【東京都】23区の心霊スポットpart21【統一スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
東京23区内の心霊スポットについて語り合いましょう。
 
心霊関係の話題のスレです
参拝を強要したり、思想的な歴史観の話題は厳禁です
心霊について、不思議な場所について、まったり語り合いましょう。

前スレ
【東京都】23区の心霊スポットpart20【統一スレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1313906969/
2本当にあった怖い名無し:2011/10/30(日) 14:07:30.98 ID:6HcgeojPO
新参者だが、宜しく。
仕事で地方に3年以上飛ばされor
地元東京下町に帰って来ました。
2GET!
3本当にあった怖い名無し:2011/10/30(日) 14:22:26.21 ID:SqTCAlnMO
>>2
おかえり。自分も下町出身だぞ
4本当にあった怖い名無し:2011/10/30(日) 14:28:24.39 ID:n7cIhBnl0
>>1乙。
第四学区と呼ばれた時期がありました。
5本当にあった怖い名無し:2011/10/30(日) 14:35:00.40 ID:seZeyCTr0
>>4
sageといてちょヽ(´o`;
6本当にあった怖い名無し:2011/10/30(日) 14:47:55.13 ID:SqTCAlnMO
皆で前スレ埋めようよ
ヽ(´o`;
7本当にあった怖い名無し:2011/10/30(日) 15:57:03.24 ID:1Ho/9zRD0
スレ立て乙
8本当にあった怖い名無し:2011/10/30(日) 15:57:59.08 ID:Rblle3J30
埋まったよー
9本当にあった怖い名無し:2011/10/30(日) 16:07:05.86 ID:SqTCAlnMO
この次のスレも立ってる
こんな世の中じゃ
10本当にあった怖い名無し:2011/10/30(日) 16:11:43.64 ID:bfVqEWSJ0
洲崎のあたりで、何か心霊情報ないですか?
11本当にあった怖い名無し:2011/10/30(日) 17:48:18.21 ID:6HcgeojPO
この世も何だか‥だが、あの世は大変な事に!
三途の川の渡し舟が 沈没上等 タイタニック号 停泊中!
らしい ‥ ‥
12本当にあった怖い名無し:2011/10/30(日) 18:02:40.32 ID:seZeyCTr0
何やねんpart22が立ち上がっとるがな…
13本当にあった怖い名無し:2011/10/30(日) 18:30:26.15 ID:6HcgeojPO
3年ぶりに帰って来た東京事態オカルト
道路が‥幼なじみの友人(自転車屋さん)がマンションに‥
何故か変わらず残ってる我が家!
世界遺産登録の協力お願い致します!
14本当にあった怖い名無し:2011/10/30(日) 21:36:27.21 ID:u64BgMkF0
久々にこのスレ覗いてみた。
確か昔は各区のオカルトスポットをテンプレに貼ってたと思ったけど、止めたんだ
15本当にあった怖い名無し:2011/10/31(月) 00:28:16.04 ID:I4aklxuD0
北区vs板橋区
第四学区あるある
16本当にあった怖い名無し:2011/10/31(月) 02:35:22.17 ID:JFLBAUaa0
あぼーんだらけやないか
17本当にあった怖い名無し:2011/10/31(月) 08:32:07.64 ID:XjimSIL1O
板橋区での出来事なんだが…

新大宮バイパス沿いの小さな祠(バイパスには向いてない)の前を通るときに祠の向かいに着古したような青のさむえを着たじいさんが祠を背に座っていた。なんか気になって通りすぎる前に振り返ってみたけど誰もいなかった。近所のじいさんかもしれんけど

霊感皆無だけどよく電柱や公園の電話ボックスに人が見えたり(いる気がする)することが増えた。
18本当にあった怖い名無し:2011/10/31(月) 10:46:01.43 ID:XjimSIL1O
935 本当にあった怖い名無し 2011/10/24(月) 04:21:49.99 ID:z9t4FweD0
板橋区で言うと…

赤○新●公園の電話ボックスは異常に怖かった。
普通の電話ボックスだけど、なぜか遠くから見ると絶対に人が居るように見えてた。
近くまで行くと誰もいない。
友達と歩いてて必ず言われる。
『あれ?ボックスに誰か居たよね?』
『今時電話ボックス使う奴珍しくね?』
複数の友達が各々そう言うので絶対ナニカが居たと思う。

ただ不思議な事に今年の夏前後から、その現象がバッタリ消えたんだけど…。


やっぱりか…。昔からここ通るたび思ってた。ただ側面が半分すりガラスみたいになってるから電灯の陰で人がいる感じかなと思っていたけど。でも確かに今年春以降は感じないかも。
いつも感じたのは女性。髪が長めでストレートじゃない感じ。怖い感じはしなかった
19本当にあった怖い名無し:2011/10/31(月) 12:33:58.75 ID:u5P1ZfbGO
板橋は刑場があったところだから何か居てもおかしくない
20本当にあった怖い名無し:2011/10/31(月) 13:29:27.65 ID:PwzhxIFb0
曾祖母が板橋にすんでたが、斬首の音が聞こえたって
21本当にあった怖い名無し:2011/10/31(月) 13:41:14.88 ID:yWoV2bSkO
霊でも良いから近藤さんに会いたい
って欲望も書いてみる
22本当にあった怖い名無し:2011/10/31(月) 16:01:19.59 ID:QEJFqs9+O
他の人も書いてるが、池袋はなんか嫌な感じがする。あと青山も。空気がよどんでいるような気がするしあまり行きたくない。
逆に明治神宮や浅草寺は何度も行ってしまう。
休みの日にどこいこうかと迷っていると自然に足が明治神宮へ向かってしまう。なんかあるのかな?もともと神社仏閣は大好きなんだけど。
23本当にあった怖い名無し:2011/10/31(月) 17:07:47.30 ID:yWoV2bSkO
>>22
明治神宮は江原さんも含め誰もが認めるパワースポットだけど
寺尾玲子さんと伊藤三巳華さんは
「惑わされるから好きじゃない」と言ってるよね
伊藤さんはラオウの黒馬も後ろに立ってたとか言ってた
自分も以前、清正井目当てで行った事ある
良くも悪くも異世界な感じがしたな
24本当にあった怖い名無し:2011/10/31(月) 23:53:21.60 ID:fdUKXO9o0
パワースポット云々は別として明治神宮は緑が多くて気分がいい。
特に宝物殿の前あたりがいい。渋谷区にいるとは思えないほど空が広い。
25本当にあった怖い名無し:2011/11/01(火) 00:00:57.67 ID:m9nI/Mx7O
両国あたりは空気がもの凄く重くて、なんか澱んだ感じがする。
26本当にあった怖い名無し:2011/11/01(火) 00:21:50.03 ID:yMYbtnxY0
>>25
ヒント:東京都慰霊堂
27本当にあった怖い名無し:2011/11/01(火) 00:32:16.34 ID:m9nI/Mx7O
回向院に時々行くんだけど、何度行ってもダメなんだよ…
両国の町は嫌いじゃないんだけど。
JRの駅前にあるホテルも、病院の跡地じゃん?なんか駅の周り
人が多いわりには淋しげというか、とにかく重苦しいんだよなぁ
駅が古いってのもあるのかも知れないけどさ。
28本当にあった怖い名無し:2011/11/01(火) 01:11:50.37 ID:xrwXIdAS0
>>27
禿同
本堂で心霊写真撮った知り合いがいる
29本当にあった怖い名無し:2011/11/01(火) 10:26:20.15 ID:vYATF+0iO
上野から江戸川辺りで迄は悪い意味で大戦や関東大地震とかで、連発して万単位て亡くなって居るからね‥
人知れず、小さい慰霊碑も公園とかの隅にあるし‥
下町は多いな。
30本当にあった怖い名無し:2011/11/01(火) 10:38:57.31 ID:NJyLVZkwO
関東大震災で、墨田公園で4万人の方が亡くなった
って最近知った
今回の大震災でも凄い数だと思ってたのに
31本当にあった怖い名無し:2011/11/01(火) 13:00:32.66 ID:vYATF+0iO
嫌な噂だからね!
目黒のサンマ祭の時に岩手だか宮崎で取れたサンマを振る割った時、サンマの丸焼きだから内蔵も美味しく頂くんだが、指輪が‥
とか噂でも嘘!と思いたい話しを聴いた。
ハマグリからは長い髪が‥とかね。
確かに現実的な事だし、食物連鎖内に入ってるが顔をしかめたくなる話しだよね
32本当にあった怖い名無し:2011/11/01(火) 17:33:55.10 ID:vYATF+0iO
仕事終了。
本郷の東大も中々ですよ!
歴史ある建物の土地は何かと色々な意味で‥
需要あれば写メアップします。例えば慰霊碑があったり、地蔵があったり、何を奉って居るのか解らない祠等々、ありますよ
33本当にあった怖い名無し:2011/11/01(火) 19:13:09.19 ID:NJyLVZkwO
>>32
見たい
34本当にあった怖い名無し:2011/11/01(火) 19:28:47.35 ID:sprJLNXj0
>>32
うPよろしくお願いします
35本当にあった怖い名無し:2011/11/01(火) 20:11:50.16 ID:vYATF+0iO
スレチ写メにならない様に明日、写メ取って来ますよ!
で、謂れなる話しなり史実なりを知っていそうな人を探してソースになりそうな情報収集も出来る限りしてきますね。
36本当にあった怖い名無し:2011/11/02(水) 01:39:06.63 ID:OmIgbwF30
>>31
有り得ない話だな
指輪は秋刀魚の口に入らない
ハマグリだって髪の毛喰わない
釣り糸が入ってることなんて無いだろ?
でも、怖い話で、でかい蟹を買ってきて開けたら、まず女性の顔が見えて、
調理して開けたら髪の毛が入ってたという話があるそうな。
37本当にあった怖い名無し:2011/11/02(水) 01:40:40.62 ID:OmIgbwF30
>>24
明治神宮って空襲あってもそこらへんだけぽっかり全く被害なしじゃなかったっけ?
38本当にあった怖い名無し:2011/11/02(水) 06:14:57.51 ID:dTHLAvkw0
単に米軍が住宅地や軍事施設を狙って効率的に爆弾を落としたからじゃないの?
それに大部分が緑地じゃあ被害の出ようがない。
39 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/02(水) 06:16:17.66 ID:9hLACoYs0
心霊エリアは大歓迎ですよねー!?♪。
40本当にあった怖い名無し:2011/11/02(水) 07:57:33.80 ID:ixOMe+Zr0
41本当にあった怖い名無し:2011/11/02(水) 09:59:10.61 ID:Dxm5GpKpO
噂だから、あり得ない事が噂になるので、そこに突っ込み入れても ‥
東大敷地内は基本、撮影禁止で許可が必要との事です。
確かに研究機関もあるし‥
学内は何処でも同じでしょう。許可申請出してから許可されたら撮ってアップします!
42本当にあった怖い名無し:2011/11/02(水) 14:54:00.62 ID:9p310NbP0
>>40
神宮被害受けてるのか
確か東京Shadowって小説で被害免れたと読んだことがあったのだが、フィクションだったか
43本当にあった怖い名無し:2011/11/03(木) 05:17:18.30 ID:56+bSB870
■前スレ
【東京都】23区の心霊スポットpart20【統一スレ】(実質21)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1313906969/
44本当にあった怖い名無し:2011/11/03(木) 05:18:56.66 ID:56+bSB870
■過去スレ
【東京都】23区の心霊スポットpart20【統一スレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1305939512/
【東京都】23区の心霊スポットpart19【統一スレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1270863629/
【東京都】23区の心霊スポットpart18【統一スレ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1257059738/
【東京都】23区の心霊スポットpart17【統一スレ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1249789560/
【東京都】23区の心霊スポットpart16【統一スレ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1246367357/
【東京都】23区の心霊スポットpart15【統一スレ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1232793779/
【東京都】23区の心霊スポットpart14【ハラマセヨー】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1216198071/
【東京都】23区の心霊スポットpart13【ハラマセヨー】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1204290545/
【東京都】23区の心霊スポットpart12【統一スレ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1190999718/
【東京都】23区の心霊スポットpart11【統一スレ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1182354772/
45本当にあった怖い名無し:2011/11/03(木) 05:21:19.75 ID:56+bSB870
【東京都】23区の心霊スポットpart10【統一スレ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1171041863/
【東京都】23区の心霊スポットpart9【統一スレ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1156378803/
【東京都】23区の心霊スポットpart8【統一スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1150092241/
【東京都】23区の心霊スポットpart7【統一スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1142995101/
【東京都】23区の心霊スポットpart6【統一スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1129594195/
【東京都】23区の心霊スポットpart5【統一スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1121995078/
【東京都】23区の心霊スポットpart4【統一スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1105853783/
【東京都】23区の心霊スポット part3【統一スレ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1090761802/
23区内の心霊スポット統合板2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1068115604/
23区内の心霊スポット統合板
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/occult/1054123755/
46本当にあった怖い名無し:2011/11/03(木) 05:59:28.63 ID:yNQ76YfT0
遅レス

>>17 お近くですかw

髪の長い女風って…
怖いやんかーっ!
47本当にあった怖い名無し:2011/11/03(木) 06:03:21.06 ID:yNQ76YfT0
誤爆スマソ >>18
48本当にあった怖い名無し:2011/11/03(木) 13:17:14.26 ID:TzylnlTu0
東大構内の怪奇現象は、
ほとんど理系の院生や研究者たちの仕業で説明できそう。
研究室に寝泊まりしてると、ストレス溜まりそう。
真夜中にいたずらしたくなっても、不思議じゃない。
49本当にあった怖い名無し:2011/11/03(木) 19:21:47.81 ID:MguStNWx0
医学部の学生が
遺体の解剖やってるときに
耳を切り取って
『壁に耳有り』
と壁にくっつけて笑ってたら教授に見付かって…。
結局、その学生は自主退学に追い込まれたそうだ。
50本当にあった怖い名無し:2011/11/03(木) 20:06:12.85 ID:q5xatdnw0
それ都市伝説じゃないの?
51本当にあった怖い名無し:2011/11/03(木) 20:38:42.23 ID:qq0qwYwh0
そうだよ。
むしろそういうのは教授がやるんだよ。
52本当にあった怖い名無し:2011/11/03(木) 20:43:15.98 ID:Q1XgiLQq0
>>50>>51
これは当時ニュースにもなった有名な話だよ。
53本当にあった怖い名無し:2011/11/03(木) 21:05:54.99 ID:18Dvxzix0
壁に耳あり、昌司とメアリー
54本当にあった怖い名無し:2011/11/03(木) 21:39:16.18 ID:vH6slgaM0
壁に亀あり少女に目あり
55本当にあった怖い名無し:2011/11/04(金) 00:32:47.09 ID:sfAJy58g0
>>52
そういうときは
ソースも一緒に貼るもんですぜ
旦那
56本当にあった怖い名無し:2011/11/04(金) 00:50:35.75 ID:FKsuEZzL0
いつのまにかネット上では都市伝説になってしまっているが、当時は報道されていた記憶。
57本当にあった怖い名無し:2011/11/04(金) 01:38:30.64 ID:V+bYXfFl0
目蒲線、不動前駅
58本当にあった怖い名無し:2011/11/04(金) 09:17:20.78 ID:wjrY9RwzO
都内じゃないネタでスレチだけど、ネタ投下します
 
昨日、千葉県某所の処刑場跡を見てきた
小塚原とかと違い、土地のキッチリ供養はされてなかったが、慰霊碑や地蔵様は置かれてた
現地にいる間、頭がグワグワと衝撃が響く感覚(後頭部を強打するのとは違う) それと鼻血が出る感覚があった

「斬首されると、こんな感じなのかなー」と思った
59本当にあった怖い名無し:2011/11/04(金) 14:08:35.37 ID:wYKyRRpsO
新井宿踏切って事故多いね。
60本当にあった怖い名無し:2011/11/04(金) 14:34:24.15 ID:BlJo1i5p0
>>59
何処の新井宿?新井宿いっぱい在るよ
61本当にあった怖い名無し:2011/11/04(金) 21:12:39.39 ID:4dw1t7KB0
だから
江原は自分の守護霊さえ見えない感じない
神を感ずるわけねーだろ
三輪が江原の守護霊と交信し
江原に伝える
底レベルのパワーは動物スポットだよ
稲荷神社まで入ってるよびっくり
62本当にあった怖い名無し:2011/11/04(金) 22:25:28.74 ID:O0VeITRH0
日本語でおk
つか誰に向かってレスしてんだよ
63本当にあった怖い名無し:2011/11/05(土) 00:25:10.17 ID:L3ZRjFnT0
江原は仕立て上げられただけだから。
信じぬが吉。

斬首仕置き場を霊視した誰かさんが
『わあお!罪人が首を斬られながら抵抗して逃げ回ってる!首切りの役人が追っかけてる!』 
って叫んでたなw
何処の刑場だか忘れた…。 
64本当にあった怖い名無し:2011/11/05(土) 01:52:24.38 ID:yRGgT9pl0
>>52>>56
後押し乙です。
65本当にあった怖い名無し:2011/11/05(土) 02:10:19.32 ID:d0OOTRsvO
綾瀬コンクリートのあの家は建て替えてはいるけど今住んでるやつらは事件の事知らんのかね、
66本当にあった怖い名無し:2011/11/05(土) 02:37:22.95 ID:BOyFwgrs0
>>65
知ってたら住むなって言いたいわけか?

事件の跡地だろうと、墓地の近隣だろうと、高圧線の下だろうと、
この世のいろんな条件で、そういう場所にも住まなきゃならない人がいるんだよ

お前さんが、どんなスゲー土地のスゲー立地に住んでる何様なんだか知らねえけどよ、
どんな凶悪事件の被害者だろうと、縁もゆかりもない人に悪さするような、
お前さんみたいに後先考えられない荒魂ばっかりじゃねえってことよ

そこに住むしかない人たちが、それでもそこで幸せに暮らしていれば、
それこそが、祓いと清めと、供養になるってもんなんだぜ
67本当にあった怖い名無し:2011/11/05(土) 07:43:12.69 ID:dVnLZyZz0
>>61
お前バカだな。三輪が隣にいない時なんていくらでもあるぞ。
68本当にあった怖い名無し:2011/11/05(土) 07:48:09.02 ID:21wLUr0b0
>>66
最初は何をいちいち噛み付いてんだと思ったが、最後の一文でアンタいい奴だと思った
69本当にあった怖い名無し:2011/11/05(土) 08:28:37.96 ID:vikLYpH00
65は、「その家族が事件を認識しているのか、していないのか・・・それによって、近所からどう接しられているか等」気になるってだけだろ?
70本当にあった怖い名無し:2011/11/05(土) 08:53:41.43 ID:d3SJI9FqO
あの事件のあの家、加害者家族は住んでないのか
それは知らなかった
主犯格5人衆って、その後酷い人生に陥ってるよな
被害者の怨念かもね
ザマーミロと心底思ってる
71本当にあった怖い名無し:2011/11/05(土) 10:21:53.83 ID:4aYZjBgq0
被害者の家族が住むところを転々としてると聞いて心が痛んだよ・・・
72本当にあった怖い名無し:2011/11/05(土) 10:43:52.91 ID:j9s+sQ300
めちゃくちゃ同意だけど
オカルト関係ないわな
73本当にあった怖い名無し:2011/11/05(土) 11:06:23.44 ID:d3SJI9FqO
>>71
被害者家族が?
なんでだろ
74本当にあった怖い名無し:2011/11/05(土) 13:07:33.10 ID:dYObvD6Q0
江原は低級動物に見せられて
75本当にあった怖い名無し:2011/11/05(土) 13:09:18.43 ID:2QqLdE450
>>71 気持ちわかる。
愛娘が酷すぎる被害にあって周囲も好奇の眼で見る。
何度か転居でもしなければその視線から逃れられないだろう…。
被害者なのに…犯人ん家が共産党だってだけで警察が家宅捜索を躊躇した事態がオカルト。
76本当にあった怖い名無し:2011/11/05(土) 18:29:37.76 ID:UWOYSihD0
当時は人権家と数年後に言われるようになるイデオロギー的に犯罪者を擁護する
弁護士や自称社会活動家が蔓延っていたからな。
雇用機会均等法が施行されてまだ3年で強姦されまくって死んでも
女性からの目線の発信は今よりまだまだ立場が低かった。
77本当にあった怖い名無し:2011/11/05(土) 21:01:42.88 ID:umoqvGDa0
>>76
> 雇用機会均等法が施行されてまだ3年で強姦されまくって死んでも
> 女性からの目線の発信は今よりまだまだ立場が低かった。

状況は今と変わらないよ
あの事件以前に、「ザ・レイプ」という田中裕子主演の映画が作られていた
それまで、一般的でなかった"セカンドレイプ"という語句が徐々に浸透しはじめた頃

ただ、"セカンドレイプ"という状態が認識されたからといって
今だって被害者の恐れは変わらないでしょう、強姦を訴えて"セカンドレイプ"されることを
78本当にあった怖い名無し:2011/11/05(土) 22:36:30.15 ID:tgGZub5l0
殺されたり、自殺に追い込まれたりの女性は、どんな供養しようと成仏できないで、
何らかの心霊現象を起こし続けると思う。
79本当にあった怖い名無し:2011/11/05(土) 23:05:13.89 ID:8aMYGjj40
渋谷の宮益坂のふもと(ビックカメラの辺り)って、
何かいそうな気がしてるの私だけですか?

気のせいだったら良いのだけれど・・・
80本当にあった怖い名無し:2011/11/05(土) 23:21:43.51 ID:/D9NuuwN0
間違いなく気のせいです
81本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 00:21:03.63 ID:lwb5gW300
>>79
坂の途中なんかなかったっけ?
82本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 00:24:50.52 ID:3w4rt+q90
みやじ
83本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 01:06:18.07 ID:v9zpaHRT0
…うーむ…
>>76>>77
深い話になった。
84本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 02:14:36.29 ID:dLoPKGJMO
東京駅の謎の地下室、学士会館のエレベーター、明治神宮の開けてはいけない部屋、サピ〇〇ワー

建築作業員の俺が夜間作業などで行った時、嫌な事があった場所ベスト4
85本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 02:43:10.50 ID:Y3mKcpFk0
>>84
興味深い話だ。できればもう少しくわしくお願いする。
86本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 03:46:18.04 ID:yNcljkpr0
サービス残業タワー
87本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 06:55:48.00 ID:5uOBadGv0
>>78
女子高生コンクリート詰殺人事件の被害者の心霊現象なんて最近じゃ聞かないぞ。
88本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 08:35:19.58 ID:50UUs6QF0
被害者にも厳しい国が日本というクズ国家
89本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 08:41:30.36 ID:YMmbsz/6O
加害者擁護色が強いもんな日本って
90本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 09:26:17.56 ID:CCTaOBXN0
韓国のことをあれこれ言ってるけど大差ないんじゃん…
91本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 09:40:59.72 ID:1nwZaDkz0
被害者に厳しいのはマスコミだよ
さんざん執拗に追いかけ回したりしただろ
それに日本人の振りをして強姦や殺人やってるの
韓国系ばっかりじゃないか
コンクリ事件だって本当かはわからないが
加害者の中に帰化だか在日がいたって噂はずっと前からある
92本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 10:11:47.56 ID:YMmbsz/6O
少しスレチの流れになってきたから、心霊ネタも入れとこうか
昔、宜保愛子が遺体発見現場で
コンクリ事件の被害者女子高生と交信した企画があった
宜保さんが何を言っても
説得しても
「加害者達は絶対にを許さない、復讐してやる、呪ってやる」と言い返し
一切耳を貸さない状態で
宜保さんはお手上げ状態で〆るヲチだった
理不尽にあんな酷い目に遭わされたら
そう言うのは当たり前かもな…
93本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 11:09:35.54 ID:MAzLFROuO
>>92
へー、そんなんやってたのか
てか、ある意味正常な反応かと

>宜保さんが何を言っても
説得しても

何を説得しようとしたのかがわからん。
あ、上に行けってことか。
無理だよなぁ
94本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 11:24:55.37 ID:YMmbsz/6O
>>93
うん。宜保さんは
「復讐なんて意味が無い。早く怨みは忘れて成仏しなさい」
って何度も説得したが
全く話を聞いてくれずに
堂々巡りだったそうだ
でも自分の身に起きたら
実際、そう思っても
おかしくないよな
95本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 11:45:55.21 ID:+oj5y/g40
成仏させなくてもいいのでは
96本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 12:51:50.30 ID:YMmbsz/6O
してないでしょ
むしろ「徹底的に復讐しちゃえ」と
個人的に被害者を応援してる
97本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 13:18:02.69 ID:qGgRjjSd0
東京のメジャースポットってどこだろ
98本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 13:44:12.45 ID:gomSvBfI0
>>96
もちろん心情的には禿同だが正直複雑…
このままだと確実に悪霊になるな
悪霊だとまず地獄行きだろうよ
彼女には天国っぽい所に行って欲しいな…
99本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 13:45:01.85 ID:1E6wkROH0
94 95 96
いやその怨念が加害者だけならいいけどさ、
悪霊化して、関係ない人達にまで被害がいったらどうすんだよ。。。
100本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 13:59:45.51 ID:YMmbsz/6O
>>98-99
あーそうか
無差別に他人を襲う悪霊になる可能性があるか
それは思いつかなかった
101本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 14:17:13.04 ID:2UWZrzDH0
コンクリ犯の親爺もグルだった
102本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 14:23:10.01 ID:GH0vzLLI0
ニュースソースのせられないけど…あのコンクリート犯人達の一人はまた強姦で捕まったらしい。

…つい数日前に
『初犯で執行猶予3年以下の懲役を軽くします!』
覚醒剤で捕まった奴は更正のために早く外に出して保護観察にします!

むちゃくちゃな事を閣議決定しやがった!
糞ミンス党めが!
103本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 14:24:26.13 ID:GH0vzLLI0
>>97
メジャーなんだから
それこそググれよ。
104本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 14:49:35.38 ID:YMmbsz/6O
>>102
ミンスは昔から目茶苦茶な事しまくりやん
政権交代する時に予想出来てたよ

情報が昔のアヤフヤな物だったんで、書こうかどうしようか悩んだが…

加害者主犯格5人衆は
服役出所後、それぞれ悲惨な目に遭ってるよ
Aは他の主犯格の姉と結婚したが、嫁が他の男友達と話をしてただけで嫉妬
相手に殴る蹴るの障害事件で再逮捕
「自分がオカシイのは解ってる。でも止まらない」
と、精神がおかしくなってる事を自覚してるらしい
Bは狂牛病みたいに、脳がスポンジ状になる原因不明の病気を発症
治療法は無いが、進行を止める薬はある
でも保険適応外で高値の為買う事が出来ず、死を待つだけ
Cは出所後、引きこもり
Dは保護観察の女性と養子縁組したが、ある日通りすがりの人に言い掛かりを付けた末に障害罪で再逮捕
(Wiki参照)
Eは行方不明
105本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 14:57:12.38 ID:TwE5hZ6x0
>>102
民主党というか左翼は
全員犯罪者だから
刑の執行を軽くしておかないと
自分等が不利になるからね。
本当に犯罪者の巣窟。
そのうち、刑法を廃止しろ!とか言い出す。
106本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 19:18:59.25 ID:N2X8q/do0
>>96
そう思ってる人は一杯いると思う。
その人たちの念が、霊の念を強化してるからますます成仏しにくくなるんだろうなあ
107本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 19:20:54.24 ID:N2X8q/do0
かく言う俺も、加害者は地獄の苦しみを味わうべきだと思ってる部分がある。
しかしながら、前世の関連や、カルマの力学、その他もろもろ考えると、復讐にメリットは無いとも思う。
108本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 19:26:42.89 ID:gomSvBfI0
>>107
因果応報がもう少しハッキリ報いてくれれば、みんな復讐なんて考えないのにね〜
109本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 20:32:16.63 ID:cVcpiZxB0
市中引き回しの上打ち首獄門を復活させる時がきたか!
110本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 21:56:27.76 ID:VR9PufRZ0
被害者の方が成仏できないとか、悪霊になるとか、
人に祟るとか、地獄に落ちるとか、
よくもまあ失礼なことを平気で言えるな。
おれが身内だったら、ブチ切れてるは。
111本当にあった怖い名無し:2011/11/06(日) 23:32:44.05 ID:FaTcWZ1p0
彼女の冥福は祈らずにはいられない。当時の週刊誌とかほんとにひどかったもの。
いまみたいに人権意識もなかった時代だしね・・・いまだに冒涜されてる
書き込みみると身内じゃないけど犯人が憎いわ。
112本当にあった怖い名無し:2011/11/07(月) 01:36:54.20 ID:grGPuycnO
>>31
こういうのあると思うからしばらく魚は食べてない
113本当にあった怖い名無し:2011/11/07(月) 06:47:22.95 ID:XM4/Zxq70
>>111
当時は集会とかで「人権が、人権が〜」と馬鹿の一つ覚えみたいに叫んでる
人権屋は今よりたくさんいたよ。ただまだソビエト連邦も健在の時代で
新左翼的・反権力イデオロギーの傾向が強かった。
権力者である検察からイジメられる拘禁者(犯罪の加害者)を擁護するのが主眼で
特に権力者からの抑圧が無い犯罪の被害者は連中にとって興味の範囲外だった。
光市母子殺害事件で死刑回避のために馬鹿げた主張をした弁護団が結成されていたが
そいつらはこの頃の人権屋弁護士の残党だ。
114本当にあった怖い名無し:2011/11/07(月) 07:41:36.92 ID:FIGsXKAH0
おまいら、スレ違いだ。他でやってくれ。
115本当にあった怖い名無し:2011/11/07(月) 08:44:24.62 ID:doFxeQfvO
>>109
江戸時代の仇討ち制度は復活させるべきだと思う。

仇討ちされて殺された加害者が夜な夜な徘徊する噂が流れても、自業自得だからシラネ(゚听)という意識で、異常に怖がる人がいなくなればいいな。
116本当にあった怖い名無し:2011/11/07(月) 09:28:19.96 ID:9yDBrnClO
>>111
Wikiや「MONSTARS」って言う、犯罪史を詳しくまとめたサイトでコンクリ事件を読み返したが
やっぱり酷すぎる
被害者には自分の敵討ちをして欲しいと願ってしまう…
不条理に命を奪われて
未だに成仏出来ない心霊スポットは沢山あるが
敵討ちが出来そうな新しい霊は、仕返しをさせてあげるのも
鎮魂になるんじゃないか?と思ってしまう
でも該当者だけよってヲチで
117本当にあった怖い名無し:2011/11/07(月) 09:37:51.88 ID:FNRNZarD0
敵討ちで敵を呪うのは構わんけど
「どうして私だけ・・・みんな呪ってやる!」
こうなりそうで困る
118本当にあった怖い名無し:2011/11/07(月) 10:18:40.08 ID:kXk4lEOF0
実際は解らんが

加害者憎い
  ↓
誰も何もしない
  ↓
罰しない世間も憎い
  ↓
誰でもいい 触れるものすべて害してやる

こうなるのも道理なきがするね
結局 処刑すべきだったんだろう。法治国家である以上後付で罪の上乗せは出来無いから
死刑廃止が議論になる前に掃除はしておくべきだったな。

敵討ち・私刑の乱用を禁止するために日本の法律はあるんだが
そっからずれて話を進めてる今の日本は少しおかしいな
119本当にあった怖い名無し:2011/11/07(月) 10:21:53.13 ID:lF5rCo8w0
因果応報つうのはややこしいからな。
無残な被害者と言えど前世で悪さしたむくい、つー可能性もある。
ま、それ言い出したらもう何が何やら・・・。
まぁ、成仏させようとしたら加害者はやがて酬いが来るんだから、
あんたが手を汚す必要はないよって言い続けるしかないと思うが。
120本当にあった怖い名無し:2011/11/07(月) 11:44:53.54 ID:p3MVrLg/0
江古田の森公園の西側の森から歩いて数十秒のところに住んでるけど
最近すごい明るい電灯が設置されたんで全然怖くなくなったな
ヤンキーも集まってこなくなったし

てか地元民からすると、あの森より坂を上った先にある誰も住んでない団地のほうが怖いんだよ
121本当にあった怖い名無し:2011/11/07(月) 21:28:46.04 ID:/oGKYQgm0
日本で起こるレイプ事件の
大半は朝鮮人が犯人
ミンスは同胞を助けようしている
姦が裏でやってそう
もろ朝鮮人顔
122本当にあった怖い名無し:2011/11/07(月) 22:00:23.10 ID:QmL0IFOd0
>>120
江古田の森いく場合ってどんな準備していくといいの?
スーツを片手に行こうと思ってるんだけど大丈夫かな?
もちろん服は着てないよ。
123本当にあった怖い名無し:2011/11/07(月) 23:39:16.89 ID:fpfWo7V/0
チンコorマンコ丸出しはまずいんじゃないか?
124本当にあった怖い名無し:2011/11/08(火) 02:22:13.06 ID:GZc86uazO
江戸川区の心霊スポット教えて下さい
125本当にあった怖い名無し:2011/11/08(火) 03:03:47.73 ID:ZFw2jSfj0
金目教
126本当にあった怖い名無し:2011/11/08(火) 06:13:32.97 ID:BVrTA52u0
>>122
ツナギ。
もちろん前は上半身が見える程度にジッパー半開き。
127本当にあった怖い名無し:2011/11/08(火) 14:37:23.42 ID:HbaP799TO
>>126
ひとり我慢大会ですか
128age:2011/11/09(水) 01:15:42.20 ID:7M37OH810
赤坂周辺でよく聞いた話。
酔っ払いが通りすがりの人にからんだ。
あまりにしつこくからんでいた。
すると通りすがりの人が叫んだ。
『あにょー!』
ワラワラワラとアチコチから人が出てきて酔っ払いを袋叩きにしてしまった。

からんだ相手は韓国人だった。
129本当にあった怖い名無し:2011/11/09(水) 15:37:27.72 ID:wkNSB9oW0
昔の山谷のドヤ町なんて、道で寝てるおっさんを轢きそうになって文句言ったタクシー運ちゃんが
どこからともなく出てきたおっさんのお仲間にタクシーひっくり返されてたなんてこともあったぞ

今じゃこぎれいになってるけどなあの辺
130本当にあった怖い名無し:2011/11/09(水) 16:56:56.56 ID:UkunThlGO
平賀源内さんの墓近くに
山谷の方々御用達の職安があるね
時々行くが、いつも列作ってる
131本当にあった怖い名無し:2011/11/09(水) 18:05:30.70 ID:tIMTlcXR0
>>129
2005年に開通したつくばエキスプレスは実は山谷付近の地下も通っている。
浅草〜南千住の2.5`の間に山谷があり、都心の地下を走ってる鉄道なら
間に一駅つくる距離だが 見事に通過。
山谷の客なんか拾いたくないんだろう。
132本当にあった怖い名無し:2011/11/09(水) 20:06:36.39 ID:7VEyKjcm0
>>120
あの団地壊して建て直す計画区の計画が承認されていた気がしたが。
133本当にあった怖い名無し:2011/11/09(水) 20:17:03.27 ID:Dgt3iTc20
哲学堂にハッテン場あるみたいだね。ガタイのいい男性は気をつけてください。
134本当にあった怖い名無し:2011/11/09(水) 21:43:37.81 ID:KOHdnlie0
うぇ バッテン?いやだなあ いい見学なのに
135本当にあった怖い名無し:2011/11/09(水) 23:00:46.57 ID:IKDxL1E00
平和の森、江古田の森、哲学堂

ここ3箇所はハッテン場らしいね。
俺が行った10月中旬は誰もいなかったけど。
多分誰もいなかったはずw
136本当にあった怖い名無し:2011/11/10(木) 02:00:07.36 ID:WwXJ9MI/O
今、ラーメン食いに行くためにリアルタイムで東京の有名心霊スポットのひとつである
環七の高円寺陸橋近くにいるわけだが
http://g2.upup.be/BRJJh7FzBU
なんも感じないぞ?手鞠をつく少女だか出るんだよね?
いちお横壁を撮ってみるがおまえら何か見える?
http://e2.upup.be/lSdlA5wSVB
むしろそのすぐ脇にある団地奥の公園から近寄りがたい霊的オーラを感じるような‥
http://f2.upup.be/i5zSx4eWoM

じゃ、そんなわけで味噌一行ってきます♪
137本当にあった怖い名無し:2011/11/10(木) 02:46:31.74 ID:/XtCaJoJ0
こんな時間に高カロリー食とか・・・太るで!

