糞  糞(3)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
【前スレ】

糞  糞(2)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1344132399/
2本当にあった怖い名無し:2012/12/22(土) 17:29:00.73 ID:438rgU/X0
2げと
3本当にあった怖い名無し:2012/12/22(土) 23:14:02.95 ID:RaXjxvfR0
全国一千万、単発糞スレファンの皆様お待たせ致しました
それでは本日も元気よく張り切ってご唱和ください














単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
4本当にあった怖い名無し:2012/12/27(木) 20:44:36.53 ID:1Jk/10v5O
ほしゅ
5本当にあった怖い名無し:2012/12/29(土) 23:58:13.57 ID:nsZpexDp0
r
6本当にあった怖い名無し:2012/12/31(月) 20:10:44.49 ID:4oizhJ7MO
ヾ(*´∀`*)ノ【*☆*皆様よいお年を*☆*】ヾ(*´∀`*)ノシ
7 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/01(火) 00:29:05.72 ID:K9EPIerJ0
あけましておめでとうございます 

       _
     /〜ヽ
    (。・-・)
    (___)
   (      )
 | ̄◇ ̄ ̄ ̄◇ ̄|
  ̄ ◇ ̄ ̄ ̄◇ ̄
   ◇  ●  ◇
    |____|
8 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/01(火) 03:54:08.03 ID:K9EPIerJ0
強震モニタのメモ
鳥取の地中に反応、3:37秋田の地表で赤
9 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/01(火) 03:57:43.80 ID:K9EPIerJ0
強震モニタのメモ
北海道道北の地中に反応
10 【凶】 【1296円】 ◆sKFcQrRL8g :2013/01/01(火) 08:14:35.30 ID:BOOfiJQY0
( Фω) ΩΩ  あけおめハマス 今年もヌルく宜しくお願い致しまする
(つ旦O〔 ̄ ̄〕
と_)_)  |_━_|  >>1おっつっつです! >>9幌延町の深地層研究所の工事ではないかと
11ぴょん@代行さん:2013/01/01(火) 08:16:16.73 ID:WlUQKJ8a0
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オメーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
12 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/01(火) 09:55:12.64 ID:K9EPIerJ0
>>10
そんな研究所が…って原子力機構…ぐはっ

>>11
なんか最近そのインコちゃんAA、ノロウイルス専用AAみたいになってきてますよねw
13 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/01(火) 10:04:48.43 ID:K9EPIerJ0
さてと、新年早々、霊感抜きの予想で思いつくことと言うと

 ・前から言われてる東北とか関東南部や南海沖のアレ
 ・ロシアが警報出してる北海道周辺のアレ
 ・前兆らしきものが思いつかないけど本当に起きるの?滋賀県のアレ

 ・そろそろいい加減にしてよ、中国大暴走
 ・陛下の体調が心配(京都への御帰還問題含め)
 ・ノロとか鳥フルとか洒落にならんのですが
 ・円安株高で輸出産業持ち直し?ただし円安とは食糧危機と燃料費の高騰も意味しますのでご覚悟を

 ・5月に太陽フレアらしい
 ・ベテルさんに何か起きてもおかしくないらしい
 ・ロスとかがヤバい
14本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 17:38:23.64 ID:cDFwi7esO
゚*あけまして おめでとうございます*゚

゚*皆様にとって 良き一年でありますように*゚

*:.。..。.ヽ(*´∀`)人(*´∀`*)人(*´∀`*)ノ.。.*・゜
15 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/01(火) 22:21:14.71 ID:K9EPIerJ0
>>14
あけまして おめでとうございます。
皆様にとって良い一年でありますことをお祈りいたします。
16 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/01(火) 22:28:13.19 ID:K9EPIerJ0
さて、InDeepさん oka-jp.seesaa.net/article/310964080.html を読んでみたら
太陽系における彗星爆撃の時代と言う記事が掲載されておりました。

すると強力な電磁波異常による災禍と言う点に目が行きます。
・電力送電網のクラッシュ
・通信システムの崩壊
・放送網(テレビ、ラジオ)の崩壊
・インターネットシステムのシャットダウン
・電気システムに頼るインフラの停止
・コンピュータシステムとそれに伴う軍事、政治、医療システムの停止
・移動手段(車、電車等)の停止とそれに依存する物流の停止

特に通信手段の崩壊と物流の停止に着目します。
17 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/01(火) 22:41:47.55 ID:K9EPIerJ0
一方、予言スレ総合322の>>115さんの指摘される占い師の方は
        今年はメディア崩壊の年である
とブログで語られています。
読んでみるとここで言うメディアとは特にテレビの事を指しているようです。

しかし考えてみると、あれだけの複雑な巨大産業ですし製造業と違っていくら経営難であったとしても
いますぐ倒産するとは思えません。電波オークションで電波使用料が吊り上ったとしても

なにせ巨大な産業で放送業だけでも関連する会社も無数にあり、かつそれだけで利益を上げているわけではありません。
例えば読売グループは出版、球団経営、その他文化事業など幅広く手掛けており、他の放送局であっても
ショッピングサイトによる経営や不動産売買をはじめとして手広い多角経営をしているわけです。

従って一般の企業体と同列に考えるべきではなくむしろ巨大財閥に近いモノだという認識が近いと思うのですが
何故かこういう記事や書き込みは後を絶ちません。

ま、今年もお正月番組の酷さはかなりのモノですからそろそろこれはと普通に思うワケですが…。
18 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/01(火) 22:51:26.75 ID:K9EPIerJ0
ところが、電磁波におる災禍で本当にそこまでの事が起きるのかという点について大きな疑問があるとはいえ
もしも、>>16で指摘されているようなことが起きれば大きく揺らぐことになるでしょう。

11年を振り返るまでもなく、巨大地震が発生しただけで事実上CMは「ぽぽぽぽーん」だらけになったわけであり
あの状態が長く続けば確かに確実にどこかの一角は崩れていたわけで。
放送できないというか電波障害でマズいことになれば、確かに現実的な崩壊が起きてもおかしくないのですが
更に指摘されているレベルでネットまでダメになればyoutube、UStream、twitter、FacebookなどのSNS系メディア、ニコ動など
新規のメディアも崩壊することになります。

ただし、ここまで通信網がダメになると言うのは有線でつながっているレベルの部分まで焼き切れる
と言うかそんな感じだと思いますので、メディアが崩壊する前に人間が死滅している気がします…
19 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/01(火) 22:59:08.23 ID:K9EPIerJ0
従って、起きうる範囲は激烈なカタストロフィではなく
先の占い師の方がブログで指摘されたように信用崩壊や迷走による自壊の始まりであり
       メディア瓦解の始まり
という表現は実に現実的な予測であるように思えます。

>>17の書き込みに誤りがあった事を訂正させていただきます。
20 【ぴょん吉】 【1856円】 :2013/01/01(火) 23:13:41.64 ID:C1vwf84G0
明けましておめでとうございます。
ROM専ですが今年もよろしくお願いいたします〜
21 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/01(火) 23:37:56.74 ID:K9EPIerJ0
>>20
明けましておめでとうございます
今年も宜しくお願いいたします〜m(_ _)m
22 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/01(火) 23:42:07.79 ID:K9EPIerJ0
とはいえ、やっぱり通信網の崩壊と言うよりはメディア傾向の大変化と言うかなにかそのようなモノが
起きる気はするわけで、かつ、火山の噴火でもあれば物流などに大混乱が生じ、それは笹子トンネルの事故が起きただけで
物流にかなりの影響が出たことからも間違いがないように思えます。

やはり、なんというかこの二点については何か起きるような気もしなくはなかったりです。
23 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/01(火) 23:50:37.24 ID:K9EPIerJ0
一方、アメリカ議会がなんだか怪しげな感じです。

いつもの共和党のゴネまくりとかが原因なんですが、アメリカ政府が結構な綱渡りをしているのは間違いありません。
キリスト教の方々の中には意図的に世界を早く終わらせてしまおうとする困った原理主義の方々がいると言う話は
陰謀論と併せて昔から語られているわけですけれど、今起きているのは単純に汚らしい権力闘争であり
むしろ本当に共和党はダメだろと思わざるを得ないわけですが、アメリカ人が日本人ほど忍耐強いとは思えませんので
オバマ後に共和党大統領が立ったらどうなるのかね、と思わなくもありません。

また、日本では安倍内閣の施策への期待から円安株高が進んでいますが、アメリカ発の大不況の波第二弾に
飲み込まれてマズイことにもなりかねないワケでFX厨やデイトレな方々は逃げ時を見誤らないようにして欲しいですね。
24 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/02(水) 00:01:27.35 ID:K9EPIerJ0
…厳密にいうなら、安倍内閣の景気浮揚策も自民党がどこまで大企業にとって
結構都合の悪い所まで踏み込めるかどうかが成否を分ける気がします。
単純に景気対策とは雇用対策であり、市民に広くお金を行き渡らせ、それを貯蓄ではなく
安心してきちんと使ってもらえるようにする事が必要になります。

ところがそれは公共事業をしても人件費の高騰を恐れて雇用が増えなかったり
結局一時しのぎのただの非正規雇用が増えるだけでは市民の財布は堅くなる一方であり
更に公共事業として投下されたお金がただの企業のストック金や株主への分配金に化けるようでは
いくらお金を刷ったところで景気は良くなりません。むしろ増税分と物価上昇分だけ生活が苦しくなり
ますます財布のひもが固くなりデフレが進むことになるでしょう。

そのためには多少、言いにくいことでも長期的に見たら企業のためになるのでやらないことは
やらなればならないハズですが、今の自民党に経団連にとって都合のわるげなことができるとは正直思っていません。
結果として、初めは良いのですが、自民党の景気浮揚策は限定的で一時しのぎのモノになる可能性が高い
と言わざるをえなかったりしますが、果たして自民党はその疑念を乗り越える事ができるのでしょうか?
25 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/02(水) 00:05:17.77 ID:K9EPIerJ0
…とまぁ、そうなると結局、赤字、増税、生活苦、不況のスパイラルになり
それは国威発揚で目を逸らさざるを得ず、憲法改正や国防軍云々で目をそらしてみたり
するんだろうなぁというのが、比較的左翼気味の人には容易に想像できると思うのですが
そうならないとイイナァというお話です。

なにせ今回は代わりになる政党がどこにもありませんし(苦)
26 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/02(水) 00:13:46.69 ID:sHjUTVJ50
そんなこんなで年始早々、少しだけ正月ボケした頭を働かせて個人的な狭い私見で予想をしてみたわけですが
災害が起きるかどうかは神のみぞ知る事としても、人の心の在り様と意思の強さ次第で
最悪の年にも最高の年にも分かれうるのが2013年と言う年であるように思えます。

実際、有名な人の予言とかほぼなかったはずなんですが、結構、今年って重要じゃないかなぁ、とか。
今後10年を占う意味でも。
27 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/02(水) 02:20:30.40 ID:sHjUTVJ50
……へ?大阪てなんだこの夢??
大阪にこんな高級マンション立ち並んでる通りってあったっけ…北区のどっかかなぁ…
何やら変な夢を見ました。
28 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/02(水) 03:52:38.64 ID:sHjUTVJ50
それにしてもInDeepさんのブログってすごいなぁとか思ってみたりして。
たまにいくつかのオカルト系ブログを回ってみたりするのですが
なんていうか嫌みがないと言うかすごくスッと入ってくる文体とものの見方がとてもきれいです。

ああいう文章は書けないだろうなぁ、今の僕では絶対に。かならずドロドロしちゃうと思うから。
29 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/02(水) 04:07:40.51 ID:sHjUTVJ50
テレビメディア瓦解と言うとそういえばMAHAOさんの夢スレに

「しんぞうちゃんが座につくと 
 今座についてる小犬芸能人 小犬女優 小犬ジャニタレ 小犬お笑い芸能人 そして小犬アイドルチーム 芸能界ごと
 座の入れ替えが進み 粛清されていくそうな」

なんて書き込みが去年の11/21にあったなぁとか。モイラさんの話と一致しますなァ…
30 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/02(水) 09:10:19.80 ID:sHjUTVJ50
さて、たまたま目についたのでそんな話題ばかりになってしまいましたが
どうしてこうも目の敵にするようにテレビがやり玉に挙げられるのか
普段はテレビを見ていないものですから、それこそ「嫌なら見なければいい」
を地で行っているもので少し引くこともなくはないです。

個人的には何故見ないのかと考えるなら理由はどうあれニュースバラエティが多すぎる点にあります。
事実は一回知っておけばいいわけで、ながながと引っ張られたところで「ググれ」で事足りる話です。
それを情報の加工を繰り返しさして情報量のない話を繰り返し伝えられるわけですから時間の無駄だという事になるわけです。

つまりは一次情報の発信者としての価値を自ら放棄しているように見えるという事です。
新聞のネタを声と視覚で伝えられるだけであるなら新聞を読めばよろしい。
31 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/02(水) 09:19:45.35 ID:sHjUTVJ50
音楽番組もよほど好きな歌手であればファンも繰り返し見たいと思うかもしれませんが
AKBの曲を延々繰り返されたところでそもそもそういう売れてる曲はユーセンで
コンビニにでも行けば良く流れているわけですし、ファンなら劇場に足を運べば生AKBがいるわけです。

では超ドマイナーな歌手や作曲者、演奏者はと言えば、今度はニコ動などの時間制約のないメディアが
好きなように提供できてしまいます。その結果人気の出た人をチョイスして紹介していたのでは結局
一次情報としての価値が目減りするわけです。

となると同じような理由で原作のあるドラマやアニメも同じことになります。
原作の宣伝という効果は確実にありますが、数話見て原作読んで事足りるのであれば本放送は
よほど面白くなければ見なくなりますし、面白いモノであれば当然DVD化や映画化されるので
あとでまとめて観ればいいや、時間もないし、という話にもなったりします。

つまり消費者視点で言うなら一次情報源ではなくなっていることと
他に情報を手に入れる手段が多様に発達したことが相対的な地盤沈下につながっている
と言えるのかなと。

ましてテレビでは大人の事情でちょっと言えない事が現実的に存在するというのを
一昨年、日本人は学習してしまいましたからなおさらでしょう。
32 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/02(水) 09:24:40.55 ID:sHjUTVJ50
まぁ、日本人がテレビに過剰に期待していると言うのもテレビメディア批判の裏側にはあると思います。
偏向報道なんかはアメリカのメディアなんか当たり前の事ですし、アメリカのメディアは民主党系メディアと
共和党系メディアで伝え方が異なるなんて当たり前の事です。

それを日本ではできる限り公正で公平であってほしいと言う過剰な期待から
痛烈なメディア批判となって繰り返されているような気がしてなりません。
初めから何も期待していないのであればさして批判する気も起こらず、
 別に見たくなければ見なければいいじゃん?
と言いたくもなるでしょうから、叩かれているうちが華なのではないかとも思ったり。
33 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/02(水) 09:51:53.80 ID:sHjUTVJ50
なんて話はあくまで日本でのみ通用するどうでもいい話なんですよね。
地震も噴火も起きませんが、海外では隕石落下並みに世界を激変させかねない
怖い話が進行中でして…>「財政の崖」落下しました

いや、お正月番組だらけでほとんどのテレビ局がそれを報じていないわけですから
ホント、要らんなァと言われてもおかしくないわけです。
34 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/02(水) 14:11:58.68 ID:sHjUTVJ50
思うにもしも人類に終末があるとすればそれは数千年後。

完全に人類としての意識を失う日であり、それまでの日々はとても緩慢なものであり。
激烈な破局や変化等と言うものはそれを想像すること自体、種としての人類が
力を失っていない証拠なワケで、更にいえば、数千年もの間、終わる終わる、明日にも終わると言われ
そろそろ人類自体が終末論にも飽きてきてるんじゃありませんか?というトコロであり。
35 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/02(水) 14:19:03.65 ID:sHjUTVJ50
更にいえば、おおよそ人類の死滅するパターンなどは映画や小説、預言書やなにかで完全に
パターンを網羅済みの話であり、意図的に忘れてでもいない限りそのうちのどれかでしかなく
結末のわかった物語ほど興味を削がれるものもないわけで、むしろそろそろ終末系予言からは
離れても良いような気がしてみたりして。

というか、終末系予言って、結局同じなんですよね、パターンが。
ヨハネの黙示録なども結局はそれまで連綿と続いてきた終末系予言のn次創作の集大成にすぎず。
なんか、いい加減その呪縛から離れてもいいんじゃないかな、何千年同じところを堂々めぐりしてるんだろうと言う疑問もなくはなく
36 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/02(水) 14:46:12.18 ID:sHjUTVJ50
古代よりの警鐘として
 偽救世主、色々な方法で人々の権利を奪おうとする支配者
 にだけは注意しましょう、多分、恐ろしく不幸になるから
というトコだけ押さえておけばいいんじゃないかなぁとか。
37 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/02(水) 14:48:54.89 ID:sHjUTVJ50
そうすると、終末予言と言うのは予言ではなく、実は教訓話であるとも解釈でき
更に人間は同じ過ちを繰り返す生き物ゆえに現実的な予言としても成立するわけですが
それ以上に縛られる必要はないよね、と言う。
38 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/02(水) 14:59:41.85 ID:sHjUTVJ50
そんな、ある意味ではどーでもいいようなことをグルグルグルグル考えて過ごす正月と言うのも
実に無意味であり、年の初めに呪いのような厄を落としておくと言う意味では有意義であり…

ええ、すべては今年さえ乗り切れればの話ですね。
39本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 00:22:32.17 ID:QvYc+5Jy0
おもろいw
インディープ漏れも好きだお
40 ◆sKFcQrRL8g :2013/01/05(土) 14:24:15.39 ID:5lUBUoIo0
昨晩から初耳鳴りw(ФωФ)さあ、ど〜こ〜だw
41 ◆sKFcQrRL8g :2013/01/05(土) 20:13:24.43 ID:5lUBUoIo0
1/5 17時58分頃(ФωФ)米アラスカ州南東部震源M7.7(ドヤァw
42 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/06(日) 00:06:43.30 ID:2dcwIht+0
さすが耳鳴りセンサー完備www
43 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/06(日) 00:16:51.99 ID:2dcwIht+0
アマゾンさんで注文した予言ネタ本の古本を読んでいたのですが…
「2012年初頭」に発行された本なのに

 〜2013年世界大恐慌、ハイパーインフレで国民生活破綻
 暴動テロが頻発、中米欧で暴動続発、EU崩壊
 (中略)
 2015 世界大混乱、ファシズムの台頭、各地で核兵器が使用される
 自然災害が続発し多くの人が命を失い人間の次元移動が本格的に始まる

なんて記載を見てしまうと、流石にヒキます。
44 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/06(日) 00:19:50.55 ID:2dcwIht+0
ちなみに世界は下層世界と上層世界に次元が分かれて下層世界は鉄器時代な感じに
上層世界の人類は宇宙空間に進出で医療発達ほぼ死なない神化!イエ―な感じでした。

…本のタイトルは言わないでおきますけど…正気か?という
恐らく本業のご商売につなげたいのでしょうけれど…

   どうしてそんなに先を急ぐの?バカなの?死ぬの?

と、他人事ながら多少心配になります。だって

   今年世界大恐慌が起きなかったら信頼ゼロですし
   そもそもその後の展開がSFというよりはむしろファンタジーですし

壮絶すぎる(笑)
45 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/06(日) 00:28:17.55 ID:2dcwIht+0
と言うワケで正直、なんの話のネタにもならないと言うか、恐ろしくどうでもいい本を
つかまされたわけですが…アセンション系の人たちってのはどうなんでしょう?
やっぱり生き急いでいるわけでしょうか?

なんだかこう…すげぇなぁ…って言うか、世の中広いなァ…って言うか。
46 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/06(日) 04:45:35.93 ID:2dcwIht+0
それにしても原発推進に正直な現与党とそれに対抗しうるマトモな野党が存在していない
のも事実であり、どうしてここまでおかしな要素が混ざりこむかなというか要するに
どちらの毒の方がまだマシかと言うだけの話で、いずれ効いてくる毒であるのに変わりなく
入閣を即決で否定しつつも福島見舞いを欠かさないことで最近、自分の中での好感度が
やたらと上昇中の某Jrなどは一体どう考えているんだろうなとも思いつつも氏がどうこう
するにはまだ力がなさ過ぎるため、原発作るなら放射能をまき散らかさない奴にしてくれよ
と言うほかなく。
47 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/06(日) 04:50:51.56 ID:2dcwIht+0
まぁでもそんなに原発が作りたいなら気合入れて都内のど真ん中にでも作ろうぜ?
と言う意味では私は維新は好きではありませんがその点では慎太郎氏に賛成で
あるわけで、結局、あと2,3発ぐらい直撃しないとこの国の産業構造は変わらないのかね
ただ、そんなの来たら終わるよね、人も死ぬよね、仕事失って路頭に迷うよね、ハッハッハッ
ってな話であり。
48 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/06(日) 05:02:33.76 ID:2dcwIht+0
そんなワケで、マヤ暦をもう一度考えてみようかなと。
別に滅亡とかどうでもいいという観点から。
49 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/06(日) 05:06:09.95 ID:2dcwIht+0
マヤ第一の時代は洪水で滅びました。それは全てを押し流したそうです。
当時はまだ巨人が生き残っておりトウモロコシを主食としていたそうですが
洪水は魔術によって引き起こされたのかもしれないのだそうです。
50 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/06(日) 05:08:27.08 ID:2dcwIht+0
第二の時代は風によって滅びました。吹き飛ばされ人間は猿に戻されたのだそうです。
しかし一対の男女だけが岩につかまり難を逃れたのだそうです。
この時代は4010年続き、くだものを主食としていました。
51 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/06(日) 05:15:00.37 ID:2dcwIht+0
第三の時代は火によって滅びました。この時代は火の神によって統治されていました。
この時代は4081年続き、くだものを主食としていました。

そして第四の時代は日の光が減少し出生率が下がり食糧が取れなくなります。
ケッアルコアトルによってつくられた都市の時代ですが、最後はその力を
天に返すことで終わりを迎えます。この時代は5026年続きました。
52 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/06(日) 05:29:47.63 ID:2dcwIht+0
第五の時代は大地が動いて滅びました。この時代は5128年続きました。
これが去年の12月28日ですが、計算違いがあると言う話もあり
2015年9月3日が本当の太陽の時代の最後の日だと言う話もあります。
なお、エジプトのイシス神殿には1465体の神々が描かれており、神殿閉鎖から
1年ごとに1神の加護が失われ、すべての神の加護が失われた時に神殿は水没する
のだそうですが神殿閉鎖がAD550年であり、そこから1465年後は2015年

…まぁ、そういうワケで次の滅亡騒ぎのイベント日は2015年なんですけどね。
53 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/06(日) 05:55:44.02 ID:2dcwIht+0
意図してかどうか良くわかりませんが、2015、2020あたりは天変地異ネタが集中します。
意図的にネタをかぶせてくるのは2chの釣り予言でもよく行われる手法なのですが。

マクモニーグルは2020年以前に東京が再度の震災に会う事をほのめかしていますし
どうもざっと見ている限り2015以後〜2020以内あたりに災害話が集中しがちな
感じがするのですが、おそらくその頃には
 富士山、南海トラフ、関東大震災、東北最大余震
のどれかは起きているはずなのでたぶんだいたいあたるんじゃないかなと言う気はします。
54 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/06(日) 07:13:32.85 ID:2dcwIht+0
さて、災害があるなら山に逃げればよろしいし、あと4,5年の猶予があるなら
準備を整えることも可能でしょう。それができる人は準備を整えて生き残ればよいし
命以上に大事な何かを求めるならそれもよし、運が良ければ生きていることでしょうな
ということで。

災害ネタはそんなに気にしていなかったりもします。
55 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/06(日) 07:17:16.49 ID:2dcwIht+0
先に記載したように、もしも第五の時代がもう終わったか、これから終わるのかだとするならば
第五の時代とはなんだったのかという事になります。

第一の時代は魔法の時代
第二の時代は失楽園
第三の時代は戦乱の時代で
第四の時代は失われた黄金時代
そんな風に名前を付けてゆくとするならば第五の時代は何の時代だろう?
という疑問。なんとなく王たちの時代だったような気がします。
56 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/06(日) 07:21:28.43 ID:2dcwIht+0
それは支配し支配される時代、国と国が争い、支配し支配される時代
形は変われど今の世の中もさほど変わっているものでもありません

支配欲が強いので第四の時代のように文明を自ら放棄することもありません
この傾向が変わるとは正直とても思えませんが仮にこれが終わるとするなら
それはよほどの事でもない限り悔い改めるなんてしない気がします。

ヨハネの黙示録が支配者に抗する被支配者の教訓だったと考えるならなおさらです。
57 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/06(日) 09:47:09.70 ID:2dcwIht+0
面白い時代じゃないですか。一つ間違えたら本当に終了。
戦争をギリギリ回避してはいるものの気狂いがトチ狂った事をした瞬間に火を噴く。
かといって現状維持ではいずれ崩壊。
絶対の信仰の対象だった経済至上の資本主義、自由主義すら牙を剥く世の中ですよ。
タイムリミットはもしかすると片手で足りる年単位で刻一刻と迫ってきているわけですし。
58 ◆sKFcQrRL8g :2013/01/07(月) 09:36:29.31 ID:k3VYMNhR0
>>43盛り沢山杉w(ФωФ)ここまで並べると「はあ、そうすか」としか・・・w

