VIP発「妄想書いてくよー」の考察・検証等スレ21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
よー◆NWMmFEpZ1eJd 氏がVIPに立てた「妄想書いてくよー」スレや後続スレの発言について。

妄想書いてくよー
ttp://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/news4vip/1344352931/
今夜も妄想書いてくよー
ttp://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/news4vip/1344439623/

前スレ
VIP発「妄想書いてくよー」の考察・検証等スレ20
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1366828980/

まとめWiki
http://www48.atwiki.jp/mousou_yo/
※質問まとめ「よーさんにききたいこと」アップ済
よーさんが来たときには誘導をお願いします。

次スレは>>980を踏んだ方お願いします。
2本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 12:07:34.48 ID:LbpEvl9D0
3本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 12:08:56.02 ID:LbpEvl9D0
4本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 12:10:44.96 ID:LbpEvl9D0
VIP発「妄想書いてくよー」の考察スレbis 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1351851403/

前スレ使ったら、こっち。
5本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 13:53:24.45 ID:WXnmRr0s0
>>1乙です
あぶねー重複するとこだったww
6本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 14:27:09.75 ID:LbpEvl9D0
>>5
前スレで980踏んじゃったんですもの。知らせておかずに、すまんかった。
7本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 15:15:49.15 ID:aFQcI4h0O
男と女の違いが知りたければそういうの専門の板を見たり、
そういうところで議論すればいいと思う
満足する回答が得られると思うけど

よーさんは、それって想像してる以上のことだよーって言ってるけど、
その想像ってよーさんの想像のことでしょ?

よーさんは他人が思ってることまでは分からないじゃん
つまり…みんなが想像してる以上のことって意味にはならないじゃん

つまり…あくまでよーさんの主観の想像でしょ?
8本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 15:24:23.79 ID:aFQcI4h0O
よーさんは三つに男や女は当て嵌まらないって言ってる

よーさんは三つが大事だよって言ってるんだよ

よーさんが男と女は想像以上に違うと思ってて、女は重症化しやすいと思ってても、
それはよーさんが大事だと思ってる三つにも入らない話しだから、流していい話しだと思う
9本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 15:28:15.78 ID:aFQcI4h0O
よーさんの妄想を考察したいなら、よーさんの妄想を基本にしないと、あさっての方向に行くだけだよ
よーさんのスレでもなくなっちゃうよ

そこばかりにこだわるなら専門の板がいいよ
10本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 15:28:26.22 ID:m8AR/Oyy0
サトリン聞いてるか?
俺だ

数日前からの流れ追って
今、痛切に思ってるんだが
俺、ここ抜けるよ
かなり依存してたけどやっと決心ついた

俺はここにいるとだめになるわ
みんなのレス読んでると誰か叩きたくなってくる
抜けるわ

サトリンも負の連鎖から早く出ろ
ろくなこと無いぞ

じゃあな
11本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 15:34:07.06 ID:aFQcI4h0O
>>10
うん。ありがとう
抜けたほうがいいよ
私も抜ける

真っ当な人はだんだん少なくなってきてる気がするから早めがいいよ
12本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 15:34:44.66 ID:m8AR/Oyy0
だよな
よー氏自身が見向きもしないんだぜ?
そういうことだよ
13本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 15:35:58.90 ID:m8AR/Oyy0
じゃあな、がんばれよ
でも無理すんなよ
マイペースを見つけろ
じゃ、またどこかで
14本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 15:40:29.17 ID:aFQcI4h0O
私はいつかこんなことになると思ってた
よーさんの妄想内容に全く興味が無かったけど、今思い出したけど、たまに見てたもう一つの理由
それは悪用されないかをずっと心配してた

私がよーさんを批判してた本当の理由は、もう私自身気づいてた
それを言わないでさよならしようと思ったのに
15本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 15:43:55.65 ID:aFQcI4h0O
>>13
うん。あなたも
あなたは2ちゃんに振り回されないでね
16本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 15:52:42.50 ID:aFQcI4h0O
言おうと思ったけどやめた

変わりにこれを言っておくね
私は去年の12月にアセンションはあったと思う
どこでどういう風にかは言わない
あくまで私の妄想だけどね

その後明らかに素晴らしい世界になると思った
でも、もしかしたらこれから人類は、ヒトラーの予言じゃないけど様々な二極化が一気に激しくなるかもしれない

いい人はどんどんいい方へ
悪い人はどんどん悪い方へ
これ、バシャールさん?も言ってたような
あながち、よく分かる

そうなってほしくないけど、もしなるなら、もう仕方ない
17本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 15:58:45.46 ID:aFQcI4h0O
なぜそうなるのか?の理由も分かった
だからバシャールさんが本当に言いたかったことも分かった
分かる人にだけ分かるように書いたのかもしれない
それはアセンションも同じ
18本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 16:15:22.52 ID:aFQcI4h0O
そうなると分かった人だけが抜けることになる。それならその数は極僅かになってしまう
分からなくても自然に抜ける人もいる。分かる、分からないが大切なんじゃないから

そしていい人はそのまま本当に別の星に行くかのごとくなるのかもしれない。この地球上で

悪い人は本当に別の星に行くかのごとくなるのかもしれない。同じくこの地球上で

分かった人や、そっちに行った人には幸せな安らぎを
いい人には幸せな天国を
悪い人には阿鼻叫喚の地獄を

そうなる可能性はあるよ。一応、妄想だけど
日月神示の天地ごちゃまぜはもっと大きな視点から
バシャールさんの発言やヒトラーの発言はその前段階
ばあちゃんの予言、よーさんの妄想はさらにその前段階
>>88の下の人はさらにその前段階。一番私達に近い未来

こんな未来になるかもよ?私達次第で
19本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 16:18:22.22 ID:sWVmzVfB0
最近歯車回りだしたなー
20本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 16:20:41.28 ID:aFQcI4h0O
でも三つに分かれるなら
分かった人、そっちに行った人は影響ないし、ほとんど感じない

いい人も自分には関係ないと思うし、感じない

悪い人だけが清算を受ける
そして今、確信的に悪いことをしようとしてる人、それを主にネットを利用してする人も
もう遅いかもしれない
もう遅い人もいると思う

こんなこと言いたくなかったけど
21本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 16:31:01.66 ID:aFQcI4h0O
私は…こんなこと言いたくない。なんで言わなきゃいけないんだろう

妄想ね
日月神示の神は友達くらいに思ってる。言いたいことほぼ全部分かるから

私より桁違いに優れてるけど、私のが優れているところも少しある
そこまで分かる
そして日月神示の神はそれを分かっている

お釈迦さまはそれより上
私がお釈迦さまより優れているところは今は一つもない

どうでもいい話しだけど
22本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 16:41:49.22 ID:WXnmRr0s0
サトリン絶好調だなww
言いたくないなら言わなきゃいいのに

言いたくないってことは
自分の「奥」が言うな言うなと叫んでるからなんだよ
言ったらダメってことなんだ
23本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 16:42:41.31 ID:aFQcI4h0O
分かる、分からないが大切なんじゃない
解き明かす、解き明かさないが大切なんじゃない

大切なのは全く別のところ

そしてよーさん。あなたは悪い人のほうへ行く可能性が高いよ
私はあなたの心うちは最初からなんとなく、今はかなりはっきり分かるから

自分できづいて変わりなさい
24本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 16:42:44.15 ID:FhI+yWWf0
善悪の基準なんて人の価値観によってそれぞれだ
お前達が死の間際になっても絶対に後悔しない、何度でも繰り返したくなるような人生になるように自由に未来を選択していけ
25本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 16:44:43.91 ID:aFQcI4h0O
>>22
違うよ。見えるからだよ
26本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 16:48:41.94 ID:gsy/g8DL0
サトリンこの辺で一息ついて今日自分が書いたレスを読み返してごらん
27本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 16:58:58.74 ID:WXnmRr0s0
三つは正義悪無と正義悪無と正義悪無って言ってたよな
いい人悪い人なんか関係ないんじゃないか?
28本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 17:41:34.98 ID:aFQcI4h0O
よーさんの三つはお遊びみたいなもので、ここには何もないの
これだけは正しいよ
それ以上は言わない

よーさんの「やり方」が問題なだけ
全て分かったけど言わない
よーさんの真意も
一番初めから分かってたのに

三つはもともと何もなくて、よーさんの狙いはもっと別のところにあるの

分かっててしたのか、後からよーさんが気づいたかは知らない
まず知っててやったっぽい
29本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 17:52:49.98 ID:aFQcI4h0O
とにかく私はこれで抜ける
おかしな人間と関わり続けると影響される

後はみんなの判断に任せる
みんなも抜けるといいよ
たぶん心の中がヤバイ人達が集まるから
文字の世界で書き方だけで表面上をごまかして
30本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 18:53:21.06 ID:/mO8XsVV0
「言いたくないけど」と気を持たせ
「ヤバイダメよ」と煽りたて
「抜けるやめる」と宣言し
「ごめん間違った」と白紙に戻す

不毛なり
31本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 18:56:26.39 ID:WxeASDvyP
サトリんがそう言うなら俺は進んで悪い方に進むわ
うん。そうしよう!
32本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 18:59:41.66 ID:sWVmzVfB0
何の話がされてるのか分からん
三つって結局なんだよ
33本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 21:25:12.50 ID:fGoO/VqJP
これでようやく平和になる
34本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 21:47:01.07 ID:ycU6HP350
じゃあサトリンが5時間以内に来る事に100ペソ賭けるわ
35本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 23:40:19.56 ID:fcC/isN90
またサトリンのいなくなる詐欺だよ(笑)
36本当にあった怖い名無し:2013/06/12(水) 23:58:00.69 ID:0FZf9Izx0
>>29
>とにかく私はこれで抜ける
>おかしな人間と関わり続けると影響される

うん。そうしてくれるとこちらも助かります。
ありがとう。そして、さようなら。お幸せに。
二度とこちらのスレに来ないことを祈ります。
37本当にあった怖い名無し:2013/06/13(木) 00:05:19.54 ID:m8AR/Oyy0
抜けるって言ってた俺が
帰って来てて、全く説得力ないけど

サトリン、ここはじっと我慢だぞ
気持ちは痛いほど分かる
我慢だぞ!
我慢だぞ!

自分を大事にしろよ?
いい加減、俺もうぜーなw
38本当にあった怖い名無し:2013/06/13(木) 00:08:20.98 ID:BtZ/QhlV0
スレよく見ろよ?
昨日まで2、3人しか居なかったスレに
こんなに人がいるはずないだろ?
ID違っても、これ結構同じ人だからな?
39本当にあった怖い名無し:2013/06/13(木) 00:08:52.27 ID:BtZ/QhlV0
今のはただ日付が変わっただけだw
40本当にあった怖い名無し:2013/06/13(木) 00:14:28.50 ID:AnXbslML0
時間という概念が変わると、色々変わるんだと思った
脳が思考、本能がDNA、心は魂に
41本当にあった怖い名無し:2013/06/13(木) 00:45:01.82 ID:cBQgGjd70
あのー、どなたか「三つ」って何かヒントくれません?
上のリンク見たけど何のことを言ってるのかさっぱり

>>38
とりあえずオレ一名増えたよ。
42本当にあった怖い名無し:2013/06/13(木) 01:06:15.24 ID:cBQgGjd70
初心者に冷たいな
つまらん。さようなら
43本当にあった怖い名無し:2013/06/13(木) 01:16:14.91 ID:kG5TakvM0
心があるとして、脳は心の動きによって反応するけれども、心そのものが脳にあるかどうかは、証明できないんだよね。
なぜなら、心(自我・命・魂)まあ、言い方はなんでもいいんだけど、存在が計測できないから。

ところが、じゃあ、心はないのか? というと、俺は心があるように感じるし思える。
それは、脳の反応とか遺伝子のなんちゃらとかではなく、あると思える。
俺の感覚が、マイノリティだとは、あまり思わないんだな。
異論は認める。でも結論は出ない。だから、心(自我・命・魂)はあるとして話を進めるよ。

随分前に、ここだかどっかでも書いた気がするけど、では、なんでそんな肝心なものを、俺達は見たり触ったりできないわけ?
生命体として、人として、もっとも大事なものでしょ?
生物の進化の仕方を考えたって、初期段階で、それを感知する感覚器官ができてもいいはずじゃん?
なんでないんだろう? とか考えてみる。

で、俺としては、心は三次元では捉えることができないからじゃないかなって仮説を立てた。
ぶっちゃけ、三次元より上のもの、なん次元なのかは知らないけどね。
進化の過程で、感覚器官を作りたかったけれど、肉体は三次元。
だから、作りたくとも作れなかったのではないか、と。

(一応、よーの妄想につながる予定だけど、ここまでだと、スレ違いだなw)
44本当にあった怖い名無し:2013/06/13(木) 01:21:55.30 ID:kG5TakvM0
>>41
忙しい人みたいだな。無駄かもしれないけど、一応俺の思うところを書いておくよ。

その3つを、どう選ぶかで、どうとでも言えるのが、現状。

俺自身は、いまんところ、いわゆる神・悪魔と言った二元論ではなく、
3つの勢力が引っ張り合っているんだよっていう話じゃないかなって気がしてる。
それぞれに、完全な善、完全な悪は、なし。
45本当にあった怖い名無し:2013/06/13(木) 03:55:14.09 ID:vdl5/zYJP
最近「ねらわれた学園」っていう劇場版アニメ作品見たんだけど
このスレで色々言われてたことみたいな展開だなーって思いながら見てた
で、気になって後でググったら原作は1973年に刊行されたものだと知って衝撃だったわ
何回かリメイクされてる作品だったんだな

よーさんが作品が世に出るタイミングにもちゃんと意味がある、みたいなこと言ってたことも思い出した
46 [―{}@{}@{}-] 本当にあった怖い名無し:2013/06/13(木) 04:40:40.65 ID:/5HHYAi6P
前スレ915
お前のIDも間違ってNGIDに判定されてしまったw
47本当にあった怖い名無し:2013/06/13(木) 09:09:44.91 ID:KkLUl0dR0
前スレでうに黒ってばれたし
よくおぼえてんなー
48本当にあった怖い名無し:2013/06/13(木) 10:38:47.39 ID:nFwTUdGrP
>>47
忘れんわw
まだウニクロなの?
49本当にあった怖い名無し:2013/06/13(木) 14:39:32.78 ID:BtZ/QhlV0
やっと化粧品パッケージの案だし終わった!!
日曜から殆ど寝てないよ・・・・
50本当にあった怖い名無し:2013/06/13(木) 14:40:07.70 ID:BtZ/QhlV0
誤爆スマソorz
51本当にあった怖い名無し:2013/06/13(木) 15:22:06.52 ID:kG5TakvM0
デザイナー乙w
52本当にあった怖い名無し:2013/06/13(木) 17:34:01.58 ID:GpEt3cMZ0
>>49
お疲れさん
ゆっくり寝てください
53本当にあった怖い名無し:2013/06/13(木) 18:23:04.60 ID:wz82R7xj0
>>41
今までは二つが権力を握っていたけど、それではもう上手く回らなくなった
意見が二つに分かれてしまって、どっちが正しいのかわからなくなったから
そこで第三者機関を設立して、二つの仲を取り持ってバランスをとろうとしてる
みたいな感じかな
これだけわかってれば十分だよ
54 [―{}@{}@{}-] 本当にあった怖い名無し:2013/06/13(木) 20:28:13.36 ID:/5HHYAi6P
>>53
よくわからんからAngel Beats!に例えてくれよ
55本当にあった怖い名無し:2013/06/13(木) 21:21:33.60 ID:wz82R7xj0
>>54
神を呪い運命に逆らって、転生することを拒む「死んだ世界戦線」と
まともな学校生活を送らせて、成仏させようとする「天使ちゃん」の意見がぶつかる
このままではどっちの意見も、正しくもあり悪くもありで決められない

そこに、最早その世界の異物となった音無が現れ、両者を説得して仲を取り持つ
音無がいなければ、意地の張り合いでいつまでもみんな成仏できないところだった

…みたいな感じかな?
56本当にあった怖い名無し:2013/06/14(金) 00:28:46.34 ID:8Y2gjcEr0
>>48
そだよー
7:15〜22:30労働が当たり前な超ブラックきついわ
お陰で体力付いたし社会復帰も出来たがね
きつい所には性格のいい人が残る法則で人間環境はすこぶるよろしい。それがぶらっくなんだけどなww
57本当にあった怖い名無し:2013/06/14(金) 01:23:44.71 ID:IiwstNGF0
>>43
続きは?
よーさんの妄想にどういうふうに繋がってくのか興味あるんで書いてほしい
58本当にあった怖い名無し:2013/06/14(金) 02:16:49.36 ID:MS2z8HPJ0
>>44
>>53
ありがと
魂と心と肉とか
父と子と聖霊とか
実在と観念と神とか、そういう謎解きとはまた違うんだな。
「3つ」がそれらに対応している可能性もあるのかもしれないけれど。
あてずっぽうでは分からないから、ひとまず保留しつつ、後であれこれ考えるのを楽しみにすることにしよう

それにしても人間が機械的で動物的なことはよくよく理解するべきだと思うね。
人間が人間的であることはこれと全く矛盾してないから。
これは単純なようでいて理解の度合いが幅広く、その人の知性の限界がよくわかる問題だからね
59あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/14(金) 02:45:04.79 ID:QrqZgeG7P
ベロペロ(・∀・)
60本当にあった怖い名無し:2013/06/14(金) 06:56:02.79 ID:JvxaNsRpP
哲学板から出てくるなよ
61本当にあった怖い名無し:2013/06/14(金) 08:15:57.80 ID:QgQrtzpcP
>>56
おー
続けてるんだな
とりあえずよかったな
62本当にあった怖い名無し:2013/06/14(金) 13:21:00.45 ID:achJTKJJ0
あわあわ言ってた人もういねえのか?

泡は一切分からなかったから衝撃的な話だったわ
あと視点全体ってのは視界クリアになる奴のことか?
いるなら俺も手の内になるかどうか知らないが話すわ
63本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 00:51:18.93 ID:g3x/ppF60
要眠れんようになってしもうた
こっちで次元の話少し書こう思てな。
64本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 00:54:38.73 ID:g3x/ppF60
次元かの?視点かの?
よう分からんようになってきてもうた。

じぁまぁ、はじめるわ。
当たり前の話しだで、
馬鹿にせんでなぁw

わしはここにおるで。
そうやろ。
しかしおらん。
そうやな?

今は今とは限らん。
過去かもしれんし、未来かもせん。
その話に興味あるかの?
65本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 00:56:57.83 ID:O1Hs12/I0
わーい
あるおー|:3ミ
66本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 00:58:28.83 ID:g3x/ppF60
そかそか、
遅くに付き合ってくれてあんがとさんなぁ。

上に書いた話は誰でもわかることじゃが
分からん人が多いのさ。
67本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:01:37.57 ID:g3x/ppF60
わしはここにおるで。
そうやろ。
しかしおらん。
そうやな?

今は今とは限らん。
過去かもしれんし、未来かもせん。

ここまではええかの?
68本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:03:34.36 ID:g3x/ppF60
分からん人にとっては
ここが最初のアセンションかもしれんが
当たり前の話だで、知っとるひとには
どうってことない話やな
69本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:04:43.53 ID:g3x/ppF60
哲学の話やないで
いや哲学かの?w

まあ常識や
70本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:08:24.23 ID:g3x/ppF60
今わしは、これ読んでるあんさんに話しとるんよ。
わしはあんさんに話しかけとるよな?
わしは誰じゃ?

わしはID: g3x/ppF60やな。
今、わしはここにおるが、書いたのは
2013/06/15(土) 01:04:43.53 じゃ。
今わしはこの時確かにここにおるけどな
でも、本当はわしは自分の部屋で24型モニターの前でキーボード叩いとるんよ。

あんさんが読んでるのはいつや。
未来やな。
俺等は今時間を越えて話しとるんやで?
71本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:09:14.54 ID:O1Hs12/I0
他に誰もいないのかな?
いいかな、私ばかりがお話に参加しちゃっても・・・。

今は今とは限らんのは分かる、
過去に行ったり未来に行ったりしてる
でも、今の感覚は何かはわかる

いまここに自分がおらんってのは
わからない(自分が消えた実感がない、知識のみっていう感じ)
72本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:09:48.47 ID:O1Hs12/I0
>>70
うん。
73本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:10:46.72 ID:g3x/ppF60
このスレの中にいる、と言うとおかしかろうが、
インターネットに繋がってる時の自分は、確かにネットの中で生きとるんよ。
わしは、意識がネットの中に入っとるもんで
自分の体を忘れてしまっとるんじゃ。
74本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:11:34.67 ID:g3x/ppF60
意識だけになっとる
75本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:12:10.95 ID:g3x/ppF60
ここにはおらんやろ?
あんさんが見とるのは文字やろ?
76本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:12:17.27 ID:O1Hs12/I0
うん
77本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:12:55.48 ID:g3x/ppF60
でも俺等、ここでお互いの存在を感じ取るな?
これはID: O1Hs12/I0 さんへ言うとるんだがな
78本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:13:45.41 ID:O1Hs12/I0
文字を追ってる、意識だけになってるお
文字?文字??
79本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:14:44.71 ID:g3x/ppF60
そうや。
俺等がいまいるここは、ネット上の架空の次元や
3次元やないやろ?
80本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:15:44.69 ID:O1Hs12/I0
>>79
うん、架空の世界、うん、そう。

んじゃ、この感じてる存在も架空ってことになるんか?
81本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:15:45.55 ID:g3x/ppF60
今、あんさんの体はどんな状態や?
布団に横になって、スマホ見とるのかの?
82本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:16:29.29 ID:g3x/ppF60
>>80
>んじゃ、この感じてる存在も架空ってことになるんか?

いや、おるやろ。
俺等は確実に違う人格で、ここで話しとるよな?
おるんやわ。確かに。
83本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:17:32.55 ID:g3x/ppF60
でも、意識だけで身体は使わずに
文字を読むことでこの自分を感じとる
84本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:18:09.92 ID:O1Hs12/I0
>>81
PC消して寝ようと思ったけど
引き込まれてPCの前に居る。

>>82
うん、うん。話してる。
85本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:19:38.88 ID:g3x/ppF60
このスレでわしが話しとるID: O1Hs12/I0さん
とPCの前に座っとるあんさんは同一人物やろ?
しかし別の次元に存在する2つの自分や
86本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:21:17.10 ID:O1Hs12/I0
>>83
うん。わかる。
87本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:21:39.17 ID:g3x/ppF60
つまりネットに出来上がっとる世界は
現実の3次元とは別の世界やな?
88本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:21:54.71 ID:O1Hs12/I0
>>85
とたんにわからなくなりましたーーーー
え?
89本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:23:40.36 ID:g3x/ppF60
今俺等は、こうして会話しとるけど
これが自分の中に存在する世界

もう一つの世界では
わしは画面見てキーボードを叩いとるだけ。
わしの部屋に一人きりなんや。
この次元では、わしは一人でおるんや
90本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:24:48.60 ID:g3x/ppF60
その違いわかるかの?
当たり前のこと過ぎて
分からんようになってもうたか?
91本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:28:00.33 ID:O1Hs12/I0
>>85
さっき言ってた、
書き込みを読んでる時点がもうすでに未来だという
時間が共通していないって時点で
二つ目とも言えるっていう理解でもおk?

意識が身体とは離れて活動してるという理解でもあってる?

うん、私の目ん玉にもあなたは写ってない。存在していない。
でも、意識上(ネットにある意識)では存在し合ってる。
92本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:28:32.24 ID:g3x/ppF60
そういうこっちゃ。
93本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:29:58.45 ID:O1Hs12/I0
>>90
わけわかめだよ
くそー(V)o¥o(V)
94本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:30:48.62 ID:g3x/ppF60
まあええやろ
あんさんスマホ持っとるか?
95本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:32:07.77 ID:O1Hs12/I0
もってない、iPad ならあるけど・・・。
96本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:32:14.10 ID:g3x/ppF60
なんでもええけど動画撮れるデバイスで
自分を録画するんや。
97本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:32:56.64 ID:g3x/ppF60
これで3つの違う次元でたな?
98本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:34:11.99 ID:g3x/ppF60
おさらいすると

最初の次元は意識の次元。自分の内面に作られたバーチャル世界。
情報だけの世界な。
2chはこの次元
99本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:35:09.68 ID:O1Hs12/I0
実際に今撮るの?今録画出来ない(アタフタ)
100本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:36:17.11 ID:g3x/ppF60
次の次元は、
ネットに存在する自分を外側から見る存在。
つまり肉体をもったあんさんや。
そのあんさんが、ネットに存在する自分をみとるんや。

つまり、あんさんがネットでやってることを
全て見渡して、自分が一体何をしてるのかが分かる視点だわな。
101本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:38:23.87 ID:g3x/ppF60
急ぎ過ぎかの?
102本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:40:35.30 ID:g3x/ppF60
最後の視点は
自分が映ったビデオを見てる自分。
過去の自分を外側から見とるなよな?

意識は自分の外側に出とる。
103本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:40:47.98 ID:O1Hs12/I0
>>98
うん。

>>100
うん。
ここが、あやしくなるよ、やっぱりー。

あなたとネットという意識世界で話してる事を
認識してるPC画面の私、でおk?
104本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:42:28.26 ID:g3x/ppF60
>>103
あんさんはネットでやってることと
実際の生活でやっとること一緒?

リアルの人格と
ネット内の人格は別人やろ?
でも、どちらもじぶんやな?
105本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:42:56.96 ID:O1Hs12/I0
>>103
×PC画面の私
○PC画面の前の肉体の私
106本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:44:26.79 ID:g3x/ppF60
つまり、肉体があるのとないのとでは
人格が変わるってことだな?
107あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 01:45:14.98 ID:WosFG5x5P
ネットでは誰でも別人格になれる
108本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:46:44.91 ID:g3x/ppF60
>>107
演ずるのはできるが自分は自分やろ?
それは自分にしかわからん
109本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:46:48.95 ID:O1Hs12/I0
ちょっとまったーーーー

いや、待ってください(笑)

人格?性格?え?違うの?う?自分では一緒のつもり・・・。
あれ?
110本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:47:28.94 ID:w+iLSgwP0
わかっちゃいました
あなたも私も見方によってはたくさん存在していて
それぞれが視点を変えて見ているだけと言いたいんですね?
111あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 01:48:06.16 ID:WosFG5x5P
いや、よく観察すれば演じているかどうか他人でも判断できる
112あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 01:50:15.42 ID:WosFG5x5P
他人から見た自分と、自分から見た自分が異なるのは当然のこと
それは、人それぞれ感性が違うからだ
113本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:50:44.72 ID:g3x/ppF60
そやな。
わしは、あずにゃん ◆RV/l1q4xpkさんの書き込みを読むが、
わしが見とるのはあずにゃん ◆RV/l1q4xpk が何をしたいのか?
どういう意図なのか。どういう感情なのか。
それを見とるんや
114本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:51:39.45 ID:O1Hs12/I0
ここでこれを言うのは適切かわからないけれど

相手によって人格はかわる(視点て言うか切り口って言うか)
それは、ネットの方がシビアというか繊細に自在に変化していく

肉体の自分はそのブレが少ないとは思う。
115本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:54:04.01 ID:O1Hs12/I0
>>106
わかったかも!

肉体の自分の人格と
ネットでの意識人格と
別々に存在してるっていう意味ですか?
116本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:54:34.28 ID:g3x/ppF60
そや、別次元やろ?
117本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:55:43.31 ID:O1Hs12/I0
あー、別々だっ
118本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:56:06.66 ID:g3x/ppF60
わかったか。
次元の話
119本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:56:18.46 ID:O1Hs12/I0
どっちも自分だけど
別々に在ります、はい
120あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 01:56:38.37 ID:WosFG5x5P
自分はリアル世界においても、相手によってかなり人格が変わる
それは、切り替えることで人間関係を円滑に進められると考えるからだ
121本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:57:22.99 ID:g3x/ppF60
今な。
特に2chなんかそやけど
ニコ生とかな、すごくネットの中で生きとる
人多いでな、
122本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:58:06.94 ID:KbUTE9dR0
別次元で別々だけど
その大本はひとつなの?
大本ですら、視点がぶれて
更に別の視点から見てるってこともあるのかしら
123本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:58:40.36 ID:g3x/ppF60
意識だけ異次元に分離して、
体は長いこと自宅のモニターの前、というひとが多いんだわ
124本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 01:59:18.13 ID:w+iLSgwP0
俺らは三次元にも二次元にもいる…
てことは一次元にも四次元にも五次元にもそのさらに上にも俺がいる…?
そんなわけないかwwアホだな俺
125本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:01:24.56 ID:g3x/ppF60
>>122
でもな、長いことネットの中にいると
そこの世界に意義があるように思えてくる。
ここでの会話なんかそうやな。
126あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 02:02:14.54 ID:WosFG5x5P
それはネット依存症だろう
127本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:03:10.43 ID:g3x/ppF60
その間身体のこと忘れとるで
自分がなんでネットにハマってるのか分からなくなるんだわな。
最初は暇つぶしで覗いてみたんだが、
ついついそこで生活してしまうんだわな
128あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 02:03:52.70 ID:WosFG5x5P
身体のことを忘れてる?
それはない
129本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:05:23.97 ID:g3x/ppF60
>>126
そやな。
よー氏の発言は
ネット依存症というか、
ネット内だけで論争してる人々を観察して
ほんとに心配してんの?

と思っとるんだわ
130本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:06:02.82 ID:KbUTE9dR0
>>128
ネットのほうに重点を置きすぎて、魂持ってかれてw
肉体生活を疎かにするってのはあると思う>まさしくネット依存
131あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 02:06:04.59 ID:WosFG5x5P
たとえば、2ちゃんしながらでもリアル世界での会話はできる
現実の友達と話ながら、2ちゃんでレスする
誰もが普通にやっていること
132本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:07:02.64 ID:g3x/ppF60
よー氏はネットで自分で何をやっているのか自覚している人。
つまりメタの視点からみたネットの住人にむかって言ったのが
VIPスレだわな
133本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:07:48.80 ID:g3x/ppF60
>>131
>たとえば、2ちゃんしながらでもリアル世界での会話はできる
>現実の友達と話ながら、2ちゃんでレスする
>誰もが普通にやっていること

そやな。
だから2つの世界が存在してるのは自明で
それは否定しとらん
134本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:09:33.06 ID:59Re6Xq70
>>132
なあ一ついいか、それって過去とか未来とかにも同じ事言えないか?
135本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:09:52.48 ID:g3x/ppF60
わしが言うのは
自分が自分をどの次元で見とるかや
136あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 02:10:07.87 ID:WosFG5x5P
海王星が魚座に入って以降は、ネットと現実との区別が無くなりつつある
137本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:11:21.35 ID:g3x/ppF60
意識なんてどの次元でも存在できるんやで
どの次元が自分やと思う?
138あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 02:12:13.86 ID:WosFG5x5P
g3x/ppF60はよー氏の妄想の答えを知っているのか?
139本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:13:21.74 ID:g3x/ppF60
知っとるよ
140本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:13:30.36 ID:w+iLSgwP0
自分が何次元なのかなんてわからんが普通に三次元じゃないのか?
141本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:14:40.35 ID:KbUTE9dR0
その時に一番意識してる次元にいるのが自分

三次元での知覚が圧倒的に強いから
自分で自分をほぼ三次元に留めてるのが病気ってことか?
142あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 02:15:04.67 ID:WosFG5x5P
そうか
なら、答えを書いてほしい
ここはそのためのスレだろう?
143本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:16:44.92 ID:O1Hs12/I0
>わしはここにおるで。
>そうやろ。
>しかしおらん。
>そうやな?

