【秦氏】日本のルーツは古代イスラエル5【十支族】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 15:48:11.52 ID:/hzs3nBt0
>>941
李白がペルシャ系だかで、瞳の色が青だか碧だったらしい。
漢民族ではないことは、最近やっと中国でも認められたようだ。
以前ではそんなこととても口にできなかったらしい(by中国人の友人)

あと関羽はアーリア人らしいね。
だから「顔が真っ赤」と形容される。
これもどう見ても漢民族(黄色人種)じゃない。

有名なのは孫権で、ご存知「揚子江の碧眼児」。
古代中国に白人はじめ多種多様な民族が住んでたことは
もはや常識なのかもしれん。
953本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 16:23:12.76 ID:/hzs3nBt0
7投稿者:777  投稿日:2008年09月07日(日) 19時20分15秒

唐の時代、安史の乱(この反乱が原因にて玄宗皇帝と楊貴妃の悲劇がおこり
楊貴妃は皇帝により殺害される)にて有名な安禄山・史思明両人も、
またトルコ系・ウズベキスタン系のコーカソイド(白人種)であったといわれ、
唐軍を破り、一時は双方とも自ら大燕皇帝を名のり権勢をふるいます。

史思明と同族の唐代初期の武将(高官)史道路は遺体より
彼がコーカソイドであったことが立証されており、
政治中枢にまで人種関係なく(貴族政治への反発・脱却など諸因はありますが)
有能な人材が登用されていたことがうかがえます。

954本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 16:26:20.39 ID:3s72g9ti0
バクトリア・・・これはアレクサンドル王の東征後独立したギリシア人
月氏・・・ソグディアナ語を話したらしい・・・イラン系
秦・・・秦というからには大秦(ローマ)と同系、ペルシアか
サカ・・・スキタイの東遷、つまりアーリアとモンゴロイドの融合

955本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 16:28:58.85 ID:/hzs3nBt0
また、学校の教科書で一度は拝見したでしょう、
だれもが知っている紀元前221年に中国最初の統一王朝秦初代皇帝となった、
始皇帝 政、彼もまた胡人(イラン系白人種)であったとの伝説があり、
一説には金髪碧眼であったとも、赤い髪・青い目・高い鼻と白人種の特徴が顕著であったとも謂われています。


始皇帝が実施したその政策は、アケメネス朝ペルシャ
(秦の中国統一の少し前に滅亡)の制度とよくにており、その関連性は否定できず、
中国歴史家のなかでも秦帝国の存在は後の王朝と区別されて考えられるべきとの見解を有している方も多数おられます。
http://www.xinhua-real.net/history.html
956本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 16:39:51.34 ID:/hzs3nBt0
70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:18:51 ID:mOv6f1pw
安禄山は碧眼だったらしい


71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:48:22 ID:Npa1nlNn
楊貴妃の容姿や日常生活が詳しく書かれた中国の古い文献には、
イラン系の人で独特な臭いをはなっていたと記述されており、その臭いについても詳しくかかれてました。
楊貴妃の臭いはハッキリと漢字でワキガと書かれていました。
玄宗皇帝は匂いフェチだったのかしら…

957本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 16:58:34.09 ID:/hzs3nBt0
10 名前:世界@名無史さん [2007/06/08(金) 02:38:19 0]
史書に、「孫権は金髪碧眼の…」みたいなことが記されている

もしこれをそのままとるなら、孫権は白人ということになる
もし孫権がコーカソイドならあの世界的にも有名な兵法家までコーカソイドになることになるし
しかも、コーカソイドが国のトップになれるという事実から、全員とは言わない無いまでも
それなりに違和感が無い形で白人が混じっていた可能性が高い