冷戦時代の判り易い演出に比べると、現代は確かに複雑怪奇?時代の変わり目を楽しむとしませうか・・・
59 ◆sKFcQrRL8g :2013/01/08(火) 17:20:09.17 ID:k/N3EUQy0
今年は気温低杉(((ФωФ)))プルプル連日のマイナス10度は流石に堪えるお年頃w
60ぴょん@代行さん:2013/01/09(水) 22:50:04.69 ID:x4q++CrJ0
マヤ暦が延長されたのはチョイト嬉しかったりする
あと2年8ヶ月どうやって過ごそうか・・・なげーよwww
61 ◆sKFcQrRL8g :2013/01/11(金) 15:12:37.86 ID:J2aZH9SJ0
予言は繰り返されるのですおw(ФωФ)預言・予言は永遠に不滅です!(震え声w
62 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/12(土) 05:57:28.40 ID:u9rOHUVs0
【本当に起きる事】

@2036年小惑星アポフィスの超接近
Aコンピューター2036年問題
時刻を同期するためのプロトコルであるNTPが、西暦2036年に時間計測機能の
オーバーフローを起こしてしまうことで、NTPを利用しているコンピュータの
時計機能が狂ってしまうという問題のこと。要は2000年問題の再来

【オカルト】
ジョンタイターは2036年から来た男。
63 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/12(土) 06:12:47.40 ID:u9rOHUVs0
【本当に起きる事】
B2036年アル・マーズの偏光現象

なお、ソースによって年数が多少バラけるのでご理解をw

【本当に起きる事】

@2039年ケネディ暗殺事件のウォーレン委員会報告書が全公開される年
年月の設定はその頃には関係者が全員生きていないだろうからと言う理由
A2039年手塚治虫氏の著作権消滅
B2039年土星の環消失現象発生(地球から見て輪が水平になり見えなくなる)

【オカルト】

@ヒトラー最後の予言
「人間が思い上がって宇宙の自然を犯すため、宇宙が人類に復讐の災厄を下すのだ。
そしてそれが人類を、想像を絶する究極の状態にみちびいていく。
私が生まれてから150年後(1889+150=2039)21世紀に来る究極に。
私自身もそれを霊感ではっきりと見てさえ、信じられないような究極に。」
64 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/12(土) 06:23:00.37 ID:u9rOHUVs0
あとはヒトラーの予言スレがあるのでそちらを…ある意味ではヒトラーも
キリスト教の影響を強く受けているわけで、二つに分かたれ片方は神に近づき
もう片方は低次に落とされると言うのは後のアセンション願望やフォトンベルト思想といった
ニューエイジ運動と同種のものが垣間見えますにゃ

これらはキリスト教の千年王国思想から発しているはずですが
65 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/12(土) 06:24:19.89 ID:u9rOHUVs0
wikipediaから抜粋

ローマ・カトリック教会は教皇庁文化評議会著、教皇庁諸宗教対話評議会による
『ニューエイジについてのキリスト教的考察』を出している。

水草修治はニューエイジと聖書的キリスト教の相違は「人間中心」のニューエイジと「神中心」のキリスト教にあるとし
キリスト教は神の栄光をあらわすことを目的としているのに対し
ニューエイジにおいては人間が自己実現することが究極の目的である」
と指摘する。
66 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/12(土) 06:48:26.82 ID:u9rOHUVs0
相変わらず繰り返される話に微妙に飽きてきましたのう…
67 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/12(土) 06:49:35.34 ID:u9rOHUVs0
世間は3連休らしいですが、なにそれおいしいの?という感じなので。
68 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/12(土) 20:46:59.43 ID:u9rOHUVs0
滋賀県は1/26以降に延期らしいですが…このまま2週間単位で更新して3年ぐらい引っ張りそうですね…(毒)
69 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/12(土) 21:18:16.73 ID:u9rOHUVs0
オカルト話も予言とかになると、そりゃ中にはモノホンもガチなリークもあるのですが
発生年を被せて終末論みたいな話になると、どうも集団創作の気配が漂ってくるわけで
ある種クトゥルー神話的な話になってきます。

例えて言うと大体50年ぐらい先までの大体のイベント年表が既にできていて
細かいイベントをちまちま追加してるみたいな。
70 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/12(土) 21:21:17.15 ID:u9rOHUVs0
しかもそれが、おおよそキリスト教的なものが下地になっているとしか
思えない節があり、結局、ああ、またか、というか、先が見えてくると言うか
また同じ話の繰り返しなのね的な。

ヨハネの黙示録とその派生、ヒトラー+ニューエイジのアセンション押さえておくと
なんとなく世の中で目立つ予言の6,7割カバーできるんじゃないのかなぁというか
71 ◆sKFcQrRL8g :2013/01/14(月) 11:56:31.07 ID:iHj6PD330
昨日の「そこまで言って〜」はナカナカw(ФωФ)テレビで言える事には限界がありますな・・・
72 ◆sKFcQrRL8g :2013/01/14(月) 12:55:29.64 ID:iHj6PD330
コンピュータ2000年問題ナツカシス(ФωФ)あれの対策ピークは1995前後だったなあ(遠い目
73 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/15(火) 08:06:56.34 ID:95BFrVl90
ねむいでごわす…。
74 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/15(火) 08:10:48.55 ID:95BFrVl90
なんか最近、ワリと今年あたりありそうだなって思うコト

いち、中国軍含めたテロ的な何か(領土紛争含む)
に、わりとかなり大きな地震@関東、東北
さん、自民党政権が長く続くきっかけ
75ぴょん@代行さん:2013/01/15(火) 18:02:02.47 ID:YkpzRQWr0
やっぱ関東ですか、そうですか( ^ω^)・・・
早く面白い世の中になればいいのにと思っていたが
案外自分で面白く出来るかも知れないと思い始めた今日この頃w
76 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/15(火) 18:36:41.15 ID:95BFrVl90
>>75
There is nothing either good or bad , but thinking makes it so.
77 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/15(火) 20:00:29.18 ID:95BFrVl90
>>74の理由は特になくて
 なんだかそんな話題が変に印象に残るなあ
と言うだけでなんとなく思っただけの事なんですが、これから好景気来るぜ―という雰囲気が
演出されている中で申し訳ないのですが、結構、危なっかしいなぁという。
78 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/15(火) 20:04:46.76 ID:95BFrVl90
何がどうって事でもないのですが、例えて言うと
            息切れ
かなぁという。

トンネルや高速道路、特に首都高とかインフラの老朽化はそろそろ息切れ
国の特別会計とかのプール金的なモノは既に使っているのでそろそろ息切れ
長く続いた円高のせいで国内の製造業はそろそろ息切れ
おかげで日本企業が培ってきた技術も人材とともに流出し、アドバンテージもそろそろ息切れ
というか、不況が長く続きすぎて節約、支出削減、色々な改善で乗り切るのもそろそろ息切れ?
79 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/15(火) 20:11:37.57 ID:95BFrVl90
会社なんかだと今いる人材だけで新しい人間を登用しないで凌ぐなんてことを
何年かやってきているはずですが、それはいずれ破たんをきたす危険な手法であるわけで
そういうやり方とかもそろそろ息切れじゃないかなぁという。

いろんなところにそろそろ我慢も限界よねっていう感じを読み取ってしまうんですが
枯れた大地には潤沢に肥料を入れて水を撒く必要があり
そういう意味では安倍内閣のやっていることは実に理にかなっていて円安誘導も大型の公共投資も
悪くないのですが
80 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/15(火) 20:17:12.27 ID:95BFrVl90
なんか、こう、日本に限らずこの世の根本的なトコで限界が来つつあるような気もしてみたり。
かといってどっかの政党のようにグレートリセットとか乱暴な事を言う気はありませんが…
何か起きつつあるような気がするんですがどうにも具体的にはハッキリせず…。
81 ◆sKFcQrRL8g :2013/01/15(火) 20:47:24.77 ID:QrWkV5Wv0
軍需系はもうかりまっせ〜(ФωФ)・・・ちゅうゴッグ・・・ですかね?
82 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/16(水) 02:09:40.24 ID:5GSfPuMi0
当てに行く気なら今年は間違いなくさして何もなく
景気は回復、政府は信頼を取り戻し、中国は自滅の方向にかじを切る
そんなところなんじゃないかなぁ、とか
83 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/16(水) 02:31:04.44 ID:5GSfPuMi0
例えて言うなら、お空が一面白を混ぜたような異様な紫色になっており、流星のようなものが沢山見えて
「ああこれこそ天の異変だ間違いない」「準備していた荷物を持って安全なトコロへ逃げようじゃないか」
という事になるわけですが、皆が集まり逃げる先はとある離島であると聞かされて
それは間違いなく洪水の被害を受けるであろうトコロなのでグループは行き先を変更

○島と二○城、ここなら絶対安全だよと人々は行き先を変えるのですが
結果として左程の事もなく落ち着いてみたら
 我が身大事を周りの見知らぬ人たちを助けずに逃げ出した事を後悔する
と言うのが関の山かもしれません
84 ◆sKFcQrRL8g :2013/01/17(木) 16:26:36.17 ID:ok5IOtD90
お耳が(ФωФ)耳鳴りんぐだぜぇw
85 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/18(金) 19:52:13.79 ID:E/DCbJOg0
寒いわ、眠いわ…
86 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/18(金) 20:20:38.06 ID:E/DCbJOg0
(いろんなイミで)疲れ切ってる時に「琴浦さん」とか見るとキますな…。
あとは「ささみさん@がんばらない」に期待しましょうか、既に別の意味でキてますけど。
87 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/18(金) 20:23:35.87 ID:E/DCbJOg0
「琴浦さん」他人の心の声を聞けてしまう女の子の話
「ささみさん@がんばらない」全能新の力を宿して産まれたために色々あったりなんかあったりする予定の引きこもりな子の話
一応オカ板的にもスレ違いでもないだろうと言うあたりで
88 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/18(金) 20:28:51.34 ID:E/DCbJOg0
さて…2013年はなんだか蛇年に起きていたことだったり97年、98年だったりの世相と
おそろしく同じような事がまるで相似形のように起きているわけなんですが…

テロ(ペルー人質事件)と航空機事故(大韓航空機墜落事故)の相似形は既に起きてしまったので
残る酒鬼薔薇事件のなぞらえ的な事件などが起きないことを祈るばかりです。
89 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/18(金) 20:33:32.06 ID:E/DCbJOg0
蛇年の相似形が起きるとすると9・11のように、その後の世界を変えてしまいかねない大事件
しかも人為的な話という事で中東付近の戦争や今回のテロ等大変気になる一方で
中国の動きもなんだか怪しくこれはマズいかもわからんね、とうっすら思っていたりもするんですが
90 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/18(金) 20:42:45.91 ID:E/DCbJOg0
そう考えると最も警戒するべきは人為的な話が理由の事故やテロであるはずなんですが
M9が発生して3年以内の富士山とか関東周辺の怪しさやらどうなんでしょうねとも思うわけで
数年以内に景気が回復するのは間違いないかなとかいう雰囲気なんですが
なんだか他にも気持ち悪い話が色々あるなぁという
91 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/18(金) 20:44:56.15 ID:E/DCbJOg0
そんなことを思いつつ寝ます。

無理。
48時間起きてるとか、そろそろマジ無理だから。
死ぬから。
92 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/21(月) 00:06:12.79 ID:dWfgFk/r0
少し気になることがあったりなかったり
93 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/21(月) 00:11:15.33 ID:dWfgFk/r0
2013/1/17という数字を例によって足し算すると
2+0+1+3+1+17=24=2+4=6
2+0+1+3+1+1+7=15=1+5=6
どうやってもまぁ、6だったりするわけで、この計算で出る数字は
一日ごとに以後6,7,8,9,1,2,3...と繰り返す訳で、エクセルあたりで
表を作れば一目瞭然なんですが…
94 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/21(月) 00:13:53.80 ID:dWfgFk/r0
この数字、気のせいかもしれないしきちんと検証してないのですが
 5 テロ
 6 巨大地震
 7 経済恐慌
 9 超巨大地震
なんていう法則性があるような気がしていたのですけれど
95 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/21(月) 00:19:06.50 ID:dWfgFk/r0
2013/1/17はテロだったよなぁ…?と言うね

結果として安倍総理は対中包囲網を作るためのASEAN外遊から
急きょ帰国しなければならなかったわけで、なんだか妙だなぁ
なんて、気のせいですよね、ええ
96 ◆sKFcQrRL8g :2013/01/21(月) 16:47:21.54 ID:r6nFA6CA0
水面下で何か(ФωФ)あるのかもしれませぬな
97 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/21(月) 20:26:19.47 ID:dWfgFk/r0
ちょっと近所までアセンションしてくるw
98 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/22(火) 18:20:26.04 ID:y7oqtwof0
大阪桜宮高校の件は一体何がどうなっているのでしょうね。
入試中止から先生総入れ替え、おそらく将来的には廃校に至る勢いの性急な流れは市長独特のアレだとしても
生徒さんや父母、OBな方々から出てくる発言がどうにも、その、なんというか…アレ?っていう。

1人生徒が死んでるのに「部活を早く再開してほしい」とか「先生を奪わないで!」とか発言に違和感を感じないのかなぁ…?
あまり詳しい話を知りたくもないのですが多くの人が指摘しているように、大変危ないカンジがしなくもなく。
99 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/22(火) 18:28:19.59 ID:y7oqtwof0
「オウム教」なんて言葉が出てくるのもなんというかわからなくもなく
実はオカルトに片足突っ込んでいるような気もしなくもなく…
100 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/22(火) 22:30:37.81 ID:y7oqtwof0
桜宮の話もですがテロ事件の話も、なんだかいろいろ考えるだけ吐き気がする感じで
これはどう考えても多少聞く側にとってもマズイなぁというか、情けないと言うか
悲しいと言うかやるせないと言うか
101 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/22(火) 22:36:39.90 ID:y7oqtwof0
そもそも性急な入試中止の是非はともかく
どうも出てくるマスコミの論調も生徒や父母の発言に違和感を感じる事も多く
むしろ違和感しか感じないのですが、唯一今回、共感できるとするならそれは
尾木ママの発言ぐらいであり、その他はあるぇ?この国はそんな国だったっけ?感しきり
102 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/23(水) 07:05:28.66 ID:Qm0KOLRV0
寒いのは寒いのですが少しだけ温かく、例年なら1月2月が一番寒いはずなんですが
もしかすると春が来るのが少し早くなっていたりするのでしょうか?
そうなると今年の夏はNASAが言うように地獄の猛暑って話になるんですが…
もう少しマイルドにお願いしたいですね、そのぐらいの時期に地震とかあったら最悪だなぁとか。
引っ越しも視野に入れて思案中…。
103 ◆sKFcQrRL8g :2013/01/25(金) 10:13:52.30 ID:+hFCXe110
雪国にてお待ちしておりますおw(ФωФ)来週時間が出来そうなのでシュタゲのまとめ見検討中
104本当にあった怖い名無し:2013/01/26(土) 03:28:50.49 ID:CcoqOv+90
帰宅後倒れこんでさっき寒さで目が覚めました…。
105 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/26(土) 03:35:51.21 ID:CcoqOv+90
トリ入れるの忘れた件
ちょっとばかり忙しく、ほとんど書き込む事もないのですが
たまに深夜帯に琴浦さんのヒドい鬼畜構成(褒め言葉)を観ると生き返る気持ちがします。

下げて上げるか、上げて下げるかが両極端で毎週、大変良い最終回です。
106 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/26(土) 04:12:05.54 ID:CcoqOv+90
などとアニメネタを書いてみるとアニメ系の板みたいになるのでアレですが
あとは「まおゆう」のメイド長さんの言葉が実に良い感じです。

「自分の運命をつかめない存在は虫です。
 私は虫が嫌いです。大嫌いです。
 虫でいつづけること甘んじる人を人間だと思いません。
 謝罪を」
107 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/26(土) 04:14:49.46 ID:CcoqOv+90
これだけ抜き取るとやや誤解も生じるので前後を観て頂くべきなのですが
原作は2chのSS板に作者が書き込んだものなので、まとめサイトなど
読まれたらと

http://maouyusya2828.web.fc2.com/menu.html
108 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/26(土) 04:21:43.94 ID:CcoqOv+90
ラジオではその後に農奴姉からジョブチェンジしたメイド姉の、そのまたずっと後のエピソードである
人間宣言が流れたりもするのですが、アニメ版でも後半へ入る前の山なんでしょうね。
109 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/26(土) 04:28:05.95 ID:CcoqOv+90
少し…まぁ…引っ越しは遠からずせざるを得なくなるだろうなぁということで
色々考えていることもあったりするのですが、個人的には大きな変化が訪れそうです。
110 ◆sKFcQrRL8g :2013/01/27(日) 13:14:34.12 ID:2Mt654Yf0
人生色々♪(ФωФ)漢も色々♪ナオンだってい〜ろいry
111 ◆sKFcQrRL8g :2013/01/28(月) 09:22:10.11 ID:P6uvXEpm0
ルール無用の悪党に♪(ФωФ)正義のパンチをぶちかませ♪(←現実中々さういふ訳にはいかんですばいw
112 ◆ZadUaTznnXry :2013/01/28(月) 14:53:39.39 ID:4bqDs/vo0
おぉ!ココに直接カキコケル快感♪
イヤッッホォォォオオォオウ!
113 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/31(木) 01:24:44.07 ID:HL+KbyPV0
深夜…眠い、寝たい、寝たい、寝たい、寝たい、寝たい
レッドブルと夜食こうてきます
114 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/31(木) 01:28:23.56 ID:HL+KbyPV0
世間では順調に景気が回復する雰囲気が作られつつも実に人命軽視な事件なども起きており
海外では何やら不穏な空気が漂いつつ、こりゃなんだか本気でヤバいなぁと言うか
そんな感じですがもうしばらくの間は致命的な事にならないだろうという事で…早く引っ越ししたいです。
115 ◆sKFcQrRL8g :2013/01/31(木) 18:04:24.27 ID:3iK5AwWq0
シュタゲ見ようと思ってたのに(ФωФ)結局バタバタして無理っぽwまた次の機会に・・・

>>112☆祝☆解除☆祝☆ >>114一体何が迫っているのでせうか?札幌雪祭りにあわせて札幌へgo!
116 ◆yVpoTKk/c. :2013/01/31(木) 19:16:20.89 ID:HL+KbyPV0
>>115
いえ、ただ、なんとなく、海の近くに住んでいたくはないなぁと言う…
目の前が海とか、結構危ないなぁと言うか
山を駆け上がればいいんでしょうけど…夏前には陸の中に引越します。

>>112
書き込めないなんて強烈な規制は嫌だなァ…。
VIPとかに無意味な書き込みをする人のせいで忍者修行し直しになることは
比較的しょっちゅうなんですけど…。
117 ◆ZadUaTznnXry :2013/02/02(土) 15:17:10.34 ID:9kmm5gk50
忍者修行とか良く分からん
そもそも修行やら練習やら努力って無縁www
ほっときゃいつか書けるからいいべ
118 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/02(土) 20:15:43.49 ID:ld+jjEmJ0
地震、徐々に関東に近づいてきたなぁという。
ただ、うすぼんやりだとしても地震の夢など見ておらず…頭で考えただけの危機感なんだろうか?とか。

夢と言うと

612 : ┐(゚〜゚)┌ ◆yVpoTKk/c. [sage] : 投稿日:2012/10/07 22:41:57ID:SU2lpmTu0 [8/8回(PC)]
1:呼吸器、もしくは筋肉に影響を与える伝染性の病気
  悪ければ死に至る、救急搬送、切迫感

アレか…これは中国のアレか、となんとなく思ってもみたり。
別に伝染性の病気でもなんでもなく、ただの人災ですけど。
119 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/02(土) 21:07:25.75 ID:ld+jjEmJ0
そして
120 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/03(日) 03:27:58.00 ID:zC4wUA8w0
北海道でちょっと大きなのが来たわけですが(ФωФ)さん大丈夫だったのかなぁ、とか
それにしても、ロシアの非常事態省の予測はよく当たりますね。
電磁波でも測定しているのは地殻の全世界シュミレーションしているのか…
121 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/03(日) 03:45:11.53 ID:zC4wUA8w0
で、こう、アレです。今回も、寝てました。
やはり、はやいとこ引越しておいた方がいいかも的な。
地震の時、ぐっすり寝てて死んでたとかだと、シャレにならんとです。
122 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/03(日) 03:49:39.05 ID:zC4wUA8w0
「そして」と書いた後に寝落ちしたという…書き込みしたのも覚えていない。
既に生物として欠陥があるんじゃないかと言うレベルです…。
123 ◆sKFcQrRL8g :2013/02/03(日) 08:14:13.87 ID:D2PG0UCw0
昨晩は9時に就寝してますたw23:17地震<「ガタタツァタタタtッタガガタt」(ФωФ)<「へぁぁ」

ええとてもビビリますたw強弱ありの縦揺れがやや長めに・・・>>122就寝時救命胴衣着用はいかが?w
124 ◆ZadUaTznnXry :2013/02/03(日) 13:58:01.36 ID:bg1JKweI0
食いながら寝る子供みたいだなwww
引越しが間に合いますやうにナムー
125 ◆sKFcQrRL8g :2013/02/04(月) 17:33:05.59 ID:yUFdx8jw0
2013年2月は運命の月となるか(ФωФ)y━・~~とくと見せてもらいまひょかw
126 ◆sKFcQrRL8g :2013/02/05(火) 15:53:26.45 ID:kKO+H7Ye0
関東が雪の予報ですな(ФωФ)なんだか今シーズンは随分と降ってる様な?足元お気をつけて 
127 ◆ZadUaTznnXry :2013/02/06(水) 18:15:41.53 ID:LawAHREF0
姉さん雪がじぇんじぇん積もってません
今日積もってたら休めると楽しみにしてたのに(´;ω;`)
128 ◆sKFcQrRL8g :2013/02/07(木) 13:13:00.93 ID:WNwlCTHs0
ソロモンといえば(ФωФ)キングソロモンの秘宝
129 ◆ZadUaTznnXry :2013/02/07(木) 16:52:56.10 ID:cb3cHqJy0
サンタといえばサンタクロース 時期はずれじゃのw
引越ししてんのか?
130 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/08(金) 00:05:51.79 ID:CzqFNoGf0
ただ単に忙しいだけというオチです。
131 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/08(金) 00:08:11.13 ID:CzqFNoGf0
ねてろばさん関連で不思議なのは、4つめの地震から2年後って言っているのに
「なんで2月なんだろう」という…2年後なら3月なのでは?という。
そして例によって何故かいろいろな話が被るという
132 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/08(金) 00:13:06.79 ID:CzqFNoGf0
個人的に今年の前半にバカみたいな大きな地震は無いような気が…するんですよね。

とはいえ最近、地震の起きる場所が「明らかに西側、内陸側」に移ってきていて
「あー、こりゃそう遠くないうちになんかあるかなー、海の近くだとこわいなー」
とは思いますが、2,3か月以内にどうこうするとは思わんとです。
133 ◆sKFcQrRL8g :2013/02/09(土) 20:42:04.60 ID:/M6nJMDT0
所用で雪祭り開場付近を運転してきますた(ФωФ)渋滞ヒドスwそしてタクシーの動きやば杉(怒w
134 ◆ZadUaTznnXry :2013/02/10(日) 02:04:57.13 ID:m72cxGUy0
雪祭り行きてー!
仕方ないからグーグルアースで雪祭り見るおw
135 ◆sKFcQrRL8g :2013/02/10(日) 12:37:32.63 ID:Aw/us7Pi0
背中が攣り気味w(ФωФ)昨日の除雪ダメージが今日になって現れたw歳ですわ〜
136 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/11(月) 07:09:41.78 ID:bBoqfCOZ0
雪まつり〜
137 ◆sKFcQrRL8g :2013/02/11(月) 11:23:26.53 ID:qyBN36030
韃靼蕎麦茶がウマイ( Фω)旦~血圧を下げる作用があるらすぃ〜が、もともと

 低めの場合はもしかしてイクナイのだらうかw 皆様もドゾ〜 旦~旦~旦~旦~旦~
138 ◆CduUvgcvow :2013/02/11(月) 11:58:32.26 ID:qyBN36030
耳鳴りハジマタw(@ω@)早速血圧低下!?イヤンソンナバナナ
139 ◆CduUvgcvow :2013/02/11(月) 12:02:27.88 ID:qyBN36030
耳鳴りハジマタw(@ω@)早速血圧低下!?イヤンソンナバナナ
140 ◆CduUvgcvow :2013/02/11(月) 12:11:18.74 ID:qyBN36030
ダブったw(@ω@)これはまえちょうにちげえねえwww
141 ◆CduUvgcvow :2013/02/11(月) 12:13:38.77 ID:qyBN36030
よく見たらトリ間違えてるw(ЗωЗ)もうどうにでもな〜れwww
142 ◆sKFcQrRL8g :2013/02/11(月) 12:17:38.66 ID:qyBN36030
(〜ω〜) ・・・ぬ〜んw
143 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/11(月) 20:00:20.19 ID:bBoqfCOZ0
ぬ〜ん
144 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/12(火) 07:28:45.69 ID:JzpYKjfh0
マラキ預言は…ヤバいなぁ…
145 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/12(火) 07:31:03.24 ID:JzpYKjfh0
他の予言と何がどう違うかと言うと…
まず、マヤの話は破滅するとか戦争が起きるとかそんなこと誰も言っていないのに
勝手にニューエイジ系の人たちが滅亡するとか言ってたわけで、基本的に
滅亡(というか大戦争の)時期が指定されているわけではありません。
146 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/12(火) 07:37:25.73 ID:JzpYKjfh0
ノストラさんはそもそもノストラさんは西暦7000年までの予言をしたと書いているのだから
1999年で滅亡するとか考える方がおかしい訳です。