>リアルの人格と
>ネット内の人格は別人やろ?
>でも、どちらもじぶんやな?
144あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 02:18:02.69 ID:WosFG5x5P
ネットは単なる媒体だ
次元というレベルじゃない
145本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:18:49.63 ID:g3x/ppF60
答えなあw

その話してんだけどなぁ。
つまり自我には複数の次元があり、別の人格なんだわ。パラレルワールド。
どっちの次元も確かに存在する。
146本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:20:15.95 ID:g3x/ppF60
>>144
さんが当たり前だろ、て思うなら
答え知ってた人でないかの?

あれは、それ知らない人へ向けとるからの?
147本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:22:15.68 ID:w+iLSgwP0
俺も答えほとんどわかってるけど
パラレルワールドか…それはちょっと違うかなぁ
パラレルワールドなんて存在しないよ?
すべては一つなんだよ?
148本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:22:17.10 ID:g3x/ppF60
>>144
媒体じゃが何の?

情報かの?
世界はのぅ、情報だけでも成り立っとるでな。怖いのぅ
149本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:23:14.59 ID:KbUTE9dR0
>>145
その複数の人格の根っこは全部ひとつにつながってるでおk?
150本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:24:28.78 ID:g3x/ppF60
そやろ。
自分は自分や
151あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 02:25:36.40 ID:WosFG5x5P
結局のところ、答えは何だ?
152本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:26:08.01 ID:g3x/ppF60
3つとは視点。
153本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:26:49.79 ID:g3x/ppF60
正確には、自分が持つ3つの視点。
154あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 02:28:17.80 ID:WosFG5x5P
視点はよくヒントで出てきたもの
155本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:29:58.10 ID:g3x/ppF60
1の視点でもいい
2の視点でもいい
3の視点でもいい

自分は2の住人だ
よー氏は1から2に気づき次元が変わった人
156本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:30:36.28 ID:59Re6Xq70
あー、分かった。
>>98が1つめ、>>100が2つめ、>>102が3つめを説明してるな、本当にまんま。
157本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:32:38.77 ID:g3x/ppF60
そやな。
だから自分を外側から眺める視点は
別の時間の自分を見る視点なんや。

あずにゃんさんは、
別の次元の自分は想像できても、
実際見ることはできんよな?
158あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 02:33:45.53 ID:WosFG5x5P
わかった人は、言葉では上手く説明できないことと言っていたはずだが
それほど簡潔に説明できることだったのか?
159本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:34:39.64 ID:g3x/ppF60
その唯一の方法は目が自分の肉体の外側になければならん。
ビデオの中の自分はスレみてる。
ビデオ見とる自分はスレみてる自分を見とる。過去の自分やな。
3つ目は時間やろ?
160本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:34:44.17 ID:KbUTE9dR0
セフィロトの生命樹の絵が浮かんできた
161本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:35:26.07 ID:59Re6Xq70
>>157
質問いいか?2の次元からどうして3つを理解できたんだ?
162本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:35:30.64 ID:g3x/ppF60
>>158
そだわ。
163本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:36:45.31 ID:w+iLSgwP0
それはエモさんの言う@ABのことの気がする
Aが怖い人って言いたいんだよね?

よーさんの言ってる123じゃないと思うよ
よーさんは三つとも怖い人がいるって言ってたから
164本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:37:04.48 ID:g3x/ppF60
>>161
一度外側の視点に気づけば、その外側がある事は予想つくでな
165あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 02:38:19.86 ID:WosFG5x5P
なら、3の視点は時間を超越できるのか?
166本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:39:33.95 ID:O1Hs12/I0
そゆことになるとおいらは思ふ
167本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:39:52.64 ID:g3x/ppF60
>>165
自分を見る方法をいうてみい
168本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:41:40.58 ID:g3x/ppF60
鏡は微妙でな
あれは自分が見れるが、
自分が自分の虚像を見てるだけで
同じ次元同士じゃ
169本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:42:13.93 ID:59Re6Xq70
>>164
じゃあさらにつっこむが、3つを理解すると気が楽になるってなんでよーは知ってんだ?
よーが2の住人ならそこまで分かるのか?
そんでこれは視点だけの話にはならないよな?視点はあくまで立ち位置で、次元を超えるにはその視点を理解するだけじゃ無理だよな?
170本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:43:07.86 ID:9yLwH5lQ0
言葉では説明しにくいと思うよ
この人はわしを媒介にして
1の視点に立って他の視点を説明してリンクさせようとしてる

2の視点に立って、3の視点に立って
の説明が難しいだけ
だから、わしさんの話してることは
ひとつの答えであって、全ての答えではないと
言わざるえない
171本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:43:31.20 ID:g3x/ppF60
>>169
自分が何をしているか自覚がつくから
振り回されなくなるからだわな。
172本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:44:44.71 ID:g3x/ppF60
だから三つ巴なんじゃよ
どの視点も必要なんじゃ
173あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 02:45:28.55 ID:WosFG5x5P
よー氏は時期が来ればわかると言っていた
果たして、このことに誰もが気づくことができるだろうか?
174あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 02:46:37.66 ID:WosFG5x5P
>>170
では、他の答えもあるのか?
175本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:47:18.76 ID:59Re6Xq70
つまり、理解ってのは次元を超えるための理解って意味ね

>>171
本当かよ?確かに自分を客観視できるようになるが、それだけじゃ気が楽にならなかったぞ?
だって2の反対には1がいるんだぜ?違う物が自分の中で戦い始めたらどうなるよ
176本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:48:36.56 ID:g3x/ppF60
>>173
気付かんでもええだろ
気付かんでも幸せやろ

気づいて不幸になる人もようさんおるでな。

>>175
バランスじゃよ
自分の中で妥協点を見るけるしかわしには分からんがな。
177本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:49:17.68 ID:w+iLSgwP0
三つ巴のどの視点も必要ってのはちょっと違うよ
二つだけでいいはずだ
178本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:49:55.77 ID:g3x/ppF60
自分が今何をしてるのか気がついて
自分の現状を受け止めて、ヤバイと思う人が急増すると言っとるな
179あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 02:50:03.87 ID:WosFG5x5P
>>167
俯瞰位置から見る
体外離脱すればあるいは可能
180本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:51:49.64 ID:KbUTE9dR0
>>178
答えを言ってるってことは、お試し期間がすでに終わったってこと?
181あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 02:52:12.95 ID:WosFG5x5P
>>177
茶々を入れるくらいなら、知っていることを書けばいい
182本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:52:34.11 ID:w+iLSgwP0
気づいて不幸になる人は、下ばかり見てる人かな?
183本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:52:40.32 ID:59Re6Xq70
>>176
俺が言いたいのは、だからこその3つめって事なんだが
184本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:53:12.62 ID:g3x/ppF60
>>177
1つだけでもええねんで
185本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:53:56.63 ID:g3x/ppF60
>>183
>俺が言いたいのは、だからこその3つめって事なんだが

自分を時間軸で見てみ
自分はどこに向かっとるんやろうな?
186本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:54:14.18 ID:9yLwH5lQ0
おれら、わしらは、
わしさんてきに説明するとしたら
1視点の住人だとすると
1の場所から見た、その場所しかわからないよ
1しか知らないんだから。
2か3があるなら自分で見るしかないわ
他人が食べたレモンの味は
いくら聞いても妄想の味でしょ?
わしさんはリンクさせてスタート地点を
作ってる。
187あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 02:55:03.22 ID:WosFG5x5P
いや、そもそも神の視点にどうやって気づくんだ?
188本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:55:12.06 ID:w+iLSgwP0
>>182
俺はもう全部知ってるよ
ただちょっとオカルトすぎるんだよね^^;
霊界とか魂の話があるってことを前提にした答えだから
それでも聞きたいの?
189あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 02:56:30.24 ID:WosFG5x5P
>>188
ここはオカ板だ
オカルト好きが集まる場所
自分もそのひとり
190本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:56:49.82 ID:59Re6Xq70
>>185
すまん、意味がよくわからん。
191本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:58:07.22 ID:w+iLSgwP0
>>189
わかったまとめてみる
でも今日はもう遅いからまた今度ね
まとめに時間かかるだろうし
192本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:58:10.58 ID:fiqSSQJ+P
人間が文章を書き始めた頃から、そのような視点の違いについては言われているのだけど、それがなぜ今改めてなのだろうね。
193本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:58:17.54 ID:g3x/ppF60
>>190
あんさん今、ネットしとるな?
194本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:58:57.26 ID:59Re6Xq70
>>193
ああ、そうだな。
195本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 02:59:52.88 ID:g3x/ppF60
どしてや?
196あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 03:00:18.38 ID:WosFG5x5P
>>191
了解した
楽しみにしている
197本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:00:58.80 ID:59Re6Xq70
寝れないからや、てか規制で書き込めないから、チャット感覚はキツイぜ
198本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:03:54.90 ID:g3x/ppF60
>寝れないからや。

つまり暇つぶしやろ?
忙しかったら見よらんやろ?
別に実際はよー氏の答えが必要とは感じとらんやろ?
199本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:04:33.71 ID:w+iLSgwP0
自分の説があってるかどうか確認のために、わしさんにどうしても聞きたい
答えを知って不幸になる人は、下ばかり見てる人だよね?
200本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:04:50.75 ID:59Re6Xq70
>>198
せやな
201本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:05:04.60 ID:g3x/ppF60
話し相手が欲しくてここにおるんちゃうか?
202本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:07:02.78 ID:9yLwH5lQ0
わしさんはえー味だしとるな
さすがわしやわー
203本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:07:23.12 ID:59Re6Xq70
>>201
うーん、そこんとこは説明すると面倒いんだよなあ
気にしてる自分がいるってのも事実なんや
わいの事と他の人の事確認したいって気があるねん
204あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 03:08:05.34 ID:WosFG5x5P
ペロペロ(・∀・)
205本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:08:49.95 ID:KbUTE9dR0
ある日ズドンと3つが筒抜けになっちゃうのって恐怖を感じる
だからこそ抜けられないんだろうけど
206あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 03:12:16.39 ID:WosFG5x5P
自分は、純粋に答えが欲しくてここに来てる
情報が欲しいだけかもしれない
207本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:15:41.78 ID:9yLwH5lQ0
1の状態(仮)で不幸も幸せもそれなりなら
他の視点を知る必要ないと思うよーと1の視点で
言っとくわ。
2や3があったからと言って
なくすものもあるよ
208あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 03:18:27.41 ID:WosFG5x5P
自分が求めているものはこの世界には無い気がする
209本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:18:54.08 ID:KbUTE9dR0
だからエモさんとかは愛は必要ないと言ってるんだよね

本能で感じる恐怖って気がするから
ムリに抜けようとは思わない
私もあずにゃんと一緒で明確と思える答えを知りたいとおもってるだけかも
210本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:21:10.00 ID:59Re6Xq70
せやなさんは寝てしまったんか、、、。
211本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:21:48.62 ID:7BeKQ2d40
支援たのむで
212本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:22:30.77 ID:w+iLSgwP0
わしさんの返事が無い…
さすがにそこまではわからなかったか
あってると思うんだけどなぁ…
213本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:22:38.56 ID:7BeKQ2d40
連投規制かかったからIP変えたで
214本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:24:23.02 ID:7BeKQ2d40
>>199
本当の自分が何をしてるのか気が付き、絶望する人や
215本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:28:26.19 ID:w+iLSgwP0
>>214
答えてくれてありがとう
そうだよね
絶望するような人は答えを知らない方がいいよね
216本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:28:57.75 ID:9yLwH5lQ0
答えはないんだよ
あえて、言うなら1の視点から説明すれば
「」の中にも何いれる?
何も入れないなら 説明すら出来ないよね
だからリンクしようがない。
だから媒体を使うんだよ
2ちゃんもそうでしょ?
何もないならかきこみして話すことは
出来ないけど、「2ちゃん」を媒体にして
他人を作り出し会話してる
わしさんは「わし」を媒体にしてる
スタート画面みたいなものだよ
軸足を作ってるようなもん
これは1の視点に立っての説明だから。
よーさんも「魂」に。
2だと「」。3だと。
217本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:33:09.62 ID:7BeKQ2d40
今の自分はなんでこのスレに居るか知るためには
2にならんと無理やな?
218本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:34:44.60 ID:59Re6Xq70
>>217
わいの話の続きならそうやな。
219本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:36:13.36 ID:7BeKQ2d40
わしは友達すくなくて、
自宅でバイトみたいな個人事業で暮らしとって、
外よう出んのよ。テレビ見ないし
稼ぎ少ないから、外出れず、ネットがいい暇つぶしになった。

わしがここに来たきっかけはこれ
たまたまよー氏の書き込みよんで、いい暇つぶしができたなと思ったが
途中で、なんか大事なこと言ってる気がした。
このスレをここまで読んで
答えわかった。
長かった。
220本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:38:27.22 ID:59Re6Xq70
>>219
わいも友達おらんし、似た境遇やで
ほんでほんで?
221本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:39:57.98 ID:7BeKQ2d40
1の自分は必死に答えを探してた。
何か自分にとって大事なこと言ってる!
しかし分かんねーよ。


2に気づいて自分はやっと今の自分の姿が見えて
現実の状況が結構酷い事に気が付き
自分の部屋の状態、自分自身の衛生状態
それに気がついた。
自分で自分を見た。

恥ずかしすぎて軽くタヒねる
1の自分に言いたい。お前ヤバくね?
222本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:41:06.13 ID:w+iLSgwP0
俺も自分の中で答え出すのに時間かかった
でも泡の人の話を聞いて確信した
そっからはあっという間に理解したよ
223本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:42:31.93 ID:7BeKQ2d40
身体と精神の次元がずれてた
精神はずっと情報の世界
身体は3次元、この物質世界。

意識が別次元だから、現実のこと全く目に入ってなかった。
当然だわな。
224本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:43:49.11 ID:7BeKQ2d40
そして分かった

世界は情報だけで成立するんだ
自分も架空世界に確かに存在した。

だったら今見てる物質世界も
実は情報を読み取ってるんだろ?って
情報は本物でも、バーチャルでも、脳は同じ反応するんだなって
225本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:45:06.34 ID:7BeKQ2d40
世界の秘密が分かった。
自分が自分で作ってる世界に住んでいることに気がついた。

それがわしのゴールやった。
わしのシナリオや。
226本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:48:09.42 ID:w+iLSgwP0
今見ている物質世界は、夢の中みたいなもの
魂が見てる夢にすぎないんだ
227本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:48:34.67 ID:59Re6Xq70
>>225
おめでとう!これで晴れて2の住人やな!
228本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:50:28.86 ID:7BeKQ2d40
>>227

わし長くかかったでw

とりあえず
今自分がやらなくてはいけないのは

ネット依存をやめる
もうすぐ辞められそうなんだけど
まだこうしてやってる。

そして住み心地の部屋にする
今環境最悪・・・・・。
229本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:51:39.15 ID:9yLwH5lQ0
わしさんおめでとう
230本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:54:18.13 ID:59Re6Xq70
>>228
がんばるんや!応援しとるで!
231本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:56:24.17 ID:59Re6Xq70
で、何の話やったっけ?まあいいか。
232本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:57:33.53 ID:7BeKQ2d40
みんなほんまありがとなぁ
みんなのおかげやで?

またいつか見に来るわ
233本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:58:53.68 ID:59Re6Xq70
>>232
おう!あんな坊主がこんなに立派になりやがって(泣)
ちくしょー!!今日はめでてぇぜ全くよお!!
234本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 03:59:06.40 ID:9yLwH5lQ0
ねっと依存あえてやめなくてもいーとおもうよー
必要性がなくなるとね、そういう記憶がやってくるよー
妄想を妄想と自覚すること重要だよ
それにはね、軸足を作るといーと思うよ
軸足を作るとバランスいーよ
一日少しでも、
我にかえる時間とか
椅子に座る時間とか
三時のおやつとか
自分にしっくりくる軸足があるといーよね
235本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 04:01:32.58 ID:KbUTE9dR0
これでとっかかりの入り口は見えたというわけだけど
そっからどうやって次へ進むのかがさっぱりさっぱり

すでに辿り着いた人は閃いた!って感じだったのか
一歩一歩坂道登りながら考えたって感じなのか

それも千差万別なのか
236本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 04:10:47.11 ID:9yLwH5lQ0
答えはないよ
「」の中は自由に決めていーんだよ
それが軸足だよ
軸足をきめたらねー
それ以外は全部妄想に捕らわれいるよー
操られてるよー
我なくしちゃってるー
ぼーさんは軸足を「座る」にしてるよねー
237本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 04:51:20.41 ID:qYYFRWEq0
驚くほど進んでいると思ったら、何を長々と…。
あなた、わかっててやってるだろう。あなたが言うのは、次元ではなく、観測の話だ。
ネットは別次元にはなり得ない。
それも観測の話だ。
感想文が、十人十色だから、作者もその分だけいるのだと、言ってるのと同じだぞ。
238本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 05:57:58.97 ID:Y4WwtWI8P
で、スレ違いをいつまで続けるの?
こんなに書くならスレ立てたら?
239本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 06:43:36.51 ID:+c+8NNpzO
いよう、スレの守護神さん
スレ立てろ出ていけコールしか書けない守護神さん
気づきのひとつもない人生、楽しいかい?

もうちょっと腹の声聴いてみ?
どの気づきも繋がってるんだぜ
240 ◆RghPk23oi31I :2013/06/15(土) 07:18:48.83 ID:MM3x6YmfP
>>238
スレチじゃないよ
よーさん発言に「自分の中身を出してみる」ってあったよね
わしさんお疲れー

>>235
>千差万別
そうだと思うよ
入り口も

>>191
私も期待してる

では消えますw
241本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 07:28:57.27 ID:Y4WwtWI8P
>>240
すげーこじつけだなwww
テラワロタwww
242 ◆RghPk23oi31I :2013/06/15(土) 07:55:35.27 ID:MM3x6YmfP
すまん>>240補足

>>235
よーさんに起きたことを考えると、入り口も「大多数はたぶんそこ」って感じにとらえたといたほうがいいのかと

失礼しました
243本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 08:07:06.43 ID:Y4WwtWI8P
>>239
そうやって偏らせて排斥することしかできないのかい?
スレ違いというのはよー氏の言葉を無視した上に3つを3つに分類したがることがスレ違いだと言っている
よー氏が何度もそうじゃないと書いたにもかかわらずだ

何かの枠に当てはめなければ物事を探求することが出来ないのかね
それに賛同することしかできない低能なのかね?

物事を探求するための三つ巴、三竦みという入り口をよー氏は最初に残したというのにな

お前にとっての気付きとは何だ?
気付いたら偉いのか?

そんな選民思想なんて要らねーだろ

哲学板に帰れよ
244 [―{}@{}@{}-] 本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 08:43:40.66 ID:MATb86x3P
あずにゃん(^ω^)ペロペロ
245あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 10:05:07.81 ID:WosFG5x5P
答えが視点だったとして、これはどう説明する?

白黒灰 白黒灰 白黒灰
善悪無 善悪無 善悪無
246あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 10:16:46.07 ID:WosFG5x5P
どれでもいいのに、2になっておめでとう♪は確かにおかしい
選民思想と取られても仕方ないかもしれない
247本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 10:34:04.91 ID:drTHQuDH0
>>245
それぞれの世界観全てに善悪やらが備わっていて、3つのどれかが善という話じゃないんじゃない?
248あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 10:38:04.39 ID:WosFG5x5P
>>247
白黒灰のほうは?
249本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 10:41:45.78 ID:drTHQuDH0
>>248
それぞれの視点からの白黒灰があるんでしょ。
俺らからと色弱者が見てる色が違うってのは誰でもしってるけど、
虹彩の明るい白人と俺らでは見えてる色が違うってのも又事実。
これは例えだけど。
250あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 10:45:07.31 ID:WosFG5x5P
>>249
なぜ、体験していないのに見え方が違うとわかる
3になったことがあるのか?
251本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 10:47:21.73 ID:9vAbFnnY0
ときどき、お前はアスペか!と思うときがある
252あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 10:48:15.95 ID:WosFG5x5P
それと、病気とは何のことだ?
怖い人とは誰のことだ?
この辺の答えがまだ出ていない
253あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 10:50:21.25 ID:WosFG5x5P
想像でなら何とでも言える
実際に体験した真実を語ってくれ
254本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 10:53:17.66 ID:drTHQuDH0
>>250
多分だけど、これはサングラスがとれる話と関連してると思う。
よー氏は気がついたらサングラスがとれて世界が全く違ったものに見えたのだろう。
俺らは全員サングラスをしてるという事だろうし、外したら全然違って見えるのは当然というか。
255本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 10:53:51.52 ID:9vAbFnnY0
>>243
文盲はおまえじゃろ
3つはこれだ!と断定しとるわけじゃ無し
3つの関係性を具体的に分かりやすく説明するのに3つを何かしらに当てはめとるだけなのも読み取れんのか?

よーの妄想一字一句引っ張り出して揚げ足とっ取るようにしかみえんのじゃが
あずにゃんもおまえさんも分かってないことにあせりと苛立ちを感じる
分かったからって分かってる奴は偉いともすごいとも思ってないのに
あんたたち自分で卑屈になってないか?
256本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 10:59:54.24 ID:drTHQuDH0
>>252
病気ってのは、本来の俺らじゃねーって意味じゃね?
健康体になるのは誰でも可能性はあるって意味もあるかも。

健康体になる=サングラスが取れる=怖く見える

例えばさ、俺らがみてる世界はお花畑が見えるように調整された
超高機能なサングラスで見た世界だとして。
そのサングラスを外したら、俺らの周りって未知の気持ち悪い生物やら
宇宙人やら、異世界人やら幽霊がいっぺんに見えてしまうとか。

幽霊とか見えない人がいきなり見えるようになったら発狂する人も
いるんじゃねーかな・・・だから大丈夫連呼してるのかもw
257あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 11:00:02.54 ID:WosFG5x5P
馴れ合いほどつまらないものはない
このスレは荒れるくらいのほうが面白い
258本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 11:10:07.93 ID:Y4WwtWI8P
さぁなー

わかるわからないはさて置いて
いつまでも3つがどれかと言うのはこのスレではスレ違いということだよ
やるならエモ嬢と愉快な仲間たちみたいな感じのスレを立ててそこでやるべきだと思うよ

よー氏は最初から
白黒灰 白黒灰 白黒灰
って言ってるからな
1がこれで2はこれで3はあれだと言うのとは違うって何度も書いてたしね

俺は焦るというより3つという入り口から妄想という出口を経る間に触れられる人間が居ればと思ってこのスレを見てるからね
観点が違うんだろ

俺は選民になるつもりはないからね
むしろ愚民で良いとさえ思うよ
259本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 11:46:56.25 ID:7BeKQ2d40
3つに分けたのはよー氏だよ
答えを出したくない人がここに残ってるんだよ
260本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 11:59:00.50 ID:9yLwH5lQ0
白黒灰 白黒灰 白黒灰も
例えばの話しでよーさんが出しただけでしょ
よーさんは曖昧にしたかったけど
結果的に3つにこだわってる人が多くなった。
えもちゃんは3つにこだわって抜けることが
出来ない人を1、2、3に分けた。
白黒灰 白黒灰 白黒灰を言い方変えただけ。
123 123 123 で考えるか
3 3 3で考えるか
3だけかもしれないし、そこには1も2内在してる
表現の方法がちがうだけで
中身は一緒
わしちゃんは話せないなかに、
表現がいい線言ってると思ったよ
261あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 12:05:58.56 ID:WosFG5x5P
答えを知ってるなら書いてくれ
今更、勿体ぶる理由もないだろう?
262本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 12:08:52.52 ID:9yLwH5lQ0
怖い人は視点の話し。
「怖い人」は
怖がる人
怖がらせる人
の解釈が、あるけど
263本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 12:13:36.90 ID:9yLwH5lQ0
怖い人は視点の話し。
「怖い人」は
怖がる人
怖がらせる人
の解釈が、あるけど
自分自身は、怖い人と聞いてどの解釈を
あてはめてるだけ
さんざん書いてるけれど
答えを知りたければ、自分の考えに
着目すれば、それでも分からなければ
全体性をに着目すれば、答えを知りたければ
色んな角度で視点変更すればいい。
264あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 12:15:02.84 ID:WosFG5x5P
今まではミスリードが多すぎて、どれが真実かわからなかった
265あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 12:15:58.06 ID:WosFG5x5P
そもそも、怖いとは?
266本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 12:17:33.81 ID:7BeKQ2d40
このスレはねー

タイムマシンだよー
レコーダーだよー

ログを遡るよー
時間を遡るよー
自分がいるよー
自分が話してるよー
読んでるのも自分だよー
267あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 12:18:30.53 ID:WosFG5x5P
キャラを作るなら、一貫性を持たせないとダメ
268本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 12:18:46.30 ID:7BeKQ2d40
よー氏
いかにもこんなこと言いそうだよな?
269本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 12:20:33.63 ID:9yLwH5lQ0
あずにゃんちゃん 君はわかってるはずだろ?
どんな答えを用意したところで
君が納得しないことを。答えはないと言っても
納得するか?
青いとりを追いかけてるんだよ
中毒みたいなものだな。正しい答えがあると思って
病気になってる。
答えはないんだよ。言い換えれば
答えの「」中身は君がきめれ
270あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 12:23:06.96 ID:WosFG5x5P
自分は真実が知りたい
だから、よー氏の再臨を待っている
答えがないならそれでも構わない
271本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 12:24:29.99 ID:9yLwH5lQ0
ひとつにしがみついて
これしかないなんて、どうかしてるぜ
臨機応変になー
視点は色んな意味でいろいろあるよ
視点をたくさん変更するのはいーよー
272あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 12:25:49.66 ID:WosFG5x5P
なぜ視点にこだわるのか
世界の流れ=3つの視点と関係があるのか
273あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 12:30:14.41 ID:WosFG5x5P
3になれば、操られなくなるのか
そのために食事を変える必要があるのか
274本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 12:37:37.87 ID:9yLwH5lQ0
視点っていうのは
ひとつのことを指していってるのでは
ないよ
見るだったり
立場だったり

あずにゃん、自分で考えて決めてみなよ
275本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 12:39:21.84 ID:7BeKQ2d40
視点が変わると答が変わるからだよー
276あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 12:45:27.74 ID:WosFG5x5P
自分は理系出身なので明確な答えが知りたい
真実はいつもひとつ☆
277本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 12:53:44.13 ID:9yLwH5lQ0
あずにゃんも何か
これかなーと思うものあるだろ?
かいてみなよ
笑わないから
278あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 13:06:09.49 ID:WosFG5x5P
自分の説はよー氏に否定された
279本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 13:07:32.82 ID:7BeKQ2d40
過去へ飛んでくるよー。
あの人のことだね。
了解だよー
280本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 13:17:52.40 ID:9yLwH5lQ0
主旨が違うが
よーさんに否定されてもいーよ。
よーさんの枠内から外にいるんだろ
自分の説でいーっておもったら
最初から卒業してるよ。答えに執着なんかしてない。
だが、否定されたから、自分の説を違うって
思ってよーさんに操られてる。
いや、よーさんを使って操られたいんだな
操られることは悪いことじゃないんだが。
枠内の考え方もいーが。
枠外の考える力を養うのもいーぞ。
よーさんに否定された、あずにゃんの受け取りかたが
今の立場の現状だよ。
281スレのベテラン ◆5KC2ROA69A :2013/06/15(土) 13:19:34.85 ID:yyPJvACG0
うわ。また大量だな。

お前ら、ID:g3x/ppF60の、
情報だけの次元、肉体を持った自分の次元、自分を観測する自分の次元。
この説、どう評価してんの?
俺は、無視する結論。
282本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 13:22:34.69 ID:9yLwH5lQ0
ありだよ
なしにしちゃうと、つまんないだろ?
説にはしない。採用する
283あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 13:25:06.03 ID:WosFG5x5P
ここはよー氏の妄想を考察するスレであり、自己主張する場ではない
284スレのベテラン ◆5KC2ROA69A :2013/06/15(土) 13:25:53.78 ID:yyPJvACG0
お、おぉ。。
285本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 13:36:39.21 ID:9yLwH5lQ0
よーさんの妄想を考察するには
考察することじたいに
自己主張がはいっちゃうんだよ。

あずにゃんが283で言ってるのは
それは、あずにゃんの自己主張だよ
286あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 13:40:04.22 ID:WosFG5x5P
言い方が悪かった
よー氏の妄想に絡めた主張なら問題はない
だから、否定された俺の説を書くのはスレ違いということだ
287あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 13:45:37.05 ID:WosFG5x5P
枠外のことを書くなら、別スレを立ててそこで書くべきではないか
あくまでもここでは、よー氏の説が正解なわけだし
288本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 13:46:26.78 ID:9yLwH5lQ0
よーさんは俺の妄想をからめて
考察しろと言ったかい?

