いてしまってすまない
何か呪いとか霊体験体験したらまた書くよ
644本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 15:51:41.97 ID:GN1VP2z20
この気持ち悪い文章は一種の才能かね
活かせる場所はないだろうけどね
645本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 16:22:43.26 ID:vWdwCoMd0
ID:wgD/tcao0がガチ正論過ぎて辛い
646本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 16:23:51.36 ID:YAM8EDej0
その場所がここやろが!!!
647本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 16:53:45.98 ID:RbHVcHUz0
ID:wgD/tcao0の自演が酷い件
648本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 17:51:22.05 ID:ndWwsVj00
涙拭けよ
649本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 18:01:37.41 ID:LCmLZtzh0
そして悲しみを明日の力へ変えろよ
650本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 18:08:01.99 ID:ndWwsVj00
そういうのいいから
651本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 18:12:00.17 ID:LCmLZtzh0
ケンもホロロ過ぎて泣いた
652本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 20:21:54.12 ID:1NSfS7bZ0
最近都内の至る所に変な似顔絵が貼られてるんだけど心当たりない?
多分宗教団体だと思うんですけど(名推理)
653本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 21:22:59.58 ID:bTJz6L4Mi
>>652
うp
654本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 21:24:54.42 ID:CwFnD+hu0
どうせないからいいよ
655本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 21:32:59.34 ID:ZjhmlLyQ0
アンビリバボーの心霊特集、殆ど糞だった。ここの過去の名作達を、
1話20〜30分で昔のあなたの知らない世界レベルで再現VTRにして、3時間
特集にした方が絶対反響良さそうなのに。お笑い、有名人一切抜きの登場
人物で。
656本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 21:44:47.96 ID:j8VUwquSP
>>655
誰もそんなの見ないよ。
TVはカルト人気や本気で怖いのスポンサーが嫌がるだろ。
ガイドラインあるから。
657ネラードクター山田高ピロ:2013/08/01(木) 21:56:08.61 ID:/OUGia9w0
そうなんだ。本気で怖いの放送できないんだな。知らなかった・w・
658本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 21:59:53.06 ID:A8RLW9+g0
本気で怖いと言えばだな。

俺の経験じゃないとだけ言っておく。

駅で悲惨な人身事故が良くあるだろ。
大抵は、と言うより99%自殺なんだけどな。

あれさ、首だけホームに転がり落ちることがあるらしいのよ。
そうすると、首は横たわらず、起き上がりこぼし見たいに必ず立つんだと。

自殺者を目撃する人は兎に角何度も遭遇するようだ。
そして、首だけで立つ生首を拝むらしい。

正直、幽霊のほうが絶対に怖くない。断言できる。
659ネラードクター山田高ピロ:2013/08/01(木) 22:20:20.52 ID:/OUGia9w0
怖い話まとめブログの管理人に書き込み制限食らっちまったけど意味わかんねぇよw
ひょっとして管理人はおちょんこか?wなんも悪いことしてねぇだろうがww
660本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) 04:29:04.15 ID:dvizC4tEO
>>655
なんか最近作り物っぽい心霊映像を流すだけの多いよね。
あれまじつまんない。
昔は杉沢村とかロマンがあって面白かったのに。
コトリバコ再現してほしいな。
661本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) 06:33:54.63 ID:LeCkD1WF0
夏休みの子供が対象なんだと思うよ
662本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) 06:40:58.30 ID:fJlJFY4E0
コトリバコは、何かであっただろ
まあ、コトリバコ自体、自由な連作で盛り上がってただけで怪談としては怖くはないんだけど
663本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) 09:12:07.31 ID:dvizC4tEO
コトリバコは別に幽霊が出てくるわけじゃないしね。
裏S区、リョウメンスクナ、おじゃま道草あたりも再現して欲しいw
664本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) 09:25:51.34 ID:8Yeuflqi0
>>655
霊能者によると云々、って何回も言ってたけど
霊能者の名前は出なかった
霊能者もいい宣伝になるんだから番組出ればいいのに
665本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) 09:43:33.65 ID:0M1mP+zE0
本気で怖かったのは、1ヶ月前に定期試験の勉強で
徹夜してて眠気覚ましに顔洗いに行って、その場でぼーっとしてたら
玄関のドアノブガチャガチャ回してる音が聞こえてくる。
しかもだんだん激しくなっていく。
怖くて固まってたらそのうちやんだんだけどね。
変出者が多くて困るわ。
文章下手でごめんなさい。
666本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) 10:11:39.37 ID:dvizC4tEO
変質者ってわかったのに、なんで投稿したの?
ここオカルト板ですよ。
667本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) 10:23:26.34 ID:p2uBKObM0
俺が好きなマイナスドライバーはオカルト要素一切無いんだが
668本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) 10:36:15.86 ID:0M1mP+zE0
すみませんでした
でも状況的に変出者しかありえないじゃないですか
それとも後で監視カメラ確認したら誰も写ってなかったんです。
って書いたら満足でしたか?
669本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) 10:43:07.97 ID:Q7LVe4jk0
原因が解って、警察に通報すればすむような話は
「洒落にならないほど怖く」はないよ
そういう意味でスレチ
670本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) 10:49:49.39 ID:tl8HexcWO
糞つまんねー話ばっかだなwww
ハイジ
671本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) 11:14:25.80 ID:RveCOCxWO
>>668
×変出者
○変質者
672本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) 12:36:04.93 ID:RQ7hNYfv0
昨日のアンビリバボーは流石にやりすぎだろって思った
もうこれからは何やっても捏造としか思えないわ
673本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) 12:44:30.66 ID:63pVC4tb0
ID:dvizC4tEOの言う事が全部正しすぎて吹いたww
674本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) 13:47:57.14 ID:r6/9a8gU0
変出者…
頭の悪い女とガキは書き込まないで欲しい
絶対怖い話なんて書けねーから
675本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) 13:49:33.53 ID:QtFJ9YQp0
昔はこのスレも知的な執筆者が多くてよかった
人間は進化してんのか?退化してんのか?
676本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) 14:15:30.89 ID:j/X75N9j0
変出者……つまり、変なところから出てた
玄関のドアノブからおっさんが生えて、身体揺すりながらドアノブガチャガチャしてたら、そら怖い。
677本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) 14:41:18.12 ID:VcIy9yVtO
>>672
今のフジに期待するだけ無駄
678本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) 15:09:10.06 ID:VfjgcCWX0
もはやフジテレビ自体がオカルトになっちゃったからな…
あの国の法則系の
679本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) 15:28:25.51 ID:QtFJ9YQp0
テレ東は超絶ホワイト神話なのにどうしてここまで違うんだろう
680本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) 17:51:19.35 ID:7WRpU1Hj0
テレ東は、アニメ方面から侵略されている
681本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) 18:52:00.28 ID:hIn9OYij0
変出者…
とか言ってる奴はマスゴミ以下の低能だから書き込まないで欲しい
絶対実りのある意見なんて書けねーから
682本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) 20:20:22.79 ID:tYY3Rn5kO
>>665
ごめん、それ俺かも
酔ったら知らない家に上がりこもうとする悪い癖があるんだよ
まだ警察沙汰になったことないけどいつか捕まりそうで怖い
683本当にあった怖い名無し:2013/08/03(土) 02:56:19.95 ID:JXZrSWBG0
おじゃま道草は、タイトルのせいで話がわからん
684本当にあった怖い名無し:2013/08/03(土) 04:15:12.89 ID:28IIysmCO
おじゃま道草ってどういう意味なんだろうね。

>>625の話結構気になる。
685本当にあった怖い名無し:2013/08/03(土) 05:17:00.93 ID:UaMp3XK7T
ちょっと用事で南米に行ってきたんだけど、滞在先の近くの地域がどうも治安最悪らしくて。
それだけならいいけど勤め先に行くのに車でその治安悪そうな地域を通るか、ぐーんと遠まわりするかの二択だったんだよ。
同僚にもあの辺りは日本人が近づくような場所じゃないからマジでいくなよって言われてたからずっと遠回りしてた。
スリとか乞食とかと一緒に出勤って感じでひと時も安らげなかったよ。

そしたら日本に帰るちょっと前にいつもみたいに帰宅のバスに乗ってたらいきなり軍服で拳銃をベルトに携帯した連中が乗ってくるんだよ。
誰かが俺の事チクったんだと思うけどいちもくさんに俺の所にきて早口で話しかけてきて、
よく分からないと身振り手振りで説明したらゆっくりと喋ってきた。
結局それでも分からなくてケータイで会社の人に電話して、代わりに取り合ってもらって、見逃して?もらった。
なんか日本人がなんでここら辺に滞在してるのか分からなくて気に入らなかったらしい。
金でも何でもあげるから命は助けてほしい、って初めて神様にお願いしたわ。
ケータイ(cellular)、電話する(llamar)、会社(compania)、辺りの単語をスペイン語で言えなかったら多分ここに書き込むことも無かったね
お前らも外国行く時は最低限の単語を覚えていくべきだと思う。
ちなみに勤めてるのは北アメリカでスパイ容疑がかけられてるあそこです。
もっとまともな宿泊施設用意してくれよ・・・
686本当にあった怖い名無し:2013/08/03(土) 08:51:59.76 ID:k7ZrA+AQ0
おじゃま道草は主人公の有能霊能者様っぷりが逆に萎える
あと在日韓国人のやつとか

どうしてあの手の話の有能主人公って霊払えるくらい優秀なのに知識が半端なの多いのは何故なんだぜ?
687本当にあった怖い名無し:2013/08/03(土) 09:41:15.92 ID:JStky+jN0
30年ほど前、TVで有名な歌舞伎役者だか落語家だかが語っていた話。
この話を知っている人がいて、俺の記憶違いがあったら訂正してくれ。

その人がある地方の古い芝居小屋に公演に行った時のこと。
夜の部が終わったあと、その小屋の主人(だったと思う)から
「夜更けに舞台に幽霊が出るから見てみないか」と誘われた。
半信半疑のまま、彼と一緒に関係者が帰ったあとの静まり返った客席で待っていると
突然、サササササーッ!! という音が凄い勢いで舞台から花道を駆け抜けた。
昔、この小屋の囃子方(ツツミ?)だった男の霊なのだそうだ。
その男は音曲の腕は良かったのだが、女癖の悪さから妻との仲は最悪。
ある日とうとう、幕前に座って音曲を奏でている本番中に
嫉妬に狂った妻に幕の後ろから刺されてしまったのだそうだ。
その時に使われた凶器というのが、楽屋にあった小道具の長い青竹。
男は青竹で串刺し状態になったまま立ちあがって花道を駆け抜け、
楽屋に入るなりバッタリ倒れてコト切れてしまったのだという。
サササササーッ!!というのは、「竹の先に茂っていた竹の葉が触れ合う音」と
主人は説明していたそうだ。

子供の時に聞いた話なので曖昧な部分が多いが、ふと思い出したので書いてみた。
話の詳細や、その芝居小屋の所在などを知っている人がいたらなあと思う。
688本当にあった怖い名無し:2013/08/03(土) 13:10:48.30 ID:1J8erN+y0
天才少女作家ももかの作品まだ?
689本当にあった怖い名無し:2013/08/03(土) 14:31:37.50 ID:oQ8wArVE0
ゆみじゃないの?
690本当にあった怖い名無し:2013/08/03(土) 15:33:03.24 ID:YHT27u8P0
>>686
オリジナル創作においてはジャンルを問わず
登場人物が作者の知識量や頭の回転の良さ、要領の良さ等を
超える事は出来ないってことだなw
691本当にあった怖い名無し:2013/08/03(土) 16:46:01.97 ID:20GUmI990
韓国人の馬鹿さは本当に洒落にならないね
あんなものがお隣にあるというのが恐怖かつ脅威
692本当にあった怖い名無し:2013/08/03(土) 20:25:32.93 ID:Ba7f6sKaO
そもそも才覚ある人はこんなトコ見ない


悔しいだろうが仕方が無いんだ
693本当にあった怖い名無し:2013/08/03(土) 22:20:33.91 ID:839uWzYA0
>>691
韓国って44000キロ程向こうの隣でも何でも無い国じゃん?
太平洋方向に。
694本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 01:23:17.06 ID:6FTtVgNq0
>>693
言わんとしてることはわかるが面白くはないな。
695本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 08:40:58.31 ID:uCrwV9Mp0
夏厨の季節ですね
696本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 09:16:53.67 ID:kKOHEqm20
サササササーッ!!
697本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 14:26:10.43 ID:93OTUVbo0
才覚ある人が物語書き込むのもいいんだろうけど
本来は体験談書き込むスレだし
何を必死に物語性を求めてるんだろう??
698本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 15:07:33.05 ID:YdeLNrCQI
流れ読まずに投下すみません。
初投稿の為読みずらかったらごめんなさい。

これは今から五年位前に実際に体験した話です。
当時、私は会社員で、妹は高校生でした。
その日、私は仕事から定時で帰宅し、リビングに入ってすぐソファーに寝転がって漫画を読みはじめました。
まだ夕方で、夕日が沈む前だったので電気はつけなくても充分明るかったのを覚えています。
しばらく漫画を読んでいたら何やら二階から、「キャハハ」と笑い声が聞こえてきました。
何人かの話し声がします。
あぁ、また妹が友達連れて二階で遊んでるのか。と思って、気にせず漫画に集中しようとしてたんだけど、だんだん二階で話しが盛り上がってきたようで、笑い声がどんどん大きくなってきました。
あ〜うるさいなぁ。
と思いながら気にしないように我慢していたんだけど、やがて笑い声が「キャハハハハ」から、「ギャハハハハ!!!!」になり、床をダンダン叩き出しました。
しまいには、笑い声が叫び声になってきて、
「ギャヤァアアアアアアアヴヴヴヴヴヴひひひひゥボォォオオオオオ!!」
とか言いながら、リビングの天井の電気が揺れる位ダン!ダン!ダン!ダン!って蹴りまくってる。
獣の断末魔みたいな。マキシマムザホルモンのデスボイスみたいな声がずっと響いてる。
これには私もムカついて
「はぁ?ありえない!
うるさすぎて近所迷惑になるだろ」
と、さすがにキレて二階に文句言いに行くことにしました。
リビングから出て廊下を歩き、階段を登ろうとした時に、ふ…と、おかしいことに気がつきました。
699本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 15:09:44.23 ID:YdeLNrCQI
廊下の横に玄関があるのですが、
…あれ…?私の靴があるだけで…友達の靴どころか…
…妹の靴もない。
え?靴がない?
じゃあ、今、この家に居るのは私だけ…!?
えっ?じゃあ…さっきの笑い声は…?