だけどマラキ預言は、今の次の法王の在位中
「7つの丘の町は崩壊し、恐るべき審判が人々に下る」
と言うてるわけです。時期と破滅が明示されてる点が他と圧倒的に違う所なのであり
そしてそれが2月の「11日」に表明されると言うのが、もう、ねぇ。

あー、やらかしましたね的な…
147 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/12(火) 07:40:45.81 ID:JzpYKjfh0
西側諸国に何が起きるんでしょうね…ああ、こわいこわい…くわばらくわばら
148 ◆ZadUaTznnXry :2013/02/12(火) 13:20:09.73 ID:KREJ2fna0
早速北がやらかしましたよw
法王の退位した3月が信憑性を増してきましたね
バンスターズも3月だし・・・
149 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/12(火) 19:07:30.32 ID:JzpYKjfh0
北は狙ってやってるのかもしれないですね
マラキ預言は次の法王が在位中になんか困ったことがあって、そんで教会が攻撃されて
戦争が云々って話なので、即時に来月何かあるって性急な話にはならないと思うんですが
こりゃあ数年以内に西側諸国を巻き込む戦争の類が起きそうだなぁと言う

当然、西側諸国はそんな戦争をしてもらったら困るので被害が出なさそうな極東でやっとこうか、的な
150 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/12(火) 19:10:06.88 ID:JzpYKjfh0
法王の退位が2月11日、日本の株高は去年末頃から継続的に

西側諸国周辺で何かが火を噴く兆候をがあって世界の金が極東に流れ込んでいると考えるか
それとも半島有事による好景気到来を見越しての金の流れなのか、どうなんでしょうね
151 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/12(火) 19:12:22.81 ID:JzpYKjfh0
訂正:法王の退位が→法皇の退位表明が
152 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/13(水) 00:12:05.55 ID:rmuqoakk0
さて、2013年02月12日更新分でハザードラボの地震予想警告が結構なことになってんですが…
>北海道東方でM6以上の予測警告
153 ◆ZadUaTznnXry :2013/02/13(水) 14:36:25.50 ID:SgJAqBQw0
徳島で井戸の水が濁ったらしいし
そろそろ大連動地震の出番がやって来るんです?
154 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/13(水) 18:46:35.94 ID:rmuqoakk0
どうなんでしょうね…今すぐにどう孔って事ではないのでしょうけど
地震の起きる範囲がやたらと嫌な場所に散らばってきているので
嫌な感じだなァとは思います
155 ◆sKFcQrRL8g :2013/02/14(木) 11:52:51.63 ID:Rs2fpd0Y0
気づけばもう木曜日の昼w時間経つの早杉(ФωФ)>>152最近道東が連続しているのは・・・>>153こっこれは・・・
156 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/15(金) 08:00:53.87 ID:F7tY1hoM0
最近忙しいのでニュースとかあまり見たり考えたりしていないのですが
円安は生産業にとって大変良い事なんですが…
日本の意志だけで誘導されるような為替相場であるわけがなく、そんなことが可能ならば
とっくの昔に手を打てていたわけで、最近の円安株高の流れってのは
海外で何かの事件や紛争的なものが起きる前兆なんだろうなぁとか思ってみたり
157 ◆sKFcQrRL8g :2013/02/15(金) 13:36:19.25 ID:d8qw4F0f0
た〜ちまちオツムが/ФωФ\大噴火〜♪
158 ◆ZadUaTznnXry :2013/02/15(金) 14:23:39.84 ID:a/jxTfGk0
ε=\_○ノ イヤッホーゥ!
また「2012」観ながら萎えそうな心を奮い起こしてみましたよ
159 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/15(金) 17:58:17.69 ID:F7tY1hoM0
ロシアの隕石…
160 ◆ZadUaTznnXry :2013/02/15(金) 23:23:26.04 ID:a/jxTfGk0
おそろし・・・やめとこ
161 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/16(土) 00:13:17.21 ID:HZ3omolC0
www
162 ◆ZadUaTznnXry :2013/02/16(土) 15:14:26.24 ID:tixU4eyO0
落なかったなー淫石・・・次は3月か
163 ◆sKFcQrRL8g :2013/02/18(月) 14:48:14.37 ID:GYkqCm3/0
何だか気分転換したい気分w(ФωФ)シュタゲ一気見したいお〜したいお〜
164 ◆sKFcQrRL8g :2013/02/19(火) 03:17:16.57 ID:uSwzn3Wb0
昨晩しょぼいGEOを覗いて見たらば(ФωФ)シュタゲが無い・・・!?ショボンヌ
165 ◆sKFcQrRL8g :2013/02/20(水) 08:49:06.77 ID:o5451RWS0
ぱふぱふ(ФωФ)びろ〜ん
166 ◆ZadUaTznnXry :2013/02/20(水) 15:30:51.03 ID:dKzcMI7g0
トカラトカラトカラって10回言ったあと今揺れてるのは?って聞いてみる
167本当にあった怖い名無し:2013/02/20(水) 23:47:04.29 ID:f43tfkOMO
(・д・)オイラの心…
168 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/21(木) 00:37:32.47 ID:MUkVGaf+0
www
169 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/21(木) 00:42:34.48 ID:MUkVGaf+0
円高は製造業やそこで働く工場の人とか下請けの会社の人とかにとって良いコトであり
(105円ぐらいまでいって欲しいとは思うんですが)その実、大量に円を売って
ドルかユーロが買われているわけであり、場合によっては信用で大量に円が売られているわけで
信用取引みたいなもので円が売られているのであれば、それと同等の円を後で買い戻さなければならない訳ですけれど
そのタイミングで一気に鬼のような円高に振れるんじゃないかなぁ…などと
170 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/21(木) 02:23:03.27 ID:MUkVGaf+0
そんな常識的な懸念もなくはないのですが、ここは一つ、自民党と安倍さんを信じてみたいなぁという気持ちもあり
政治家が信頼されるような世の中であってほしいものです
上に立つ人が脳内お花畑なんてのは嫌ですが、上に立つ人間が腹ン中真っ黒なんて国には住みたくありませんし
171 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/21(木) 02:35:16.61 ID:MUkVGaf+0
で、総合336をみたら今日も平和そうだなぁと思いつつ

当面特にこれと言った話もありません
太平洋プレートの周りは相変わらずあちことで地震が起きますし
隕石の落下数が今後増えつつあったり、病気がヤベェとか
キチガイな国が戦争一歩手前の状況を演出しつつやっぱり世界は慣れあっていたりで
172 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/21(木) 02:39:17.21 ID:MUkVGaf+0
なら平和で安泰か?と言えば、普通にあちこちに綻びのようなものと言うか
ある日突然終わってしまうような予兆もありでして

広島の件などは猟奇殺人とか起きる前に逮捕されたらいいなぁと思ったりもします
類型的にはソロソロそういうのが起きてもおかしくない時期だけに
173 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/21(木) 07:49:50.43 ID:MUkVGaf+0
>>169
訂正:円高は製造業や→円安は製造業や
174 ◆sKFcQrRL8g :2013/02/21(木) 09:23:26.16 ID:M1uVxqRM0
落ちてきた隕石って(ФωФ)放射線とか・・・どうなんですかね?
175 ◆ZadUaTznnXry :2013/02/21(木) 17:46:12.09 ID:6q4pSh4U0
本物の隕石かは知らんが現地の人素手で掴んでたw
広島の件は気になるよな、はよ捕まれ
176 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/21(木) 18:31:44.08 ID:MUkVGaf+0
放射能とかは大丈夫だと思うんですが湖に落ちたデカイ塊の中に
変なウイルスとか付着してなかったのかなぁと言う

広島の猫殺しは嫌な感じです
177 ◆sKFcQrRL8g :2013/02/22(金) 14:16:22.44 ID:Xa5FpRS10
  ∠ ̄ヽ
 〜|/Фω) ・・・日が永くなってきますたな・・・
  / yヽ
  Lつ旦0
  と_)_)
178 ◆ZadUaTznnXry :2013/02/23(土) 15:35:21.48 ID:P2rOKpgt0
バンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバン
バンバンバンバンバン バン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
  / ´・ω・`  \
,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘.....フジサンの日
179 ◆sKFcQrRL8g :2013/02/23(土) 19:15:41.10 ID:AFbOb0ST0
高いぞ高いぞ/ФωФ\フッジッサーン
180 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/24(日) 01:15:45.88 ID:CzxK7jfy0
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
181 ◆ZadUaTznnXry :2013/02/25(月) 05:16:27.28 ID:+iXzJsuq0
結局どこが政権取ろうが庶民の暮らしに変わりはなく・・・
一部の運用上手な人がチョット稼げたりしてんのかも知れないけど
これからドンドン住みにくい世の中になりそうだ、将来が不安じゃ。
182 ◆ZadUaTznnXry :2013/02/25(月) 19:09:50.12 ID:+iXzJsuq0
栃木が揺れた日φ(`д´)メモメモ...
183 ◆ZadUaTznnXry :2013/02/26(火) 13:29:27.21 ID:9qealxmT0
イタリアのニュース見てる時にやっと納得w
あのおっぱい出してデモしてた女性達は活動家だったのねwww
日本にも来てくんないかねw(・´з`・)へっへっ
184本当にあった怖い名無し:2013/02/27(水) 06:48:08.73 ID:cgvhRfnM0
イタリアのバカな候補の件だけで円が一気に逆戻りするのをみる限り
本当に実体経済とかに全く関係なく相場の空気、予想だけで為替相場が変動しているんだな
というか、苦労して努力した結果が相場の雰囲気一つでフイにされてしまう現実に
そろそろそういうのやめてくれないかな、という思いもありまして
185 ◆yVpoTKk/c. :2013/02/27(水) 06:55:54.46 ID:cgvhRfnM0
コンビニで週刊誌見ていたら某照子さんの名前が表紙に出てて
  ちょっと笑ってしまった
と言う…次の細木さんとか江原さんとかそのへんの枠を埋めるようになるんでしょうか?
186本当にあった怖い名無し:2013/02/28(木) 17:59:42.36 ID:39NnB4NC0
保守
187 ◆ZadUaTznnXry :2013/02/28(木) 18:24:37.53 ID:OT/mVJpK0
チョットバチカンから目が離せませんw
ニュース&ソース探す気もないけどwww
188 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/01(金) 02:19:29.20 ID:T2hYkWoz0
酷い悪夢っぽいモノを見て飛び起きました…3月も始まったばかりだと言うのに
189 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/03(日) 00:40:23.51 ID:nMXgOC250
なんかバチカンが凄いなァとか生暖かく見ていたり
特に不祥事
190 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/03(日) 00:43:51.25 ID:nMXgOC250
地震も半年ぐらい前から沈静化して来ていて大丈夫かと思いきや
丁度そのぐらいの頃から震源が内陸に移ってきていて、それはいずれ来る太平洋岸の地震
(東京直下型とか南海トラフとか)への助走な感じになるわけで、なんだか凄く嫌だなぁと言うか
内陸が大きく揺れてからが本番と言うか
191 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/03(日) 00:47:43.92 ID:nMXgOC250
別に今すぐどうこうってコトではないはずですが
「あー、そろそろ、本気で準備しないとなー」
って感じなのは間違いなくて、さてさて、困ったねというか
今年は、予想で言えば
 本命 関東の大きな地震
 対抗 富士山
 大穴 高知、和歌山とかあのへんの
って感じだと思うんですが、なんとなくそう思っているだけで何か根拠があるわけでもありません
192 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/03(日) 00:52:15.11 ID:nMXgOC250
さて、バチカンとマラキあたりがホットな話題だと思うんですが
それは実現してしまうと欧州の混乱だけでなく中東での約束された大戦争なんていう
そろそろ食傷気味のお約束コースにしかならず、それは事態が超速で悪化したとしても
7年後ぐらいの話であり、おそらく不安感を演出しつつ限界ギリギリ、12年ぐらいは
ダラダラと引き延ばされるんじゃないかなぁって感じなんですけど
193 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/03(日) 00:56:59.15 ID:nMXgOC250
まぁ、それ以上に「実は誰それの要人はレプタリアンでした、宇宙人ヤバい」
ぐらいの一見どうにもバカバカしく今どきSFのネタにすらならないような
下らないネタが本当に起きないかなと密かに期待していたりします

天使よろしく空中から人が降りてきたりとかwww
194 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/03(日) 01:01:38.73 ID:nMXgOC250
なんでそんなことを言うのかと言えば、火星に急接近している直径50kmの彗星の話だったり
まぁ、なんで今まで発見できなかったん?みたいな話が降って湧いて出てくるわけですし
隕石は落ちるわ津波は襲ってくるわ原発は爆発するわでありえんだろって事が立て続けに起きているわけで
感覚がマヒしているんだろうなぁと言うか、法王の退位もですけどそんなことが短期間の間に起きているわけで
客観的に言ってかなり異常な感じなんですよね

それでも日常生活を変わらず進めているという不気味さ、奇妙さ
195 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/03(日) 01:04:29.67 ID:nMXgOC250
総合339でやなせたかしさんの言葉と絵が貼られていましたけれど
全くもってその通りだと思ます

なんていうかみんながみんな、現実を見ているようで見ていないと言う危うい中で生きている感覚と言うか
ああ、これは遠からずこのまどろみの様な夢が破れてとんでもないことになるなって言う予感と言うか
196 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/03(日) 01:07:25.83 ID:nMXgOC250
まぁ、そんなことをオカ板住民が言うのもおかしいのですが
      なんだか、これは、危ないなァ
という感覚が日増しに強くなるわけで、いずれその正体が判明するんでしょうね
197 ◆ZadUaTznnXry :2013/03/03(日) 01:46:14.00 ID:yxarOmoN0
せやな。
198 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/03(日) 02:30:11.11 ID:nMXgOC250
そういえば女性自身の例の記事によると地震は2016年ぐらいらしいですが
示した時期より早く来ちゃった場合は当たったことになるのかねぇ…なんて思ってみたりも

何も起きませんように
199 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/03(日) 02:39:49.56 ID:nMXgOC250
なんかこの気持ち悪い感じって何かなーと考えてみたところ
      バブル終焉期の雰囲気
ってのが一番近いなぁと言うか

1989年とか2005年とかそのあたりの
200 ◆ZadUaTznnXry :2013/03/05(火) 13:09:18.08 ID:+FJOFNPb0
似てるっちゅうことは、その先にはじける何かがあるんだぬ〜ん
201本当にあった怖い名無し:2013/03/08(金) 00:11:13.55 ID:Jw4gBsZl0
age
202 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/08(金) 05:53:16.51 ID:0weK22++0
吹雪で人が死んだ数日後には4月上旬並みの暖かさとか、なんなんでしょね…
203 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/08(金) 18:28:38.51 ID:0weK22++0
一代前の北の将軍様()は党宣伝扇動部副部長や文化芸術部部長を兼任した事もあるらしいのですが
戦争っぽい演出をするのにソコソコ長けていたのかなぁと
本当に戦争なんてする気もないのに見せかけだけで外交を動かしていたわけですから悪い意味で
大した演出家であったと言えるのかなぁとか
204 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/08(金) 18:32:15.11 ID:0weK22++0
それに比べると当代の将軍様(笑)は演出がなってないなぁと言うか
みんな周りの国々とかがついていけてないって言う感じがして
「アホなん?」っていう

で、追い詰められて本当に暴発なんて話になるんでしょうけど
ホントいいモルモットだよなぁと言うか
ホントヤベェなこのキチガイ、誰か止めてやれよwwwっていう感じなんでしょうか
205 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/08(金) 18:40:29.38 ID:0weK22++0
ところでニュースなんかで言われている今の北の将軍様の最近の発言で
「アメリカに核の先制攻撃をする」
なんてのがあるんですが太平洋上に不発弾が落下するのがせいぜいであり
「面白いからやってみろ」
感しきり

たぶん、北朝鮮って国が即日地上から蒸発するんじゃないかと思います
206 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/08(金) 18:51:45.08 ID:0weK22++0
地震も収まってきたし今のトコ政府はおかしなことをしていないように見えますし
景気も浮揚して円も安くなっていいことだらけ、温かくなってきましたしね
復興した日本の未来は明るいですよー、って感じなんですが

このまま何も起きなければね
207 ◆ZadUaTznnXry :2013/03/08(金) 23:49:49.83 ID:t2n+sgBn0
とりま、3.11以降どうなるか見守るかねw
何が起きても日本には来んなっ!って感じでんな。
208本当にあった怖い名無し:2013/03/09(土) 00:20:53.75 ID:Xsw73A190
関東大震災って神奈川の相模湾沖地震の事なんですが
埼玉南部とか東京24区みたいな地震が最近増えてるような気がしてならんとです
今の頻度で考える箱根と同様とそう直近に何かが起きるとは思えない訳なんですけど
1年、2年以内と考えると「どうかなぁ、なんか危なっかしくないかぁ?」感しきり

北の暴発は…人質返してさっさと地上から消えてしまえこのアホ国家、としか
7月頃までは大丈夫だと思うんですけどねぇ、色々と…
参議院選挙後なんじゃないかなぁと、この国自体が試されるのって
209 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/09(土) 00:23:31.07 ID:Xsw73A190
トリつけ忘れました。
210本当にあった怖い名無し:2013/03/09(土) 06:49:04.43 ID:Xsw73A190
円が96円を越えてきたということは一旦利益確定して
再度の売り局面に入ったことを示しているわけでまだまだいくなと
更にこの相場には明らかに外国人投資家の思惑があり
そして実際には株バブル的なモノとその狂乱はこれから発生してゆくわけで
パチンとはじけるのはまだまだ先の話

ただ、バブルが生まれるんだろうなぁと言う特有の雰囲気だけは現在進行形
211 ◆ZadUaTznnXry :2013/03/09(土) 14:36:08.29 ID:S8fCu0BG0
東京24区www
212 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/09(土) 18:47:26.62 ID:Xsw73A190
一つ増えましたwww
213 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/09(土) 19:07:53.08 ID:Xsw73A190
考えてみると予知予言の類(特に終末系)のほとんどが失われた状態って
案外に人類初なんじゃないかなぁとか
214 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/09(土) 19:20:19.47 ID:Xsw73A190
1999→特になし、2012→特になし
「予言的中」っていうサイトさんはネット予言も含めて収集されていて
当たったかどうか検証されているわけですけど
2011年以前の的中率28%、2012年の的中率11%

急激にネット含めて予言と言うか予測の精度が下がっているんだろうなぁと
215 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/09(土) 19:36:41.79 ID:Xsw73A190
それ以後も恐ろしくうすぼんやりとしていて特に何と言う話もないように
思えるんですが…
216 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/09(土) 19:41:18.03 ID:Xsw73A190
ただ、新しい関東大震災とか南海トラフとかはいずれ必ず起きるのに
あんまり予言されたりしてないなぁと言う疑問があり
そういった必ず起きる系の話をピックアップすると

富士山が噴火する
出典 週刊FLASH 2012年12月24日号
琉球大学名誉教授の木村政昭氏
2011年+−4年の誤差で噴火が起きると予測。
遅くとも2015年までに噴火するとしている。
217 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/09(土) 19:47:58.29 ID:Xsw73A190
2013年か14年前半 日本で大地震発生
出典 ジョセフ・ティテル

2012年から数年内 東京でM9.3の大地震発生
出典 ミッチェル・クームス

2012年から数年内 富士山が噴火
出典 ジュセリーノ・ダ・ルース(ブラジル)

2018年6月 東海地方で巨大地震が発生
出典 ジュセリーノ・ダ・ルース(ブラジル)

他にもティテルは「今年何か起きる」系の予言を4月7月10月12月に
しているらしいのですが、それだけ多いと田宮栄一郎さんの犯人予想と同じになるわけで
「そりゃ何か起きるざんしょ?」という話になり
218 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/09(土) 19:49:33.16 ID:Xsw73A190
他のもジュセリーノとかクームスだもんなァ…という話でして…
えー?みたいなグダグダ感が
219 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/09(土) 19:55:45.64 ID:Xsw73A190
あるわけですが、だとすると客観的に「何が一番危なっかしいのか?」と考えると
やっぱり富士山(連動しての箱根、首都直下型地震)だよなぁ…としか言いようがなく
前兆くさい現象も増えてきているわけですし、小さな地震の発生場所とかも
「嫌なトコロに集まってきてるなぁ」と言うワケで
ホント準備はしておかないといけないなぁと思うんですが
220 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/09(土) 20:12:35.18 ID:Xsw73A190
今のこのタイミングで一番信憑性がありそうな

      ウソ予言

ってどんなのが考えられるのかな?なんて事も思ってみたりして

2013年5月 円が1ドル105円台に、北朝鮮がまたバカな事を言ったりするが相手にされない
2013年6月 中国の経済指標が軒並み悪化、強硬論が台頭し周辺国との間に緊張
2013年7月 参議院選挙、自民党が単独過半数を獲得
2013年8月 特になし、猛暑と超大型の台風、熱中症と水害で犠牲者も、景気は好調
2013年9月 関東で大型の地震 (←9月が防災の日なので書いてみただけで根拠はありません)
2013年10月 箱根で異変、噴火には至らず
2013年12月 富士山で小規模な噴火が確認される

嘘予言なので根拠は何もありません、あしからず。
221 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/09(土) 20:33:03.33 ID:Xsw73A190
ただ、なんとなくでもこんなことを誰かがそれっぽく言い始めたら
なんとなく信じてしまいそうなぐらいに富士山とか関東直下とかは
不安視されていると思うんですが…

案外、紀伊半島沖とか高知沖とか伊予灘あたりで起きるのかもしれませんよね
小田原住人さん的には
222 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/09(土) 21:56:43.55 ID:Xsw73A190
そして何故か試される大地、北海道
うーん
223 ◆ZadUaTznnXry :2013/03/10(日) 01:41:27.94 ID:YHqtxMnw0
>>220
11月を抜いたのかがミソだぬ〜ん
アイソンも近いし11月に期待w
224 ◆sKFcQrRL8g :2013/03/13(水) 20:56:13.35 ID:TM1Xhn2q0
test
225 ◆sKFcQrRL8g :2013/03/13(水) 20:58:59.68 ID:TM1Xhn2q0
うほっ規制解除キター!(ФωФ)試される大地からこんばんハマス!
226 ◆ZadUaTznnXry :2013/03/14(木) 14:57:06.24 ID:wOT9PyY+0
解除おめw
まだだ、まだ終わらんよw
227 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/15(金) 00:10:36.87 ID:WoL0wjK00
>>223
(゚Д゚)ハッ!