問題ないとか言って、
それはあずにゃんの自己主張なんだよ

よーさんから離れた考察をしている人と
変わらない、
俺はむしろ、あずにゃんがよーさんの枠外に
あることは良いとおもうよ。
あずにゃんがいいたくないことは、書かなくていいが
あずにゃん、答えはもう、わかるだろ
289本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 13:49:08.86 ID:9yLwH5lQ0
わかるだろ?
枠外も枠内もないんだよ。
どこでも一緒。
白黒灰 白黒灰 白黒灰だよ
290あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 13:55:11.17 ID:WosFG5x5P
いやいや、全くわからないからここにいるんだ
291本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 13:56:25.01 ID:9yLwH5lQ0
だから、全くわからないんだろ?
からの
292あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 14:00:03.61 ID:WosFG5x5P
じゃあ、いつ理解するか?
293本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 14:05:31.55 ID:9yLwH5lQ0
今のまま、わからないままいたら
突然やってくるというか
最初からあることに、気づく。
それまではペロペロでも、ピロピロでも
294本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 14:07:56.85 ID:9yLwH5lQ0
あずにゃん、パロパロ(^ω^)
295本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 14:23:49.98 ID:w+iLSgwP0
オカルト脳な者です^^;
安心していいよあずにゃんさん
今オカルトな答えをまとめてるところだからね
今日いっぱいで完成すると思う
深夜になっちゃうかもしれないけど待っててね
296本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 14:56:29.50 ID:1ZHj12Gb0
早くもサトリンが帰ってきたか
297本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 14:57:37.19 ID:Y4WwtWI8P
>>295
その時はスレ立ててそこでやってね
298本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 15:09:59.09 ID:mHLYZaLr0
どんな意図でその文章を書いたかなんて書いた本人にしかわからないと思うんだよね
だからよーさん本人が現れない限り、よーさんの妄想を理解できたという人の話を聞いても
あずにゃん氏のモヤモヤは晴れない気がするんだよね
299本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 15:26:21.23 ID:9yLwH5lQ0
確かとおもうが。
よーさんが現れたとしても
決めるのは自分自身だよ。
自分自身の力は案外すごいよ。
外の世界を見てるようで、見てないよ
矢印はいつも、それを指してる
300本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 15:31:46.75 ID:w+iLSgwP0
>>297
わかった、そうする
ここではリンク張るだけにするね

>>298
今までの説よりかはだいぶスッキリすると思うよ
俺の説を読めばね
そのために今頑張ってる
301本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 15:32:20.17 ID:9yLwH5lQ0
モヤモヤははれることはないよ
モヤモヤは、はれるかはれないかなんて
どうでもいいと思うよ
ただ、モヤモヤを作り出してるのは誰なの?
それを見抜ければね
モヤモヤなんてどうでもよくなる
302本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 16:03:45.59 ID:9yLwH5lQ0
少し小話をすると
有か無か、答えか答えじゃないか
2つあるのに一つに絞る。まるで振り子のように揺れている。
そのモヤモヤはモチベーションを上げれる要素。
すると突然、答えはやってくる。
答えは結構、明確だよ。その答えに対して振り回されることもあるとおもうが
答えはそんなに重要じゃなかった
なぜ、突然それを理解できるのかが重要だった。それがカギ
ドーナツの部分は空虚になり、ドーナツの穴がうまる。
目の前の現実は変わらないように流れているように見えるが
それも空虚。あんま詳しく書けない部分もあるが、ひっくり返る。逆転する。つながる。
根を張って上に伸びてひろがり。軸が変わる。視点の自由化、
303本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 19:29:16.50 ID:ME+pCaDBO
俺はサトリンが言ってたことを思い出してたんだが、サトリンが怒ってた意味がわかった。

答えは無い、もしくは自分で自由に決めていいとまで言われても尚食い下がる人。
他人の考察を揚げ足取りまでして否定する人。更にスレから追いだそうとする人。

『そいつらはよーの妄想に初めから興味ない』よ。

1・2・3、三つ巴、怖い人、その他のよーの発言の一部をうまく利用して別のことを知りたいんだよ。
自分が興味を持っている事柄にスレの方向を持っていきたいわけ。
そのために他人を叩いて流れを自分好みに調節してる。

なぜなら興味のある事柄が『自分だけの知恵ではわからない』からだよ。
他人を使ってなんとか言わせようとして聞き出そうとする。時には持ち上げ、時には否定し、他人をうまく『乗せる』。

女は〜にこだわる人、男と女のまだ人類が知らないことを見つけようぜと言った人。など。

ここは考察スレ。一生懸命考察してる精神状態は、本人は気づかなくても本音をポロっと言いやすい。
そこに目をつけられたんだね。それがサトリンが言っていた心の内の良くない人のことだろう。
304本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 19:33:58.56 ID:ME+pCaDBO
>>295 は明らかにサトリンではない。やつは携帯からしか書かないw
だが文面は真似ている。意図はわからんが、なにかしら本人好みにスレを操ろうとしているのかもしれない。

それはサトリンを落としめる目的ではないだろう。
己の利益になることを他人から聞き出すためだ。
そのために人の感情を揺さぶって言わせやすくするんだな。
305本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 19:41:12.37 ID:Y4WwtWI8P
サトリん乙
306本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 19:42:34.32 ID:ME+pCaDBO
サトリンが言っていた心の内がヤバイ人達が押し寄せてくるだろう。
現に今来てる。また昔からこのスレにもいる。
文字だけのネットを利用するわけだな。
上手に言葉を使い、他人に言わせるんだよ。そのためにはキャラも作って揺さぶりもする。
このスレも末期だな。

あずにゃんよ。サトリンも言ってなかったか。人から聞き出すのではなく自分で探してみろよ。

俺はサトリンからのとても温かいメッセージと感じたけどな。
307本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 19:46:35.28 ID:ME+pCaDBO
>>305
なんだID見たら今日盛んに否定してる厨か。よくサトリン認定してるのも君か。

サトリンじゃないけど間違えられても俺は気にしないよ。
308本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 19:53:31.59 ID:mHLYZaLr0
キャラと一人称をコロコロかえて書きこむ人の言う事は信用できないな
309本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 19:53:59.04 ID:f+vJLhxl0
>>303
それってそれぞれの主張や考え方を披露したり、批判したりしていくことそのものでは?
意見のやりとりそのものがそもそもこの考察スレの目的なんじゃないの?よー氏が来ない状態でこのスレが残っているってことはさ。
皆多かれ少なかれ、自分の探究だったりオカルトへの興味がある人たちだから、その応酬を楽しめるのかなと思っていたけど。

>>304
自分の利益になることを他人から引き出す…という言い方はサトリンも言ってたけど、それってどうなんだろうね。
前向きな他人とのやりとりこそ、議論や他人との会話や応酬の醍醐味だし、自分一人では考え付かなかったような着地点が見えることだってある。
いたずらに他人に懐疑的な立場をとることは、そういうチャンスをなくしちゃうことじゃないのかな。
それとも暴かれたら困るようなことをサトリンやみんなが持っているということなのか? なんか理解できないんだよね。
310本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 19:56:54.06 ID:ME+pCaDBO
と思ったが>>300で俺と言ってるしたまたまサトリンに似てただけの人みたいだね。
俺も楽しみにしてるよ!
311本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 20:04:17.41 ID:ME+pCaDBO
>>309
よーのやり方ってな、他人を『考察させる』やり方なんだよ。
よーは自分の主張をしてるんじゃない。わかるよな?そう見せかけて他人を考察させてるんだ。
興味を持たせる内容を書いてな。
高度なやり方だね。

考察する人の精神状態は本人にはわからんが、第三者からは感じ取れるんだ。
わかる?よーは皆に考察させて皆の意見を見てるんだよ。
それがよーが出て来ない理由。

答えの出ない題材をなげかけてな。
312本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 20:11:11.44 ID:w+iLSgwP0
俺はサトリンじゃないよ?
前スレでも間違えられたな…そんなに似てる?^^;
サトリンが来るずっと前からこのスレにいたんだけどな
ちなみによーさんをオカ板に誘導したのが俺
その頃からずーっといるよ
313本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 20:13:12.17 ID:ME+pCaDBO
>>308
必死、乙。
そんな書き方しても第三者からは見えるってばよ。
314本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 20:16:24.62 ID:ME+pCaDBO
>>312
そうかすまない。
似たような人が世の中にいるんだな。楽しみにしてるから頼んだ。
315本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 20:18:17.21 ID:Y4WwtWI8P
>>309
サトリンはいわば他人を否定しながら自分が利益を受けるという主張に過ぎなかったからな
だから正論で来ればのらりくらりと論点をすり替えながら
長文で相手の意図を消していくというやり方に終始した

誰が良くて誰が悪いと言うこともないし
これが何であれはこれでって必要ないんだよ

これが何故こうなのか
こうなるにはどうすれば良いのか
と言うやり方でなければな
316本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 20:38:49.47 ID:mHLYZaLr0
サトリンも「もう来ない」とか言わなきゃいいのにw
でもまぁ…普段の生活では誰からも相手にされないけど
ここに来れば誰かしら相手にしてくれるからここから離れられなくなっちゃったのかなと思うと
ちょっとかわいそうかな
317本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 20:39:28.88 ID:mHLYZaLr0
>>313
何が見えるの?
見えたこと教えて
318本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 20:42:54.54 ID:mHLYZaLr0
いや、ちょとまって
どうして>>308>>313で反応したの?
思い当るところが無ければスルーするようなことじゃない?
319本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 20:45:20.90 ID:xR73NqfA0
私は「この世界の真理(真実?)」の答じゃなくて
よーさんの妄想の答が知りたいんだよね。
よーさんが設定した答。

「よーさんの妄想」が知りたいだけだから
内容については気に入るも気に入らないもない。
よーさんの発言と照らし合わせて相違点がなければいい。
320本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 21:07:17.45 ID:hdvquE0v0
あずにゃんって厨二病なんだね、真実を知りたいのは分かるが焦らないで自分で見つけた方が楽しいと思うんだなぁ
321本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 21:30:39.32 ID:9yLwH5lQ0
よーさんから聞きたいのか?
なら、よーさんの考察スレでよーさんとは
違う他人に、俺はよーさんの答えが聞きたいんだが?
なーんていったら本来転倒だよ
その筋の専門家になって、なんとかip調べるなり
とか、なんとかして、よーさんを探すか、
スレでよーさんを呼び続けるかしたほうがいーとおもうが?
322本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 21:36:53.08 ID:hdvquE0v0
まだよーさん生きてたらいいね
323本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 21:41:45.05 ID:KbUTE9dR0
最近このスレ見始めたけど、
未だに自分は到達してないから、自分の中の答えと他の人の答えはどんなんだろうと
見比べてることに意義を感じていたんだが、邪魔したのなら申し訳ない

遅レスだが>>242
ありがとう
軸というのか、要というのか、自分の中ではなんとなく定まってるから
いづれ訪れる時期を粛々と待つよ
324本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 22:17:02.92 ID:ME+pCaDBO
>>315
サトリンがそんなだったようには見えなかった。
それはおそらく君じゃないかな?
君は現に今日否定を繰り返している。言葉も荒く。その内容は残っている。

他人を散々否定しておきながら何を言ってるのか。自分の言動が客観視できない人なのか。
それともとってつけた言い訳だから言動が矛盾してるのか。
言い訳するくらいだから君の本当の目的はなにか。
書いた内容って記録に残されるからな。
325本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 22:18:42.59 ID:ME+pCaDBO
>>316
妄想否定はいただけないぞ。

>>317
言う必要なし。
326本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 22:20:57.17 ID:ME+pCaDBO
今日見たとこでいただけない人は
Y4WwtWI8P
mHLYZaLr0
あずにゃん
だな。
327あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 22:27:00.06 ID:WosFG5x5P
議論には否定から入るのが基本
328あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 22:38:35.95 ID:WosFG5x5P
そもそも、人はわかり合えると思ってる時点でダメ
理解したフリを続けるのは不毛だ
329本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 22:40:22.69 ID:Y4WwtWI8P
>>324
ワロタwww
330本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 22:45:03.50 ID:ME+pCaDBO
>>329
今日の中で君が一番心うちが違う人だね。
mHLYZaLr0はまだ君よりはだいぶマシ。
あずにゃんはよくわからん。Pだし。
331本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 22:46:15.74 ID:ME+pCaDBO
>>329もPだね。
332本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 22:46:31.80 ID:Y4WwtWI8P
>>330
良いんじゃないそれで
人とはそうでなきゃ自分に価値を見いだせないのだからな
333本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 23:04:25.60 ID:mHLYZaLr0
>>325
だからさw
なんでお前が反応するんだよ
お前の事を言ったわけじゃないぞ
334本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 23:05:24.57 ID:Y4WwtWI8P
>>333
牛耳りたいんだろう
335本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 23:08:55.45 ID:ME+pCaDBO
>>333
内容があまりにもだからだが?
別に言ってもいいだろ。
336あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 23:12:09.73 ID:WosFG5x5P
年中規制されてて書けないプロバイダーもある
そのためにp2があるのだ
337本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 23:16:23.17 ID:ME+pCaDBO
>>300
サトリンに間違われただけだから書き込むのはここでいいですよ。
むしろそうして下さい。
338本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 23:17:10.90 ID:Y4WwtWI8P
なんかねー、世界の人たちには一つなんだって思い込んでて欲しいなーって思ってる人たちがいるー
339あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/15(土) 23:25:51.35 ID:WosFG5x5P
色んな人間がいるから面白い
スレが賑わうのはいいことだ
340本当にあった怖い名無し:2013/06/15(土) 23:29:14.64 ID:Y4WwtWI8P
杉本がサトリンだろ
341本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 00:15:16.04 ID:0BnA3BWv0
俺視点で書いちゃうけど
ゴーグルとかサングラスとか言ってるけど
それとれたら真実わかるって?
真実なんてないよ。でもな世の中には真実があるか、ないかなんてさえもわからんのだぜ。
目線の話でいうと、ゴーグルもサングラスも色眼鏡もとれない。
でもな、自分にゴーグルがかかってるってわかったら、全部にせものってわかったら
すごいと思わないか?
ここにいるやつは、よーさんが病気について言ってるから
そのことに議論できるが、病気もゴーグルさえも夢夢、それすら考えてない人もいるんだぜ。
お前らは病気やゴーグルに飛びつくのは、何かおかしいと思ってるからだろ?
それってすごいよ。
342本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 00:16:46.55 ID:0BnA3BWv0
議論して、考えてわからないのならすごいんだよ。
でもここにいなくて、議論すら考えすらできない人だっているんだよ。
そのひとらはわからないことすら気づけないんだよ。その人らはドーナツの穴さえないんだよ。
お前らはドーナツの穴をもうもってるし、穴をしってるからこそ分からないんだよ。
このスレでドーナツの穴の事をわからないわからないって言ってる奴いるよな、このすれで。
そんな議論も考えもできない人らがいるなか、お前らすげーよと俺は思うよ。
だからな、お前らが気付かぬうちに前進してるんだよ。たぶんな、たぶんだよ。
343本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 00:24:45.83 ID:0BnA3BWv0
おまえらはな、わからないことがわかってるんだよ。
わからないことがわかってる←これがすでに二つがでてきてるんだぜ
今はな、ふたつが出てきて迷っちゃって困っちゃってるだけ。そのうち大丈夫だよ。
世の中な、わからなことさえわからない人がいるんだぜ。
お前ら、すごいんだよ。たぶんたぶんな。
わからないことがわかってるってモチベあげろよ。
344本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 00:25:32.10 ID:8y73x57x0
ああ、今日は不毛な日だな

よし寝るか




ID:ME+pCaDBO、すこし自分の書き込みをメタ自分の視点で見てみろ。そして黙れ
345本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 00:43:04.04 ID:0BnA3BWv0
ちなみに俺はサトチャンの味方でも敵でもないけど
肯定も否定も肯定もしないけど
サトチャンの意図は少しわかるし、気持ちもわかる部分もある。
心配しずきちゃってるんだろうよ。サトちゃんも全部が全部じゃないけど
部分部分ではいいこと言ってると思うよ。
ゾウの人形キャラみたいでかわいいじゃないか
ちなみに間違ってくれても俺はキニシナイ
んでME+pCaDBOの人でもない。
346本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 02:26:08.81 ID:pNDdknQx0
>>32>>41>>58で書きこんだものですが、皆様のレスが非常に興味深く面白い
ネットでのコミュニケーションは苦手なのであまり会話に参加することはありませんが、参考にさせていただきます
347本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 09:16:28.43 ID:rf4F+LrF0
このスレは面白い程
現実の話が話題にならないなー
348本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 09:37:07.17 ID:Yn5VJT1zP
>>347
実践するにはなかなか面白いよ
特に子どもにやらせると面白いことになるね
子どもって超がつくほどポジティブだから
349本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 10:27:41.31 ID:rf4F+LrF0
どーでもいいけど、
あずにゃん ◆RV/l1q4xpk がデレたタイミング
には職人魂感じるねw
350本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 10:45:40.33 ID:YN0xzOnQO
このように書け、書けと煽る人達がいる。
考えろ、考えろと煽る人達がいる。
なぜだと思う?
351本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 10:54:10.26 ID:YN0xzOnQO
病気だ。怖い人だ。離れていくだ。
本能を怖がらせるような言葉を書いたと思ったら、世界を導く意思などと救いを感じさせるような言葉を書く。

まるで良からぬカルト宗教だ。
正規の宗教ではない。最近流行りの『カルト宗教』だ。

人の心を揺さぶり、人に考察させる。
それを見ている人は誰かな。その人こそ怖い人だね。よーかな?
352本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 11:09:26.60 ID:YN0xzOnQO
見ている人はよーじゃないかもしれないがね。

よーが言ってる内容は多くのブラック企業がしている、またはしてきたやり方と同じだよ。

ヤ〇ザ、チンピ〇のやり方もよーの妄想と同じやり方なんだよね。

じゃあよーの妄想ってなんだろうね。
353本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 11:11:19.03 ID:Yn5VJT1zP
また来たのか
好きだねえ
354本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 11:17:03.11 ID:rf4F+LrF0
>>348
もう充分です…orz
355本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 11:37:30.18 ID:YN0xzOnQO
サトリンはばあちゃんの予言とよーの妄想を同じに見てるのかもしれない。とんでもない。
ばあちゃんの予言とよーの妄想は全くの正反対。
ばあちゃんの予言は書き手の人がダメなんだ。書いた30歳くらいの人のこと。
予言内容は素晴らしいものです。

よーの妄想はばあちゃんの予言を真似たかどうかは知らない。
ただ、ばあちゃんの予言とは正反対。ばあちゃんの予言を悪用したのかもしれない。
そんな感じ。
いざという時の保身のために妄想と言ったんだろう。
356本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 11:41:00.06 ID:YN0xzOnQO
よーの妄想は明らかに邪道。
仏教で言うなら一番下の餓鬼道だろうね。
すまん・・。でも本音だ。
357本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 12:17:08.96 ID:YN0xzOnQO
サトリンが言ったいい人はどんどんいい人になる。
悪い人はどんどん悪い人になる。
もう戻れない可能性が強いね。
358本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 12:31:29.35 ID:4OkJbOa30
誰かを悪く言って自分を良く見せようとするやり方は最低
359本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 12:33:24.61 ID:4OkJbOa30
純粋に「自分はこう思う」だけでいいんじゃない?
人を落とす必要はあるの?
360本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 12:47:00.84 ID:rf4F+LrF0
>>359
直前の自分のレス嫁よ
361本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 12:56:10.49 ID:8y73x57x0
>>360
いや、>>358>>359も俺は同意見

自己主張はいいけどあんまり押し付けられるのもいやだなあ
断定して他人を落とすことに終始する意見は聞きたなくなるし
あくまでも自分はこう思う、にとどめておいて欲しいね。他人をけなすのはほどほどで
じゃないとどんなに意見が良くてもスルーされるしもったいない

まあ俺に言わせれば、人の思惑にかかずらってたらそれこそきりがないし不毛じゃないか?
よーの意図やサトリンがどうこうとかはあんまり興味ないね
362本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 13:22:58.24 ID:0BnA3BWv0
YN0xzOnQOちゃんの言うことわかるよ
確かによーさんは「怖いよー」って言って人のをあおってる。
君そこに気づいたんだろ?すごいと思うよ。ならなおさら「怖いよー」に
反応しちゃうともったいないよ。
「怖いよー」に反応しすぎて怖がっちゃって怖い人になってるよ。
君が不満に思っているよーさんにまんまとはめられてるよ。
よーさんの内枠に入っちゃってる。よーさんの枠からでてみ?
「怖がる人」でも「怖がらせる人」でもないただの「人」になる。
もっと俯瞰してみ?君なら大丈夫だよ。
363本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 13:36:27.57 ID:0BnA3BWv0
YN0xzOnQOちゃんちょっと落ち着いて
よーく前を見てみ?これはただの文字なんだよ。
この文字を読んでいる頭の声。つまり自分自身に怒っているんだ
君が見て読んでいるものには何かの意味なんてないんだよ。
このスレに意味なんてない。
ここの住人で俺も含めて「ふりをする人」は
皿の上に何ものっていないのに、それを説明するのに
たとえ話を使って皿の上に「何かが」のっているように見せているだけだ。
ただな、怒らないでくれよ。裸の王様だよ。
364本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 13:37:48.47 ID:0BnA3BWv0
裸の王様が服着てないって言う方法を俺らは知らないんだ。
だから王様の服が「裸の服を着てるよ」って言うのが精いっぱいなんだよ。
だから、ある意味みんな釣り師なんだよ。
このスレなんて存在意義さえないんだ。意味がない。
でもこれ言っちゃうと元も子もないだろ?だからみんなには内緒だぞ。
365あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/16(日) 14:00:19.16 ID:Koukw5TtP
悪意の感情は目に見える
逆撫でさせようと画策しているからだ
366本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 14:00:49.87 ID:rf4F+LrF0
>>361
>いや、>>358>>359も俺は同意見

すまね。
否定はしてない
367本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 15:15:41.31 ID:rf4F+LrF0
わしからあずにゃんさんに一つアドバイス
があるんだが、もし聞きたかったら言っておくれ
しかし、わし視点じゃから聞いても無駄かもしれん
わしにはそう見える、というだけじゃ
次に抜けそうなの、あんさんだと思うからの
368本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 15:19:22.15 ID:YN0xzOnQO
0BnA3BWv0
腹黒さが見える。
369本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 15:32:23.21 ID:YN0xzOnQO
0BnA3BWv0
自己を正当化するための空虚な例え話しはいいよ。

それはともかく>>300の人はまだかな。楽しみにしてるんだが。

>>367の人。こんなスレなので自分を抑制することも必要になるよ。判断は任せる。

感情を揺さぶらせるのはヤ〇ザやチンピ〇の得意技だ。
初めにどうにもならないような内容を言い、後から感情を揺さぶらせる。恐怖をまぜて人を操る。
ブラック企業主も同じやり方だね。
370本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 15:40:04.26 ID:YN0xzOnQO
悪徳な宗教はそれに救いの道を加える。
よーの妄想に似てるね。

だがもっと恐ろしいのはよーの妄想を利用して言葉を巧みに操り、自分の利益を満たそうとする人。
妄想とは関係ないのに『関係あるように見せかて』。
考察に夢中な人の『精神状態』を利用して。

そうなったらよーはその気がなかったとしても、よーは結果的に破滅に導くことになる。

よー。よく覚えておけ。
371本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 15:40:53.79 ID:rf4F+LrF0
>>369
>感情を揺さぶらせるのはヤ〇ザやチンピ〇の得意技だ。
>初めにどうにもならないような内容を言い、後から感情を揺さぶらせる。恐怖をまぜて人を操る。
>ブラック企業主も同じやり方だね。

ホントそうじゃなー
怖いのう
372本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 15:41:02.03 ID:0BnA3BWv0
YN0xzOnQOちゃん
まぁ君とりあえず元気そうだし何よりだ。
>>367
横レスだけど、俺はわしさんの話ききたいな〜
373本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 15:48:08.87 ID:rf4F+LrF0
>>372
わしも聞いて欲しいが
>>370さんの意見にも一理あろうて。
374本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 15:54:02.50 ID:COoC6hH30
ひとつ提案なんだけどさ
「妄想の答え合わせスレ」みたいのを作って住み分けないか?
答えを知ってる人はみんなそっちに行って、自分の答えを全部出し合う
隠し事は禁止
その中から共通点を見つけて、話し合っていくみたいなスレ
そこにみんな吐き出せばいいと思うんだ
そうすればこのスレに漂う気持ち悪さもなくなるんじゃないか?
知りたくない人は来なければいいし
375本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 15:56:21.57 ID:rf4F+LrF0
今と全く変わらんと思うがの?
同じものが増えるだけになりゃせんかのう?
棲み分けてもどのみち、みんな見よるやろ?
376本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 16:05:44.95 ID:COoC6hH30
>>375
隠し事は禁止ってとこがポイント
このスレだと言いたくないって人がよく現れるからね
ヒントを言うとかも全部タブーにする

見る人は全て自己責任ってことで
377本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 16:09:38.66 ID:YN0xzOnQO
>>375さんが言うのも>>300さんが言うのもいい。

だけど一旦考察した内容を書くと、どんどん自分の内に入るためどんどん出しきってしまう。

そこまでならまだいいが、その最中に質問されると書いてる人は自分に夢中で相手の本意を汲み取れない。

文字だけの世界では通常でも難しいが。書き方を工夫されるので。

そして自分をよく思われたい心や、心が緩んだ状態なので言いやすい。

そして言い切った後で相手が気に入らないと否定される。
378本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 16:14:01.75 ID:YN0xzOnQO
そうして質問する側は、聞き出すだけ聞き出し、確固たる自分の利益が貰えるまでは否定し続ける。

これは幾度となく今まで繰り返されてきた。これだけでこのスレはここまで進んできたと言っても過言ではない。

結局ここに常駐している人は欲望まみれ。
これはもう一つのパターン。
379本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 16:14:17.58 ID:rf4F+LrF0
>>377
ここに居る人達は、それぞれ目的があるからのう
確かにここに全部書けば良いってわけではないの

スレ増えると面倒でなぁw
すまんのう
380本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 16:16:47.40 ID:COoC6hH30
>>377
俺が言ってるのは、自分の答えを認めてもらうスレじゃない
全部出し合ってから、その中から共通点を見つけていくスレだよ
381本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 16:19:15.43 ID:rf4F+LrF0
みながここでそうなれるのが
一番良いの
382本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 16:24:43.29 ID:YN0xzOnQO
>>380
それは誰が見てるかわからない2ちゃんでは無理だな。
お互いにメールですればいいんじゃね?
383本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 16:29:25.78 ID:rf4F+LrF0
みんなゴールしとるんだがのうw
後はゴールしてることに気づくだけなんだがのぅ
384本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 16:38:11.85 ID:YN0xzOnQO
悪用されない内容なら言っていいんじゃないですか?俺も聞きたい!
385本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 16:48:57.88 ID:rf4F+LrF0
ではあずにゃんさんの話ではなく
ID: YN0xzOnQO さんに関する話でもええかの?
386本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 17:01:46.49 ID:rf4F+LrF0
そりゃ、怖いよのう・・・・・・
自分ことを聞くのは怖いの
387本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 17:03:55.52 ID:YN0xzOnQO
あずにゃんさんにしてください。
客観視できるから。
388本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 17:05:29.06 ID:rf4F+LrF0
そうじゃろ、そうじゃろ
よー氏も言いおろう、
怖い怖いと。

知ってしまえば当たり前のことじゃが
知るのはものすごう怖い
それは自分自身じゃ
389本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 17:07:04.88 ID:0BnA3BWv0
このスレの主旨や、指針をいってるけど
書き込みしたとたんバラバラになるよ
みんなの主旨を合わせたがってるけど
文字ではムリポ
見かけ上、意見が合わないのは当然
390本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 17:28:21.49 ID:kWKoVgdg0
答えへのアプローチだけれど

みんなが言ってる通り

自分自身の答えは
自分自身にしかわからないんだから
自分に聞くしかないのよね・・・、って思うのよね・・。

だって、答えへのアプローチそのものの話なんだから。

だから、結局一般化して説明しようと
試みると
>>364みたいな説明になるんじゃないかと
俺も思うのよ。
391本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 17:30:33.16 ID:rf4F+LrF0
言われてしもうたなw

とりあえずわしは、もう出かけにゃならんでな
またのう
392本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 17:31:36.68 ID:YN0xzOnQO
>>388
続きを聞きたいです。
393本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 17:32:34.68 ID:rf4F+LrF0
あずにゃんさんの話はあずにゃんさんの
了解を得てからするのが礼儀だろうて
394本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 17:33:17.81 ID:YN0xzOnQO
>>391
またね。
395本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 17:35:41.96 ID:YN0xzOnQO
了解。
396本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 17:42:14.92 ID:rf4F+LrF0
>>395
大事な時間付きあわせてしもうて
すまんかったの
またの
397本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 17:59:21.15 ID:YN0xzOnQO
>>396
とんでもない。こちらこそすみません。楽しみにしています。
398本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 18:06:40.25 ID:kWKoVgdg0
ヾ(・ω´・*)oc<【。゚・+:.・了└ノ力"|-・.:+・゚。】
399本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 18:14:57.41 ID:COoC6hH30
答え合わせスレいる?いらない?
もうテンプレも用意したからいつでも作れるけど
400本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 18:35:00.12 ID:+Wxr3YJnP
>>399
テンプレここに貼って
みんなに見てもらえば?
401本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 18:37:26.38 ID:COoC6hH30
【秘密の】VIP発「妄想書いてくよー」の答え合わせスレ【別館】

よー◆NWMmFEpZ1eJd 氏がVIPに立てた「妄想書いてくよー」スレの答え合わせスレです
妄想の答えを知りたくないという人もいるため、別スレを立てました
ここは自分の中で出た答えをどんどん発表し、その共通点について話し合う場です
自分の答えだけを信じて欲しい人、答えを知る覚悟の無い人はお断りです
隠し事や、自分を偽るのは禁止でいきましょう

ここから下は同じ
402本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 18:50:04.44 ID:kWKoVgdg0
隠し事を誰かしたの???
403本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 18:53:47.68 ID:YN0xzOnQO
立ててもこのスレが二つになるだけで意味がなさそうな。
404本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 18:55:20.33 ID:YN0xzOnQO
>>402
ほとんどの皆がしてると思うよ。
405本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 18:57:08.74 ID:+Wxr3YJnP
>>402
「わかったけどここまでしか言えない。あとは自分で考えなきゃ意味ない」みたいのはナシ、全部言うってことじゃね?
406本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 18:59:43.80 ID:kWKoVgdg0
>>404
レスありがとう

隠し事の意味を確認させて貰っても良いですか?

答えを分かってる?という人たちが、
それをヒントみたいにして隠し事してるっていう風に
私には読めたんだけど、
違ったかな?
407本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:00:22.86 ID:kWKoVgdg0
>>405
了解です

ありがと♪
408本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:01:39.18 ID:COoC6hH30
>>405
そうそれ
みんなももう全部言っちゃってスッキリしたいでしょ?

住み分けできないかな…?
409本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:03:52.32 ID:kWKoVgdg0
>>408

それは隠してるのとは
また、意味がちがくないですか?
410本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:07:58.54 ID:COoC6hH30
>>409
どう書けばいいと思うの?
411本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:12:00.63 ID:+Wxr3YJnP
>>408
だったら、自分で言うのもなんだけど、>>405ぐらいはっきりテンプレに書いといたほうがいいかも
「言わないのはみんなのため、隈しごとじゃない」とか「言わないのも答えの一部」とか言い出すやついそうじゃんw
412本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:12:32.96 ID:kWKoVgdg0
>>410

書きようがないから、そうなってるのでは?
それをあなたは隠してると感じてるのはわかる。
413本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:14:03.16 ID:0BnA3BWv0
ID:COoC6hH30ちゃん
俺あたまわりーから・・・意味がわからんのだが、
いわゆる新しく作るスレは
よーさんのみの考察をする場がここで、(例・あずにゃん)
ひらめいた答えを言って、共通点を探す場?(例・アニメの人、おっさんとか)
みたいな感じ?
後者ならここじゃ書き込みにくい人もいるからいいんじゃない?
でも、新スレも結果的に、今と同じ流れになると思う気もするが・・・
キーワード3出し 3つにわかれるのも流れかな
414本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:20:24.81 ID:Yn5VJT1zP
いろいろ考えたけど立てたほうが良いね!
はよはよ
415本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:22:02.90 ID:COoC6hH30
>>411
わかった>>405をそのまま採用する

>>413
そんな感じだよ
ここじゃ書き込みにくい人だけが集まる場
416本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:24:18.25 ID:02rRPf8t0
つかそれって
「世界の」のスレでやってることじゃねーの?あそこは頭腹奥限定ってわけでもないっしょ?
417本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:25:04.47 ID:kWKoVgdg0
>>416
確かに、そうだぬ
418本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:26:25.01 ID:kWKoVgdg0
聞いたらまずかったら流して貰ってもちろんいいのだけれど、

そもそもなんで、書き込みにくいの???
419本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:28:39.81 ID:02rRPf8t0
読んだってわかんねーことだもんw
つかみんな既に答え読んでるだろうし
だから意味ねーんだと思うよ?
420本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:28:40.72 ID:0BnA3BWv0
あー隠し事か?
答えはないから言えないんだろ
その先の話だろ?
全部妄想だよ。だからオカルトなんだよ。
421本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:33:08.09 ID:YN0xzOnQO
>>406
書くしごとは殆どの人がしてるよ。
何かしら思うことがあって答え合わせをしたかったり、自分の興味あるほうへ流れを操作したりね。

もし書くしごとも思惑もなかったら>>さんみたいな感じで、もっと真っさらなレスを書くよ。

他人を批判、批評する人は必ず思惑がある。
じゃなければその人の意見なんだと普通は思うから批判、批評するはずがない。
強く批判、批評する人は『流れを変えたい人』なんだよ。

あっ、それかも・・と皆が思うようなレスがあったときに必ず登場してる。
過去スレを全部見てみ。全てそうなってるから。

必要以上に批判し、ゼロに戻す。そして自分が欲しい内容になるまで待つか、流れを作ろうとしてる。
422本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:33:12.80 ID:0BnA3BWv0
そのオカルトがオカルトでなくなっている人は
その部分の新たなコンパスがほしいんだろ?
んで、オカルト体験ない人は
オカルトの話を聞きたいわけ?それとも
オカルト体験したいわけ?
オカルト体験をしたいなら、よーさん的に3を自分で考えて、
これ以上ないくらい わからんってなったほうがいーと思うが
423本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:34:22.62 ID:YN0xzOnQO
× >>さん
>>396さん
424本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:35:44.81 ID:kWKoVgdg0
>>421
ふむふむ・・。

そんな人、気にしなきゃいいんじゃね?

