【オカルト住人】反省会会場part1【全員集合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
108本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 13:22:15.39 ID:q4t9AJuA0
忘れた頃にほら
109本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 13:24:40.87 ID:Oiuac7yj0
震度3程度で喜べるか。最低でも5弱は欲しいところ。
110本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 13:27:23.44 ID:tfFbzRxF0
25日頃と言ってたのに。
はずれとはまだ言えないだろ。

今日の地震凄いぞ。
111本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 13:28:43.09 ID:VhX0d9LXP
深さ10Km
112本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 13:29:00.83 ID:fBzFf/u50
千葉沖にM5越えが更に増えると関東は本当に危ないかもな
113本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 14:28:46.06 ID:OzaMkPYP0
また ショボ地震が来た! お前ら歓喜wwwwwwww
114本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 14:33:06.76 ID:83K/yuMb0
東京は何かで守られてるんだろw
だから福島宮崎とかが替わりにやられた。


とか。

でもその何かがそろそろぶっ壊れるから止められなくなるんだろ。
115本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 15:18:55.04 ID:v/k8iNvY0
>>109
だよね
ぶっちゃけ震度4くらいから お?と思う程度だしね
116本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 16:32:21.76 ID:sMTXsqk50
>>114
確か平将門に護られてるんだっけ
117本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 17:38:24.84 ID:TvfO0Cc40
>>114
要石がやられたら…そろそろスプリガンの出番か
118本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 18:04:34.82 ID:2yyKlt6l0
>>116
将門もそうだけど確か寺で結界張って霊的に守られているそうだ

その割には関東大震災やら東京大空襲でボコボコにされてるな

加藤みたいのが本当にいたりして
119本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 21:39:05.76 ID:LZLoUvrP0
ちょっと聞きたいけれども、ネットへの繋がり具合はどうですか?

こちらは最悪。クリックしても繋がるのに数十秒かかるし、その開いたページの中の
クリック項目をクリックしても又、数十秒しなければ表示されない。
なので、今のネット接続は最悪になっている。

なので聞きたい。ネットへの繋がり具合はどう?
120本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 22:04:21.31 ID:dizMSoYh0
>>119
特に問題なし。
121本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 22:05:53.94 ID:bMYiX0Wk0
>>119
場所かかんとー
122本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 22:13:29.44 ID:yx7lrTO20
その回線の問題じゃね
123本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 05:50:37.58 ID:kBBAku1C0
大丈夫だろ?
124本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 07:45:29.20 ID:kBBAku1C0
今揺れた 地震じゃね? 静岡
125本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 07:48:25.27 ID:LYmxTl6D0
富士山が目覚めてしまうのか…
126本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 08:36:55.29 ID:InY1HVI20
大丈夫だろ
127本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 08:56:52.23 ID:UFfLBLvU0
大噴火だろ
128本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 09:02:14.89 ID:W0JdWsQI0
>>122
今日も悪いが、回線の問題かもという気がしてきた。NTTの問題として。

>>124
それは地震だ。今、ラジオのニュースで言っていた。
富士五湖で震度5弱の地震が発生。深度は20キロと言っていた。
震度4の範囲も発生していた。神奈川方面だったかも・・・・。
129本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 09:08:09.70 ID:W0JdWsQI0
やはり悪いので、書き込み、クリックしても接続が切れるので書いたものが消える。
NTTドコモ側の予測不良で回線に問題が発生して、通信障害が発生したとのニュースのことが
まだ解決されていないのかも知れないな。本当にイライラする。

>>125
その可能性は少しあるかも知れないと思う。
この地震によりマグマ道が出来やすくなるはず。

>>127
とは言っても、まだ当分は先なのでは?
130本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 09:09:08.32 ID:W0JdWsQI0
やはり悪いので、書き込み、クリックしても接続が切れるので書いたものが消える。
NTTドコモ側の予測不良で回線に問題が発生して、通信障害が発生したとのニュースのことが
まだ解決されていないのかも知れないな。本当にイライラする。