>>225
おめですw
228 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/16(土) 08:21:03.77 ID:qirqLF400
マラキも北朝鮮も様子見でして後はなるようにしかなりません
景気も「このまま何もなければ」今後10年の表面的な繁栄が約束されているのかもしれません
大体において
 99年→何もなし→小泉景気
 12年→何もなし→安倍景気
ってなモンです、心理的な意味で
229 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/16(土) 08:31:53.07 ID:qirqLF400
というわけでちょっと気になる地震を見ていたんですが
東京から南にかけてどうにも火山性っぽい動きがあったり
それは富士や箱根の話とつながっているのかもしれず、日光の件もあり
そうなると権現さんの山もどうなるんでしょうとか思いつつ
九州の南で火山性っぽい動きがあったりで2,3年後には火を噴き始めるのかねぇ…とか
230 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/16(土) 08:35:11.37 ID:qirqLF400
あと、紀伊沖とか高知沖、静岡沖はマグニチュード2とか3でも
助走に入りました感があって怖いなァ…と密かに思っていたりします
231 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/16(土) 09:00:02.66 ID:qirqLF400
なんだか色んなことが暴露されても結局
神、空にしろしめす、すべて世は事もなし
なのかなぁとか
232 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/16(土) 09:03:12.53 ID:qirqLF400
新自由主義のアレコレ→暴露→知ってた→今更どうしようもないよね
原発事故のアレコレ→暴露→知ってた→今更どうしようもないよね
バチカンのアレコレ→暴露→知ってた→今更どうしようもないよね
戦争の仕組みのアレコレ→暴露→知ってた→今更どうしようもないよね
噴火地震のアレコレ→暴露→知ってた→今更どうしようもないよね

次に暴露されるのはなんでしょね
233 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/16(土) 18:55:43.29 ID:qirqLF400
メタンハイドレートは埋まってるのが想定震源域だとか不安定な物質だとか色々ありますが
放置しておいて地震が大きくなるぐらいなら安全に掘り出せるものであるなら今のうちに
掘っておいたほうが良いと思ったりするんですが、なんかエネルギー問題がすべて解決!
みたいな話も出ていますけれど、そんなことはなくて掘り出すのにコストがかかります

国内で掘り出すメタンハイドレートよりも高騰を続ける石油の方が安ければそちらを買うわけでして
要はこのコストをいかに安くするかと言う技術的な問題が大きく横たわっているのですが
どうにもいまいちそのあたりの話はあまり知られていないのかなぁとか…
234 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/16(土) 19:00:30.60 ID:qirqLF400
なんかむかし、NHKかどこかの局で地球温暖化で水温が上昇すると
メタンハイドレートの層が崩壊して爆発的に二酸化炭素を放出し…
なんて話をしていた気がするんですが、それって地震の引き金にならないか?
と普通に心配になるような話でして(そんなことはないのでしょうけれど)
そんな不安定な物質が時限爆弾のように崩壊待ちなのであるのならば
さっさと掘り出して人間がコントロールできる範囲で燃やしてエネルギーを取り出して
しまう方が良いのではないかと、そんな話なんですが
235 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/16(土) 19:02:54.48 ID:qirqLF400
とはいえ、NHKで「あの船」のシルエットを見た瞬間に
 「うwぉwやwべwぇwww」
なんて思ったのは、十分にオカルト脳ですwww
236 ◆sKFcQrRL8g :2013/03/17(日) 13:46:32.64 ID:lTwW2Bg60
二酸化炭素地中封入実験?を苫小牧で始めるそうな(ФωФ)
237 ◆ZadUaTznnXry :2013/03/17(日) 15:03:13.98 ID:B04YoUhV0
何か最近、全ては太陽のせいだと思うようになってきたw
アイツ、意思を持って生きてるんだぜ
238 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/18(月) 07:03:10.03 ID:ZnKrD0uS0
>>236
うぉ、北海道は何気に最先端な実験を…って土壌が弱酸性化したりとかしないのかなぁ

>>237
まったくで…

さて、今日から明日にかけてはアレですか、特に明日の相模湾のナニかですね…
ロシアの大学の予測はどのぐらい当ててくるんでしょうか…
さっさと引越しておけばよかったですかねぇ…仕事中は大丈夫だと思うんですが帰宅してからだとなぁ…(汗)
239 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/18(月) 07:06:34.03 ID:ZnKrD0uS0
一応、ツイッターで出回ってる奴以外に地震雲掲示板とかにも

kumobbs.com/nodes/id3382_2.html (横須賀から)
kumobbs.com/nodes/id3366_2.html (気象図から)

なんていうなんだか不安をかきたてるようなモノが出ておりまして…
240 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/18(月) 07:15:50.28 ID:ZnKrD0uS0
まぁ、アレが起きるにしては「まだ」前兆が少なすぎるなぁ
という思いもあるので、いかんせん信じてもいないのですが
万が一が来ると嫌だなぁと言う思いはあり、貴重品ぐらいはまとめてから
出かける事にしようかなとか

ま、現実にはそんな大事が言われる通りに起きるわけもないのですが…
241 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/19(火) 07:22:33.60 ID:4emCgZoL0
さてと…とりあえず…原発以外は特になにも無い感じではあるのですが…
原発が原因不明で停電しているこのタイミングで…なんてことが起きませんよう
242 ◆sKFcQrRL8g :2013/03/19(火) 13:34:16.12 ID:+axVBkY60
シュタゲ4話まで見終わりますた(ФωФ)ふくいちの電源をあのレンジにry
243 ◆ZadUaTznnXry :2013/03/19(火) 18:54:02.50 ID:Fad0PXlA0
今は南海トラフが旬です。
244 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/19(火) 21:52:04.70 ID:4emCgZoL0
なんか被害想定が公表されたので連日の南海トラフ祭りみたいになってますね

>>242
ゲルルンな感じになりそうw
245 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/19(火) 22:12:30.81 ID:4emCgZoL0
結局あのロシアのサイトの地震警告はなんだったのか、とか
竜巻雲はどうしたんだ?とか色々とあると思うんですが…

予言スレがカオスすぎて今どういった流れなのか皆目見当がつきません
春休みですし小中学生さんが大量参加中、と言ったところでしょうか…
246 ◆sKFcQrRL8g :2013/03/21(木) 16:12:55.28 ID:F9FHyrU/0
河口湖の六角堂って/ФωФ\平成7年建立なの〜ねwもっと歴史があるのかと思ってますた   
247 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/22(金) 01:16:12.44 ID:p3q0Bots0
案外と最近に建立されたものなんですねぇ〜
248 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/22(金) 01:20:47.94 ID:p3q0Bots0
3月+3〜4カ月と言うと6月〜7月ですか…
北朝鮮は相手にされずに暴発スレスレな事をやらかしているでしょうし
参議院選挙は普通に自民党圧勝てトコですか…

政治とか簡単に予想の立てられる話で問題が起きるのはその後からなんですが
そんな厄介なタイミングで何らかの天災が起きたら嫌だなぁと言うか…
249 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/22(金) 01:22:56.88 ID:p3q0Bots0
実のところここ最近、花粉症のせいだと思うのですが熱っぽくて
帰宅してはすぐに寝るなんて生活でして、頭が働かなくて嫌だなぁと言うか
よくもまぁこんなにフラグばかり立ってるなと言うか、呆れるばかりだなぁとか
250 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/22(金) 01:32:57.81 ID:p3q0Bots0
個人はともかく、刻一刻と人心荒廃するばかりだった2000年代もやっと終わりを告げてくれるならいいなぁとか
思ったりもするんですが、現実はそう甘くもなく、自民党の人たちにはそのあたり
ホントにわかってんのかね?と言う疑念が常に向けられてるのを忘れないでいただきたいなぁとか思いつつ
251 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/22(金) 01:36:02.33 ID:p3q0Bots0
維新はナイわ、というのは変わらずあるんですが自民党がそのあたりをすっかり忘れてしまったら
また未経験でも左翼政党、なんてことになるんでしょうけれど
まぁ、それはあと10年ぐらいはないだろうなぁとか

次に自民党が政権から降りるようなことになったときは自民党が消滅するときでしょうね、という
252 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/22(金) 01:41:38.40 ID:p3q0Bots0
それにしても、TPPねぇ…
入らないでいて中国を締め出す輪から抜けるのも怖いものですけれど
関税自主権の放棄ってそんなに簡単に決めていいものでしょうかねぇ…
賛成が6割超えたらしいんですが、世論調査だと
253ぴょん吉 ◆PYONwIm/7I :2013/03/22(金) 21:58:08.02 ID:hksuV1Jp0
トリを変えました。
日本の政治はどこに向かってるんだろうね、まったく。
ネットバンクの残高はプリントアウトしといた方が良い希ガス・・・gkbl
254 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/23(土) 04:49:24.89 ID:Z06ITlES0
>>253
おお! >PYON wIm
255 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/23(土) 05:39:27.12 ID:Z06ITlES0
神様のいなくなったこの国で
神様がいた昔を懐かしむ

懐かしんだところで
神様たちが生き返るはずもないのに
256 ◆sKFcQrRL8g :2013/03/23(土) 12:06:09.04 ID:DQdRDKBI0
>>253他板のぴょん吉さんに近づいてきたw >>255モリ元総理にまたご登板願いませうかw

今日か明日には(ФωФ)シュタゲの続きが見れるかな〜ムフフ
257 ◆PYONwIm/7I :2013/03/23(土) 15:24:28.39 ID:42aztUCp0
神様は死なない。神様だから。

ぴょん吉って何人いるんだかwww
ウォウウォウウォウウォウヤッーーー!!忍法影分身。
258 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/23(土) 15:45:05.85 ID:Z06ITlES0
>>256
モリ!モリ!モリ!

あー、でもあの人は勘弁かなぁ(w;

>>257
忘れられた(信仰を失った)神様は死ぬのかなぁ…なんて事を朝方急に思ってしまいまして

何人…って予言スレのログを漁って意味把握 (  ̄ー ̄)*キラン

  ≡∧_∧∧∧∧∧
  ≡( ・ω・)・)・)・)・)
  ≡(っ  )っっっっっ
 ≡/   )))))   ババババ
  ≡( / ̄∪∪∪∪∪
259 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/23(土) 23:43:22.30 ID:Z06ITlES0
関東圏に住んでいて、休日に散歩とかしつつ思うのは
 いずれ近海で直下型地震が起きたり噴火が起きたりするんだよなぁ…
ということ

太平洋岸であればおそらく20年以内に南海トラフが起きるワケです

子供や家族、会社を守ったりするなら、できるだけ内陸に引越して
耐震対策をした家に住む、備蓄をする、週末には田畑を耕す…
ま、そんなことを実行に移さないとマズいんだろうなとか色々とあるのですが
260 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/23(土) 23:53:30.79 ID:Z06ITlES0
運が良ければ生き残れるのでしょうけれども、なんだか最近、妙に
死ぬ瞬間に悔いを残したくないなー、なんてことを思ったりもするんですよね

良い仕事をしたと満足して死ぬもよし
何かを残して死ぬもよし
261 ◆PYONwIm/7I :2013/03/24(日) 02:44:14.00 ID:7mXnuw2E0
こんな事言うと叱られそうだが、震災で強制的に第2の人生を歩んでる人達は実際にいる訳で・・・
どうせならスローライフに切り替えようとか出来る処が羨ましいと思ってしまうんだな。
何もかも失って大変なのは想像も出来ないほど辛いんだろうが、失うものが何も無い分
好きな人生を選べるってね・・・
なかなか生活を変える決断って難しいのに自然の驚異に背中を押されたら
そりゃ、行くしかないと思えるもんなw
あぁ、俺って弱いな。
262 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/24(日) 03:31:47.65 ID:ioabJcr/0
色々な考え方があるとは思うんですが

オカ板民的に来世やカルマ、宿業等と言うものを信じている前提で考えるなら
いずれ必ず被災して全てを失うのであるならば、今は被災した方々のために何かをしようと
動くのが正解であり、さて、どうしたらいいのかねぇ…と

一方で次の災害で現実的に死なないためにはこうするべきと思っていても
現実には生活もあるのでそうそう動けやしないしねぇとも

大体、山がちな所か頑丈なマンションの上層階に引越す程度の事ですら
仕事の利便性やら休みの面やらから実行できずにいるわけで
263 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/24(日) 03:46:33.65 ID:ioabJcr/0
未来のことはそりゃそういう才能でも持っている人でもなければ分からないにせよ
今、言われていることからどんなことが予想できるの?って考えると

まず空前の被害想定を出した南海トラフは10年後ぐらいに襲ってくるような気が…
2,3年後に起きるのであれば対策とかよりも前に速攻で太平洋岸から人を避難させた方が早い
6年後ぐらいであれば耐震対策と住民避難と半々
今動き始めた対策から考えると、常に万が一に備えつつも耐震強化や堤防や避難場所の整備で
10年後ぐらいに起きても今の被害想定の3分の2ぐらいで納められるんじゃないか、的な気配を
感じたりもするんですよね…
264 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/24(日) 03:53:57.98 ID:ioabJcr/0
富士山はNHKのメガクエイクによるとM9が起きた近くの大きな火山は
ほぼ例外なく3年以内に噴火しているらしいので、仮にそれが正しいなら
今年の暮れか来年中には噴火し始めるわけです2011+3=2014

そうなったら近隣一帯の人は即時撤退、即時避難しかない
オスプレイは本土の西日本を訓練で飛行していましたけど、なんかそういうのも
想定されてるんじゃないかなぁ…噴煙が酷いと飛行機は飛べませんが
途中までは猛スピードで兵員を輸送できるわけで…
265 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/24(日) 04:02:29.07 ID:ioabJcr/0
ただ、その規模にしてはいまいち動きがおとなしすぎる気がします

すると、噴火の時期は更に1年程度増やして
最も早いパターンで今年の夏(6−9月)
最も遅いパターンで2015年

2015年ってのは、まぁ、何かと色々言われている年なので嫌な感じなんですが
266 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/24(日) 09:59:19.31 ID:ioabJcr/0
そんなことを考えていくと次はやっぱり直下か…てな事になるんですが
それにしては竜巻雲が出ても地震は起きないし、ロシアのサイトが警告を出しても地震は起きない
こりゃ当分、3,4カ月ぐらいは何も起きそうにないぞって話になり、それにもまして

和歌山北部は一体どうしたんだ?

って言う…明らかにおかしいんですけど、コレ
267 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/24(日) 10:08:44.16 ID:ioabJcr/0
とか思うんですが実はそんなに驚くことでもないのかもしれず…
とりあえずは不要な家財道具を処分するあたりから始めましょう
268 ◆PYONwIm/7I :2013/03/24(日) 17:40:07.67 ID:tc0rcskE0
何か前兆らしきものが有るのに起きない時は、ひたすらそれらのエネルギーを溜め込んでいる
と仮定した場合、時間が経てば経つほど壊滅的なものが来るという事になるんだぬ。
やっぱ早く来ちゃった方が良くね?
269 ◆sKFcQrRL8g :2013/03/26(火) 13:42:08.41 ID:RftuM3Gb0
結局まだ5話までしか見てない(ФωФ)全話見終わるまで待って地球タソw
270 ◆pyons0NwWw :2013/03/27(水) 23:48:14.26 ID:d2RjRp3N0
又、鳥変えました・・・
今日でずる休みも終わり・・・orz
271 ◆sKFcQrRL8g :2013/03/28(木) 09:24:20.91 ID:DlKXzk5M0
 (ФωФ) _。_ トポトポ
 / つ つc(__ア
 しーJ    旦~旦~旦~
272 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/29(金) 01:30:59.45 ID:SCpb5PYS0
帰ってきたら予言スレがウンモ星人スレになってた件…
273 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/29(金) 04:36:43.64 ID:SCpb5PYS0
そして目が覚めてもまだウンモスレでなんだかいやホントどーでもいいなぁ感もありつつ
先日、書庫を整理していたら「宇宙人ユミットからの手紙1,2」が出てきたという…
274 ◆pyons0NwWw :2013/03/29(金) 06:42:28.64 ID:zZvWyuua0
うん、もういやっ!ってのが秀逸に感じた内容だったなwww
275 ◆pyons0NwWw :2013/03/29(金) 06:45:21.61 ID:zZvWyuua0
あぁ・・・折角のお茶が冷たくなっていたorz
276 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/29(金) 07:40:12.50 ID:SCpb5PYS0
wwwおはようございます。
277 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/29(金) 18:42:47.64 ID:SCpb5PYS0
昨日の朝日新聞といい「太陽を盗んだ男」といい…(苦笑)

amazonで「太陽を盗んだ男」を検索すると併せて「新幹線大爆破」まで勧められます
278 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/29(金) 18:45:42.47 ID:SCpb5PYS0
まぁ、拳銃で単身東海村に乗り込んで燃料棒を奪取()し、自宅で金属プルトくんに
精製して焼き固めるとか、「死ぬんじゃね?」って作業をお手製でやってしまう
理科の先生@沢田研二なんですが、起爆装置まで作って原爆完成してるのに
特にやりたいことがないものだから、サッカーボール代わりにされてる原爆ボールが
なんともという映画なんですが…
279 ◆yVpoTKk/c. :2013/03/29(金) 18:48:03.11 ID:SCpb5PYS0
ああ、このころはカーチェイスシーンと言えばトレーラーの下をくぐったり
飛んだりだったよなぁ、大爆破とかは毎回同じ効果音だったなぁとか
もう、なんだかいろいろ
280 ◆sKFcQrRL8g :2013/03/30(土) 15:16:00.43 ID:aag6vMDv0
あの時代のアクションは(ФωФ)夢と希望がいっぱいですたなw
281 【だん吉】 ◆sKFcQrRL8g :2013/04/01(月) 10:00:53.69 ID:0RAGWwyd0
新年度の(ФωФ)おみくじ
282 【大吉】 ◆pyons0NwWw :2013/04/01(月) 19:44:36.39 ID:6nrrsURD0
はらへりへりはら
283本当にあった怖い名無し:2013/04/02(火) 20:20:28.86 ID:yyv0pZHpO
(´・ω・)旦~~
284 ◆sKFcQrRL8g :2013/04/02(火) 21:38:18.77 ID:Cb+bB00/0
( Фω)旦~~
285本当にあった怖い名無し:2013/04/03(水) 21:46:31.01 ID:894poyHBO
(´;ω;`)ブワッ 
286 ◆yVpoTKk/c. :2013/04/04(木) 02:11:00.21 ID:BF7sCEvt0
┐(゚〜゚)┌
287 ◆yVpoTKk/c. :2013/04/04(木) 03:24:38.22 ID:BF7sCEvt0
「まだ、あわてるような時間じゃない」
288 ◆yVpoTKk/c. :2013/04/04(木) 03:26:50.43 ID:BF7sCEvt0
「今月はまだ大丈夫だと思う」
289 ◆sKFcQrRL8g :2013/04/04(木) 14:55:17.25 ID:2WxmzDaJ0
     //
    / /ヌッ
    / /
   / /
   / ./_( Фω)ヘ
  //m   ノ /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
290 ◆pyons0NwWw :2013/04/04(木) 15:16:58.20 ID:y0ZcLieK0
無慈悲な攻撃1分1秒前・・・・3・・・・2・・・・1・・・・0.9・・・0.8・・・ry
291 ◆sKFcQrRL8g :2013/04/05(金) 09:41:32.79 ID:81bkBKX30
ナデナデナデナデ
ナデ( Фω)ナデナデ
  / ミつ/ ̄ ̄\
     /*´д`*  \ らめぇ でちゃう
      富士山
292 ◆sKFcQrRL8g :2013/04/06(土) 09:31:22.27 ID:HAPNSXqV0
きゅるるん!
   〃    ヾ
  (と( Фω)つ)
   ヾヽミ三彡ソ
   )ミ  彡ノ  ))
(( (ミ 彡ノ
   \(
    ))
    (
293本当にあった怖い名無し:2013/04/06(土) 22:56:01.70 ID:S1tEu31b0
      彡    彡    彡  ゴオオオ...........
   彡  ブワッ    彡    彡    彡
    へヘ./ゝ、  彡        彡
   ノ\  | /    ,' '  彡      彡
  ソ   \|/ ∧_∧      彡
   ̄ ̄ ̄ \(´・ω・`) 彡       彡
  彡      0⊂  ヽo    彡  彡
     彡     ヽU Uゝ  彡
294 ◆yVpoTKk/c. :2013/04/07(日) 00:20:06.29 ID:2/08e1oh0
日本周辺の気象図を見ると低気圧と高気圧が交互に縦帯のように並んでいるという
つか、日本に上陸してからも大きく育つとか何なの?普段の台風の二倍の直径とかなんなの?
という
295 ◆yVpoTKk/c. :2013/04/07(日) 00:38:56.50 ID:2/08e1oh0
2012年08月24回<<
2012年09月12回
2012年10月27回<<
2012年11月16回
2012年12月27回<<
2013年 1月24回<<
2013年 2月20回
2013年 3月18回
2013年 4月10回(初めの一週間で)
296 ◆yVpoTKk/c. :2013/04/07(日) 00:41:01.61 ID:2/08e1oh0
流れ的には今月マグニチュード4.5以上の地震があと15回前後ありそうですな
297 ◆yVpoTKk/c. :2013/04/07(日) 00:54:09.52 ID:2/08e1oh0
とはいえ、その数はいつもの範囲の事であり、とりたてて異常事態と言うワケでもなく
気象は荒れるし北朝鮮はアホなやるやる詐欺を続けますが、一応平和な感じなんでしょう
円はもうしばらくしたら105円ですかね?いっそ120円でもいいですけどね?
輸入肉とかあまり食べられなくなるでしょうし安売りがメインの外食チェーン店なんかは
値上げを余儀なくされるかもしれませんが…いや、それはちとキツイ
298 ◆yVpoTKk/c. :2013/04/07(日) 01:15:08.40 ID:2/08e1oh0
円が安くなると国内工場で生産ラインを回すのが楽になるのは間違いなく
とはいえ、いったん外に出た企業は意地でも帰ってこないんでしょうし、一度出たら
転々と根無し草のように工場を移転し続けることになると思いますが、それはともかく

輸入物は高くなるので国内で自給しないとねと言う機運は高まりますし国内のものを
消費しようねと言う話にもなるので農業的にも良い話であり、ただまぁ
底値で買ってやりくりしていた人にとっては厳しい話になってゆく訳ですが
299 ◆yVpoTKk/c. :2013/04/07(日) 01:19:26.56 ID:2/08e1oh0
そうなるとたくさんの収入の所からは大目に、少ない収入の所からは少なく取り
公共サービスを行うという税の再分配性を強めないといけない訳ですけれど
というかそうでもしないとお金が特定の人たちの中にだけ留まりすぎて不況になるワケで
溜め込んでいてもダメだよと言う風にするには根本的に今の円の価値を下げないといけないわけで
それはインフレであり、資金供給量を大幅に増やす方向でなければ成し遂げられないという事で
まぁ、日銀のやったことは正しいことで適切なんだろうなぁと、素人ながらに納得するわけです
300 ◆yVpoTKk/c. :2013/04/07(日) 01:21:38.51 ID:2/08e1oh0
日銀はやることやってるので後は立法府がお仕事をしてくれないとダメなんですが
議員数とか3分の1ぐらい減らしちゃって区割りしなおした後で衆参同日選挙とかしたら
なんとなくいいんじゃないかって気もします。できないでしょうけど(皮肉)
301 ◆yVpoTKk/c. :2013/04/07(日) 04:40:11.42 ID:2/08e1oh0
で、日本が円の価値を下げる方向で一致して動くとなると
海外も自国通貨の価値を今まで以上に下げようと言う話になります。

結果的に中国の元の価値が相対的にすごく上がるという事になり
中国製品はそのややダンピング気味な製品コストの安さと言う強みを
次第に失ってゆくわけです。

すると戦争しかけられてるのと一緒なわけで、戦前の日本みたいな追い詰められ方を
してゆくことになる可能性があり、今すぐに暴発するわけではないでしょうけれど
中国は自国の環境問題を今からどうにかしないと本当に飢えるよ?大戦争の舞台になるよ
って事なんですが、まぁ、そのへんは、中国の自己責任な所もあり、周辺国にしてみると
被害を最小限に食い止める努力をするしかないなぁと…暴発した時のために
302 ◆yVpoTKk/c. :2013/04/07(日) 04:44:29.02 ID:2/08e1oh0
とはいえ、今どきそれなりの大国同士の戦争なんて
よほどの天変地異や政変でも起きない限り無いと思いますけどね

某I原さんは日本は軍事国家を目指すべきとか軽々に言ってますが
そういうトコが政権を担うとかの類の事があったら、まぁ、色々と。
でも、これにはあと10年はかかるんじゃないかなぁ。
当面は良くも悪くも自民党なんじゃないかと思います。
303 ◆pyons0NwWw :2013/04/07(日) 05:05:57.85 ID:ZThz3j230
何が良いとか悪いとか、小さな世界観だと有るのかも知れないが
大きな時の流れの中では全てが必然だったりするのかと・・・
ちっぽけな自分の人生が終わる時、自分の中の世界が終わる訳だけど
世界は変わらずに営みを続けて行くのだろう
いつか今と真逆な事が世界の常識になったりするのだろうか?
そんな事を考えると正しいものや間違ったものという価値観さえ
もろく崩れ去るんだな・・・
304 ◆yVpoTKk/c. :2013/04/07(日) 08:28:04.48 ID:2/08e1oh0
いわゆる科学技術だけは一応、一定の方向に向かった動きを止めないのに対して
文系的と言うか、モノの考え方だけは時代によって本当にグルグルグルグル
シーソーのように揺れ動いたりしますよね。
なんていうか流転して繰り返すと言う意味では、なんていうかインド的な
(インドの思想についてそんなに知ってるわけじゃないですけど)