振り回されなきゃいいじゃん。

じゃだめなの?(笑)
425本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:40:13.78 ID:Yn5VJT1zP
スレ分割はよはよ
426本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:41:09.16 ID:0BnA3BWv0
あっなんか、隠し事ってそうゆうこと
ごめん。なんかスレチー
427本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:41:19.33 ID:kWKoVgdg0
>>423
あはは、なかなか高度な宿題、出してくれたなwww


でもね、言って良いかな?

あの人を目指すのは、それぞれの感性でいけばいいと思う。
それは前提としてふくんだうえで。

あの方、以外の人達(私も含めて)も
同じなんだよ、あの方と同じなんだよ。共通意識みたいなやつを使ってて、
分担してるだけなんだよ。

それ以外を否定するのはなぜだろう?

ふぅ。

あの方を、そう捉えられる、ご自身の感性をまず
認めてあげて欲しいと、私は思いましたが・・・。
428本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:41:35.68 ID:02rRPf8t0
作りたいなら作ればいいと思うよ?
誰も止めん
429本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:42:53.35 ID:YN0xzOnQO
よーの妄想を考察するスレなのに、よーの妄想から外れて考えたい人は必ず思惑があるから。
よーの妄想を利用して別のことが知りたい人だよ。
そして逃げ道をつくる。
よーの妄想の派生だなどとよーのせいにできるからだよ。

今別スレを立てようとしてる人、そっちに行きたい人は皆そういう人だよ。

見ててみ。そのうち方向が変わって行くから。個人的な欲望の方向へ。
430本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:43:50.67 ID:Yn5VJT1zP
>>428
むしろスレを立ててそこで展開するべきだと思うね
431本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:44:50.59 ID:02rRPf8t0
>>429
ならそういう運命なんだろ
自分で選ばせてあげたら?
432本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:45:52.10 ID:+Wxr3YJnP
>>415
あと「答えを知りたがることへの批判禁止」も入れるといいかな

んでさ、もう立てちゃえば?
でないと立ってほしくないやつがどんどん沸いてくるw
433本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:46:09.38 ID:YN0xzOnQO
>>427
よくわからん。わかりやすく説明して。
434本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:49:38.09 ID:YN0xzOnQO
別スレに行きたい人は、はなからよーの妄想なんかに興味ないんだよ。

己の欲望を、よーの妄想を上手く利用して人から聞きたいだけだ。
特に抽象的な表現の三つ、三つ巴などを利用してね。
435本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:52:11.72 ID:02rRPf8t0
>>434
立てても、どうせ本スレも見てるんだから
ここから人が減るわけじゃない
436本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:54:04.20 ID:kWKoVgdg0
>>433
(困ったなwww誰か助けてーーーーwww)
説明?ってか???

だってそうなんだもん(笑)



なんで、それ以外を否定するの?って聞こうかな?
>>431の方の言ってる事に似てると思われまするんるん
437本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:54:21.51 ID:0BnA3BWv0
君も俺も全員含めて、欲望や執着があるからここにいるのではないか?
暇という欲望とか、このスレの執着とか
欲望に欲望を吹っかけても消えないんだよ。
438本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:55:16.32 ID:YN0xzOnQO
で、非難されたらここは別スレだ出てけと言う。
よーの妄想に関係あるかも『しれない』などと言って濁す。
当人達の『欲望』のたまり場になる。

こいつらが本当の意味での怖い人かもなw
439本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:55:36.83 ID:+MWoGwJF0
誰か個人的な意見のまとめとか作ってよ
440本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:56:29.63 ID:02rRPf8t0
いやいや、
別スレを作りたがってる人、がいるだけだよ。今に始まったことじゃないし
441本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:57:33.67 ID:YN0xzOnQO
>>436
自分で言ったことだろ?
説明できないならおかしいだろ。
できないなら無視するわ。
442本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:58:30.48 ID:kWKoVgdg0
だめだ、痛みが伝わってきちゃう

一旦離脱〜

少し力抜いたらいいんじゃね?
力むと肩凝るし(笑)

てきとーでいいじゃん
443本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:58:47.25 ID:02rRPf8t0
おつー
444本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 19:59:18.72 ID:kWKoVgdg0
>>441
ごめんね、無視してもらっていいですお
付き合って貰ってありがとうございました

では失礼いたしました〜(^_^)/~
445本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 20:03:14.30 ID:YN0xzOnQO
よーの妄想考察スレでよーの妄想から外れるってことは、
よーの妄想『概念』を利用して他事を聞き出すってことだよな。

よーの概念は抽象的だからそれをしやすいもんな。
446本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 20:03:58.14 ID:02rRPf8t0
いやいや、全然具体的だが
447本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 20:09:46.96 ID:02rRPf8t0
ボカして書いてはいるな
448本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 20:16:35.63 ID:YN0xzOnQO
やりたきゃやりゃいいんじゃね?
その変わりスレタイにわかりやすく入れといて。
個人的な欲望です。よーとは関係ありませんって。
よーのせいにされたらよーがかわいそうだ。
449本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 20:18:31.78 ID:YN0xzOnQO
あと、よーの概念をお借りしてますも入れといて。
450本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 20:18:41.92 ID:02rRPf8t0
そもそも許可なんか取る必要ないけどなw
面白しろけりゃ遊びいくよー
451本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 20:22:36.90 ID:+Wxr3YJnP
確かに>>438はこの新スレだと出入禁止かもなw
まず自分についてのわしさんの話をきいてからなら説得力あるぞww

>>448
そんなん立てるやつの自由だw
452本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 20:25:31.76 ID:COoC6hH30
よー◆NWMmFEpZ1eJd 氏がVIPに立てた「妄想書いてくよー」スレの答え合わせスレです
妄想の答えを知りたくないという人もいるため、別スレを立てました
ここは自分の中で出た答えをどんどん発表し、それらと妄想文の共通点について話し合う場です
ここで何が語られようと、それは妄想文の概念を利用してるだけであって、よーさんとは直接の関係はありません
自分の答えだけを信じて欲しい人や、答えを知る覚悟の無い人はお断りです
「わかったけどここまでしか言えない。あとは自分で考えなきゃ意味ない」みたいな隠し事はナシでお願いします
また答えを知りたがる人を批判しないでください
自分を偽るのも禁止です

どんどん長くなるww
他に入れる文言ある?
453本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 20:33:20.33 ID:Yn5VJT1zP
>>447
最初のスレの1レス目は超具体的に書いてるけどな
後々になって気が付いたわ
個々の表現力の差はなかなか大きいよ
あの1レス目があるから後の妄想が良く映える

最後に置いていったレスのwhyとhowって奴もな
454本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 20:39:20.90 ID:YN0xzOnQO
>>452
個人的な欲望ですも入れといて。

しかしよーはかわいそうだなw
455本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 20:40:00.75 ID:+Wxr3YJnP
>>452
律義だなあ
「ここで何が語られようと〜」の一文は当たり前すぎるからいらなくね?
本スレだって同じことだし
2chスレ全部にあてはまると言ってもいいw

長さが気になるなら、箇条書きにするとスッキリするかもしれん

まあ任せるわw
456本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 20:45:41.57 ID:YN0xzOnQO
>>452
よーの妄想と関係あると見せかけて、実はありません。利用してるだけですも入れといて。
457本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 20:52:24.04 ID:+Wxr3YJnP
>>452
ID:YN0xzOnQOの個人的な欲望につき合う必要ないぞw
458本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 20:56:48.43 ID:02rRPf8t0
いやぁ、初期のキリスト教もこんな感じだったんだろなぁw
ワロス
459本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 21:00:47.85 ID:0BnA3BWv0
ある意味、歴史的瞬間と類似するものを見ているかもしれんなww
460本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 21:02:13.28 ID:02rRPf8t0
そうかなるほど、
教会の教義と
スレのテンプレは同じものか。
461本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 21:08:40.99 ID:0BnA3BWv0
よーさんについてかたる考察の考察をしつるんだろ
キリスト本見たいに、一冊書くつもりじゃあるまいなWww
462本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 21:09:48.75 ID:02rRPf8t0
最初は少なかったろう
463本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 21:10:28.55 ID:02rRPf8t0
自分たちで増やしていくんだ
464本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 21:18:57.41 ID:02rRPf8t0
ま、でも一応
ルールはないとな。
465本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 21:29:00.16 ID:02rRPf8t0
さて、これを
分離と見るか、専門化を計ると見るか
みなさんの意見は様々でしょう。


以上、現場からお伝えしました。
スタジオ戻します
466本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 21:34:00.86 ID:pNDdknQx0
いくつか宗派ができそうだなー
自分は穏健な説をとりますけどね
467あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/16(日) 22:50:04.29 ID:Koukw5TtP
>>367
ほほう
実に興味深い
是非とも聞かせて欲しいものだ
468本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 22:53:50.42 ID:0BnA3BWv0
ここもイー感じに煮詰まってきたな
今までのスレ通りに同じか展開をたどるのか、、、
それとも仕上げにかかるのか
469本当にあった怖い名無し:2013/06/16(日) 23:04:31.02 ID:PNkhXxgK0
久々にのぞいたらおやおや…長寿スレの宿命なのか
関係ないかもしれないけど、関係あるかもしれないから
よーさんを思い出しておっと思った文を貼りにきたよ、以下コピペ


2007/12/29(土) 20:41:31 ID:nmqncMek[AAサロン]

通常の2つや、一部に存在してる3つを持つ人間以外に、
全く違うものを持った人間が居るという情報が入ってます

この全く別のものは恐らくは人工的に入れられたもので、
これを持つ人間のために超音波等を使用している疑いがあります
1930年代頃からだそうです
また日本では200から300万人だと言われています
世界では2億人以上だそうです

可哀想だとは思いますが、このわずか数百万人のために
普通の人間がおかしくなり 死んでいく
それを考えたらやはり別々に暮らしてもらわざるを得ないと私は判断しました

また、どうやって混入されて作られたかはよくわからないです
でも骨髄液が関係あると推測出切るし、情報でもそうなっています
これが2か3つ以外のものに影響を与えてるのかもしれないです
470本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 00:13:15.35 ID:crB3AY/4O
>>300
まだかな?
471本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 00:18:56.75 ID:3Md83YUt0
>>467
あんさんには理詰めでいくで?
472本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 00:24:17.19 ID:3Md83YUt0
よー氏はゴーグル外してよう見えた、
いうとるな?
じゃあ、わしらもゴーグル外せはええわけや。
あんさん、人のゴーグルに気づいておるかの?
473本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 00:24:50.57 ID:3Md83YUt0
それだけじゃの。
またの。
474本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 00:28:30.35 ID:crB3AY/4O
>>473
書くなら書いて!
475本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 00:31:44.80 ID:crB3AY/4O
>>468
仕上げはお前が満足するまでないんだろ。お前の中ではな。
何言ってんだこいつ。
476本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 00:41:36.46 ID:3Md83YUt0
わしらのゴーグルってなんじゃろ、
というネタじゃ
477本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 00:52:07.69 ID:ZJ9xYYgS0
>>470
実はもうできてる
新スレ立てようとしてたのも俺
別スレに投下しろって言われたからね

でもなんか新スレ分派に賛同してくれる人が少なくて検討中
478本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 00:57:18.22 ID:3Md83YUt0
>>477
「世界の」のニッケ玉さんに借りたらどうね?
問題ないとおもうがが…
479本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 01:04:29.16 ID:ZJ9xYYgS0
>>478
あっちはニッケ玉さんが考察中みたいだからな
邪魔しちゃ悪い気がする
かなり長くなっちゃったし

でもここに投下するのも知りたくない人がいるだろうし
どうしようかな、と
480本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 01:08:58.14 ID:3Md83YUt0
なら建てなさいな。
アド貼り来とくれ?
481ニッケ玉 ◆j.ozgkQOlE :2013/06/17(月) 01:09:16.41 ID:ZvhtbwAwP
どうぞー
その場合、>>477さんには酉つけをおすすめします
ID出ないので、トラブル回避のためです
482あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/17(月) 01:10:38.70 ID:Ekz5FUm9P
>>472
いや、自分の目には見えていない
483本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 01:17:28.40 ID:3Md83YUt0
>>482
ゴーグルが何を指しとるか?はどうね
484本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 01:23:35.16 ID:ZJ9xYYgS0
>>480
じゃあそうする
後でリンク張るね

>>481
ありがとう
でも哲学というよりオカルト的な内容だから、やっぱ新スレ立てることにするよ
485あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/17(月) 01:25:24.29 ID:Ekz5FUm9P
>>483
これまで培われた価値観や自身の経験、感情などだろうか
486ニッケ玉 ◆j.ozgkQOlE :2013/06/17(月) 01:26:55.27 ID:ZvhtbwAwP
>>484
わかりました〜
期待してます
487本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 01:28:03.10 ID:3Md83YUt0
>>485
そーだの
主観だの
悪い言い方すれば色眼鏡
488あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/17(月) 01:36:16.62 ID:Ekz5FUm9P
人や物事を見るときに主観が入るのは仕方ないことではないか
489本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 01:39:27.74 ID:3Md83YUt0
そうじゃなぁ
では、わしらがゴーグルしとるのも
仕方ないわな?
490本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 01:43:40.08 ID:3Md83YUt0
よー氏はゴーグルが外れたような体験言うとったが、つまり主観が外れたような感じやったんさ
491あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/17(月) 01:45:16.83 ID:Ekz5FUm9P
なら、客観的に見る訓練をすればいいのか?
492本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 01:45:49.63 ID:ZJ9xYYgS0
新スレ立てたよー
なんかスレタイが長すぎたから短くしたww

【別館】「妄想書いてくよー」の答え合わせスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1371400607/
493本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 01:46:26.69 ID:3Md83YUt0
あずにゃんさん自身のゴーグルが何か分かればええんやろ
494あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/17(月) 01:50:01.90 ID:Ekz5FUm9P
自分は基本的に、他人に興味が無い
それがゴーグルなのだろうか
495本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 01:50:50.74 ID:3Md83YUt0
そじゃな
自分しか見ておらんな
496本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 01:53:20.34 ID:3Md83YUt0
だから主観がしっかりしとるんだと思うがの
497あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/17(月) 01:58:00.69 ID:Ekz5FUm9P
残念ながら、自分は神にはなれない
498本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 01:58:57.13 ID:Mcgbok7g0
生きている限りゴーグルは外せないのでは?
自分のゴーグルも他人のゴーグルも。
宗教や社会制度によって、ゴーグルを装着しなければ生きていけない人間を守ってきたんじゃないの。
たとえそれが悟りや解脱から遠くなることだとしても。

悟った人がゴーグルを外せたかと言うと、ちょっとちがうんじゃないの。生きてるんだから。
生きてる限りゴーグルは外せない。そのことまで含めて受け入れる体験なんじゃないの。
生命そのものであり、主観そのものであり、客観そのものでもあるものに触れるような。
499本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 02:04:56.67 ID:3Md83YUt0
あずにゃんさんが
言っておるが
主観とは>>485によって作られるとすると、主観がなくなるのは、>>485が崩れた時と言えんかの?
500本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 02:07:19.50 ID:Hest2PgH0
説明上、ゴーグルはずした表現は仕方ないと思うよ
まあ、ゴーグルはとれないよ
ゴーグルに気づけば、ゴーグルの手前のものには
ぎづくんじゃないか?
501あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/17(月) 02:10:03.70 ID:Ekz5FUm9P
理屈ではわかる
しかし、どうやって外せというのか
502本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 02:10:48.92 ID:Mcgbok7g0
主観は経験だけで後天的に培われるものだけで作られるわけないだろ
先天的に持ってる生物機能が働いてるんだよ

それに主観がなくなるという表現はどの意味でも間違っている。
主観は変わるだけだ。死ぬまで。
「価値観が壊れる」経験がまったく新しい世界を開くということ自体はもちろん肯定するが。
503本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 02:14:15.78 ID:3Md83YUt0
>これまで培われた価値観や自身の経験、感情などだろうか

これが、崩れるって、
あれじゃの
自信を失う時ということかの?
504あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/17(月) 02:23:29.14 ID:Ekz5FUm9P
自信を失うと、ネガティブな感情に揺さぶられる
殻に閉じこもりがちになり、物事を冷静に見れなくなってしまう

実際、そういった経験により価値観が変わったかといったら、
そこまでのインパクトを与えることはできなかった
505本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 02:27:48.12 ID:3Md83YUt0
そうかの
自信失った時は、
力抜けると思がの…
506本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 02:30:16.52 ID:Hest2PgH0
横だが
あずにゃん、いっぺん自分を探れ
あずにゃんは自分の心の声が聞こえるか?
その心の声を聞いているのは誰なんだ?
507あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/17(月) 02:36:45.21 ID:Ekz5FUm9P
よー氏は無我の精神に目覚めたのか?
508本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 02:37:59.84 ID:Hest2PgH0
あずにゃんもわしさんもおれも
みんなの心の声をきいているのは
同じものなんだよ
それが「私」だ
だから繋がってんだよ
509あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/17(月) 02:40:35.43 ID:Ekz5FUm9P
ほほう
集合的無意識か
510本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 02:42:09.69 ID:Hest2PgH0
無我ちゃうちゃう、
じぶんの自我の声をきいてみろ
あずにゃん自身の主体を探してみろよ
511本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 02:43:23.13 ID:Hest2PgH0
無意識じゃない。
意識してみなよ
512あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/17(月) 02:48:59.83 ID:Ekz5FUm9P
自我の声を聞いた
チキンライスが食べたいらしい
513本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 02:50:22.59 ID:3Md83YUt0
わしも腹減ったの
514本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 02:52:05.82 ID:Hest2PgH0
はらへってきたわww
じゃあ
チキンライスが食べたいって
あずにゃんのどこの部分で聞こえたの?
515本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 02:53:10.00 ID:Hest2PgH0
わしさん すまん
横だった?迷惑ならやめる
516本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 02:54:22.19 ID:3Md83YUt0
全くええでー
517あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/17(月) 02:55:33.97 ID:Ekz5FUm9P
股間あたりだろうか
518本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 02:56:25.47 ID:Hest2PgH0
まじですか!?
519本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 02:56:54.04 ID:3Md83YUt0
すまんが
わし、これからセブンいくでの
520あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/17(月) 02:58:01.83 ID:Ekz5FUm9P
肉まん頼む
521本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 02:58:13.14 ID:Hest2PgH0
きをつけてな
522あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/17(月) 03:00:04.17 ID:Ekz5FUm9P
今度は、エビピラフも捨てがたいと言っている
523本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 03:04:53.84 ID:Hest2PgH0
股間あたりだろうか
っていったから、おもったんだが
あずにゃんは、わかってるとおもうよ。
524あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/17(月) 03:08:00.77 ID:Ekz5FUm9P
何をわかってるんだ?
525あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/17(月) 03:15:24.57 ID:Ekz5FUm9P
ちなみに、ゴーグルZ2号の正体は知ってる
526本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 03:16:32.43 ID:Hest2PgH0
とりあえず、心の声をきいてみろ
聞こえたら、今度は心の声を聞いてる方にシフトしてみて
股間だと言い切るならば、股間にシフトしてみて
その色んな場所にシフトしているものはなんだ?
527本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 03:18:46.13 ID:3Md83YUt0
おーなんかエロチャットじみてきたの
528本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 03:20:45.20 ID:3Md83YUt0
わしのチョイスは白くま
529本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 03:21:24.61 ID:Hest2PgH0
俺もなんだか、そんな気がしていたところなんだ
♂同士きもちわりーんだが
530本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 03:21:50.94 ID:3Md83YUt0
食ったら寝るでよー
またのう
531本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 03:23:28.49 ID:Hest2PgH0
俺もアイスくうか
こんな話ししてたら明日、もう今日か、
すっげ(怒)やついるんだろーな
532本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 03:24:17.87 ID:Mcgbok7g0
食い物スレになってた
オカ板住民は本当に食い物の話が好きだな
533本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 03:24:35.88 ID:Hest2PgH0
じゃなー、俺もおいとまするわ
あずにゃんもおやすみなーまたなー
534本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 03:28:33.99 ID:3Md83YUt0
あずにゃん「………」
535あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/17(月) 03:30:31.34 ID:Ekz5FUm9P
股間のシフトレバーをチェンジしてみるか
536本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 03:32:22.47 ID:3Md83YUt0
シフトレバーチェンジしちゃいかんだろw
シフトチェンジやでー
537本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 10:57:57.25 ID:0W9zfaj50
ゴーグル取るのはきつい体験しんどい思いをしてそれを乗り越えていかなきゃはずれんよー
そういう事柄から逃げずに真正面から受け止めて、どうにもならない苦しさでもがきながらたたかうんだよ
一生懸命に、本当に生きるって事に一生懸命になったら取れたよ
いろんな事柄がフラットに受け止められるよ
地球の風が、水が、空が輝いて見えるよ
538本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 11:00:51.19 ID:0W9zfaj50
つらい思いをした自分を認めて、そのことに一生懸命向かった自分を認めてあげる。
いいことだけじゃない、悪いことも理由付けや後ろめたさなしに心から認めてあげるっていうことが大事なんじゃないかと予測してる
539本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 12:14:49.82 ID:YLVJIplPP
辛い体験なんてしなくても外れるよ
何でそんな選民になりたがるの?
540本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 12:39:15.02 ID:wUv+b2Vy0
なるほど!
どっちかでなく、どっちも、どれも素晴らしいってことなんですね!

ちなみに辛いコースでなく辛くないコースではずすってどうやったら良いの?
辛くなく外す人ももちろん居るだろうとは思ってる!

これからもっとしたら、ゴーグルなしで大人になる人も増えるのでしょうかね(笑)
541本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 12:45:50.32 ID:YLVJIplPP
わざわざ最後に(笑)を付ける意味と意図は何なのかね?
542本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 13:04:03.88 ID:wUv+b2Vy0
文章を柔らかくしたかったのかな?
確証も何もないし、他の人がどう思うか聞いて見たかった
好奇心だから、ちょっと恥ずかしがったのもあるかな?

わざわざつけたのかな?私^^;
543本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 14:15:04.58 ID:3Md83YUt0
>>540
>ちなみに辛いコースでなく辛くないコースではずすってどうやったら良いの?

自分も世界も全てを肯定するのが早いよ
難しいけど、全然辛くないよ
544本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 15:54:33.97 ID:jpq0DGizO
これはどうだ
死んだとき、今生で自分から人に与えた影響のすべてが返るという。
怒鳴った相手が感じた恐怖と怒り、優しくした相手が感じた喜び幸せ
一生分の感情が、一瞬ですべて自分に返るそうな
なぜなら肉体を失えば魂は一体化の次元に還るから。
怒鳴ったのは俺、怒鳴られた相手も俺だったって次元だ。
それこそが境界なき一体化だろ
ならそれを丸きり信じて他人も自分として(文字通り)日々を生きたらわかるんじゃね
545本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 16:32:50.81 ID:crB3AY/4O
女性は〜って言ってたのあずにゃんだったんだね。。
違うかなあ。
546本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 22:20:46.97 ID:wUv+b2Vy0
>>543
うーーーーーーーーーーーん。
出来ん。

全ての肯定感というのは 「相当なことだと思うのですよっ?」

しくみは分かったと思うのー、
しくみわかったからもう生きてる意味もなくなったーよーよーよー
どうにかしようとはもうしなくなってきたけど
残ってるの、残ってるの、残ってるのーーー

いやはや、お返事が嬉しい、どうもありがとうございます。


>>544
うぅぅ、もはや感謝しかありませぬ、ありがとうございます




なんかずれてる、すみません
547本当にあった怖い名無し:2013/06/17(月) 23:42:19.41 ID:23AS0fOm0
>>546
大丈夫。

私は10年くらい前、都会の歩道橋の上で
夕暮れ時、ふと風が吹いてきたとたん
まるで天からの贈り物のように、
全てを肯定する感覚が降ってきて、それを受け入れました。

すごく自然な衝撃でした。

あなたにも、そんな瞬間がきっとくるから、
大丈夫です。
548本当にあった怖い名無し:2013/06/18(火) 02:35:47.66 ID:PEn6hKgy0
>>546
肯定とはちょっとニュアンス違ったかなー
すんません…

見てるもの全部一度
あるがまま受け入れる、
という程度の意味でしたー
549本当にあった怖い名無し:2013/06/18(火) 05:48:34.80 ID:8fv5AVDk0
>>547
( ̄^ ̄)ゞ
こんな道のりを楽しむ、ただそれだけな気がしてきてますの


>>548
いえいえとんでもないっす
らぢゃ( ̄^ ̄)ゞ ですの
つくづくなんとかしようって瞬時に反応してますね。
これ、ですね。
これって、なんともしなくていーのよね・・・トオイメ・・・
550本当にあった怖い名無し:2013/06/18(火) 14:51:29.59 ID:3OQ+GnIS0
この道を走り進み進み進み続けた
地図に書いてあるはずの町が見当たらない
振り返るとそこに見えていた景色が消えた
この世界、僕が最後で最後だ
Electro World 地面が震えて砕けた
空の太陽が落ちる
僕の手にひらりと

本当のことに気づいてしまったの
この世界の仕組み君に手紙残すよ

見えるものの全てが
触れるものの全てが
リアリティーがないけど

僕はたしかにいるよ

この世界のスイッチ、押したのは誰なの?
ああ、もうすぐ消える

"Electro World"
Copyright Reserved by 中田ヤスタカ
551本当にあった怖い名無し:2013/06/18(火) 18:50:51.89 ID:BoIVvcDS0
先日のID: kWKoVgdg0さんいませんか?
552本当にあった怖い名無し:2013/06/18(火) 20:32:14.91 ID:142RLmYP0
これって悟り開いた人というか覚醒した人だと思い当たること色々あるよね?
偉人の言葉や作家や詩人の言葉って真理が多いね(´・ω・`)
553本当にあった怖い名無し:2013/06/18(火) 21:16:02.92 ID:XD0yfdfV0
>>551
はいはい、わたすです^^
554本当にあった怖い名無し:2013/06/18(火) 21:26:30.87 ID:BoIVvcDS0
>>553
先日の「わし」です
とりあえず先日はスレ散らかして申し訳ないです、みなさんにも…
ちょっと色々あって素で書き込んでます。

例の「わし」の話(肯定否定は置いといて)
何を言いたかったかはお分かりになりましたよね?
555本当にあった怖い名無し:2013/06/18(火) 21:28:22.21 ID:8omWuYwAO
不思議って不思議ですね
556本当にあった怖い名無し:2013/06/18(火) 21:36:15.91 ID:BoIVvcDS0
>>553
それで、今日過去レス読んでたんですが
たまたま「四次元を見つけてしまった」スレに触れている箇所を
発見したんですが、これ読まれましたか?
557本当にあった怖い名無し:2013/06/18(火) 21:51:36.92 ID:BoIVvcDS0
もしまだでしたら、まとめサイト貼っときますね。
http://d.hatena.ne.jp/yojikai/20241001/yojigen

もし興味あったら、今度感想きかせてください。
自分はPart1だけ読んだのですが、同じ事を言ってると思いますので。
ただし、先日「わし」にも突っ込みがあったように、
「次元」という言葉の定義は触れないようにしときます。
指摘の通り「観測」についての話です。

これ「二重記憶障害?みたいのってありますか?」の人でしょうか。
今日読んだら、言っていることがほとんど分かったように思いました。

それでは突然、失礼しました ;
558本当にあった怖い名無し:2013/06/18(火) 21:52:26.08 ID:XD0yfdfV0
>>554
わしさんだったっすっか?(((o(*゚▽゚*)o)))
わしさん、だーーーーい好き☆

(しろくまも好きぃ〜)

なにをどうお返事したら良いのか、、、

わしさんの説明は、とてもわかりやすくて、
勉強させてもらっています(`_´)ゞシャキーン

で、お返事になりますでしょうか?笑
559本当にあった怖い名無し:2013/06/18(火) 21:57:02.94 ID:BoIVvcDS0
>>558

気が向いたらでいいので
「四次元を見つけてしまった」スレの
感想を聞かせてくださいw
560本当にあった怖い名無し:2013/06/18(火) 22:05:00.38 ID:BoIVvcDS0
>>557
>同じ事を言ってると思いますので。

よー氏と同じ、という意味です。言葉足りずすみません orz
561本当にあった怖い名無し:2013/06/18(火) 22:09:19.66 ID:XD0yfdfV0
おいら、その二重記憶の方?ではないっすよ(`_´)ゞシャキーン

なになに?わしさん、また進んじゃったんですか???

今度教えろ下さいw
562本当にあった怖い名無し:2013/06/18(火) 22:13:53.12 ID:XD0yfdfV0
人違いでも、何かの縁なので、
今後、勝手に感想書くかもしれません、
私が暴走した時は、クレームはわしさんまでお願いします♪>ALL



それではおやすみなさいです
563本当にあった怖い名無し:2013/06/18(火) 22:19:33.55 ID:BoIVvcDS0
>>561

抜けた感はものすごいのですが
正直気持ちは複雑です・・・・・

あえて ID: XD0yfdfV0さんにお聞ききしたかったのは、
先日の>>390読んで言葉通り理解してもらえたように感じたからです。
その方が「四次元」読んだらどう思うかちょっと興味あったので・・・。
564本当にあった怖い名無し:2013/06/18(火) 22:20:38.18 ID:BoIVvcDS0
>>562
了解ですw
565あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/19(水) 01:18:01.88 ID:gxqvJlgaP
ほほう
わしの人はキャラ変えたのか
566本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 03:24:13.76 ID:3xzIzKs60
気のせいじゃろ
567本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 03:35:05.27 ID:3xzIzKs60
>>565
最初のVIPの1スレ目に
>そうするとねー、どっちが正しいのか分からなくて困っちゃう人がいっぱい出てくるよー

ってあるじゃろ。
わし、今それなんじゃ。
世界中の特にわしの周りがツーミーニングになってて焦っとる。
今は作法守っておれんのじゃ、すまんの。
568本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 04:51:55.19 ID:3xzIzKs60
わし今情緒不安定じゃ。
でも少し経てば収まるのも何となく感じる

こんな時間に書き込んでるのは
今、仕事が片付いたタイミングだからじゃ。
けしてニートやないで!
嘘じゃないで・・・(震)

そんなことより
少しじたばたさせてくれんかの
みなさん、まことすまんの。

とりあえず、今から出かける方は気をつけてな。
これから上でわしに出されたツッコミ答えてみるわ。
わし、自分のためにやっとるで、腹立つ人も居るやろが
そんときはどうかスルーしてくれの?
わし仕上げにかかっとるで。
569本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 05:05:55.69 ID:3xzIzKs60
途中、レスくれた方おったが、話が遠回りになる時はスルーさせてもらったでの。
ストーリーがぼやけるでのう。今更じゃがすまんかった。

補足じゃ。
話しででてくる、ネット上の仮想空間は、わしのストーリーでは「内面(脳内)意識」の分かりやすい例えとして登場させとる。別にネットに限らん話だで。ココロの中、みたいなもんと考えとる。
それとわしは不可知論者じゃ。分からんもんは分からん、と思っとる。
だからよー氏の考察は、全て最初のVIPの文字のみを考察しとる。
理詰めで矛盾がない理屈を模索してきたんじゃ。
なのでオカルト要素殆ど無いが、かんべんの?