と、そこまで気づいた時に、顔をあげてしまったまま金縛りになってしまいました。
さっきまでの笑い声が消えて、家の中は静まりかえっています。
目の前には、真っ暗な階段。
シーンとした二階は、暗くて何も見えない。
一気に恐怖が襲ってきて、怖くて早く逃げ出したいのに金縛りで動けずにいたら、二階の奥(妹の部屋の方)から、…ギギ…キィィィッ…と、扉を開ける微かな音がしました。
私はもう恐怖で体中から変な汗かいて、顎がガクガクしてた。
少ししてから、
…みしっ。………みしっ。
と、誰かが床を踏みしめながら歩いてきている音がしてきました。

階段のほうに、誰かくる…!
700本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 15:11:10.35 ID:YdeLNrCQI
と思ったとき、がくんと力が抜け、パッと体が自由になり、一目散に階段を離れてリビングに駆け込みました。
リビングに入ったら、すでに部屋が真っ暗になっていたのでびっくりした。
いつの間にか日が沈んでいたのです。
慌ててリビングの電気をつけて、テレビを大音量でかけて、ソファーで丸まってぶるぶる震えながら、母の帰りを待ちました。
あの時、玄関の靴に気づかなかったら、一体二階で何をみてしまったのだろう…?
二階にいったい何が居たのだろう…?
(因みに、妹が帰宅してからこの話をしたら、妹に何故かキレられ、妹は二度と二階の部屋を使わなくなってしまいました。)
妹の部屋はその後も色々怖い事があったので、機会があればまた投稿したいと思います。
長文駄文失礼いたしました。
701本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 15:43:08.16 ID:vekVMxZA0
申し訳ないが叫び声で笑ってしまったw
いや、でも後半は結構面白かった
妹の部屋での他の出来事も気になるが、洒落こわでないならこちらで

身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ197
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1362764661/

うるさい人もいるしねwww
702sage:2013/08/04(日) 15:46:58.05 ID:Jr9a/ktx0
これは、看護師をしている友人Aから効いた話。
文章うまくないので、読みづらい部分とかはご容赦ください。

Aは、数年前まで兵庫にあるかなり大きな病院で救急治療室担当として働いていた。
その病院の救急治療室には、普段は倉庫として使われているドア付きの小さな部屋が併設してあった。
しかし、運ばれてきた患者が叫んだり暴れたりして他の患者の迷惑になると判断されると、
その小部屋に患者が隔離されることになっていた。(続く)
703本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 15:50:11.67 ID:Jr9a/ktx0
ageちまった…ゴメン…
(続き)
ある日、完全に精神倒錯で暴れて手がつけられない状態の患者が事故で運ばれて来た。
どうしようもないので、最低限の処置をして隔離部屋に落ち着くまで入ってもらうことになった。
患者はしばらく叫んだりしていたが、だんだん「うわあああ!来るな!来るなーーー!」というような言葉が
叫び声に交じるようになった。
そのうち「開けてくれ!来るー!来るーーー!闇の大魔王が来るんだーーーー!」と言いながらドアをバンバン
叩くようにまでなったり、さすがに不審に思った看護師がドアを開けると、
「闇の大魔王が来る!ここには居たくない!出しくれ!」と懇願された。(続く)
704本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 15:52:45.04 ID:Jr9a/ktx0
(続き)
看護師一同は、「闇の大魔王ってwww」と思ったが、最初のような手が付けられないような状態では
なかったので、普通に他の患者と共に寝かせてその時はそれで終わりだった。

しかしその数週間後、また同じように暴れる患者が運ばれてきたので隔離部屋に入れたところ、同じように
「闇の大魔王が来る!」と狂ったように怯えていた。
その後も数名の患者がまったく同じように『闇の大魔王』について怯えて話すので、看護師たちもなにか
あの部屋はおかしいんだと思うようになった。(続く)
705本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 15:54:33.66 ID:YdeLNrCQI
>>701
ありがとうございます。
次に投稿する時はそちらへさせていただきます
706本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 15:55:35.19 ID:Jr9a/ktx0
(続き)
Aは今では別の訪問看護中心の病院で働いているので、その部屋がどうなっているかはわからないが、
最初は笑い話だった「闇の大魔王」が何人もの患者から口にされるのが怖くなった、と言っている。
その部屋には本当に「何か」がいたんだろうか…それにしても、自分で『闇の大魔王』って名乗ってた
んなら、ちょっとかわいいと思ってしまった。

友人は、その病院ではいくつか体験したらしいので、やはりそういうのが多い場所だったみたいだ。。
長文、オチ無しスマソ…
707本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 17:24:06.30 ID:3oY3mwv+0
698も702もそんなに悪い話ではないと思うけど
結局どっかで聞いたような話になるのは仕方ないんだよなぁ
もう洒落怖スレって成立しないんじゃねーかね
708本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 18:00:50.38 ID:77arvZ900
作者()の話は実に分かりやすく馬鹿らしい
709本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 18:19:37.72 ID:7VHlsCxR0
ももかみたいに文章で魅了してくれれば
710本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 19:56:08.60 ID:rpmSWfC+0
ももか 2000年、盛岡生まれ、「ヒロコが愛した花」で洒落怖デビュー
で検索すると、くそみっともない自演が全部暴露されててわろす

いいからネット切って学校行け
教科書の日本語読むところからやり直せ、夏休みだけどな!
711本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 20:01:41.77 ID:NigSVDmyO
>>697
体験談なら別のスレですよ
お前さんがスレ違い
712本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 20:44:09.01 ID:IWNbhGxP0
HKT48のセンター、田嶋芽瑠っているじゃん、あの子って明らかに三白眼、下手すると四白眼なんだが何故誰もそこに触れないんだろ?
今のガストのCMで、こっちを見てる彼女の瞳、顔がなんだかとてつもなく怖く感じるんだが・・・お前ら銅思う?
713本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 20:53:55.42 ID:wnXGk9400
>>561
日本でエボラ出血熱とか、怖いとか怖くない超越しとるわ、ハゲ。
714本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 21:36:34.61 ID:Lm8JYPGK0
今日怖い体験したから聞いて

俺は、中国地方の地味な県に住んでる。今日その県で有名な花火大会があった。
今日、その花火大会を見に行って場所とりをしたんだけど、その場所がN海という
海に面している場所なんだYO。その場所には、あまり人もいなくて飯場所だったんだYO。
で、花火を半分見てた時かな、海の端っこらへんで黒いものが5秒くらいもぞもぞと動いて
きえたんだYO。何だったんだあれ?
715本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 21:50:35.34 ID:wkyjo3lA0
誰か突っ込んであげて (>_<)
716本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 22:12:47.89 ID:oQr6P20W0
何が怖いかって、自演までして「ももか」の文章が上手いと褒めるところだな。
その下手糞で意味不明な文章を、自分と同世代のアホ仲間以外に読ませたのかと。
文章構成も酷いが、それ以前に日本語として成り立ってない。
あれを小説と言い切れる頭の弱さが正に洒落怖。

ある意味、ここに投下すべき文章だな。
717本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 22:43:08.46 ID:KSHYcp4hP
永久NGワード:ももか
718本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 22:48:30.60 ID:1LTM6qMq0
>>716
そうか、ももかの存在が洒落怖だったとは…
ただの夏厨だと思っていたが、恐るべし!
719本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 01:17:07.15 ID:2E+NTf4t0
>>708
作者(笑)や評論家(笑)などのワードは荒れるだけなのでやめましょう

テンプレ違反で荒らし認定
720本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 01:17:39.96 ID:cSZvWmx20
古い友人が警備員の派遣会社やってるんだけど
某精神病院の夜間警備がすぐ辞めちまうんで困ってる
「みんな出る出るって青くなって言うんだけどね、
 事務局長や師長や親しい医者に聞いても
 そんなの見た人は一人もいないのよ
 やっぱアレだね、派遣てのは幽霊にもバカにされるのかね」
とぼやかれて、なんかせつなかったは
721本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 01:29:54.12 ID:Qo+5pGfM0
馬は人を見抜いて馬鹿にする
幽霊も然り?w
722本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 04:20:44.41 ID:mQTvM+Cq0
「こんなトコに勤めてっと身を滅ぼすから、早いとこ他に行きな」という、病院霊の心遣いかもしれない
どんだけブラックな病院だよそこ、って話になるけどな^^;
723本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 08:30:10.17 ID:Kgcg6IDL0
昔、それこそ25年位前、こっくりさんが学校で爆発的に流行った。
毎日教室でこっくりさんで遊んでたグリープの一人が、憑依されたのか分からないけど、授業中に奇声を上げて突然立ち上がって、廊下を走り回る等々の怖いことが発生してから、こっくりさん禁止令が出た。
その憑依された彼は、お払いに何度も行って、何とか元に戻ったそうだ。

しかし、止めておけば良いのに、俺らグリープはその話を聞いてから、こっくりさんってマジなんだな!
ってことになって、部活が終わった後の部室でこっくりさんを始めた。

細かい話は殆ど覚えてない。
あ〜ん、「はい」「いいえ」を書いた紙を用意して、10円玉を何人かで人差し指で押さえ、色々な質問をすると、10円が動いて答えてくれるってやり方だったと思う。
最初は何の質問をしたのか忘れた。他愛もない質問を的確に答えるこっくりさんに一同驚愕。
「うぉーすげー」「マジ!」ってみんなで盛り上がってるとき、突然Aが「○○(俺)ってどんな人?」
ってこっくりさんに尋ねた。お前何質問してるんだよって思ったけど、指が動き出した。
724本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 08:31:58.29 ID:Kgcg6IDL0
「し・・・・・・・・・・・・・・・・・こ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・り・・・・・・・・・・・・・・・・・・す・・・・・・・・・・・・・・・・・・き・・・・・・・・・・・・・・・”」





おい!死ぬほど恥ずかしいだろ。止めてくれ。
725本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 09:10:48.12 ID:aETqQQjc0
グリープ
726本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 10:41:09.34 ID:pzmYDS3S0
あ〜ん、ってなんだ?
727本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 12:53:32.61 ID:w3qipfhC0
おい!死ぬほど恥ずかしいだろ。止めてくれ。
728本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 13:28:27.59 ID:zXOzcCxD0
>>723-724
きみ、もしかして笑いの天才じゃね?
ユーモアの神とか呼ばれたことあるだろ
洒落怖専属作家になってくれないかな
729本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 15:16:46.25 ID:55EOS4190
>>728

確かに、作家になってほしいwww
730本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 16:27:58.00 ID:j8f10I0K0
>>722
それがプロとハケンの差よ
友達のプロカメラマンが今まで何千枚も写真を撮って来たが
幽霊が移ったことは一度もない、シロートは気迫が違うんだと自慢してた
731本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 16:43:14.84 ID:mQTvM+Cq0
>>730
プロかっけぇぇぇw
732本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 16:55:18.22 ID:pzmYDS3S0
心霊写真が偶然の要素で成立するんなら分かるが。
霊感とか、波長が合うとかじゃないの?オカルト的には。

気迫で幽霊を退けていた、とでも……言うのだろうか……
733本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 17:15:27.13 ID:zXOzcCxD0
「し・・・・・・・・・・・・・・・・・こ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・り・・・・・・・・・・・・・・・・・・す・・・・・・・・・・・・・・・・・・き・・・・・・・・・・・・・・・”」