>>125
その可能性は少しあるかも知れないと思う。
この地震によりマグマ道が出来やすくなるはず。

>>127
とは言っても、まだ当分は先なのでは?
131本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 09:17:48.17 ID:p8Tvf15q0
>>129-130
回線不調が原因でWってしまった。スマソ
クリックしてもなかなか画面が切り替わらないのでWってしまう。

■<地震>山梨県東部で震度5弱=7時43分
 毎日新聞 1月28日(土) 7時50分配信

 28日7時43分ごろ、山梨県東部で強い揺れを感じた。震源地は山梨県東部・富士五湖で
震源の深さは約20キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は5.5と推定される。

 ▽震度5弱 山梨県東部・富士五湖

 ▽震度4 神奈川県西部、山梨県中・西部、静岡県東部

 ▽震度3 群馬県南部、埼玉県秩父、千葉県北西部、東京都23区、東京都多摩東部、
東京都多摩西部、神奈川県東部、長野県中部、静岡県伊豆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120128-00000011-mai-soci
132本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 09:58:41.99 ID:UFfLBLvU0
2012年1月28日9時22分 岩手県沖 M5.6
2012年1月28日8時4分 山梨県東部・富士 五湖 M4.1
2012年1月28日7時43分 山梨県東部・富士 五湖 M5.5
2012年1月28日7時46分 山梨県東部・富士 五湖 M4.1
2012年1月28日7時39分 山梨県東部・富士 五湖 M5.0
133本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 10:36:58.37 ID:iK6SkdMV0
おまえら。
仕事がいやとか、勉強いや、仕事探しがいやで地震が来ればいいと
思ってるの?
確実に死人が出るのに?
134本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 11:13:13.45 ID:4MKVRUJO0
>>133
みんながみんなそう思ってるワケじゃないよ
ここの連中は予知だ予言だって言ってそれが当たるか、もしくはそれに符合する事柄を探して盛り上がってるだけ
だから今朝の大したことない地震でも、予知に近い時期に来たということで新たな話題が出て喜んでる
普段オカルト的なことが少ないからこういう機会を純粋に楽しんでるだけ
別に地震に限ったことじゃないんだよ
135本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 12:40:08.19 ID:fVgn4umn0
>>133
はい
136本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 12:51:19.13 ID:e+l1WSn00
>>134
1行目とそれ以降で言ってること違うんじゃね?w
死人が出たり悲しいことがあるのにお前ら(オカルト住人)は地震来いと期待してるんでしょ?
→1行目 みんな(オカルト住人)がそう期待しているわけではない

→2行目以降 ここの連中(オカルト住人)は盛り上がってるだけ、喜んでる、純粋に楽しんでる

やっぱりオカルト住人は死人が出ようと地震が来て欲しいと期待してるんじゃん。
137本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 13:14:20.88 ID:4MKVRUJO0
>>136
言い訳っぽくなるけど書き方が悪かったみたいだね

>>仕事がいやとか、勉強いや、仕事探しがいやで地震が来ればいいと
思ってるの?

まず、こんなこと思ってない

>>確実に死人が出るのに?

そんな事態望んでないし、死人が出るなんて決まってない、今日の地震はケガ人すら出なかった

予言に絡んだ事態だからそういった部分で盛り上がっただけだよ、人の不幸を喜んでるワケじゃない

ただやっぱりモノ凄い地震がくれば被害も出るし、死人も出るかもしれない
東日本大震災もあったし不謹慎だったよ
ゴメンね

ちなみにオレは静岡県民、今回の予言ちょっと信じて防災グッズ、非常食買い込んだバカだけど今後の備えにはなると思う
防災意識高める機会にはなったかな


138本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 13:58:59.31 ID:7ciVlzV60
マグニチュード(M)7クラスの首都直下地震の発生確率を東京大学地震研究所の研究チームが試算したところ、
「4年以内に起きる可能性は70%」(1月24日のニュース)

