祭りの年とその前後には結婚式を挙げるなとまで言われている。
(後付けで不幸になるからと言われているけど、本当のところは振る舞い酒に金を使い果たすから金銭的に無理ということらしい)
261 :
本当にあった怖い名無し:2012/10/09(火) 22:07:23.55 ID:O8D1DkWO0
このスレは盛り上がると思ってたのに。
もう蓋スレのような勢いのスレは見れないのかえ
262 :
本当にあった怖い名無し:2012/11/02(金) 14:28:19.10 ID:VLV2JnmFP
ほっしゅ
263 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:3) :2012/11/02(金) 15:34:12.60 ID:jwRsnE5DO
ロ急 ロ急 女ロ 律 令
逆
>>1 ロ ロ ロ ロ
逆
>>1 ロ急 ロ急 女ロ 律 令
逆
>>1 ロ ロ ロ ロ
滅
264 :
a fact of life ◆Factttd4Cs :2012/11/02(金) 17:11:07.44 ID:q2dPcgkKO
既に鬱病発症してる俺は勝ち組
珍祭
廃村
終わったの?
268 :
本当にあった怖い名無し:2012/12/28(金) 20:28:55.01 ID:e9p8X4ZL0
age
な
た
奇祭
当てに来た。たぶん奈良誘導がブラフ。
鹿がごちそうの部落。まちがいない、北が発祥地でいったん蒔いた厄を社様が回収した時に発動する。
言霊を連呼するのは見て解釈した時に悪か善かを計っている。
地元は道だが伝承は風化してるよ、神社はあるのにな。
つまり、悪人は呪われた解釈でドツボ、善人は弔うからセーフ、中間はなにこれイミフ、呪いばらまいてる?になる。
俺が来た。
>>1、来てくれないか?
産業でまとめてくれ
三行かね。うむ。
言葉による都市伝説を創ろうとしていて、住んでる場所は関係ない
特に2ちゃんという不特定多数に怖いと思わせることで呪いの呪文であることを認識
メッセ的にはいじめた加害者側はエラいことに祭りみたいな。だから社様は悪くないって言ってたんじゃない?
>>274 ここまでまともにまとめてもらったの初めてだ
大体わかったありがとう
276 :
本当にあった怖い名無し:2013/02/13(水) 02:44:43.68 ID:D95/TdIo0
>>272-275 マジで272≒274なの?スゲー…。なんかわからないけどちょっと感動。
277 :
本当にあった怖い名無し:2013/02/13(水) 11:37:02.83 ID:T4phIZRQO
278 :
272=274:2013/02/15(金) 16:53:42.04 ID:FV0szBAI0
普段はメンヘラサロンとオカ板で世間を混乱祭りに陥れる趣味をしているよ
電波だと思ってたのに直感鋭すぎて声が聞こえる的な障害患ってる
霊は信じるが視えないからちょっと疑い中。誰も化けに来てくれなくて笑える体験ならしてみたいと思ってる
279 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/20(水) 11:09:52.31 ID:ECcx/b5X0
俺なり歌の解釈
一つ個芥にならりへり=あなたには芥が付いている
二つ日の高西に墜ち=もうお日様は沈んでしまった
三つ仏を面無し=仏様の目もここには届かない
四つ巳を剥ぎ奉る=子供の皮を剥いで祭りをしよう
五つ蛇の屋の社様=社の蛇神様がいらっしゃった
六つ三つ夜のご懐石=まだまだ祭りは続きます
七つ歌って聞かしゃんせ=皆でこの歌を歌って聞かせよう
八つの言の葉祟りなり=8つの言葉で祟りましょう
280 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/20(水) 11:12:21.91 ID:ECcx/b5X0
そんで上の八つの言葉の一つ。
3つ目とか言ってたから多分三番
神狩り麻死の恨み気に=昔に神様を奪われて、村の麻は枯れてしまった
人の世くらみし明けも無く=そんな世の中なんて永遠に明ける日などこなくていい
贄を手前に分かそうそう=私たちの恨みをあなたにあげる
俺は「通りゃんせ」とか「かごめかごめ」みたいな何かを感じる
281 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/20(水) 11:19:10.75 ID:jVPewkc90
∧_∧
( ´Д`) <VIP参上wwwwwwww
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
(_,ノ .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
282 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/20(水) 11:20:49.45 ID:KHY9hq37O
とうりゃんせは子供の健康祈願のお守りを返さなければならない時期が来たから返しに行く
ってだけの歌で別にオカルトは関係ない。
カゴメは謎。
283 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/20(水) 11:42:49.77 ID:KHY9hq37O
とおりゃんせだった…何故ミスった。
ちなみにこの歌?は見たところかなり新しいみたいだ。
意味が分からない言葉が多いのは歌が広まるにつれて省略等されていったからと推測できるが、
それにしては文体が新しすぎる。何というか、もう少し日本語を勉強してから歌作った方が良いと思う。
つりおつです
284 :
本当にあった怖い名無し:2013/03/24(日) 15:49:03.13 ID:EuimeQZJ0
昔の民謡って謎とか有りまくりですな
謎々
御柱祭は数えで七年毎だし、八年ごとの祭も変じゃない
日の沈む側にある井戸は 死の象徴?