>>64に遡るで。わしの露出が始まった時じゃ。
570本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 05:20:48.45 ID:3xzIzKs60
まず、>>110
急ぎすぎや。わしに言わせんかい!
最重要キーワードまで出しよるw
わしは華麗にスルーしたが、あずにゃんの注意を惹いてしもうた!

>>112
そやな。自分が思う自分像と人から見た自分像は大抵別人じゃ。
感性も影響するし、ゴーグルが影響するでな。その話はまた後でするで。

>>114
それは「分人」とも呼ばれるやつじゃな。
皆、無意識で、人に対して自分のキャラを使い分けとる。毎回な。
かわいいAさんには、まだまだイケてるわしを演じ、
嫌いなBさんには、冷酷でちょいワルなわし。
皆やっとるでな。無意識だからしょうがないもん。
571本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 05:39:29.22 ID:3xzIzKs60
>>120
さっきの分人のことじゃな。
>切り替えることで人間関係を円滑に進められると考えるからだ
ほんまその通りじゃ。しかし計算でやっとるわけじゃないがの。
防御本能じゃ。「腹」かの?

>>121
ここからわしのストーリー解説はじまる。

>>124
わしは、それおかしいとは思わんで?
1次元〜5次元、どこまであるか知らんが、
どの次元もわしらが居るこの3次元とおなじ場所にあるとおもっとるでの。
わしらは3次元までしか認識できんがのう。機械(体)がそういう設計されとるで。

>>129までのストーリーは、ネットが例になっとるだけで
内面と外界の関係を話しとるでの。アルコールや薬物依存症の人の頭のなかも同じ事だで。
体を持つ空間から意識が遠ざかってしまうことの説明をしたかったんじゃ。

>>134
これはわしもまだ曖昧だで。はっきりとは分からんが、
3次元空間の自分を客観視するには時間をずらして見るしか方法ないの?
客観視する「想像」はできるが、それは本当に想像だけで見とるわけではない。
実際に見るということは、見たら分かるが、想像とは全く違うでの?
ビデオの方法は結構効くで。「自分が撮られているのを忘れてる状況」を作らんといかん。
カメラの前でピースしてても上手くいかんでの。
572本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 05:58:24.07 ID:3xzIzKs60
>>136
草薙少佐じゃないが、わしもこの言葉をあずにゃんに贈るで

「たとえ記憶が幻の同義語であったとしても、人は記憶によって生きるものだ
 コンピューターの普及が、記憶の外部化を可能にした時
 あなたたちはその意味を、もっと真剣に考えるべきだった」

これ結構深いんでない?
俺等の世界認識は「記憶」という情報で構築されとると思わんか?

>>140>>141
これ、3次元とかはひとまず忘れての、偏りについての話じゃが、
・肉体に制約を受けない、ネット内(内面)の人格が主なのか。
・肉体を持った意識が主の人格なのか。
・それとも、肉体を俯瞰する客観的視点が主なのか。
どれが主でもない。どれも必要でバランスが大事じゃ思っとる。

>>142
>そうか
>なら、答えを書いてほしい
>ここはそのためのスレだろう?

このセリフは定型文として何度も使用されとるの? なぜ定型なのか気になっての。
実はわし、あずにゃんが知りたいのではなく、
あずにゃんがわしの意見を明確にさせようと企んどる(手助けしとる)ような気がしてならない。
しかし、このときはまだ、わしはそう思っとらんかった。
ツーミーニングじゃ。
573本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 05:59:48.23 ID:3xzIzKs60
わし、洗濯するでの。
またの。
574本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 06:56:22.75 ID:oTGzScRnP
女だったか
575本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 07:12:55.63 ID:3xzIzKs60
いや、おっさんだが…
576本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 08:05:06.67 ID:oTGzScRnP
>>575
前スレだかでリンク貼られてたよー氏と同じようなのだと言われてたのがあったんだが
その下のほうがよー氏に近いと逝ったのはなかなか良い物の見方だね
それは伝えておきたかった
577本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 08:17:30.13 ID:3xzIzKs60
>>576
確認できなかった
578本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 08:28:08.46 ID:3xzIzKs60
>>576
確認したで。
わしには記憶が湧き出る体験というものは分からんが、
覚醒、という言葉がよー氏の体験と同じものさしてる感じはするの
579本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 08:31:25.79 ID:3xzIzKs60
上の方は白黒灰の話じゃろ?
わしもはっきりとは言えんが・・・
580本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 09:12:11.27 ID:3xzIzKs60
>>572の続きじゃが…
その前に>>571をアップデートするの。

>>134
そやな。あんさんの言ってる意味がやっとわかった気がするで。

3が2を俯瞰する視点なら、
過去から未来までの自分を並列化して並べることじゃな?
どのタイミングで何をするのか明白に分かるということじゃな。
しかしな、わしは人間にはそれが実際には出来んと思う。
今のわしはそれを体験したことがないからの。分からんのじゃ。

しかし、3に気がつけば概念は理解できるから
2の視点から3の視点を「妄想」することはできる。
それがよー氏が「妄想」と拘った理由のような気がするの。
581本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 09:20:03.32 ID:3xzIzKs60
さすがに連投過ぎたので
一度引っ込むでな。
スレ私物化して申し訳ない。

わしにとってこれはどうしても必要な作業でな。
よー氏がVIP建てたのも分かるような気がしてきたんじゃ
突っ込みどころは遠慮なくブチ込んで欲しいの(意訳:ブチ込んでこいや!)

またの
582本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 11:43:54.43 ID:wyM/x07z0
わしさんがそのキャラなのは何か意味があるの?
583本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 11:53:42.88 ID:3xzIzKs60
いや、何でもよかったんだが
たまたまこれだっただけで;

キャラ作る必要あったんだわ
何か、自分でもよく分からんのだけど
584本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 12:29:57.48 ID:oTGzScRnP
間違った
すまん
上のほうが面白い話
下のはつまらん

どっちもどうでも良い内容だがね
585本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 12:48:24.48 ID:3xzIzKs60
了解。
戸惑ったでw
586本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 12:50:45.31 ID:3xzIzKs60
>>582
意味とはちがうが、俺の中では亀仙人だった
587本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 13:00:35.13 ID:3xzIzKs60
だから、
>>497 読んでワロて、あずにゃんさんがピッコロで固定化されてしもうた。
すまんのう。
588本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 13:02:18.77 ID:3xzIzKs60
馬鹿にしとるんでなく
わしがアホやねん
589本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 13:04:47.37 ID:fqeT/B3R0
>>580
ちゃうで・・・。

わいの言いたかったのは、ネットに意識を持ってくように、過去や未来にも意識を持っていけるよね?って事やで
現にせやろかさんも言うてたやろ、部屋を掃除するーとかネット依存やめるとか

てか、せやろかさんは何で今どっちが正しいか分からなくて困ってるんや?
そこんとこ掘り下げて話きかせてーや

あ、ちやみにわいはニートやで、よーと同い年の25やで
ちんぽこ弄るのが趣味やで
590本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 13:22:43.47 ID:3xzIzKs60
>>589
OK、話わかったで。
確かに過去にいったままとかあるな。

困っとる話は、まだちょっと分からんので、またにするわ。よー氏がいっとるように、どっちが正しいのか分からん状態だと思うんだか、正直分からん。
591本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 13:49:14.38 ID:3xzIzKs60
>>589
答えになっとらんなw

今、物事の意味が2重になっとるんよ。
スレ読んでも二通り(それ以上?)の意味で読めるし、
どっち視点で読んでも筋通るんだわ。
だから、自分のしてることの意味も2重になってる不安な状態。
リアル生活も同じ。すごく浮ついて落ち着かん。
よー氏の場合、最初病院行こうかと思ったけど放置した。
みたいなこと言ってたから、一時的なショック状態だと思うが、

わしは考察しとるけど、完全に信じとるわけでもないしな。
もし言ってることがガチだったなら、
2の視点が入り込んできてコントロール出来ないってことだと思うんだがな。
判断は保留する

つか、わしレス大杉。しばらく自重させてもらうわ
592本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 15:22:04.93 ID:oD+tVMrV0
おっ わしさん元気?
これヒントになるかな=3
宝の地図が・・とか、
最初の方のスレにわかりやすい答えがとかとか
あったと思うんだが

わしさんの書いてることわかりやすいし、
(わしさんも伝えたいのは意味じゃないだろうと思うし)
そっからたどりやすいが、文字をたどったに過ぎない。
たどったところで、いきずまりになる。迷路の壁にぶち当たる。
ぶち当たるのは、意味とか理解とか、知りたいのみだから。
それを超えるのには 白黒灰 白黒灰 白黒灰 なんだよ。
白はこうで、黒はこうで、灰はこうで・・を知っても別に構わないんだけど
白黒灰 白黒灰 白黒灰とは全然関係ないよ。べつもの。

誰か言ってただろ、専用パスがあるって。
誘導の人だっけ?誘導の人の書いてることさっぱりの人もいるかもしれないが
あの人いらないところ全部とっぱらった言い方してるから
誘導の人の書いてることを意味の意図を理解しないで、そのまますればいいだけと思う。
593本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 16:03:44.06 ID:3xzIzKs60
>>592
助言さんくす
スレ7--644な。

それとは別に
スレ11--208
エモ氏への感想について言ってる部分

>難易度の高さでいうなら、
>圧倒的に3だと思うがな
>それこそ磁気wでもないと無理だろ
>2はゆるやかな地獄かな <-----------------------これ!分かる気がする。つか今そんな状態のような・・・
>1と3が天国なわけでもないが

磁気ってワロてるけど、
これビデオテープとかHDDとか指してないよな?
オカルト詳しくないから、磁気の話とかあるのかもしれんけど

個人的に入口についてはもういいんだ。
594本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 16:35:56.58 ID:3xzIzKs60
>>592
もう少しそれ心に留めてみる
ありがとう
595本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 16:41:38.51 ID:3xzIzKs60
わしの声は1
わしに聞こえるみんなの声が2
そうだろ?

とりあえず、考察としてやれることはやった
後は放置する
スマン
また来る
596本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 16:45:20.72 ID:fqeT/B3R0
>>593
俺は3のきっかけはオカルトだったぞ
まあオカルト抜きでも別にいける話だろこれ

おっさんどうなったかなあ、、、。
597本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 16:50:59.78 ID:3xzIzKs60
>>596
その体験、詳しく描写できるー?

なんか最後は、理論とか知識、理解じゃなく「体験」ってのは感じてる
わしの今のこれは違うわ。さっきからすげー揺れてるなー。焦ってるなー。

また書いちまったじゃねーかw
598本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 16:58:39.21 ID:fqeT/B3R0
>>597
自重するつもりだったもんなw燃料投下しちまったかすまん

体験書くと長くて面倒いから、フリガナのおっさんの話読んでくれ、俺もあれまんまだから

ただオカルト抜きでも3には行けるよ、てかオカルトである必要ないし
599本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 17:02:16.83 ID:3xzIzKs60
前スレ?
600本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 17:08:10.24 ID:fqeT/B3R0
>>599
あー、どこだったかなあ
ググったら17とか18がそれぽい
おっさんとか彼女とかフリガナさんとか話してる人

ただ読んでも不思議な話が書かれてるだけだよ
601本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 17:10:16.99 ID:3xzIzKs60
>>600
スマネ

しばらくログの深海に潜るわ
誰も呼ぶんじゃねーぞw

なーんて、わし踊らされとるのうw
602本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 17:43:18.61 ID:oTGzScRnP
3つ巴がわかるっていうのは先天的な部分がないとムリポだな
子どもならまだ行けるだろうけど今そうじゃない奴は確実に先天的な部分だわ
603本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 21:24:25.78 ID:fqeT/B3R0
>>602
関係ないと思うが、、、。

きっかけがあれば誰でも気付いて移るんじゃないかなあ
604本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 22:05:18.39 ID:oTGzScRnP
>>603
最初は俺もそう思っていろいろ努力はしてみたさ

けど先ず無理だったね
気付く奴というのは最初からそうなるようになってるんだよ
そうとしか思えない部分がいくつも出てきた
恐らく幼少期から性格的な部分で独特とも言える特徴があったはず
性格的な部分だけじゃないのかもしれんがな
605本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 22:05:57.30 ID:xxEeT8/v0
ずゐぶん忙がしく仕事もつらい
もっと明るく生き生きと生活をする道を見付けたい
われらの古い師父たちの中にはさういふ人も応々あった
近代科学の実証と求道者たちの実験とわれらの直観の一致に於て論じたい
世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない
自我の意識は個人から集団社会宇宙と次第に進化する
この方向は古い聖者の踏みまた教へた道ではないか
新たな時代は世界が一の意識になり生物となる方向にある
正しく強く生きるとは銀河系を自らの中に意識してこれに応じて行くことである
われらは世界のまことの幸福を索ねよう 求道すでに道である

宮沢賢治の文章から抜粋
606本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 22:15:42.02 ID:3xzIzKs60
>>604
なるほど
オカルトがきっかけってそういうことだったのか
607本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 22:22:11.06 ID:fqeT/B3R0
>>604
きっかけだぞ、人間が努力してどうこうなるものなのか?
第一俺はエモでいう抜けたくても抜けられないタイプの筆頭みたいな性格だぞ
さとりんみたいな性格だったんだぞ

>>606
オカルトは関係ないって。
自分の環境とか社会がそうなればありうる話だよ
608スレのベテラン ◆5KC2ROA69A :2013/06/19(水) 22:28:14.79 ID:TKIEm5HS0
思考は言語で構築・構成される。
つまり、言葉遣いを意図的に装う者の思考は、やはり装われていることが多いってことかもな
609本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 22:33:18.20 ID:3xzIzKs60
>>608
他に検証方法が分からなかったってのもあるかな
ほんと荒らしてすまないとは思ってるんだが。
610あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/19(水) 23:05:06.21 ID:gxqvJlgaP
ほほう
抜けた人・悟った人は先天的要素により、それが可能になったということか
もし、遺伝子と関係があるのなら科学的に解明できるかもしれない
611本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 23:06:05.76 ID:3xzIzKs60
>>607
発言者ID間違えてた、すまん

>>604
自分は妄想を矛盾なく説明できそうな言葉の組み合わせ
は見つけた気がしたが、やっぱり表面なぞってるだけだから
深みはなくなってしまった。
エモが言う知識で終わってしまった状態だ。
612本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 23:18:02.10 ID:Zk+xOC8r0
若い人ほど抜けやすいのは確かだと思う
パーソナルスペースってあるじゃん
10代・20代の人は狭いけど、30代〜年代が上がるほど広くなってくんだってさ
年取ると経験・知識から猜疑心が生まれてどんどん広くなる
若い人ほど自分という個と、自分以外を同調させやすいらしいから
613本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 23:18:11.63 ID:fqeT/B3R0
俺よーとエモの違いがよく分かってないから確認させてくれ
エモは抜け道の話で、よーのはどこにいても理解できる3つの話って事だよな?
614本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 23:20:57.26 ID:3xzIzKs60
エドワード・ホールか
615あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/19(水) 23:26:21.12 ID:gxqvJlgaP
パーソナルスペースは、おじさんおばさんほど意識しなくなる傾向がある
616本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 23:32:55.41 ID:hDuJYloT0
お前らリアルの年いくつなの?
617本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 23:36:23.56 ID:wyM/x07z0
>>615
確かにスーパーのレジとかで並んでる時
オバチャンって「連れか!」と思うくらいピッタリくっついてくるな
618本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 23:38:35.76 ID:Zk+xOC8r0
>>614
ggった
正にその人の言ってることと同じことだと思った

>>615
そうなのか
テレビ()で見ただけだからウソついてすまん
でも、自分が言いたいのは>>612最後の行
パーソナルスペース云々なくても、若い人ほど感性も思考も柔軟だから
確率で言えば年取るとむずかしいぞと思うのだよ
619本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 23:40:54.45 ID:3xzIzKs60
>>616
まずは実際は何人いるのか知るほうが先じゃないのか?
620本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 23:46:33.85 ID:3xzIzKs60
>自分が言いたいのは>>612最後の行

自分もやっぱそれなんだろうなと思うよ
621あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/19(水) 23:48:09.98 ID:gxqvJlgaP
人間は年齢とともに頭も固くなるし、感性も鈍くなる
そして発想力や記憶力はかなり低下する
しかし、30代以上になると今まで詰め込んだ知識や言葉を取り出す能力は向上していく
要するに、脳内の検索機能だけは10〜20代よりも上ということだ
622本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 23:51:56.20 ID:fqeT/B3R0
お前ら俺のレス華麗にスルーするなw

一言言わせてもらうが、抜けたら抜けたで出来なくなる事もあるぞ
せやなさんもそう言ってたじゃん
623本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 23:53:36.04 ID:3xzIzKs60
>>621
いや経験値が多いって程度だろう
使う能力は向上するし、使わなけりゃ駄目になるさ

やっぱりよーの考察は、自分と世界の境界線を探る考察なんだろうな
もうそろそろ潮時だな
3は忘れないだろうから目の前のことやるしかないな。
624本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 23:54:24.00 ID:3xzIzKs60
>>622
まあまあw
質問が根本的すぎるんだよw
625あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/19(水) 23:55:04.33 ID:gxqvJlgaP
未来人スレに、自分の中で時間が早く進んでしまう人が来てる
626本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 23:56:22.14 ID:3xzIzKs60
さて俺は寝るか
あずにゃんさん、この間は話途中になってゴメンな
ではでは
627あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/19(水) 23:58:39.90 ID:gxqvJlgaP
大丈夫だ
自分のことに集中してくれ
628本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 23:59:06.64 ID:Zk+xOC8r0
>>621
人間社会での経験の蓄積は
抜けるのを目的にした場合、さほど意味を成さないのではと感じる
もっと本能の声重視なのかなーと
629本当にあった怖い名無し:2013/06/19(水) 23:59:20.90 ID:3xzIzKs60
かたじけない
630本当にあった怖い名無し:2013/06/20(木) 00:05:55.21 ID:Y2GU4hB60
俺も寝るか。

俺が言いたかったのは、
よーの妄想文通りになるなら、これからみんな嫌でも3つは理解するぞ
これから2が出て来て、どっちが正しいか困り、
3が出て来て、そのうちバラバラになる、その頃には3つは誰もが目にするわけだしな
エモとよーの違いはこうゆう事なのかって思ったんだ。

お休み。
631あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/06/20(木) 00:08:10.66 ID:OK5Tjo36P
ここの登場人物は大体固定されてきた
皆もそろそろ、トリップ付けてみないか?
632おっさん ◆n4VBgdSr0GJx :2013/06/20(木) 00:52:26.32 ID:uEWaKVLw0
ん?

呼ばれた気がした。なんか、膨大な進み方だなあ
633本当にあった怖い名無し:2013/06/20(木) 00:57:04.59 ID:zhzXItIH0
>>613
エモは「自分が」1→2,2→3と進むと能動的な話にミスリードしてしまったが
よーは「3つの意志が」俺らを取り合ってるという受動的な話をしていた

まるで視点が違う
634おっさん ◆n4VBgdSr0GJx :2013/06/20(木) 01:00:22.06 ID:L/x6yFY00
別スレなんてあるのか。ちなみに、フリガナじゃなく、ひらがな、だねw
635本当にあった怖い名無し:2013/06/20(木) 02:53:41.86 ID:lAojbPA20
他人がいて、大勢の中に自分自身がいる
と言う価値観や観念がただしいと思ってる

それが、バラバラになるっていうのは、
他人や社会はこれと言った正しさはなく
自分自身の足元に気づき、
実は自分が作り出した世界と気づき
そこから 1人で気楽な世界観=独楽
みたいな?
636本当にあった怖い名無し:2013/06/20(木) 03:11:16.28 ID:lAojbPA20
振り子=時間感覚
振り子はつねにゆれている
俺らは、つねに2つの選択肢から1つを選び
正しさ、決まり、全ての子とは2つある。
時間は時をきざむ
2 1 2
真ん中の1が2に操られ、
ふたつの2勢力は1を取り合いしてる
1が振り子の重し。この動きが早くなり
色んなことがスピードアップし
時間に追われる。
この振り子の運動は原子?、とか感情とか
あらゆることが、振り子運動みたいなのを基礎みたいな感じ。
これがエネルギー的なもので、全てが振動している
212を俯瞰できたら3があることに気づく。
もうすこし書きたいが、補足的にいうと振り子で考えていくと3以上は
オカルトになる。
637本当にあった怖い名無し:2013/06/20(木) 03:24:47.49 ID:lAojbPA20
2つの2は凄い勢いで取り合いをしているが
永遠に取り合いを続けたいらしい。そうじゃないと
2の意味がないから。
ここで乱入できるのは1が1だと自覚することが
できるか、どうか。我に気づくか、我にかえるか。
右か左かの2つの選択肢なら、選ばないというか、
選択肢じたいをガン無視。
ウロウロしないで、冷静にあわてないこと。落ち着くこと。
これが自分自身を律すること。これが乱入。
638本当にあった怖い名無し:2013/06/20(木) 03:36:28.06 ID:lAojbPA20
そうすると2つのの2は取り合いを出来ないので、
2は鏡だったことがわかり、
2つのの2だったものが ただの2なり
1に吸収され3になり時間がなくなる。
こっから先がオカルト。
分かりやすく言うと
1が自分視点。2が自分以外(世界中とか)
振り子運動=振動=時間=宇宙の動き=エネルギー
ミクロマクロは複雑にみえるが、振り子運動と言う
単純なものでなりたってる
みたいな考察をだいぶん前にしてた
639わし:2013/06/20(木) 09:52:41.67 ID:q6L8ENVJ0
昨晩は哲板に迷惑をかけてしもうたのー

確かにわしはそこまで来てたのじゃ
わしにも薄々分かっておった
でもつき抜けてはおらんかった
本気であきらめた途端抜けた
なんという事じゃ・・・ww

ありがとう、としか言えん
640わし:2013/06/20(木) 12:46:27.21 ID:q6L8ENVJ0
>>598
おっさんの話読んできたでー
641感想文持ってきた つまり558:2013/06/20(木) 13:00:28.57 ID:dQyMYvyF0
わしさん!抜けたの?腑に落ちたの??
波平なの???オバQなの?

んじゃあ、誰かに感想を聞きたくなっていた、
そのわしさんの動機が
変化してる、もしくは、その動機自体なくなってるかもしれない?
☆⌒ヾ(・ω・´ヾ 三 ノ`・ω・)ノ⌒☆

だので、それに合わせたいと思ったにょー
たぶん、要らなくなってない???
642わし:2013/06/20(木) 13:04:45.25 ID:q6L8ENVJ0
>>641
抜けたでーw
そうじゃなー
もういらんなぁ
643わし:2013/06/20(木) 13:06:15.47 ID:q6L8ENVJ0
いらんなー、じゃないのぅ
聞かなくても、そのレスで十分分かったの
644本当にあった怖い名無し:2013/06/20(木) 13:12:39.14 ID:dQyMYvyF0
そうかぁ!

うんうん
了解〜☆
645わし:2013/06/20(木) 13:12:57.64 ID:q6L8ENVJ0
ありがとなー
646本当にあった怖い名無し:2013/06/20(木) 13:20:33.88 ID:dQyMYvyF0
こちらこそだお^^♪

ありがとう♪
647 ◆RghPk23oi31I :2013/06/20(木) 13:50:38.65 ID:K/mRkL1TP
>>639
> 昨晩は哲板に迷惑をかけてしもうたのー
いや全然

> 本気であきらめた途端抜けた
楽になったようでよかったね
648本当にあった怖い名無し:2013/06/20(木) 15:45:18.19 ID:+hgv5Po30
わしさん別館の方では語らんのかな
649わし:2013/06/20(木) 17:55:04.14 ID:q6L8ENVJ0
>>648
よければ寄らせてもらうでのー
650 [―{}@{}@{}-] 本当にあった怖い名無し:2013/06/20(木) 21:01:33.78 ID:AUyQm7/4P
>>604
みつどもえを理解している?
651本当にあった怖い名無し:2013/06/20(木) 21:09:25.41 ID:JiSysKRjP
>>650
どうなんだろーねーwww
しててもしてないというのがこの質問では正解なのではないの?
652 [―{}@{}@{}-] 本当にあった怖い名無し:2013/06/20(木) 21:18:56.61 ID:AUyQm7/4P
>>651
独特な特徴、私は私が何者なのか知りたい
知りたくてたまらないのだ
653 [―{}@{}@{}-] 本当にあった怖い名無し:2013/06/20(木) 21:20:18.13 ID:AUyQm7/4P
哲学スレはマンコで停止している
654本当にあった怖い名無し:2013/06/20(木) 22:21:29.87 ID:MxG/83ID0
私のプロファイリングノートを参照してみよう
ふむ。現在の此処の住人でシモネタ使いは意外にもたった一人のようだな
655本当にあった怖い名無し:2013/06/20(木) 22:43:32.14 ID:4y8M8JOC0
>>653
あのマンコで、やる気が失せるw
656本当にあった怖い名無し:2013/06/20(木) 23:30:40.09 ID:+hgv5Po30
あずにゃんゆんゆんスレにも出没してたのか
657本当にあった怖い名無し:2013/06/21(金) 01:00:18.35 ID:dJsEED/e0
抜けた人の中にヴォイニッチ手稿を読める人がいる気がする
658本当にあった怖い名無し:2013/06/21(金) 13:42:20.08 ID:sqtawgDF0
素朴な疑問なんだけど
悟りなのかアセンションなのか何て呼んだらいいのかわからないけど
そういうふうになりたい人ってなんでそうなりたいの?
659わし:2013/06/21(金) 17:11:37.64 ID:gWTCmVN60
>>658
わしの発言見てすぐ分かるだろうが
わしは自分のエゴの厚かましさを何とかしたかった…。
今思うとそれが動機だったかもしれん。
世界なんかに興味はなかったの。
厚かましさは今も全く変わらんがのw

サトリンに教えられ、
◆RghPk23oi31Iさんに諭され、
あずにゃんに追求され、
やっと何か見えた感じじゃ
660本当にあった怖い名無し:2013/06/21(金) 17:23:20.93 ID:+aCxY0Eo0
>>634あー、おっさん居たかー、彼女は元気かい?

抜けた話の流れだから、ひとつ大切な事書いとくわ
☆ー1、☆ー2、☆ー3、数字はお前の導として使ってるだろうが、数字はお前じゃないからな
数字の反対にはちゃんとマヌケなお前がいる
だから1とか2とか動けるんだよ

まあ俺に言い聞かせたいからメモっとく
661本当にあった怖い名無し:2013/06/21(金) 23:32:15.17 ID:+aCxY0Eo0
>>633
あー、なるほどね。

でもそれおかしくね?3つの意思が俺ら取り合ってるわけじゃねえよな?
取り合ってる奴らは意思じゃなくて、それを利用してるって事じゃねえの?
じゃあ4つが出たらまた新しく4つめが俺ら取り合うのか?

違和感あんのはさ、なんでよーは支配者の部分にダイレクトに3つを使わなかったのっていう
それみんなも結構いっしょくたんにしちゃったりあるよな
662本当にあった怖い名無し:2013/06/22(土) 02:00:00.81 ID:6Em4SusHO
トヨタもホンダも日産も、俺らに対する立場は同じ、
「車かってくれ!」
663本当にあった怖い名無し:2013/06/22(土) 03:20:03.80 ID:f1JdXkFb0
>>659
答えてくれてありがとう
わしさんがエゴ厚かましいふうには感じなかったけどね
でもそういうのって自分の内側の問題だものね
664わし:2013/06/22(土) 04:54:46.65 ID:CjhAzkZl0
そうなんじゃな。
わしはそう感じとった
2がわしにそう思わせたがってたのかもしれん
わしは1じゃから
665本当にあった怖い名無し:2013/06/22(土) 06:00:47.80 ID:/xqY8XggP
わしは1だと言えること自体が既にミスリード
666わし:2013/06/22(土) 06:04:38.31 ID:CjhAzkZl0
>>914
わしは1を説明するために作られたキャラ
667本当にあった怖い名無し:2013/06/22(土) 06:05:22.31 ID:/xqY8XggP
言い訳かwww
668わし:2013/06/22(土) 06:21:09.90 ID:CjhAzkZl0
いいわけじゃ
669わし:2013/06/22(土) 06:45:04.61 ID:CjhAzkZl0
なんじゃもう終わりか(´・ω・`)
つまらん
670本当にあった怖い名無し:2013/06/22(土) 06:49:52.16 ID:/xqY8XggP
まー、終わるだろうねwww
惜しかったな
671わし:2013/06/22(土) 06:58:31.71 ID:CjhAzkZl0
なに、惜しかったのか1?
あまりにも手応えが(ry
672本当にあった怖い名無し:2013/06/22(土) 07:00:30.52 ID:/xqY8XggP
まー良いんじゃね
良いことだと思うよ
俺は1だ!って言い切れるんだから
673わし:2013/06/22(土) 07:01:42.84 ID:CjhAzkZl0
えーじゃろ
うらやましいか!
674本当にあった怖い名無し:2013/06/22(土) 07:09:03.75 ID:/xqY8XggP
良いんじゃね?
675わし:2013/06/22(土) 07:11:57.87 ID:CjhAzkZl0
もう下がって良い
興が冷めたわ
676本当にあった怖い名無し:2013/06/22(土) 07:20:58.55 ID:/xqY8XggP
俺は1だ!
なんて言えないと思うんだがねwww

バランスを欠けば視点は偏って自分の置き場所すら見失う
差もすればその中からまた違うものが見えてくる
偏ったままの状態でね
677わし:2013/06/22(土) 07:25:00.02 ID:CjhAzkZl0
よく分かっておるではないか
678わし:2013/06/22(土) 07:33:33.90 ID:CjhAzkZl0
>>292
今でしょ
679わし:2013/06/22(土) 07:49:19.60 ID:CjhAzkZl0
くそ、遊戯王5D'sが始まったのか…
逃げ足の早いやつめ
しかし邪魔はすまい
680わし:2013/06/22(土) 07:50:09.12 ID:CjhAzkZl0
勝負はおあずけぞ!
681わし:2013/06/22(土) 07:58:16.03 ID:CjhAzkZl0
なんじゃもうID赤いのか!!
ちょっと浪費しすぎたの
また日を改めよう
682おっさん ◆n4VBgdSr0GJx :2013/06/22(土) 14:41:33.31 ID:yxy3NERK0
鳥がウロだった。合ってるかどうかわからないから、間違ってたらすまん。

>>660
彼女は、お陰様で生きてる。4月も5月10日も抜けた。
あの時期は、相当心臓が弱ってて、えらい回数パッチ貼ったけど。
突然、ミヤズヒメとやらが登場して、脳みそが「?」で埋まった。
宮簀媛のことだと判って、熱田に連れて行った。
この二、三年で、だいぶ日本史に詳しくなった気がするよw

俺のアプローチの仕方って、他の人とは、だいぶ違う気がする。
でも、辿り着こうとする過程では、共通点とか出てくるだろうなって気もしてる。
辿り着く先も同じなのかもしれないな。

改めて思うんだけど、この一連の流れ、状態遷移の1-2-3と、よーの言う3つを……。
というか、3つって漠然としてて、どの分野の話をするかで、いかようにも抽出できるよね。
それなのに、一括りで3つ、3つって、よく会話が続くものだと感心するわw

状態遷移に関わるかもしれない話。
泡の話をする人達、泡はどこからくる?
泡は時間と空間を俯瞰できるところから来るんじゃないか?
何千光年先の星を地球から見て、アホほど一瞬でその星に近づいた時に見える風景に似ているかもしれん。
他次元に干渉できないという原則がある。だとすれば、一つの答えが見える。
俺達はハイブリッドじゃないか。器とそれを満たす中身は、言ってみれば次元が違うのかもな。

ただし、おそらく、相当な落とし穴が待ってる。
抜けたと思っても、実は抜けてない。あるポイントに到達する手前には、誤認したくなるような状況が発生する。
683本当にあった怖い名無し:2013/06/23(日) 00:23:41.99 ID:Dy7RAGyM0
掴めるようでいて捉えどころのない
具体的で漠然とした概念をポンと投げ込んで
まるで言葉を使ったロールシャッハテストだ
684本当にあった怖い名無し:2013/06/23(日) 07:05:11.12 ID:24o9EWgd0
よー氏やよー氏と同じような事をVIPで言ってた人はもうこのスレに書き込んだり新しくスレ立てたりするつもりはないのか?