と、似たような食生活で、既に残念な結果になって一念発起、
ジョギングから帰ってきたばかりの俺が言ってみる。
138本当にあった怖い名無し:2011/11/10(木) 03:08:52.50 ID:CtJWY7e/0
>>136
手毬をつく少女なんていないよ
それとその公園より真盛寺の傍の…
139本当にあった怖い名無し:2011/11/10(木) 03:15:08.96 ID:742vw2Gb0
>>136
そこら辺ジョギングでたまに夜通るけれどゼロ感だから何も感じない。
ほんとになんか出るの?
その公園ぽいのはたぶんお寺じゃないかな。
地図で見るとお寺の奥に沿って細い道があるけど今度通ってみよう。
ジョギングと筋トレで8キロは痩せた。20km走れるようになるのが目標。
140本当にあった怖い名無し:2011/11/10(木) 03:48:53.12 ID:CtJWY7e/0
>>139
矢印の場所は公園だよその奥に真盛寺がある
ゼロ感なら大丈夫だと思うけど
東西に走る細い道は気を付けろよ
141本当にあった怖い名無し:2011/11/10(木) 03:49:53.66 ID:WwXJ9MI/O
>>137
ひさびさに食べた味噌一のピリ辛チャーシュー(麺1.5倍固ゆで指定)かなり美味しかったよ。オススメ♪

>>138
次回味噌一行った時現場レポートしてぅpするのでkwsk!

>>139
さっきも真夜中ジョギングしてる人何人かすれ違ったけど>>139本人?
その写真は梅里公園だと思う。
蚕糸の森とかは夜中でも霊気はないけどこの梅里公園は何故か近寄りがたいオーラが‥
142本当にあった怖い名無し:2011/11/10(木) 12:17:45.63 ID:s/q2nZAO0
>>141
お前金払ってないのに味玉勝手に食ったろ
143本当にあった怖い名無し:2011/11/10(木) 17:55:15.75 ID:742vw2Gb0
>>140
ひぇーガクブル
近寄らないようにします。
>>141
最近さぼり気味でまずいなと思っているところです。
とりあえず筋トレ再開しました。
144本当にあった怖い名無し:2011/11/10(木) 23:54:11.80 ID:IV3kCehq0
高円寺陸橋から野方方面にいくと大和陸橋ってありますよね?
高円寺からみて左(つまり西)にある団地ってヤバい気がするんですけど…
145本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 00:08:08.55 ID:w4HJ7FoF0
そう言えば…
環七のアンダーパスって
局地的集中豪雨の時に
アッと言う間に浸水してタクシーやら乗用車が水没してずいぶん死んだよな。
146本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 00:13:35.17 ID:4gLnyaOn0
>>145
そんなことあったっけ?
147本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 00:36:37.45 ID:sNutQWh2O
>>144
それよりも夜に浮き出るようにそびえ立つ
立正佼成会の宮殿みたいな建物のほが不気味だよ。
148本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 08:04:38.88 ID:PWJeK0740
>>147
あそこは誰でも自由に参拝できるけどな。

149本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 11:32:41.19 ID:lGJJyA120
ご自由にどうぞって言われてもお断りします
150本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 14:34:46.89 ID:XvbzCkYO0
>>136
中央と右側の落書きの上のシミが
おかっぱの少女ぽくみえないか?
ここ、そんな噂があるのか?
他にも見ようによっては・・・てのがあるぞ
公園の方はわかんないな
151本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 18:45:29.75 ID:h91+8lZa0
後楽園跡地。
152本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 21:46:37.42 ID:e3tfYC0KO
後楽園あたりも、安政大地震で水戸藩邸が崩れて
大勢亡くなってるからな
遊園地であった怪異ももしかすると…
153本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 22:10:21.86 ID:LUulw3l10
>>151
ライブの後、ドームの駅とは反対側に
間違って行ってしまったんだが
死ぬほど怖かった。
何だあの公園みたいな所…
154本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 00:52:16.42 ID:hhZmut0U0
>>153
近くに戦没者霊苑もあるしね。
どよんとした空気だよ。
155本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 01:19:10.09 ID:EdcpX8zzO
後楽園駅の裏手にある公園?
156本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 01:53:21.80 ID:2OgwGHE/O
>>150
今日はシトシト雨降ってるから雰囲気あるね
よけいに手鞠のおかっぱ少女がくっきり出てるとかないよね?

現場よりリアルタイム激写↓
http://f2.upup.be/XLt9xXCGcx
http://g2.upup.be/et1cgYI3k1
157本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 01:57:56.51 ID:LOm8rvjzO
>>156
おかっぱの少女の他に3、4体いるぞ
悪いこと言わないからもう近づくな
158本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 02:29:11.80 ID:jH3HGZ2M0
>>156
そのあたりは人間の霊より動物が多いから
憑いてこられたら面倒だよ
手毬の少女はいないよw
159本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 03:54:46.23 ID:c2Z6ps050
>>155
中央大学理工学部入り口手前の公園のことだろ。あそこには都の戦没者霊園がある。
丸の内線、南北線の後楽園駅、大江戸線の春日駅に囲まれて
ほぼ駅前なのに開発されない不思議な所だ。
数年前に中央大学理工学部では若手の教授がイカれた卒業生に殺されたな。
160本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 04:50:13.56 ID:DJIUbLxR0
礫川公園 春日局の銅像が立ってるところ
てか春日局が三代将軍家光から拝領した土地
161本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 07:22:50.95 ID:84/TlDx+0
>>144
>>156
高円寺民だが、心霊スポットだとか言う話は
生まれてから一度も聞いたことがないぞ。

それより早稲田通りの事故率は異常
お伊勢の森あたりの通りにお地蔵さんがずらっと並んでる

早稲田通りに面しているビルで飛び降りがあって、兄が普通に死体のそばを通りかかった
(酔っぱらいが寝てると思ったらしい)
半年ぐらいは道路の上の血だまりが消えなくて、通るのが嫌だった
父親もこの通りでバイクが事故って血を吐いて死ぬところ目撃したし

早稲田通り沿いに住んでるんだけど、実家が心霊スポットみたいなもん
通りに面した部屋にいたときは本当に変な事が多くて
凄く嫌な感じがするから今は空き部屋。近づきたくない
見える人によると、窓の外からこちらをのぞき込んでいる女の人がいるらしい
嫌すぎる
162本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 08:09:01.83 ID:o+TZLc4h0
>>161
お札とか貼ってもダメなのかな?
163本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 10:25:36.30 ID:gvjKb/AT0
>>156
すげえ ドクロっぽい
164本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 10:54:04.34 ID:K4nudxyC0
>>162
稲川淳二の話によるとお札は挑戦状になってしまうから安易につけないほうがいいそうだ
霊道が合った場合やっかいだし
165本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 11:42:02.68 ID:RVUiaJur0
>>156
二枚目いっぱい写ってる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
166本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 12:14:58.83 ID:oaIIbiLW0
>>156
の2枚目は凄いな
二の腕から背中に寒気が何度も走る
167本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 13:16:31.19 ID:bH8sgzb60
>>161
おれも早稲田通り沿い。
環七との交差点とこ。

住んでる場所が場所だからよくその団地の前通るんだけど、怖いというか不気味でやだ。
入り口にはベニヤ板張ってあるしいつまでも取り壊されないし。
168161:2011/11/13(日) 00:28:12.10 ID:cYlseRRa0
>>162
>お札とか貼ってもダメなのかな?

で思い出していま剥がしてきたけど、自分の部屋にお札みたいなのが張ってあって、
以前は父が使ってた部屋だから聞いたら「幸運を招く」とかで
部屋の対角線上に張っておいたらしい。四隅じゃないし、塩も入ってるし、
最初に気づいたときは一瞬魔除け結界かと思って心臓止まるかと。
まじないの知識も霊感もないのに適当に変な事するなよ…親父マジオカルトorz

例の空き部屋(2K)は、311後ドバトが入り込むようになってハト小屋状態になった
最近やっと片付けたけど、フロア全体フンだらけ…跡が消えないorz
「あかずの間」状態になってる部屋とか家はロクなことがないと分かった。
169161:2011/11/13(日) 00:59:22.60 ID:cYlseRRa0
>>164 >稲川淳二の話によるとお札は挑戦状になってしまうから安易につけないほうがいいそうだ

だよね。特に私は気づかずにすい寄せるみたいだから。多分良くないやつ
tkイナジュン最強杉 普通巻き込まれるだろ

>>167 近所w大和陸橋の近く?あの辺も色々あるよね。
環七は(早稲田通りも)直下型来たら内側の車両封鎖されて大混乱すると思うから
気をつけてね。火災旋風起きたらOUTだけど。高円寺北1〜4は火災危険度レベルMAXだから、
ぶっちゃけ心霊とかよりもそっちの方がよっぽど怖い(;゙゚'ω゚'):

練馬区の遊園地を丸々つぶして巨大な防災公園にする計画をしている
東京都の本気具合も怖い。ほぼ確実に来ますって言ってるようなもんだから…。
東京臨海広域防災公園(そなエリア)のスタッフに
「うち火災危険度MAXなんだけど、どう備えたらいいですか」って聞いたら、
「逃げるしかないですねw備蓄しても燃えるんで、意味ないですww」って言われた\(^o^)/
なんかもう都内に住む以上は覚悟するしかないよねwwワロスwww



ワロス…
170本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 01:00:43.48 ID:HAMTsMGx0
>>168
「先輩のハト」部屋かよw
幸運を招く札と魔よけ札はまた書いてある文言違うだろうから、変に剥がさないでもよかったのでは。
鬼門と裏鬼門を塞いでる札かもしれないし。塞ぐ意味があるのかはわからん。
1回はがした札は再利用できないと思う。
171161:2011/11/13(日) 01:08:08.34 ID:cYlseRRa0
>>170
>「先輩のハト」部屋かよw

詳しく!!

魔除け札は霊視スレで効果無しと言われたのと、気づいてから猫の様子がおかしいので
(あらぬ方を凝視していたりする)地元のかかりつけの氏神様に納めてくるわ
172本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 01:12:00.02 ID:obuj9H140
「ぽぽ、ぽぽっぽ、ぽ、ぽっ…」
173本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 01:21:08.89 ID:DemRXLK7O
鳩かと思ったら男だった
174本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 01:26:23.91 ID:5KKAf6mF0
>>161
早稲田通りはたしかにやばい場所が多いと思う。
今はFood Express(今はマルエツ)の屋上の貯水槽から白骨死体が出たし、
その向かいにある団地(廃墟?)もなんかありそう。
175161:2011/11/13(日) 01:28:25.89 ID:cYlseRRa0
ググってきた。こえええぇぇぇぇ
イナジュンの話はフェイント系が多いから困る
176本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 01:42:36.84 ID:HAMTsMGx0
先輩の部屋に鳩が入ってくる→その先輩の部屋に泊まることになる→衝撃の事実→CM明け→
先輩の部屋に鳩が入ってくると言う→その先輩の部屋に泊まることになった→
ここで明かされる衝撃の事実→案の定鳩が入ってくる→寝たふりをしていると近寄ってくるのだが→次週、衝撃の事実が明かされる。
ディスカバリーチャンネルなら10分で鳩が生首だと終わらせ、科学的検証に50分使う。
177本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 01:45:37.60 ID:HAMTsMGx0
先輩のハトの話は、いたこ28号氏の大学の話だったかな?
いたこ氏は8ミリビデオの少女の実体験者だから、ラジオ聞いてみるとおもしろいぞ。
稲川じゅんじゅんは著作権や場所の特定を避けるために、人から聞いた話は微妙に細部を変えてるみたいだね。
まあ当然ちゃ当然の対処だな。
178本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 02:16:12.22 ID:jtzUCelT0
>ドバトが入り込むようになってハト小屋状態になった

ど−ゆうこと?
179本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 06:28:15.47 ID:Vs6re99pO
>>156
一枚目の真ん中に横向きの女の子だね
180本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 09:10:19.09 ID:0k+oNgG70
>>169
まじか;
時期的に震災のがこえーわな…

白骨死体はうちも家族全員びびったw
あれ葬儀屋の地下で発見されたと思ってたがマルエツの屋上だったのか…
それより貯水槽ってまずい気が…
181本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 09:30:09.02 ID:aJ+DRca+O
「先輩のハト」が気になって、朝っぱらからYouTube…
凄い話だなイナジュンw
 
お札=挑戦状ってのは初耳
買った事無いが、気をつけよう…
182本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 14:34:09.18 ID:cYlseRRa0
>>174>>180
そんな事があったのか、早稲田通りを境にそっち側は中野区だから
こっちまで話が来なかったのかも。
このへんは場所的に、杉並区と中野区の地域放送が同時に流れて聞こえづらい

死体で思い出したんだけど、杉並区側の歩道沿いに以前民家があって、
通り過ぎるたびに明らかな「死臭」がしたんだよ。でもどこから臭ってくるのか
分からなくて、2ヶ月後くらいにその民家で孤独死したおばあさんの遺体が
見つかった、その人は猫を沢山、10匹くらい飼っていて、一緒に餓死してたとか

で、そこは取り壊されたんだけど、今度はその場所に動物病院が出来てちょっと複雑。

私は鈍感だから、他人から見たらおかしいことでもそういうものかと思って
気にしないから、こうやって色々な人の書き込み見てると
「そういえば今考えるとあの話おかしくね?」っていうのに気付ける。ありがとう
心霊スポットなんて地元民にとっては日常の一部だから
それほど害のない場所なら意識しないと気がつかないんだよね
純情商店街の地下の漫画喫茶は元は病院の霊安室で、店員が長続きしないとかさ

長くなったので他のレス返しはちょっと待ってて下さい
183本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 16:53:01.21 ID:LmKBZ86L0
>>182
漫画喫茶の話詳しく聞きたい
高円寺よく遊びに行くので
184本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 17:18:35.61 ID:Pm1lvN7c0
>>182
漫喫って自遊空間?
185本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 20:56:21.05 ID:zRRJKUMZ0
>>182
病院という命を救う場所になったなら、ばあさんと猫の鎮魂になるんじゃないの?
ばあさんは動物好きで、でも猫をしなせてしまったって思いがあってその地に囚われてるかもしれん。
猫は他の猫が救われてるのを見て、人間も捨てたものではにゃいと思うかもしれない。

満喫の地下はどこもどんよりしてないか?
PCという電気の塊と、そこに集まるある特定層の人たち(これは収入とか外見じゃなく気質の問題)という両方のせいで、なんかが形成されてる気がする
俺はどんなに安くてもあまり長居はしたくない。長居したいと思ってしまうのは、その空間と波長が合ってしまってるってことだろうなあ。
186本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 22:43:45.06 ID:2fLXoTttO
ちょっと前に後楽園の話あったけど
自分めっちゃ地元でよく夜中あの公園(戦没者霊園?)のとこで遊んでたけどなーんも怖くなかったけどな
187本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 23:09:51.91 ID:9xo7V8vX0
>>185
今日その病院見たが全く霊的雰囲気は感じなかったな。
188本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 23:12:23.30 ID:zRRJKUMZ0
そりゃそうでなくちゃ困る
でも動物病院は犬猫の霊を見かけることがあるそうな
動物霊とかじゃなく、姿を見せるというだけみたい
誰の本だったか、院長やってる人の本に書いてあった
189本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 23:27:52.61 ID:g7qW/Mra0
大田区の環八沿いにある交差点
角の家に屋敷稲荷があったらしいけどなにもせずに潰したらしい
それ以来よく事故が起こってたみたいで、子供の頃から交差点に花が添えられてたのをよく見てた
うちの母親もそばを歩いてたら目の前で車がガソリンスタンドに突っ込んでいったのを見たらしい
幸い花壇に突っ込むだけだったので大した事故じゃなかったけど、頻繁に事故ってたみたいだし
やっぱお稲荷さんって恐いもんだな
190本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 23:49:14.05 ID:+edAJy2p0
>>186
自分はその公園の向かい側に住んでるw

最初は戦没者霊苑とかあって怖いのかと思ってたけど、
駅に近いから夜1時ぐらいまでは結構人いるし
あの公園を怖いとおもったことはないな
191本当にあった怖い名無し:2011/11/14(月) 00:33:16.71 ID:iy1ccmw6O
板橋区東新町で周囲から浮くレグノ
192本当にあった怖い名無し:2011/11/14(月) 00:43:47.75 ID:xp/4sPLj0
お稲荷様はビルの上に移す場合、配管か何かで地面と繋げないといけないらしいな
配管の中に土を詰めるのかよくわからないけど、繋げるってのが重要だと聞いたことがある
あと祀ってる以上はちゃんと管理しないと駄目だとか
193age:2011/11/14(月) 01:51:29.79 ID:W0zhkvmT0
東新町って聞いた事あるなあ…なんだっけ。

っあ、置いといて。
池袋方面から明治通りを来て左折し
早稲田通りを行くとちょっと変わった建物がある。
路面電車より離れた場所ね。
チョー変わった建物(笑)
亀が浮き出ていたり
あのダリの絵みたいなのが
建物になった感じの。
同じデザイナーの手による作品が
巣鴨〜大塚方面…
…ガイシュツの坂道にあるラブホの
近くにもある。
ありゃ一見の価値はある。
194本当にあった怖い名無し:2011/11/14(月) 02:54:12.30 ID:ftLEM/q3O
>>182
あの満喫のトイレはちょっと離れっぽくなってるけど
そう言われれば病院のトイレぽいっていうか、アレ、扉とか完全に病院の公衆トイレだわ。
トイレだけ改装してないっぽいからそのまま使ってんだな‥
今度行ったらあのトイレからここにぅpするわ。
195本当にあった怖い名無し:2011/11/14(月) 07:00:56.72 ID:jFx6bbml0
>>194
よろ
どんなもんか見ておきたい。
196本当にあった怖い名無し:2011/11/14(月) 07:10:21.99 ID:ZG3nVg0p0
>>189
大田区の環8のどこ交差点ですか?
197本当にあった怖い名無し:2011/11/14(月) 11:18:23.38 ID:EwdFn7Vp0
>>196
雪が谷大塚警察署近くのローソンのある交差点だけど
まわりの住人も「これやばくね?お稲荷さん祟ってね?」ってことで神主やなんか呼んで色々やったみたい
お陰で最近は落ち着いてるみたいで人身事故は見なくなったな
198本当にあった怖い名無し:2011/11/14(月) 14:02:13.88 ID:+pKagnAAO
>>192
確か、銀座のビルの屋上にあるお稲荷さんがそんな感じだったな
お稲荷さんが祟るのはガチだけど、しっかり手入れしてれば問題無いし
家にお稲荷さんを奉らなければ良いだけだし
あとお参りしてお礼参りしないと、同様にお仕置きされるよ
お礼参りすれば、逆に幸を授けてくれるけどね
199本当にあった怖い名無し:2011/11/14(月) 15:37:49.28 ID:jt18/rX10
>>192
前スレにも書いたけど、土詰めるよ。
その土地の神様だから、その土地と繋がってないと意味ないからね

つっても管理者によるけどね。
打ち捨てられてて誰も管理してないような小さい祠はそのまま取り壊されたりするし、
業者によっては屋上に乗っけるだけ、ってのもあるし

俺は以前神主さんからそういう話を聞いてたから、施主に提案として「屋上と土のパイプで繋げるか」って聞く。
もちろんタダじゃないから、上に乗せるだけって人もいるし、繋げてくださいっていう人もいる。
200本当にあった怖い名無し:2011/11/14(月) 19:46:25.17 ID:K9umrmjq0
どんな小さな稲荷や祠でも撤去したりするとよろしくないことが起こることが多いらしい。
201本当にあった怖い名無し:2011/11/14(月) 21:40:58.48 ID:KuztfzAx0
石川道子さんの講演会いってきたお
最後にまさかのマイトレーヤの祝福コーナーがあったお
クレーム氏がオーバーシャドーされて祝福しているところの録画が
スクリーンにうつし出されたお。それを通してでも効果あるらしいお。
石川さんの講演会は震災・原発関係のことが中心で本当に興味深く聞けたお。
クレーム氏は師の覚者から体調のことを考え今年いっぱいは海外の活動を
しないように言われたらしいお。来年は来日するといいなぁ。
202本当にあった怖い名無し:2011/11/14(月) 22:49:15.50 ID:XCgdJ0I60
>>201
おまえだけに特別に言うけど
幸せになれる壺っていうのがあるのね
これがマジすごい、マジ幸せいっぱいでロマンティックが止まらないのよ
ちょっと値がはるけど特別に紹介してあげる
203本当にあった怖い名無し:2011/11/14(月) 23:16:16.31 ID:kRHiBu7r0
西武線内で怪しげな広告を見たんだが、確か石川道子って書いてあったな。
有楽町で無料の講演会やりますみたいな。  >>201がそうなのか・・・
204本当にあった怖い名無し:2011/11/15(火) 00:50:21.61 ID:JRq6VL7+0
>>202
あの壺すごいよな!毎晩抱きしめてる
壺があればさみしくない、女なんかいらんかったんや!
205本当にあった怖い名無し:2011/11/15(火) 02:21:22.14 ID:byslaP2H0
東京都、東電子会社が被災地がれきビジネスで焼け太り 税金から都1億円、東電140億円
http://www.mynewsjapan.com/reports/1507

東京都による被災地からの汚染がれき受け入れが始まって一週間余り。
「国がやらなきゃ東京がやる!」と威勢はいいが、東京都は、公募から契約の手続きだけで1億円強を手数料として抜いた。
その“公募”で受注したのは、東電が95.5%出資する子会社「東京臨界リサイクルパワー」で、
社長も東電出身の尾中郁夫氏。応募条件を満たす会社は、最初からその一社しかない“ヤラセ受注”で
事業規模は2013年度までに計140億円ほどの見通し。その費用は、東電も都も負担せず、国の財政から出る。
税金が行政と東電に流し込まれる仕掛けは、これまで繰り返されてきた原発利権ビジネスの構図そのままなのだった。

◇がれき処理の費用を負担するのは国民、東京電力は負担無し
◇公募とは名ばかりで
◇がれきの焼却を請け負うのは東京電力の子会社
◇がれき処理による東京都の儲けは1億円
◇東京電力の子会社が、がれきビジネスで大儲け
◇二次被曝のリスクは
◇汚染焼却灰の埋め立てで地下水汚染の恐れ
206本当にあった怖い名無し:2011/11/15(火) 07:06:40.40 ID:kgabEGA30
>>202
それ紹介してください。値段はいくらですか?
207本当にあった怖い名無し:2011/11/15(火) 10:31:20.34 ID:uzYv/8jg0
漬け物付けるときの重しにちょうど良いんだよなあの壺
208本当にあった怖い名無し:2011/11/15(火) 11:30:56.89 ID:NZE750Ma0
壺を買えとか多宝塔を買えとかインチキ新興宗教の金集め手段そのものだなw

変なのに引っかかるなよ
209182:2011/11/15(火) 11:51:07.17 ID:0LqtKNII0
すみません、あれから具合が悪くなり寝込んでいたのでレス遅れました。
今も返せるだけレスします。

漫画喫茶について
>>183さんへ>>184さんの通りだと思います。ドラッグストアが在るところ
>>194さん マジですか;私は姉から聞いただけだったので半信半疑でしたが;;
>>195さんと同じく、写真見たいです(チキンなので自分では行けない)

>>185さん なるほど、そうだとすれば「心霊ちょっといい話」っぽいですね。
おばあさんは一人が故に寂しくて猫を沢山飼っていたと思うんですよ。
私も今一匹飼っていますがすごく懐いていてなくてはならない存在で、
凄く甘えてくるしあまりにべったりなので前世で恋人か親子だったんじゃないかと思うほどです。
孤独死は人から見たら悲惨かもしれないけど、おばあさんにはその猫たちに見守られて
そこそこ悔いのない最期だったのかもしれませんね。

漫画喫茶は確かに、薄暗いし空気がこもってるし、おちつかないので
眠くても眠れません。リラックスできないというか。だから漫画は買って家で読む派です

>>198
オカ板なら知っている人多そうですが、毎月同じ日に自分の氏神様の神社にお参りする「月参り」を
高校くらいからやっているのですが、私のかかりつけの神社はお稲荷さんなので、
きちんと感謝とお礼の気持ちを報告していれば、直感が鋭くなったり運気が向上しますが
サボると手痛いおしおきがあります。私はかなりずぼらだけど、実際に痛い目を見たので
(その神社の月参りをサボって別の神社に行ったらDQNに絡まれて突き飛ばされたり、
大事な物を無くしたり)体調が悪かったり夜遅くても無理矢理行ってます。
おかげさまで大きな事件や事故には巻き込まれずにいます。
210182:2011/11/15(火) 12:00:40.76 ID:0LqtKNII0
>>199 うちは小さいビルですが、かなり昔に建てられたため欠陥構造で
各階の天井裏の空気を屋上から逃がす排気口の煙突が屋上に四カ所くらい在るのですが
工事ミスで全ての排気口が塞がれてます。なのでトイレの匂いなどがこもりやすく、
建物全体がネズミの巣窟になってます。やはり家相的にも良くないと思いますか?
北側の部屋を放置してたらハトが住み着くし…そうそう
>>178さん
うちは一戸建てというか小型のビル構造でして、三階と四階は北側と南側に分かれていて
二つずつ部屋、トイレ、お風呂などがあります。で、三階北側は今誰も住んでいないのですが
去年くらいから羽毛がおちていて、ネズミがハトを捕まえたのかな?と気持ち悪かったんですが
311以降北側のユニットバスに水をためていたらハトが確実に入ってくるようになって
気がついたらたまり場になってました。写真撮りましたがひどいですよ

あと最後に、早稲田通り関係だと身内で祖父が事故って死ななかったけどそれ以来ボケて
人格かわって徘徊したり暴れたりして元気なウチは大変だった
それと、同じく早稲田通り沿いに住んでて小学校からの元親友が発狂して人格変わった
分裂病なんだけど「霊の声が聞こえるからイタコになる」とかいって突然一人で恐山に行ったりとか存在がオカルト、いや電波?
会話が成立しないし凄く良い子だったのに宇宙人とか神様とか霊とかそういう話を
躁状態になると一日何回も深夜でも家電に電話してきて、妄想を喋って一方的に切るの繰り返し。
怖いのもあったけど、悲しかった…もう昔の仲良かった頃の友達は返ってこないから。
今は八王子の精神病院で入退院繰り返してます(´・ω・`)
スレチだけど八王子周辺は精神病院が多いから、気をつけないと外出中の患者に絡まれるよ。
211本当にあった怖い名無し:2011/11/15(火) 14:57:26.31 ID:0TdkBBEF0
長すぎて萎える。
212本当にあった怖い名無し:2011/11/15(火) 15:25:14.39 ID:BKcIqc+l0
>>210
なげぇよwww

空気がこもるのなんて建物にも人にも良くないに決まってる
ネズミにGにカビにハトにetc…
健康を害する要素てんこ盛り


とっとと換気対策することをオヌヌヌ
213本当にあった怖い名無し:2011/11/15(火) 18:31:29.30 ID:AUUROfZ30
長すぎて読んでない。
214本当にあった怖い名無し:2011/11/15(火) 18:55:12.50 ID:4vIBawpEP
>>172
ぽっぽ茶とかいうやつのCMか
215本当にあった怖い名無し:2011/11/15(火) 20:06:48.28 ID:03RoNlve0
3行でまとめると
建築ミスでネズミとハト
祖父事故徘徊
友人八王子
216京都最速 ◆4Gow5ECWC6 :2011/11/15(火) 20:12:41.97 ID:RHYbE9ttO
おもんない。死ねや
217182:2011/11/15(火) 22:27:14.33 ID:0LqtKNII0
いや、長いのはよく分かってるんだけど;
おもしろさじゃなくて、レスがある人にたまってたのを返したため
わかりにくくてすみませんです。わざわざ読んでくれた人、ありがとうです。

何故か長文になってしまうのが最近の私のオカルト…ジブンデモナオシタイ|ω・`)

>>215 GJ
218本当にあった怖い名無し:2011/11/15(火) 22:30:12.69 ID:qiyYWBsW0
ありがとう
もうこなくていいよ
219本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水) 03:08:22.63 ID:CbmceJuQ0
お笑いコンピのピースの又吉、
見える人によると凄い霊を憑けてるらしいけど、具体的に教えてくれっち!

落武者か?
220本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水) 03:25:18.95 ID:7XL0SIrTI
あの人落ち武者っぽいよねw
221本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水) 05:48:43.65 ID:sxHOHU7q0
旧中野病院が心霊スポットだったから江古田の森が心霊スポット扱いになってるのではない
地元の人間しか知らんが昔はしょっちゅう「森」のほうで首吊りがあった
霊感持ちがなんの情報もなく森のほうがヤバいと言ってるなら正解だな
222本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水) 09:41:46.71 ID:8tBFfSxA0
長文をストレス無く読めるようになっておくとセンター試験で捗るぞ
223京都最速 ◆4Gow5ECWC6 :2011/11/16(水) 12:00:19.04 ID:xruKQ0PVO
おもんない言ってるだろ!
224本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水) 18:32:31.54 ID:ka6QbKVo0
西麻布霞町パークマンションの場所をどなたか
知りませんか
225本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水) 18:39:38.03 ID:nTOVFi5t0
は?
226本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水) 19:53:09.65 ID:PVRTQDto0
西麻布霞町にあると思います
227本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水) 19:56:15.78 ID:aitkgqqQ0
>>22
池袋って、現代に適応した妖怪が住んでそう
高田馬場から西武池袋線方面に向かって住宅街を歩いたんだが
やはり空気が新宿と違う
どう違うかというと、新宿の妖怪は絶滅したけど池袋には残ってる、
そんなイメージ

>>36
秋刀魚じゃないけど、指輪が出てきたって話は
現地ボランティアの人から聞いた
ほとんど都市伝説になっちゃってるね
はじめは信じたけど今は眉唾だな

>>128
赤坂の繁華街の古いビルをよく見ると日本っぽくないというか
アジアっぽいデザインなんだよね…
台湾とか沖縄のビルみたいな、エキゾチックな手すりとか
228本当にあった怖い名無し:2011/11/16(水) 20:13:57.64 ID:kwJ5WVPNO
>>224
懐かしいな、おいw
もう10年前ぐらいだろ
229age:2011/11/17(木) 00:59:11.88 ID:to3cwY140
そういやあ
『池袋の女』
って言う怪談ぽい
逸話があったよな。
今だと『差別だ!』
って馬鹿団体が旗揚げる。
230age:2011/11/17(木) 01:00:26.54 ID:to3cwY140
うるさい>>223
東京帝都の話なんじゃ糞コテが!
231本当にあった怖い名無し:2011/11/17(木) 01:12:44.54 ID:dz+YHyHFO
>>224
川島屋マンションとは違うのですか?
232本当にあった怖い名無し:2011/11/17(木) 02:02:22.64 ID:3yQTY8VU0
東京都文京区千石2丁目にある 社宅跡だかマンション跡だかの廃墟がやばいらしい。
結構 ホットな話
233本当にあった怖い名無し:2011/11/17(木) 02:21:24.37 ID:c5hixg5K0
>>182
漫喫のあのビルは上の方に病院があるが、入院設備はなかったとオモ。
昔入居してた違う病院かなんかか。
234本当にあった怖い名無し:2011/11/17(木) 09:52:49.56 ID:Q2GhYqfD0
[集合写真][学校][樹海]
本当ニ存在スル心霊写真350
DeathTube 殺人動画
ケータイホラー最凶版本当の恐怖は唯一無二のホラー専門サイト「実録!リアル恐怖DX」で!!
http://p16.chip.jp/harajukusinrei/
235本当にあった怖い名無し:2011/11/18(金) 20:23:54.50 ID:T/5NiKO90
京都最速って奴
高校の時100m走のタイム37秒だったみたい
軽自動車買って0〜100mのタイム測ってみたら
18秒で大喜びで最速って思いこんでるみたい
236本当にあった怖い名無し:2011/11/19(土) 17:20:50.65 ID:Awv6XRLW0
>>232
結構近くにすんでるけどどこらへん?

