地震前に体感する人専用8【否定派お断り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
地震に関わると思われる耳鳴り・耳圧・頭痛などを感知したら報告するスレです。
予言スレではありません。肯定を前提にしていますので、否定派・検証派・関連について議論されたい方は、他スレでお願いします。

症状が出たら健康を害していることも疑いましょう。病院で検査後の報告を歓迎します。

荒らし・粘着はNGで華麗にスルー。スルー検定に合格できない方は速やかにお引き取りを。コテハン・トリップ歓迎。
せっかくの情報ですので報告はわかりやすく簡潔にしましょう。テンプレは強制ではありません。使いたい方はこちらをどうぞ。

◆◆テンプレ◆◆

【症状】
【時刻】(始まった時間)
【継続】(継続中か否か)
【場所】(○○県○○地区など詳細に。室内外も)
【その他】(これまでの経験等から予測される地震の場所・時間・規模、当たった実績等)
--------------------------------

★体感と地震の関連は科学的に立証されていません。地震予測も確立されていません。緊急地震速報ですら外れるのですから、こちらの情報は参考程度に。
★盲信する方、テンプレ厨、他者に必要以上に攻撃的な方はこちらのスレは向いていませんのでご遠慮願います。

※前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1312863969/
2本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 01:00:02.21 ID:+WA61buY0
>>1
乙です!!
3本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 02:13:53.93 ID:ZK6vJ0QvO
3
4本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 07:31:20.38 ID:CR9cqItc0
>>1
ありがとぅ!
夜中に小さな光を見た。静岡、名古屋、長野辺りって中部地方
っていうのかな?大した地震ではないだろうけど。@相模
5 ◆ChdC8VZqyE :2011/08/25(木) 07:36:26.50 ID:rMiwg8Q8P
乙です
割りと平穏
6市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/08/25(木) 07:59:45.74 ID:L9Mgta1U0
>>1乙です。

体感なのか、心臓が弱まっている感じで血行が良くない。
今は焦燥感が強くてダウン気味。。。
(雷や雨、気圧にも関係有るのだろうか?。)
これらの体感が最大になると、311前と同じになってしまう・・・。
そう思ってしまうからか不安感も増幅されてしまい思考がネガティブになってしまい凹む・・・。
今日は何も手につかない感じがするので、極力、落ち着いてゆっくり過ごそうと思う。
7本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 08:25:12.96 ID:DryGbND8O
ぺーだかポーだか変な耳なりがする@東京
クリーナーかけてるような音
なんか今日きそうな気がする
8本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 08:26:21.19 ID:DryGbND8O
同じく焦燥感ありで眠れなかった@東京
9本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 08:48:49.99 ID:tMOOKBu60
>>7
>ぺーだかポーだか変な耳なりがする

自分は、ペーだかパーだか変な耳なりがする。
10本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 09:01:36.97 ID:AUW+FcHF0
圧きました。今日揺れます。@東京
11本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 09:05:14.28 ID:ZiLCSKpNO
急に腰あたりが痛くなってきた
やたら眠い
12本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 09:11:00.18 ID:EqTFyT/i0
お腹空いた
13本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 09:24:27.21 ID:urD9Ndq/0
頭痛があったので今日から3、4日以内に震度5以上、
上手く揺れてくれれば震度4、最悪、震度6
震源地は解らんが、関東も揺れる
14本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 09:54:10.97 ID:xIFxz+juO
耳圧激しい@岐阜
15本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 09:57:15.53 ID:UnfCUMqF0
風邪薬でも飲んだかのような眠さ。
でも低気圧と寝不足だと思う。
朝、小鳥がさえずっていたので、大丈夫だと勝手に思ってる@相模湾岸
16本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 10:04:03.48 ID:H9VlsMlH0
>>4
それ夜中の一時半くらい?私も見ました
青い光がピカッて光って、雷かと思ってたら違ったのでびっくりした
周りは森だから光るものとか何もないはずなんだけど@八王子
17本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 10:30:37.35 ID:YH6G/PbiP
ペルー北部でM7地震だって
18本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 10:52:32.41 ID:CR9cqItc0
>>16
たしかに青白い光だけで音が鳴らないのがありましたね。
でも、私が見てるのは目を閉じても開けても見る光のフラッシュ
なんです。後、関東・東北の震度4か5は継続中かな@相模
19本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 11:27:25.40 ID:rzp5F42u0
前頭葉痛と左耳痛始まりました。@狭山
20本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 12:08:15.76 ID:Vqw4Vt/h0
>>9
自分は、ペーだかパーだか、ピンク色のものが見える。
21本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 12:11:58.88 ID:F7HWxi830
体の右側に違和感
24時間以内に茨城か千葉が震源で、埼玉南部で震度3程度かな
22本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 13:14:54.73 ID:bpM3u8vVO
3時頃なら夜中に雷すごかったけど。
それこそ目を閉じてもフラッシュみたいに光ってた@静岡
23本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 13:17:13.56 ID:/K156R4v0
静岡東部だけど
やっっぱり 一瞬フラッシュみたいに光ってた
なんだ? って思ったけど
その後雷が鳴っていたから
たぶん雷だとおもう
24本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 13:23:06.44 ID:/K156R4v0
頭痛いイライラするダルイ。
@静岡東部
25本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 13:34:21.82 ID:nRJRSZAQ0
ここ・・役に立たないよね
26本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 13:35:56.16 ID:Qaq+d/pS0
異常なほどの眠気と倦怠感が昨日からって
生活に支障が出てるんだが
これって何科を受診すればいいの?
27本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 13:46:30.24 ID:kpnsNfCm0
内科?
28本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 13:50:58.76 ID:qfqPo+JqO
カミナリはカミナリです。
29本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 13:57:51.91 ID:Qaq+d/pS0
>>27
内科でいいんだ。
ありがとう
30本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 15:14:20.06 ID:hzaIa8NfO
朝の9時位から目眩と頭痛が酷くて病院行ってきたが風邪か?との事

12時過ぎた頃から冷や汗と更に激しい頭痛でダウン

14時半頃に嘘みたいに回復
今は何ともない

熱も咳もないから風邪じゃなくて体感だったとしたらかなり恐いレベルの何かだな
震源が近いとか@東京
31本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 16:02:27.82 ID:pSPKHCEOO
肘体感あり
32本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 17:00:13.08 ID:MCa7oioLO
802です。
今、右耳にあまり勢いの強くない
ピーという耳鳴り有り。
おそらく東北か北関東で大きくても
M5ぐらいだと思いますが、
耳鳴りに関してはほとんど検証した事がないので、
よく分からん…
危機感無し。都心近郊も大丈夫かと。
しんどい海洋震源の感知はないです。
33本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 17:02:55.51 ID:gVRbRrl60
急に体がだるくなった@山形
34本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 17:26:40.40 ID:ZiLCSKpNO
ここには毎日具合の悪い人たちがいて
心配になってくる(>_<)
35本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 18:31:49.44 ID:KKzA7tjH0
全然体感とかないからわかんないんだけどさー
台風のせいなんじゃないの?
36本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 18:47:02.50 ID:UOOx17W5O
体感もないし性感もない私は鈍感なんで遺憾です。同じ境遇の方いましたら慰めてください。
37本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 18:53:54.91 ID:fAsopQ+I0
腰が痛い
岐阜
38本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 18:57:40.95 ID:wsmyX8qL0
なんかかゆい
@ケツ
39本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 19:01:06.54 ID:TcTK4vJf0
足の指の皮が剥けた・・・水虫かと思ったが、これは体感に違いない!
@足裏

40本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 19:56:29.91 ID:u99RDejmO
風呂に入るのがめんどくさい…
そして自分すげーくさい。
体感だ
41本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 20:11:45.85 ID:IC1hsNWa0
あそこが凄く臭くなった。
42本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 21:07:36.20 ID:YKPwwuW50
頭痛は治まりましたが、左耳鳴りと耳圧が目立ってきました。方角は北東かな@狭山
43本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 21:10:41.39 ID:YKPwwuW50
北西からも耳鳴り@狭山
44本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 21:12:35.76 ID:XpUcp/yv0
802です。

昨晩(前スレ)>>995>>997の対応はペルーM7かと思われます。
>首から上がゾワゾワする
を詳しく説明すると、首から上の血液が炭酸になって
プチプチ弾けている感覚でした。
前スレ>>970の軽めの感覚ですね。震源が遠いから?

血液が沸騰とか炭酸化したような感覚はM大き目の内陸震源の感知と
思って良いのかな?

今日は一晩中、動悸と「何かくる!」というソワソワ感がキツくて
寝られませんでした。
これがペルーの感知かどうかはいまいち分からん。
45本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 21:17:45.05 ID:i7/7r0Ka0
802さん
いまの体感は?変化はないのですか?
46本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 21:23:46.65 ID:q0SKLwfL0
大なり小なり体感ずっとあったのにアメリカで地震起きてから
体感が無くなった
どう解釈すればいいのか・・・
もっとも自分の場合は自分に関係ある場合のみ反応するらしいけど
@東京
47本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 21:28:41.52 ID:XpUcp/yv0
802です。
>>45さん、以下をご参考にしていただければ幸いです。
(こんなんで参考になるのかしら…)

本日朝からの体感?メモ。

9時頃まで→魂吸い取られてるかも…的な軽い倦怠感。
これが海洋震源の感知なのか微妙なところ。
あと、視界が狭くなったというか、パースが狂った感じ有り。
前スレ>>958さんみたいな感覚なのかな?

17時前→>>32の通り、右耳にあまり勢いの強くないピー音の耳鳴り
(耳鳴りに関しては耳鼻科で検査済み。異常なし。)

17時半〜18時頃→やや強い動悸

現在→ぐら〜んと頭の中がゆっくり回転しているような目眩&首から上に圧迫感

今のところ都心近郊に危機感なし。
48本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 21:39:32.58 ID:F9DdO5RP0
うぎゃ 突然体感来た
直下か大きめきそうな。千葉・茨城ゆれ@千葉北西部
49 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/25(木) 22:02:05.33 ID:e96sgmaz0
病気持ちじゃないけど、突然平衡感覚が変で気持ち悪って感じると
1日〜数分後に地震きたことがある
50本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 22:24:32.42 ID:yQ8J2sXT0
今朝仕事中、外で一瞬だけ青く光りました
空でも地面でもなくマンションの横のあたりが。
UFOでもないし雷でもないです、曇ってたけど・・・
職場に戻ったら他に二人、それぞれ違う場所で光を見たと言ってました
東京です。何もなければ良いんですが。
51本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 22:31:16.80 ID:uP8uvJ7eP
>>43
俺も狭山だけど、北西が明るいな
月?
52本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 22:38:44.13 ID:XpUcp/yv0
802です。

目眩が酷くなってきた。周囲がゆらーりと回転してる感じ。
あと、何か全身がそわそわして落ち着かない。じっとしてられない。
でも、血液の沸騰感ではないです。
気分も変に陽気というかハイになってきた。
こんな感覚は初めてで戸惑ってます。大丈夫かな自分w
53本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 22:44:35.02 ID:XqkAQ2ew0
強くはっきりした高音耳鳴り@宮城

台風がくると体感が乱れて予測不能
54本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 22:57:35.01 ID:USRy9Z8Y0
爪切るの忘れた@横浜
55本当にあった怖い名無し:2011/08/25(木) 23:47:47.61 ID:caXnWSxO0
ドーンドーンドドーン@北方領土
56本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 05:10:47.69 ID:RCDeEpcFO
支援パピコ
57本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 07:46:10.17 ID:tOIvHCZk0
>>52
ペルーとか、無理だって。どんだけ過信してんの?
体感予知は広くても300キロ圏。
なんでもかんでも当てはめてくと、みゆ吉と同じペテン師コースだよ。

全部当たるはずないし、ただ単に体調悪いこともあるんだから、あんま力むなよ。
58本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 08:10:59.79 ID:yxzR9FTFO
お腹痛い(>_<)
これはくるかな!?
59本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 08:39:44.38 ID:nTc/WIYL0
>>50
青ではないけど、最近外が光ることがある@岩手

あれはなんなんだろう…
60本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 09:08:27.66 ID:M+Y4dy/zO
大便の調子がいい。
今日も何事もなく、平和だろう。

@千葉
61本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 09:52:37.05 ID:x+/Fxe8G0
>>51
鯖落ちで見れず、昨夜の空確認出来ませんでした。ごめんなさい。
 
今朝は体感抜けて軽い頭痛のみ。
朝方まで耳鳴りピーピー凄かったのに、今はとても静かです。
どっちにしても注意ですね。@狭山
62本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 10:50:36.77 ID:XtOvpMV0O
自分は体感ゼロだからピーピーやらグラグラというもんがイマイチわからないんだが、体感って地震のみか?

地下や地上に潜伏している宇宙人の動きを体感していたりして?

体感があっても地震が起きない場合とかさ

気のせいだった精神病かもと決めつける前に、目にみえない何かが動いてたりするかもな
63本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 12:26:00.42 ID:n/uQrjJ70
体感レベル


LV.1 頭痛、動機、耳鳴り、眠気、めまい

LV.2 腰が痛い、ケツがかゆい、水虫、あそこが匂う

LV.3 首から上の血液が炭酸になってプチプチ弾ける←new

LV.4 魂吸い取られる←new
64本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 13:09:24.68 ID:9f/c4e850
>>63
ワロタw
おれのふざけて書いたレスも入っててワロタw
65本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 13:32:34.59 ID:tOIvHCZk0
書いてるうちに自意識過剰になるのかね。
体感予知の初心者がどんどんキチガイ化しいてくパターンが多すぎるな。

心臓体感とか、血液沸騰感とか、わけのわからんこと言い出したら、
もう耳鳴りの病院より、心療内科にいったほうがいいと思うよ。
体感予知から、虚言の闇に落ちていった、みゆ吉、多摩Lという先例を忘れちゃだめだよ。
66本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 14:04:29.01 ID:FzrkLAOG0
じわじわ胸痛きた@宮城
67本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 14:30:08.66 ID:zqOYp4vJ0
今日は耳詰まりは1時間前に
一回だけ。特に問題なし@千葉北西部
68本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 14:33:01.18 ID:QUsJXUBq0
目ん玉取れそう。吸い取られてる感じ@静岡
69本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 14:34:47.27 ID:yxzR9FTFO
どっかのキチさんのブログの内容、なんかずるい…
2ちゃんも見てるような内容だ
もう彼女の見るのやめようかな
今日ばかりはイライラしてきた
70本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 14:48:35.58 ID:Tk2PW3cBO
昼は晴れてたのに気付いたら風強くなって雨降り出した。雷も。@都内
71本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 15:25:48.06 ID:SkXgIYB+O
802です。

自分自身、体感かどうか疑わしい思いで書き込んではいましたが、
確かに調子に乗りすぎたようです。
以降、こちらでの書き込みは自粛しますね。
大変失礼致しました。

ただ、52さんは体感持ちの方なのでしょうか?
体感に対して明確な基準をお持ちのようなので、
差し支えなければここで教えていただければ
幸いです。
(皮肉ではなく、単純に興味があるので)
72本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 15:37:00.42 ID:pCSooont0
802さん
気にしなさんな。
ドンマイ
73本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 15:50:17.79 ID:FzrkLAOG0
>>71
荒らしはスルーで
これからも体感書いてね
74本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 17:49:20.44 ID:tOIvHCZk0
>>71
おれに体感なんてないしスルーでいいよ。

でも、ロジカルに考えれば、わかるでしょ。
体感異常の外的要因は、電磁波、磁極の変化、低周波、超音波、気圧や温度変化、アレルゲンなどの化学物質くらいなもんだろ。
それがペルーからノータイムで届いたとは、普通は考えないよ。

そうでなくても、地震体感予知は、霊が見えるとほとんど同じ、キチガイ予備軍まっしぐらに飛びつくキーワードなんだから、ゆめゆめ気をつけろよ。

と、ただの荒らしからでした☆
75本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 18:04:56.31 ID:S7nuLw3F0
>>74
まあ、これは正しいけどね。
76市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/08/26(金) 19:13:19.72 ID:qnUttEDa0
強めの耳鳴りが2度来ました。
自分から観て北の方(東北方面)、揺れるかも。
77本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 19:15:17.59 ID:4698qImRO
人間の目で見た海外は確かに遠方。しかし地球スケールで見れば、プレートは謂わば、おぼんみたいなものだ。
そのおぼんがプレート活動として動けば、その上に乗ってる人間や動物達が何か感じる可能性は否定できない様に思われる。
自分は普段、プレートテクトニクスとかに興味があるんだけど、プレートを知れば知るほど、人間から見た感覚じゃ難しいのだなと気づく。
おまけにそのおぼんは、下は実は軟らかい物質に乗っかっている。シーソーの原理で考えれば簡単なこと。
78本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 19:33:13.70 ID:vPxaJFGH0
79本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 19:33:18.65 ID:tOIvHCZk0
>>77
なにそのリトルマイ地球。
観測機器も反応しないような微小な数値で、どうやって体感を検証すんだよ。
バカすぎて、話にならん。

趣味としてのオカルト信仰は否定しないよ。
ただ、反対意見に耳を傾けるだけの度量と、ロジカルな思考はちゃんと残しとけ。
80市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/08/26(金) 19:46:10.60 ID:qnUttEDa0
連投すまそ。