おい!
734本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 17:30:36.96 ID:wqkblXwd0
>>732
プロの写真撮影って
スタジオ代、モデル代、材料費と相当な金がかかってるし
スケジュール的に絶対失敗できないという縛りもあるじゃん
写ったら殺すぞゴラア!!って気迫でやられたら
幽霊の方もビビって出れないんじゃないの
735本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 17:55:23.97 ID:mQTvM+Cq0
>>734
多分そういうことなんだろうね
素人は特に何も考えず隙だらけで撮影してるから、霊も入り込む余地があるんだろう
プロの仕事はほんと鬼気迫るものがあるから、そこらの雑霊なんざ近づけないんじゃないだろうか?
ぶっちゃけ生きてる俺らですら近づき難いほどなんだし
736本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 17:58:08.28 ID:o7LQcEMz0
いや 心霊写真なんてもんは存在しないだろ
何言ってんの
737本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 18:23:25.85 ID:55EOS4190
暑いからさ、怖い話誰かしてや"
738本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 19:01:38.93 ID:X2Nu1tR+O
例えば、プロのカメラマンなんてのは、素人が「心霊写真だー」とか言い出すただの自然現象・物理現象を、わかっているので一々騒がない
それだけの事だろ
オーブ(笑)なんてまさにその代表例
写る原理を利用して面白写真とることも、理屈がわかってたら可能だしな
739本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 20:21:56.74 ID:fB9dHpZf0
もうダメだな
このスレ
740本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 20:29:50.85 ID:muAsAvLLP
心霊写真に写る霊って、なんでいつも控えめなの?
影からこっそり覗いたりとかさ。
741本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 21:35:04.13 ID:j6LoFbpv0
>>740
自己主張が強すぎると作り物だと思われるから。
742本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 22:49:21.50 ID:ZpbrENFr0!
俺らが持っている写真の膣内にも、ただのエキストラの人間だと思われてる霊もいるんだろうな
743本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 00:03:36.23 ID:ZHrkZUif0
普段どういう変換してんだよ……
744本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 00:06:03.69 ID:sG0Ki29J0
>>742
すげえところにエキストラがいるんだな。
745本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 00:07:28.97 ID:4gjiSY/l0
膣内って、いいよな
746本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 03:40:07.39 ID:VxPtSyhlT
みんなリアル生命の危機には興味無かったようだけど、蛇足的な物を用意した。
以前軍服のおっさんらにバスの中から外に連れ出されて質問攻めにされた者です
自分のやってた仕事は通信インフラ整備だったので通信基地局みたいな場所に定期的に出入りする
南米に行ったときも同様で、陸地が広いせいか何も無いような場所にある建物に行く事がある
そこには大体一人暮らしの男性が居て、出迎えてくれる
彼らの仕事は基地局のメンテナンス、見回り
大体半年ずーっとそこに住んでる
誰とも話さずに何もせずにただそこに居るだけ
そんな仕事だけど貰える金は毎月1万円くらいらしい
コンビニでバイトのが全然いい
747本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 05:28:49.63 ID:BcaxPHvx0
とっておきのやつをひとつ
748あるホラー小説が封印されたわけ:2013/08/06(火) 07:23:02.92 ID:AUzwwn0d0
例のホラー映画が公開中止になったを書いたものだけど
また最近、写真サークルの先輩(今はレンタルビデオ屋の店長を務めている)
の怖い話をしょうと思う。
二日前、写真サークルの先輩から座談会に来ないか?
というお誘いがあった。まあ僕も断れずいられないので
参加することにした。会場は先輩の家で参加者は夏休みを満喫している
アニメや映画大好きな中高生やオタクばかりだった。

座談会が始まり、中高生たちは
「アナザーの新作でたね」
「でもハードカバーだから高いよ」
そこで先輩
「フフフ、Aちゃんは小説を結構読むから、アナザーの新作を
 買っているかもよ」
だが僕は
「いやいや、僕は我孫子の新作とディック二冊買ったばっかりなんですから」
「でもAちゃん、綾辻行人の殺人鬼シリーズや囁きシリーズとか読んでいるじゃないの?」
「アナザーと館シリーズは読んでいませんよ」
中高生の一人が
「Aさんは西尾やラノベは読まないんですか?」
そこで先輩は僕の代わりに解説して
「こいつ、太田や我孫子、有栖川、石持とか新本格推理が好きなのよ、あと、海外のSFホラーとか
 あっ大藪春彦を全部読破したといっていたね。今は寿行を集めているね。よし、私がとっておきの
 怖い話をしてあげよう」
「どんな話なんですか?」
「フフフ、綾辻行人のアナザーにまつわる話なのだよ。実はあれ曰くつきのリレー小説なんだけどね」
先輩は重い口を開いて、事実を話した。
749あるホラー小説が封印されたわけ:2013/08/06(火) 07:25:07.35 ID:AUzwwn0d0
これはかれこれ50年前、つまり昭和30年代後半になる。推理小説家、横溝正史が金田一と違う
新しいシリーズを立ち上げるため、アナザーを書いたのだ。
しかし、編集者に見せると「これは怖すぎますよ先生」と編集者は怖がってアナザーを
拒否した。横溝は高木彬光に作品を譲ったものの、高木も同じ末路をたどり
封印したという。高木と横溝がが編集者に問い詰めると
「この安保の時代に、日本の小説でスプラッターがこれだけ多く描写されていることがヤバい」
「こんなホラー小説は見たことがない。あり得ない。何が起こっているのか…正直怖い」
と編集者は言ったという。
しかし、この怖すぎるホラー小説の噂を聞きつけた、小松左京が高木に代わり
執筆したが、小松は書いているうちに背筋が凍るほど恐怖に見舞われ、書くのを
中断したという。
「そのお詫びとして牛の首を書いたんですね」
「フフフ、Aちゃん鋭いね。それは筒井もやっているのよ」
筒井康隆に渡っても同じことが起こり、バトンを森村誠一、大藪春彦、眉村卓、西村寿行
赤川次郎、北方謙三、内田康夫、佐々木譲に譲ったがあまりの怖さに編集者が
「こんな怪談小説出せるわけがない」と人気利して納品拒否したという。
また、大藪や寿行の場合、あまりの怖さを耐えて、出版にこぎつけたものの、寺の住職
または霊能力者から「なんというものを出版するんだ」
霊能力者や聖職者は口を揃えたかのように「2度と出版するべきではない」と。

「へー、たしかに50年前と現代の価値観が違いますからね」
「Aちゃん違うんだよ、本当に怖いのはそれじゃないんだ」
作家たちがアナザーを執筆しているとき、突然電気が消えたり、クーラーをかけていない
のに、−5どのぐらいの寒さーつまり冷凍庫並のーを感じたり、毎晩毎晩、夢に
うなされたりしたという。
750あるホラー小説が封印されたわけ:2013/08/06(火) 07:27:09.20 ID:AUzwwn0d0
また、深夜、窓から誰かが覗いているような視線を感じていたという。
または、トイレや布団で寝ているとき、背後から人の気配がしたり、枕元で
数人の男が立って、ジーッと監視ているような感覚を覚えたという。

先輩は話を終えると
「ホラー小説を書いていると霊にも取りつかれることがあるんだよね」
「でも先輩、綾辻行人がアナザーを書いたとき、オカルト現象は起らなかったんですか?」
先輩は不敵な笑みを見せて
「ハハハッ綾辻行人は殺人鬼シリーズやフリークスといった短編書いて怪奇現象について
 免疫が出来ているから、楽々でかけたよ。もっともなぜか編集者も霊能力者たちも
 なぜか抗議せずイケイケで出版出来たのは奇跡だね。やはりミステリーの神は
 綾辻を味方しているようだね」

終わり
751本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 07:30:53.12 ID:dFy5drylO
つまらん!

『断れずいられない』なら断れよ
752本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 07:39:16.04 ID:dCeNmnxE0
Anotherがリレー小説?読んだことなくてこんなこと書いてんの?
753本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 07:40:56.20 ID:dCeNmnxE0
っつーかなんだよこれ 馬鹿丸出しで恥ずかしくないのか
754本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 08:23:32.99 ID:EGocL/C50
これがもし体験談だとするなら、それだけの作品数読んでてこんな稚拙な文章しか書けない投稿者が怖い
むしろ狂気すら感じるわ
755本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 08:34:49.03 ID:dCeNmnxE0
名前出てる作家が好きな奴からしたら噴飯物なんだがw
横溝正史がAnother書いたとか面白すぎる
新本格が好きなのに館シリーズ読んでないとかもう
知らないなら知らないなりにもうちょっと調べてから書いてくれ
756本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 09:23:12.97 ID:LC/K8f1h0
二度と書かないでくれたまえ
757本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 09:30:39.34 ID:ct/yMcjZ0
もう次スレは「バカがスレタイ読めなくて投稿する死ぬほど怖い洒落怖話」でいいよ
758本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 09:37:53.44 ID:0fBo2Bxx0
ただ頭の悪いヲタが浅〜い知識と妄想をひけらかしてるだけ
759本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 09:41:19.80 ID:PtoabflM0
フフフ、Aちゃん鋭いね。
760本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 09:44:32.61 ID:HFe+1SYY0
夏休みに入り、プールの季節になった。
プールと言えば女性は無駄毛が気になるところだろう。
男も、所謂うんじゃら毛は気になるもんで、サーフパンツのゴムの上に茫々に生えた毛は恥ずかしいもんだ。
先日、ドンキホーテで男性用脱毛クリームなるものを見つけ、購入したまま忘れてたことを思い出し使ってみることにした。

脱毛したい部分に脱毛クリームをたっぷり塗り10分程度放置するとバサッと抜け落ちる、毛の部分だけで毛根はそのままだけどね。
当然風呂場で塗るんだが、10分もこのクソ暑いなか、椅子に座って待ち惚けって意外と洒落にならんのよ。

このシチュエーション、裸で風呂場、折角だから10分の無駄時間を使ってオナニーでもしようかと考えた。
10分と言うこの時間、逝った時が丁度10分程度、我ながら完璧な暇つぶしに満足し、脱毛クリームをシャワーで洗い流した。

鬱陶しいうんじゃら毛も綺麗さっぱり、モモにはみ出た毛もさっぱり。
ギリシャの彫刻みたいな綺麗で整った陰毛の完成だ。

これで夏の準備はバッチリ。
しかし、洒落怖は朝やってきた。

朝、小便をしていると、何かボロボロ落ちる、

・・・・・・やっちまった・・・・・・

オナニーがきっと原因だ!ああ、取り返しが付かないことをしてしまった・・・・
761本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 09:45:17.09 ID:HFe+1SYY0
 野郎で パイパン


        あぁ。。。。もうっ!
762本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 09:49:49.47 ID:PtoabflM0
きみ、もしかして笑いの天才じゃね?
ユーモアの神とか呼ばれたことあるだろ
洒落怖専属作家になってくれないかな
763本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 09:52:46.86 ID:2jm5uNP60
昔はオタと言えば濃い深いウンチクを気持ち悪いくらい集める人種だったけど
今のオタはアニメとマンガしか趣味のないバカばっかりだからな
小説オタを気取る小説読まない奴とかどんだけ
764本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 10:23:27.49 ID:br6YiLDa0
ももか
ユーモア神
フフフAちゃんの人

この人たちプロじゃね?
765本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 11:23:19.43 ID:VsORersF0
夏は変なの増えるな
つまらん
766本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 11:39:34.62 ID:4gjiSY/l0
いろんなタイプのプロがいるな〜
さすが洒落怖だ
767本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 12:28:08.86 ID:EQaKJGzD0
ミステリオタじゃないから、大体の小説家の名前くらいなら知ってる程度の俺に教えてくれ
結局>>748は嘘って事でおk?
768本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 12:40:10.24 ID:P+UuUA6n0
>>767
実話なわけ無いだろ
769本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 12:49:34.41 ID:126wOOu+0
アナザーの方は2日前に聞いた話なのに>>597の時点でアナザーの話を聞いたと言っている
つまりAちゃんは自分の書き込みを忘れているという恐怖
770本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 12:58:16.29 ID:O8GDDk6xP
>>764
またNGワード増えるがな・・
ももか
ユーモア神
フフフAちゃんの人

3バカトリオもう来んな
そしてこいつら褒め上げる自演あまりに哀れだから
止めとけカス
771760:2013/08/06(火) 12:59:16.76 ID:HFe+1SYY0
自分で言うのもなんだけどやっぱイマイチだな。

ほぼ実話だけど、インパクトが弱いね。

ゴメン。
772760:2013/08/06(火) 13:03:25.30 ID:HFe+1SYY0
ほぼ実話で面白いこと探してるけど中々ねーよなあ。
怖い話って本人が怖いだけで文章にするとイマイチ伝わらんのよ。
問題はここだよな。

実話でマジで洒落にならん話で、今即興で思いつくのがあるけど、怖さって伝わらないよね。
あ、ちなみにガキのころの話なんで下ネタじゃないよ。
773本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 13:12:15.85 ID:4gjiSY/l0
「怖い」を拡大解釈しすぎだ。
774本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 13:31:03.71 ID:CYzp7vJl0
>>771-772
お前の話はどう考えたって怖くないだろw
だいたいオチで笑い取ろうとしてるじゃねえか
775760:2013/08/06(火) 13:34:13.67 ID:HFe+1SYY0
いい年こいてパイパンは怖いぜ。
776本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 13:54:23.31 ID:4gjiSY/l0
Hするときは、パイパンのほうがいいぞ。
とにかく面白くするのはやめてくれ。
777本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 14:04:06.39 ID:LR6QScW9O
自分の写真あさってたらなんか写ってた。
見てもらいたいんだけどスレチ?
778本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 14:27:34.14 ID:K8FyuTl60
カモン
779本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 14:28:01.18 ID:072C/Bl/0
写真がないやつに限ってこういう思わせぶりな書き込みをする典型的なパターン
あるならしのごの言う前にうpしてる
780本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 14:46:02.99 ID:LR6QScW9O
アップローダーどこがいいの?
手際が悪くてごめんなさい。
781本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 14:52:55.31 ID:K8FyuTl60
ググレカス
早くしないと父さん怒るよ
782本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 15:09:23.70 ID:LR6QScW9O
えいちてぃてぃぴー
kie.nu/1diG
783本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 15:14:16.69 ID:LR6QScW9O
見えました?
アス●テカの祭壇ってやつ?
784本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 15:15:54.05 ID:4gjiSY/l0
>>782
矢印みたいになってるな
785本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 15:19:21.22 ID:K8FyuTl60
画面右が赤いが
786本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 15:20:56.66 ID:7oNzv++fO
>>782
見たけどよーわからん。
787本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 15:21:01.14 ID:LR6QScW9O
横向きにすると壺の形。
788本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 15:23:40.66 ID:EGocL/C50
>>783
伏字になってないぞw

