こんなんで良かったんだろうか?
最初のスレタイのままだと「サブジェクトが長すぎます」
とか言われてこんなスレタイになったわけだが…。
乙です。これならキタシャマ関連以外でも使えるし、いいんじゃないかな
乙です。
まとめ的な何かが欲しい
5 :
1:2012/11/03(土) 00:04:10.99 ID:jWPZsvFM0
スレ立ては出来たけど、まとめるのは自分の力量では無理です…
勘弁してくんなまし m(_ _)m
6 :
本当にあった怖い名無し:2012/11/03(土) 00:07:52.77 ID:O1Qcp6ej0
以下「単発糞スレ立てんな死ね」禁止
それかNGにしよう
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
7 :
本当にあった怖い名無し:2012/11/03(土) 00:20:02.25 ID:qNaUgDHkO
で、実際のところコックリさんで本当に怖い思いした人ってどれくらいいるの?
よくコックリさん呼んだ後の紙の処理を間違えると怖い目に遭うとかってのは中学の頃にもよく聞いたけど。
8 :
本当にあった怖い名無し:2012/11/03(土) 00:24:29.20 ID:sVr3qQMf0
なんか中1の時にこっくりさん禁止された事がある。こっくりさんやってるの先公に見つかると即説教だったな
オレも学生時代に盛んにやったよ。
写真も撮った。
私も小学校、中学校で流行った時期があったなぁ
私と友達が呼び出したのはおやじギャグを言うおっさんだったwww
まずはスレ発生の発端である
キタシャマの呼び出したものについて考察する?
とりあえず、以下抜粋
・ハエノオウ
・ソウトウノカラスノオサ
・イエノゴキブリ
・ネズミノメス
・(地名)ノヤドカリ
・ヌマノカニ
・アバカルメ
・ヨモツノサカ
・エドガエル
・クズステバノオウ
・ウズメトメ
・マガカギ
・ニガヨモギ
・アルガケド二ス
・ヤカタノオウ
・ニイズヘグ
・リンゴヘビ
・カミナリバッタ
・ムカデカミ
・トコヨヌシ
・バラベラシイ
・トイレノテイオウ
12 :
本当にあった怖い名無し:2012/11/03(土) 07:30:48.08 ID:qNaUgDHkO
やっぱハエノオウとソウトウノカラスノオサが2トップで最強なんでないの?
該当神・悪魔・王・精霊等 コピペ
ハエノオウ→ベルゼブブ 蠅の王 ウィキれ
イエノゴキブリ→??
ネズミノメス→多分どっかの精霊 メスって限定してるから多分子孫繁栄系
ソウトウノカラスノオサ→総統(或いは双頭)の鴉の長
ヌマノカニ→どっかの神話に出てこなかったっけ?反英雄的なポジだけど
ヨモツノサカ→黄泉比良坂のことだろうな 神話系ゾンビ?それともそれに関わったイザナミ・イザナキ?
エドガエル→大ガマガエル
クズステバノオウ→屑捨て場の王とするなら…とんでもないのが該当する
ウズメトメ→ウズメがアマノウズメだったら、それのお姑さんってことか?
マガカギ→禍鍵 鍵系ってどっかの神話にエピソードあったよね
ニガヨモギ→楽園から去った蛇がはった後から生えたエピソード有 死の象徴(北欧・バイキング)
アルガケドニス→ケドニスでググレ
ヤカタノオウ→バアル神っぽいが、館+王の組み合わせは該当者多数
ニイズヘグ→ニーズヘッグ(北欧)
リンゴヘビ→アダムとイブとそそのかした蛇と林檎のエピソードぐらい知ってるだろう 或いはラドン
カミナリバッタ→どっかの神話 ばった=俊足のたとえ
ムカデカミ→ムカデ+神 っていったら、ねえ?
トコヨヌシ→常世主
バラベラシイ→?? バルベーラ シィ?
トイレノテイオウ→厠の帝王 カワヤガミ等
(2)
・(地名)ノヤドカリ→神楽や神舞に「宿借り」という演目がある
・クズステバノオウ→屑捨て場の王 塵塚怪王(ちりづかかいおう)か?
・アバカルメ→あばかる(騙す)女?
・ヌマノカニ→ヒドラのそばにいてヘラクレスに潰された蟹?(この蟹がかに座の蟹です)
・ニガヨモギ→黙示録のニガヨモギか?ロシア語だとチェルノブイリ チェルノボグ(スラヴ神話の死神)
・ヤカタノオウ→バアル・ゼブル (????? ??????)、すなわち「気高き主」あるいは「高き館の主」 ベルゼブブのこと(バアル神と同一視されている)
・リンゴヘビ→イブにりんごを食べさせた蛇 もしくは黄金のりんごを守るラドン
・カミナリバッタ→レイカードグラスホッパー(アボリジニに雷の子と呼ばれるバッタ) いや、流れで言えば魔王パズズでしょう
・ムカデカミ→毘沙門天
・トコヨヌシ→少彦名神?
・トイレノテイオウ→ベルフェゴール
バルベラシイの可能性1
バアル(ウガリット語形 b‘l [ba‘alu])
カナン地域を中心に各所で崇められた嵐と慈雨の神
バール、ベールの表記有
聖書だとバアル・ゼブルと同じ
グリモワールだと、ソロモン72柱の魔神の1柱 東方支配 序列は1番大いなる王
可能性2
バールベリト
かつての智天使の君主
地獄の祭祀長兼式武官
人間と悪魔が契約を交わす時、常に証人となるべく現出する
可能性3
アイオーン、バルベロ
至高処女霊
グノーシスを伝える存在
(3)
トイレノテイオウはベルフェゴールじゃなくて加牟波理入道じゃね?
暇を持て余した
神々の
遊び byベルゼブブ
クズノステバノオウのクズって国巣のことかな?
キタシャマがその末裔ならば、まつろわぬ者のよしみで来てくれたってことかな?
実は烏枢沙摩明王も入れるか迷ったが、帝王と自分で名乗りそうな候補としてベルフェゴールにしました
ここまで来たらヒルコ神や禍津日神が欲しいとこだ
くず、葛で葛城の神、葛城坐一言主(かずらぎにますひとことぬし)も候補
あと懲りずに、神様や悪魔ではないけれど、アバカルメは、アバ(不明 )軽女と漢字に変換してみて、軽大郎女(かるのおおいらつめ )のことかと妄想してみました。
あとネズミノメスは
くるみ割り人形(バレエでなくホフマンの原作小説)に出てくる
ネズミの女王みたいな予感が
特に「クズステバノオウ」って色々解釈できるけど
「ごみ捨て場 王」で検索したら聖書にとんでもないのがあったgkbr
バラベラシイ=パールヴァティじゃないか?
ムカデ+神だとイツァム・ナーも考えられないか?
トイレの帝王もベルフェゴールさんがしっくりくるな。
カンバリ入道様だとトイレの神様って感じだし。
多分ここには本人がいないだろうが
もしかしたらキタシャマは俺の先輩or後輩かもしれん
俺の小学校のときも、こっくりさんのとき最初に「あなたは誰ですか?」って聞く風習があった。
あと平仮名じゃなくてカタカナを使っていた。キタシャマの書き込みをみる限り向こうも同じなんだろう。
そしてもう一つ、鳥居の両隣に六芒星を書いて置く決まりがあった。変なの呼び出したのはこれが原因じゃないか?
