実話怪談本総合スレッド3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
出版社、シリーズ、著者、編者を問わず、実話怪談本について語り合いましょう。

※前々スレ
実話怪談本総合スレッド
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1294646525/l50

※前スレ
実話怪談本総合スレッド2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1327838879/975-975
2本当にあった怖い名無し:2012/09/25(火) 00:12:13.23 ID:wTWaYivx0
オカルト板住人が選ぶ2011年度実話怪談ベスト
年間ベスト=『無惨百物語』黒木あるじ
ベスト作家=工藤美代子『もしもノンフィクション作家がお化けに出会ったら』
ベストエピソード=『怪しき我が家 家の怪談競作集』田辺青蛙「我が家の人形」
新人賞=『FKB実録怪談 厭霊ノ書』 幽戸 玄太
年間ワースト=『おまえら行くな。 冥府巡り編』北野誠
フィクション臭=『狂奇実話 穽』黒木あるじ「大復讐」
特別賞=ギンティ小林『特攻現代百物語 新耳袋殴り込みリターンズ』の「要塞マンション」他

3本当にあった怖い名無し:2012/09/25(火) 00:16:20.44 ID:wTWaYivx0
『読まずに死ねるか!!オールタイム最恐実話怪談ベスト』(順不同)

・「新耳袋」シリーズ 木原浩勝、中山市朗
・「なまなりさん」 中山市朗
・「怪談徒然草」 加門七海
・「文藝百物語」 東雅夫編
・「怪談FINAL EDITON」 小池壮彦
・「生き人形」 稲川淳二、永久保憲一(漫画)
・「「超」怖い話ベストセレクション屍臭」 平山夢明
・「「超」怖い話ベストセレクション腐肉」 平山夢明
・「東京伝説」シリーズ 平山夢明
・「饗宴」シリーズ 平山夢明編
・「「超」怖い話ベストセレクション殯」 加藤一
・「「弩」怖い話2〜Home Sweet Home〜」 加藤一
・「異聞フラグメント」シリーズ 松村進吉
・「震」 黒木あるじ
・「黒丸ゴシック」シリーズ 黒史郎
・「視えるんです」シリーズ 伊藤三巳華(漫画)
・「心に残る幽霊供養」 高田寅彦
・「日々是怪談」 工藤美代子
・「新耳袋殴り込み」シリーズ ギンティ小林


4本当にあった怖い名無し:2012/09/25(火) 00:25:16.78 ID:wTWaYivx0
『読まずに死ねるか!!オールタイム最恐実話怪談ベスト』(順不同)
短編部門
・「我が家の人形」 田辺青蛙(「我が家の怪談」より)
・「自殺実況テープ」新潮45編集部編(「殺人者はそこにいる」より)
・「通り魔」 稲川淳二(「稲川淳二の新すご〜く怖い話 身代わり人形編」他より)
・「ミザリー症候群」千葉麗子・鈴木慶一談(「隣のサイコさん」より)
5本当にあった怖い名無し:2012/09/25(火) 03:18:02.82 ID:iJ2mLDHf0
オールタイムベストはなんだかなという感じ
6本当にあった怖い名無し:2012/09/25(火) 15:24:34.92 ID:lvVCY6F90
もしノンが入ってないよ
7本当にあった怖い名無し:2012/09/25(火) 15:25:50.71 ID:lvVCY6F90
岩井志麻子のシリーズとかも入れてもいいんじゃないの?
8本当にあった怖い名無し:2012/09/25(火) 23:59:00.14 ID:gGrEzlHI0
もしノンってより三島由紀夫の首を短編部門で良いと思う。
あと岩井志麻子は百物語シリーズよりもあの女をエントリーしたいな。
中島騒動の煽りで志麻子も話題になったし。
それと「幽霊を見た」も実話怪談史の貴重な史料集だしこれこそ殿堂入りで
入れるべきだろう。
9本当にあった怖い名無し:2012/09/26(水) 02:35:30.10 ID:RxEDlJDw0
幽霊を見たは別に
東雅夫だったら文豪怪談シリーズの方が良い仕事しているよ
10本当にあった怖い名無し:2012/09/26(水) 02:55:23.44 ID:6h0KuGGT0
前のスレ埋めたほうが良いのでは?
11本当にあった怖い名無し:2012/09/26(水) 14:10:43.50 ID:eWouEeFNO
北野のトラブルはやっぱ西浦和が原因やな
地縛霊と水子と女の生き霊憑いてる奴とつるんだらあかん
孕ませて式の日取りまで決まってる相手を棄てるとかあり得ん
西浦和の悪行で廻りにどんだけ被害及んでるか恐ろしいわ
131:P.N.名無し大好きっ子さん:2011/12/13 18:41:55 ID:e2RoZQmT

西浦が浮気をバラされた腹いせに

入院したのは元婚約者に性病移されたからだと吹聴しとるな

北野もいつまでこんなアホ飼ってるんや
12本当にあった怖い名無し:2012/09/27(木) 02:53:29.08 ID:t1biaSan0
「わたしは幽霊を見た」
鬼火なら珍太郎の作品じゃなくって吉屋信子だろ
13本当にあった怖い名無し:2012/09/27(木) 19:14:26.35 ID:lx79bkVF0
竹の11月はまた3冊らしい

fkbふたり怪談 松村&黒木
怖話 小林玄
恐怖箱 怪客

小林玄は今月の口寄怪談にも参加してる模様
14本当にあった怖い名無し:2012/09/27(木) 23:52:55.91 ID:UFReLj5R0
10月は怪談社と久田だからまあ安心できる。
あと自分は9月は吉と出るか凶と出るかわからないけど
楽しみではあるな。
15本当にあった怖い名無し:2012/09/28(金) 02:09:26.98 ID:RnEwvt5Z0
松村&黒木って、ワクワクするな。最強の二人じゃん。
16本当にあった怖い名無し:2012/09/28(金) 10:16:47.41 ID:f0o8yIbu0
おつ
17本当にあった怖い名無し:2012/09/29(土) 02:39:30.31 ID:mAV7YOzd0
新刊出たね。
今回は外薗昌也が面白そうだと思ったけど。
平山編のほうは一部、不安なメンバーがいるのが
難。
18本当にあった怖い名無し:2012/09/30(日) 04:20:18.44 ID:OMO/4Hlo0
口寄のほう半分しか読んでなにけど既にガッカリしてる
芸人の怪談語りなんだね…
あちこちで喋ってる既出の話があったし
HONKOWAに掲載されてフジでドラマになった話がしっかり載ってた

車の中で足を掴まれた友人を見捨てて仲間が逃げる話もあって、
今更これを…?という気持ち
19本当にあった怖い名無し:2012/09/30(日) 08:03:31.18 ID:H11SEwH/0
>18
タレント本だから中身はテキトーでOK
ーーというなめた姿勢見え見え
萎えました
20本当にあった怖い名無し:2012/09/30(日) 18:44:30.03 ID:jsfNZoKt0
ハロウィンの芸能人本レベル?
まさかのワースト候補?
21本当にあった怖い名無し:2012/09/30(日) 23:59:07.76 ID:M8uv6SEk0
口寄は最後の小林玄はわりと良かったとは思う。
ただ国沢とか○○な話系統の芸人はいらんかった。
下手に芸人集めて怪談本やるよりAV嬢集めて本にしたほうが
良かったんじゃないか?
あの世界は廃墟とかの撮影も多いしなにかと業の深い世界だから
埋もれた怪談はありそうだし。
東京伝説系のヤバイ話も多そうだしな。
まあ口寄はある意味じゃワーストにふさわしい本だと思う。
芸能界の怖い話とか島田秀平とかは単にくをーだらないだけだから
こういうのはワーストの資格すらないし口寄は平山が絡んでてこれ、
だからワーストの称号にはふさわしい作品。
22本当にあった怖い名無し:2012/10/01(月) 00:32:15.31 ID:SLfXLXIm0
竹書房、11月新刊に並木伸一郎二冊
ヒカリゴケ国沢、口寄の小林玄と、芸能人本の連続刊行も含めて迷走激しいな
23本当にあった怖い名無し:2012/10/01(月) 00:57:44.30 ID:TA/hBixv0
外薗昌也の「赤異本」期待しないで買ったら案外良い、まだ途中しか読んでないけど、漫画業界の怖い話とかも書いてるし、漫画家が書く怪談本って新鮮で良いわ。
24本当にあった怖い名無し:2012/10/01(月) 03:36:56.45 ID:gFK4hTCp0
並木は同じ竹ではあるけど実話怪談とはシリーズは別だと思う。
最近は竹も陰謀系とか都市伝説系も実話怪談とは別で出してるし。
25本当にあった怖い名無し:2012/10/01(月) 04:18:38.25 ID:IOC9ZuBe0
>>23
自分も口寄と一緒に買って期待してなかった赤異本のほうを気に入った
26本当にあった怖い名無し:2012/10/01(月) 06:10:06.45 ID:IOC9ZuBe0
口寄、霊感あるという芸人2人ほど
生霊は霊能者にはどうこうできない、ひたすら謝り倒せみたいに
言ってたけども…自分ができないだけじゃないの?
言い切ってしまっていいの?と思った

ガードして害を成さないようにする霊能者の話とか
読んだ事があるもんで
27本当にあった怖い名無し:2012/10/01(月) 17:08:15.94 ID:CzClSQeq0
霊が見えるならぶん殴ればいいと思うんだけど
そういうマッチョ思考の人には霊は見えないんだろうか
28本当にあった怖い名無し:2012/10/01(月) 17:59:12.93 ID:uvSdrFGa0
口寄と赤異は買ってきて 口寄から読み始めた。たまにはこんな軽いのもいいかなって感じ。
小説だけど実話(タイトル忘れた)はどうなんだろう……パラ見して買わないことにしちゃったけど。
29本当にあった怖い名無し:2012/10/02(火) 00:01:35.17 ID:PCfF05XP0
口寄
30本当にあった怖い名無し:2012/10/02(火) 00:12:51.18 ID:fOgt+KZ00
口寄は都市伝説でよくネタにされる「俺の兄貴の友達が言ってたんだけど」
的な他人の経験談が多いからなんかうさん臭いんだよねぇ〜。
ただ自分も小林玄は良かったと思う。
少なくとも国沢よりは11月に出る単独本も期待は出来そう。
あと27のマッチョ思考の人の話は平谷の百物語だったかと思うんだけど
武道でやりかえしたら霊が消えたとかいう話はあったよ。
まあそういうマッチョ思考のやり方が良いか悪いかは判断できないけど
そのくらい強い態度で望んだほうが悪霊等に付け入る隙を与えないから良いって
話もあることはある。
31本当にあった怖い名無し:2012/10/02(火) 00:32:43.10 ID:JQogHEHz0
上で出てるが、赤異本は良かった。個人的には今夏のベスト3には入る。
ブラックメン系の「ネタなの? マジなの?」的な話も多いけど、リアリティがあって新鮮だった。

あとは、「ほんとうは怖い沖縄」も良かった。
32本当にあった怖い名無し:2012/10/02(火) 19:10:19.50 ID:JjeGkWvr0
>>27
琉球怪談の続編で、空手関係者が墓で幽霊を目撃して、膝蹴りを喰らわそうと
したら、幽霊が消えて、そのまま墓に激突したという話があったよ。
あと、旧版の超怖い話で、武道関係者が金縛りにあって、そこで強引に幽体
離脱して、金縛りにさせた幽霊をフルボッコしたという話もあった。

いずれにしても、現実は「ラプラスの魔」みたいなRPGのようにはいかないな。
33本当にあった怖い名無し:2012/10/02(火) 19:16:58.27 ID:AsuOnXrb0
幽霊にフルボッコにされた話もあったような。
34本当にあった怖い名無し:2012/10/02(火) 21:14:13.82 ID:FYDuxX/P0
>>28
「絹更月怪異録」だろ。
9月はホラー文庫が三冊なのになかった事にされてる本w
デビュー作ってあったからご祝儀がわりに買って読んだよ。

「一見小説のような実話」とあるけど
小説の部分と実話怪談の部分がはっきりわかれてるので
実話怪談だけでも簡単にピックアップして読める。

小説の部分は腐女子狙いで書かれた感じ。
実話怪談の部分は大ネタに近い話が3話
短い話をたくさんまとめたものが1話で
恐怖箱レベルかそれ以上のものもあった。
全く期待してなかったので大収穫。
表紙と小説部分で損をしている感じでもったいない。

しかし澤村有希でググるとAV女優が出てくる件www
35本当にあった怖い名無し:2012/10/02(火) 21:53:24.18 ID:JjeGkWvr0
本屋で3冊注文待ちなので、とりあえず(芸人本以外は)良さげだな。
芸人、ホラー漫画家、腐女子の3本立てということか。

自分も澤村有希でググってあれ?と思ってたw
36本当にあった怖い名無し:2012/10/02(火) 23:08:30.17 ID:28I17XT90
>>33
まあ幽霊になる奴がゴボウばかりとは限らないからな
本部朝基とか西郷四郎の霊が出てきたら勝てる気がしない
37本当にあった怖い名無し:2012/10/02(火) 23:47:29.31 ID:TzKr6pkF0
>>34

同意。
表紙のビジュアルとか小説とのコラボとか
表装面だけみると食わず嫌いっていうか読まず嫌いの
人も多いかも知れないけど拾い物以上の佳作といって
良い作品だったな。
意外に扱っている実話怪談のネタが良いんだよね〜。
不条理系っていうか得体の知れぬ不気味な余韻の残る
話が多くその辺も自分好みだった。
確かに恐怖箱よりも文章も良いしよっぽど良いネタ揃えてる。
しかし今月の3冊の中では期待度が高かった口寄が一番ダメだったとは・・・。
予想出来んかった。
38本当にあった怖い名無し:2012/10/03(水) 10:42:55.39 ID:DtxiJh2d0
平山夢明・編
こう書かれちゃうと期待してしまうもんね…
39本当にあった怖い名無し:2012/10/03(水) 11:56:18.09 ID:0zhEb9sB0
田崎真也監修
みたいなもんだろ・・・。
40本当にあった怖い名無し:2012/10/03(水) 16:31:04.71 ID:cTLXen8I0
川越達也監修
みたいなもんか。
41本当にあった怖い名無し:2012/10/03(水) 20:45:37.06 ID:F8HS+pvs0
>>33
そういえば、鳥飼さんの『籠目』で、女郎をいじめる女将の幽霊を一喝した
剣道関係者が、後日に別の場所で、妖怪もどきに集団でいたぶられた話が
あったね。

今月は、『男たちの怪談百物語』と『怖い噂』最新号も出るな。
42本当にあった怖い名無し:2012/10/03(水) 23:47:18.95 ID:kajSd3uU0
>>38
もう平山さん劣化してるから期待してない。自分はあえて平山だったら避けて買わない様にしてるよ。
43本当にあった怖い名無し:2012/10/04(木) 01:40:45.47 ID:6jjfVG6L0
別に芸人出しても良いけど全員芸人っていうのもなぁ〜。
44本当にあった怖い名無し:2012/10/04(木) 01:41:25.36 ID:LZUKTvFDO
平山叩きは西浦和也
45本当にあった怖い名無し:2012/10/04(木) 02:15:32.66 ID:6jjfVG6L0
平山の次に西浦が好きだけど何か?
46本当にあった怖い名無し:2012/10/04(木) 04:07:19.02 ID:OTdXkxUX0
>>45
にしうらわの本なんて素人が書くレベル。平山以上に買わないよ。
47本当にあった怖い名無し:2012/10/04(木) 16:30:32.45 ID:bNmQINZM0
にしうらわアンチはスルーで

口寄の平山さんの立場は名義貸しだろうな
今回は貸した相手が悪かったと
48本当にあった怖い名無し:2012/10/04(木) 22:57:08.70 ID:9Ae7+bnT0
>>47
そういう考えはどうかと思うよ。
名義貸しは見え見えだけど、それを含めて平山さんの責任でしょ。
貸した相手が悪かったじゃなくて、貸す平山さんが悪いんだよ。
口寄はそれを含めて腹が立つ本だった。
こんな仕事ばかりしていると信頼を失うと思うけど
平山さんはもう実話怪談なんかどうでもいいんだろうな。
小説家様になったもんね。
49本当にあった怖い名無し:2012/10/04(木) 23:35:55.87 ID:LZUKTvFDO
にしうらわアンチはスルーでってにしうらわさん今日も乙ですw
にしうらわは平山アンチだしなwww
売れない自称人気作家の嫉妬は恐い恐い
50本当にあった怖い名無し:2012/10/04(木) 23:47:49.47 ID:OTdXkxUX0
にしうらわって粘着が凄いな。性格チョン丸出し、嫉妬深い最低な奴だ。悔しかったら幽やてのひら怪談書けば良いのに、まぁそんな文章力無いかw
51本当にあった怖い名無し:2012/10/05(金) 00:16:18.12 ID:te27HgRy0
>49、50
あんまり個人に対する誹謗中傷が過ぎると通報されるよ。
記録は残ってるし明らかに名誉毀損レベルのレスも見受けられるし。
匿名板だからって安心しないほうが良いよ。
52本当にあった怖い名無し:2012/10/05(金) 05:29:35.17 ID:M9sx2di60
>>51
本当の事書き込みしてるだけ、家の家系、弁護士や裁判官の親戚多いんだ、何だったら受けて立つよ、こっちはにしうらわの決定的証拠握ってるし、まぁにしうらわは怪談の世界で仕事出来なくなるよ。
53本当にあった怖い名無し:2012/10/05(金) 05:36:37.20 ID:JHmjLy5+0
これが始まると皆しばらくスルー?
54本当にあった怖い名無し:2012/10/05(金) 05:57:21.41 ID:TqvWasys0
弁護士やらが多いならなぜ事実を言っても名誉棄損になる場合があるってことを知らないか
55本当にあった怖い名無し:2012/10/05(金) 08:57:59.31 ID:JAyw9apn0
澤村さんの本は面白いな。まだ途中だけど読みやすい。
腐向けと言われてたけど、そこまで腐臭はしなかったし。
56本当にあった怖い名無し:2012/10/05(金) 18:43:58.18 ID:X32RtzKgO
西浦和の元婚約者もよく黙ってるよなwww
騙されて子供ごと捨てられてw
優しそうな人だけに可哀想になるな
57本当にあった怖い名無し:2012/10/05(金) 18:47:44.29 ID:4RGYvZNv0
>>56
もう、うんざりなんだけど…。
そもそもスレ違いじゃない?
58本当にあった怖い名無し:2012/10/05(金) 19:47:16.85 ID:VKFBEc+40
>>57
口調が西浦氏そっくりだね
59本当にあった怖い名無し:2012/10/05(金) 19:55:00.72 ID:4RGYvZNv0
>>58

何と戦ってるの?
いい加減にしなよ。
60本当にあった怖い名無し:2012/10/05(金) 19:58:25.74 ID:X32RtzKgO
>>59
落ち着いて下さい
そんな話でスレを消費するのは無駄ではありませんか?
ムキになると尚更、本人であると考えられる可能性が高くなりますよ
61本当にあった怖い名無し:2012/10/06(土) 00:35:18.02 ID:4K7qM7HC0
口調も覚えてライブにも足繁く通って、よっぽど好きなんだね。
62本当にあった怖い名無し:2012/10/06(土) 00:38:32.54 ID:Gp2Ubxel0
>>56>>58


通報ちらつかせられたからってそうムキになるなよ。
あと52の書き込みは脅迫になるからね。
スマイリー菊池さんのときも君みたいに弁護士云々書き込みして
結果として逮捕されてる人もいたし。
一応、警告だけはしとくよ。
63本当にあった怖い名無し:2012/10/06(土) 00:53:06.29 ID:yhUOEkPS0
これは本来なら名前すら上がらないにしうらわ氏のステマでは…
64本当にあった怖い名無し:2012/10/06(土) 00:54:35.65 ID:yhUOEkPS0
こんな書き込みもあったので。
70 名前 : P.N.名無し大好きっ子さん 2012/07/26(木) 03:07:02 ID:FueHPpjz

>>69

にしうらわって、偽名で宣伝貼りまくるセルフステマだけなら

まだ可愛げあるけど、

美人の婚約者がいるのにモテまくり浮気しまくりだとか、

哀しいエアモテ自慢に必死なのはちょっとね。
65本当にあった怖い名無し:2012/10/06(土) 05:48:10.47 ID:Hkn7cB430
にしうらわが、凄い嫌われてるの分かったわ。こんだけ嫌われるのは人間性に問題があるんだろうねw
66本当にあった怖い名無し:2012/10/06(土) 09:50:53.81 ID:SMBcPn8AO
昔、他板でやはりこんなふうに延々と特定の個人を中傷してる奴がいた。
で、いざ中傷された本人が調査してみたら身内だったって話があったなあ。

ブログで「判明した。もう二度とやらないと約束させた。」と書かれたら、本当にピタッと止まってた。

今でも過去ログでそのスレが読めるけど、まさに「とり憑かれている」としか言いようがない。
人間の妄執て怖いネ。
67本当にあった怖い名無し:2012/10/06(土) 15:34:50.81 ID:TBp4x8yNO
西浦和の身内つまり…
68本当にあった怖い名無し:2012/10/06(土) 15:54:14.99 ID:4K7qM7HC0
落ち武者みたいなあの人か
69本当にあった怖い名無し:2012/10/06(土) 18:58:00.84 ID:yhUOEkPS0
>>66
ヒントもなしに関係ない板の話を持ち出して勝手に納得されても
怖いネと言われても何のことやら、なのですが。
70本当にあった怖い名無し:2012/10/06(土) 19:07:50.20 ID:aZMEuZEL0
まあ、常識的に考えて知り合いか商売敵だろうな

このレベルのライターをそこまで貶めたい一般読者って、想像しにくいっつーか
スレの主旨なんかお構いなしで叩き続けるのは、典型的な私怨
71本当にあった怖い名無し:2012/10/06(土) 21:38:24.11 ID:4K7qM7HC0
>>69
こういう前例もあると言うだけの話に、何をむきになっているのやら。
72本当にあった怖い名無し:2012/10/06(土) 21:58:42.20 ID:TBp4x8yNO
>>71
スレと関係の無い話はツマランと言うだけの話に、何をむきになっているのやら。
73本当にあった怖い名無し:2012/10/06(土) 22:28:33.84 ID:EA+LH3a90
スレ住民は、西浦ネタふる人ほど西浦に興味ないんだよ。
怪談の書き手の私生活とかどうでもいい。
西浦が呪われた家系だとか、悪霊の館に住んでて日々怪異に襲われてるならともかく。
74本当にあった怖い名無し:2012/10/06(土) 22:54:30.64 ID:TBp4x8yNO
興味はないなー
本来話題にならない作家だよね
逆にステマとやらを疑うレベル
75本当にあった怖い名無し:2012/10/07(日) 00:48:15.14 ID:mBIovDiN0
『男たちの怪談百物語』出たな。
まさに執筆者は現在の実話怪談オールスターズって面子だけど。
76本当にあった怖い名無し:2012/10/07(日) 04:37:39.54 ID:itpXxeZUO
西浦和をプロの書き手として認識してる読者はほとんど居ないんじゃ?
だって下手だもの。
77本当にあった怖い名無し:2012/10/07(日) 08:46:33.31 ID:H+FC7uLD0
>>75
自分も凄く気になってる。買った人の感想聞きたいし、レビューとか参考にして良かったら買いたい。
78本当にあった怖い名無し:2012/10/07(日) 09:26:14.89 ID:HGpMV5bY0
宇宙人、UFO系の話でおすすめの話知りませんか?
山の牧場しか知りませんがそんな感じの話で
79本当にあった怖い名無し:2012/10/07(日) 09:57:19.76 ID:ML6wR4KQ0
>>77
つぶ検索で、男たちの怪談百物語っていれたら一番上に感想出てた
悪くないんじゃないか

>『男たちの怪談百物語』(東雅夫監修、メディアファクトリー)読了。
>帯を見るとアレだけど、ストレートな怖い怪談実話集。
>ここ最近では一番かも。 via web
>2012.10.07 09:38
80本当にあった怖い名無し:2012/10/08(月) 00:08:07.25 ID:DV5TaLsN0
『男たちの怪談百物語』はとりあえず、平山とか福澤がメンバーに入ってなくて
良かった。
最近は平山とか福澤の名前が入ってると読む気になれん。
平山は怪談の仕事で良かったのは饗宴くらいまでだな。
81本当にあった怖い名無し:2012/10/08(月) 01:18:24.98 ID:xoKGYvbM0
絹更月怪異録 摩楼館怪奇事件簿が三冊の中で一番面白かったなぁ。
小説部分も怪談部分も好みだったしw
新人作家だろうに、なんで出版社はプッシュしないんだろうね。
何かできない事情でもあるのか。

続刊希望!
年一でもいいからどんどん書いて欲しい。それか幽辺りで連載。
82本当にあった怖い名無し:2012/10/08(月) 01:56:07.44 ID:DV5TaLsN0
>>81
ノーマークだった本が評判良いってのも面白いよね。
ちなみに自分は実話怪談以外の喫茶店の料理の描写も嫌いじゃなかったけどな。
澤村は描写力はあると思う。
今年は他の新人だと我妻はもうちょっと頑張れ、江原はとにかく文章力磨けってとこだな。
共にポッと出の澤村に負けてる。
83本当にあった怖い名無し:2012/10/08(月) 07:33:04.63 ID:A26a8d+20
澤村は今年の新人賞確定か。
ワースト候補が口寄になるとは予想外だった。
84本当にあった怖い名無し:2012/10/08(月) 15:15:31.05 ID:S3codxId0
澤村は平山の別名義なのか?
85本当にあった怖い名無し:2012/10/08(月) 18:56:05.22 ID:A26a8d+20
>>84
それはないだろ
幽戸は平山だろうけど
86本当にあった怖い名無し:2012/10/08(月) 19:47:54.31 ID:f7QYqFxa0
幽戸は平山じゃないよ
業界じゃ、ばれてる
87本当にあった怖い名無し:2012/10/08(月) 20:38:05.07 ID:Ij2rA55m0
>>82
>>今年は他の新人だと我妻はもうちょっと頑張れ、江原はとにかく文章力磨けってとこだな。

概ね同意。彼らも下手な量産に走らずに、じっくり書いてほしいと思う。

それにしても、雨宮さん以外にも描写力のある作家が出ているのか。
88本当にあった怖い名無し:2012/10/08(月) 21:13:57.25 ID:fupeYtYu0
>>87
今の雨宮には描写力はないだろ。
文章をただこねくり回しているだけの悪文。

>>81
>新人作家だろうに、なんで出版社はプッシュしないんだろうね。
>何かできない事情でもあるのか。

俺も気になった。
戸神レベルで持ち上げるんだから
澤村だって帯に堂々と「驚異の新人デビュー!」としてもおかしくない。

平山説は別として、誰かが別名で書いてるのかも。
デビューのいきさつも謎だしな。
89本当にあった怖い名無し:2012/10/08(月) 23:55:35.52 ID:C6p12fif0
『男たちの怪談百物語』読んだ。
さすがにあのメンバーだから読んで損はない仕上がり。
安定感はここ最近じゃ一番だな。
次は完結編で男と女の怪談百物語が読みたい。
あと幽戸の正体は獅子丸かうえやま洋介犬だろ?
澤村はさすがに平山はないよ。文体が違うし、変名のメリットもない。
強いて言えばまだ黒史郎のほうが可能性はあると思うよ。平山に比べればだけど。
普通にAVの人なんじゃないの?
饗宴や口寄もAVからの人選はあったしその流れでAV嬢が書いても不思議じゃない。
今はAVも高学歴も少なくないし元銀行員などのエリートも入ってきてるようだし。
90本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 00:13:28.33 ID:XOIr+f3p0
花房某か
91本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 03:05:49.08 ID:YLxSJAMQ0
花房なら花房が書く初の実話怪談本ってしたほうが売れる。
普通に澤村っていうAVの人が書いたんでしょうよ。
出身が出身だからあまりおおっぴらにしなかっただけだと
思うよ。
本人も下手にAVって前歴だと別に経歴隠すって意味じゃなく
良くも悪くも色眼鏡で見られるからあえて公表しなかった可能性のほうが
強いと思う。少なくとも誰かの改名説よりはね。
92本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 05:58:06.87 ID:tEPIBwe40
幽戸はもっとすごい人
怪談が恥になるくらいの人
93本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 07:23:14.20 ID:CUL/uY0E0
>>91
色眼鏡で見られるからあえて公表しないのなら別名で書くのが普通だろ。
AV女優と同名なのはたまたまなのかもしれない。

デビューのきっかけがどこにもないのは不思議。
竹のホラーサイトでは「ホラーライトノベル(直接的な性描写を含まないBLテイストのものを
特に歓迎します)」みたいに募集しているけど
これがデビューにつながったら宣伝も兼ねて派手に発表するんじゃないの?
あとに続こうとするヤツが出るかもしれないしな。

全くないのが不自然でひっかかるんだよね。
どうしようもない駄作だったら気にならないけど
怪談のクオリティは高いし、小説部分の描写力もある。

特に小説部分は読んでると腹が減って困ったww
94本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 08:16:16.59 ID:3RgkcUc70
95本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 08:17:16.58 ID:3RgkcUc70
怪談実話系の新刊の書影が出てたけど
かなり異形っぽい装丁だな

>>93
乙一が正体だったりしてね
96本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 08:40:24.14 ID:CUL/uY0E0
>>95
山白朝子も中田永一もデビューのいきさつがわからなくて
色々言われたしな。

幽戸も澤村も乙一って事でOK?www
97本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 10:09:20.29 ID:9S4oER9f0
幽戸は乙一ではありません
98本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 13:22:48.47 ID:qk3/0XmO0
まさか京極じゃないだろうな
99本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 13:54:21.72 ID:3RgkcUc70
円城とか?
100本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 17:52:09.48 ID:/lf72Jbg0
>>93
>特に小説部分は読んでると腹が減って困ったww

消え物が美味しそうつーことは児童文学畑の人なのかね
もしかして
101本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 20:36:33.14 ID:ZggDBT400
児童文学だとしても名前を隠すかなぁ?
なんかの賞作家なら隠すのは納得だけど。
小説部分が怪談部分と無関係じゃないのにはまいった。
細かいところに気遣いが見え隠れしているし
文体からどうしても女性の匂いがするから、女性作家じゃないかなぁ。と予想。

どちらにせよ早く次を読ませろと思う。

102本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 20:44:35.53 ID:3+i8mR+k0
岩井志麻子さんだったりして
103本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 20:51:04.93 ID:gCDOTAqK0
八手三郎みたいな竹の共同名義だったりして
104本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 23:46:05.15 ID:j5j+hJTa0
それにしても『男たちの怪談百物語』の話題がほとんど出ないのは何故?
105本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 00:41:20.52 ID:a5dpg2gV0
>104
まだ読んでない人も多いのでは。
読んだけどわりとよかった。
淡々としてて、「女たちの〜」がドロドロしてたのと対照的かな。
ところで百物語後、なにか怪異は起きなかったのかね?
106本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 00:47:41.80 ID:x8J8aqLI0
まあ確かに決して悪い意味ではなくて、あまり語るところがない著書ではあるかも
知れないが。
107本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 01:49:37.72 ID:PWx7gdBl0
幽戸は乙一って噂はありますね
108本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 01:57:22.56 ID:x8J8aqLI0
普通に考えて乙一が竹の実話怪談なんか書くわけないって。
109本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 05:55:05.08 ID:GC/kiUj80
幽戸は50代の関西人です。
これ以上は言えません。
110本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 11:42:57.39 ID:OA+JTaqi0
桂小枝だったのか。
そりゃ言えんわな。
111本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 12:30:40.07 ID:2B6HPAKUO
なーんだ、やっぱりマキノかよ!!!
112本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 14:27:59.24 ID:xsSAAv4j0
>>101
俺は男性の文体だと思った。
しかしBL臭の仕上がりに違和感を与えないために
あえて女性っぽい名前にしたのかと。
だから男性の実話怪談作家が書いているんじゃないかな?

4話以外は怪談部分と小説部分があまり絡んでないのが不満だけど
全体的には満足する出来だった。

年間ベストは無理だけど、久田の「真暗草子」と一緒に
企画賞みたいな賞をあげたい。
新人賞とダブルで。
113本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 20:24:20.18 ID:YSqLKvCO0
>>112
摩楼館は、怪異の重たさと体験者への筆者のまなざしに、久田さんの怪談っぽい
なとの感想を持ったな。でも、マンションの飛行物体の話は、読んでてこの本は
「異聞フラグメント」シリーズだったけ?と思って、表紙を見返したわw
それにしても、重たい話の合間に、美味しそうな食事の描写が来るのは、何だか
変な感じだなwww(もちろん悪い意味ではないよ)

今回は、外薗さんと澤村さんの2人は本当に良かった。
114本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 20:45:11.16 ID:YSqLKvCO0
スレの流れから外れるが、ブログ「幽鬼の源」の
つくね、久田両氏のレビューがかなり良い。

もちろん、本人ではないと一応断っておくw
115本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 20:46:16.51 ID:4GoZuQSv0
澤村有希の本
表紙のイラストレーターが書いているような予感がする。

実は一話目を読んで「こう来たか」と驚いた。
実話怪談部分と体験者の実像を繋ぐという点では一話目。
二話、三話は小説部分と実話怪談部分それぞれを楽しめた。
四話目は実話怪談と作家の実情がリンクしててほぉーっと。

久田さんの無明行路といい澤村さんといい、良い意味で自由。
年間ベストとか新人賞とかそういうのとは別の所にこの二人はいると思う。

ただ澤村さんの本は売れてないみたい。アマゾンランキング見ると。
残念ながら次回はなさそうかな・・・
116本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 21:23:29.99 ID:HsEdWUYP0
リンクに関心を持つ読者は極少数、マニアだからな。
澤村さんの本は平積みされていても一見スイーツ向けかと思うわな。
117本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 21:26:35.84 ID:vN9yWmPg0
>>113
そういえば久田氏の真暗草子も、読んでいて「異聞フラグメントかな?」と思ったな。
文章ではなく、あとがきも含めた形式がだけど。
118本当にあった怖い名無し:2012/10/10(水) 22:18:49.39 ID:4GoZuQSv0
>>117
そうは思わなかったなぁ。

澤村有希インタビューをダヴィンチか幽はやって欲しい。
119本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 00:15:03.19 ID:UUi+qR6W0
>>114
読んだが諄い
120本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 02:04:00.88 ID:Rtq5U3wy0
でも竹もそろそろ平山なり加藤は実話怪談から撤退しても良いんじゃないかな?
怪談本を書くなって意味ではなくそういうプロデューサー的なものは松村なり黒木なり
黒なりに引き継いでもうオブザーバーとしてたまに怪談本を書くくらいで良いんじゃないかな?
いつまでも平山やら加藤が司令塔では新陳代謝は生まれない。
松村なんかにそういう重責を任せてみるのもそろそろ必要だと思う。
121本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 02:08:06.42 ID:y89GIiCY0
女たちとくらべると、男たちはいまいちだったかなあ
奇麗にまとまっているけど、怖いと思う話がなかった
122本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 02:58:19.23 ID:Rtq5U3wy0
まあ男たちのほうはそれぞれ新刊を控えてたりするからとっておきの
ネタってのはどうしても出し惜しみする傾向はあるかも知れんね。
でもそれは仕方ない。
でもそうは言っても怪談本としては一定のレベルには達してるとは思う。
たまにはこういうオーソドックスな百物語もありだとは思う。

ただ小原猛は申し訳ないけど創作臭いと思ってしまった。
123本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 05:17:01.69 ID:y89GIiCY0
他も実話っぽかっていうと疑問
みんな60%くらいしか出しきってない感じだったよね
124本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 09:31:32.85 ID:+701E3H10
>>114
変なことを呟いている人ですね
自称見える人の妄想を信じている酔っ払いってw

的外れな内容にあきれます
125本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 12:42:57.65 ID:yFi3xWx40
「怖い噂」出てた。
芸能人“怪”伝説とあったのでまた芸能界か!と思ったけど、
まあまあ目新しい話かな?
実話怪談は、黒木、黒、松村、久田。
インタビュー「異能者たちの日常」に伊藤三巳華
126本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 19:16:28.92 ID:UUi+qR6W0
>>124
それで自称懐疑派なんだと。
昨年の超-1でルール違反して賞金手にした奴が、鎮魂行脚とか馬鹿かと。
127本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 20:27:37.13 ID:COjBnti/0
口寄怪談読み終えた。
確かに安っぽい文章が多々あるのはあれだったが、Kトンネルや生霊関係、
居島さんと小林さんの話が良かった。
とりあえず、個人的にはワースト逝きは回避だなw
今回の竹書房は、

赤異本>摩楼館>>>口寄怪談

だな。赤異本と摩楼館の差は僅差だけどね。
128本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 20:43:38.97 ID:1ETbNVGI0
>>126
>昨年の超-1でルール違反して賞金手にした奴
初めて聞いたけどマジ???