耳鳴りと耳圧が強まってる。。。
耳鳴りは体の体制を変えても同じ北方面で鳴った。波長の有る耳鳴りも来た。

台風や今の大雨の影響も有るのかも知れないが、・・・
個人的に警戒します。
81本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 19:54:38.58 ID:yjrgYfvI0
体感上がってきた
東京方面少し注意
82本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 20:09:15.46 ID:4698qImRO
>>79
先ず、君は荒らしと言っていたから、俺は君にレスをしたわけではないんだ。
君に突っかかられる筋合いはないし、君の言い分もきちんと読んだよ。
いいんじゃないか?いろんな意見の中で、俺と君の意見が違うものでも。
>反対意見に耳を傾ける
俺は君の意見も読んだし、君を否定はしてないよね?
少し自意識過剰なんじゃないかね。

確かに体感する人たちの事は、まだまだ未知な部分はあるけれど
はなから否定しないのが俺なだけだ。
君は君のやり方でいいと思う。スレチなのでROMに戻るよ。以上。
83本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 21:39:04.97 ID:tOIvHCZk0
>>82
ふがいねえ。
プレートお盆説をぶちあげといてそれかよ。

つーか、荒らしって言ってもおれは、耳鳴り体感はあるかも……ゴクリなんで、ちゃんとした報告はじゃましません。
心臓体感とかはギリ。なにがどうして心臓に影響及ぼすのかよくわかんないけど。
血液炭酸化とかはもう完全にアウト。炭酸?なんだそりゃ?だし、しかもそれペルーに対応とかキチガイすぎます。

まーでも、耳鳴り体感で予知できたとしても、足元が揺れる範囲内だよね。常考。
84本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 22:50:13.57 ID:IRp50Cx+0
802です。

何ていうか…すみません。
>>72さん、>>73さん、ありがとうございます。

>>74さん、ありがとうございます。
そして、>>74さんの言う事も>>77さんの言う事も
ごもっともだと思ってしまう自分がいる…

ただ、体感?の表現については非常に電波的だと自覚はありますが
どうしてもあれ以外に書きようがないんですよ。
あれらの症状が突然来て突然去るんです。
85本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 22:53:28.75 ID:IRp50Cx+0
802です。長くてすみません。

ごくたまに、「何かきそう」という感覚があるのも事実なんです。
これらの感覚でキチガイと呼ばれるのなら、決して良い気分ではないけど
もうどうしようもない。
自分の感覚は『科学的な検証』には間違いなく不向きですよね。
(もちろん、これが本当に『虫の知らせ』や『体感』かどうかは
自分にも分かりません)

ここで報告している症状については前スレでも述べているように
病院で診察及び検査済みです。
自律神経の薬は何種類か飲みましたが、効いたためしがありません。
心療内科だけはまだ行った事がありません…行くべきなのかな…
86本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 23:02:34.64 ID:IRp50Cx+0
802です。

こんな事が続いては他の方々がせっかくの体感を
報告しづらいですよね。申し訳ない。

今後は「どうしてもどうしても気になって仕方がない!」
という体感?だけはこっそり報告させて下さい。

出来るだけオカルト的な部分は割愛しますし、
キチガイ呼ばわりでも構いません。
が、体感の表現方法だけは勘弁して下さい…

(本音を言うなら>>74さんのような方に検証していただけたら
嬉しいなぁ、と思います)
87本当にあった怖い名無し:2011/08/26(金) 23:11:20.72 ID:+iikIfeQ0
ブログやってんだからさー、何もこっちで書かなくていいから
あっちだけでやってくれていいよ
88本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 00:48:36.00 ID:8KUWutMc0
これから明日の昼ちょい過ぎまでにちょっと大きめ来るかも。場所わかりませんが。
89本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 03:18:48.58 ID:aZv08mWsI
自分は地面の動いてる感じがします。
平衡感覚が狂うとか目眩と言っている人と同じ感覚かもしれません。
普段は強振スレROM専ですが、体感があると30分〜1時間以内に必ず揺れます。
ただ、大きさも何処で動くのかも全くわかりません。
体感が強いと多少大きかったり、近かったりしますが、
震度1位下にも反応してしまいます。
ただ、長く体感と強振を見比べてわかったコトは、
北海道から東北、太平洋はるか沖、西は大阪ぐらいまで、
沖は東南海地震ぐらいまでは感じ取っているようです。
90本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 03:20:03.30 ID:noDn3ymm0
1時過ぎから締め付ける感じの頭痛と、小さい耳鳴りピーが2種類。持続中@狭山
91本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 08:27:22.86 ID:ouMPU4Vd0
802長すぎる。ぐだぐだイラネ。揺れる場所を書いてくれ。
それからここは検証はしないスレだから。
92本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 08:29:24.31 ID:ouMPU4Vd0
今のところ体感は変化なし。
耳詰まり始まったらまた来るかも@千葉
93本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 08:44:09.24 ID:naUgojjk0
最近このスレチェックしてたけどさ。一つも当たらないじゃない。
なのにまだ体感とか言ってるのなんで?
94本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 08:57:35.11 ID:IsKmcDXT0
検証お断り
95本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 09:45:31.65 ID:TlBXbpNuP
検証はしなきゃダメじゃね?
96本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 10:01:33.80 ID:0DfUFczt0
ここは糖質スレですから
97本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 10:37:47.67 ID:Epb134500
>>94
それでもいいぜ。その代わり、とんでもないことは書かないでくれよ。
めちゃくちゃなことやあきらかな嘘言ってるヤツに、誰も突っ込まないから、おれは荒らすんだよ。

耳鳴りきたーとか、この不調もしかして……くらいなら、大歓迎だし、おれは荒らさんよ。
98本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 12:01:47.17 ID:ymsVc7Qk0
左耳痛。東@狭山
99本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 14:54:06.29 ID:5U69j0vk0
>>97
どうでもいいから、オマエがどっかいけ。
荒らしと公言してる奴なんで誰もお呼びじゃない。

内容よりも、件数と地域の偏りが重要なんだから、
余計な圧力をかけんな。ボケ。
100本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 15:15:56.39 ID:aL+/8fUm0
震度4あったのか
でもM低いから反応してたのはこれじゃないかな〜?
引き続き今日と明日は気を付けてな
101本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 17:02:17.74 ID:ng99Kpp10
このスレの愚民度も'`,、('∀`) '`,、
102本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 18:16:35.34 ID:5KHWMGL50
震度4きてたんですね。ふるふるっと感じるので
また関東か東北に震度4か5きそうです。カウントダウン
入ったら書くか。静岡、長野、名古屋方面はこないか@相模
103本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 18:58:56.03 ID:rvpZYNLS0
体感レベル


LV.1 頭痛、動機、耳鳴り、眠気、めまい

LV.2 腰が痛い、ケツがかゆい、水虫、あそこが匂う

LV.3 首から上の血液が炭酸になってプチプチ弾ける

LV.4 魂吸い取られる

LV.5 吸い取られて、目ん玉取れる

======超えられない壁========


LV.MAX みゆ基地 多摩L

104みなと ◆AO8QD9.1i. :2011/08/27(土) 19:38:29.66 ID:iKM9Ku9Si
今、キリキリッと耳痛がきました @港区
105本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 20:24:47.12 ID:OdmHAiT30
数日間フラフラが止まらない…(><)@立川
106本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 21:07:18.70 ID:Q82iG9My0
25日夜から始まった目眩は現在も進行中。
強弱あれど、一日中ゆらーりと揺れてる。

26日21時半頃、左耳にやや強い耳鳴り有。
(マイクのスイッチが入るようなプツッという音
→2秒程周囲の音が小さくなる
→聴力検査時のようなピー音)

ここ3日程度、微妙な倦怠感が継続中。

念のため追記。
昨日今日あたり〜来月4日ぐらいまでPMSの期間になります。
症状を混同するおそれがあるので、
明日からPMSが終わるまで体感?の報告を自粛します。

802@川崎
107本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 21:42:32.23 ID:Q82iG9My0
訂正します。

正しくは
26日21時半頃、右耳にやや強い耳鳴り有。
802@川崎
108本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 21:44:05.57 ID:ouMPU4Vd0
昼過ぎから断続的に耳詰り。
一日以内にどこか大きめ、再び震度4程度かな。
足の裏がヂリヂリ?火山活動、活発なのか?@千葉
109市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/08/27(土) 22:40:51.05 ID:0kl4MCSn0
体感は微弱な耳鳴りのみだが、微震動が多くなってきているので揺れるのではないかと思う。

私の昨日の今くらいの時間の体感から今日の最大の揺れまではかなり時間が開いているので、これからは向こう24時間を目安にするつもりです。
110本当にあった怖い名無し:2011/08/28(日) 03:07:01.86 ID:M/ifxhvp0
つい30分前に23区震源の地震があった直後から
微震続いてる
何やら落ち着かなくなってきた@府中
111本当にあった怖い名無し:2011/08/28(日) 04:20:45.95 ID:Wp5iZGzo0
倦怠感が重圧感を感じるぐらいはっきりとしてきた。
毎回の事ですが、ここまで酷くなると手足の痺れを伴います。

もしこれが体感なら、M5以上の海洋震源感知と思われます。
(純粋な体感のみの感覚で言えるのはここまで)
台風にどの程度影響されているのかは、現時点での自分の検証精度では
全く分かりません。

おそらくPMSとは関係ない症状と思われるので、念のため報告。
802@川崎
112本当にあった怖い名無し:2011/08/28(日) 09:14:37.97 ID:GDP+AJk/0
愚民の巣くつ
113本当にあった怖い名無し:2011/08/28(日) 10:10:16.33 ID:3UNtVECl0
おはようございます。
8時半頃から締め付けタイプの頭痛。ついさっきから左耳
チーと切れ目のない耳鳴り。
軽い両耳圧も有り。@狭山
114本当にあった怖い名無し:2011/08/28(日) 15:59:54.56 ID:FKuiYajr0
耳圧強めが連続で来たので
一応カキコ@狭山
115本当にあった怖い名無し:2011/08/28(日) 16:49:12.07 ID:TBYA/0lk0
なんか噴射しそう
@ケツ
116徳島:2011/08/28(日) 17:49:20.02 ID:geSS744o0
心臓痛くなった。
こないだのM6.9の時と同じ。
体感なのか検証カキコ。
117本当にあった怖い名無し:2011/08/28(日) 17:59:38.37 ID:3t9VZ0E+0
木曜から頭痛が続いてる。月火あたりにM7以上来るかも。
海外かもしれんけど。
118本当にあった怖い名無し:2011/08/28(日) 18:01:10.14 ID:HkMs1BMrO
ここ一週間動悸がします。@北海道
119本当にあった怖い名無し:2011/08/28(日) 18:35:10.96 ID:tG2z2AzHO
眠気が強まってきたので、少し寝る@千葉
120本当にあった怖い名無し:2011/08/28(日) 18:53:10.53 ID:mtSdpqPm0
>>116
先ほどの和歌山震源の感知ですか?
121本当にあった怖い名無し:2011/08/28(日) 18:54:17.35 ID:X6tssTBe0
15時半頃に酷い耳圧。
ちなみに耳圧は1ヶ月ぶりにきた。@神奈川
122本当にあった怖い名無し:2011/08/28(日) 19:37:10.55 ID:Rz2vgEv80
802さん いつもありがとう
123本当にあった怖い名無し:2011/08/28(日) 19:56:55.28 ID:6X1eac/K0
●へ゜イカレン_ト・コ_ンサ_ルティング
・新卒内定切りで有名なクソ企業。実行犯の執行役員南_部は社長がまだ在籍中。
・売れない社員は何もない部屋に監禁され、休職退職強要、カメラ監視。
・今年入社した新卒の半数が退職済
124本当にあった怖い名無し:2011/08/28(日) 20:05:10.49 ID:rrkdYnTN0
照さんの予知の正体☆
http://9307.teacup.com/tokaiama/bbs/1921
125徳島:2011/08/28(日) 20:11:22.34 ID:geSS744o0
>>120
どうやらそのようですが、まだ二回なので検証中です。
今後も気を付けます。
126徳島:2011/08/28(日) 20:11:55.47 ID:geSS744o0
久しぶりに恐怖感上昇中。
127市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/08/28(日) 20:17:37.86 ID:NsAFoOZS0
1900時頃から不調な感じがして、1930時には首回りの圧迫感を覚えてきたので冷やすが、頭にも血が上る感じがしてきたので、今は頭の方を冷やしている。
2012時に強めの耳鳴りもきた(左のみ。北方面)。

微震動も感じるので向こう24時間のうち、早めに揺れるかな?
128本当にあった怖い名無し:2011/08/28(日) 21:55:22.93 ID:Wp5iZGzo0
>>122さん
どういたしましてノシ (こちらこそ、ありがとうございます)

今、左耳に高音で弱めの耳鳴り有。
倦怠感と目眩は、現在はほとんど感じないぐらい弱まっています。
(よく考えてみれば、PMSと混同しそうな症状は縦揺れの目眩と頭痛とプチ鬱ぐらいなので、
その他の体感?は念のため報告します)
802@川崎市
129本当にあった怖い名無し:2011/08/28(日) 22:40:46.89 ID:zUTdNJc20
一週間ぶりぐらいに左耳に一回強烈な痛みが
今あった
これまでの結果から、
5〜10時間以内に揺れそう
もしかしたらアメリカの東海岸が揺れるかもね
130本当にあった怖い名無し:2011/08/28(日) 23:48:08.48 ID:RJakl8jQ0
耳鳴り急にきた@埼玉
131本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 00:14:58.67 ID:mFyjHsO00
部屋がミシミシする
地鳴りしてない?
132本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 00:30:51.79 ID:imMOgv+i0
友人の話。
友人の母が障害者の養護施設で働いてるんだが
重度の知能障害の男性がいて、昨年末ぐらいからずっと一人で「3月ゆらゆら 3月ゆらゆら」
ってつぶやいていたらしい。
すると3月に大震災。
その後しばらくひとりごとはなくなったんだけど、
最近またつぶやき始めてるらしい、
「10月ゆらゆら みんなばいばい」と。

133本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 00:32:31.76 ID:4lpB4vIE0
このパターンいい加減飽きた〜!!
134本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 00:34:27.16 ID:7bKyttcv0
>>132
この手の話よくあるな。
創作とはいえ、ばいばいってなるのがどこの地域かぐらい教えろください。
135本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 00:36:25.71 ID:imMOgv+i0
ごめんなさい
養護施設があるのは秋田県の横手市らしいです。
136本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 00:45:00.00 ID:83/eoW0nP
でも10月ゆらゆら みんなバイバイ は春からずっと言われてるよね
いろんな改変があるけど
137本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 00:46:08.31 ID:TK9pyDna0
何月って使えるほどのIQあるなら、
地震をゆらゆらという表現はしないと思われ。
138本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 00:53:55.61 ID:xL9DsKFY0
0時半頃、一瞬クラッとくる目眩と共に
左耳にごく軽いボッという耳詰まり感有り。

ここ数日継続中の倦怠感&ゆらーりとした目眩は、今後も続きそう。
現在、ゆらーりな目眩が少しだけ強くなってます。
もしかして台風に反応してるのかな?
802@川崎市
139本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 02:06:11.84 ID:ts7JOczdO
携帯から連投すみません。
さっきから強めの動悸が断続的にきてる。
802@川崎市
140本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 02:23:47.02 ID:NvXFQFLa0
昨日は気持ち悪かった@さいたま
高音が聞こえる
ここ数日寝られない
141本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 02:34:52.67 ID:LwiH0dsV0
>>134
養護施設直下型地震
142本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 03:01:27.91 ID:wD2mkX920
最近、この前の震災の時と同じような兆候が見え始めた。予測すると、九月の10日を過ぎた辺りからまた地震が増える
143市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/08/29(月) 03:54:37.89 ID:2pgq5/GO0
首回りの圧迫感は、多少和らいだものの継続中。
頭に血が上る感じも同様。
寝付けなかったこともあり散歩がてら表に出たら、どんどん体調が悪くなってしまった。焦燥感が沸いて来たり、寒気がしたり。鳥肌が立つ様な所もあったので、一回りして帰ってきた。

現時点では、それほど強くないのだが、非常に嫌な感じがするので、警戒します。
144本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 04:22:30.57 ID:1z8lT0Fs0
病院行って診てもらえ
145本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 04:26:57.80 ID:WownhRCCO
糖質もなw
日の出前に無能乙ww
146本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 06:29:36.08 ID:RW/ZgAqd0
肘体感中かも。震源わからないけど東京もしっかり揺れるのかな
147本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 10:24:12.55 ID:L4ppSHo90
栃木とか北東方面の内陸部に光がちらちら見える。@相模
静岡に震度1きてたのか。
148本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 11:28:31.30 ID:BCYWmQJi0
今日はやけに眠いです
311の時のような黒い雲がたちこめてきました
@東京中央区
149本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 11:49:57.12 ID:g2Pl6nJXi
キチガイ候補生の諸君、いつも報告ご苦労。
八月終わりは、精神的に不安定になりやすいからな。案の定、報告が増えてて安心だよ。
加えて、台風も接近してきてる。これからが本番だ。

身近なものに、地震警告を勝手に発令したり危害を加えるようなことはくれぐれも慎むように。
キチガイに転落していく過程の、ガス抜きでこのスレをうまく活用するんだぞ?