同じような話題で堂々巡りのこのスレを見てもなんとも思わないのか?
現れないのはもう言いたい事は全て言い切ったからと思っていいのか?
685本当にあった怖い名無し:2013/06/23(日) 11:57:54.92 ID:16bodzgeO
あくまで妄想だったことを再確認したとか。。
686本当にあった怖い名無し:2013/06/23(日) 14:44:00.57 ID:JD/iZolO0
>>684
そうなんじゃないかなー。
それらしき答えを得た人は、自分の主張をガンガン他人に証明するためにこのスレには書かないし、書いてもあずにゃんみたいな人を納得させることはできないんだと思う。

そしてそのことをよくわかっているから、「自分で見つけた方がいい」と言うか、何も語らないでスレを離れるスタンス。
皮肉だけど、そういう発言をした人は「隠し事をしている」とか、「他人を自分のために利用している」と非難されるしね…。
ある意味で、ここがこのスレの限界だし、ある意味で存在意義でもあると思う。

待っていても絶対唯一の真理は与えられないし、納得できるような真実は自分の中にしかない。
妄想も、集団意識も3つも流れもこの後の展開も、意識できるかどうかは自分にかかっているし、それを知っても劇的に何かが変わるわけじゃない。
いつだって普通の毎日があって、その生き方の舵を自分で取ることこそが一番大切なんだと思うよ。
687本当にあった怖い名無し:2013/06/23(日) 16:36:12.59 ID:rkexCq1j0
新キャラかな?
688本当にあった怖い名無し:2013/06/23(日) 17:06:27.08 ID:DcSAwmDr0
用がなくなったり、興味がなくなればスレみなくなるわ
答え話せるもんじゃないし、話しても気に入らない答えを攻撃する毒吐き人もいるし
話が巡るのはそれだけ新参が来るからだろうし
3つが曖昧すぎて何にでも当てはまるからパズル感覚で解き始めやすいし
689本当にあった怖い名無し:2013/06/23(日) 17:21:30.63 ID:qOLO8ct7P
答えは今まで散々出てるからね
けどそれが気に入らないとか見ないというのも気に留めないのも
その人の選択でもあるからね
690本当にあった怖い名無し:2013/06/23(日) 17:46:26.26 ID:ppVl1tzfP
逆説的だが、このスレで起きてることがよーの話にも思える
691本当にあった怖い名無し:2013/06/23(日) 19:30:36.93 ID:Jophb0qU0
ドル・ユーロ・円の三つ巴
円高はモテモテだね〜〜
692本当にあった怖い名無し:2013/06/23(日) 23:36:38.26 ID:16bodzgeO
>>686
他人を自分のために利用する人は、自分が知りたいジャンルの答えを貰うまでは
他人の意見を徹底的に否定して自分の知りたいジャンルに誘導する。
そしてそのジャンルに誘導するための質問を、さりげなく見せかけてくるんだけど実は確信的に
投げかけてくる人のことだと思ってた。。
693本当にあった怖い名無し:2013/06/24(月) 01:03:53.07 ID:XbMxs0MK0
これでスレ卒業wwwwするから、敢えて言わせて
確実に悪意を込めてミスリードをする人はいるからな
オカ板名物だけど、思念に乗せて毒を撒き散らす人っているからな
嘘を嘘と(
694本当にあった怖い名無し:2013/06/24(月) 15:58:43.63 ID:B06WJzrl0
早く走る理論がある
普段から走っている人は、その理論を活かせるだろう
普段走っていない人は、いくら理論を聞いても活かせない

妄想文だけ見ててもしょうがないよ
695本当にあった怖い名無し:2013/06/24(月) 19:50:51.54 ID:KxBxjbIr0
うーん、その考え方でいくなら
あらかじめ理論を知っていれば、その場ですぐには分からなくても
走り始めたときに「ああこういうことかw」って思えるはず。

よーさんは、そういう風に妄想文が受け止めてもらえたら…と思えたんじゃないかな。
妄想文そのものやこのスレ自体は答えのない参考書のようなものなのかも?なんて。
696本当にあった怖い名無し:2013/06/25(火) 21:05:51.32 ID:MaCFWqgpO
自然な流れに抵抗すれば自然になっているような気がする
697本当にあった怖い名無し:2013/06/25(火) 22:29:27.79 ID:yNzpiTjc0
この妄想文の答え?を知られたくないひとって
確実にいますよね?
答えがでるの邪魔してるひといませんか?

よー氏とゆかいな仲間たちが答えをぼかしてるのって
答えを聞いたときにそんな事知りたくなかった!って
言う人も確実にでるからだと思います
そういう人たちはなんでこんな妄想文を作ったんだ!
とよー氏たちを責めますよね、たぶん
698本当にあった怖い名無し:2013/06/25(火) 22:33:20.11 ID:RJppGG51P
>>697
知られたくないも何も
最初から読み直せば、誰もが一度は答えを書いてるんだよ
699本当にあった怖い名無し:2013/06/25(火) 22:52:57.06 ID:yNzpiTjc0
>>698
うまく表現できないので、たとえ話みたいになるとおもいます
誰もが答えを書いてるという点は確かにそうだと思います
だだこの妄想文からでる答えって一つじゃないですよね?
分類されますよね?どのくらいの分類になるかはわからないですけど...
たくさんの答えが出て、自分に都合の悪い答えを知られるのが怖い人
いるんじゃないかと妄想してみました
700本当にあった怖い名無し:2013/06/25(火) 23:18:58.60 ID:RJppGG51P
>>699
よー氏が最も欲しがってたものは確実にあったと思うけどね
よー氏が妄想文を書いている時の視点や心の置き方
集中度合いやその方向性
んで感覚
701本当にあった怖い名無し:2013/06/26(水) 00:24:18.57 ID:VIrQ6H4s0
よーさんもう来ないよね
極々たまに密かにROMってるかもしれんが
賽は投げたからね

全員が目覚めることはないだろうけど
よーさんの言葉はきっかけにすぎなくても
最低限でもスレ読んだ人が覚悟ができるってのはすごく大事かもね
702本当にあった怖い名無し:2013/06/26(水) 00:27:39.56 ID:PZSozrWj0
あー、三つって三つの神って意味もあるのか?
703本当にあった怖い名無し:2013/06/26(水) 00:30:03.32 ID:MnwDtHn/P
神は死んだよ
704本当にあった怖い名無し:2013/06/26(水) 01:03:49.65 ID:VIrQ6H4s0
日本の神は死んでないよ
705本当にあった怖い名無し:2013/06/26(水) 01:22:04.86 ID:MnwDtHn/P
これは世界の話
706本当にあった怖い名無し:2013/06/26(水) 01:24:54.34 ID:sYbr42540
ミクロ視点、マクロ視点で世界を捉えるなら同意義のことが起きてるよ
707本当にあった怖い名無し:2013/06/26(水) 01:26:23.50 ID:MnwDtHn/P
神は死んだよ
708本当にあった怖い名無し:2013/06/26(水) 01:28:39.94 ID:MfeKZlzr0
ふと思ったんだけどさ、
3つの世界って
*ヴォイニッチの世界
 アダムとイヴの世界と同じだ
*この世界
*時空のおっさんのスレでお馴染みの
 今の世界と似ている平行世界
 で、二つはすでに一緒になってる
 って言ってたけど、時空のスレで
  向こうの住人がこっちに来ようとしているとか言ってたし、すでに
融合しはじめてるとか。

以上妄想ですまん。
709本当にあった怖い名無し:2013/06/26(水) 01:30:21.44 ID:MnwDtHn/P
ゲラゲラの世界はあるよ
710本当にあった怖い名無し:2013/06/26(水) 01:31:37.14 ID:sYbr42540
それなら人が神になれると思ってる人、神を目指してる人は同じ穴の狢だね
だって分不相応だもの
711本当にあった怖い名無し:2013/06/26(水) 01:32:16.77 ID:MnwDtHn/P
そうだよ
712本当にあった怖い名無し:2013/06/26(水) 01:34:29.88 ID:sYbr42540
あなたはどこにいくの
713本当にあった怖い名無し:2013/06/26(水) 01:35:17.08 ID:MnwDtHn/P
どこにもいかないよ
714本当にあった怖い名無し:2013/06/26(水) 01:36:01.23 ID:sYbr42540
あなたであることを祝いでる?
715本当にあった怖い名無し:2013/06/26(水) 01:38:12.75 ID:MnwDtHn/P
祝いでないよ
716本当にあった怖い名無し:2013/06/26(水) 01:39:21.16 ID:sYbr42540
すまんギブ
なんかわからんが祝福をという言葉を
717本当にあった怖い名無し:2013/06/26(水) 01:40:13.10 ID:MnwDtHn/P
見えないよ
718本当にあった怖い名無し:2013/06/26(水) 01:52:31.18 ID:sYbr42540
迷いながら書く
判断は任せる
戻ってこいこっちに一旦
コレ以上はつーか、これさえも自身がない俺にはムリ 涙でてる
719本当にあった怖い名無し:2013/06/26(水) 02:00:03.21 ID:MnwDtHn/P
いいよ
720本当にあった怖い名無し:2013/06/26(水) 02:08:03.32 ID:MnwDtHn/P
届いてないよ
721本当にあった怖い名無し:2013/06/26(水) 02:17:14.03 ID:TeM+2ZG/0
良心なんてないから書きっぱなしでドロンする

所詮嘘つき板
722本当にあった怖い名無し:2013/06/26(水) 02:19:59.81 ID:MnwDtHn/P
その通りだよ
723本当にあった怖い名無し:2013/06/26(水) 06:09:55.82 ID:02hfcf5KP
数人の妾と養女を作ることから始めることにする
たくさん子作りするよ
724本当にあった怖い名無し:2013/06/28(金) 02:45:35.27 ID:Za6V38F90
>>700
うーん、よー氏が欲しかったものについてはどーでもいいんだw
あなたに聞きたいんだが、現状の状態で都合のいいひとが白黒灰に
関わらずいると思うんだよ
そのなかに自分が好感を持っているひともいると思うんだが
世界の意思が変わるとそのひとが困るのが俺は引け目感じるんだよ
もちろん、困っちまえってやつもたくさんいるけどさw
こんな俺おかしくなってると思うかい?

>>718
そのうちなるようにしかならんとおもうから
先のことあんまり考えすぎるのも良くないと思うぜ?
あなたのようになるのは普通?というか個人的にすきだぜ!
とりあえず涙拭いとけよw
725本当にあった怖い名無し:2013/06/28(金) 17:09:03.45 ID:izTlYR3n0
>>707
唯物論にとりつかれては危うし……だじぇ?
726あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/07/01(月) 00:30:21.40 ID:UZMXRBibP
時は満ちたのだろうか
727本当にあった怖い名無し:2013/07/01(月) 06:22:49.80 ID:FZjPBPQdO
>>726
あずにゃんは今までさんざん女は〜と言い続けたことを反省してください
728あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/07/01(月) 12:05:26.79 ID:UZMXRBibP
女性は〜の人は別人だ
729本当にあった怖い名無し:2013/07/01(月) 12:22:18.71 ID:xPVUTDXP0
あずにゃん・女性の人・愛の人・名前欄に変な記号入れてる奴
が同じ人だと思ってたw
730あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/07/01(月) 12:28:26.71 ID:UZMXRBibP
自分はそもそも愛に興味がない
愛で何が救えるというのか
731本当にあった怖い名無し:2013/07/01(月) 12:37:11.96 ID:UuXI8ePbP
愛なんて言葉に価値はあると思うの?
愛のないセックスに意味ないからダメって人は言うけれど
じゃあ、愛って何?って聞いたら誰一人として愛が何なのかを答えることが出来ない
答えたとしても人によって答えが違う
こんなものに価値があるはずがない
732本当にあった怖い名無し:2013/07/01(月) 22:21:21.85 ID:aWQLCC/10
愛かー。よー氏も世間一般で言われる愛は否定していた気がするな。

しかし統一した見解がないからと言って価値がないとは限らないんじゃないか。

社会にとって都合のいい表面だけの愛という字面に惑わされず、自分の生き方をすればいいと思っているよ、自分は。
自分にとっての愛ってどんなものか、否定したい人も肯定したい人も、自分が愛をどう定義するかによって自分の姿が見えてくるのかも?
733あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/07/01(月) 22:40:45.09 ID:UZMXRBibP
愛を感じることで幸せを感じられるなら、それは素晴らしいことだ
734本当にあった怖い名無し:2013/07/02(火) 00:02:56.54 ID:xWgU/uxX0
ふむ。あずにゃんはそうなの?愛と幸せはちゃんとつながっている人?
735本当にあった怖い名無し:2013/07/02(火) 07:38:14.90 ID:XJrKRLC4P
相手の頭の中を覗き込むことで相手の目になって物事を見ることが出来る
これも妄想の産物
736本当にあった怖い名無し:2013/07/02(火) 21:50:15.80 ID:GOGj15Uh0
なんかさー貫けなくても別に構わないじゃんって気がしてきたよ最近
お試し期間終わった感じがする
俺はこのまま2よりの1で十分ですわ−
737本当にあった怖い名無し:2013/07/03(水) 00:41:42.37 ID:C2cUUBaQ0
お試し期間ってなに?誰が試してるの?
自分が自分を?何処ぞのだれか(人類)?人外(神様)?

人としての資質を試してるの?
何を試してるのかな。
疑問ばっかりですんませんが。
???だらけで。
知りたいのにわからないー
738本当にあった怖い名無し:2013/07/03(水) 16:25:42.22 ID:Q73DDAwHO
宇宙人かもね
人間よりも高度な知能を持った生命体がしてるのかもよ
739あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/07/04(木) 01:15:32.96 ID:5BTAQns6P
自分には人を愛することができない
しかし、不幸だと感じることもない
740本当にあった怖い名無し:2013/07/04(木) 21:14:29.86 ID:kcXnLMRo0
こーれっも愛♪
あれも愛♪
たぶん愛〜♪

きっと愛っ♪

わかる人、正直に告白しなさいっw
741本当にあった怖い名無し:2013/07/04(木) 22:04:29.64 ID:VbtM9upmP
直感ダウンロードと龍脈的なものの復活って時期的に関係あるのかな?
742本当にあった怖い名無し:2013/07/04(木) 23:11:57.82 ID:Q6SXxNDX0
>>739
それで虚無感もなく、満足ならそれでいいんだろうなと思う。
それに一般的な愛の形を示せないからといって、その人が愛を持たないというわけではないのではないかと最近考えているから。
存外、そういう人は多いのではないのかなあ。自分もどちらかといえばそうだし。
743本当にあった怖い名無し:2013/07/05(金) 03:32:31.90 ID:GYlJTmfiO
>>740
きも
744本当にあった怖い名無し:2013/07/05(金) 20:56:58.28 ID:cFAs9c5d0
人間の定義する愛と
動物が本能で判断してる愛では
細かく言うと別物なんだとおも
745本当にあった怖い名無し:2013/07/05(金) 21:07:29.36 ID:cFAs9c5d0
愛の幸せだのは満たされた人間だから言える話ってなだけで
抜けた後は、平たく言って野生に近い感覚なんだと思ったよ
人間が創りだした人間の妄想にとらわれるのも病気のひとつで
もっと動物的に野性的に本能むき出しでいるのが自然にちかい状態なんだろうと

自然回帰という単語がひっかかる人間の妄想です
746本当にあった怖い名無し:2013/07/05(金) 21:23:25.16 ID:jQ4lEHTM0
松坂慶子わかるおっさん、居なかったw


>>743
ごめんな、もう書かないよ
747あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/07/06(土) 13:25:05.07 ID:sYk+KTT4P
本能むき出しということは、欲望に忠実に生きるということか
あるいは、それさえも超越して単純に生きることだけに集中するのか
748本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 14:14:08.08 ID:Gs3KGAfy0
「一般で言われる愛」「一般的な愛の形」とか「人間の定義する愛」とか
どういうののことなんだろうな

愛って一般的にどういうふうに言われてたっけ
749本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 16:57:05.12 ID:8/t5eqr30
>>745
あなたのいう本能って、欲をむき出しにするということではないよね。
今の人間って、ある意味社会が欲望の導線をひいているから、その欲にはまってる状態は自然じゃない気がする。

生きるのに必要な食事、睡眠、性欲。こういうのもどちらかというと静まっていくのが自然なんじゃないかな…。
750本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) 22:18:59.24 ID:RRotvd0q0
愛と愛情って違うものらしいね。
751本当にあった怖い名無し:2013/07/07(日) 06:03:36.32 ID:MIfRmnH2O
どう考えても同じ
752本当にあった怖い名無し:2013/07/07(日) 06:12:09.58 ID:MIfRmnH2O
>>748
自己愛、親子愛、家族愛、友愛、異性愛、博愛など。
否定的な定義のものではないと思います。
753本当にあった怖い名無し:2013/07/07(日) 23:41:19.71 ID:SR7YiwNQ0
>>752
答えてくれてありがとう、何が一般的なのかよくわからなくて。

よーさんは「よーさん的には、愛って最重要項目だと思う?」という質問に
>重要でないとは言わないけどねー
>たぶん普通によく言われてる愛とかはねー
>言ってるほど重要ではないよー
>最重要ではないねー

と答えているね。否定はしてないけど、あっさりしてる。
これ読んだ時、
「女性の役割」ってかなり重要っぽかったけど
女性の役割において愛はそんな重要ではないということなのかねと思った。
754本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 01:34:32.77 ID:bWSlaIFO0
書くよー
755本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 01:34:41.77 ID:+6QvjKVgO
>>753
愛については男性も女性もないと思います
女性だから愛が重要とかではないと思います
親子愛、家族愛、友愛、博愛に性別はありませんし、男性同士の同性愛もあります
「女性だから愛」というのは現実はないです
また愛は物が対象なときもあります
車などを愛する人もいますよね
愛とは愛するという気持ちだと思いますよ
756本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 01:36:32.32 ID:+6QvjKVgO
動物を愛する、自然を愛する、ペットを愛する…
愛とは愛する気持ちですよ
757本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 01:36:40.98 ID:bWSlaIFO0
最後にかきこんでから大分時間がたっちゃったねー
ごめんねー
妄想の続きを書くよー
758あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/07/08(月) 01:46:36.70 ID:SHZ3TQosP
ほほう
よー氏来たのか
759本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 01:53:57.95 ID:bWSlaIFO0
じゃあいくよー

本当はまずいろいろ説明しなきゃいけないこともあるけど大事なことだけいうよー

あとねー
何度も言うけどねー
これただの妄想だからねー
それを忘れないでねー

でも真剣に受け取ってくれた人がたくさんいたみたいだねー
真剣に考えてくれたのはよかったんだけどねー
変に考え込んだりするのはよくないよねー

まず3つ巴について書くよー
なんでこれをわざわざ書きに来たかというとねー
なんとなく時期がいいと思ったからだよー

じゃあいくよー
760あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/07/08(月) 01:56:29.65 ID:SHZ3TQosP
一応、トリップを付けたほうがいい
偽者認定されるかもしれない
761本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 01:58:57.38 ID:bWSlaIFO0
三つ巴っていうのはねー
僕たちのことだよー

それは僕たちの中にある三つ巴だよー
人のなかにあるものだよー
人と人のなかにあるものだよー

わかりずらいねー

人と人とのなかにあるものがねー
すでにとても鮮明になってるよー

でもまだ決定的じゃないねー
当然だよねー

そんなに劇的に何かは変わらないからねー
気づいた時にはねー
物事は変わってるからねー
そんなものだよねー

言ってること普通だねー
762本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 02:00:51.22 ID:0jUK0mbT0
マジで?よーさんなの?
あずにゃんも言ってるけどトリ付けた方がいいと思う
763本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 02:10:35.77 ID:+6QvjKVgO
>>761
貴方さ、それの妄想をここに書いて見てる人に何を訴えたいんですか?
764本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 02:13:48.66 ID:0jUK0mbT0
どうやらサトリンもいるようだねw
昨日からこの人はもしや…と思ってたけど
765本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 02:14:24.03 ID:+6QvjKVgO
すでにそれが鮮明になってるなら内容を書いて下さいませんか。おかしいですよね
なに他人に考えてみたいな書き方してるんですか?
人の心があるのなら大人として責任をとりましょうね
766本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 02:15:32.88 ID:+6QvjKVgO
>>764
あ・・違います
767本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 02:20:49.42 ID:bWSlaIFO0
三つ目はねー
もうこの世の中にあるものだよー
すごいねー
人類頑張ったねー

たとえて言うならねー
定規の先端をほんのちょっと先に進めた感じかなー
何もないところなのにねー
偉いねー

何もないところに進むことができたねー

でもねー
まだまだ頑張らないといけないんだよねー
報われるか分からないのにねー

あとねー
やっぱり妄想のいくつかは当たらなかったこともあるよー
768本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 02:22:54.03 ID:+6QvjKVgO
それからどう物事が変わってるのか詳しく書いてくれませんかね
煽ってるんじゃないですよね?書けますよね?嘘じゃないなら
769本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 02:24:36.51 ID:0jUK0mbT0
サトリン落ち着いて
あくまで妄想だよ
770本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 02:25:13.22 ID:+6QvjKVgO
>>767
例えじゃなくていい。
きちんと書いてみろ
キチガイじゃなければ書けるだろ
771本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 02:28:48.18 ID:+6QvjKVgO
薬でもやってんのかよキチガイ。崇めてほしいのかよ

まともに普通に会話してみろよ。普通に喋ってみろよ
出来るならな。クズ
772本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 02:34:52.63 ID:bWSlaIFO0
もう答えは出ているよー
ずっと時間の話をしてるよー

どんな現象もねー
それは人が引き起こしてるものだからねー
ほんのちょっと考えを巡らせればねー
仕組みを知るのは難しいことなんてないよー

でもねー
それをしてるひとはそんなに多くないねー
なんでろうねー
もったいないねー

たくさん考えた方がいいと思うよー
三つ目の場所に行きたいならねー
三つ目に行ってもねー
人生いろいろだけどねー

行動が大切っていうけどねー
半分嘘だよー
深く考えることがもっと大事だよー
773本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 02:35:00.62 ID:+6QvjKVgO
それから分かるんならちゃんと書け。普通の人としてな
おまえに普通は分かんないみたいだな
どうした。なに中二病みたいないかにもな書き方してんの?
してみろよ。ほら
出来ないなら消えろ。迷惑かけんな
774本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 02:40:52.17 ID:+6QvjKVgO
おまえは考え過ぎてノイローゼになってろよ
一生考えてろ。ご自由に妄想に浸ってたらいいだろ。誰も止めんわ
だが人に迷惑かけんな!

〜は嘘だよ〜
はいはいそうですか。貴方の中では嘘なんだろうね

内容を書いてみろ。みんなで検証してやるよ。おまえの考えをな。妄想をな
怖いのかな。嘘なら怖いよね。思い込みならバカにされるよね
775本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 02:45:52.41 ID:0jUK0mbT0
>>755>>756で愛について語ってた人がこんなに汚い言葉で人を罵るとはね
最初は丁寧な言葉を使ってたのにだんだんヒートアップしてくるのはいつものことだけどさ
776本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 02:47:02.20 ID:+6QvjKVgO
おまえが言ってる内容っておまえのオナニーだろ
おまえのオナニーを聞かされる身になってみろよ。考えたことある?
キチガイにはムリか

おまえ何がしたいの?宗教でも起こすつもり?
とりあえず抽象的に言わずに責任持って書け!!

考えてほしいよっておまえの作戦じゃねーか。低脳
777本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 02:52:30.64 ID:+6QvjKVgO
>>775
ダメ人間にはわからないだろうがなぁ、
「当たり前のことが出来ない人がそれっぽいこと言っても無意味」なんだよ

ニートや悪質な仕事で金儲けしてる奴らにはわからんだろうけど、それが正しいことなんだよ

書けよ
俺から見たおまえはただの精神異常者だよ

ほら書けよ。なに黙ってんの?普通の会話もできないの?
778本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 02:52:47.59 ID:0jUK0mbT0
罵りつつオナニーを聞き続けるサトリン
ツンデレすなぁw
779本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 03:02:27.03 ID:0jUK0mbT0
よーさんトリ忘れちゃった?
780あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/07/08(月) 03:05:44.69 ID:SHZ3TQosP
サトリンは見えない敵と戦っているようだ
自分は答え合わせに興味がなくなったので、加勢はできない
781本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 03:09:03.48 ID:+6QvjKVgO
よお。人を思う気持ちがあれば書いたらどうですか?
おまえにはなさそうだね

おまえのオナニーで不安になっちゃった人達のためにも書いてあげろよ

人の中にあるんだーそうなんだー
時間が関係する?体内時計がなんたらとでもいいたいのかよ

俺サトリンじゃないんだわ。サトリンの言ってることは実は全て嘘なんだけど、
おまえの言ってることはもっとタチの悪い嘘だな
782本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 03:09:24.24 ID:bWSlaIFO0
最後だよー
年代が近い人はなんとなくわかってくれる人が多いんじゃないかなー

八月は注意深く過ごした方がいいよー
一日三食は食べすぎだよー
呼吸を深くした方がいいよー
これから新しい貨幣制度が導入されるよー
でも今まで通り過ごすのがいいよー
遠くを見ながら運転した方が安全だよー

外れた妄想にはよくないものもあるから少し安心していいよー

三つ巴は言葉にするなら分布のことだよー
ちょっと違うけどねー
3つ目は発展途上だよー 時間がかかるよー

考えすぎないでねー
当たり前のことしか言ってないよー

妄想聞いてくれてありがとねー
783本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 03:11:29.14 ID:2tKLvORs0
ID:+6QvjKVgOは話を聞きたがってる人間もいるということをわかってほしい
まあ、自分のことなんだけどね、だけど、自分のほかにも、
今ここにいない人も含めていっぱいいるはずだよ

言いたいことがあるのもわかるけど
話がひと段落つくまで待っててくれないかな
頼むよ、いろいろ気になってることがあるんだよ
784本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 03:12:51.31 ID:0jUK0mbT0
>>781
>>サトリンの言ってることは実は全て嘘なんだけど

知ってるw
785本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 03:13:56.82 ID:0jUK0mbT0
よーさん乙〜
786本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 03:15:48.52 ID:+6QvjKVgO
>>782
妄想聞いてくれてありがとねーじゃねーんだよ
ここはおまえのオナニースレじゃねー!
内容を説明することが出来ないなら「書くな!」

散々言ってやったのに本当におまえは表面上だけだな
言葉の書き方だけ。やり口だけ
おまえは裏と表がハッキリ別れているな。おまえは心の内部と表現がまるで違う

悪人にならないように気をつけな。おまえは悪人になりそうだね
787本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 03:20:19.25 ID:+6QvjKVgO
>>783
あのな。よーは煽るだけで優しくもないし、答えはずっと書かないよ
強い人間でもない。自己中の代表みたいな人だよ

おまえも似た者同士か知らないが、やめとけ
788本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 03:23:40.09 ID:+6QvjKVgO
あずにゃんもいつまでも他力本願してんじゃねえよ
よーみたいな奴に騙されるよ

嘘つきな人は無責任な2ちゃんは持ってこいなんだよ
逃げれるしね

文章なんて書き方を工夫して表面を着飾るだけだからね
みんなまともになれよ
789本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 03:27:32.48 ID:0jUK0mbT0
サトリンの事が書いてあったのでついでに貼っておきますね

430 6/22(土)13:21 vHPTGTsq(9)
人格障害患者への理解と対応:
  投影性同一視による操作

投影性同一視という防衛機制は、境界例の患者がよく使う防衛機制です。

入院治療などで問題となるのは、鏡に「悪い自分」が映し出される場合です。患者は病院のスタッフという鏡を通して、自分の醜い姿を見ることになるのです。

そして、スタッフという鏡に向かって敵意を露にし、嫌悪感や憎悪を剥き出しにするのです。こうすることで、自己嫌悪を回避することができるのです。

たとえば、スタッフに向かって「お前は、自分勝手で自己中心的だ」という非難を浴びせたとします。

患者の人柄をよく知っている人からみれば、「自分勝手で自己中心的なのは、他でもない自分自身のことではないか」ということになるのですが、患者自身はそういう自分のいやな部分を見ようとはせずに、そのいやな部分を他人に押しつけるのです。

そして、いやな部分を押しつけた他人に向かって「お前は、自分勝手だ」と言って非難するのです。このように自分のことを棚に上げて、他人を非難することで、自分の中にある嫌悪すべき部分と直面することを避け

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1367615049/
790本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 04:08:27.00 ID:2tKLvORs0
>>787
ありがとう。口悪いけど、もしかしていい人?
よーさんが優しいとは思ってない
自己中の代表かはわからないけど
三つ目に行きたいとかもないな
ただなんとなく、よーさんの目的が気になっててね
ID:+6QvjKVgOは、なんだと思う?
自分には、流れの邪魔をしないでほしいってことのように思えてさ

たぶんもう寝てるよね
スルーしていいよ、自分ももう寝ないと
791本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 05:22:15.59 ID:+6QvjKVgO
>>790
いい人じゃなきゃこんなこと書かねーよw
まぁ気づいてくれてサンキュ。君は少しはまともだね
よー氏の目的が聞きたいならよー氏に聞けよ。まだ見てるだろ
たぶん奴は答えねーよ
俺が想像して答えてどーすんだよ。君が想像してどーすんだよ
だろ?