しかし超−1のランキングっていつ出るの?
129本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 21:54:08.21 ID:COjBnti/0
竹書房のHP見たら、11月の新刊は4冊なのねw
下手な量産はどうかと思うが。
130本当にあった怖い名無し:2012/10/11(木) 23:56:43.44 ID:Rtq5U3wy0
口寄怪談は平山監修であのレベルなのか?ではなくて逆に平山監修だからこそ辛うじて最悪の
自体は回避出来たのだと思うがな。
芸人の書く実話怪談の惨状ぶりは口寄どころじゃないよ。
某林家三平の実話怪談なんか酷かったし。
口寄なんか芸人絡みの怪談本じゃまだマシなレベルと思ったほうが良い。
少なくとも口寄は小林玄とか悪くはないレベルの人もいたし。
131本当にあった怖い名無し:2012/10/12(金) 02:35:40.15 ID:EulEL3Yp0
>>126
去年じゃなく2010年の大会な

>>128
2010年から、投稿と講評どっちも2009年までに使ったハンドルを使うなというルールになった
それをポリシーだなんだとぐだぐだ言い訳して無視、講評者賞を取った
132本当にあった怖い名無し:2012/10/12(金) 03:29:28.82 ID:M8XUWCnM0
>>126
>>128
>>131
誰の事?
133本当にあった怖い名無し:2012/10/12(金) 03:30:33.86 ID:Ibt5XoiU0
口寄せは龍神が友達の婆ちゃんの姿借りて出てくる話が
読後感もなんだか不気味でよかった
134本当にあった怖い名無し:2012/10/12(金) 20:23:59.85 ID:EulEL3Yp0
135本当にあった怖い名無し:2012/10/12(金) 21:53:14.43 ID:ma7UowBG0
百物語は活字化するのが難しいんだな。
時間の関係上、短い話にせざろう得ないためか、話が窮屈そうだった。
松村さんの怪談がもったいない感じになってた。意外だったのは、
怪談社の怪談で、短い枠ながらもけっこうまとまっていて良かった。

それにしても、安曇さんの頭皮の話が痛いことといったら(泣)
136本当にあった怖い名無し:2012/10/12(金) 21:55:31.79 ID:V0q95Mep0
怪談読んで眠くなるのは退屈だから?
防御本能ってやつ?
137本当にあった怖い名無し:2012/10/12(金) 22:19:13.43 ID:lFIr3fVO0
>>135
あれは嘘っぽいよなwww
運転しながらトラックとすれ違って頭の皮が剥けたんだろ?
しかも、救急車で運ばれるって
138本当にあった怖い名無し:2012/10/12(金) 23:05:50.13 ID:ma7UowBG0
>>136
防衛本能もあるのかも。
ただ、怖くない怪談でも文章がいいものは、テンポの良さで、
読んでていつのまにか眠ってしまうのはあるな。
逆に、読みづらい怪談は、意識が文章に引っかかって目がさめる。
139本当にあった怖い名無し:2012/10/12(金) 23:50:48.33 ID:9N2XU9Yb0
単純に途中で飽きるからじゃないのかな?
俺も実話怪談本は眠くなる。
でもやっぱり怖いと感じる本は眠くはならない。
140本当にあった怖い名無し:2012/10/13(土) 02:48:44.73 ID:d+GsQiPVO
いちばん眠くなる作者か本教えて
不眠症の知り合いに教えるから
141本当にあった怖い名無し:2012/10/13(土) 02:54:19.94 ID:Rb3v1LaE0
>>140
百聞。
一話が短く読みやすい上に、内容も薄いので快眠間違いなし
142本当にあった怖い名無し:2012/10/13(土) 03:27:57.56 ID:frwBieEb0
今号の「怖い噂」の黒木あるじの話は嫌いじゃない。
ああいうなんだかわからない不気味な話は自分好み。
あと今回、漫画になったバラバラ殺人事件は怖いな。
やっぱりああいうのを読むと幽霊よりも人間のほうが
怖いって思っちゃう。
143本当にあった怖い名無し:2012/10/13(土) 08:14:24.67 ID:JvCkLv0K0
怖さでは「女だけ」版の方が怖かったかなぁ……
男だけは技巧に走ってるっていうか、お互いに牽制しあってない?
面子変えて「女だけ2」出して欲しい
144本当にあった怖い名無し:2012/10/13(土) 08:15:30.65 ID:JvCkLv0K0
>>140
「道化師の蝶」
145本当にあった怖い名無し:2012/10/13(土) 08:20:10.52 ID:JvCkLv0K0
男だけで好きなのは小原猛の話
帯の大御所もメンバーに入って欲しかったな
女だけとの差はそこにあるように思えてきた
146本当にあった怖い名無し:2012/10/13(土) 08:21:11.17 ID:JvCkLv0K0
「怖い噂」が近所のコンビニから姿を消したのが許せねえ
まさか刷り部数が減ったってことはないよね?
147本当にあった怖い名無し:2012/10/13(土) 08:23:01.69 ID:GCjk0guG0
話として男たちの方が面白かった
女のたちの百物語は、見ただけとか、似た話ばっかだったから
148本当にあった怖い名無し:2012/10/13(土) 08:26:29.34 ID:ILMvVoOm0
宇宙人とかUFOネタ載ってる怪談本知りません?
149本当にあった怖い名無し:2012/10/13(土) 08:28:51.71 ID:JvCkLv0K0
>>148
「新耳袋」の四夜
150本当にあった怖い名無し:2012/10/13(土) 09:39:03.13 ID:ILMvVoOm0
あ、山の牧場と黒い男たちは読んだことあるんですよ
怪談系の話でこういう宇宙人遭遇とかUFO譚など他にないものかと思いまして
151本当にあった怖い名無し:2012/10/13(土) 16:20:49.50 ID:meXRm0+d0
>>150
最新刊の「赤異本」
152本当にあった怖い名無し:2012/10/13(土) 18:23:50.54 ID:uUdI2Yri0
男だけのベストは、黒さんの「堕落の部屋」だな。百物語だからしかたないが、
文章をもっと推敲すれば良くなったかも。
平均して良かったのは怪談社。
女だけは、皆で自主規制したのかなと思うくらいまとまりすぎた感がするな。
153本当にあった怖い名無し:2012/10/14(日) 02:09:46.11 ID:DZFcgy5d0
自分は「女たち」のほうが嫌な後味の話が多くて好みだったな。
「男たち」のほうはややかしこまった印象っていうか堅い気がしたな。
例えばギンティなんかメンバーに入れたら面白かったかも知れないって
気がした。2〜3人くらいは他ジャンルから人選したほうが良かったかも知れない。
まあバランスを取る意味で次は「男と女」でやって欲しいよ。
154本当にあった怖い名無し:2012/10/14(日) 23:48:14.52 ID:PLn69RBCO
>>148
西浦和也さんの怪談にはUFO、宇宙人系の話がたくさんありますよ
「地球観測員」は絶品dしたね、オススメです
155本当にあった怖い名無し:2012/10/15(月) 00:56:46.24 ID:JxF4HxDT0
>>154
本人乙。誤字する所が何とも言えない。にしうらわの本って創作臭がするし、メンヘラ系(書いてる本人がメンヘラ)の話があるから生理的に受けつけ無いwやっぱ「赤異本」の方がお勧め。
156本当にあった怖い名無し:2012/10/15(月) 01:58:02.78 ID:1gPKao+F0
自演ウザ。
157本当にあった怖い名無し:2012/10/15(月) 03:50:36.92 ID:H0fNtsAp0
>>154じゃないけど「地球観測員」はメンヘラ系のようでありながらその後実際に震災があったんでゾッとしたよ
158本当にあった怖い名無し:2012/10/15(月) 05:18:35.67 ID:JxF4HxDT0
>>148
>>150
>>154
>>157
本人乙!!よっぽど男だけの百物語に呼ばれなくて、悔しくて構って欲しかったんだろWWW自称人気作家WWW
159本当にあった怖い名無し:2012/10/15(月) 05:21:56.91 ID:3R9EFlMk0
>>157
南極に逃げたほうがいいのは今年だっけ?
来年だっけ?
160本当にあった怖い名無し:2012/10/15(月) 05:32:37.74 ID:JxF4HxDT0
>>159
にしうらわの創作だから心配ないよ。創作して煽ってるだけだからWWW
161本当にあった怖い名無し:2012/10/15(月) 05:42:53.00 ID:H0fNtsAp0
>>159
読み直してみないともう忘れちゃったなぁ
怖い噂に載った続編では情報提供者自体がいなくなっちゃったんで
もう続きは書かれないだろうね
162本当にあった怖い名無し:2012/10/15(月) 08:19:09.34 ID:cQ+/URLyO
UFO宇宙人てしつこいと思ったら…
西浦ももっと真面目にやればいいのにな
とにかく金と女に汚い人だから無理だろうけど
>>158氏の言うように悔しかったのかもしれんね
163本当にあった怖い名無し:2012/10/15(月) 20:46:22.78 ID:T0sZTtz30
『ダ・ヴィンチ』に、男たちの百物語の記事があって、21時半スタートで
午前6時すぎに終了したとあった。
約500分で99話となると、1話あたり平均で5分程の語りなんだな。
やっぱり短い枠での語りとならざろう得ないわけだ。

ちなみに通常の音読は1分間で400字らしいが。
164本当にあった怖い名無し:2012/10/16(火) 00:59:07.01 ID:YPsBzwRS0
竹書房って児童向けの怪談本も出版しててトイレの花子さんシリーズも
出てるんだけどそこでなんか女の執筆者があったけどもしかすると
案外、澤村の正体なのかな?と思った。
165本当にあった怖い名無し:2012/10/16(火) 03:26:16.05 ID:nEYT0Lwz0
男たちはつまんなかったなー
ポプラの流星ゾーンは誰か読んだ人いないの?
166本当にあった怖い名無し:2012/10/16(火) 04:41:34.82 ID:xengWIqq0
>>165
其れなりのクオリティがあって面白かったよwにしうらわが入ってないからWWW
167本当にあった怖い名無し:2012/10/16(火) 06:21:20.43 ID:pq159J7S0
怪談関係者は女よりも男の方が嫉妬が渦巻いとるなwww
168本当にあった怖い名無し:2012/10/16(火) 13:46:33.62 ID:Io0l15gZO
西浦さんは人望あるし怪談語りも上手い
特に女性に人気があるし実際付き合ってる娘も複数居るから
同性に嫉妬されるのはしょうがないんでないの
169本当にあった怖い名無し:2012/10/16(火) 13:51:20.80 ID:w7UEN9urO
いや、嫉妬してるのが西なんとかなんだろ
170本当にあった怖い名無し:2012/10/16(火) 14:33:00.98 ID:8qkAOxr60
人気作家のにしうらわ先生が嫉妬なんかするわけないだろw
171本当にあった怖い名無し:2012/10/16(火) 14:54:16.82 ID:ErE7pVlk0
嫉妬は別にしてくれてもいい。
嘘くささ満開の創作だけやめてくれればいいよ。
172本当にあった怖い名無し:2012/10/16(火) 16:03:22.94 ID:5HT3y3b20
>>164
普通に考えれば竹のBL作家
もう少し考えれば加藤さん説(グルメ)
もっと考えればMFや実話コンメンバー、他社で仕事してる人
これぐらいか?
173本当にあった怖い名無し:2012/10/16(火) 23:05:01.57 ID:aBM+XjJJ0
上の赤異本っていうの読んで見たけどどこに宇宙人の話なんて載ってんの?全然分からなかったんだけど
秘密結社の話がそうなの?
174本当にあった怖い名無し:2012/10/17(水) 00:39:15.83 ID:HtdlXzec0
赤異本は良い意味での怪談本のいかがわしさがあって良かったな。
怪談本は本来こういういかがわしいものなんだけど最近は書き手も詠み手も
なんか理屈っぽくて・・・。
外薗は実話怪談の本質がわかってる人だね。
175わろりんちゅん ◆K17zrcUAbw :2012/10/17(水) 00:57:12.57 ID:k5faW8fP0
おもらし…しちゃったの……

  ∧__∧  
 (*´∀`) 
  ( O┬O  
≡◎-ヽJ┴◎. 
176本当にあった怖い名無し:2012/10/17(水) 01:00:43.07 ID:r9ILq6Q+0
赤異本って好評なのか
外園は漫画がカスなのにな
センスはいいが、絵が下手だから
177本当にあった怖い名無し:2012/10/17(水) 01:53:25.64 ID:m4PfXN4Z0
>>176
赤異本面白かったよ、自分の中では今年のベスト3に入る。絵が下手とか関係ないと思う、この人案外、実話怪談向けかも。
178わろりんちゅん ◆K17zrcUAbw :2012/10/17(水) 02:33:56.86 ID:k5faW8fP0
わろりん…かなしい?

  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・ (∩ ̄]

179本当にあった怖い名無し:2012/10/18(木) 01:54:17.44 ID:0ATpU+QF0
ポプラ文庫から出てる児童向けの新刊の怪談本の面子が凄いぞ。
男たちの百物語の面々が全員、書いてる。東雅夫監修で黒木あるじとか黒史郎が
子供向けの怪談書いててジャンキーにとっちゃ興味深いが
一番の読者層である子どもにとっちゃ誰得?なのが笑える。
チラっと中身を見たが子どもにはいささか刺激的かも知れん。挿絵も不気味だし。
でも確かに竹書房がもし無くなってしまったポプラが竹の実話怪談シリーズをそのまま
引き継ぐ気なのかも知れんね。
先を見越して今の段階でツバを付けてるのかもね。
最近、ポプラはなんか怪談本出版に積極的な姿勢を見せてるし。
180本当にあった怖い名無し:2012/10/18(木) 06:03:46.10 ID:vpSZR0+L0
>>179
子供は、別に怖くないって言ってまつ
181本当にあった怖い名無し:2012/10/18(木) 07:11:52.80 ID:10a6rYSQ0
可愛げのない子供だなw
182本当にあった怖い名無し:2012/10/18(木) 07:35:23.31 ID:ruFsZzUN0
尼崎事件の方が怖い
183本当にあった怖い名無し:2012/10/18(木) 10:37:59.00 ID:Pb6/FanP0
赤異本には「黒衣伝説」の朝松健の話が出てくるんだけど、これは怖かった
怪異があったとしたらそれはもちろん怖いけど、怪異じゃなくても朝松氏の電波が続いてるのが怖い

>>173
そういう微妙なUFO話好きだったら「黒衣伝説」がおすすめ。決定版だと思う。
あとはジョン・キールのモスマン本
184本当にあった怖い名無し:2012/10/18(木) 21:37:40.35 ID:V5dTu3+s0
ようやく『怖い噂』最新号を読み終えたが、黒木さんと黒さんの怪談が
なかなかサイコっぽくてうなってしまった。やっぱり、黒さんの話は
ああいう感じがいいな。

あと、インタビュー記事の伊藤三巳華さんがかわいかったw
185本当にあった怖い名無し:2012/10/19(金) 06:21:29.42 ID:aYwS5a0t0
「番町皿屋敷」・・・フルセット100枚のうち、1枚を、証拠隠滅として、割った。

主人公:伊衛門さん その奥方:お岩(主犯)
    その息子    その娘:お菊(主犯・従犯)・・・その昔、「お菊人形」(播州・山形県にて有名)
    
主人公の立世の際の金輪の際に、主人公を折り、阻むための策略において、
奥方のお岩が、その息子に手を掛けて殺害した事件。
その娘・お菊も、奥方のお岩の懇略に従い、以前から、その息子に近付き、機密を探っていた。

立世ののち、この事件のことが原因で、「戦死」して帰った伊衛門は、「市ケ谷墓地」に眠っている。
伊衛門が立世の間、お岩は、必ず帰らない伊衛門の財産を、自分のために散財した。
その娘・お菊は、お岩がその息子を殺した際の約3時間後程の頃に、お岩に殺害されている。  

後に残っていた、お岩と伊衛門の父親は、伊衛門の財産を散財し、果てたことで有名である。 

「播州皿屋敷」は、その娘・お菊が、「番町皿屋敷」の前座として、前々に行った、犯罪の末。
186本当にあった怖い名無し:2012/10/19(金) 07:42:28.91 ID:aYwS5a0t0
遠隔操作と錯誤された、「大阪市のホームページに殺害予告を書き込んだ」、事件の、
この犯人と、同一の人間の今昔物語。


>「尼崎のお菊伝説」
>青山播磨守の家臣・喜多玄蕃の屋敷に奉公していたお菊が、
>食事の中に針が混じっていたことを理由に折檻され井戸へ投げ込まれた。
>その後お菊の最後の姿に似た虫が大量に現れ、玄蕃の家を呪い滅ぼしたという。(Wikipedia)
187本当にあった怖い名無し:2012/10/19(金) 07:48:28.38 ID:aYwS5a0t0
「主人公:伊衛門 のび良(清六)」「その奥方:お岩(主犯)」
「その息子:のび作(八郎)」「その娘:お菊(主犯・従犯)」
188本当にあった怖い名無し:2012/10/19(金) 23:17:10.31 ID:K4ezQSbG0
四谷怪談の「お岩さん」は実話ではないのに
(実際はお岩さんは働きもので良くできた武家のお内儀だったらしい)
歌舞伎や演劇の公演前は田宮神社(お岩稲荷?)に参拝に行かないと
祟りがあると言われる

人間ってのは強い感情を感じたいって欲求があって
世の中には娯楽として演劇や映画や落語や歌舞伎(他にも狂言とか能とか)存在する
大笑いしてみたいとか人情話でホロッとしたいとか
オペラなんて昼メロっつーかw男女の愛憎ドロドロ話が多いしw
シェイックスピアといえば4大悲劇が有名
第一作目タイタス・アンドロニカスなんてえらく惨たらしい話しだ
恐怖やスリルを感じたいってのも例外じゃないんだけど
恐怖の波動ってのは最も重く低い波動なもんで
とくに「お岩さん」のような話は人の業と深く関わっている
人の不幸を除き見る感覚が、後ろめたい思いを喚起する
(特に男性は伊右衛門と自分を重ねるしw)
人の情念が魔ものをつくる「お岩さん」という一個の霊体じゃなくて
有象無象のわやわやしたもんが寄るんだよね
189本当にあった怖い名無し:2012/10/19(金) 23:24:02.00 ID:K4ezQSbG0
その人の人格がしっかりしていて波動が高ければ
影響を受けることはないんだけど
人格が未熟(不安定な)中病のガキどもとかw
霊感体質ってのも色々あるけどwすぐに理性を失ってヒステリー起こしちゃうタイプとか
常々ふつふつと憤懣や悪意を抱えている人とか
陰気で暗い波動を湛えているw人は邪気や魑魅魍魎が寄って来た時
拾ってしまう可能性があるんだよね
だから雰囲気の悪い(陰気でいやな感じがする場所)とか
霊を集めるような行為(コックリさんとか怪談もね気を付けないと)はやめた方が良い
人の業や不幸が絡むような重い怪談やるならお参りやお祓いが必要かもね
まぁ引きずらなきゃいんだけど(気分をすぐに変えられるなら無問題)
190本当にあった怖い名無し:2012/10/19(金) 23:26:06.04 ID:K4ezQSbG0
人間だれでも多少の闇を抱えているもんで
一日の大半を無意識で過ごしている
ふっとしたときに波長が合ってしまうと影響を受けることがある
事故に遭ったりトラブルに巻き込まれたり
リスクを避けるためにも夜中に心霊スポット的なところに出かけるのはお勧めしないww
191本当にあった怖い名無し:2012/10/19(金) 23:49:12.53 ID:K4ezQSbG0
中病→中二病の間違いね

思春期は心が不安定で影響を受けやすいのに
好奇心旺盛だから危ないよな
ガキは夜中出歩くなw
192本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 00:11:38.67 ID:384Sw3qI0
>>190
まとめかツイッターで妙な瘴気にでもやられたか?
ま、うまいもんでも食って落ち着けよ

193本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 00:46:03.38 ID:4jlD6Q8R0
幽霊として目撃されるものが必ずしも
何の誰それと言う名の「霊」じゃないんだよ
人の情念のエネルギーの集合体には姿形があるものがある
お岩さんとか口裂け女とかw
色んな人が吐きだしたエネルギーにイメージがくっついたっていうかな?w
多くの人が同じような波動になったとき
それが寄って来るのww
194本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 00:47:03.55 ID:4jlD6Q8R0
それってのエネルギーだから同時に違うところに存在できる
物質はそうはいかないけどね
195本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 01:45:45.97 ID:WWQQEAd00
>>188
> 四谷怪談の「お岩さん」は実話ではないのに

伊衛門と伊右衛門じゃぁ、生態の種類が違う。
「番町皿屋敷」(港区赤坂)を知らないのか?
「四谷怪談」(新宿区四谷)とはまったく違う登場人物でしょ?

「四谷怪談」(新宿区四谷)とは、
江戸の大火の話で、その後、1200年たった頃に、
江戸の大火の時、とある人間の不正が元で、次々と犯罪が起きていたことが判明して、
大騒ぎになったことのあと、その大騒ぎで殺された被害者の物語でしょ?
「働きもので良くできた武家のお内儀」=「田宮ゆき」でしょ?
196本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 02:41:16.53 ID:WWQQEAd00
>>188
> 歌舞伎や演劇の公演前は田宮神社(お岩稲荷?)に参拝に行かないと
> 祟りがあると言われる

田宮神社に祀られているのは、田宮政男。
そこで葬られているのは、田宮ゆきと言って、
田宮政男の妻でしょう。
参拝に行き、今後起きる未来先の出来事を、
祈りによって癒すことをすることで、厄を被らない。

> 人間ってのは強い感情を感じたいって欲求があって

小説や映画、テレビドラマが適宜・適当でしょう。

> 世の中には娯楽として演劇や映画や落語や歌舞伎(他にも狂言とか能とか)存在する

能は表現として「祈祷」の内容、狂言は、血縁の親子の「違い契り」の内容、
歌舞伎は、情話のこと、落語は、法と法律の中身話、映画は、情景の物語、
演劇は、演芸。
娯楽としては、自分の生涯にどんな色の韻を踏むかで、選択することが常である。

> 大笑いしてみたいとか人情話でホロッとしたいとか

大笑いしている様や、人情話で感動している様のその理由は、学び・解釈しているからであり、
その人の生涯の内容(韻を踏む箇所などと、ストーリーの)からの現しである。
197本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 02:41:48.50 ID:WWQQEAd00
>>188
> オペラなんて昼メロっつーかw男女の愛憎ドロドロ話が多いしw

愛からの、愛情からの、各々の様々な、男女愛。

> シェイックスピアといえば4大悲劇が有名
> 第一作目タイタス・アンドロニカスなんてえらく惨たらしい話しだ
> 恐怖やスリルを感じたいってのも例外じゃないんだけど

情緒のお話だよ。

> 恐怖の波動ってのは最も重く低い波動なもんで
> とくに「お岩さん」のような話は人の業と深く関わっている
> 人の不幸を除き見る感覚が、後ろめたい思いを喚起する
> (特に男性は伊右衛門と自分を重ねるしw)
> 人の情念が魔ものをつくる「お岩さん」という一個の霊体じゃなくて
> 有象無象のわやわやしたもんが寄るんだよね

守るべきもの(由縁とそれに関わるすべて)のある人間(田宮ゆき)が、
「自分殺し・他人殺しという犯罪を行う要素の者(無機質者)」であって、
情念の存在の末の現し(この場合、魔物(他人殺しの際の表れ)に対し、
「有象無象のわやわやしたもの」=自然が形成した様が構成するもの
これが、寄る=その人殺しを行った人間を制裁する様 である。
198本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 04:11:00.48 ID:MBxOWcm1O
気持ち悪い
199本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 14:25:29.31 ID:4jlD6Q8R0
ああ回りくどいことを書いたわたしが悪いが
@人は「感情体験」を求める、
人間ってのは感じるために生まれて来るんじゃないかとさえ思う
何かを体験して感じる、それが深いレベルで「知る」「わかる」ってことだから
(頭での理解ってのは、心の浅いところの作業)
魂の知の側面がそれを求めている

楽しいとか面白いとかばかりではなく、悲しいとか痛いとか恐ろしいことを体験したい
って本能が人間にはある(未知の体験をしてみたいとか究極の体験をしたいとか)
しかし、肉体のある生身の人間としては、実際悲惨な目に遭うのは嫌なわけ
だから疑似体験を求める、それが演劇や映画や小説、それに他人の体験を傍から覗き見るかw

A娯楽としての「感情体験」なわけだから「怖い」さを感じる「怪談」とか
「心霊体験的なことも」もエンタメになるんだけど
気をつけなくてはならないのは
200本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 14:36:31.31 ID:4jlD6Q8R0
何かを強く感じてるときってのは、見える人にはわかるけど
心が強いエネルギーを出す、そのエネルギーには周波数があって(波動って奴ね)
ラジオの周波数みたいにその波長に合わせると
似たような波長が飛び交ってる世界と繋がってしまうので
オドロオドロしい禍々しい世界と繋がる可能性があるw
見えないかもしれないけど、世の中には色んな思念エネルギーが
飛び交い漂っている、類友の法則で似たものと波長が合ってしまい
影響を受けるんだよ、怪談って人の不幸や人間の欲深さってか業と深く関わってくる
するとなんつーか嫌なエネルギーとか霊とか色々来るw(波長が合う)
話してるうちにゾッとするのはそのせいだ
201本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 14:43:10.93 ID:4jlD6Q8R0
暗い地獄のような世界と繋がるからね
でもって実在の霊が来るかっていったらそうじゃないことも多い
人の念の集合体みたいのがあって
形があるもの形がないもの色々ある、その波動に人間がイメージをくっつけるっていうか
波動を感じて脳内でイメージ化するって言った方が早いかもしれない
多くの人がイメージした姿(蛇だったり化け物のような姿だったりする)
それらは恐怖や嫌悪感を喚起する「イメージ」でね
人類には共通したイメージ・コード?があるんだろな
蛇=気持ち悪いとか怖い(中には可愛いって人もいるけど)・骸骨なら死とか
国や民族によっても違うだろうけど
202本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 14:49:00.60 ID:4jlD6Q8R0
ラジオの周波数を考えるとわかるやすいけど
低い波動の世界には、地獄を連想するような暗く重く陰惨なエネルギーとか
悪霊なんかの世界があるし
カオスがあって虚無があって地獄旅行してる気分になるよw

高い波動帯に行くほど軽く明るくなっていく、天国(至福や平和)や地獄は
常に変わらずそこにある、人間がどこの波動にフォーカスするか決めている
人が放送する波動は、感情とか気分で決まる
いつも怒りに満ちていれば、怒りの波動を集めやすくムカつく体験が多くなるし
いつも心が平和なら、心がほっこりするような体験を多くするだろうし
203本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 14:57:58.40 ID:4jlD6Q8R0
お岩さんが実在したかどうかは関係ない
その物語が醸す波動は明るく爽やかとは真逆を行く
多くの人があのイメージに関心を持つことでエネルギーを注ぐから
実際に存在するに等しいんだよw
波動っていうと分かり難いから、「四谷怪談」にテーマ曲があるとしたら
どんなだろうね?ひゅ〜どろど?わかんないけど
決して明るく楽しい曲じゃない、波動を音楽に例えるとわかりやすい
演歌的な世界があったり、ロックだぜ、ば波動の世界もあるw

恐怖のとくに横溝 正史的なドロドロとした奴は粘度のある嫌な気を呼ぶ
嫌な気分が後を引くww気分をうまく切り替えないと変なもんと同調しやすい状態が続く
ぶっ飛んだスプラッタホラーの方がジェットコースター的なスリルで
あんまり嫌な余韻は残さないかもね
204本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 15:04:39.06 ID:4jlD6Q8R0
怪談だってホラー映画だって心が健全なら
疑似体験として楽しめるけどね
心が不安定だったり病んでいたり病気で気が弱くなっている場合は
気をつけた方が良いよ
あと変に色んなものを拾っちゃうタイプ
人ゴミが苦手で頭が痛くなるとか肩が重くなるって人とか
心が悪意で満ちている時も(あいつに憎たらし〜とか)よりパワーアップされて
心がより邪悪になって犯罪に走るってなこともあるかもね
特にガキは夜中に心霊スポット等変な場所へは行かない方が良い
ただでさえ犯罪に巻き込まれやすいのに
205本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 15:11:36.89 ID:w6+HwqhF0
何か変なの湧いてるの?
206本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 17:08:28.58 ID:X8AX++Ta0
変なのというか…
怪談読むより書いたほうがいい人が混ざったというかw
207本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 18:08:48.62 ID:WWQQEAd00
>>199
> ああ回りくどいことを書いたわたしが悪いが
> @人は「感情体験」を求める、

「生きるための仕草」でしょ。

> 人間ってのは感じるために生まれて来るんじゃないかとさえ思う

「生きている感じ」でしょ。

> 何かを体験して感じる、それが深いレベルで「知る」「わかる」ってことだから

「生きていることの初め」の箇所。」

> (頭での理解ってのは、心の浅いところの作業)
> 魂の知の側面がそれを求めている

「左右、前後の方向性を定める」ことの行為。
208本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 18:09:52.75 ID:WWQQEAd00
>>199
> 楽しいとか面白いとかばかりではなく、悲しいとか痛いとか恐ろしいことを体験したい
> って本能が人間にはある(未知の体験をしてみたいとか究極の体験をしたいとか)

生きているかどうかを、確かめる作業と、未来があるかの確認の作業。

> しかし、肉体のある生身の人間としては、実際悲惨な目に遭うのは嫌なわけ

命の危険。

> だから疑似体験を求める、それが演劇や映画や小説、それに他人の体験を傍から覗き見るかw

「均等」を知るために、他人の体験を知ることも、たまにはあるでしょ。
そこから、自分の生涯の質と、命の限りを計る。
209本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 18:35:59.94 ID:WWQQEAd00
>>199
> A娯楽としての「感情体験」なわけだから「怖い」さを感じる「怪談」とか
> 「心霊体験的なことも」もエンタメになるんだけど

「血縁の物語」のうちに起きる、色々な事の歴史においてある「心霊体験」は、
核家族単位のお話だけに、まとめて20年分くらいの物語の一連になるので、
確かに、「エンタメ」である。
210本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 18:48:41.63 ID:WWQQEAd00
> 気をつけなくてはならないのは
>
>>200
> 何かを強く感じてるときってのは、見える人にはわかるけど
> 心が強いエネルギーを出す、そのエネルギーには周波数があって(波動って奴ね)
> ラジオの周波数みたいにその波長に合わせると
> 似たような波長が飛び交ってる世界と繋がってしまうので
> オドロオドロしい禍々しい世界と繋がる可能性があるw

その話の渦中に、犯罪が存在すると「オドロオドロしい」んだわ。

> 見えないかもしれないけど、世の中には色んな思念エネルギーが
> 飛び交い漂っている、類友の法則で似たものと波長が合ってしまい
> 影響を受けるんだよ、

思念=「社会と寝所」のこと
波長が合う=出会い、諸没の関係

>怪談って人の不幸や人間の欲深さってか業と深く関わってくる

生活必需を欠くと、不便、足りなささ、困る、などが生まれ、
改善しなければ、「怪談」になる。

> するとなんつーか嫌なエネルギーとか霊とか色々来るw(波長が合う)
> 話してるうちにゾッとするのはそのせいだ

反担者とかかわりのある人間は、重要参考人であるから、
寄られて調べられる。

211本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 19:02:42.27 ID:WWQQEAd00
>>201
> 暗い地獄のような世界と繋がるからね

謂れのない犯罪被害に遭った人間が降り立つところ。

> でもって実在の霊が来るかっていったらそうじゃないことも多い
> 人の念の集合体みたいのがあって
> 形があるもの形がないもの色々ある、その波動に人間がイメージをくっつけるっていうか
> 波動を感じて脳内でイメージ化するって言った方が早いかもしれない
> 多くの人がイメージした姿(蛇だったり化け物のような姿だったりする)

複数人の集合体か、単人でも、身を隠して行動するよ。
イメージした(知り得ている人物を、だからだ。)

> それらは恐怖や嫌悪感を喚起する「イメージ」でね

謂れのない犯罪被害に遭って恨みを抱き、復讐に赴いているんだよ。

> 人類には共通したイメージ・コード?があるんだろな

汎用の出来事だからでしょ。

> 蛇=気持ち悪いとか怖い(中には可愛いって人もいるけど)・骸骨なら死とか
> 国や民族によっても違うだろうけど

心霊における蛇の場合は、低い身分の反担者父親、骸骨はじじい夫。
蛇は、どこの国家にもいる。
212本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 19:26:18.20 ID:WWQQEAd00
>>202
> ラジオの周波数を考えるとわかるやすいけど
> 低い波動の世界には、地獄を連想するような暗く重く陰惨なエネルギーとか
> 悪霊なんかの世界があるし
> カオスがあって虚無があって地獄旅行してる気分になるよw

犯罪者の時空と次元にあって、カオスで貧乏くじ(悪い父親のうち、一番低い者)と、
虚無は、その他の悪い父親。

虚無(その他の悪い父親):これらの子供たちは、長男、3男、4男、6男、15男
カオスで貧乏くじ(悪い父親のうち、一番低い者):これらの子供たちは、2男、8男、13男、22男、30男、女2

> 高い波動帯に行くほど軽く明るくなっていく、天国(至福や平和)や地獄は
> 常に変わらずそこにある、人間がどこの波動にフォーカスするか決めている
> 人が放送する波動は、感情とか気分で決まる
> いつも怒りに満ちていれば、怒りの波動を集めやすくムカつく体験が多くなるし
> いつも心が平和なら、心がほっこりするような体験を多くするだろうし

「高い波動帯に行くほど軽く明るくなっていく」=その順序ごとの並びは、「生きている理由」と同意。
213本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 19:43:23.31 ID:WWQQEAd00
>>203
> お岩さんが実在したかどうかは関係ない
> その物語が醸す波動は明るく爽やかとは真逆を行く
> 多くの人があのイメージに関心を持つことでエネルギーを注ぐから
> 実際に存在するに等しいんだよw

実在する人物の詳細だからリアルなのよ。実話であるし。
例えとして事例を作成することもしてあるし、勉強したはずだ。

> 波動っていうと分かり難いから、「四谷怪談」にテーマ曲があるとしたら
> どんなだろうね?ひゅ〜どろど?わかんないけど

ひゅ〜どろどろ は、「番町皿屋敷」ですし。

> 決して明るく楽しい曲じゃない、波動を音楽に例えるとわかりやすい
> 演歌的な世界があったり、ロックだぜ、ば波動の世界もあるw

田宮政男(○○仮面という、ヒーロー。)の話ですし、疾風があるよ。
214本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 19:45:06.12 ID:WWQQEAd00
>>203
> 恐怖のとくに横溝 正史的なドロドロとした奴は粘度のある嫌な気を呼ぶ

横溝正史は「首長国の民間人」の話で、金が絡むから、嫌な気(雰囲気)が漂うのだ。

> 嫌な気分が後を引くww気分をうまく切り替えないと変なもんと同調しやすい状態が続く

民間人の持ち前の卑しさにおいて、
愛情ごとで人間関係の構図でも「現金」がもたらされる習慣がある。

> ぶっ飛んだスプラッタホラーの方がジェットコースター的なスリルで
> あんまり嫌な余韻は残さないかもね

それは、王族のものの雰囲気的なものの話でしょうし、
民間人のそれは、出来事は小さいけど、汚さがあるのよ。
215本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 19:56:22.03 ID:WWQQEAd00
>>204
> 特にガキは夜中に心霊スポット等変な場所へは行かない方が良い
> ただでさえ犯罪に巻き込まれやすいのに

犯罪に走るような人間で、邪心であると、過去に色々「悪さ」を犯していて、
関連した人が死ぬような出来事に加担している場合がある。
その際に、復讐ごとが起きたりもする。
そして、犯罪に巻き込まれるのは、まず、参加するからだろ。
その後に年端が行かないから、とんでもなく大事になる。
216本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 20:28:05.03 ID:Hj4tVrho0
実話怪談本の話題に戻ろうや
ワナビとマニアは放置な
217本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 21:35:25.79 ID:WWQQEAd00
>>216
> 実話怪談本の話題に戻ろうや
> ワナビとマニアは放置な

君は、実話怪談本を何だと捕らえているのか?
わからないのであるなら、君が消えればいいよ。
218本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 22:09:22.31 ID:CTDk2Hk90
普通「捉える」と書くんじゃね?
219本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 22:26:59.07 ID:WWQQEAd00
受け捉え だから、そっち。失礼。
220本当にあった怖い名無し:2012/10/20(土) 23:51:34.44 ID:SyRHyBCSO
またにしうらわの荒らしが始まってしまった
221本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 00:16:03.05 ID:zBF6P59O0
宗教臭い奴だなぁ。
誰もお前と議論なんかしたくねえし。
べらべら喋りすぎなんだよ、自重しろ。

それとも、話を聞いてくれる知り合いがいないのか?
222本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 01:00:42.26 ID:qKGUUraV0
>>221
> 宗教臭い奴だなぁ。
> 誰もお前と議論なんかしたくねえし。
> べらべら喋りすぎなんだよ、自重しろ。
>
> それとも、話を聞いてくれる知り合いがいないのか?