では、再開したまえ。
150本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 12:58:47.70 ID:p38Oci130
朝、軽い頭痛があったので3,4日まで注視中
上手く分散したら震度4、最悪震度5かな
先週のは震度4で対応みたいだったけど腑に落ちん
もしかして溜めてるのかもしれない
溜めてたら関東は注意しないとダメだね
151本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 16:32:01.68 ID:S+p0SmU00
先日ピー音がすると書き込んだ千葉だけれど、ここ数日、ずっとそのピー音が続いている
途中で音が高くなったように思うから、多分断層型の大きめな奴だと思う

ただ、なかなか揺れる兆しがない
ハウリングし始めると大抵三時間後ぐらいに揺れるんだけど、それが一向に来ない
揺れるまではもうちょい時間がかかると思う@千葉
152徳島:2011/08/29(月) 21:33:40.77 ID:uc0TSFz00
恐怖感がスッキリ消えました。
153本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 22:09:00.12 ID:8eZyS7VaI
高音澄んだ耳鳴り@宮城
明日は新月ですね
154本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 22:11:44.71 ID:XLWjeJXI0
たぶん気のせいの馬鹿多数
155のびこ:2011/08/29(月) 22:16:22.28 ID:/rsplcn5I
頭痛い、劇眠
156本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 22:59:41.49 ID:MtHgIr1a0
すっきりしたあとが要注意だん
157本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 23:20:38.32 ID:8YJhlTU60
そういえば八月は耳鳴りのことすっかり忘れてた
7月くらいからだったかも
それで先週久しぶりに耳鳴りして、そういや震災があったんだなぁ、と思い出した次第
158本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 23:32:46.19 ID:qi7kCVAYO
耳鳴りキンキンで頭痛い。
腰痛復活。
福島にでかいの来るかも試練。
30時間以内。
159本当にあった怖い名無し:2011/08/29(月) 23:33:31.22 ID:OkVaFoggO
後頭部から首にかけて時々ズキズキ
いよいよかな…
160本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 00:02:45.59 ID:Ni0PfZRf0
台風なのに体感抜けてるぞ!
しかも腹が減ってしょうがない。
これは一発大き目きそうだ
震度5程度、二日以内@千葉
161本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 00:57:23.04 ID:v1QxfOWkO
今、耳鳴りの音が大きくなって気になったので一応書いておく。
福島の中通り、会津地方〜新潟辺りと予想。震度は弱め。
162本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 03:01:23.62 ID:rzri5QtwO
29日の日中の体感?まとめ
13時10分頃、やや強めの動悸。すぐに治まる。
13時40分頃、左耳にごく弱い耳詰まり感。

倦怠感はほぼ抜けたようだけど、
まだ何となく空気が重たい感じがします。
ゆらーりな目眩はごく弱くなっているものの
多分継続中。
802@川崎市
163本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 05:31:31.26 ID:j/66YVoD0
今朝かなり長い地鳴りとゆらゆら感が継続してある。ちょっと気になります。@千葉北西部
164本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 09:08:48.85 ID:vlkcXufO0
今朝からずっと高めの音の耳鳴りと頭痛@東京都
警戒。
165本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 10:35:38.51 ID:ZcLt5eK30
>>163
あーやっぱりゆらゆら感は気のせいじゃないのか@千葉北西部
166本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 11:33:43.02 ID:rzri5QtwO
目眩が少し強くなってます。
頭の中も、少しぐるぐるしてる感じ。802@川崎市
167本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 12:29:04.53 ID:0d+IRVGiO
体感を否定はしないけど、こんなに沢山の方が体感する?出来る?ものなのかと疑問
168本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 13:06:31.88 ID:7gnSbIeb0
うわー昨日体感がぬけたと思ったら
また朝から痛くて痛くてたまんない体感きた
これはもう少し溜めてから地震来るぞ@千葉
169本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 13:26:08.27 ID:v1QxfOWkO
今日はブルブルブルブルと微震動があるな
たまに家鳴りもするし
今日、震度3くらいの地震が来なかったら明日以降になるだろうね
@江戸川
170本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 14:33:24.47 ID:ZfI+/bb60
昨日からすっきりしてる。先週後半からの頭痛はなんだったんだろう
171本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 14:43:35.97 ID:rzri5QtwO
167さん
自分もまだ体感かどうか検証中の身ですが、
体感が実在するなら、超能力のようなものでなく、
コウモリやイルカが持っている機能に
近いのではないかと思います。
あくまで自分の考えですが、
人間誰しもが持ち合わせている本能なのかなと。
802@川崎市
172本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 14:46:46.78 ID:u9so/paKO
観光で富士山付近にきてるんだが。
富士山向いてる側が常にジリジリするから目を瞑っても解るような有り様。
とは言え、富士山噴火するとかじゃなくて、どっかで溜めこんでて、それで連動してるんじゃないかな。
まぁ…今日、明日くらい気をつけてな。@多摩える
173本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 19:14:19.30 ID:R8Kc5IaH0
10分前くらいから左耳鳴り高音短め、首痛@狭山
174本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 19:32:00.56 ID:qg3bn7m5O
犬二匹飼ってるんだけど
別々に散歩に連れ出したら二匹とも途中でビクッとして散歩途中で引き上げ


台風なのか、地震なのかは分からないけど様子が変
175本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 20:00:25.71 ID:SVp997aK0
>>174
場所は?
176本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 20:22:05.30 ID:8HkArfD/0
久々です。
高音ピー音の耳鳴り&頭痛とまではいかない頭のボンヤリ感…。
これから頭痛が強くなるようだったら注意かな…
また書き込みます。@都内
177本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 21:55:53.70 ID:3dC/2yb/0
>>172
待ちくたびれたぞ
178市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/08/30(火) 22:05:43.03 ID:3LK5jwI+0
2130時頃から心臓にきた。
まだ弱めだから大丈夫だが。
強い耳鳴り等は無いものの一番判り易いものが始まると警戒してしまう。

この台風も、やはりトリガーになるなら、首都圏に上陸するコースを通る場合、上陸前は弱いものが起こり、関東や福島を通り過ぎた後で大きいものが起こるのではないかと思う。
179本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 22:52:20.81 ID:8HkArfD/0
頭痛も耳鳴りも消えました。ただの低気圧かな…。
とりあえず今は体感ナシです。@都内
180本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 23:03:11.68 ID:8HkArfD/0
30日22時44分頃 秋田県横手市近辺(N39.2/E140.7)にて(推定M5.4)の地震が発生。震源の深さは推定168.3km

M5と大きいけど、深いなぁ。最大震度2だそう。
自分の体感は全く関係がなさそうだけど。@都内
181本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 00:09:20.57 ID:fUnpasrt0
耳鳴りきた 心臓体感あり 腰にユラユラ感あり @さいたま
182本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 00:11:23.19 ID:ZjJKI4680
耳圧来た 変な感じ 胸騒ぎもする@静岡
183本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 00:18:35.64 ID:CIlFbDe00
10分くらい前、ゆれたよね?@越谷
184本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 01:07:27.87 ID:k1ZMvdjeO
現在までの体感?まとめ

166で報告した通り、午前中〜昼過ぎに
若干の目眩&頭の中のぐるぐる感有り。
23時頃から、もしかしてドキドキしてるかな?程度の
動悸が継続中。
0時35分頃から、クラッとする目眩が数回、
一瞬だけ右側頭部から差し込むような頭痛、
はっきりと強い動悸が数分間、立て続けに有り。

あと、体感じゃないけど
最近、職場の空気が妙にピリピリしてる。
3.11の前も長期間こんな感じだったから少し気になります。
802@川崎市
185本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 01:24:35.67 ID:93uklPZY0
>>172
てめーコピペまたはんぞと、思ったけど、
内容おとなしいからいっか!
まーでも、地名はやめとけよ。ほんと。

体感が気のせい、頭の病気のである可能性を、常に忘れんな。
186本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 01:32:12.27 ID:+stzg92s0
耳鳴りなし、左耳圧。足下が時々フワッとなる感じ。眠気@狭山
187本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 01:47:34.93 ID:k1ZMvdjeO
左耳に高音でやや強い耳鳴り有り。
(左耳だけ急に周囲の音が消える→ピー音の耳鳴り)
802@川崎市
188本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 01:58:05.03 ID:QJ4kEXXc0
ハウリングきた
陸地でちょい強めに揺れると思う

あと、こっちはあまり自信がないんだけど、海のほうでもすぐ揺れそうな奴があるきがする@千葉

とりあえず話半分に聞いてくれ
189本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 02:13:40.49 ID:USqTA0OU0
1時過ぎて突然体感が抜けた。
朝の感じだと震度4強、千葉から200キロ以内
普段だと抜けてから24時間以内
耳詰まりあると半日以内。
もう寝る時間なのでまた今度@千葉
190本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 02:23:55.56 ID:USqTA0OU0
千葉北東部震度3ですが、これではないと思います
地鳴り長かった〜
191本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 02:24:09.03 ID:CIlFbDe00
>>189
千葉、震度3キタコレ
192本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 02:29:49.59 ID:USqTA0OU0
>>188
揺れたね!
193本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 02:36:03.42 ID:zv5MiOzx0
揺れましたね。皆様すごい!
都内に帰ってきて久々の体感だったのに…
全然ダメダメだったなぁ…@都内
194本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 03:38:30.38 ID:dB6KJ2yB0
凄い、凄い♪ 拍手。
また揺れたね。当たったー。
195本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 03:58:30.61 ID:9EcaoZP80
おお、ここのスレなかなかだな!
これから活用させてもらうよ
そういう自分は、震度5でも平気で寝ている人間だけどさ。。w
196本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 07:14:13.10 ID:QJ4kEXXc0
188です
夜中に東方沖と千葉の陸で地震があったのか…全然気づかなかった

陸のほうはかなり弱めの地震だったので、外してしまったみたいだな・・・もうしわけない
ただ、もう一つ少し弱めのピー音が残っているので、混ざって大きく聞こえたのかな、と思ってます
それとも陸のほうは音が強く聞こえたほうが弱いのかな・・・ちょっとまだ検証中です
陸のほうはもう一回ぐらいどこかでゆれそう・・・

そういえば、このスレには何人か同じ千葉県住みの人がいるみたいですね
ぱっと見分けがつくように何か考えたほうがいいですかね
197本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 07:27:05.02 ID:+stzg92s0
今朝は、軽い右耳圧のみです。@狭山
198本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 08:07:15.78 ID:SXwVqFDB0
>102に書きましたがそろそろ震度4か5
個人的には5以上なきがするけど来そう。
>147のは昨日から今日にかけての山形の
揺れかも?@相模
199本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 08:09:52.29 ID:8XjgpP9E0
みゆ吉とかイオンとかもそうだけど何で震度で予想できるの?
同じ体感規模でも内陸か海底かで震度は変わってくると思うんですが。
マグニチュードで予想する人がいない時点で怪しいと感じてしまう。
200本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 10:09:56.01 ID:SXwVqFDB0
>>198
追記。ソロソロきそうと書いたけど撤回。
まだ溜めてる感じ。あと山形でなく秋田だったw
お隣だしいいか。
201本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 10:16:04.16 ID:TyVgGVHkO
胃痛が一時間ほど前からあり。
何もなければいいのですが…

あとうちの家族が夏風邪でたまに咳が…

くわばらくわばら…
202本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 10:52:21.42 ID:k1ZMvdjeO
朝から数十分ごとに、やや強めの動悸有り。
それほど酷くないけど、
もしかしたら海洋震源感知かもしれない倦怠感も有り。
天候が不安定なのか、妙に空気の密度が濃いというか
重たい感じ。802@川崎市
203本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 11:10:30.15 ID:VjeAU5o90
今日の9:10ごろ、耳鳴りありませんでした?
さもなければ、ゴオオオなどの地鳴り音(ただし飛行機音以外で)。
もしあったら情報お願い。
204189:2011/08/31(水) 12:45:22.58 ID:USqTA0OU0
さっきからぐいんっと揺れるけど、震度1以下
なんか嫌な振動だわ。耳詰まりあったし
今夜?そろそろなんだろうか@千葉北西部

>>196
千葉北西部の私が北西部を書き忘れると千葉になるわ
検証スレじゃないからこのままで良いでしょ
205本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 13:42:56.68 ID:TyVgGVHkO
201ですが下痢に変化しました…
何事もありませんよう…
206本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 14:33:35.26 ID:Y19N3+D90
悪化する前に病院にいっておいで
台風来てから病院いくのは大変だよー
207本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 15:50:21.29 ID:RXcSz74ni
てす
208 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/31(水) 15:51:03.80 ID:RXcSz74ni
()
209本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 17:15:39.50 ID:DRCMn+5h0
今日も高音がうるさい@さいたま
耳が痛いね
210本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 18:34:08.47 ID:xXSdENz90
うほw
211本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 18:39:27.28 ID:USqTA0OU0
震源、深くて助かった!
もっと揺れるかと思ってた〜
212本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 18:43:31.57 ID:S+wJPpvf0
>>211
すごい!
また何か感じるところがありましたらカキコよろしくお願いします
213189:2011/08/31(水) 18:53:23.09 ID:USqTA0OU0
>>212
震度はずしているのでまったく凄くないです


何故かまた耳詰まりしてるので、もう一度
ゆれるかもしれません。台風の影響なら雨になる@千葉北西部
214本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 19:26:54.69 ID:DRCMn+5h0
さっきより高音が激しいんだが@さいたま
はやく落ち着いて欲しい
215本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 19:31:44.10 ID:QJ4kEXXc0
>>214
同意。
高音、めちゃくちゃうるさいですよね

音がチョイあがったから今度も陸じゃないかな
今のところゆれそうではあるけど、どうかなって感じです
最近は海より陸のほうが活発な気がするな@ちば
216本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 19:32:46.93 ID:zv5MiOzx0
突然の耳詰まりと単発のポーンという音の耳鳴り。
その後強めのピー音が継続中。
特に頭痛などはナシ。。
でも単発ポーンの時は結構揺れるので、注意します。@都内
217本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 20:02:57.08 ID:k1ZMvdjeO
現時点では体感は全く落ち着いてます。
特に自分の足元が大揺れしそうな危機感も無し。

18時半頃の千葉北西部震源では、
地盤の強い我が家も珍しくしっかり揺れました。
だけどお陰で、やはり自分は「虫の知らせ」的な部分も
ある程度参考にした方が良さそうだと分かりました。
純粋に体感だけで判断すると、
自分の足元が揺れるかどうかいまいち分からないので。
802@川崎市
218本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 20:22:54.55 ID:zO5zJdl40
>>217
予想が外れたから、虫の予感を採用は電波すぎるよ。
せっかく足元が揺れたのに、なんでそれをサンプルにして、調整しなおさないんだろ。
てか、そこで調整しないで、いつやるのよ?

ほんと、おまえら自称体感予知者の思考回路は面白いよね。
219本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 20:26:28.79 ID:uyELhWrp0
震度3・・・?
これが対応なんだろうけどMも小さいし腑に落ちない
やっぱり溜めてる気がするんだよ関東周辺
220本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 20:34:08.87 ID:DRCMn+5h0
>>215
千葉と埼玉は近いから同じ音が聞こえてるのかもしれないですね
陸注意しとこう
221本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 20:42:17.72 ID:USqTA0OU0
>>219
六月後半から関東周辺の溜め溜め感はかわりません。
まだ発散できてないのでしょう。それとも準備中か?
でもどーにもなりませんよ
222本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 21:43:09.18 ID:Qp780Zt/0
>>196
さっきの揺れ、対応かな?
223徳島:2011/08/31(水) 21:48:34.63 ID:/ImnpBFD0
20時くらいから恐怖感。
なんだこれは。
2248(T。T)8:2011/08/31(水) 22:25:32.16 ID:3kc2OWV00
去年の暮れからずっと体調が悪いよ
腹痛、それが悪化すると下痢、悪寒、頭痛
さらに悪化すると発熱。

治ったと思っても、油断するとまたぶり返す。
225本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 22:41:35.47 ID:dRSJUU+z0
右耳鳴りポワーン@狭山
226市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/08/31(水) 22:46:40.36 ID:JvcHIBp90
22時頃から気持ち悪さが強まる・・・
心臓の体感は強いものではないが焦燥感も強まるので、横になってやり過ごすしかない・・・
こういうのが始まると直前体感ではないかと思ってしまう
震源も内陸、千葉県北西部〜都下の近いものではないかと思う。
そのくらい体調不良・・・

厄除け(?)の為にも書いておきます。
227本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 23:35:08.91 ID:06mLgSfj0
>>226 市川おまえは病院行けw
228本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 23:36:02.83 ID:8vna3psT0
今日の21時15分頃、確かに都内のオフィスで突き上げるような縦揺れを感じた。
同僚とも「揺れてるね」と言い合った。
しかし気象庁の地震には一切記録されていない。

これを書いていたたった今も、都内の自宅がガタガタいったが、
地震のモニターには感知されず。
これが、前駆地震ってやつか?!
229本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 23:53:23.70 ID:DK3hRfpS0
>>228
誰かエアロビやってるんじゃね
230本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 23:55:38.27 ID:USqTA0OU0
私も気持ちが悪くって 
胃がぎゅううってなってるんだ。
胃は普段、丈夫なのに…
体感なのか??吐きそう焦燥感
今日はもうねます@千葉北西部
231本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 00:12:31.60 ID:HPBCjU6Z0
耳鳴りで当てたひとが日を追うごとに、
心臓、焦燥感、恐怖感、胃が、みんなイライラ、虫の予感とか、
次々に新しい能力を得る。
そして、当たろうが外れようが関係なしに書き込んでく。