まだ4年たってないしね!30%の確率で起きないんだしね!
うんうん。

・・・って、予言だの夢だのいうてる場合じゃない気がするのは
私だけなんでしょうかw
139本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 14:52:37.20 ID:UFfLBLvU0
大地震が来ることを前提に準備するのは、
オカルトでもなんでもない合理的なリスク対処
140本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 20:19:49.91 ID:hFUP5gaE0
反省会は終了?
141本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 20:50:58.14 ID:Z/rrxaDL0
イヌ、ネコは震度5以上で予兆行動…地震予知最前線 動物の感知能力を探る
2012年01月28日 19時12分

提供:産経新聞
【関西の議論】 大地震発生の前後に動物や魚などがとる異常行動を分析し、
地震予知につなげようという研究が、専門の研究者らによって進められている。
地震学者の間では、動物の行動を地震の予兆現象につなげるのは非科学的だとする意見が
ある一方で、謎が多い動物の感知能力の解明に期待を寄せる声も大きい。
これまでにイヌやネコは震度5以上の地震に事前反応するとのデータも得られており、
東日本大震災後は「未科学」といわれるこの分野への関心が高まっている。
http://news.livedoor.com/topics/detail/6230206/

記事の全文を開こうとするとネット接続が切れるので、記事の要点部分だを投下します。

動物の地震予知が非科学的という意見もあるらしいけれども、科学的な予知も
役に立たない現状では、イヌや猫の地震予知に頼っても良いのではないだろうか。
3.11の大震災でも科学的な予知は全く役に立たなかったのだから。
142本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 20:53:24.67 ID:Z/rrxaDL0
>>141
終了でなくて、ネット回線の不調が原因で書き込めないのかも知れない。
こちらも、いい加減にイヤになる位にネット回線が切れる。さらに表示しないという
状態が続いている。この投稿もようやく書き込めた状態だ。
143本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 21:03:39.90 ID:Z/rrxaDL0
東海アマのツイッターの部分に書き込まれている気になる記事
http://twitter.com/tokaiama

頻繁に揺れている 大震災直前の体感! 今夜は薪ストーブをやめて石油ファンストーブにした

みなさんには、今日明日のうちに、できるだけ震災への備えを完了するよう、お勧めします。
ガソリンを満タンに予備タンクも。水をたくさん確保。預金もまとまった額を手元に置こう。
寝袋はありますか?最低限の荷物を枕元に、運動靴を出しておいて。
車がある人は危険を感じたら日本海側へ逃避しよう

X1.8巨大フレアが発生していた 311前日と同じだ! swnews.jp/swnews_infl.ht… 
太陽風が地球軌道に巻き付くと数千億トンの加重で地軸の揺らぎを与え地震トリガーとなる可能性

12寺33分頃から揺れ始め46分頃感じられなくなった かなり大きな横揺れ、ユラユラ型 
もし前駆微震なら本震はM9クラスを覚悟したほうがいいと思う 外国の巨大地震かもしれないが

東海アマは、今日の内にガソリンや灯油を最大量備蓄されることをお勧めします 
水も買った方がいいかも

揺れてる! ユラユラ型、かなり長い前駆震動、これは本格的な巨大地震の前兆かもしれない
8時間前
144本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 21:05:45.61 ID:6DM6AH7H0
実際ゆらゆら揺れてる感じするもんな。
145本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 21:32:15.17 ID:Z/rrxaDL0
こちらでは、かなり騒ぎ始めている感じかな?