19 :
本当にあった怖い名無し:2012/11/03(土) 10:33:21.27 ID:qNaUgDHkO
>>18 鳥居の隣に六芒星ってのは初めて聞いた。
なんか悪魔くんの話を連想するな。
……間違いなく横槍でしかあるまい、と思いつつ率直な感想。
そのこっくりさん、いっつも同じメンツでやってたのかな?
例えば君が仲間内で弄られキャラだったとかそういうのないかな?
一緒につるんでた連中のなかに軽くオカに興味持ってた奴がいて、
そいつが君の番の時にだけ意識的に先導してたりとかしていないかな…… なんて。
(↑自分の時にやるとあからさますぎるから)
>>20間違いなく、横やりにすぎない
鍵系の神話って北欧系かなあ
でもソロモンにもありそう
>>20 その辺りどういう背景なのか、キタシャマが来ない限り分からんよね
ただ、もしそうだとして
小学校でこの辺り網羅してるの考えると今オカ板に居そうwww
とりあえず、このスレが立てられるきっかけになったキタシャマのレスをコピペ
951 :本当にあった怖い名無し :2012/10/31(水) 17:10:03.09 ID:NYGdqjo00
微妙だけどぶった切って投下
こっくりさんってあるじゃん?
何故か俺の小学校時代の時は、一番最初の質問は必ず
「あなたは誰ですか?」
にしなければならないっていう決まり(?)があった。
これを質問すると大抵は
「(地名)ノキツネ」か「(地名)ノタヌキ」、たまに「クジラ」とか帰ってくるだけなんだが、俺が混じったときだけ何故か変なのが呼ばれる。
「イエノゴキブリ」だの「ネズミノメス」だの「ハエノオウ」だの…
それだけなら誰かが悪戯したんだろうで終わりなんだが、なぜかその「ショボイ」奴等に限ってピタリと正しいことを言い当てる。
しかも過去のことだけじゃなくて未来のことまで言い当てやがる…
これの所為で卒業するまで俺のあだ名は「キタシャマ」だった(汚いシャーマンの略)…(:_;)
952 :本当にあった怖い名無し :2012/10/31(水) 17:11:59.24 ID:Z/jM+OPF0
>>951 最後、最後の一つ!!
おまっとんでもない物呼び出してるぞ!!
953 :本当にあった怖い名無し :2012/10/31(水) 17:23:15.61 ID:NYGdqjo00
>>952 いや、あんまりたいしたことないよ。ハエの中で王様だっていわれてもねぇ…
他にも「〜ノオサ」みたいに大物ぶったの名乗る奴もいたけど、〜の部分で台無しだしwww
ちなみに「ハエノオウ」さんには運動会の天気を答えてもらいました。快晴でした(^−^)
コピペ続き
989 :キタシャマ:2012/11/01(木) 10:04:43.72 ID:amuXKwX70
なんかえらく反応されてて怖いんですケド((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>987 「イモムシ」、「オケラ」、「カマドウマ」とかあたり。
あとわけわかんないので「ソウトウノカラス」
流石にもう関係ないよね!?
990 :本当にあった怖い名無し :2012/11/01(木) 10:21:41.84 ID:AQkpZKf4i
>>989 だからぐくれとあれほどwwww
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/マンモン 992 :キタシャマ:2012/11/01(木) 10:46:45.00 ID:amuXKwX70
(TДT)
で、でも「ソウトウノカラスノオサ」だから多分別モンでしょ!!ねぇ!!
なんかもうヤダつД`)
993 :本当にあった怖い名無し :2012/11/01(木) 11:20:03.02 ID:1sjg/n87P
>992
もし「総統の」カラスだったらマルファスかな。
地獄の40の軍団を率いる序列39番の強大な大総裁で詐欺師の総統だってさ。
その後他に何を呼んだか書き残したノートがあるとのことで、召喚リストを書き込み(
>>11参照)
今偶然に「ドリフターズ」って漫画読んでたら廃棄物の王『黒王』っての出て来たけど、クズステバノオウと関係ないかな…
なんか死神みたいな出で立ちだてけど
>>21 いや、釣りとかそういうことじゃなくて。
純朴そうなキタシャマさんをネタまみれにさせて弄られキャラにしてやろー、という
子供心のいたずら気とか、そんなとこで。
(…実際本人今まで気付いて無かったわけでそ?)
なんつーか、作為的に わかる子 にしかわからないような言いまわしで
尚且つ わからない子 にはネタになりそうなのを選んでたり、
音感からもじってみましたー(もしくは単純にウロオボエで間違えた)みたいな、
そんな印象。
そういうお茶目さんなお友達がいても楽しいかな、とか。
>>29 釣りってなんの事だ?
こっちが横槍だっていったのはキタシャマの友達云々の考察じゃなくて、
スレ本来の呼び出したものを考察しようよってこと
例えそれがキタシャマの友達がわざとやったことだとしても、
それはそれで自分のオカルト知識を試せるみたいで楽しめないか?
なんかこう、推理ゲームみたいにさ
だってまだわからないだろう項目があるんだからさ
>>30 釣りとか一言も言ってないだろ。。。(・ω・)つ旦~~お茶いる?
教室になぜかその手の本が置いてあったとかないかな
中学の頃、図書室に「魔法 その歴史と正体」って本があってびっくりしたことがあったんで
内容は歴史と宗教、地方の神々と民族に言及した考察系
難しくて内容殆ど覚えてない
他にもドラゴンや一角獣、ブードゥのビジュアル本があって夢中で読んだ
でも遠野物語とか日本の民間信仰本とかなくて淋しかったなー
他にもコズミックホラーだけどホジスンの異次元を覗く家とか読んでて目が回った
このラインナップ、誰が発注したんだか
>>29の意見にも一理あると思うが、小学生だから
「ハエノオウ」ってでた時点で作為したやつが「それはベルぜバブといって云々」とやりそうな気がする。
あくまで俺の主観だけど。
主観次いでにひとつだが、「イエノゴキブリ」ってのも出ている以上、
「ネズミノメス」と「ヌマノカニ」はそれぞれそのままなんじゃないかな?
ヘラクレスに踏みつぶされた蟹って沼じゃなくて泉じゃなかったっけ?
俺とキタシャマの母校が一緒なのだとすれば学校の裏手に沼はあった。蟹がいるかは知らん
>>52 うちの中学にもあった、その本
環境因子と、外来宗教との融合あたりの話が面白かった
何故かうちの中学は中世欧羅巴の英雄譚(という名前の処刑・拷問集)の本が充実してました
30年以上前に図書館に入った本で今では絶版してる
おいおい、誰だこんなんリクエストしたやつ!
分からない項目、不明な項目について考察していこうず
それと、既に「これじゃないか」って名前出てる奴でも
他に候補あったら出してくれると面白くなるかと思うお!
52じゃない、32 未来にレスしちまった/(^0^)\
もし中二病の方向が「王ってつけたらかっこよくね!あえて狼なんかじゃなくハエを選ぶオレカッコイイ」みたいなのだとしても
このラインナップになったのに何か不思議な力働いてそうだしな
>>33 ヒドラのいた毒沼の蟹では?
毒泉?