もはや完全なバカか、人格障害発症前だと思う。
その程度の知性で体感を検証してこうとか考えてるんだと思うと、
そいつの頭の宮殿が壮大すぎて気が遠くなる。
232本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 00:13:10.44 ID:zUWeNfBZO
胃の調子が悪い人多いね
自分も普段胃は丈夫なんだけどここ2〜3日吐き気がすごい
それと父が体調悪くてもご飯は根性で食べるんだけど、今日は無理だとお粥を要求してきた
放射能か暑さの影響か体感なのかわからない
場所は愛知
233本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 00:15:14.29 ID:tPulvTce0
耳鳴りチーーーと西から持続中@狭山
234本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 00:24:38.57 ID:pY5VGScF0
>>229
あれ原因エアロビじゃなかったらしいぞ
235本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 00:26:31.39 ID:ZDblLl+J0
和歌山で大き目
236本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 00:38:17.48 ID:hOKuP1Ki0
>>231
オカ板ですよ www

237本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 00:45:16.31 ID:tx8dq9D+0
また夜中の3時くらいに関東に地震来るんだろ?
羽田の飛行機うるさい
238本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 00:49:31.11 ID:wIlqdYhn0
また関東に地震がきそう。
239本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 00:49:56.27 ID:HPBCjU6Z0
>>236
だからこそじゃね?
メンタル弱いヤツが感じる恐怖感とか、明らかなペテンは、どーでもいいのよ。
ちゃんとがちっぽいオカルト楽しみたいのに、
みゆ吉気取りのキチガイ予備軍が多すぎんだよ。
240本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 00:53:15.58 ID:RUUKXiT20
さっきから地鳴りがうるさくて寝られない@さいたま
微動が激しい
241本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 01:07:36.44 ID:hOKuP1Ki0
>>239
最初は地震板に立ってた、体感。なつかし
当たろうがはずそうが、黙々と体感を書き込むスレ。
たぶんこれからもね。
がちっぽいオカルト楽しみたいってなに
予言予知なし、肯定前提の体感スレに
よくわからんこと期待されても…

じゃ、みんなの迷惑だからこりでおしまいにするね。
239も、はよ寝よし
242本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 01:18:05.72 ID:tPulvTce0
南からも弱めの耳圧@狭山
243本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 01:20:43.12 ID:9EM7kMb90
微かに揺れてるよね…?地面が震えてる、というか…
耳鳴りはまだ継続中。頭痛はまだナシ。@都内
244本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 01:45:42.70 ID:QtpCHFsJ0
きっつい@東京
245本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 01:46:57.10 ID:XlbUi9pz0
八潮が3で三郷が2とか、測定もいい加減なもんだな
246本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 01:52:46.90 ID:fHkHE2jeO
あまり綺麗な話しじゃなくてすいません…
今、寝返りしたら鼻からカサついた鼻糞が、体感2カケラくらい落ちた。
247本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 02:01:01.28 ID:RUUKXiT20
今またみしみし揺れた
地震情報に出ないんだよなあ
248本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 02:06:07.12 ID:5Cfk8tIH0
なんかすごい乳圧を感じる
これは来るで!
249本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 02:14:30.17 ID:iByW8USEO
一昨日から、右前頭部がズキズキ痛い。 こんなに続くのは初めて。因みに、このタイプの頭痛がすると地震が来る事多い。台風の影響かもしれないけど・・・@川崎
250多摩える  ◆W4g5HNoLOg :2011/09/01(木) 03:53:36.04 ID:YdLAim6/0
こんばんわ。
先日、富士山の発振を確認した時点で、
どっかでなんかあるだろうと判断して書き込みしましたが、案の定でした。

さて、現在の状況ですが。
多摩方面、何気にここ一週間ほど高め安定の状態でしたが。
新百合ヶ丘の深発M3.7以降、急速に減衰。

立川のアレについても、
21時ごろに現地通過した際、ほぼ活動停止に近い状態になってましたし、
今のところ、例のあの特徴的な耳鳴りも消え、静かなモン。

ただし、あまりに急速に減衰したもんで、
どっかでまた引きが始まってるんじゃないかって、疑心暗鬼になっとります。

ひとまず、現時点ではこれくらいですかね。
西日本の状況とかも、岡山帰省時にかなり広範囲にわたって確認してきてるんですが。
下手なこと言うとまた荒れそうなので、とりあえず今は伏せときます。
251本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 04:19:40.52 ID:DEixV1NK0
もうコテつけて表れないでほしい。お願いだから。
252多摩える  ◆W4g5HNoLOg :2011/09/01(木) 05:23:46.86 ID:YdLAim6/0
>>251
だが、断る。
253本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 05:49:39.58 ID:70HSVvGB0
今日かもしれないな・・・
254本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 06:23:10.31 ID:tPulvTce0
おはようございます。
今朝は右こめかみ痛と左耳鳴りピー持続です。耳圧はナシ@狭山
255本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 07:59:11.43 ID:oXpt3/3q0
毎日「耳鳴り」
毎日「今日かもしれない」
毎日「注意警戒」
毎日「そろそろ」
256本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 08:38:38.19 ID:NjE9U3R90
台風が近付いてると、地震の体感なのがどうか分からなくならないもの?
257本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 08:42:12.45 ID:n1HujKPNO
ひさしぶりにやや左こめかみ痛@東京
258本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 09:05:41.23 ID:0G4XkVSOi
>>250
>西日本の状況とかも、岡山帰省時にかなり広範囲にわたって確認してきてるんですが
>下手なこと言うとまた荒れそうなので、とりあえず今は伏せときます。

伊勢湾どしたの?(笑)
このスレが生んだ、最大のキチガイがいよいよ復活か。
帰宅したら、コピペすっか。めんどくせえ。
259本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 09:11:28.85 ID:z0wSOmjY0
>>257
病院逝って来い
精神科もな
260本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 09:25:11.34 ID:/QYv6s+o0
昨夜、時間にしたら21時35分ごろ
左耳の耳鳴りがやばかった
なんて言うか部屋の空気がすべて掃除機みたいに耳に吸い込まれてく感じ

3月6日にも同じ耳鳴りを経験してるんだがその時は右耳だった
自分は神奈川西部に住んでてその時の右耳は東側にあった
そしたら3.11があったんだ
今回は左耳は西側にありました

おそらく近いうちに神奈川西部から見て西側に地震が来る気がします
261本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 09:50:14.13 ID:KzzptMycO
今日、東京に割と大きな地震あるよ
262本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 09:51:29.90 ID:KzzptMycO
今日、東京絶対くるから
263本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 09:51:30.28 ID:Y01fehnd0
若干ハウリングを伴う高音があるからくるかも
陸地か、千葉沖、茨城沖の比較的沿岸部だとおもう@千葉
264本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 09:52:43.29 ID:5OdiuD+ti
来ても震度3だろ。
265警告:2011/09/01(木) 09:56:37.26 ID:BjQ0SKVF0
3・11地震の前に部屋の片付けしたくなったんだよな…
だから今日か明日辺りガチでヤバイんじゃない?俺滅多に掃除しないんだよ?
266本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 10:51:16.81 ID:krfNdOfkO
261 262様

今日はこないょ 来るなら明後日過ぎ。きても震度3以下

ホントに気をつけて欲しいの10月の風が強い日は注意
267本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 11:25:58.62 ID:9P5o7t2pO
朝から電波時計狂ってるし全身蕁麻疹
3月11日も同じ症状
268本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 11:30:59.66 ID:RgYINkrEI
昨日の午後より胸痛。息苦しい@宮城
台風で感知が大きくなってるかも
269本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 11:40:02.11 ID:yTcWBdqg0
蕁麻疹、自分も昨夜から出てる
地震に関係ある可能性もあるのか…
高音は相変わらず聞こえる
270本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 12:27:08.16 ID:d3w1Mul90
>>260
私も左耳がちょっと痛い。西方面なのかな @相模
271本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 12:40:46.60 ID:KzzptMycO
>266

なんで貴方にわざわざ否定されるんだ?
272本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 12:50:43.81 ID:qS1XUj5c0
>>267,269
めったに蕁麻疹出ない俺も一昨日あたりから出てる
数日前から吐きそうなぐらい気持ち悪く食欲不振
変なものは食ってない@千葉北西部
273本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 13:17:59.00 ID:VJBOPja00
263です
対応地震はこれかな
2011年9月1日(木) 11時50分 茨城県沖 M4.2
274本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 14:33:34.12 ID:P3pV7RQW0
>>270
3月にあった耳鳴りが北向いてた時に起きたものだから
耳鳴りが方向を示しているものであるとするならば、
今回も北向いてたから西方向かなと思って

あくまで仮説なんですけどね
275本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 14:44:15.14 ID:PAZhMq7z0
今日はずっと揺れてるなぁ@千葉
276本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 18:02:49.05 ID:59a6gdbO0
>>271
何でそんな過剰反応するの?
277本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 21:07:18.25 ID:V6b2XKdy0
左首痛耳痛@狭山
278本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 21:20:06.82 ID:KzzptMycO
>276

そのままあんたに返す
279本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 21:22:12.07 ID:59a6gdbO0
>>278
え?
280本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 21:32:38.74 ID:5Cfk8tIH0
っちがなんだって?
281本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 21:35:54.38 ID:3yjazUi60
みゆさんと同じ頭痛あり
当方東京なのでみゆさん予測の岩手よりもう少し南下すると予想
耳鳴りは昨日当たりから復活
高周波が左耳でずっと鳴ってる
一時期は低周波も同時に発生してたが収まった
282本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 21:44:38.00 ID:TRBOdeu+0
昨夜から猛烈な眠気、頭痛、耳鳴りあり。
場所は分からないけど、強めの地震に要注意です。
283本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 21:46:20.24 ID:hOKuP1Ki0
30過ぎたら高周波がまるで聞こえなくなった
耳鳴りでも高音はしないわ
284本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 22:00:11.95 ID:iyaB0LLV0
713 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/08/12(金) 13:02:37.34 ID:i4pzts7C0
>>710
俺も昨日仕事中異常に眠かった。
この眠さは今年3月9日と同じタイプ
なんで、俺は8月11日の2日後の13日を発震と見ている。
ただ、どこが揺れるかはわからない。
太陽フレアや磁気は強い眠気をもたらすそうだ。


730 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 00:23:52.12 ID:6qS1gwn40
昨日の朝から異様に眠い。
寝不足による睡眠不足は外部からの刺激ですぐに覚めるけれど、今回のは何をしても眠りの中に
引きずりこまれそう。
こういう時は必ずM5以上の地震が来る。正確な日付と時間、それに場所はわからないから何の
役にも立たないけど。
今もまだすごく眠くて、少し前にたんすの角に頭をぶつけたばかり。
痛い…。
285本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 22:09:42.39 ID:7GasU3Yy0
ハウリングしてるやついるなぁ
やや低いところと、いつも通りのピー音ところ。
低いのは海の方だと思うけど・・・微妙なところかな。海なら普段はもっと低い音なんだけどふつうぐらいだから

陸か千葉沖、茨城沖の沿岸部で一回。
どこか海のやや深いところで一回ありそうかな@千葉
286本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 22:14:38.32 ID:9M4aZy9k0
>>284
311以来こういう奴多すぎ
287本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 22:35:53.46 ID:XlbUi9pz0
>>286
欧米人の写真を宇宙人とか行ってのける韮澤さんも、
太陽活動地震予言にシフトし出したからなw

胡散臭い奴多過ぎ。

俺も、今までは気にしていなかった、
体感しない地震とか気づくようになったけどさ。

ただ、予知なんか出来るはずがない。
288本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 23:38:05.74 ID:4OSIZGQ+0
川崎というか、神奈川あたりにすぐ来そうだけど。
289本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 23:44:07.53 ID:UVHiDLNg0
スレチで申し訳ないが
海外の学者が9月2日の夜中
だからあと数時間後に来るって
予測してたよ。
あくまで予測だけど、体感でも
異変があるとか言われると
ちょっと怖いわー。
290本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 23:45:41.18 ID:p6v99j0U0
>>281
みゆさんと同じ頭痛ってなに?
みゆきちは、頭痛が先日始めてきて、M5予測して外してたけど。
291本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 00:00:32.71 ID:x4ZmEkhX0
おっ
さっきから連発で東北微震
これはまた茨城→千葉あたり来るのか
292本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 00:01:18.40 ID:HHE7QBoo0
>>289
ソースくらい置いてけよ
293本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 00:05:35.23 ID:x4ZmEkhX0
>>292
リチャード・ボイランの予測www
294本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 00:07:22.27 ID:8X1KxkWB0
wwww
295本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 00:19:01.56 ID:5vc9SPdI0
おいらはボイラン
296本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 00:53:43.95 ID:xuw+ma8g0
相変わらず左首痛。東より左耳ピー持続
21時頃に一度だけ南東からの耳圧ありましたが、その後は静かです。@狭山
297多摩L珍プレイ集:2011/09/02(金) 01:00:07.94 ID:rJoIPk8h0
2011/04/26(火)
・知覚レンジは、規模次第ですが、M7級なら500kmでも知覚出来るようです。
→未だかつて当てたことなし

2011/04/26(火) 17:12
・ちなみに、予想通り今日は平穏っぽいです。夜になっても、たぶん平穏です。
→21時に茨城M5

2011/04/29(金)
・はっきり言ってかなりマズい。銚子沖M7?8級想定で行動準備を
→こない

2011/04/30(土)
・中国地方の至る所に何故か大量の地震の元が大発生してる。
→ない
298多摩L珍プレイ集:2011/09/02(金) 01:01:15.62 ID:rJoIPk8h0
2011/04/30(土)
ちと緊急。
20:10位に東南東からの発信が急に来た…ピンスポットで入って反対側で弾ける感じの強烈な奴。
南東から来る奴とは別物。
昨日名塩SAで拾った奴と似てる…飛沫がかかった程度なのにやたら衝撃重い奴。

2011/04/30(土)
不安煽って騒がせてんのも解るけど、東南東から波が来る。周期が早まってるし、脈がヤバい位早い。
しかも、岡山で22時過ぎから、いきなり空が明るくなって赤い雲り空になる異常現象が目の前で起きた…ここまでフラグ来て…何もしないでいられるか。
今は危険なとこに巨大爆弾があるってだけで導火線の残りも解らない。
299多摩L珍プレイ集:2011/09/02(金) 01:01:57.77 ID:rJoIPk8h0
724 : 多摩L ◆40MGaOWV5Q (関東) : 2011/05/01(日) 22:38:18.73
緊急報告!
謎の巨大、体感源の正体が判明しました。

伊勢湾断層帯。

名神にて最接近時、体感311超で検知。
熱い棒状の何かが右肩から左へ貫通…貫通した所が未だに熱っぽい。
100km離れてもまだ本能が逃げろと言ってる!
行きはここまでじゃなかったので、確実に状況悪化している模様。
あのエネルギー発信でまだもってるのが不思議な位なので予想は無理。

現在、全速力で名古屋から退避中。
ただ…事故渋滞ハマったんで果たして逃げ切れるかどうか怪しい状況です…。
…本気でヤバいんで、報告のみ。

以降、退避専念します!
皆さん…後は頼みます!

730 : M7.74(関東) : 2011/05/01(日) 22:50:25.29
725
未知の領域…とにかくヤバい!
焦りを家族に悟らないようもう必死!

トイレ行きたいとか言われて止まってる今も逃げ出したい。

もう一人で抱え込むのは無理なんだ!
シャレになってない!
300多摩L珍プレイ集:2011/09/02(金) 01:02:42.82 ID:rJoIPk8h0
989 : 多摩L  ◆40MGaOWV5Q (dion軍) : 2011/05/03(火)
もうこのコテで書き込みしないつもりだったけど、

恐らく発生タイミングの目安になるだろうという情報を提供しとく。

Pisco川西のモニター異常数値は、私の体感とほぼリンクしていたので、
恐らく伊勢湾の断層の前兆を捉えていると結論。

現時点での伊勢湾の断層の状態は、
500km圏内で体感検知するケースが出てきているので、
もう臨界点は超えていると考えられる。

だから、次にPisco川西のグラフが跳ね出したら、まず持たない。
これを覚えておいて欲しい。

さて…場所も特定したし、発生タイミングの目安も上げた。

ここまでやったんだから、もう私の役目としては十分だろう。

おまえら、無事を祈るぞ!
301多摩L珍プレイ集:2011/09/02(金) 01:04:39.72 ID:rJoIPk8h0
また出て来たら、また貼るから。
粛々とな。
302本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 01:09:22.64 ID:x4ZmEkhX0
えーっと検証されると
なんか書きにくいんだけどな
当たらない事も多いけどさぁ…
@千葉北西部
303本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 01:11:05.81 ID:HHE7QBoo0
>>300
クッソワロタw
304本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 01:12:22.97 ID:xuw+ma8g0
21時頃南東←×
南西の間違いでした。@狭山
305本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 01:25:49.62 ID:yv62xAnM0
先程から地面が微動しててすごいんだけど@さいたま
台風去った後が怖い…
306本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 01:49:06.06 ID:X+ExoYAN0
とうとうこの日が来たか・・・
307多摩える  ◆W4g5HNoLOg :2011/09/02(金) 02:06:04.53 ID:NcZIUOEb0
今日は…台風の影響やら、積乱雲の通過で色々あったけど、
地震関連は昨日から特に大きな変化無し。
立川さんも静かなもんだ。


>>301
( ´_ゝ`)フーン
308本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 02:12:16.94 ID:Cj/Fbf160
285です
低いほうのは宮城県沖の奴だと思う
高いほうは外しちゃったな・・・申し訳ない
でもハウリングしてるから来ると思うんだけど・・・修行が足りないな・・・
309本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 02:21:41.22 ID:Cj/Fbf160
連投スマソ

そういえば、このスレで台風の影響云々ってのをみるけど、台風って体感に影響するの?
体感族の人には常識みたいなんだけど・・・自分は比較的関係ないというか・・・。
自分が大ざっぱマグニチュード体感だからかな?震度の人には関係あるんだろうか。