しかしこれはマジでアステカの祭壇だね
写真は合唱かなにかのシーンを撮影したのかな?
とりあえず心霊かどうかは別として、本物なのは間違いない
近年になって世界中で撮影されるようになった、アステカで生贄を捧げるための祭壇だと言われている
ググってみれば、同じような写真がどれだけ大量に撮影されているかわかるよ
789本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 15:26:52.63 ID:7oNzv++fO
>>782
てか真ん中の舞台袖になんか浮いてるっぽくみえる。
790本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 15:28:09.86 ID:LR6QScW9O
部活の発表会の画像で親が撮影したらしい。
約10年前の画像。
791本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 15:34:22.28 ID:LR6QScW9O
壺の真ん中に白いモヤが写ってると思うけど写真自体にモヤはないし、ちょっと顔に見える。
反転したら顔だったりして・・・
792本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 15:39:31.27 ID:7oNzv++fO
顔なら舞台袖(真ん中の黒いとこ)に2つあるような気がしないでもないw
793本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 15:39:57.31 ID:4gjiSY/l0
794本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 15:44:25.40 ID:7oNzv++fO
>>793
やっぱただの錯覚だったww

ふぅ。
795本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 16:02:57.02 ID:k6ti2q2s0
>>734
写すぞゴルァ!!な気迫で、2台カメラが載せられるように雲台改造して
ごつい三脚肩に心霊写真撮りに行く知り合いが可哀想になったw

2台のフィルムカメラのシャッターが同時に間違いなく押せるように特殊なレリーズ集めまくったり
デジ一&アナログ一眼両方でも同時にシャッター押せるようになんか金かけまくってる…
796本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 17:06:37.64 ID:eCw5CKrQO
例えばオーブと一部で勝手に呼ばれるものは、シャッタースピードが早い、お高いカメラを用いるだけで一気に写りにくくなる
797本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 17:11:00.30 ID:pt1ZuEXFP
>創作も歓迎です(創作と宣言すると興ざめてしまう方もいますのでご注意ください)

もうこのアホなテンプレいい加減削ればいいのに
創作したいなら小説家になろういけよ
798本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 17:13:58.36 ID:XIYCw+hH0
全く同感だね
799本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 17:16:20.85 ID:/jUAvRS40
創作禁止+文学賞受賞経験者以外投下禁止でいいよもう
投下時には賞状等証拠となる写真をID付きうp
素人のなりすまし防止のためトリ必須で
800本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 17:17:03.22 ID:eCw5CKrQO
実話好きなら、専門のスレがあるのでそちらへどうぞ
801本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 17:30:16.44 ID:o0guW9Ni0
なんか伸びてるから期待してスレを読み進めると・・・
夏休みの学生がスレに大量に沸いていたのです・・・・
怖い怖い
802本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 17:33:38.12 ID:dCeNmnxE0
創作が禁止って 全ての話は創作だ 
実体験とか本気で信じちゃってるのか
803本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 17:35:41.01 ID:Jj9YIt55O
実話と創作を混在させた感じが良いんだろうか

芥川龍之介の「蜘蛛の糸」で、実はカンダダは作者本人の事らしい。
だから、カンダダの失敗を責めると、責めた奴が同じことをやらされるのだそうだ
「切らなければ良かった」訳だが、だから髪を切ると不幸が襲ったりする
先週交通事故で死んだ奴のブログに、「我慢できない、切る」と書き残してあったから、
多分本当だろう

とか
804本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 20:16:39.21 ID:UplwZkCVi
怖い以前に意味不明すぎる
「だから」が前後の文章を繋げていない

あと、あからさまに創作なのはここでは嫌われる
805本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 21:01:39.67 ID:M08pqddBQ
>>782
これ、デジカメじゃなくてフィルムカメラで撮った写真じゃない?
だとしたら赤っぽくなってる部分は、
現像前にフィルムが感光してしまっただけだと思う
806本当にあった怖い名無し:2013/08/06(火) 23:20:09.09 ID:LR6QScW9O
>>805
裏にフジカラーの表記がありましたからそうなのかもしれません。
807本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 05:50:07.33 ID:FmD+ZAPp0
748に名前が上げられている作家は有名な人達なの?
後新本格とはなんですか?
考察じみたことになるんだけどAちゃんはどんなジャンルのを読んでいるんだろ
808本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 05:55:46.30 ID:Lm7ixA2i0
ググればわかる あとAちゃんはおそらく一つも読んでない
809本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 05:58:18.09 ID:88HNBIAX0
カメラマンの話じゃないけど
心霊写真って人間が油断してるような場所でよく撮れるよね
飲み屋とか観光地とかホテルとか家の中とかさ
ビジネス的に切迫したシーンの心霊写真って見たことない
株取引中の東証やセリ中の築地市場で写った幽霊とか見てみたいわ
810本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 06:02:37.94 ID:FmD+ZAPp0
一つも読んでないという根拠があるの?案外読んでいるかもしれない
太田とディックって誰のことを言っているんだろ?
811本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 06:06:38.16 ID:Lm7ixA2i0
根拠はアナザーを横溝正史が書いたってとこかなw
812本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 07:19:27.44 ID:FmD+ZAPp0
しかしネタだとしてもAちゃんは小松や横溝や赤川や大薮や寿行を
知っているのかがきになる。うちのクラスメイトに聞いたけどそんな人知らないって。
Aちゃんはネタじゃなしに小説マニアなのか
813本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 07:52:36.24 ID:xu6jvUjQ0 BE:1080281434-2BP(27)
>>760
これ何回読んでも理解できん
814本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 07:56:24.80 ID:LS+kaena0
チン毛を脱毛クリームで整えようとしたらオナニーで全体に塗っちゃってパイパン
815本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 07:59:21.31 ID:h+GwST1g0
>>812
それはそのクラスメイトがアホなだけだろw
赤川次郎なんてTV番組欄眺めてるだけでも高確率で目に飛び込んでくるレベルだろうが
816本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 08:09:11.35 ID:xu6jvUjQ0 BE:1890491573-2BP(27)
>>814
なるほど!ありがとう
そういう事ね
817本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 08:42:08.35 ID:oH2t4wiW0
 
もう10年以上前の、大学時代のこと。
実家の近所にある小さい運送会社で荷分けやトラック助手のバイトをしていた。
現場を仕切っていたのは、社長の息子で2つ年上の若旦那。
んでバイト仲間に同じく大学生のAくんがいた。Aくんは自他共に認めるアホキャラ
だったが、明るくて元気で同僚としてはすごくイイ奴だった。

会社は町外れの国道沿いにあったけど、隣町の商店街の近くにも倉庫があった。
倉庫といっても普通の二階建ての民家。一階が広い土間になってて、何年か前まで
そこで商売をしていたらしいが、借金とかで店を畳んで住人はいなくなり、その
運送会社が借金の片?として手に入れたんだって。
ただすぐに使う当てもなかったので、とりあえず空き家のままになっていた。

んであるとき、若旦那が嬉しそうに俺に写真を見せてきた。
「見てみ?あの倉庫で写真撮ったらコレよ!」
見ると薄暗い民家の中を撮った写真なんだが、どの写真にも白っぽい丸い光
みたいなのとか、白い煙みたいなのがバンバン写っていた。
「うわっこれ心霊写真ですか?」「凄いやろー。あの家は出るんだよ」
人がバーンと写ってるわけじゃないので俺は(レンズのゴミだったりして)と半信半疑
だったけど、しばらくして若旦那がその家に荷物を入れて倉庫として使うことにした。
818本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 08:42:36.44 ID:oH2t4wiW0
 
若旦那と俺とAくんが移動する荷物をトラックに積んでいると、普段あまり現場に
来ない社長が俺たちを呼んで言った。
「中崎(タカサキ?だったかもしれん)の家に行くんやろ。二階には上がんなよ」
何のこっちゃと思ったけど、倉庫として使うのは一階の土間だけと聞いていたし、
若旦那もあーはいはいと聞き流していたから気にしなかった。
三人でトラックに乗ってバカ話をしながらその家に到着。正面のシャッターを開ける。
あまり空気の入れ替えもしないみたいで、中はかび臭かった。

シャッターを開けると4畳半ぐらいの土間があり、その奥は茶の間と台所。その奥に
風呂と便所(らしい)。向かって左側に二階へ上がる細い木の階段があった。
奥行きのある家だったから二階に二間ぐらいあるんだろうなーとか考えていた。

土間を片付けて荷物を積み込み終わると、若旦那がニヤニヤしながら言った。
「・・・なあ、二階行ってみようや」
俺はその日、バイトが終わったら友人と呑む約束があったので早く帰りたかったが、
Aくんは「行っちゃいますかぁ?」とノリノリ。俺もイヤとはいえず付き合うことになった。

靴を脱いで、若旦那、俺、Aくんの順で階段を上がっていく。
やたらにきしむ木の階段を上がり切ると薄暗い廊下になっていて、右側に部屋が三つ。
入り口はフスマだった。
一番手前の部屋から開けていった。一番手前(土間の真上)は三畳ぐらいの物置。
真ん中と一番奥の部屋は6畳間で、焼けた畳があるだけでカラッポだった。
白状すれば俺も「社長がああ言ってたし、何かあるかも」とちょっとだけスリルを楽しんで
いたが、ぶっちゃけ何も起きなかった。
Aくんは「何もないすねー」とか言いながら携帯で写真撮りまくってた。
「まーこんなもんだ。帰るべ」と若旦那を先頭に俺、Aくんの順番で階段を降りた。
819本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 08:43:23.94 ID:oH2t4wiW0
 
トントントンと俺は土間まで降りて、Aくんを振り返った。
俺に続いて階段の一番下まで降りてきたAくんの様子がおかしい。
いつもニヤニヤしてるような顔なのに、こわばった真顔で、なんでか歯だけゾロっと剥き
出して、じっと立っている。
そして、ビデオの逆再生みたいに、今降りてきた階段をこっちを向いたままで後ろ向きに
登りはじめた。
俺も若旦那も冗談か?と思ったが、Aくんはそのまま階段をトン、トン、トン、トンと後ろ向きに
登っていく。進行方向を確認したりもせず、顔はずーっとこっちを向いたまま。真顔で歯を
剥きだした顔のまんまだ。
Aくんは後ろ向きのまま階段を上がり切ると、後ろ向きのまま廊下の奥に後ずさって行って、
見えなくなった。

なんか只事ではないと感じて、俺と若旦那は階段を駆け上がった。
Aくんは廊下の、一番奥の部屋の襖の前で正座していた。上半身がふらーりふらーり揺れていて、
顔は泣き笑いというか、ホロ酔いで気持ちよくなった人みたいに目をつぶってへらへら笑っていた。
「おいA!」と何度呼びかけても反応なし。
そして、Aくんの前のフスマがゆっくり開いた。Aくんが正座したままフスマの方へ少しずつ動き始めた。
Aくんの体はそのまま部屋の中に入っていって、フスマがまたゆっくり閉まった。

血相を変えた若旦那が俺を押しのけて廊下を走り、フスマをバーンと開けた。俺も追いかけた。
Aくんはからっぽの部屋の真ん中で、身体を伸ばした気をつけの状態でうつ伏せに横たわっていた。
二人でAくんを引きずり起こした。そのとき、Aくんがずっと何かを呟いているのに気づいた。
俺にはこう聞こえた。
「さしあげますから。さしあげますから。さしあげますから。さしあげますから。さしあげますから」

そのままAくんを外に引きずっていったが、いくら呼びかけても正気に戻らない。
若旦那が携帯で救急車を呼んだ。
820本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 08:43:51.42 ID:oH2t4wiW0
 
尻つぼみで申し訳ないけど、その後のことは断片的にしか知らない。

その後、若旦那は社長にムチャクチャに怒られてた。
事務所の衝立の向こうで話の内容はよく聞こえなかったけど、他の社員さんがポロッと
漏らしたのは、借金で店を畳む時にあの家で人死にがあったらしい。もちろん社長は
知っていて、何かの手続き(お祓い?)を済ませて「きれいになったら取り壊すつもりだった」
とか何とか。それ以上の詳しいことは、若旦那の口からも聞かせてもらえなかった。

Aくんは精神的な発作だろうということで入院した。
何度か見舞いに行くうちにお母さんから話を聞いた。
Aくんは夜になると毎晩ベッドから出て、床でうつ伏せに横になっているとのことだった。

あのときAくんが写真を撮っていた携帯の画像を見せてもらえないかとお願いしてみたが、
「もうお寺さんに預けてありますので」とのことで、写っていたものは見せてはもらえなかった。

しばらくして俺は大学が忙しくなってバイトを辞め、やがてAくんの見舞いにも行かなくなってしまった。
最後に行った時はもうAくんはガリガリに痩せていたが、それでも毎晩床にうつ伏せに寝ていたそうだ。
軽はずみにあんなことをするんじゃなかった、俺にもなにか起きるかも…とビビっていた時期も
あったが、結局、俺の身の上には何も起きなかった。今のところはね。

