>>940 >【リンク先より抜粋】
>>8月12日の閉会式で聖火が消えると、聖火台は分解されて
>>参加国・地域の各選手団が持ち帰り、世界中に「散る」ことになる。
鶴岡八幡宮の大銀杏を思い出したのを伝えておきます。
失っても次の時代への影響力を残したい、大帝国の呪術的な「下賜」。
今度こそおやすみなさい。
953 :
本当にあった怖い名無し:2012/08/03(金) 23:08:19.19 ID:77BILOXX0
サヨナラ
西蔵・新疆境界域での大地震は何の予兆?
>>942 内閣不信任案来週にも提出。ソースYahoo!
こちらこそ横槍入れてしまってすみませんm(__)m
次の政権には期待したいです、いろいろと。
>>951 どうも有り難うございました。
題名を変えることでより広範囲の現象を扱っても
不自然じゃなくなりました。
08年から4年間続いたこのスレは死と新生を迎えます。
崑崙が変動した08年から今まで、結構怒涛の勢いで世の中
展開してますね。
>>952 大銀杏を連想されましたか。
「呪術的下賜」というのも面白い発想ですね。
今までは文明運気のエネルギーポイントが経度0度の地点
から発せられてたので、イギリスから文明運気のエネルギー
が各地に「下賜」されいたと考えることもそういえば
出来るなーとか思いました。
火が流失して空になった火気の器を配る様子はちょっと哀愁
総持寺祖院でぼや 石川・輪島
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012080501001589.html 現場に龍脈アリ。この龍脈は海で門前沖起震断層を形成し、2007年の
能登半島地震で変動したばかり。総持寺は曹洞宗の大本山。火気流失
の影響をモロに食ってしまった感じ。
このお寺、明治31年(1898年)にも火災で一度焼失してます。
この当時も宮城県沖で大きめの地震が起きており、総持寺の龍脈と宮城沖は
共鳴・呼応の関係になりやすいようです。だから震災後の今も多少刺激を
受けた模様。しかし既に断層のエネルギーは解放され終わっているので
輪島の断層が近く大きな地震を引き起こすことはあまり考えにくいです。
むしろ、1898年当時に発生した日本の運気と現在の運気との類似点が気になります。
今と同じく「宮城沖での地震+総持寺の火災」という現象がセットで発生した
当時は政権交代が行われています。伊藤博文の内閣から大熊内閣へ変わりました。
今も内閣不信任案が提出されると報道されてるので、龍脈由来の運気変動がシンクロ
しやすくなっている印象。
熊野に行ってきました。
鹿島で見つけた神武殿由縁の地に足を踏み入れてきた。
僕としては満足です。今度は古道を歩いてみたい(^O^)
さて、今日は念願の伊勢に行ってきます。
目的はずばり、持ってる御守りを新しくすること。
3年前に買ったもの
相当付いた(汚れた)状態。
なので、全てを"落として"くる
といった感じですかね。
独り言。
そういえば熊野本宮大社の主祭神は埼玉の氷川神社と同じ、"素戔嗚尊"。
僕が今回回ってる所(鹿島、市原、大宮etc)にはとある共通点がある。
それが"サッカー"。
いずれもサッカーの盛んな地域。
というわけで、男女共にメダル獲得に期待☆
強引にロンドンに繋げてみた(^O^)
選手の出身地の龍脈とか影響すんのかな。
流石にロンドンまでは・・・
野田首相の場合、出身地の龍脈が職場近くにも通ってますからね。
市原の山倉ダムはつい先日行きました(ふらりと立ち寄った)。
湖の周りをサイクリングして、なかなか気持ち良かった。
伊勢、昨日行ってきた。
外宮、内宮、そして猿田彦神社と月讀宮を参拝。(後ろの2つは初めて)
晴天というわけにはいかなかったけど、おはらい町通り&おかげ横丁で美味しいものを沢山食べれたので満足です(^O^)
内宮まで通じてる道
それが国道"23"号。
独り言
×内宮
○内宮前
NZの北島にあるトンガリロ火山が116ぶりに噴火。
第四龍脈。
結構な事。
誰かが言ってた志賀海神社を参拝してきた。
"鹿"のモニュメントがそこにはあった。
志賀=鹿
鹿海、それが志賀海。
個人的には今夏最初に行った神社は鹿島神宮なので(靖国の方が先だったけどここではそういうことにしとく)、鹿に始まり鹿に終わった感じです。
独り言。
おーいってきましたか。大量の鹿の骨だろうな。
自分もあなたが関東行ってる頃に九州まわってたぞw入れ違いだったなあ。