でもただのゴキブリやねずみの霊って呼び出せる上に会話できるとしたらそれはそれで怖いな
>>34 あー、じゃあちゃんと中学図書なんだ
うちの方は貸し出し禁止の図鑑やビジュアル本が充実してました
先生の趣味だったのか?w
後、クズステバノオウはモロクさんではないだろうか
例の図書にのってたような気がするよ
そして未来にドンマイ
>>37 御免確認したら沼だった。なんか別の神話と混同していたみたいだ。
>38
いやいや、謝るこたぁない
今自分でも調べてみたらヒュドラの毒沼は昔、アミュモーネの泉といって飲める水だったらしい
それがヒュドラが住むことによって毒沼になったみたいだ
というか、湿地とも沼とも沢とも泉とも訳せるらしいからややこしいことになってるようだ
くわしくはアルゴス南部のアミュモーネの泉のほとりにレルネという底無しの沼が…らしいな
ややこしや
エドガエルも興味深いな
実は平将門公(言わずと知れた江戸総鎮守・神田明神の祭神)の首塚にたくさんのカエルの像が置かれている
京で晒されていた公の首がこの地に飛んで帰ってきた伝説から「無事かえる」と洒落たものなんだが
出張などで東京を離れる際、首塚にカエルの像を奉納すると無事に戻って来れると評判なんだとか
エドガエル→江戸蛙説が有力だが、ここは敢えて…エドガー+EL(神の御使)で天使説をだな
無理があるな。
コックリさんで召喚できるのって字のとおり狐(キツネ)狗(イヌ)狸(タヌキ)だけなのかと思ってた。
今ふと思ったんだが、ひとりコックリさんってあるのかな?
いや、二人がかりでないとコックリさんって召喚できないのかな〜?という素朴な疑問なんですけどね…w
さらにまとめてみた
------------------------------------------------
《キタシャマ召還リスト》
*(地名)ノキツネ (地名は近所らしい)
*(地名)ノタヌキ (地名は近所らしい)
*クジラ (もし歯鯨でシャチならレプンカムイか?)
*イエノゴキブリ (生物界最凶)
*ネズミノメス (ノーム 鉄鼠 大黒天(シヴァ)の使い くるみ割り人形のねずみの女王 ギリシャ、メソポタミア系にも)
*ハエノオウ (ベルゼブブ <ベルゼバブ ベルゼビュート バアル・ゼブル>)召還数2回 願い:運動会の天気予知(快晴)
*イモムシ (常世神 トサリデュイ ワーム ミシャグジ様 ヒルコ神)
*オケラ (祇園・八坂神社のおけらまいり)
*ソウトウノカラスノオサ (双頭でマンモン 総統でマルファス) 願い:算数の抜き打ちテスト予知
*(地名)ノヤドカリ (神楽や神舞に山の神が尋ねてくる「宿借り」という演目がある)
*ヌマノカニ (巨蟹<かに座の蟹>)
*アバカルメ (軽大郎女<かるのおおいらつめ 吾<あ/私>は軽女> )
*ヨモツノサカ (黄泉比良坂 根の国の王、素戔嗚尊/伊邪那美命)
*エドガエル (麻布十番の大蝦蟇 青蛙神<せいあしん/浅草にある奴> 神田明神の首塚かえる)
*クズステバノオウ (塵塚怪王 モロク<モレク> 国巣で土蜘蛛などまつろわぬ系 葛で葛城坐一言主<かずらぎにますひとことぬし>)
*ウズメトメ (天鈿女命)
*マガカギ (禍鍵 禍鉤 魔ヶ嗅ぎ?)
*ニガヨモギ (チェルノボグ)
*アルガケド二ス (ケドニスでググレ→アドニスが出たんだが…)
*ヤカタノオウ (バアル神 ベルゼブブ)
*ニイズヘグ (ニーズヘッグ <ニドヘグ>)
*リンゴヘビ (ルシファー ラドン)
*カミナリバッタ (魔王パズズ オレは雷の子、レイカードグラスホッパー!)
*ムカデカミ (毘沙門天 イツァム・ナー)
*トコヨヌシ (常世主 常世神 少彦名神)
*バラベラシイ (バアル神 バールベリト パールヴァティ)
*トイレノテイオウ (ベルフェゴール 加牟波理入道 烏枢沙摩明王)
補足あったら足してくれ
>>44 狐と狸とクジラは他のクラスメイトが呼びだしたんじゃないっけ?
一応付け加えておいた方がいいかも
>46
ぉぉぅ
削った方がいいのかと思ったけどスレタイトル的にはこれでいいのか
クラスメイトだと他にハナコサンがいたな
もしまた考察進んだらそのときにでも
※ で、キタシャマ以外の生徒が召喚したもの みたいな感じで追記しとけばおけじゃね?
>>47 ハナコサンもある意味凄いけどなwwww
イエノゴキブリで
メキシコ民謡の「ラ・クカラーチャ」という曲を思い出した
で、少しググってみたんだが
この曲はメキシコ革命をテーマにしていて、
ラ・クカラーチャ(直訳だとゴキブリのメス)とは女性闘士のことなんだって
…神話じゃなく妙に現実的な話でスマソ
>>44 もしクロバッタだったら世紀王かw
確かヴィーヴル説もあったよな。
あと、クジラ→モビーデックかも知れん。
>>49 アマゾネスとかも現実に存在するけど、伝説化してるからいいんじゃないか。女闘士…震える
あ、ヴィーヴルはバラベラシイのことね。
語呂で考えればバンシィってのもありかな
>49-51
サンキュ、補足した
ただ、モビーディックが単に小説上の鯨なのかモデルがあるのか浅学にして不明(ヨブ記の鯨か?)
船の方は19世紀にあった捕鯨船ツー・ブラザーズ号をモデルにしていると分ったが…
あと、くじらは、座礁鯨からえびす神視されてるとこもあるから追加しとく
アンドロメダ姫のくじらは鯨座になってるけど…
《キタシャマ召還リスト》
*イエノゴキブリ (生物界最凶 ラ・クカラーチャ(直訳だとゴキブリのメス)なら女性闘士)
*ネズミノメス (ノーム 鉄鼠 大黒天(シヴァ)の使い くるみ割り人形のねずみの女王 ギリシャ、メソポタミア系にも)
*ハエノオウ (ベルゼブブ <ベルゼバブ ベルゼビュート バアル・ゼブル>)召還数2回 願い:運動会の天気予知(快晴)
*イモムシ (常世神 トサリデュイ ワーム ミシャグジ様 ヒルコ神)
*オケラ (祇園・八坂神社のおけらまいり)
*ソウトウノカラスノオサ (双頭でマンモン 総統でマルファス) 願い:算数の抜き打ちテスト予知
*(地名)ノヤドカリ (神楽や神舞に山の神が尋ねてくる「宿借り」という演目がある)
*ヌマノカニ (巨蟹<かに座の蟹>)
*アバカルメ (軽大郎女<かるのおおいらつめ 吾<あ/私>は軽女> )
*ヨモツノサカ (黄泉比良坂 根の国の王、素戔嗚尊/伊邪那美命)
*エドガエル (麻布十番の大蝦蟇 青蛙神<せいあしん/浅草にある奴> 神田明神の首塚かえる)
*クズステバノオウ (塵塚怪王 モロク<モレク> 国巣で土蜘蛛などまつろわぬ系 葛で葛城坐一言主<かずらぎにますひとことぬし>)
*ウズメトメ (天鈿女命)
*マガカギ (禍鍵 禍鉤 魔ヶ嗅ぎ?)
*ニガヨモギ (チェルノボグ)
*アルガケド二ス (ケドニスでググレ→アドニスが出たんだが…)
*ヤカタノオウ (バアル神 ベルゼブブ)
*ニイズヘグ (ニーズヘッグ <ニドヘグ>)
*リンゴヘビ (ルシファー ラドン)
*カミナリバッタ (魔王パズズ オレは雷の子、レイカードグラスホッパー!)