バイトしていた運送会社はまだあるが、こないだ帰省した時に前を通りかかったら、あの倉庫は
なくなって駐車場になっていた。
821本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 09:02:20.39 ID:h+GwST1g0
A君は引っ張られてしまったんだろうね……
正座したまま移動していったってのは、つま先だけでずっずっ、と進む感じ?
それとも、ほんとに正座の姿勢のまま身体が移動していったのだろうか?
後者だったとしたら相当怖いんだが
822本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 09:03:41.80 ID:QcRm2pPqO
親知らずを抜いたら下手くそな医者で顎の骨に穴があくほど傷つけられてしまった
痛みのあまり重度の鬱になり自殺を考えた
今は大学病院の口腔外科で治療中だ
まだ口の中の穴が塞がらない
友達にそれを聞いて町の歯医者をやめて同じ大学病院にかかることにした
823本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 09:11:02.40 ID:3m+2YhBS0
>>817-820
いい話だと思います。
824本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 09:11:41.91 ID:oH2t4wiW0
>>821
正座のまんまだったよ。
なんで動いてるのかわからなくて気が動転して「…ガンタンクみたい」
ってバカなことを考えた考えたのを覚えてる。
825本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 09:19:02.88 ID:I+itKyGe0
オーソドックスだけど久々に読める話を見た気がするな
Aは何を「さしあげる」つもりだったんだろうな
826本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 09:28:39.54 ID:EFm6Xsg60
何から何までテンプレ
827本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 09:40:18.72 ID:h+GwST1g0
>>824
ガンタンクwww
その感想が逆にリアルで生々しいな
しかし久々に真っ当に怖い話だった。ありがとう

A君の携帯に何が写ってたのか気になるところだね。A君が無事回復していればいいけど……
828本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 11:51:25.30 ID:0MuxSiiI0
>817-820
気持ち悪い!雰囲気いい話だ。
テンプレなんだけど、嫌な感じがすごく出てる
映像で見たら不気味さ倍増だろうね
829本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 12:03:03.39 ID:h+GwST1g0
歯剥き出しで後ろ向きに階段昇ってくとことか、リアルに目撃したら多分逃げ出す^^;
830本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 13:22:38.08 ID:ncJkA2o7P
なかなかの良作。
怖いね。
魂抜かれたんだろうか?
831デリヘル待機室の話:2013/08/07(水) 14:53:54.95 ID:RaJ+QPScP
思い出したので書き込みします
若い時デリヘルのドライバーをやってた
指名が入った女の子を指定のホテルに送って、終わったら迎えに行き待機室に戻す仕事
電話番は店長(マキシマムザ亮君激似)で、待機室から少し離れた自宅のマンションで客電を取り俺に指示を出す
で、俺から女の子に電話して詳細を伝え、車に乗ってもらう

つづきます
832デリヘル待機室の話2:2013/08/07(水) 14:55:41.36 ID:RaJ+QPScP
俺のいた店はかなり小さくて、系列店含めても在籍が20人いなかった
いつも出勤してくれる女の子は5〜6人くらい

俺の仕事には待機室の掃除も含まれてた。店長がかなり神経質だったので、毎日やってた
忙しい店ではなかったので、掃除で部屋に行くと女の子が誰かしらいる
俺は皆と雑談しながら水場綺麗にしたり床拭いたり
ある日、女の子たちが変なことを言い出した
「この部屋って何かあったんですか?」って
理由を聞くと、変なことがあったらしいのだ

つづきます
833デリヘル待機室の話3:2013/08/07(水) 14:56:57.90 ID:RaJ+QPScP
女の子たちがいつものように雑談していると、玄関が開いて閉まる音と、靴を脱ぐ音がした
待機室の間取りを説明しておく。玄関を入ってすぐ右手がトイレ風呂
正面は短い廊下で、すぐ扉がありそこを開けるとワンルームの部屋になっている
ドア一枚隔てて人の気配がしっかり感じられた
女の子たちは「俺さんが来た」と言い合っていたが、いつまで経っても入って来ない
一人の子が見に行ったら誰もいなかった、と
暫くするとまたガチャ、バタン、ゴソゴソ…と聞こえ人の気配がしたので皆で見に行ったが
また誰もいなかったというのだ
834デリヘル待機室の話4:2013/08/07(水) 14:57:59.21 ID:RaJ+QPScP
それからまた暫くして今度は俺が来たのでホッとしたと言っていた
俺は霊とか信じてなくて、その話を笑い飛ばした
妙なことで辞められても困るし、笑える話を連発して暗い雰囲気をかき消した

それから数日は何事もなく過ごしていたが、ある時俺が車で仮眠していたら女の子から電話が来た
「コンビニから戻ったんだけど、中からチェーン掛かってて入れない!」
聞けば、暇なので連れ立ってコンビニに行き部屋に戻ろうとしたら入れなくなっていると
をなわけあるかwと俺は待機室に向かった
835デリヘル待機室の話5:2013/08/07(水) 15:09:18.00 ID:RaJ+QPScP
ドアを引くと、ガン!と手応えが。本当にチェーンがかかっている…
俺は悪戦苦闘して外からチェーンを外して女の子と共に中に入った
もうやだ!と切れる女の子たちを宥めてたら、
ガチャ!バン!…カツ…カツ…ゴソゴソ…
乱暴に玄関を開けて閉めた音、ヒールを脱いで何かしてる人の気配
気のせいとか上階の音じゃなく、はっきりすぐそばで感じた
全員叫んだ。俺はすぐ見に行ったが誰もいない。また女の子たちが叫ぶ
さすがの俺も店長に泣きついた
店長は15分くらいして部屋に来て、物凄く怒りながらそこらじゅうに塩まき散らかして
「悪霊退散!はい、これでいい?もうくだらねーことで騒ぐな!」と怒鳴って帰って行った
836デリヘル待機室の話ラスト:2013/08/07(水) 15:16:33.95 ID:RaJ+QPScP
それで収まるわけもなく、その後何回も音を聞いたんだが、途中から慣れちゃった
女の子も段々気にしなくなった
一度だけ、シャワー使ってる音がして怖いと言われて俺も怖かったけど
それから一年くらいでその店は潰れたんだが、いる間に真相解明はできなかった
ヒールの音から察するに、同業のおねーさんがそこで死んでるとかベタな想像してみたり
まあデリヘルだと曰く付きのホテルに行ったりするから変なもんつけてきてしまったのかもね
お目汚し失礼しました
837本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 15:21:17.39 ID:5nz6YwfK0
流し読みしたけど、結局霊を見たわけではないのか
838本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 15:37:14.80 ID:yeM3QkDQ0
ほんのりかなぁ
839本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 16:05:52.30 ID:SCV9y6Rni
うちもチェーンが掛かってた事あったわ
自然にかかるもんでもないし不思議だったわ
なお、大家と話した結果大家が隣の部屋のベランダから渡って窓破壊して入った
中には誰もいなかった
大学生で6万の特別出費は痛かった
840本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 17:26:30.29 ID:IDT35uUF0
>>839
窓破壊したから6万出費したってこと?
工具でチェーンを切るって発想は無かったのか
841本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 17:36:09.77 ID:5nz6YwfK0
ドアガードを外から開ける方法なら、ようつべで観たな。
842デリヘル待機室の話5:2013/08/07(水) 18:13:36.53 ID:WfdPezPo0
店長は15分くらいして部屋に来て、物凄く怒りながらそこらじゅうに塩まき散らかして
それから一年くらいでその店は潰れたんだが、いる間に真相解明はできなかった
規制で代行頼みました…
お目汚し失礼しました
全員叫んだ。俺はすぐ見に行ったが誰もいない。また女の子たちが叫ぶ
ガチャ!バン!…カツ…カツ…ゴソゴソ…
さすがの俺も店長に泣きついた
もうやだ!と切れる女の子たちを宥めてたら、
それで収まるわけもなく、その後何回も音を聞いたんだが、途中から慣れちゃった
俺は悪戦苦闘して外からチェーンを外して女の子と共に中に入った
乱暴に玄関を開けて閉めた音、ヒールを脱いで何かしてる人の気配
気のせいとか上階の音じゃなく、はっきりすぐそばで感じた
「悪霊退散!はい、これでいい?もうくだらねーことで騒ぐな!」と怒鳴って帰って行った
ドアを引くと、ガン!と手応えが。本当にチェーンがかかっている…
843本当にあった怖い名無し:2013/08/07(水) 18:36:39.59 ID:2eZvMJIA0
幽霊だお化けだの、こういう書き込み見ても信じない奴は絶対信じないだろうね。
大槻教授みたいなさ。
でも、俺のおかんはマジで幽霊を見たことあるって聞いたよ。
何でも、俺が小さいとき、近所の子供を集めて、夜にオバケごっこをしたらしいのよ。
シーツを頭から被って、目と口の無いオバQみたいな格好で子供たちを追い掛け回すみたいなね。

でさ、そんな遊びしたって、どうってことないし、お化けなんて信じて無いわけで、俺のおかんも目の前に洗い立てのシーツがあったからそんな遊びをしたと思う。
でも、その夜、真夜中に突然方耳だけに、掠れて、腹から搾り出すような低い女性の声で
「○○ねえちゃーーーーん、○○ねえちゃーーーーん」とはっきりと声が聞こえて飛び起きたら、
オヤジの肩に腰掛けた白い着物を着た女性が後ろ姿で居たそうだ。
白い着物って大昔から幽霊は白装束って決まってるけど、本当に真っ白で輝いていたらしい。
しかも、はっきり見えてるその姿は、霧に投影する映像を想像してもらえば分かると思うが、蝋燭の火のように揺ら揺らと揺れ続け、
その間も只管「○○ねえちゃーーーん」って声が聞こえ続けてたそうだ。(ちなみに○○ねえちゃんは子供のころの愛称)

慌てて電気を付けるとパッと消えてそれっきり出てこなかったらしい。
その後半年間は電気をつけないと寝られない状態なほど暗闇が怖かったと聞いた。


霊能者曰く、先祖がお化けごっこをしたことで様子を見に来たらしいって話だけど、本当かなあ?

本物の幽霊は心霊写真や映像みたいに輪郭がはっきりとは写らず、揺ら揺らと蝋燭の炎のような感じだと言ってたので、心霊写真の9割は嘘だと思う。
844本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) 01:25:31.36 ID:XZHFhdkFP
1995年下半期の蔵出しアウトライン

いじめられっ子(女子中学生)を、セラピードッグで励ます山岡たち。
食前のお茶とお菓子を楽しみながらこれからお料理、という時
女子中学生は栗田たちに「わたし、生きていきます」とか言ってる。

そこへ、山岡が枝肉製造器と先ほどのセラピードッグを連れて登場。
見る見るうちに、セラピードッグは小さな枝肉に変わりゆく。
変わり果てた姿の子犬、全泣きで栗田に抱きついて叫ぶ女子中学生。

山岡は諭す。生きることは、他の生き物を枝肉・半丸にして過ごすことなんだと。
禅宗の高僧でさえ、そうやって生きているんだと。
そして、ほこほこした子犬(そのまま食べられる)をお箸で切り取って食べる女子中学生。
命を噛みしめて、生きてゆく。
「塩ください」と言った時、女子中学生はもう一滴も頬に涙を流していなかった。
845本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) 01:55:30.22 ID:t9S6KNKQ0
>>844
海原は出てこないのか?
846本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) 03:03:30.15 ID:+ZD7Ijdh0
>>Aくんはからっぽの部屋の真ん中で、身体を伸ばした気をつけの状態でうつ伏せに横たわっていた。
>>Aくんは夜になると毎晩ベッドから出て、床でうつ伏せに横になっているとのことだった。

ここだけなんかシュール
847本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) 05:20:46.27 ID:qJaKum3j0
>>817-820
ちょw久しぶりにちゃんと怖い話だったわ
階段のとことか…

夜中に読んじゃったよ…
848本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) 07:16:43.29 ID:Tt9QtTFb0
>>817
完全にテンプレだけどちゃんと怖くなるな
849本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) 08:02:41.21 ID:SuJ92N1b0
テンプレが悪いわけじゃないんだよな
ちゃんと読める話なら少なくとも叩かれることはない

ちょっと過剰に褒めすぎな気がするけど
最近の小説家さんたちが酷かったし相対的なもんか
洒落怖読んでんだか変な日本語や設定添削してんのかわからん流れだったしな
850本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) 09:15:06.83 ID:lpKu5lFw0
シュールすぎてコントに思えたw
851ネラードクター山田高ピロ:2013/08/08(木) 09:35:00.02 ID:XzsW2N3s0
せっかく投稿してくれる奴を叩くなんて信じられないな。きっと病気だから高ピロが診察しちゃうぞ^w^
852留守番電話1:2013/08/08(木) 10:29:16.58 ID:qeYUzpaK0
本当に意味が分らないんだが、一応書いてみる。短い話。
車に携帯を置き忘れて仕事に行った事があったんだが、
その時に限って母親が電話をかけてきたらしいんだ。
だけど俺は仕事中でしかも車の中に携帯置いてあるわけだから、
電話に出る事は不可能。
俺が仕事から帰ると母親が変な事を言いだした。
853留守番電話2:2013/08/08(木) 10:34:18.52 ID:qeYUzpaK0
「あんたなんであんな暗い声で留守電の声入れてるの?」
俺は留守電自体、設定してないし。なに?暗い声って。
誰にかけたの?って言ったら、
「いや絶対あんたにかけた。「○○←俺 です。
只今電話に出る事が出来ません。」って、めっちゃ暗い声で言われた」
っていうんだよ。
もちろん俺そんなの設定してないし、でも着信履歴はあった。