不忍通り沿い?
237本当にあった怖い名無し:2011/11/19(土) 18:52:26.63 ID:BE5u18GN0
>>235www
238京都最速 ◆4Gow5ECWC6 :2011/11/19(土) 19:02:44.24 ID:LLtyI31fO
>>230>>235>>237おもんない。チキン野郎は死ね!
239モモンガ ◆KXmhb1C1pA :2011/11/19(土) 19:07:23.28 ID:lL0MR+Uy0
>>238
成りすまし野郎乙!
240京都最速 ◆4Gow5ECWC6 :2011/11/19(土) 19:48:29.75 ID:LLtyI31fO
>>239
なりすましはいけませんよ。
241モモンガ ◆KXmhb1C1pA :2011/11/19(土) 19:54:26.53 ID:lL0MR+Uy0
>>240
お前がなー( ´ ▽ ` )ノ
242本当にあった怖い名無し:2011/11/19(土) 20:04:21.44 ID:gSBYBBer0
もう!喧嘩するなら出てけ!(♯`∧´)ぷん
243京都最速 ◆4Gow5ECWC6 :2011/11/19(土) 20:31:41.08 ID:LLtyI31fO
ババアも粘着たいがいにしてくれよな。
244本当にあった怖い名無し:2011/11/19(土) 23:58:00.11 ID:dxLo0chUO
茨城スレ同様総合凸スレも京都最速グループに終了させられました。
東京スレの住人さん一同も奴等が来ら充分気をつけてください。
245本当にあった怖い名無し:2011/11/20(日) 00:06:59.53 ID:rI/R89ve0
最低な奴らやなぁ…
246本当にあった怖い名無し:2011/11/20(日) 00:15:28.13 ID:+p7UxvLZ0
>>227

つか、サンシャイン60が建つ前は元々刑務所だからねぇ。
巣鴨プリズンでググれば出ると思う
247本当にあった怖い名無し:2011/11/20(日) 00:57:26.18 ID:evpY1cDX0
昭和〜平成元年にかけて
巣鴨プリズン跡は
覗きの名所だったぞ。
248本当にあった怖い名無し:2011/11/20(日) 15:10:24.98 ID:6VncPnXx0
誰か江戸川区上篠崎の浅間神社について詳しく教えてくれ 
249本当にあった怖い名無し:2011/11/20(日) 17:49:02.22 ID:ixHbYVpp0
>>248
ググればいくらでも出てくるだろ
心霊となにが関係あるんだよ
250本当にあった怖い名無し:2011/11/20(日) 17:52:44.05 ID:BCnoyVjYO
>>246
ナンジャタウンが垢抜けなくて陰気くさいのもその影響?
251本当にあった怖い名無し:2011/11/20(日) 22:13:38.26 ID:uXOZZE89O
>>246,250
さらに遡ると、池袋は辻斬りの多発地帯だったそうだ
PARCOの別館の裏にある四面塔は、その犠牲者を供養するために建立されたもの

ちなみに、この四面塔は二回移動させられていて
その度に工事関係者が事故や病気でやられたり、
それで出来た店が潰れたり火事に遭ったり…と散々な目に
252本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 05:35:18.03 ID:qgEac37sP
>>250
ナンジャタウンは「もののけ番外地」のアトラクションで
バイトの女の子が首を挟んで死んでる。
(能面カニの模型もって旅館を歩き回るアトラクション)

サンシャイン60では、ナンジャが出来るずっと前…
昭和56-60年頃まで夏季限定お化け屋敷ってやってた。
このお化け屋敷のバイトやると怪異現象に遭遇するって、
豊島区・練馬区・文京区の高校生の間では有名だった。

昭和の頃だったけど、数年おきに「サンシャインの花火」って怪現象があった。
プリンスホテルとサンシャインの間から、花火らしきものが見えるが、
そんなところで花火なんかやってるわけもない。
じゃあ、あれはなんだ???って。

霊感のある人が、隣接してる公園の噴水の桜の木を写真に撮ると
かなりの高確率で心霊写真が撮れるって話も昭和60年代にはあったね。
253本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 05:44:41.95 ID:qgEac37sP
>>251
インターネットの普及で四面塔訪問が増えたから、
数年前から覆って近づけないようになっちゃったねw

すぐそばの東口ラブホ街には、どれも入らない方がいいよ。
俺が知る限りでも、ほぼ毎年のように変死・殺人があるから。
ついこないだも、デリヘル御用達のホテルのエレベーターで自殺があった。
心霊現象が起きるんで有名なラブホも知ってるだけで3つある。

あと、池袋で凄かったと言えば、一昨年まであった人生横丁。
ここは池袋のオカマ発祥地だったんだけど、元々は私娼窟。
お化け話がわんさかとあった。
254本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 06:44:03.40 ID:SmW1A6iDi
>>252
上京してずっと近辺にすんでるけど、
それ以前の話ってあんまりここでも聞かないから
ありがたいな
花火の話、怖いな
255本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 07:16:47.61 ID:SsWlfeQF0
他に近づかないほうがいいラブホってありますか?
256本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 08:13:40.45 ID:EXvvqvT+0
>>253
>あと、池袋で凄かったと言えば、一昨年まであった人生横丁。
ここは池袋のオカマ発祥地だったんだけど、元々は私娼窟。
お化け話がわんさかとあった。

池袋の話わんさかあったけど、これは初めてじゃない?
kwsk
257本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 09:33:04.31 ID:Q7eE1DDdO
>>255
上野・湯島天神近郊のラブホは
その昔、蔭間茶屋(つまり、アッー!!)だった
見知らぬ人に釜掘られた輩の怨念が有るかもしれん
258本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 14:56:27.71 ID:AxUJx1UyO
259本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 21:43:53.07 ID:/D1G62VI0
フタが開いた岩風呂の中をのぞき込む形で点検中、岩風呂とフタの間
に胸部を挟まれたとみられる。

これは祟りじゃ  間違いない
260本当にあった怖い名無し:2011/11/22(火) 02:16:40.36 ID:JEmaujYn0
>>253
私娼窟とか興味ある
現存してるうちに行ってみたかった
261本当にあった怖い名無し:2011/11/22(火) 06:33:41.23 ID:/BM9znVi0
千駄ヶ谷ピクタースタジオ
根津の崖
神田駅
サンシャイン
青山墓地
六本木ヒルズ
262本当にあった怖い名無し:2011/11/22(火) 07:46:38.04 ID:Tzba88qt0
>>261
根津の崖と神田駅っていうのは初めて聞くね。kwsk。
263本当にあった怖い名無し:2011/11/22(火) 10:06:02.05 ID:G5+ytFaaO
261>>KWSKおせーてよ
264本当にあった怖い名無し:2011/11/22(火) 13:35:41.38 ID:qL+Vij060
>>253
駅南側のラブホは大丈夫?
265本当にあった怖い名無し:2011/11/22(火) 21:20:23.29 ID:PrTpdA7n0
>>261
青山スタジオってまだ出るの?
266本当にあった怖い名無し:2011/11/22(火) 22:18:45.68 ID:F7jEtU+v0
将門の首塚って、行った事が無かったし最恐スポットだと思い込んでたけど
皇居のお堀を散策してたらうんこしたくなってトイレ探してたら首塚発見
正直かなりショボかった…
そんで首塚の足下にあると思われる地下鉄のトイレでうんこした

あのへんのビルで仕事してる人は首塚に背を向けないように机を配置してるってマジなの?
ちょっと信じられん
267本当にあった怖い名無し:2011/11/22(火) 22:40:29.84 ID:IIR1/c630
あ〜あ・・・
268本当にあった怖い名無し:2011/11/22(火) 23:07:34.73 ID:iyxgoa1u0
>>261
根津はお化け階段?あれは、健全な史跡。
神田駅は聞いた事がない。kwsk
269本当にあった怖い名無し:2011/11/22(火) 23:16:01.76 ID:NrPKALkL0
青山墓地、乃木坂の駅が気持悪いのですが墓地の影響でしょうか?
270本当にあった怖い名無し:2011/11/22(火) 23:40:30.47 ID:AIjkctya0
乃木坂駅近くのトンネル怖い
271本当にあった怖い名無し:2011/11/22(火) 23:42:29.16 ID:gh3SM2k30
ソイヤ! 岡城ソイヤ!岡城ソイヤ!
272本当にあった怖い名無し:2011/11/23(水) 01:34:06.06 ID:GbLgbA4T0
↑こいつ何処にでも現れてウザい
273本当にあった怖い名無し:2011/11/23(水) 03:11:11.94 ID:uBfwuEJw0
>>266
首塚に背を向ける配置のデスクは
鏡を首塚方向に向けて置いてたよ。
もちろん知らない人は何もしてなかったけど。
274本当にあった怖い名無し:2011/11/23(水) 16:49:46.20 ID:ip1Ef0Bo0
>>266
あそこ全く怖くないけど、あそこだけ空気が静かでいい
澄んでるような空気だったかまでは覚えてない
そこで座って昼飯喰って良いなら行きたい
275本当にあった怖い名無し:2011/11/23(水) 19:37:21.38 ID:AMTflsRT0
>>266
あの空間だけ、空気が止まっているってことに気が付かなかったのか。?
変なことしなかったのならばそれでいいけど
276本当にあった怖い名無し:2011/11/23(水) 19:42:56.30 ID:096PN8vqO
>>266
まだ首塚行った事が無いw爆笑問題が若手の頃、心霊ロケで首塚行って
調子ぶちかました太田が蹴りを入れ
その後3年間、仕事を干されたって話があるぞ
証言者は田中ですw
277本当にあった怖い名無し:2011/11/23(水) 20:00:17.65 ID:GeUbwdrD0
3年間干されても今の隆盛があるのなら
将門の呪いの有効期限は3年ポッキリなのか
278本当にあった怖い名無し:2011/11/23(水) 20:06:37.55 ID:096PN8vqO
>>277
推測だけど、太田に悪意が無かったのが解ってたし
初犯だからその程度で済んだんじゃないか?
次やったらお前怒るからなー(訳:足か魂取るぞー)
的なヤツかと
279本当にあった怖い名無し:2011/11/23(水) 20:11:12.47 ID:ip1Ef0Bo0
そもそも将門そのものはもう成仏してるそうだ
ダヴィンチで霊能者が現地において霊視していた
280本当にあった怖い名無し:2011/11/23(水) 20:16:59.69 ID:4H7FrHED0
美輪さんが「子どもに影響がでるのよ」って諭してた。
けど、ふたりとも子どもいないよね。太田嫁は不妊治療してるみたいだけどね。
281本当にあった怖い名無し:2011/11/23(水) 20:31:06.56 ID:096PN8vqO
>>279
それ神社の封印で「成仏してる」的な気配を感じたとか?w
都市伝説だから眉唾だけどねw
 
>>280
田中はカタタマでバツイチになりましたw
282本当にあった怖い名無し:2011/11/23(水) 20:36:18.10 ID:4H7FrHED0
>>281
そうそう。そう考えるとしみじみ怖いんだよねw
283本当にあった怖い名無し:2011/11/23(水) 21:03:30.57 ID:pofgfS0n0
>>281
いや、もうすぐ雨が降るよってアドバイスまでもらってた
俺個人としてもあの周辺の空気考えると成仏してる雰囲気がある
祟り説を推す人は、虎の威を借る狐ならぬ、将門の呪い説を利用していたずらする悪霊の仕業に騙されてるのではと思うんだが。
動かすと祟りがあるってのは、そういう思いこみが集中することで起こる超常現象なのでは。
284本当にあった怖い名無し:2011/11/24(木) 08:17:03.24 ID:B+SU5DWKO
>>261
ヒルズはイヤなんだけどなぜかミッドタウンは心地よい
和風で地面が木製でとても落ち着く
争ってる感じがなくて穏やかだし客も何か違う
いい意味で頑張ってない感じってゆーかノンビリしてるし
やっぱり正負の法則で両者は反対なのかな

0感だから抽象的で悪いけど“感覚”っていうのも何かわかる人には参考になるかなって思い書いた

>>269
自分も美術館に向かう長い地下道とか
何かシーンとしてる感じとか急に寂しくなる感じとかイヤだよ
千代田線のホームもなんか生気ないし

号泣系の悲しさじゃないけど静かに寂しい気持ちがする駅だな
元気さや活気はない
285本当にあった怖い名無し:2011/11/24(木) 20:55:10.69 ID:ntMIWfORO
テス
286本当にあった怖い名無し:2011/11/25(金) 04:15:14.48 ID:luzpTKnP0
テステス
287本当にあった怖い名無し:2011/11/25(金) 10:36:57.69 ID:BS4kF0jF0
既出かもしれんが
高円寺南口の西友裏のラブホってスポットですか?
以前泊まった時、彼女共々金縛りにあいました。二人とも0感です。
翌朝はテーブルにヨーグルトもぶちまけてしまい、まさにオカルト。
288本当にあった怖い名無し:2011/11/25(金) 15:33:46.99 ID:k9ofLhIC0
>>284
ミッドタウン一帯には江戸時代、長州藩毛利家の下屋敷などがあった。
289本当にあった怖い名無し:2011/11/25(金) 20:00:26.02 ID:v+fYSqAT0
某有名タレントが裸になったあの公園か。
地価の高い所でよく気前よく公園にしたと思うよ。
290本当にあった怖い名無し:2011/11/25(金) 20:12:34.23 ID:qcCY9Hv1O
>>288
和風はそこからかな
穏やかに暮らしてたのかもしれないね
291本当にあった怖い名無し:2011/11/25(金) 20:14:56.30 ID:qADOB1/t0
>>284
新美術館へ向かう出口さ、霊園へ・・・みたいなこと書いてあるよね。
どうして美術館と書かないで霊なんだろう。異様に狭くてくねってるし。
地上の出入り口も、太い道路の真ん中にあって、
薄気味悪い踊り場では、この世の者とは思えない老若男女がたむろして
たばこ吸ったりしてて、とてもこの世とは思えない。
292本当にあった怖い名無し:2011/11/25(金) 21:10:40.24 ID:v+fYSqAT0
駅名も「青山霊園前」とかの方がふさわしいな。
293本当にあった怖い名無し:2011/11/26(土) 01:36:48.10 ID:2DQWdkCn0
千代田線はどこの駅も何となく嫌な感じがする
千葉まで出ちゃうとそうでもないけど
294本当にあった怖い名無し:2011/11/26(土) 02:52:24.01 ID:ddJ8m+viO
>>293
ああ、分かるそれ
他の地下鉄と比べて全体的に気持ち悪い
同じ駅の違う路線では感じないから、やっぱり全体的に千代田線が何か変
295本当にあった怖い名無し:2011/11/26(土) 03:27:12.90 ID:Zxp+4hGl0
>>293-294
駅や通路の明かりが蛍光灯主体なうえ、設計古いままで暗いから
296本当にあった怖い名無し:2011/11/26(土) 04:43:21.24 ID:IiU3sgou0
北綾瀬の ウイングスってホテルは本当にやばい。
本気でヤバイ。
未だに営業してるが ヤバイ。
297本当にあった怖い名無し:2011/11/26(土) 06:18:37.22 ID:hyF9rGnX0
>>296
体験談詳しく
298本当にあった怖い名無し:2011/11/26(土) 06:20:34.29 ID:85SShCwt0
>>296
そのホテルってコンクリ事件の被害者が連れ込まれたホテルじゃないかな?
299本当にあった怖い名無し:2011/11/26(土) 08:30:15.12 ID:rBM7IjojO
>>288
その毛利家の下屋敷って、赤穂浪士が切腹した場所の一つだよな

…六本木だと、照明器具が落下して死傷者が大勢出た
ディスコ・トゥーリアの跡も気になる
300本当にあった怖い名無し:2011/11/26(土) 08:43:15.00 ID:npkCtjboO
>>290
自己レス
ヒルズが毛利なんだね
庭園あるもんね


浅野家の何人かが
切腹しても忠臣蔵の場合あまり恨みを引きずってなさそうな感じ
301本当にあった怖い名無し:2011/11/26(土) 09:45:08.41 ID:EWgGQLJs0
>>300
忠臣蔵は目的を果たしちゃったから、死んでも未練無さそう
討ち入り前は油断させる為という名目で遊びまくってたしな
討ち入りすれば切腹させられるのも解かっていただろう

どちらかといえば、吉良の方が化けて出そうだよな
悪口を言っただけで、殺されちゃったんだからな
302本当にあった怖い名無し:2011/11/26(土) 10:29:43.69 ID:IiU3sgou0
>>297
話せない…というか 話したくない。
一斉に声が聞こえた

嫌だ嫌だ嫌だ殺してやる殺してやる…みたいなのが一斉に襲ってくるイメージ…
何が?と言うのが見えるとかいうレベルじゃない。
圧倒的な負のイメージ。地獄を覗いてしまった感じ。。。
>>298
そうなのか?知らんかった…。
確かに凄惨な事件だったから事件自体は知ってるけど あそこのイメージはもっとエグイ
色々と混じったスラムのような…放置されて腐ったゴミ溜めのような…フィリピンのゴミのスラムの村のような…

本気でヤバイ。引っ張り込まれる。俺はイカない

303本当にあった怖い名無し:2011/11/26(土) 11:44:46.71 ID:npkCtjboO
>>301
意外と盲点だったその吉良の方向
なるほどねー
304本当にあった怖い名無し:2011/11/26(土) 13:44:19.62 ID:8EoCV/aOO
>>301

うろ覚えだが、確か大石内蔵助の辞世の句が、

あなうれし、思いは晴るる、身は捨つる
浮世の月に、かかる雲なし
とかなんとか、そんなんだった気がする
これ以上ないくらい武士の本懐を遂げたんで、化けて出ることはないだろうなw
305本当にあった怖い名無し:2011/11/26(土) 18:12:26.82 ID:6m8m6BCK0
どんな状況であれ亡くなった人に失礼だが、
我々(平民)の日常とは全く無縁の武士の自尊心とか本懐とか、どーでも良い気がする。

そんなゴミみたいな理由で生きた人間の命を落とさせる時代背景が呪わしいよ。
306本当にあった怖い名無し:2011/11/26(土) 19:53:20.69 ID:YwkDuq9F0
昔、泉岳寺の近くに住んでたが
全然嫌な感じはしなかったよ
むしろ空気が澄んでた気ガス…
307本当にあった怖い名無し:2011/11/26(土) 20:16:50.76 ID:N7LuKfU90
>>305
> そんなゴミみたいな理由で生きた人間の命を落とさせる時代背景が呪わしいよ。

それは歴史を知らないからだな
308本当にあった怖い名無し:2011/11/26(土) 20:43:20.81 ID:esqg3wkG0
>>305
お前狭小だってよく言われるだろ
309本当にあった怖い名無し:2011/11/26(土) 22:57:49.86 ID:rBM7IjojO
>>301
当方両国@討ち入り現場の近くなんだけど
吉良様はどうやら既に成仏された模様

昭和の頃、近所に住んでたお婆さんが
吉良邸跡に祀られてる稲荷大明神の啓示を受けて、散逸してた社宝や書物を集めて吉良方の過去帳を作ったり
霊を自らの体に降ろして生前の苦しみを肩代わりする苦行を行ったりして
夢の中で吉良様に成仏できたと感謝されたそうだ
310本当にあった怖い名無し:2011/11/26(土) 23:14:04.56 ID:GCeTsN3R0
>>305
そりゃ昔の人達の命の価値は全然違うさ・・・
端的に言うと、「重くて軽い」もんなんだよ
そういうお前が下らない理由だと思っても、その命を懸けた行動が世に賞賛されて、その子孫が「お前が○○どの子孫か!」ってなって、
何もしていない一族より世の中の目が優しくなり色々と捗るんだよ

特に江戸時代の武士はその傾向が強い

それを当然と思っているし、さほど疑問も思わなかったそんな時代なんだよ
むしろがそういう賞賛が通用しない現代の方が生きにくいと思うわ・・・
311本当にあった怖い名無し:2011/11/26(土) 23:17:29.16 ID:WkSUnAye0
> 北綾瀬の ウイングスってホテル

そんなホテルない。
312本当にあった怖い名無し:2011/11/26(土) 23:18:43.96 ID:WkSUnAye0
> ヒルズが毛利なんだね
> 庭園あるもんね

最近作った六本木ヒルズに後付けで毛利とかつくっただけ。
ヒルズができたのは最近だよ。ちょっと前まで普通の住宅街。
313本当にあった怖い名無し:2011/11/26(土) 23:31:19.89 ID:cbm0qujy0
314本当にあった怖い名無し:2011/11/26(土) 23:37:12.34 ID:cbm0qujy0
315本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 00:12:22.07 ID:dKLnldmz0
>>312
今ある庭園は六本木ヒルズ建築時に作ったものだけど
もともと毛利庭園があったんだよ
テレ朝の旧社屋があったりして完全な住宅街ってわけじゃない
316本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 00:18:37.03 ID:4z7SHKa00
いや、ヒルズのあったところは、「こんな所に??」という位庶民的な細かい住宅が
ごちゃごちゃしていた場所。それを全部整理してヒルズをつくった。
あの辺、しいていえば、六本木っぽい建物といえばスウェーデンセンターぐらいだったろ。
元々毛利庭園なんてないよ。
317本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 00:26:53.96 ID:4z7SHKa00
江戸時代(17世紀)にヒルズの付近に毛利の藩邸があったから
多分、屋敷がある位なら、その時代の屋敷の内部には
日本庭園があったに違いないのではないか?という意味か?
少なくとも、その時代の庭は、毛利庭園なんて呼ばれないよ。

318本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 00:28:20.00 ID:4z7SHKa00
あと、自分はテレ朝の旧社屋に出入りした事があるが
密集したボロ住宅地街に取り囲まれていたような土地だったよ。
319本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 00:56:13.28 ID:dKLnldmz0
>>318
ニッカ池知らないの?その傍にあった家屋も?
320本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 02:13:50.90 ID:T3SlzWvNP
>>254
サンシャインの花火は、別名:サンシャインの巨大人魂とも呼ばれてる。
文化会館とプリンスホテルとサンシャインの間から
巨大な火の玉が上っていく、っていう。(8月によく出た)
平成に入ってからは聞かなくなったなあ。

>>256
戦後すぐの頃、人世横丁があった辺り(都道435号裏側)は、
豊島岡女子以外はやくざ(極東)が仕切るマーケット(闇市)だった。
で、人世横丁はその中でも青線(非公認売春窟)地帯。
2階建ての長屋で、1階はカウンターで酒を呑む、2階が酌婦相手のチョンの間。
通りの真ん中に酌婦たちの公衆浴場もあった(後に集会場)。
そんなところだから、女のお化けがよく出たよ。
出ない店の方が珍しかったんじゃないかね。

ちなみに、すぐそばのサンシャイン通り整備拡張工事の時も
数体の人骨が出てきて大騒ぎになったね。
321本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 02:22:50.68 ID:T3SlzWvNP
>>264
池袋は歴史的には新しい歓楽街で、戦前は隣の大塚の方が有名だった。
戦後は西口から北口にかけては三業地(遊郭、赤線…公認売春宿)で
東口から南口にかけてが青線(非公認売春宿)。
(どちらにもタチンボはいた…ってか、今でもいることはいるw)

今、西口や東口にあるラブホのほとんどは、
その頃の売春宿か、労務者相手の木賃宿の跡地だから、
心霊的に安全なところはないと思っていい。
エッチする元気があるなら、気にするなw
322本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 02:27:59.77 ID:T3SlzWvNP
>>258
そうそう、その事故。もう6年も前になるんだな。
事件後、もののけ番外地は縮小して、
マッサージをメインとしたリラクの森にしたけど…
なんにせよ、心霊話はおさまらないw

ってか、曰く付きの土地でお化け屋敷やるのも論外だけど、
お香やら焚くのだって問題あるってーの…
怪異を起こしたくて仕方がないんじゃないか、と思うよw
323本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 03:17:59.96 ID:6XArMz7n0
>>311
たしかあるよ。綾瀬6丁目の辺りだったきが。


忠臣蔵って究極の自己満足
名君だった吉良を田舎者のプッツンDQN侍の浅野がきり殺したのを
DQNの取り巻きが仕返ししたって事件だ
赤穂の土地の領民は 借金だらけで重税を課されていたから
取り潰されて天領(幕府の直轄)になって年貢が大幅に安くなり大喜びだったと記録にもある。
吉良の殿様も現地の郷土史に名君だったことは記録されている。

それなのにくだらん講談ごときで不当に貶められた吉良さんは 恨みを持っててもおかしくはなかっただろう。
反面 赤穂の馬鹿ざむらいが なんの恨みも持つ必要があるのだ?

324本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 03:24:19.58 ID:7NGR4zX/O
>>323
うちのご先祖様は赤穂浪士の一人だ
この屈辱は一生わすれんぞ
325本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 03:35:00.84 ID:o+GFMgX20
>>318
住宅街あったし、知り合いの家(一軒家)があった。
ちょうど麻布警察署の裏あたりに、びっしりと小さい戸建ての家があった。
なんでこんなところに?という感じだった。
80代半ばの話。
夜になると街灯もなく真っ暗な小道で、ほとんど誰も通ってないところ。
お巡りさんが一人、唯一の街灯の下に立って見回り当番みたいに立っていた記憶があるよ。
繁華街のすぐ近くにこんな住宅街があるんだと驚いたものだったよ。
でも、私の記憶が間違ってたのかという位その後すぐに無くなってしまったようだね。
326本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 10:02:56.55 ID:9w771QWb0
六本木は芋洗坂のように一本裏に入るとそういう住宅地だったよ
狸穴という地名からわかるように江戸の頃は中心から離れた人通りの少ない土地だもの
327本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 12:13:59.64 ID:6XArMz7n0
>>324
屈辱じゃない 事実だろ?
おとなりの国じゃないんだから 事実を持って反証すべきだったんだよ。

あれが日本人の規範とか言われると腐った価値観だとしか思わんわ。
328本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 13:27:22.53 ID:01RTR8+E0
たかだか日本の人口の1割しかいなかった「武士」が日本人の精神の代表なわけないだろ?
日本人の魂=武士道って、日本人本人??が勘違いしててどーすんだよ?

農民商人職人の平民エネルギーのおかげで国は成り立っていたのに。
329本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 13:28:25.05 ID:036NOrsk0
世が世ならパワハラで訴えられそうな吉良さん
赤穂側も過激だが吉良ちゃんもやりすぎた
330本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 13:35:10.61 ID:PAjA5ifU0
港区六本木に部落開放同盟六本木支部健在です
港区はそういうところ
「芝公園」や「芝」
江戸時代には「死場」と言う文字だった
処刑場や処刑された罪人の墓場という意味が死場
現在は日本全国で「芝」の字を当てはているところが多い
「白金」も有難いところではないのに
何も知らない地方出身者が高価な値段で土地を売りつけられ住んでる

今日この頃
331本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 14:33:27.04 ID:qiRwKEgf0
>>330
人も場所もすべて移り変わるもの。
それこそまさに亡霊になってしまってはいけない。

ま新しい自殺現場とかの方が怖い。
新小岩とか。。。
332本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 14:35:44.19 ID:Kry5jVNz0
>>331新小岩ってなんかあるの?
もっとkwsk
333本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 15:01:42.27 ID:6XArMz7n0
連続飛び込みとかじゃないの?
それなら亀戸の駅前マンションのが怖いと思う。
同人漫画家がどうとか聞いたことがあるけど。
334本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 15:54:49.33 ID:Kry5jVNz0
なるほど。仕事で新小岩行くから今度よってみようかと思ったけど、飛び込みなのね。
新小岩って飛び込み多いんだ。知らんかった。
335本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 16:08:22.99 ID:p2rahCi00
仕事は営業? 飛び込みの営業とか・・・・
336本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 16:12:35.44 ID:036NOrsk0
それでも中央線沿線の自殺数に比べたら
総武の新小岩なんて四天王最弱のレベル
337本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 16:18:51.24 ID:pyxgIZxj0
新小岩は最近だよね?
中央線の西側のほうが歴史的には最強www
338本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 16:51:27.38 ID:Kry5jVNz0
>>335飛び込みの営業…ワロタwww
339本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 19:11:23.47 ID:9bL345QXO
>>333
これだね
見れると良いけど…
http://newscafe.ne.jp/q?uid=NULLGWDOCOMO&i=wikipedia/index&w=%8d%5d%93%8c%8b%e6%8bT%8c%cb%96%9f%89%e6%89%c6%8f%97%90%ab%8eE%90l%8e%96%8c%8f
 
被害者は同人界でも有名な人だったみたいだね
340本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 19:50:25.93 ID:b/wa5alf0
>>330
白金ってどういう意味?
プラチナ採掘で労働者が事故にあったとか?
341本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 19:53:04.28 ID:b/wa5alf0
>>339
それURLにWikipedia混じってるってことは記事持ってきただけのサイトっぽいな
URLデコードすると良い
江東区亀戸漫画家女性殺人事件 でググれ
もしくはWikiれ
342本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 19:55:08.29 ID:dvfj7vYX0
被害者が描いたムーミンのBL同人誌がうちにあるw
343本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 21:23:21.63 ID:PAjA5ifU0
>>340
「プラチガセネーゼ」って言葉あるの知ってる?
痴呆出身者が騙されてシルバーをプラチナと言われて買わせられること

今年の流行語大賞候補
344本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 21:48:41.89 ID:b/wa5alf0
>>343
いやそういうことじゃなくて、
芝が死場から来たように、白金も何かあるんじゃないかと思った
しろがね→しろがね→城がね→城がねえ→城が無くなった=落城→らくじょう→裸供上→人身御供→瞳悟空→ドラゴンボール
345本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 21:55:25.48 ID:hPp+iT4t0
白金長者
346本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 23:41:42.44 ID:lXqwoomqO
>>336-337
新小岩はスカイツリーで結界破れて、中央線の溜まってたものが流れてきてる可能性有り
347本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 23:50:58.16 ID:EpWKNXQg0
>>344
芝=死場を本気にしちゃだめだぞ。
例えば平安時代の「更級日記」の中で、
あの辺は既に「竹芝」と記されている。

「白金」は本来、「しろかね」と濁らず発音するらしい。
江戸っ子の谷崎潤一郎が、濁音の流行に物申している。
348本当にあった怖い名無し:2011/11/27(日) 23:57:04.33 ID:PAjA5ifU0
>>347
の言う通りだよ
平安時代に開放同盟は無かったし
白金にも開放同盟は無かっし
349本当にあった怖い名無し:2011/11/28(月) 00:26:43.40 ID:GjAN5l4U0
>>347>>348
ってことは白金の元がドラゴンボールだってのも嘘ってことか
Twitterで拡散させるところだった
350本当にあった怖い名無し:2011/11/28(月) 02:14:28.15 ID:aIxqE6ZS0
> 芝=死場を本気にしちゃだめだぞ。

四国=死国みたいなもんだな
351本当にあった怖い名無し:2011/11/28(月) 02:21:04.14 ID:w1Y1jykBO
>>327

当時の価値観を今の基準で語られて腐った云々言われてもなぁ〜w
頭悪いっすねとしか言い様ねえわw


>>328

じゃあ、なんで忠臣蔵は講談や歌舞伎で繰り返し演じられて持て囃されたんだ?
352本当にあった怖い名無し:2011/11/28(月) 03:00:39.77 ID:7z5KqIuY0
ここんところ嘘吐きと歴史を知らない奴が多いみたいだけどなんでだ?
353本当にあった怖い名無し:2011/11/28(月) 03:18:31.19 ID:Rv1khjRAi
白金高輪は「しろかねたかなわ」って発音するよね?
当方人形町出身谷崎潤一郎のお膝元だがそれが当たり前だと思ってたわ
354本当にあった怖い名無し:2011/11/28(月) 08:21:41.28 ID:g9dtUION0
大塚ってカオスだな。
巣鴨子供置き去り事件の現場が普通に残ってたり
道路が暗渠だから すごいキモち悪い気が満ちてる。
さながら 負の気の高速道路
355本当にあった怖い名無し:2011/11/28(月) 19:40:17.57 ID:mNIFsYZ40
>>351
>じゃあ、なんで忠臣蔵は講談や歌舞伎で繰り返し演じられて持て囃されたんだ?