*ムカデカミ (毘沙門天 イツァム・ナー)
*トコヨヌシ (常世主 常世神 少彦名神)
*バラベラシイ (バアル神 バールベリト パールヴァティ ヴィーヴル)
*トイレノテイオウ (ベルフェゴール 加牟波理入道 烏枢沙摩明王)
《キタシャマクラスメイト召還リスト》
*(地名)ノキツネ (地名は近所らしい)
*(地名)ノタヌキ (地名は近所らしい)
*クジラ (歯鯨→シャチならレプンカムイ えびす神)
*ハナコサン (かつて太郎と花子という名の日本人は山ほどいたので特定不能)
まぁ流れで考えるとハナコサンは「トイレの花子さん」だろうけどな
あえてハナ・コサンで区切ってみるとか…
御免なんでもない
>>55 そういうのもありかもしれないね
文字盤には区切りが無いから、今挙げられてるものの中にも、まだまだ可能性はあると思う
ハナ・コサンだとすると、花 古参って…
お婆ちゃんくらいしかイメージわかない…
>54
知名度で言えばそれが一番かと
しかし都市伝説だとジンメンケンやクチサケオンナも入ってくるかなと思い
ハナコサン中国なら阿、アメリカならジョン・スミスといえる名前を特定できない個人、
名前が明かされてない不特定多数の少女霊と解釈しました
でもやっぱトイレの花子さんだろうなぁ
>55-57
8753かもしれないw
「ハナコサン」は一緒にいた生徒のやらせっぽい気がする
つか現在のキタシャマがコックリさんしたら普通にサタンかハデスが出てきそうだな・・・
子供のポテンシャルなめちゃいかん。
そして天才も二十歳すぎればなんとやら…ってあるからね・・・
確かに感受性豊かな子供ほど、妖精とか小人とか幽霊とか見えやすいって言うからなぁ。
逆にオカルトに興味がない大人がこっくりさんやったらどうなるのか検証してみたいよな。
あと、こっくりさん知識のない子供に予備知識与えずこっくりさんをさせてみたときの反応とか。
クジラ=レヴィアタン、リヴァイアサンかと思ったけど、
キタシャマが呼び出したわけじゃないからちがうかね
>>62 それでいくとベヒーモスも喚んじゃってても不思議じゃない。
ベヒなら獣の名前名乗ってても不思議じゃないし。
たまたま特定できなかっただけで。
こうして考えてみると大抵のメジャーな動物は
神格化されてたり悪魔だったり妖怪だったり使いだったり象徴化されてるのか
というか説明のつかないものを身近な生物に当てはめているのかな
百鬼夜行にも一体だけ何の妖怪か分らないのがいて、他の妖怪が怖がってるシーンがあるし
こうやって考察重ねるのも未知の物が一番怖いから名前で正体探ろうって心理が働いているのかも
オカ板じゃその恐怖さえ娯楽対象なんだけどさ
一応解説しとくと、こっくりさん系統ではそこまで高い領域とつながることはできないよ
で、かなり低い領域の存在は位が高いふりをするのが好きだからまぁそういうことだ
考察で楽しむ分にはいいけど、子供が真に受けて痛い目見るといけないので注意な
元になったスレでそれも考察されてるよ<低い領域の存在は〜
高位の名前を名乗ったのに「誰?」って反応されている点がわr
そういやこっくりさんやるたびに自分の守護霊の霊格が下がっていくって昔聞いたな
狐狗狸と書くだけあって低級霊を呼ぶための儀式だって説もあるくらいだし
基本はヴィジャボードみたいに自動筆記と変わらないっぽい
中学の頃モノホンの友人がいて教室の温度がぐんぐん下がっていったのには驚いた
本人するの嫌がってたけど、流れから参加しないわけには行かなくなって
自分は誘われもせずに横で見てただけ
やる気あっても零感だから
女子の一部はキューピットさんだから天使が降りてくる
一緒にするなと騒いでたけど同じだよね
ミカエルとか有名どころが降りてたけど、
聞くのは誰と誰が付き合ってますかとか憧れの先輩に彼女がいますかとかだった
>>66 >>67がいってるように元スレでは一応それで決着がついてる
ただ問題なのが異常なバリエーションで、
ただの低級霊が名乗ってるにしては神話を跨いでる&マニアックなものもいるので変だって話になった
まあ多分俺らみたいなのが霊になって悪ふざけしてるんだろうが
> まあ多分俺らみたいなのが霊になって悪ふざけしてるんだろうが
これは思うわwハナコサンとかねw
なるほどな。お前ら死後洒落にならないイタズラしそうだもんな。
ふと思った
エドガエル=穢土蛙だった場合、どんなバリエーションがあり得そう?
むしろ、エドガエル=江戸帰る の方が、バリエーションはありそうな気がする。
先祖がえりみたいな何かとか?
江戸が得る
エドガー=エルって名前の白人さんの幽霊だったとかw
なら襟の狗(エリノイヌ)ならE・H・エリックか。
エドガエルは、東京(江戸)に生息していたがすでに絶滅したカエルかと思った
蛙自身が江戸棲みを自覚してたら凄いなw
まぁこっくりさんで日本語使うのも凄いが
>>74 厭離穢土(おんりえど)で 浄土に行く みたいな意味があるから
穢土に帰るのなら、生き返る的な意味になりそうな。
ヨモツノサカなんだけど、どちかってと、ヨモツイクサか、ヨモツシコメじゃないかと思うんだが。
前者は根の国の軍人。後者は、根の国の住人。
45ちゃんねる
現世・浮遊霊版
【何が】こっくりさんに偽名で参加しようずw【でるかな】
こんなんが脳裏に浮かんだ
>>84 どうしよう…ノリノリで参加してる自分がありありと浮かぶwww
>>84 やめいwwww
みんな成仏しなくなっちゃったらどうすんだw
せめて
45ちゃんねる
現世出張板
【呼ばれた気がして】こっくりさんに偽名で参加しようずw【行ってみた】
にしてくれw
45 名前:本当にあったこっくりさん[sage]
「魔弾の射手」のザミエルを名乗ったら、
ザビエルと間違えられて、「カッパ禿乙www」と言われたお
46 名前:本当にあったこっくりさん[sage]
>>45ハゲ乙
47 名前:本当にあったこっくりさん[sage]
誰がハゲやねん(AA略
48 名前:本当にあったこっくりさん[sage]
>>45ハゲ乙
49 名前:本当にあったこっくりさん[sage]
>>45ハゲ乙
50 名前:本当にあったこっくりさん[sage]
>>45ハゲ乙
51 名前:本当にあったこっくりさん[sage]
>>45ハゲ乙
52 名前:本当にあったこっくりさん[sage]
やめたげてよぉおおおおおおおおおwwwwwwwwwww
こうですかわかりません
53 名前:本当にあったこっくりさん[hage]
ザビエルage
大天使長ミカエル名乗ったらムーンウォークやってポゥ言ってってすごい人気だったお^^
54 名前:本当にあったこっくりさん[sage]
俺の偽名を安価で決める
>>55 55 名前:本当にあったこっくりさん[sage]
蠅の王
56 名前:本当にあったこっくりさん[sage]
ちょrwwww
こうかな?
小5になる前の春休み、暇だったので一人でキューピッド様という遊びをやった
紙に五十音などを書き、シャーペンを持って召喚のおまじないを心の中で唱えた(本当は二人でする遊び)
そしたら手首が勝手にぐにゃあっと曲がって、紙の上にのたうつような線が引かれだした
う の ろ の3文字に繰り返しグルグル丸をつけてる
5年になっても好きなあの子と同じクラスになれるか聞きたかったのに…
なんだかなーと思ったので、お帰り下さいと言ってシャーペンの芯を折り、紙に包んで捨てた
昔アホな子供だったころの思い出
宇野路?あんな辺鄙な所に何があるってんだ
の ろ う
だろ
某スレの名無しコテさんが狸にいろいろ聞いた話って転載おkかな?