おまえは話の筋がまったく間違っている。
実話怪談の中身を話すところでしょ。
それ以外するな。
223本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 01:29:13.78 ID:ah0Q/ZZN0
僕の考えたオカルト理論はご自分のブログでどうぞ
224本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 04:12:43.35 ID:zBF6P59O0
>>222
実話怪談本の感想なら好きなだけ語れよ。
でもここは心霊理論みたいな話をする場所じゃないんだよ。
くだらねー議論はスレで浮いてるって気づかないのか?
空気読め、書き込むスレは選べ。目障りだ。
225本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 04:42:53.16 ID:qKGUUraV0
>>224
> >>222
> 実話怪談本の感想なら好きなだけ語れよ。
> でもここは心霊理論みたいな話をする場所じゃないんだよ。
> くだらねー議論はスレで浮いてるって気づかないのか?
> 空気読め、書き込むスレは選べ。目障りだ。

感想ではなく、読んで解説しなければ意味がない。
心霊の事実と実際は、怪談には欠かせない。
空気が読めないのはおまえなのになに言ってんだ。
おまえが消えろ。
226本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 06:04:29.73 ID:zBF6P59O0
>>225
どうでもいいが、全文を一々引用するのはどこルールなんだ?
その癖だけでお前の浮きっぷりや電波っぽさに拍車がかかってるんだが、自覚はあるか?

とにかく、著者でもないのに独自理論で解説()すんな。
HONKOWAに出てる霊能者ばりに電波くさいし気持ち悪い。
このスレはそういうスレじゃないから。
パート1から見てる人間にとっては、明らかにお前が異物だから。
227本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 06:09:55.55 ID:HmZ1QISxO
>>225
いい加減しつこいんだよ自称人気作家にしうらわ
スレ荒らしてる暇があったら
まともな怪談書いてみろや
228本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 08:27:15.91 ID:j8dzVrIu0
また、にしうらわ(飯高慎也)の自演か、いい加減にせいよ!!お前より凄い怪談書く奴が出て来たので、焦ってるのは分かるが、メンヘラぶりに拍車がかかってきたな、精神病院行け!!
229本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 09:25:20.57 ID:4ZsbzzLn0
>>225
>心霊の事実と実際は、怪談には欠かせない。

お前のレスは上記の文章に特に顕著に表れているが
日本語がおかしくて意味を成していない。
ここはお前の狂った持論を展開する場所じゃない。
目障りだから消えろ。
230本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 09:35:48.78 ID:qKGUUraV0
怪談の心霊を不真面目に表した発言は、おかしいよ。
231本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 09:37:35.11 ID:qKGUUraV0
>>226
> >>225
> どうでもいいが、全文を一々引用するのはどこルールなんだ?
> その癖だけでお前の浮きっぷりや電波っぽさに拍車がかかってるんだが、自覚はあるか?
>
> とにかく、著者でもないのに独自理論で解説()すんな。
> HONKOWAに出てる霊能者ばりに電波くさいし気持ち悪い。
> このスレはそういうスレじゃないから。
> パート1から見てる人間にとっては、明らかにお前が異物だから。

あんた脱落。
232本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 09:38:14.05 ID:qKGUUraV0
>>227
> >>225
> いい加減しつこいんだよ自称人気作家にしうらわ
> スレ荒らしてる暇があったら
> まともな怪談書いてみろや

すでに読んだあとだろ?
233本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 09:43:30.06 ID:qKGUUraV0
>>229
> >>225
> >心霊の事実と実際は、怪談には欠かせない。
>
> お前のレスは上記の文章に特に顕著に表れているが
> 日本語がおかしくて意味を成していない。
> ここはお前の狂った持論を展開する場所じゃない。
> 目障りだから消えろ。

日本語も発言も、何もおかしいところはないんだよ(笑)
「心霊の事実と実際は、怪談には欠かせない。」
そんな簡単な一文が学び・解釈できない、
あるいは、読解できないおまえは、他人から見たら異常者なんだよ?(笑)
234本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 11:33:16.69 ID:zBF6P59O0
>>231
一行レスで断定して、ぶった切ったつもりになってんだろ?
滅多切りにされているのはお前だが?
お前の日本語は誰が見ても歪んでいるし、内容も電波が入ってて異常だよ。

ここはお前に「心霊」を解説してもらう場所じゃなくて、「実話怪談本」を語るスレ。
寂しいからってそれを混同するな。迷惑だから。
自分のブログででも好きなだけ長文書いてろ。
235本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 11:40:19.73 ID:qKGUUraV0
>>234
> >>231
> 一行レスで断定して、ぶった切ったつもりになってんだろ?
> 滅多切りにされているのはお前だが?
> お前の日本語は誰が見ても歪んでいるし、内容も電波が入ってて異常だよ。
>
> ここはお前に「心霊」を解説してもらう場所じゃなくて、「実話怪談本」を語るスレ。
> 寂しいからってそれを混同するな。迷惑だから。
> 自分のブログででも好きなだけ長文書いてろ。
>

おまえ、サイコ犯罪者だな。
歪んで思えるのは病気のせいだね?
そして、実話怪談の内容でなく、本の存在の話だけ?
中身は?
発刊のことだけなら、おまえがブログに書けばいいだろ。
236本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 11:53:23.55 ID:zBF6P59O0
>>235
アスペに説明するみたいに、逐一言ってやらなきゃ分からないんだな。
お前は最近来たのかも知れないが、ここは当初から実話怪談本の感想を語り合うスレなんだ。
今月の新刊のどの話が怖かったとか、この著者は期待できるとか。これは創作臭がするとか。

でもお前は、得々と自分の理論を書いて心霊現象を解説した気になってる。
ここでは誰もそんなの求めちゃいない。
浮いてるんだよ、お前は。わかったか?
237本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 12:30:34.91 ID:YlEm5wDU0
それじゃ投票しない?
ID:qKGUUraV0がいらない人は「ノ」、いる人は「ヘ」

俺は「ノ」
238本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 12:32:56.41 ID:4ZsbzzLn0
>>233
異常なのは多数決でお前、以上。
239本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 12:34:35.65 ID:4ZsbzzLn0
>>237
240本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 12:42:17.30 ID:zBF6P59O0
>>237
241本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 13:25:37.28 ID:gtS0zXqV0
>>237
242本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 13:27:46.44 ID:x2ro+R1Q0
ノノ
243本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 13:39:08.72 ID:BdGe8q7c0
・・・って、なんか残念な人を袋叩きにしてるみたいで気分悪いっちゃ悪いけどね
折角の有意義なスレだから、出ていってほしいのはマジなんだ、すまない
244本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 15:41:40.97 ID:SxiPcWMsO
こんなとこで持論展開しても、内容の正否を問わず馬鹿にされるだけなのにね。
空気読めない人って本当にいるんだなとオモタ
245本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 17:57:52.05 ID:HmZ1QISxO
>>237
にしうらわだって指摘は否定しないんだね、この人
246本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 22:51:34.70 ID:4ZsbzzLn0
ID:qKGUUraV0も西浦和粘着も消えて欲しい。
正直、西浦和の叩きが執拗過ぎて引いてる。
捨てられた女がDQN又はメンヘラで粘着してるのか?
と、逆に同情し始めてるよ。
247本当にあった怖い名無し:2012/10/21(日) 23:12:28.97 ID:tZ2xCqXx0
久々に覗いたら荒れ中か…
荒らす(荒れる)人は年配者が多いって聞いたが、以前から暴れてた人なんかな
別のスレ(忘れた)でも同様な粘着してたような気がする
248本当にあった怖い名無し:2012/10/22(月) 02:01:47.66 ID:tT254A5J0
>>236
> >>235
> アスペに説明するみたいに、逐一言ってやらなきゃ分からないんだな。
> お前は最近来たのかも知れないが、ここは当初から実話怪談本の感想を語り合うスレなんだ。
> 今月の新刊のどの話が怖かったとか、この著者は期待できるとか。これは創作臭がするとか。
>
> でもお前は、得々と自分の理論を書いて心霊現象を解説した気になってる。
> ここでは誰もそんなの求めちゃいない。
> 浮いてるんだよ、お前は。わかったか?

総合スレッドだよ?そんなくだらない話から、実話の背景(心霊現象ありありよ)までOKでしょ(笑)
アスペルガー症候群はどうでもいいよ(笑)
おまえはもっと酷い特定疾病なんだから(笑)
やはり、子供は大人の類と話をする場合は、範囲が違いすぎてズレちゃうね?(笑)
実話怪談には、その状況と背景があって、実際、その人と背景について知っているのは、
大人の類のほうなのよ。
きみは子供だからわからなかっただけよ。
世の中、子供で成立していることは皆無だから、考えに気をつけろよ。
249本当にあった怖い名無し:2012/10/22(月) 02:04:33.22 ID:BwoaPWoI0
あーこれは駄目だ。
スルーしかない。
250本当にあった怖い名無し:2012/10/22(月) 05:28:00.53 ID:KrtsAUKz0
これだけ言われても分からないんじゃしょうがないなw
生まれつき羞恥心がないんだろうw
251本当にあった怖い名無し:2012/10/22(月) 07:04:36.17 ID:GqpVNnPYO
西浦叩きは単なる嫉妬だと思うが?
元カノを犯人に仕立てる書き込みは西浦本人?
252本当にあった怖い名無し:2012/10/22(月) 07:07:43.98 ID:eQqzl/AN0
>>237
253本当にあった怖い名無し:2012/10/22(月) 07:21:44.98 ID:gSC4HH5G0
>>237
254本当にあった怖い名無し:2012/10/22(月) 11:33:24.17 ID:bLa/sIr00
大人の類って何なんだよ……。
類をわざわざ使わなくても文は成立するだろうが。
255本当にあった怖い名無し:2012/10/22(月) 12:45:17.96 ID:ckcy0/Wk0
ボキャブラリーが貧しいのに能書き垂れたがる奴は、日本語が変になりがちだよね
256本当にあった怖い名無し:2012/10/22(月) 15:36:27.99 ID:fGlpAfD/0
ここは子供の集まりなので大人は出て行ってください。
そもそも2ちゃんねるには大人の類はおりません。

>>237
257本当にあった怖い名無し:2012/10/22(月) 18:45:23.26 ID:bUYIYq2A0
で、殴り込み新刊の発売日はいつなんだ?
258本当にあった怖い名無し:2012/10/22(月) 19:53:04.77 ID:ia7SdUYL0
>>257
そういえば『怖い噂』最新号に、お詫びも含めた広告が出ていたな。
スランプ時の平山さんみたいに、ギンティさんも部屋の大掃除を
したほうがいいのかもしれないね。

それにしても今年のベストはどうなるかな。
年末まであと2ヶ月ちょっとだが。
259本当にあった怖い名無し:2012/10/23(火) 00:15:17.80 ID:xa8McNPt0
今月は竹は久田と怪談社だっけ?
竹も芸人怪談が侵食しつつあるから久田とか怪談社だと
ホっとするなw
ちょっと前までは普通のラインナップだったけどさ。
260本当にあった怖い名無し:2012/10/23(火) 01:36:15.72 ID:EC7qLFu4P
こんな所に俺好みスッドレがw

怪談本読み漁っている、俺の為にある感じゃねーかGJ!!!
ところでここの板の怖い話がマトメられ殿堂入りしているやつ読んだけど
ワクワクさせといて最悪だわ。何が面白いんだ??
俺最近2chのオカ板に来たから、よくわからんけど俺がズレてんのかな???
一番有名なやつで八しゃく様だっけ?そんなのでも、怪談話の読み物としても
読むに耐えない低レベルで失望した。
261本当にあった怖い名無し:2012/10/23(火) 20:21:45.32 ID:O1zOvGnI0
>>259
今月は本屋でとりあえず3冊買うが、実質的に読むのは2冊だな。
怪談書ける人を呼ぶなら、芸人が手っ取り早いという流れがあるのは
どうかと思う。
確かに外薗さんや澤村さんみたいな人は、そう簡単にいないからなあ。
262本当にあった怖い名無し:2012/10/24(水) 00:00:46.88 ID:iAAWwluP0
並木は真・封印怪談が出るんだな。
封印怪談シリーズはまあまあ悪くはない内容だったんで新作なら
それなりには楽しみではあるけどまさか傑作選じゃないだろうな?
ただ並木は都市伝説とかUMAとか陰謀とか確信犯でやってるんだろうけど
胡散臭さで売ってる人だからな〜。
正直、竹の実話怪談にはあまり関わってほしくない人だな。
松村とかマジメにやってる人たちが並木と一緒に見られちゃう危険性もあるし。
263本当にあった怖い名無し:2012/10/24(水) 12:41:15.61 ID:MP3Sz0A70
>>261
3冊デフォは粗製濫造の危険もあるが
外薗や澤村の例もあるから大歓迎。
ダメなやつは買わなければいいだけだし。

しかしamazonの澤村のレビューはひどいな。
ここまで否定するほどかね?
264本当にあった怖い名無し:2012/10/24(水) 13:07:18.08 ID:YOsRzTG20
>>263
amazonの澤村レビューを見たが、あのスタイルが嫌という感じだったね。
怪談和尚もそうだが、個性的なスタイルは好き嫌いが分かれやすいからなあ。

それにしても、尼崎事件は東京伝説レベルだな・・・
これまでの警察の鈍さも東京伝説で見た光景そのものだし。
265本当にあった怖い名無し:2012/10/24(水) 17:36:00.90 ID:MLKLIWwn0
amazonの澤村レビューはレビュワーがダメダメ
他のレビューも拙いし酷い
読メの澤村レビューはどれもまとも

摩楼館怪奇事件簿は、ビブリアやタレーランみたいなの出しましょうと編集に頼まれたのかね
266本当にあった怖い名無し:2012/10/24(水) 22:52:33.83 ID:G3POF12f0
>>264
東京伝説の警察は結構頑張ってると思うのだが
267本当にあった怖い名無し:2012/10/25(木) 08:58:42.87 ID:VLKIaVFt0
男たちのは読んで残る話が無い
268本当にあった怖い名無し:2012/10/25(木) 12:34:59.38 ID:3SC8YstL0
俺は結構、残ってるけどな。
「およよよよ」の泣き女とかコノエさんとか不気味だった。
269本当にあった怖い名無し:2012/10/25(木) 13:28:10.53 ID:vAIyCMcF0
『怪談実話系/妖』発売。
女性版『幽』?『冥』創刊号も発売中
『冥』はお上品というか…もっとドロドロしてもいいかな。
270本当にあった怖い名無し:2012/10/25(木) 13:56:20.01 ID:VLKIaVFt0
「冥」と「妖」は買いなの?どうなの?
271本当にあった怖い名無し:2012/10/25(木) 21:58:25.04 ID:R2OuHFNy0
>>270
立ち読みで桶
272本当にあった怖い名無し:2012/10/26(金) 02:54:41.96 ID:WQnLVq/s0
「男たちの百物語」

後書きの京極さんの一言に強く共感してしまった。
「量産される怪談に新味はない、プレゼンテーションが確立している、同じハコにいれたら、同じネタになる(と言う感じです)」一晩で読んでも何も起こらなそうな感じで残念。
こちらが慣れたせいもあるけど。そう思うと『文藝百物語』はすごかったなあ。
まあ、話のせいというか、自分はちょっと怪談離れたほうがよいのかもしれないな。
っていうか文字にするとあんまり怖くないのかな。
みんなで語り合う怪談の内容はこんなものなんだと思う。

以前のわくわく感がなくなってるしなあ。
273本当にあった怖い名無し:2012/10/26(金) 10:27:55.26 ID:UYtBGASa0
つか怪談本が大杉
多すぎて有難味が無くなってるんだよ
正直な所そんなに売れてるのかね
274本当にあった怖い名無し:2012/10/26(金) 11:58:54.98 ID:RS7rCdUZ0
つーかこんなに本が出るぐらい心霊現象が多い国ってどうなのよ?
全部本当だったら、もっと大騒ぎにならないと変なんじゃないか?
275本当にあった怖い名無し:2012/10/26(金) 14:00:30.36 ID:McApaij/O
まあ捏造してる奴もね…西○とか
276本当にあった怖い名無し:2012/10/27(土) 00:40:45.43 ID:QUh475/30
>>275
にしうらわは有名だよ。だからここのスレでもベストになった事が無いw
277本当にあった怖い名無し:2012/10/27(土) 00:54:24.15 ID:bs5vY/9I0
>>276
初期のやつ読み返してみたら案外面白いよ。噂を信じるなら、
怪談収集より作家って肩書や芸能人とのつながりの方が大事になった時点で
怪談作家としては終わっちゃったのかもね。

作家でいたいのなら下手な怪談風短編集を年に二冊も出さないで、普通小説でも書けばいいのに。
278本当にあった怖い名無し:2012/10/27(土) 03:38:45.74 ID:qW0x0iZJ0
>>274
自分は霊感は無いしいわゆる見える人ではないけど
それでもちょっと不可思議な体験とか不気味な話、あとは友人・知人の
話とか含めれば20話くらいはネタは披露できる。
多かれ少なかれ人間ってのは誰しも不可思議な経験はあるんじゃないの?
279本当にあった怖い名無し:2012/10/27(土) 03:41:39.97 ID:v/gM54Ag0
男たちの百物語は単著には書けない、ネタとしては不十分な怪談のオンパレ。
280本当にあった怖い名無し:2012/10/27(土) 03:45:24.38 ID:qW0x0iZJ0
あ、あと妖は買った。
なんだかんだいって怪談実話系は買い続けてるんでね。
ただ工藤美代子は保守系言論人の集でいで
原発推進とかちょっと怪しい動きしてるんでこのおばはんは
なんか好きになれない。
281本当にあった怖い名無し:2012/10/27(土) 03:49:38.40 ID:v/gM54Ag0
推進はしてないだろ
急速な脱原発じゃなくてゆっくり移行でいいんじゃないってスタンスでしょ
ま、作品と人柄は別で考えようぜ
282本当にあった怖い名無し:2012/10/27(土) 03:51:23.70 ID:v/gM54Ag0
妖と冥はこのスレじゃ話題になってないけど、ガチネタはある?
283本当にあった怖い名無し:2012/10/27(土) 12:03:36.41 ID:E2wwLfX/0
冥買ったけどまだ読んでない。っつーか毎月2〜3冊出てる竹のも、読みきれなくて
積読になってるわ……。
284本当にあった怖い名無し:2012/10/27(土) 12:47:19.28 ID:W7NkTqWU0
読み終えていない怪談本がたまるというのは、ある意味で贅沢な悩みだなw
怪談本は基本的に短期決戦で一気に読んでいくという感じだな。

>>280
工藤さんは確かに独特の信条があるみたいたけど、怪談の仕事はしっかり
しているから、好きだな。
そういえば、3.11直前の超怖い話で、今回の厄災の予兆っぽい怪談が
あって、話そのものは重くて今思っても唸るものがあるが、最後の最後で
取って付けたような政治批判があったにはゲンナリしたなあ。
政治がひどいのには同意するが、怪談の表現としてどうよと思った。
作者名は未記載だったけど、すぐに予想がついた。
285本当にあった怖い名無し:2012/10/27(土) 14:21:15.22 ID:v/gM54Ag0
「妖」の小松エメルってどうよ?
饗宴から続いてるけどいい書き手なのか?
286本当にあった怖い名無し:2012/10/27(土) 23:48:56.85 ID:Ihclso+e0
>>280
信条に関して色々な考えがあるんだし
スレ内で一方が当然のような傾きで進められるとなんかヤダなあ
287本当にあった怖い名無し:2012/10/28(日) 01:06:13.15 ID:oFLa3Wd60
「妖」なかなか面白かったぞ。
今回は実話っぽいネタが多くてわりと当たりネタが
多かった。
田辺も今回は東京伝説系のネタだが出版社ネタって
意外と今までなかった系なので個人的には面白く読んだ。
怪談実話系は当たり外れがあるけど今作は当たりだと思う。
288本当にあった怖い名無し:2012/10/28(日) 03:24:45.09 ID:o8JuqR1A0
テスト
289本当にあった怖い名無し:2012/10/28(日) 03:25:29.00 ID:o8JuqR1A0
妖は実話なの?どうなのよ?
290本当にあった怖い名無し:2012/10/28(日) 03:28:16.64 ID:oFLa3Wd60
完全実話かどうかはわからないけど
1話以外はいずれも実話っぽい。
291本当にあった怖い名無し:2012/10/28(日) 03:35:16.49 ID:o8JuqR1A0
トンクス!
実話系は創作系ばかりだと思ってた。
実話多めなら買うわ。
怪談って創作なら普通の小説買った方がマシだもんな。
292本当にあった怖い名無し:2012/10/28(日) 03:37:10.88 ID:o8JuqR1A0
冥も実話多めですか?
293本当にあった怖い名無し:2012/10/28(日) 14:40:50.05 ID:I8575FcV0
妖、「或る町の話」は書き手が全てお見通し的な話だから
創作として読んだ
294本当にあった怖い名無し:2012/10/28(日) 18:27:32.26 ID:bxg23FDW0
>>287
今回の怪談実話系もよさげだな(特に田辺さんの作品)。
前回の本は松村さんと黒さんの作品がなかなかよかったが、前回と比べる
と質はどうなんだろうか。
295本当にあった怖い名無し:2012/10/28(日) 20:16:02.39 ID:o8JuqR1A0
冥は?
296本当にあった怖い名無し:2012/10/28(日) 20:16:44.50 ID:o8JuqR1A0
男が読んでも楽しめますか
297本当にあった怖い名無し:2012/10/29(月) 00:20:24.66 ID:439lslk20
男とか女とか無理に分けなくとも良いと思うんだがなあ。
大体、女向けの雑誌とか出すと失敗するケースが強い。
MFも一見、怪談物とか潤ってるイメージはあるけど内情は
厳しいのかも知れない。冥はたぶん、来年にはもう休刊になってると
予想。

298本当にあった怖い名無し:2012/10/29(月) 00:29:16.01 ID:+RMrQ8Ii0
ホラー漫画は女向けだらけだから
イケると思ったんじゃね?
299本当にあった怖い名無し:2012/10/29(月) 03:35:27.61 ID:+RMrQ8Ii0
女たちの百物語2出ないかな
300本当にあった怖い名無し:2012/10/29(月) 05:23:38.52 ID:u7eS+4n50
冥が迷走しないといいね
301本当にあった怖い名無し:2012/10/29(月) 08:16:07.38 ID:2l7irkk20
今日は久田と怪談社の発売日、2冊買おうと思ってるので楽しみw
302本当にあった怖い名無し:2012/10/29(月) 20:26:07.74 ID:6ClqWRcV0
竹の怪談本は芸人中心になっていくのかなあ
303本当にあった怖い名無し:2012/10/29(月) 21:16:59.63 ID:1f1LWTTn0
>>301
同じくその2冊、買って来た

芸人さんのは買う気はなかったけど立ち読みでチェック
立ち読みで済むほどサラっとしてた
でも悪くはなかった
304本当にあった怖い名無し:2012/10/30(火) 00:11:15.06 ID:FkiWCJUI0
>>302
芸人使うよりおなじみ竹メンバーでやったほうが安上がりだからそういう
心配はないよ。
305本当にあった怖い名無し:2012/10/30(火) 00:43:43.07 ID:c16gVg3H0
怪牢の「有名ミュージシャンの死」って話は仮名もほぼ実名だし、内容もまんまBURRNの編集部の内情で笑った。いくらなんでも実話ではないな。
306本当にあった怖い名無し:2012/10/30(火) 02:37:23.89 ID:Jj3iXnrEO
鎌田ヒロコはにしうらわの便器
307本当にあった怖い名無し:2012/10/30(火) 06:41:44.31 ID:WjywlzmD0
妖はなかなか粒ぞろいで良かった
実話は80%ってとこかな
この面子で100%実話のも出して欲しい
308本当にあった怖い名無し:2012/10/30(火) 18:21:18.23 ID:XAXbgSKK0
怪牢も書記録もけっこう良かった
309本当にあった怖い名無し:2012/10/30(火) 18:58:05.39 ID:aflRUPEi0
冥は怪談以外の部分を楽しめるかどうかで、好き嫌いが分かれると思う。
怪談では、朝宮さんの話の不思議さが良かった。あと、丸山さんの怪談が
なかなかキツかった。
怪談以外では、闇歩きの記事と立原さんのエッセイが良かった。
310本当にあった怖い名無し:2012/10/30(火) 23:47:15.71 ID:ZTuB0Uow0
>>309
江原のはどうだった?
立ち読みしようと思ったけど、目が滑ってどうにも。
311本当にあった怖い名無し:2012/10/31(水) 00:25:22.82 ID:/beZEng00
>>307
今回に限らずだが怪談実話系と銘打たれてるのに完全創作を書く奴ってなんなの?
って思っちゃうよな。今回も一部、そういう輩がいたけどな。誰とは言わないが。
創作でも少なくとも小野不由美の怪談ものくらいのひょっとしたらガチか?っていう
レベルは必要。
ただ妖はこのシリーズでは面白い部類には入ると思う。
藤野、ミミカ、田辺はなかなか侮れない。
312本当にあった怖い名無し:2012/10/31(水) 00:46:11.78 ID:Zebllnm+0
>>309
今回Mei冥で書いてる男作家は(山白朝子=乙一含む)みんな筆致が細やかな人たち。
女性にも受け入れられやすい文章の人が選ばれている感じがする。
313本当にあった怖い名無し:2012/10/31(水) 00:56:12.28 ID:u3m02sff0
一か月遅れだけど「口寄怪談」読んだ
普段お笑い全く見ないから知らない話ばっかりで
おもしろかったよ
ただ、「〜とか」って何度も文中で使われてたのはちょっとうへー
まあ作家じゃないし、芸人が話してる感が出ていいんだろうね
314本当にあった怖い名無し:2012/10/31(水) 01:00:13.11 ID:Zebllnm+0
>>313
竹は校正ほとんど入らないしね
315本当にあった怖い名無し:2012/10/31(水) 01:19:44.32 ID:/beZEng00
かといって怪談本がMFが独占しちゃうのもなんか抵抗あるし
やっぱMFと竹は両方、必要だと思う。
MFにはMFの竹には竹の良さはあるしまたともに欠点もある。
競合しあってこそ発展するものだしね。
316本当にあった怖い名無し:2012/10/31(水) 01:51:30.65 ID:b8FFzdPw0
竹、12月も3冊

西浦和也
ファンキー中村
平山夢明(ベスト)

という人を選ぶラインナップ
317本当にあった怖い名無し:2012/10/31(水) 01:57:46.77 ID:/beZEng00
11月の小林玄は期待したいけどな。
318本当にあった怖い名無し:2012/10/31(水) 02:32:19.26 ID:49ZooVGp0
>>311
激しく同意!!!
創作は完全創作だけで分けて欲しいよね
完全実話のネタが入ってるだけに惜しい
319本当にあった怖い名無し:2012/10/31(水) 06:55:50.36 ID:W1mBiCkN0
>>316
みんな嫌いなメンツなので、12月は買わないw11月は黒木と松村の二人FKBは買うけど。
320本当にあった怖い名無し:2012/10/31(水) 07:22:37.20 ID:XjClbUiiO
西浦和さんは怪談辞めるんじゃなかったんだ
321本当にあった怖い名無し:2012/10/31(水) 07:55:42.64 ID:W1mBiCkN0
>>320
辞める辞める詐欺wにしうらわの言う事は信用出来ない。また今度も代筆かもw
322本当にあった怖い名無し:2012/10/31(水) 09:32:47.72 ID:FCL4gCgA0
怪牢を読み終わった。面白かった。
久田は一時期どうなるかと思ったが安定した感じ。
でも小さくまとまりつつあるような不安もある。

あとがきに“また杜の都に行こう”とあるけど
怖い噂でも時々仙台のルポを書いているし
震災怪談も書いてるし、よほど親しいヤツでもいるのかな?

未だに目撃談が出ない久田だけど実在するんだなあ。


>>316
辞める辞める詐欺の西浦和。
過去の作品で何度も稼ごうとする平山さん。
豪華なラインナップですねwww

11月は三冊買うと思うので12月はパス。
323本当にあった怖い名無し:2012/10/31(水) 09:58:26.96 ID:okPYWtSo0
最近竹の本が尼で在庫切れになった事ってあったっけか?
毎月毎月コンスタントに出して元が取れるのか
324本当にあった怖い名無し:2012/10/31(水) 20:33:53.47 ID:qWwJqpsL0
>>310
うーん、今回の江原さんは残念な出来だった。『五千四十の死』よりは、
文章が解れていたが、表現の軸がかなりふらついていて、確かに読むと
目が滑ってしまうものがあった。今回もネタは重くていいんだけどね(泣)
『五千四十の死』以降の短編ものは、しっかりしていて良かったのだが・・・

逆に良かったのは丸山さんの怪談で、表現の細かさやバランス、ネタの
キツさがそろって良かった。個人的には、現在進行形の話でなければ、
今年のベストエピソード候補にあげたいところ。

それにしても、12月の竹書房ラインナップを見ると、年末に今年の
怪談本ベストの番狂わせはない?かもねw
325本当にあった怖い名無し:2012/10/31(水) 21:21:32.21 ID:Zebllnm+0
>>324
江原さんのは残念ながら頭で書いた感じの所謂「嘘っぽい」怪談
んなことあるわけねえだろという

対して丸山さんはさすが幽の実話コン大賞受賞者と思わされる筆致
超−1でいえば久田さんや松村さんに匹敵する筆力かもしれん
326本当にあった怖い名無し:2012/11/01(木) 00:06:42.85 ID:iwtbO0Ik0
12月度はせめて黒史郎あたりがいればまだ番狂わせも
あったかも知れないけどね。
327本当にあった怖い名無し:2012/11/01(木) 00:09:58.29 ID:X+wahDnM0
実話コン受賞者は筆致ゴイスーだよね
超−1はネタ重視
実話コンは筆致重視ですな
328本当にあった怖い名無し:2012/11/01(木) 00:43:20.55 ID:dJAx5Pmj0
平山さんは作家としては一流だけど
編者としての才能は無いな
異形復活させりゃいいのに
329本当にあった怖い名無し:2012/11/01(木) 00:57:11.02 ID:lQFi/FC20
今年のベスト候補ってもう上がってたっけ?
330本当にあった怖い名無し:2012/11/01(木) 04:39:59.28 ID:dJAx5Pmj0
コックリさん (恐怖通信 鳥肌ゾーン) ってどうよ?
331本当にあった怖い名無し:2012/11/01(木) 10:52:11.27 ID:MWk2/E/K0
>>330
『鳥肌ゾーン』は悪くなかったけど、見出しがコックリさんになってるのに殿下怒ってたからなあ。
書き手をかえて、第二、第三と出して欲しいけど。
シリーズ化を見据えてはいると思う。
332本当にあった怖い名無し:2012/11/01(木) 10:53:38.87 ID:MWk2/E/K0
>>326
黒さんは忙しいからなあ。
ないと思うよ。
333本当にあった怖い名無し:2012/11/01(木) 14:56:26.84 ID:dJAx5Pmj0
ロールと黒木の競作だけが期待かな
で、饗宴FKBシリーズはもう出ないの?
あれ大好きだったんだけど
334本当にあった怖い名無し:2012/11/01(木) 15:16:54.83 ID:MWk2/E/K0
ロールはいいけど、黒木はイラネ。
335本当にあった怖い名無し:2012/11/01(木) 15:18:25.73 ID:dJAx5Pmj0
要るだろ
芸人怪談がいらねえよ
336本当にあった怖い名無し:2012/11/01(木) 16:06:15.35 ID:MWk2/E/K0
芸人も黒木も嘘くさいから要らん
337本当にあった怖い名無し:2012/11/01(木) 18:24:05.82 ID:CD4B09Qj0
>>322
毎回毎回違うことやっているから、小さいと思わないがなー。
今回の怪牢はオーソドックスだなーと最初思っていたけど。
最後まで読んだら「あーそうか」って構成の妙を感じた。
後書きも読み応えあったから嬉しかったな。
あとやたらキャラが立っている話も多い。

個人的には「中編ありの単著」「真暗草子」とは別に1シリーズ加えて
出せるだけ出して欲しい作家さんだと思う。
冬の超怖の共著をせずに、代わりに単著出してくれてもいいぞwwww
338本当にあった怖い名無し:2012/11/02(金) 00:29:21.24 ID:3zhnxSRy0
>>330
つうか↑のほうにもレスがあるが『鳥肌ゾーン』は本の装飾からして
児童向けの怪談本だからな。
児童向けだからダメってわけじゃないけどそこは割り引いて読まないと。
あと竹の新刊で国沢本読んだが、まあ暇つぶしに読む分には腹は立たないレベルでは
あると思うよ。
いくつかはまあまあのネタもあったので想像してたよりは酷くはないけどまあ興味ある人は
読んでみては?っていう程度のオススメしか出来ない。
339本当にあった怖い名無し:2012/11/02(金) 21:22:11.64 ID:FrOc1uY50
>>327
言われてみると、確かにそういう感じがするね。
ただ結局のところ、筆致とネタの両方を極めないといけないわけだが。

今後、現在の竹書房やメディアファクトリー、ミリオン出版以外に、
怪談を手堅く出せる出版社は出てくるだろうか?
年末に近いので、そんなことをふと思った。
340本当にあった怖い名無し:2012/11/02(金) 21:50:25.59 ID:oegwCzPK0
怪談実話系「妖」面白かった
むしろ「冥」もこっち路線でやって欲しい
341本当にあった怖い名無し:2012/11/03(土) 15:28:12.07 ID:b2NdouU9O
黒木いらない
342本当にあった怖い名無し:2012/11/03(土) 19:14:09.41 ID:p38PyNWP0
『怪談実話系 妖』は全体的に良かった。やっぱりきちんと表現できる人が
集まったのがいいね。ただ欲を言えば、前作の松村さんや黒さんみたいに、
ぐっと読ませる作品が1、2作あったらよかったね。

それでも、田辺さんの文学関係の怖い話は読み応えがあった。外薗さんの
マンガ関係の怖い話を読んだ後だけに、うなってしまうものがあった。
343本当にあった怖い名無し:2012/11/03(土) 22:12:04.13 ID:aqvM8R/KO
西浦和也さん怪談本出すんだね、楽しみだ
344本当にあった怖い名無し:2012/11/03(土) 23:13:46.26 ID:lrAxPS2c0
>>343
また代筆じゃね。この人の本で怖いと思った事は、ただの一度も無いWWW
345本当にあった怖い名無し:2012/11/04(日) 00:53:27.30 ID:5HU1J7nx0
相変わらず怪談社は良いネタ揃えてるな。
今回の新著もなかなか面白かった。
本の構成とかちょっと新耳袋を思い出した。
それと怪談はマニアがいるから出版社にとっちゃ手堅い
ジャンルだと思うよ。
竹やMF,ミリオン以外だとポプラやリイド、あるいは
ぎんが堂なんかがわりとコンスタントに怪談本を出してる。
ポプラなんかは木原も書いてるし結構、積極的に出してるイメージ。
竹のよからぬ噂が最近、あったからポプラなんかは超怖を引き継ぐ気が
あるんじゃないかな?
超怖はもともとが複数の出版社を跨いで今日まで永らえてきた歴史があるしね。
出版社がなくなってみ残れての結局、怪談はコアなマニアがいるからんだよね。
だから一定の売上げが見込める。
346345:2012/11/04(日) 01:03:48.39 ID:5HU1J7nx0
出版社がなくなってみ残れての結局→出版社がなくなっても残れたのは結局
347本当にあった怖い名無し:2012/11/04(日) 05:09:58.63 ID:dANRoXsR0
>相変わらず怪談社は良いネタ揃えてるな。
関係者乙
348本当にあった怖い名無し:2012/11/04(日) 08:34:03.42 ID:PMwNPFmy0
>>347
禿同
349本当にあった怖い名無し:2012/11/04(日) 14:21:30.06 ID:tkWW4nRf0
怪談社の新刊、結構おもしろかったぞ。文章もずいぶんまともになってた。
350本当にあった怖い名無し:2012/11/04(日) 14:30:02.41 ID:dWw6MrFr0
みちのくは選評出ないし、発売はまだ未定か
351本当にあった怖い名無し:2012/11/04(日) 19:32:18.43 ID:UOJHlj2A0
国沢新刊は「可もなく不可もなく」だったな。
ただ、余韻の残る文末が少なくなかったのは良かったかな。
352本当にあった怖い名無し:2012/11/04(日) 23:14:21.89 ID:AnqZpUc20
怪牢、中国の話、怪談でも不思議な話でもなく普通にあるな、って話だと
思う。もうちょっとぼかさないで書いてくれたら有志で阻止できると
思うんだけど、甘いかな。提供者も危険かな。
353本当にあった怖い名無し:2012/11/04(日) 23:52:17.55 ID:268DGLQN0
怪談社と久田読み終えた。どっちも良かった。国沢は今読んでる途中だけど口寄よりはマシかな。
354本当にあった怖い名無し:2012/11/05(月) 00:19:37.19 ID:9i1skicN0
でも国沢本は金出すほどじゃないけどな。
仏壇の心霊写真とか○○な話で披露した話も含まれていたし。
あと久田の中国話は怪談じゃなくて中国人の自作自演じゃないの?
中国人の家族が殺されたって話も呪術?もあらかじめ用意されていたもの
って気がしたがな。
前者の話は怪談ってより視点をずらせば犯罪系のネタにも取れる。
355本当にあった怖い名無し:2012/11/05(月) 03:33:25.45 ID:/oKT/lg/0
『幽』編集部編「怪談実話系/妖 書き下ろし怪談文芸競作集」読了。実話や創作というかそのボーダーライン上の怪談作品集。
あくまで僕基準ですがこのテのアンソロでハズレが無かったというのも珍しいです。
356本当にあった怖い名無し:2012/11/05(月) 10:20:44.05 ID:EVQYcIsi0
>>355
ハズレだったよ。自演乙。
357本当にあった怖い名無し:2012/11/05(月) 11:50:27.06 ID:/oKT/lg/0
>>356
具体的にどこが外れだったの?
個人的な基準では良いと思いました。
他に良いと思う怪談本がありましたらお勧めを教えて下さい。
358本当にあった怖い名無し:2012/11/05(月) 13:02:41.51 ID:69QdCbnT0
赤どこ読了。
評判いいようなので手に取ったけど、どこがおもろいのかさっぱりわからん。
359本当にあった怖い名無し:2012/11/05(月) 19:36:29.05 ID:i5NzeoZHO
西浦は怪談提供者の容姿や話し方をバカにして身内に話すんだよな
自分がブサメンヘラなのに可哀想な奴
360本当にあった怖い名無し:2012/11/05(月) 19:56:08.08 ID:KmVtONCA0
>>358 がおもろいと思う怪談本はどんなのだ?
361本当にあった怖い名無し:2012/11/06(火) 00:51:12.33 ID:/r3KN6fD0
オカルト板住人が選ぶ2011年度実話怪談ベスト候補 2012.11.6現在
・「異聞フラグメント 悪霊」 著者:松村進吉
・「異能怪談 赤異本」 著者:外薗昌也
・「无明行路 怪談真暗草子」 著者:久田樹生
・「怪談実話系 妖」 著書:東直子,藤野可織,岩井志麻子,工藤美代子他
・「あの女」 著書:岩井志麻子