ちなみに三国志の時代の歴史書には
とても、古代のモンゴロイドでは考えられない大柄の人物がおおい

程イク、関羽は身長2m

ちなみに儒教の始祖、孔子も身長は190を超えた大柄の人

いずれもモンゴロイドとは思えない体格である
しかも古代である

孫氏や孔子は東洋を代表する理論家は
白人なのかもしれない
白人は理論を考えるのが好きだ
あり得ない話では無い

958本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 17:06:01.75 ID:/hzs3nBt0
例えば、今の中国人の外見h日本人や韓国人のような純正モンゴロイドとはかなり外見に隔たりがある
今の中国のオリンピック選手をみてみよう。バレーでもバスケでもいいが
「こいつ本当に東洋人か」と首をかしげたくなる顔つきと体格の選手ばかりだ
女子バレーで平均身長2メートルなだというチームは日本や韓国、東南アジアではあり得ない

959本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 17:10:37.17 ID:/hzs3nBt0
23 名前:世界@名無史さん [2007/06/08(金) 21:51:05 0]
老子=サムエル
孔子=エリヤ
子路=エリシャ
孟子=アモス

壺丘小林=ソクラテス
列氏=プラトン
荘子=アリストテレス
960本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 17:17:36.79 ID:/hzs3nBt0
42 名前:世界@名無史さん [2007/06/14(木) 13:47:38 0]

・ 漢民族の成り立ち
マケドニヤ王アレキサンダーの東征軍(ギリシャ、ユダヤ、ペルシャ人連合軍)が、中国大陸の先住民族・チュルク族(トルコ人の祖)、
メオ族(南海人の苗でヒクソス人、ウバイト人)を東北と西南に追い散らし、残ったものを農奴として支配下に置き洛陽(のちの西安)を
建設したのが第1段階。
東征軍の後身であるアケメネス・ペルシャ〜バクトリア王国(漢語で大夏、仏典で大秦)が誕生し、バクトリア人(ギリシャ、ユダヤ、
ペルシャ人)とチュルク・メオ族が混血して漢民族が発生。はじめて武帝による漢人国家「前漢」が成立した。

これは>>36によって実証されている

961本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 17:20:26.58 ID:/hzs3nBt0
・ 「史記」のモデル

史記はオリエント古代史、ヘブライ史、ギリシャ史、ペルシャ史、及び周辺史をそっくりそのまま、武帝までの『シナ古代史』として
漢訳・移植したものである。
夏(ウルク)、殷(ヒクソス)、商(カルディア)、周(アッシリヤ)、東周(ペルシャの都市国家キュロポリス)、斉(マケドニヤ)、晋(バビロニヤ)、
楚(メディア)、魯(北朝イスラエル)、呉(リディア)、越(スキタイ、モンゴルの祖)、韓(キンメリ・スパルタ)、魏(マガン・ギリシャのテーベ)、
趙(ウラルトウ・ペルシャ・アテネ)、燕(フェニキア、エラム)、田斉(エジプト)、秦(バクトリア)

秦の始皇帝(バクトリア王ディオドトス)、項羽(エウチデムス)、孔子(ユダヤ教典「旧約」の予言者エリヤ、「論語」の内容は全て「旧約」にあり、
漢訳すると「論語」になる。)、子路(エリヤの弟子エリシア)、孟子(「旧約」のアモス・ギリシャ哲学者のイソクラテス)、老子(サムエル)、
荘子(アリストテレス)

962本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 17:26:52.29 ID:/hzs3nBt0
57 名前:世界@名無史さん [2007/06/20(水) 00:55:58 0]
>>55
単位の基準もあるだろうが
それ以上に意識しなければいけないのは
当時の平均身長だ

古代のモンゴロイドは平均140もいってないぞ
孔子は190であれ170であれ
菊格外のでかさがあったことを考慮すべき

963本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 17:44:16.43 ID:/hzs3nBt0
87 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/06/23(土) 00:43:44 0]
孔子の時代は人肉食の習慣があったから栄養過多で背が伸びたんじゃねーの?