今、閉会式のコメント聞いてて印象的だと思った言葉
「1番じゃなくて2,3番でも、いいと思えた。そこに意味を見いだすことが多かった。」
ひとつの時代の終わりを感じる。
今言うのも何ですが、北京から4年も経ったんですね。
時が過ぎるのは本当に早い。(2008年が)ついこの前のことのように思う。
さて、ロンドン五輪
日本のメダル獲得総数は
"38"個。
僕的にはこれに尽きる。
独り言。(17と38は常に意識している数字)
>>986 「競争」の必要性や競争に基づく価値観が支配する時代が終わったんでしょうね。
競争の前提は弱肉強食。弱肉強食の前提は「限られた範囲・限られた者の可能性しか生かさない。許さない」
というもの。今までの時代はそういう前提で文明や各種システムや風潮・価値観が営まれていました。
オリンピックだって例外ではなかったのでしょう。
これからは「存在する者全ての中に秘められたそれぞれの個性ある可能性を全部生かす・存在してるなら全部生かす」
というもの。「そこにその者が存在していること」自体が独自の可能性を存在させている証になります。
そういう発想を前提にした営みはとても興味深いものになりそうです。火の時代からログアウト(退場)。
今日このスレ見る前にちょっと面白いオカルト情報を発見しました。
書き込みの内容とシンクロ(?)してたので掲載。
http://www.cent-sun.com/mesage/2012/201207-09/20120730.html 眉唾なんで話半分で読んだ方がいいと思いますが、五輪開催中に
起きたことをふり返ると、「人々が好戦的になる」という下りはちょっと意味深。
>>987 ホント時間の進み方早いですね。
38・・・これはまた。
>>988 3回読んで腹抱えて笑った。そのチャネリング。
ただ勝つわけじゃないし(ルールってものがある)、
競うことで人間の持つ可能性を広げたり、思い込みを変えたり
仲良くなることもできるのにね。
まぁ、中には記述通りの好戦的で人を疑う事しか知らない国もあるけど。
拾ってきました。
144 名前:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2012/08/14(火) 23:28:38.74 ID:er6xnXsW [7/7]
若干オカルトになるけど、平等院が若干被害を受けたね。平等院は
10円玉から1万円までお金のデザインに使われてるくらいお金の
象徴と言っていいと思う。だから、財政に関することへの警告なん
じゃないかな?
宇治川の反対側に宇治上神社があるけど、よく出かけるパワースポット
の一つでこちらも被害が出てるんじゃないかって心配はしてるよ。
ここを一山越えれば、家が流された志津川のある地域だ。
昨夜の雨はほんとひどかった><。
宇治市志津川
南三陸町志津川
>>993 金運をつかさどる星の死と再生(金星食)が起きましたしね・・・
金星は金運だけじゃなく平和も意味する星。
女川は(も)僕が訪れた所。
昨夏何かボランティアしたいなと思って、たまたま選んだのがこの町。(写真の整理の作業をちょっとだけ手伝った)
1年経ってどのくらい変わったかを、先日この目で見てきた。
一歩ずつ前に進んでるとも言えるし、まるで進んでないとも言える
ってとこですかね。国はもう少し動いていい。
なお、町の中心部の丘の上の階段を上がっていくととある神社がある。(湾を一望できる)
女川"熊野"神社
僕が熊野本宮大社を参拝するに至った経緯。
独り言。
感慨深いなぁ。
1からずーっと住み続けて、このスレの終わりを見届けようとしてる。
色々あったよね、東北内陸地震、政権交代、経済恐慌、口蹄疫、二度のオリンピック
大震災・・・のど元に剣の切っ先突きつけられたような変動だった。
読み解くつもりはなかったけど、この一連の流れを象徴として
考え続けたことで、自分の周りで起こる出来事の意味を
出来るだけ客観的に、へんな偏りを除いた思考過程でみることができるようになった。
次も続けて住むと思うけど、とりあえず、宮崎君をマネして「独り言」。
この先、どんな変動があっても同じようにその状況を考えることのできる自分でありますように。
んじゃこのスレ勝手に閉めます。
世界があるべきようにありますように。
1001 :
1001:
γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・