あと震度の体感ってどんな感じなのかも教えてほしい。参考にするので。
310本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 02:30:55.02 ID:fOuNRlHsO
あと30分か。
5時〜6時くらいまでは一応警戒しとくか。
寝るかもしれないけど。

311本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 03:08:33.51 ID:l6xjLlP2I
>>302
地震と関係なくただ体調悪い時にあたっただけでは?
地震がこれだけ多い今、体調悪い時に重なる確率も高いでしょう。
312多摩える  ◆W4g5HNoLOg :2011/09/02(金) 03:10:27.40 ID:NcZIUOEb0
>>309
一言で言うと、台風や積乱雲由来の発振は「とても紛らわしい」です。

ただし、やたらと強弱の変化があるのと、方向がはっきりしないから、
慣れると、それと解るようになってきます。

そちらの仰る高い耳鳴りについては、私も多分同じのを拾ってましたが、
上記の理由と空模様から、地震とは関係ないと判断してました。

震度の体感については、私もどうにも理屈が解りません。
Mがほぼ同じでも、震源の場所や深さ、測定ポイントとの位置関係で、
震度なんていくらでも変わって来ると思うんですが…。
313本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 03:16:26.21 ID:l6xjLlP2I
>>309
気圧の変化で自律神経も乱れ体調崩しやすくなります。
頭痛であったり異様に体がだるく眠くなったり色々。
それと似ているみたいですね。
あと台風や強い雨が降ると(前も)微振動が激しくなります。
それも似ているみたいですね。
314本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 04:38:51.26 ID:/OcPmJJTI
なんか昨日の夕方から心臓がチクチク痛みます。
315本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 05:02:36.57 ID:+UaIrsiD0
さっき福岡で震度6弱の地震がきましたってニュースを見る
夢をみた
316本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 08:31:36.61 ID:+E6iz8r/O
動悸が…揺れるかも@千葉
317本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 09:53:14.10 ID:o8qK1Udx0
それでもオイラは多摩ちゃんが好き
318本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 10:24:28.89 ID:/QiZGWRD0
多摩ちゃんは数日内に揺れそうな体感だけ書けば良いんだよ☆
そしたら珍プレイ集を貼られる事はなくなると思うよ。

震度が大きい時の体感はあちこち痛くなるけど、気象による痛みは昔怪我した所が痛む。
気象性の方はくすぶるような痛みがダラダラ。
地震はツーンと刺すような痛みが短時間。
319本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 11:58:52.92 ID:WYZfF4CDi
で、>>299のときは何だったの
320本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 12:02:35.78 ID:WYZfF4CDi
261 名前:本当にあった怖い名無し :2011/09/01(木) 09:50:14.13 ID:KzzptMycO
今日、東京に割と大きな地震あるよ


262 名前:本当にあった怖い名無し :2011/09/01(木) 09:51:29.90 ID:KzzptMycO
今日、東京絶対くるから


266 名前:本当にあった怖い名無し :2011/09/01(木) 10:51:16.81 ID:krfNdOfkO
261 262様

今日はこないょ 来るなら明後日過ぎ。きても震度3以下

ホントに気をつけて欲しいの10月の風が強い日は注意


271 名前:本当にあった怖い名無し :2011/09/01(木) 12:40:46.60 ID:KzzptMycO
>266

なんで貴方にわざわざ否定されるんだ?
321本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 12:48:13.07 ID:I20Bmvx50
左耳詰まると同時に強い耳鳴り来た@狭山
322本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 12:51:02.69 ID:326fJu28I
>>319
この人の本能や直感は人より著しく劣っているものと思われ
分析力もまるで無いみたいだし

虚言癖の構ってちゃんなんじゃね?
323本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 12:59:19.75 ID:qkruYh9X0
台風、震度体感に関してのご教授ありがとうございます。
台風由来の音源が全然わからない・・・聞き分けるのは難しそうですね
あと震度体感は体感の一つの能力なんですね。
自分はM体感なので、震度がわかったら便利だろうとおもったんですが。

なんだかスレが殺伐としてますね。
しばらく、書き込まずにスレの動向を見守ろうかな。

今ある体感で少し長期的な予測を。
個人的には、311みたいなのは当分こないと思います。
後出しっていわれるかもしれないけど、311のときは低周波がすごくてはくかと思いました
しばらく、あのあたりの震源はMの比較的小さい単発だけだとおもう。
大きくてもM5クラスだと。

ただ、陸、茨城千葉沖の沿岸部は怪しい。
何度揺れても音が収まらないし、何かあるんだろうなというきはします。

自分は射程がすごく狭くて、静岡から東北あたりしかわからないけど。
あんまり自信ないので、宛にはしないでください@千葉
324本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 15:04:49.93 ID:L7Hz6V+wO
いま右耳に変な耳鳴り@新宿
325多摩えるL  ◆W4g5HNoLOg :2011/09/02(金) 15:12:41.71 ID:NcZIUOEb0
>>319
たぶん、これは問題ないから話しとくけど、結論から言うと。
まず、問題のポイントは、関ヶ原IC付近でした。

調べたら案の定、資料でてきたから、リンク貼っとく。
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/chisitsu/gifunochigaku/faults/sekigahara_fault/071002.html

これ見て解る通り、名神関ヶ原IC一帯は活断層の巣窟状態。
そりゃ近づくだけでキツイのもあったりまえってだけの話だった。

…とまぁ、どうもこれが真相っぽい。
立川断層で本物の断層発振経験した上で、もう一回現地行って、やっと確信できました。
いやぁ、大誤報ですたwww

なので…。
「正直、その節はお騒がせしました」としか言えません。(苦笑)
裏取らずに迂闊なことは書きこむもんじゃねぇっす。

とりあえず、あの辺の危険性については、
体感自体は、3ヶ月前よりずいぶん下がってたし、一向に何事もない事から、
あんなでも、どうやらちょっと賑わい気味の平常運転だったらしい = 大丈夫なんじゃね? ってのが私なりの結論ですわ。

まぁ、どうせ縁もなければ、年に数回しか通らない所だから、とっとと忘れることにしますわw
326本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 15:54:11.28 ID:knjGmZm/0
俺ね、地震の1分〜30秒前なら分かることあるよ。
3回に2回は当たるよ。
背筋がゾクゾクして、実際に揺れている時の、あのもう収まるのを祈るしか無い絶望感のような、いや〜な気分が突然に襲ってくる。
中学の頃に「あれ?この前の地震の時もこんな感じだった?」みたいに気が付いて、もう十年以上。

仕事場や家じゃ結構重宝されている。
仕事場じゃ「○○さん警報が出たぞ。火を消せ〜」みたいに、みんな信用してくれてるよ。
外すとぼろくそ言われるけど。
しかも直前だから近くにいる人にしか伝えられないのが難点。
327本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 16:03:32.04 ID:cdH+cX5K0
>>325
長文乙。
珍プレイ集に載らない程度に
頑張ってくれ〜

あと自分の電波強度が禿みたいな
体感で言いますと今日は来ません。
ここ数日は平気だと思いますよ
皆さん良い週末を。
328多摩える  ◆W4g5HNoLOg :2011/09/02(金) 16:20:08.47 ID:NcZIUOEb0
>>317
ありがとうございます。

>>318
最後に「以上、フィクションです。」とか「釣りですたw」
とか必ずつけて、コピペ拡散対策でもしようかしら?
この一文入るだけで、色々台なしですからねww

まぁ、単独じゃ意味不明になるように短文でキーワード中心にでもしようかと思ってます。
今後は…小さな変化や平常運転は基本スルーで、
結論も敢えて出さずに、投げっぱなしでいいですよね。

>>323
まぁ、台風すぎるまでは訳が分からない状態になるし、
こういう時って意外と大きい地震も来ないみたいので、数日は色々拾っても気にしないでいいかと。

それと、殺伐としてるのは…気のせいですヨ。(キッパリ)
329多摩える  ◆W4g5HNoLOg :2011/09/02(金) 17:11:40.26 ID:NcZIUOEb0
>>327
ありがとさん。
まぁ、この一件だけは、結論出しとかないとアレっすからね。

そちらの今日から週末の予想については、私もほぼ同様です
あっても深発止まりか、いつもの福島沖と思われ。

台風一過後は…正直、微妙ですね。
330本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 17:12:13.59 ID:fOuNRlHsO
眠い・・・
強烈に、眠い・・・
331本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 17:55:58.45 ID:AOcQdPz20
久しぶりに覗いたら、まだやってんのかww ここの病人たちはw
332本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 18:08:41.65 ID:JjiWgsCc0
終末願望があるんだろうな
人生うまくいかなかったんだろう
333本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 20:43:32.60 ID:L3+qbJnW0
あれ
アリューシャン列島の地震でまた強引に結びつけてる人居るかと思ったのに
334本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 20:58:31.75 ID:p238Ptze0
あれだけの地震を何故感じないんだろう
そっちのほうがおかしいよ
335本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 21:18:39.32 ID:fOuNRlHsO
2時間ほど寝たが、どうも体調がよくない。
強い耳鳴り等はしていないが、手足の血行がよくない感じ。
上せてるような気持ち悪さがあるのでクール枕で冷やしている。
あと多少イライラ、モヤモヤとしている。
たぶん朝まで起きてるだろうから地震がきても問題無いか。
336本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 22:02:00.86 ID:dOvONYUq0
>>334
自分の場合は自分に関係(被害)のありそうなところしか分からないっぽい
だから東京を離れると体感が無くなったりする
というか、無くなるから地震との関連に気付いたんだけどな
337本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 00:09:50.63 ID:s6uFgTQ80
明日、夕方まで震度4程度。
千葉から200キロ以内@千葉北西部
338本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 00:21:07.20 ID:sDgVsZFZ0
>>334
地震との因果関係なんてわからないんだろ?
明確に分かるなら予知を外したりしないよな?
つまり普通の体調不良なんかと混同してしまうわけだ

お前の体調不良と、毎日起きてるどこかの地震とを関連もたせて後付解釈してる
ただそれだけのこと
339本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 00:35:26.30 ID:yzxXh5Cu0
>>325
> 立川断層で本物の断層発振経験した上で、もう一回現地行って、やっと確信できました。
> いやぁ、大誤報ですたwww

立川も間違ってると一切考えないあたりがキチガイ思考。

な、はずなんだけど、なにこの、受け入れムードw
さすがは、オカ板ってところかな。
340本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 00:42:08.78 ID:sDgVsZFZ0
>>339
完全に後付けじゃんな
マジでどうにかしてる
341多摩L珍プレイ集:2011/09/03(土) 01:11:36.43 ID:0NNQry6f0
>>340
おー。数少ない話せるヤツw

自称体感者って、「自分には体感能力がある」っていう揺るぎない前提を元に
演繹法的にモノ考えているんだよな。それが、間違ってるっていうのに。
体感なんて、帰納法的に検証してくしかないのにな。
それをまったくしようとしない。つーか、そういう思考に一切ならない。

多摩Lとか、いなくなちゃった802の子とか、ちゃんと文章書けるし頭いいんだから、
自分がおかしな思考している自覚はあると思うんだよな。
まーそれでも手が止まらない。また書き出しちゃうんだから、
本当に頭いわしてるってことなんだろうけど。
342本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 01:15:28.32 ID:mUXw9crA0
偶然の一致を能力と称して、オカルト板にまで来ちゃうんだもんな
何を勘違いしてるのか
地磁気で体感とか言ってる奴はラジオとか無線とか電子レンジとか携帯とかまともに使えてんのかね
変電所なんて行ったらそれだけで気が狂うんじゃねえの
343多摩L珍プレイ集:2011/09/03(土) 01:21:25.06 ID:0NNQry6f0
あ、やべ。
名前欄、セーブされてるw
344本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 01:41:25.77 ID:mjhIoZaI0
vipとかと違うしさ
オカルトなんだから、胡散臭いのも
後付けだと思っても寛容にいこうよ
345本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 01:42:17.20 ID:mUXw9crA0
>>343
いや、別にいいと思うよ
これからもああいうのは粛々と貼っていこう
地震と体感の因果関係を全て否定するわけではないが、
色んな角度から分析・検証する気もなく外れても反省するわけでもなく
能力的なものを妄信している奴らには反吐が出る
346本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 01:43:31.04 ID:/HVAwB1E0

モールス信号の周波数帯ぐらいなら明け方ぐらいに聞こえるだろ
347本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 01:46:11.14 ID:mUXw9crA0
>>344
オカルトも擬似科学だけど、世界の可能性や生物・惑星・宇宙の法則について考える一種の分野だ
最大限寛容になったとしてもただのカンで体感なる予知的行為ものをして、
外れた事実は全て無視もしくは別の事実を無理くり当てはめるような輩は許せんな

オカルトだから許されるなんて性質のものじゃない
348本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 01:49:07.65 ID:mUXw9crA0
>>346
モールス信号の周波数帯って何?
あれって2バイトの文字コードのことだろ
349本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 01:54:17.71 ID:/HVAwB1E0
>>348
ごめん、書き込むとこまちがえた。
ここと関係ない。すまん。
350本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 01:56:28.70 ID:mUXw9crA0
>>349
で、誤爆はいいんだけどモールス信号の周波数帯ってなに?
気になるから教えて
351本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 02:39:27.34 ID:/HVAwB1E0
>>349
アマチュア無線で使う周波数帯って意味だったんだが、確かに使い方間違ってるな
352本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 02:51:30.84 ID:NGHawGbP0
耳鳴り強め×2@狭山
353多摩える  ◆W4g5HNoLOg :2011/09/03(土) 03:08:28.63 ID:ANd9cP5H0
あのさ、アンチ諸兄に提案なんだが。
そろそろ、否定派専用スレでも作って、そっちで議論してくんねーかな。
いい加減、不毛な論議見たくないんですが。

ネタが欲しけりゃ、勝手にここから都合いいのを見繕ってコピペすりゃいいよw
実際、みゆきち否定スレなんてのもあるんだから、そうすりゃいいんじゃね?

もし、それが嫌だってのなら、
スレタイ無視してここに居座って、どうでもいい雑談を延々と続ける理由を
キッチリ聞かせてもらいたいもんだね。
もし、第三者の目が気になるってのなら、1に誘導リンクはってもらうって折衷案はありだろう。

ちなみに私も、宇宙人には会ったことはないから、その存在を信じてない。
存在してるって主張してる奴見たら、妄想乙としか思わんよw
これと一緒だと思えば、まぁ…気持ちは解らないでもない。

でもまぁ…この体感感覚って奴は、もう私にとっては、自分の五感みたいなもんだから、
それこそ、疑う余地など何処にもない。

だからこそ、どうせ共存も相互理解も出来る訳がないだろうし、
お互い不快感が募る一方だから、平和的に暖簾分けしよーぜと提案してる訳よ。

こっちは理性的に提案してんだから、まともな解答を頼むぜ。
354多摩える  ◆W4g5HNoLOg :2011/09/03(土) 03:17:35.80 ID:ANd9cP5H0
>>352
狭山さんも今の拾ってたのね。

こっちは一回しか解らなかったし、時間も見てなかったけど。
2時半から3時くらいだったと思った。

擬音にするとリンリンリンリンって、感じだったなぁ…。
台風由来だともっと高周波音のはず。

ちなみに、現状こちらは立川も足元も沈黙中。
台風由来のが延々続いてます。おかげで寝苦しくて寝れないですw
355本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 03:55:04.93 ID:JVSKrpH/0
目が覚めました。いつもの高音ピー音ですが、耳鳴り酷いです。
今日は単発のポーンやぽわーんとする耳鳴りも何度かありますが、、頭痛はありません。
私の場合、頭痛がないとあまり揺れないのですが、
今日の耳鳴りの具合はとても気持ち悪い…。
台風なのか体感なのか判断出来ません…@都内
356本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 05:54:19.86 ID:ESMmlArz0
アンチじゃない私から言わせてもらいますが、
多摩えるさんが個人ブログでもやってここからいなくなってほしいです。
もしくはコテはずしてほしい。
357本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 08:04:29.47 ID:8+cJkujJ0
コテはずしたらあぼんできなくなるから嫌だ
内容はアンチじゃないけど長文がウザイからあぼん対象
358本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 08:36:49.97 ID:8N7FL9KVi
>でもまぁ…この体感感覚って奴は、もう私にとっては、自分の五感みたいなもんだから、 
それこそ、疑う余地など何処にもない。

おまえの頭の宮殿は、荘厳すぎる。
珍プレー集読み直せ。
本物のキチガイと対話してると思うと、戦慄するな。 

>こっちは理性的に提案してんだから、まともな解答を頼むぜ。

じゃあ理性的な解決案を、提示する。
出てくベキは多摩L。
問題の根本はアンタが居座り続けてることなんだよ。
ブログでやってって、もうずっと何ヶ月も言われ続けてんじゃん。
自分ができないことをひとに求めんな。
359本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 09:01:09.10 ID:vYcYSYcq0
高音が物凄く鳴り響いててうるさい@さいたま
360本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 09:20:00.41 ID:jbdr0L+90
>>353
体感っつか体調不良だろ?
そもそも自分で台風が来たらわからなくなるって言ってるけど、
それ普通に低気圧性の頭痛やらなんやらと勘違いしてるんだろ?

あんた痛い苦しいの感覚を疑う訳じゃなくて、
今までリアルタイムでは外れまくってんのに
結局後からそれっぽい現象を当てはめてるだけで
体感とやらと地震の因果関係はもう疑わしいよね、と言っているんですわ

理性的な提案だけどさ、
体感と地震に相関があると考えるんなら
きちんと当たった時と外れた時の差と頻度を観察して
内容を検証したほうが建設的でないの?