ベスト作家候補
・松村進吉
・久田樹生
・外薗昌也


新人賞候補
・澤村有希「絹更月怪異録 摩楼館怪奇事件簿」
・我妻俊樹「実話怪談覚書 忌之刻」
・外薗昌也「異能怪談 赤異本」
・江原一哲「怪談実話 五千四十の死」

フィクション臭候補
・「撃墜王」雨宮淳司 恐怖箱 風怨より

ワースト候補
・「FKB口寄怪談」 平山夢明編
362本当にあった怖い名無し:2012/11/06(火) 01:08:30.29 ID:/r3KN6fD0
タイトル訂正 オカルト板住人が選ぶ2012年度実話怪談ベスト候補 2012.11.6現在

・「異聞フラグメント 悪霊」 著者:松村進吉
・「異能怪談 赤異本」 著者:外薗昌也
・「无明行路 怪談真暗草子」 著者:久田樹生
・「怪談実話系 妖」 著書:東直子,藤野可織,岩井志麻子,工藤美代子他
・「あの女」 著書:岩井志麻子

ベスト作家候補
・松村進吉
・久田樹生
・外薗昌也


新人賞候補
・澤村有希「絹更月怪異録 摩楼館怪奇事件簿」
・我妻俊樹「実話怪談覚書 忌之刻」
・外薗昌也「異能怪談 赤異本」
・江原一哲「怪談実話 五千四十の死」

フィクション臭候補
・「撃墜王」雨宮淳司 恐怖箱 風怨より

ワースト候補
・「FKB口寄怪談」 平山夢明編


追加
特別賞候補
・「私は幽霊を見た」東雅夫編
・「Mei(冥)」幽の姉妹誌。10/19創刊
363本当にあった怖い名無し:2012/11/06(火) 01:14:11.53 ID:0492Di980
エピソードで選ぶのは無いのか?
364本当にあった怖い名無し:2012/11/06(火) 01:14:42.30 ID:0492Di980
冥を入れるより、男たちの百物語を入れた方がよくね?
365本当にあった怖い名無し:2012/11/06(火) 01:22:45.82 ID:KOZ3FCzD0
>>361
>>362
つくね乱蔵の「厭怪」もベストに入れてほしい。ワースト候補は、にしうらわの代筆本「死に姓の陸」を入れてほしい、本人が書いて無い時点でワーストだと思う。
366本当にあった怖い名無し:2012/11/06(火) 01:27:00.10 ID:/r3KN6fD0
一応、ざっとまとめてみただけだからご要望があれば当然、肉付けまたは
修正していくよ。
まだ11月だし今月は松村&黒木もあるし、また来月はギンティもあるから
変動する可能性も高いし。
小林玄も新人賞候補で出てくるかも知れんし。
ベストエピソードは妖の田辺が良かったと思うけど他に良いものあればどしどし
書いて欲しい。
367本当にあった怖い名無し:2012/11/06(火) 04:56:39.03 ID:9yDil3+J0
>>365
同意。厭怪は良かった。
368本当にあった怖い名無し:2012/11/06(火) 05:22:14.58 ID:0492Di980
まあまだ11月だしな
ファンキーも来月だっけ?
369本当にあった怖い名無し:2012/11/06(火) 05:50:49.68 ID:0492Di980
田辺の読んでみたが東野圭吾の黒笑小説系で新しいね
こういう作家の裏話みたいな本で一冊出ないかな
370本当にあった怖い名無し:2012/11/06(火) 07:40:10.42 ID:CEqyQiUG0
田辺のはあくまでも実話系だから100%の実話ではないよ。
文芸っていう点ではいいと思うけど、ベストエピソードはどうかな。
371本当にあった怖い名無し:2012/11/06(火) 09:51:43.07 ID:rsEAouxd0
>>370
あれって怪談なのか?
372本当にあった怖い名無し:2012/11/06(火) 09:57:14.20 ID:QrQYHbcb0
>>362
「口寄怪談」は個々のエピソードでは良いのもあるけど、いかんせんどれも小粒だし、中には目も当てられないのがあるからしょうがないか…。
373本当にあった怖い名無し:2012/11/06(火) 10:18:02.22 ID:kjJ3MOKr0
>>365
>>367
褒め言葉は取り巻きと本人しか言ってない
それでベストってww
374本当にあった怖い名無し:2012/11/06(火) 15:12:52.60 ID:14BYXF8e0
今のところベストは「悪霊」か、外園氏のやつかだとオモ
375本当にあった怖い名無し:2012/11/06(火) 18:09:35.50 ID:rurNhN3n0
>>366
まとめサンクス。こうもそろうとラインナップがすごいなw
現時点では、こうかな。

・ベスト 松村進吉『異聞フラグメント 悪霊』
・ベスト作家 つくね乱蔵
・ベストエピソード 田辺青蛙「文学に纏わる怖い話」
・新人賞 我妻俊樹
・ワースト 鶴田法男『真霊学校』
・特別賞 久田樹生『無明行路 怪談真暗草子』
     澤村有希『絹更月怪異録 摩楼館怪奇事件簿』

松村さんの「悪霊」やつくねさんの「厭水」もエピソードとしては好きだけど、
別の賞にかかるため、割愛。つくねさんは、キツイ話に向き合ったことを評価
して、ベスト作家に推薦。
あと雨宮さんの「撃墜王」はフィクション臭というよりは、ネタ殺しという
感じかな。
376本当にあった怖い名無し:2012/11/06(火) 20:58:25.02 ID:CEqyQiUG0
だから田辺のは実話じゃねえつーの
377本当にあった怖い名無し:2012/11/06(火) 21:06:45.60 ID:NZ8QJg/g0
バカばっかりだねwww
378本当にあった怖い名無し:2012/11/06(火) 22:50:31.07 ID:ZZ2TUdLQO
にしうらわはエントリーにも入らんね
ワースト以下というか空気
379本当にあった怖い名無し:2012/11/07(水) 00:26:30.37 ID:9a37UX3F0
>>370
田辺が実話か創作かはさておき、いわゆるサイコさん系の話も実話怪談の
範疇に含めても良いと思うけどね。
自分は実話怪談も東京伝説や黒丸ゴシックも両方とも交互つけがたいし
どっちも好きだしね。
380本当にあった怖い名無し:2012/11/07(水) 02:21:23.64 ID:TXwCIeRV0
あの女も実話サイコ系怪談だしな
381本当にあった怖い名無し:2012/11/07(水) 02:22:09.55 ID:TXwCIeRV0
平山さんの「東京伝説シリーズ」いいよね
ああいうの大好き
黒史郎のFKBシリーズもどっちかっていうとサイコ系
382本当にあった怖い名無し:2012/11/07(水) 02:49:01.52 ID:TXwCIeRV0
実話系ってそもそもどこまでの範囲を入れていいの?
小野不由美とかも入れても大丈夫か?
漫画も有りなら伊藤三巳華の「スピ☆散歩」も希望
383本当にあった怖い名無し:2012/11/07(水) 03:18:58.60 ID:HetXhu5f0
サイコ系はそれはそれで面白いし、一応怪談ジャンルに括られてはいるけど、怪しい話というよりは現実そのものだからなあ。
俺としてはスーパーナチュラルなテイストがないものは怪談には含めたくない。
384本当にあった怖い名無し:2012/11/07(水) 03:49:29.19 ID:TXwCIeRV0
でもスーパーナチュラルもどの範囲かってことが問題だよね
視える人って判定難しいし
伊藤さんはガチだろうけど、男で視える人ってなんか疑いたくなる
だけど山の牧場も変なことや不可解な出来事が重なっているだけでスーパーナチュラル度は低いよね
385本当にあった怖い名無し:2012/11/07(水) 04:23:15.00 ID:HetXhu5f0
山の牧場は「〜かもしれない」という不穏な感じが怪談してると思うよ。
386本当にあった怖い名無し:2012/11/07(水) 09:08:47.60 ID:mtoIoeDt0
>>375
自演乙
387本当にあった怖い名無し:2012/11/07(水) 20:27:17.68 ID:kVCxzjkd0
怪談社新刊は面白かったが、話の幅が広すぎて、目まぐるしかったなw
あと久田新刊が、以前よりも文章が丁寧になってた。
388本当にあった怖い名無し:2012/11/07(水) 21:01:35.19 ID:HetXhu5f0
実話怪談作家の文章力ランキング誰かやってくれ
一位は誰だろ
389本当にあった怖い名無し:2012/11/07(水) 22:31:02.96 ID:6jxQEO15O
平山福澤を別格にするなら松村黒木黒かな。
390本当にあった怖い名無し:2012/11/07(水) 22:40:44.55 ID:CMgGRKKz0
マナコムツのひと何て名前だっけ?

この世ならざるモノに対して、理性で否定しようとする気持ちと
信じざるを得ない現実の葛藤、みたいなスタンスがうまく書けてたと思う。
391本当にあった怖い名無し:2012/11/07(水) 22:43:25.28 ID:HetXhu5f0
平山は別に文章うまくねえ。てっちゃんはうまいけど。
392本当にあった怖い名無し:2012/11/07(水) 22:45:57.66 ID:HetXhu5f0
平山さんの『こめかみ草子』と幽戸玄太の作風は似てるね。
文体はちょっとだけ違うけど、文章や比喩がそっくりなのがあった。
393本当にあった怖い名無し:2012/11/07(水) 22:46:47.94 ID:1U4zgBfa0
>>390
牧野修だよ
394本当にあった怖い名無し:2012/11/07(水) 23:59:13.04 ID:47+FR2ax0
俺は今の時点で
・ベスト 松村進吉『異聞フラグメント 悪霊』
・ベスト作家 久田樹生
・新人賞 澤田有希
・ワースト 「FKB口寄怪談」 平山夢明編

久田は今年3冊出して3冊とも安定した出来だった。
そこを評価してベスト作家に押したい。  

395本当にあった怖い名無し:2012/11/08(木) 00:15:40.85 ID:XxmosCa50
自分もワーストは期待の裏返しだと思うから口寄怪談がふさわしいと思う。
芸能界の怖い話とかは単にくだらないだけだからワーストの価値はないし。
396本当にあった怖い名無し:2012/11/08(木) 01:07:48.96 ID:3U2dkqBe0
アホ共がいっぱいおるなー
カスやなーーー
もっといいところあるやろ
現実には(笑)
397本当にあった怖い名無し:2012/11/08(木) 01:14:37.69 ID:txMNChx40

三木大雲先生しかいないだろ〜 
本物の僧侶のマジな話だからリアル感がぜんぜん違う。
398本当にあった怖い名無し:2012/11/08(木) 01:45:48.93 ID:O+LxRijA0
平山さんは最近がっかりだよな
399本当にあった怖い名無し:2012/11/08(木) 02:10:12.17 ID:O+LxRijA0
実話怪談の中でも松村さんのものはハズレないので安心して読めますな
400本当にあった怖い名無し:2012/11/08(木) 02:28:28.86 ID:+YwKnFs90
芸能界の怖い話が装いも新たに出てたがアレって傑作選?
401本当にあった怖い名無し:2012/11/08(木) 17:56:58.67 ID:dHNtvVHV0
芸能界の怖い話をアマゾンで検索したら、Kindle版もあって少し驚いた。

でも、電子図書で怪談本読んだら、ある特定の話だけ機械の調子が急に
悪くなったりするのではと勝手に心配してみるw
402本当にあった怖い名無し:2012/11/09(金) 00:25:36.86 ID:zBfsDNmu0
>>397
京都怪談和尚は昨年のワーストに選出されてもおかしくないくらい
怪談本としてはダメダメな本だったけどな。
とにかく語られる内容が嘘臭いし説教臭いのも鼻に付くし。
このスレだと一部で推してる奴が見受けられるけど基本的に坊さんが
書いた怪談本は面白くない。
403本当にあった怖い名無し:2012/11/09(金) 00:43:42.87 ID:0qI4M7GE0
私のワーストは口寄だなー
怪談漫画雑誌に提供してドラマにもなったネタを載せるのに呆れたので

このネタ3回目!って、ほんと脱力した
404本当にあった怖い名無し:2012/11/09(金) 01:30:03.03 ID:kfDQYiIW0
『幽』編集部 編「怪談実話系/妖」読了。
どの作品も楽しめたが、白眉は田辺青蛙〈文学に纏わる怖い話〉。
舞台、披瀝される怪異、話の推移と、全てにおいて文句なし。
他に、リアリティの濃さでは工藤美代子〈会いたかったわ貞子さん〉、趣味性の強さでは宇佐美まこと〈城山界隈奇譚〉が◯。#book
405本当にあった怖い名無し:2012/11/09(金) 05:15:30.62 ID:GCfNUWeK0
ワーストは本人が書いてない西浦和也の本だな。本人が書いてない時点で他の作家の人達に失礼だと思う。
406本当にあった怖い名無し:2012/11/09(金) 05:19:56.85 ID:KXSB+ZYb0
面白ければ別にいいんじゃない?
読んでないから知らないけど。
407本当にあった怖い名無し:2012/11/09(金) 06:04:24.85 ID:kfDQYiIW0
新耳も本人が書いてなかったらしいじゃん
408本当にあった怖い名無し:2012/11/10(土) 07:46:48.23 ID:UsXQCWQs0
怪談実話系妖を買って読んだ
実話率はぱっと読んでみた印象で言わせて貰えば7〜8割くらい?
女たちの百物語と割と面子被ってるけど、女の語る怪談は男とは違って独特でねったりした何かを感じた
409本当にあった怖い名無し:2012/11/10(土) 10:54:23.39 ID:ZQQSw8ed0
赤どこおもろかった。さぶいぼが俺的ベスト。
410本当にあった怖い名無し:2012/11/10(土) 22:09:51.36 ID:lSnf+Mdx0
>>404
宇佐美さんの作品は、実話かと言われるとあれだが、あの淡さは良かったなあ。

あと、久田新刊の「関という老人」も独特の余韻があって、好みだった。
411本当にあった怖い名無し:2012/11/10(土) 23:36:01.87 ID:oeplUsDa0
>>410
自分も久田の「関という老人」の話、好み。あと「ポノさん」も個人的に好きな話だったな。
412本当にあった怖い名無し:2012/11/11(日) 00:01:31.46 ID:3pnXW7kHO
>>405
ワースト以前に候補に上がらない(=素人レベル)
問題外なんだけど…
413本当にあった怖い名無し:2012/11/11(日) 01:21:25.79 ID:EQPTlZHP0
オカルト板住人が選ぶ2012年度実話怪談ベスト候補 2012.11.11現在
・「異聞フラグメント 悪霊」 著者:松村進吉
・「異能怪談 赤異本」 著者:外薗昌也
・「无明行路 怪談真暗草子」 著者:久田樹生
・「怪談実話系 妖」 著者:東直子,藤野可織,岩井志麻子,工藤美代子他
・「あの女」 著者:岩井志麻子
・「恐怖箱 厭怪」 著者:つくね乱蔵
ベスト作家候補
・松村進吉
・久田樹生
・外薗昌也
・つくね乱蔵
新人賞候補
・澤村有希「絹更月怪異録 摩楼館怪奇事件簿」
・我妻俊樹「実話怪談覚書 忌之刻」
・外薗昌也「異能怪談 赤異本」
・江原一哲「怪談実話 五千四十の死」
フィクション臭候補
・「撃墜王」雨宮淳司 「恐怖箱 風怨」より
ワースト候補
・「FKB口寄怪談」 平山夢明編
・「真霊学校」 鶴田法男
特別賞候補
・「私は幽霊を見た」東雅夫編
・「Mei(冥)」幽の姉妹誌。10/19創刊
・「男たちの怪談百物語」東雅夫監修
ベストエピソード
・「文学に纏わる怖い話」田辺青蛙 「怪談実話系 妖」より
414本当にあった怖い名無し:2012/11/11(日) 01:24:37.09 ID:EQPTlZHP0
ベストエピソードは実話系ってのとサイコネタのため選出に関しては
賛否あるけど一応、現在のところあくまで候補ってことで。
あと昨今は怪談本ラッシュだからベストのほかに敢闘賞とか設けたほうが
良いかな?という気がする。例えば今年ならつくねなんか良いんじゃないかな
?って気がする。
あと話題賞で志麻子もありかな?と。
今年は何かと悪女が賑わしたし洗脳や生霊などの今日的なテーマも扱っていたし
「あの女」は2012年を象徴するような本だったしね。
415本当にあった怖い名無し:2012/11/11(日) 09:56:04.90 ID:0bhKwN+V0
>>414
自演に必死な肉団子はsageを学習しろ
416本当にあった怖い名無し:2012/11/11(日) 10:51:33.95 ID:SW8mTkDV0
>>413
なにげに自分のを入れんなよw
417本当にあった怖い名無し:2012/11/11(日) 13:48:13.83 ID:A/MeT/530
実話コン3は?
418本当にあった怖い名無し:2012/11/11(日) 15:05:27.69 ID:SW8mTkDV0
>>417
特別賞候補でいいんじゃね?
419本当にあった怖い名無し:2012/11/12(月) 02:30:09.15 ID:kkOVK/9O0
妖は長島のネタが好きだったが実話じゃないよな
ベストエピはサイコ系と心霊系で分けるべきだと思う
そうすれば黒や黒木のも候補に入るはずだ
420本当にあった怖い名無し:2012/11/12(月) 02:36:30.07 ID:kkOVK/9O0
あの女で一番得をしているのは岩井だよな
本当にあの女は存在したんだろうか
421本当にあった怖い名無し:2012/11/12(月) 02:49:59.64 ID:Dl/vMsWZ0
ベストエピも選定が難しいよな。
どこまでを短編と区切るかっていう問題もあるし。
昨年の人形みたいなベストエピがあれば良いんだけどさ。
422本当にあった怖い名無し:2012/11/12(月) 12:39:37.39 ID:hZ7xAtUB0
>>413
ワーストの「口寄〜」は内容以前にオムニバスのメンバーの選定の時点での失敗が大きすぎるよな。
「真霊学校」って読んだことないからどっちがワーストに相応しいかは言えんけど。
423本当にあった怖い名無し:2012/11/12(月) 13:03:29.59 ID:kkOVK/9O0
>>421
人形はガチ実話で証言者やイベントの体験をブログやTwitterでもたどれて追体験できるっていうのが凄かった
あれは文句なしに去年のベストエピ
それと比べると文学に〜は実名も出てこないし実話化どうかが分からないし押しが弱い
書き手が田辺青蛙だから、円成塔の芥川賞待ち会の裏話なんだろうけど、もっと裏が取れる内容で勝負して欲しかったな
424本当にあった怖い名無し:2012/11/12(月) 15:42:28.29 ID:1p82xgaW0
なにが追体験だ
お前ら厨房かよ
425本当にあった怖い名無し:2012/11/12(月) 19:13:45.91 ID:zboSb0P30
>>413
まとめ乙であります!
それにしても、今年もいろんな怪談本が出たものだなあ。
個人的な意見としては、賞の種類は増やさないでそのままの方が、
すっきりしていいと思う。
426本当にあった怖い名無し:2012/11/13(火) 00:31:46.76 ID:1b++dZIy0
鳥肌ゾーンはネタが良かったけど
子供向けにアレンジが余計に感じた
427本当にあった怖い名無し:2012/11/13(火) 00:36:03.40 ID:uITX13H90
>>426
子供向けアレンジってよりあれはコンセプトからして児童書だからな。
オトナが読む本じゃないってことはないけど一番、読んで欲しいのは子供。
428本当にあった怖い名無し:2012/11/13(火) 00:49:43.48 ID:1b++dZIy0
>>427
なんでsagないの?
429本当にあった怖い名無し:2012/11/14(水) 07:41:47.95 ID:yaZEtSFf0
木原さんって最近新刊出したっけ?
岩井志麻子の「あの女」はインパクトあったし
尼崎の事件みたいなノリも少しあるから
今年のベストは「あの女」で決定
430本当にあった怖い名無し:2012/11/14(水) 11:59:56.31 ID:3iEjtPUf0
>>429
>木原さんって最近新刊出したっけ?
音怪の編者
431本当にあった怖い名無し:2012/11/14(水) 12:43:19.35 ID:LYsvV6W30
>>429
勝手に決定すんな
432本当にあった怖い名無し:2012/11/14(水) 17:33:49.40 ID:LYsvV6W30
『赤どこ』読了したんだけど、文章は文法的にはだいぶマシになったな。
でも地の文章の論理の展開がおかしかったり、ちょっとピントがずれていたりする。
これはもう個性みたいなものかもな。
433本当にあった怖い名無し:2012/11/15(木) 07:18:51.97 ID:2GT6F+2z0
妖は全般的に面白かった
遠野物語っぽいのと現代の怪談が混ざってたね
434本当にあった怖い名無し:2012/11/16(金) 00:45:37.20 ID:K0+ox1dT0
11/16現在 2012年度実話怪談本ベスト&ワースト 暫定

年間ベスト=『異聞フラグメント 悪霊』 著者:松村進吉

ベスト作家=久田樹生 「无明行路 怪談真暗草子」他により。

ベストエピソード=該当作なし

新人賞=澤村有希 「絹更月怪異録 摩楼館怪奇事件簿」より。

フィクション臭=『撃墜王』 著者雨宮淳司 「恐怖箱 風怨」より

年間ワースト=『FKB口寄怪談』 平山夢明編

特別賞=外薗昌也 「異能怪談 赤異本」より

話題賞=岩井志麻子 「あの女」他より
435本当にあった怖い名無し:2012/11/16(金) 01:26:43.50 ID:kfCQVoHp0
ベストエピソードはやっぱり「あの女」だと思うけどなぁ。
オセロ中島騒動にもリンクしてなかなかの盛り上がったし。

人形の件は声が聞こえたとか表情がどうとか
帰宅したら云たらとか当事者は盛り上がってたようだけど
それらの体験を読んでる方としては
総じてありきたりの霊現象だし
至極つまらない金縛り体験を読まされてる苦痛しか感じなかった。
436本当にあった怖い名無し:2012/11/16(金) 01:41:09.21 ID:dTJdF6420
>>434
関係者乙
クソな竹文庫ばっかじゃねえか
437本当にあった怖い名無し:2012/11/16(金) 02:02:20.68 ID:kfCQVoHp0
>>436
竹以外で何かあった?
男たちの怪談は選外だと思うし
ギンティは出す出す詐欺だしさ。
438本当にあった怖い名無し:2012/11/16(金) 03:57:00.84 ID:S1GnXVC30
>>435
あの人形は凄かったよ
イベントで同時体験した人間がいることと、変に盛り上げようとしないで
淡々と記録型なのが良かった
中山市朗と雲谷斎と田辺青蛙の三者の解釈の温度差も面白かったし
いいエピだったと思う
「あの女」はいいけど去年と今年で特に発展もないし、岩井志麻子は筆の力のある作家だから
全部創作なんじゃないかという気もしている
もしそういう女が本当にいたら、岩井に書かれた時点で反論するか名乗り出るかすると思うんだよね
439本当にあった怖い名無し:2012/11/16(金) 03:58:52.31 ID:S1GnXVC30
個人的には視えるんですの婆ちゃんのエピが好き
あれは候補に入ってもいいんじゃないかな
440本当にあった怖い名無し:2012/11/16(金) 17:30:03.70 ID:zzuYV8E40
>>434
現時点で大まかにいくと、そういう感じになるかな。
確かに今年の久田さんは頑張っていたからな。
今後の出版物や議論で、番狂わせが出てくるかどうか・・・

>>437
>>ギンティは出す出す詐欺だしさ。
「出す出す詐欺」に不覚にも笑ったwww
そういえば平山さんもメディアファクトリーから怪談本を出すと
以前に『幽』あたりで見たが、どうなったのかな?
441本当にあった怖い名無し:2012/11/17(土) 03:58:46.94 ID:Ii7LkH8c0
>>434
賞の数は増やさない方が良いと思う
「あの女」は角川から出ているホラー本と内容が被り過ぎ
オセロの占い師ネタは岩井志麻子が無理に被せてる感じだったし
あの女は別にマインドコントロールしていたわけじゃないし、ただの虚言壁でしょ
黒史郎の嗤う疵女のがマシ
442本当にあった怖い名無し:2012/11/17(土) 04:10:12.63 ID:Ii7LkH8c0
12月も新刊が続々出るし
ベストを決めるにはまだ早すぎる
443本当にあった怖い名無し:2012/11/17(土) 09:44:12.40 ID:zjPRSxTW0
「おまえら行くな」は名前がまったく上がらないほど安定のワースト
444本当にあった怖い名無し:2012/11/17(土) 15:13:35.89 ID:GCRhmIyoO
死に姓の陸は?
445本当にあった怖い名無し:2012/11/17(土) 21:55:07.34 ID:FOho3r7O0
>>444
自分の中ではワーストだわwにしうらわがイベントで自分で書いてない代筆だと言ってたし、怖くもなかったよw
446本当にあった怖い名無し:2012/11/17(土) 22:26:25.93 ID:GCRhmIyoO
代筆で出版する意味がわからない
口述筆記ってことなのか?
447本当にあった怖い名無し:2012/11/17(土) 22:35:06.68 ID:56YyQrmE0
もともと「編」って書いてあるから、代筆も何もな気はするけど・・・そういうはなしではない?
448スレ立てられなニスト:2012/11/18(日) 00:28:28.16 ID:aLk8JxFw0
いっつも思うんだが「実話と銘打って創作怪談を書いてはいけない」という法律が
もしできたら、世の中の怪談本はほとんど壊滅するんだろうな・・・。
449本当にあった怖い名無し:2012/11/18(日) 00:32:36.69 ID:od3dsjhKO
代筆だの編だの以前に面白くも怖くもないので選外
450本当にあった怖い名無し:2012/11/18(日) 00:34:21.09 ID:aPs0tzqR0
>>442
もちろん、12月刊行分が出揃った状態でない限りは決定版は決めないよ。
今あるのはあくまで11月現在の暫定だし。
いくら12月刊行分が期待出来ないからっていってもその前に決めちゃう
の仁義に欠けるからね。
ひょっとしてひょっとするとファンキーあたりが予想を覆す可能性も
絶対ないとは言い切れないし・・・、って無いかw
それと12月は予定ではギンティもあるしね。
451本当にあった怖い名無し:2012/11/18(日) 00:37:06.51 ID:GC2kqEAo0
>>446
そう思う。本に書いてあった話の事でイベント後に質問したら、自分は今回書いてないので分からないと言われたwもう絶対買わないと思ったよwしかも堂々と言ってたので余計に腹立ったw他の真面目に書いてる作家に対しても非常に失礼な話だし、無理に出さなくてもと思った。
452本当にあった怖い名無し:2012/11/18(日) 00:41:21.72 ID:od3dsjhKO
作者として名前が載ってるに内容がわからんとはどういうこっちゃ
453本当にあった怖い名無し:2012/11/18(日) 08:04:25.41 ID:xdF07HpsO
松本伊予か
454本当にあった怖い名無し:2012/11/18(日) 08:23:28.09 ID:GC2kqEAo0
>>452
>>453
西浦和也なんて所詮そんないい加減な作家もどきだよ。最近では本の取材も人任せだから本の把握もしてないんだろ。北野誠の金魚の糞だからタレント気どりで作家では無いと思うw
455本当にあった怖い名無し:2012/11/18(日) 08:34:50.80 ID:BvjSFw380
あの女は同じネタでも話が変わって来たりしているし、別れた後はあの女を生霊扱い
岩井とあの女のどっちが嘘つきでえげつないのかは分からない
実際岩井の痛いファンだっただけ
「現代百物語 悪夢」や「怪談実話シリーズ」を通して読んでない人なら「あの女」は面白いのかも知れないけど
続けて読むと矛盾とネタ被りだらけだからベストエピじゃない
456本当にあった怖い名無し:2012/11/18(日) 16:56:54.88 ID:8ZpGJumA0
対談やインタビューとかだと会話のニュアンスを読者に伝わり易くする為に編集の段階で校閲というか、多少は足したり脚色したりするからね、
芸人とか文章を書き慣れていない人とかでも多少は足したりしてるんじゃないのかな?
だからって「自分が書いてない」って言い切るのは問題だと思うけどw
457本当にあった怖い名無し:2012/11/18(日) 17:12:44.50 ID:R9oMBZGw0
>>455
「現代百物語 悪夢」や「怪談実話シリーズ」を通して読んでるからこそ
面白かったよ。
個人が特定されない配慮で諸々設定等を変えていたけど
アレとコレもあの女の話だったんだ〜って。

矛盾っていわれてもね。
ノンフクション・ルポタージュじゃないんだし。
最初から特定されないよう配慮してる話に何言ってるんだかって感じ。
458本当にあった怖い名無し:2012/11/19(月) 00:22:00.36 ID:BRNcc8WF0
あの女ネタは続け過ぎで飽きた
百物語もどれもこれも志麻子はあの女ネタだったし
配慮とか嘘とかじゃなくって、単に盛ってるだけっしょ
あの女シリーズが受けたから続けてるんだろうけど
同じワンパなネタがずっと続いているから今年のベストには弱いかな〜
他に無い?
サイコ系とかおかしな人じゃない怪談ネタでお勧めあれば教えて
459本当にあった怖い名無し:2012/11/19(月) 02:31:51.50 ID:m/oXmVtA0
>>458
最初は自分もまた女マネネタ〜?って感じでシリーズのときは
白けていたけど今回、改めて一冊の本で通して読むと457のような新たな
発見もあったし興味深く読み返したけどな。
新たな書き下ろし部分もあったしラストも不気味で怖かった。
460本当にあった怖い名無し:2012/11/19(月) 08:55:09.99 ID:ZSmfllie0
12月に決めましょう
461本当にあった怖い名無し:2012/11/19(月) 21:00:40.78 ID:cqUg7J7PO
なるほど。
他人の書いた作品を自分名義で発表してもいいわけだ。
俺もやってみよう
462本当にあった怖い名無し:2012/11/20(火) 00:34:34.91 ID:1+va9wfq0
自作自演のマッチポンプうぜ。
おまいらじゃなくておまいだけど本当は内心、西浦の新刊楽しみで仕方ねえんだろ?
463本当にあった怖い名無し:2012/11/20(火) 08:42:11.10 ID:YzVFNeP2O
自作自演してるのは西浦和本人なんだろ?
464本当にあった怖い名無し:2012/11/20(火) 20:56:24.28 ID:mDpEV/Kd0
FKBのブログに『ふたり怪談』の紹介が出ていたが、松村さんは執筆で
かなりもがいたみたいだね(泣)

http://hirayamagumi.blog73.fc2.com/

松村さんが深澤夜さんと一緒に執筆した『しおづけ手帖』は、なかなか
良かったが、今回はどうなることやら。
465本当にあった怖い名無し:2012/11/21(水) 00:21:20.28 ID:m0pW6vgt0
『しおづけ手帖』良かったか?
ダメダメ感が漂っていたけどな。
意外と良かったのは「蛇苺」だと思う。
466本当にあった怖い名無し:2012/11/21(水) 01:11:03.82 ID:uKdczMUu0
新ジャンルの怪談って言うのは気になるな。
泣ける怪談や笑える怪談ならもうあるし。
467本当にあった怖い名無し:2012/11/21(水) 01:12:08.60 ID:XHceGwkj0
シモ怪談か?
468本当にあった怖い名無し:2012/11/21(水) 05:14:44.31 ID:0RDhvtgB0
岩井志麻子の「あの女」シリーズはアマゾンレビューだと評判悪いね
何年にもわたって複数の媒体で同じネタを使いまわしてるからかな
469本当にあった怖い名無し:2012/11/21(水) 06:55:57.23 ID:0RDhvtgB0
もういない他人をネタにすんなって話し
470本当にあった怖い名無し:2012/11/21(水) 07:43:56.63 ID:VXStKgaE0
岩井志麻子の「あの女」シリーズは、いい加減飽きたし引っ張り過ぎ。怪談じゃないからエントリーは無理だよ。それより、黒木と松村の二人FKBの方が気になる。
471本当にあった怖い名無し:2012/11/21(水) 09:18:01.97 ID:EE9RAoho0
>>465
それが良かったというのは変態吸血鬼と肉団子のどちらか・・
まだ貼りついてたのか?アイドル大好き肉団子
472本当にあった怖い名無し:2012/11/22(木) 00:45:16.80 ID:g1OgTVNP0
>>471
何をそんなにムキになってるの?
悔しいの?w
アイドル大好き肉団子なんてお前の妄想の産物だろ?
そんな書き込みして恥ずかしくないの?
もう良い年なんでしょ?
明日はハロワ行くんだぞ、わかったな?
473本当にあった怖い名無し:2012/11/22(木) 01:35:15.56 ID:jZW9d/NI0
ジュークボックスみたいに、見てみたい話だけディスクや本にまとめて買えればいいのに
福袋とかもいいかもw 稲川さん入ってればアタリだなぁ…
474本当にあった怖い名無し:2012/11/22(木) 10:07:51.88 ID:bTgbwUtX0
あの女シリーズは不快なだけで面白くも怖くもない
475本当にあった怖い名無し:2012/11/22(木) 10:54:09.33 ID:8JAgZfIS0
>>472
ムキになってるのお前だろ?
アイドル大好き肉団子は当たりだろ?
それとお前は無職なの?
ハロワにお前がいけば?
476本当にあった怖い名無し:2012/11/22(木) 18:43:06.61 ID:C3d5J8Zy0
>>473
ガチャガチャみたいに怪談がランダムで出てくるのもいいんじゃねw
そういえば、以前に怪談シール付きのお菓子があったが、怪談は全て
ハズレだったなあ(怒)
477本当にあった怖い名無し:2012/11/23(金) 01:37:09.15 ID:4+gcXjT/0
大阪のホームレス殺し…
こういうニュースを見ると仲間たちが呪い殺した話を思い出すわあ
ズシンと残ってる話のひとつ
478本当にあった怖い名無し:2012/11/23(金) 01:57:44.74 ID:9f6yh5gB0
471「ムキになんかなってないもん!!」
479本当にあった怖い名無し:2012/11/23(金) 02:58:54.70 ID:5QkQTC580
>>465
>>470
>>472
>>478
学習しろよな
同一乙
480本当にあった怖い名無し:2012/11/23(金) 09:47:32.83 ID:WA0AYQ5e0
実話系は実話と創作をガッチリ分けて欲しい
481本当にあった怖い名無し:2012/11/23(金) 12:03:18.50 ID:2riqOn5F0
上の方でも出てたけど、「あの女」のエピソードは同じものを別のとこで
書き過ぎ。息子のとこに生霊として出て来たと同時に自分のとこに息子の
元カノの生霊と思われるモノが出た話とか三回くらい別々の紙面で読んだ。

志麻子さんキャラが面白くてエッセイは出たら読むようにしてるんだけど、
以前は好きだからま、いっか、って考えないようにしてたけど、最近は我慢
出来なくなって来た。こういうの、編集は許しちゃうんだね。