単なる庶民の娯楽。

恋人いない歴実年齢の人でも、恋愛小説を読んだり、恋愛映画を観るだろ?


356旗本の三男坊:2011/11/28(月) 20:00:14.29 ID:LCAGO9d7O
あでぇー、ほーかえよ!?ワエがよぉ、参勤交代れ赤坂山王権現たり
住んじゃぁた時おば板橋宿、千住宿、品川宿じょ、ちょいびび漕いだん、
あこたえ、どてこいろがえ。あかな。ションベちびってひもと。
どうしょに。
まあちょと待ってちゃってようっ、あかなして。また来るさけによ、
ほや、また来ら。ほた。
357本当にあった怖い名無し:2011/11/28(月) 20:17:56.53 ID:PNSqbKXkO
>>334
っつっても、ホームからの飛び込み自体は殆ど無いんよ。<総武線新小岩駅

どっちかっつうと小岩〜新小岩間の新小岩駅直ぐ手前辺りの区間に
人の高さ程度の低い段差&その上にこれまた低い金網柵しかない、
かなり線路内侵入が容易い場所がかなり広く有るんよ。
其処から線路内侵入して彷徨いてたのが走行中の電車に挽かれるのが、新小岩での人身事故多発の実態。
358本当にあった怖い名無し:2011/11/28(月) 20:26:56.88 ID:PNSqbKXkO
>>283
または、将門公当人は既に成仏しているけれど
永らく多くの人々に語り継がれた集団意識と結び付いた
森羅万象の氣が神霊として昇華したか、だね。

卑小な言い方すれば、妖怪発生と同じメカニズムですわな。
与えられたら意味や役割が妖怪か神霊かの違いなだけで。
359本当にあった怖い名無し:2011/11/28(月) 21:21:54.76 ID:Icvy0yRy0
>>357そうなんだ。
詳しい情報ありがd
360本当にあった怖い名無し:2011/11/28(月) 21:29:38.57 ID:RNtr2zg/0
>>355
見ないぞ。理由はつまらないから。
自身の恋愛がまだなのに人の恋愛(それも空想劇)みて楽しめるわけない
>>358
何かを核にして念が形を持った可能性はあるね。
それが神霊や狐や偉人名、将門公を名乗ったりしてることもあるだろう。
それか単なる霊が名前を借りてるか。
チャネリングの世界じゃ良くある。現に某宗教教祖が騙されて本出しまくってる。
361本当にあった怖い名無し:2011/11/28(月) 21:31:44.56 ID:kzBYfKfC0
みんな気のせいだよ
362本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 00:11:28.82 ID:ALJAnh9Y0
>>1
>東京23区内の心霊スポットについて語り合いましょう。
> 
>心霊関係の話題のスレです
>参拝を強要したり、思想的な歴史観の話題は厳禁です
>心霊について、不思議な場所について、まったり語り合いましょう。
363本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 06:16:37.49 ID:MwFl0ri7O
>>362

まったくだ、腐った価値観だのなんだの鬱陶しいw
>>355にしても、ピントがずれてるな
庶民の娯楽になったってことは、庶民に受け入れられたってことだろが
つまり、武士の価値観で行われた行動について、庶民もそれを受け入れたってことは、双方の価値観が然程隔たってなかったってことだろ

当時の人間は、今生きてるおまえの価値観とはまた全然違う価値観で生きてた訳で、
それに殉じて満足して死んだなら、成仏してるだろ、だから赤穂浪士の切腹の場所は、心霊スポットにはならないだろって言ったんだよ
それを、腐った価値観だ、そんなもんおかしいとか、話にならねえよw
364本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 08:08:38.66 ID:8Ln8ezdU0
ここは心霊スレで、誰も歴史の中にある武士の価値観の好みや評価の話なんかしていないだろ?

肝心なのは、価値観の違いを押付けられて、命を奪われた人間の無念さが心霊に結びつくってことだろ。

当時は立派だろうと何だろうと、人の命を奪う事が正当化されて当たり前なんて、異常だろ?
だから、スポットになっても不思議、どうだろ?・・・・・とか、今の時代の話をする心霊スレだ。
って話だよ。

365本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 08:35:01.72 ID:Mgs+HaVA0
>>363
あんたが言ってることは 物語の話を事実だよ言ってしまって
それを元に 考証してるところにあるんだよ。だから叩かれてるんだ。
366本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 08:39:48.62 ID:bsMy/4e70
命を奪われたとか…

武士がこういう行動を取る場合は覚悟の上なんだよ
ある意味武士の本懐を遂げたから怨霊化しないってこと
367本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 09:04:23.38 ID:h2TckjpF0
>>357
それは知らなかった。ならJRが対策をとらずに放置しているということになるね。
368 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/29(火) 10:17:04.79 ID:8VuD4g2N0
>>357
小岩の最近の自殺はホームから通過する成田エキスプレスに飛び込むのですよ。
369本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 10:49:53.15 ID:x5GYP6J60
「これが武士のルール」とか、ゆがんだ武士道押し付けられて
苦しみながら死んだのだっているだろうな
370本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 10:56:01.74 ID:vsDz9/KI0
俺も働けという理不尽な社会のルールを押しつけられた困ってる
371本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 12:41:43.23 ID:OlAMHUY20
>>370
いや、働けよw
372本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 12:56:20.83 ID:u7Ip9sMGO
地下鉄丸の内線沿いの駅名で言えば中野弥生町とか中野坂上(駅前は除く)はどうなの?
俺は多分霊感ないんだろうけど具体的な場所は示せないけど町全体的に見てなんか嫌な感じがした
373本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 13:24:30.89 ID:U6iYUHbM0
中野はホモが多い
374本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 13:41:15.75 ID:b5yikmSFO
>>372
佼成会病院(?)ってとこへ見舞いで行った時、電車の中や降りてからの
空気が半端なく澱んでる感じがして、二度と来たくないって思った。
つーか、行けって言われても道も何も全く記憶になくて行けないかもw
とにかく記憶がないんだ。ワープして、いきなり着いたような
そんな気がして仕方ない。土地勘がないからかも知れんけど。
375本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 14:00:39.50 ID:Kvqsrhn6O
>>373
中野五差路のとこのロイホに夜中行くとまじホモのカップル多いのにビビるわ。
376本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 14:04:30.07 ID:Kvqsrhn6O
377本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 14:17:37.12 ID:u7Ip9sMGO
>>374
俺は神奈川から引っ越して来た当時約3年前は電車の中は分からなかったけど
降りた時瞬間から特にそんな感じがした言われてみれば澱んでいるという表現で良いかも
丸の内線沿いは中野坂上〜中野方南町。中野坂上〜高円寺〜荻窪はそんな感じかも
しかしその空気に慣れてきた自分がいる…しかし何でだろう
378本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 14:33:53.04 ID:u7Ip9sMGO
中野はJR沿いの街と丸の内線沿いの街がある。JRの方はどうだが分からいけど
中野の街全体的に漂う澱んだ感じって何が原因だどこから来てるんだ?つまり澱みの中心みたいな場所はあるのか
霊感がある人は見て欲しい
379本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 14:53:59.77 ID:fSuXrs+10
コーヒーは苦いという理不尽なルールをあえて受け入れて飲んでるけど本当に苦い。
>>371
世の中には働きたくても様々な事情で働けない人たちがいる
たとえば、病気とか、家事育児におわれてるとか、働く気がないとか。
380本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 14:58:50.46 ID:fSuXrs+10
>>378
街全体がヤバイってのは無いと思うけどな
どの街にも道路があって、悪い気だけがよどむってのは無いと思うんだが
川に囲まれてる土地だと、川から離れた場所であっても水の気がただよってるようなって思うことがある。かすかではあるけどね。
381本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 15:22:52.52 ID:dRAGOcXSO
>>378
たぶんブロードウェイ4階からだよ
382本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 15:51:40.65 ID:oGpaYumO0
>>381
4階って事務所とか倉庫で人気が少なく、照明も暗いからじゃね?
メイド喫茶と執事喫茶でもできれば明るくなるってw
383本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 16:02:19.74 ID:b5yikmSFO
>>377
病院へ行く時、どこの駅で降りたのかも分からないんだけど
上手く伝われば良いけど、なんか 階段上がって駅から出る時に
もう、澱んだ空気がブワーッっと駅にも流れ込んでるみたいな
そんな気がした。これから病院へ行くって頭があるから
そうなったのかもだけど…結局、見舞った相手は翌朝に亡くなった。

384本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 16:14:15.58 ID:h2TckjpF0
>>380
俺もそう思う。あの辺神田川沿いだし。
昔は大雨が降るとよく水が溢れたとこじゃなかったっけ?
385本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 19:31:13.44 ID:MwFl0ri7O
>>365

物語?なんのことだ?講談か?w
講談の話は、武士とはかくあるべきという武士の価値観を描いた物語が、庶民の共感を得ていたということで挙げたんだが?

つーか、あんた、武士が現代のサラリーマンみたいなもんだと思ってんの?w
俺は史学科卒だからたくさん読んだけどさ、現代の価値観からすれば理解できないようなことやった挙げ句、満足して腹切る話なんてたくさんあるんだぞ?
386本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 19:45:20.66 ID:OlAMHUY20
もう武士の話はいいよ…
387本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 19:53:32.17 ID:A+AX+kLV0
麹町もなんか歴史あったよね。昔の日テレのHスタジオは業界ではかなり有名だたよ。
388本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 21:58:56.75 ID:XRMqnouTO
麹町と言えば麹町駅の新木場方面ホームのベンチに座る
スーツ姿の半透明の男だな。
あと飯田橋〜市ヶ谷区間で窓に写る苦悶の表情の男も
小池壮彦本か何かで読んだ記憶が。
例の都市伝説話も含め有楽町線ってオカルト話多いね。
389本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 22:02:35.04 ID:9uwDR9mk0
史学を学び過ぎて、頭おかしくなった馬鹿は、心霊スレに来なくていいよ。
心霊スレで武士道を説く愚かさに気付け。

鉄道心霊現象???を知り合いからきいた。
昼間だが、○△急線の某踏切で、若い男の人がボーっと立ちすくんでいたそうだ。
明らかに普通の通行人の様子じゃなくて、でも、他の通行人は誰も彼を気にしていないように行き交っていて、
いつに間にか、彼はいなくなっていたらしい。

だいぶ前だが、その踏み切りで若い男性が亡くなった直後の現場に遭遇した同僚がいた。
今日、その話を思い出してしまった。
その人の魂が彷徨い続けているところを、知り合いは見ちゃったのかな・・・・・・?なんて思ったんだけど・・・・

390本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 22:47:18.19 ID:ALJAnh9Y0
>>386
>>389
よく言った。GJ!
391本当にあった怖い名無し:2011/11/29(火) 23:35:34.81 ID:AT8xb7eF0
亡くなった人がもれなく恨みを持って死んだと思ってる
他所の国の人が来なければいいんだよ
392本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 01:05:42.73 ID:1tuf/ml+O
歴史板行って欲しいな〜ここは、そういうこと話すスレじゃないし。…お疲れ〜(´・ω・`*)ノシ
393本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 01:06:34.03 ID:ovdrdRD2O
>>389

は?w
前のレス読め、バカw
目的を遂げて満足して死んだなら、祟らないだろって俺がレスしたら、無知なカスが、やれ腐った価値観だの庶民とは関係ない価値観だの絡んできてんだろうがw
大体、毛利邸や細川邸で腹切って死んでんのは庶民じゃねえんだから、全然関係ねーよw
仮に、吉良を討てなくて全員吉良邸なり浅野の墓の前で切腹ってことになってたら、祟りまくりだったかもな
吉良かどうかはわからんが、実際、殺された方の吉良邸後でちょっと見たことあるし

まあなんにせよ、武士道だの切腹だのにこんだけ反応して絡むってことは、そういうのが大っ嫌いなお隣の半島の人でしょ?ww
394本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 01:11:41.57 ID:gtPgEyHaO
武士の話はつまらん
395本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 01:27:44.91 ID:GMOtTLfN0
よそでやってくれ
396本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 01:29:51.96 ID:NncoFNtj0
武士の話がダメだったら将門の首塚や鈴ヶ森の話も出来なくなるだろ
心霊スポットの多くが歴史と関係のある場所なんだから
397本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 01:43:04.60 ID:/S5Po5JO0
>>27
シアターX(カイ)の隣の寺院ですね
わたしもそこはヤバイとマジ感じましたよ。
特に劇場の裏手の細い道を歩いた時に、何か引っ張られる、吸い込まれる感覚に陥りますね。
何かありますあそこは。 だからそこの劇場には行かないことにしました。
398本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 01:47:32.23 ID:FztvvcRq0
下北の踏み切りは結構飛び込んでるよね
399本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 01:49:24.06 ID:5ik7cb5w0
>>393
いい加減諦めろよ…
おまえだけなんだよ自分を擁護してるのは…
荒れるし自分がおかしいのは明らかなんだから消えておくれ


東京は暗渠が多いから ちょくちょく嫌な空気の地域が開発されてる。
水に蓋をするってどうなんだ?と少し思ったり
400本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 02:20:20.26 ID:ovdrdRD2O
>>399

バカじゃねえの?
頭おかしいのは心霊の話にやれ腐った価値観だのあやつけたアホだろがw
つーか、本人か?ww
401本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 02:39:02.80 ID:rXT1W9F+0
とバカがおっしゃっております
402本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 03:35:59.78 ID:5ik7cb5w0
妖怪というのはキチガイな人間のことなのだろうな。
いまそれを感じてるわ。
403本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 03:36:22.68 ID:T1kBf7PDO
うんこ
404本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 03:39:56.07 ID:ovdrdRD2O
いや、やれどこそこは気持ち悪いだの、感じるだの、錯覚や思い込みを誇大妄想して話膨らますバカが妖怪なんじゃね?

>東京は暗渠が多いから ちょくちょく嫌な空気の地域が開発されてる。
  ↑
なに?これ?w
405本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 03:42:57.43 ID:NncoFNtj0
> 江戸時代(17世紀)にヒルズの付近に毛利の藩邸があったから
> 多分、屋敷がある位なら、その時代の屋敷の内部には
> 日本庭園があったに違いないのではないか?という意味か?

これは酷いな検索すればわかる事だし
最近何度もTVでやったのにそれすら知らないとは
どこから書き込んでるんだろうな
406本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 03:44:51.39 ID:Ue/8JCHDO
>>367
各駅&快速の四線に更に貨物車両停車場な線路も幾つか敷かれてるかなり広い場所だからね。
正直、上の金網柵をあと1〜2m高くして返しを民家側に向けるだけでかなり線路内侵入は減る
と思うんだけどね、幾ら前のマジにホームからの飛び込み自殺霊の手引きが有ったとしても。

っつっても、線路整備進入用に小さな通用門や職員舎直ぐ脇の大きな通用門も在るから
線路内侵入が皆無にはなり難いだろうし、対策とられたら地縛霊側も今度こそ新小岩駅ホームに
罠設置移場所すだろうし。
407本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 04:03:57.16 ID:5ik7cb5w0
いくら対策しても違う所を探すだけで新たなスポットが産まれるだけのような気もするけどねぇ。
中央・総武線も西と東は自殺が多いけど23区内は聞いたことないけどなんでだろ
408本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 04:17:39.96 ID:Bvm5KyIZ0
通過する電車が通る線がホームとは別線だからだろ。
409本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 04:18:25.41 ID:FztvvcRq0
踏み切りの話だと23区内はほぼ高架だったから駅以外からは飛び込めなかった
たまに陸橋からとかやらかす人もいたみたいだけど
今は立川まで高架になってるから有名な踏み切りもただの道になった
410本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 05:38:53.47 ID:5ik7cb5w0
なるほど。
でも自殺者数は増えてるんだろうけど みんなどこに行ったんだろ。樹海かな?
411本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 07:11:59.71 ID:bGmsGCQ/0
ID:5ik7cb5w0

一晩中起きてんのか
霊能力で仕事探せばいいのにw
412本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 07:20:26.73 ID:jjSfAFFLO
両国の回向院は、
もともと明暦の大火で亡くなった大勢の人々を供養するために造られた寺だからねえ

両国って、何度も火難に遭ってるんだよな
関東大震災や空襲で犠牲になった仏さんを東京都慰霊堂でまとめて供養してるけど
あすこは夜になると近付きたくない
413本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 09:42:35.80 ID:SUW/2DNwO
自分がグースカ爆睡ぶっこいてる間に
武士道精神や歴史ネタで荒れてたのか…
自分も歴史や新撰組ヲタだから、胸が痛んだよテヘ…
 
上の方で麹町の話が出てたけど
麹町と言えば、旧日テレ社屋
番町皿屋敷の舞台になったお屋敷跡地だね
昔、寺尾玲子さんが山本まゆりさんと現地最寄り駅の階段を登る時
「凄いわ、ここ。ここで
『あなたの知らない世界』を放送してるのが信じられない。二度と行きたくない」と漫画で言ってたのを思い出したw
414本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 15:56:26.36 ID:syMP3WVM0
皿屋敷は出元である兵庫の伝承時点から創作、言い伝えだぞ
それに日テレがあるのは千代田区二番町と四番町(麹町寄り)で
江戸時代に番町皿屋敷の舞台設定になったのは五番町(市ヶ谷寄り)だ
415本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 16:26:15.44 ID:mdEqEoQdO
>>412
なんか、いつ行っても冷んやりしてるよね。
うちの猫が世話になったりしたし、好きだから行くけど
何年通っても雰囲気や空気に馴れないな。

あの院内のデカイ慰霊碑とか、上の方が黒っぽくなったり
してるのって、空襲とかでなったんだってね。本で読んだよ。
416本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 17:05:07.23 ID:SUW/2DNwO
>>414
エエー……
信じていた●年を返してくれ…
417本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 17:10:15.84 ID:+L1XJMLO0
仕事であっちこちのスタジオ行くけどなんでかいろいろ話聞くな。
旧日テレもだし砧のTMCは夜中に足掴まれたこともあった。
溜池のアークは機材がぶっ壊れたし。
418本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 19:06:04.98 ID:n3FoNR1y0
>>321
赤線青線の場所や成り立ち・歴史ってどこで知れますか?
ラブホがあったり飲み屋が密集しているような場所はそう考えていいのでしょうか?
419本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 19:17:56.41 ID:n3FoNR1y0
>>372>>374
青梅街道沿いは高台だから悪くないと思うが。
江戸時代は青梅街道(丸の内線)沿いの方が栄えていたらしい。
神田川周辺の低地はあまりいい感じしない気がする。
420本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 20:05:54.82 ID:WbFnvUZr0
中野新橋なんかは昔花街だったらしいよ
芸者さんとか沢山居たそうだ
近くにある三味線橋通りってのもその名残らしい

421本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 20:31:54.60 ID:3G0Hw2IvO
東武の鉄道博物館の有る辺りは、滝田ゆうの漫画に出てくる
「ぬけられません」「ぬけられます」の表示が唱家の軒先に下げられている
…えーっと、何だっけ とにかく赤線の街だったんだよ。
あとは荒川線の終点、三輪も。
422本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 21:33:19.87 ID:jjSfAFFLO
映画「幕末太陽傳」の冒頭で
まだ赤線が残ってた昭和30年代の品川が映ってたよ
423本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 21:55:27.61 ID:uBFEk72o0
鏡花、秋声、荷風なんかの小説を読むと、
今日だと思いもかけない所に
当時は花街、岡場所があったりする。

「東京市」の膨張とともに、十年単位で生まれては消え、
また生まれては消え、している印象がある。
424本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 21:59:21.03 ID:vEshGuOG0
いい年コイタ親爺共が心霊って?
薬?
425本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 23:52:31.19 ID:UwM3RZf+0
いいえ、オカルトです
426本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 23:59:25.11 ID:1zDnOuN70
花街、遊里、岡場所等、全くシステムも文化も商売内容も違う「遊び」だけど、女性の人権が踏みにじられていた場所には変わりないかな?
全国あちらこちらに、赤線青線は存在していたよね。
そこで働く女性たちだけじゃなく、生まれる前や生まれてきてすぐに始末された子どもの念も取り憑いている気が・・・・・・・・・・・・

昔うちの祖父ちゃんが、営業をやめた「待合」を買って従業員の寮にしていて、その後うちら家族が住んでいたんだ。
もう建て直してすっかりその建物は無いけど、それまでいくつか現象を体験したよ。
営業をやめたのも、その経営者が発狂したからだってウワサだし。

427本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 00:47:13.41 ID:JFYK10yCO
なんか…まだいる…武士がどうとかのひと。

別にまさかど様やらのお墓の話は、いんじゃね?23区内の伝説なんだからさ。

あなたは違うでしょ?
単に延々と、武士の屁理屈こねてるだけで、心霊とは関係ないでしょ?

そーゆー話しがしたいなら歴史板へ。

みんなそー言ってるだけなんだよ。

いい加減に荒らすの止めてぇ〜
ヽ(;´Д`)ノ
428本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 00:50:38.55 ID:JFYK10yCO
すまぬ…誤爆か?
ヌルーして下しあ
429本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 01:23:44.49 ID:vhvdyczlO
>>427

まだしつこくなんか言ってるかなと思って覗いてみたら、やっぱりだなw

あんたさ、レス最初から見てんの?

毛利邸で赤穂浪士切腹したから心霊スポットでは?→俺:赤穂浪士は本懐遂げて死んだし、切腹時の辞世も満足して死ぬ心境が現れてるから成仏してるのでは?
→バカ:人を殺す価値観とかクソだ、成仏なんかしてない、無理矢理腹切らされたんだから無念なはず
→俺:価値観は時代により違うし、何を無念に思うかも違う、武士の倫理は現代人のものとは異なるから、当人達は満足して死んだ
→バカ:人口の僅かな部分を占めるにすぎん武士の価値観は庶民のものとは違う(←なぜここで庶民が出てくるかは意味不明)
→俺:庶民にも講談などを通して受け入れられた事実があるのだから、全く隔絶したものとは言えない、大体大名屋敷で腹切ったのは武士であり、庶民は関係ない
→バカ:スレ違い連呼w
430本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 01:33:01.43 ID:vhvdyczlO
結局、切腹したから心霊スポットになるかの話に、やれ腐った価値観だのなんだの毒づいて、何を無念と思うかはその時代の価値観により異なる、武士の場合は・・・・・と説かれて論破されたら、
悔し紛れにスレ違い連呼w

最初に心霊スポットの話してんのにやれそんな価値観は認められんとか、スレ違いなこと言い出したのはこのスレのバカの方でしょ?
んで、価値観は時代により異なるんだから何を無念と思って成仏するかは現代人のおまえの価値観とは違うって論破されて、スレ違いとかw
もう、議論もクソもあったもんじゃねえな
流石、どこそこが気持ち悪いだの、感じるだの非科学的で非論理的なことばっか言ってるオカ板住人だわ、疲れるわw
431本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 01:38:49.68 ID:yuDQbA5O0
武士が本懐遂げて成仏した話を、何で心霊スレで知ったかぶって語ってるんだ??
「満足して腹切る話」とか、武士の儀式に失礼な表現していて、言葉使いもわきまえない馬鹿が、武士道を語るなよ。
祟るぞ。




432本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 01:44:27.83 ID:clD1YNxl0
>>420
そうなんだ。川沿いだからか。
中野坂上との間にある本町はプチ高級住宅街っぽくて貴乃花部屋もある。
東中野にも山手通りの両側にいい家が並ぶ地区があるけど。
433本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 01:53:03.13 ID:vhvdyczlO
>>431

批判にもなんにもなってねえよ、噛み合ってねーもんw

小学生くらいからやり直してこい、バーカw
434本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 02:10:44.52 ID:3OexiBxlO
>>432
明日も雨なら深夜リサーチしてきてくれ↓
http://www.youtube.com/watch?v=Ew1vC64XmBk
435本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 03:54:27.35 ID:IFDYETqzO
>>404
自分もその暗渠が云々で何?と思ったんだが。
今、思い出したが良く出る正に綾瀬も暗渠だらけなんだよな。
葛飾区と足立区のおかしな区の分け方に一度疑問が有って調べたら、昔の川の流れで区切っているからで、今も流れてるんだと。
あれだな。渋谷川みたいなのが有ったんだろ。
水の流れに蓋して作った土地は澱むっていうのは、水場にはただでさえ霊的に溜まりやすいから、鬼門側がおかしくなるのは分かる気がした。
必ずしも溜まるとは限らないだろうけど。
436本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 06:09:30.56 ID:Smpo6u8q0
今晩、久々に山谷に泊まるから首切り地蔵を拝んでくる。
437本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 08:54:42.22 ID:D7QIQ19j0
>>435
古隅田川だっけか。川は埋めても伏流水みたいなものが流れているのかも。
438本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 09:07:39.11 ID:3VmACtZ40
水もシッカリと管理されてないと浄化やらなんやらは期待できないし
暗渠になってるってことはそういったことから切り離されてることが多いからってことだと。
439本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 09:27:20.54 ID:zQGRQvyY0
>>404
妖怪よばわりされましたが、もともと貴方は、心霊スレには場違いな方なんではありませんか?
場の空気が読めないなら、そりゃ、仰るとおり、霊気も感じないことでしょうね。
貴方からは その言霊が発する、淀んだオーラを感じます。
440本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 10:43:32.10 ID:UJnI/45rO
>>436
今更遅いツッコミだが
首切り地蔵は、震災の関係で解体されてるよ
441本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 11:13:54.72 ID:vhvdyczlO
>貴方からは その言霊が発する、淀んだオーラを感じます。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww今すぐ医者行けキチガイwwwwwwwwwwwwwwwwwww
442本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 11:48:44.80 ID:F0JevkwY0
>>438
都市部の暗渠は昔生活排水流したドブ川後で、
現在はちゃんと整備された下水道です。
443本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 12:50:09.04 ID:JFYK10yCO
440

ごめん その話知らないからもそっとkwsk教えて欲しいですな

なんで壊されてしまったんだ?
23区だから震災関係ないと思うんだが。
いろいろあるんだろうな
444本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 13:29:20.77 ID:UJnI/45rO
>>443
現地でも立て札みたいな奴で書かれてるけど
震災の影響で、台座がズレたり地蔵さんの身体が歪んだりしたんだと
壊れる可能性があったから一度解体したそうだ
地蔵さんの身体はバラバラながら、元々あった場所の脇に置いてあるよ
今、再建の募金もしてる
(一口500円〜)
自分も一口だが(苦笑)募金して来た
445本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 13:33:37.62 ID:UJnI/45rO
>>444
あ、あと
震災直後、左腕が落ちたとか書かれてたと思う
446本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 13:41:27.91 ID:3VmACtZ40
>>442
そういう意味じゃない。シッカリと水神・土地神をお祭り出来ていないということ。
447本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 17:43:44.01 ID:6TzNGB6o0
湿気のある土地は体を壊す
一時期、沼を埋め立てた土地に建てられたマンションの半地下に住んでいたけれど辛かった
長くは住めない
448本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 18:34:21.13 ID:D2fJLpLf0
童謡「春の小川」のモデルの川は、今は渋谷の街の下に、毒ガス発生危険の状態で眠っているらしい。
TVでやってましたね。
江戸時代、お江戸では川が多かったので、移動は船が主流だったようなことを案内していたTVもあったな。
449本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 19:06:30.22 ID:lS1uLfWU0
武士がどうのの話は、幽霊の存在を信じてる(しかし見ることはできない)人と、存在を信じていない人の争いに似てるな。
幽霊を見ることができない同士だから、見えるメカニズムなんてわかりゃしない。
やってることは、喰ったことがない新種のフルーツの話を題材に、塩辛いはずだの、甘くてすっぱいだの激論交わしてるようなものだ。
武士議論も、死んだ武士本人に、なんで成仏してないかの話を聞かないと結論は出ない。持論と持論のぶつかり合いで消耗戦になるだけ。
心霊スポットの話ならそんなことはないので引き続きどうぞ。
450本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 21:44:17.52 ID:6TzNGB6o0
文京区の伝通院の近くの道路の真ん中に大きなムクの木が生えている
幸田露伴邸の前ね
近所に住む立花隆が書いていたところによると
その大木には近くにある寺の江戸時代の修行僧の霊が宿っている
通行の邪魔なので木を切ろうとしたら事故が起きたのはそのためだと

熱心に修業したお坊さんでも成仏できないものだと思えば
武士が成仏できなくても不思議はない
451本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 23:15:07.24 ID:TkcDL0Xo0
>>450
志半ばの修行中に亡くなったのなら成仏できなくても
何ら不思議はない
それと本懐遂げた武士を一緒にするのはおかしい

自殺者より事故や事件で亡くなった人達のほうが
ずっとこの世に未練が残っているんじゃないかな
452本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 23:41:24.27 ID:6TzNGB6o0
そんなこといったら仏道に生きてる限り修行中
修行に終わりはない
坊さんはみんな成仏できんことになる
453本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 23:44:05.48 ID:TkcDL0Xo0
>>452
修行中でも自分は長くないと悟って死んでいくのと
突然死じゃ違うからね

病気で亡くなった人でも自分の病気と余命を知っていて
覚悟が出来ていた人は成仏出来るだろうけど
治ると信じていた人のほうが残るみたいだよ
自殺者でそのあたりに留まっているタイプは
個人的な恨みや社会への恨みが多いんだと思う
454本当にあった怖い名無し:2011/12/02(金) 00:56:02.39 ID:S/H7Gw5VO
今の職場は京急線沿線にあるんだが
そこの社員@やや霊感強し 曰く、自分の真正面の空席に
時々米粒大のおっちゃんが座ってたり
陰気な中年SEの霊が何やらブツクサ言いながらパソコン打ってるような姿を見ると言ってた

ただの冗談だと思うけど
会社の真裏に墓地があるからシャレになんない
455本当にあった怖い名無し:2011/12/02(金) 07:04:48.77 ID:9mQQWkBc0
>>434
近所だから行ってこようか?
456本当にあった怖い名無し:2011/12/02(金) 09:41:55.83 ID:TnziX5Em0

死んだ時に、どんな職業だろうと、状況だろうと

成仏するしないは、個人(故人)の自由だ。
457本当にあった怖い名無し:2011/12/02(金) 15:20:57.79 ID:pJ/3feUY0
>>456
良いこと言った。
私もそう思う。
458本当にあった怖い名無し:2011/12/03(土) 01:17:40.50 ID:GloZf5VS0
六郷土手と雑色周辺ってなんであんなに暗いのか
459本当にあった怖い名無し:2011/12/03(土) 11:16:02.24 ID:OMM9duQE0
B地区だから
460本当にあった怖い名無し:2011/12/03(土) 18:44:01.88 ID:GloZf5VS0
やっぱり?
461本当にあった怖い名無し:2011/12/04(日) 03:03:31.60 ID:H+pOhaxqO
このスレさ、他人の私有地指して心霊スポットだとか出るとか、しまいには部落だとか、法の下に生きるとして大丈夫?w
交差点とか指して言うならわかるけど、結構他人の土地とか建物について書いてるレスあるよね?
462本当にあった怖い名無し:2011/12/04(日) 03:16:03.46 ID:4OQJrqoMO
>>435
> 葛飾区と足立区のおかしな区の分け方に一度疑問が有って調べたら、昔の川の流れで区切っているからで、今も流れてるんだと。

綾瀬駅付近で川のない小さい橋が幾つかあるんだけど、それだったのか
コンクリートで固められてる下に川があるのかな
463本当にあった怖い名無し:2011/12/04(日) 04:14:17.04 ID:akBqivD80
.誰かの住んでる場所に
やれ気味が悪いとか印象が良くないとか
挙句の果てに
あそこに住める人の気が知れないとか

みんな言いたい放題だよねー
464本当にあった怖い名無し:2011/12/04(日) 06:05:42.55 ID:8MuTFcrL0
>>463
でも実際にそういう場所あるぞ
465本当にあった怖い名無し:2011/12/04(日) 06:48:26.80 ID:Q+OGCJ4bO
>>463
実際そーゆー場所に住んでたMON
…22年間w
466本当にあった怖い名無し:2011/12/04(日) 07:50:44.84 ID:KNsvqmrP0
少なくとも、元B地区とかを、心霊と直結する要素として扱ってはダメだろ。
何か、空気が暗そう、心霊的いわくがありそう等=B地区だから・・・・・・って田舎モンの発想・発言。
467本当にあった怖い名無し:2011/12/04(日) 09:11:21.77 ID:8MuTFcrL0
ある土地に引っ越して、そこで隣家や周辺地で色々な事件などが起こるって場合、
土地が悪いのではなくて、そういう転機のある場所にたまたま入っただけってことがあるみたいなことを江原氏が言ってたけど、
細部を覚えてないから全然違ってるかもしれん。
ニュアンスとしては、単にその土地やそこにいる人たちがそういう時期を迎えていただけで、土地が悪いわけじゃないみたいな話だったと思う。
この辺りを見極めないと、土地そのものの因果なのかどうかわからなくなるね。
まあ因果のある土地なんてそう滅多にはないだろう。
神社や寺、墓場のあととか、井戸や水辺の近く、神社などで囲まれた土地とか、風水あるいは呪術的に特殊な土地とかそういうので、
ほとんどの土地は空気の入れ換えよろしく、人の入れ替え、土の入れ替え、道路などの気の通り道のおかげでニュートラルに保たれてると俺個人は考えている。
468本当にあった怖い名無し:2011/12/04(日) 11:43:58.67 ID:QHXF3vmW0
別にB地区だった歴史を隠した所で 事実は変わらない。
そして部落が少なくとも明治以降は 差別対象だった腐った歴史があったのも事実。
雰囲気が暗かったりというのはそういった事実が元にある。
それを差別的と思うか否かは別の話。