地震に何かを感じる本能の存在自体は完全には否定しないしむしろ興味深い
けど、あんたみたいな人のスタンスには懐疑的ですね

否定されるのが嫌なら外さなきゃ良いんじゃない?
精度が高ければ何も否定しないよ?
台風由来かどうかもわからない程度なのに地震の体感だと信じ切ってるなら
もっと自分のしてきた発言省みてみろと
361本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 09:41:21.83 ID:ErARUTlo0
直感ってあると思います。
友人と「そろそろ来そうだね」と話をしていたら
今回の3.11が来ました。

阪神の時は不思議な事に地震関係の商品が
各社競ったように直前に新発売されました
それまで全然売れなくて
地震特需があったにもかかわらず
家具転倒防止金具の元祖の会社が倒産するカテゴリーでもです

人間にも少しは能力が残ってるんじゃないかと思いますね
362本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 10:22:21.45 ID:QHyfQsT+0
ざわざわする。震度4以上なのがきそう。場所は何処かな。
昨日、光を見た時は、頭を東に向けて寝てたから
南方か、それとも、神奈川から西方面かな

363本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 10:54:56.18 ID:6otIReV40
まあ仲良くしたら。
だれがいても良いし、体感だか体調だか分からない事もあるだろう。それが単なる体調だったとしても、可能性を否定したらつまらん。
364本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 11:08:10.36 ID:mQe0Ug6zO
強風→晴天→地震は流れなのか?

体がだるい
365本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 11:16:48.89 ID:mjhIoZaI0
おはようございます。
えー今、体感感じてる人は
上の方が言ったように台風、低気圧の影響ですから台風が過ぎるまでは
騒がないほうがいいと思います
366本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 11:53:38.01 ID:jbdr0L+90
>>363
事実との相関を検証するのがいけないことなん?
つまり自分に特別な能力がないとわかってしまうのが嫌なんな?
367本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 12:14:11.03 ID:/TdR2EnF0
>>366
これぐらいしか楽しみがない人たちなんだから、やらせてあげてもいいんでは?w

ここで何言おうと、社会への影響力なんて皆無だし、病人同士でオナニーさせとけば。
368本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 12:20:22.26 ID:ZDtEm5Lt0
おはようございます。
今朝は、今の所とても静かです。@狭山
369本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 12:25:38.12 ID:+iE2oHIp0
長文ウザイとか言ってる奴って、ゆとり?
370本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 12:55:35.06 ID:w2U0xiNTO
ここ二、三日変だよな
371本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 13:09:20.42 ID:ZDtEm5Lt0
ちなみに、静かなのはヤバいのよね。@狭山
372本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 13:35:43.01 ID:/KE9KH1p0
このスレって、正答率何%ぐらいなんだろうな

検証は必要なんじゃないか
せっかく否定派の方々が常駐してくださっているんだから検証してもらえばいい
検証もしないで「私は体感持ちです!」っていったって説得力はないだろう
373本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 14:23:10.76 ID:dpSTbP4SO
台風きてるから、黙ってる人が多いだけかもよ
374本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 14:48:37.08 ID:3O8MUNtx0
>>366
ん?自分には体感なんてないよ。ヲチしてるだけ。体感か体調か、他人は勿論、本人ですらわからないんだから、取り敢えず書き記せばいいんちゃう、て言う意味だったんだが。長期的な視野で考えた時、記録しとけば何か分かるかもしれないし。
375本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 14:50:45.89 ID:3O8MUNtx0
>>366
追加。検証は必要だろうね。出来れは長期的に。
376本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 15:00:07.68 ID:8N7FL9KVi
>372
オカルトは許容してるつもりの否定派だけどね。
さすがに、「自分の体感は五感と同じで、疑う余地なし」とかは、看過できん。
否定派じゃないひとでも、これは眉ひそめるレベルでしょ。

おれが噛みつくのは、キチガイ予備軍のキチガイ発言だけで手一杯。
検証は、本物の体感予知者同士でやるのがいちばんいいと思うよー。
377本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 15:08:34.43 ID:nCi2AIqb0
デカイのは必ずと云って良い程直前までに野生の勘で判るけど、M6.5以下のだとちょっと遠いのはもう全然気がつかなかったりするね。
あ、何日か凄く体調悪かったのが地震が来るとスッキリしたりもするなw
378本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 15:34:48.13 ID:yi4Wd9+w0
こいつら全員情報が入らない密室に閉じ込めて、
その上でその野生のカンとやらを記録させてどれだけ的中するか結果を出して
目の前に現実を突きつけてやりたい
379本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 15:54:17.47 ID:Oq0vzfCc0
キンキンタマタマエルエル
380本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 16:34:05.77 ID:jvocGJmqO
耳圧あるけど 台風の気圧かな…横浜
381本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 17:47:27.93 ID:7wtDRbrg0
台風、なかなか通過してくれませんね。
つい先ほど、いつもと違う変わった耳鳴りあり。
耳詰まり(耳への圧?)があって、
ぼーーーというか、ブーーンという低い音。
単発より、少し長めに鳴っていました。
頭痛も軽くあり、なんとなく頭が重いようなギューと締め付けられる感じ。
ちょっと心配な体感です。。これは台風とは違うな、というような…。@都内
382本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 18:29:06.68 ID:hinYhSLuO
キチガイキチガイうるさい奴いるけどお前もアスペはオカルトとかいうスレに帰れば?w
383本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 19:13:54.32 ID:yi4Wd9+w0
>>382
携帯からわざわざ乙っす
でも自分は統合失調症か不安障害、または祈祷性精神病の人が多いと思ってるんで遠慮しておきますね♪
384本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 21:16:56.29 ID:Bcy0bqkl0
スレタイが読めないのはなんていう障害なんだろう
385本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 21:27:01.47 ID:+iE2oHIp0
>>378
そうやってお前らの退化したカンを呼び戻せよ
386本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 21:30:43.10 ID:yi4Wd9+w0
>>384
何度も言ってるだろ?
スレタイの否定派なんてもんは、オカルトや体感を否定する人間のことだと解釈してるのでね
大体オカルトの領域で肯定を前提に、なんて虫がよすぎるわアホか
そんなに否定されたくなかったら的中させろっつーのー
387本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 21:43:50.86 ID:2uxZmUKZ0
左耳鳴りピー@狭山
388本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 22:41:53.77 ID:tgMF2EuM0
関西の後に北海道で地震
389本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 22:49:38.63 ID:ifs/YFTOO
昨日今日と強い体感は無し。

来週、月曜に前震。
その後、週末までに本震が起きる。

@千葉県北西部
390多摩L珍プレイ集:2011/09/04(日) 01:01:38.66 ID:56Eoic480
2011/05/04(水)
今日は東京近辺、西へ向かう高速移動型のエア地震が多いようなので、
コース上外れてることを祈ります。
唐突に全周で来るのでかなりうっとおしいです。
→高速移動型のエア地震

2011/05/05(木)
非体感者に不安を与える事については、そこまで面倒見きれません。
知らないほうが幸せだと思うなら、何も知らなきゃいいってだけの話。
→地名出すな、適当なこと書くなの声に対して


159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
311の時ってどんな感じだった?

200 名前:TML  ◆W4g5HNoLOg (dion軍)[sage] 投稿日:2011/05/07(土) 13:32:28.08 ID:T6d8+Dvv0 [1/2]
>>159
あの当時は体感ってまるっきり自覚してなかったんですよねー。

→にわか体感予知を白状。=検証もしてないし、経験値もまったくない。
391多摩L珍プレイ集:2011/09/04(日) 01:09:49.44 ID:56Eoic480
2011/05/08(日)
立川断層は住んでる場所柄、一番気になるポイントだったから、
もう少し良く調べに行ってきたんですが。
嫌なことに微妙に活性化の兆しが出てましたね。
→微妙に活性化の兆しって?

2011/06/07(火)
二時頃、一瞬、室外の騒音が消失すると言う奇妙な現象あり、
直後耳鳴り開始。同時に緩い全周検知状態。熱感も継続中。

こりゃどうも遠くで、何かとんでもないのが動き出してるっぽいですね…。
→ひさびさの力作。

2011/07/07(木)
今日、津久井の方に行ってきてたんですが。
城山ダムを堺にほぼ津久井一帯足元発振状態で、道志道辺りが特に酷い。
GW前くらいと似たような状況でした。
津久井がこんな感じだと、高尾、奥多摩、秩父方面も似たような状況になるんで、
西東京や埼玉の方が拾ってるのは、この山の発振じゃないかと思いますよ。

ちなみに、多摩境辺りでも足元発振ありましたんで、
多摩丘陵も巻き込まれるのは時間の問題です…。
→その後、特になにもなし。
392多摩L珍プレイ集:2011/09/04(日) 01:43:10.84 ID:56Eoic480
2011/07/23(土)
かなりキてるね…。
出先なんだけど、明らかに状況悪化してる。
他の人も書いてるけど、やたら強弱あり。
遠距離特有のながーい強い発振がちょくちょくあって、これ食らうと心臓が変な鼓動立てる。
方向は1時〜2時方向。
レイラインもいつになく活発。
→みんなが騒ぎ出すと、すぐに便乗。ちなみにこの後、なにもなし。

2011/07/28(木)
やっぱり、体感消失の報告多いな。

現状こちらでも同様にほぼ消失してるけど、
南方の発振源から、例の引っ張られるような感覚と、
10分に一度くらいの頻度で余波みたいなのが飛んで来る。
これ食らうと、一発で心臓体感出る上に軽い目眩と頭痛が来る。
…余波がこの程度なら、まだまだセーフ。

とは言え、収束フェイズが長引けば長引くほど危険。
海沿いとか、千葉方面の人とか何か感じてないのかな。
→また便乗、そして誰からも返事なし。
393多摩L珍プレイ集:2011/09/04(日) 01:45:48.66 ID:56Eoic480
2011/07/30(土)
今日は所用で、立川行ってました…。
…現地は、体感持ちにとっては地獄のような強全周発振状態。
最近、にぎやかなので悪化してると想像してましたが、予想以上の状況に、
正直、認識を改めずにはいられません…やっぱヤベェなぁ。
→ほとんど揺れない立川断層から、なにかを感じ取るのが持ちネタ。

2011/07/30(土) 04:33
まぁ…ひとまず、いつ揺れてもおかしくない危機的状況は、去っていると思います。
土日くらいゆっくり過ごしましょうぜ。
→翌日3時54分 福島県沖5強

2011/07/31(日) 02:54
>> 325&326
安心しろって、どうせ明日は何も起きないよ。
…関西はしらんけどね。
→3時54分 福島県沖5強
394多摩L珍プレイ集:2011/09/04(日) 01:48:32.97 ID:56Eoic480
2011/08/01(月)
昨日は都心に出てたんですが、
昨夜22時頃、皇居北の丸付近にて、
伊勢湾以来の超級発振源に接触しました。

一言で表現すれば、
「太陽がそこにあるような」ベビー級の体感を伴う代物。

理由や経緯は見当もつきませんが、
要するに、皇居北の丸付近に巨大エネルギーが滞留しています。

2011/08/01(月)
さて、結論から言うと。
例の皇居北の丸の馬鹿でかい奴は、レイラインの大規模発振の一環と見ています。
うちの近所のレイラインも直上まで行って、盛大に発振してることを先ほど確認してきました。
レベルは、5MAXで4くらいで正直、長くは耐えられない。
…ただし、50m程度と影響範囲は超狭い上に増減落差が激しくある。

まぁ、自宅では南側180度みっしり、
コイツの発振捉えるようなレベルなんで、予想通りってとこです。

2011/08/02(火)
こんばんわ。
レイライン発振、どうも駿河湾M6.1の予兆だったようです。
予想より早かった…。

→これで予知的中!のつもりらしい。
395多摩L珍プレイ集:2011/09/04(日) 01:50:10.89 ID:56Eoic480
2011/08/03(水)
尚、当面予想はしない方針としました。
また、通りすがりにヤバいの見つけても敢えて黙ってることにします。
事情は…まぁ、お察しください。
→非難囂々に対して。

2011/08/03(水)
現状。
全周来たぞ。頭を締め付けるような感じが凄いし、心臓に来てる。
…方向はもうこれじゃ何も解らんなぁ。
→上の書き込みから20時間後
396多摩L珍プレイ集:2011/09/04(日) 01:54:09.78 ID:56Eoic480
今日のところはこれまで☆
397本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 05:57:12.67 ID:I+wV7I0r0
びびった@狭山
398本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 06:00:53.37 ID:9TkihLdSO
みんな適当だな…w
399本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 06:10:27.45 ID:c7i1rLGs0
急にガタガタっとくる嫌な地震でしたね。。@都内
400本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 06:12:54.90 ID:B4aLTKaP0
狭山の人当たったね。俺は三郷だが、ちょっとビビッたぜ。
今までのゆっくり横揺れと違ったからな。
401本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 06:19:49.30 ID:BViORvJXO
今の地震で焦燥感が強まったので、頭を冷やす為にもアイスまくらをして寝る。
直下型だったのか。
明日が本番かな?
402本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 06:24:24.25 ID:I+wV7I0r0
今は入間のネカフェにいるんだけど、着いた20時頃から微振動と、強めの耳鳴り2回だけでした。もう揺れないでほしい@狭山
403本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 06:31:03.95 ID:qk9WYKBV0
こんな小さいので体感はさすがに
こじつけだと思いますが。
数打ちゃ当たるみたいな状況では
やっぱり良くないです。
体感はあると思いますが、体調不良と混ぜて考えてはいけません。
長文失礼しました。

404本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 06:40:08.53 ID:I+wV7I0r0
小さくはないと思うよ。
あと、体調も良いです。
数打ちつつ、関連を自分なりに検証している段階だと思っていますので、また報告させていただきます。よろしくね@狭山
405本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 07:15:16.57 ID:zjov97MmO
3.11以降 小さい地震に対しても体感ある
406本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 09:43:16.25 ID:Y7HuxsrGi
>404
深さ90キロ、M4.7だから、あまりいいサンプルとは言えないんじゃない?
でも、そう考えると、体感予知能力って検証、調整する機会がほとんどないってことだなw
みゆ吉いわく、耳鳴りは常に轟音らしけど、あれもまったく当たらないんだよな。
407本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 10:06:34.72 ID:7AEWFEHd0
良いサンプルの定義は?
私的には、震災の様な何人もの命を失う様な地震に繋がる可能性があるなら、危険を少しでも先に察知したり備えたりする為に大切だと思ってます。@狭山

408本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 10:21:24.29 ID:oMH7ISLN0
命を救うだってww
おまえらの発言なんか一般人からしたらただの基地外だっつーのw
409本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 10:31:29.38 ID:iFE4ftU60
>>408
命を救う?
人の事批判するなら文章良く読めよ。
410本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 10:31:46.64 ID:q47QgkzK0
むしろ狼少年みたいに「はいはいまたか」になる可能性のほうが高いよね
ピンポイントで311みたいなのを当ててや
411本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 10:38:47.64 ID:q47QgkzK0
>>407
察知したら毎回避難しないの?
412みなと ◆AO8QD9.1i. :2011/09/04(日) 10:43:37.43 ID:+pGGTKDb0
荒らしはスルーで
当たった外れたなど検証したければ他にスレ立てしてください
個人の解釈はどうあれ、>>1に書かれている趣旨と異なりますので
413本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 10:52:35.13 ID:1z8AulrbO
肘体感なし
414本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 10:56:23.76 ID:q47QgkzK0
>>412
数打ちゃ当たるでは意味がないと思うので嫌です
415本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 11:07:28.07 ID:q47QgkzK0
否定派お断りって正直フリだろ
416本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 11:09:58.81 ID:fY/8h2pW0
そもそも体感外してる人たちは「地震前に体感する人専用」っていう大前提を外れてるじゃないか
体感してないんだから
417本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 11:15:06.32 ID:q47QgkzK0
体調不良専用スレでも立てるか?
418本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 11:18:37.98 ID:q47QgkzK0
「よく検証はしてないけど地震前に体調が悪くなることが多いような気がするから体調が悪くなったら地震の兆候かと思ってしまう人たち専用スレ」を立てよう
419本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 11:26:59.16 ID:gayV6jAtO
だからさ。
多摩Lが言うように検証用のスレ立てて、
そっちで好きなように否定派同士でウダウダやってもらえばいんじゃないの?
結局、反論も訳の解らん自己正当化に終止してるだけだし、
ここは問答無用で検証スレたてちまいましょう。
その方がこちらへどうぞと一言書けば済むから、手間や面倒が省ける。
420本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 11:33:29.54 ID:FkPyAwafP
避難の必要があるレベルの体感のみ書き込むのは大事かも
こう毎日だとほんとにやばい体感でも誰も動かなくなる
421本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 11:36:46.17 ID:vGtARVOk0
荒らしはスルーでお願いします。
422本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 11:43:25.53 ID:npgCs2eD0
無駄なスレを立てるのは反対だな
地震関連のスレだけで何個あると思ってんだよ
目障りだと思われたら荒らしもっと増えるぞ

>>421
お前がスルーしてから言え
423 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 11:43:58.69 ID:Rz2p5R6A0
立てられる奴なら立てて引越
IDで分かるから。
424本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 11:45:00.05 ID:1FOm5xtY0
嫌なら見るな
気に入らないなら出て行け







という態度が気に入らないから出て行かない
425本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 11:49:22.41 ID:1FOm5xtY0
そもそも普段の生活でも仮説→事象観察→検証→仮説再構築なんてのは当たり前にやることで
検証のプロセスを最初から排除するための住み分けスレなんて要らないわな
1つにまとめろ
426本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 11:56:23.29 ID:vsdft/q30
そもそも論争になるのが嫌なら>>425の言うとおり普通に検証していけばいいだけだと思うんだが
地震兵器やら陰謀スレは隔離でいいと思うけど、予知体感系スレが何個もあるのはな
427本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 12:02:53.67 ID:8/9rB2Hn0
耳鳴りピーピーピー短め@狭山
428 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 12:04:03.72 ID:Rz2p5R6A0
>>1

昼メシ食って小一時間したらまた見に来る。
429本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 12:06:58.24 ID:Y7HuxsrGi
>407
え? だって、震源深すぎない?
本当にひとを助けたいと思ってるなら、
なおさら厳しく検証・調整してかないとじゃないの?