あと、「あの女」が現役で志麻子さんのマネージャーやってた頃、志麻子さん
と仲のいい西原理恵子さんがおそらく彼女であろう人物をネタにしてて、
そこでは「しっかり者だけど、破天荒で豪快」みたいないい意味で規格外の部分
しかかかれてなくて、それが実はこんなでした、って考えるととってもこわい。
482本当にあった怖い名無し:2012/11/23(金) 12:17:55.21 ID:WA0AYQ5e0
岩井さんは他のネタ書けないのかな
483本当にあった怖い名無し:2012/11/23(金) 14:19:30.03 ID:LfAI2OKg0
>>480
それだと系の意味がないだろw
創作か実話かわからないシリーズなんだから
484本当にあった怖い名無し:2012/11/23(金) 15:04:43.06 ID:bXyWqJXk0
小野不由美みたいな話だったら実話か創作だからか不明で「実話系」って名乗る意味もあるだろうし
怖いからいいけど
明らかに小説っぽい話が混ざっていると萎える
実話系って創作か実話か分からない範囲で留めておいてほしい
じゃなきゃ単なる怪談競作集
485本当にあった怖い名無し:2012/11/23(金) 16:46:36.83 ID:WA0AYQ5e0
怪談実話系で明らかに実話じゃないみたいな話しを書いてる作者は駄目ですね
486本当にあった怖い名無し:2012/11/23(金) 21:31:03.96 ID:w3BTei7B0
>>485
たとえば?
487本当にあった怖い名無し:2012/11/23(金) 21:32:20.40 ID:WA0AYQ5e0
読めばわかる
488本当にあった怖い名無し:2012/11/23(金) 22:17:24.94 ID:TgPMU4KX0
なんだ、ただの印象批判かw
489本当にあった怖い名無し:2012/11/23(金) 22:28:33.54 ID:WA0AYQ5e0
長島の話とか実話でないだろ
490本当にあった怖い名無し:2012/11/24(土) 00:23:47.02 ID:uXEJw9wX0
あの女はまあ岸和田少年愚連隊のカオルちゃんみたいなもんじゃないか?と。
491本当にあった怖い名無し:2012/11/25(日) 11:01:33.98 ID:4KG1L9Uk0
岩井ファンでもあれはもういいよって思う
「妖」は全体的に面白かったし、1〜2時間くらいでするっと手軽に読めた
でもなんで編集者はしつこく同じネタを採用すんの?
他の岩井本はチェックしてないの?
492本当にあった怖い名無し:2012/11/26(月) 00:15:45.91 ID:HJ0k8WucO
「鉄板ネタ」を期待してるのかね
493本当にあった怖い名無し:2012/11/26(月) 00:46:29.51 ID:QeYKuHeH0
>>491
監修の東雅夫の要望も大きいんじゃないかな?
あの女がどれだけ売れたのかはわからないけど商業的な
関係で岩井の女マネは怪談実話系にはまだ必要って認識なのかもね。
あと話は変わるが今回、初めてあやかし通信読んだが、面白いな。
この本読んで新耳袋との確執もわかったし。
怖さって点では新耳袋より上だと思うし、これはオールタイムに
入れても良いんじゃないかね?
494本当にあった怖い名無し:2012/11/26(月) 09:08:34.13 ID:8za0Hat+0
他の雑誌や角川から出ている本や週刊誌でも「あの女」ネタ出してんだから
東じゃなくって岩井が原因でしょ
他のネタ書く気無いのかな
「あの女」は元マネージャーで嘘つきだったとしても、一般人なんだしああもしつこくネタにするのはどうかと思う
495本当にあった怖い名無し:2012/11/26(月) 09:09:44.22 ID:8za0Hat+0
「妖」は岩井以外は好感触な本だった
496本当にあった怖い名無し:2012/11/27(火) 00:10:32.94 ID:2A/QTBUi0
マジで『あの女』こそフィクション臭にふさわしいんじゃね?
雨宮は集団肖像画に比べたら今年のは全然、弱いし。
それにフィクション臭っていったってある意味じゃ創作として
優れてるって部分もあるからこその賞だし単に嘘デタラメなだけの作品は
フィクション臭の価値はない。
集団肖像画も黒木あるじの大復讐もある意味じゃ読み物としては優れてる部分も
あるし。
497本当にあった怖い名無し:2012/11/27(火) 01:14:18.26 ID:mPPP2Y4s0
「あの女」は別にフィクション臭がする訳じゃないと思う
良くも悪くも実話「系」って感想かな
498本当にあった怖い名無し:2012/11/27(火) 01:30:41.99 ID:Y1GptyJ5O
>>494
あちこちに書いたあれを一冊にまとめませんか、と編集部から提案があったりするだろ。
誰もがシリーズを全部追っかけてるわけではない。
499本当にあった怖い名無し:2012/11/27(火) 07:02:52.31 ID:L+yVJaYy0
同じネタを同じ版元で繰り返し書くなよ
500本当にあった怖い名無し:2012/11/27(火) 12:47:36.02 ID:FZWO2DOX0
>集団肖像画も黒木あるじの大復讐もある意味じゃ読み物としては優れてる部分も
あるし。

マジで言ってんの?
この二つを読み物(小説)として読む方がずっと辛いんだが。
特に集団肖像画は話を練り直せレベル。
501本当にあった怖い名無し:2012/11/27(火) 19:46:01.38 ID:3yEMSzFh0
竹書房ホラー文庫サイトに、新刊の紹介がアップされていた。
そこで『ふたり怪談』の説明に「全身全霊でどちらの話が怖いか戦う!」
とあったが、松村さんの怪談に10000ペリカだなw
502本当にあった怖い名無し:2012/11/29(木) 01:34:46.94 ID:Kv+VliRg0
並木の封印怪談が何気に楽しみだったりする。
503本当にあった怖い名無し:2012/11/29(木) 19:49:01.28 ID:42Lc8DIj0
>>502
なにげに竹書房ホラー文庫サイトに、並木新刊の紹介が
アップされていて、びっくりした。
今月は4冊か・・・
504本当にあった怖い名無し:2012/11/30(金) 13:41:28.56 ID:FrtruOot0
ふたり怪談
松村さんのは怪談っていうより只の「厭な話」のような?
505本当にあった怖い名無し:2012/11/30(金) 14:47:00.56 ID:g/XvJ+Ra0
怪談とは言い切れない気がするんだけど、怪談の匂いはするなぁ。
これは評価が難しい。。。
506本当にあった怖い名無し:2012/11/30(金) 21:46:23.19 ID:kVag2JWG0
どちらもイマイチだった
507本当にあった怖い名無し:2012/12/01(土) 00:56:35.75 ID:Rfd5WcXx0
竹も毎度似たような奴の本ばかり出してないで、新しい著者を発掘しろよ。
あ、芸人は勘弁。
508本当にあった怖い名無し:2012/12/01(土) 21:33:09.63 ID:Iddt4TEK0
怪談実話の五千四十の月は面白かった
最近の怪談実話シリーズはなかなかやるね
509本当にあった怖い名無し:2012/12/01(土) 23:29:34.54 ID:Rfd5WcXx0
>>508
そんな本はないだろ
510本当にあった怖い名無し:2012/12/02(日) 02:34:11.11 ID:DHDm2VR/0
並木の封印怪談は一応、加筆ありだが前に出た奴の再販だから買う必要なし。
このシリーズは嫌いじゃないし未完だったから新作出して欲しかったが・・・。
511本当にあった怖い名無し:2012/12/02(日) 09:37:14.97 ID:UkLIiUyh0
五千四十の死でなかった?
あれ良かったね
512本当にあった怖い名無し:2012/12/02(日) 10:55:08.74 ID:LNFEUNlh0
>>511
嘘だろ?
あっちこっちで酷評されてんじゃん
513本当にあった怖い名無し:2012/12/02(日) 11:57:16.15 ID:UkLIiUyh0
あちこちってどこ?
514本当にあった怖い名無し:2012/12/02(日) 12:15:51.45 ID:rK9f7kkI0
ふたり怪談の松村はただのキ○ガイ話。
不愉快なだけで怪談とは思えない。

平山さんあとがきを読むと
怖くするためなら話を盛ろうが創作しようがなんでもOK
って事なのかと。

本当に実話縛りにするなら執筆過程で努力するのではなくて
取材過程ではないの?
515本当にあった怖い名無し:2012/12/02(日) 14:00:11.89 ID:UkLIiUyh0
黒木は嘘臭いし
516本当にあった怖い名無し:2012/12/02(日) 18:47:17.34 ID:x0OVV7ct0
現代怪奇ファイル (ミリオンムック 94 別冊怖い噂)を買った。いつもの
ように再掲載記事が多いながらも、怪談(いつもの4人衆)は新作だった。

黒さんの蜂がらみの怪談は、よくわからない雰囲気が良かった。
あと、並木さんの「円盤少年」の記事は切なかった。
517本当にあった怖い名無し:2012/12/02(日) 21:41:30.29 ID:LNFEUNlh0
竹にしても怖い噂にしてもいつも同じ書き手ばっかで飽きたわ。
新しい著者を発掘しようという気概はないものかね。
ないんだろうなー。
518本当にあった怖い名無し:2012/12/02(日) 22:42:42.59 ID:LNFEUNlh0
>>513
尼レビューとか読書メーターとか見てみ。
519本当にあった怖い名無し:2012/12/02(日) 22:48:00.71 ID:UkLIiUyh0
>>518
尼ってどこのサイト?
読書メーターでは賛否両論って感じで酷評ってほどではなかった
他の怪談本もあんな感じが多いし
この本が特にめためたに言われてないけど?
520本当にあった怖い名無し:2012/12/03(月) 00:34:09.28 ID:trB4Iwj60
竹で言えば小林玄新刊はまずまず悪くなかったぞ。
あとネットの評価は食べログなどのステマ問題もあるし
良い評価も悪い評価も疑ってかかるぐらいでも良いと
思うがね。
このスレでは評判良かった澤村も評判はイマイチだったし。
ただ個人的な感想でいえば江原は実質デビュー作って点は配慮すべきだが
それでもこれからも文筆業でやっていくならもうちょっと文章力を磨かなきゃ
ダメだと思う。
あの文章はあまりに読み難いよ。
521本当にあった怖い名無し:2012/12/03(月) 01:00:32.52 ID:1DYufYan0
尼はアマゾン
522本当にあった怖い名無し:2012/12/03(月) 12:13:09.31 ID:1DYufYan0
超-1出身のトップランナーはやっぱ松村と久田か。
幽出身は黒と黒木ということでOK?
523本当にあった怖い名無し:2012/12/03(月) 19:10:54.48 ID:gjvcHHSu0
最近読書メーターなるサイト見つけたけど、本棚システム最高だな
レビュー数も多いし、参考になる。いつ頃からあるんだろこのサイト
524本当にあった怖い名無し:2012/12/03(月) 22:50:19.30 ID:sidzpOXa0
小林玄面白いのか
買ってみよう
525本当にあった怖い名無し:2012/12/04(火) 00:43:04.52 ID:yxSyDbyu0
評判のいい怪談社の『赤どこ』読了したんだけど、なにこれ?
どこが面白いの?
嘘くささは黒木といいとこ勝負だし、文章は校正でも手をつけられないレベル
よくいえば個性はあるけど
526本当にあった怖い名無し:2012/12/04(火) 01:00:20.53 ID:ZCm7uGJt0
ふたり怪談の松村の厭な話は嫌いじゃなかったけどな。
実話怪談とサイコさんのどっちでもないグレーゾーンのネタは
新たな試みといった感じで自分は面白く読んだ。
最近は異聞フラグメントシリーズ以外は正直、松村はやや物足りない印象だったけど
今回は読み応えがあって満足できた。
ただエグさが持ち味だった黒木が今回は割とウエットなネタが多く松村が厭系だったのは
意外だった。
あと小林玄は伝染したのかわからんが読んだ日の夜、寝てたら肩をぐわっと押し付けられて
足首を誰かに掴まれた怪異に遭遇してびびった。
527本当にあった怖い名無し:2012/12/04(火) 19:36:47.99 ID:rP7pw5tw0
>>526
これから本屋に怪談本(新刊3冊)を取りに行こうと思った矢先に、
そういう体験談を読むとプレッシャーだな(泣)
寝る前に、盛り塩やハサミを準備しようかなあwww

もしかして、怪談社や幽戸玄太さんの怪談本を読んだ時に、金縛り
諸々にあった方ですか?
528本当にあった怖い名無し:2012/12/04(火) 19:59:32.15 ID:yxSyDbyu0
>>526
単に気のせい
529本当にあった怖い名無し:2012/12/04(火) 20:19:28.99 ID:bxVu3aqsO
12月27日はにしうらわ氏の新刊が出ますね!
楽しみですね!
530本当にあった怖い名無し:2012/12/04(火) 22:30:22.47 ID:dxxtELj70
>>529
本人乙。誰もにしうらわの怪談本には期待してない。ブックオフに行けば、にしうらわの本50円で山積みされてるけどw
531本当にあった怖い名無し:2012/12/04(火) 23:16:27.10 ID:xo7NDLCi0
ふたり怪談
松村は新境地に向けて頑張ってる感じ
ドリさんとは違った方向性で精神的に嫌で気持ち悪い話
こっちをこれだけ書ける著者ってそんなにいないから、突き詰めれば大化けしそう
松村自身が脱皮途中のドロドロした蛹なんだろうな
未熟さもエグさも青さも、グロさも今だけのもの
532本当にあった怖い名無し:2012/12/05(水) 00:30:08.76 ID:VaT+PY1I0
ふたり怪談の松村の日記なんか読んでて気持ち悪くなるくらいの
強烈さだったからな。もちろん、良い意味でだけど。
東京伝説とは一線を画する気持ち悪さだったな。
平山は松村ほど生々しい皮膚感覚はない。
533本当にあった怖い名無し:2012/12/05(水) 00:46:58.37 ID:0EILS2L90
平山のは完全に作り話だから。
534本当にあった怖い名無し:2012/12/05(水) 02:29:22.95 ID:/g/LqmYP0
松村は精神にリアルに来た
535本当にあった怖い名無し:2012/12/05(水) 02:57:13.08 ID:VICX3MUv0
今回松村は賛否両論出ているけど、わかる気がする。
それだけ驚かされたということだろうし。
536本当にあった怖い名無し:2012/12/05(水) 03:06:15.26 ID:VaT+PY1I0
黒木は空気だったな。
537本当にあった怖い名無し:2012/12/05(水) 18:21:39.44 ID:0gC/ENCH0
>>532
あの日記の話は強烈だったな。
今回の松村さんの話は、全体的にぶっ壊れた感じだった。確かに東京伝説
とは異なる重さやキツさなんだよなあ。
といいながらも、「やらないか」シーンや「江戸時代の大工さん」発言
にはちょっと笑ったw

あと最後にあった怪談提供者との別れは、素で寂しくなったな。
怪談を支える人達がいるんだね。
538本当にあった怖い名無し:2012/12/05(水) 20:16:11.23 ID:0EILS2L90
>>537
作り話に決まってんだろ
539本当にあった怖い名無し:2012/12/05(水) 21:39:59.56 ID:/MJL0D8m0
松村は大きく冒険に出て新しい怪談つーのにチャレンジしている精神を感じた
黒木は無難な路線に走って纏めちゃった感じだな
超1が見出した化け物は松村だったんだなと実感
生理的にここまで嫌になる怪談を読んだのは久々だ
540本当にあった怖い名無し:2012/12/05(水) 23:00:12.01 ID:Slvt5+p70
>>539
ここまで来ると久々に褒め殺しって言葉を思い出すわww

だいたい新しい怪談ってチャレンジしてできるもんなの?
創作なら可能だろうけど。
実話怪談を名乗るのなら筆の力ではなく取材でチャレンジして欲しいよ。
541本当にあった怖い名無し:2012/12/05(水) 23:35:22.07 ID:1DGMhiNn0
>>540
にしうらわ乙。自分が書けないから僻んでるの丸分かりで恥ずかしいよ!!
542本当にあった怖い名無し:2012/12/05(水) 23:58:49.77 ID:/MJL0D8m0
>>540
だから同じネタでも昇華出来るかどうかっていうか
表現は筆の力だろ
基地外に会いましたってルポだけじゃそれが事実でも怖くないだろ
取材したネタはよくって当たり前でそれをどう表現するかが挑戦じゃないの?
ルポタージュ作品でも上手い下手ってあるし、同じ事件が題材でも著者によって迫ってくるものが違うじゃん
それくらい分かれよ、実話怪談好きなら
543本当にあった怖い名無し:2012/12/06(木) 00:12:20.67 ID:ZVluutM+0
凄く怖い幽霊を見た
呪われて家族全員死んだ
怖かった

これが例え事実でこの話を聞いたとしても、これじゃ駄目だし
取材した話をどう料理するかが著者の腕の見せ所
544本当にあった怖い名無し:2012/12/06(木) 01:51:54.45 ID:CYvn7UHIO
実話怪談作家を名乗るのなら自分の筆で書けよにしうらわwww
辞める辞める詐欺でまた新刊とかありえねー
またゴーストライターに書かせた手抜き怪談ですか
545本当にあった怖い名無し:2012/12/06(木) 16:16:56.86 ID:fWVCO/8q0
誰か小林玄の感想書いてくれ
近くの本屋に入らないから立ち読みも出来ん
546本当にあった怖い名無し:2012/12/06(木) 19:51:04.10 ID:vnhgXyOA0
精神異常な人の話は自分はもういいわー
怖くて不思議な詰め合わせみたいなのが好みだなあ
547本当にあった怖い名無し:2012/12/06(木) 20:12:54.96 ID:fbrk7vPV0
>>542
ネタと表現の両方をバランスよく極めないといけないのが、実話怪談の難しい
ところだね。
ネタだけで表現がなければ、ただの報告書になってしまうからな。

そういえば、小説家の吉村昭が零式戦闘機のことを執筆した際に、技術者から
あなたの描写は80%の正確さしかないから、私の論文を引用しろと言われて、
それに対して、論文をそのまま引用すると「小説家であるすべてを放棄すること
になる」と言って、基本的に自分の文章で通したという(「プロペラと彗星」)。

とはいえ、実話怪談の場合、正確さの割合は変動がかなり大きそうだけどね。
548本当にあった怖い名無し:2012/12/07(金) 10:07:48.04 ID:AUCMg9YN0
今年のベストをそろそろ決めませんか?
549本当にあった怖い名無し:2012/12/07(金) 13:18:12.29 ID:AUCMg9YN0
ドリさん「このミス」ランクインおめでとうござます。
550本当にあった怖い名無し:2012/12/07(金) 19:01:33.82 ID:Nf3ve4QF0
>>548
今月出る本を待ってもいいんじゃないか?
待って損するかも知れないが
551本当にあった怖い名無し:2012/12/07(金) 19:52:45.72 ID:9rlW7SUM0
>>545
小林新刊はまあまあだったな。国沢本よりはずっと良かったが。
個人的には、軽快な文章で読みやすかった。

小林新刊と並木さんの封印怪談は、2つとも旧版の超怖い話
みたいな文体があって、ちょっと懐かしかったな。
552本当にあった怖い名無し:2012/12/07(金) 20:52:01.93 ID:v11DqQ550
新耳袋殴り込みシリーズ12月21日に発売!やっとキター!
553本当にあった怖い名無し:2012/12/08(土) 01:10:38.95 ID:49usqaVW0
小林玄は正直、拙い部分はあったけど
扱ってるネタは悪くなかったね。
伝染ネタと心霊写真ネタは個人的には好みだった。
少なくとも島田秀平とか国沢なんかに比べたら商売性は感じないし
純粋に怪談が好きなんだなってのは伝わってきて好感はもてる。
554本当にあった怖い名無し:2012/12/08(土) 21:49:39.66 ID:3/zQZXJZ0
12月の最終週にベストを決めよう
555本当にあった怖い名無し:2012/12/08(土) 22:11:43.24 ID:tZwAhHnUO
にしうらわ先生は上位間違いないですね
556本当にあった怖い名無し:2012/12/08(土) 23:38:17.47 ID:p3hOhtSd0
>>555
ワーストでは有りなんじゃないwコイツの怪談本素人でも書ける程度の薄ぺらい文章wゴーストライターが書いても駄目だったけどねw
557本当にあった怖い名無し:2012/12/09(日) 01:58:34.79 ID:e3dgeAe+0
ここで評判の良かった赤異本買ってみたけど
飲み屋で酔っぱらいの爺に怪談聞かされてる感じで
自分には合わなかった
558本当にあった怖い名無し:2012/12/09(日) 07:08:07.21 ID:kgwSH/RU0
ふたり怪談の油揚に感動した。
ええ話やった。
559本当にあった怖い名無し:2012/12/09(日) 13:57:57.68 ID:3HC/QySe0
小林玄はちょっといい話系のオチもあるんだな
560本当にあった怖い名無し:2012/12/10(月) 00:30:01.73 ID:iOJsG8E70
「怪客」、誰も触れてないけどなかなか良かったけどね。
ハズレもなかったし個人的には三雲が良かった。
あと久田は一皮剥けた感じだな。執筆作品は2編のみだが
いずれも頭一つ抜けてる感じ。久田新刊を読んだ人にはニヤリとするような
オチのエピソードもあって唸らせられた。
あと雨宮もこういう短編は悪くないな。被差別問題が絡んだネタで興味深く読んだ。
561本当にあった怖い名無し:2012/12/10(月) 01:14:22.03 ID:vki/kkc50
『怪談実話 叫』:黒木あるじ著
『異能怪談 赤異本』:外園昌也、購入

「叫」は手馴れた感じでまぁまぁ。
「赤異本」は外園昌也は漫画で先に知ってたから意外性もあって
それなりに面白かった。「秘密結社〜ある作家」のAさんって多分
朝松健だと思う。漫画家のアルファベットの伏字もわかる人はわ
かるんじゃないかな…。
562本当にあった怖い名無し:2012/12/10(月) 19:18:45.07 ID:tf0/NQ5y0
>>560
『怪客』は、内容にメリハリがあって、確かに良かった。
少なくとも、前回の動物モノよりはしっかりしていた。
ただ、雨宮さんの作品は、わかりにくい印象をまた受けてしまったな。
563本当にあった怖い名無し:2012/12/12(水) 17:50:34.03 ID:hKihjfVD0
ふたり怪談の松村のは概ね「狂気」じゃなくてただの「症状」やん
精神科のテキスト読んだらいくらでも転がってそう
油揚げの話だけは良かった
俺もキチガイでいいから美人の嫁さん欲しい
564本当にあった怖い名無し:2012/12/15(土) 17:06:29.16 ID:lrOg6Zuj0
実話系とは創作怪談のことなのね、ちぇっ、つまんないの。なんてことにはならなかったです。田辺さん、工藤さんの作品、素敵でした。

読書メーターにもこんなコメントが書かれているくらいだし
実話系はガッチリ実話と創作を分けて欲しい
って言うか実話「系」なら実話かもって読者に思わせる工夫をして欲しい
それが出来ないなら実話系から「実話」を外せ
565本当にあった怖い名無し:2012/12/15(土) 23:55:50.09 ID:H0JNp60H0
めんどくせえ馬鹿がやってきたな
566本当にあった怖い名無し:2012/12/16(日) 05:56:02.02 ID:/kQ9HOHB0
実話系は中途半端
567本当にあった怖い名無し:2012/12/16(日) 09:55:09.02 ID:eXBaZdgY0
実話系なんて曖昧にする《系》を入れるから話がややこしくなった
殿下の問題点だよな
568本当にあった怖い名無し:2012/12/16(日) 10:58:13.38 ID:/kQ9HOHB0
実話系って名前でもいいんだが
創作だと直ぐに分かる小説は入れないで欲しいね
569本当にあった怖い名無し:2012/12/16(日) 11:41:29.71 ID:LOwrnu5x0
実話にこだわるのは幼稚な証。
最近の十代は実話ベースのものでないと手に取らないそうだ。
病気で死ぬ話とかな。

虚実皮膜こそ怪談の醍醐味だと思うけどな。
570本当にあった怖い名無し:2012/12/16(日) 11:46:16.71 ID:/kQ9HOHB0
だから「実話系」って名前はどっちつかずだろ
571本当にあった怖い名無し:2012/12/16(日) 11:55:27.40 ID:lf0LAGP+O
新耳超怖みたいな実話怪談も創作だと
京極も明言してますが何か?
572本当にあった怖い名無し:2012/12/16(日) 11:59:06.08 ID:/kQ9HOHB0
だから実話かなって読者に思われる怪談と
最初からこれは怪談小説だなって言うのは違うでしょ
創作だと分かる創作怪談と、実話かも知れないって読まれる怪談じゃノリが違うし
怪談実話系は小説怪談と実話風怪談がごちゃまぜになっている
573本当にあった怖い名無し:2012/12/16(日) 14:43:42.62 ID:LOwrnu5x0
>>572
ちょw
幼稚すぎwww
ノリが違うってか?
韓国海苔でも嘗めてろ。
574本当にあった怖い名無し:2012/12/16(日) 15:10:51.53 ID:Gsskdpo80
>>572
怪談をオカルトとしてしか読まない人にはそうなのかもね
575本当にあった怖い名無し:2012/12/16(日) 17:13:38.64 ID:e38BHDD70
幽霊がいるなんて信じてるヤツはバカ
576本当にあった怖い名無し:2012/12/16(日) 22:15:03.85 ID:/eeMU59y0
こういう奴って師匠シリーズも実話だと思ってるんだろうな
577本当にあった怖い名無し:2012/12/16(日) 22:42:00.82 ID:eXBaZdgY0
>>571
ソースだせよ
578本当にあった怖い名無し:2012/12/17(月) 01:27:07.53 ID:MMCtLIrg0
怪談実話系はあえて明らかな創作系を入れることでグレーゾーン系の
話を際立たせるっていう意図があるんじゃないか?っていう穿った見方
をしちゃうんだけどな。新刊の最初の話なんかグレーですらないあきらかに創作だし。
ただ批判するなら作者じゃなくて編者の東雅夫に対してすべきだよ。
結局、あのシリーズは東の裁量ひとつで決まっちゃうわけだし。
岩井もあの女に関しちゃ東さんからの要望でと冗談めかしながらも
書いてるし岩井もまた女マネネタで良いのかな?とは思ってるようだよ。
579本当にあった怖い名無し:2012/12/17(月) 06:35:57.98 ID:WtSbk1SX0
創文板から来る殿下信者は空気読まないから困る
ここはオカ板だっつうに
580本当にあった怖い名無し:2012/12/17(月) 10:05:21.77 ID:dOd0wK190
あの女ネタは酷いよな
581本当にあった怖い名無し:2012/12/17(月) 11:17:22.07 ID:1hlOyBho0
一話目のネタももう少し実話っぽく見せる工夫をしてほしかった
582本当にあった怖い名無し:2012/12/17(月) 18:22:55.28 ID:uf8/IXqL0
>>578
>>579
悪いのは殿下でおk?
583本当にあった怖い名無し:2012/12/17(月) 20:14:46.78 ID:OCg3MwIC0
来年1月の竹書房新刊のラインナップを見たら、ニューカマーで
高橋ヨシキとあったが、どんな本になるのやら。
饗宴2にも参加していたらしいが。

ただ本人のホームページ見たら、やたらと女囚モノの映画に詳しくて
ちょっと笑ったw
584本当にあった怖い名無し:2012/12/17(月) 20:26:53.84 ID:dOd0wK190
ふたり怪談は黒木が圧勝だった
585本当にあった怖い名無し:2012/12/18(火) 09:30:38.62 ID:RIcTMy080
怪談実話系は幻想的な話は別にして欲しい
586本当にあった怖い名無し:2012/12/19(水) 00:13:08.59 ID:JXRpIBBp0
竹の11月発売分だと3冊の中じゃ怪客が一番、良かったけどな。
ふたり怪談は良く言えば問題作。万人向けとは言い難いが読み応えあり。
小林玄は実話怪談本としてはまだまだだがセンスは感じた。
587本当にあった怖い名無し:2012/12/19(水) 01:50:58.24 ID:Om6hfGMI0
ふたり怪談は日記をどう感じるかで評価が別れそう
588本当にあった怖い名無し:2012/12/19(水) 06:22:14.99 ID:Om6hfGMI0
『幽』からドリさん消えてたけどなんで?
本当に怪談卒業なの?
589本当にあった怖い名無し:2012/12/19(水) 22:13:23.51 ID:l1QsKSHL0
>>588
違う名前で出てるから
590本当にあった怖い名無し:2012/12/20(木) 00:02:28.97 ID:mfay/jSMO
幽戸のことなら正体は平山じゃなくて
牧野だよ。
591本当にあった怖い名無し:2012/12/20(木) 21:49:05.60 ID:wFvsnj7v0
いや平山だよ。
592本当にあった怖い名無し:2012/12/20(木) 23:41:51.58 ID:IGptVg/N0
黒木あるじの怪談は最近どっかで見たようなネタばっかだな
量産し過ぎなんじゃないか?
593本当にあった怖い名無し:2012/12/21(金) 03:06:16.82 ID:Zgv+tUt90
黒木はMFの怪談実話コンテスト傑作選の黒四に掲載されていた前後編の話が一番良かった。
あれは未だに思い出すと背筋がゾっとするし。
あと平山とか福澤は怪談に関わるなとは言わないけどそろそろ第一線からは卒業でも良いと
思うよ。
たまに饗宴とかプロデュースするくらいで良いと思う。
松村とか黒木とか黒あたりは順調に育ってきてるし世代交代は必要。
本当なら松村なんかは今の平山みたいにプロデュース側に回っても良いくらいだしね。
594本当にあった怖い名無し:2012/12/21(金) 05:04:01.68 ID:5GrmDIzK0
にしうらわ(飯高慎也)なんて怪談界のお荷物だねw素人でも書けるレベルだし、木原の弟子てだけでデビューさせて貰った様な鼻つまみ者だしw
595本当にあった怖い名無し:2012/12/21(金) 08:58:39.21 ID:wttc8YlS0
黒木は最初からヤラセデビュー臭い
596本当にあった怖い名無し:2012/12/21(金) 09:34:26.07 ID:009tOpJCO
西浦はいまだに木原の悪口言いまくってるもんな
嫁が堕ろしたとかのプライベートな情報まで
597本当にあった怖い名無し:2012/12/21(金) 10:04:17.76 ID:wttc8YlS0
だいたい書いたら死ぬ話を書くって前提でデビューって
黒木は最初っから平山さんがおぜん立てした感がありあり
山形の小説教室でデビュー前から平山と黒木は知り合いだったし
みちのく怪談関係らしき熊谷達也や伊坂幸太郎も同じ小説講座の講師
小説講座のサイトには実績として黒木の名前が大きく載っている
598本当にあった怖い名無し:2012/12/24(月) 01:12:41.97 ID:C+pM7ziI0
怪談も文章力も黒木より黒のほうが全然、上だしな。
黒は夜は一緒に散歩しよとか小説もなかなか良いしね。
黒木は単に陰惨なだけって感じで好きじゃない。
599本当にあった怖い名無し:2012/12/24(月) 01:15:09.15 ID:tG9VFBYT0
黒と比べちゃ黒木が可哀相だろ
600本当にあった怖い名無し:2012/12/24(月) 19:18:07.19 ID:j5G2C6ca0
黒木さんが新しい方向を示すとしたら、『怖い噂』に掲載していた
電話の怪談あたりが鍵になるかもと思ったりする。
最初期の怪談やこの怪談は、文章技術に安易な乗り方をせずに、
それなりに書いていると思う。

それにしても、今年もいろんな怪談本が出たものだなあ(遠い目)
601本当にあった怖い名無し:2012/12/24(月) 21:58:22.22 ID:tG9VFBYT0
黒木さんは最近受けを意識し過ぎている気がしますね。
602本当にあった怖い名無し:2012/12/25(火) 19:22:03.52 ID:fbs6jQ7c0
>>601
それは別に最近始まったことではなく、彼の作風。
好き嫌いはあると思うけど。
603本当にあった怖い名無し:2012/12/26(水) 13:49:04.92 ID:OotOIS8N0
そろそろ今年のベストを決めるべ
604本当にあった怖い名無し:2012/12/26(水) 14:18:25.41 ID:OotOIS8N0
12月27日

不安奇異夜話

ファンキー中村

\670



12月27日

現代百物語 因ル話

西浦和也

\670



12月27日

「超」怖い話ベストセレクション3

平山夢明
605本当にあった怖い名無し:2012/12/26(水) 14:21:50.84 ID:uoP7cRTr0
ドリさんはベストしか出さないね。
606本当にあった怖い名無し:2012/12/26(水) 22:23:11.10 ID:D17msS220
ベスト買ったが、冒頭に書きおろし集めるのはやめてくれ
後のが読む気なくなっちゃうじゃないか…
607本当にあった怖い名無し:2012/12/27(木) 00:36:06.64 ID:SSGJELMD0
今日で年内刊行本は出揃いましたな
608本当にあった怖い名無し:2012/12/27(木) 13:20:29.08 ID:RX9jOGIg0
真封印怪談 2
竹書房文庫 な1ー9


竹書房 
並木伸一郎 

価格
670円(本体638円+税)
発行年月
2013年01月
判型
文庫
ISBN
9784812492444
http://www.honyaclub.com/shop/g/g14774846/


怪談実話系/魔
MF文庫ダ・ヴィンチ 

メディアファクトリー 
円城 塔  海猫沢めろんほか 

価格
580円(本体552円+税)
発行年月
2013年02月25日
ISBN
9784840151030
http://www.honyaclub.com/shop/g/g14775642/
609本当にあった怖い名無し:2012/12/27(木) 13:24:29.91 ID:RX9jOGIg0
黄色い本
学校の怪談
ポプラポケット文庫 077ー9


ポプラ社 
緑川聖司 竹岡美穂 

価格
683円(本体650円+税)
発行年月
2012年12月
判型
B40
ISBN
9784591131756
http://www.honyaclub.com/shop/g/g14740456/

怖い噂vol.16
ミリオンムック 


大洋図書 


価格
630円(本体600円+税)
発行年月
2013年01月11日
ISBN
9784813067191
http://www.honyaclub.com/shop/g/g14767583/
610本当にあった怖い名無し:2012/12/27(木) 16:51:18.22 ID:RX9jOGIg0
異界ドキュメント(仮)
竹書房文庫 


竹書房 
高橋ヨシキ 

価格
670円(本体638円+税)
発行年月
2013年01月29日
ISBN
9784812492857
http://www.honyaclub.com/shop/g/g14726785/
611本当にあった怖い名無し:2012/12/27(木) 19:13:05.86 ID:SSGJELMD0
高橋ヨシキの新刊は楽しみだ

こういう新鮮な人選はいいね
612本当にあった怖い名無し:2012/12/27(木) 20:26:38.29 ID:ApUgUoss0
2月に澤村の「絹更月怪異緑」の2巻が発売だって。
613本当にあった怖い名無し:2012/12/27(木) 20:46:50.34 ID:aH83Rz3/0
>>612
竹書房のHPで確認して、びっくりした。
でも、時間かかってもいいから、質は維持してほしいな。

そういえば、幽に幽戸さんが怪談書いていて驚いたが、
澤村さんも冥で書いて欲しいね。
614本当にあった怖い名無し:2012/12/27(木) 23:37:45.93 ID:SSGJELMD0
海猫沢めろんって誰?
615本当にあった怖い名無し:2012/12/28(金) 00:00:52.27 ID:dEWQkS7H0
澤村は一作目はやはり評判が良かったってことだろうな。
ここでも評判良かったし一般的にも評価が高いのはなんか嬉しいな、
616本当にあった怖い名無し:2012/12/28(金) 00:10:09.93 ID:OA8QrP5F0
・ベスト怪談本 松村進吉『異聞フラグメント 悪霊』
・ベスト作家 つくね乱蔵
・ベストエピソード 田辺青蛙「文学に纏わる怖い話」
・新人賞 我妻俊樹
・ワースト『FKB口寄怪談』 平山夢明編
・優秀賞 久田樹生『無明行路 怪談真暗草子』
     澤村有希『絹更月怪異録 摩楼館怪奇事件簿』
・話題賞 岩井志麻子『あの女』、黒木あるじ、松村進吉『ふたり怪談』

特別賞
・『私は幽霊を見た』東雅夫編
・「Mei(冥)』幽の姉妹誌

オカルト漫画賞
伊藤三巳華『スピ☆散歩』

今年のベストはこんな感じかな
617本当にあった怖い名無し:2012/12/28(金) 01:24:08.24 ID:xJhhBnxA0
>>616
外薗昌也の「赤異本」は入ってないの?
618本当にあった怖い名無し:2012/12/28(金) 01:49:21.19 ID:OA8QrP5F0
これから31日まで意見を出し合って決めるか
619本当にあった怖い名無し:2012/12/28(金) 02:21:19.62 ID:LPAZGk8m0
>>616
概ね同意。
620本当にあった怖い名無し:2012/12/28(金) 08:06:58.96 ID:zJzp4na20
>>616
つくねはベストではない
自演か?
621本当にあった怖い名無し:2012/12/28(金) 13:43:59.58 ID:fUj3I+Z40
つくねはスレの前半で名前出てたし
反論するなら他のベストを推薦しようよ
622本当にあった怖い名無し:2012/12/28(金) 14:24:41.26 ID:M6NTCDSD0
つくねは今年は一冊しか出してないんだから
候補に上げるとしたらベスト怪談本だろ。

年に3冊の単著、2冊の共著、怖い噂の連載、ムーのルポを書き上げ
一定のクオリティを保っていた久田がベスト作家にふさわしいと思う。

俺のベストは>>434に近い

年間ベスト=松村進吉『異聞フラグメント 悪霊』
ベスト作家=久田樹生『无明行路 怪談真暗草子』他により。
ベストエピソード=田辺青蛙『文学に纏わる怖い話』
新人賞=澤村有希『絹更月怪異録 摩楼館怪奇事件簿』
フィクション臭=雨宮淳司『撃墜王』
年間ワースト=平山夢明・編『FKB口寄怪談』
特別賞=外薗昌也『異能怪談 赤異本』

新人賞は澤村か我妻か悩んだけど
我妻はすでにあちこちで書いているから今更新人賞というのもね。
澤村は誰かの覆面でない限りは完全な新人だし
覆面でも去年は幽戸が取ったんだから問題ないと思う。
623本当にあった怖い名無し:2012/12/28(金) 21:25:35.43 ID:iST3YqYE0
現在の自分のベストはこうかな。616さんと622さんと
あまりかわりはないが。

・ベスト怪談本 松村進吉『異聞フラグメント 悪霊』
・ベスト作家 久田樹生
・ベストエピソード 田辺青蛙「文学に纏わる怖い話」
・新人賞 我妻俊樹
・ワースト(強いて言えば)『FKB口寄怪談』 平山夢明編
・特別賞 澤村有希『絹更月怪異録 摩楼館怪奇事件簿』

最初はベスト作家につくねさんを推していたが、久田さんの
猛攻(特に『怪牢』が良かった)があったので、訂正。
つくねさんと外薗さんの2人は、後の活動に期待ということで。
624本当にあった怖い名無し:2012/12/28(金) 21:28:20.70 ID:OA8QrP5F0
ベストは松村にしようかと考えたが、他と被るからつくねにしたよ。
625本当にあった怖い名無し:2012/12/29(土) 01:18:28.67 ID:DAW+7+wX0
ふたり怪談の日記も強烈だしベストエピソード候補だと思うけどな。
年間ベストはオールタイムベストのほうにも入ってるし異聞フラグメント悪霊
は一番、無難な線だろう。
我妻、江原は新人賞には推せないな〜。
澤村で良いと思う。
しかし久田は一時のスランプを完全に脱却した感じだな。
このジャンルだと松村が頭一つリードしてた印象だけど久田の躍進で
松村もウカウカしてられなくなってきたな。
626本当にあった怖い名無し:2012/12/29(土) 01:59:30.73 ID:yCcrFkEd0
投票数で決定ってところかな

俺的ベストはこんな感じ

・ベスト怪談本 松村進吉『異聞フラグメント 悪霊』
・ベスト作家 松村進吉
・ベストエピソード 田辺青蛙「文学に纏わる怖い話」
・新人賞 なし
・ワースト『FKB口寄怪談』 平山夢明編 か『島田秀平の怖い話 ---真夜中の恐怖ひとり語り』
・優秀賞 久田樹生『無明行路 怪談真暗草子』
     澤村有希『絹更月怪異録 摩楼館怪奇事件簿』
・話題賞 黒木あるじ、松村進吉『ふたり怪談』

特別賞
・『私は幽霊を見た』東雅夫編
・『いるの いないの』 (怪談えほん3) 京極 夏彦
・『昭和の怪談実話 ヴィンテージ・コレクション』 (幽クラシックス) 東 雅夫

オカルト漫画賞
唐沢なをき『チョロ恐』
627本当にあった怖い名無し:2012/12/29(土) 02:02:05.74 ID:yCcrFkEd0
『チョロ恐』は2011年だった。

じゃ、オカルト漫画賞はこっちで
『後遺症ラジオ』(シリウスKC) 中山 昌亮

これはかなりえげつなく怖い。
628本当にあった怖い名無し:2012/12/29(土) 06:52:33.90 ID:sAjtnQyT0
因ル話買ったけど、盛大に近来稀に見る大印刷事故(版振り不良)起こしてるな。
59ページと68ページの内容が全く同じ。
PSファイルの書き出し名間違えて上書きしたとか?
629本当にあった怖い名無し:2012/12/29(土) 07:55:51.47 ID:MashAbue0
本当だ、、、
目次も無いけど、、、
630本当にあった怖い名無し:2012/12/29(土) 08:19:28.89 ID:sAjtnQyT0
あと、今回脱字が多い。校正まともにやってないのか。
巻末のミサコの話も以前何かで読んだ事あるな。
怪牢のバーン編集部が元ネタの話とか、やっぱり最近結構ヤバイのかな。
631本当にあった怖い名無し:2012/12/29(土) 09:59:05.25 ID:74bjy7Dj0
昨日買いに行ったら因ル話だけ売ってなかったんだが、回収されるくらい不良だったのかな。
632本当にあった怖い名無し:2012/12/29(土) 10:14:04.31 ID:SuOSTPV50
えっ、じゃあ買うの控えて2版が出るの待つべきなのか
でも2版出るのかな・・・
633本当にあった怖い名無し:2012/12/29(土) 10:31:20.27 ID:sAjtnQyT0
完全に印刷会社の責任で事故になったのだとしたら、
印刷会社の社員総出で「買取」なんて事も充分に考えられるので、
そうなると見つけた時に買わないともう手に入らなくなる可能性もこの先なくはない。
634本当にあった怖い名無し:2012/12/29(土) 11:17:24.21 ID:aOAKAVlr0
優秀賞って必要?
どんどん賞を増やしていったら収集がつかなくならない?

