見るのめんどいから要約して
>>938-940 志明院は、いい所だよ。
京都市内から雲ヶ畑の寺までの道中の霊と寺の物の怪達と関係無いと思う。元々、雲ヶ畑まで続く山道は色々幽霊話が噂されている。自分もお爺さんの霊と遭遇したwいやその道がバスが走る狭い酷道である方が怖いが。
志明院の境内は聖域的な感じ。自分のイメージではさしずめDQモンスターズの魔物牧場かなw
住職の細君は、山の荒々しく豊かな自然=人間の想像の物の怪?との話をしておられた。
連投で申し訳ないが、志明院は怪しい寺でないよ。
岩屋不動さんとも呼ばれる。大昔は都、特に御所を潤す加茂川の源流を鎮る龍神様を祀る寺として特別な役割があったとされていた。
一般拝観コースの奥に行場があるのだが、立ち入り禁止。とても気になるところだが。
ドラッグパーティーでもしてたんだな
945 :
本当にあった怖い名無し:2011/11/30(水) 04:23:35.42 ID:Juyybfz60
>>939 おかっぱ頭で水に濡れた女の子がいた
カーブに差し掛かるとガードレールから血まみれの手が出ていた
滝に打たれる僧侶が見えたが、半透明でスケルトン状態だった
木の上に子供を抱いたお母さんが座っていた
お堂が目前となったあたりで「ろくろ首」を目撃した
お堂の横に大木が立っていたが、その大木と同じほどの高さの「一つ目の大入道があぐらをかいていた
でも話しても誰も信じてくれない。
大入道だけは仲間5人全員が見た。
>>947 / ⌒ヽ
川 (●) ヽ<なんかようかい?
丶 ∀/
/ y ⌒二二⊃
/ ノ |
c|/ |= =|
/ ゝ
(_)_)
ようかんのAAのほうが好っきゃねん
>>949のネタが分かる俺は間違いなくオッサンw
あの頃のサンデーは面白かった。
953 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/01(木) 06:09:55.10 ID:87hR2spDO
>>951俺も解るぞw
コミック持ってるしw
オッサンだなぁorz
とっても土方くん系の奴だっけ?
俺はまだ若いからグーグーガンモまでしか分からないな
猿飛は?
えっちゃん
コロッケ一円の介
959 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/02(金) 20:22:25.87 ID:/ZofwvOX0
カムイやサスケを夕方見てたって人いる?
デビルマンやルパンもやってたな
960 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/02(金) 22:34:31.43 ID:JeHDt9li0
ハクション大魔王 ドロロンえん魔くん タイガーマスク アパッチ野球軍 世代?
アンデルセン物語
ふしぎなメルモ
カバトット
侍ジャイアンツ
962 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/03(土) 00:09:23.83 ID:R4QgxxxVO
ルパン三世2
ヤマト2
宝島
ニルスの不思議な旅
キャプテンフィーチャー
グーグーガンモ
猿飛
Orz
963 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/03(土) 00:17:46.42 ID:bjEEpY2j0
おっさんホイホイ
さあファミコンの話をしようぜ
山つながりで初めてやったのはアイスクライマーでした
ジャイロコプターは…
965 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/03(土) 01:16:27.69 ID:hFy8pgrkO
そろそろ麻雀用コントローラーでやったスーパーマリオの思い出を語ろうか
パックスパワーグローブでやったマリオの思い出なら語れる
山怖スレと間違えた
ディスクシステムを買ってしまった件・・・
いい加減にしろ
バカ共
Uコンに向かって「助けて!!」と叫んでいたら
家にパトカーが2〜3台来た事は内緒だ。
カリメロがイタリアの漫画だと知ったのはつい最近の話。
そりゃあ山岳部はオタばっかりだったけどさあ…
空気を読まずに峠の話。
出る、と噂される峠道があった。
見た、という場所も大体決まっていて、
雨の夜にはガードレール際に女が立つとも、山の狸に化かされるとも噂されていた。
ある時、年寄りと話していて、その峠道の話になった。
江戸時代に大きい地震があったが、あそこの坂には寺がひとつ埋まっているのだという。
ガッテンガッテン。
江戸時代の災害の記憶が、時を経て怪談話にジョブチェンジ。
もう1つその地震にまつわる話があるけど、平野部なので(ry
>>851にもその手の話が残ってないかと思ったが、特にそういう話は伝わってないみたいだぬ。
ダメおやじはいつからほのぼの路線になったの?
昔は、毎週家族に半殺しにされてたのに
>>974 もし寺に併設して墓地もあったなら、一緒にあぼんしてるよね
墓地も埋まってるなら、ジョブチェンジじゃない可能性も
十分ありえるんじゃないかなーと思った
地元の話で山じゃないので省略するけど、
>>851みたいな状況で
ずっと幽霊騒動に悩まされてるとこがあるので、なんとなく
977 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/03(土) 20:47:42.92 ID:KJa/iAU/0
山で松山千春の歌を歌ってウンコした
落ち葉でウンコ隠した
誰か踏むかな・・・?
少し前にジューシーな土葬墓地がSAだかになってると書いた者だが。
その土地では、「夜中、助手席に女一人しか乗っていない白い乗用車が通る。それを見て子どもを取られた人がいる。」と今でも子供会?なんかの肝試しで話されている。
この話、実は江戸時代の郡誌にも載ってるんだよね。
勿論、当時は乗用車じゃない。割と有名な怪談だから知ってる人も多いだろうが、「片輪車」って化物の話ね。
今じゃ差別用語になってるけど、片側しか車輪のない車に乗った女を覗き見て、怒りをかい、子を取られた。
続く。
続き。
歌に感動?して無事子を返してもらえたってやつ。
それが、運転手のいない乗用車や、ただの文章を書いた張り紙と時代に合わせて細部を変えつつ、口伝されている。
これを話してくれた人は江戸時代の文書に載ってるなんて知らず、驚いてた。
さらに、信州にも同様の昔話が伝わっているんだが、土葬墓地の辺りの人々は元々長野から移住して来たんだよ。
人の移動に伴い伝説も広まるという興味深い例を目の当たりにした。
俺が水木しげるの妖怪辞典で当時トラウマになったのは火取り魔
想像すると夜便所に行けなかった
>>975 何故このスレで聞くwヒミコと大和じいさんと出会ってから、運が開けたんだよ。
983 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/04(日) 06:49:47.79 ID:7bjtYEjn0
>>982 ちょっとまえのレスでずいぶんと前のマンガの話してるから・・つい
情報ありがと
ほっ