このスレ向きだと思うんだが
>>99 いきさつはよく判らないが、ヒマだしどうぞw
ってヲイ!たぬーんの話まだかよ!
じゃあたぬーんの話待ってる間に個人的に気になってる話をコピペ
935 : 本当にあった怖い名無し : 2010/11/03(水) 22:29:33 ID:kZPhDByi0
話の流れ折って投下。
ちょっとオカルト風味なので嫌いな人はスルーして
小学校時代、ある奴にいじめられてた。まあよくある筆箱を破壊されたり屋上から石を投げつけられた。
教師にいっても無駄でいじめはエスカレート。ついに俺はそいつによって足の骨にひびが入ってしまった。
チキンな俺は直接復讐にでるのが怖かったので、友人2人と一緒に当時流行ってたこっくりさんをやることにした。
十円玉がさしたのは「さ・つ・か・あ」だった。
そのあとしばらくして、体育で好きなスポーツをやっていいことになった。
意見はバスケとサッカーの二つに絞られ、多数決で決めることになったので俺はこっくりさんででた通りにサッカーに票を入れた。
結果はサッカーに決まり、ゴールキーパーをやったのが俺をいじめてた奴。
すると試合中にゴールがそいつの上に倒れてきた。老朽化が原因だったらしい。
そいつは足の骨にひびが入ったそうだ。
しかし当の本人の骨折は誰のせいにもできず、かたやいじめっ子は学校の落ち度で手厚いフォロー。
そして何故かこういう奴ってヒーロー扱い。何か割に合わないよな。
周りから心配されてちやほやか…。
まあ痛い思いをしたからいいんじゃない?
こういうの読んでたらこっくりさんやりたくなるな
やったことないけど
105 :
本当にあった怖い名無し:2012/11/18(日) 16:35:36.88 ID:veamFoEq0
やんねぇ方がいい
巡り巡ってさほど得しないか、大損するかのどっちかだから
あと公共施設(学校とか)ならこっくりさんが帰らなくても、人が多いおかげで厄が分散するが
家でやって帰らない→家に祟る→住人にダイレクトアタック
となる場合があるから家では絶対にやるなと大昔に先輩に教わった
sage損ねたすまぬorz
>>105 霊感強いからどうなるか気になったんだけど、
ダイレクトアタックはいやだな。
ありがとう止めておくよ
>>101 すまん、本人のレスがあればとちょっと待ってみた
元スレも落ちてるから気にせずコピー
長文御免
222 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2011/06/30(木) 20:08:58.87 ID:kG0mYbM70
暑いですね夏ですね、夏と言えば怪談の季節ですね。っつーワケか知らんけど身の回りにそんな話がちょっと多い最近。
んで今日兄弟にこっくりさんってマジでなんか呼ぶの?狐なの?って聞かれ思いも依らなかったことなので実験した。
でも道具とか用意すんのめんどいんで机に指の後で鳥居描いただけ。テレビ見ながらだらだらと。
しかし文言にそれなりに意味づけでも効いてんのか唱えると指先経由であっちのなにかと接続出来た。感覚で見える。
で、なにと繋がったかなーと思ったら狸だった。こっちの勘で観るところ魔法様とか言われる狸の妖怪神だと思う。後に聞いたらそうだとは言っていたし見た感じ一応神扱いでいいかと。
そんで以下たぬきの答えるところのこっくりさんの中身。ばらばらと。
こっくりさんは本来は陰陽道系の卜占術の一種で、こうして一応神格?である魔法様(きゅうもうたぬき)にアクセスするのがこの術の正しい形。
狐だの犬だのが来るのはハズレで、術者とかやり方とかが悪かったり認識不足による失敗。
そもそもそこらの動物霊を呼ぶ術じゃなくて神使(狛犬とかそんな)を呼んでそれを仲介に神から託宣を得る術。
でもこのレベルの妖怪神とかでも単純な占い託宣は出来るから簡易的にコレに落ち着いて今の形になってる、とか何とか。
223 名前:適当に書いてるので纏まりが悪い [sage] :2011/06/30(木) 20:12:27.33 ID:kG0mYbM70
この術が外来って説があるけど、由来は高句麗から来た野干(ジャッカル)の神使を呼ぶ術が陰陽道に入ったから間違ってないとか。
で、文字盤の下に五十音が入るってのが後代に来た部分らしい。元々の起源はエジプト!俺はこの仕事五、六百年やってる!とかたぬきがいってた。
んで、野干だけに信仰のごっちゃで稲荷が混ざるのはわかるけど何で赤鳥居なんだよ!術がブレて駄狐が混ざるだろ!と不満ぎみ。狐は嫌いらしい。
本来は鳥居じゃなく六芒星を描くのが術土台として正しい模様。
こういう術による召喚?は電話に例えると分かり易いけど、大事なのは「相手の環境に合わせた電話を掛ける」行為と「正しい電話番号を入力する」行為。
なので特定の物を呼ぶなら取り決めた儀式とズレが大きくなるほど変なのが来る可能性上がるのよね。レベルが有ればブレを無視できるけど。
だからエンジェルさんみたいな原理の分かってない改変による派生系はタチの悪い奴ばっかり呼ぶからこれにましてやるんじゃないと。ていうか天使なんか呼べてもあいつらぜってー碌な質問の答え方しねぇ、サービス悪いし、とはたぬき曰く。俺もそう思う。
術の名前は高句麗に掛けてるんだろけど「請・来・狸」と漢字を当てる方が正しい、と狸。狸神召喚術だしな。
あと10円玉使うのに関してはよくわかんないらしい。まあ鉄銭なら無理だなとは言ってた。鉄は弾くしな。
224 名前:長いのはこのスレの仕様です [sage] :2011/06/30(木) 20:16:44.15 ID:kG0mYbM70
んでこっくりさんの呪いを解くのに額に五芒星を描くのがあるけどアレは何?てのには、アレ普通の陰陽とかでやる基本の自己防御術だろ?って。
じゃこっくりさんの呪いでなんで狂うの?つったら「強迫神経症だろ?」ってさらっと返された。あと表層思考への干渉も在ると思う。発病トリガーとしてな。
肝心のどんだけ当たるのかにも関わるけど、一緒に術やってる奴が霊の側で発言してるってレベルの表層思考は普通だいたいあっちに聞こえてるので、そっから類推できる内容とかならまあ話になるんだとか。
んでまあその表層レベルなら普通読むだけじゃなく逆に干渉していく事も出来るから害にもなれるだろう、と。付き合う狸の方の報酬はこの表層分のエネルギーだし。狐とかじゃ揺すって多めに出させかねんわな確かに。
それと儀式に使った10円玉を持ってると危ないとかいうのは普通に一度あっちに繋がるのに使った道具はほっとくとまたなんかと繋がりやすいからってだけだと思います。これは聞きそびれたから私見。
この狸は真っ当に使える奴が術として成立させたもので呼び出される以上、仕事としてプライドがあるから真面目に答えると言っていた。
そんな話を聞かせて貰ったので、俺は御礼を言って狸との接続を切ったのだった まる
225 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2011/06/30(木) 22:06:15.23 ID:kG0mYbM70
ついでに思い出したこと。
兄弟としてたこっくりさんの話、最初ウチの猫霊媒体質だよなーって話から「んじゃコイツの肉球で10円掴ましゃなんか呼べるんじゃね?」って話になったから。
で、魔法狸に猫にこっくりさんて出来る?って聞いたら「やる気(呼ぶ気)ねえから無理」って言われた。
じゃあやる気のある猫なら?って聞いたら「それ猫じゃない」って言われた。
おれもそうおもった。
234 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2011/07/02(土) 05:57:14.84 ID:fwwZvKvL0