統一した価値観の中でそれぞれが暮らしていた時代はもう終わったわけですが
少なくとも今でも残ってる拝金主義的な考えはどうにかしてもらえないかなぁと言う
305 ◆yVpoTKk/c. :2013/04/07(日) 11:26:47.92 ID:2/08e1oh0
そんなこんなで未来を見通す力があるわけでもないので
巨大地震と津波が今年来るのか3年後に来るのか12年後に来るのか知りませんが
いつ死んでもいい様に生きるしかないなーと
306 ◆yVpoTKk/c. :2013/04/07(日) 18:48:59.09 ID:2/08e1oh0
這薄k朝鮮が核ミサイル発射すると予言する! by ロン
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 流石の俺でもそれは引くわ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
      ガガガガ・・・・
307 ◆yVpoTKk/c. :2013/04/08(月) 06:41:05.47 ID:/5DzIYRY0
引っ越し
308 ◆yVpoTKk/c. :2013/04/08(月) 06:44:34.13 ID:/5DzIYRY0
次の家で回線つながるまで離脱するのですよ。
309 ◆yVpoTKk/c. :2013/04/08(月) 06:46:36.28 ID:/5DzIYRY0
そりでは…m(_ _)m
310 ◆pyons0NwWw :2013/04/08(月) 18:53:40.79 ID:qQ9yWo2E0
引越し大変だな、頑張ってな!
荷解きより回線復帰が先だからな〜w
311 ◆sKFcQrRL8g :2013/04/09(火) 13:23:51.26 ID:BhjhiRIC0
いよいよ内陸に移動?(ФωФ)引越しガンガレ
312本当にあった怖い名無し:2013/04/09(火) 21:08:37.29 ID:W5v65CggO
(´・ω・)旦~~
313 ◆sKFcQrRL8g :2013/04/10(水) 16:54:59.72 ID:D/JlO3fx0
ミサイル、いつ打つの?(ФωФ)『 』でしょ!
314 ◆pyons0NwWw :2013/04/10(水) 18:10:57.03 ID:WbTkmSyU0
燃料注入したらしいがいつまで有効なんだろか?
『』の中を当ててくれる預言者どこーーー?!
315 ◆sKFcQrRL8g :2013/04/12(金) 16:29:16.06 ID:PK5OqPOH0
先日初めていわゆるガリポタ?を食しますた(ФωФ)赤城乳業、スゲエw
316 ◆sKFcQrRL8g :2013/04/13(土) 07:08:15.78 ID:GL7DoRSr0
もすかして今朝の地震は(ФωФ)・・・┐(゚〜゚)┌さんの引越し先だったりして・・・?
317 ◆pyons0NwWw :2013/04/13(土) 17:41:48.08 ID:340tjqnp0
>>316
同じこと考えたw
318 ◆pyons0NwWw :2013/04/13(土) 17:43:40.26 ID:340tjqnp0
はよ回線復活させろ〜!
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン       バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・ω・)  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄
319 ◆sKFcQrRL8g :2013/04/14(日) 13:58:03.92 ID:yBGx4r1k0
昨日もガリガリ君コンポタを食しますた(ФωФ)とりあえず、しばらくはいいやw
320 ◆pyons0NwWw :2013/04/14(日) 16:06:54.96 ID:WOr2Ru3t0
ガリポタまだ喰ってない・・・気になるお
321 ◆sKFcQrRL8g :2013/04/15(月) 14:33:05.35 ID:BrfjTuYc0
( Фω)旦~~
322 ◆pyons0NwWw :2013/04/15(月) 19:06:32.53 ID:4lSXzOOu0
今日は珍しくID被りがいるwww
323本当にあった怖い名無し:2013/04/15(月) 19:58:16.81 ID:rNF7z9TBO
(´・ω・)旦~~
324 ◆sKFcQrRL8g :2013/04/16(火) 13:12:36.16 ID:vp5Uwqvv0
デビルチョップはパンチ力(ФωФ)デビルキックは破壊力
325 ◆pyons0NwWw :2013/04/17(水) 21:04:07.51 ID:xMmAjQko0
                /   /
    ((  ,, - === - ィ   /     よしよし
      -´-- ー-y    /       良く頑張ったねー偉いねー
        /⊂二___ _ノ´        もう吐かなくていいからねー
      /  ⌒ /  ̄ ̄~ヽ
     / ///  ト、.,..    \.
    =彳      \\    ヽ
    /         \\   |
    |        /⌒ヽ ヽ  |
     |       |   | |  /
    |       |    ヽ|/
    |       |

これ好きやねん
326 ◆pyons0NwWw :2013/04/19(金) 09:11:14.15 ID:Ow2+RK5S0
兎に角、保守
327 ◆sKFcQrRL8g :2013/04/19(金) 16:45:57.09 ID:LNFRRlCU0
ふわふわふる〜る〜(((ФωФ)))ふるえる日本国
328 ◆sKFcQrRL8g :2013/04/20(土) 10:57:27.93 ID:2DlRd15w0
4月も20日だといふのに(ФωФ)禿げしい雪が降ってキタw
329 ◆pyons0NwWw :2013/04/21(日) 01:53:06.32 ID:Y4MpnODG0
>>328
     | | つ  .⊂「,|
    ヽ !,'っ_ .⊂_,!
    /  ・ ヽつ
    ▼,__  |
      ( ゚д゚ )  <流石、でっかいど〜!
      .(真鹿?!)  
      u―-u
330 ◆pyons0NwWw :2013/04/22(月) 12:30:24.50 ID:cKUNYzYd0
GWのふらり旅、ここでうpしても良い?www
331 ◆sKFcQrRL8g :2013/04/22(月) 17:05:04.12 ID:At1FboWO0
是非うp(ФωФ)オナシャス
332 ◆pyons0NwWw :2013/04/24(水) 05:52:38.87 ID:M3VB4SAt0
  バン    はよ
バン(∩`・д・) バン  はよ
  / ミつ/ ̄ ̄ ̄/   
  ̄ ̄\/___/
333本当にあった怖い名無し:2013/04/27(土) 10:11:28.85 ID:Y55CCgE3O
保守(´・ω・)旦~~
334本当にあった怖い名無し:2013/04/27(土) 15:31:11.05 ID:Gn6uQ8Pp0
もっと(´∀`∩)↑age↑
335 ◆WiMAX2iKUs :2013/04/28(日) 07:55:29.39 ID:DwfGRp6n0
ヌンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
ルンバンバンバン゙ン バンバンバンバンバン゙ン
ポン(∩`・ω・)  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄
336本当にあった怖い名無し:2013/04/30(火) 23:51:41.56 ID:gRtgnh4tO
ほしゅ(´・ω・)旦~~
337 ◆yVpoTKk/c. :2013/05/01(水) 19:44:41.97 ID:iRL/6Pjm0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

A社のADSLを頼んだのに一カ月近く待たされた挙句
 「その工事は設備に空きがありませんのでできません」とB社から断られた
とA社から報告があり、おかしいな?と思ってB社のADSLを頼んだら
 3日待たずに開通した
な…何を言っているのかわからねーと思うがおれも何をされたのかわからなかった…

頭がどうにかなりそうだった…嫌がらせだとかシェア争いだとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
338 ◆yVpoTKk/c. :2013/05/01(水) 19:55:25.35 ID:iRL/6Pjm0
と言うワケで復帰です。

しばらく2chから離れていたのですが(どうせ私の携帯からは書き込めませんし)
新聞とかを見ている限り色々あった気もするのですが、気がつけば5月です。
339 ◆yVpoTKk/c. :2013/05/01(水) 20:00:47.40 ID:iRL/6Pjm0
ええ、とうとう5月です。
嫌ですね、ホント。

夏が来てしまいます。嫌ですね。
夏が来てしまいます。嫌ですね。
大事な事なので二度…

では。
340 ◆sKFcQrRL8g :2013/05/02(木) 09:56:35.41 ID:WAe6XyIB0
  ( Фω)  /⌒ヽ ・・・デッカイドーには夏どころか春すら未だ来ませぬ
  ( ⊇⊇  / ^∀)
/て_)♯\/ / ̄       今朝の気温は2度wサクラマダー?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜 〜〜 〜〜〜
341 ◆pyons0NwWw :2013/05/04(土) 02:51:44.48 ID:TUF4/kh40
帰ってきたぜ〜帰ってきたぜ〜色んな奴が帰ってきたぜ〜
どうでもいい事は3度言う。
342 ◆yVpoTKk/c. :2013/05/04(土) 07:00:08.67 ID:YpL4lFsv0
>>340
本土もいつもにくらべたら寒いんですが、2度ですかorz

>>341
海から離れましたがグンマ―…(汗

そんで、なんかよくわかりませんが昨日は憲法の日であり
どこぞの政党が憲法改正実現に燃えはじめているので護憲派の集会などもあり
当然、それに対して街宣右翼が活発に動くために道をバリケード封鎖して機動隊が出てたり
何がいいたいかと言えば、大渋滞になって大変迷惑でした、特に街宣車
343 ◆yVpoTKk/c. :2013/05/04(土) 07:11:05.80 ID:YpL4lFsv0
で、憲法改正。9条改正には自衛隊の苦労もあるし、どこかの特定アジアのアレコレがあるので
改正にやぶさかではない人が多いはずですが、96条改正は「無い」と思ってる人が多数だと思うんですがね

特に自民党の改正草案、前見た時にはかなり致命的にヤバい改正草案になっていたのですがどーなんでしょう。

経済政策については今のところ成功を収めつつありますが
(民間銀行のお金の貸し出しがアキレス腱になりそうですけど…)
自民党は明らかに調子に乗ってる感が出始めてきていますから…

…ここから先はあえて言いますまい。次の参議院選挙あたりまでは自民に追い風が続くんでしょうけどね。
344 ◆pyons0NwWw :2013/05/04(土) 11:29:38.75 ID:TUF4/kh40
何だかなー
一度全てが壊れないとダメなんです?
345 ◆yVpoTKk/c. :2013/05/04(土) 13:05:52.35 ID:YpL4lFsv0
>>344
>一度全てが壊れないと

ンナことないと思うんですが、自民党以外が
「それ以上にそれぞれ別方向で危なっかしい」ので自民党以外ないのでしょうけど
せめて9条改正だけに留めておいてくれたら長期政権になるんでしょうが
人間って一つ手に入れたらもう一つ、次々と際限なく求める生き物だから、
どうせ自民党が理想とする国家にするまで憲法を「改正」し続けるんでしょうし。
346 ◆yVpoTKk/c. :2013/05/04(土) 13:37:54.27 ID:YpL4lFsv0
とはいえ、現行憲法下での改正には国会での議決以外に国民投票での賛成が必要ではあるので
変わらないよとタカをくくっている人も多いと思うんですけど

今年あたり憲法を大きく改正するに同意せざるを得ない何か
(具体的には物騒なので書き込みたくない)

があると、そりゃもう来年からの10年はこの国が大きく変わるのだろうなぁと。

変わる方向はもう決まっていて、それがどの程度極端になるかだけですし。
そんで、ある政治家の死(比喩も含め)を機にあの政党が伸びてくるんだろうなぁと。
いまですら単独で割って新しく作るとかなんとか噂が出てるみたいですし。
347 ◆yVpoTKk/c. :2013/05/04(土) 14:02:59.42 ID:YpL4lFsv0
そして 地震は 忘れたころに
やってくる と
なら いつ?
348 ◆pyons0NwWw :2013/05/04(土) 16:55:10.77 ID:TUF4/kh40
い、今でしょっ!・・・と膝外腱反射。
349 ◆yVpoTKk/c. :2013/05/04(土) 21:16:52.73 ID:YpL4lFsv0
>>348


地震の大きなのはしばらく(2カ月ぐらい)ない気もするんですよね
今年無いとは思ってないんですけど
350 ◆yVpoTKk/c. :2013/05/04(土) 22:12:12.37 ID:YpL4lFsv0
そんなこんなで新しいお仕事がデスマりそうなので今度は二カ月ぐらい離脱します。
351 ◆yVpoTKk/c. :2013/05/05(日) 03:24:13.22 ID:SMDia0lS0
地震はしばらくないと思っているのですが、人為的なナニかがそろそろあってもおかしくはなく
…イヤだなぁと思ってるのは北朝鮮とかオウム教的なのとまでいかなくともアメリカの兄弟的なアレです。

たとえば連続不審火事件がなんか妙に目につく気がするのですが去年あたりから増えてたりしませんかね?
どうなんでしょう?統計があればはっきりするのでしょうけど、この社会、病んでませんかね。

なんてことを思ったりもします。好景気気味の雰囲気に沸くのは結構な事なんですけど…。
352 ◆pyons0NwWw :2013/05/06(月) 12:00:51.15 ID:5rDAnh6r0
好景気気味の恩恵は何もねーがなーw
飲食系にはまだ届いて無いんです?
353 ◆yVpoTKk/c. :2013/05/06(月) 17:44:48.94 ID:mmVX+Xlw0
一般論でしかないんですが

プラス
円安>工場稼働>雇用改善>飲食系賑わう
円安>海外旅行減る>国内の飲食系賑わう
公共工事>建設雇用改善>飲食系賑わう

マイナス
円安>材料費や燃料費が上がる>収益が減る

プラス(客足が伸びる)が多いかマイナス(原材料費があがる)が多いかは経営の仕方だと思うんですが
全般に飲食系に客足が伸びるまでには少し時間がかかるので好景気になって明るい雰囲気が続くのを期待するのが良いのかなぁ、とか。
354 ◆yVpoTKk/c. :2013/05/06(月) 17:47:27.48 ID:mmVX+Xlw0
大阪とかでは外食などを節約するのは最後なんですが
(=美味しいモノを我慢するぐらいなら他のモン我慢する)
関東では不景気だと真っ先に節約しようとすると思います。

その点ではアベノミクスで本当に景気が良くなれば東日本が大きく盛り返していくんだろうなぁとか
355 ◆yVpoTKk/c. :2013/05/06(月) 17:56:05.98 ID:mmVX+Xlw0
そういえば、ちょっと電気街回ったり色々していて急に思い出したんですが
翠星のガルガンティアってアニメがあります。

5話は焼肉回でしたが、ざっと見てみた感じですと
生存、闘争、共存、労働、協調、人のつながり、役割と意味等と言ったテーマが
一定の視点からきちんと扱われている気がするので色々な意味で豊かな感じがします。

進撃の巨人的なモノも良いのですが、こういう雰囲気の作品は久々に見たような気すらします。
なにも自由競争社会を否定する気はないのですが、闘争本能ばかり刺激されてもネ、という。
356 ◆pyons0NwWw :2013/05/07(火) 16:30:55.33 ID:i7e57jrp0
夜中に海外のやつで色々なプレゼンしてる番組があって
まるで違う観点から、う〜〜〜〜む、と唸らせるものが有ったりするんだが
なかなか生かされないんだな・・・先ずは己が変われとw
357本当にあった怖い名無し:2013/05/09(木) 23:56:46.65 ID:DCfuylf/O
保守
358本当にあった怖い名無し:2013/05/11(土) 14:38:32.70 ID:V0/3sHkg0
携帯まで規制中orz 保守(´∀`∩)↑age↑
359本当にあった怖い名無し:2013/05/11(土) 22:02:09.85 ID:ypWCoXuiO
(´・ω・)旦~~保守あげ
360本当にあった怖い名無し:2013/05/12(日) 23:36:06.72 ID:ceUjFPuNO
(´・ω・)旦~~保守あげ
361本当にあった怖い名無し:2013/05/13(月) 20:00:14.04 ID:d+3+e81i0
〃∩ ∧_∧   カタカタ
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ_/ ̄ ̄ ̄/ ζ  解除まだか
      \/    / 旦
362本当にあった怖い名無し:2013/05/15(水) 18:43:52.20 ID:DbVUElIQ0
立て続けにXフレア4回とか・・・ノウイング来るで!!!
363本当にあった怖い名無し:2013/05/16(木) 09:07:35.67 ID:odIZzsslO
保守
364本当にあった怖い名無し:2013/05/16(木) 22:10:44.73 ID:odIZzsslO
保守
365本当にあった怖い名無し:2013/05/17(金) 14:58:50.77 ID:XoDDhm0kP
          __   __
          ((・)V(・))
         / _ 、, _ゝ
         / ((,,゚Д゚) <橋下は何がやりたくて騒いでるんじゃ?!
      ミ二   ̄ ̄/二彡
      ( ヽ    ノ`)
       ,ゝ  ,べ  <
         ̄´  ` ̄
366本当にあった怖い名無し:2013/05/21(火) 00:20:10.55 ID:3ibRtyoV0
しかし、規制も随分と大規模にやったのう・・・散り散りばらばらになってもうた
367本当にあった怖い名無し:2013/05/23(木) 15:42:24.19 ID:A7WM+kuQT
 ァ    _, ,_ ァ,、
 ,、'` ( `∀´) ,、'`
  '`  ( ⊃⊂)  '`
368本当にあった怖い名無し:2013/05/25(土) 23:59:25.14 ID:ZbXCgPvJO
(´・ω・)旦~~保守
369本当にあった怖い名無し:2013/05/26(日) 23:53:27.03 ID:lJLvF+xdO
保守
370本当にあった怖い名無し:2013/05/30(木) 00:01:01.66 ID:5cS7yJbcO
保守
371 ◆sKFcQrRL8g :2013/05/30(木) 08:50:06.89 ID:8y4fSowU0
     γ~三ヽ
     (三彡Oミ)
     (ФωФ) 
     ( ∽ )
     (  (~
      ~) )
   Ω ((~~
  _γ⌒ヽ、)
 (_| ̄ ̄_フ
   > <
372 【大吉】 ◆sKFcQrRL8g :2013/06/01(土) 06:36:51.69 ID:khJBHOXb0
( Фω)つ〃∩ ・・・ぽちっとな
373 ◆sKFcQrRL8g :2013/06/03(月) 17:27:46.22 ID:YpMqb0Ay0
(⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
 (_Ui〜ヽ_ノ
  || U。     |
  ||゚o。 ゚ (ωФ| ) ・・・グンマーは暑そうですな・・・
  |i 。o゚ ⊂ ゚ とノ
  ||。 ゚o゚ |。 | |
  || ゜。。゚ し |J
  |_二二二二_|
374本当にあった怖い名無し:2013/06/05(水) 16:35:36.47 ID:l185TsBUO
保守(´・ω・)旦~~
375 ◆sKFcQrRL8g :2013/06/06(木) 14:10:46.22 ID:ekNuQuTa0
   -=≡ ( Фω) ・・・ぬん ぬ〜ん
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))
376 ◆sKFcQrRL8g :2013/06/07(金) 14:21:23.67 ID:rFABkApx0
た〜い〜よ〜う〜せ〜ん〜た〜い〜♪(ジャンジャカジャン!
377 ◆sKFcQrRL8g :2013/06/08(土) 06:41:52.42 ID:CMZx/gNd0
((⊂ヽ(ФωФ) ⊃)) ・・・YOSAKOI騒乱祭只今開催中
   \/  ヽ_/
  __/  |
 ( __ |
  \\  \\
  (/  / /
      \)
378本当にあった怖い名無し:2013/06/09(日) 17:53:09.20 ID:u5Wdgeox0
    (ω^ )  ≡ == 三 ニ≡=
     ) ) ヽ   三 ≡ = >>375ソレ欲しいやつやんw
  ∠(,/ヤ 丿   三≡ ニ≡=
 .〃~/ヽ (〈`γ"~ヽ
  ゞ___ノ  ヽ)ゝ__ 丿
379本当にあった怖い名無し:2013/06/10(月) 10:20:33.64 ID:SXVjCzQy0
最近の憲法改正は
違法であり無効だと思います。

国民の財産と生命を守るどころか
脅かす目的の犯罪行為を容易にするための
憲法改正がほとんどで、
それらを提案する者は職権乱用であり犯罪だと思います
それらを承認する者も共犯だと思います。
380本当にあった怖い名無し:2013/06/11(火) 22:39:36.77 ID:huXEC+xJO
保守(´・ω・)旦~~
381 ◆sKFcQrRL8g :2013/06/12(水) 06:22:17.89 ID:iv/iWlMS0
    ( Фω) | ・ _|)   わ〜いら〜い めらめらもえる〜♪
  ,べ ( ⊃ 0┤ | 
  ' ´/ (/  ̄   /ヘ   
  ./_|:___/ニヘ 
   > >   
382 ◆sKFcQrRL8g :2013/06/13(木) 06:15:24.31 ID:vOThyzTr0
。゚゚・。・゚゚, /(ωФ ) ・・・こ〜いの矢を握りし〜め〜てぇ〜♪
゚, 愛 。゚ ←-⊂ニ ββ
 ゚・。・゚  \`у _))
       てノし"
383 ◆yVpoTKk/c. :2013/06/15(土) 14:48:24.30 ID:6ZGCVV740
規制解除されたみたいれす
384 ◆yVpoTKk/c. :2013/06/15(土) 14:51:14.78 ID:6ZGCVV740
保守書き込みしていただいた方々にたくさんの感謝をば m(_ _)m
(ФωФ)さんおひさしぶりでつ。ぴょん吉さんはまだ巻き込まれ中でしょうか…。

なんでしょうね、なんともいえない戻ってきた感。
385 ◆yVpoTKk/c. :2013/06/15(土) 14:58:20.21 ID:6ZGCVV740
で、

>>365
>橋下は何がやりたくて騒いでるんじゃ?!

 @単に目立ちたかった
 A欧米の白人層を怒らせてアベノミクスを叩き潰したかった
  アベノミクスの円安株高ってのは海外投資家のご意向で作られてたトコがありますよね?
 Bひっくるめて「言葉を用いたテロ活動」に近い何かwww

なんて色々な事を思っていたりしました。単に「構ってほしかった」だけだとも思いますけど。
386 ◆yVpoTKk/c. :2013/06/15(土) 15:34:23.00 ID:6ZGCVV740
あとは…最近の円高騰と株の暴落気味傾向
海外投資家があらかた利益確定した後戻ってきていない、なんて考えると
そろそろかな…なんて事も思わなくもないとです。

あと、自民党はバカですね。
次の参議院選挙でワ●ミさん擁立とかダメでしょ、ブラック的な意味で。
変な事をしなければ勝ててた勝負なのに、というか、まぁ、それでも勝てそうなんですが
どうして余計なことするのかなとか、いろいろな事を思わなくもないです。

単に奢って油断してるだけならまだしも、なんらかの大きな流れの中の一つと言うなら
ああ、こわいこわい、っていう。
387 ◆yVpoTKk/c. :2013/06/16(日) 10:53:37.49 ID:HW5pygsG0
…そんなこんなで今月、特に何かあったと言う訳でもないのですが疲れました。
この一カ月の間にあった事と言うと、維新が自爆して、アベノミクスがそろそろ
ヤバい感じになっており(飯島秘書官のアレもマズいんでしょうね、アメリカ的には)
まぁ、たかだかその程度なんですが、次はどんな変化が起きるのでしょうね。

またしばらく旅に出ます。
388 ◆sKFcQrRL8g :2013/06/17(月) 07:21:00.25 ID:nhOVYfEi0
:☆彡:::::::::::::::::::::::
::::┐(゚〜゚)┌:。:::::::::::
:゚:::゚:::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::
無茶しやがって…
 `∧∧  ∧∧ 
 (   )>(   )>(  Ф)>
  人   人    人
389本当にあった怖い名無し:2013/06/22(土) 22:30:39.04 ID:Io4I8vt+O
保守(´・ω・)旦~~
390 ◆yVpoTKk/c. :2013/06/23(日) 02:07:02.48 ID:qALvNoHf0
保守(´・ω・)旦~~
391 ◆yVpoTKk/c. :2013/06/23(日) 02:58:36.53 ID:qALvNoHf0
ちょくちょく話題にのぼる飯田亨さんの本、アマゾンでポチって手に入れてみました。

複雑すぎて良くわかってないのですが、おおまかに把握したところによると氏の占いは
180年、90年、30年、10年といった複数の周期が複合する結果としての未来といった概念で
過去の歴史からの未来予測をされているみたいです。

個人的に今は昭和2年頃に似てるなぁ…と思うワケで
 2013年-86年=1927年
86年と90年だとまぁ、感覚的には大体あってる気が。
392 ◆yVpoTKk/c. :2013/06/23(日) 03:00:49.32 ID:qALvNoHf0
…となると今後、2・26やら関東軍の独走やらアジア戦争が起きるって話になってしまうのですけれどもね
私はそういう流れを維新とやらに私は見ていたのですが、昨今の彼らの自爆っぷりを見ていると
杞憂に終わってくれるのかな、そうなら良いな、とか思います。
(というか、今更、新自由主義でもないでしょう…一部、どうしようもなく古くて腐りかけの業種があるのは認めますが…)

他、似たような周期的な考え方を挙げてゆくと

2013年-66年=1947年(どこかのサイトで「今は66年前にそっくり」とかって書き込みを見た記憶)

2013年-60年=1953年(十干十二支で60年周期)
もし、この考えが正しい場合、今後の日本は上がり調子、再度の高度経済成長…なんて
話になるのですが、でも、1945年(終戦)+60年は2005年に対応し、丁度小泉郵政解散
2009年2月がライブドア事件、2008年9月15日がリーマンショックなのでなんかズレてる気がします。
393 ◆yVpoTKk/c. :2013/06/23(日) 03:23:17.64 ID:qALvNoHf0
>>388
あ、そういえば…念のため…私自身が規制されていたわけじゃないので…(笑)>無茶しやがって
件の板の住民の突貫に巻き込まれたみたいなんですが、初めて規制を体験しました。

丁度、お仕事が大変だった時期と被っており、さして問題はなかったんですが
394 ◆yVpoTKk/c. :2013/06/23(日) 03:35:02.78 ID:qALvNoHf0
なお、その手の周期的な考え方から行くと
        今年はちょうど関東大震災(1923年)の90年後
だったりもするはずなので多少、気持ち悪い感じもします。

9月1日ですか…一応、夏は夏ですね。今年はどうなんでしょう?