蛇の身を剥ぐなら再生の象徴だろ
塵、芥は蛇の食い物。キリスト教だけどね
釣りか創作でも面白い
釣りでおk?
288 :
本当にあった怖い名無し:2013/05/03(金) 23:58:42.93 ID:yU+C/BpE0
読み終わったage
ぬっくんスレ?
290 :
本当にあった怖い名無し:2013/05/04(土) 23:17:35.30 ID:w8j7Y1WTO
別人だろ
292 :
本当にあった怖い名無し:2013/05/06(月) 02:18:33.80 ID:lQlfMLISO
293 :
本当にあった怖い名無し:2013/05/06(月) 02:33:05.35 ID:PwZZdUKY0
>>291 俺も本人臭いと思ってたわ
こいつID変えてまで小細工すんのな
嘘つくために
ネタだろうけど、村って○○地区みたいな感じなのかもね。
うち東北だけど地区ごとに区切って○部落って言い方する。
一時期自分てもしかしてB?とか思ったけど、町内会の言い方らしい。
変わった風習はないが、小学校の時の名簿が生まれ順だったくらい。
でも県内では別に普通の事らしい。今は名前順になってる。
295 :
本当にあった怖い名無し:2013/05/08(水) 00:47:38.81 ID:rI75qOchO
296 :
本当にあった怖い名無し:2013/05/08(水) 23:36:48.79 ID:BSVO4nTf0
前スレで30人いた村の子どもが、
こっちにコピペしてきたら20人に減ってる
他の部分はそのままだから、
多すぎるって言われて減らしたんだと思う
そんなところに修正加えてる辺り、やっぱ釣りだな
しま
じろう
まとめサイト読んでて思い出したんだけど、
「私の前世の話なんだが・・・」ってやつも中途半端で終わってなかった?
あれも、転載禁止って書けないのか、とかどうせアフィだろってさんざん叩かれてたよね。
それも
>>295の人かな。
しま
もと
むら
やま
げきおこ
プンプン
307 :
本当にあった怖い名無し:2013/08/23(金) 01:42:45.78 ID:WAIWVdHZ0
>>284 うちは長野だけど、うちの辺りでも○○部落って言うよ
その部落をいくつかまとめた範囲の事を区って呼んでいる
最近は言葉狩りのせいでおおっぴらには○○部落と呼ばなくなったけど。
町内でもある特定の部落だけに伝わる風習があって、
お年寄りの話では「むらの外れの道に魔除けの飾りを(ry」って言ってたから
○○地区=むら みたいな時代もあったんだろうなと思っている。
308 :
本当にあった怖い名無し:2013/08/23(金) 02:58:32.33 ID:lghJ5WLu0
俺の昔住んでた所は龍を信仰してて
町のあちこちに龍を奉る祠みたいなのがあった
今はだいぶ取り壊されて、変わりに龍の体の一部の石像や、龍を型どった妙な看板が飾ってある
龍の怒りに触れると竜巻が町を吹き飛ばすと言われてる
実際何度か竜巻は発生してる
という厨二臭い設定の茨城県龍ヶ崎市
>>307 自分も信州出身だが地区のことを部落って言ってたよ
縦割りで地区ごと集まって活動する(ゴミ拾いとか、新年会とか)のを
「部落こども会」って呼んでた
でも○○部落って呼び方はしなかったな
○○、と呼び捨て?だった
余談だが、
お盆の迎え火に、編んで縄をつけた藁束に火をつけて、頭上でぶんまわす行事があったり、
天狗が暴れまわる(泥酔してるから本気で何するか分からん)奇祭があったり、
ナニカと荒っぽい土地だよw