肯定派のひとに自浄作用がまったくないのが、諸悪の根源なんじゃないか?
多摩Lみたいな、虚言癖まで是とするから、話がおかしくなんだよ。
もっと、理性的にいこうぜ。
430本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 12:08:27.72 ID:FkPyAwafP
震源90キロは深くないだろ
431本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 12:20:14.17 ID:q47QgkzK0
>>1
>◆◆テンプレ◆◆

>【症状】
>【時刻】(始まった時間)
>【継続】(継続中か否か)
>【場所】(○○県○○地区など詳細に。室内外も)
>【その他】(これまでの経験等から予測される地震の場所・時間・規模、当たった実績等)

肯定派とやらもテンプレ使ってないね
都合のいい時だけスレの趣旨がどうとかやめてーや
432本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 12:21:32.77 ID:8/9rB2Hn0
>>420さん
他の体感ある人も同じだと思うけど、『これはヤバいかも』っていうのが急に抜けてしまう場合もあるのと、体感レスが多い少ないでも要注意の率も上がるので、私の場合は他の方はどうだろう?って知りたいから書き込みに来ています。@狭山
433本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 12:24:24.66 ID:Y7HuxsrGi
>430
えっ、深くないの?

おまえらってば、検証する気は、まったくないんだなw
検証も調整もせずに面白半分で、デマ流すのは、
倫理的にどうなのよって話になってこない?
434本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 12:37:26.42 ID:q47QgkzK0
>>432
他に言ってる人がいると体調不良も体感なんじゃないかと思ってしまう恐れがあるってことね
435本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 12:43:40.39 ID:aTh7nNux0
>>432
>他の体感ある人も同じだと思うけど、『これはヤバいかも』っていうのが急に抜けてしまう場合もある

つまり体感してないってこと?
436本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 13:17:20.17 ID:iFE4ftU60
>>435
揺れる直前に楽になるのは、体感ブログやってる人にもあったよ。

自分は体感はないが、体感持ちの人はテンブレに沿って書いてもらう方が見やすいかな。面倒だろうけど。
437本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 13:35:30.77 ID:aTh7nNux0
で、体感組は何由来だと分析してるの?
地磁気?大気圧?陽イオン?
それとも他の何か?

磁気に弱い人はMRIとかで体調崩すの?
大気圧の人は天候とどう見分けを付けてるの?
イオンの人はマイナスイオン発生でどうにかなるの?
438本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 13:42:43.04 ID:FkPyAwafP
>>433
うん深くない
震源100キロ以上もふつうにあるよ
439本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 13:45:05.00 ID:vsdft/q30
やっぱり震源が浅い方が体感は大きいの?
440みなと ◆AO8QD9.1i. :2011/09/04(日) 14:15:57.36 ID:+pGGTKDb0
>>431
テンプレは強制ではありませんと明記してあります
441本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 14:32:15.87 ID:vsdft/q30
>>440
何のためのテンプレだよ
442本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 14:33:47.74 ID:vsdft/q30
むしろテンプレにこう書いてありますっていうか、
お前らの中の誰かが書いたんだろ?
「テンプレは強制しません」の一方で「否定派はスレチなので出て行け」ってすごいな君たち
443本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 14:43:07.69 ID:lTrKOcNF0
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  テンプレは強制ではないと明記してますぅ〜   
      |    (_人_)     | 
      |     \   |     | 
      \     \_|    /
444本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 14:46:06.17 ID:lTrKOcNF0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   バ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  カ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙
445本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 14:51:58.92 ID:lTrKOcNF0
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、耳鳴りしてるって
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |     いつ大地震くるの?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねえ、いつ大地震くるの?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン  
446本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 14:51:59.46 ID:QibSlmTW0
なぜ地震板ではなくオカ板にあるか考えればわかるじゃん
なにを必死になってるのか…
447本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 14:55:28.23 ID:aTh7nNux0
そういう言い方でオカルトを逃げ場にするのやめてくれませんか?
きちんと現在の科学で説明できないような事象も仮説検証して真実を追求している人もいるんで
オカルト板じゃなくて馴れ合い板とかなら文句いいませんのでそちらに立ててください
448本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 15:01:14.08 ID:Y7HuxsrGi
>438
めんどくせえ。調べさすなよ。90キロは普通に深いだろ。
地震の履歴みてこい。
449本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 15:09:41.76 ID:QibSlmTW0
>>447
調べたいなら自分で検証スレ立てればいいじゃん
なんで自分でやらないわけ?
もともとあるところにやってきて人に強制すんなよ
450本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 15:11:22.02 ID:sNrzKhYG0
テンプレであるってことはそもそも今までもこういうことが繰り返して来たわけだろ?
なんでそんな頑なに検証や否定を嫌がるの?
なんでわざわざ意見が違うからってスレを別にしなきゃいけないの?
オカルト板全体に迷惑かかることは考えないの?
自分のプライドが保てればいいの?
451本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 15:15:53.87 ID:sNrzKhYG0
検証を嫌がる=体感がないことを証明されるのを嫌がるってことでおk?
違うなら反論よろ
452本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 15:16:53.52 ID:QibSlmTW0
>>450
お前の意見はオカ板全体の代表か?
求められてないんだから他所へ行け
不満があるなら人を変えるより自分が変われ
453本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 15:18:52.15 ID:sNrzKhYG0
>>452
で?もっともらしいこと言ってるけど自分は変わらない訳?
今までもずっと検証云々で議論になってきたんだろ?
なんで俺に変わることをそこで求めちゃうわけ?
454本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 15:24:09.39 ID:G0fI7wdD0
           _-─―─- 、._
         ,-"´          \
        /              ヽ
         /       _/::::::\_ヽ     
       |         ::::::::::::::  ヽ
        l  u    ( ●)::::::::::( ●)     ぐぬぬ…
       ` 、        (__人_)  /
         `ー,、_         /
         /  `''ー─‐─''"´\
455本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 15:24:24.81 ID:QibSlmTW0
>>453
このスレにお前は不要だと書いてあるから
456本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 15:25:18.61 ID:aTh7nNux0
>>455
お前もいらないんだが?
457本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 15:26:21.08 ID:QibSlmTW0
>>456
たしかにそうだな
458本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 15:26:54.96 ID:aTh7nNux0
>>457
うん、>>1にも要らないって書いてある
459本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 15:33:07.89 ID:V8x++uAY0
踊る阿呆に見る阿呆。
460本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 15:49:06.22 ID:OucJh1Zti
そろそろ体感書いていいですかね?
午後に入ってからダウンしそうなくらい後頭部に痛みがあります。
今夜から明日にかけてマグニチュード大きめの地震があるんじゃないかと。 @江東区
461本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 15:50:14.49 ID:jk0CCe0W0
とりあえず、ここのアンチが何がダメかって、
「結論として、なにがなんでも否定する」ってスタンスだからだよ。

検証とか言ってても、結局このスタンスに基づいた否定バイアスがかかるから、
何が何でもこじつけで、否定の方向に持って行こうとするだけに終わってる。

実は、本人たちが主張するような検証役には全く使えない。

そもそも、アンチのやってる「否定」って行いは、
実は「悪魔の証明」ってやつで、古来から無理難題の代名詞とされている。
(意味が解らん奴はググれw)
つまり、初めから、出来もしないとされていることをやろうとしてる訳。
そんな不毛なことを他人を罵倒しながら、日々懸命になってるのが君らアンチなんだよ。
どれだけはた迷惑なことやってるか解ってるのか?

…そんなもんでスレの半分以上を無駄使いするとか、どう考えてもおかしいだろ。
だから、行き先は用意してやるから、他でやれって言ってるんだ。

あとな、オカ板の他のスレを見ろ。
幽霊話とか呪い云々のトンデモ系に紛れて、幽霊がいるいないを論議するとかちゃんとあるから。
論議スレは不毛だから、隔離するってのがここの流儀のようだぞ。
郷に入っては郷に従えってやつだ。
462本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 16:03:43.49 ID:G0fI7wdD0
>>461
オカルトだからいい
証明できないからいい
スタンスとしてそれでいいのかって話なんだが?
先端研究機関でも科学的に立証できてないことをお前らに求めたりしてねーよ
ただ、今までの成果と実績を明らかにすれば?って言ってるだけなのにどの辺が無理難題なんだよ

統計を集積して有意な仮説を立てろとは言ってない
せめて今までの自分の体感の差異や体感の種類、居る場所、規模や結果をきちんと連携した方が有意義だろ
なんでそこまで嫌がるのってば

結論として何でも肯定より、結論として何でも否定のほうが健全だろ
何でも肯定しかいなくなったら、情報の相互のやり取りがなくなる結果として思考停止を招く
不毛な議論と言うが不毛な議論が交わされているほうがぬるま湯より不毛でないと思うけど

で、検証必要じゃね?っていうのが何がはた迷惑なん?
否定バイアスというけど、そういう人もいれば自分は中立だと思ってるよ
全肯定の君たちから見れば否定よりなバイアスがかかってるように見えるんじゃない?
そもそも実績がないから否定的になるのって当然であって、
明らかに体感と地震に相関があるのに、それを否定されるのが嫌なら実績を明らかにすればいいじゃん
目に見えて成果があるなら否定できないんだから、君らにとってもいいことずくめだろ?

後ろの6行は何がいいたいかよくわからん
類似スレが他にあるから隔離スレ立ててもいい、そっちに行けってこと?
前提として意見が合わない人は別スレってのはどうなん?
偏向バイアスかかってるんじゃないの?
否定派が関わることでむしろ流れとしては健全になると思うんだけど・・・。
463本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 16:08:18.19 ID:G0fI7wdD0
>>460
今までの経験から言ってマグニチュード大きめっていうのはどの程度のことを指してるの?
今回のM4.7とかは大きいの?
464本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 16:18:00.28 ID:aTh7nNux0
そもそもこのスレでも有名な地震予知サイトでも
当たるも八卦当たらぬも八卦状態だから
否定的なバイアスが多少強くかかるのは自然だと思う
465本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 16:31:06.06 ID:9ei3x9TT0
むしろ多少なりとも地震の人体への影響を信じてるからこそ、
このスレの主流のスタンスに懐疑的なんだけどな
そこんとこきっと理解できてないよな
466本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 16:50:42.91 ID:Y5zp7kA50
昨夜からだが頭がもわーんとして気持ちが悪い
吐き気まではいかないが、いつもは低気圧でくるやつ
台風以外の低気圧来てんのかな
耳鳴りは極めて小さいのが一昨日とその前日にあったくらい。でも全然小さい音だった
467本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 17:17:42.29 ID:gayV6jAtO
まぁ…今の否定派の無法ぶりじゃ、追い出されても文句言えないよ。

とにかく、キチガイだの病気だの、面と向かって他人に言うべきではない言葉は使わないとか、
執拗なコテ叩きは控えるとかある程度の配慮はすべきだろう。

なにせ、ここの否定派は他人を病気呼ばわりする所から始まってるからな。
まずはその偏見を外してもらう努力くらいはすべきだろうな。
468本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 17:28:41.81 ID:aTh7nNux0
病院いけなんて最初から言ってるやつは一部だろ
それで何で全部俺らが悪者になんの
469本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 17:34:13.56 ID:9ei3x9TT0
いや、まあ確かにこのスレの9割は病院行った方がいいと思うけど
悪意無しに
470本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 17:37:05.90 ID:pMMngCFE0
精度の低さに懐疑派の人間が飽き飽きしてるだけだろ
100言って1しか当たらないのを体感といいはるのはどうかしてる
そりゃ病気に見えるだろうし、そんなのはただのまぐれなんだよ
471本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 17:37:23.56 ID:4CO+55WeO
身近に否定派みたいな奴いるw
話題が変わっても何が何でも粘着してくる
昨日も書いたけどアスペスレ行けば?
ウザいから実生活でも嫌われてんじゃないの
472本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 17:38:21.56 ID:9ei3x9TT0
いや、極単純にそんなに頻繁に体調に異変が起きるようならどっか悪いところあるんじゃないのって思うんだけど
第一選択だと思うんだわ
473本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 17:44:11.51 ID:LRNZ8/nh0
去年骨折した足が痛い
明日くるかも
474本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 17:58:34.01 ID:FkPyAwafP
>>448
深くないって。深発地震って分類があるくらいだ。
深発地震は地下500キロとかザラだから
475本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 19:04:37.13 ID:1z8AulrbO
肘に少し違和感
476本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 19:05:09.56 ID:OucJh1Zti
場を用意しました どうぞこちらへ
【検証】地震前の体感はあるのか【議論】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1315130589/
477本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 19:45:17.26 ID:Y7HuxsrGi
肯定派が苦しいのは、自分たちを正当化するために、
キチガイたちまで擁護せざるをえないからだろうな。
否定派の主張は意外にシンプルで、そのキチガイの口を塞げなんで、
悪魔の証明とか、確証バイアスはまったく関係ないすよ?

478本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 19:45:21.62 ID:SsLSsinXi
なんだ、ばあちゃんやVIPの予言スレでも鼻つまみ者になってるやつか
どこにいっても嫌われるって体感できるよりよっぽどすごい才能だ
479本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 19:49:43.63 ID:vrAphlwx0
あれよ、日本中あっちこっち波動が不安定
いつどこで何があっても不思議じゃない
てか、日本は危機的状況にあるよ
このまま凋落の憂き目に遭うか…
福島の原発事故は悲劇だけど、あれが福島以外の原発で事故が起こってたら…
まだトドメは刺されてない、って考え方もある
新エネルギー、人体に害のない地球にやさしいwエネルギー開発の
さきがけに日本がなれるかどうか?
480本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 19:54:18.36 ID:vrAphlwx0
ピンチはチャンスでもあるのよ
だけどねぇ
今の日本人は元気がない、気が枯れてしまっている状態
この状態では器の大きな人は育たちにくい
未完の大器が未完のまま終わってしまう
人の才能が開花しにくい環境に日本があるってことだろうな
481本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 19:54:38.86 ID:Y7HuxsrGi
ブレイク前の日垣と一緒。
シカトしてりゃいいか、触らぬ神に祟りなしだと逃げてちゃなにも始まらない。

地名をあげてまで、ビビらせてくるキチガイは、もう実害あり。
風説の流布だよ。そういうのはちゃんと淘汰しないとだよ。
それがこのオカルト寄りのスレの良心なんじゃないのかな?