狸にまた聞いたウィジャとかの話。てか夜中なので眠そうだった。たぬきなのに。
ウィジャは呼ぶ相手は決まってないけど呼ぶ相手のタイプは決まってる、のだそうで。
まず盤の真ん中のハートはハート(人の心臓)って意味故に人の霊を呼び寄せる。
で、矢が刺さってる=死んでるので死霊に限定。これ生霊防止になってて、生きてる奴からのどーにもならんしつこいカラミの予防にはなってるとさ。
でもそこらの死人を呼ぶのはどうかと思うのだが、狸曰くまあラインで考えて死んだ縁者が優先的に来そうだから鳥居描いてやる下手なこっくりよりはマシかも?だそーで。
んでエンジェルさんはウィジャとこっくりさんの下手な合成なので、こういう系列では一番不味いそうです。
つーかハートで人の霊を下ろすってのはプランシェットもハート形でモロだよなーとか思ったり。
聞いてる感じだと盤のシンボルが戸口で手元小物が入れ物なのかなと思う。前に狸の言ってた六芒星とか召喚用の星だしな。
にしても召喚対象の制限って意味では西洋のああいうのは霊とかを降ろして来るのが下手だなーと思う。
まあ信仰的に天使引きずり込むわけにもいかないし持って来ても役立たずだし、神は胸の内にとか言っちゃうからそんなもんなんだろうか。
逆にインドとか仏教関係系はその辺上手いんだけどなー。寺とかはよく「降ろす」形でその場に有るんじゃなく繋がってるだけってのがあるし。
235 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2011/07/02(土) 05:58:39.61 ID:fwwZvKvL0
続き。起源とかなんとか狸が言ってたエジプトのについて狸もちゃんと知ってること話してくれた。
が、スフィンクスのこと聞いたらめんどいからって本人に繋がれてそっちにいろいろ聞けたのでその辺は割と割愛。ていうか聞けすぎた!
で、スフィンクスがまず狛犬について言うには、遠くに分布した子々孫々かもしれない程度の物の事は分からないって。
けど戸口に獣を置いて家を守るって感覚は人類普遍だろ、犬とか使って番をさせるのはずーーーっと昔からあったし、って言ってた。
んでこっくりさんの起源になった術についてなんだけど、聞いたら「『ジャッカルの杖』ですね」つってた。あっちの会話自体が意訳だけどそんな名前らしい。
アヌビスとは関係有るつーかその眷属を使う術だし杖もアヌビスの杖のことだし直接関連した術だそうで。
どんなもんかっつーとジャッカルの杖を手に群の一員になって導いてもらう託宣術で、庶民的な呪術だが強力で危険な物、らしい。
少なくとも途中で杖から手を放すと群からはぐれる=ジャッカルの霊どもの餌=祟るようだし。
杖は心臓を抉る道具、内蔵を漁る獣の頭。ジャッカルの牙と鼻で死者を呼び死者の答えを聞く。彷徨うバーを探し腸を暴く術。だとか
つーか狸は偉い奴の眷属呼んで仲立ちして貰うんじゃね?つってたけど実際は危険性のある死者と、死者を扱う神の権族を仲立ちにして会話する、みたいな形の模様。
で、使い方としては死者の行き先を問うものであって今みたいな汎用の占いじゃないみたいな。
俺が、砂漠でのたれ死んだ奴を探すとか?って用法聞いたら、それに祈る方向を知るために使った人は居たみたいです、とかそんな。
細かいやり方、内容も聞いたけど聞きたい奴いるんだろか。
とりあえず纏めんのあきたからまたあとで。
コピペ以上
六芒星が本来ってとこが
>>18の話とちょっとリンクしてるな
コピペ乙
狸さんは仕事のできるイケメン神だな
エジプト起源説は魔女とか魔法と同じか
コピペおつ
アヌビス神が個人的にタイプなんで
名前が出てきてキャ♪ ってなった
こっくりさんて「狐狗狸」が起源かと思ってたけど
ポピュラーなのはそうだよね
何つーか霊界やら異界やらの次元でも遡る場が変わると
由来やら作法やらそれぞれ独自に変化、解釈されてゆくものかも知れないし
キタシャマの召喚した一群も
とある異界または個体&現存資料で構築された知識ベースで成り立ってる呼称ではあっても
その先に辿れる元祖や本家や正統派と呼べる何かが本当に存在するのか?
ってのは結局色んな隔たりを経てうやむやになってるとは思うしキリが無いとは思う
何書いてるんだか自分でもワケワカメになってきたが
呼称の捻りとか元ネタのバラエティの多さとか
名付中継してる何かは相当顔が広いかマニアックな奴なんだろな
たぬきさん真面目じゃんwなんかいろいろ納得した。
けどスフィンクスにまで繋がるって…某教授が聞いたら(信じる信じないは別として)躍りだしそうだなw
高句麗は昔からコウクリと呼んだわけではないはず
日本でも最近でしょ
日本各地のこっくりさんテンプレートを画像で比較してみたいわ
たぬきって特色が四国では一層強調されていたりするかもしれん
アイルランドとかスコットランドの妖怪に、「バンジー」ってやつがいたのを今頃思い出した
「バルベラシイ」と関係あるか?
>>125 バンシーだったな、ありがと
死者が出る予告を泣いて知らせる妖怪
まぁ確かに足にゴム紐付けて飛び降りるって考えると泣きそうにはなるよな
>>124-126 バンシーが泣きながらバンジージャンプして死者を予言する姿が脳裏から離れないんだがどうしてくれるwww
>>122 が面白そうだからちょっとザックバランに書いてみる
時 代 : 90年代
場 所 : 関東の小学校
体験回数 : 一回
名 称 : こっくりさん(音で聞いたので正しい書式は不明)
流行具合 : あまり流行っていない。興味ない奴はやらない。話の種に1回やる程度。数回やってるグループはいた
情 報 源 : 誰かが上級生から聞く→同級生に拡散
必要人数 : 3人以上
書 式 : 『鳥居マーク』 『ひらがな50音』 『はい』 『いいえ』を紙に書く
10円玉役 : 10円玉
呼ばれるもの: こっくりさんという狐
>128
ナカーマ
>>128 やめいwww
ドラクエにすらいないぞそんなモンスターwww
低級霊は嘘つき、神様のように見せかけ、奇跡を見せて騙す
神さんはいるけど人間の生活には絶対関わらない
という自称霊能力者だった婆ちゃんの言葉を信じてる
お狐さんは高級の類ではあるけど、やっぱり神様とは違うよね
>>128 腹がwwwwww痛いwwwwwwww
じゃあこっちも投下
時 代 : 90年代
場 所 : 東海地方の小学校
体験回数 : 参加2回 見学6回
名 称 : コックリさん 狐狗狸さん
流行具合 : 5年・6年の間でかなり流行 女生徒の間では同時にキューピッドさんが流行ってた(普通のことはこっくりさん 恋愛についてはキューピッドさん)
情 報 源 : 上級生と、オカルトに詳しいやつが図書館から情報ゲット
必要人数 : 3人以上 4人推奨 最大でも6人まで
書 式 : 『鳥居マーク』 『ひらがな50音』 『はい』 『いいえ』
(キューピッドさんはYes No)
ひらがな50音は、3重の円形に配置するグループと
長方形にいろは順に配置するグループがあった
鳥居のサイドに五紡星と9字を配置するグループもあり(このチームは墨で書いたりしてたっぽい)
10円玉役 : 10円玉 (キューピッドさんはシャーペン)
呼ばれるもの: 初対面のはずの人の家族にどんな人がいるか(いたか)とか失せ物探しが得意な
その当時校内というか市内でそっち方面で有名だった子曰く
「その辺りに居るあほなのがほいほいひっかかるだけ ちゃんと返さないといつか痛い目みるから あんたはこれ以上参加するな」
だそうなので、浮遊霊の類かと
一回だけ白い狐が呼ばれたっぽい その子が凄い嫌そうな顔してたのは覚えてる
画像でって書いてあるよ?
