スカイフィッシュはハエだと言う風潮

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し:2012/01/04(水) 04:25:21.58 ID:4DBAe0P40
偽物のスカイフィッシュの正体がハエだと言うだけで、本物のスカイフィッシュもいるだろ。

>>2に続く
2本当にあった怖い名無し:2012/01/04(水) 04:30:26.72 ID:4DBAe0P40
勘違いし過ている奴が多いようだが、
ハエでもスカイフィッシュのように見える映像が撮れると言うことが分かっただけであって、
全てのスカイフィッシュ=ハエと証明されたわけではないのだからな。

ハエがいない場所で、モーションブラーの起こりにくいカメラで、画面を埋め尽くすほどのスカイフィッシュが写り、
連続で撮られたにも関わらず、次の写真には写ってなかったりという写真もあるし、
様々な可能性をクリアした環境で、スカイフィッシュが写ることもあるのだからな。
あぁいうのは本物の可能性が高いと言って良いだろう。

結論としては、偽物のスカイフィッシュ(ハエ、カなど)もあるし、本物もあるってこっちゃ。
3本当にあった怖い名無し:2012/01/04(水) 04:39:22.49 ID:qZkTpyY1O
結論出ましたね。
4本当にあった怖い名無し:2012/01/04(水) 05:10:00.71 ID:hi+p7q/g0
食べたことあるヤシいる? >空魚
5本当にあった怖い名無し:2012/01/04(水) 05:12:05.68 ID:hi+p7q/g0
刺身でいけんの?
6本当にあった怖い名無し:2012/01/04(水) 15:50:13.96 ID:XFhnoUm80
去年スカイフィッシュバーガー食った
7本当にあった怖い名無し:2012/01/04(水) 18:06:34.62 ID:hi+p7q/g0
その話は良く聞くけどさ、結局どこで食えるんだよ?

本当に実在するのか? >空魚&スカイフィッシュバーガー

そのうち食いに行くから教えてくれよ。
8本当にあった怖い名無し:2012/01/04(水) 19:11:53.56 ID:jWZv5cve0
スペースクリッターなら実在する
9本当にあった怖い名無し:2012/01/13(金) 22:26:31.20 ID:kKwEOf5X0
空魚
10本当にあった怖い名無し:2012/01/13(金) 22:30:28.31 ID:/6dK86gOO
スカイフィッシュバーガーセットお願いします
11本当にあった怖い名無し:2012/01/13(金) 22:39:39.20 ID:SxSKHvDYO
何年か前に奇跡体験アンビリーバボーで「止まってるスカイフィッシュに襲われた」と証言した若者がいたよ。もしあれが嘘なら「100gのゴールドバー詐欺」で逮捕されるから実際いると思う。ちなみに場所は筑波山です。あれ丹波山だっけか?
12本当にあった怖い名無し:2012/01/13(金) 22:42:13.87 ID:g6QljnMJ0
>>11
>止まってるスカイフィッシュに襲われた



止まってるスカイフィッシュを襲ったのならまだわかるが
13本当にあった怖い名無し:2012/01/13(金) 22:42:41.94 ID:sSSz/HBw0
100g云々が意味わからん
14本当にあった怖い名無し:2012/01/13(金) 23:02:32.16 ID:SxSKHvDYO
間違えました、六甲山でした。奇跡体験アンビリーバボーは奇跡体験を証言した人に100gのゴールドバーを渡してました。今考えれば凄い事ですね。
15本当にあった怖い名無し:2012/01/13(金) 23:04:18.33 ID:a/yF/psL0
>>14
おバカさんですねえ
16本当にあった怖い名無し:2012/01/13(金) 23:09:51.55 ID:fP+d48KxO
スカイフィッシュがハエなら俺はゴキブリだ
17本当にあった怖い名無し:2012/01/13(金) 23:11:45.89 ID:7A2ARnDiO
シルバーフィッシュ(紙魚)なら我が家での出没を確認した。
気味悪いお(つω;`)
18本当にあった怖い名無し:2012/01/13(金) 23:13:21.86 ID:SxSKHvDYO
って、今PCサイト見てたら目撃者は沢山いるじゃないですか!ピンクで海に潜るヤツや、テレパシーで「この事を人にしゃべったら只ではおかない」って言われたのでメールで人に伝えた人や………。
19本当にあった怖い名無し:2012/01/21(土) 02:38:47.93 ID:4n8h67DH0
およそ120人に1人は信じているそうだ。
どっかで聞いた数字だけど。
20本当にあった怖い名無し:2012/01/22(日) 01:33:29.49 ID:Cvw4gyno0
そういうこと言い出したらキリがないんじゃないの?
100%本物かどうか検証するなんて不可能だし
21本当にあった怖い名無し:2012/01/23(月) 03:32:05.63 ID:YOEeGOMl0
スカイフィッシュはエビの可能性はないの?
22本当にあった怖い名無し:2012/01/24(火) 04:12:40.79 ID:mfEBHN8o0
>>20
いや、まあ、だからここはオカルト板なわけで。

たとえば名古屋市には、身長4メートルの人間はいないというのが科学の立場だ。
その根拠は、400センチの身長の人が見つかったことがない過去の事実だ。

それに対し、名古屋市に身長4メートルの人間はいるとするのがオカルトの立場。
こっちの根拠は、400センチの身長の人がこれから見つかるかも知れないからだ。
今はまだ見つかっていないだけで。

この主張は、500センチや2万センチでも成り立つ。9センチだっていいわけだ。
23黒岩 ◆6OeO9xW9G2 :2012/01/24(火) 06:40:31.04 ID:yASMupXD0
>>10 お飲み物は何に致しますか?
24本当にあった怖い名無し:2012/01/24(火) 08:12:30.31 ID:PmO+1wk70
ホウネンエビってスカイフィッシュに似てるね
25本当にあった怖い名無し:2012/01/25(水) 23:16:21.66 ID:sfSL7O2Q0
>>22
ななちゃん、今年はサンタの格好させてもらえなかったんだっけ
26本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 00:56:22.27 ID:wWeYHHNPO
たしか飛鳥あきお先生はプレコって言ってた様な?違った、黄金のジェット機がプレコだ。宇宙人型土器は遮光眼鏡をかけたエスキモーだっけか?
27本当にあった怖い名無し:2012/02/17(金) 22:11:04.35 ID:4H0lPpxP0
飛鳥あきお
28本当にあった怖い名無し
最近のトピックだが、スカイフィッシュにヒントを得たのか、
シーフィッシュというのが流行っているらしい。