怖いかわからないけど、自分的には少し怖かった。駄文失礼
854本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) 12:31:39.76 ID:IenM7r+20
頭可笑しい人ばっかだよなVIPとオカルト板って
855本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) 12:34:24.39 ID:pdiAKC+g0
>>854
つ鏡
856本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) 12:41:37.49 ID:+oxSRUGB0
昨日の世界仰天ニュースの福島悪魔払い事件が怖かった
多分オカ板住民の大半はそういうのに引っかかって犠牲者になるタイプだと思う
857本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) 12:59:23.48 ID:foytbGuR0
大半は何も行動を起こさない人たちなのでは?妄想だけ。
858本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) 15:48:32.43 ID:+ZD7Ijdh0
授業行く前にちょっと時間あったからこの前買った金属製の知恵の輪をガチャガチャやってたら意外とあっさりと外れて
シャワーでも浴びるか〜と服を脱いでシャワー浴びて全裸で部屋に戻ってきた時
何の気なしにさっき外れた知恵の輪をマイサンに嵌めてみたらこれがジャストフィット
おぉなんかこれすごいカッコいいなと思って、サークルの後輩に見せてやろうとそのまま着替えて家を出た
特急電車に乗ると運悪く満員、だけど目の前には可愛いJK
匂いフェチの俺はJKの髪の匂いを嗅いでる内に段々興奮してきた
ヨッシャ特急だからかなりの時間楽しませてもらおうと思ってたらなんかすごい違和感
あっアレつけたままだ!外さなきゃ・・だけどこの状況でズボンに手を入れるのは流石にマズイ
落ち着いて手を使わずに外そうとするが内股になるその動きで更に刺激を与えてしまいどんどん固くなっていくマイサン
痛い、ヤバイ
痛い痛い痛い痛い痛い痛い
ヤバイ
ダメだもう無理だと「すいません」と小声で言いながらズボンに手を入れる
怪訝な顔をするJK
ダメだ
引っかかって取れない、取れそうにない
痛い痛い痛い
熱い、どんどん熱くなっていくのがわかる
物凄く熱くて痛い
JKに背を向け今度は両手を入れギュッと外そうとすると鈍痛共に手に何か付いた
恐る恐る手を見ると血が混じった膿みたいなのがドロっと
・・嫌だ!痛い!痛い!痛いよ!
熱くて、もう千切れそうなくらい熱い!
汗が止まらない、動悸が激しくなる、吐き気がする
頭がフラフラして体がガクガク震えてくる
パンツがどんどん濡れていくのがわかる
そしてふいにプツッという音が体に伝わり感覚が無くなったと思った次の瞬間
今まで感じたことの無い不安定な感覚が下半身からどんどんどんどんどんどんどんどんどんどんどんどん
859本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) 16:26:24.65 ID:CUUEkxR30
ユーモア神ネタ切れ
消えろ
860本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) 16:29:29.94 ID:IenM7r+20
>>855
図星付かれて発狂
861本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) 16:54:44.16 ID:i3TF2VR/0
日本は平和だと言うがそうでもないらしい。かなりの数の犯罪的な密入国があって、
ただ、その殆どは民間の協力もあって直ぐ捕まっていると言う。その後どうするのか?
意外にも、彼らは一か所に集められ、一日生き延びれば無罪放免になるそうな。
もちろん足輪におもりと、相応の格好で、その重さでは殆ど動けないらしい。

それが今年は、8月25日に予定されてると言う。
862本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) 17:05:59.86 ID:foytbGuR0
そか
863本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) 18:04:52.99 ID:i3TF2VR/0
>>861
うpした直後に緊急地震速報でしかも誤報だった
よほど不味い情報だったようだ、おや誰かき
864本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) 18:19:06.50 ID:OhTZUl+40
>>853
何処が洒落にならないの?
スレタイ読めますか?

5点
865本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) 18:20:01.74 ID:OhTZUl+40
>>858
消えろ、、、
866本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) 18:38:24.83 ID:VxI/1L3U0
>>859
俺じゃねえよ・・・
文章で分かるだろ。
867本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) 18:49:43.73 ID:6IGdI+UC0
ID:OhTZUl+40
いいぞもっとやれ
868本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) 19:00:33.40 ID:kZLvTY580
>>864
お前の馬鹿さ加減がシャレにならないよ
テンプレ読めますか?

・文での感想はOK。点数形式での採点はNG。
869本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) 19:02:11.18 ID:foytbGuR0
どの部分が5点の配点に繋がったんだろう
870本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) 20:06:15.48 ID:PZh2CNIT0
とりあえず文法の誤りや誤字脱字がない 加点5
871 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:3) :2013/08/08(木) 22:49:28.35 ID:Pbe+XoIQ0
872本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 03:26:02.81 ID:TqYjBCMX0
謙虚なところもポイントだな
873本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 08:01:27.66 ID:22aWdTY60
フフフ、違うんだよAちゃん
874ネラードクター山田高ピロ:2013/08/09(金) 08:04:01.70 ID:xFoUKHLh0
高ピロカがそろそろとっておきの話を投稿するから待っててね^^
875本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 09:10:32.00 ID:8gpxSGiZ0
>>868
スレタイ読めますか?
スレタイが一番の本題なのにな
ちゃんとそこも突っ込めよ
だから作者()とか言われるんだ
876本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 09:58:38.09 ID:PbOYJvnM0
>>875
だったら、
>何処が洒落にならないの?
>スレタイ読めますか?

だけで良いんだよ、わざわざテンプレ違反の点数付けるのが余計だっての、
点数付けてドヤ顔だったんだろw、言い訳するな、この馬鹿めがw
877本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 09:59:55.49 ID:PbOYJvnM0
あと、"作者()"って言うのもテンプレ違反だから
テンプレ違反せずには批評一つ出来ないんだな、馬鹿めw
878本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 10:15:53.47 ID:8gpxSGiZ0
>>877
スレタイ読めって何度書いてもksみたいな投稿するからだろ?
テンプレどころかスレチ擁護して何言ってんだろう
頭にksでも詰まってんの?
879本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 11:40:53.21 ID:wluCipO60
スレチもアカン
テンプレ違反もアカン
馬鹿め
880本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 11:51:42.15 ID:/XgfF/qQ0
違反なのは作者(笑)でしょ
作者()は⊂(^ω^)⊃セフセフ
なぜならかっこの中に天才が入るのか驚が入るのか本物が入るか分からないからねw
>>876みたいなのは自分で勝手に「笑」って入れちゃってるのさ

ま〜つまり対象本文が駄作であると認めちゃってるんだよねwwwwww
それでもなお作者()ってワードに噛み付くってのは・・・まあお察しw
881本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 12:08:01.83 ID:mgWvQyD70
ここお前らのストレス発散場じゃないから。
しかもそんなくだらない行動の正当化なんて全く必要ないから。

お前の糞みたいな1レスより、>>852とかの方が数億倍有益。無駄なパケット発生させんな。
882本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 12:26:21.32 ID:WgPCKwlH0
>>881
無駄なパケットw
そんなことお前が心配しなくていいから

>>852
の何処が有益なんだよ
全然怖くないぞ
883本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 12:40:17.84 ID:/XgfF/qQ0
まあまあ
>>881にとっては数億倍()有益なんでしょ
そこは否定できないし、しちゃいけないんじゃない?

まあ駄文に対するツッコミに対する価値も認めてもらいましょうかねえ
駄文(ボケ)と批判(ツッコミ)は1セット、これ割と昔から言われてるからw
884本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 12:43:56.19 ID:uytwWhXAi
>・感想は1レスにまとめて読み手同士の会話は極力避けましょう
885本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 12:57:55.34 ID:mgWvQyD70
>>882,883
>お前の糞みたいな1レスより、>>852とかの方が数億倍有益。
これ声に出して10回くらい読んでみろ。

>無駄なパケット発生させんな。
ちなみにこれはスレチが建前のお前らに対するレスな。
自治厨気取りなら理解出来るはずだろ?

しかしまあよくそんなんで他人の文章にケチ付けれるもんだな。
886本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 13:33:37.79 ID:j724S+ZM0
>>885
声を出して10回読んだけどわかりませーん!






で、お前のクソレスはどうなの?

パケットの無駄じゃないんですか?

>>852の話こそパケットの無駄だと思いますよ
887本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 13:58:08.38 ID:mgWvQyD70
残念な事にお前が居なけりゃ俺も居ないんだよ。

もし理解出来なかったら今度はお母さんとかに聞いてね?屁理屈の相手はすごく面倒なんだわ。
888本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 15:20:52.07 ID:YA0cvr+/0
何のために>>884があるのかよく考えてみな?
889本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 15:34:31.62 ID:frK6H7uD0
偉そうにレスしまくってる割に正論で論破されると「ギャグか」って位シンと黙っちゃうのが面白いw
890本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 15:49:39.24 ID:rQ64aIdvI
誰かそろそろ怖い話を…
891本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 18:30:20.29 ID:7clDpUa80
何が怖いって、2ちゃんでマイルール押し付ける基地外だろ。
ある意味、スレタイ通りの投稿だと思うけどな。
人として怖いよね。こういう奴がアキバの加藤みたいな奴なんだろ。
892本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 18:38:18.40 ID:ug2WhhguO
むしろ煽り合いの無い洒落怖スレこそが洒落怖だわ
平常通りの流れやろ


書き手も批判もクソみたいな駄文しか無いにちゃんで
おまえら互いに高望みしすぎじゃね

だがそれがいい
面白いからもっとやれw
893本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 19:08:51.79 ID:7clDpUa80
駄文だろうがなんだろうが、仕事の暇つぶしには最高の読み物なんだよね。
駄文はスルー、と言うか、自分に合わないものは読まない。
で、沢山レス付いてるなと思って期待すると、馬鹿のマイルール押し付け。
鬱陶しいことこの上なし。

大体、世の中にそうそう怖い話なんて転がってるかよ。っての。
創作だろうが、事実をアレンジした創作だろうが、実話だろうが楽しければよい。

ただ、小説は勘弁してほしい。
894本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 19:10:39.42 ID:6qHPSRWf0
超グロい写真が好きな人はこちらへ
【閲覧注意】【グロ注意】
   ↓     ↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1375265701/l50
895本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 19:26:59.38 ID:MQYcetyz0
昨日初めて霊体験した。
夜に近くに住んでる仲の良い野良猫が何故かゴキをくわえて持ってきた。
まだ生きてるソレを取り上げようと近づくと、背後のカーテンの隙間から血まみれの女の顔が覗いていた。
四階だし人がしがみつけるタイプの窓じゃない。

超ビックリした俺は反射的に逃げようとしてタンスの角に足の小指を思いっきり打ち付けた。
怖さも忘れのたうち回る俺。
倒れる花瓶。
巻き込まれて暴れる猫。
脱出して辺りを激しくカサカサ回るゴキ。
「うはww何このカオスww」と微妙に笑顔な窓の顔。

とりあえずゴキの対処を最優先にした俺は痛みを堪えながらヤンマガで攻撃。
ゴキは飛んだ。
窓の方へ、女の顔の方へ。

人事みたいににやついていた女は「ホゥワァァ!」みたいな慌てた顔をして消えた。

それから4時間、猫はタンスの上にたてこもった。
896本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 19:39:10.51 ID:jghL3VJK0
そういう創作はお腹いっぱいです
897本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 20:12:09.72 ID:+LXqr3i50
別に怖くはなかった
898本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 20:13:39.51 ID:BesYfmtF0
スレチ


でも正直クスっときた
899本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 20:16:20.62 ID:MPla0N+p0
ありがちなクソつまんない怖くない話はもう書かないでくれ
俺だって3分あったら書けるわ

仕事で疲れてベットに倒れ込むように眠ると夜金縛りにあって目を開けると髪の長い赤い服の女が天井に張り付いてた。
目を閉じて早くどっかに行ってくれって考えてるといつの間にか朝になりましたー。
文章にして書くと怖くないけど、これが俺の体験した唯一の洒落怖。

あとこういうのもよくあるね。
ある日家に帰るとすでに家族は帰ってて自分の部屋に入った。お腹が減ったから飯を食いたいと
思って居間にいったが誰もいない。その時鍵をあける音がして玄関が開いて家族が帰ってきた。みたいなの
900本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 20:29:00.67 ID:JS7/SN0LO
知り合いから聞いた話
稲川淳二が語っていた、「生き人形」の画像を、携帯に待ち受けしていたら、心霊現象が起きた(歩いていたら、車に轢かれかけた。悪夢を見てうなされた)
生き人形の画像を、携帯の待受画面にしないようにして、お祓いを受けたら、心霊現象を収まった
901本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 20:33:06.45 ID:sVrOi4OD0
ハハッ
902本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 20:41:35.06 ID:jcFf0vrg0
ももか早く来てくれ
903本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 21:02:21.08 ID:frK6H7uD0
>>899
即興のくせに震わせてくれるじゃねえか…
904本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 21:04:39.07 ID:7X43T+UvP
>>902
荒らしにかまうのも荒らし。
呼ぶな下手くそ駄文書きを
905本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 22:32:00.16 ID:YGU+NxpT0
>899
煽ってるわりには、家族じゃないものが最初に家にいた話が怖くていいぞ
906本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 22:52:17.46 ID:9aEKD89G0
a
907本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 22:55:23.84 ID:9aEKD89G0
あ、書けるのか……

少し前にクラス会があって、話題になってしまった子供の頃の体験をまとめてみた。
よかったら聞いて。
怖くないかもしれないけど、そのときはスルーしてください。
908本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 23:03:17.77 ID:9aEKD89G0
私の実家は結構な田舎にある。徒歩2分くらいで海、くらい海の近くなんだけど、
その海は、底が急に深くなってたりして、結構危ない。もちろん遊泳禁止区域。
しかも電車で2駅くらい行けばちょっと有名な海水浴場があったりするから、海水浴とかしてる人はめったにいないかな。
砂浜で、波も穏やか、水もまぁまぁ綺麗だったんだけど。
909本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 23:15:05.41 ID:9aEKD89G0
私は生まれた時からずっとここで暮らしてるから、そんな海でも大好きで。
だけど、あれが起きてから、私はちょっとだけ、海が怖くなっちゃった。特に夜の海は苦手。
怪談話とは違うかもしれないけど、ちょっと不思議で、とっても悲しい話。