日本語ろくに理解できてないんじゃね?
日本各地のこっくりさんテンプレートを画像で比較してみたいわ
とりあえず画像作成前に各地方でまとめるための文章じゃないか?とゲスパー
あんまり妙な事言うとスレから人離れるぞ
だな。
画像なんか作るの面倒だし、作られる人も限られる=サンプル数が減って意味がなくなる。
画像でってのはまとめた段階でだろ。
日本語読めないのは文句つけてる人だなぁ。
こっくりさんの文字盤は読めるのに
空気は読めないという
>>114 それに似たやつテレビでやってなかった?
世界の果てまで行ってQで、イモトが行くやつ。
ジャッカルじゃなかったと思うけど、
そこの呪い師がやってたのと流れが似てる気がする。
天使がサービス悪いっていうのは納得
なんかしてくれるどころか、
紅茶とお茶菓子要求されたの思い出したwwww
考えてみりゃ天使は神に仕えるのであって人には仕える義理はないからな。
横柄になるのも肯ける。
ルシフェルが堕天したのだって元はといえば
神が人類をえこひいきしたからだし
天使や悪魔に恨みかってる人類って…
神からも悪魔からも寵愛を受けられず、我々他の生き物を
私欲の為に殺し、それでも飽きたらず互いに憎み合う。
人なんていらないよな。
いや、神からは寵愛受けてるよ?
特に日本人は日本の神に。
あちらの神は逆らったら一掃するけど
他の神を信仰してる人にもてなされても皆殺し
怖いね
悪魔より容赦が無いよ
旧約聖書読むと神の方が悪魔より人殺してるしなw
洪水は起こすわ町は滅ぼすわ
よっぽど気に入らなかったんだろうな
シムシティで思い通りにならなかったらリセットみたいなもんか
そういや思い出したんだが、悪魔生み出したのも神だって本当か?
「自分に反乱する者も自分を崇拝させれるようになれば、俺完璧な存在って事じゃね?」
→悪魔生み出す→無理でした
こう聞いたんだが
神「俺以外の神はみんな悪魔。神は俺だけでいい」
悪魔には天使だったものと異教の神々や精霊だったものがあるからなぁ
聖書に出てくる悪魔は大概人に害を成したりするけど
それさえも神に命じられての試練だったりするし
神の敵サタンと神の使いデーモンも微妙にちがうっぽいし
日本じゃ全部悪魔と訳されてるんだっけ?
>>140 紅茶とお菓子w
イギリス人かwww
術の詳細の話もしてもらってるんで転載
238 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2011/07/02(土) 15:37:55.94 ID:fwwZvKvL0
動物と植物のそのへんの違いはどうなんだろね。しらんけど。
スフィンクスはまあ物知りっていうかあっちのあの辺なら普通に知ってる範囲の話なんじゃないかなと話してて思ったよ。
常識違えば基礎知識も違う。他地域のこっくりさん系の術について聞いたらアジアにゃそれぞれ死者を司る官僚神みたいなのに繋がる術があるんじゃね?って程度の知識だったし。
あとスフィンクスは突き出しなにがいい?って聞いたら人肉って答えたぞ。
で、以下「ジャッカルの杖」の細かい使い方の意訳。
環境的に不可能だとおもう(これ完全にエジプト仕様)がやってなんかあっても俺は一切責任は取らんぞ!w
あと学術とか文献的にそんなの絶対おかしいよ!という意見は知りません。術自体現在には伝わってないんじゃね?つってたし。民間の黒魔術げなおまじないだしな。
所詮単なる狂人の妄言ですから。わけがわからないよ。
用意する道具はジャッカルの頭っぽい物の付いた杖(アヌビスの杖に見立てられる杖。壁画で持ってるアレな。ウアスとかいうらしいが)。
無ければ普通の杖でもいいがそこそこ長くないと困る。黒い方がいいのか?
あと塩と灰と灰掻き棒とソーダ(粉末)が正しい儀式には欲しいらしい。
環境は夜半の薄暗い町はずれなどの砂漠・砂地で行う。術は一人でやる。他人に見られるとそも降りてこないので使用不能。反射がないだけマシか?
239 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2011/07/02(土) 15:39:06.87 ID:fwwZvKvL0
で、こっから実行。まず灰を被ってから塩を口に含んで身を清める。
砂地の真ん中で一掴みのソーダを持って自分の周りに円を書く。
円から出るのは降りてきてる術の途中と戻ってきて帰って貰い終わってから。あと円から出入りするときに円を壊すとヤバイ。
でまあその円を書く前に東西南北の砂の上に文言や図像を、灰掻き棒で書き付ける。ヒエログリフでの話つってたから完璧古エジプト仕様だな。
まず南にその時の王の名前(カルトゥーシュに入れるのに意味がある)を。その時点の太陽を南に祀るって意味なので今だと大統領でもいいとかなんとか。政情不安はどうするんでしょ。
北にアシウトの主人/守人つまりアヌビスの名前を。
東に沈む太陽を。西には(太陽)神の船を。つまりこれ限定範囲で世界のあの世とこの世の裏表をひっくり返す術なような…
んでソーダで円を書いてから、円のすぐ外の東に「従う」と書き、円のすぐ内の南に「従わない」と書く。準備はこれで終わり。
次いで円の中で杖を縦に捧げ持って呪文を唱える。つってもこれそう聞こえた意訳だけど。
偉大なるアシウトの守人よ
墓所の護り手たる眷属たちよ
今宵折り返す日が沈むに連れて一時わが身を汝が眷属に連ねたまえ
純正(まさしく?本気で?)に叫ぼう 純正に叫ぼう 純正に叫ぼう (←三回言うことに意味がある模様)
君(あなた)の声を私は聞く
私は(が)狼(ジャッカル)だ (←ジャッカルと狼の情報が混在してた)
240 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2011/07/02(土) 15:40:06.34 ID:fwwZvKvL0
こんな感じの呪文を唱えると杖と身体が前後に揺れていって杖に寄りかかるかんじになるらしい。
杖を両手にもって祈るように撥ねる、みたいな事になるそうで。そのまま杖から手を放すと帰って来れません。
この時点で軽くトランス入ると思うけどどうやって聞きたい内容を決定するのかについては、やる前から根性で覚えとけば一つくらいは聞ける、だそうで。
結構力技ですね。今みたいな気軽なもんじゃないようで。
で、そっから先。まず杖で「従う」を突き刺し聞きたいことを叫ぶ・唸る。
すると杖に引きずられて身体が動くから、それに従って円から出ると東西南北どっかの方向で転ける・足がもつれる。
したらその時託宣が来るし、転けた方角でそれを解釈すれば良しだそうで、完全0感向けではないな。
で、転けた後は立ち上がって周り一周を威嚇し吠える。ジャッカルに食われないようにな。杖から手は放すべからず。
んで円の中に駆け込んで「従わない」を杖で突き刺す。突き刺したら杖から手を放して良い。かるい罹りも抜けるハズとかなんとか。霊は杖に入るしな。
その後は地に平伏して吐息でソーダを吹き散らして円を切るとこの術は終わり。
あとは円のソーダを砂に埋め文字を消して帰る。杖は普通に持って帰っていいらしい。
それからアヌビス神への感謝を忘れないように、とのこと。一時とはいえ眷属の末席を貸してるわけだしな。
エジプト感覚だと一時死んでまた生きている状態に戻る事は普通に有り得ると考えられているっぽいし、アヌビスの眷属化の術でもあるのかも。
つか生きたまま身体をミイラにする術とも言えるような…死んで空の器に成れば何でも入る、と…?