これから少し書いてくから君はそれを見て君が決めろ
よー氏に頼るな。地獄に行くぞ。たぶんな
あずにゃんとその他の奴もよく見とけ
792本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 05:56:52.13 ID:+6QvjKVgO
>>759
>本当はまずいろいろ説明しなきゃいけないこともあるけど大事なことだけいうよー
:説明しろよ

>変に考え込んだりするのはよくないよねー
:…後で書く

>>761
>わかりずらいねー
:分かりやすく書けよ

>当然だよねー
:どこが当然なんだよ。おまえの頭の中だけだろ

>言ってること普通だねー
:どこが普通なんだよ。おまえの普通ってなんだよ

>>767
>人類頑張ったねー
:全ての人類がか?だとしたらただ生きてただけで自然に頑張ったことになるな
全てじゃないなら具体的に誰が頑張ったか言ってみろ

>偉いねー
:なにがどう偉いのか言ってみろ

>何もないところに進むことができたねー
:詳しく言ってみろ

>やっぱり妄想のいくつかは当たらなかったこともあるよー
:おまえが書いた妄想だろ?当たらなかったとこがどこかわかるだろ?
具体的に書けよ。みんな助かるだろ。細部に執着してた奴のために書けよ
なぜそんな当たり前のことができないんだ
793本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 05:57:16.72 ID:hNeZFS5VO
久しぶりに来てみたら変な奴が居着いてたのな。よーさんのボケに対するツッコミ面白い。アンジャッシュで再生されたw
794本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 06:01:48.55 ID:+6QvjKVgO
>>772
>もう答えは出ているよー
:じゃあ書け

>ずっと時間の話をしてるよー
:誰がだよ。いつだよ

>どんな現象もねー。それは人が引き起こしてるものだからねー
:台風も地震も噴火もそうなんだな?

>仕組みを知るのは難しいことなんてないよー
:なんの仕組みだよ。カルト宗教か

>でもねー。それをしてるひとはそんなに多くないねー。なんでろうねー。もったいないねー
:カルト宗教信者っぽい言い方だな

>たくさん考えた方がいいと思うよー
:…後で書く

>深く考えることがもっと大事だよー
:…後で書く
795本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 06:02:48.65 ID:+6QvjKVgO
>>782
>年代が近い人はなんとなくわかってくれる人が多いんじゃないかなー
:人類共通じゃねーのかよ

>一日三食は食べすぎだよー
:おまえがよく動いてないだけだ

>呼吸を深くした方がいいよー
:おまえが情緒不安定なだけだ

>外れた妄想にはよくないものもあるから少し安心していいよー
:同じく具体的に書け。どこが外れてたか。書くのが常識だろ。ほんとに自分しか見えないカスだな

>考えすぎないでねー
:…後で書く

>当たり前のことしか言ってないよー
:おまえの頭の中でだけな
796本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 06:11:18.41 ID:+6QvjKVgO
>変に考え込んだりするのはよくないよねー

>たくさん考えた方がいいと思うよー

>深く考えることがもっと大事だよー

>考えすぎないでねー

:おまえキチガイだろw

おまえが人を考えさせたいのはわかる
それしかわからん
だがおまえは自分が外れた内容さえ明らかにしない
謝罪もしない
それにたくさん時間をかけた人もいるのにだ
おまえは他人に思いやりは微塵もない人だ
表面上の言葉を優しくしてるだけ
まるで選民思想のカルト信者だ
797本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 06:15:54.05 ID:+6QvjKVgO
選民思想で気持ち良くなりたいならするがいい
予言めいたことを言い気持ち良くなるならするがいい

外れたことを謝罪しない。責任も取らない
自分の言ったことに責任を取らず、今頃なんの気なしにひょっこり来れる性格
おまえはまるで他人を下に見てる
まさしくカルト宗教信者と同じ行動をとっている
798本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 06:20:47.31 ID:+6QvjKVgO
加えておまえは人の気持ちがわからない
表面上、着飾った言葉を選んでるだけ
語尾伸ばしもやり方か。いい印象を与えるためにいろいろ考えてるな
まるで・・・・・みたいだ(教えん)

おまえと似た者同士か精神の弱ってる奴しかおまえを支持しないよ
もしくは強欲で非情な人しかおまえを支持しない
799本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 06:24:22.14 ID:0cjyqY0nP
サトリン頑張るなー
感心する
800本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 06:27:23.08 ID:+6QvjKVgO
おまえの妄想はほぼ全て外れる
俺が断言してやるよ。責任までは取らないが

怖い人はどうなった?偏った人はどうなった?
戦争はどうなった?
バラバラに離れるのはどうなった?
最初は2012年を利用してかたまたまか知らないけど、恐怖でみんなを引き込んだよな
今は恐怖から路線変更かよ
いつ人類が頑張ったんだ?偉いんだ?
おまえ頭大丈夫か?
801本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 07:04:41.90 ID:0cjyqY0nP
遠くを見ながら運転したほうが確かに楽だなwww
802本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 07:49:13.07 ID:6dzgffi+P
自分も1日1食になりつつあるよー
食糧危機、まじ来そうだし、何より体調がよくなったわ
できれば不食をめざしたいが
803本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 07:57:41.01 ID:0cjyqY0nP
3つは時間だと思わんけど流れがあると感じさせるものなのは間違いないね

3つが鮮明になれば人が人たる意味も意義も自ずとわかるのかなぁ
804本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 08:15:44.60 ID:6dzgffi+P
よーさん、やっぱ華あるなあw
また妄想待ってます〜
805本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 08:22:50.42 ID:0cjyqY0nP
華あるよね
表現が良いんだね
羨ましい
きっとリア充なんだろうな
俺みたいなのはリア獣にしかなれんけど
806本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 09:38:25.89 ID:+OiQNn270
捨てると掴めると言うから、この妄想も一度忘れた方が良いのかも。そしたら新しく気づくこともあるだろうな。
逆手にとってるかもしれんが。
いくら発言しても相手にされない木偶の坊……それは、裏を返せば責任問題や面子を気にせずに自由に言いたいことばかりが言えるということだ。
誰にも渡したくない真実を、何らかの事情で伝えないといけないけれど、やっぱり誰にも知ってほしくない場合は役立たずの阿呆ポジションは最適だ。伝えても信じてもらえないのであれば伝えるという義務を果たしつつ誰にも真実を取らせずに済むのだから。
807あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/07/08(月) 13:20:05.04 ID:SHZ3TQosP
よー氏に対しては過去スレで散々言わせてもらったので、もう特に反論することも攻撃することもない
肯定する必要も否定もする必要も感じない
要するに、旬は過ぎたということだ
808本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 13:33:12.76 ID:cFtHQEmc0
そもそも、よー氏を使った特論を展開するしかない構成で
それぞれの自論を推し進めて行くしかない帰結に陥ってるので
このスレもいいところで、潮時じゃないのだろうかとは思ってる
とっくに賞味期限切れは過ぎていたのだけれどね
今度は、よー氏から離れていって各自が何かを掴んだ上で、
それを何と言おうがそれは各自が言うしかない
簡単に悟った状態とか、何かを内観できたとか
これからはよー氏だけに限らずあくまでよー氏は参考例の一つに留めたほうがよかったのかもね
他の例も登場してきているようだし
809本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 13:55:24.42 ID:cFtHQEmc0
あくまで自分なりの見方なんだけど率直に言う
よー氏は以前からすると疲労が濃くなったかな
後、華があるという表現があるが既に熟しすぎた果実だ
半熟で実は熟す前に落ちてるようだがね・・
あくまで、よー氏だと仮定した場合だけれどね
個人的にD:+6QvjKVgOは良く思いの丈を
話してくれたとは思う 
810本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 16:20:28.87 ID:+6QvjKVgO
>>809
一度、直で話してみたかったので願いが叶ってよかったよ
だけど想像してた通りだった。もっと酷かったな

サトリンの言ったことは全部嘘だからサトリンに変わって謝っておくよ
ごめんな。許してください

サトリンが言ったことを個人的に共感するなら、本当か嘘か関係なく好きにしてください
811本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 16:23:47.02 ID:+6QvjKVgO
言いたいことが言えたので、もうこのスレには用はないよ

おまえらさ、他人に頼るな。利用するな
おまえらが見極めろ
そして自分で輝いてみろ

そして嘘をつくな

じゃあな
812本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 17:16:42.49 ID:sJnT1PCn0
>>791
地獄、ね。なにが地獄か、ってことだけどね。
黄泉の国の住人にとっては、黄泉の国は正常。
黄泉の国が醜く見えるのは、俺らの偏った認識がそうさせているだけで実体は違う。
なんなら、彼らの差し出す食物を、食ってみればいいんだ。

真の地獄は、立場に寄ってそれぞれにあるものなのか。
それとも、この実験みたいな世界の構造そのものがそうなのか。

本筋とは、無関係なところにレスしてみた。
813本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 17:44:48.85 ID:sJnT1PCn0
ID:bWSlaIFO0
この人は、よー本人じゃないんじゃないかな。
どうして、本人だと、即、飛びつく人がいるのかよくわからないな。
深く考えることが重要って、VIPの時に書いてたのかな。

ちなみに、この人がどんな人か、軽くスリーカードをしてみたら
過去:魔術師 R  現在:力 R  未来:星 R キーカード:正義 R

あまりにも…な、カードが出て、苦笑いしてしまった。
814本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 18:04:09.02 ID:cFtHQEmc0
>>812
のはなしを聴いてると
そうすると、地獄でも無いしだからと言って天国でもない
それ程、良い状態でもないが、だからといって悪い状態な訳ではない
どこに居るのかと言うと煉獄という場所に一番近い状況にあるんじゃないかな
煉獄っていうとキリスト教的な教義に陥没してしまいがちの表現だから
出そうかどうか迷ったんだけれどね 
815本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 18:28:55.09 ID:+6QvjKVgO
>>813
そうやってよー氏を持ち上げる君の本当の心はなにかな?
楽しみだねw
816本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 18:32:35.31 ID:+6QvjKVgO
>>813
君みたいに持ち上げる奴ばかりだったから、このスレはここまで伸びたんだね
でも君が持ち上げる本心はなにかな?w
そっちのが興味あるw
817本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 18:48:49.01 ID:6dzgffi+P
貨幣経済おわりのはじまりかあ
しみじみ
818鮭むすび:2013/07/08(月) 19:42:26.87 ID:2DmAdq4s0
三食は食いすぎなのかーなんでだろー
819本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 19:52:14.22 ID:+6QvjKVgO
>>817
三つってあれか。価値観か。だから自分の中にあるものなのか
なるほど。三つ目が生まれつつあるわけだ。何もないところに生まれるわけだ

お金も人と人との間に存在するものだよな
この世に自分しかいなかったらお金の価値なんてないからな
820本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 20:09:27.14 ID:sJnT1PCn0
>>816
持ち上げてないよ。
よーの書いていることは、少しの真実を混ぜてるから、逆に危険だと考えているよ。
本人と直接顔合わせたわけではないから、本人がどんな人なのか、もちろん知らない。
けれど少なくとも、あの一連の書き込みは、かなりの警戒心を持って読むべきだって気がしてる。

俺は、もう、よーは現れないと予想しているだけ。
もし、よーにあれを書かせた、なにがしかの要因があるとすれば、それはもう、よーからは離れているだろうと想像しています。
821本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 20:13:00.56 ID:0cjyqY0nP
>>818
車にガソリンを入れたら分かるんじゃね?
822本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 20:24:55.89 ID:sJnT1PCn0
>>814
ああ、ごめんごめん。
あなたの言いたかったことは、因果応報。
自らの行為や思考や言葉は、それなりに返ってくるぞ、ということだったのだろうと理解はしていたんだ。
最近、死について考えが曖昧になってきていたりしてきたので、余計なことを書いてしまった。
823本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 20:44:07.14 ID:cFtHQEmc0
>>822
いや、私の発言を聴いて因果応報というのならば
煉獄の意味と場所を取り違えてる

煉獄というのは地獄でも天国でもない境界線の延長のような場所だ
生きた証を持ったままかといって浄化されるまでいかない最後の憐憫の砦のような場所だ
そこでは、あがいてもどうにもならない タヒ には直結しているのだからね
そこで、贖罪を待つことになる。行き過ぎると宗教観のはなしになっちまうけれどね

でも、煉獄って状況はこの世そのものでもあるというふうに見えなくも無い
824本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 21:08:04.35 ID:2DmAdq4s0
>>821
満タンにしたところであんま遠くには行けないって意味だろか。わかんねや。
825本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 21:12:30.04 ID:3WcjdCqu0
地獄とか、煉獄とか、置いといて
まず「無い」ことを思考を重ねて重ねて
思い出すことなんですよ

みんな「知ってる」はずなんです
このスレに引き寄せられ、ずっと張り付いていた人なら
そのはずです

ドーナツの穴なんです
「無い」んです
826本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 21:50:36.96 ID:cFtHQEmc0
>>825
俺は話したい奴と話したい事をはなすよ
覚醒したとか、何かを自分は発見したとか
隠語で何かをはなしてももちろんそれはそれで構わないが
君のドーナツが何とやらの話題って同じ事の繰り返しになるような気がする
其のはなしはそれで進行するのも良いんじゃないのかもしれないがね
827本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 22:04:38.11 ID:3WcjdCqu0
>>826
ごめんね。自分の中に語るべく語彙がこれが精一杯なんです

言葉って難しいよね

もしあなたの気に障ったのなら、私はいけないことをしたからあやまるね

太古では文字は選民が政(まつりごと)をする為にあったらしいけど
現在は誰でもが用いる事ができて誰でもがアクセスできるのでしょうか?

ことのは、神秘的ですよね
828本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 22:07:59.71 ID:cFtHQEmc0
>>827
いや違う、其のはなしは其の話題で引っ張ればいい 
ただ、こちらが関わってたはなしは何もどこかへ置いておかなくても良いだろうに
これだけだ
829本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 22:11:54.08 ID:cFtHQEmc0
ドーナツでもバームクーヘンでもいい
よー氏の何処のはなしからの引用だ 
過去にはいたけど、スレから離れてブランクがあるし
もっと具体的に言えるんじゃないか
830本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 22:35:25.96 ID:0cjyqY0nP
トイレットペーパーでもセロハンテープでも良い
831本当にあった怖い名無し:2013/07/08(月) 23:59:20.14 ID:3WcjdCqu0
>>828
地獄も煉獄も、「無い」ですよ
正しくは人間が創りだした地獄と煉獄はありますよ
でも元々なかったものですよ
だから「無い」ですよ

よー氏は幸せとかあまり気にしなくていいよーって言ってました

幸せとかも「ある」けど「無い」からですよ

私はよー氏の言う怖い人ですよ
832本当にあった怖い名無し:2013/07/09(火) 01:55:23.78 ID:QFSse5h0O
>>820
>よーの書いていることは、少しの真実を混ぜてるから、逆に危険だと考えているよ。
:だから君はな、少しの真実を混ぜていると言うなら、「君は真実を知っている」ことになるよな
つべこべ言わずに真実を書いてみろよ。話しはそれからだ

>けれど少なくとも、あの一連の書き込みは、かなりの警戒心を持って読むべきだって気がしてる。
:悪魔的な内容か

>もし、よーにあれを書かせた、なにがしかの要因があるとすれば、それはもう、よーからは離れているだろうと想像しています。
:ヒトラーに取り憑いた「あいつ」みたいなものと言いたいんだな

書かないと言ったのに書いてごめんな
833本当にあった怖い名無し:2013/07/09(火) 01:58:23.81 ID:QFSse5h0O
君はさ、いかにも真実を知っているという書き方は別にいいんだ
よー氏の妄想に真実が混ざってると言うなら、その真実を書いてみろ

書けないなら君の嘘だ。妄想だ

これはよー氏にも言えることだよ
834本当にあった怖い名無し:2013/07/09(火) 02:08:02.04 ID:QFSse5h0O
>>827
>ごめんね。自分の中に語るべく語彙がこれが精一杯なんです
:なら書かないほうがいいよ。君の書き方は人を惑わすだけだ
敢えて惑わして人から意見を聞きたいならともかくとしてね。わかる?
書き手は普通書いた内容に責任を持つべきだよね

>言葉って難しいよね
:ちっとも難しくないよ。君が妄想を言葉にしようとするから難しいだけ
わかる?君自身がわかっていない。それを人から聞こうとしてる

>もしあなたの気に障ったのなら、私はいけないことをしたからあやまるね
:そう思うなら次から気をつければいいんじゃね?
835本当にあった怖い名無し:2013/07/09(火) 02:13:54.88 ID:QFSse5h0O
>>831
どこが怖い人なの?具体的にどこが怖いの?言ってみて

妄想癖が酷過ぎて心が世間から離れてしまったから怖い人とか言わないでね

少しキツイことを言ってるように見えるかもしれないけど、
俺は当たり前のことを言ってるつもりだよ
836本当にあった怖い名無し:2013/07/09(火) 06:07:16.56 ID:AFMGIfv7P
スゴイね
837本当にあった怖い名無し:2013/07/09(火) 07:51:16.44 ID:pf2+YLad0
>>834
>君の書き方は人を惑わすだけだ

少なくともあなた一人は惑わせてしまったようですね
どんな風に惑わされたかよろしければ教えてください

>敢えて惑わして人から意見を聞きたいならともかくとしてね。わかる?
>書き手は普通書いた内容に責任を持つべきだよね

たった数行のスレで万人に理解させることは不可能に近いと存じます

その点、芥川の藪の中はあんな短編で真実が沢山あることをわからせるから
芥川スゲーって思います
838本当にあった怖い名無し:2013/07/09(火) 08:07:45.07 ID:l8DoWnIW0
素朴な疑問なんだけど
サトリンってどうして自分がサトリンであることを隠したがるんだろう
サトリンの「もう来ない」を信じてる人はいないんだしw
隠さなくていいのに
839本当にあった怖い名無し:2013/07/09(火) 08:41:55.85 ID:rltePMtp0
>>831
自由は有る?
未来は有る?
840本当にあった怖い名無し:2013/07/09(火) 10:44:25.11 ID:flHDuhIY0
>>831
>>>>地獄も煉獄も、「無い」ですよ
   正しくは人間が創りだした地獄と煉獄はありますよ 

そうだよ、そのような事柄を指してないかい?
無いのではなく、結論から言うと「在る」という事になるのではないかな

>>>>でも元々なかったものですよ だから「無い」ですよ 

元々派生していなかったが、すでに存在として在るじゃなのだろうかな
これは、ただの見解の違いのはなしになる  
これは、枝分かれして分岐した別の哲学スレの考察向きじゃないかな
君の話したかったのは存在の有り無しだけであったのかい
841本当にあった怖い名無し:2013/07/09(火) 10:47:39.53 ID:flHDuhIY0
>>>私はよー氏の言う怖い人ですよ

此れは違うんだよ、きみはよー氏の言う怖い人じゃないな 
どちらかというと、人を怒らす達人だ
いきなり、謝れたり忙しい人だとは思う
別の意味で怖い人なのだろう
その点では、なかなか凄い人だ
君は君という存在をどうやら忘れて欲しくないようだ
私はここに居るからね、私のはなしも聴いてという風に
君は重宝される特異な存在になりたいのかな
ならば、それは君に関して言えば止めておいた方が無難だとおもう 
変な肩に乗せた荷物は降ろしてみればどうだ
その方が、肩の荷も下りて楽になる
842本当にあった怖い名無し:2013/07/09(火) 11:16:24.59 ID:jrj/oAHD0
>>828
自分が崇められたいからに決まってるじゃないか。何を今更w
843本当にあった怖い名無し:2013/07/09(火) 11:17:10.28 ID:jrj/oAHD0
844本当にあった怖い名無し:2013/07/09(火) 11:19:52.70 ID:jrj/oAHD0
ここには二人のガキしかいなくなってしまったのか⁉
まともなレスはないのか
845本当にあった怖い名無し:2013/07/09(火) 14:31:48.19 ID:flHDuhIY0
まともなレスは無いのか?という事は
もしかして継続を望んでいるのかな
もうこのスレの役目のような物は終焉を迎えたんじゃないのかい
後腐れなく落としたほうが、このスレの為にも良いんじゃないかな
後々、禍根しか残らないと思うな
このまま続くようならばね 
846本当にあった怖い名無し:2013/07/09(火) 19:14:01.20 ID:rltePMtp0
禍根が残るほどの影響力は有るのであろうか
847本当にあった怖い名無し:2013/07/09(火) 19:23:56.39 ID:AFMGIfv7P
オカ板のしがない板で禍根とかどんな世界だよ
848本当にあった怖い名無し:2013/07/09(火) 19:30:30.03 ID:K2Y2HhhWP
よーさんオカ板にしらん間に引っ張り込まれただけで
どっちかつうと被害者なのに、、禍根て
849本当にあった怖い名無し:2013/07/09(火) 20:35:38.89 ID:flHDuhIY0
禍根はあるじゃないか
互いが互いに憎んでるようにしか見えないが 
850本当にあった怖い名無し:2013/07/09(火) 20:41:19.73 ID:flHDuhIY0
今やここは吹き溜まりのような場所だ
遅かれ早かれ、このような末路は予想もできたんじゃないか 
851本当にあった怖い名無し:2013/07/09(火) 20:47:04.85 ID:BGruHao+0
オカ板では、なかなか落ちないんだからw
スレ開かなきゃいいだけの話でしょうに。
852本当にあった怖い名無し:2013/07/09(火) 21:27:51.56 ID:rltePMtp0
互いに?いやいや一人で苛立ちぶつけてるだけさね
今や?いやいやはじめからずっと吹き溜まりさね
853本当にあった怖い名無し:2013/07/09(火) 21:30:07.00 ID:AFMGIfv7P
ネタをネタとして(ry
854本当にあった怖い名無し:2013/07/09(火) 21:33:03.26 ID:1cjrz/0c0
割と自分のことも他人のことも楽観的に思っておくのが良いと思うよ。
危機感持った方が危機を乗り越えやすいという見方もあるけれど、必要以上の不安が生まれることで必要以上の苦難になるというパターンもある。
855本当にあった怖い名無し:2013/07/09(火) 21:41:47.30 ID:0wi5sorb0
スレの役割というなら
よーさんの残した言葉で迎える事のできる役目がひとまず一区切りついたんだと思います

サトリンは色々勘違いしてた人だよ
同族嫌悪でよーさんに嫉妬してた人
時々言ってることは面白かったけど、悟った(とか言ってる時点でお察し
自称怖い人も同じ
856本当にあった怖い名無し:2013/07/09(火) 22:58:59.16 ID:flHDuhIY0
>>852
なにかのCMみたいだね 
きょうは暑いとしか言えん
857本当にあった怖い名無し:2013/07/10(水) 17:45:58.21 ID:NhoVWwwW0
このスレも他の予言スレみたいに政治活動に利用されることになるくらいなら
落としてしまった方がいいと思う
政治活動までいかなくてもぼくのじんせいてつがくを発表する場になりかけてる
自己顕示欲が強い馬鹿が発表の場を無くしたくないからずっと続けてきたようなもんだろうに
発表したいなら議論スレ立ててそこに移動すればいいと思うよ
よー氏の名前は使わずにね
858本当にあった怖い名無し:2013/07/10(水) 20:55:30.32 ID:UP68oe5j0
議論スレも何ももう一つスレあるでしょ
859本当にあった怖い名無し:2013/07/10(水) 23:43:35.66 ID:9L1UE0IX0
本物っぽいけど違う気がする
オカ板では常にsageだったし

>>809
>疲労が濃くなった
うんそんな感じ、後、余裕が感じられない
860本当にあった怖い名無し:2013/07/10(水) 23:53:44.82 ID:/TrZTcAeO
人は時が立てば変わるものでは…
自分が変わったことに気づかないでいる時は、他人が変わったんじゃないかと思うもの
861本当にあった怖い名無し:2013/07/11(木) 12:48:35.75 ID:7+j7CFoy0
きゅうべえに操られてるおさんはもう見てないのかな

あの意味不明な存在に興味が有るから自己紹介板にでも専スレたてて色々愚痴って欲しいなあ
あそこなら誰も文句言わないし
862本当にあった怖い名無し:2013/07/12(金) 22:04:58.46 ID:uOdPA47w0
ちょっと前のよーさんらしきは偽だべ

過渡期をすぎるとスレ落とせという輩が現れるのは
もはや長寿スレの伝統美だが
嫌なら見るなだよ
863本当にあった怖い名無し:2013/07/12(金) 22:32:35.53 ID:+E3t/I5EP
>>862
そうならサトリンは反応しなかっただろうなー
864本当にあった怖い名無し:2013/07/12(金) 23:50:46.48 ID:nzsyPNuzP
サトリンは人違いしまくりだったよ
俺だってよーさんに間違えられたしw
865本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 00:31:43.50 ID:3OxR5Fpn0
自己紹介板? そんなところあったんだ。
ん〜、気が向いたら、書くこともあるかもしれないけど。
気は向かないだろうなぁ。
866本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 05:34:51.81 ID:eSamkaWm0
こういうのってよー氏の妄想と関係ある?

80 : 本当にあった怖い名無し[sage] : 2011/12/12(月) 23:04:40.47 ID:Qy5seWdR0 [5/15回(PC)]
改行のみでいく
mu3xとのツイッターまとめ(無許可掲載ごめん)
※そのまんまにまとめただけです。真偽は保証しません。
また、漏れていたり、間違っている箇所もあるかも知れません。

覚醒者・・・送信者から送られてくる情報を受け取れる能力を持つ者たち。
主に浅い眠りの状態で、映像や音声を受け取る事が多い。恐らく本質は無意識下で、ではないか。
覚醒は拒否もできるが、全てを受け入れると洗脳された状態となるらしい。

送信者・・・情報を覚醒者に送信できる者たち。彼らに隠し事は一切できない。恐らくはホームの住人。
送信者は皆必ずしも同じ目的で来ているわけではない、悪意のあるものもいる?
補足:ネット遮断の経験有り、俺もmu3xさんも一部のやり取りが遮断された。
またカメラの様な物が、当人の目からの主観的映像と、当人を観測する客観的映像を捉え、
その映像は覚醒者やホームへと送る事が出来る。また偶然の出来事に、まるで意味を持たせるかの様な
メッセージも可能か。俺の場合は、やたらとデジタル時計のゾロ目を見つける様になった。

オブザーバー・・・覚醒者の中でも受け取った情報を広く伝える者たち。いわゆる広報担当。
そのためか、受け取る情報は大きな出来事になる。ja333がその一人である。
ある病院にja333とは違う、別のオブザーバーが入院しているらしい。
彼は過去世界で覚醒推進一派の立役者であったという。
その彼が未来人スレにレスする事で、メインクエ第一章が終わるという事だった。
しかし後に、彼の存在がこの世界では確認できなかった為か、それも失敗に終わった。
ちなみに、俺の友人が誘われた話と、この覚醒者推進の話は恐らくは被る話だと思う。
867本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 05:36:07.60 ID:eSamkaWm0
81 : 本当にあった怖い名無し[sage] : 2011/12/12(月) 23:06:58.60 ID:Qy5seWdR0 [6/15回(PC)]
過去人・・・機械のような存在で、NPCのように行動がプログラムされている。
リセットされても過去世界の記憶を所持している。どの世界でも同一人物であり続けるらしい。

異星人・・・元は真実の世界の住人?我々人間の中で眠り、我々の行動を通して様々な体験をしている。
繰り返す世界で、我々の中には様々な異星人が眠る。その都度に、自身の性格にも影響したりする。
何故異星人が我々の中に眠り体験するのか、その目的はベースに戻るため?

王・・・世界の歴史を全て知る者。王がいる世界では我々の社会は管理されるらしい。
そう言った世界は幸福とは言えなかったため、今回の世界では王がいない?

ホーム・・・ホームは月にあるのでは?こちらの世界を思い通りにできる場所。
唯一できない事は我々の意思を操る事。ホームが具体的に何なのかは不明。

ベース・・・ベースに集めた情報をホームへ転送する施設。記憶管理?を行なっているらしい。
ベースの場所は、鹿児島、ローマ、NYの地下施設。UFOの給油場所としても機能している様だ。
ちなみに俺は覚醒推進の話が起きたのがこの鹿児島であるかと推測している。友人の話では九州。
この話が頓挫したタイミングと、友人の誘いの話がなくなったタイミングが一致している。
868本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 05:37:35.59 ID:eSamkaWm0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1364550610/
のコピペだけど、元の書き込みは未来人いらっしゃいってスレみたい
続き

82 : 本当にあった怖い名無し[sage] : 2011/12/12(月) 23:08:58.62 ID:Qy5seWdR0 [7/15回(PC)]
真実の世界・・・真実の世界がある限り、ループはなくならないらしい。(3.11とは別で地球誕生レベルの話)

隠星・・・不明。真実の世界の別名か?

