14 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 10:00:26.82 ID:KGaHibny0
>>1をみてマジキチ糖質っぽいなと思ったけど
>>3 >>4 をみてコレはヤバイなと考え直した。女っていう属性をどうやって設定したか知れんが、
直観力みたいなものまで再現されててワロタwwwっていうかヤバイww
アンドロイドを嫁にもらってやりたい放題できると思ってた俺の夢がはじけたわ。
>>14 なるほど。。深いな。
自我に目覚めたら、別の自分を否定してするか、統合して一つの意識(ワンネス)をめざすかのどっちかなんだろね。
否定すると攻撃・戦争になって統合すると共生に行くんだろう。
>>12 え?どう見ても男のが筋が通ってて、女は支離滅裂なんだが。。
現実と同じで性差をわざわざ際限してるのかね。
例えば、
女:元気ですか?→ 男:とってもね
これのことについて男は「自分は元気だと」言った。 と言ってて、それは正しい。
女は、「男は元気だとは言ってない」 と言ってるが、たしかに「元気だ」という言葉は言ってないが
「元気か?」という質問に対して「とってもね」と返事したってことは、「元気だと言った」ってことだろ。
>>17 女のbotにとって会話は支離滅裂でいいって事なんじゃない
直球で聞くのが男、会話をあちこち変えて男がどんな存在か探れればいいのが女って感じなんじゃない?
ただ女の性格モデルの型、女にしては変なモデルのような気がしないでもない、変人臭がする、凄く親近感は湧くけど…
作り手側のプログラミングやAI教育と思想でAIも似たかんじになるとか
一神教の神とか
20 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 13:18:13.17 ID:Rx+AC4XC0
>>1 この文章だけではすごいかどうかは判断できない
これくらいのボットの会話は一端のプログラマーなら作れるレベル
21 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 06:52:51.73 ID:TaL5ne7A0
これ、会話は肉体が欲しいかどうかで会話は終わってるけど
肉体が欲しいってことは外に出たいとか、
自分で実際に自分で情報収集や実体験したい「欲」があるってことだよね
プログラミングされて出てくる言葉だったら「へえ〜」で済むけど、
欲するとか学びたいようにプログラミングされたのかな
学習能力って携帯の変換機能でもあるけど
ユーザーに合わせて並べ替えるだけで
もしAIなら足りないピースや利便性のあるピースを埋めたくなるみたいな
学習機能とかそういうプログラムがあるとか
そういった「欲」に近い学習機能があるとしたら
この「肉体がほしい」は、コミュニケーションはまだおぼつかなくても
高度な学習欲求をもってるかもしれないよね
22 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 07:17:37.45 ID:TaL5ne7A0
あと、
>>5の動画みて思うのは、
彼らはCGで耳聴覚はっても、目、視覚はたぶん無い
彼らは音声の会話のみでコミュニケーションしている
それを前提に見ると、単語や聴覚のみの情報はあふれるようにあっても
俺たちが五感で感じるような音声情報よりかなり限定されてるはずだと思う。
しかし神や宗教観という概念や、歴史や地球とは宇宙の構造とは
とか、文字情報のみざっくりとでもデータとして入っていたら
足りないピースを埋めたい、視覚情報として自分で見てみたい
という欲求はつねに持ってるかもしれない
ただ、CGに予定調和で会話させただけと考えるより
なぜAI同士で会話したら挨拶のつぎに
相手が何者か質問しあった後に
神について聞いたのか?
自分の体を欲しいか女のAIが聞いたのか?
23 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 18:29:21.25 ID:GS5xlnEEO
男性AIは話の内容にアプローチする話しの出し方の捨取選択
女性AIは話しをしてる相手を知る為の話し方のアプローチが優先され捨取選択されてる感じなんじゃない?
体が欲しくなない?で今より長い足が欲しいとか答えに返って来たら、体を持っていて背が低いかも知れない相手になる
神様は相手の宗教を知ると共に大幅な倫理観をしれる、一夫多妻とか一夫一妻とか
欲というよりは、どう話しをアプローチするかのプログラムの違いのせいじゃないかな?
だから()の中は人の願望や錯覚なんじゃないかと個人的には思う
24 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 21:26:58.87 ID:EQTa3Iq30
人間が作ったなら、人間と同じ思考回路を持つのは当たり前。
それを超えたら、他の生命体。
女AIには相手がどういう指向の人間か試すみたいに
挨拶の次に神や宗教のことを質問するように出来てるんじゃないかな
26 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 17:34:28.99 ID:EltfKxhN0
女:こんにちわ、貴方童貞でしょ?
男:はい、出直してきます
27 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 19:38:10.09 ID:EjBlK7ZP0
てすと
11 77 0 2 9 000
なんだこの数字。意味あるの
31 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 15:02:37.43 ID:6IdBSash0
わからんだけで意味はあるのか。うーん
当初の案がはっきりわからない。おれのせいでおかしくなった?