【平成24年01月28日07時43分頃】山梨県東部・富士五湖 (M5.5/最大震度5弱)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/namazuplus/1327705023/

146本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 21:43:28.69 ID:Z/rrxaDL0
富士五湖での地震なので、あれでもニュース速報+ にはスレッドが立っているのかも?
として覗くと、やはりスレッドが立っていた。

【社会】 28日朝“震度5弱”は予兆か 専門家が“富士山”噴火を警戒!★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327752837/l50
147本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 22:49:30.73 ID:ctmqAjNj0
【 やれやれ、みんなはどこかへ 移動したようだ・・・・】

      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o.( ω-` )   みんなはどこへ行った?
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o ..._)   反省会も終わりにしたのかな?
  └'ー-(_   )][(   _)..ー.'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'
148本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 06:46:28.80 ID:qtysh5gg0
先週も予言等が当たったことはありませんでした。もうしわけございません!
149本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 17:26:12.87 ID:hkUImYGT0
>>148
昨日、予言スレで15時過ぎに「今日の16時台に地震が起きる」
って書き込んで実際富士五湖の震度4の地震当てたヤツがいたぞ

オレも参加してたがなかなかの祭りだった
150本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 18:36:47.42 ID:ocfYxE/S0
>>149
それ俺
151本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 19:50:49.12 ID:x/QDX8qN0
>>150
お前じゃねーよwww
キャラ全然違う
152本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 21:40:04.22 ID:uo5a+9Qt0
富士山に関した地震で、二日間に20回近くも発生しているとのこと。
その回数の多さからして、やはり油断が出来ないのでは?

In Deep --- 2012年01月30日
バルト海のミレニアム・ファルコン
http://oka-jp.seesaa.net/article/249329498.html

記事の中に富士山の地震に関した事も書かれていました。
     ↓
---あと、記事の後に「富士山の記録」も記しておきます。
昨日と一昨日の2日間だけで有感地震を 19回も数えておりました。

ところで、富士山の地震ですが、1月28日から1月29日の2日間だけで
全部で20回近くの有感地震が発生していました。
まあ、これは一応記録しておいたほうがいいので、こちらに記しておきます。
2012年1月28日-29日の富士五胡震源の地震の記録
      ↓
------------------------
153本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 23:06:40.61 ID:uo5a+9Qt0
山梨県東部の地震は伊豆半島の衝突で発生 「東海地震などとは関連なし」
2012.1.30 21:12

 山梨県東部で最大震度5弱を観測した28日の地震は、北上する伊豆半島が陸に衝突する力で
発生したとみられることが30日、分かった。同日未明には九州東部でも同震度4の地震が発生。
東日本大震災後、各地で地震活動が活発化しているが、気象庁は今回の2つの地震について
東海、南海地震と直接の関連性はないとしている。

 日本列島の太平洋側では、海側プレート(岩板)が陸側プレートの下へ沈み込んでいる。
しかし、伊豆地方周辺の地殻構造は極めて特殊で、フィリピン海プレートの上に伊豆半島が
突き出るように乗っているため簡単には沈み込めず、陸側に衝突。
地盤が圧縮されて地震が起きやすい。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120130/dst12013021120014-n1.htm
154本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 23:32:05.83 ID:vx5ZwZA30
(m´・ω・`)m
155本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 00:05:34.60 ID:UtLHGdfO0
音沙汰なし。本当馬鹿だなお前ら
156本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 12:14:46.19 ID:qvxEekLN0
みんな心のどこかで不安っていうかソワソワとして落ち着かないんだろうね
じゃなきゃ25日の予知夢があんなに盛り上がらないし
まだ人間にも少なからず動物的勘が残っているとするなら何か起こりそうではあるけど
157本当にあった怖い名無し
1カ月以内にM7地震も ロシア極東カムチャツカで予測
2012.2.13 19:42 [ロシア]

 ロシア極東のカムチャツカ地方政府は13日、地元のロシア科学アカデミーの
地球物理学研究者による予測として、今後1カ月以内に同地方南部で
マグニチュード(M)6〜7の地震が発生する可能性があると発表、住民に注意を呼び掛けた。

 ロシア非常事態省は今年、サハリン州やカムチャツカ地方、千島列島などの
ロシア極東地域でM7・5以上の地震発生の可能性が高まっていると予測。
その際には高さ5〜8メートルの津波が起きる恐れがあるとして注意を呼び掛けている。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120213/erp12021319420006-n1.htm