241 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2011/07/02(土) 15:44:21.59 ID:fwwZvKvL0
なお使用の時期的制限は特にないが、ナイルの氾濫期や祭日はNGらしい。アヌビスが余所で働いてて来れないから。
あと唸ったりして通報されないように気を付けよう。唸るのは杖の中身の制御な。
てかカルトゥーシュとか使って良いのか…?
以上が託宣術『ジャッカルの杖(古エジプト版)』の概略byスフィンクスの俺翻訳。
正直かなり強烈な術だなーと思う。いろんな意味で。
古来からいろんなアレな呪術がこの世にはあったのだなあとつくづく。コレは分かって作られてるから呼ぶ相手がしっかりしててまともだと思うけど。
最後にスフィンクスからの伝言です。
「エジプト観光のときは是非見に来てね!(神社を訪れる方向のノリで)」
ピラミッドの前でぼくと握手!は出来ねえなw
転載いじょ
転載乙
観光大使スフィンクスww伊達に砂に埋まってたわけじゃないんだな
元々スフィンクスの周辺て水だったんだよな
ソーダってと苛性ソーダかなぁ。
手が荒れるどころじゃ済まなそうなw
ガリガリ君だったら舌が青くなるし。
何で食うんだよ
161 :
本当にあった怖い名無し:2012/11/27(火) 22:02:07.68 ID:ECW/Gdye0
唐突だけどカミナリバッタはアバドンも該当しそうな気がする
同意見ありましたよ
同級生がやってた
転載のやつおもしれー
e
>>129 >>133 ありがと
>>136 地域差が一目瞭然だったら面白いなと思っただけ
文章で支障なさそうだったからどっちでもいいけど
まあ乗ってくれた人ありがとう
)め_め う
(((C ー⸐ー( 〜︒゜
169 :
本当にあった怖い名無し:2013/01/27(日) 02:41:42.66 ID:ox/bkPU50
あげ
170 :
本当にあった怖い名無し:2013/02/12(火) 23:07:43.37 ID:x0+RCiYLO
171 :
本当にあった怖い名無し:2013/02/22(金) 08:25:02.57 ID:uyvstGE30
ソーダってソーダ石灰のことじゃないの
流石に苛性ソーダはマズイ
マズイのか。
やっぱ舌が青くなるのか?
赤くなるんじゃあ?
ソーダって単純にいうとソーダ灰、つまり炭酸ナトリウムのことだね、結構簡単に手に入るよ。
炭酸水素ナトリウムなら重曹だ、スーパーとかでも売ってる。
ややこしいよなー。
保守
話題ないっぽいから投下
小学生のとき、こっくりさんやったら変なのがきたことがある。
最初は何質問しても「分からない」しか返してこず、
「あなたは誰ですか?」には「りるら(「りくら」だったかも)」、
「何が分かる?」には「うにかれ」と指したあとに「いいえ」、
「なにそれ?」には「づがいなし」と指したあとに鳥居の周りを一周した。
うろ覚えだがこんな感じだった。3人でやったが他の2人にも自分にも大きな不幸はなし。
177 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/18(月) 21:47:03.71 ID:k2Oj9oIlI
ウニカレーならわからんでもないが、その後にいいえって言ってるって何だ?
178 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/24(日) 12:02:52.68 ID:rodXfQN10
こっくりさんの存在を肯定している奴は馬鹿と嘘つき。
召喚なんて論外。それをやってみせろと言ったところで、
どうせ嘘つきが憑依された振りとかして奇声発したり、
芝居打って倒れこんでみせたりするのが関の山だろ。
10円玉が動く時は必ずその場に決まった奴が居る事に気付け。
只単に興味がある(是非とも動くとこが見たい)だけの奴と、
全く信じていない奴だけでやると絶対に動かないから。
大体からして本物だったら信じる信じない関係無く動くだろ、
それも指なんか添えなくたって10円玉が単独でね、違うか?
それが無い時点で嘘つきペテン師、将来(又は現在)詐欺師。
>>178はコックリさんに帰ってもらえなかったのかな?
何回かこっくりさんやったことあるんだが、
大体、誰か動かしてんなwって分かる感じだった。
それを分かってて皆ノリで楽んでいた。
でも一度だけ、10円に乗せてる指がふわっと帯電したような感覚になって、
迷いなくすーっと動いたことがあった。
質問の答えは全く意味のない文字の羅列。
怖いことは何も起きなかったが、あの時だけは何か来ていたのかなあと思う。
私は零感で見えない聞けない嗅げない。
こっくりさんやっても何も起きないが、
霊感ある子曰く「良くも悪くも増幅させる」存在らしい。
ある日、その子がやっていたので傍で見学してると部屋の温度がどんどん下がって
10円玉に緑青(ろくしょう)がびっしり、こっくりさんやってた子達の指にそれがついて緑になった。
それ以来その子は私のいるときにやらなくなった。
占いの内容は覚えていない。
コックリさんで何故そんな現象が起きるのかが科学的に解明されたら面白いのにな
科学的にデータは取れても解明は出来ないかと。
現代のお薬は皆そんな感じ。
「データから効く事はわかったが、何故効くのかはわからない」
185 :
本当にあった怖い名無し:2013/06/05(水) 16:27:30.31 ID:TniXPCJM0
こっくりさんとか化学で証明されてる。
186 :
本当にあった怖い名無し:2013/06/05(水) 17:00:19.73 ID:I0kzJ02EO
バハムート召喚出来ないの?
187 :
本当にあった怖い名無し:2013/06/05(水) 18:33:15.51 ID:ObPX2A2/0
>>178 正論、こっくりさんをやってる人は先入観や恐怖心があり一種の催眠状態にかかり憑依されたと無意識に思い混んでおかしな行動をとってしまう
その行動を見たまわりの人は先入観から霊が来たと思い込む
私は心霊現象があると言われる30ケ所で数台のビデオカメラを設置して実験、デジタルカメラとポラロイドカメラで数百枚撮影
おかしいと思われた物が撮影されたが解明
人間の目はカラスにも劣るから無学の人は恐怖心がある時は霊やポルターガイストと騒ぐ
そもそも、こういうので来る霊っつーのは大概DQNだからな。
>>187 幽霊が、「こいつカメラなんて設置して、俺の正体を暴こうと
してるな、、:という感じで姿を見せなかったとは考えないのかな?
ちなみに、神仏や霊の類は相手の思考を読めます(死後の世界じゃそれが
普通) だから、生きてる人間がなにかトラップ仕掛けようとしても
思考を読まれて、姿を見せないとかされちゃうわけで。
観測すると必ず消える、とか夢想してみた