それは私がまだ小学生の頃。学校が夏休みに入る、少しだけ前の話。
私はその日、友達と花火をする約束をしてた。その中に、色が白くて、小さい女の子がいた。
彼女は、家庭の事情ってやつかな、小さい私にはよく分かんなかったけど、おばあちゃんと二人暮らしだった。
ヒロコちゃんっていう、名前だった。
910本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 23:23:21.48 ID:9aEKD89G0
うちのママ、すごく優しくていいママなんだけど、ヒロコちゃんと遊ぶって言うとさ、いつも少し嫌な顔をした。
小さい頃は知らなかったけど、彼女のお父さん、つまりおばあちゃんの息子さんは、ちょっと問題がある人だったみたい。
知ったのは随分後だったけど、まぁお決まりの酒、金、女にだらしない人だったそう。
私は知らなかったんだけど、夜中に急にやってきて暴れたり、なんてのもご近所の間では噂になってて。
ママとしては心配だったんだと大人になった今では思うよ。

そんな訳で、その日私はママに嘘をついて、友達みんなで花火をするよとしか言わずに花火に出かけた。
ヒロコちゃんも来るってこと、隠したの。
911本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 23:47:16.63 ID:jcFf0vrg0
なにがママだ
デブス死ねよ
912本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 23:53:56.78 ID:rQ64aIdvI
>>911
まあまあ落ち着いてw
913本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 23:54:14.95 ID:BNty19RM0
最早内容云々すら関係なく煽ってるな

あ、こういうのはお気になさらず>>910の続きをどうぞ
914本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 00:12:55.83 ID:4xjVmDw30
てす
915海盗:2013/08/10(土) 00:15:57.89 ID:f36iu/yPI
俺もテス
916本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 00:20:31.64 ID:vEToq2Ko0
ありがとうございます。煽りも怖いですが、規制怖いです、まじで……

(続き)午後8時すぎ。海に着くと、みんなの騒ぐ声が聞こえた。
暗いから顔なんて見えないけど、シルエットと話し声で、あそこら辺にいるなって分かったから、私も砂浜に足を取られながらも駆け付けた。
みんなは、私が着くと待ち切れなかったのかすぐに花火を始めた。
私は、ヒロコちゃんまだなんだな、って気付いたんだけど、その内来るかって気楽に考えて、その輪に加わった。
子供だけの花火って、とっても嬉しくてさ。なんかみんな変にテンションあがっちゃって、いつも以上に騒ぎまくってたのを覚えてる。
917本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 00:25:51.46 ID:udnFpBEXO
海の話が途中の人がいるから別の話は、その話が終わってからが良いよね?
短い話だけど
918本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 00:33:16.11 ID:vEToq2Ko0
はしゃぎまくってる内に、花火が残り少なくなって、あとはメインのロケット花火を残すだけになったんだけど、ヒロコちゃんはまだ来てなかった。
流石にメインを先にやっちゃうのは悪い気がして、ヒロコちゃんが来るまで待とうって言ったんだけど、
みんなは今日はもう彼女は来ないよって。確かに、結構遅い時間になってそうだったし、結局私も賛成してしまった。
ロケット花火ってさ、別に綺麗でも何でもないんだけど、なんか子供心にぐっとくるものがあるよね?
なんだかんだ言っても私も、早くロケット花火がしたくて仕方なかったんだと思う。
919本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 00:44:01.38 ID:wyEV1mBcO
920本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 00:45:08.79 ID:T6DSc3b50
C
921本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 00:46:08.72 ID:vEToq2Ko0
いけないって分かってたんだけど、私達は海に向かってロケット花火を打つことにしたのね。
今は、本当にそんなことしなければよかったって思ってる。あれがすごくいけないことだったってことも。

ひゅーんって音を立てながら、海に向かって、1本の光の矢が進んで、それから消えてく。
ひゅーんって飛んでくロケット花火を目で追って、海を見つめてるとね、真っ暗な海面に、何かが見えたんだ。
その瞬間、誰も言葉を発しなくなったから、たぶん全員が気付いてたんだと思う。みんな横1列に並だままで、ただ波の音が響いてた。
922本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 00:54:35.95 ID:vEToq2Ko0
そこにいたのは、ヒロコちゃんだった。
彼女は仰向けになって、波の動きに合わせてふわふわと浮いてた。
おかしいんだよ、けっこう遠くて、しかも真っ暗だったのに。見えるわけなんてないの。そもそもそれが人であることすら、分かる筈なんてない。
でも、なんでか全員分かってるみたいだった。私達の誰ひとり、そんな彼女を見ても叫び声ひとつあげなかった。
誰も目を逸らさない。ただひたすら、浮かんでる彼女を見てた。
923本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 01:02:04.10 ID:T6DSc3b50
まだ終わらんのかよ
もう寝る
924本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 01:11:55.47 ID:vEToq2Ko0
遅くてごめんなさい。

次の日、私達は担任の先生に彼女が行方不明になったって聞いた。
後で知ったんだけど、一緒に花火をした全員が、昨日の花火に彼女が来ることを親に内緒にしてたんだって。
私達は、あのことを他の誰かに話すこともなかったし、内輪で話題にすることもほぼなかった。
すごく怖かったし、何故か絶対に口にしちゃいけない雰囲気だった。
そして彼女が見つかることがないまま夏休みになって、2学期が始まると、元々大人しかった彼女がいないことを気にする人は誰もいなくなってた。

ママ達の噂では、彼女のお父さんがどうかしちゃったんじゃないかってことになってるけど、本当の所は分からない。
925海盗:2013/08/10(土) 01:13:27.78 ID:f36iu/yPI
ミステリー系だな
926本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 01:20:51.59 ID:vEToq2Ko0
あの時花火に参加してて、クラス会に参加してたのは、私ともう1人だけだった。
酔っぱらったその子が、泣きそうな声で呟いた言葉がとても印象的だった。
「自分で、海に入っていったんだよ。みんなが、帰れって言ったらさ、ヒロコちゃん、自分で。」

今でも思い出す。波にゆらゆら揺れる彼女と、彼女を見つめる、皆の真剣な目。たぶん一生忘れられないと思う。
暑い夏の出来事。
927海盗:2013/08/10(土) 01:24:24.06 ID:f36iu/yPI
帰れゆうたんかいw
928本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 01:57:21.89 ID:qMtNPSDr0
つまり先に集まってた友達らは、ヒロコちゃんが海に入ってったのを知ってた上ではしゃいでたわけか……

変にテンションあがってたとか
今日はもう彼女はこないよとか
全員わかってるみたいだったとか

オチを知った上で読み返すと、心底ぞっとする

直接的な恐怖じゃなくて、人の無意識の中にある悪意が垣間見えるような、そんな話だね
こーいうのを待ってたんだよ
929本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 01:58:36.10 ID:+B1AGWKr0
友達の親父が警察官やってるんだけど殺人事件の捜査した後に職場の二段ベッドの上の方に寝てたらいきなりベッドがすごい勢いで揺れ出したんだと。
地震か?!と思って下の方見たら女がベッドの柱(?)を両手で必死に揺らしてたらしい。
マジでこんな体験してる人いるんだなと思ったわ。
930本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 02:38:38.72 ID:udnFpBEXO
海の話が終わったので書きます
高校の友達の家が美容室を経営していて何人か美容師を雇ってる位の規模の店だったんだ
ある朝そこの女性従業員が駅で電車待ちしながらベンチに座って編み物をしていたそうだ
その時人の気配がしたと思ったら突然その気配がフッと消えた
と思ったら電車が通過して、その時バケツのような物が飛んで来てゴロゴロと転がりその女性従業員の足にぶつかり立ったそうだ
何かと思い足元に目をやると

人の生首で
しかも目が合った瞬間その生首が

見るな!
と喋ったそうだ!
そのままその女性従業員は気絶してしまった
続く
931本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 02:46:46.51 ID:udnFpBEXO
続き
そしてそのままその女性従業員は気絶してしまった
その後その女性従業員は軽いノイローゼになってしまい、しかも職場が美容室なものだからカットモデル用の人の顔の模型があって職場復帰した後もそれを見ただけで変になってしまう事が少しの間続いたそうだ
実際にそんな事があり得るかと後日医療関係者に聞いたら首が胴体から離れても喉が潰れていなくて頭に血が通ってる数秒間ならそういう事もあり得ると言っていた
霊とかじゃないけど自分的に怖い話で人間の生命力の凄さを感じた話でした
932本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 04:26:42.49 ID:S3ee9A7pP
なんか戦国時代だかの話で、負けた側の武将の殿様かなんかが
「俺の首をはねて、その俺の首が目ばたきしたら家臣は許してくれ」って
言って首切られて、主君はその通りまばたきしたけど
結局家臣全員殺された話を思い出した・・

これは「後味の悪い話」だったか。
933本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 04:29:32.52 ID:sanAHAm70
>>907
>怖くないかもしれないけど、そのときはスルーしてください。
それが出来たら苦労しないよ

>>929
何番煎じだよ
934本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 05:19:14.47 ID:FS36E15O0
悪名高い著作権違反
無断転載、アドセンス通報
怖い話まとめアフィブログはどこですか
935本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 06:15:02.47 ID:cTgI03gk0
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?314
936本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 06:20:34.60 ID:u3XLF8St0
>>926
面白かったよ。イジメとか差別とか言っちゃえばそれまでだけど、子供の悪意って怖いね。
937本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 06:43:43.92 ID:UhPvqfz90
>>926
つまらなかった、ほんのりスレに書け

>>931
普通
938本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 08:38:02.55 ID:IL396wR40
生首は起き上がりこぼし見たいに立つらしいね。
自殺現場に遭遇する人はかなりの頻度で遭遇するらしいね。
悲惨だよね。
俺は38年生きてきて、葬式以外で完全な死体ってのは、交通事故を遠目に見た以外なし。
実際、死んでるかどうかも分からん状態。倒れてるだけとかね。
939本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 08:58:52.68 ID:K7eyHar90
>怖くないかもしれないけど、そのときはスルーしてください。

ここを”スレタイ理解できないバカです”だったら最高だったよ
940本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 09:31:17.43 ID:IL396wR40
>>939
ID:K7eyHar90

スレタイ理解出来るか?
お前の批評や愚痴を書き込むところじゃねーんだよ。

あ、なるほど自虐か。

”スレタイ理解できないバカです”

大爆笑
941ネラードクター山田高ピロ:2013/08/10(土) 10:08:33.35 ID:uP7JUfuT0
>>934
ttp://nazolog.com/ ここが一番たちわるいよ。いきなり高ピロを書き込み制限するくらいだからやましいんだろうね・w・
942本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 10:12:41.39 ID:HF2kY/uoO
>>940
くっさいポエムだな
無駄な改行もくっさ
943海盜:2013/08/10(土) 10:20:57.51 ID:f36iu/yPI
人によっちゃ怖くないかもしれないけど書きます
幽霊系ではないです。
944本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 10:22:44.08 ID:9WCq+gjOO
自分は怖かった、と書けばいいのに
945海盜:2013/08/10(土) 10:25:53.57 ID:f36iu/yPI
俺が明日釣りにいくって事で、前の晩から準備してたんだ。
準備してる最中にルアーがない事に気づいた。ルアーは物置にあるんだけど、物置まで家を半周しなきゃ行けない。
「明日の朝にしようかな」と思ったんだけど結局朝ドタバタするのも嫌なんで懐中電灯持って取りに行ったんだ。
946海盜:2013/08/10(土) 10:34:22.32 ID:f36iu/yPI
懐中電灯で照らしながら歩いてて、曲がり角を曲がろうと思ったんだけど、
簾に足引っ掛けて簾が倒れたんだ。ドスッて音がしてそっちの方を照らしたら
何年も立てかけてあったもんだから、ゴキの巣窟になってたみたいで、光に反応してうじゃうじゃと動きまわってた
うわっと思って、戻ろうと思ったら光に反応したゴキが一匹なんだけど
飛んだんだよ。実際ゴキが飛んだとこなんてみた事なかったから超鳥肌たって
すぐ家帰って他の準備やってた。
947海盜:2013/08/10(土) 10:37:47.23 ID:f36iu/yPI
話とかではよく聞くけど実際に体験した事なかったのでビビって
その後2、3日は家に入ってきてるんじゃないかと凄く怖かった
ゴキ嫌いの俺には洒落になんなかった怖い話でした
948本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 10:38:13.94 ID:BfovuQOe0
 ・長文を投稿する時はメモ帳等で全部書き終えてから一気に投稿しましょう。
949海盜:2013/08/10(土) 10:45:49.02 ID:f36iu/yPI
>>948
ごめんなさい
950本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 11:09:17.81 ID:n7I1mz5w0
>>942
嫉妬乙w
俺は怖かったよ?
951本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 11:32:07.92 ID:XV5cFA5+0
>>950
???
ポエムが怖かったのか?
952本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 11:33:11.18 ID:ReZaxkh30
もしも、Aちゃん作者が師匠シリーズ書いたらどうなるんだろ?
ももかが寺生まれのTさん書いたらどう思う?
953本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 11:52:24.15 ID:dAaQ4CuA0
ももかは自己紹介だけしてなさい
954ネラードクター山田高ピロ:2013/08/10(土) 13:37:07.00 ID:uP7JUfuT0
つかさももかって誰だよ。そんなマイナーな奴しらねぇよ
955本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 14:15:45.99 ID:dAaQ4CuA0
>>954
てめえこそ誰だよ
頭悪そうなハンドルつけやがって
死ねよ低能
956本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 16:21:04.37 ID:p+vFc7jg0
このクソコテいつから湧いてきたの?
お前がだれだよって思った
957本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 17:13:16.49 ID:aFwAS+Pd0
ポエムスター
958本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 17:50:44.80 ID:b+t29sWuO
洒落怖のレベルなんてとっくの昔に地に落ちてるやろ