469本当にあった怖い名無し:2011/12/04(日) 15:01:57.46 ID:KNsvqmrP0
B地区住人だけど、歴史的背景が曰くにあるとかどうのとかで、心霊話は聞かないよ。
ベタな「トイレの○○子さん」的なオカルト話か、商店街のどこどこで殺人事件が起こったとかの、普通に現実的な話しか聞かないな。

少なくとも23区は経済状況の都合で土地の性格が動いているんだから、土地そのものに因果があるとは思えないなあ。
470本当にあった怖い名無し:2011/12/04(日) 15:52:30.43 ID:PAA3OMef0
そもそも東京にBあるの?
471本当にあった怖い名無し:2011/12/04(日) 16:40:27.17 ID:KNsvqmrP0
宝庫だよ。
そういう人たちの仕事のおかげで、江戸は成り立っていたのだ。
472本当にあった怖い名無し:2011/12/04(日) 18:25:04.48 ID:wPprD9ak0
江戸の人たちは江戸で一番働いてる人たちだよ
473本当にあった怖い名無し:2011/12/04(日) 19:10:45.64 ID:X0uNFM5E0
東京のスラムあたりでググれば 昔の東京の別の顔が解る
474本当にあった怖い名無し:2011/12/04(日) 21:00:55.60 ID:uUECBIb20
>>470
関東大震災と空襲でボロボロになったからね

>>473
スラムとはまた違うんだよ

東京は江戸時代から高い所には神社仏閣お屋敷で
低い所に庶民が住んでた
ゴチャゴチャはしてたけど差別的な住み分けとは違う

Bより問題なのが震災と空襲の時に勝手にロープを張りめぐらして
他人の土地を奪った奴ら
取り返そうとした日本人が殺された事件もあるのに
なぜかそういう所は噂にもならないね
475本当にあった怖い名無し:2011/12/04(日) 22:39:11.49 ID:F5KdWNmF0
前にもどっかに書いたが
姑の父方の土地、戦後のどさくさでだまし取られちゃったんだよ。
姑の母親、義理の祖母とでも言うのかな、その人がすごく悔しがっていた。
今の百人町の辺り。誰が騙し取ったか、口にはしなかったけど、場所が場所だけに大体想像付く。
476本当にあった怖い名無し:2011/12/05(月) 03:13:13.90 ID:AaHRvBNL0
部落がらみで地区を語りたいなら、せめて人権板行ってやれよ

>>468みたいな知ったかぶりバカがスレ汚して、気がつきゃスレストされちまうぞ
477本当にあった怖い名無し:2011/12/05(月) 08:30:21.76 ID:EvIaZVpSO
また変な流れになってきたから
>>475の返答含めて心霊ネタでも落としとく

自分の地元も、戦後の焼け野原にドサクサに紛れて
墓場の跡に中学校を強引に立てた
そのせいか、夜になると
変な現象が起きてたみたい
478本当にあった怖い名無し:2011/12/05(月) 09:39:10.97 ID:l5p+QTAc0
人を殺して不法占拠して地主になって
土地を切り売りして建売住宅やマンションにしてるけど
そういう場所で怪奇現象が多発とかいわくがあるなんて
話聞いたことがない
武士の霊が出るんならそういう経緯で殺された人の
霊も成仏せずにいそうなものなのに
479本当にあった怖い名無し:2011/12/05(月) 11:50:18.08 ID:59O1icvw0
宿場町の外れには穢れと看做す場所があるのはお約束。
処刑場なんかもその類な訳だけど(千住の小塚原・品川の鈴ヶ森・板橋の本町〜)
板橋なんかはスラムの成り立ちと治安の悪化の末の事件を調べると結構面白いよ。
今は寂れた都会の見捨てられた地になってるけど。
480本当にあった怖い名無し:2011/12/05(月) 20:52:09.67 ID:JbC9B3Kp0
>>474
津波で流された後の東北でも中国人がここは俺の土地だとかやっていたと
チャンネル桜で言っていた。マスコミはそういう情報は全然流さないが。
481本当にあった怖い名無し:2011/12/05(月) 22:12:20.49 ID:PhAEoHeVO
以前、市ヶ谷の陸上自衛隊駐屯地で
三島由紀夫の霊を見た!という騒ぎがあったそうだけど
今はどうなってる?
482本当にあった怖い名無し:2011/12/06(火) 01:26:43.14 ID:yPntXDXO0
今日の夕方、仕事中に台東区役所前あたりを歩いてて、
何気なくいつもと違う細い路地を通ったら、やたら
古い平屋があって全く人気がないのに建て付けの悪いガ
ラス戸が風に吹かれたようなガタンガタンって音がし
たんで振り返って平屋を見たがやっぱり人気がないし風
も吹いてない。

平屋はめちゃくちゃふるそうで上野駅から徒歩数分のと
こにある建物とは思えない。老舗とかなら上野にはよく
あるし、わかるがどうみてもただの民家だ、なんか曰
く付きの家なのかなぁ…

どなたか知ってる方いませんかね。
483482:2011/12/06(火) 09:10:55.03 ID:yPntXDXO0
補足

なんで自分でも気になったのか考えてみたんだが、あのあたりって民家はあるにはあるんだが入谷神社の周りにあるような壁が隣と繋がってる民家だったりとか土地のギリギリまで使ってる家がほとんどなんだが。

そこの平屋(田舎によくある小屋に近い様な家)は単独で建ってて周りも草ぼうぼうの隙間があるんだよな。しかも塀もないんだ。

上野の中心地にちかいとこでそんなのがあって気になったわけ。
484482:2011/12/06(火) 10:05:22.74 ID:yPntXDXO0
>>483
ごめん…
その後ストリートビューで見てたりしたら、おかしな事があったから洒落怖スレに書くわ…
485本当にあった怖い名無し:2011/12/06(火) 15:02:56.04 ID:zRiB2SgZ0
ええええええええ
ここにも書いてけろ
洒落怖スレだと追いつくのが大変
486本当にあった怖い名無し:2011/12/06(火) 15:05:05.46 ID:xdTQHZrxO
今もあるんだろうか?ずっと昔その辺りにある
、その名もズバリ「男ビデオ」って店に
普通のアダルト屋だと思って入ったら
アーッなビデオしか無くて焦った事があるw
仏壇屋の並びだったかな?
487351:2011/12/06(火) 15:30:17.79 ID:yPntXDXO0
>>485
今の流れはそんな早くないよ!
携帯からだし仕事中で転載する気力がないんだスマン…
帰ってから転載するね。

>>486
あるどころか増えてるよ。
駅前の吉野家の横にでっかい看板でね…
仏壇とこはラーメン屋の二階で黄色い看板だったよね?
488本当にあった怖い名無し:2011/12/06(火) 16:01:27.32 ID:zRiB2SgZ0
洒落怖見てきた!
上野行ったときに見てこよう
つかアッービデオ屋のほうがこええw
489本当にあった怖い名無し:2011/12/06(火) 16:25:32.11 ID:LZMeayC/0
下谷神社じゃなくて入谷神社?
490本当にあった怖い名無し:2011/12/06(火) 16:29:30.75 ID:yPntXDXO0
>>489
あ…下谷神社でした…

普段入谷改札ばっか使ってるもんだからごっちゃになってたすまん。
491本当にあった怖い名無し:2011/12/06(火) 16:30:49.59 ID:yPntXDXO0
>>490
さらに逆だった…恥ずかしい…
ちょっと上司に喝いれてもらってくるわ…
492本当にあった怖い名無し:2011/12/06(火) 17:14:39.77 ID:LZMeayC/0
ワロタw
今度行ってみるよ。
493482:2011/12/06(火) 20:33:09.69 ID:fHm+kzy10
今日の仕事帰りに同僚と見に行って細かい発見があったので報告します。

まず雨の中、路地入ったら喪服姿の人がいて線香の匂いがしててギョッとしてたら斜め向かいが式場で葬式やってました。
あと家の正面が地味な寺で同僚いわく、こくうぞうぼさつ?というのがご本尊だそうです(同僚はオカルトとか宗教が大好き)
それを見て俺が

「寺の真ん前じゃ心霊も何も無いよな」

と言うと、同僚が

「いや、寺社にはむしろ集まる、あの家になにかあるならばこれ以上ない心霊スポットになるよ、式場もあって亡くなった方のや生きた遺族の無念が集まるしな」

だと…こいつは仕事以外では頼りになるやつなんでそうなのかあ…と納得しちゃった。
あと同僚のほうでも戦火で寺やその周りにあった被害やその辺りの事を調べてくれるとの事でした。

ドラマ的な展開はないけど以上、報告でした。
494本当にあった怖い名無し:2011/12/06(火) 20:38:32.12 ID:kRbLLxlR0
>>492
アッー!
495本当にあった怖い名無し:2011/12/06(火) 20:40:20.33 ID:dBhrcCAr0
Bは言わないで
処刑場跡地=心霊スポット
首の曝し場=心霊スポット
496本当にあった怖い名無し:2011/12/06(火) 23:44:17.85 ID:yBoRNTub0
東上野〜北上野の辺りは
昔 万年町と呼ばれた貧民窟。
東京五輪でだいぶ綺麗になった場所
497本当にあった怖い名無し:2011/12/07(水) 00:23:45.63 ID:ta7TJm0B0
>>496
なんか仕事で付き合いのある爺さんからそんな話を聞いたことあるよ。
あとあそこら周辺ではオカマが多かったそうだ…だから男ビデオなのかな…
498本当にあった怖い名無し:2011/12/07(水) 05:41:58.64 ID:oMnaAcxe0
>>496
万年町は乞胸の町だぜ
Bじゃないんだよ
このへんの違いが、知ったかぶりどもにはわかんねーんだよなあ
499本当にあった怖い名無し:2011/12/07(水) 07:08:21.05 ID:PAjR/kWf0
なるほど。。
500本当にあった怖い名無し:2011/12/07(水) 07:24:16.98 ID:U0jKzwLeO
上野は江戸の頃から蔭間が盛んだったぞ
湯島天神の周りはハッテン場だらけだったそうだし
501本当にあった怖い名無し:2011/12/07(水) 07:34:57.56 ID:04G/hCTF0
>>482
同僚の方はいろいろネタをもってそうだね。
そちらのほうのネタも投下してちょ。
502本当にあった怖い名無し:2011/12/07(水) 09:13:02.16 ID:PAjR/kWf0
マジかよ?
503本当にあった怖い名無し:2011/12/07(水) 10:07:27.01 ID:gl8X1c+L0
>>501
同僚から昔聞いた話でずっと気になっている話があるんだが、心霊でもなければ東京も関係ないしスレ違いになっちゃうんだよね。
ただ凄く怖いので、読んでやんよと言われるのであれば投下させて頂く。
504本当にあった怖い名無し:2011/12/07(水) 10:51:14.39 ID:04G/hCTF0
>>503
是非!拝読いたします!でもこっちのほうがいいかも・・・

不可解な体験・謎な話〜enigma〜Part75
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1320705718/l50

できればこちらで   よろしくね!

505本当にあった怖い名無し:2011/12/07(水) 11:16:42.94 ID:gl8X1c+L0
>>504
了解!
いままとめてるんで少々お待ちを!
506本当にあった怖い名無し:2011/12/07(水) 15:24:23.54 ID:gl8X1c+L0
>>504
書いて来ました!
657です。

正確には話を聞いた友達というのが同僚なんですがややこしいんでああいう書き方にしました。
507本当にあった怖い名無し:2011/12/07(水) 16:47:35.58 ID:7toXAQDg0
東京スカイツリーが悪い!
みたく書かれているけど、実際肉眼で今日見る機会があって圧倒された。

すばらしいよ。完成したら絶対登る
508本当にあった怖い名無し:2011/12/07(水) 16:55:55.25 ID:lXgahJia0
>>498
別に貧民窟といっただけでBがどうとか書いてないけど。
君は被害妄想が強すぎだな
509本当にあった怖い名無し:2011/12/07(水) 17:03:05.55 ID:04G/hCTF0
>>506
読んだよ〜。向こうにも書いたけど横溝正史だねw
これで金田一耕助が出てきたら・・・・!
510本当にあった怖い名無し:2011/12/07(水) 17:20:25.80 ID:/x7ee4xQO
>>506
読んだ
面白かったw
横溝を読んだ事が無い自分は、手塚治虫の「奇子」を思い出した
511657:2011/12/07(水) 19:59:00.32 ID:gl8X1c+L0
>>509
>>510
読んでくれてありがとう!
確かに小説にありがちな話かもしれないw

母の実家が農家で家も古く、蔵もあったのでそれと重なって怖かったんだよね。
栓抜きっぽい鍵ってのも同じだったしね。
512本当にあった怖い名無し:2011/12/07(水) 21:06:10.26 ID:QNofLUXY0
>>511
俺も今読んで来たw
文才あるな。スラスラ読めたし
面白かったwありがとぉw
513本当にあった怖い名無し:2011/12/08(木) 03:29:46.38 ID:gITT02/p0
>>511
面白かった!
でも、カレーに昆布の話は蛇足すぎて、ぶち壊し。
514本当にあった怖い名無し:2011/12/08(木) 07:12:03.85 ID:DAQt0CWX0
カレーの話の人は別IDじゃね?
515657:2011/12/08(木) 08:43:05.62 ID:e56721rj0
>>513
カレーの話と今657で出汁の話してるのは俺じゃないよ…
516本当にあった怖い名無し:2011/12/09(金) 03:51:57.87 ID:LKy5g5g+O
>>486
なんか変なビデオ屋あったよ
仏具ストリートに
517本当にあった怖い名無し:2011/12/09(金) 10:25:13.57 ID:T2Ns/NrB0
そういや下谷神社の鳥居から大通り挟んで反対側にある路地入ると、KEEP OUTって古めのテープで一階がグルグル巻きにされた廃ビルあるんだが、なんかあったとこなのかな。
518本当にあった怖い名無し:2011/12/09(金) 11:26:31.95 ID:ZhyfuLZQ0
以前下谷神社に参拝したときにちょっと気になることがあったの思い出した。
近いうちに確かめてくる。犬がほえるから参拝しづらかった記憶が・・・
519本当にあった怖い名無し:2011/12/09(金) 13:48:44.75 ID:T2Ns/NrB0
>>518
下谷神社からすぐのとこで働いてるし、お昼はあそこの喫煙スペースでお世話になってるからいってくれれば見て来るけど。
520本当にあった怖い名無し:2011/12/10(土) 03:05:43.89 ID:CLd9TAbJ0
>>515
あら、すみません。失礼しました
521本当にあった怖い名無し:2011/12/10(土) 12:13:01.60 ID:Fk/CkE+q0
江戸時代Bは利権である程度豊かだった
貧乏はBの下請けの非人だよ
現在もBは豊かで一般人になってるよ
東京現在のB=似非=非人家系や貧困者や仕事が嫌いな人=自己申告
522本当にあった怖い名無し:2011/12/10(土) 16:10:12.04 ID:eTALRiqi0
>>521
B利権にありつけなかった人もたくさんいるみたいだよ。特に少数で一般地域に住んでいる人なんかは。
利権が槍玉にあげられるから目立たないけどね。

伝聞した話だからデマだと言われたらそれまでなんだけどね…
523本当にあった怖い名無し:2011/12/10(土) 20:02:47.09 ID:0w+12KzX0
>>517
クロネコのあたり?
ストビューじゃ確認出来ないなぁ
524本当にあった怖い名無し:2011/12/10(土) 22:33:13.84 ID:QXdorx2E0
>>523
ストリートビューの頃はテープないみたいだ。
この黄色いビルの一階がいまはグルグル巻きになってるよ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2365241.jpg
525本当にあった怖い名無し:2011/12/10(土) 23:28:16.03 ID:9jY1po4y0
地震や経年劣化で壊れかけてるけど、直す金もない壊すこともできないってことで管理者がどうにもできないだけじゃないのかな?
526本当にあった怖い名無し:2011/12/10(土) 23:54:59.18 ID:40WkBfMv0
>>525
そういうのよくあるねビルでも民家でも
古い日本家屋で広い庭があれば自然に崩壊しても
周囲に酷い影響はないけどビルなんかは困るよね
527本当にあった怖い名無し:2011/12/11(日) 19:15:48.89 ID:7kv3Npux0
バブルの遺産。
と言うか都市開発・法律が 再開発を考慮してなかったのと
個人の(既得権)を重視しすぎたせいで 権利関係が複雑だと取り壊せなかったりするんだよ。
場所があそこらへんあんまりよくないし しょうがない気もする。
528本当にあった怖い名無し:2011/12/11(日) 19:59:38.72 ID:n+J9L+PRO
阿佐ケ谷あたりにある工事中の心霊スポットで祖父が働いてるんですが具体的な場所わかる方いますか?
529本当にあった怖い名無し:2011/12/11(日) 20:04:58.96 ID:qX1uBQZ+0
>>528の日本語がよくわからないが。
530本当にあった怖い名無し:2011/12/11(日) 22:06:38.26 ID:n73+XCXS0
>>528
俺も528の文章がよく分からんが、祖父が働いてんなら祖父に聞けばいいんじゃないの?
531本当にあった怖い名無し:2011/12/11(日) 22:13:53.00 ID:bSiwhzhA0
祖父は故人なのかもしれんよ
532本当にあった怖い名無し:2011/12/11(日) 22:35:40.29 ID:M82uRutr0
>>531それなら働いていたと書かないとわからないかと…
533本当にあった怖い名無し:2011/12/11(日) 22:41:22.35 ID:bSiwhzhA0
霊となって働いてるんだろ
534本当にあった怖い名無し:2011/12/11(日) 23:01:25.32 ID:n+J9L+PRO
教えてくれないんです
535本当にあった怖い名無し:2011/12/12(月) 02:04:43.18 ID:kQSRaIjK0
おじいちゃんが教えてくれないんなら
阿佐ケ谷あたりにある工事中の心霊スポット
を回ったほうが早いんじゃね?

きっと大した数はないかと
阿佐ヶ谷に限られてるし
工事中だし
見つかったら教えてね


536本当にあった怖い名無し:2011/12/12(月) 03:23:34.80 ID:E00wY8BuO
>>534
改装中のシニキタ総合病院では?
537本当にあった怖い名無し:2011/12/12(月) 08:13:28.89 ID:BxSEc5RP0
>>534
おじいちゃんの後をそっと尾行するとか
538本当にあった怖い名無し:2011/12/12(月) 09:07:38.07 ID:S0GScZ870
なんか前もこういうのなかったっけ?
539本当にあった怖い名無し:2011/12/12(月) 10:48:16.17 ID:SMIKQ6+g0
阿佐ヶ谷ってあまり聞いたこと無いな
高円寺はよく聞くけど
あとじいちゃんが仕事いくところを尾行するかw
540本当にあった怖い名無し:2011/12/12(月) 21:20:49.36 ID:gJyCLLmF0
【東京】石神井公園を散歩中の男性、5〜6人の男にいきなりズボンを脱がされ池に突き落とされ500円奪われる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323670456/



物騒になったな
541本当にあった怖い名無し:2011/12/12(月) 21:39:32.36 ID:3y8OObCw0
>>540
なんか色々とすげえ…
542本当にあった怖い名無し:2011/12/12(月) 21:49:57.42 ID:PO8v+c1d0
新宿の常円寺周辺に行くと決まって体調が悪くなる。昨日は損保ジャパン美術館に行った後
めちゃくちゃ頭痛くなって寝込んでしまった。
なんかいるんだろうか。この辺で何か聞いたことありますか?
543本当にあった怖い名無し:2011/12/12(月) 22:46:36.97 ID:RZR//CdD0
>>600
東京23区内なら行く
544本当にあった怖い名無し:2011/12/13(火) 01:10:47.89 ID:zfeZ44IE0
>>539
過去ログ見たら結構出てくる阿佐ヶ谷
545本当にあった怖い名無し:2011/12/13(火) 01:34:39.99 ID:k2ChZRHh0
>>540

あばば・・・
先月ぐらいに肝試し撮影で行ったばっかだったよ・・・
あぶねー、脱がされるところだった。
546本当にあった怖い名無し:2011/12/13(火) 05:28:11.51 ID:D2jcsNpmP
西新宿1丁目あたりは初代の淀橋浄水場跡地だよ。
(二代目淀橋浄水場跡地が新宿副都心高層ビル街)
水の障りがある土地なのかもねえ。
547本当にあった怖い名無し:2011/12/13(火) 10:06:21.32 ID:uJ6yYg34O
>>454
気功やり出したが気ってのはまじである 。掌と掌を向かい合わせると熱を感じるまあそうなんだが練習すると、圧力をも感じるようになる
見えない力を確かに感じた。あながち幽霊見える奴は本当に見えるだろうな
548本当にあった怖い名無し:2011/12/13(火) 15:08:09.91 ID:s0E6Rxp+0
>>547
気って見えるの?視力に依存してる?
549本当にあった怖い名無し:2011/12/13(火) 21:45:36.86 ID:eYbCD/Fv0
>>546
ヒントになった。ありがとう。
定説では池袋のほうが霊的によくないらしいけど、池袋では寛ぎまくっちゃう自分。
雑司が谷の鬼子母神と縁が出来てあの地域の猫たちと親友状態だからだろうか。
550本当にあった怖い名無し:2011/12/13(火) 23:04:39.44 ID:GYcdDWHJ0
>>546
江戸時代から観光地だったはず
障りはないと思うよ
551本当にあった怖い名無し:2011/12/14(水) 09:17:17.44 ID:4B2zgEQt0
552本当にあった怖い名無し:2011/12/15(木) 12:51:31.09 ID:SS/DjDkvO
>>548
感じる事は出来るよ自分の気はね
ただ見る事は俺には出来ない。見えるようになるのは気じゃなくて念かもしれないが、これが出来ると霊視も自然と出来るとさ
視力というか自然に見えるようになるんじゃない人によっては
553本当にあった怖い名無し:2011/12/16(金) 15:09:25.17 ID:Ph2Wqb2Y0
自分、まるきし0感なんだけど、先日、んhkのスタジ○パーク行ったら、
生まれて初めて鳥肌と耳鳴りを経験。最初に吐き気みたいな鳥肌たってからキーーーーンってやつ。
あまりにも異常だったんだで、怖くてすぐ出てきた。

あそこ、何か言われあります?
すっごく綺麗な場所だったけど。
554本当にあった怖い名無し:2011/12/16(金) 17:02:43.29 ID:OSDIHmTN0
226事件
555本当にあった怖い名無し:2011/12/16(金) 18:30:34.73 ID:KG4PMuNa0
化学物質過敏症って可能性は?
まあ後者なら新しい建物でも同じ症状が出るだろうな。
電磁波過敏症なんてまあ無いと思うが。
556本当にあった怖い名無し:2011/12/16(金) 22:35:15.57 ID:tSyCVrRo0
>>553
貧血にでもなったんじゃね
557本当にあった怖い名無し:2011/12/17(土) 04:16:15.27 ID:nvOt2AyxO
夜のオペラシティの周辺て空気重いよね。
558本当にあった怖い名無し:2011/12/17(土) 05:55:24.76 ID:c+QQkq010
始まったよ「空気重いよね」

ったく、脳みそ空っぽのテメーが軽すぎなんだろっつーの
馬鹿通り越してんだから、さっさと心療内科逝っとけ厨房
559本当にあった怖い名無し:2011/12/17(土) 05:57:37.06 ID:UAs9e9vGO
空気悪くなった
560本当にあった怖い名無し:2011/12/17(土) 07:50:20.28 ID:eXPw5nIY0
>>553
あそこは無理やり受信料を取られたものの怨念が渦巻いていると思われる
561本当にあった怖い名無し:2011/12/17(土) 11:21:22.86 ID:64lTOn4v0
気圧差
562本当にあった怖い名無し:2011/12/17(土) 13:52:57.17 ID:Ysqs1yaJ0
代官山キャッスルやばすぎるっしょ
563本当にあった怖い名無し:2011/12/17(土) 16:52:58.21 ID:SNdu/FDbO
あと、NH●て有名なのは元会長の島ゲジだな
かつて天皇と呼ばれ、気に入らない奴がいると
首にするのは勿論、部門・企画ごと潰したり中傷したり
やりたい放題やりすぎて、遂にてめえがつまみ出されちまった
あの人の怨念は相当強く残ってるだろうよ
564本当にあった怖い名無し:2011/12/17(土) 16:56:27.42 ID:fIAm45jr0
なんだよ怨念って
565本当にあった怖い名無し:2011/12/17(土) 16:58:58.33 ID:seYU3Kkc0
>>557
夜の繁華街から外れたオフィスビルで軽い空気のところなんてあんの?
566本当にあった怖い名無し:2011/12/17(土) 17:26:28.34 ID:PE7qZ3UB0
王子稲荷って心霊スポットなのか?関東総元締めと聞いて驚いた。
周辺にもいくつかほこらっぽいのがあるが、山の上にあるのが本殿かな?
567本当にあった怖い名無し:2011/12/17(土) 17:29:16.55 ID:PE7qZ3UB0
調べてて思い出したわ「おもかる石」
持ったかもしれん。もう数年前の正月のことだから忘れてしまった。
狐の嫁入り行列を見に行っただけだから触ってないかもなあ。
568本当にあった怖い名無し:2011/12/17(土) 23:51:16.07 ID:/BEFImSG0
>>566
王子稲荷って王子神社かな?
赤坂の日枝神社や富岡八幡宮、亀戸天神とかと一緒に東京十社に選ばれてるのに
心霊スポット扱いかー・・・
心霊スポットどころかパワースポットと書いてあるサイトがあるね
お払いしに行ったら1万円とられたwww
西新井大師や明治神宮(5千円〜)より高かった
569本当にあった怖い名無し:2011/12/18(日) 00:36:56.90 ID:dd4Ghp+IO
>>560
スタジオパークの観客席の抽選てたしか受信料払ってないと申し込めない仕組みになってるよ。
570本当にあった怖い名無し:2011/12/18(日) 03:51:34.23 ID:g9d2nOMv0
>>558
痛快な返しだw
馬鹿にはそれくらい言った方がいい
571本当にあった怖い名無し:2011/12/18(日) 09:11:25.64 ID:OxSQitBB0
王子の狐っていう落語があったね
572本当にあった怖い名無し:2011/12/18(日) 14:51:11.84 ID:E4I6N0hCO
先代の円楽の王子の狐をラジオを、
録音したテープで覚えて文化祭で演じたわ。
卵焼きを狙ってバケて出るんだけど、
化ける所を見られてて酷い目に合わされる。
573本当にあった怖い名無し:2011/12/18(日) 14:56:15.22 ID:E4I6N0hCO
間違えた。騙そうとして美女に化けたが、
卵焼きで有名な料亭で酔わされて勘定をおっかぶされるんだったわ。
574本当にあった怖い名無し:2011/12/18(日) 15:17:39.42 ID:tjOytxXu0
西新宿に住んでるけどオペラシティ付近は繁華街の悪い空気の吹きだまり。

っていっても思いとかは人の主観だよw
すみやすいとこだ。新宿近いし渋谷近いし代々木公園も手軽にいける。
飲み人間には最高かな。

自殺はまぁまぁある。
575本当にあった怖い名無し:2011/12/18(日) 17:17:05.78 ID:hFahqT2F0
>>572
稲川淳二の声でクックー言いながら先輩に近付く「鳩真似のホモ」って落語もあるよ。
576本当にあった怖い名無し:2011/12/18(日) 23:25:16.62 ID:ajJkK1ID0
京王線幡ヶ谷3号踏切で、また人身事故。
これで今年2度目、前は10月
本当にヤバイ踏切だ。
火葬場、牛窪地蔵が近いのは偶然か?
577本当にあった怖い名無し:2011/12/18(日) 23:43:44.94 ID:M646mQQy0
>>576
まじかw
家近い+よく通るのにw
てかこの前前任者の花束なくなったばっかなのにorz。
578本当にあった怖い名無し:2011/12/19(月) 05:50:25.00 ID:V4coUsJMO
>>576
小岩よりマシ
579本当にあった怖い名無し:2011/12/19(月) 10:07:10.16 ID:uu5ZvHUg0
小岩のどのヘン?
580本当にあった怖い名無し:2011/12/19(月) 16:48:40.55 ID:MzM18pKO0
>>577
前回の献花がなくなるまで怖いから遠回りしてたわ
また遠回りしなくてはならないのか
人通りが多ければ怖くないんだけど
581本当にあった怖い名無し:2011/12/19(月) 17:24:35.99 ID:ck1yxbbf0
未成仏霊、自殺者の念とかが固まると厄介なことになるな
そのうち、誰かに押されたように見えたなんていう話も出てくるかもしれん
582本当にあった怖い名無し:2011/12/19(月) 20:18:21.93 ID:M36KSgup0
>>555
携帯電話のアンテナが近くに立っていると体調不良が発生する人はいる。
マンションの屋上にアンテナ立っていても平気だったが、他社のアンテナも
立ったら体調がおかしくなり、引っ越したら治ったとか。
583本当にあった怖い名無し:2011/12/19(月) 22:54:09.13 ID:svYwtBnVO
>568
王子稲荷と王子神社は別だよ
王子稲荷は2月の午の日にやる凧市が面白かった
凧は風を切るから、火難除けのお守りになるんだとか
584本当にあった怖い名無し:2011/12/19(月) 23:47:47.39 ID:FzfM0Lq20
>>553>>555>>582に関連するかもしれんので書く
いまネトラジの録音聞いてて気になる話があった。
地球の磁場に対して電車(おそらく架線の磁場だと思う)が垂直に走ってる(直角に交わる)ところだと、なんか起きるらしい。そこは事故の多い踏みきりだそうだ。
同じ環境を実験室に作り出し、そこにあるものを取ってきてくれというと、被験者はその部屋に入った途端に何をとってくるのか忘れるそうだ。
電磁波の濃いところでは脳波がかき乱されるのかもしれない。
脳に電磁波を当てて、背後からの視線や触られる感覚を作り出すことができるというのもテレビで見た。
585本当にあった怖い名無し:2011/12/19(月) 23:56:48.57 ID:FzfM0Lq20
残留思念を、土地に刻まれた磁場と解釈する場合、それを読み取れる人が霊能者で、
霊能者の近くにいると自分も見えるようになってくると言う現象は、磁化で説明できる。
霊能者になってしまう磁場がある土地で育った人が霊能力者では!と考えたけど、アリソンデュボアみたいに遺伝で霊が見えてる人もいるから、説明が付かん。
心霊スポットの磁場がどうなってるのか調べてみたいところだ。大型発電機みたいな磁場を乱すものを置いたら怪現象は起きなくなるのかとか。
586本当にあった怖い名無し:2011/12/20(火) 00:28:40.89 ID:Tq8TFfVM0
確かに新小岩駅は、もっと怖いな。
2か月に5回だもの。
587本当にあった怖い名無し:2011/12/20(火) 00:48:41.04 ID:A8kfYc0Z0
>>586
スカイツリーが壊した結界に向かって中央線に溜まってた何かが吹き出した部分って感じかね
588本当にあった怖い名無し:2011/12/20(火) 01:06:57.83 ID:geuVc5+z0
>>584>>585
個人的にこういう角度からの解釈って好きです。おもしろい。もっと色々きいてみたいけど、若干スレチなので私はこれで。
589本当にあった怖い名無し:2011/12/20(火) 01:49:07.39 ID:+ws7MUlR0
>>583
>>584
この解釈はすごく面白いね。もっと聞いてみたいよ。
こういう話はどこのスレでやってるんだろう?
590本当にあった怖い名無し:2011/12/20(火) 03:32:22.01 ID:rK2rkGlcO
>>584
でもそんなこと言ったら郊外にありがちな高圧電流の鉄塔がある場所なんかが幽霊目撃多発地帯とか心霊スポットになるはずじゃないか?
東京タワー周辺とかも。
591本当にあった怖い名無し:2011/12/20(火) 08:40:10.68 ID:Z6RmPka00
>>584
今はなき大陸書房の本でそんな話を読んだことがあるのを思い出した。
昭和40年頃の話だからだいぶ古いけど、著者が新宿から磁石を持って京王線に乗り込み、磁場の乱れを調べる内容。
磁石の針が動く(回転する?)ところをチェックするとたいていそこは魔の踏切と呼ばれているとかいう話だった。
送電線から架線に電気を送る変電施設の近くに魔の踏切が多いというような事だった(かな)。
592本当にあった怖い名無し:2011/12/20(火) 10:44:12.19 ID:/lFzmphh0
磁場が作用するのであれば田舎より都会のが心霊スポット多そうだが、田舎というか郊外のが多いよな。

そっちは心理的なものが要因なのかもしれんが
593本当にあった怖い名無し:2011/12/20(火) 12:55:01.94 ID:wnz4FDL90
>>590
流れる電流が一定で、地球磁場とうまい具合にバッティングするってのが重要な要素かもしれん
>>589
荒れ気味だしまともな議論できるか怪しいが以下のスレが該当するかなあ
■□■幽霊は本当にいるのか160(いないのか)■□■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1324047557/
594本当にあった怖い名無し:2011/12/21(水) 02:42:16.92 ID:g2WdeQbaO
>>564
念は俺は知らないけど気は確かに実在する俺は自分自身の気なら感じれるよ。って多分誰でも少し訓練すれば
多分念は気より霊的なもんじゃない。これが感じとれるようになったり目で見えるようになったら霊も見えるようになると思う
595本当にあった怖い名無し:2011/12/21(水) 02:59:21.12 ID:g2WdeQbaO
>>548
訓練中だから俺は。んで眉間は第3の目と呼ばれていてそこを鍛えると気やら念やら霊を感じとったり見えるようになるとさ
気は実在しているのは確かだから俺は念も霊も実在していると思うから信じて訓練している
とりあえず眉間に自分は自分自身の気を集める訓練をやっている
もっと細かく言えば眉間の奥の脳内の松果体に集めるんだけど刺激する為に
眉間には気が集まってる感じがするんだけど脳内の松果体に集まってるかは分からない
596本当にあった怖い名無し:2011/12/21(水) 03:03:26.00 ID:g2WdeQbaO
実際見える奴にとっては田舎と都会ってどっちのが霊多いんだろ
寺や神社は多いとは聞いた事ある。未成仏霊が神に頼りに行くため
597本当にあった怖い名無し:2011/12/21(水) 04:05:10.18 ID:SOdg2ZXh0
霊ってどういうものなんだろ?
空間が記憶してるのかな?
もしや宇宙人!?
598本当にあった怖い名無し:2011/12/21(水) 07:52:39.21 ID:IQPtCgZ10
>>596
他のやつはどうか知らんが
圧倒的に都会のが多いぞ。質の悪いのが多いのも都会だな。
話しの解らんやつはどこにでもいるけど。
その気になったら毎日疲れるぜ。
599本当にあった怖い名無し:2011/12/21(水) 10:18:38.75 ID:Dosgt9m80
心霊現象を普通の事件に置き換えたらわかりやすいね。

都会では事件も多いが、人が多いので巻き込まれる可能性も低い。
田舎では事件は少ないが人も少ないので巻き込まれる可能性が高い。

田舎の夜はDQNの車ばっかりで若い歩行者がいる度に減速してジロジロみてくるよな。
都会のDQNは何かない限りは通行人には興味を持たない。
600本当にあった怖い名無し:2011/12/21(水) 13:46:45.77 ID:sQdXehtVO
>>596
神社仏閣に出現する霊は
日暮れ以降だね
だから夕方に神社仏閣参拝は控えた方がいい
601本当にあった怖い名無し:2011/12/21(水) 14:46:56.78 ID:KhhF9mON0
霊が見える人の話によると、霊はコミュニケーションが取れるが、思念体は言葉が通じない。
同じ箇所で何度も自殺する人が出るというのは残留思念で会話が成り立たない。
新宿駅などにはベレー帽のようなものがいる。虫やゴミみたいなものもいる。こいつらから意思を感じないので思念体。
人にひょこひょこついていく。足に絡んでたりしてひっついていく。確実に人の悪い感情が餌のようだ。
朝から虫の居所が悪くカリカリしている=彼らに餌を与えている。
マイナスにしか考えられないようになるなど、負の連鎖が起きる可能性がある。
こういう”ゴミ”は誰にでも普通についているもの。
だそうだ。で塩とか聖域に入るとかで簡単に落ちるとか。
602初心者に優しいカメラの極楽堂を今年で閉店させる会の会長:2011/12/21(水) 15:27:52.40 ID:S2vFrzJu0

 カメラの極楽堂はお化けだ!12月23日、25日に大安売りしやがる!