88 名前:世界@名無史さん [2007/06/23(土) 00:47:08 0]
>>87
人肉の塩辛が好物だったらしいな。
最愛のホモ弟子がそういう目にあわされてからは食わなくなったらしいが。


89 名前:世界@名無史さん [2007/06/23(土) 03:53:09 0]
まあ俺も白人だと思う
モンゴロイドの知能では紀元前まえに抽象的思考ができるとはおもえないので
他の哲学者で黄色の哲学者が他にいればまだ救えるんだけどなあ

額が突き出て目が引っ込んでて瞳は蒼目てどう見ても別の新種だろ


964本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 18:09:06.66 ID:/hzs3nBt0
182 名前:世界@名無史さん [2007/08/21(火) 00:41:34 0]

中国の戦車が、最初から、スポーク付きの
車輪であることも謎だわ。
戦車の起源は、シュメール人らしいが、
スポーク付き車輪の発明は、ヒッタイト。
中国の戦車は、スポーク付き車輪の段階
からのものしか、見つかっていない。

965本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 18:28:02.09 ID:/hzs3nBt0
233 名前:世界@名無史さん [2007/09/30(日) 19:31:31 0]

漢人が、バクトリアを大夏、ローマを大秦と呼んだのは、かの地こそが本国だからなのだろうか?

966本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 18:28:05.62 ID:hfxx3/qI0
>>949
記紀神話では出雲から天孫への国譲りであり、
史実としては、海部王家から応神仁徳天皇への王権の譲渡になる訳です。

系図は本庁の了承の上で既に公表されている訳です。


967本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 18:32:33.24 ID:hfxx3/qI0
なので、
上古に神宮号を与えられていた石上神宮の祭神が、
フツ、フルである事の意味が理解出来るかと思います。
968本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 18:42:01.26 ID:hfxx3/qI0
今日においてもまだ研究者の間で色々と誤解が起きていますが、
その原因の一つに出雲の位置づけがあります。

現在の出雲は、後世に富士、伊吹、大(神)山、の同緯度上に選ばれたしか過ぎません。




969本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 18:58:22.88 ID:hfxx3/qI0
>>950
実は、
明治神宮が独立していた時、
その様な交流、研究会は開かれていました。



970本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 19:11:36.81 ID:/hzs3nBt0
周から白人だったのか?殷から白人だったのか?二里頭(夏?)時代から白人
だったのか?と言うことだな。殷の末期に突然戦車と文字が現れるので、俺は
殷まではモンゴロイドの文明だったと思いたいのだが。周に代表される
白人部族がこれらを西方から持ち込んだのでは?

971本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 22:08:31.75 ID:3j+F3MBC0
加治将一が著書で
「王の中の王」を意味する「皇帝」という漢字の「皇」は
「白い王」と書くと指摘してたな、
この説を誰が初めに言い出したのが加治氏かどうか知らないけど。

はじめて「皇帝」を名乗ったのは秦の始皇帝。白人だったのだろうか。
972本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 22:24:44.09 ID:3+9xdwXh0
t
973本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 22:37:51.93 ID:3+9xdwXh0
966 名前:本当にあった怖い名無し []: 2011/11/11(金) 18:28:05.62 ID:hfxx3/qI0 (4)
>>949
記紀神話では出雲から天孫への国譲りであり、
史実としては、海部王家から応神仁徳天皇への王権の譲渡になる訳です。

系図は本庁の了承の上で既に公表されている訳です。

>>966
国宝である籠神社に伝わる海部の系図がそれでしょうか。
http://www.motoise.jp/main/houmotu/keizu1.html

>>967
天孫以前に日本を治めたグループもまた、解夫婁・沸流・徐福といった人物たちとゆかりのある、
大陸経由で渡来してきた人々の末裔であり、さらには天孫とも同祖である、ということでしょうか。

>>968
雲太、和二、京三。出雲大社が伝承のとおりに高層社殿であった証となる柱の遺構が
2000年に発掘されました。北イスラエル王国の高き所との類似でしょうか。

