【フリーメーソン】ユダヤの陰謀【イルミナティ】16
もはや市民革命的な戦争を起こせる状況にはないし、起こしたとしても成就しない。
市民はあらゆる戦争に反対すべきであり、今の状況にも耐えなければいけない。
隣国との紛争に繋がるような感情は極力抑えるべきだ。
それこそ帝国主義者の思う壷、軍産勢力を太らすことにつながる。
特定の勢力の監視や批判は必要だが、国民単位で憎んだりすべきではない。
中、ロ、半島系、隣国の市民同士は、大手メディアに翻弄されずに友好関係を築くべき。
考えてみれば簡単な話。お隣さん同士、仲が良いに越したことはない。
対米隷属国家から抜け出すために、いまのあらゆる不公平を根源から是正するために、
我々にできることは、まずそれ。
小沢が政治家として本物であると思うのなら、それが援護射撃になることもわかると思う。
議会制民主主義は市民の意思をまつりごとに反映させるためのひとつのシステム。
代表としての政治家だけに任せていても、改善は望めない。
>>981 反米お花畑君乙www
そんな君にこの言葉を贈ろう。
『戦争とは別の手段を以って行う政治(外交)の継続である』(byカール・フォン・クラウゼヴィッツ)
1972年の今日、ウォータゲート事件発覚。
>>983 それで ? 何が言いたいんです ? 説明して下さい。
>>984 君のレスはスルーしたかったんです。そのサインということ、伝わらなかったか。
ま、ウォーターゲート事件にはこのスレ的な話もあるけど、そんなことより上記がホンネでした。
>それで ? 何が言いたいんです ? 説明して下さい。
それは、俺が
>>982の発言に感じたことでもあります。
他人の言葉まで使って、何を言いたいのだろう? と。
自分の言葉できちんとした意見を言ってくれれば、意見交換してもいいですよ。
>>876 ニーズは生まれるのではない
ニーズは作るものだ
日本人は世界の常識を知らないんだな
987 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/17(日) 18:30:30.41 ID:LaBVxGki0
いるみwwwwwwwwww
>>977 言ってることはわかるんだが朝鮮半島にも金融マフィアの影響下があるし
朝鮮を潰す気なんかあいつらにはないと思うよ
国内で反日勢力を追い出すのは日本人がやることだし
それと朝鮮民族と対立するというのは違うと思う
朝鮮民族を消滅させることなんかできないし隣の国だから上手くやっていくしかない
もうこの反韓キャンペーンが似非右翼の術中にハマッているただの感情論
上で荒らしてる懐疑主義者とかいうバカと同じで感情論は話にならないんだよ
それが似非右翼の目的でもあるんだけど とにかく嫌いという感情を日本人に植えつけたいだけ
中国にもユダ金が背後にいるけど染まってはいないんだよ
ロシアみたいに抜け出していく国が増えていけば国と国の話し合いができるようになってくる
989 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/17(日) 19:16:58.54 ID:vQzXcTld0
正常な人間を公然の場で全裸オナニーさせる人体操作って可能なの?
撮影してるところから見て人体操作はほぼ確実だと思うけど
ただのお金持ち同士の争いだよ
それがものすごい額で繰り広げられてるだけ
じゃまな人間の排除や情報操作は
そのためのただの営業活動
MK ULTRAみたいな洗脳をすれば子供なら完全に操れると思うけど
正常な大人はよく分からない。何世代にも渡る虐待された家系の人なら可能かもね
993 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/17(日) 20:37:54.43 ID:ec3TAX/U0
ユダヤとの戦い それはねサイコパスとの戦いなの
宗教からの離脱
プロパガンダからの離脱
そして、最後に来るのは
現在常識とされ誰もが当たり前と思っているこの世界のサイコパス思想からの離脱
994 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/17(日) 22:53:01.80 ID:L2pCGPh90
懐疑主義者というサイコパスのおっさんがいるがな 40過ぎて何やってんだか・・・
>>988 ロシアと中国が染まってない?嘘もいい加減にしろよ
ロックの影響しか見てないから盲目になるんだよ
ダブルスタンダードが湯だの手口なのに米の対立国家である
中国ロシアが湯だから抜け出てる訳ないだろ 中国の国旗見たこと無いのかよ
湯だが日本になぜ反韓煽ってるかまるで見えてないんだな
>>985 陰謀論なんておとぎ話を信じ込むよりは、
そうではない本を読む方が良いって事だよ。
小沢一郎なんて政治家を支持している時点で、
おまいは終っているがなwww
>>986 そうかもしれないが、
当時の日本には、武器を大量に必要とする状況があった。
国産の武器よりも高性能な武器がね。
当時の日本の国防、なかでも銃器類の立ち遅れを、
蘭学者などを通じて知った日本の有志たちは、
これを解決しようとした。
特に求められていたのは「連発銃」の類だった。
日本には単発の先込め式火縄銃の系統の銃器類しかなく、
また、実用的な連発銃は製造もされていなかった。技術が無いからだ。
よって、それを売ってくれる外国の武器商人に大金払って、
必要量の銃と弾薬・付属品を確保した訳だ。それの何処が悪いんだ ?
しかし、此処からが日本人の職人達である。
これらの銃器を調べ、同じものを造ろうとし、また造っている。
此処から日本の武器、特に銃器類の国産化の歩みが始まった。