 都営営団線の若松河田駅の近所!!!!!!!!!!!!!!!


 カメラの極楽堂!!!!!!!!!!!!!!
603本当にあった怖い名無し:2011/12/21(水) 17:01:07.72 ID:ZB2E7jX90
都営だか営団だかはっきりせい!
中途半端な宣伝しおって。
発作か〜〜〜!
604本当にあった怖い名無し:2011/12/21(水) 20:26:52.20 ID:lGQpYgXk0
営団はメトロだし、確かに変だw
605本当にあった怖い名無し:2011/12/21(水) 22:25:46.70 ID:Dosgt9m80
まあ今は営団ですらないが…
606本当にあった怖い名無し:2011/12/22(木) 12:02:20.31 ID:MJ8PZVCNO
まーた新小岩で人身事故かよ。

逝くならせめて東陽高速線で逝けよ。
彼処なら西船橋折り返しになるだけで他に影響皆無だから。
607本当にあった怖い名無し:2011/12/22(木) 12:20:54.99 ID:qvHV85T+0
もう名所になっちゃったね。近所だから嫌だわ。
608本当にあった怖い名無し:2011/12/22(木) 12:39:11.55 ID:38nvC91jO
上に王子稲荷の話が出てたので思い出した
昔、王子近辺ではよく狐火が見られた
近隣の住民は、毎年暮れになるとその数を数えて、翌年の吉凶を占っていたそうで
歌川広重の浮世絵にも取りあげられた程だった

実際、あの近辺は天然ガス帯があり(何年か前にあった近くの荒川河川敷火災もそれが原因)
狐火もそれに起因すると思われるけど、何だか不思議な話
609本当にあった怖い名無し:2011/12/22(木) 16:38:31.30 ID:cbRa2V+Q0
>>608
母親の実家で庭から天然ガス湧いてたが、狐火なんて起きなかったし、火なんか付いたらやばいよ。
610本当にあった怖い名無し:2011/12/22(木) 17:49:42.93 ID:wYqFhcgH0
>>606
新小岩完全に鬼門になったっぽいね
前は中央線沿線で飛び込みが多かったけど最近はあまり聞かないね
611本当にあった怖い名無し:2011/12/23(金) 07:47:04.67 ID:84gLEOOF0
新小岩は鬼門関係ないよ。
行けば原因が解る
612本当にあった怖い名無し:2011/12/23(金) 08:03:18.68 ID:aGca5rbT0
鬼門ではない。忌み場になりつつあるだけ。
もうホームドアをつけても止まらないかもしれない。
613本当にあった怖い名無し:2011/12/23(金) 08:57:54.24 ID:4oPNYokc0
>>611
かなりの頻度で行くが分からん
614本当にあった怖い名無し:2011/12/23(金) 10:58:56.62 ID:IBdf+zmV0
>>608-609
テレビで、東南アジアかどっかで小さい火がずーっと海岸で燃えてる光景やってたよ。
天然ガスが噴出してるから消えないんですって言ってた。
それでバーベキューやったりはしてなかった。
615本当にあった怖い名無し:2011/12/23(金) 16:10:20.62 ID:K0c6qloe0
炭鉱火災が続いてゴーストタウンになった街もあるな
サイレントヒルの元ネタというか参考資料らしい
616本当にあった怖い名無し:2011/12/24(土) 02:08:44.22 ID:SI6y4jvd0
>>614
ガスの噴き出すペースの違いなのかなあ…
うちのはある日に庭からかなり大きい火柱があがって山火事になりかけたよ。

消火した後にガスが湧いてる事がわかり、それからすぐガス会社が来て買い取ってもらう事になり、何年かして枯れたよ。
617本当にあった怖い名無し:2011/12/24(土) 23:38:50.68 ID:KNK0xgN90
秋葉原の昭和通口出て、台東1へ行くあたりがなんか雰囲気が怖い。
618本当にあった怖い名無し:2011/12/25(日) 04:03:50.21 ID:P8DW66lU0
そうかよかったな

はい次
619本当にあった怖い名無し:2011/12/25(日) 05:19:09.85 ID:eiBT/9Eh0
>>617
秋葉原駅の鬼門の方角だね
620本当にあった怖い名無し:2011/12/25(日) 07:12:22.80 ID:Bnc2u/t1O
>>618
よくはないだろw
621本当にあった怖い名無し:2011/12/25(日) 09:33:53.59 ID:gyLNBe64O
秋葉原自体は火事で焼け野原だった場所で、鎮火神社の秋葉神社しかなかったから、あきばっぱらとか言われてたくらいで、何かあったのかは良くわからないな。
しかも電気街の方らしいし。
台東区に行く道側は良くわからねー
スマソ
622本当にあった怖い名無し:2011/12/25(日) 14:11:42.11 ID:XjR5zB2mO
アキバの東側に当たる小伝馬町・馬喰町は
明暦の大火で特に被害の大きかった場所だと聞いてる
台東一丁目付近も同様だっただろう
623本当にあった怖い名無し:2011/12/26(月) 00:02:28.01 ID:sFZgdpDDO
>>612
つーか、ホームじゃないとこからでも人身が起きてるから
防ぎようないんじゃね? 快速も停まるんだから、この際
成田エクスプレスも停めちゃえばいいと思う。
624本当にあった怖い名無し:2011/12/26(月) 02:25:47.19 ID:amRpfsc+O
すべてゎスカイツリーが氣の流れをかえてるんとちゃう?

風向きも変るし…

625本当にあった怖い名無し:2011/12/26(月) 02:47:00.02 ID:n9YlEtGFO
>>624
×すべてゎ
626本当にあった怖い名無し:2011/12/26(月) 14:10:23.60 ID:4pBvJlbKO
>>623
京急の方が別な意味でもっと怖いわ
http://www.youtube.com/watch?v=roq6yDyus_c
627本当にあった怖い名無し:2011/12/27(火) 00:44:09.49 ID:3eyPez2IO
>>626
でも、やっぱカッコイイな京急は。
628本当にあった怖い名無し:2011/12/27(火) 00:59:42.97 ID:+THJBu81O
京急大好き
629本当にあった怖い名無し:2011/12/27(火) 01:52:24.25 ID:DYjHu+ew0
赤い電車に乗っかって僕はどこかに行ってしまいたい
630本当にあった怖い名無し:2011/12/27(火) 03:00:29.30 ID:iC9SKnpCO
>>627
京急の特急の運転士は暴走族気分で運転できるから?
http://www.youtube.com/watch?v=KZXzpvN43Ck
631本当にあった怖い名無し:2011/12/27(火) 06:42:18.44 ID:xFsfvOoE0
でも京急が高速運転できるのは横浜までで、その先はカーブが多くてあんまり速く無いじゃん。
板違いスマソ。
632本当にあった怖い名無し:2011/12/27(火) 11:28:40.33 ID:3eyPez2IO
>>630
やっぱカッコイイ!色も良いよな。
京急って人身多いの?つーか、暴走電車なら京葉線もじゃね?
633本当にあった怖い名無し:2011/12/27(火) 18:23:18.35 ID:/DP2xbpsO
京急の品川〜大森海岸で見える墓地の数は異常

…まあ、旧東海道と並行してて
古くから寺や神社が多いとこだから当然っちゃ当然なんだけどね
あの辺は品川神社や東海七福神など、ご利益スポットも多いよ
634本当にあった怖い名無し:2011/12/27(火) 19:33:39.05 ID:kG6Vlbfy0
阪神電鉄の加速に比べればまだ京急は良心的
635本当にあった怖い名無し:2011/12/27(火) 20:36:46.95 ID:W5C12W450
>>633
処刑場と寒村(漁師町)
636本当にあった怖い名無し:2011/12/27(火) 23:13:02.23 ID:zy7uy/tfO
>>311あるよ。グランドのそば。昔、繊維関係の工場か倉庫だったとか。周りは普通の住宅街。
637本当にあった怖い名無し:2011/12/28(水) 04:04:46.63 ID:Iyytx3hHO
そういや鉄道で思い出したけど
昔JR御徒町駅の3番線で山手線に飛び込んで消えた女性の都市伝説て何だったの?
http://kara-shina.appspot.com/wiki/%E5%BE%A1%E5%BE%92%E7%94%BA%E3%83%BB%E8%AC%8E%E3%81%AE%E4%BA%BA%E8%BA%AB%E4%BA%8B%E6%95%85
638本当にあった怖い名無し:2011/12/29(木) 14:40:04.36 ID:xkyemzX/0
京急の特急通過駅ってホームの一番はしっこが青い蛍光灯なんだよね。夜中見ると余計に不気味…
639本当にあった怖い名無し:2011/12/29(木) 17:35:15.95 ID:t+k4iC8L0
自殺防止
640本当にあった怖い名無し:2011/12/30(金) 23:40:40.10 ID:k2Vs8m34O
羽田空港にある旧・穴守稲荷の大鳥居
第二旅客ターミナル建設のため、あれを移動させる事になった当日は、
神職が何人も祝詞をあげたり
ソロリソロリと動かしたり
壊そうとするとバチが当たるという噂は聞いていたけど、何だか異様な光景だったな
641本当にあった怖い名無し:2011/12/30(金) 23:45:27.01 ID:93YwXIJR0
新宿で心霊スポットとされているラブホってある?

昨日忘年会で終電のがして、同僚数名で寝るためにラブホいったんだ。
部屋は3部屋に分けたんだが、その中の1部屋だけ異常に空気が重くてさ
ラブホの名前とかは見てなくてわからないが…
642本当にあった怖い名無し:2011/12/31(土) 00:12:35.21 ID:Zrb8jL/J0
そりゃ霊のほうも男女の情事が見られると思ったらホモカップルの3Pだから空気も重くなるわな
643本当にあった怖い名無し:2011/12/31(土) 02:50:07.78 ID:U0HluNWq0
錦糸町のラブホでやたらラップ音が聞こえて寝られなかった経験ならある
644本当にあった怖い名無し:2011/12/31(土) 02:54:31.07 ID:HXTnagO40
>>642
ホモカップルなのに3Pってことは1人は背後霊…
うわあああああ
645本当にあった怖い名無し:2011/12/31(土) 04:42:35.58 ID:5e6JQJ+S0
>>643
おいらも名前忘れたけど錦糸町の首都高の横のラブホでへんだったことあった。
646本当にあった怖い名無し:2012/01/01(日) 00:23:36.81 ID:dRag6CLK0
歌舞伎町のラブホなら心霊スポット多いだろ
かつて連続殺人もあったし

俺は歌舞伎町よりも渋谷のラブホがイヤだな
647本当にあった怖い名無し:2012/01/03(火) 15:55:41.59 ID:KADg3qnr0
スレとまりすぎじゃね?w
648本当にあった怖い名無し:2012/01/03(火) 17:24:57.14 ID:nonv/OCT0
カッペが帰省してるからじゃないか
649本当にあった怖い名無し:2012/01/05(木) 01:51:42.23 ID:qhLTHTA9P
せやな
650本当にあった怖い名無し:2012/01/05(木) 04:19:33.84 ID:ELJPA19A0
うけるwカッペ多すぎやろw
651本当にあった怖い名無し:2012/01/05(木) 05:51:41.35 ID:LeWpyW/p0
東京にすんでる人間の半分は地方出身者だと言う
652本当にあった怖い名無し:2012/01/05(木) 05:52:31.60 ID:LeWpyW/p0
あ、違う
東京で働いている、だ
653本当にあった怖い名無し:2012/01/05(木) 07:20:56.32 ID:iVVlHJF20
実際に住んでる人の半数以上が地方出身者だよ
前に東京都の統計で約6割が東京一世と二世だと発表された
654本当にあった怖い名無し:2012/01/05(木) 08:36:30.96 ID:SvVXihyC0
なんで帰省すると書き込み減るの?
655本当にあった怖い名無し:2012/01/05(木) 10:46:04.10 ID:DgqhpppJ0
帰省中くらい2chわすれろや。
656600:2012/01/05(木) 16:15:17.03 ID:4Irsrv2d0
王子稲荷神社いったけどなんもなかった。
657本当にあった怖い名無し:2012/01/05(木) 19:19:57.01 ID:ZcNMM/Kr0
>>653
2世は東京出身だろ
658本当にあった怖い名無し:2012/01/05(木) 20:32:48.11 ID:CYGyAHCW0
>>657
二世って言っても0歳児から年寄までいろいろだけど
親の田舎に帰省する人は多いよ
親戚は地方にいるからね
659本当にあった怖い名無し:2012/01/06(金) 01:09:31.97 ID:hlLhmpm30
そりゃあそうだけど出身が東京であることには変わりないべ
二世ってことは生まれ育ったのがもう東京なんだから
660本当にあった怖い名無し:2012/01/06(金) 01:49:09.80 ID:pYu/danUO
地方出身でも東京で息絶えた場合
霊魂は生まれ故郷に帰れず東京で地縛霊になってしまう?
661本当にあった怖い名無し:2012/01/06(金) 03:33:45.29 ID:DB/Gi9040
成仏するという発想はないのかw
662本当にあった怖い名無し:2012/01/06(金) 04:16:20.21 ID:pYu/danUO
>>661
青山繁春のこの話聞いてたら、天皇が線香あげに行った後の硫黄島の霊でさえ
成仏して本土に帰れないのかみたいな‥
http://www.youtube.com/watch?v=JgBxWod3-no
663本当にあった怖い名無し:2012/01/06(金) 05:42:19.66 ID:RHIVqjV+0
東京出身在住だが
正月くらいは神仏関係以外のオカルト系書き込みしたくなかった
ただそれだけだ
664本当にあった怖い名無し:2012/01/06(金) 21:50:06.09 ID:K9aID4f00
カッペの書き込みが始まるかな
665本当にあった怖い名無し:2012/01/08(日) 22:46:48.50 ID:y481/XVr0
馬鹿もの
1年間以上自縛霊や浮遊霊になる確率は1%未満
お迎えのものに付いていけばよい
逝けない場合も練習すればいける(昇天の法)
般若信教のごとく
この世のことは無い(お芝居)
この世の家族も無い(お芝居の配役)
この世はお芝居の世
霊界が本当の自分の居場所

自分に言い聞かせる
そうするとあの世に
意識が行き昇天
この世のことを思い出すと
この世のもどる
またあの世に意識を戻す
あの世に昇天

ポイントは
この世の家族を忘れる否定する
土地財産を忘れる
恨みを忘れる

自己昇天の法
666本当にあった怖い名無し:2012/01/08(日) 23:03:28.65 ID:KGDYrck/0
なにそれこわい
667本当にあった怖い名無し:2012/01/09(月) 04:46:56.48 ID:MtO0Dyxe0
>>656
おもかるいし持ったらいいのに
668600:2012/01/09(月) 17:24:42.24 ID:tfROC88k0
>>667
持ったよ。見た目に比べてアレ軽いんだな。
669本当にあった怖い名無し:2012/01/09(月) 18:24:26.11 ID:TMJcp/iM0
池上のやつ行った人いる??

俺今日行ったらポイのが写ったまぁなんかの影だと思うけど
670本当にあった怖い名無し:2012/01/10(火) 04:23:56.26 ID:G/7K5Iqk0
祝日だったとはいえ、この季節に金魚すくいの心霊写真って、
なにが怖いん?
671本当にあった怖い名無し:2012/01/14(土) 11:07:54.95 ID:oUPmwfA+O
昔、中目黒駅で停車中の電車に後続の電車がぶつかって
大勢の死傷者が出た事故があったよな?
昨日、バスでそこを通りかかったらその事を急に思い出して
冷汗が出るわ背筋が寒くなるわで参ったよ(ちなみに当方0感)
672本当にあった怖い名無し:2012/01/14(土) 11:40:16.05 ID:Tx229QDe0
そういや中目黒って心霊話あまり聞かないな。
あの事故関係のも聞いたことない。
バスの中で、浮幽霊拾っただけじゃないの?
673本当にあった怖い名無し:2012/01/14(土) 13:08:57.84 ID:1DqLy3iR0
>>671
0感だったら気のせいだろ。
674本当にあった怖い名無し:2012/01/14(土) 13:59:38.84 ID:oUPmwfA+O
>>672-673
ホントにただの気のせいならいいけどな
しかし、マスコミでも随分騒がれた大事故だったのに
その後心霊関係の噂を全く聞かないのは不思議だな
供養碑やモニュメントの類が造られた話もないし
675本当にあった怖い名無し:2012/01/14(土) 15:57:27.04 ID:fa4o0JdC0
>>671
日比谷線と東横線の事故の事だよね
昔ってほど昔じゃない気がしたから一瞬なんの話かわかんなかった
676本当にあった怖い名無し:2012/01/14(土) 16:09:30.52 ID:ykhzNCLs0
たいした事故じゃ無かったんじゃね
677本当にあった怖い名無し:2012/01/14(土) 17:50:32.81 ID:l2Zp1raL0
678本当にあった怖い名無し:2012/01/14(土) 17:56:39.28 ID:SXG/Uy9v0
東京でもっとも陰惨な鉄道事故なら「三河島事件」だろ。
避難中の人ごみに別の列車が突っ込んだんだからな
679本当にあった怖い名無し:2012/01/14(土) 18:17:26.38 ID:AruahPTm0
あれはもう伝説級だな
680本当にあった怖い名無し:2012/01/14(土) 19:55:18.43 ID:xOzekYtT0
三河島のは昔だね
681本当にあった怖い名無し:2012/01/14(土) 20:41:45.63 ID:XGgE4jvs0
乗客と運転士の合計160名が死亡する大惨事
682本当にあった怖い名無し:2012/01/15(日) 00:37:36.54 ID:KhDXMmR0O
未だ、ひとり身元不明の被害者がいるみたいだね。
683本当にあった怖い名無し:2012/01/15(日) 00:56:12.91 ID:LmY9ASRI0
>>675
自分も何のことかと思ったけど・・>>671ってその事故のことなの?
あれは脱線事故であって停車中の電車に衝突とかではないけど。
684本当にあった怖い名無し:2012/01/15(日) 01:38:37.67 ID:gU8W2GXH0
>>683
正しくは「脱線衝突事故」だと思いますよ。
中目黒駅に入ろうとする日比谷線下り電車と中目黒駅を出たばかりの日比谷線上り電車がすれ違いざまに一部車両同士が側面衝突した事故。
衝突の原因は下り電車が脱線して上り電車側に傾いてしまったため。横からすみませんが一応…。
685本当にあった怖い名無し:2012/01/15(日) 10:07:01.81 ID:0B5Psk7K0
地下鉄と三河島事故つながりで
30年ほど前、地下鉄漫才で一世を風靡した春日三球・照代という漫才コンビがいた。
この春日三球はかつて春日一球・三球という漫才コンビを組んでいたのだが
相方の春日一球は昭和37年5月3日に起きた三河島事故に巻き込まれ亡くなってしまったという。
686本当にあった怖い名無し:2012/01/15(日) 10:35:30.27 ID:0B5Psk7K0
↑栗友一休・三休の漫才コンビ時代に訂正
687本当にあった怖い名無し:2012/01/16(月) 09:04:45.33 ID:fCx6vkq0O
学校の先生から聞いた話なんだけど
昔、東西線で車掌が勤務中に下痢と腹痛をもよおして
トイレに行きたくても行けず、仕方なく走行中にコソーリ車掌室のドアあけてケツだしてブリブリやってたら
バランスを崩してケツ丸出しのまま転落死した事故があったそうだ

都内のどの辺だとか詳しい事は忘れてしまったが
これほど悲惨な最期はないだろう
688本当にあった怖い名無し:2012/01/16(月) 09:55:21.34 ID:gOjDSsg/0
中野→落合のトンネルに入ってすぐくらいのところ。30年以上前かな。合掌。
689本当にあった怖い名無し:2012/01/16(月) 18:31:15.04 ID:+TNJlmdH0
ウンコぶりぶり列車転落事故
9.11くらいのインパクトはある
690本当にあった怖い名無し:2012/01/18(水) 14:33:10.95 ID:1TVEQu6BO
また新小岩で人身事故が…
呪いは続くよどこまでもorz
691本当にあった怖い名無し:2012/01/18(水) 16:13:00.44 ID:W4O0jOpN0
人身事故という一報だったからもしやとは思っていたが
もう完全に名所化してるな
692本当にあった怖い名無し:2012/01/18(水) 18:07:13.13 ID:W4O0jOpN0
東京ゲートブリッジなんてのもできたんだな
しかも一般道、徒歩OK
見た感じ手すりも低い
江東区長が「バンジージャンプ」の名所にしてくれなんて言ってるらしいから高さもありそう
新たな投身スポットとなるか?
693本当にあった怖い名無し:2012/01/18(水) 20:19:04.01 ID:Igiha3wk0
新小岩っていつ頃からそうなったん?
694本当にあった怖い名無し:2012/01/18(水) 20:46:51.39 ID:rUSKlBLS0
去年のNEX飛び込みおばちゃんが跳ね返ってキオスク破壊して
怪我人が出て派手に報道されてからかな
695本当にあった怖い名無し:2012/01/19(木) 10:51:00.98 ID:I5oJ2Y8d0
>>692
これかな。石原慎太郎の会見から。
こいつらは「ブリッジ」みたらいいと思うんだ。

> 最初は、江東区長の山崎(孝明)君から、あの人はとんでもないこと思いつく、なかなかおもしろい策士なんだけれど、
あそこをバンジージャンプの名所にしてくれというんで、「なかなかいいな」と思ったんだけど、
あれは跳ね橋みたいに開いて、下は本船が通る航路ですから、東京港はなかなか賑わっているんで、
その船通るの禁止しながら、あそこでバンジージャンプやるのもいかがなものかということで、
せっかくの計画が中止になりましたが。ということであります。
696本当にあった怖い名無し:2012/01/19(木) 19:40:38.73 ID:BdRG8VCk0
新宿駅の西口から大ガード通って歌舞伎町方面抜けると
空気ががらっと変わるのが普通の人でもわかるよ
697本当にあった怖い名無し:2012/01/19(木) 20:00:00.68 ID:4JgFjuvR0
>>18の公園の隣に住んでいるけど夜あそこの中を通った時後ろからつけているならっていうことが一度あった
698本当にあった怖い名無し:2012/01/19(木) 20:39:47.76 ID:YSlX+b7k0
>>696
同意。そりゃそうだ。あれが分からんようじゃ0感以下だ。
>>697
それ赤塚だよね?あそこ何故か怖いね。何か曰くあるの?
699本当にあった怖い名無し:2012/01/19(木) 21:21:09.06 ID:4JgFjuvR0
>>698
そうです
近所のおばあさんに聞くと戦前は身分の低い人が強制的にあそこに住んでいたようです。
それ以外かは分かりませんがその他には特になさそうです。
700本当にあった怖い名無し:2012/01/19(木) 22:38:00.17 ID:Anm2uPWr0
>>695
そう、それですw
中止ってことになったんですね>バンジージャンプ
ただバンジージャンプもできますよという風にもとれる発言だけに
手すりをもっと高くするなどの対策を講じないと飛び込む人は出そう


>>696
愛憎欲望その他色んなもんが入り乱れてる街だしね
ビル火災以降それがより強くなったと思うのは気のせい?
701本当にあった怖い名無し:2012/01/20(金) 18:38:26.00 ID:FJEKi9h50
歌舞伎町の集合ビルって足を踏み入れる気になれないなぁ
無事にでてこられる気がしない
702本当にあった怖い名無し:2012/01/20(金) 19:28:32.50 ID:1MRoP3Qi0
そんなもん怖がってちゃ風俗なんか行けない(キッパリ
703本当にあった怖い名無し:2012/01/20(金) 21:19:58.22 ID:Q57Uph0d0
千日前跡はいまだに出るっていうしな
704本当にあった怖い名無し:2012/01/20(金) 21:20:29.56 ID:5ejdYlcV0
歌舞伎町の風俗なんて軒並みデリになっちゃったじゃん
キャバなどはそのままだけど
てか久しぶりに飲みに行って1:00にはどこも閉店することにビビった
10年前は4:00、5:00まで平気で営業してたのにな
705本当にあった怖い名無し:2012/01/21(土) 04:35:55.27 ID:2LYFxzHr0
>>696
若い頃は、歌舞伎町一帯に何か見えないバリアのようなものを感じて
入り込めなかったなあ。20代後半ぐらいになったら普通に歩けるようになったけど。

あと十代の頃、新宿歩いてたら水と緑のとても良い匂いを感じて、
元はどこだろうと辿っていったら花園神社に行き着いたことがある。
それ以来お気に入りの神社になった。あそこはオアシスだね。
706本当にあった怖い名無し:2012/01/21(土) 06:29:11.29 ID:uaqxkPrK0
>>705
遊歩道を辿った先にある神社も良い雰囲気だよ
707本当にあった怖い名無し:2012/01/21(土) 06:38:41.19 ID:uaqxkPrK0
同じビルに○暴の事務所があったりすると悲惨なんだよね。
エレベータに乗り合せた○暴に不法チラシの印刷を強要されて罪に問われた業者もいる。

寒い日に○暴の入居している雑居ビル内で寝ていて半殺しにされた浮浪者とか。
本国に帰れなくなってチンピラに身を落とした白人青年とか。
708本当にあった怖い名無し:2012/01/21(土) 13:19:17.75 ID:vPSogyIo0
ここって0感の人しかレスしてないんだね。
0感人専用スレ?
709本当にあった怖い名無し:2012/01/21(土) 16:02:55.06 ID:VlsmXbR40
幽霊いると思ってるやつ死ねばいいよ
710本当にあった怖い名無し:2012/01/21(土) 16:03:24.27 ID:VlsmXbR40
あ、すまんw
ここオカルト板だったwww
呪い殺さないでね><
711本当にあった怖い名無し:2012/01/22(日) 01:43:31.83 ID:BuEqen730
土人形に[VlsmXbR40]って書いてあった
こいつのことか
顔面は潰れていたよ
心配は無用
幽霊も居ないし
呪いもない

ネットで土人形売ってるのね
712本当にあった怖い名無し:2012/01/22(日) 15:03:17.31 ID:ZVx9hkGX0
昨年1月に雑司ヶ谷七福神が設けられてから
今までパッとしない印象だった一帯が 急に明るい雰囲気になっていた

自殺者多発→心霊スポット化とは逆に、
何かめでたい物・神聖な物が置かれる事で地域の雰囲気がプラスの方向へ変わる事もあるのかも
713本当にあった怖い名無し:2012/01/23(月) 16:00:07.86 ID:SswXEJjU0
>>697
赤色矮星公園?
714本当にあった怖い名無し:2012/01/24(火) 05:57:08.32 ID:Nub1WBG30
同志 >>713

赤旗新聞公園 だ

キミは反省文を提出の後、研修施設で教化工程を再履修することになる
715本当にあった怖い名無し:2012/01/24(火) 08:34:37.82 ID:tkP7QOJuO
>>643>>645
錦糸町勤務のデリ嬢なのでkwsk。

池袋怖いと思って移動したのに…。orz
716本当にあった怖い名無し:2012/01/24(火) 08:38:41.85 ID:GLqSgu0u0
>>715
近いラブホをNG指定すればええやん。
717本当にあった怖い名無し:2012/01/24(火) 09:12:55.48 ID:73/lg80P0
自分が怖がられる運命だったりしてな。
718本当にあった怖い名無し:2012/01/24(火) 14:15:45.37 ID:nySGrQGwO
神泉駅近くの「喜寿荘」。
そして同じ建物の居酒屋M福亭。

背景を知りながら、
もし、女性ひとりであそこの建物の中に入ったり、
居酒屋で食事できる人がいたら、
よほど強い人。

私は神泉自体行けない。
719本当にあった怖い名無し:2012/01/24(火) 14:39:11.61 ID:gREYrdku0
あのボロい所で女一人食事できる猛者なら背景知ってても問題ないだろ
神泉行けなかったら松涛美術館行くのに渋谷から歩くの?
720本当にあった怖い名無し:2012/01/24(火) 19:52:50.02 ID:ec1F3H8UO
新宿の心霊スポットどこ?
721本当にあった怖い名無し:2012/01/24(火) 19:54:14.65 ID:ULCkzIOO0
先週土曜日に王子駅付近で起きた火事って、前に書き込みのあった飛鳥山の
すぐ側だよね?
ちょっと前まで防空壕があったとか、白い煙のようなものが見えたとかそんな話
だったと記憶しているが。
722本当にあった怖い名無し:2012/01/25(水) 01:50:12.87 ID:OtHXIvM+0
碑文谷一帯が一番サイコではないだろうか?
723本当にあった怖い名無し:2012/01/25(水) 01:56:50.27 ID:4KM6T+SB0
碑文谷?畑と田んぼばっかりだったのに?
724本当にあった怖い名無し:2012/01/25(水) 02:14:36.36 ID:ImrWL26PO
>>715
気にするな
風呂場から呼び声がする程度だ

三件あるけど、内二件はその昔バラバラ死体を遺棄した近所
725本当にあった怖い名無し:2012/01/25(水) 12:53:19.42 ID:ftUU/A8u0
>>715
645だけど、ホテルの名前は覚えてないや。駅から首都高の手前左に曲がったあたりのホテル。
彼女と飲んでて帰るの面倒くさくなって入った。お互いそこそこ酔っ払ってたし付き合い長いからエッチするのも疲れるっつーんでシャワー浴びて早々にベッドで寝た。
しばらくしてから彼女がう"ーとかあ"ーとか唸り出して目が覚めた。悪い夢でも見てるのかなって思って起こそうとした時にパシって音がして部屋の電気が全部消えたん。
枕元のスイッチがしがし押してもつかなくてけっこーあせった。
で、彼女が目が覚めた瞬間に電気ついたんだよね。どうしたのって聞いてもポカーンとしてなんにも覚えてないらしい。なんだったんだろ??
726本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 01:57:30.64 ID:WZHDyEjLO
>>720
深夜の新宿ハイジア、生け垣階段に立ち尽くす女の霊。
727!omikuji!dama:2012/01/26(木) 02:25:31.97 ID:5tU8/PMo0
>>726
節子それ霊じゃなくて立ちんぼ!
728本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 03:51:29.23 ID:xsI1V5ka0
>>726-727
どっちかがマジレスなんだろうが、俺にはどっちかわからん
729本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 06:07:35.87 ID:KTMNCFda0
730本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 08:40:07.96 ID:1ZbAkwRC0
>>728
確かめろ
幽霊なら納得
立ちんぼならお金払って嵌めて人間か確認しろ
731本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 08:57:25.89 ID:cuM6YQ5j0
>>730
人間だったらある意味幽霊より危険だろ
幽霊は取り憑かれても払えば落ちる
生身の人間で変な病気持ってたら命が落ちる
732本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 09:12:32.53 ID:eENXqhrd0
払えばって言ってもシャレにならん奴いるからなあ…
733本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 09:49:28.12 ID:38Se2i49O
有楽町駅前にあるペニンシュラで前に自殺あったよね
あの辺って何か曰くあったかねえ?
近くにお稲荷様と大黒様がある位しかわかんね
734715:2012/01/28(土) 11:23:35.66 ID:MMFjKb5jO
>>724
やめてえぇぇぇぇぇ;;