今のところ二人が優秀賞に久田と澤村を挙げていて
ベスト作家と新人賞に二人以外を押しているけど
もし優秀賞を設けないとしても変わらないのかな。

まずは賞を絞らないと投票数のカウントは意味がないと思うんだが。
俺は年間ベスト、ベスト作家、ベストエピソード、新人賞
フィクション臭、年間ワーストで充分だと思う。
635本当にあった怖い名無し:2012/12/29(土) 12:40:19.54 ID:/NzQdJOXO
今年もにしうらわのステマが凄いな
636本当にあった怖い名無し:2012/12/29(土) 16:14:29.86 ID:yCcrFkEd0
31日中にはベストを決定したいな
みんなもっとバンバン意見を出してよ
637本当にあった怖い名無し:2012/12/29(土) 16:56:23.90 ID:Uw2y156i0
>>623が妥当かな。
638本当にあった怖い名無し:2012/12/29(土) 23:00:16.43 ID:hIFfUEBa0
個人的には、つくね乱蔵の「厭怪」と江原一哲の「五千四十の死」を入れてほしい。ワーストはにしうらわの「死に姓の陸」も入れてほしい。
639本当にあった怖い名無し:2012/12/29(土) 23:52:33.44 ID:Yr05Ccdv0
>>638
どうやったら江原が入るのかわからん。
目が滑るとか散々言われてるのに。
640本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 00:51:05.59 ID:f9JB6ExX0
蓼食う虫も好きづきとは言え、江原か…

俺は
ベスト怪談本 松村進吉『異聞フラグメント 悪霊』
ベスト作家 久田樹生
ベストエピソード なし
新人賞 澤村有希
ワースト 『FKB口寄怪談』 平山夢明編

江原もつくねも入る余地なしです。
641本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 01:09:59.70 ID:IukVQkEE0
ファンキー読んだが悪くないネタもいくつかあったね。
中にはゾっとさせられたものもあった。
ただ創作臭いものも少なからずあってまあお暇なら読んでみては?
っ言う程度のお勧めだな。
あと年間ベストはギンティもあるし平山は傑作選だからともかく2冊あるし
この連休中にまとめて読む人もいるだろうから年内にこだわらなくとも良いのでは?
来年まで持ち越しでも良いと思う。
昨年度も今年に持ち越しちゃったしね。
ベストエピソードは田辺を入れる人は多いけどこれを選ぶと揉めそうだしな。
ちなみに自分は怪談は元々がグレーゾーンなものだしそこまで原理主義的じゃなくて良いと
思うんだけどね。
つまりいえば実話系でも選出はアリって考え。
あと漫画でも優れた作品ならばベストでも良いと思う。
活字と漫画部門で分ける必要はない。
642本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 02:07:14.58 ID:vDFvK9dX0
>>640
禿同

江原もつくねもレベルが低い
643本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 04:13:37.11 ID:KgTDhTKh0
>>641田辺のはちゃんと不条理な怪奇性も話に含んでるし、
割と正統派の怪談だったけど
実話系に入っている作品は、選外にするって決める?
644本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 08:09:37.48 ID:w8VTgnDAO
実話系を排除って意味わからんな
レッテルだけで信じこむってアホとしかw
創作か実話かの判断は
読んだ人それぞれが決めればよいと思う
645本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 11:44:18.50 ID:KgTDhTKh0
ベスト怪談本 松村進吉『異聞フラグメント 悪霊』
ワースト 『FKB口寄怪談』 平山夢明編

これだけは確定だな
他は議論の余地あり
646本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 13:24:06.22 ID:VQRsHXFp0
口寄怪談は未読なんだけど、そんなに評判悪いのか。
逆に気になるw
647本当にあった怖い名無し:2012/12/30(日) 14:49:48.87 ID:KyQ70l3v0
>>645
概ね同意。
648本当にあった怖い名無し:2012/12/31(月) 01:01:16.01 ID:gyEaa21b0
649本当にあった怖い名無し:2012/12/31(月) 01:10:59.45 ID:gyEaa21b0
>>641
ファンキー中村は今の時代の実話怪談本で言えばあのレベルはどうか?
と思うがなぁ〜。
なんかオヤジが飲み屋のおねーちゃんに聞かせる「オレの怖い話」って
感じで竹書房がこんなもん出版しちゃいかんだろ?ってレベルだと思う。
650本当にあった怖い名無し:2012/12/31(月) 01:52:54.52 ID:B5vCkBUi0
ファンキーはないよね
651本当にあった怖い名無し:2012/12/31(月) 12:23:48.51 ID:XOKzyLXb0
>>645
ベスト作家の久田もほぼ確定でいいんじゃないか?
松村とつくねにも票は入っているが久田には及ばないし
松村は「ふたり怪談」に賛否が別れたし
つくねは一冊の単著でベスト作家に入れるのはおかしいと思う。
久田は3冊の単著の出来もよかったけど
怪災から続いていた不調を脱出したのも評価したい。

来年は久田に続いて雨宮も復活して欲しいが
なんとなくこのままで行きそうな感じがする。

ベストエピソードも田辺かな?
俺は該当なしだと思うけど、反対する程ではないし。

新人賞は澤村、該当者なし、我妻のいずれかって感じだけど
今のところは澤村がリード?

12月に出た本を考慮しても今までとそんなに思うので
新年早々に決定してもいいんじゃないだろうか?
652本当にあった怖い名無し:2012/12/31(月) 12:35:04.57 ID:XOKzyLXb0
俺も>>648さんと同じに>>640

ベスト怪談本 松村進吉『異聞フラグメント 悪霊』
ベスト作家 久田樹生
ベストエピソード なし
新人賞 澤村有希
ワースト 『FKB口寄怪談』 平山夢明編

ワーストに西浦和を挙げる人もいたけど
期待を裏切ってこそのワースト。
西浦和や芸人の単著怪談はワーストにいれる価値はないと思う。
653本当にあった怖い名無し:2012/12/31(月) 13:40:45.81 ID:B5vCkBUiI
ベストは田辺青蛙でいいんじゃない?
ああいう怪談珍しいし、実話でしょ
同じ原稿に触った人間に怪異が訪れるし、危ない人系ネタとしても割といいよ
654本当にあった怖い名無し:2012/12/31(月) 16:02:07.13 ID:rgrO4rqm0
澤村は今一だったけどなー
構成が成功してたとも思わなかったし
655本当にあった怖い名無し:2012/12/31(月) 19:16:12.30 ID:hp3eaG84O
なんだかんだ言って田辺は
美味しいネタを拾ってくるよな
小説が本業だから文章も安定してるし
来年は単著を読みたいね
656本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 00:47:29.43 ID:3e+pw8Gc0
↑にもあったが怖い噂別冊の並木のUFO少年の話は確かに切なくて良かった。
あれ2012年の記事のルポならベストエピソードでも良いくらい。
あとこのスレでちょっと話題になったチョロ怖読んだが期待以上の面白さだった。
こういうチョロっと怖い話は自分も嫌いじゃないし面白い試みだと思った。
因ル話は可もなく不可もなく。
ファンキーよりはまだマシかも。
657本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 01:29:40.62 ID:8m6QL/sd0
田辺のって人形の話?
イベントで声が聞こえたってだけでしょ?
つまらん実につまらん。
658本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 15:06:22.66 ID:Eo1LsRqU0
>>657
読んでないのに印象論で感想を語るなよ
実話怪談好きとして恥ずかしいぞ
659本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 15:23:51.31 ID:Eo1LsRqU0
チョロ恐はかなりいい実話怪談漫画だった
過去にランクインしていなかったことが悔やまれる
660本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 16:25:15.31 ID:qPS4kKdM0
>>657
このスレを読んだだけでも人形の話でないことはわかると思うんだが。

今のところをまとめるとこんな感じかな?
ベスト怪談本 松村進吉『異聞フラグメント 悪霊』
ベスト作家 久田樹生
ベストエピソード 田辺青蛙「文学に纏わる怖い話」
新人賞 澤村有希
ワースト怪談本 平山夢明編『FKB口寄怪談』

澤村の新人賞に異論があるヤツもいるけど 
澤村を新人賞から外しているヤツでも
澤村に優秀賞とか特別賞を与えているから
ほぼ確定でもいいような気がする。

12月に出た本でランクインしそうなものってある?
殴り込みシリーズは話題になっているみたいだけど。
661本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 19:16:12.02 ID:QJmrrqmS0
あけましておめでとうございます。
今年の怪談本もどんな本が出てくるのか。
個人的には、丸山さんあたりの単著を読んでみたい。

>>660
この選出でいいと思う。
662本当にあった怖い名無し:2013/01/01(火) 22:25:01.52 ID:Eo1LsRqU0
>>660
これで決定でいいんじゃないかな
663本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 00:46:31.35 ID:rJq+CdSO0
2013.1/1現在 2012年度実話怪談本ベスト&ワースト 暫定

年間ベスト=『異聞フラグメント 悪霊』 著者:松村進吉

ベスト作家=久田樹生 「无明行路 怪談真暗草子」他により。

ベストエピソード=『文学に纏わる怖い話』 著者:田辺青蛙 「怪談実話系 妖」より


新人賞=澤村有希 「絹更月怪異録 摩楼館怪奇事件簿」より。

フィクション臭=『撃墜王』 著者雨宮淳司 「恐怖箱 風怨」より

年間ワースト=『FKB口寄怪談』 平山夢明編

特別賞=外薗昌也 「異能怪談 赤異本」より

フィクション臭は今年こそ雨宮奮起の期待を込めてあえて選出。
外薗はこのスレでは好評だったしやっぱり賞は与えたい。
664本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 00:50:30.89 ID:mXZT6p+x0
内容で言えば、澤村より外薗に新人賞あげたいな。
実話怪談では新人なんだし。
665本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 00:57:20.79 ID:FhBsbZBG0
>>660氏の選出で決定に一票

>>657
それだけでなくって割と因果のある話だったよ
人形ネタって色々あるけど、イナジュンとは違った淡々とした記録風で割と好き
田辺は女の実話作家の中じゃ筆の力もある実力派だよね
666本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 01:02:41.11 ID:FhBsbZBG0
因ル話は探しても売ってなかった
正月休みが終わったら、書店で本格的に探してみようかな
「チョロ恐」は評判いいね
どんな本か気になってるから、こっちも読んでみたい
漫画の怪談はカバーしてなかったから、今後もいいのがあればこのスレで教えてよ
667本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 01:04:48.28 ID:rJq+CdSO0
外薗は本業は漫画家だから新人ってより特別賞で良いんじゃないかな?
668本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 01:16:06.76 ID:FhBsbZBG0
いったん>>660で決定で
他は個人的なベストとか、俺が思うマイベストでいいんじゃない?
669本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 01:20:01.11 ID:rJq+CdSO0
特別賞は設けてるからそれは入れるべき。
670本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 01:30:28.96 ID:MrUm3GzQ0
>>666
買うほどの本じゃないよ、本の中の話もネトラジで聞いたりした話が多かったし、本屋で立ち読みするのがベスト
671本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 02:43:43.29 ID:FhBsbZBG0
立ち読みしようにも見かけない
672本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 12:16:54.14 ID:/EDqFw9G0
ベスト&ワースト見ると明らかに竹寄り。
竹とMFの怪談実話本では明らかに色や目指すところが違うから比較できないよように思うけど。
このスレ住人的には竹だけで選出した方がいいんじゃねえのw
673本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 12:28:07.46 ID:FhBsbZBGI
今さら竹だけにするのもおかしいよ
ほぼ結果も決まったわけだし
674本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 12:35:30.53 ID:/EDqFw9G0
でも選者の嗜好を見るに、明らかに竹の安直実話路線だよね。
675本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 18:15:16.93 ID:Owu3vmye0
>>674
安直実話路線を否定するのは、怪談は文芸とコダワル馬鹿殿下派でおk?
676本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 18:27:39.33 ID:FhBsbZBGI
去年はもしノンや黒史郎が選ばれてたし、別に竹だけが優遇されてないだろ
677本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 19:14:58.24 ID:x64WXQSi0
2012年は、竹書房の怪談本に目立つものがあった。
でも、大量生産で粗雑な本も少なからずあったのも確かだが。
メディアファクトリーは、妖以外でピンとくる本がなかった。
江原さんの単著も道半ばだったし。
678本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 19:18:39.11 ID:GDxdvQ6XO
実話もふつうに
文芸ジャンルの読み物でしょ?
へんなやつがいるね
679本当にあった怖い名無し:2013/01/02(水) 19:19:59.58 ID:Y/VD9KH00
「おまえら行くな。異界探訪編」がワーストで決まりだろ
680本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 00:51:14.35 ID:o1T0Z7P30
ベストエピソードで田辺を選出してるし竹系のみにはなってないと
思うんだよね。
まあこのベスト&エピソードもこれからも継続するならばいずれは
MF系で占めちゃうこともあるかもわからんし別に出版社に考慮とかは
ここでは気にする必要はないんじゃないの?
ポプラとかリイド社なんかも怪談本はかなり出版されてるけどこのスレじゃ
話題にならないしそれはそれで仕方ないんじゃないかな?
自分も今年はMF系より竹系のほうが上だったと思うよ。
竹系は極端なハズレは少なかったし。
まあファンキーとか年末はちょっとやらかしちゃったけどw
681本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 01:03:18.78 ID:BwcDtKZrI
怪談社も今回は評価されてましたよね
MFもあの女や、男百物語が話題に出てたし
このスレ住人もちゃんと読んでるんでしょう
しかしドリさんは最近本当にどうしちゃったんだろうね
主夫の人も超1投げてるし
682本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 01:07:49.64 ID:BwcDtKZrI
MFは怪談を性差で分けたのが敗因かも
福澤氏は全部が書き下ろしならガチだったかな
怪談絵本シリーズは実話でないし、恒川のフーイーは怪談というより幻想ホラー
新年に出るらしいコロシアムに期待かな
683本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 01:10:09.39 ID:BwcDtKZrI
今年は候補に漫画が入っているのが新鮮でした
684本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 03:20:39.05 ID:o1T0Z7P30
男百物語も一定のレベルにはあるってことは前提だけど
あのメンバーからすればやや期待ハズレ気味だったからな。
やっぱり竹が仮に無くなったら実話怪談は厳しくなるだろうな。
MFだけでは実話怪談の未来はない。
685本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 05:38:47.84 ID:JjFqnTcP0
UFOや宇宙人系の怪談って何か知らない?
山の牧場以外で
686本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 10:39:43.43 ID:BwcDtKZrI
MFも実話コンが賑わっているし
これから実話ジャンルでも盛り上がるんじゃないでしょうか
松村氏もMFで連載中ですし
687本当にあった怖い名無し:2013/01/03(木) 10:41:13.06 ID:E8nZiZR00
ギンティの新刊読んだ人いるかな?
自分的には散々引っ張っといてなんだかなあ、だった。

前刊までは、くだらなさや誰得的な参加メンバーネタも含めて
いい味に仕上げてたのに、それがなくてひたすら煮詰まってて
読んでて楽しくなかった。
時間がなくてやっつけちゃったのか、現実な問題とかがあって、
それが出ちゃったのか。
688本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 00:56:43.72 ID:DNuqj0mH0
ギンティはボリュームがあるので読み終えるのに時間がかかっちゃう。
689本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 01:30:06.47 ID:kO/sSlJH0
殿下も竹で受けた新人ばっか起用してんな
怪談社とかロールとか黒木とか雨宮とか
コロシアムの次は連載か?
実話コンの連中育てるよりもすでに活躍してる若手がいいのか?
690本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 01:32:36.92 ID:kO/sSlJH0
「チョロ恐」ここで評判だったから尼で注文して買ったが
面白かったよ
続きはないのかと探したら、雑誌が廃刊になって終了したんだね
竹でもMFでもいいから続刊出して欲しいわ
落ちの無い、チョロっと怖くて不思議なネタは新耳超えてるかも
691本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 12:20:05.27 ID:X7jz59tV0
「チョロ怖」は変に盛ってない感じがいいね
最近の実話怪談は落ちが明確過ぎたり、盛りすぎっぽい話が多くて萎えるわ
『幽』で連載の押切が100%実話怪談漫画描いてくんないかな
今号みたいな感じで頼むわ
692本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 18:57:06.11 ID:vcFrODbf0
殿下の新人囲い込みは今に始まった話じゃない
693本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 22:21:23.19 ID:20WsLr8dO
西浦和さんの新作は最高でしたね!
694本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 22:41:23.06 ID:kO/sSlJH0
>>693
ファンキーと同じくらい素人臭くなかった?
695本当にあった怖い名無し:2013/01/04(金) 23:04:20.06 ID:tytAZehM0
>>693
本人乙。ここで、にしうらわの本最高って笑えてくるW回収しても良いレベルな糞本W
696本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 01:53:13.81 ID:271rMedo0
ファンキーはとにかく創作臭いのと変に人情的なもの入れたりとか
なんか京都怪談和尚を思い出したよ。
怖いとか怖くないとかいう以前の問題がある。
697本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 02:40:41.08 ID:vkQwKWiqI
黒木のネタもそういうとこあるよな
698本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 11:05:51.36 ID:ljDnQt68O
黒木はまだ文章として読めるだけマシ。ファンキーは下手で萎える。
699本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 22:03:39.64 ID:qk62XCdU0
にしうらわもファンキーも素人レベルwにしうらわって何年も書いてる癖に文章下手糞すぎるw
700本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 22:39:18.39 ID:XeLimAHh0
>>687
オレは面白く読めたなあ
沖縄って歴史やら文化やら本土とは違うから、その辺りのギャップを文章に落とし込むのに苦労してるなという印象
701本当にあった怖い名無し:2013/01/05(土) 23:54:56.14 ID:vkQwKWiq0
えっ?
702本当にあった怖い名無し:2013/01/06(日) 00:52:24.74 ID:66isp1Bm0
>>700
別の人と勘違いしてるだろ
沖縄怪談は小原猛だから
703本当にあった怖い名無し:2013/01/06(日) 00:54:07.76 ID:66isp1Bm0
「琉球怪談」はかなり名著だけど、このスレじゃあまり話題にならないね
去年も出してたし、これもランクインさせて良かったと思うんだけど
704本当にあった怖い名無し:2013/01/06(日) 02:13:46.30 ID:USzySzU10
ギンティ新刊は悪くなかったと思うよ。
最初から読み続けてる者からしたらギンティもパパになるのか…、と
思うと感慨深いものもあったしね。
ただ殴り込みシリーズはどっちかっていったらアンチオカルト派に受けそうな
気もする。
あとチラっと話題に出た『後遺症ラジオ』読んだけど不安の種に比べると良くも悪くも
洗練されちゃって生々しさがやや希薄になって気がする。
これはこれで悪くはないけどさ。
705本当にあった怖い名無し:2013/01/06(日) 07:50:28.05 ID:2hWQk9v2O
にしうらわはまた下手糞な文章と誤字脱字を
代筆のせいにするのか?
辞める辞める詐欺といい女関係といい最低な人間だよなあ
706本当にあった怖い名無し:2013/01/06(日) 10:19:58.40 ID:AWv/ZoPq0
>>701、702
間違いじゃないよ。今回の殴り込みは沖縄編なのよ。
けど、琉球怪談の小原猛さんも登場してる。
その経緯がちょっと不思議入ってたり、参加メンバーが同じものを見た筈なのに
何を見たか話してみたら食い違ってたりとか、そこにいた人間を通した取材の
過程の書き方は相変わらず上手くて面白かった。
707本当にあった怖い名無し:2013/01/06(日) 10:44:32.98 ID:66isp1Bm0
>>706
流れからして黒木のことを言ってるのかと思った
708本当にあった怖い名無し:2013/01/06(日) 18:29:29.45 ID:NenrT6Qw0
>>696
個人的には、怪談和尚に対しては肯定的だが、ファンキー新刊が
怪談和尚っぽいという指摘にははっとさせられた。
確かに、話の組み合わせあたりが怪談和尚っぽいんだよなあ。
ファンキー新刊は、戦死画の話が禍々しかった。

>>706
ギンティ新刊は、メンバーで見たり聞こえたりするものが異なる
のは不思議だった。後藤社長だけに見えたものの話は、その直後
の社長の苛立ちがリアルだった。
というか、今回の社長はご機嫌ナナメだったな(泣)
709本当にあった怖い名無し:2013/01/06(日) 22:30:31.37 ID:vlQZlyuL0
>>708
なんだかんだで長期に渡って続いててる上に映画化とか、順調っちゃ順調
だったのに、今回ちょっとメンバーの様子が不穏な感じでおかしいんだよね。

以前は笑って読める安心感があったけど今回はそれがなかった。
710本当にあった怖い名無し:2013/01/06(日) 23:14:02.02 ID:66isp1Bm0
過去のと比べて今回がベストってことはないな
711本当にあった怖い名無し:2013/01/07(月) 00:58:40.81 ID:ZLBfwA9g0
>>709
あのメンバー不穏は話を盛ってるだけだと思うけどな。
社長のご機嫌ナナメぶりもなんか面白おかしく書いてたと思う。
いつも他メンバーに関してはあんな感じだと思うよ。
書籍にする以上はある程度の脚色は必要だしね。
ただ今回、いつもといちょっと違う印象があるとしたら他メンバーよりも
むしろギンティ自身がどっかマジメなせいもあるからじゃないかな?
特に妻の妊娠以降はギンティは悩んでる描写ばかりだしね。
あとは沖縄の戦争の描写なんかは重いし今回は硬い印象があるのは土地柄的にも
仕方ないかも。
712本当にあった怖い名無し:2013/01/07(月) 12:13:01.65 ID:vQj+6hIy0
チョロ怖木になったから買ったけど
こりゃシリーズで読みたいね
713本当にあった怖い名無し:2013/01/07(月) 15:41:50.91 ID:9IpO0fxy0
>>685
黒衣伝説おススメ
714本当にあった怖い名無し:2013/01/07(月) 18:53:46.12 ID:wuSJAjoP0
今回の平山ベストは、何気に味わいのあるエピソードを集めた感じだったな。
妊娠した女子中学生の話は、改めて読んでもかなり切なかった。

といいながらも、最初の「地獄になります」は、読んでいて尼崎事件の周辺
を見るような思いがしたが・・・
715本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 00:31:55.59 ID:BnGOe32P0
不謹慎だってことは百も承知だけど尼崎事件は実話怪談的にも
将来、ネタになりそうな感じだよね。
しかしあれだけの事件が起きながら例えばオカ板の怖い噂とかのスレで
全く出なかったってあたり2ちゃんの限界を感じるな。
716本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 01:47:03.73 ID:xSbuWA/4I
実在の事件はヤダな
宮崎勤のネタが新耳に出た時も複雑だったし

怪談はそういうんじゃないと思う
717本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 03:00:14.82 ID:BnGOe32P0
新耳の檻の話は怖かったけどね。
あと稲川淳二の通り魔事件の話とかね。
要は語り口じゃないかな?
檻の話は怖いだけじゃなくてどっか神話的な
感じすらしたし。
宮崎事件のネタは不謹慎ってより自分はむしろ切ない感じも受けたけどね。
718本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 03:03:05.25 ID:tLHBiLdd0
実話怪談なんだから仮空の事件をネタにされても困る
719本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 07:35:37.38 ID:xSbuWA/4I
怪談はドキュメンタリーでないし
事件を題材にしなくていいでしょ
裁判もあるし遺族はやりきれないもんだよ
720本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 08:25:37.64 ID:LxPP6Z9M0
人が死んだから幽霊が出るんだろ。
不謹慎だと思うなら怪談なんか読むなっての。
721本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 09:10:21.69 ID:H9uIZVyL0
>>720
それは同意
722本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 10:45:42.07 ID:xSbuWA/40
だから実在の事件の被害者に聞くのか?
怪談と有名事件を題材にするのはちょっと違うと思う
そういう人は「黒い家」とか「冷たい熱帯魚」とかを楽しんでなよ
っていうかオカ板の連中って実話を連呼する割には
明らかに創作な怪談ネタ好きだよな、杉沢村とか八尺様とか
実話かどうか分からないラインと、実際にあった事件の線引きは重要だと思うけど
わかんないのかなあ
都市伝説もそこが曖昧だからこそ許されてるわけだと思うけど
723本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 11:05:40.23 ID:gO870gYc0
なんで被害者に直接話聞くって話になるんだよ
稲淳の話でも連続幼女誘拐事件に関するものがあったし
別に実在の事件に関連したことを扱うのはおかしくないだろ
724本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 12:32:48.60 ID:xSbuWA/40
扱うならぼやかしてが礼儀だろってことだ
事件が有名だからとか関係ないし
怪談にも不文律みたいなものはあると思う
あの、事件かも知れませんね。。。?くらいが順当
725本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 12:35:25.31 ID:LxPP6Z9M0
>>724
価値観の押しつけはよくない。
726本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 12:54:29.85 ID:xSbuWA/40
価値観っていうかそうでしょう
実際あの事件です!って被害者の実名まで交えて出て来たガチな怪談って少なくね?
あるの?
だいたいあれかも、あの人かも?もしかしたらって程度だよな
あやふやで、真実かどうかわからないし、調べても真相かどうか曖昧なのも怪談の味だし
ドキュメンタリーや犯罪実話系とかじゃないんだから、そこは線引き必要でしょう
727本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 14:20:48.64 ID:gO870gYc0
被害者の名前なんか怪談で出す必要がどこに?
事件そのものははっきりと分かるように書いてるものも多い
728本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 15:46:05.56 ID:hfl20u0o0
>>727
事件そのものがはっきりわかれば被害者も特定できるんだから同じこと。

個人が特定できる事を断りもなく書くのは常識的にNG。
しかも実話怪談なら被害者の幽霊話になるだろうから
遺族にとっては二度殺されるみたいなもんだ。

怪談はもともと不謹慎なのかもしれないが不謹慎の種類が違う気がする。
その辺の線引きをは>>726が言うように必要なのでは?

だいたい実話怪談の多くは体験者に直接取材した上で仮名にしているんだから
○○さんもやっているんだからOKにはならないと思うよ。
729本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 17:58:16.88 ID:gO870gYc0
NGってか実際に書いてたり話してる人がいるんだから…
それに対して大々的に抗議行動が起こってるわけでもなし
そうなってくるともう単なるお前さんらの好みの話だろ
730本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 19:05:12.30 ID:hfl20u0o0
>>729
あのね。
個人を特定したものを無断で書いてはいけないのは一般常識。
「石に泳ぐ魚」の裁判って知ってる?

抗議運動が起こらないのは実話怪談のジャンルがマイナーで
一般にはあまり知られてないから。
女子高生コンクリート詰め殺人事件を扱った映画の時は
抗議運動が起こったの知ってる?

書いている人もそのへんは考慮してズバリは書いてない。
ただ書いてなくてもわかるのは同じではないかって事。
731本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 20:17:22.95 ID:LxPP6Z9M0
つまり大きく報道された事件については書いてはいけないという事?