周期的な事象が人間の営みに限らず自然界にも適応されるのかどうか
正直、専門家ではないので良くわかりませんが、東海地震とやらの発生確率○%
みたいなのも同じような根拠で算出されてるみたいなので
あてになるんだかならないんだかよくわかりませんが、一応注意だけはしています。

今の家は津波とかは大丈夫そうなんですが、揺れとかそれに伴う火災とか大丈夫かねぇ…みたいな。
395 ◆yVpoTKk/c. :2013/06/23(日) 03:47:22.86 ID:qALvNoHf0
ちなみに2011年の震災は869年の貞観地震の再来と言われていますが
この間には1142年の間があり、1142=180*6+30*2+2年という関係をどう見るか

飯田氏の予測理論にはもしかしたら何年かの予測誤差もあるんじゃないかなぁ
いや、予測や補正方法を僕が理解してないだけなんだろうけど
うーん、結局、良くわからないや、みたいなのが正直なトコロでして…。
396 ◆yVpoTKk/c. :2013/06/23(日) 03:53:31.78 ID:qALvNoHf0
個人的に私がなんだか夏が嫌だなぁと思っている根拠は比較的単純なもので
 1:(例の)巨大地震の3年以内に近隣の火山が噴火説
 2:2000年代に入ってからなされたネット予言が夏の災害に集中してる感じなトコ
他にもあった気がするんですが、あとは一時期の地震の発生具合と頻度からの推測です。

霊感ゼロとはいえ、夢見的にもデタラメな地震に巻き込まれた夢とかは見ていなかったり。
(でも、震災の夢とか見なかったしなぁ…あくまで自分自身に関する事しか夢に見ない…)
397 ◆yVpoTKk/c. :2013/06/23(日) 04:01:19.86 ID:qALvNoHf0
一時期、頻繁に夢に見ていた建物は先々週あたり、出張先で見つけました。

しょせんは既視感的な錯覚なのかもしれないのですが、どうも将来において
強い感情や思いを伴う場所を夢に見ているみたいで…

…となるとまだ遭遇していない数か所程は一体どこで遭遇するんだろう?とか
398 ◆yVpoTKk/c. :2013/06/23(日) 19:00:42.86 ID:qALvNoHf0
中国の海南島周辺は一体何が…>TECマップ
399 ◆yVpoTKk/c. :2013/06/23(日) 19:07:44.58 ID:qALvNoHf0
そしてアラスカのHAARPサイトは一週間近く落ち続けていたりするわけでしょうか
普段見てないので良くわからないのですけど、なんか京大のサイト見てみたらちょっと普段と違う感じに…
私には読み方が良くわかりません
400本当にあった怖い名無し:2013/06/25(火) 22:10:13.58 ID:FeOHZuC/O
ほしゅ┐(゚〜゚)┌
401本当にあった怖い名無し:2013/06/27(木) 23:54:04.01 ID:NIP1v5m6O
ほしゅ(´・ω・)旦~~
402本当にあった怖い名無し:2013/06/30(日) 23:51:12.78 ID:plj0MzMwO
ほしゅ(´・ω・)旦~~
403 ◆pyons0NwWw :2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:A7oP1+0f0
解除だ解除だ解除だ〜〜〜♪
404 ◆sKFcQrRL8g :2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:T8Y47aGH0
     //
    / /ヌッ
    / /
   / /
   / ./_( Фω)ヘ ・・・解除?
  //m   ノ /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
405 ◆sKFcQrRL8g :2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:T8Y47aGH0
     //
    / /ヌッ
    / /
   / /
   / ./_( Фω)ヘ ・・・最近規制大杉w今回ので今年4〜5回くらっておりますお
  //m   ノ /        今後も不穏ですな まるで世の中のやうだ
  " ̄ ̄ ̄ ̄
406 ◆pyons0NwWw :2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:6ddKG6R+0
解除おめで( ・ω・) d
407本当にあった怖い名無し:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:67RrSeNcO
┐(゚〜゚)┌
408本当にあった怖い名無し:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:mM/o9Jta0
           ,イ二ニ=、
    ,ィ' _ rーー(⌒ヽ⌒ヽ、
  /ソ" ̄ /::::/ \::::\;;;;;`、
/ "     |/   iヽ:::::| \:|
            i \|  !
           | ̄|
           |ロ.|
           |..ト|
           |.7.|
           |_|
409 ◆pyons0NwWw :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:XoIvpt0r0
(ФωФ)ちゃんもしや又直ぐ規制された?www
410 ◆pyons0NwWw :2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:9xsDTiks0
αで見つけたかもw
411 ◆sKFcQrRL8g :2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:9eb3Mrs80
     //
    / /ヌッ
    / /
   / /
   / ./_( Фω)ヘ ・・・昨晩ピルクルを1g飲んでしまったお 乳酸菌に呼ばれた気がして
  //m   ノ /      >>409やや多忙につきカキコ出来ず>>410トリ無しは別の方ですなw
  " ̄ ̄ ̄ ̄
412 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:766UKQ6N0
帰宅しました、そして眠いので寝まするる。/人&amp;#9685;&amp;#8255;&amp;#8255;&amp;#9685;人\
413 ◆pyons0NwWw :2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:3qYiMVEs0
おっかしーなー
顔ちゃんの癖は見抜いていたつもりだったんだがwww
んなわきゃねーよwww

ユニコードが気になりましたマル
414 ◆pyons0NwWw :2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:3qYiMVEs0
/人◕‿‿◕人\
415 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:766UKQ6N0
m(_ _)m<いままで熟睡

やっと家に帰れたと喜ぶなかテケトーにコピペしたAAが化っけ化け
416 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:766UKQ6N0
>>414
さいです

その白いあんちくしょうです

また買い出しにでかけなければ…あうう
417 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:766UKQ6N0
  ヘ   ヘ
 (´・ω・`)
  (0::::0)
   (0::::0)o)o)o)Oo。....
418 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:766UKQ6N0
('A` )⌒))⌒))⌒))⌒)=
419 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:bQft7mxa0
420本当にあった怖い名無し:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:3KbQjyo20
      キ        //   /::::://O/,|      /
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /
         ヽ /\  ヽ___ノ / . へ、,/
        /  ×    /  { く  /
        く  /_ \   !、.ノ `ー''"
  /\        ''"  //
 | \/、/           ゙′
 |\ /|\ ̄
   \|
421 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:MxtK1xLT0
保守
422 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:HOxtacz50
特に書くことないとですな
海が見えるトコから内陸に引越ししましたし、最低限の備蓄も完了
書棚が倒れてこないように処置したりもしてますし

これが言われてるようにあと2,3カ月以内の事なのかロシアの科学者の言うとおりに来年春までの事なのか
それともなんだか根拠不明ですが2015年ぐらいまでの事なのかわかりませんが、なんとなく時間の問題と言う気もしていたりして
423 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:HOxtacz50
冷静に突っ込むと東日本大震災の余波の影響、地震の回数とかは露骨に減っていますし
これまでの地震回数や大きさからしたら

    「「どこがいよいよやねん!」」

って感じがするのですが、なんとなく変に気持ち悪いわけです
424 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:HOxtacz50
日本のコレはバブル前の空気と言うか、「これから好景気始まるよー」って空気だと思うのですが
韓国がどう考えてもアウトでダメな感じであり、中国経済もどう考えてもアウトなのをギリギリ軟着陸
させようとしているわけで、更に溶け出す氷山、灼熱のすぐ隣の地域が酷寒とかなんだかおかしな話しかなく
やっぱり色々とおかしいとか言いようがありません
425 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:HOxtacz50
ひとつ興味深い事は、科学的データの上でどう考えても今すぐ何かが起きるような情報が出されていないにもかかわらず
数年前、もしくは2,3年前から「今年なんか危ないよ」って警告や夢見があり
それがその通りに実現してしまった場合です。
科学的な知識や情報からの推測であれば納得できますが、やはりいま、この時期に何かが起きると言うのは
どうにも腑に落ちません、でも、そういう話がやたらと出ています。
426 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:HOxtacz50
これで何も起きなかった場合は「人はどうしてうわさ話を信じてしまうのか」という事を解き明かす
良い題材になると思いますが、本当に何か起きた場合、正直、理解に苦しみます。

「なんでわかったの?」 という疑問

まるでなにかのなぞなぞのようです
427 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:HOxtacz50
さて、一つここで気が付いたことでも

日本周辺でのマグニチュード5以上の地震の回数
5月が7回、6月が5回に対して7月はもう6回(あと13日を残して)

久々のハイペースです

なんとなくですが、19-20日、23日、28‐29日もマグニチュード5の地震が
あったりしそうだなぁとか色々…根拠はさしてありません
428 ◆pyons0NwWw :2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:FXvWo2U90
太陽が全ての原因なんです?
病気、戦争、経済、天変地異と何かしら太陽活動と合致してるから面白い
429 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:BDWBMz/70
In Deepの方も指摘されて続けていますが太陽はなんらかの影響を与えている気は僕もします
この影響の相関が電磁気的なものが人の知的活動、生命活動に影響を与えてのものなのか
そのあたりはまったく医学的知識がないのでわかりませんけど、例えば

 高圧電線や電磁波が局所的に集まる近くに住んでいると幽霊を見やすくなる的な

そんな感じなのかなぁとか
430 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:BDWBMz/70
ちなみに、>>427の予想は太陽活動とは関係ない予想です
αにも誰かが書いていましたが例の数遊びをエクセルで表にしてみて
併せて5月からのM5以上の地震発生を表に加えてみたところ

5/13〜6/13まではおおよそ2,3日おきにマグニチュード5が発生していて
同じように6/29〜もなんとなくそのぐらいの間をおいて大きめの地震が発生しているため
今月末までこの地震の集中が続くとするとだいたいそのぐらいかなぁと見当をつけたカンジの日付です

従ってなんら根拠のあるものではないのですが、19日08時44分マグニチュード4.8とか結構かすってるなぁとか
しばらく様子見です
431 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:BDWBMz/70
さて、噴火が先か地震が先か
で、ことしは後半冷夏と…
432 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:BDWBMz/70
            ___          | i \ \
   ____,/⌒::_:_:__ : `_ヽ、     | i  l =l
 ∠´::::::::::::;〃´・ω・)・ω・):ヽ    | |__ノ  ノ
≪二二二二,ノノ⌒^⌒`⌒)ミニ)   | ̄ ̄| ̄ ̄|
433 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:BDWBMz/70
強震モニタで確認してみると震源地での地震発生から東日本全域に広がって収束するまで1分半ぐらいかかった感じですか
20日01時39分 マグニチュード5.3

今日20日は数字合わせ的には6で3の倍数日なのでヤバいのか、昨日到着した太陽風の影響なのか
ハテ…
434 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:BDWBMz/70
ちなみに3日後の7/23は例の足して18=6+6+6の日、1+8=9で3の倍数日でもあります
オカルト板的には23日あたりに東京近辺でM5が起きたら完全に積んだ感じになりますが果たして…?
435 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:BDWBMz/70
訂正:詰んだ

さてさて
436 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:BDWBMz/70
そう考えると、お盆ちょっと前から始まって8月下旬に…ってトコかなぁ…
8/*13,16,19, *22,25,28, *31(*のついたトコは666の日)

あまちゃんは放送できるのでしょうか…
437 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:BDWBMz/70
20日15時06分頃地震がありました。
震源地は茨城県沖(北緯36.3度、東経141.9度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.6と推定されます。



……太陽風
438 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:BDWBMz/70
まぁ、原因はよくわからないのですが…
地震と数合わせとの比較表(エクセルがあれば誰でも作れます)を見ていると
なんかすごく嫌な感じになってたりするんですけどね…

多分、まだまだ来ます
439 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:bY2V9n2Y0
THE SHAPE OF THINGS TO COME
H.G.WELLS

読み始めました。
440 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:bY2V9n2Y0
今月はマグニチュード5クラスの地震が妙に多いですね……もう9回目です
441 ◆sKFcQrRL8g :2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:w4N0VVSR0
     //
    / /ヌッ
    / /
   / /
   / ./_( Фω)ヘ ・・・先程地鳴り&短い揺れが2回発生 
  //m   ノ /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
442 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:lu2GtvGw0
そういえば「風立ちぬ」なんですが…2chでの酷評はさておき(汗)オカ板住人が観たら
相当面白い映画になっている気がします。名作と言っていいかもしれませぬ。

一般的なエンタテイメント作品を期待して見に行くと完全に違うものを見せられますが
私的には最近のジブリ映画の中では群を抜いて面白い作品になっていました。
443 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:lu2GtvGw0
数字遊びで666になるのは今年7月では7/5 7/14 7/23の三日だけなんですが
「7/13に出産予定(翌日が7/14)」が大幅にズレて7/23になったのって…

まさかね…
444 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:lu2GtvGw0
23日12時02分頃地震がありました。
震源地は福島県浜通り(北緯37.1度、東経140.7度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.2と推定されます。


これは大雨が原因かなぁ…
445 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:lu2GtvGw0
7月23日 19時48分 福島県浜通り 3.6 2 約10km 北緯37.1度/東経140.7度
7月23日 18時41分 福島県浜通り 2.6 1 約10km 北緯37.1度/東経140.7度
7月23日 14時44分 福島県浜通り 3.1 1 約10km 北緯37.1度/東経140.7度
7月23日 13時47分 福島県浜通り 3.2 1 約10km 北緯37.1度/東経140.7度
7月23日 12時17分 福島県浜通り 2.9 1 約10km 北緯37.1度/東経140.7度
7月23日 12時02分 福島県浜通り 5.2 4 約10km 北緯37.1度/東経140.7度

同じ場所過ぎて怖…
446 ◆sKFcQrRL8g :2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Xse/ERwv0
     //
    / /ヌッ
    / /
   / /
   / ./_( Фω)ヘ ・・・ふぐすまが不穏な雰囲気・・・ 
  //m   ノ /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
447 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:pnTeJYbP0
2013年07月26日 00時08分 福島県浜通り 3.2 1 約10km 北緯37.1度/東経140.7度
2013年07月25日 22時38分 福島県浜通り 3.3 1 約10km 北緯37.1度/東経140.7度
2013年07月25日 21時44分 福島県浜通り 3.2 1 約10km 北緯37.1度/東経140.7度

びっくりするほど同じ位置です。遠からず何かありそうな気配ですが…。
448 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:pnTeJYbP0
気になって調べてみると、震災後の浜通りの地震はだいたい常にこのあたりで起きているようです。
なので震災後の平常運転、なのかもしれないのですが
 23日のM5以降、浜通り震源の地震はここでしか起きていない
ので、なんだか気持ち悪いってのはぬぐえません。
449本当にあった怖い名無し:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:VZIfyNaDO
ほしゅ(´・ω・)旦~~
450 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:RuvNKFKm0
>>427
>なんとなくですが、19-20日、23日、28‐29日もマグニチュード5の地震が
>あったりしそうだなぁとか色々…根拠はさしてありません

等と書いてはみましたが、その後のマグニチュード5以上の地震

○ 2013年07月20日 01時39分 福島県沖 5.3
○ 2013年07月20日 15時06分 茨城県沖 5.6
× 2013年07月21日 18時52分 茨城県沖 5.1

○ 2013年07月23日 12時02分 福島県浜通り 5.2
○ 2013年07月28日 20時36分 鳥島近海 5.6

結構な感じで当たりましたが、数合わせの3の倍数日の中で26日を入れなかったのは
つまるところただの勘でしかなく、予知でも予測でもなんでもないという感じなのですが
451 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:RuvNKFKm0
…そういうこともあるんだなぁとしか言いようがありません。
452 ◆yVpoTKk/c. :2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Yxl98W0W0
すごくゾワゾワして落ち着きません。

近いうちに地震がありそうとかそんな話ではないのですが、なんだかとても気持ち悪いです。
453 ◆sKFcQrRL8g :2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:ajIePRDa0
     //
    / /ヌッ
    / /
   / /
   / ./_( Фω)ヘ ・・・そんな夜豆腐と共にダウンヒルw 
  //m   ノ /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
454 【大吉】 ◆sKFcQrRL8g :2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:IA/OdK/t0
( Фω)つ〃∩ ・・・今月のぽちっとな
455 ◆yVpoTKk/c. :2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:1axTzJrc0
>>453
イニD、連載終わりましたねぇ…。

さて、8月ですか、そうですか。
今月、来月、何が起きるのかわかりませんが……いよいよですか、そうですか……。orz
456 ◆yVpoTKk/c. :2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:1axTzJrc0
しっかし、ここまで、1,2カ月以内で確実みたいな感じで危ない危ない、今だ今だとか言われてて
本当に来た場合、被害はどの程度抑えられるものなんでしょう。

ここまで言われててそれでもやっぱり被害甚大だったりすると、地震の予測とか
防災対策ってある意味では本当に考え直さないといけなくなる気も…。
来なければ来ないでそれに越したことはないのですけど。
457本当にあった怖い名無し:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:bHpzUzcMO
ほしゅ(´・ω・)旦~~
458 ◆sKFcQrRL8g :2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:SWA8j5Qy0
  (ФωФ) ・・・不穏 不穏 (フォンフォン
 ((⊂ノ  ノつ))
   (_⌒ヽ
εニ≡ )ノ`J
459(& ◆CCx2peY5srUQ :2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:DBxc0KKl0
おなかすきました…
そして8/8 M7の誤報は本当に誤報だったんでしょうかっていう
460 ◆yVpoTKk/c. :2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:DBxc0KKl0
間違えました。
まぁ、私も何らかの転換点であったような気は、なんとなくします。
何がどう変わるのか、読めていませんけど。
461 ◆yVpoTKk/c. :2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:b89eEvkH0
暑くて死んでしまう…。
462 ◆yVpoTKk/c. :2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:b89eEvkH0
無事に夏休みを迎える事が出来ましてこのまま何も起こらず年が暮れるのを待つばかりです
463本当にあった怖い名無し:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:TOrCTOOfO
ほす
464 ◆yVpoTKk/c. :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ms5m8lq60
HOS(ほす)とは?

『HOS』とは、ゆうきまさみによる漫画作品『機動警察パトレイバー』に登場する
架空のデジタルプログラムの名称。正式名称は『H.O.S.』(Hyper Operating System)

<<ピクシブ百科事典より>>
465 ◆yVpoTKk/c. :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ms5m8lq60
なんとなく、特に書くこともないまま夏も半ばを過ぎまして…。

後は今年も来年もそれ以降も、天災など何も起こらずに過ぎ去ったらいいなぁとか
いやいや、今はもう平凡な日々がただただ過ぎ去ってゆけばそれでいいという心境で。
466 ◆yVpoTKk/c. :2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ms5m8lq60
ひっそりと埋めていこうかなと
467本当にあった怖い名無し:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ms5m8lq60
468本当にあった怖い名無し:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ms5m8lq60
469本当にあった怖い名無し:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ms5m8lq60
470本当にあった怖い名無し:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ms5m8lq60
471本当にあった怖い名無し:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ms5m8lq60
472本当にあった怖い名無し:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ms5m8lq60
473本当にあった怖い名無し:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ms5m8lq60
474本当にあった怖い名無し:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ms5m8lq60
475本当にあった怖い名無し:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ms5m8lq60
476本当にあった怖い名無し:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ms5m8lq60
477本当にあった怖い名無し:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ms5m8lq60
478本当にあった怖い名無し:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ms5m8lq60
479本当にあった怖い名無し:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ms5m8lq60
480本当にあった怖い名無し:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ms5m8lq60
481本当にあった怖い名無し:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ms5m8lq60
482本当にあった怖い名無し:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ms5m8lq60
483本当にあった怖い名無し:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ms5m8lq60
484本当にあった怖い名無し:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ms5m8lq60
485本当にあった怖い名無し:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ms5m8lq60
486本当にあった怖い名無し:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:ms5m8lq60
487本当にあった怖い名無し:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:t+7+sp/M0
淋しいが仕方なし・・・規制続きで書き込めぬ
488 ◆sKFcQrRL8g :2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:stx5jw8I0
      ∧_∧
      ( ・ω・) ザック           lヽ,,lヽ
      (つD―○|>        ザック (    )
      ( ヽノ 彡.           ゚。°と.、  i
       し(_)               しーJ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\             / ̄ ̄ ̄ ̄
            \  (ФωФ)  /
489 ◆yVpoTKk/c. :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:EorLCevr0
そろそろ地震が活発になる周期に入ると思うので今日から3,4週間ぐらい地震多めになる気が。
490 ◆yVpoTKk/c. :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:EorLCevr0
すぐにって話ではないと思うのですが

地震が発生する場所が明らかに列島南側の嫌な場所に移ってきていて
プレートに嫌な感じのストレスがかかってるよね、どうみても

って感じがするのですが気のせい?
491 ◆yVpoTKk/c. :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:EorLCevr0
>>488
お久しぶりですm(_ _)m

>>487
連続で書き込んでも大体10回ぐらいでさるさん規制に引っ掛かるので
そうとう積極的に頑張ったところで埋め立て終わるのは10月ごろでしょうか…

10月ですか…
492 ◆yVpoTKk/c. :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:EorLCevr0
493本当にあった怖い名無し:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:EorLCevr0
494本当にあった怖い名無し:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:EorLCevr0
495本当にあった怖い名無し:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:EorLCevr0
496本当にあった怖い名無し:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:EorLCevr0
497本当にあった怖い名無し:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:EorLCevr0
498本当にあった怖い名無し:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:EorLCevr0
499 ◆sKFcQrRL8g :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:63zoL6gv0
     //
    / /ヌッ
    / /
   / /
   / ./_( Фω)ヘ ・・・埋・・・ウんメぇ〜・・・運命!? 
  //m   ノ /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
500本当にあった怖い名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:a5uABGIk0
顔ちゃんロンのツイッターにいたね
501 ◆sKFcQrRL8g :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:63zoL6gv0
     //
    / /ヌッ
    / /
   / /
   / ./_( Фω)ヘ ・・・>>500???そいつぁ別人ですな 
  //m   ノ /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
502本当にあった怖い名無し:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:a5uABGIk0
あ,そですか。↓こんなだったんだけどトリあるわけじゃないしわからなかった
いずれにしてもお久しぶりどすえ。

https://twitter.com/koume8jak/status/370748264464658432
503 ◆sKFcQrRL8g :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:63zoL6gv0
     //
    / /ヌッ
    / /
   / /
   / ./_( Фω)ヘ ・・・>>502うどん・・・高知の方かな? 
  //m   ノ /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
504 ◆sKFcQrRL8g :2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:P4p3cEQx0
  ( Фω) ・・・うどん ウメェ
  (っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
505 ◆pyons0NwWw :2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:bqnO8ixV0
    /⌒\      /⌒\
   (;;;______,,,)     (;;;______,,,) いきのこりたい♪
   丿   !       丿   !   いきのこりたい♪
─  ( ヽノ    ─  ( ヽノ   まだ生きていたくなる♪
 ─ ノ>ノ      ─ ノ>ノ
─ レレ       ─ レレ
506本当にあった怖い名無し:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:XF+rS4Am0
はーい  ┐(゚〜゚)┌ です。◆yVpoTKk/c. だった人です。

●は使ってなかったのですけどトリも漏れましたし
もう、面倒くさいしさして書くこともないのでトリはつけませぬ。

埋め立ててたら規制に巻き込まれて、しばらく鑑賞してたんですが
そこに昨日の漏れ祭りですよ。

一時的に規制解除らしいので書き込んでますけど
2chが落ち着いたらまた書き込めなくなりますねー。

なんJか嫌儲の人だか知りませんが、運営さんとの抗争の果てのクラック
というか流出?って話でしたっけ?

…正直、ホント、なんかめんどくさいカンジしかしません。
507本当にあった怖い名無し:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:XF+rS4Am0
そして、度々の大規模規制の原因であったなんJの千葉の住所を書く人でしたっけ?
ご本人は●を使われていたらしく、氏名も住所も速攻バラされて自宅に凸されてた様子

しらんがな、もう。めんどくさいなぁ、みたいな。
508本当にあった怖い名無し:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:XF+rS4Am0
でー、別にグダグダ分析してみたりして書く気もありませんが、ここってのは
定期的に個人情報を大規模にお漏らしさせながらいつまでも続いていくんだろうなって思います。

え?閉鎖?なにそれ美味しいの?ぐらいなんだろうなって┐(゚〜゚)┌
今回、被害に遭われた方は、あははー、ご愁傷様ー♪みたいなノリで終わりなんでしょうね。
漏れた経緯が明らかにされていく過程の書き込みを見ていた限り
509本当にあった怖い名無し:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:XF+rS4Am0
うわぁ、拡散状況が凄いことに…そして徹底的に進む分析…
一部の方々は半ば公の機関の支援を得ての分析も進み…

なんだか今年の夏の終わりは生臭い事になりましたね…
510 ◆pyons0NwWw :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:TQA78Njn0
やった♪解除ktkr
511┐(゚〜゚)┌:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:XF+rS4Am0
>>510
おひさしぶりでつ

なんかもう、運営さんは鬼のように規制する気はない気配ですね
そもそも規制原因のM君は晒されてますし(汗

個人的には移住を考えてますたい
512 ◆sKFcQrRL8g :2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:spUSt3R00
     //
    / /ヌッ
    / /
   / /
   / ./_( Фω)ヘ  ・・・色々と過渡期なんですかぬ?
  //m   ノ /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
513 ◆pyons0NwWw :2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:P/itlTSo0
αスレも解除になったとたんにすげー伸びwww
514┐(゚〜゚)┌:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:oIrAOmV10
>>512
良い方への過渡期ならいいんですけどねぇ

>>513
いやぁ、盛況ですよねぇw
515┐(゚〜゚)┌:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:oIrAOmV10
●関係が漏れて削除人関係が漏れてダウンロード板の8年前のログまで漏れ
さらにヤフーが漏れて大手のCMS提供サイトも漏れて…

ふ く い ち は 物 理 的 に 漏 れ 漏 れ 

2chの経営実態も漏れ、警察さんとか裁判所さんがどう動くのか
実に興味深いところなんですが、ダウンロード板のログといい
しっかり発言をIPやハッシュ値やらで管理してログをとっていたんだなぁってw

ま、みんな気が付いていたことだと思いますけどね
あれだけデータが揃っていたら検索ツールを内部的に持っていてもおかしくない訳ですが
そっちは漏れてきませんねw(皮肉)
516 ◆pyons0NwWw :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:/TeLXIrf0
「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。

「漏れてない?」っていうと、
「漏れてない」っていう。

「安全?」っていうと、
「安全」っていう。

そうして、あとで怖くなって、

「本当はちょっと漏れてる?」っていうと、
「本当はちょっと漏れてる」っていう。

ふくいちでしょうか。
いいえ、2ちゃんです。
517┐(゚〜゚)┌:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:oIrAOmV10
お、忍法帳システムが再起動ですナ?