>>725
ありがとうございます。
うわぁ…でもプレイするだけで寝るわけじゃないから大丈夫っちゃ大丈夫かな。

未だにそういう現象に遭ってないけど、魔除けにパワーストーンブレス(笑うな)してるからなのか、何ともない。
735本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 12:19:54.88 ID:I92O6tl10
>>730
2000ルーメンのフラッシュライト顔面に照射すれば、分かるよ
人間だったら目を逸らす
736本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 15:50:03.46 ID:nl4k4MHY0
>>735
あと作りたてのシチューぶっかけても逃げる
737本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 16:30:38.83 ID:s7QDW2h/0
>>726
それ近くのクラブの客
時々踊り疲れて外に出てあのあたりで休む人多し
交番も近くにあるのであまり危なくないし
738本当にあった怖い名無し:2012/01/28(土) 19:37:21.06 ID:9cxJngv80
>>720
よく言われるのは新宿区戸山公園(箱根山地区の方)


2000lmのライトなんか照射したら目がいかれるがなwww
あと、ハイジア周辺はK察の巡回厳しくなって立ちんぼはいなくなってんじゃないの?
あの辺、ちょっと前まで普通に未成年がウリ目的でうろついてたからなぁ。
739本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 00:43:50.79 ID:Koqq0b2/O
>>720
四谷左門町の於岩稲荷
歌舞伎やテレビなどで四谷怪談ものをやる時は
必ずこちらに参拝する慣わしがあって
もしそれを怠ると最悪命に関わる大事故が起きてしまうんだそうだ
740本当にあった怖い名無し:2012/01/29(日) 00:44:08.35 ID:2qzS/HkaO
戸山公園なんかアーッなだけだろ
741本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 20:54:52.19 ID:MgRiuRtr0
週刊誌に書いてあったが、歌舞伎町の中国マフィアは、数年前に関東系の
893が手を組んで潰したので今はもういないらしい。
中国人が急増している池袋はどうなっているんだろう。
742本当にあった怖い名無し:2012/01/30(月) 22:37:42.10 ID:hlL7O2AaO
>>733
わりと高級なホテルだから金出してもしそんな部屋じゃガカーリ
きりがないし商売には差し障るけどマンション・ホテルなど本当は末代までもそれ系の情報は公開して欲しいんだよなぁ
マンションなんか次の代の人まででしょ
せいぜい言うのは
743本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 03:01:27.58 ID:FwhGe6ErO
744本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 03:10:26.90 ID:KwTWvLuG0
>>743
そうそう、そんな感じw
3年前ぐらいに、さらに巡回強化されていなくなったって聞いた。
745本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 07:21:19.03 ID:84ZMv6Su0
>>739
あのへん散策してると、犬作狂のクズがわらわら寄ってきて写真撮られる

クズどもはただでさえエセ仏教なので、表向きは神道の田宮神社に敵意あるのかもな
746本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 19:10:50.57 ID:Ca8UhIkvI
文京の吉祥寺近くの高層賃貸マンションが家賃やたら安いんだけど
墓地近くってだけであんなに安くなるもんかね。
何か事件があったもんかと勘ぐってしまう。
747本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 20:05:14.50 ID:Iju4auhm0
20分位前に品川駅のホームから登るエスカレーターで
男子高校生風の3人が勢いよく走って登ってたのに途中で消えた
まじで消滅って感じでまわりがどよめいてた(;´Д`)
748本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 20:15:05.36 ID:GkunI8ra0
>>747
kwsk
749本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 20:19:46.63 ID:R/nSkzy80
>>724
配管の関係で上下左右の部屋の声が響くだけだよ
750本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 20:30:33.42 ID:IW8v8Ctz0
>>747
kwsk
751本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 22:33:35.13 ID:lfTi5ASY0
>>747
Twitter検索しても
それらしきこと書いてる人いないんだけど、
なにかの見間違い?
それとも不可思議現象???
752本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 00:07:35.60 ID:y8ageexbO
足立のコンクリ事件のあった家って、空き家?
753本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 01:10:44.95 ID:CT5AYz4y0
>>746
そこらへん住めたら住みたいから低価格うれしいw
754本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 01:15:58.17 ID:/316CEg30
幽霊って女が多いけど
可愛い女の幽霊に呪い殺されたい
755本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 01:35:05.84 ID:d25KZ9VHO
鶯谷の「黒いマントの女」についてご存知のの方はいませんか?
756本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 02:40:10.55 ID:HYibvJJRO
>>747
状況から何線エスカレーターから周りの状況からなにからなにまで緻密にKwsk!!
757本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 02:52:17.34 ID:8W2WMmf1O
>>752
更地にして新たに建てたはず
758本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 08:04:54.01 ID:Znx0MQak0
>>746

もしかして1LDKで4万円台のやつ???
759本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 14:24:16.38 ID:O4Ocgxnh0
4万円代なら即決じゃん
760本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 15:43:51.21 ID:/316CEg30
>>759
4万円台で女付きか
即決だな確かに
761本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 17:42:57.42 ID:Hjy2ZDvtO
文京区の吉祥寺あたりって
明暦の大火やら八百屋お七やら空襲やら
火難の絶えない場所だよなぁ
762本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 19:04:16.57 ID:VYAW71+hI
>>753
>>758
4万円台ではないけどここですな。
都内でこのクオリティにしては安すぎる気がする。
http://www.athome.co.jp/kr_01/dtl_5684077301/?DOWN=0&BKLISTID=018LPC&SEARCHDIV=5
763本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 21:28:18.26 ID:0J19Javt0
764本当にあった怖い名無し:2012/02/01(水) 21:44:01.52 ID:9seQK4T30
コンクリ事件は朝鮮部落の出来事やで
765本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 09:29:55.85 ID:lyiRpqI20
>762と>763の物件は同じかなぁ?築年数が違うし。
766本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 12:41:42.59 ID:8n4KwIKO0
>>763
角度的な問題なのか、ベランダの手すりの高さも違う気がw
狭い地域でそれほど似てる物件があるのも不思議だが
事件があった方はマンション名・部屋番号まで分かってるんだからあえて住もうとは思わんなw
767本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 13:13:10.49 ID:CWNABL1z0
夜中一人で中野駅方面から哲学堂の下を歩いて見たけどなんにもなかった…
怨霊に取り憑かれるのは嫌だけど
いろんな人からよく見かけられる幽霊なら見てみたい

>>741
日本のヤクザに青龍刀振り回す大陸系のマフィアを倒せるのかちと疑問
768本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 13:20:08.15 ID:3s/6/eKN0
朝鮮・韓国・支那が一番のオカルトだな
769本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 21:33:26.11 ID:o6O/NdiE0
>>747
kwsk
770本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 02:15:35.35 ID:rlpMlQumO
>>769
それ、消えたの高校生じゃなくて
高校生から追いかけられた植草教授だと思われ。
771本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 21:15:35.08 ID:w9SPtgq20
>>767
日本のヤクザは日本刀なの?
拳銃やプラスッチク爆弾は禁止なの
アウトローの条約でもあるの?
772本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 21:16:13.80 ID:w9SPtgq20
>>767
審判はイタリアマフィアでおK?
773本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 21:29:57.05 ID:s/c5d1uJ0
怒羅権だっけ?ヘイハイツやら 残留孤児やらの。
この前殺人があった 御徒町のドンキのそばの裁ち蕎麦やは大変だったなぁ。
あと 上野は全般的にキモチ悪い空気がある。
まぁ色々とある土地だが。
774本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 02:32:50.47 ID:G3pmd7mI0
>>773
よくバカだって言われるっしょ?ww

>>762
おれはそこからさらに坂を下った同町の4丁目に3年前くらいまで住んでたよ
その頃でワンルームマンション/新築で家賃は月8.4万だった
わざわざこんな例を出さなくても安すぎる値段だろうけど危ないなw
775本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 02:45:28.46 ID:e5mldQgz0
あー文京区だか中野区だか忘れたけど1Kで四万台の物件は確かにあったな
っていうか不動産屋に事故物件でいいから安いとこ探してくれっていえば割と応じてもらえるぞ
776本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 10:28:35.41 ID:XY1vLJLN0
中野なら事故物件でなくても4万円台あるよ。
777本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 15:50:53.20 ID:SiE8LMf30
そりゃあるだろうけど、部屋の状態は良くないだろ。
少なくとも都心に近い方の中野エリアで4万じゃ
風呂ナシとか、BT付きなら古いか狭いかってレベルでしょ。
778本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 17:05:08.39 ID:YVNTGAkp0
風呂なしトイレ共同
もしくは近くに公園あり
で2万9千円とか
779本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 19:32:01.62 ID:blQyqqAN0
>>771
歌舞伎町のマフィア=青龍刀は新宿界隈では有名な話
というか、酒の肴でよく出てくる都市伝説的な面白(?)話題
「嘘みたいな話だけどさ、この間の歌舞伎町の騒ぎ、
中国マフィアが青龍刀持って暴れてたってよwww
友達の友達が見たってwww」
「マジかwwwどこの三国志www」
みたいな感じ
780本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 19:52:04.68 ID:hmm1MTsF0
うちの杉並区のアパートは風呂トイレ別で2部屋あるけど6万で貸してるぜ
まー、駅歩10分で築40年だがなw
781本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 21:58:20.35 ID:mZPFr6Ms0
>>779
中国組織の世襲方法は
親殺す殺した奴がボス
統制取れてないから
部が悪いと直ぐ逃げる
782本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 23:55:54.67 ID:OSG+24vJ0
>>779
東陽町駅前でも、青龍刀持った男が暴れてるという話は聞いたことがあるな。
783本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 08:26:12.06 ID:k1Sz/lsR0
>>780
高すぎね?w
784本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 10:35:24.71 ID:pHPTJHV+0
>>780
高いぞ。4万にしてもらえ
785本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 12:09:51.24 ID:O6p6CRWc0
うちが貸してる中野区のアパートは築30年くらいで、40平米で8万くらい。
ま、安いけど、直下が来たら安全は保障できないからなー。
まだ、幽霊が出たという話はきいたことないけど、出てもおかしくない環境。
786本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 13:04:26.01 ID:yq0DqT/F0
耐震化なっていない住宅が地震で倒壊して死ぬなら正直言って当人の問題だが、
怖いのは火災だ。しかし現在はガスも震度5以上?で自動的に元栓から遮断される
ようになっているし石油ストーブだって消火する。
それでも震災で大火災が発生するのか?
787本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 13:45:27.83 ID:iqfyBvr70
>>786
ガス管が割れたりしてそこに火の気があったらどうする?
電気がショートしたりする可能性だってあるんだぜ?
788本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 18:17:36.04 ID:uPPU0UDt0
>>782
それ、ブリーフのヒロポン北野たけし
789本当にあった怖い名無し:2012/02/11(土) 16:53:54.56 ID:JjJHDiyo0
>>786
通電火災でググって見て下さい
790本当にあった怖い名無し:2012/02/12(日) 15:41:43.62 ID:BxqwwQMs0
たった今の出来ごとなんだが、井の頭通り沿いにあるサミット・・・
あれは高井戸東店っつーのかな?
そこの地下駐車場なんだが、車が半分くらい埋まってたんだよ
店の入り口の一番近くの一台分が障害者用のスペースでな
当然車を降りてからその障害者用の前を通って店に入るんだが
たまたまその日は障害者用のスペースに車はなかったんだ
だが、店の入り口の灯りに照らされた障害者用のスペースに
なんだか影みたいなのがずるずる動き回るのが見えたんだ
慌てて店の中に入って、エレベータが来るの待ちきれないから
階段をソッコーで駆けあがった
帰りはその前を通るのが嫌だったから、外から回って
井の頭通りに面した入庫口から歩いて車を取りに戻ったよ
もし見に行くやつがいるんなら、障害者用のスペースの奥が全部見渡せる位置から見てみろよ
縁石の付近の地面をぼんやりと黒っぽい影がちらちら動くから
ネズミだとか生き物じゃねえぞ
モヤっぽい影なんだ
ほこりが渦巻いてるみてえな、なんとも嫌な感じのする煙みたいなやつだ
791本当にあった怖い名無し:2012/02/12(日) 18:02:40.91 ID:f6w0UYHH0
>>790
やっぱり、当然、当たり前、常識のように写
792本当にあった怖い名無し:2012/02/13(月) 21:08:17.41 ID:m9Hq9isb0
>>39
語尾伸ばし池沼は帰れ。支離滅裂なことを書いて議論妨害すんな。

◆「語尾伸ばしキチガイ(池沼)」こと通称「よねー!?♪」とは?

主にオカルト板、宗教板、癒し板等オカルト宗教絡みスレに生息するキチガイ電波。
名前欄は!ninjaで出る忍法帖LV表示、よねーとか語尾伸ばして(してない場合もあるようだが)
最後に「!?♪」(付けないことも)を付ける文体が特徴。
その上、書き込み内容は支離滅裂で意味不明なので一発でわかるかと。
死後、アセンション、スピリチュアル等その手の特定用語をスレタイ検索して来ているのか、生息板以外に神出鬼没。
(書き込み内容から漫画、ゲーム好きらしく特定の漫画、ゲーム関係スレにもいるらしい。)
ここのような死後〜スレを関係ない板あちこちに立て回る荒らしでもある。

この「よねー」の人、オカルト・宗教関連の板に住み着く頭のちょっとおかしい人です。
相手にしないように。
793本当にあった怖い名無し:2012/02/13(月) 21:47:29.65 ID:n157GeMJ0
3ヶ月も前のレスを相手にするなって言われてもw
794本当にあった怖い名無し:2012/02/13(月) 21:55:28.51 ID:39ulcJfK0
相手しちゃダメだってばっ☆〜(ゝ。∂)
795本当にあった怖い名無し:2012/02/14(火) 00:28:57.58 ID:X3SYWr6Y0
>>790
それまっくろくろすけちゃうん?

それより
>車が半分くらい埋まってたんだよ
地面に車が半分埋まってたのかと思ったw
796本当にあった怖い名無し:2012/02/14(火) 01:28:08.43 ID:deMSYRnbO
>>790
全然別の場所だけど、過去に黒いもやもや見た時は一年近く夜な夜な見続けたっけな
797本当にあった怖い名無し:2012/02/14(火) 22:10:19.24 ID:I6aN/LrF0
>>465
お前支離滅裂

>>876
お前もだ
798本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 01:11:52.19 ID:xXb7eHi10
大山金井町22の踏切…
799本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 03:29:14.77 ID:Sa4gfd5qO
800本当にあった怖い名無し:2012/02/19(日) 12:53:43.66 ID:7gJitwyr0
>>876
お前は期待されてるぜ
地雷踏む奴早く見たいぜ
801本当にあった怖い名無し:2012/02/19(日) 14:37:02.54 ID:sC/0CwFU0
頑張れ>>876
802本当にあった怖い名無し:2012/02/19(日) 20:36:42.55 ID:i4n9dShy0
なんかコワヒwww
803本当にあった怖い名無し:2012/02/19(日) 23:31:57.87 ID:1Yhc/OHv0
東村山に良くない霊が出る、って夢を見た。
夢の中に具体的な地名が出てくるというのは、実は滅多にないことで。
804本当にあった怖い名無し:2012/02/19(日) 23:54:47.22 ID:s9ly2ZxP0
東村山が23区に存在するという新たな都市伝説の誕生
805本当にあった怖い名無し:2012/02/20(月) 01:20:49.78 ID:f+lvFDJ+0
乃木坂 デニーズ裏、都営住宅あそこわ呪われているとの事。
親が不、子供も不幸になるとの事。
806本当にあった怖い名無し:2012/02/20(月) 03:39:26.69 ID:bDkOmeTHO
全体的にどんよりしたところを好んでしまう
秋葉原とか・・・
807本当にあった怖い名無し:2012/02/21(火) 00:45:07.31 ID:Rrz5Id0tO
>>803
志村ーっ!うしろうしろっ
808本当にあった怖い名無し:2012/02/21(火) 07:47:02.12 ID:6Zyg+ACe0
>>806
あそこはオタの欲念が濃すぎるだけで、どんよりってほどじゃない
809本当にあった怖い名無し:2012/02/21(火) 08:21:41.56 ID:W/UgDDv60
なるほど、こってり仕様か。
810本当にあった怖い名無し:2012/02/21(火) 08:23:46.92 ID:d8eL+gLm0
オタはもういないよあそこ
811本当にあった怖い名無し:2012/02/21(火) 18:23:39.50 ID:QCTMPG0N0
東村山_円ひろしでググルと
youtubeにあるよ
東村山で旅館に泊まったつもりが墓場だった
逃げ出してスナックに入ったら笑われたって
又かって漢字
812本当にあった怖い名無し:2012/02/21(火) 20:17:04.83 ID:dsOGdXQG0
>>807
年がバレるって…
813本当にあった怖い名無し:2012/02/21(火) 23:18:45.67 ID:TdGY9mg50
>>811
だからスレ違いだっつの
814本当にあった怖い名無し:2012/02/21(火) 23:44:07.22 ID:Sh5dQJQvO
日曜日に秋葉原行ったけど人で賑わってて、どんより感はゼロだった
意外と女性も多い
815本当にあった怖い名無し:2012/02/21(火) 23:55:02.68 ID:Mb3yEP2e0
もう東村山は23区に存在していることになったな
怖ろしい怖ろしい
816本当にあった怖い名無し:2012/02/22(水) 00:47:31.47 ID:OMIsxrfO0
秋葉原は普通に観光地だしデートスポットだな
817本当にあった怖い名無し:2012/02/22(水) 11:34:13.40 ID:PYINmOtE0
>>805
なんかすごく頭悪そうな文章だな。

小学校で習う文法の基礎からやり直せ
818本当にあった怖い名無し:2012/02/23(木) 01:34:47.07 ID:W1I944gQ0
>>261
ビクタースタジオ内も出るらしいが
一般人は入れないなw

その横のトンネルは霊感無くても
気持ち悪い。平気でタクシー止めて
昼寝してる運ちゃん沢山いるけどw
819本当にあった怖い名無し:2012/02/23(木) 13:24:45.25 ID:d/IdkpiAO
市ヶ谷の自衛隊駐屯所に三島由紀夫の霊が出ると一時期騒がれてたが
今はどうなったのやら
820本当にあった怖い名無し:2012/02/24(金) 16:19:13.92 ID:cvCvyv6MQ
幽霊を見ました。

どう? 怖いでしょ!?
821本当にあった怖い名無し:2012/02/24(金) 22:48:22.13 ID:GQFQdHZu0
寒いって意味でほんと怖いわ
822本当にあった怖い名無し:2012/02/24(金) 23:36:27.32 ID:eODaDrSc0
渋谷のこの前も事件のあった某デパートはかなり出る見えるって知り合いの霊感ある人が言ってたな、
だいぶ昔の知り合いなんだけどそういえば「血」ってワードはよく口にしてた。
823本当にあった怖い名無し:2012/02/25(土) 18:54:50.74 ID:ykKZuBHJ0
778 :本当にあった怖い名無し:2025/02/24(金) 23:36:27.32 ID:eODaDrSc0


ウトロに不法入国の朝鮮人の霊が出る
2019年に大量に・・・・。。。
824本当にあった怖い名無し:2012/02/25(土) 20:09:04.68 ID:v3UoSDzs0
>>819 3年位前にTVでやってたんだけど。懇意にしていた自衛隊の元幕僚長が
退官したあとに、静岡県の三島にある自宅内に「三島神社」として祭ってるよ。
個人の自宅内に祭壇作ってあるから一般人の参拝はできない。成仏はできてないが
神様にはなれたから、もう市谷にはでないんじゃないかな?
825本当にあった怖い名無し:2012/02/25(土) 20:15:29.56 ID:v3UoSDzs0
>>824 訂正します。調べてみたら幕僚長ではなく山本 舜勝(やまもと きよかつ)陸将補でした。
場所も三島ではなく「静岡県富士宮市上井出見返し」だそうです。
ソース;http://sun-kikaku.iza.ne.jp/blog/entry/2125772/
826本当にあった怖い名無し:2012/02/25(土) 23:13:15.46 ID:Se7i9TBf0
武士は化けて出ない
827本当にあった怖い名無し:2012/02/26(日) 09:18:40.34 ID:+vmYGjI60
武士厨、また湧いたかあああああ?
828本当にあった怖い名無し:2012/02/26(日) 16:40:39.30 ID:I5jZI56j0
>>778それ都内?
うちの斜め前のアパートかもw
829本当にあった怖い名無し:2012/02/26(日) 16:45:07.81 ID:I5jZI56j0
実際の三島って可哀想だったらしい。
市ヶ谷で大演説をブチ挙げたけど、下から見ていた隊員達は皆シラケていて、そのシラケムードを感じ取った三島が激昂して割腹自殺をしたんだそうだ。
化けて出たなら憂国っていうより逆恨みだと思う。
830本当にあった怖い名無し:2012/02/26(日) 16:49:53.02 ID:I5jZI56j0
今は無いんだけど、赤坂の溜池から国会議事堂駅に行く途中に使用されなくなった煉瓦造りの建物があって三階辺りの窓から白衣らしきの人が見えたのは覚えてる。

昔、あの建物が何に利用されて居たのかはさっぱり分からないけど立ち入り出来ない状態だったのは確か。
昭和と平成の境目くらいの話。 
831本当にあった怖い名無し:2012/02/26(日) 17:46:27.49 ID:69W8ch4c0
私有地に建ってる他人様の建物を指して出るとか出ないとか・・・・・・

いい加減にしとけよ、キチガイw
832本当にあった怖い名無し:2012/02/26(日) 19:01:40.03 ID:Jj32O52i0
森田必勝のことも思い出してあげてください。
833本当にあった怖い名無し:2012/02/26(日) 20:59:25.89 ID:jmrzxvHA0
>>830
溜池は赤坂じゃないよ
電子技術総合研究所とそこから近い煉瓦作りの公務員住宅だったら
別に何も出なかったよ
両方とも老朽化で立ち入り禁になって長いこと放置されてただけ
834本当にあった怖い名無し:2012/02/27(月) 00:36:03.68 ID:9ATwTln40
TBSの前のボロ屋ってなんなの?
835本当にあった怖い名無し:2012/02/27(月) 03:55:17.67 ID:kQuQojRU0
>>829
勘違いの部外者コスプレが、
こともあろうに妄想ニート連れてやりたい放題だぞ

三島の作品さえ読んだことのない奴らも多かったわけで、
昨今のニート主催の劇場型犯罪と、なんら変わりのないウザーな反応は当然

そんなワヤになって自棄で死んだようなのが、
いったいどの面下げて、迷惑の現場に化けて出られるんだか
836本当にあった怖い名無し:2012/02/27(月) 04:28:11.96 ID:hhhTXLFT0
>>818
前にビクタースタジオでレコーディングしたことあるけど、自分は何も感じなかったな。
現場でディレクター(そのビクター社員は今は退職)からいろんな話を聞いたときは、
ちょっとゾゾゾ…としたけど。

2階or3階のスタジオで、非常口のドアを外から激しくノックする音がする。
誰か外にタバコでも吸いに出てたっけな?…と、よく考えてみると、
その音が聞こえるドアは使われていない古い非常口で、
外階段が撤去されているから、外に人が立てるはずがなかった…とか。

児童音楽団体のレコーディングをしていると、スタジオを囲む2階ギャラリーから
フロアを見下ろしている見知らぬ子どもがいて…いつのまにか消えていた。
だけどそこに繋がる階段はふさがれていたはずなのに、あれは?…とか。

そういう怪現象は、頻繁にあったって。
837本当にあった怖い名無し:2012/02/27(月) 08:33:34.65 ID:ot/Gi4Pd0
金属的な打撃音が聞こえるので、
館内で工事でもしてるのか、と各スタジオから問合せの内線が殺到したが、
実は唯一電話を掛けて来なかったスタジオの連中が、
パイプスペースでパイプを叩いて録音してる音だったという怪現象も。
838本当にあった怖い名無し:2012/02/27(月) 10:53:25.74 ID:Y9r8Yoz3O
>>829
下に居た隊員たちには三島が何を叫んでるのか全く聞こえなかった
と自衛隊上がりの叔父が言ってた
839本当にあった怖い名無し:2012/02/27(月) 15:48:56.09 ID:l7Wof80X0
>>835
> いったいどの面下げて、迷惑の現場に化けて出られるんだか

三島さんの幽霊が、旧日本軍の軍服を着た幽霊のご先達に遭遇したら
ちょっとばつが悪いかな
840本当にあった怖い名無し:2012/02/27(月) 19:47:44.76 ID:PuAL32ve0
>>829>>835 三島自身は最初から自決する覚悟でおもむいてるでしょ。
彼の目的は
@日本のあり方に一石を投じたかった
A老いに対する恐れ。小説家:憂国の士:三島由紀夫として死ぬことにより自分をひとつの作品として完結させたかった。じゃないかな。
いくらお坊ちゃまの三島でも、自衛隊が自分の演説で決起するなんて本気では思ってないでしょ。
落胆して死ぬまでが彼の書いた脚本で、それを演じただけだとおもうよ。
むしろ、三島を動かしたのが226事件で処刑された将校であって、その将校の霊に今でも悩まされていたら化けてでるかもね。
彼の小説の中でも「などて皇(すめろき)は人となりたまひし」→「なぜ天皇陛下は人間宣言をして神から人間になってしまったのでしょう」っていう恨み節を書いてるからね。
彼は自分の目的を完遂したから、未練があってでることはないと思う
841本当にあった怖い名無し:2012/02/28(火) 02:35:03.40 ID:YnsAuZur0
おっと、三島由紀夫スレ
842本当にあった怖い名無し:2012/02/28(火) 07:19:08.64 ID:9hUYA51b0
知ったかコキながら、>>840がまるでなにも述べていない件について
843本当にあった怖い名無し:2012/02/28(火) 14:58:33.64 ID:LqmWuQ8O0
>>842 三島が未練がましく市が谷に出る確率は少ないといいたかった。
出るとしたら226の将校達の霊に取り込まれて悪霊化してしまってるかもといいたかった
844本当にあった怖い名無し:2012/02/28(火) 20:42:04.08 ID:VPmCv99l0
デニーズ裏の都営住宅、通称火葬場住宅と呼ばれている見たいですよ。
近所の方が言うには!霊が・・・・
845本当にあった怖い名無し:2012/02/28(火) 21:43:17.38 ID:8pNlqxsw0
>>843
西麻布霞町にあると思います
846本当にあった怖い名無し:2012/02/29(水) 00:20:17.62 ID:3ixCSqyRO
犬やカラスの鳴き声にも心霊的に意味があると考えるキチガイが集う、キチガイスレw
847本当にあった怖い名無し:2012/02/29(水) 03:21:48.04 ID:qnLTbiEz0
鳩が集まる場所は地磁気が狂っていて、目撃談が多いと聞いた。
体調不良を起こす物件、自殺物件のベランダ、庭、屋根に鳩が集まるなら要注意。
実際に電車のホームの屋根裏に鳩よけのトゲトゲつけても、鳩が隙間見つけて寄ってくるもんな
848本当にあった怖い名無し:2012/02/29(水) 07:27:01.44 ID:MhZPtylb0
小日向あたりはホントやばいかもな

鳩が狂いまくってるもんな
849本当にあった怖い名無し:2012/02/29(水) 12:23:30.98 ID:RlB05DpG0
>>847
これ本当?
我が家の近くに鳩が狂ったように飛んでる公園があるんだが。
まあ、火葬場の近くだからあり得るけど。
850本当にあった怖い名無し:2012/02/29(水) 13:11:07.63 ID:FjVNqSZl0
普通に面白いスレですな。
時々流れを遮る横やりが入らないともっと楽しく読めるのに…。
851本当にあった怖い名無し:2012/02/29(水) 13:14:29.28 ID:FjVNqSZl0
てか、鳩は餌付け禁止法が出来てからだいぶ減ったみたいだ。
鳩の寿命は約5年らしい
…それはさて置き
磁場のおかしい場所に大量に飛来するようなら本当に怖いね。
852本当にあった怖い名無し:2012/02/29(水) 13:41:52.50 ID:cXbEPNtw0
雀や鴉はどうなんだ?鳥類で鳩だけがそういう習性を持つとは思えないんだが
853本当にあった怖い名無し:2012/02/29(水) 15:04:24.69 ID:tB7CmT2V0
渋谷区南平台にあった旧日本海軍軍令部次長官舎があった場所はどこでしょうか?
特攻の生みの親、大西瀧治郎中将が終戦とともに割腹自決したところです。
昭和40年代ごろまでは空家?として存在してたみたいです。
854本当にあった怖い名無し:2012/02/29(水) 15:35:50.26 ID:VLjyTMgw0
渋谷区代々木八幡にある青年座は、井上病院という救急病院の地下にあって、
よく出たと元劇団員から聞いたことがある。
舞台に置いたハリボテの井戸から手が出たり、
誰もいない舞台下手からスカートの裾が見えたりしたって。
855本当にあった怖い名無し:2012/03/01(木) 00:12:11.17 ID:m42YmMqo0
>>853
日本たばこ産業 渋谷ビル もしくはそのすぐ近辺
856本当にあった怖い名無し:2012/03/01(木) 00:23:28.03 ID:lci5e+wc0
>>853
気になったんで調べて見たら優しそうな人だね(大西瀧治郎中将)
実際に、優しい人だったんだ。
写真見たけど化けて出る様な感じではないから成仏してるでしょう。
関係ない話してごめんね。
857本当にあった怖い名無し:2012/03/03(土) 04:13:37.61 ID:mKUnNTiyO
858本当にあった怖い名無し:2012/03/03(土) 23:33:18.35 ID:tYUXZdMf0
>> 857
何か胸に詰まる様な話だなぁ。
今の政治家に英霊の方々の爪の垢煎じて飲ませてやりたくなるよ。
国家を思って死んでいった英霊の方の。
859本当にあった怖い名無し:2012/03/04(日) 07:58:45.35 ID:Dy0cbEL90
>>844
えッ?えッ?どこのデニーズ?
860本当にあった怖い名無し:2012/03/04(日) 16:41:14.75 ID:uQOrQC3n0
>>847
今月のFKB怪奇ドラッグで平山氏が北区の公園の話をしていたけど、あそこに鳩っている?
自転車で十分くらいの距離にあるから1回通ってみたんだけど、ひっそりとしてて鳩が飛来してるようではなかった
買い物で通る道にある公園にはかなりの確立で鳩が群がってる
そこは心霊スポットじゃないが、団地が近くにある
鳩に餌をやる人がいるからだろうけどさ
861本当にあった怖い名無し:2012/03/05(月) 03:50:04.85 ID:P//r9KQi0
>>834
地上げに屈せず頑張っている人
862本当にあった怖い名無し:2012/03/05(月) 07:29:16.30 ID:CTP6onJO0
>>861
自分も3年前に赤坂に行った時に見ました
人が住んでるのかな?と思った
イロイロ事情があるんでしょうね
863本当にあった怖い名無し:2012/03/05(月) 08:26:37.45 ID:JMNTjRh90
>>834>>861->>862 お婆さんが1人で住んでるそうです
http://blogs.yahoo.co.jp/taxifromk_l/41509877.html
864本当にあった怖い名無し:2012/03/05(月) 11:56:40.27 ID:P+As7x5vP
>>863
主の腐った性格がプンプン臭ってくるブログだな
865本当にあった怖い名無し:2012/03/05(月) 11:58:25.11 ID:6wEdnEaF0
しかも、コメント欄炎上してるかと思いきや、同じ価値観のやつらがゾロゾロとw
866本当にあった怖い名無し:2012/03/05(月) 13:47:44.11 ID:zXXvFk1o0
胸くそが悪くなるようなブログだな。こんなの書くのは東京新移住民なんだろww 
867本当にあった怖い名無し:2012/03/05(月) 14:17:33.06 ID:CTP6onJO0
>>863
知りませんでした、ありがとう

住人の人もネットで晒されてるなんて思いもしないでしょうね
これを見た人がイタズラ等しなければいいなと思います
場所が特定されやすい個人の家をこんなふうに写真付きで載せるなんて
デリカシーが無い人のようですね
868本当にあった怖い名無し:2012/03/05(月) 14:47:24.88 ID:S//WYd1xO
恵比寿と目黒の間にある山手線上の陸橋で変な女を見たんだが
あれが未だになんだったのかわからん
今は壊されてマンションが建っている研究所跡でも変な影をみたけど
あそこらへんはやっぱり何かあるのかな

心霊番組のテレビ取材もあったし、白金トンネルや目黒駅の鏡の話も聞くし
ラブホ近くに教会があったり混沌としてるよね
869本当にあった怖い名無し:2012/03/05(月) 21:42:18.30 ID:zj435+at0
>>868
白トンの近くのマンションに住んでいた頃
霊感ある友達来た途端、何か見てたよ

新しくて高級なマンションが立っている反面、昭和の古いマンションやアパートが沢山あってへんな感じだった
870本当にあった怖い名無し:2012/03/05(月) 22:12:46.64 ID:8zTq2kXc0
>>868
アメリカ橋?
871本当にあった怖い名無し:2012/03/05(月) 23:41:24.96 ID:kUZ48lGN0
>>870
アメリカ橋じゃないよ
目黒駅すぐ手前のラブホの前のところ

ピンクハウス?を着た髪の長い女が自分の手をずっと見てた
すれ違ったんだけど顔が見えなくて、その感覚が不思議なんだ
髪が長かったから見えなかったのかもしれないけど
本当に顔あったかな?夢みたいに靄がかかってるような感覚

研究所跡のマンションでみたのはベランダの人影
あ、人がいるなって思ったんだけど夜遅かったし窓からの逆光で
濃い影にしか見えなかったんだ
でも後々思い出すと、その場所ってベランダっていうほど広くないし
背の高い植木が置いてあったから人立つ場所あったかなって

あの界隈の心霊話なんてテレビ特番でしか聴いたことがないから
気のせいといえば気のせいかもしれないなぁって思いまして…
でも白金トンネル脇の道は変な感じだよね
872本当にあった怖い名無し:2012/03/05(月) 23:45:50.69 ID:r8zKO++D0
>>863
コメ欄で同意してるのは間違いなく住み着いたカッペ
873本当にあった怖い名無し:2012/03/06(火) 03:53:40.04 ID:G1jCPqNT0
>>863
東京人はああゆう昔の家の情緒をありがたがるかも。
ノスタルジックな気持ちになって。
真の都会生活者と、都会に出て来てコンプレックス隠している田舎者とは違うから(笑)
もしあの家を全く同じに建てたら、どえらい手間と時間がかかる貴重な従来の工法だろ。
壁の中は土だったら、材料熟成させるだけで1年かかるわ。
スレチ、すまん。
874本当にあった怖い名無し:2012/03/06(火) 17:32:23.18 ID:4FR82zMz0
>>872
都会じゃ特に生活にまでお互いが深く干渉したり口出ししないのが礼儀みたいなもんだが
田舎モンには他人の生活の事までゴチャゴチャ難癖付けるのが当たり前なんだろう。
ま、スレチだな。
875本当にあった怖い名無し:2012/03/06(火) 23:32:26.20 ID:jS0VtDt0O
新耳袋に「飛ぶ首」っていう、車に乗っていたら腐乱した生首が追っかけてきたってエピーソードが載っていた舞台が確か京都だった。
大学の近く。何処か知ってる人いる??