>>969
明治神宮の独立とはどのようなものだったのでしょうか。
> その様な交流、研究会は開かれていました。
たとえば、次のようなことなどもそれらに関連して派生したことなのでしょうか。
 ・高松宮殿下が神道とキリスト教の提携をお考えになった。
 ・三笠宮殿下が日猶懇話会という集まりに出席されたことがある。
 ・神社本庁により昭和36年に読売新聞に連載され翌年出版された「大祓詞の解釈と信仰」の内容。
974本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 22:44:22.30 ID:3+9xdwXh0
セム系は白人である、という考えを広めたいのは欧州のヤペテ系の人々なのかな?
975本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 22:54:57.88 ID:JUN0o6KY0
976本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 22:55:40.66 ID:IBmRWBSN0
部落の人
TPPがどうなるか
みてるといい、ひゃっくりでるw
977本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 23:07:19.24 ID:IBmRWBSN0
次の時代へ
契約、確認。だねw
神、サタン。
978本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 23:24:46.35 ID:MtupxqKqO
神武は始皇帝
979本当にあった怖い名無し:2011/11/11(金) 23:38:21.19 ID:mtcSBcao0
>>973
後日お伝えします。
980本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 00:11:27.36 ID:1mhvcrib0
>>979
ありがとうございます。
お手数おかけして恐れ入ります。
981本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 00:36:18.41 ID:jyewHvwx0
>>967
上古に石上神宮は無いと思うが

>>964
中国の文明は西が発祥だからね
もはやシュメールやヒッタイトのすぐとなりだ
982~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙四年目):2011/11/12(土) 01:27:33.07 ID:q/LDDyfdO
>>913
鴨神社が、大阪の京都に近い、茨木か高槻あたりにある。
鴨氏と言う有利者がいて、はるか昔にそのあたりの豪族だった。鴨神社の発祥地らしい。
983本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 02:03:22.64 ID:vKDQxOsF0
じゃ、天皇(天の白い王)も白人の血を引いてるんだな?
984本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 02:05:41.66 ID:dVcqXTwn0
最初にこの文字を意図的に創った王族だけだろ、

日本の天皇は中国の皇帝と対等であるという姿勢を示すために
王ではなく天皇を称しただけ。
985本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 03:01:53.47 ID:LeyWp34lO
>>983 皇の白は白人って意味じゃなくて天孫降臨のしるしだよ
986本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 03:55:51.57 ID:W/Qyn1I50
k;lじjktぴい@おp5
987本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 09:00:09.09 ID:3FI8Wzb80
>>981 
上古とはいつ頃の事を言っているんだ?
988本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 10:18:31.27 ID:jyewHvwx0
>>987
秦の始皇帝辺りまで
989本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 18:12:54.68 ID:zqsUojqb0
なんの本だったか失念したけれど、焚書坑儒を逃れてきた人々が
天孫降臨として神話になって説を読んでおもしろいなーと
990本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 16:06:43.32 ID:fqGVACmn0
>>978
それは違います。
991本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 16:38:13.56 ID:tx5J8N3H0
前6世紀のバビロン捕囚から西暦3世紀までの700年間
992本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 16:42:13.93 ID:tx5J8N3H0
以前に考えてたのと、今は全然違う
日本書紀と古事記ってすごい
993本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 18:49:41.59 ID:vSNHnStz0
キモイ

納得してないで内容書け
994本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 19:15:24.46 ID:5mfei8550
古事記ってすごい。
995本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 19:38:28.76 ID:Q2D33rKO0
たしかに乞食は三日やったらやめられんそうだw
996本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 20:24:50.66 ID:dmdil6mL0
誰が古代ユダヤ人かなんて、もうわかんねーだろ。
997本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 21:43:45.07 ID:tx5J8N3H0
古事記すごい
次スレもすごい
頼んだ
998本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 21:45:22.12 ID:5mfei8550
次スレもうあるよ
999本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 21:50:39.16 ID:xs3zvmrq0
■次スレ■

【秦氏】日本のルーツは古代イスラエル6【十支族】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1320985770/l50
1000本当にあった怖い名無し:2011/11/13(日) 21:59:53.13 ID:k9G1fliS0
1000ならロト6で高額当選!
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・