でも報道されていなくて、お前が知らなければ
リンチ殺人でも子殺しでもOKなんだろ?
732本当にあった怖い名無し:2013/01/08(火) 20:41:21.07 ID:V7o3kvBN0
事件の知名度よりも怪談の中身で勝負しろってことだろ
733本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 00:07:07.17 ID:N5jH2ect0
>>731
ぼかして書くか、どの事件か明確にわからないようにした方がいいだろ
報道やジャーナリズムと怪談は違うんだし
曖昧さが怪談の味だと思うんですが
734本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 00:32:24.37 ID:N5jH2ect0
事件の報道を面白がるのと怪談は全く違うと思うんだがな
735本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 00:58:19.07 ID:6+Cy2lKk0
ただ新耳袋や稲川淳二が語る実録犯罪ネタの怪談はあくまで
個人的見解だがそんなに嫌な感じはしなかったけどな。
新耳袋の檻の話もわかる人にはわかるって感じの書き方だったし。
だからこそあの話は余韻が残るんだけどね。
竹系だと口寄怪談でも宮崎ネタがあったし国沢も津山32人殺しのネタがあったけど
不謹慎だとかという以前に低レベルで失笑ものだったけどね。
これに近い感じだと恐怖之場所死にますも同じようなレベルだったな。
736本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 01:01:59.00 ID:N5jH2ect0
>>735
あれもあの事件かどうか分からない
そうかも知れないってレベルだしね
そういう塩梅は大事
737本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 02:38:00.84 ID:EJyVe14Q0
ひめゆりの塔とか八甲田山とか被害者を特定できる怪談はたくさんあるし
有名な大火事や事故の現場をはっきり示して語られる怪談も多いよ
犯罪絡みの事件だけなぜに特別視
738本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 03:05:19.86 ID:6+Cy2lKk0
戦争や災害は語り継ぐ意味でも怪談は必要な部分もある。
犯罪と一緒には出来ない。
ただ昔から犯罪とオカルトは一緒に語られるケースは多くあったよ。
大久保清も幽霊に悩まされて良心の耐えかねて自白につながったとか
そういうネタは今に始まったことじゃないんだよ。
ただ犯罪絡みの怪談ってのは結局は因果応報的な教条的なものに利用される
ケースが大半で説教臭いものが多かった。
今のところ実録犯罪と実話怪談の融合って点で成功したのは稲川の通り魔事件ネタと
新耳袋の檻の話ぐらいのものだよ。

とはいえ実話怪談でもやたら人が死ぬ話は個人的には
あまり好きじゃないけどな。
739本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 08:54:02.77 ID:N5jH2ect0
特定の犯人のいる殺人事件と災害や戦争は別
檻の話もあれは、あの事件かどうかハッキリとは分からないしね
もしあの事件だってもっと明確に書かれていたら檻は駄作になってたと思う
740本当にあった怖い名無し:2013/01/09(水) 11:39:11.93 ID:9gDBAeSV0
ぼかすのは大事だよね
犯罪被害者の扱いって難しいと思いますよ
ただ受ければなんでも書いていいってもんじゃないでしょう
741本当にあった怖い名無し:2013/01/10(木) 01:10:42.66 ID:7NYkIilq0
少なくとも被害者の家族に再び悲しみを与える話は駄目だろう
幽霊になった被害者が特定できる事件や事故のネタは取り扱い注意
大ネタだとしても封印するぐらいの男気がないやつは怪談実話を書く資格が無いな
そんな作家の本は絶対買わない
742本当にあった怖い名無し:2013/01/10(木) 10:14:43.76 ID:hCmvtL/NI
そんな酷い怪談作家っていますかね
743本当にあった怖い名無し:2013/01/10(木) 14:21:07.99 ID:qchnadb30
ファンキーの新刊売れてるな
744本当にあった怖い名無し:2013/01/10(木) 14:30:45.38 ID:CaN2teLV0
>>743
年末年始、忙しくて
やっと8日に買いに行ったら
因ル共々売り切れていたよ。
だから2版待ち。
その方が印刷ミスも直ってるだろうし。
チョロ怖も殴り込みも買いそびれた妖もラスト一冊だった…危なかった。
745本当にあった怖い名無し:2013/01/10(木) 14:38:15.87 ID:qchnadb30
Amazonが一番確実だよ
746本当にあった怖い名無し:2013/01/10(木) 14:46:06.14 ID:CaN2teLV0
>>745
Amazonは日本に納税してないという噂があるので
なるべく書店で買うようにしてるんだ。
それに本屋さんに行くと何かワクワクするから。
747本当にあった怖い名無し:2013/01/10(木) 15:03:23.09 ID:qchnadb30
>>746
それは嘘だから
出版社や取次ぎなんだと思ってんだよ
普通の書店と同じ扱いだよ
電化製品や食品については知らない
っていうか本屋はいいけど、品ぞろいはどうにかならんかな
748本当にあった怖い名無し:2013/01/10(木) 16:03:25.92 ID:IJKM4fxoO
因ル話はわざわざ買うと金の無駄だとか
ブックオフに流れるの待つ
749本当にあった怖い名無し:2013/01/10(木) 20:41:51.29 ID:ORTTu+e20
やっと『チョロ怖』を購入した。
あのぼのぼのとしたタッチが、意外といい感じで良かった。
特に、廃ビルの話の解説や軒上の怪異は、あのタッチだからこそだな。
750本当にあった怖い名無し:2013/01/11(金) 01:00:29.15 ID:kUjk9+R70
因る話は可もなく不可もなくだよ。
別に語りがいのあるホンじゃないよ。
チョロ怖は賞レースに参加出来なかったから
代わりにオールタイムのほうに選出しても良いかもね。
751本当にあった怖い名無し:2013/01/11(金) 11:08:15.32 ID:HqxKk+0/0
ここで知ったけど「チョロ怖」面白かった
これ続刊出てくれないかな
ルパンだ!の話と観覧車の生首がお気に入り
過去のお勧め本の話題もいいね
「チョロ怖」は絵柄がキッチュでテンポがいいよ
752本当にあった怖い名無し:2013/01/12(土) 04:43:53.15 ID:KBLB90490
清野とおるの東京都赤羽の漫画もちょくちょくオカルトネタが
あるけど福助人形のネタは結構、怖かった。
無人で動く自動ドアとか。
あと赤羽以外の話っていう漫画とルポの混合本で怪談ではないんだが
駅で飛び降り自殺に遭遇してしまった話があるんだけどそのときの
詳細なイラストが気持ち悪かった。
本当に自殺事故の現場って感じで生々しい。
753本当にあった怖い名無し:2013/01/12(土) 11:01:33.12 ID:DgkQd5GpO
相変わらず西浦のセルフステマと他作家のネガキャンがひどい
754本当にあった怖い名無し:2013/01/12(土) 16:40:58.44 ID:GBLT3H+x0
>>752
福助の話はいいけど、自殺のやつは怪談じゃねーよ
755本当にあった怖い名無し:2013/01/14(月) 01:05:09.27 ID:GuQ0zohj0
怖い噂最新号出たけど今回はオカルトネタは少ない。
オカルト関連だとフジテレビのトイレネタぐらいかな?
松村、黒木、黒、久田の連載怪談も今回はふたり怪談の延長のような
狂気怪談だったし。
自分はこの路線は嫌いじゃないからいずれも個性が感じられて面白かったけどね。
ギンティも今回は箸休め的な内容。
ギンティは優作記事は面白かったけど。
ただ津山32人殺しはいつまで引っ張るつもりなんだろ?
またライターの石川清は津山殺し本の改訂版を出すようだけどもういい加減に
しろって思った。
756本当にあった怖い名無し:2013/01/14(月) 03:56:58.90 ID:m0egfCk60
>>755
>ただ津山32人殺しはいつまで引っ張るつもりなんだろ?
激同

いつまでも同じネタ引っ張りすぎ!いいかげん飽きた。
757本当にあった怖い名無し:2013/01/14(月) 12:10:59.50 ID:1AxCQvDB0
怖い噂読んでるようなやつはゲスだな。
レベルが低いといわざるを得ない。
ま、このスレ住人的ではあるが。
758本当にあった怖い名無し:2013/01/14(月) 20:01:00.74 ID:m0egfCk60
「怖い噂」より「実話ナックルズ」の方がゲスい。
759本当にあった怖い名無し:2013/01/14(月) 20:17:58.99 ID:jLw3Fojv0
津山30殺しの引っ張りにウンザリは同意だが
殺害現場の写真が載ってることは評価する。
…が、モザイクかけてるからやっぱり評価しない!
760本当にあった怖い名無し:2013/01/14(月) 20:39:01.12 ID:ZCSjj/M20
『怖い噂』の中野学校と葬儀の連載は、オカルト抜きながらも内容はガチだがな。
でも、中野学校の斎藤さんは陰謀ネタで、葬儀の太田さんは怪談で、それぞれ
原稿を書いたこともあるから、いざとなった時の守備範囲は広いのだろうな。

ちなみに、『実話ナックルズ』は「路地を歩く」の上原善広さんの記事が丁寧でいい。
ただミリオン出版の雑誌は、エロから戦場ルポまで、一つの雑誌で全てをごった煮に
する所があるからなあ。個人的には、そういう所が好みだが。
761本当にあった怖い名無し:2013/01/15(火) 00:28:40.21 ID:qEyxDE8k0
ナックルズより実話マッドマックスとかのほうがよっぽどゲスい内容で
デタラメばかり書いてるよ。
マッドマックスはゴミクズみたいな雑誌だがナックルズは必要悪。
こういう雑誌も必要だよ。
あと怖い噂は平山、小池、ギンティ、松村、黒木、黒、久田それに小原猛なんかも
寄稿することもあるしまさに実話怪談オールスターズて面々だしそれだけでも
怪談ジャンキーに取っちゃ読む価値ありの雑誌だと思うがね。
762本当にあった怖い名無し:2013/01/15(火) 00:36:28.09 ID:71RxBa2J0
>実話怪談オールスターズ
それに価するのこのうちの数人だけな。
書かれている内容や編集方針に文芸性をまったく感じない。

よってゲスい。
763本当にあった怖い名無し:2013/01/15(火) 05:42:14.90 ID:4B8wSfrz0
764本当にあった怖い名無し:2013/01/15(火) 19:24:35.59 ID:SAYF5kdl0
>>762
確かに文芸性はないわなwww
読んでてちょっと笑ったw

お目当ての内容は、やはり怪談モノと中野学校だな。
765本当にあった怖い名無し:2013/01/16(水) 00:28:46.47 ID:7Ajf071q0
怖い噂の黒木の中華屋の話はキライじゃなかった。
自分は安藤健二の封印ネタ好きなんでまた書いて欲しいな。
ただ高橋五郎氏はちょっといっちゃってる人って印象しかない…。
さすがにあれを真実だと思って読む人は極めて少数だろうなぁ。
766本当にあった怖い名無し:2013/01/16(水) 20:09:20.43 ID:S9ndbbDm0
『怖い噂』は、冒頭の太田さんの記事が重たかった。
それにしても、悪徳拝み屋は本当にクズだな。

今回はサイコ系の怪談でまとめていたが、同じテーマだと、作家の個性が
わかりやすくて興味深かった。個人的には、黒さんの怪談の余韻が良かった。
黒木さんのアレな中華屋の話は、もっと租借してから表現すればいいのにと
思ってしまった。何か筆が先走っている感じだな。
767本当にあった怖い名無し:2013/01/16(水) 20:17:57.27 ID:BUDY2ANt0
ドリさんは怪談卒業かな?
怪談の新刊出さないし
幽の連載も審査員も終了してたし。
ちょっと残念だわ。
768本当にあった怖い名無し:2013/01/17(木) 03:05:54.37 ID:QQLhJgsh0
平山はマジでそろそろ直木賞候補とかありそうな気がする。
仮に受賞とかなっても驚かないけどさ。
769本当にあった怖い名無し:2013/01/17(木) 03:24:11.10 ID:QGiF5OKP0
ねえよ
あほか
770本当にあった怖い名無し:2013/01/18(金) 22:20:57.68 ID:WvcMZEFy0
ここの連中は黒木のあんなうそくさい話で満足しちゃうんだな。
まあ似たようなドリさん崇拝してる奴がここには多いからね。

低レベル。
771本当にあった怖い名無し:2013/01/19(土) 05:31:13.89 ID:G7LCxb4j0
>>770
低レベルだったら、芸人の怪談本や、何年書いても文章が下手で誤字脱字王の西浦和を推薦してんじゃねwだから低レベルでは無いよ。
772本当にあった怖い名無し:2013/01/19(土) 12:32:48.85 ID:eshMX5kRO
にしうらわはリアルで水子憑いてるからな
そのうちすごい怪談読めるぞ
773本当にあった怖い名無し:2013/01/19(土) 12:58:51.54 ID:FHwFigkb0
寝る前に読んでたコメカミに挟んだしおり、朝見たら位置が変わってた
774本当にあった怖い名無し:2013/01/20(日) 02:02:32.27 ID:YnSF9thD0
実話怪談読んで本当に怪異に遭遇した人いる?
金縛りとかじゃなkてその本のネタと関連するような
体験した奴はいないの?
775本当にあった怖い名無し:2013/01/20(日) 16:42:17.86 ID:qm73bICZ0
何百冊と読み漁り本棚の上のロフトベッド(しかも仏壇の真上の位置)で寝てるが何も無いな
776本当にあった怖い名無し:2013/01/21(月) 00:51:41.88 ID:p/Wg/yMW0
今月の高橋ヨシキは楽しみ。
777本当にあった怖い名無し:2013/01/21(月) 05:54:44.53 ID:PSsezUfiI
黒木あるじ氏と松村進吉氏の『ふたり怪談』読破。 
さすがFKBシリーズ。胸糞悪さはそのままに(誉め言葉です)ゾクッとモヤッとする話でした。やはり松村さんの怪人系の話はインパクトと破壊力が凄まじい…。
私はいまだに山姥の終わりにモヤッとしている…。
778本当にあった怖い名無し:2013/01/23(水) 01:12:56.09 ID:0LXFGS+W0
我妻の新刊出るのか。早いなー。
779本当にあった怖い名無し:2013/01/23(水) 01:31:48.73 ID:BptqfA1f0
>>774
弩怖2を読んだらキッチンのフロア中央に水たまりが数度出現した。
その他OA機器にもトラブルがあった。
後日、ちょっとした確認のために本の中身をパラ見しただけで
翌日またキッチンフロア中央の水たまりが出現した。
それから一度も本を手にとっていない。

が、今回この書き込みの確認の為に表紙と裏と帯だけを見た。
何事も有りませんように。
780本当にあった怖い名無し:2013/01/23(水) 03:50:22.49 ID:d2hoTIXa0
弩怖2は体験談多いみたいね。
弩怖2は陰惨な内容で強烈な印象はある。
あとこのスレの人たちは基本、視える人たちなの?
自分は親は視える人だけど。
781本当にあった怖い名無し:2013/01/23(水) 17:16:53.99 ID:Z7PwVYwl0
顳草紙 歪みってなんで話題に挙がらんの?
今半分ぐらいまで読んだけど、やっぱ平山さんはいいね
他で居酒屋チェーンのギトギトしょっぱい料理みたいな話が溢れてる昨今
ちょっとした割烹の料理みたいな味わいがあるわ
782本当にあった怖い名無し:2013/01/23(水) 20:36:31.18 ID:EjQsaEBk0
>>780
自分は視えない方だな。気配っぽいのを多少感じるぐらい。
そのためか、加門さんの本みたいに、視える世界をストレートに書いた
ものを読むと、少し戸惑ってしまう。
でも、視える人には、加門さんの本や伊藤さんのマンガは思い当たるもの
があるのだろうなとは思う。
783本当にあった怖い名無し:2013/01/25(金) 07:32:48.03 ID:BOaoy6XX0
【 都市伝説 】 現代に蘇る番町皿屋敷の恐怖
http://www.youtube.com/watch?v=ZtBqx03dcC0
784本当にあった怖い名無し:2013/01/25(金) 23:09:58.24 ID:/KLQpDMr0
竹書房のHPに、新刊の内容がアップされていた。
饗宴4にがっぷ獅子丸がエントリーしていたのには笑ったwww
高橋新刊の内容も面白そうなのはいいが、ただ「超」怖い話Ψ(プサイ)の説明
の味気なさが、悪い意味で気になるがな・・・
785本当にあった怖い名無し:2013/01/26(土) 07:23:42.02 ID:B82p5FKQI
怪談実話系も新刊出るらしいよ
786本当にあった怖い名無し:2013/01/26(土) 18:53:56.00 ID:e2Glo68h0
>>784
高橋ヨシキのは東京伝説系?心霊じゃなさそうな感じがしない?
だったら買わないなー
787本当にあった怖い名無し:2013/01/27(日) 00:13:34.17 ID:mbSQwjux0
自分は東京伝説系も好きだけどな。
自分はヨシキと饗宴は買ってきた。
まだ読んでないけどヨシキのほうは目次とか
見ると面白そうなので読むのが楽しみ。
あと冥創刊号をようやく読んだが掲載された実話怪談は江原以外は
いずれも面白かった。朝宮運河は期待したいと思わせた。
江原はやっぱりあの文体が読み難い。
あと創作怪談は怪談実話系でも評判良くなかった東直子は
やっぱりここでもつまらなかった。
加門や山白は良かったんだが。
788本当にあった怖い名無し:2013/01/27(日) 11:58:38.03 ID:RcMh8OeY0
あ、もう売ってんの?で、高橋本は心霊モノじゃなさそう?
789本当にあった怖い名無し:2013/01/28(月) 00:32:31.57 ID:to1CaHY+0
高橋ヨシキは賛否ありそうな感じ。
自分は嫌いじゃなかったけど。
饗宴新刊はなかなか。
獅子丸の話が強烈。
新耳袋の悪口が面白かった。
元AV男優の人の話と佐藤佐吉は個人的に面白く読んだ。
幽戸は平山が正体をばらしてたな。
やっぱり牧野だった。牧野とははっきり書いてないけど
饗宴シリーズを読んでた人なら誰でもわかるヒントが書いてある。
黒木あるじはネタバレはしないけどまたこのネタ〜?って感じ。
本人も書きたくないなら書かなきゃ良いじゃんって思った。
790本当にあった怖い名無し:2013/01/28(月) 12:37:39.62 ID:EZ4pLmm2I
「FKB ふたり怪談」の前口上まで読んだ。スゲー!これグラップラー刃牙の地下闘技場みてー!
松村進吉 vs黒木あるじ戦!
糞上がる!!!ガチガチの実話怪談バトル!!期待!
791本当にあった怖い名無し:2013/01/28(月) 20:58:21.11 ID:pIeFrgOb0
やっと平山新刊を読み終えた。「妄夢」が良かった。
超怖い話の頃よりも、文体が丁寧になった感じがする。

それにしても、病院にはいろんな絶命装置があるんだな・・・
792本当にあった怖い名無し:2013/01/30(水) 01:27:40.54 ID:Llt1wCvCI
饗宴4どうだった?
793本当にあった怖い名無し:2013/01/30(水) 11:09:04.24 ID:nCaQfqh80
白昼の魔の「そと」は大日本印刷の市ヶ谷工場の話かな。
確かに当時はまるで迷路で実際迷子になる人もいたらしいけど、
書いてあるようなことがあるとはちょっと思えなかった。
只この人一体何の仕事をさせられているんだろうって思わせる人は結構いたけど。
ついでに言うとあそこは屋上に鳥居があったり、
やっぱりなんか雰囲気がおかしい場所もあった。
794本当にあった怖い名無し:2013/01/30(水) 23:45:18.13 ID:HMoZjpXH0
異界ドキュメント 白昼の魔は売れてるようだな。
個人的にはカマドウマの話が後を引いた。
あと饗宴4は読んで損はないよ。
今回はハズレは少なくこのシリーズの中じゃ上出来の
部類だと思う。
795本当にあった怖い名無し:2013/01/31(木) 00:13:50.26 ID:cDeFy5iv0
饗宴4読んでるけど、大半くだらねえけどな。
796本当にあった怖い名無し:2013/01/31(木) 15:01:59.08 ID:RxIHe3gP0
「ダーツな男」こんなの読まされてもーって思うのは
自分が女だからかな?男は面白いの?アレ
797本当にあった怖い名無し:2013/01/31(木) 19:12:05.64 ID:UWI2wHQf0
なにげにギンティさんのツイッター見ていたら、殴り込みGメンのことを
「オカルト界のシルミド部隊」とあって笑ったwww

饗宴4を読んでいる最中だが、がっぷさんの文体はポップなのに、内容は
キツかった。あとオカルト界の裏事情は興味深いが、体験者にしっかり筋
を通さないあり方というはやっぱり良くないな。
798本当にあった怖い名無し:2013/01/31(木) 23:56:56.14 ID:OIj2glC40
遅ればせながら因ル話を読んだ。
誤字やページの重複も酷いけど
それより疑問が。
第九十二話〜九十四話「島の旅館」
あとがきにあった、取材当時は進行中だったため書く事をやめたという
ミサコの話。
この二つとも以前読んだ記憶があるんだが。
799本当にあった怖い名無し:2013/02/01(金) 00:49:14.35 ID:wAI+QZ380
饗宴4は男性陣はいずれも面白いけど女性陣はイマイチだな。
ただ高橋ヨシキ然り今回の饗宴4然りふたり怪談調のグレーゾーン的な
話が多い気がする。
今は心霊系はもう受けないっていうかダメなのかな?
怖い噂新刊も連載の実話怪談は皆、サイコ系だしね。
800本当にあった怖い名無し:2013/02/01(金) 01:13:27.75 ID:MoX9tRK+0
>>798
ミサコのは「口寄怪談」で和田貴志が書いてた
自分が最初にこの話を読んだのは漫画雑誌「ほん怖」の芸能人体験記で
その後フジのドラマ「ほん怖」ドラマ化
4回目の遭遇だった

芸人はいろんなところで喋ってるってことだね
801本当にあった怖い名無し:2013/02/01(金) 01:23:47.01 ID:vUry10jp0
>>800
おお!ありがとう!
今、手持ちの本を確認した。
「ワンピースおばさん」だね。

島の旅館も他の作家が書いてたのかな。
絶対に絶対に読んだ事ある。
802本当にあった怖い名無し:2013/02/01(金) 13:06:09.31 ID:IQqAn+Vo0
>>801
人の話をパクるので有名なにしうらわw
803本当にあった怖い名無し:2013/02/01(金) 19:15:44.01 ID:kDrOHgZ90
高橋新刊は、重くてキツイ話が多かったな。確かに平山さん好みだと思う。
財力や権力がらみの話は胸くそが悪くなって、悪い想像を色々としてしまった。
でも最初の話は、仏教説話っぽくて好みだった。

ちなみに奥付みたら、DTPを殴り込みの市川力夫さんが担当してたw
804本当にあった怖い名無し:2013/02/01(金) 21:09:58.13 ID:EQGL5uig0
高橋ヨシキ新刊あっちこっちで結構評判みたいだね。

この調子だとウィークエンドシャッフル辺りで
特集とか組まれたりして、実話怪談が広く一般層
に向けてアピールされる機会がくるかも。

本当は幽とか怖い噂とかがもっと積極的レビュー
したり取り上げたりして欲しいんだけれど、
季刊の為かそういうのあまりやってくれないんだよな。
805本当にあった怖い名無し:2013/02/02(土) 06:54:56.26 ID:K+83GSlU0
>>802
そういった誹謗中傷はいらない。

「島の旅館」に関しては
>>800さんが言ってるようにネタ元がかぶっているんだろうね。
忙しいから大量にある手持ちの本を確認する事が中々できないけど
すごく印象に残る良い(怪談的に)話で好きだった。
806本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 01:20:23.77 ID:PtefRGgp0
超怖い話Ψは中古DVDとか符丁あとはUFO絡みは良かったけど
全体的にちょっと緩い内容だな。
807本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 11:36:49.88 ID:IJwe1t110
超怖も今年の夏で終了か…寂しいな。
808本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 12:09:34.70 ID:a2ZjfPjt0
CSの「おまえら行くな」2ndシーズン見たけど
またにしうらわ病欠か
809本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 13:49:59.35 ID:SgD3sdqo0
>>807
ギリシャ文字のシリーズが終わるだけで、また新シリーズになるって話じゃないかな
810本当にあった怖い名無し:2013/02/03(日) 18:58:06.60 ID:1Vxcnbn50
>>806
最後あたりは確かに緩かったな。
それでも思っていたよりは、全体的に丁寧だった。

今回のシリーズは松村さんで終わるか。
811本当にあった怖い名無し:2013/02/04(月) 00:01:35.29 ID:OXARnimKI
高橋ヨシキは文章下手過ぎ
812本当にあった怖い名無し:2013/02/04(月) 02:22:25.47 ID:iQULK5D60
超怖い話Ψの前半の訪問者の話は厭な話で印象に残る。
813本当にあった怖い名無し:2013/02/05(火) 00:22:07.73 ID:GX/6G8QrI
高橋ヨシキ「異界ドキュメント 白昼の魔」読了。
うーん、惜しい。度肝を抜かれるような話がありつつも、なぜその話をチョイスしたの?っていう部分もある。
傑作とまでは言い難いかなと。
平山さんが絶賛する理由が分かるところもあるけれど、全体としては満足出来ず。
814本当にあった怖い名無し:2013/02/05(火) 00:41:39.39 ID:PERVJMXg0
饗宴で実話怪談デビューしたときの高橋ヨシキは脅威を感じたけど
今回は確かにやや物足りない印象は受けたな。
やっぱり単発と一冊の本とでは趣旨が異なるんだろうな。
815本当にあった怖い名無し:2013/02/07(木) 23:57:40.23 ID:KvBEWnxf0
2月25日に黒木あるじの新刊がMF文庫から出るぞ。「無残百物語にがさない」楽しみ。
816本当にあった怖い名無し:2013/02/08(金) 01:36:05.06 ID:wW1HI5NS0
恐怖白書だか忘れたが怪談本のムック本が出てたんで
買って読んでみたがミリオン出版関連の出来損ないみたい
な内容の本でつまらんかった。
一応、小池壮彦なんかも参加してるんで期待したんだが。
強いて言えば松沢呉一が取材した幽霊マンションのネタだけが新味があって
良かったくらいか。
817本当にあった怖い名無し:2013/02/08(金) 05:42:09.45 ID:xN0lASWq0
>>815
「ゆるさない」同様、書き下ろしであのくらい厚いのかな?
楽しみだけど…またレジに出しにくい表紙かなあ
818本当にあった怖い名無し:2013/02/08(金) 14:01:22.21 ID:YFK9OSOv0
ラノベに誤字脱字はよくあるからあまり気にしないほうだったけど、
「因ル話」(西浦和也著)の誤字脱字はすごいよー……。
「紀子さんは云々」と名前読みで進んでいる話が最後の方で突然名字読みになったり(誰その人って感じ)、
別の話では主人公の名前ジュセフィーヌとジョセフィーヌが混在していたりもする。
表紙の猫ちゃんも元気そうだw。誰あのヘタクソな画像作ったの。
乱丁も製本じゃなくてデータの段階でのインデ操作ミスだと思う。(インデ:インデザインという書籍データ作成ソフト)
それも操作に慣れていない超初心者のやりがちなミスだったりするし。
もしかしてDTP制作を作家本人にやらせてる? 怖いー。こっちのが怖いー。

竹書房さんにメールしたら2刷目を送ってくれるということだけど、正直「いらない」。
ていうか、こんなもんがまた送りつけられてくるんだ…どういう嫌がらせだろう。
事故の多すぎる本として、かえってプレミアついたりして。
長文失礼。
819本当にあった怖い名無し:2013/02/08(金) 15:08:40.03 ID:0u+9gZ3P0
高橋ヨシキも文章下手だよな
820本当にあった怖い名無し:2013/02/08(金) 17:41:27.56 ID:rqFivYDg0
かつて怪談社紗那氏と福澤徹三氏の絶妙にも程がある掛け合いに腹筋をよじらせた経験のある私としては、週末の「ふるさと怪談トークライブ in 福岡」に行けないのが心底口惜しいのである。あれは障害でも数少ない「銭の取れる飲み屋のダベり」であった。

黒木あるじの粒がイミフ
821本当にあった怖い名無し:2013/02/08(金) 19:43:01.49 ID:aftq9R120
>>817
アマゾンで表紙を見たが、黒木新刊と新しい怪談実話系は2冊とも、
表紙が重苦しいんだよなあ。
怪談本らしいといえばそうだが。
822本当にあった怖い名無し:2013/02/08(金) 20:45:16.08 ID:1qzguVVDO
黒木粒見あたらない
823本当にあった怖い名無し:2013/02/09(土) 01:32:40.47 ID:rg0G54a10
竹の昨年のキャンペーンの特典の稲川淳二の朗読CDがまだ届かないんだが?
みんな届いた?
824本当にあった怖い名無し:2013/02/09(土) 04:47:43.47 ID:htrgS2WwI
黒木あるじが粒消したな
やっぱりここをチェックしてるんですね
825本当にあった怖い名無し:2013/02/09(土) 06:53:27.30 ID:6oz8DIMyO
黒木の呟き俺毎日見てるがあんなの無かったぞ
826本当にあった怖い名無し:2013/02/09(土) 06:55:06.80 ID:htrgS2WwI
820の書きこみの粒はあったよ
火消しの黒木あるじ乙
827本当にあった怖い名無し:2013/02/09(土) 08:05:04.99 ID:6oz8DIMyO
俺黒木じゃないんですがw
しかし消す問題のある呟きかなアレ
828本当にあった怖い名無し:2013/02/09(土) 08:28:47.06 ID:/HUqAe6aO
証言者の名前が突然変わるミス?は高橋ヨシキにもあった

これ混乱するよね
829本当にあった怖い名無し:2013/02/09(土) 09:33:57.32 ID:O/rCUD/b0
あ、この黒木粒見たよ
消した理由は何だろうね
830本当にあった怖い名無し:2013/02/09(土) 14:15:41.35 ID:I3Yp/50t0
生涯を障害と変換ミスしたから?
大した問題じゃないけど作家として恥ずかしかったのかな
831本当にあった怖い名無し:2013/02/09(土) 23:43:45.84 ID:ZJ3p+jIy0
>>830
黒木なんて、誤字脱字王のにしうらわと比べたら可愛いもんだと思うwにしうらわなんて完全に開き直ってるもん。
832本当にあった怖い名無し:2013/02/10(日) 00:56:59.93 ID:EXPGJpLy0
黒木あるじ氏にネタを提供する人たちって、
いつもファミレスでドリアを頬張っているイメージがあります。

ドリア旨いよドリア…
833本当にあった怖い名無し:2013/02/10(日) 01:18:33.50 ID:0zWZvKQq0
「顳(こめかみ)草紙 歪み」は平山にしちゃ不完全燃焼気味だな。
自分的にはややハズレの部類。
今週は澤村第2弾が出るんだよな。
澤村には期待したいけどね。
834本当にあった怖い名無し:2013/02/10(日) 07:18:59.84 ID:dofgATpj0
ファンキー中村の本はアマゾンや読書メーターとかツイッター上だとやたら評判がいいな
ここでは話題になってないけど、内容的にはどうよ?
835本当にあった怖い名無し:2013/02/10(日) 07:57:23.94 ID:Q1s8QxLiO
>>834
あれってどう見ても仲間内でほめさせてるだろ

とにかく文章表現が稚拙だし
ネタもいまいちだったよ
836本当にあった怖い名無し:2013/02/10(日) 08:40:29.87 ID:dofgATpjI
でも売れてるらしいよな
ファンキー
837本当にあった怖い名無し:2013/02/10(日) 10:56:56.32 ID:Q1s8QxLiO
そういう噂を自前で流してるだけだろ
根拠なし
838本当にあった怖い名無し:2013/02/10(日) 11:12:36.80 ID:aUhUGevP0
一応買ったけど
ネタ的になのか文章のせいなのかわからんが
面白くなかった。
839本当にあった怖い名無し:2013/02/10(日) 11:56:10.56 ID:EWqtmwIeO
北関東連続幼女誘拐殺人事件の真実。都市伝説と犯罪。いまだ解明されない怪奇犯罪事件簿
840本当にあった怖い名無し:2013/02/11(月) 00:37:21.00 ID:oizXVwP00
ファンキー本はなんか全体的に話が出来すぎって感じがして
どうも鼻に付いて…。
因果応報的なネタも説教臭さを感じて白けたし。
とても今のこの時代の実話怪談本とは思えない古臭さを
感じたよ。
キャバクラかどっかでおねえちゃん相手に怖い話をだべってる
分には良いんだろうがそのまま本にしてもねえ。
こんな本と松村や久田を一緒にされちゃあまりに松村たちが
気の毒だよ。
841本当にあった怖い名無し:2013/02/11(月) 00:56:11.27 ID:2JML+lcQ0
>>840
激しく同意。松村や久田は別格で比べる対象に値しないよ。ファンキー本は、にしうらわの本と似てる(どうしょうも無い低レベルの糞本)
842本当にあった怖い名無し:2013/02/11(月) 05:21:43.96 ID:/NbaidbOI
黒木怪談も最近創作臭い
843本当にあった怖い名無し:2013/02/11(月) 07:41:18.40 ID:oQGzNLx00
売れている方が勝ちなんです
844本当にあった怖い名無し:2013/02/11(月) 09:59:55.65 ID:neyV+tUz0
売れてるほうが勝ち?
残った者が勝ちだろ。
845本当にあった怖い名無し:2013/02/11(月) 13:38:02.50 ID:ifsnl3+V0
出版社としては怪談マニア相手だけでは商売にならなくなってきたから
芸能人やファンキーの本を出すようになったんだろうな。

松村、久田を面白いと思う奴にはファンキーはぬる過ぎだろうし
ファンキーを面白いと思う奴には松村、久田の本はオチが無くてよくわからない。

竹書房ホラー文庫は月3冊に増えたけど、マニアにとっては実際は2冊って感じかな?
846本当にあった怖い名無し:2013/02/11(月) 15:06:36.03 ID:Qm8L+M6X0
>>845
なるほどなぁ
847本当にあった怖い名無し:2013/02/11(月) 15:48:19.45 ID:zspFMc2i0
自転車操業だから出せば一定の数が売れる怪談を乱発してるんじゃないの
848本当にあった怖い名無し:2013/02/11(月) 15:48:39.92 ID:x4do5nIn0
ヨシキの面白かったけど文章下手は同意W
単なる妄想臭い話もあったが。
849本当にあった怖い名無し:2013/02/11(月) 17:54:37.03 ID:/NbaidbO0
ヨシキつまんねーよ
あんな三流の与太話を糞下手な文章で出すなって
ファンキーといい勝負だよ
850本当にあった怖い名無し:2013/02/11(月) 23:59:51.53 ID:hS24O5/E0
>>848
ヨシキの場合は提供者の話は真実ではなく妄想かも知れないって
あとがきに書いてるけどね。
昔、平山だか木原だか忘れたがひょっとするとデタラメかも知れない話を
本当にあったように話すそのネタ提供者こそが一番の怪談っていうような
ことを言ってたけどそういう部分も当然あると思うよ。
851本当にあった怖い名無し:2013/02/12(火) 00:40:42.84 ID:txU0XdvT0
>>850
全部創作に決まってるだろw
852本当にあった怖い名無し:2013/02/12(火) 05:01:26.40 ID:bh4lgQPuI
ヨシキも平山も適当過ぎ
あとがきも要らない
853本当にあった怖い名無し:2013/02/12(火) 09:16:25.28 ID:qHK1iQFU0
>>852
禿同
854本当にあった怖い名無し:2013/02/13(水) 09:37:44.70 ID:ox2eCPgII
最近はいかにも頭で考えて書いたような
自称実話怪談が増えたね
騙すならもっと上手く騙せなきゃプロじゃないよ
855本当にあった怖い名無し:2013/02/13(水) 12:49:54.87 ID:aMy3G35j0
>>854
ドリさんの作風の影響だろうね。
いや、ドリさんが悪いわけじゃないけど、フォロワーが多すぎ。
856本当にあった怖い名無し:2013/02/14(木) 08:15:20.01 ID:FKb4YhzG0
高橋ヨシキのはサイコ系のネタ詰め合わせみたいで、怪談じゃない
やっぱりしっかり取材した感のある実話怪談が一番だよな
857本当にあった怖い名無し:2013/02/14(木) 20:59:24.74 ID:HK7/0U2r0
高橋新刊は、アマゾンや読書メーターでも賛否が分かれているな。
文章は荒いが、胸元に来るような勢いが個人的には好きだな。
時々、胸クソが悪くもなるが。
858本当にあった怖い名無し:2013/02/15(金) 00:27:51.11 ID:v8LgZ/g30
澤村第2弾出てたからとりあえず買った。
週末に読むつもり。
作者プロフィール読むと本業は文筆業ではないと
書かれてるな。
どうやら怪談ライターや小説家の変名ではなさげ。
あと饗宴新刊はわりと内容は良かったと思うけど
このスレじゃ話題に出ないのはなぜ?
少なくとも3巻よりは良い出来。
859本当にあった怖い名無し:2013/02/15(金) 00:50:15.39 ID:5WKIptCc0
>>858
饗宴4読んだけど、自分の中では一番最悪だった。1以降は段々つまらなくなっていった。
860本当にあった怖い名無し:2013/02/15(金) 09:17:03.19 ID:5c/d7WyGI
饗宴4はかなり良かったが
861本当にあった怖い名無し:2013/02/15(金) 14:48:41.65 ID:ggvZ2jxrO
澤村は久田だろ、漢字の使う癖が一緒だ
862本当にあった怖い名無し:2013/02/15(金) 15:00:18.49 ID:Nr8VCFIn0
饗宴4割と面白かったと思うけど
書き手の面子も良かったし
このスレでもちょっと前に話題になってなかった?
書きなれた書き手が多かったからか、安定して読めたよ
863本当にあった怖い名無し:2013/02/15(金) 18:39:38.94 ID:UdqIkETV0
澤村が久田なら久田でいいじゃん。
なんで名前を変える必要がある?
864本当にあった怖い名無し:2013/02/16(土) 00:08:35.03 ID:3QDG/ya30
実際、久田の正体は女子高生って説もあるよ。
まあ女子高生は無いだろうが女って可能性は
あるってことだよな。
ただ昨年は久田はかなりの文筆量だったから
澤村名義での著書は無理だと思う。
オレはむしろ実話怪談本をしばらく書いていない
黒史郎の変名のほうが可能性はまだ高いと思うんだけどね。
なんとなく夜は一緒に散歩しよの雰囲気に近い気もするし。
865本当にあった怖い名無し:2013/02/16(土) 15:32:32.48 ID:2SUr1mRT0
どうでもいいわ
866本当にあった怖い名無し:2013/02/16(土) 17:31:37.73 ID:6YIsQB/d0
>>863
その答えが>>864かもな
一人で一年に何冊も出すと、作りを疑われる
そこで別名義
867本当にあった怖い名無し:2013/02/17(日) 00:41:52.21 ID:Hp0gw5OK0
澤村新刊読んだけど、相変わらず良いネタ扱ってるな。
オチもなにもない得体の知れない不気味なネタが多く2作目で
早くも個性を確立してる。
本当にプロフィールにあるような覆面作家でないならばこの文章力は
と描写力は侮れない。
868本当にあった怖い名無し:2013/02/17(日) 21:27:26.02 ID:b6ppHQ1j0
幽戸さんや澤村さんみたいに、覆面ながらも良い怪談作家は歓迎だな。
869本当にあった怖い名無し:2013/02/17(日) 21:58:47.36 ID:D28Wlidm0
都市伝説 開かずの扉  Sealed Doors - Urban Legend
http://www.youtube.com/watch?v=2U8lCfMTWXY

 現代に蘇る番町皿屋敷の恐怖
http://www.youtube.com/watch?v=ZtBqx03dcC0
870本当にあった怖い名無し:2013/02/17(日) 23:48:13.76 ID:I85hdoDF0
幽戸なんてそんなにいいか?
いかにもな創作怪談じゃん。
871本当にあった怖い名無し:2013/02/18(月) 00:26:21.48 ID:xYRf944p0
幽戸は牧野と判明したけど澤村はまだわからんだろ?
872本当にあった怖い名無し:2013/02/18(月) 04:07:05.58 ID:AdRU+0uj0
>>870
自分も全然いいと思わない、何故あんなに平山から持ち上げられるのか不思議。
>>871
そうだったんだ。
873本当にあった怖い名無し:2013/02/18(月) 09:13:17.81 ID:gh5ndqBW0
高橋ヨシキを持ち上げている連中が全く理解出来んわ
それらしく書いてるだけの劣化平山版怪談
文章も下手だし、語り手の統一されてない本文とかおかしいだろ
平山さんが10年に一度の傑作とかいってるけど、そろそろ身内誉めと人選はやめたら?
874本当にあった怖い名無し:2013/02/18(月) 10:25:11.68 ID:6GLn6IKi0
>>873
禿同
875本当にあった怖い名無し:2013/02/18(月) 11:15:43.44 ID:GBzABey10
そもそも平山さんは基本的に褒めることしかしない気がする
876本当にあった怖い名無し:2013/02/18(月) 11:38:15.59 ID:helo1b6RO
平山さんはふたり怪談のあとがきでだいぶ株を落としたと思う
877本当にあった怖い名無し:2013/02/18(月) 11:40:14.39 ID:gh5ndqBW0
ぶっちゃけ監修には向いてない人だよね
878本当にあった怖い名無し:2013/02/19(火) 00:33:43.55 ID:KcGxiOaM0
澤村気になってるけどどうよ?
879本当にあった怖い名無し:2013/02/19(火) 01:17:02.13 ID:AquBoiqSO
気にすんなよ
880本当にあった怖い名無し:2013/02/19(火) 06:53:02.16 ID:f3auzZuC0
モナ男
881本当にあった怖い名無し:2013/02/19(火) 10:12:27.56 ID:oWssgTlm0
高橋ヨシキ本は創作っぽくて読んでて全然楽しめなかった
882本当にあった怖い名無し:2013/02/19(火) 12:38:05.28 ID:ph+Fpeh2O
創作でもいいから「うつろな女」レベルの話があればねえ…
883本当にあった怖い名無し:2013/02/19(火) 16:16:54.50 ID:xatX56B/0
文章が下手で明らかに創作っぽい話でドヤ!風味な話が連続
それが高橋ヨシキクオリティ
ホラーとしてもセンスが古いっていうか90年代なノリだよな
884本当にあった怖い名無し:2013/02/20(水) 02:12:44.09 ID:YJa8O7HK0
でもその90年代的ノリはオレはキライじゃなかったりする。
そのノリが好きか嫌いかでこの本の評価が決まる気がするなあ。
885本当にあった怖い名無し:2013/02/20(水) 07:48:17.61 ID:rJJpJDfv0
高橋ヨシキのは怪談でも実話でもなくってホラー小説だよね
B級感が漂ってるだけならいいけど、やっつけとか手抜きに感じて減点
インパクト勝負としても面白味に欠けるっていうか
全く乗れない本だった
886本当にあった怖い名無し:2013/02/20(水) 16:20:22.79 ID:fdH7ae150
ふつうの平山風味なホラー本だよね
887本当にあった怖い名無し:2013/02/21(木) 02:49:30.75 ID:l+qjO0fg0
饗宴の高橋ヨシキは良かったんだけどなぁ。
888本当にあった怖い名無し:2013/02/21(木) 09:45:11.05 ID:PQSixr860
平山が絶賛することで劣化を感じる。
889本当にあった怖い名無し:2013/02/21(木) 10:49:22.98 ID:cnrqC2Pp0
平山さんの感想って毎度感情が籠もってないっていうか薄っぺらい
うわべだけで身内を誉めて欲しくない
読者にもバレバレだからね
890本当にあった怖い名無し:2013/02/21(木) 11:46:52.27 ID:cnrqC2Pp0
765 :本当にあった怖い名無し:2013/02/13(水) 15:45:30.66 ID:JWhrdwm+0
超-1から出た松村は幽にも連載したりして大活躍なのに
恐怖箱の作家は完全無視なのはどうして?