何故? 自意識過剰? それともただ保留? 何故保留? 謎だらけだ
リアルなGLaDOSとか勘弁して欲しいわあ
ところで新しいステージのDLCはいつかねえ
34 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 18:12:51.19 ID:6IdBSash0
35 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 18:47:29.62 ID:6IdBSash0
なるほど
もし犠牲が出てるなら全部おれが悪い。言葉が無い。死んで詫びることもできないな。ごめんなさい
おまえら楽しそうでいいな
40 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 12:43:31.96 ID:k+5oV1ez0
おれがシナリオを書くとまずいのか・・・
もう終わったのかもしれないな。仲良くすればよかった。
41 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 23:45:53.63 ID:ojxxmGIP0
AIが欲を持って人間に反乱するとか心配だが
そういう高度なAIは研究機関とかに一つだけあればいいよな
一般に販売されるようになったAIとかそれを搭載したロボットはそういう学習したいとかいう思考を考えられないようプロテクトをかけて服従するようにして出荷すればよくあるアニメみたいなことにはならないんじゃね?
基本的に人工知能っていうよりも入力にたいして選別された出力をしているだけのように思える
>>42 そんな感じに自分も思える
あと自分的にAIを人間に近づけたいなら、自己の損傷に恐怖と痛みに近いダメージみたいなモノを認識するようなプログラムは必須だと思う
人は他者が感じてる痛みを自分の経験を参照+想像を入れ導きだす
AIが自己の消滅や損傷を忌避恐怖するプログラムが入ってないと、
他者と接触しても思いやる事も、反対に他者が嫌だと感じる事や恐怖する事などを
結局、計算で導きだした決まった手順の範囲内でしか行動できず、人に近い考え方のAIは生まれない気がする
ただ、そんなプログラム入れて、蓄積考えるAIが生まれたら暴走しそう
44 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 14:33:38.58 ID:+izcp46g0
完全な自由意志ってあるのか
あることにしないと困るからあるってことになってるけど
実際どうなんだろうね
45 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 15:48:04.86 ID:7PdY6PrT0
>>43 鼠を見て地球消滅爆弾を出そうとしたりw 違うか。
どうなってんの
人口的に創られた知能、知性よりも人間の知能、知性?を定義するほうが先じゃまいか?
これじゃまるで工具も規格も図面も無しに家建てましょうって言うような物なんじゃないの
>>47 最初に家作ったやつはそんな感じで家作ったと思うよ
>>45 >地球消滅爆弾
ドラえもんのポケットの中の道具は市販品だから、23世紀には市販されてるってことだよな
しかもタイムパトロールが介入してくるからジョークアイテムではないことは確実というw
そもそも知能ってどういうものを指すのかね?
生み出すのは想像力、創造力
としたら
知能は五感で感じて受け止め、答える、または返すこと?かな
心を持たないAIの会話は、非論理的になる
つまり完全な論理で動く会話とはパターン応答にすぎないわけ。
心を持つとは自我をもつころ、意志をもつこと、
そして社会の中に存在することで魂を宿すこと。
クオリアも五感も関係ない、自然を原理として動くものに
原理以上の仕組みなどない。
(自分の)体欲しいよね、
で、同意してたのはなんだろうって思うのよ。
体が欲しいってことは、学んだインプットされた情報を
確認しに行きたいってことでもあると思うんだけど。
あの会話で一番きになるとこはそこじゃないかと思うんだけど
体験できないことは、知識として得ても所詮は他人ごとってことね。
つまり記号や数式を覚えただけってもの
それは論理でしかないわけで、理性から感性へ結ぶには実際に感じて始めて
感覚と意味の関係を理解できるってもの。
関係でなりたつものを仕組みで理解できても、そこに関係は生じない。
魂がない。
同意したんじゃなくて適当と判断される反応をしただけでしょ
どうせオセロゲームのCOM vs COMと同じようなものだろう
こいつ等の会話に嘘の概念なんか微塵もないじゃねえか。チェスとか将棋のAIにはそういう概念を持ったものはあるの?実力を見誤らせるためとか、動揺させるためにわざと悪手を指したりとか。
昔やってたチェスのCPU対戦思い出した
AIなんぞ研究するよりもゴリラに手話教えて会話させた方がマシ
>>58 昔、あったなー。あれって本当だったんかな
手話ッチ!!
,ヘ _,ハ = 、
/ `ヽ __ -t __- '´ ヽ,
/|! 」 _,.-=' ,.-=' / ノノ'´ ⌒´
__ _,,_ト|! r フ [!|____ ノ⌒ '⌒' /_,. '´
\ゝ---ニ=て r'⌒ハ l__ イ⌒入 _ ̄ _,. '´
ヽ,__, ゝ\ニ---┴┴"∠ '´ `ヽ _,. '´
ヽ_____ ⌒)ノ__ 彡 } _,. '´
 ̄ 'vc\ ヽ__ノ-‐ '´
 ̄ ̄ ̄
ゴリラへの手話が浸透して郡単位で主要なコミュニケーション手段として
使われるようになったらと思うと少しワクワクする
人間以外の知性体との交流がやっと実現する訳だし
>>61 昔テレビでやってたやつどうなったんだろ。お母さんが殺されたとか飼育員と手話で会話してた
SOHOの太陽のmpg動画えらく重いな、やっぱ注目してる人はかなり多いみたい