>>516
全くその通りだったり…(汗)
518┐(゚〜゚)┌:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:oIrAOmV10
既に運営板で言われていることですが、今回の流出は事前に
何らかのフィルタリングがなされているんだろうなぁと

同じように運営板では内部の人間がかかわっている可能性も示唆されていますが
Jimさんのメールが本物であるなら海の向こうの人もそれを疑っている様子なのかな

なんでそんなことを思ったかと言うと嫌儲とかで出てくる内容にちょっと偏りがね…
519┐(゚〜゚)┌:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:zdaVYQwA0
実況板のあまちゃんスレ、朝だけで5スレ消費…。
520┐(゚〜゚)┌:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:zdaVYQwA0
orz...

103 :公共放送名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JRCGtP2N
これ、実際に地震が起こっているシーンが流れるのが「関東大震災」の翌日ってのも、なんか象徴的だな。
521┐(゚〜゚)┌:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:zdaVYQwA0
あと、この騒動のさなかのガッチャマンクラウズね?
本当に神がかったタイミングとしか。
522 ◆pyons0NwWw :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:8qdRt0zT0
まぁ流出騒ぎのお陰で規制が解除された訳で・・・ご愁傷様ですチーン
523┐(゚〜゚)┌:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:zdaVYQwA0
確かにw

あと、埋め立て終わった後のν速+の雰囲気が大きく変わったな〜って感じが。

いつどこからお漏らしするかわからない2chの現状が知れ渡ったせいか
ワンパターンと言うかテンプレ的な応答が減って別の掲示板の様ですナ〜♪

煽りや炎上しそうなスレタイのものが減っているせいかもしれませんが
これはこれで都合が悪い人も出てくるんでしょうなぁ…とも。
524┐(゚〜゚)┌:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:zdaVYQwA0
メガクエイク
今まで発見されている超巨大な関東大震災の周期から行くと100年後ぐらい
だと思われていたのが、新発見の地形の隆起からそう遠い話でもないかもしれない
という予測も出ていることや、GPS計測によるひずみから千葉の房総沖に
相当なエネルギーが溜め込まれている可能性が指摘されていましたね。

安心したやら。でも、いつ起きてもおかしくないから備えておかないとね、という。
525┐(゚〜゚)┌:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:zdaVYQwA0
そして明日のメガクエイクは南海トラフですね。
ゆっくり滑ってるというと、NZで起きてるアレの話ですかね…。
526┐(゚〜゚)┌:2013/09/01(日) 01:19:17.85 ID:J6P3oxCn0
UFO…
527 【大凶】 ◆sKFcQrRL8g :2013/09/01(日) 07:05:45.19 ID:p1kcdiMR0
(ФωФ) ・・・本日ハ御神籤ナリ
528 【小吉】 ◆sKFcQrRL8g :2013/09/01(日) 07:10:22.08 ID:p1kcdiMR0
(ФωФ) ・・・イYaaaaaaaアアアアア・・・w
529 【大吉】 ◆sKFcQrRL8g :2013/09/01(日) 07:16:56.33 ID:p1kcdiMR0
(ФωФ) ・・・某閣下寿命ガ気ニナル今日此ノ頃(でえもんでは茄子)
530┐(゚〜゚)┌:2013/09/01(日) 07:31:24.27 ID:J6P3oxCn0
>>527
(;´д`)
531┐(゚〜゚)┌:2013/09/01(日) 07:33:34.86 ID:J6P3oxCn0
昨日見たメガクエイクの火災が燃え広がってゆくイメージが強烈過ぎたせいか
なんか、暴動みたいなおかしな夢を見ました。

暴動て…ないわー。
532 【凶】 ◆sKFcQrRL8g :2013/09/01(日) 07:42:15.26 ID:p1kcdiMR0
(ФωФ) ・・・暴動・・・TOKYO・・・関東大震災後・・・みたいな?・・・イヤン
533 【大吉】 ◆sKFcQrRL8g :2013/09/01(日) 07:47:04.16 ID:p1kcdiMR0
(ФωФ) ・・・凶もイヤンw
534┐(゚〜゚)┌:2013/09/01(日) 07:56:19.80 ID:J6P3oxCn0
>>532
夢の中では何が原因なのかわからないのですけど、おそらく昨日見たテレビの影響でしょう(w;

>>527,529,532,533
その内容とおみくじ結果を見ると、おみくじを自在に操っているように見えますw
535┐(゚〜゚)┌:2013/09/01(日) 20:56:52.14 ID:J6P3oxCn0
宮崎駿さんが長編映画製作からの引退ですか…

やっぱり風立ちぬは最後の作品のつもりで作ってたのかな、とか
時代の空気が変わってゆくのでしょうね…どちらかと言えばあまりよくない方向に
536┐(゚〜゚)┌:2013/09/02(月) 18:32:13.60 ID:xbpJnxEM0
さっしーえっち、今度は理化研に侵入ですか…
FBIも動いている様子ですし、水面下でとんでもないことが進行している気配が…
537 ◆pyons0NwWw :2013/09/03(火) 00:03:13.66 ID:dMVVcALn0
本当に怪しすぎるwww
そのせいで2ちゃんらしさが失われ・・・ぽいずん
538 ◆pyons0NwWw :2013/09/03(火) 00:19:48.44 ID:dMVVcALn0
つくづく思うのだが・・・
世の中には善悪が有る。
善を演じ?続けるのも大儀だろうが他人から評価される分遣り甲斐が有る
悪を演じ?続けるのは善を演ずるより風当たりが強く居心地も悪いだろう
しかしどちらかが欠けても世の中は歪なものになるであろう。

本当に芯からの悪人とは果たして存在するのであろうか?
もしいるのだとすればそれはもうキチガイだろうと・・・
いや、キチガイというのはそもそもピュアな心の持ち主なのではないのか?

やはり悪を演じ続けるのは余程強い心の持ち主じゃないと出来ないと思われ
そういう意味では2ちゃんの匿名性は世の中に不可欠なのではないかと・・・

何が言いたいかといえば、「悪を征するものは全てを征する」
539 ◆pyons0NwWw :2013/09/03(火) 19:41:44.40 ID:dMVVcALn0
さっしーえっち、書いてみただけ
540┐(゚〜゚)┌:2013/09/03(火) 23:20:09.25 ID:wtV4osY00
曇っていてそれなりに気温が下がっているのはありがたいのですが蒸し暑いです。
541 ◆sKFcQrRL8g :2013/09/05(木) 08:37:32.77 ID:g3KBawtJ0
(ФωФ) ・・・>>540日本屈指の高気温地域ですな 下がっているとはいっても結構灼熱ではw

 デッカイドーの夜は20度切るやうになりますた 秋が来る そしてヤツも・・・!?
542 ◆pyons0NwWw :2013/09/05(木) 08:47:56.15 ID:V9EoY/LI0
竜巻といい集中豪雨といいカオスな世の中だな
543 ◆pyons0NwWw :2013/09/05(木) 15:18:01.40 ID:V9EoY/LI0
でっかいどーは涼しそうでええね・・・
関東はまだまだ残暑と竜巻が厳しい・・・次の災害は何ブームになるやら
544 ◆yVpoTKk/c. :2013/09/06(金) 00:37:03.55 ID:UlQ6E/fb0
>>541
雨なんだか暑いんだか秋が近づいているんだかよくわかりません

>>542
カオスすぎます

そういえば、予言スレで話題になってるのろし雲ですが
和歌山の辺りだけの話かとおもいきや、三重県、愛知県豊田市でも目撃され、更に
千葉県松戸市でも目撃とかどんな状況ならそんなに広範囲に目撃されるんだろう?みたいな

一応、のろし雲って地震雲の中では信頼性がないとか言われてるらしいのですけど
545 ◆yVpoTKk/c. :2013/09/06(金) 01:14:44.46 ID:UlQ6E/fb0
……

静岡県御前崎沖、南に50kmぐらい

…とか書いてみます。
546 ◆yVpoTKk/c. :2013/09/06(金) 01:28:56.91 ID:UlQ6E/fb0
世間の関心的には相模湾とか房総沖とか高知沖だろうし、駿河湾とか
ノーマークもいいところ、実際2000年代以降はほとんど地震が起きておらず
周期的な予測とかからは出てこない箇所だと思うんですけど、なんか
ちょっと前から気になっていたりします。理由はわかりません。
547 ◆pyons0NwWw :2013/09/09(月) 01:00:03.41 ID:nJmr+T1Z0
空白域は怖いよな・・・

2020東京オリンピックおめでとう景気回復に幽かな期待!
548 ◆yVpoTKk/c. :2013/09/09(月) 02:50:29.86 ID:d7frLZVb0
オリンピック開催は祝いたいんですが、安倍さんのあのプレゼンは…ねぇ…
映画やドラマだったら確実にフラグ…
549 ◆yVpoTKk/c. :2013/09/09(月) 07:27:02.50 ID:d7frLZVb0
ただし、オカルト的なロジックを言うなら

2020年の東京オリンピックを1964年の東京オリンピックに見立てているなら
首都圏の老朽化したインフラを作り直し超高度経済成長を呼び込めるでしょう。
当時の首相は岸信介で現総理の祖父でこちらの見立てが成功する可能性は高い気がします。
長い不況や震災を太平洋戦争や敗戦に見立てるならなおさらです。
この場合、巨大震災や富士山の噴火などの致命的な事象は起きないような気もします。
550 ◆yVpoTKk/c. :2013/09/09(月) 07:34:44.99 ID:d7frLZVb0
一方で2020年の東京オリンピックを1940年の東京オリンピックに見立てているなら
日中戦争が悪化し、更なる世界大戦へと突き進む中で開催権返上の流れになりますが
誘致当時は1930年、浜口雄幸内閣だったはずで家系図を見ても鳩山家との
つながりの方が強く、見立てが成立する気がしません。
551 ◆yVpoTKk/c. :2013/09/09(月) 07:40:22.44 ID:d7frLZVb0
実は今の日本を取り巻く状況はどちらにも転びそうな奇妙さがある気がします。

幻と消えた1940年のオリンピック誘致は1930年あたりだったと思いますが、その
7年前には関東大震災が起きています。震災後のオリンピック誘致だけに注目すると
こちらが成立してしまい、日中戦争、世界大戦の流れが再現されてしまいます。

また、去年、維新に相当な勢力があったころに指摘したかと思いますが、その時の状況や
世相は昭和6年(1930)当時に近く、悪い流れになった可能性が高かった気がします。
552 ◆yVpoTKk/c. :2013/09/09(月) 07:50:05.48 ID:d7frLZVb0
結局、現在を東京オリンピック招致が決まった1959年頃の世相とみるのか
1930年頃の世相とみるのか、どちらの見立てを行うかによって好景気と不景気
予想が大きく変わってしまいます。

岸総理は招致が決まった翌年に安保闘争の影響で失脚しました。
これは憲法改正論議が似ています。
浜口総理も翌年暗殺未遂事件からの感染症によって亡くなっています。

つまり、いずれの見立ての場合であっても安倍総理は大丈夫なの?という心配が
出てきます。うまく乗り切ってもらいたいなぁと祈るばかり。
553 ◆yVpoTKk/c. :2013/09/09(月) 08:00:08.80 ID:d7frLZVb0
1959年なら41+13=54年、1930年なら70+13=83年

世界の歴史は60年周期なんでしょうか?それとも90年周期なんでしょうか?

十干・十二支は60年周期ですが、90年周期の占いもありましたよね…
(何とは言いませんが…)
554 ◆yVpoTKk/c. :2013/09/10(火) 00:54:01.37 ID:DcXAHJG30
>>553は精一杯の皮肉なんですけどね…。

いずれにしてもこれから原発事故の事実について報じられることはなくなるでしょう。
これはおそらく海外メディアも同様。

だってIOCに怒られてオリンピックを放送できなくなったら大赤字ですから(w

報じられないだけで問題は何も解決されるわけではないと思いますけど、おそらくその流れ
になることでしょうね。砂上の楼閣にならないことを祈っております。

ま、ここまできたら死なばもろともですよ、関東に住んでいる以上は。
原発事故そのものが大いなるオカルト(隠されたもの)になった瞬間です。
555 ◆sKFcQrRL8g :2013/09/10(火) 08:34:17.77 ID:xfQk+I0T0
     //
    / /ヌッ
    / /
   / /
   / ./_( Фω)ヘ  ・・・7年後・・・その頃はおそらく何人もの現権力者達がお星様に(寿命的な意味で
  //m   ノ /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
556 ◆yVpoTKk/c. :2013/09/10(火) 21:01:06.20 ID:DcXAHJG30
む し ろ い ま す ぐ お ほ し さ ま に …

:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪
557 ◆pyons0NwWw :2013/09/13(金) 16:43:14.06 ID:OWmG1YfF0
  ┏にほんふっかつのじゅもんをいれてください ┓
  ┃ しょうひぜいぞうぜい              ┃
  ┃                           ┃
  ┃                           ┃
┏┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻┓
┃l>あ い う え お ま み む め も や . ゆ .┃
┃ か き く┏━━━━━━━━━━┓ よ .わ..┃
┃ さ  し   ┃じゅもんが  ちがいます┃ けずる ┃
┃ た ち   ┗━━━━━━━━━━┛ もどる .┃
558本当にあった怖い名無し:2013/09/15(日) 23:47:31.76 ID:D+1zqGr9O
ほしゅ(´・ω・)旦~~
559 ◆sKFcQrRL8g :2013/09/16(月) 15:02:36.04 ID:uZ4G7f+e0
   ( (((ФωФ))) ) ・・・もんじゅ・・・
    ヾヽミ三彡 ソ
     )ミ  彡ノ
     (ミ 彡゛
   / \(
   /  ))
    / (
560本当にあった怖い名無し:2013/09/17(火) 04:43:06.71 ID:iYAQPsCX0
やっぱり政治ネタより災害の方がry
561 ◆pyons0NwWw :2013/09/18(水) 07:18:32.21 ID:QcZnwVoi0
夕べは地震雲で盛り上がってたのか?
562本当にあった怖い名無し:2013/09/25(水) 06:39:46.18 ID:cBKEfqbmO
ほしゅ(´・ω・)旦~~
563 ◆pyons0NwWw :2013/09/25(水) 16:27:22.98 ID:ENELEjLx0
一夜にして島が出来ちゃうとか、地球って凄いね
564 ◆pyons0NwWw :2013/09/28(土) 16:07:23.52 ID:cTtGaJ5V0
気づけば半分超したんだなw
565本当にあった怖い名無し:2013/09/30(月) 19:50:08.42 ID:Pxsv+y3w0
今日で9月も終わりかよ?
この間、給料払ったと思ったのにもう次の給料日かよ・・・俺も欲しいぜまともな稼ぎorz
566 ◆yVpoTKk/c. :2013/09/30(月) 22:40:01.33 ID:H0XKnAyc0
|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`)
|桃|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""
567 ◆yVpoTKk/c. :2013/10/01(火) 00:41:54.16 ID:YKfcBE3S0
そして災害らしきものは何も起きないまま、日本は久々に好景気へ?なのかな…
背後で微妙な歪みがあるけれど、世間は好景気な雰囲気ってのは悪いことではなく

今回の安倍政権がやってることは

 国内の平均収入を一見、見かけだけ上げる努力&円相場を下げる努力

によって雇用の維持と国際競争力の維持、好景気感を演出しようとするもので
小泉氏の時の

 円相場はいじらずに問答無用で国民の平均収入を引き下げる法改正

に比べ、人としてマシなのかもしれず…かじ取りを間違えると酷いことになるのだけれど
今のところ最善にも見え…オリンピック誘致演説みたいなのはどうかと思いますが
568 ◆yVpoTKk/c. :2013/10/01(火) 00:55:00.59 ID:YKfcBE3S0
東日本のみならず中部圏までも巻き込んでいるらしい加熱するマンションラッシュをよそに
白夜イベントを待ちわびております
569 【大吉】 ◆pyons0NwWw :2013/10/01(火) 13:04:32.34 ID:Hozw+rgp0
ココ最近の歴史を振り返ると、自民党政権が交代すると災害が起きてるんだよなw
570 【大吉】 ◆sKFcQrRL8g :2013/10/01(火) 15:13:06.79 ID:/LMgpaeZ0
プレドミンでハラヒレホロの御神籤ポンw
571本当にあった怖い名無し:2013/10/03(木) 20:41:30.94 ID:gfMzGsVSO
(´・ω・)旦~~
572 ◆pyons0NwWw :2013/10/08(火) 15:31:24.34 ID:L5VURjYl0
(☄◣д◢)☄ ワシャーーーー!
573 ◆yVpoTKk/c. :2013/10/09(水) 07:47:43.37 ID:/OYPrukh0
(´・ω・)旦~~
574 ◆sKFcQrRL8g :2013/10/09(水) 09:47:00.34 ID:qrG6xuDg0
ボ〜ンフリ〜♪ボン〜フリ〜♪(ФωФ)麻酔銃だ♪ネット砲だ♪
575 ◆pyons0NwWw :2013/10/12(土) 14:10:13.19 ID:3FS5Vk+M0
桜が咲きましたよ
576 ◆sKFcQrRL8g :2013/10/14(月) 09:42:59.64 ID:3xr6e73b0
さむ〜い(((ФωФ)))い〜むさ
577 ◆pyons0NwWw :2013/10/15(火) 21:52:46.59 ID:3UFuDbRQ0
10年に一度の台風が来てますよw
578 ◆yVpoTKk/c. :2013/10/16(水) 05:03:34.93 ID:iXIHjzdi0
台風ですね
579 ◆sKFcQrRL8g :2013/10/18(金) 11:56:50.78 ID:jS2iT4I80
オホシサマ ツギノジュンバン ポペプピパ  ( Фω)旦~~
580 ◆pyons0NwWw :2013/10/23(水) 21:18:58.10 ID:CpOPyTht0
28号と合体したらどうなるんです?
581 ◆sKFcQrRL8g :2013/10/24(木) 10:49:04.67 ID:aJbkglHe0
★ ☆ ★  倉リ  聖  合  イ本  ☆ ★ ☆
582 ◆yVpoTKk/c. :2013/10/25(金) 00:48:33.46 ID:OpJ78Cy10
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 暴風雨は任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

災害はいやどす…。
583 ◆yVpoTKk/c. :2013/10/26(土) 03:57:07.38 ID:bTPLm6pp0
災害はいやどす…。
584 ◆pyons0NwWw :2013/10/26(土) 14:11:53.41 ID:MD0XnO5j0
M7が福島沖に来ましたよ 震度4で済んで良かったね
土砂崩れにキロツケロ
585 ◆pyons0NwWw :2013/10/29(火) 20:52:03.77 ID:0jxxM5KO0
もう直ぐ何かが決定されるんです?
586 【末吉】 ◆sKFcQrRL8g :2013/11/01(金) 11:37:55.13 ID:SrLzI0XP0
(ФωФ) ・・・御神籤決定
587 【大吉】 ◆pyons0NwWw :2013/11/01(金) 18:16:45.67 ID:DqXipyIk0
おついたちは顔ちゃんが現れる日w
588 ◆sKFcQrRL8g :2013/11/03(日) 09:08:47.63 ID:SGMd8QFU0
(ФωФ) ・・・エンドレ〜ス♪ 深呼吸♪
589 ◆yVpoTKk/c. :2013/11/04(月) 04:14:52.07 ID:ljOmcFEG0
いろいろ更新中でつよ
590本当にあった怖い名無し:2013/11/05(火) 08:14:54.23 ID:Jrfv2YPg0
最近「凪のあすから」ってアニメがお気に入りなんですがEDの歌詞に使われてる単語がね…深読みしてみると結構…
591 ◆pyons0NwWw :2013/11/06(水) 16:17:20.46 ID:GNNhI6Fm0
EDって言葉の響きがイヤッ!
592本当にあった怖い名無し:2013/11/06(水) 18:32:17.44 ID:XnCllDId0
おっき不全と摂食障害

テレビドラマED、EDガラス、ニンテンドーゲームキューブ用ソフトED
ラインエディタED、カセットテープED、カリーナED、機関車ED12
593 ◆sKFcQrRL8g :2013/11/08(金) 15:28:54.98 ID:mO+wJbxr0
>>589いろいろの内容がキニナル

>>590凪の〜は2クールなのですね 気合がうかがえますな こちらでは今頃ヴヴヴ

>>591>>592オットピンが駄目ならガラナを飲んでみてくださいませw
594 ◆pyons0NwWw :2013/11/11(月) 15:00:43.26 ID:arnpK1LF0
昨日の朝関東が揺れましたよ!
Xフレアの影響なんだろうか?
595 ◆pyons0NwWw :2013/11/13(水) 05:44:35.91 ID:puhIhChL0
今日なんかある?
596本当にあった怖い名無し:2013/11/16(土) 02:45:46.90 ID:rawRQj/mO
ほしゅあげ(´・ω・)旦~~
597 ◆sKFcQrRL8g :2013/11/16(土) 14:16:21.10 ID:+0/IYdHc0
マンゲツノ(ФωФ)マエノヒ?
598本当にあった怖い名無し:2013/11/18(月) 21:56:23.26 ID:Zxrey2VNO
ほしゅあげ(´・ω・)旦~~
599 ◆pyons0NwWw :2013/11/19(火) 14:34:30.73 ID:mz1KDeGQ0
・・・マルw
600 ◆yVpoTKk/c. :2013/11/20(水) 04:47:52.50 ID:GfEr6uCn0
こんな時間に目が覚めてみたり、めまいが酷かったり
601 ◆pyons0NwWw :2013/11/22(金) 21:51:15.20 ID:9b2VRHUP0
新しい島が出来たらしい
602本当にあった怖い名無し:2013/11/26(火) 23:30:50.40 ID:bLg8oKvDO
(」・∀・)」あげあげ〜♪
603収功:2013/11/27(水) 06:47:11.51 ID:HUeASaz20
最近アナルSEXしているとウンコがつくんですがどうしたらいいですか?
http://jbbs.livedoor.jp/study/11908/
604本当にあった怖い名無し:2013/11/28(木) 22:44:55.51 ID:WbSAd8tHO
(´・ω・)旦~~
605 ◆pyons0NwWw :2013/11/29(金) 20:31:05.41 ID:peSYMAmc0
 __ ___
 \__☆/
  |___|
  ( ・ω・)   しけい!
   (σ y \σ
    ¶ヽ~( )
     しU
606 ◆sKFcQrRL8g :2013/12/01(日) 07:31:14.30 ID:cx5jel+E0
(ФωФ) ・・・ぱふぱふ
607 【中吉】 ◆sKFcQrRL8g :2013/12/01(日) 07:35:05.12 ID:cx5jel+E0
(ФωФ) ・・・今年度最終御神籤日和
608 【凶】 ◆pyons0NwWw :2013/12/01(日) 13:06:53.83 ID:dhtZX4W00
(☄◣д◢)☄ ワシャーーーー!
609 ◆pyons0NwWw :2013/12/01(日) 13:07:42.32 ID:dhtZX4W00
   █████▓░  ██▓░████▓████████▓░
 ██▓░   ██▓░██▓██▓░       ██▓░
██▓░     ██▓███▓░        ██▓░
██▓░     ██▓██▓░        ██▓░
██▓░     ██▓██▓░       ██▓░
 ██▓░   ██▓░██▓░      ██▓░
   █████▓░  ██▓░     ████████▓░
610本当にあった怖い名無し:2013/12/06(金) 09:44:52.52 ID:CEaneTawi
もらった!
611 ◆pyons0NwWw :2013/12/07(土) 18:48:39.14 ID:Qsr+wl0k0
秘密保護法案が可決されたな
50年後が楽しみだ♪生きてないけどwww
612 ◆pyons0NwWw :2013/12/13(金) 20:06:23.28 ID:fu++abYQ0
・・・13日の金曜日

14日の土曜日って映画が面白そうw
613 ◆pyons0NwWw :2013/12/14(土) 01:57:41.37 ID:HkBrM3aR0
今夜はふたご座流星群
614 ◆sKFcQrRL8g :2013/12/16(月) 12:28:45.80 ID:5RkhunYq0
    ( Фω) | ・ _|)   天皇賞と宝くじ どちらで一発当てませうか
  ,べ ( ⊃ 0┤ | 
  ' ´/ (/  ̄   /ヘ   
  ./_|:___/ニヘ 
   > >
615本当にあった怖い名無し:2013/12/19(木) 23:25:47.08 ID:ANEL8PKsO
(´・ω・)旦~~
616 ◆pyons0NwWw :2013/12/21(土) 13:36:23.58 ID:0QJsIXgn0
M5クラスが連ちゃんしてますよ・・・
3度目の正直なるか?!
617本当にあった怖い名無し:2013/12/22(日) 03:25:37.79 ID:k31JA5iy0
なんだか降って沸いたようにいろいろ起き始めた感じもしますが体調など崩されませんよう。
618本当にあった怖い名無し:2013/12/22(日) 03:30:47.61 ID:k31JA5iy0
秘密保護法案は要するにスパイ防止法案なんですが、アメリカからの要請でこんな法律を作らないと
当然の守秘義務すら守れないという、外交や防衛に関わる一部の人の職業意識の低さに少し呆れるような気もしておりました。
定食屋とか居酒屋とか聞き耳立ててる人、いっぱいいますしね。