766 :本当にあった怖い名無し:2013/02/13(水) 22:59:18.53 ID:MNnAOHCE0
実力がないから
文章が下手だから
面白くないから


767 :本当にあった怖い名無し:2013/02/14(木) 08:08:10.04 ID:Vx8FQi1r0
結局、超-1出身で竹書房以外でも書いているのは久田と雨宮くらい。
この二人は最初から才能があって、加藤さんが育てた感じはしない。
加藤さんは人を育てる才能はないし、雨宮の例を見るとむしろ殺している感じ。
ひょっとして自分のジャンルを奪われないように故意にやってるとか?
まあ、実際は加藤さん自身に才能がないのが原因なんだろうけどね。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1314973236/701-800
891本当にあった怖い名無し:2013/02/21(木) 20:35:42.51 ID:sS34e66f0
でも、平山さんは松村、黒木、ギンティの3名には妙に厳しいんだよなあ。
892本当にあった怖い名無し:2013/02/21(木) 20:38:05.77 ID:cnrqC2Pp0
舎弟には厳しいんだよ
893本当にあった怖い名無し:2013/02/22(金) 00:28:04.58 ID:wJYQCY3Y0
澤村新刊、読んだけど確かに良かった。
894本当にあった怖い名無し:2013/02/22(金) 09:53:35.10 ID:wTui+k0j0
MFから新刊ラッシュだけど
感想が出揃うのは週末中かねえ
895本当にあった怖い名無し:2013/02/22(金) 11:17:47.18 ID:D+Qzn+Me0
>>891
厳しいか?
貶してるの見た記憶あんま無いんだけど
896本当にあった怖い名無し:2013/02/22(金) 17:05:35.25 ID:QdvdXYGB0
平山夢明「ダイナー」NHKでってオーディオドラマだったんだね

『DINER(ダイナー)』(全10回)
(大阪局制作)
【放送日】
2月25日(月)〜3月1日(金) 22:45〜23:00(1-5回)
3月4日(月)〜3月8日(金) 22:45〜23:00(6-10回)
原作:平山夢明
脚色:ますもとたくや
音楽:内山修作
演出:小島史敬

しかし、放送禁止用語が1カ所認められたが他のグロ描写ってどうなんだろう
897本当にあった怖い名無し:2013/02/24(日) 01:46:40.08 ID:7AF8QwKaI
@toda_yamagata: 黒木あるじ『無惨百物語にがさない』入荷しました!一昨年の『ゆるさない』同様今回も百話の怪談実話。
ゆるさない、にがさない、黒木あるじの無惨百物語をぜひ。
同時発売の『怪談実話コロシアム』にも黒木さんの作品が収録されています。
ともにメディアファクトリーより、文庫本です。
898本当にあった怖い名無し:2013/02/24(日) 03:32:35.02 ID:m+tnY/vc0
>>897
黒木はどうでもいいから
899本当にあった怖い名無し:2013/02/24(日) 07:03:47.37 ID:Eo1kEICHO
黒木つまらない
900本当にあった怖い名無し:2013/02/24(日) 10:14:32.47 ID:m+tnY/vc0
同意。
最近読んでると眠くなるわ。
901本当にあった怖い名無し:2013/02/24(日) 11:15:46.50 ID:sa/46/Uj0
>>898
>>899
>>900
今黒木の「無残百物語にがさない」読んでる途中だけど、今回も怖くて面白い。黒木は外れなしだと思う。いつもハズレはにしうらわの本じゃん。おまえらにしうらわの信者じゃねえの?
902本当にあった怖い名無し:2013/02/24(日) 11:38:25.55 ID:m+tnY/vc0
>>901
お前の見識を疑うよ。
にしうらわなんて眼中にもねえよ、馬鹿野郎。
903本当にあった怖い名無し:2013/02/24(日) 21:03:39.20 ID:7AF8QwKa0
黒木あるじは創作臭さが強いからパス
904本当にあった怖い名無し:2013/02/24(日) 21:59:18.38 ID:TR9x3De70
俺の記憶ではちょっと前まで来月の竹は雨宮の恐怖箱 水呪 だった気がするのだが、
今の予定表みてみると「超」怖い話 鬼市 というのにすり代わってた。
雨宮って恐怖箱から「超」怖い話メンバーに格上げにでもなったのか?
905本当にあった怖い名無し:2013/02/24(日) 22:04:02.76 ID:g2VBHOk80
>>904
鬼市は渡部正和だよ
906本当にあった怖い名無し:2013/02/25(月) 00:22:03.00 ID:qwvV6gRG0
「無残百物語にがさない」は前作よりも良かったけどな〜。
読み応えある。
907本当にあった怖い名無し:2013/02/25(月) 11:39:41.94 ID:Wi28LBy20
>906前作と似たような話ばっかだったし
より手抜きになってたけど?
908本当にあった怖い名無し:2013/02/25(月) 14:02:10.40 ID:2xkso6jr0
黒木は文章は練れてきたけどネタが切れ気味っぽいよね
909本当にあった怖い名無し:2013/02/25(月) 19:28:50.01 ID:tRgwKq980
〉905
つー事は、渡部は松村や久田と同等扱い?
すげえ違和感w
910本当にあった怖い名無し:2013/02/25(月) 20:30:42.41 ID:pcD+VObp0
ようやく澤村新刊を読み終えた。
怪談から小説の側に戻る時の間(ま)が、何気にいいな。
ネタはやっぱり久田さんっぽい。

>>908
文章とネタの両立は本当に難しいんだろうね。
911本当にあった怖い名無し:2013/02/26(火) 00:05:15.64 ID:aq2KqKjk0
何故か急に嫌われ始めた黒木。
「震」のころはあんなに評判良かったのに…。
912本当にあった怖い名無し:2013/02/26(火) 05:31:21.67 ID:FOy9XKLP0
>>906
同じく、けっこう楽しめた
913本当にあった怖い名無し:2013/02/26(火) 10:06:13.76 ID:XkK+KKhCO
書きすぎなんだよ
914本当にあった怖い名無し:2013/02/26(火) 10:18:06.60 ID:gkQS2BFU0
>>911
たしかに最初はインパクトあったけど、ネタは毎回似た感じだし、創作臭がひどいからね。
筆力は元々あるんだから、謙虚になって更に精進してほしいと思うよ。
915本当にあった怖い名無し:2013/02/26(火) 13:34:55.82 ID:Q9e5MSej0
まんねりっていうか、無理に数を増して書いてる感じだよな
またこのネタかって
似たような落ちとか飽きるし
916本当にあった怖い名無し:2013/02/26(火) 15:42:48.06 ID:gkQS2BFU0
>>915
幽霊がしゃべるネタだろ?
あんなことあるわけねえw
917本当にあった怖い名無し:2013/02/26(火) 22:28:26.36 ID:YWo0d80jI
黒木あるじの怪談は刊行の早さの為に
質を犠牲にしてるよな
918本当にあった怖い名無し:2013/02/27(水) 00:07:20.15 ID:k5oYdnfQ0
発売後、3日経ったので書くが怪談実話系新刊はつまらんかった。
岩井のあの女のグダグダぶりは今に始まったことではないのでわざわざ書くまでもないが
全般的にダメダメ過ぎる。
逆に全く期待してなかった前田忠明が良いネタ扱ってて意外に読ませる。
一部で評価が高い円城は自分は全くダメだった。
こういうのが書きたいなら怪談本じゃなくて自著の短編でもやってくれって感じ。
919本当にあった怖い名無し:2013/02/27(水) 00:20:51.44 ID:1nLYP2rO0
>>918
概ね同意。
円城ほめてるような連中は分かったような振りをしたエセ文学青年だろ。
ある種の才能があるのは認めるけど、あれは読み手を選びすぎる。
920本当にあった怖い名無し:2013/02/27(水) 02:07:42.82 ID:sogXK/qeI
円城は純文学だから、ああいうのも良いと思うけど
読んでて人を惑わせる気持ち悪さは流石だと思うし
あの手の不穏な感じは、他の書きてじゃ無理だろ
凄く突き放したふいんきも含めて、俺は有り派
921本当にあった怖い名無し:2013/02/27(水) 05:53:54.00 ID:/R3M4ph30
黒木あるじの新刊此処では受け悪いけど、自分は楽しめた。最近黒木アンチ多いね。
922本当にあった怖い名無し:2013/02/27(水) 13:33:33.27 ID:2x2GJLvi0
円城のはこういうのもあるのかって意味で貴重かも
古典っぽいのに扱われている内容が新しいし
初円城塔だったから、最初噛み砕くのに時間かかっちゃったけど面白かったよ
923本当にあった怖い名無し:2013/02/27(水) 13:48:36.55 ID:2x2GJLvi0
竹のガチ実話路線もMFの文芸怪談も両方楽しみたいし
色んな味わいの怪談があっていいと思う
924本当にあった怖い名無し:2013/02/27(水) 20:47:58.36 ID:blJHtmjq0
メディアファクトリー3冊のすぐ後に、竹書房3冊と続くな。
925本当にあった怖い名無し:2013/02/28(木) 01:16:09.09 ID:sYWRYILg0
『怪談実話コロシアム』読んだが正直、ハズレだった。
松村はまずまずだけど他がねぇ〜。何度も眠気に襲われつつなんとか
最後まで読み終えることが出来た。
実話怪談コンテスト出身の警備保障がこの中じゃ一番良かったってのも
他がいかに不甲斐ないってことだしね。
黒木は下手に後日談書かないほうが良かったんじゃね?
印刷会社のネタなんか後日談は蛇足としかいいようがないし。
あのまま終わってりゃ良いネタだったんだけどね。
雨宮は本音は小説の世界に転進したいんだろうな。もう開き直ってるとしか思えない。
しかし今回のMF新刊は「怪談実話系」もイマイチだったしコロシアムも
こんな感じだから「にがさない」はこの中じゃまだマシなほうかも。
926本当にあった怖い名無し:2013/02/28(木) 02:15:22.67 ID:lC4BeiAf0
>>925
丸っきり逆の感想だわ
人によって感じ方って全然違うんだな
黒木は最近余計な文章が目立つし、ネタが創作ならもう一工夫欲しいかな
やくめなんて漢字からの連想シリーズでしょ?
無理にいい話にしているのも萎える原因の1つかな
ガチガチに怖いの書ける人って少ないね
927本当にあった怖い名無し:2013/02/28(木) 09:55:30.62 ID:OZtMyyCY0
>>925
雨宮の話は良かったぜ
逆に松村の方が萎えた
928本当にあった怖い名無し:2013/02/28(木) 15:15:12.80 ID:YBYp3uXkI
我妻本割といいね
929本当にあった怖い名無し:2013/02/28(木) 19:20:03.41 ID:KyhVGYYk0
四月の竹書房発売予定みて思ったけど、平山さんはひょっとして饗宴に参加した奴
全員に単著ださせる気なんかな?
あと久田は例年の事はいえいくらなんでも本だし過ぎ
今月はmfと竹を合わせて実話怪談本だけで八冊も買ってしまったけど、
これからは流石に取捨選択しなきゃまずいよな
930本当にあった怖い名無し:2013/02/28(木) 21:12:54.07 ID:0FSUJMVc0
黒木新刊を読み終えたが、前作よりも若干丁寧になっていて、個人的には
読み応えはあった。ただ、時間をかけてじっくり書けば、もっと良くなった
のにという印象が多々残った。
屋上の男の話は好みだが、文章が荒削りなんだよなあ。

>>929
竹書房の芸人怪談本を惰性でとりあえず買ってはいるが、それもいつまで
持つかな?と最近は思ったりする。
931本当にあった怖い名無し:2013/03/01(金) 01:00:41.21 ID:QS/X9g/w0
>>930
黒木本、まだ読んでる途中だけど
ネタが一つ一つじんわり厭な感じで
自分としてはかなり好きだ。
何より短い話が100話もあるのが有難い。
移動中や休憩中に少しづつ大切に読んでるよ。
今のところ第21話の「カスミ」が一番印象深いかな。
932本当にあった怖い名無し:2013/03/01(金) 01:58:53.73 ID:LiHePujK0
我妻はレベルは低くはないけどただ
パンチに欠けるっていうか決定打がない気がする。
こじんまりとまとまっちゃったっていうかなんか
我妻は化ける気がしない。
あと松村も心霊スポット巡りのネタもまたか・・・って
感じ。
933本当にあった怖い名無し:2013/03/01(金) 02:16:55.91 ID:bc5UcIbt0
我妻本には平山さんの解説載ってないな
監修者として隅っこに名はあるんだけど
934本当にあった怖い名無し:2013/03/01(金) 02:31:00.36 ID:bc5UcIbt0
我妻本には平山さんの解説載ってないな
監修者として隅っこに名はあるんだけど
935本当にあった怖い名無し:2013/03/01(金) 02:50:58.34 ID:LiHePujK0
鈴堂は一応、買ったけどまだ読んでない。
週末に読む予定。
BBゴローは買う予定はない。
たぶん、そんなに酷い出来でもないのだろうけど
大体、どんなもんかは予想が付いちゃうんで。
936本当にあった怖い名無し:2013/03/01(金) 10:26:10.48 ID:8Sg/8Quu0
昔中山市郎がサイキックである芸人から聞いた話でそいつの友達のキャバ嬢の客で
テレビプロデューサーが来て「うちに来なさい。テレビ局には封印されたビデオがあるから」
云々でそいつの家でビデオを見ることになってそのビデオというのがワイドショーのワンコーナーで
ある一家惨殺事件があった家にリポーターが家に上がり込むときに「帰れ―帰れ―」と声が聞こえて
今に上がったら殺された母が座ってて2階に上がったら殺された兄弟がいててパッと消えたりする
怪談だったんだがそれって新耳袋に載ってます?
出来ればその怪談の載ってる回を教えてほしいんだが・・
937本当にあった怖い名無し:2013/03/02(土) 12:01:53.53 ID:X0ZHWxx90
雨宮の水呪、尼だと6/30発売になってるが
マジでそんな先なのか?
尼の間違い?
938本当にあった怖い名無し:2013/03/02(土) 17:25:06.25 ID:oJdo07nf0
2014年!
939本当にあった怖い名無し:2013/03/02(土) 20:50:49.22 ID:6MvHGdcM0
怪談実話系/魔
怪談としてお気に入りなのは「X島の怪談」「ひとり百物語」「梅姫」。
円城塔の「あるなし三話」は変な話として好き。
940本当にあった怖い名無し:2013/03/03(日) 01:02:37.82 ID:2io2BhBp0
鈴堂読んだ。
全般的にもうちょっとコンパクトにまとめて
欲しかった気がするが成長の兆しは感じる。
もう一皮剥けたら面白い存在にはなりそう。
個人的には「これから先は」が良かった。
我妻はこれが限界なのかな?って思う。
『怪談実話系/魔』は良いネタもあったけど
ただこのシリーズでは一番、面白くない部類だった。
志麻子も「あの女」ネタでも別に良いけど今回はもう
あきらかにネタ切れでしょ?
岩井本人も「あの女」ネタで行くのはもう内心はキツイと思ってるんじゃないかな?
って思う。
941本当にあった怖い名無し:2013/03/03(日) 13:45:14.91 ID:YRSYpE1A0
あれって岩井の希望じゃなくって編集者が書かせているらしい
オセロフィーバーでよほど美味しい目にあったんだな
942本当にあった怖い名無し:2013/03/03(日) 16:17:31.81 ID:xWmxtPQ+0
有毒花の後書きとか校正してんの?
吼錆は創作臭がひどいし。
943本当にあった怖い名無し:2013/03/03(日) 18:33:01.36 ID:Cm1I5hcA0
『怪談実話コロシアム』を読み終えたが、全体的に調子が悪そうだったな。
特に松村さんがもったいない感じだった。
それでも、強いて感想をいえば、黒木さんは後日談の組み合わせ方が、後味
の悪さを醸し出していた。
あと、雨宮さんは前半の怪談は、文章の流れがスマートで好みだった。欲を
言えば、「麓の湯」みたいに光景が目に浮かぶ描写がもっと欲しかった。
最後の「警備保障」は、『怖い噂』の記事みたいでさらっとしていたな。

怪談実話系を読み終えたら、竹書房3冊(実質的には2冊)を読むとするか。
944本当にあった怖い名無し:2013/03/04(月) 00:41:56.74 ID:/DUlyb0t0
『怪談実話コロシアム』の「警備保障」は経験者自らが書いてるネタなので
他にはない生々しいリアル感はあった。
自分はキライじゃなかった。
松村は勝負してる感じはしなかったな。
あるいはMFとは相性が悪いのかも知れない。
あと実話怪談本とは趣旨が異なるが「ぼくらの昭和オカルト大百科
70年代オカルトブーム再考」って本が思わぬ拾い物で面白かった。
一読、オススメしたい。
945本当にあった怖い名無し:2013/03/04(月) 22:08:09.40 ID:iXHVVxi6I
東雅夫「怪談文芸ハンドブック」を読了。
怪談とはなにか、怪談の歴史について、に分かれた二部構成。
歴史は古代、中世以降の西洋、東洋と三章に分かれている。
やはり妙に東洋怪談に興味が持てない…のでこちらはなんともいえないが、
定義や周辺やジャンルの紹介を詳細に行った一部が特に面白い。
946本当にあった怖い名無し:2013/03/05(火) 01:41:15.71 ID:UxEog4/Z0
実話系・魔
相変わらず円城の話はワケワカメ。
それでも「檸檬」はまだ怪談風味で気味の悪さも何となく伝わるが
「誤字」と「小兵」はオチの意味も怖さの肝もわからない。
俺は決してゆとりでは無いはずなのだが…orz
野暮は承知でお聞きしたい、
これらの話のオチの意味と何が怖いのかを。
頼む。
947本当にあった怖い名無し:2013/03/05(火) 07:54:42.95 ID:yeYdo5PtI
そういえば『怪談実話系 魔』収録の円城塔短篇を読んだ。
『FKB話 怪談実話 饗宴』と印象が混ざっていたけど、違うシリーズなのだな。
円城短篇は文豪の怪談っぽいテイストの掌編三題。
誤字は割と分かりやすいだろ。
948本当にあった怖い名無し:2013/03/05(火) 08:03:48.80 ID:yeYdo5Pt0
>>946
自分の感覚を疑う話が共通
勘違いかも知れないけど俺は「アイアムアヒーロー」のZQNになった人側と観察者側の記録みたいに感じた
バイオの「かゆっ うま。」みたいにおかしくなっていく人がそこを把握してるとは限らないだろ
常識のズレとか捻じれとか、そういう不穏な嫌さが紛れてる感じ
誤字は視覚のズレを読むうちに味わうし、最期の小兵も妻がおかしいのか語り部がおかしいのか、最初程分からないのが怖い
円城って色んな仕掛けを作品に埋め込むタイプの著者だから全部読み解けてはないだろうけど
本当に幽霊を見て狂った人間が書いた文章とか
ガチ基地が書いたらこうなるんじゃないかって怪談は案外こういうのだったりして
最近分かりやすい物語仕立ての怪談小説が多いからかえって新鮮だった
阿部公房の「鞄」みたいにわざと読み手を突き放してるのかも
949本当にあった怖い名無し:2013/03/05(火) 11:24:33.56 ID:u3fuqOSY0
>>948
大抵がこの程度の読みだろうね。

つまりまったく読めていない。
950本当にあった怖い名無し:2013/03/05(火) 13:48:25.96 ID:arpjtG8m0
円城のは読み手が「ゆとり」かどうかは関係なしで、
普段純文学ってジャンルをどれだけ読んでるかどうかでしょ。
川端康成や横光利一を読んでるかとかで変わりそう。
夏目漱石の「夢十夜」みたいなのに、円城は挑戦しようとしてんじゃないかな。
どっちにしろ純文学のジャンルで物凄い高みに行こうとして書いた怪談みたいにみえる。
芥川龍之介が純文学のリアリズムへの偏向を批判し、「“筋の面白さ”は、小説の芸術的価値とは関係しない」って書いてたし、
円城塔は言葉の印象を果てしなくぼかすとか何か違うところにいる作家。
きっと昭和初期の作家みたいなノリ。
951本当にあった怖い名無し:2013/03/05(火) 16:14:36.98 ID:arpjtG8m0
952本当にあった怖い名無し:2013/03/05(火) 18:39:37.12 ID:VtFVTllM0
これはペンです読むの予習必須だね
エンタメの読み方で純文読んじゃったツマンネレビューがいかに溢れていることか
953本当にあった怖い名無し:2013/03/05(火) 19:31:49.88 ID:Rx48WraA0
去年から、確定申告の長い順番待ちで、怪談本を読んで過ごしている。
今年は怪談実話系・魔だった。去年は雨宮さんの『風怨』だったが。

魔の「X島の怪談」は、大学の調査実習の雰囲気によく似ていて懐かしかったw
調査地で、いろいろと話を聞いていく様子は、けっこうああいう感じなんだよなあ。
さずがに、変な話が立て続けに出たり、得体の知れない人に会うというのはないが。
954本当にあった怖い名無し:2013/03/05(火) 23:49:54.24 ID:T7JhNGFG0
今年はいまんとこ良かったのは饗宴4と澤村かな?
あとは部分、部分で見れば評価出来る面はあるけど一冊の本として
見るといずれもイマイチ強くは推せないな。
もちろん、饗宴4も澤村も年間ベストというほどのもんでもないけど。
955本当にあった怖い名無し:2013/03/05(火) 23:59:11.21 ID:yeYdo5PtI
饗宴4でよかったネタは何?
956本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 00:46:36.14 ID:SkQp5t9F0
X島の怪談はこれぞフィールドワークって怪談だよね
957本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 00:47:27.47 ID:SkQp5t9F0
円城のは目を「盗まれた」ような感じがした
非怪談作家も割と面白いの書くんだね
やっぱ同じような面子ばっかりだと飽きも来る
958本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 10:34:23.75 ID:bT2cF2UB0
>>948
感覚が狂っていく話なんだろうなぁ
とは思ったんだけど
「誤字」のラストで編集者が出産したあと平常という事を
作家が涙を流して笑いながら言ってるオチの意味がわからないんだよね。
「子兵」も機械と人間の認識の狭間で〜の話かな?と思うんだけど
オチの妻のトンチンカンな応対に何の意味があるのか分からないんだよ。
959本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 12:12:27.53 ID:tNZTBsek0
怪談にオチが必ずあるものと思って読まなければいい
オチがなければ怪談じゃ無いのか
それとも「〜〜さんは不思議そうに首をかしげた」「以来あの場所には行かないそうである」とテンプレ怪談なら納得できるのかね
960本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 12:24:24.58 ID:bT2cF2UB0
>>959
オチを求めているわけじゃないんだよ。
単純に意味が分からないから
恥を忍んで聞いてるんだよう。
961本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 13:07:24.67 ID:tNZTBsek0
だから意味を求めることが無意味だって……
アンチテンプレが意図だろうよ
962本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 13:37:27.12 ID:TV9h+8hC0
「誤字」はそのまんまの意味でしょう。
難しく考える方がおかしい。
聞き手が何か変な物を産んだのかと勘ぐった質問をしたから
笑って「子供だよ」って答えたんでしょ。

「子兵」は妻と夫のズレが主点じゃないの?
夫が見えているものと妻が見えているものが違うから、結末で話がかみ合わなくなってる
963本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 13:52:02.41 ID:TV9h+8hC0
だが、読んでてここまで不安にさせられた怪談は初だ。
この時点で術中にはめられちゃってんのか?
他の人の意見も気になるし、違う落ちの解釈があったら教えて。
誤字は何度読んでも、そのまんまだと主運だけど、違う?どうよ?
964本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 14:03:45.46 ID:bT2cF2UB0
>>961
そういった木で鼻をくくったようなレスを求めていないんだよ。
回答になっていないよ。
結局、あなたも意味を分かってないから
さっきから、そんな、あやふやなレスをするんだろう?と逆切れしてみる。
申し訳ないが。
965本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 14:13:22.12 ID:TV9h+8hC0
だから読んでそのまんまじゃないの?
>>964
人によって読み方なんてそれぞれだし、喧嘩腰はよくない。
で、この話なんだけど視える人が著者で、周りが視えてないから話がかみ合ってないってことではないの?
966本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 14:28:51.32 ID:bT2cF2UB0
>>962
そのまんまの意味か…だったら正直、面白くない話だ。
大した事無い話をもったいぶって高尚に仕立て上げてるだけな気がする。
967本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 14:35:14.63 ID:TV9h+8hC0
>>966
3つの作品が独立していた場合はそうかもだけど、著者のこと調べてみたら、入れ子構造で話作ったりする人らしい。
3つをつなげて1つの話と考えると、もっと何かありそうだよね。
子供の話とか、考えてみると意識を子供として産んだとか、最後の落ちに繋がる子供が2話目で生まれてるとかって落ち?
前スレで出ていた「夢十夜」も意味がありそうで、夢の話だし、理由が分かればたいしたことないのかも知れない。
わかんねえなあ。だけどリアルで幽霊見ても理由とか化けて出る理由なんて実際簡単にわかんないかもって気づいた。
因果なんて簡単に解明出来ないよ。
968本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 14:35:44.46 ID:TV9h+8hC0
間違った

×前スレ
○前レス
969本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 15:07:08.27 ID:bT2cF2UB0
>>967
う〜ん…そこまで考えなきゃいけないなら
存分に文芸でやって欲しいところだけど
何故、実話系に出張ってくるのか?と思う。
正直こうして意味が分からなくてイライラするのは不愉快だ。
ちなみに「夢十夜」は好きだよ。
一話一話が凄く幻想的で印象に残る良い話だ。
つーか、あれは実話系ではないしね。
…つまるところ
円城が実話系で書いていることに怒りを感じるんだよ。
970本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 15:10:50.75 ID:TV9h+8hC0
それは依頼した編集者のセンスじゃないの?
円城が持ち込みしたり書かせてくれって言うとは思えないし
971本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 15:21:02.39 ID:bT2cF2UB0
>>970
うん、だろうね。
東雅夫氏の好みなんだろうね。
でも、だったら幻想文学カテを作って
そこで存分にやって欲しい。
972本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 15:26:49.58 ID:TV9h+8hC0
でも実話かも知れないんだよな
円城の目から視た現実や体験の可能性もあるし
今木がついたんだけど、最後の妻ってあの人形ネタに繋がるんじゃない?
やっぱり分かんないから、ここで逃げます
973本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 15:38:52.74 ID:bT2cF2UB0
>>972
あの人形ネタって何だよ!
結局、円城の話は「裸の王様」になっているんじゃないの?
974本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 16:20:26.22 ID:TV9h+8hC0
あの人形は、円城塔の妻が田辺青蛙だから連想しただけ
やっぱり素人だと読み方が不十分になるね
最初に他の人が言ってたように不穏さを楽しむだけの作品かもだし
文章力は本業が純文のジャンルだけあって、抜群だから、その手の作品として読み直してみます
余計な解釈ずびませんでした
975本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 17:52:45.33 ID:Iy9iRbMuO
いろんな解釈を楽しむのも
読書の醍醐味だし
自分はこう思うというのを
書いてみるのもいいことじゃないの
面白かったよ乙!
976本当にあった怖い名無し:2013/03/06(水) 19:13:37.83 ID:SkQp5t9FI
FKBの円城作品はまだ実話らしさを兼ね備えていましたが、怪談実話系は幻想的要素が強すぎるのが傷のようですね。
なので幻想小説として読んでみました。
 
こうした文章では「読解」に当っての決まりやら道筋やらがあるものではないと思います。
あまり込み入った解釈やらなにやらに振り回されず、怪奇世界ならではの奇想の妙味を、もっぱらご自身としての感じ方最優先で味わわれればよろしいのではないでしょうか?
正解はひとつではないのです。貴方には貴方なりの読解がまたあるものと信じます。
己の感性を信じることが純文学の楽しみ方の一つかも知れません。
 
MFは怪談実話という言葉の重さを考えて、今後は怪談本を作って欲しい次第です。
幻想怪奇小説として秀でた作品を、怪談実話として出すのはいささか乱暴ではないでしょうか。
977本当にあった怖い名無し:2013/03/07(木) 06:00:32.44 ID:R/7e7M+M0
>>973
あなたの怒りは何となくわかります
それとしたり顔でこのスレで文芸語ってる人達も
実際は円城怪談の「キモ」はわかってないのかも
もちろん私もわかってないクチ
まあ幻想系、不条理系なんだろうと思っておけばいいのでは?
ぶっちゃけ、書いた本人も「真実」を理解してなかったりして
見聞きしたつかみどころのない「怪異」を文芸路線で
書いてみただけなのかも知れませんね

>>976
他人様を素人呼ばわりするどっかの文芸かぶれさんとは
違って大人な意見ですね
その辺が落としどころなんでしょう

「幻想怪奇小説として秀でた作品を、怪談実話として出すのはいささか乱暴ではないでしょうか。」
このご意見、すごく同意です
978本当にあった怖い名無し:2013/03/07(木) 06:02:23.00 ID:R/7e7M+M0
sageすみませんm(_ _)mぺこり
979本当にあった怖い名無し:2013/03/07(木) 10:51:11.79 ID:6o+LyPyg0
コピペ

743 :名無し物書き@推敲中?:2013/03/07(木) 01:41:12.12
大学の読書会で円城塔を読みましたが、この人がそのまんまで単純な話を書くわけがないと思います。
プロットを図で書いてから文章に起こす人なので、怪談も同じ手法で書かれていると考え、語るのも見ているのも、幽霊ではなく架空の数学的構造体の思考を疑いましょう。
メタフィクションをさらに設計図そのままに抜き出したボルヘスの系譜にある書き手です。
メタフィクションを実話系と捉えても可であるならば、この作品は怪談実話系に含まれていても納得出来ます。
ただ読んでいて怖くはありませんでした。
どちらかというと、結論を言わせてもらえば怪談実話系SF作品ではないかと思われます。
980本当にあった怖い名無し:2013/03/07(木) 10:58:23.93 ID:6o+LyPyg0
典型的なメタフィクション的仕掛けには次のようなものがある。
小説を書く人物に関する小説。
小説を読む人物に関する小説。
表題、文章の区切り、プロットといったストーリーの約束事に抵触するストーリー。
通常と異なる順序で読むことができる非線形小説。
ストーリーに注釈を入れつつストーリーを進める叙述的脚注。
著者が登場する小説、監督が登場する映画やドラマ。
ストーリーに対する読者の反応を予想するストーリー。
ストーリーの登場人物に期待される行動であるがゆえにその行動をとる登場人物。
自分がフィクションの中にいる自覚を表明する登場人物(第四の壁を破る、とも言う)。
フィクション内フィクション。

カフカやベケットの線上に円城がいる。
981本当にあった怖い名無し:2013/03/07(木) 15:01:24.75 ID:I09dWVqM0
ちょっと前に芥川賞とってた「きことわ」を最初に読んだときと近い印象だった。
1行1行の意味は分かるのに繋がると何か分からなくなる文章。
文豪怪談の合間に混じっててもおかしくないのかも知れないけど、実話系じゃないですね。
怪談実話系魔は守山東がよかったです。
982本当にあった怖い名無し:2013/03/07(木) 16:08:19.71 ID:A4KZ7BvP0
森山な
名前間違えるな。
983本当にあった怖い名無し:2013/03/07(木) 20:45:30.66 ID:2HjQ2H1C0
>>980
「第四の壁を破る」ってかっこいい表現だなw
『チョロ怖』のエンドレスの夢の話を思い出した。もっともこちらは破る
ことができないのが怖いが。

>>981
森山さんの作品は、中岡俊哉さんの怪談本をうまく小説化すると、ああいう
感じになるんだろうなと思った。
984本当にあった怖い名無し:2013/03/08(金) 00:58:57.69 ID:Nr17OCTo0
円城がどうだろうが怪談実話系魔が一冊の本としてみたら駄作であるのは
事実だけどな。
985本当にあった怖い名無し:2013/03/08(金) 01:37:04.01 ID:twbjD4EvI
どこが?
かなり最近の怪談本の中じゃ割といい感じだったけど。
面子が書き慣れてて、安定してとからかな。
意外性のある書きても入ってたし、岩井の手抜き怪談の他は満足。
評価が迷うのは、円城よりも朱雀門だろ。
986本当にあった怖い名無し:2013/03/08(金) 03:10:46.61 ID:twbjD4Ev0
虚と実のあわいを愉しむのが怪談なんだし
色んな書き方があっていいじゃn
987本当にあった怖い名無し:2013/03/08(金) 23:34:21.72 ID:m1x6DqY5O
西浦和は相変わらずリアルで怪談撒き散らしてるな
水子を人に押し付けて歩くなよ
988本当にあった怖い名無し:2013/03/09(土) 00:37:36.99 ID:3Jgvz+Ym0
>>985
君の言うとおり確かに差は歴然だ。




円城なんかよりやっぱアホーガンよのほうが断然面白い。
989本当にあった怖い名無し:2013/03/09(土) 01:10:34.19 ID:VfdUUu050
ここ「実話」怪談のスレだよね?虚とか認めていいの?
990本当にあった怖い名無し:2013/03/09(土) 01:12:01.13 ID:5n/0Dplc0
それを言うなら怪談実話だって
991本当にあった怖い名無し:2013/03/09(土) 02:03:46.03 ID:nW1FovVT0
780 名前: 名無し物書き@推敲中? Mail: 投稿日: 2013/03/08(金) 12:04:59.40
つまり殿下粘着の正体は
昔殿下と仕事してたけど
今は切られた誰かの逆恨みってこと?

781 名前: 名無し物書き@推敲中? Mail: sage 投稿日: 2013/03/08(金) 12:10:46.12
俺だってコンテストに入賞しているのに、なんで黒木ばっかり・・・
俺だって怪談の本を出しているのに、なんで円城やザックが・・・

782 名前: 名無し物書き@推敲中? Mail: sage 投稿日: 2013/03/08(金) 12:55:32.95
俺俺詐欺キタコレ
992本当にあった怖い名無し:2013/03/09(土) 18:29:18.63 ID:k1+d6tiC0
「怪談実話」、安っぽい大衆雑誌みたいな名前だな
東雅夫は、そんなに実話怪談と差別化はかりたいのか
虚実を問わないなら幻想文学でやってりゃいいだろ
993本当にあった怖い名無し:2013/03/09(土) 20:59:47.77 ID:nW1FovVT0
実話怪談って糖質とかDQNのたわごとだろwww
幽霊とかって、どんだけアホ
994本当にあった怖い名無し:2013/03/09(土) 21:01:58.63 ID:ryZC/eWj0
>>992
自ら無知を露呈していて恥ずかしい野郎だな。
差別化? 馬鹿か。
日本語としてどちらが正しいか考えてみろ。
昔は必ず怪談実話とか恐怖実話、猟奇実話とかって書かれてたんだよ。
ちなみに極道実話なんてのもある。

実話怪談というのは便宜時に作られた言葉で実話ナックルズとかと同じノリ。
995本当にあった怖い名無し:2013/03/09(土) 22:10:45.03 ID:nW1FovVT0
最初に聞いた言葉が怪談実話だったんだろ
ヒヨコの刷り込みと同じで、そっちが正しいと思ってしまうんだ
もうね、アホかと
996本当にあった怖い名無し:2013/03/09(土) 22:39:10.44 ID:gZbJrLZl0
スレッドも最後なので確認したいけど、2012年の怪談本ベストの
ラインナップは660?それとも663?
997本当にあった怖い名無し:2013/03/10(日) 00:57:58.58 ID:RURByZ8c0
新スレ  
実話怪談本総合スレッド4

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1362844156/l50
続きはこちらでお願い。
998本当にあった怖い名無し:2013/03/10(日) 01:10:09.66 ID:ftI7fY+X0
>>995
逆だろw
999本当にあった怖い名無し:2013/03/10(日) 03:56:12.86 ID:e7BJC7GO0
そうどーすれどーしんすれへ
1000せんこ ◆ALDuc1GHMs :2013/03/10(日) 08:39:08.07 ID:A34uZ8VY0
1000
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・