UFO・・・移動型の外部ベース、どちらかと言えば一時的な役割。ベース(HDD)、UFO(メモリ)。
月の地下に格納されている。また乗り組み員は異星人か。燃料はマグマの熱を用いるのが効果的。

ループ・・・3.11のエラーを境に、それからの未来の存在が不確定となってしまった。
そのために、この先に存在する未来と現在との脱線事故を防ぐための処置。

リセット・・・エラー修正完了までは世界のリセットは行われていた。3.11→エラー地点→リセット。

エラー・・・3.11によって起きた問題。3.11までは誰もが過去の世界と同じ行動を取るのだが、
エラーにより、それ以降の行動は変えられる(変わる?)
エラーはこの世界の管理人ですら管理できないものもあるらしい。

二極化・・・覚醒者と未覚醒者に分別される。未覚醒者は情報が遮断され、自給自足の生活になる。

コード・・・頭の中でコードがブチンと切れるような体験がある。mu3xさん一回、俺一回、友人二回の経験あり。
mu3xさんは3.11以降それを体験し、ループする過去世界の記憶を断片的に持つ様になる。
俺の所のアイツはこの事を能力の再生と言っていたが、特に友人も俺も思い当たらない。
また超能力とは関係ないと友人との間で落ち着いてる。
一応アイツ曰く、俺は気持ちを引き上げる、友人は人を幸せにするのと料理、だそうだ。
869本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 09:46:01.95 ID:3OxR5Fpn0
>>866
未来人のところだっけか。似たようなまとめ貼ってるね。広めたいのかな。

よーの妄想と関係があるかどうかは、君が最初から読んで、自分で判断すればいいと思うよ。
目を通したけど、ほぼ無意味な内容のように思う。
そこに書いてあるような意味合いでは、ループしてないよ。
まあ、ループはないと思っていていいんじゃないかな。
870本当にあった怖い名無し:2013/07/13(土) 13:14:09.79 ID:tXI+jSot0
あずにゃんも未来人好きねぇw
871本当にあった怖い名無し:2013/07/14(日) 23:43:32.90 ID:6Htnb+2u0
懐かしいなあwそれまとめたの俺だよw

あの頃は本当にオカルトに翻弄されまくってた時期だわ・・・。
同じ人見つけて解明しようと色々必死だったなあ。
872本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 00:09:53.10 ID:9gsQ1Ssq0
ところでお前ら2→1→2→3の流れに疑問わかね?
スタートは2だからしょうがないとして、2→3とかでも良くね?って思わないか?
何で2→1→2→3なんだろうね。必然性みたいなのがあるとしたら、これってなんなのかね?
873本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 03:04:23.31 ID:aRk8lxXhO
さあ?
そんなの何にでも例えられるからわかんね
874本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 08:34:25.54 ID:GD3jDQlnP
神かな
875本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 09:06:46.74 ID:P8FN1BwWP
三つ巴を駆使すれば相手の目になり自分がやってるかのようにモノを見ることができる
876本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 10:58:43.37 ID:9gsQ1Ssq0
お前らガチで知って言ってんのか知ったかしてんのかどっちなんだよ
お前らここで出てきた事をもう当たり前のように扱えばそこから進まねえぞ

これはここだけの話じゃねえよ、2ちゃんは大体そうだが、
当たり前の事を当たり前のようにほっとけばいいわけじゃないからな
そのうちちゃぶ台返されるぞ
877本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 11:10:34.46 ID:aRk8lxXhO
>>876
なにがお前らだよ
人に頼ってるだけじゃねーかよ
みっともね
878本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 11:13:24.35 ID:aRk8lxXhO
訳の分からんこと言って、結局お前のしたいことは人から聞き出したいだけじゃねーか
そのために煽んなよ、みっともね
やり方がよーと同じだわ。吐き気がする
879本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 11:22:11.86 ID:3zB/SmQ70
今わからないならもう無理だって
880本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 12:12:46.83 ID:P8FN1BwWP
まー
考える順番として2123は面白い表現
881本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 17:57:01.38 ID:WOkXCiC60
どういうルートで、どこにたどり着くのかを選ぶのは自由。
速いも遅いも、ある意味では関係のないことかもしれない。その人のスピードがあると思う。
ただ、去年から今年にかけてが境目の大事な時期だったのかなといろんな人の意見を読んで思うんだけど
それでも、いまこれから変わる流れもあるんだろうし、そこは個人差なのかなって。

このスレが存続するかしないかわからないけど、いろんな人に考える糧を呉れたという意味で、よーさんのしたことの意義はあったのかもななんて思うよ。
882本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 21:14:44.18 ID:uJ8/iBTw0
現実は厳しいと教えるのは良いんだけれどさ。
その現実との戦い方(もしくは折り合いのつけ方?)を教えない限り、現実は厳しいと教えられた人達はなかなか巣立てないと思うんだよね。
だって、牙を養えないまま野に放たれるみたいなものだもの。普通なら兵法って受け継がれるものだろう?
戦い方を教えるからこそ厳しい現実でも子供は生きていこうと希望を持てるのではないのか?
戦い方は独自に磨くものでもあるけれど、独自のものを構築するにはまずは模倣からでね。
平和主義には平和主義の、闘争主義には闘争主義の戦い方があるとは思うけれど、伝えないよりは伝えた方が子供からしても参考になると思う。
実践に根差した考えが大切なのであって、空想事で決めた戦い方では大怪我のもとになると思うけどね。
883本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 21:24:07.17 ID:EAITmu3pO
ばあちゃんの予言スレの“新しい人”予言とか
あれがFAでいいと思うんだがなー。
よーの人と同じものを見てる。

京大院の藤井教授あたり
間違いなく新しくて怖い人と思うわ。
しかも面白いw
人を見れば悪魔的思想かどうかわかる、
人は誰でも心の中に何が正しいかを判別する活道理を持っている、
そんなことを堂々と話しながらも
安倍さんの政権に助言するポジションに招かれる。(内閣官房参与)

今、まさしく怖い人たちがネットワーク組んで
時代を変えるべく動いてるじゃん。

好き嫌いあるとは思うが、三橋・倉山・中野あたり
次の時代を凝縮して象徴する存在だと思うね。
変えるべきもの、目に見えないものと戦っている。
ネットワークはあるがそれぞれ個別に個人として戦っている。
怖い目の若い人が後につづくんじゃないの。
884本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 21:29:29.10 ID:uJ8/iBTw0
前にこんな話を聞いたことがある。
こわくて優しい人と、優しくてこわい人。
どちらが命の助けになれるような人であるのかって。
その人は、こわくて優しい人がそうだと言ってた。
885本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) 23:28:12.27 ID:a66LYCEZ0
これから先どんな時代が来るか知らないけどどうせ俺とかお前らみたいな一般人には関係ないでしょ
ごく一部の力のある人間とかエリートが勝手に情報交換して勝手にコミュニケーションとって勝手に時代を作ってくだけ
その他大勢の普通の人間にできる事なんてありゃしない
一部の人間に扇動されて踊る事くらいか、せいぜいできるのは
こんなところで一生懸命未来を予想したとこでなるようにしかならんよ
886本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 07:05:17.61 ID:o6XB8UxgO
>>782
この人はこれからの世界の変わりようについて言ってるみたい
・未来が見える人なのか
・一生懸命現状を分析して情報収集して、考えて妄想して未来を予測しているのか
ヒントはあくまで妄想だよと言い切ってるところかな
この人個人の妄想なんでしょう
887本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 07:09:43.08 ID:o6XB8UxgO
なんにしても妄想で未来を予測しているのは間違いはないと思う
みんなに考えることを推奨していることから、この人も考察に考察を重ねてこの妄想を作り出したんだと思う
普段から考察好きな人なんだと思うけど、考察を書き方を超能力者っぽい文章に変えて
2ちゃんで発表会をしてる
888本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 07:15:11.83 ID:o6XB8UxgO
ひとつ言えることは、ばあちゃんの予言のばあちゃんみたいに未来が見える超能力者ではないということ
この人は考察から妄想して作り出すタイプ
ばあちゃんみたいな超能力者に憧れているかは知らない

>>782
>8月は注意深く過ごしたほうがいいよー

なにをでしょうか。具体的なことはなにも書いていない
889本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 07:29:34.49 ID:o6XB8UxgO
考察した内容に妄想を入れて誇大した内容にする
それをある部分だけを抽象的に書くと預言者っぽい文章が出来上がる
890本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 07:29:37.21 ID:UgZBiyOy0
>>782
なんだよー氏来てたのか。
相変わらず、解るような解らないようなないようだな。
でもサンクス。ちょっと頑張って二食にしてみる。
891本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 08:32:59.39 ID:WEcJLYIU0
どれだけそうなると思ってしまうことでも、それが自分の首を絞めるような思考であるのなら、そんな思考は放棄した方が良い。
ひとつの思考を捨てたら、新しく得られる思考がある。
892本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 08:47:39.86 ID:G2mSmuA60
>>890
その人よーさんじゃないかも
893本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 18:11:45.06 ID:x7sRFgIjP
>>892
なぜわかる?
根拠は?
894本当にあった怖い名無し:2013/07/16(火) 20:55:47.00 ID:sJ9XaVBo0
トリップ無いから本人だとは言い切れないね
895本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 01:32:33.19 ID:g9KpkYQ+0
お、流れてるな。

2→1→2→3の推測だが、なんでこの流れなんやねんってのはやっぱ意味あると思う。
最初の2は俺の勘でたぶん人間と神または自然のような気がする。
んで、それが1こになるわけは神様に添えばどーたらスレの内容だと思った。
んで、最初の2からなんで3に行かないの?ってのは、
その時は2つある事がおかしくはなかったからだと思う。
896本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 01:34:34.43 ID:g9KpkYQ+0
3つを生むながれ、それは1つにしたからこそそうなったもんじゃねえかな?
最初の2と今回の2が違うのは、1つにしたからってのがミソ。
この辺りは自分の息子殺したスレの内容が分かりやすいかもな。
んで、どっちだうああああになるから、3が出てくるようになると。

俺用メモな。
897本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 05:07:16.68 ID:rUN491Rk0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1371400607/
こっちのスレはもう使わんの?
898本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 05:45:17.23 ID:/n4ksiFmO
俺は神様だの自然だの人間だの、そんな大それたことをよーの妄想から感じたことはないけどな
よーの妄想ってもっと俗物っぽいというかイカサマに見える
だからよーの抽象的な言葉や数字はペテンだと思ってる
899本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 06:06:34.53 ID:MUq83b7RP
考えは順番な
2→1→2で考えることは誰にでも出来る
例えば団塊ジュニア世代あたりでもガンダムやウルトラマン7やヤマトあたりを見てると
2→1→2の考え方が自然と身に付く
けど2→1→2→3の順に考えた時に最後の3でたぶん躓く
何故ならそう考えるように教育されてないからな

これ分かるのは3つに気が付いた奴だけだなwww
900本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 06:11:02.91 ID:/n4ksiFmO
よーは少し前のレスで三つ巴を説明してなかったか?
よーがそう言ったんならそれが答え

それを認めたくない
自分の思い描く三つ巴や数字
本心は『自分の知りたい内容』が知りたい
それが叶うまではどんなイチャモンや言い掛かりでもつけるよ…と
たとえよー本人が書いたとしても認めないよ…と
証拠を出されてもイチャモンをつける。イチャモンを言うのは得意
クレーマーと同じ心理だから

認めなければスレは存続するだろ?
よーの妄想を利用して自分の知りたいことを知りたいだけ

そういうのは、もう見てて痛いから
901本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 06:11:28.40 ID:MUq83b7RP
世の中の大半の人間は2→1で考えが止まる

最初の2とその後の2は同じ数字だけど意味合いが変わる
902本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 06:13:06.57 ID:MUq83b7RP
三つ巴は三つ巴だしほんとに三竦みさ
3つは常に平行に稼働するからこそ
それに追い付かないなら順序を与えて考えさせりゃ良い
903本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 06:15:13.76 ID:/n4ksiFmO
そして自分の知りたい内容へ、よーの妄想を利用して自分から書き込んで上手に誘導する

そういうのは得意。書き方を工夫して、聞き出せそうな感情的な文章を書くだけ

そういうのいい加減痛いしウザいから
904本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 06:17:03.11 ID:/n4ksiFmO
ヒント:エゴ
905本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 06:19:28.93 ID:/n4ksiFmO
ごめんエゴは忘れて
関係なかった
906本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 07:13:26.90 ID:MUq83b7RP
最初に順序立てて考える習慣を付けて慣れてきたら三つ巴や三竦みの状態に近付ければ良い
それが出来れば自分の置き場所も定まってくる
感じる心の大切さにも気が付けるだろう
907本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 07:16:28.18 ID:8D4S0ytA0
賢者はアホを装うけれど、それは賢者だからこそやり抜けるもの
908本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 07:44:25.86 ID:MUq83b7RP
抜いたあとの賢者タイムのことか
909本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 07:47:37.55 ID:8D4S0ytA0
その発想はあった
910本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 08:08:49.20 ID:MUq83b7RP
やはりか
賢者だからこそやり抜けるということは
やり抜いたからこその賢者ということでもあるからな
911本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 15:21:10.33 ID:8D4S0ytA0
歌うように祝詞は読み上げるもの。神界にまで届かせるにはね
何かをやり遂げる時は一度神様に一言だけでも言ってからやるようにしたら良い
その神様のご神徳(助け?)を期待するわけではないにしても、一言言うだけでも随分と変わるもの
912本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 19:33:05.78 ID:MUq83b7RP
そうやって外に神を求めるから人間は偏るんだよ
913本当にあった怖い名無し:2013/07/18(木) 23:40:01.36 ID:XnemXEqMP
人間はどちらかに偏ることで安心する
マジョリティになるかマイノリティになるか
914本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 18:43:30.01 ID:N/JYTPaS0
>>910
抜く前は賢者じゃないだろ
賢者状態から更にハッスルすることもできるけどさ
915本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 19:01:39.95 ID:N/JYTPaS0
このスレがばあちゃんスレみたいにネトウヨの拠点になるくらいなら
このまま沈めてほしいね
「この有名人が新しい人で怖い人だからこれから世界をよくしてくれる!」
って妄想は不愉快でたまらないよー
916本当にあった怖い名無し:2013/07/19(金) 23:14:57.29 ID:5CFAq4NX0
ID:MUq83b7RPの様に2→1→2→3を唱えてる人は妄想文からの閃き?それとは別物?
頭腹奥の話の時もスゴイと思ったんだが…
これらの場合のHOW、WHYが気になってさ

>>900
>よーは少し前のレスで三つ巴を説明してなかったか?
ID:bWSlaIFO0のレスの事だよね
引き金になってる事は俺的に思う所があるんだが、分布と言われるとはっきりしなくなる
917本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 05:47:40.15 ID:gkQB6AEvO
よーの妄想と他の人の妄想はきちんと分けよう
いっしょにしたらカオスになるだけ
918本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 13:27:35.07 ID:sQcSg4Uq0
大ざっぱに言うと
肉を食べすぎると自分勝手になる
野菜を食べ過ぎると他の存在が気になってくる

自分勝手すぎると周りに迷惑だけど
自分のやりたいことするにはある程度自分勝手になる必要がある
あと他人を気にしすぎるとろくに動けなくなるうえに
見えない存在のことまで気にしすぎておかしくなるね

意識しつつ食事のバランスを変えてみればわかると思うよ
極端な菜食主義者は霊媒体質にもなるってのはたまに誰か言ってる
919本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 14:23:10.31 ID:dWEOXBCOP
○○になれば△△になる
□□すれば◇◇になる

考えが逆なんだよね

△△になるにはどうすれば良いのか?
△△になるのに○○は必要なのか?

◇◇になるに□□をすれば良いのか?
◇◇になるに□□は必要なのか?
920本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 17:21:34.44 ID:q0a7djHS0
トリもつけてねーで口調パクっただけのなりすましをよー扱いしてる奴は何なの?
921本当にあった怖い名無し:2013/07/20(土) 23:56:58.02 ID:jYmd1IlD0
どうなんだろうな、自分的には前のよーさんとのギャップを感じたけど。

僕たちって言い方とか会話しない所とか漢字変換が雑な所とか、
文章のリズムとかトリつけない所とか精彩とか。あと内容も少し。
まあでも、これ全部、
説明つけようと思えばつけられることだからなんともいえない。

サトリンかどうかわからないけどあの人は結果的には>>782を助けてるね。
これじゃあすぐに引っ込みたくなるだろうなって状況を作ったわけだから。
922あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/07/21(日) 00:45:33.41 ID:IINFuReCP
酉無しよー氏には、どうでもいいよー成分が足りない
923本当にあった怖い名無し:2013/07/21(日) 13:27:47.10 ID:NFjXkmWz0
>>916
いや、よーがそう答えてただろ。
世界の流れうんたらなんたら。あ、ちなみにID:bWSlaIFO0のレス教えてくれ。

あーあとお前らな、誰も3つを限定してる趣旨で話してねえからな、よくみろ。
なんでこの流れなの?って所誰も考察しねえからしただけな。
俺は1→2→3と来たから、世界の流れが何でそうじゃないのか分からなかったからってだけ。

あー、あと誰か支配者の部分考えある奴いる?あそこが一番気になるんだよなあ
924本当にあった怖い名無し:2013/07/21(日) 13:46:25.54 ID:wV2TcoqyP
>>923
ちょっと考えたら分かるし繋がる
導入の三つ巴と2→1→2→3な
それと最後のWhy howと

現状を垣間見ればそうなるようにしかなっていない
だから垣根の外に放り出された人間はそうなるような枠組から外れているから
そこに目が行くようになっている

今は2→1→1.5くらいにはなってるみたいだから最悪ではないと感じたんだろうね
925本当にあった怖い名無し:2013/07/21(日) 23:18:32.05 ID:6p5A3qcgP
周りの目をキニシナイ
自由な生き方

大勢に合わせて
求められる姿になる生き方

疲れた傍観者
926本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 14:31:19.08 ID:WBzuA1aAP
どの解釈が正しいのか?
3つとは何か?
とかやってる間はまず無理
927本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 15:16:48.32 ID:WBzuA1aAP
このスレって
女性が右回転か、左回転か?のGIFアニメみたいに、一つの方向しか見えない人が残ってる感じ。
見えた人はさっさと居なくなる
928本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 15:50:33.51 ID:ElZXiJ0Y0
過去、現在、未来の3つ
929本当にあった怖い名無し:2013/07/23(火) 22:54:03.45 ID:e2ohY5/q0
みんなもう3すくみの考え持ってるんじゃない?
ビックリマンって知ってる?天使と悪魔とお守が3すくみなんだけどね
天使が良くて悪魔が悪くてお守りは弱い天使の味方とかじゃないんだよ
ただの種族の違い、考え方の違い、3種族は変化でどの種族にもなりえる
食玩の話だからどうでもいいんだけどね
どうでもいい話がなんで作られて流行ったか考えるのも面白いと思った
答えじゃないからどうでもいいけとね
なんで廃れたか調べるのも面白いよ。どうでもいい事にも社会背景やいろいろあるからさ
930本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 01:34:54.13 ID:puC6X6tyP
うわ、こんなガキ相手にしてたのかと思うと.......
931あずにゃん ◆RV/l1q4xpk :2013/07/24(水) 01:46:32.57 ID:sP06hNeyP
ビックリマンチョコは味を含め、品質が落ちた
最近のものはウェハース部分とチョコ部分が剥がれてしまうのだ
932本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 08:29:34.20 ID:gzQyRPON0
侠(おとこ)と漢(おとこ)と男(おとこ)
933本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 13:27:12.84 ID:74Bff1gP0
>>924
??よくワカンネ
垣根越えたってのは病気治った奴らの事言ってんの?

>>929
俺タケルのアニメ見てたぜ

俺は次は怖い人が出てきたスレが立つまで一人で謎解きしてるわ、じゃね
934本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 15:42:29.88 ID:hx0ygLdk0
うおおお、まだここ生きてる!驚きだね!

皆さ、自分を認識した結果ってどういうものだった?
よー氏の聖杯・青い鳥辺りに関連する内容
もしくは数人が言葉を変えて主張するであろう
「認識」の話と関連して質問するけど

末端に行くほどカオスではっきりしてる
中心に行くほど一つでぼやけてるものなーんだ?
って聞き方すると「ドーナッツ」って表現が近いかもしれないな
とか打ち込みながらそんなことを思う

ちなみに俺は真っ暗で何も見えなかったよー
935本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 19:14:52.90 ID:Y9BookWXO
このスレ落ちるか過疎ると思ったけど900超えてんだな
俺はドーナツの穴とかよくわかんね。そんなもの存在しないと思ってる
いかにもある前提でレスる人がよくわかんね

よーさんの妄想も謎解きに値しないと思ってる。しても時間の無駄で意味はないような気がする
よーさんが妄想と言ってるんだから、妄想を考慮する必要はないし、なぜ?とか考えるだけ正直アホらしい
936本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 19:21:48.23 ID:N8ihTyVRP
妄想そのものよりも妄想というアウトプットだよ
アウトプットが有ればインプットがあるし
インプットがあるからアウトプットに至る過程も存在する
937本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 19:34:42.83 ID:Y9BookWXO
そんなことないよ。それこそ個人的な妄想だと思うが
938本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 20:35:09.79 ID:gzQyRPON0
たった一夜の宿を貸し
一夜で亡くなるはずの名が

旅の博徒に助けられ
たった一夜の恩返し

五臓六腑を刻まれて
一歩も引かぬ侠客立ちおとこだち

とうに命は枯れ果てて
されど倒れぬ侠客立ち

とうに命は枯れ果てて
男一代侠客立ち
939本当にあった怖い名無し:2013/07/24(水) 23:32:37.63 ID:Y9BookWXO
>>936
てか、よーさんの妄想を書いたことがよーさんのアウトプットとして
アウトプットがあるにはそれを創ったインプットの妄想があるとしても
皆がここでしていることは、よーさんのインプットを他人をうまく使って解明して、奪おうとしているってことだよな
結局どんな言い方をしてもしていることはそれなんだよな
940本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 02:35:32.99 ID:G3qHl/R9P
みんなが探しているもの
それがドーナツの穴
つまり無いものを求めてる
941本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 02:40:20.18 ID:G3qHl/R9P
いいかい?
素晴らしいドーナツの穴とは一体何か!
こっちの穴の方が素晴らしい
いいや、こっちの穴のほうがいいだろ

あほか
942本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 02:42:51.39 ID:G3qHl/R9P
ドーナツとは食べるもの
食べたら分かるさ!
穴にこだわってた自分の愚かさを‼
943本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 02:45:36.04 ID:G3qHl/R9P
世界の秘密が世界を作っているんじゃない





世界があるから秘密もあるのだ
944本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 02:50:34.42 ID:G3qHl/R9P
答えを知りたいんじゃない
難しい問題を考えれば暇が潰せるんだ

考察したいんじゃない
俺の話を聞いて欲しいのだ

死人に世界の答えを教えて何になる?
生きてもいないのに
945本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 02:54:30.30 ID:G3qHl/R9P
俺は自分を見た
ずっと考えていると思っていた
悩んでいると信じてた


いいや。
何もしてなかっただけじゃないか?
946本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 02:57:14.00 ID:G3qHl/R9P
話し相手がいなかっただけじゃないか?
947本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 12:48:50.95 ID:tYdEjgX20
明かりがあれば
どんなに暗くても
生きていける気がする

自分の手だけで手に入れたい
948本当にあった怖い名無し:2013/07/25(木) 22:24:55.42 ID:G3qHl/R9P
大丈夫さ
自分の手でしか手に入れられないから
949本当にあった怖い名無し:2013/07/26(金) 02:15:05.28 ID:Oz6gMqnqO
アセンションスレではオナニーみたいに自説を垂れ流す人がいる。
でも、まだいい。自分の想いをしっかり言い切っているからだ。

よーという方は言い切っていない。それどころかわざと抽象的に、そして数字などを使ったり
煽ったり不安にさせたり、あの手この手を使ってわざと読んでいる人に考察させるような内容を書く
妄想と言い、いざとなったら逃げれるポジションに身を置く
950本当にあった怖い名無し:2013/07/26(金) 02:23:32.37 ID:Oz6gMqnqO
人としていい人ではない。これだけは言い切れる。いい人のフリをしているだけだ。
悪い人ほどいい人のフリをするもの。裏と表を使い分ける。工作もする。

この人もいろいろ悩んだり、ネガティブな性格なのだろうが、この人は他人を巻き添えにしてる。

よく反省してもらいたい。
アセンションスレにいる人のほうが、よっぽどいい人だよ。
分からない人には分からないんだろうな。
951本当にあった怖い名無し:2013/07/26(金) 02:29:06.46 ID:Oz6gMqnqO
アセンションスレから転載しておきます。いい話しだと思うので。

http://c.2ch.net/test/-/occult/1374400291/61-
952本当にあった怖い名無し:2013/07/26(金) 04:05:53.36 ID:+X5z2E490
な?携帯だろ?
953本当にあった怖い名無し:2013/07/26(金) 05:27:35.85 ID:mk5LqyX1P
もう来ないって言い切ってんなにまだ来るのか
954わし:2013/07/26(金) 08:39:18.17 ID:qcDIFRC1P
これはわしの解釈。
わしだけの解釈。
わしに操られてもいいこと一つもないぞ。

本スレの>>951の、リンクは読む価値あるな。
955わし:2013/07/26(金) 08:41:23.31 ID:qcDIFRC1P
あら、誤爆w
上は、答え合わせスレ>>207の続きです。
956本当にあった怖い名無し:2013/07/27(土) 08:19:16.56 ID:Lzx5yN6T0
>>949を読んで思ったんだけど、よー氏をいい人ではないと言っている人は彼のせいで不安にさせられたと思っているからなんだね。

自分は不安になんてならなかったけどなー。そこで評価とか感じ方もわかれているのかもしれないなと思う。
何が起こっても大丈夫なんだよっていうトコロにむしろそうだよねーと共感したように思ったな。
957本当にあった怖い名無し:2013/07/27(土) 20:00:51.79 ID:jI2xhkpoP
ドーナツにも穴はあるんだよな…ゴクリ
958本当にあった怖い名無し:2013/07/28(日) 13:11:23.42 ID:yrTYQXeYO
穴のないドーナツはどうなる
959本当にあった怖い名無し:2013/07/28(日) 22:42:06.47 ID:73M9d/N50
こわい人ねぇ……こわいけれど優しい人なのか、それとも正真正銘芯までこわいのか、あるいは付き合っていると疲れる類なのか
アニメとか漫画とかラノベのキャラクターで言うなら誰が当てはまるだろうか
バキの花山薫か、めだかボックスの球磨川禊なのか、キノの旅の師匠なのか
960本当にあった怖い名無し:2013/07/29(月) 06:04:30.91 ID:1wQtjoGlP
460 名前:水先案名無い人投稿日: 2007/05/20(日) 23:59:36 ID:/4FWxcIoO
千明様の命令で「ドーナツに穴があいてる」と苦情の電話をミスドにかけさせら れたい。

461 名前:涎(よだれ)◆90luq5TOlE 投稿日:2007/05/21(月) 00:03:05 ID:HoA6Ij5A0 ?2BP(3244)
&#xBB;460 いいなー。
そんで電話してる横で栗山千明が小声で耳元に
「“いったいドーナツてるんだ”って言え……言え」ってけしかけるんだよね。
961本当にあった怖い名無し:2013/07/29(月) 16:22:38.96 ID:g7/8vf3sP
>>956
煽れば本人出てくるとでも思ってるんじゃ?会いたい、会いたい、といってるように聞こえるが
962本当にあった怖い名無し:2013/07/29(月) 22:16:32.66 ID:4AHMf/9S0
>>959
怖いって何が怖いのか話出たっけ?

自分の周りにも色んな人間いるよね、怖い人もその人たちと変わらないよ。
じゃあ何が普通の人と違うのか、その怖い部分だよね。

簡単にいうと普通の人が持ってるものを怖い人は持ってないからだよ。
ちょっとなにあの人、、、って見えるかもね。
でも俺らが普段使うような感覚や想いでそうしてるわけじゃないよ。
野生に戻ったように生きてるだけだよ。
963本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 01:04:42.64 ID:kS85WAwI0
野生に戻ってるのは怖い人では無いような
良くも悪くも我が道を行く人が怖い人とは思わない
研ぎ澄まされた感性持ってる人の方が畏怖してしまうけどな、自分は
勿論感性を研ぎ澄ます過程でかなりの知識も持ってるんけど
野生的だと敵か見方ぐらいしか分からない気が
野生的な研ぎ澄まされた感性ともとれるから
言葉のあやかも知れないけどね
964本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 11:22:39.68 ID:K/qZnSUI0
>>963
難しく考えちゃうのが俺ら普通の人だよ
確かに俺もレス書きながら伝わる言葉探してたけど
うまくいかないだろうなあとは思ってたんだ

そのうち現れるし、あなたがそうなるかもだし、余計な事しちゃったね
965本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 19:02:52.30 ID:BexqJybn0
恐怖ってよりは畏れ多い人のことかな?
966本当にあった怖い名無し:2013/07/30(火) 20:19:22.51 ID:YrL2SzSiP
見たらわかるよ分かる人にはすぐにでも
わからない人にはいつまで立ってもわからない
967本当にあった怖い名無し:2013/07/31(水) 02:00:23.04 ID:DCxJ7z0z0
サトリンって人がむきになってる人のこと
968本当にあった怖い名無し:2013/07/31(水) 02:54:11.30 ID:J7SbBatw0
サトリンって人は迷惑だよーの典型だと思う
969本当にあった怖い名無し:2013/07/31(水) 17:48:40.31 ID:1pumGpmH0
病気って砂糖のことかと思ったけどどうかな
女の方が甘い物好きな人多いし
970本当にあった怖い名無し:2013/07/31(水) 17:58:49.59 ID:IBOT3mj80
甘味と渋味の両方が必要だよな
甘味だけだと甘ったるくて虫歯に。渋味だけだと口のなかが荒れて食えたもんじゃなくなる
甘い時間と渋い時間は互いの旨味を引き立て合っているのかな
甘菓子と渋茶の関係みたいに
971本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 01:16:32.07 ID:QgA6cWk7O
食べ物の話しとも関連してくるからそれっぽいね
女性は重症になりやすい、か
972本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 01:21:03.74 ID:QgA6cWk7O
よーさんは乳製品もよくないと言ってた
乳製品をよく食べるのも女性だね。盲点だった
973本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 01:35:01.58 ID:tf+ORhR5P
女性は快不快や好き嫌いで人や物事を判断しやすい生き物である
974本当にあった怖い名無し:2013/08/01(木) 14:37:47.89 ID:r0SG2CN70
砂糖断ちするような人ってオーガニックが好きっていうか、市販の化調まみれの物とか憎んでるイメージ
無添加を盲信してるような
逆に一般の人たちは砂糖に害はない、スイーツ=幸せの常識を盲信してるから、盲信する対象が違う人たちのことを怖いと思うんじゃないかなーと思った
最近自分も砂糖減らし始めたけど、砂糖断ちブログとかみると何か怖いと思うことがよくある
975本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) 22:36:50.49 ID:x8SONG6l0
偏りがあるのはねぇ・・・
過剰なのは良くないんだよ
甘いものを食べたらその分渋茶でも飲んでバランスをとれば良いんだ
976本当にあった怖い名無し:2013/08/02(金) 23:46:33.08 ID:sreUBkyzP
食いたければ何だって食えば良いんだよ
一度食べるのやめて食べたくなったら食べたいだけ食べる生活にすれば
それだけで良いのに
977本当にあった怖い名無し:2013/08/03(土) 00:16:55.54 ID:dNB+VsF70
酒飲んだ後にラーメンやアイスクリームを食べたくなるのは
アルコール分解に糖質が必要だから
本来は食べたい物を食べるのが体にいい
偏るのは○○は良くない、○○は良いという思い込みとか流行による洗脳とか
食後はスイーツ()が食べたいとかの習慣とかじゃない?
別腹正当化は旅行とか特殊な場合を除いて病気だと思う
978本当にあった怖い名無し:2013/08/03(土) 21:32:13.11 ID:Pt8/6GqP0
偏るといえば、ここの人たちは予言とか陰謀論にも詳しい人多いのかな?
そういうの追い求めるのも偏ってんじゃないかと思う
何か一つのものが正しいって思い込んで依存すると偏りそう

ま、よーさんの妄想によれば偏るのは病気じゃないらしいけどな
979本当にあった怖い名無し:2013/08/03(土) 21:35:56.53 ID:oYxnKLc/0
>>978
陰謀の妄想をすることはあるよw
911とか311は勿論陰謀だし、その後にMOX燃料が落下しなかったのは陰謀が半分失敗に終わったのだろうし、
その後に反原発がもりあがったのも勿論陰謀。そしてその世論とともに安倍が憲法改革まで突っ走るも計画のうち。

って言うか、全部神の自作自演としか思えんが。
980本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 00:02:31.26 ID:22ijUGAK0
事件と政治は陰謀そのものだがね
無い!と言い切ってる人間の胡散臭さといったらまぁひどい
981本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 13:28:03.29 ID:pTFm3Y920
陰謀陰謀といったところで結局支配され続けるのは変わらんよな
そういうのに興味がない・信じない人の方が大多数なわけだし
それに陰謀論者の思考も支配者の掌の上な気がする
982本当にあった怖い名無し:2013/08/04(日) 13:41:56.35 ID:Em+TwQo0P
そういう意味ならラが444khzじゃなく440khzにしたりできた人間がいるってことだな
983本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 09:15:56.36 ID:6Brv8IiyP
>>982
Aは普通は440だしチューニングによって444にもするよ
984本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 12:32:20.03 ID:3IBzgTRCP
>>983
それはお前の中での話しだろう?

俺だって基本的に444khzでチューニングしてるさ
だが音楽の世界ではAは440khzと決まっている
街で鳴っている音楽もそうだ

周波数は人の心を操作できるからな
985本当にあった怖い名無し:2013/08/05(月) 18:19:57.37 ID:6Brv8IiyP
>>984
話が噛み合ってねーし
俺は440にしか合わせねーよ糖質
986本当にあった怖い名無し
>>985
横からすまんが
噛み合ってなかったのはお前もだ
ちゃんとよく読め
>>982はわかりずらいが
ラの音が440khzなのは常識だが
その440khzって言うのは誰かが定めただけであって
444khzでもあり得た
じゃあ440khzに決めたのは誰だと考えると
>>982で言っていることが分かる
ようは
この世は支配者の手のひらの上と言う事ならラを(444khzじゃなく)意図的に440khzにした人間がいるってことだな
と言いたいんだろう
でお前は読み取りかたを間違えた
間違えやすい文章だから仕方ないと思うが
最初が噛み合ってなければ続きが噛み合わないのも当然だろ?