とりあえず、政権が変わるなどいろいろした後で悪用されないことを祈ります。法律としては果てしなくザルっぽいので。
619本当にあった怖い名無し:2013/12/22(日) 03:51:07.95 ID:k31JA5iy0
問題視されて記事になっていたと思いますが、どこかの大臣さんとかが自分の職務で
知りえた事を、いくら大学が同じだったからといっても、外国の大使さんに
ペラペラとしゃべってしまうというのは、信頼関係の構築云々以前にその職に付く
資質も自覚もないんでしょうね。

長らく戦争などしてこなかったせいかもしれませんが、いくらなんでもダメだと思ったり。
620本当にあった怖い名無し:2013/12/22(日) 03:58:36.47 ID:k31JA5iy0
かの国が暴走しまくってたとき、アメちゃんのB52が飛んでいきましたけど
自分の国の力でもないのに、アメちゃんの行動をもって狂喜する+のスレをみていて
なんとなく、それはいくらなんでも情けないのとちゃいますかね?とか思ったり。

だからといって他にも使われるべきところがあるはずなので、国防費を二倍、三倍にとか
バカなことを言うつもりもありませんが、ああいうはしゃぎ方もちょっと見苦しいなぁとは思いました。

そろそろ純国産の戦闘機ぐらいはあって良いと思うんです。
アメさんが許さないと思いますけど、あの頼りっぷりを見るとちょっと不安が。
621本当にあった怖い名無し:2013/12/22(日) 04:02:44.68 ID:k31JA5iy0
そういえば、王将のアレは、なんでまたあちらの国のヒットマンって話になってるんでしょう?
確かにタイミング的にはピッタリですけど、やはり過去の業務に絡んだトラブルと見るのが
普通ではないかと思うんですよね。

なんかこう、すぐに一連のアレに結び付けてしまうロジックに危うさを感じてしまったり知るんです。
いっちゃわるいですが、なんだか911のときのアメリカみたいで。
622本当にあった怖い名無し:2013/12/22(日) 04:07:03.51 ID:k31JA5iy0
2015年というと計算しなおしたマヤの延長戦ですが、どこかの大陸国家の経済が破綻しそうな
タイミングでもあるはずなのでそれまでなにか起きやしないかと、微妙に嫌な感じもします。

来年末も穏やかな年末を迎えたいものです。おなかすいたので何か食べてきます。
623本当にあった怖い名無し:2013/12/25(水) 13:30:17.10 ID:lMsUjl400
久し振りだすなw
マヤ歴の計算間違いwww日付も忘れずに
1015年9月3日ですから〜っ!
624 ◆pyons0NwWw :2013/12/25(水) 13:31:55.23 ID:lMsUjl400
×1015
○2015
625 ◆sKFcQrRL8g :2013/12/26(木) 15:26:13.58 ID:Hw31oRNI0
(   ) ・・・。
626 ◆sKFcQrRL8g :2013/12/26(木) 15:29:26.76 ID:Hw31oRNI0
(  Ф) ・・・チラッ
627 ◆sKFcQrRL8g :2013/12/26(木) 15:33:38.17 ID:Hw31oRNI0
( Фw) ・・・プチリニューアルw
628 ◆sKFcQrRL8g :2013/12/26(木) 15:40:09.49 ID:Hw31oRNI0
(ФwФ) ・・・行く年来る年
629 ◆sKFcQrRL8g :2013/12/26(木) 15:42:53.76 ID:Hw31oRNI0
(wФ ) ・・・御節は大晦日から頂きハマス
630 ◆sKFcQrRL8g :2013/12/26(木) 15:45:36.93 ID:Hw31oRNI0
(Ф  ) ・・・勿論年越蕎麦もモゴモゴもぐもgく美味いお・・・
631 ◆sKFcQrRL8g :2013/12/26(木) 15:48:45.16 ID:Hw31oRNI0
(   ) ・・・皆様良き年末を・・・もぐモグ・・・
632本当にあった怖い名無し:2013/12/29(日) 22:29:29.94 ID:5CFamSWcO
(´・ω・)旦~~
633 ◆yVpoTKk/c. :2014/01/01(水) 00:30:01.72 ID:8al4mDOk0
あけましておめでとうございます。(ぺこり)
634 ◆sKFcQrRL8g :2014/01/01(水) 07:54:48.52 ID:r+BfFJDl0
(ФwФ) ・・・をめでたふでござりまする
635 ◆pyons0NwWw :2014/01/06(月) 09:34:22.42 ID:14VK+VwS0
新年になってた(´・ω・`) お年玉いつくるかな?
636 ◆yVpoTKk/c. :2014/01/10(金) 20:17:37.05 ID:ot9rIKvi0
東京都知事選候補者の支持者の皆さんの喧嘩具合を見ていると、まるで

            中、韓、北、ユダヤ

の代理戦争を見ているみたいですね。なんとなく直感で。

宇都宮さんに中、舛添さんに韓をあてるならユダヤは細川さんでしょうか。
いえ、なんとなくそんな気がしただけですので、お気になさらず……フフフフフ。
637 ◆sKFcQrRL8g :2014/01/11(土) 21:04:54.64 ID:dTvZ9APL0
(ФwФ) ・・・はにぃふらっしゅ
638 ◆pyons0NwWw :2014/01/15(水) 14:33:43.26 ID:JB2X5HNK0
都知事選がある前に災害来たらどうなるんだろ?
639 ◆pyons0NwWw :2014/01/19(日) 19:35:05.49 ID:Rr1TsfH10
なんだかPCの反応がめっちゃ遅いんです?来るのか??
640 ◆pyons0NwWw :2014/01/22(水) 14:17:04.86 ID:I2tLN5nY0
ちょっとこれはまずい傾向にあるね・・・嵐の前の静けさを楽しもう
641 ◆sKFcQrRL8g :2014/01/23(木) 09:03:09.71 ID:fNv8Ghmq0
(ФwФ) ・・・>>638ドクターナカマツに期待w
642 ◆pyons0NwWw :2014/01/23(木) 12:57:40.88 ID:RCjQtZ/G0
>>641
この際もう!の一番人気だなww
643 ◆pyons0NwWw :2014/01/24(金) 18:12:05.09 ID:WOlCUxZH0
結局、政治なんて誰がやっても変わりないような希ガス
644 ◆pyons0NwWw :2014/01/28(火) 12:03:56.71 ID:btqcLElp0
( ゚д゚)つ┃~~~が増えたな
645 【大吉】 ◆pyons0NwWw :2014/02/01(土) 13:34:15.76 ID:MLiyIVc/0
おついたちなんだぜ〜
都知事選の月が来ちまったなw
646 【大吉】 ◆sKFcQrRL8g :2014/02/01(土) 23:01:08.52 ID:bfs3nzC20
(ФwФ) ・・・年月経過早感今日此頃
647本当にあった怖い名無し:2014/02/03(月) 02:19:03.26 ID:jThshT1L0
ちうごくごみたいだぬ〜ん
今日濃霧地震注意
648 ◆pyons0NwWw :2014/02/05(水) 14:16:53.45 ID:boQ+DxuY0
トリ付け忘れたなw雪の後に来るのはなんだ?経済か天災か?!
649 ◆pyons0NwWw :2014/02/06(木) 14:48:50.89 ID:D/heL+oH0
また週末に揺れるのか・・・
650 ◆pyons0NwWw :2014/02/09(日) 19:12:36.67 ID:c4cuZyaJ0
道路が雪の精で大渋滞 降り杉。
651 ◆pyons0NwWw :2014/02/12(水) 19:13:53.16 ID:MmS+sfpr0
また週末雪かよorz
652本当にあった怖い名無し:2014/02/14(金) 16:43:46.33 ID:1g0iCtkn0
雪かきはもういやっ!
653 ◆sKFcQrRL8g :2014/02/16(日) 05:15:43.11 ID:Fu5WdsLR0
(ФwФ) ・・・ニュウス見てたら雪かきといふより氷水かきに見えなくも無いw

 移動の際は足元お気を付け下さいませ 長靴かトレッキングシューズ的な靴が良いかも
654 ◆pyons0NwWw :2014/02/16(日) 20:24:33.71 ID:fAxn7Vey0
色んな場所で雪の影響が出てますなぁ・・・
流通が止まって食料不足になってから慌てないように
備蓄しとくのがベストだぬ〜ん
655 ◆pyons0NwWw :2014/02/19(水) 14:19:53.47 ID:kEPpMGAs0
もう難聴の人秋田
656 ◆pyons0NwWw :2014/02/24(月) 10:47:18.19 ID:qHeOBITN0
電車、自動車の事故大杉!乗物キロツケロ
657 ◆yVpoTKk/c. :2014/02/26(水) 00:55:35.48 ID:gtK9so960
おなかすきました
658 ◆yVpoTKk/c. :2014/02/26(水) 01:04:41.78 ID:gtK9so960
自動車って言うと名古屋で起きたアレは○ートさんの典型的な追い詰められ末期って
気がするのですが、もう少し単純な社会にならないもんなんでしょうかね……
心に病を抱えた人が多すぎますよ

腹が減ったから食べる、食べるために働く
オイラも幸せ、皆も幸せ

そんな当たり前の事ができなくなっている人もいるわけで
事件に巻き込まれた人に対する同情と犯罪行為に対する怒りとともに
なんだか複雑な気持ちになってしまったり
659 ◆yVpoTKk/c. :2014/02/26(水) 01:16:10.86 ID:gtK9so960
あと、オカルトネタで言うと……微妙に政治ネタ臭いのですが、アンネの日記の損壊事件

甘く見てると本当に深刻な大問題になるので、かなり総力を挙げて犯人を捕まえていただきたいなとか思ったり
660 ◆sKFcQrRL8g :2014/02/27(木) 08:47:54.01 ID:uEvZ2nRM0
(((ФwФ))) ・・・>>659この件を見聞きすると何故か思い出すのは・・・

 あくまのナンチャラ?を翻訳した大学教授?惨殺事件?・・・ガクガクブルブル・・・
661ぴょん吉 ◆pyons0NwWw :2014/02/27(木) 16:06:57.72 ID:MYj5Oun80
まったく、日本q(゚д゚ )↓sage↓の淫棒が多すぎだな
662 【吉】 ◆sKFcQrRL8g :2014/03/01(土) 08:30:53.89 ID:A2lXi2kB0
(ФwФ) ・・・ぼよよんぼよよん
6632011/3/11 14:46:2014/03/11(火) 08:17:17.48 ID:WyUfBFqdO
真っ白な 雪道に 春風香る
わたしは なつかしい あの街を 思い出す
叶えたい 夢もあった 変わりたい 自分もいた
今はただ なつかしい あの人を 思い出す

誰かの歌が聞こえる 誰かを励ましてる
誰かの笑顔が見える 悲しみの向こう側に

花は 花は 花は咲く いつか生まれる君に
花は 花は 花は咲く わたしは何を 残しただろう

夜空の 向こうの 朝の気配に
わたしは なつかしい あの日々を 思い出す

傷ついて 傷つけて 報われず 泣いたりして
今はただ 愛おしい あの人を 思い出す

誰かの想いが見える 誰かと結ばれてる
誰かの未来が見える 悲しみの向こう側に

花は 花は 花は咲く いつか生まれる君に
花は 花は 花は咲く わたしは何を 残しただろう

花は 花は 花は咲く いつか生まれる君に
花は 花は 花は咲く わたしは何を 残しただろう

花は 花は 花は咲く いつか生まれる君に
花は 花は 花は咲く いつか恋する 君のために
(花は咲く/NHK「明日へ」東日本大震災復興支援ソング)
664本当にあった怖い名無し:2014/03/18(火) 15:01:52.77 ID:f5GF8vOs0
んにゃ
665 ◆pyons0NwWw @転載禁止:2014/03/21(金) 13:39:48.21 ID:HLXWymGw0
高層ビルが建つと世界恐慌が起きる?
エンパイア、ハリファ、上海センター
中国から始まるぅ、チャンチャン ドミノ崩壊ゲーム
666本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/03/22(土) 21:15:57.77 ID:P6WoDF4+O
(´・ω・)旦~~
667 ◆pyons0NwWw @転載禁止:2014/03/25(火) 21:21:14.59 ID:LhidSjbJ0
( ・∀・)つ日 ザパー
      川
668 ◆pyons0NwWw @転載禁止:2014/03/28(金) 16:09:24.52 ID:2A+Qrrxl0
いよいよ東京承知に向け工事が本格化してきたな・・・
渋滞なんとかせーよ
669 【豚】 ◆sKFcQrRL8g @転載禁止:2014/04/01(火) 08:55:28.36 ID:ao8Z/P/d0
(ФwФ) ・・・ぼ・る・て・す・ふぁいぶに〜
670 【大吉】 ◆sKFcQrRL8g @転載禁止:2014/04/01(火) 09:03:15.91 ID:ao8Z/P/d0
(ФwФ) ・・・oh my 豚!
671 ◆pyons0NwWw @転載禁止:2014/04/06(日) 23:46:58.20 ID:CHvxjcRa0
おまいがっ!そばにいるだけで こころry
672 ◆pyons0NwWw @転載禁止:2014/04/14(月) 09:33:52.91 ID:n4rmhtJL0
ソロモンの後はソロソロ
673 ◆pyons0NwWw @転載禁止:2014/04/17(木) 14:03:45.02 ID:gdaXfV7T0
デッカイドーが激震
674 ◆pyons0NwWw @転載禁止:2014/04/19(土) 21:56:19.08 ID:yWCb6syX0
んなーこたーない
    __
   / ̄ l|
   ■■-っ
   ∀`/
 __/|Y/\
ЁL__ |/ |
675 ◆yVpoTKk/c. @転載禁止:2014/04/22(火) 22:29:42.05 ID:vT+yrEYh0
あるぇ?4月ってこんなに寒かったっけ、的な今日この頃
676 ◆pyons0NwWw @転載禁止:2014/04/23(水) 13:00:17.14 ID:VaLZE+oJ0
一転、今日は暑い
オバマ渋滞がまんどくせ〜
677 ◆pyons0NwWw @転載禁止:2014/04/29(火) 11:05:25.63 ID:+6DyE8HA0
顔ちゃんみ〜っけw
678 【豚】 ◆sKFcQrRL8g @転載禁止:2014/05/01(木) 09:14:49.96 ID:rKiI7oxo0
(ФwФ) ・・・デンデケデンデケデンデンデンデン
679 【ぴょん吉】 ◆sKFcQrRL8g @転載禁止:2014/05/01(木) 09:16:55.92 ID:rKiI7oxo0
(ФwФ) ・・・ブヒィ
680本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/14(水) 18:17:10.47 ID:LdDgqeW6O
ヾ(。・ω・。)ノ
681本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 10:07:08.19 ID:gnpSM0xw0
まあ
682本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 10:27:58.62 ID:gnpSM0xw0
 
683本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 10:40:51.09 ID:gnpSM0xw0
 
684本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 11:28:34.33 ID:owiFQuR00
 
685本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 11:31:19.19 ID:tN9uzfxH0
 
686本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 13:58:19.13 ID:FKwJmXwX0
 
687本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 14:03:49.42 ID:FKwJmXwX0
 
688本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 14:09:45.97 ID:m+VOv6J30
 
689本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 14:27:12.32 ID:FKwJmXwX0
 rtt
690本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 14:45:30.94 ID:m+VOv6J30
 
691本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 14:51:20.59 ID:pwyh39sT0
 
692本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 15:02:31.59 ID:FKwJmXwX0
 
693本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 15:18:39.70 ID:FKwJmXwX0
 
694本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 15:41:12.13 ID:FKwJmXwX0
 
695本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 15:45:36.13 ID:FKwJmXwX0
  
696本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 15:50:25.50 ID:FKwJmXwX0
 
697本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 16:18:26.42 ID:FKwJmXwX0
 
698本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 17:39:47.54 ID:tBpDhrmh0
 
699本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 17:52:19.75 ID:lYyrH2LY0
 
700本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 18:03:47.06 ID:lYyrH2LY0
 
701本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 18:14:52.71 ID:lYyrH2LY0
 
702本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 18:24:38.60 ID:lYyrH2LY0
 
703本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 19:01:33.83 ID:lYyrH2LY0
 
704本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 20:13:43.86 ID:moxPPaD40
 
705本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 20:38:46.12 ID:moxPPaD40
 
706本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 20:50:09.81 ID:moxPPaD40
 
707本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 21:00:12.12 ID:moxPPaD40
 
708本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/05/18(日) 21:11:18.59 ID:NhU2XRfM0
 
709 ◆pyons0NwWw @転載禁止:2014/05/19(月) 12:17:53.11 ID:o+2835/t0
どしたどした?
710 ◆pyons0NwWw @転載禁止:2014/05/27(火) 12:39:17.47 ID:qqz/8BS60
放置ぷれいだなw
711 ◆pyons0NwWw @転載は禁止:2014/06/03(火) 19:30:47.19 ID:X0zp6MWW0
最近良く蛇を見るって言ったら金運アップだ!と言われたが
(※白ヘビに限る)
じゃねーだろーなーw
712 ◆pyons0NwWw @転載は禁止:2014/06/06(金) 19:55:44.82 ID:UIQeMiVg0
2度寝が癖になる
713 ◆yVpoTKk/c. @転載は禁止:2014/06/08(日) 02:25:31.46 ID:0zYUVSZe0
2chに来るのは久々な感じですが、今年は怒涛の勢いで周囲が変化していまして
頭が追いついていかない感じでつ
714 ◆yVpoTKk/c. @転載は禁止:2014/06/08(日) 02:44:55.15 ID:0zYUVSZe0
今の状況を端的に言ったら、嵐の前の静けさ、なのかもしれません。
715 ◆pyons0NwWw @転載は禁止:2014/06/09(月) 07:25:02.65 ID:u5QH6b4/0
お!久々でんがな!
正に嵐の前かも知れんねw
716本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/09(月) 07:29:29.66 ID:cElAEZenI
なにが嵐の前の静けさなんだ?
太平洋ルートと日本海ルートの話を無理に海外の
宗教の話に結びつけるのは悪質だと思うぞ
717 ◆sKFcQrRL8g @転載は禁止:2014/06/09(月) 13:40:24.74 ID:LUFSPC6v0
(ФwФ) ・・・やおろづごっど
718 ◆sKFcQrRL8g @転載は禁止:2014/06/09(月) 13:41:35.11 ID:LUFSPC6v0
(ФwФ) ・・・やおろづごっど
719 ◆sKFcQrRL8g @転載は禁止:2014/06/09(月) 13:43:40.09 ID:LUFSPC6v0
(ФwФ) ・・・じぇっとすとry
720 ◆mMAlahwuoE @転載は禁止:2014/06/10(火) 21:37:59.80 ID:fZhlcoJ5O
  ∧∧
 (*゚ー゚) ・・・
  U  |
  |  |
  U U
721 ◆pyons0NwWw @転載は禁止:2014/06/11(水) 14:57:17.31 ID:yA9XHJhv0
Xフレアの影響は明日あさって♪
722 ◆pyons0NwWw @転載は禁止:2014/06/13(金) 18:36:01.99 ID:IulY2tqv0
影響マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
723本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/14(土) 11:40:27.70 ID:Z08u8azT0
宇宙人の秘密基地スレとは別なのか
724 ◆pyons0NwWw @転載は禁止:2014/06/14(土) 14:01:05.23 ID:RT0UOjmL0
黒点増えちゃったから来月に持ち越しだぬ〜ん
725 ◆yVpoTKk/c. @転載は禁止:2014/06/15(日) 23:48:05.89 ID:Fw+91CWG0
壁|・_・)ノ
726 ◆yVpoTKk/c. @転載は禁止:2014/06/16(月) 00:01:26.24 ID:DOHFQkt/0
オカルトでも何でもなく普通にお金とか人の流れとか激変しそうな気配がありますよね。
好景気……な雰囲気はともかく、まーた皆が気づかないうちに酷いハメられ方をしているような、そんな感触。
逆に10年前なら皆が気づかなかったようなカラクリも、今ではかなりの人が気づいている、みたいな。

ただ、それでも一度騙されたなら二度、三度と騙されるのか、今度はないのか、どっちなのかなぁ……とか。
727 ◆yVpoTKk/c. @転載は禁止:2014/06/16(月) 00:19:12.03 ID:DOHFQkt/0
そんなことを思ったりすることもあるのですが、正直、世間の行く末より
日々の生活の中にオカルト的な要素を見出す日々というか
深く、深く、潜っていくような、自身を見つめ直す必要に迫られる日々なのですが
これはこれで、という。

考えないといけない意味は本当にそこいらにいくらでも転がってるなぁというか。
728 ◆pyons0NwWw @転載は禁止:2014/06/16(月) 11:35:58.60 ID:CJ+PUz6a0
(´・ω・`)だぬ。
729 ◆pyons0NwWw @転載は禁止:2014/06/20(金) 17:04:41.91 ID:R+EUA13k0
あーあ、あーあ。
730 ◆pyons0NwWw @転載は禁止:2014/06/25(水) 21:00:03.74 ID:Fes+BgWG0
あぁorz
731本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/06/25(水) 21:27:22.28 ID:rb5LsEOU0
霊能者八意(やごころ)の情報

日本初!浄霊・除霊・お祓い 
ご不満なら全額返金システムのご案内
最終更新 2014.6.1

日本霊能者連盟では、日本唯一のほんまもんの霊能者の集まりであるという自負から日本で初めて、
効果にご不満なら、全額返金するシステムを採用しました。
浄霊・除霊・お祓いをするのは、お祓い能力日本一と認定された21歳の八意(やごころ)先生です。
どんな悪霊でも一発で取り除きます。

実際に浄霊・除霊をする能力があるかどうかは不明だが、200,000円、400,000円も取って行うらしい。
心霊写真の鑑定だけは無料だが、霊について詳しく教えたり、除霊・浄霊したりすると高額の金を取る。
732 ◆pyons0NwWw @転載は禁止:2014/06/28(土) 10:41:18.06 ID:htybAuNO0
普通に墓参りすれば、大抵の憑き物はとれますしおすし
733 ◆pyons0NwWw @転載は禁止:2014/07/02(水) 09:57:35.06 ID:yOgh2d4v0
顔ちゃんがおついたちにいないっ!!
734 ◆YAKATANqX6 @転載は禁止:2014/07/02(水) 19:29:52.25 ID:Nr2ghACA0
ほんとだ
735 ◆yVpoTKk/c. @転載は禁止:2014/07/06(日) 07:30:41.54 ID:haaGiqAN0
壁|・_・)ノ
736 ◆yVpoTKk/c. @転載は禁止:2014/07/06(日) 10:27:46.78 ID:haaGiqAN0
いろんなひとがー♪いきているーこのほしでー♪
737 ◆sKFcQrRL8g @転載は禁止:2014/07/06(日) 19:30:22.13 ID:m+IpS2yr0
(ФwФ) ・・・ツルベ(紫か緑のタンクトップ着用 何故かムキムキマッチョ)と

  ワダアキヲ(オレンジのワンピース着用)が着衣状態でイチャイチャしていた

    アキヲにボタンがひとつ外れている事を告げると礼を言われた ←昨晩見た夢
738 ◆yVpoTKk/c. @転載は禁止:2014/07/06(日) 19:49:17.72 ID:haaGiqAN0
>>737
おひさしぶりでーつ。・_・)ノ

>着衣でいちゃいちゃ(略)礼を言われた
(;・`д・́)...ゴクリ...(`・д́・;)
739 ◆yVpoTKk/c. @転載は禁止:2014/07/06(日) 23:11:55.53 ID:haaGiqAN0
そして寝まつ。(´∀`)ノシ 
740 ◆pyons0NwWw @転載は禁止:2014/07/08(火) 13:09:53.49 ID:Cy7/g/0G0
顔ちゃんだw
741本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/08(火) 18:16:17.25 ID:gDx5dJU+0
(ФwФ) ・・・短い縦揺れですた >>739良い夢を! >>740う〜っす
742 ◆yVpoTKk/c. @転載は禁止:2014/07/08(火) 20:47:14.09 ID:MFR2CiHW0
南からは台風、北からは地震
そして、何か起きそうで起きない夏

暫定クライマックスは年末でつかね。。。
743本当にあった怖い名無し@転載は禁止:2014/07/12(土) 15:38:04.44 ID:fO6UzUZv0
(ФwФ) ・・・ぶるんぶるん
744 ◆sKFcQrRL8g @転載は禁止:2014/07/13(日) 09:23:55.04 ID:KbqQCT8x0
(ФwФ) ・・・前後不明瞭 とにかくふと見ると虫(昆虫?ゴキ?コガネ?黒っぽいやうな

 蜂風味縞模様なやうな)の大群がひしめき合っていて(飛んではいず地べた?壁?)超ビビッて

 目が覚めた ←昨晩の夢 ちなみに本物のゴキは見たことナッシング イメージでゴキなのかなと・・・
745 ◆pyons0NwWw @転載は禁止
虫の大量発生は注意だぬ〜ん