京都は心霊スポット多そうだね。美輪さんが悪霊がウヨウヨしてるって言ってたし。のっぺらぼうもいるし
876本当にあった怖い名無し:2012/03/07(水) 00:07:14.33 ID:dGTIAy2r0
このスレは東京どすえ
877本当にあった怖い名無し:2012/03/07(水) 01:11:16.38 ID:kv5f/jTz0
>>875
ぶぶ茶漬け食べなはれ
878本当にあった怖い名無し:2012/03/07(水) 04:54:49.21 ID:3wT4Qu0p0
>>875
伝説の剣エピーソード
879本当にあった怖い名無し:2012/03/07(水) 17:25:35.54 ID:pNDqRwYVO
京都大好きっ
880本当にあった怖い名無し:2012/03/07(水) 18:46:29.75 ID:O5R18KW90
明日から京都行ってくるわ
881本当にあった怖い名無し:2012/03/07(水) 20:11:24.54 ID:X6sr4RtO0
九段会館やべーよってのを霊感のある知人から聞いてたんだ
先日深夜車で近く通ったから見たら異様な雰囲気でさ運転しながらだったから良く見えなかったけど、一番上の方で灯りがついてたような気がしたんだ
確か事故以来閉館になってると聞いてたんだがあれはなんだったのだろうか?
それと近くの九段下ビルって強烈な廃墟ビルあったんだが取り壊されてたな
882本当にあった怖い名無し:2012/03/08(木) 01:01:36.85 ID:nDqxlP5xO
飛ぶ首って平将門公か?
だったらセーフだな
883本当にあった怖い名無し:2012/03/08(木) 01:51:39.91 ID:+85Sz6PlO
>>881
悲惨な事故だったよね
落ちた天井を皆で持ち上げようとしてる動画はやるせなかった
884本当にあった怖い名無し:2012/03/08(木) 14:55:45.26 ID:giTWOpkQ0
九段会館、現役の時試写会で言ったことあるけど0感の自分は何も感じず
でも現役のころから幽霊目撃段はあった
885本当にあった怖い名無し:2012/03/08(木) 18:16:43.78 ID:SiUM7LKT0
もともと九段会館って軍人会館と呼ばれてた
管理してるのが日本遺族会で戦没者遺族が泊まったり、事故のあった会場ではその手の会合や集会が現在まで続けられてた
だから霊的なものがあってもなんら不思議ではないとは思う
建物自体がかなり古いし手入れされてないならかなり不気味かもね
886本当にあった怖い名無し:2012/03/09(金) 03:52:01.32 ID:MctGIOw/0
結婚式やコンサートだってやってるだろーが
自分に都合のいいところだけ拾うなバカたれ
887本当にあった怖い名無し:2012/03/09(金) 06:38:10.72 ID:OAhYKepH0
>>885の書き方だと九段会館の事故と戦没者がマイナスイメージで繋がってしまうよ
888本当にあった怖い名無し:2012/03/09(金) 12:49:04.66 ID:zvjLlw7A0
>>886
別に都合の良い所だけ拾ってないし事実しか言ってないわけたが?
それにあそこら辺は靖国神社や戦没者記念公園があって壁崩落事故以外にも霊的な現象が起こってもなんら不思議とは思わないんだが
無理やり関連付けてる訳じゃない
889本当にあった怖い名無し:2012/03/09(金) 14:54:27.01 ID:hcNs1Qk2O
>>888
戦没者が天井を崩れさせたとでも言いたいのか?
890本当にあった怖い名無し:2012/03/09(金) 15:15:06.83 ID:zvjLlw7A0
>>889
どこにそんな事書いてあるんだ?アホだろ
壁崩落は明らかに地震が原因だろ
俺が言ってるのは<<881や<<884みたいな霊的な現象が起こっても不思議ではないと言ってるんだが?
891本当にあった怖い名無し:2012/03/09(金) 19:48:46.12 ID:hcNs1Qk2O
>>890
お前さんが>>888で壁崩落事故以外にも霊的云々といっしょくたに語ってる"わけたが?"
アホだろwww
892本当にあった怖い名無し:2012/03/09(金) 20:02:02.09 ID:J2wgIEzK0
>それにあそこら辺は靖国神社や戦没者記念公園があって壁崩落事故以外にも(理不尽に亡くなった方もいるから)霊的な現象が起こってもなんら不思議とは思わないんだが

すまんなゆとり仕様でちゃんと書かなきゃだめだったわ


893本当にあった怖い名無し:2012/03/09(金) 20:07:26.11 ID:hcNs1Qk2O
ゆとりだから天井と壁の区別がつかないんですねw
894本当にあった怖い名無し:2012/03/10(土) 02:08:19.18 ID:SBGnv/Ui0
天井崩落事故は理不尽としか言いようがないと思われるが
戦没者が理不尽かどうか、どうして分かるんだろうか
知りもしない戦没者の気持ちを勝手に代弁すんじゃねえよ
895本当にあった怖い名無し:2012/03/10(土) 10:19:28.87 ID:yGcAhAKoO
>>875
のっべらぼう…俺の嫁さんのすっぴんのことか。
(´・ω・`)詐欺だぜ。
896本当にあった怖い名無し:2012/03/10(土) 10:26:45.75 ID:yGcAhAKoO
>>863
アメリカ白人vsインディアンが何故か浮かんだ。
897本当にあった怖い名無し:2012/03/10(土) 12:14:56.56 ID:7AAV2cCp0
>>778
関西ならワンルームが借りられるな。
898本当にあった怖い名無し:2012/03/10(土) 12:32:00.62 ID:kFrdamlY0
>>894
は?
特攻隊とか理不尽な死と思わないのか?
東京大空襲で亡くなった方は理不尽とは言えないのか?
挙げればきりがないだろうに
そもそも戦没者なんて戦勝国だろうが戦敗国だろうが、理不尽な死に方をした方が圧倒的に多いだろうが
899本当にあった怖い名無し:2012/03/10(土) 12:56:42.08 ID:SBGnv/Ui0
戦時下で生まれ育った人の心境を、戦争を知らない我々の世代が代弁するのがおかしいと言ってるんだ
理不尽って言葉を使えるのは、生き残った人間と、戦後生まれの人間だけだからな

そもそもここは心霊スポットスレなんだからなんでも戦没者を持ちだすんじゃねえよ
戦没者じゃなくても人の死に方は十人十色なんだからよ
900本当にあった怖い名無し:2012/03/10(土) 13:18:33.47 ID:xFxYQEAU0
>>899
コイツは基地害
901本当にあった怖い名無し:2012/03/10(土) 15:02:29.03 ID:kFrdamlY0
>>899
勝手に決めんなよ
そんなこと言ったら当事者以外は全部の死者に当てはまるじゃねーかよ
お前が理不尽と思った天井崩落で亡くなった方も理不尽を使うのはおかしくなると言う事じゃねーかよ
戦没者だろうが事故死した方だろうが死を伴うものや場所に霊的な現象は起こってるだろ
墓地や処刑場跡地に霊的な現象が起こる話しなんて腐るほどある
九段会館は靖国神社や戦没者公園などそう言った要因がある場所だと言ってるのに
戦没者を結びつけんなよっとか言う方がどうかしてると思うが
902本当にあった怖い名無し:2012/03/10(土) 15:50:12.48 ID:F00mQtMOO
あーうぜ
こうなるの分かってたら敢えて知ってても書かなかったのに
自己の観念論のグダグダ言い争いは要らんよ
微妙な価値観が伴う場所はこの地震一周年時期には控えるのが吉かと
どちらの故人の為にもならない
903本当にあった怖い名無し:2012/03/10(土) 16:06:27.53 ID:GAVYKb030
ほんでー23区の心霊スポットはどこですの
渋谷の交差点とかで実は見てるけど
人が多すぎて区別つかなかったとか
話よく聞くけど
904本当にあった怖い名無し:2012/03/10(土) 22:27:01.51 ID:TH9YyMMh0
渋谷は薄暗く感じるがもっと暗いのは荻窪
何故かゾワゾワする
905本当にあった怖い名無し:2012/03/10(土) 23:56:17.10 ID:IrMh3HRHO
渋谷は中世のころ
金王八幡神社の所に城があったそうだ
となると当然近くで戦もあったわけで…gkbr
906本当にあった怖い名無し:2012/03/11(日) 00:27:50.98 ID:LN8sojkB0
渋谷は重力の底
ってか谷の底なんだから気味悪い
907本当にあった怖い名無し:2012/03/11(日) 00:49:47.97 ID:rLEFM6Dx0
そうなのか…住んでると解らないけどなー
その底に人がやたら集まるってのも
なにかオカルト的な意味があったりするのかな
でもほんとにやばいところには人は集まらないか
908本当にあった怖い名無し:2012/03/11(日) 00:56:57.80 ID:iLaaOACC0
>>896
インディアン=朝鮮半島に住む原住民(朝鮮族は嘘)
909本当にあった怖い名無し:2012/03/11(日) 01:30:32.08 ID:kq07EOIa0
窪地や谷は水が溜まりやすいからね
910本当にあった怖い名無し:2012/03/11(日) 02:30:01.55 ID:Yq+rwRLBO
過去スレで千駄ヶ谷インテスの話があったけど本当なのかな
911本当にあった怖い名無し:2012/03/11(日) 06:24:33.34 ID:+qKjhQxlO
昨日昼に吉原炎上見たけど、あの界隈って浮かばれない遊女とかさ迷ってたりすんのかな。
若しくは惚れた男と心中して、男女の霊を目撃とか。

>>908
アメリカの歴史を調べてみよう。
912本当にあった怖い名無し:2012/03/11(日) 06:58:18.84 ID:uiSsDfbt0
>>895
化粧して美人になるならまだええやんかw
歌舞伎の女形や宝ジェンヌなんかも素顔は地味だぞ
913本当にあった怖い名無し:2012/03/11(日) 08:36:52.82 ID:JpmzQrkS0
上野山とかたくさん死んでるし、隅田川とか死体でうまったこともある。
しかし、ある共通点があるから抑えられてる。

古戦場なんかも、同じ共通点があるね。
914本当にあった怖い名無し:2012/03/11(日) 13:52:32.93 ID:Q5q/zgaE0
>>913
共通点kwsk
915本当にあった怖い名無し:2012/03/11(日) 14:24:07.13 ID:+qKjhQxlO
>>912
誰が化粧して美人になるって書き込んだよ。
のっぺらぼうが化粧後オアシズ大久保さんになるんだぜ(´・ω・`)
美人になるならまだ我慢出来るが。

>>913
同じく共通点をkwsk
916本当にあった怖い名無し:2012/03/11(日) 17:04:56.88 ID:jWs+7EPD0
赤坂のプルデンシャルタワーって、
霊障話あんの?
917本当にあった怖い名無し:2012/03/11(日) 20:42:35.24 ID:otkBnsY40
関東心霊ツアーというサイトを参考にしようと思ったけど、フッと更新が止まってる・・・。
運営者に何かあったのだろうか?
918本当にあった怖い名無し:2012/03/11(日) 21:48:57.17 ID:rLEFM6Dx0
意外と霊的じゃなかったんじゃないかな
そういうことにしておこうぜ…
919本当にあった怖い名無し:2012/03/11(日) 21:58:33.11 ID:jmBDPAFZO
>>913
まさか供養塔てオチじゃないよな?
920本当にあった怖い名無し:2012/03/12(月) 21:52:13.57 ID:cXZwXUwk0
>>911 ちょっと離れた根津のあたりだと、いつも塀の外に立つ花魁?芸者?が立つ家あるらしいよ。
詳しい場所はしらないけど。
浅草寺の裏あたりが吉原だよね。B地区も近いし昼でもちょっと変な雰囲気
921本当にあった怖い名無し:2012/03/12(月) 23:31:43.33 ID:PcIk4MSA0
>>919
やっと規制明けた。みんなが見えるもの。だから、気がつかない。
922本当にあった怖い名無し:2012/03/13(火) 00:43:37.78 ID:lWHKbsKIO
ちょい前にいわくつき物件スレで見た
住人が三回変わって三回とも不可解な死を遂げている足立区内の物件が気になる
923本当にあった怖い名無し:2012/03/13(火) 00:59:31.38 ID:JZn5Oa2g0
今、家探ししてるんだけど
そういうオカルト的な面にも気をつけたほうがいいのかなー
23区で霊的に一番危ないところとかってあるの?
昔はどこも戦場だったんだから(笑)みたいな意見もあるけどさ
924本当にあった怖い名無し:2012/03/13(火) 03:24:40.41 ID:XobjNJHyO
>>921
桜の木?
925本当にあった怖い名無し:2012/03/13(火) 05:01:35.91 ID:pJPpyJHt0
古いテンプレを一度整理すべきだろうな

以前は区ごとに分別していたが、その辺は変えた方がよさそうだ
古戦場、ラブホ、事故現場、物件、切られない木、踏切、学校みたいな感じで
926本当にあった怖い名無し:2012/03/13(火) 05:24:12.95 ID:le77bWbh0
取り壊されたりして消えた心霊スポットは多いと思うけどな
昔はそういう話よく聞いた気がするけど最近ないもん
自分が通ってた中高、九段下周辺なんだけど、戦時中いろんな事に利用された校舎は
怪談話あった。皇居近くの話も聞いた気がするけど、思い出せん。

友人の実家浅草で墓地の横に建ってるマンションだったけど、なーんもないらしいよw
927本当にあった怖い名無し:2012/03/13(火) 05:33:11.39 ID:pJPpyJHt0
そういえば前にここで話題になってた北青山の墓地脇マンションどうなったんだ?
928本当にあった怖い名無し:2012/03/13(火) 06:49:26.27 ID:vgkKlwMg0
>>922
皿沼の?
あそこいまだに人住んでるよ
以前は社宅だったみたい
いまでもそうなのかも
929本当にあった怖い名無し:2012/03/13(火) 08:59:29.00 ID:uP9Tjpqz0
>>926
もしかして九段高校?
930本当にあった怖い名無し:2012/03/13(火) 09:27:08.91 ID:/3IaORPX0
>>922 スレチになるけど、神奈川にも住人3人が井戸に入水自殺した物件あるんだよね
大島てるには載ってない昔の話だけど。元々、某藩の処刑場跡
931本当にあった怖い名無し:2012/03/13(火) 14:42:01.94 ID:R2+AeRCH0
上野のなかでも科博ってどうなのかな。
インカのミイラが展示してあるせいかもしれないけど
見た直後から体調が著しく悪くなった。
一日たったら、だいたい良くなった。
932本当にあった怖い名無し:2012/03/13(火) 15:03:02.52 ID:bLkt0XS1O
>>924
桜の花がピンク色なのは、桜の木の下に埋まっている死体の血を吸っているからとか聞いたか読んだ記憶があるんだが……何だったかな。
933本当にあった怖い名無し:2012/03/13(火) 15:06:03.36 ID:D+tRSC9+0
つ 梶井基次郎「桜の樹の下には」
934本当にあった怖い名無し:2012/03/13(火) 17:08:51.60 ID:82Wx+Hkg0
>>930
井戸に入水ってすげーな・・・
935本当にあった怖い名無し:2012/03/13(火) 17:48:42.03 ID:NWQSNZxP0
北区、平塚亭の神社の奥の方の林。飛鳥山の井戸。城跡や井戸は嫌な死にかたしてることが多いから、霊が残りやすいのかね。
936本当にあった怖い名無し:2012/03/13(火) 21:13:03.76 ID:bLkt0XS1O
>>933
ありがとう。

>>934
入水だけならともかく、井戸ってのがまた。
井戸に落とされたか亡骸を井戸に放り込まれたのかもね。
937本当にあった怖い名無し:2012/03/13(火) 23:22:37.61 ID:kvYnsa1e0
井戸は結構人落ちたり捨てられたりしてるよ
938本当にあった怖い名無し:2012/03/14(水) 00:28:13.88 ID:csXp654c0
>>915
大久保さんを悪く言うと私が許さん
939本当にあった怖い名無し:2012/03/14(水) 00:51:12.17 ID:9GXQKHaYO
浮間舟渡のマンション
940本当にあった怖い名無し:2012/03/14(水) 05:18:35.31 ID:CWCUbIVWO
浮間舟渡自体がゴーストタウン
941本当にあった怖い名無し:2012/03/14(水) 08:57:27.03 ID:vOvbWkSUO
吉原で思い出したけど、脱衣婆像って見たことある人いる?
その像の由来が気になる。

婆の脱衣だから吉原なんかの風俗で働く人がお詣りに行くらしいけど…(自分デリやってるが)怖くて行けない。
942本当にあった怖い名無し:2012/03/14(水) 09:47:58.57 ID:ecFbZixh0
>>941
脱衣婆って三途の川にいて六文銭を持っていない亡者の
身ぐるみを剥ぐ婆さんだよ
943本当にあった怖い名無し:2012/03/14(水) 09:48:29.76 ID:GTdV1UNU0
944本当にあった怖い名無し:2012/03/14(水) 11:33:23.29 ID:bbRSU2nT0
昨日ふと 御徒町を歩いていたんだけど
南口の再開発区域って墓地跡だったんだな。
遺跡発掘調査してるからなにかと思ったけど
3つの寺の墓域が綺麗に並んでたよ。
上野近辺は多そうだよね。元墓域
945本当にあった怖い名無し:2012/03/14(水) 13:21:05.80 ID:b0aIUrgX0
上野から浅草のエリアは寺や神社がたくさんある
末広町だっけ?仏具関係の店がいっぱいあるのは
946本当にあった怖い名無し:2012/03/15(木) 01:00:48.85 ID:zFbtGAl10
砧公園の木
947本当にあった怖い名無し:2012/03/15(木) 01:06:48.46 ID:idVUdB6e0
新百合ヶ丘近辺でどっかない?
948本当にあった怖い名無し:2012/03/15(木) 06:05:26.71 ID:xwP+BoOp0
新百合ヶ丘は神奈川県
949本当にあった怖い名無し:2012/03/16(金) 00:54:37.70 ID:YciEwkp60
新百合よりも柿生

スレチなので以上
950本当にあった怖い名無し:2012/03/16(金) 03:10:47.35 ID:Gl6540tfO
青山墓地ってよく心霊ネタに出てくるしおそらく日本の墓地でもっとも名前的に有名な墓地だけど
本当に心霊現象続出墓地なの?
http://rumor-forest.net/archives/2010/10/images/1342842484.jpg
http://image.news.livedoor.com/newsimage/7/a/7a5047508107d3c47ed4fb5773f73147.jpg
951本当にあった怖い名無し:2012/03/16(金) 07:20:56.26 ID:Wzrr7EaM0
>>950
今の時期はガマガエルがすごいよ
もうやりまくり

梅雨時は湿気がひどいし、
夏場は暑くて、なにしろ蚊が大杉

ほんと怖いわー
952本当にあった怖い名無し:2012/03/16(金) 15:53:11.12 ID:LgPwMOHB0
自分都内にマンソンがあるが東京在住はたった半年の田舎者ですので、いまいちうろ覚えなんだけど、
渋谷は昔湿地帯だったそうな。これは大学で習ったので事実。
で、渋谷から向うなんて江戸時代は人の住むような場所じゃなかったんでしょ?

で麹町ってそこら辺???
そこは湿地帯の中でも一番低い土地で、死体捨て場だったらしい。
でエタヒニン以下の餓鬼みたいのが死体を喰らっていたとかオカルト本で読んだ。
霊感のある奴は現代でも麹町の駅にいくと気分が悪くなるとか、ホームから見える壁に顔のような染みを見られるとか。

麹町は自分、5回くらい行ったことあると思うが0感なのでわからんかった。
953本当にあった怖い名無し:2012/03/16(金) 18:52:36.22 ID:MIjZphr30
>>952
「渋谷の向こう」って、西側のこと?
麹町は「そこら辺」ではないよ。地図で見ればすぐにわかると思うが。
ほかにも「エタヒニン以下の餓鬼」とか、かまって欲しいの?
954本当にあった怖い名無し:2012/03/16(金) 21:38:24.55 ID:RahEOeHK0
世田谷区若林に越す事になったんたけど、
そこらへんで何かオカルトって聞いたことがあったら教えて下さい
955本当にあった怖い名無し:2012/03/16(金) 23:12:13.66 ID:v6lCYTVO0
>>954
世田谷なら一家殺人事件あったろ
祖師ヶ谷だったからいってみろ
956本当にあった怖い名無し:2012/03/16(金) 23:17:33.61 ID:EOERRHbCO
>>954
松陰神社かな
安政の大獄で処刑された吉田松陰が埋葬されてる

あと、そこからちょい先の豪徳寺に中世の城跡もあるな
あの一帯は戦がしばしばあったそうだし…
957941:2012/03/17(土) 02:07:18.79 ID:zOwDYns+O
>>942-943
ありがとう。
脱衣婆は仕事と関係なさそうだw
けど風俗関係の女の子がお詣りに行くといいって誰が言い始めたんだろう。

>943の生前の業を〜の部分、私は地獄行き決定かもしれん。orz
958本当にあった怖い名無し:2012/03/17(土) 03:47:33.72 ID:Rir5AQqh0
>>954
世田谷つってもめちゃ広いからね。
959本当にあった怖い名無し:2012/03/17(土) 08:24:46.28 ID:3Ww8nRUo0
>>955
やだやだ行きたくないよ
怖いもん
近くに怖い場所あったら避けようと思って聞いてみました

>>956
城跡とかも八王子のように未だ健在なのかな?
薄まってるんだったら行ってみたいけど

>>958
世田谷は確かに広い!若林です。太子堂とか三茶の隣らへん
960本当にあった怖い名無し:2012/03/17(土) 09:25:40.77 ID:j8gme51YO
大学の友達に誘われて八王子城跡に行くことになったんですが、あそこヤバいんですかね? 憑かれるのは勘弁
961本当にあった怖い名無し:2012/03/17(土) 09:49:11.31 ID:EIXmY8uE0
若林のマンションに住んでいました。
十数年前だけど。
当時5歳の長女が、見たらしい。

いつも1つの部屋に父・次女・長女・母の4本川の字で寝ていたんだけど、
ある時長女が夜中に目を覚ましたら、足元に白い服を着た長い髪を顔の前に垂らした女が立っていたんだって。
当時私はそんな格好で就寝していたので、長女は「ああ、お母さん起きているのか」って思ったけど、
でも、隣を見ると私本人が寝ているので、「あれ?幽霊?」って思ったけど、
「お父さんもお母さんもいるし、恐くないや」ってそのまま寝てしまったらしい。
長女が大きくなってから「今考えたら、恐いことだったね。」って話してくれた。

それは子どもの錯覚だったのかもだけど、
そのマンション、心霊的にじゃなくて、給水の水圧に問題があって、
シャワーを使っている時に、誰かが洗面所や台所で同時に水を使うと、シャワーのほうが火傷するくらいの高温になって危険な物件だった。
962本当にあった怖い名無し:2012/03/17(土) 09:49:27.49 ID:3M5Ok8w10
やばいと思ってる人はヤバイ
なんでもない人には何でもない城跡

なんじゃないでしょうか
963本当にあった怖い名無し:2012/03/17(土) 11:46:24.49 ID:Lii+BSQ90
八王子城とかただの観光地じゃね
964本当にあった怖い名無し:2012/03/17(土) 14:13:24.39 ID:6c336zSWO
>>956=954
今ではきれいに整備されて世田谷城址公園になってる
まあ当時の面影はほとんど無いがね
965本当にあった怖い名無し:2012/03/17(土) 14:20:19.19 ID:6c336zSWO
上は>>959の間違いorz
966本当にあった怖い名無し:2012/03/17(土) 18:54:00.35 ID:3Ww8nRUo0
>>961
マンションに出るのは怖いね。
私微感だから、慣れない場所だと感じやすくなっちゃうから心配だなー
でも入居物件は築浅だから、そのマンションじゃないみたいで少し安心。

>>964
城跡の所、一度行ってみよ
夜のジョギングコースにしようかと思ってたけどやめとこ…
967本当にあった怖い名無し:2012/03/17(土) 21:35:13.88 ID:NVmjr8290
全レスキモいな
968本当にあった怖い名無し:2012/03/19(月) 00:26:30.47 ID:aDAViyZx0
全レスキモイ
特に967
が大久保のチョンコ臭い
キムチの文字みたい
969本当にあった怖い名無し:2012/03/19(月) 02:03:02.41 ID:tNd4gzb90
日本語でおk
970本当にあった怖い名無し:2012/03/19(月) 02:31:10.28 ID:CLhIdH1EO
八王子 散田町
いわくつきの土地乙
971本当にあった怖い名無し:2012/03/19(月) 02:38:42.68 ID:PkgYfEnQ0
23区でおk
972本当にあった怖い名無し:2012/03/19(月) 06:20:34.94 ID:+CyVFoCu0
i-phoneの無料アプリで現代と江戸、明治の地図を重ね合わせられるのお勧め。
昔は寺の敷地が広いから、意外な場所が墓地だったりする。もちろん土葬だから
今でも取り残しの人骨がたくさんあるはず
973本当にあった怖い名無し:2012/03/19(月) 06:27:48.26 ID:99rSaW3I0
なんてアプリ?
974本当にあった怖い名無し:2012/03/19(月) 07:14:13.68 ID:m2qXcu3mO
>>973
歩きながら散策調査できるからじゃないか?このスレ的に。
975本当にあった怖い名無し:2012/03/19(月) 07:15:18.94 ID:8BL2Ux3P0
なんていうアプリ?って聞いているんだろうけど
976本当にあった怖い名無し:2012/03/19(月) 11:23:17.84 ID:J7WqWGKw0
977本当にあった怖い名無し:2012/03/20(火) 15:28:16.82 ID:LlhgiDZt0
>>976 そうそう コレです。ありがとう。
978本当にあった怖い名無し:2012/03/20(火) 20:07:02.18 ID:aZyGIWOr0
松蔭先生が居なかったら
明治維新は無かった
当時アジアはタイと日本以外は欧米の属国

朝鮮半島千年以上は中国の属国だったが
祖先のエペン族三千年属国で現在にいたる
979本当にあった怖い名無し:2012/03/21(水) 00:48:15.05 ID:D00hHUfL0
>>977
お役にたてて嬉しいですw
980本当にあった怖い名無し:2012/03/21(水) 16:42:54.82 ID:XGfPHm/g0
松陰神社、世田谷城址、豪徳寺、なーんもないと思いますよ。
常磐塚の方が噂あり。常磐姫の伝説でググってみてください。
981本当にあった怖い名無し:2012/03/22(木) 00:46:49.01 ID:4XsuaOW+0
世田谷は現代の感覚で言えば奥多摩・奥秩父くらいの僻地
982本当にあった怖い名無し:2012/03/22(木) 16:01:28.84 ID:zp/9FybnO
どこそこが気持ち悪いとかどこそこが空気が悪いとか、
このスレはキチガイしかいねえな

あ、この板かw
983本当にあった怖い名無し:2012/03/22(木) 20:33:32.27 ID:Uaw1SJ7r0
>>981
田舎ではあったが山深いわけじゃないし
大きな街道が通っていたりで僻地じゃない
984本当にあった怖い名無し:2012/03/22(木) 22:26:25.41 ID:IykKO7Ek0
また新小岩で人身事故だってよ
985本当にあった怖い名無し:2012/03/23(金) 00:55:22.13 ID:OpgtW+Vh0
>>981
調布ぐらいじゃね
986本当にあった怖い名無し:2012/03/23(金) 12:18:16.20 ID:BtadqTrq0
新小岩…呼ばれてるね?
987本当にあった怖い名無し:2012/03/23(金) 12:19:57.13 ID:1KSaTPC7P
>>985
徒歩で1時間半、電車で1時間半と考えれば妥当な線じゃね?
988本当にあった怖い名無し:2012/03/23(金) 18:30:54.52 ID:s4jtqKu00
新小岩さん
989本当にあった怖い名無し:2012/03/23(金) 23:38:08.05 ID:mL+FiOHP0
>>986
自殺の名所が形成されてる、つまりみんながそこを自発的に選んでる(ある種の罪のなすりつけ)のか、
実際に呼び込まれてるかは、見える人が見ないとわからんけど、念の蓄積はあるだろうと思う
それで怖いのは、因子(自殺しようかなあでもなあって気持ち)を持ってる人が衝動的にいっちゃうことだ
後ろから押されるくらいにまで霊(念じゃないよ)が強くなっていたら要注意だな。因子の有無にかかわらず見境無く押すかもしれん
防ぐ方法はただ一つ。白線の内側から一歩下がって待つ。
物理的に踏ん張れるようにしておくとよろしい
990本当にあった怖い名無し:2012/03/24(土) 05:16:58.17 ID:jVYURW6c0
でかいな
991本当にあった怖い名無し:2012/03/24(土) 05:36:17.26 ID:pcsYA8YJO
遅レススマソ
>>939
浮間舟渡のマンションって言っても無数にあるわけだがどのマンションの事言ってるの…?
これと言って特に変な話は聞かないが…
992本当にあった怖い名無し:2012/03/24(土) 05:37:05.47 ID:9i3CN+500
>>957
私吉原ソープ嬢だけどお詣りとか聞いたことないやww
993本当にあった怖い名無し:2012/03/24(土) 11:14:27.48 ID:8lj/U3gt0
えっ?
994本当にあった怖い名無し:2012/03/24(土) 16:12:27.60 ID:Jq5bN0AT0
池袋の四面塔のある場所が閉鎖されてなんか工事している
何もなければいいが・・・
995本当にあった怖い名無し:2012/03/24(土) 20:40:01.13 ID:mMHTTRdO0
>>992
昨日今日はじめたの?
それにソープ嬢の地方出身率95%じゃねー
996本当にあった怖い名無し:2012/03/25(日) 16:30:35.24 ID:fMfGqps3O
そろそろ、次スレを宜しくお願いします。
997本当にあった怖い名無し:2012/03/25(日) 16:52:11.00 ID:lkAGN1IJO
風俗ということはソープじゃなくても他にもいろいろあるわけだが。
親元から通ってる東京生まれ東京育ちも多いから地方95%は言い過ぎだw
998本当にあった怖い名無し:2012/03/25(日) 16:57:42.06 ID:lkAGN1IJO
>>995
ソープ嬢限定で言ってるのか
まあヘルスからソープに流れるやつがほとんどだけどな
いきなり風俗初心者でソープに行くやつは騙されたか変人くらいだ
999本当にあった怖い名無し:2012/03/25(日) 17:27:23.73 ID:lWqDpNg70
次スレ立てました

【東京都】23区の心霊スポットpart22【統一スレ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1332663835/l50
1000本当にあった怖い名無し:2012/03/25(日) 17:29:23.64 ID:PfmsGyv/0
1000で俺に幸運が舞い込む
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・