これから先も書き込まれる可能性0なのわかってるし
次スレ建てる必要皆無じゃん
959本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 18:00:47.51 ID:fczUvLt80
特に落ちもなくそんなに怖くもない話
去年の話なんだけどモンゴルのダレイラマだっけ?の寺に修学旅行で行ったんだわ
その時に聖人の遺灰室みたいな所に案内された
まー当然俺らは寺なんかに興味はなく適当にくっちゃべっていたから話を聞いてなかった奴も多い

俺の友達のMはそもそも案内された所が遺灰室だと気づきすらしなかった
遺灰室は変な臭いが充満していた
なんというか説明しにくいのだがこう、気持ち悪い臭い。多分遺体?遺灰?の臭いだと思う
最初、嗅いだ時は吐きそうになった
その日はまだ昼飯も食べていなかったってのにモンゴル市内を歩き回されたため勿論腹ペコ
そしてMは遺灰室の臭いを嗅いで
「お?なんだこの旨そうな匂い!飯か!?」と呟いた
すると周りは驚いた表情でこっちを振り向いた
先生がキレて、坊さんは苦笑い
暫くして自分のやらかした事に気がついたMは大人しくなった
9601/2:2013/08/10(土) 18:30:40.66 ID:jtH1alXY0
今さっき起こった話、訳分からなかったけど怖かったので

二階の自分の部屋で、窓開け放って本読んでたんだけど
気付いたら外から話し声が聞こえてきてた
聞こえる音量は会話の内容が分からない位小さくて、
辛うじて「どっかのおばさん二人が家の前の道路で止まって談笑してるのかなー」
って分かる位

まあ普通に本読みながら聞き流してたんだけど、
何か違和感感じたんで聴き耳立ててみたんだよ
そしたら違和感の訳が分かった、話してる内容は分からないのに
「はい」
って単語と
「いいえ」
って単語が妙に大きく聴こえてくる
しかも二人がハモらせた様な感じで、無機質に聴こえてくる
「はい」と「いいえ」は交互に聴こえる訳じゃなくて、ランダムに入ってくるって感じ
文字に表すと
「ゴニョwwゴニョ は い ムニョ い い え ゴニョ?ニョ い い え ゴニョw」
って感じかな
気付いた時は
「おおー何か不思議な現象に会っちゃったぞ、音の干渉か何かな」
とか思ってたんだけど、
9612/2:2013/08/10(土) 18:31:23.58 ID:jtH1alXY0
そこからだんだん「いいえ」が混じる比率が大きくなってきたんだよね
最初の頃は「はい」と「いいえ」は五分五分くらいの割合で混ざってたのに、
あからさまに「いいえ」が聴こえる頻度が高くなってきてる

ちょっと怖くなってきて、音の干渉、偶然だろう、きっとそうだと思い込もうとしたけど
両方が止まってるのに一つの単語だけ大きく聴こえるのもおかしいよな…あれ…?
普通は会話ではいとかいいえって使わなくね…?

そこまで考えた瞬間パッと話し声が聴こえなくなった、別れの挨拶も何も聴こえて来なかったのに
何だったんだろ('ω,)?
962海盜:2013/08/10(土) 19:09:29.41 ID:f36iu/yPI
いいえの比率が大きくなってったのが凄く気になる
963本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 21:05:47.37 ID:qMtNPSDr0
>>960
えーと、オカルトスレでこういうこと書くのもアレなんだけど、幻聴の可能性が高いよそれ
会話内容がはっきり聴き取れてないみたいだからまだ軽度だと思うけど
もしまた同様のことが繰り返されるようだったら、きちんと診断を受けたほうがいい
それで異常がなければ、「不思議な体験だったなー」で済ませられるわけだしさ
964本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 23:51:15.62 ID:KGxgOzHIi
確かに、何度も起こるようなら可能性の一つとしては考えておいて良いかも
心療内科かな?
965本当にあった怖い名無し:2013/08/10(土) 23:57:09.24 ID:+2dLhCL00
便乗して無粋を承知で言うなら
「いわゆる見えてしまう人」を自覚してる奴は、若年性痴呆を疑ったほうがいい
症状の一つに幻覚がある。特に「いるはずのない人が見える」というのは典型的
オカルト体質と思い込んで放置しておくと、まだ若いのにとんでもないことになるぞ

…ってついでに思い出したけど、

・オカルト体験「見てはいけないものを見た」知人
  ↓
・会話不能の廃人になって、家族も会わせてくれなくなる
  ↓
・その後入院したらしいが、消息不明

というテンプレは、この病気のお約束に思えてならない
966本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 00:08:22.63 ID:tH32HpL80
いつも見える人ってこのスレにはあまりいないね
一度きりの経験みたいな
967本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 00:26:32.70 ID:C5X0IzNX0
いつも見えてる人はシリーズ物スレにいるんやで
968本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 00:37:16.04 ID:5+uwVeR90
幽霊は陽炎のように揺らめいているらしいぞ。
はっきり見えるならそれは脳みその欠陥だぞ。
969本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 00:40:59.31 ID:df5bbhbM0
手とか顔とかが一瞬だけはっきり見えた経験ならあるな
ただの錯覚かどうかもよく分からんけど
てかそもそもメカニズムもなにも分かってない物に対して脳の欠陥とか断言しちゃう根拠はなんなの
970本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 00:43:41.89 ID:SDms8PeN0
はっきり見えるもんなんだな
971本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 00:54:59.48 ID:5+uwVeR90
それは幻覚だよ幻覚。
ヤクでもやってたのか?
972本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 01:16:41.04 ID:tH32HpL80
>>971
そらみみって脳の異常?
973本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 01:22:13.12 ID:I9XQj3RL0
そらぁ耳の異常だろ
974本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 01:59:27.35 ID:RJfoA4YjP
>>969
人間の脳は錯覚起こすって散々証明されてるから
ってのが僕の根拠です
975本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 02:08:52.46 ID:tH32HpL80
>>974
せやかて工藤
脳が錯覚を起こすことの証明が、直接霊の否定にはならへんやろ?
976ネラードクター山田高ピロ:2013/08/11(日) 02:18:10.44 ID:dJRk3gs60
>>974
いつも見えてる人には会ったことはないけど目を凝らすと守護霊が見えるとか言う奴には会ったことあるわ。そいつも霊は陽炎みたいに揺らめいてるとか言ってたなあ。
977本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 02:24:04.68 ID:C5X0IzNX0
見える人は普通に見える、んで
一瞬だけはっきり見えるのは気のせいで
目を凝らせば見えるのは思い込みだって

宜保愛子先生がおっしゃってたで
978本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 02:25:37.25 ID:RJfoA4YjP
>>975
そうなんだよね
錯覚と心霊の二つがあるとは思う
映像はまだ技術的に難しいけど
音声なんかは科学で無機質な音か人の声かまで特定できるしね

個人的にはオカルトもちゃんと学問としていつか究明できたらなーと思う
979本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 02:48:20.63 ID:tH32HpL80
>>978
> 音声なんかは科学で無機質な音か人の声かまで特定できるしね
霊の声はどっちや?
そもそも霊の声が物質の振動やないんやったら、解析でけへんやろ?
音とちゃうんやったら幻聴や。つまり脳の異常やな。
せやかて、それが異常の無い脳やったら・・・その先はもうブラックボックスや。
それがオカルトやろ?オカルトは学問にでけへんちゃうか?
980本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 03:13:16.86 ID:RJfoA4YjP
>>979
霊の声は人間の声と一緒らしい
テレビでやってた
そして霊の声が振動じゃないならマイクは拾えないはずでしょ?
マイクで拾えるから科学で解析できるわけで
981本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 03:34:40.20 ID:tH32HpL80
>>980
テレビでやってたやて?さよか。
ほんでも、霊には声帯があるっちゅうんか?まさかな。
むしろ霊がそれをどうやって実現させてるかが問題やろ。
それに、人間の声と、霊の声を判別できん言うとるんと同じやないか?
そんな状況で何を解析するんや?
982本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 03:48:28.55 ID:8z6px9KL0
これは俺の持論なんだが……
幽霊は錯覚なんじゃなくて、錯覚こそが幽霊なのではないだろうか

そもそも錯覚を起こすという脳の機能が、霊などを見るためのものだったのではないかと考えている
通常の五感で捉えられない存在を感知し、それを認識するために姿形を与え、音を聴き取り、寒気や時に身体に物理的な影響(霊障)すら発生させる
もともと生物に備わっていたそうした機能が、文化的背景(科学崇拝に近い先進国など)や伝統の衰退などにより必要性が失われていって
今では極一部の者を除いて、通常では使用されない機能になってしまっている
ただ、心身に何らかの異常をきたしていると、そうした機能にエラーが生じ
有り得ないもの(実際にそこに霊などいなくとも)を作り出し、観たり聴いたり感じ取ったりしてしまうのではないだろうか
それが所謂、病理的症状としての「幻覚」であって、これと霊感を同一視するから「霊なんて錯覚だ」という流れになってしまうのではないかと
983本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 06:43:41.38 ID:+DI1E/gpO
>>817-820がすごいよい!本当っぽいし気になる。
984本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 09:39:30.42 ID:df5bbhbM0
ちょっとみんな!
>>973が何か言ってる!
985海盜:2013/08/11(日) 10:04:22.88 ID:T2yI42+2I
>>982
昔は皆 神様が見えてた みたいな?
986本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 10:41:24.61 ID:/fQHc6uO0
「幽霊が見えるのは脳のエラーだ」と言い切る文言は、むしろ脳科学の側から「そんな断言の方がオカルト」と言われてるな
987本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 11:29:18.66 ID:O3aKSJQB0
あれはいつだったか、確か自分が中学生のときだったと思うが、日曜日の夜、ベッドに寝そべってテレビを見ているときだった。
CMになったので、今までの体勢を変えて、うぅ〜んと伸びをした際、なんとはなしに、部屋の端に置いてある日本人形の方に目をやった。

日本人形は透明のケースの中に入っているのだが、蛍光灯の光が反射し、部屋の中を写し込んでいる。
ベッドに横になる自分の姿も写っている。

しかし、同時に、ありえないものが一緒に写りこんでいた。
988本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 11:37:24.56 ID:O3aKSJQB0
伸びの姿勢のまま、固まってしまった。人間、ああいうときって動けないんだね。
ありえないことが起きている現実について理解しようと、脳がフル稼働している。

数秒後、ハッと我に返り、目を逸らす。どうせ、幽霊の正体見たり・・・的な見間違えだろうと思った。
もう一度、ケースに目をやった。

やっぱり、ソレは写っていた。。。
989本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 11:39:15.00 ID:ASxU8qkn0
>>987
人形ケースやガラスのショウケースは
ガラス面が向かい合わせになってることが多く、
三面鏡と同じで、あわせ鏡の効果になる。
魔と通じ易くなる。たえずその状態なので霊道になる。
990本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 11:42:42.53 ID:ASxU8qkn0
>>989のつづき
電車や乗り物の窓も垂直・直角の場合は同じ効果
991本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 12:10:45.79 ID:C5X0IzNX0
アホアホ作者()はホンマ分かりやすいで
>>990
世の中霊道ばっかなんやなw
992本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 12:15:11.52 ID:O3aKSJQB0
>>988の続き

ソレははっきりとした犬の顔だった。

チロ・・・俺は独り言のように呟いた。

俺がまだ小さい頃、うちには犬がいたらしい。親とチロが散歩している後を俺がついていく、という場面をビデオで見たことがある。
だけど、チロは、ある日の朝、えさに農薬を投げ込まれて死んでいた。

そうか、会いにきてくれたのか、チロ。一粒の水滴が俺の頬を伝う。俺は泣いていた。

そして、そっと、人形ケースの角度を変えた。もうそこにチロはいなかった。

終り
993本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 12:39:33.55 ID:Am97AVt00
犬と遊んでた時の記憶はある設定の方が良かったんじゃねえの
994本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 13:18:33.75 ID:W0Ftk/rH0
どっちにしろ洒落怖じゃない
書き手は何を思ってここに投下したのか
実話なら尚更洒落怖とは思わんだろ
995本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 13:38:41.03 ID:RGsPZDAOO
親が散歩コースを俺に教えていた。
俺はチロの散歩係りになるのが嫌だった。
チロが居なければいいと考え、俺は餌に農薬をブチ込んだ。
ひどく叱られたのと、罪の意識からの逃避で記憶を抹消していた。
心の防衛本能により、チロとの関係は無意識下で美化されていた。
本当は、チロは死んだ後も俺をずっと恨んでいた。
996本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 13:59:08.05 ID:O3aKSJQB0
怖いお><
997本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 14:03:08.68 ID:+EwmfW120
犬は人間様の生活のすき間に入り込んできて寄生する、まさに糞しか生み出さない地球生物史上最低の糞動物のくせに
エサが農薬臭していたら全く食べない。ちなみに賞味期限が切れたドライドッグフードでも嗅覚で感じ取りいっさい食べない。
998ネラードクター山田高ピロ:2013/08/11(日) 14:55:00.73 ID:dJRk3gs60
犬ってそんなに凄いんだ
999本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 15:37:59.09 ID:C5pxkv8L0
ははは、俺はアルバイトながら使えない社員を苛めすぎてクビになる筋書き入りの悪だぜ!
お前らイジメられっ子とは核が違うよw
1000本当にあった怖い名無し:2013/08/11(日) 15:38:43.34 ID:C5pxkv8L0
糞虫が使えないぜw
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・