極端に走る肯定派に、それを制する否定派。
バランス悪くないんじゃない?
482本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 20:00:52.06 ID:vrAphlwx0
人の才能が開花するには?
その人が本来この地上でなすべきことを果たすために
必要なエネルギーを取り入れてそれを使いこなさないといけない
この地上で、それをするために肉体と人格の素(器)を与えられているのに
現代の日本人は最低限の生命維持すらままならないような
疲れ切った人が増えている、
気のエネルギーすらうまく取り入れられない
それにはいくつか理由があって、全部じゃないかもしれないけど
なんとかくわかってきた
エネルギーに溢れた人々がいる国に圧倒される罠
今の日本には何かが足りない
483本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 20:02:28.60 ID:9ei3x9TT0
>>482
オカルトっていうかスピリチュアリズムかな
これはさすがに別スレでいいと思います
484本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 20:36:02.72 ID:88zDaftkI
強めの高音耳鳴り、数秒@宮城
485本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 20:37:23.48 ID:9ei3x9TT0
>>484
311のときは?
486本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 21:00:25.95 ID:QXMUGe6s0
>>481

同意。極端な肯定派が結構いるよね。
487本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 21:03:42.22 ID:hA8GDR6y0
南東よりチーーーと長めの耳鳴り&耳チクチク@狭山
488本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 21:33:29.40 ID:9ei3x9TT0
113 2011/08/28(日) 10:10:16.33
おはようございます。
8時半頃から締め付けタイプの頭痛。ついさっきから左耳
チーと切れ目のない耳鳴り。
軽い両耳圧も有り。@狭山

114 2011/08/28(日) 15:59:54.56
耳圧強めが連続で来たので
一応カキコ@狭山

  平成23年08月29日01時02分29日00時55分頃トカラ列島近海M3.1震度3

   平成23年08月30日03時25分30日03時22分頃茨城県沖M4.6震度3

173 2011/08/30(火) 19:14:19.30
10分前くらいから左耳鳴り高音短め、首痛@狭山

186 2011/08/31(水) 01:32:12.27
耳鳴りなし、左耳圧。足下が時々フワッとなる感じ。眠気@狭山

   平成23年08月31日02時25分31日02時20分頃千葉県東方沖M4.3震度3

197 2011/08/31(水) 07:27:05.02
今朝は、軽い右耳圧のみです。@狭山

  平成23年08月31日18時36分31日18時33分頃千葉県北西部M4.5震度3

225 2011/08/31(水) 22:41:35.47
右耳鳴りポワーン@狭山

  平成23年09月01日11時54分 1日11時50分頃茨城県沖M4.2震度3
489本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 21:34:09.81 ID:9ei3x9TT0

  平成23年09月02日13時51分 2日13時48分頃宮城県沖M4.3震度3

296 2011/09/02(金) 00:53:43.95
相変わらず左首痛。東より左耳ピー持続
21時頃に一度だけ南東からの耳圧ありましたが、その後は静かです。@狭山

304 2011/09/02(金) 01:12:22.97
21時頃南東←×
南西の間違いでした。@狭山

321 2011/09/02(金) 12:48:13.07
左耳詰まると同時に強い耳鳴り来た@狭山

352 2011/09/03(土) 02:51:30.84
耳鳴り強め×2@狭山

368 2011/09/03(土) 12:20:22.26
おはようございます。
今朝は、今の所とても静かです。@狭山

371 2011/09/03(土) 13:09:20.42
ちなみに、静かなのはヤバいのよね。@狭山

387 2011/09/03(土) 21:43:50.86左耳鳴りピー@狭山

  平成23年09月04日05時56分 4日05時53分頃埼玉県南部 M4.7震度3
490本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 21:35:03.46 ID:9ei3x9TT0
とりあえず毎回場所を報告してくれる狭山の方をサンプルに
M3以上の地震を並べてみた
見難くてすまん
491本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 21:42:53.84 ID:zrOL0waX0
相変わらず殺伐・・・
テンプレは使うように努力するね

【症状】 高音ピー+ややハウリング
【時刻】 今
【継続】 継続中←たいてい自分は地震が来るまで続きますね
【場所】 千葉
【その他】M4後半ぐらいだと思うけど、どうかな。
M5以下はみんな変わり映えしないんでわからないんですよね
いつもの感じだと陸、千葉茨城沖沿岸・・・だけど音が低めので宮城沖かもしれないですね
だいたい三時間以内に来ます

実績、と言っては変ですが、このスレでの体感書き込みは151、188、196、215、263、285です
対応を書き込んだのが漏れてるとおもいますが
492本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 21:44:30.61 ID:zrOL0waX0
あ、あと323もでした。こうしてみると結構書き込んでるなぁ
493本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 21:49:35.98 ID:9ei3x9TT0
地域・時間との相関

近そうなのを時系列に並べると
8/30 3:00 茨城県沖☆
   19:00 耳鳴り高温
8/31 1:30 耳圧 浮遊感
    2:30 千葉県東方沖☆
    7:30 耳圧
    18:36 千葉県北西部☆
    22:30 耳鳴りポワーン
9/1 12:00茨城県沖☆
   21:00 南西より耳圧
9/2 1:00 左首痛 東よりピー音
   12:00 強い耳鳴り
9/3 3:00 強い耳鳴り×2
   12:30 静か
   22:00 耳鳴り
9/4 6:00埼玉南部 6時頃☆
494本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 22:53:42.02 ID:88zDaftkI
検証スレになったのか
皆が体感を淡々と書いてるのが好きだったんだが
めんどくさいな
495 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 22:57:04.96 ID:Rz2p5R6A0
>>476 gj
496本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 23:12:04.75 ID:Us5lzqZa0
>>494
そだね 雰囲気かわって
残念だわ。
497本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 23:14:30.25 ID:g2pC1ICQ0
ここで当たるかどうかって検証する必要あるの?
自分的には、自分が感じる耳鳴りが、単なる体調不良なのか、
もしくはみんなも同時に感じているものなのか、
自分なりに検証するためにのぞいているんだけど。

ちなみに自分は、昔からテレビの近くとかに行くと、
電磁波がすごくて頭がくらくらして気分が悪くなるたち。
だからあんまり電源ついてるテレビに近寄らない。
正直よく分からないが、地震もそういった電磁波に近いものを発しているものなのかと思う。

アンチの人たち、正直邪魔。
情報なんて取捨選択すればいいものだ。
498本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 23:21:52.57 ID:OKi+sKBK0
>>493さん、ご苦労様です。申し訳ない。

自分では、Mの大きさを体感と結びつけて考えてました。
圧を伴う場合は沖なのですが、地下(職場)などにいる時は東北などのM4以上の地震が起きた直前直後に揺れてない時でも耳圧で感じる時がありました。
あら、凄い雨が急に降って来ました。@狭山
499本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 23:22:19.70 ID:9ei3x9TT0
じゃあ自分も取捨選択すりゃええやん?
もうちょっと大人になればいいのに
500本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 23:24:34.14 ID:9ei3x9TT0
>>498
いえいえ好きでやっただけなので
自分は耳圧ってのは感じたことないですね
あと方角もよくわからないです
頭痛が何日も続いたりが地震を境に軽くなったりする程度なので、色んな人の感覚を知りたいと思ってます
501本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 23:27:44.90 ID:Us5lzqZa0
>>497
地震前に体感する人々が
同時刻にみな同じように
体感するわけではないということが、
体感のない人には分からないので
とにかく検証したいのではないか?

アンチが地震前の体感はあるのかスレ行ってくれれば
また以前のような雰囲気になるでしょ
502本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 23:28:09.70 ID:WGepjdct0
嫌な予感しかしない
常に揺れてる感じする
503本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 23:29:29.52 ID:g2pC1ICQ0
>>499
ま、そうかもしれんね。
でも、否定派お断りって、わざわざスレタイにあるのに、
こういう議論が延々と続くのってどうかと思ったので出てきてしまった。
また基本ROMに戻るよ。
504本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 23:33:05.22 ID:9ei3x9TT0
体感として個人差があるっていうのは前提だと思うけど、
大地震だったら兆候を感じる人が多いという前提も一方で考えれば、
何らかの形で共通したデータがでてきてもおかしくないでしょう?

とにかく検証したい気持ちはありますよ
個人でも自分の体感の感知範囲や時差、精度、単に体調が悪いときなんかとを区別するために
役に立たない情報ではないと思うんですが

あと、何度もいいますが自分は否定派ではないし、
誰かのことをキチガイ呼ばわりしている人でもないです
505本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 23:35:15.45 ID:9ei3x9TT0
>>503
で、自分は気になってるんでよかったら教えて欲しいんだけど、
今回の台風とか気圧性の体感はあるんですか?
テレビがダメということでしたが、携帯やレンジなんかはテレビ以上に磁気が強いといいますし、
それらの磁気と地震で発する磁気は全く体感は違うんですかね
506本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 23:40:47.37 ID:aTh7nNux0
アンチどうこうより過剰反応で荒れてるんじゃ
507本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 00:07:15.71 ID:G8gEC6g40
>>461

8 名前:多摩える  ◆W4g5HNoLOg [sage] 投稿日:2011/09/04(日) 23:58:03.80 ID:jk0CCe0W0
まぁ、ある意味言いだしっぺだから、
アンチ諸兄の質問、言いたいこと等々受け付けるよ。

ただし、いつものように毒気ムキ出しのは、スルーするかもだけどな。
不愉快なやつをわざわざ相手にする理由はない。当たり前のことだ。

ここなら、別に珍プレイ集とやらをならべてくれたって、構わんぜ。
その代わり、片っ端から反証させてもらうんで、
ああ言えば、こう言われる無限地獄になってうんざりすると思うがな。

>地磁気で体感とか言ってる奴はラジオとか無線とか電子レンジとか携帯とかまともに使えてんのかね
>変電所なんて行ったらそれだけで気が狂うんじゃねえの

家電製品の出力なんて、たかが知れてる。
電子レンジ回ってるのを見つめてると目が痛くなるのは普通だろうし、
携帯の着信前に解るから、ワンコール以内に出ると言う評判があったり、
長時間耳に当てて会話してると、耳元が熱くなるからって、ハンズフリーを愛用してるくらいだな。

高圧電線や変電所は、2-30mくらいまで近づくとさすがに結構ウザったいけど、
別に気が狂うほどじゃないな。はっきり言って人工物由来なんてどれも雑魚。

はい、次。



なんで夕方はコテハン付けなかったん?
508本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 00:10:34.49 ID:eKUpoKj00
つまらんスレだなあ。
509本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 00:18:21.30 ID:sEI368Qw0
>>507
そのコピペもすげーなw
510本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 00:23:54.27 ID:XHNoLE4U0
【症状】 特定方向、こめかみのビリビリ感と顔周りや首筋がザワ付く感じ。熱感あり。
【時刻】 昼くらいからジリジリ増大。
【継続】 たまに下がったり、勢い良く跳ね上がったり不安定。方位は南西から南東の広い範囲。
     なお、雷雲は現時点で付近に無し。
【場所】 東京都多摩市南部
【その他】発振パターン自体は、駿河湾M6の前兆に酷似している。
     先日の千葉北西部とも類似ながら、パワーはこちらの方が強め。

     過去実績から導かれる現時点予想としては、
     現時点から、48時間以内に富士山から千葉北西部、茨城付近にかけての地域で、
     対応地震がある可能性が高い。

     ただし、マグニチュード推定は、M3以上M5以下。
     状況に急変がなければ、この程度で終わると思われ。
     
     ひとまず、第一報。変化あり次第、続報予定。 @多摩える 
511本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 00:31:52.26 ID:EO+FbRlE0
磁気について調べてみた

携帯電話スピーカー部 28nT
ノートパソコン スピーカー部10nT
テレビ 8nT
交流式電気剃刀13nT
(上記はゼロ距離から)

レンジは10センチの範囲で300nT
冷蔵庫 電源付近で6.1nT
IHクッキングヒーターは正面付近で140nT

送電線は100メートル離れている時点で400nT

日本が平常時に受ける地磁気は平均0.45nT
地震と地磁気の発生に関してはhttp://www.kakioka-jma.go.jp/knowledge/qanda.html#13
>断層のモデルに,これらの結果をあてはめてみると場合によっては,地磁気が10nT〜100nT程度に変化することが予想されます

最大の変化を起こした時でも送電線100メートル範囲の1/3程度の変化量みたい
直流磁場と交流磁場でまた違うみたいだけど、参考値ね
ちなみに関東大震災の時の地磁気変化率は低かったらしいね
岩盤の種類によって磁気が発生したり逆に減少したりするらしい
512本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 00:39:44.07 ID:+9Bliipz0
491です
23時頃に茨城で地震あったみたいだけど、Mは完璧にはずしてるなぁ

いまもピー音継続中。12時当たりからすんごいうるさくなった
M5超えるかもしれない
513本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 00:45:56.78 ID:sEI368Qw0
>>510
お、いいね。

>【症状】 特定方向、こめかみのビリビリ感と顔周りや首筋がザワ付く感じ。熱感あり。

そもそもお前って、耳鳴りと、電磁波感知の二つもってんの?
熱感って、なんだ? それも電磁波かな?

>状況に急変がなければ、この程度で終わると思われ。

これいらねーよ。保険うつと、みゆ吉になんぞ。
外れていいんだよ。お前は毎回、言い訳すっから、おかしくなんだよ。
514本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 00:55:35.14 ID:qLkJygR60
>>507
>>511
こういうことになるから検証嫌だったん?
別にこれだけのデータで全ての体感否定できないし
別の要因とか、地震で発する諸々の複合的事象かもしれないし

ただ感覚的にどうこうより数字があった方が可視化はしやすいわな
515本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 01:00:37.79 ID:qLkJygR60
あと悪魔の証明ってちょっと使う文脈違うんじゃねーかな
科学的に立証が現状困難なことと
論理上証明できない事象って違うと思う
わからなかったらググれっていうか
使う前にググった方がいいと思うな

貴方の感覚を証明しろと言われたら悪魔の証明に近い気はするけど
516本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 01:02:15.18 ID:sEI368Qw0
体感かもしれない耳鳴り→このスレにメモ→対応してなきゃ地震とは関係なし→検証側へ

体感かもしれない耳鳴り→このスレにメモ→対応してたら、みんなで応援しつつ検証。

体感する人→このスレにメモ→住民注意、さらに検証。

本当に体感する人→みんなでわーわー。えーまじすかー。

意味の分からんこと書く人、いきなり地名出す人、検証なしに警戒させるひと→みんなで追い出す。

これでおけだろ。
517本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 01:04:39.07 ID:EO+FbRlE0
>>516
そういうこっちゃね
みんなで追い出すは乱暴だと思うけど
別に体感があったと思ったら無作為にメモで残せばいいと思う
で、やりたい人が検証すりゃええやん
518本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 01:09:40.23 ID:qLkJygR60
自分はなんか橙色のハリケーンみたいなのがみえる時あるんだよね
で、そっち見てると圧迫感とか頭痛とかある
耳鳴りはない
311の時は感じなかったけど
千葉でM6.0のときに見たんだよなぁ
あれなんなんだろう

ちなみに写真とかではわからない
人に話しても分かってくれない(もしくはタイミングよく周りに人がいない)
パワースポット的なものがある方向にみえるときもあるから地震との関連はわかんないんだけど。
519本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 01:12:51.87 ID:sEI368Qw0
>>517
いちばんの問題は、検証に必要な地震の回数が得られないことだと思うね。
震源の浅い、近場の地震であわせてくしかないわけですが、
これがほとんどと言っていいほど、起こらない。

つまり、冷静に考えると「地震体感を鋭敏化、もしくは開発してくなんて、絶対無理」なんだけど、
それいっちゃうと、スレ違いだし、つまんないからな。

活動中の火山の近くに住んでるヤツとか、いたら、かなりいいんだけど。
520本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 01:17:32.69 ID:AcqbSm6u0
あれからはずっと耳鳴りなしで、今ピーと5秒くらいの弱め来ました。
あとは少し頭痛ある程度です。
熱感て気みたいのかな、、、@狭山
521本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 01:20:55.33 ID:+9Bliipz0
体感持ちの人は人それぞれ射程みたいなのがあると思うよ
だから一概に近場だけってのは・・・
大手のブロガーのように海外まで聞ける人とかね
自分は海外とか全くわからんが
522本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 01:22:44.01 ID:EO+FbRlE0
>>519
まーでも深い震源でも感知できる人がいるみたいだし、
地球の裏側の地震体感ある人もいるし、
実際よくわからんよね

とりあえず地磁気に関しては一面的なデータだけど、
それ単体で異常なまでに強い影響力があるわけではなさそう
ただ、地殻変動なんて長期間にわたって岩盤に負荷がかかるから、
実験のやり方次第では別な切り口も生まれるだろうね。

IH用の磁気遮断エプロンみたいなのを巻きまくっといて体感が引いたら磁気になんか関係してるのかもね!
523本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 01:22:54.02 ID:sEI368Qw0
>>520
熱感はそこだけ風が当たってて、風止まるとかじゃない?
車運転して帰ってきたら、エアコン止めたらとか、ありそう。

気とか、霊とか、数値化や計測ができないもんは除外した方がいいと思うよ。
524本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 01:25:18.46 ID:EO+FbRlE0
霊はともかくとして気かー
>>518とかはそれに近いのかな
別にその辺は定量的に測定できなくても定性的な情報として参考にしてもいいかなと思う
あくまでも参考だけど
525本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 01:31:21.96 ID:gM+RI0ps0
23時過ぎから背中が変にはっていて気持ち悪い
そして微動が凄く頻発している@さいたま
高音は、虫がすぐそばで大音量で鳴いてるため聞き取り難い
526本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 01:31:34.66 ID:sEI368Qw0
>>521
そこらへんの理屈がよく分からんよね。
海外大地震キャッチ! 近場の小地震もキャッチ!! じゃないからな。
海外大地震キャッチ! 近場の大地震はやべーキャッチしすぎて死ぬ!! でもないし。

まー常識的に考えて、音も電波もとどかんような遠方から、信号は届くわけないわけで、
もし本当にキャッチしてても、それが本当に、地震によるものか誰にも判断できないわけで、
つまり誰にも証明できないから、海外は無理だと思うしかないという論法がいちばんしっくり来る。
527本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 01:47:25.19 ID:AcqbSm6u0
>>523 私は熱感は分からないのですが、植物なんかも微弱な電流がウンタラって聞いた事があるので、気と似たモノかとレスしました。すみません。
 
微震動もあり。また内陸かな@狭山
528本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 02:01:38.75 ID:8fgQOTeZO
さっき(1時57分)強い歯痛がきた。
529本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 02:12:02.26 ID:M4eIHqdu0
>>528
歯医者に行くべきです。

以前の詰め物が痛むのならば、台風等による気圧の変化でしょう。
530本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 02:27:34.51 ID:nEDUe8kQ0
>>527
個人的には、淡々と検証調整している@狭山さんは応援してます。
ダークサイドに落ちないで、がんばってください!w
531本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 02:52:36.20 ID:pTI3Paob0
>>511
おお。
携帯とか案外高いね。
調理器具の高さにも驚くわ。
532本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 03:19:04.60 ID:ZypIaYWbO
あくまでも一つの解釈として、こんなのもあるよ。
体感の人たちの中でも、微振動の人たちのことかな?

・ 微震動:冷熱流や温熱流が地殻下を通過するときに生じる振動。この通過速度が速くなると断層を刺激し、中小地震が発生することがあります。微震動は、体感的には揺れというよりはめまいのように感じることが多いようです。

http://blog.goo.ne.jp/sasakimc/e/e36c967dfd0c7a8c19ea04fe289136d2?guid=ON
533本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 05:44:36.78 ID:cTXJ48YzO
ROMってる自分からすると検証派は専用スレに移動して欲しい。

もしくはコテつけてくれ。NGにしやすくしてけれ。
534本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 06:35:42.63 ID:KzModT6jO
読みづらいから検証や批判は別スレあるからそっちでやってくれよ。
意見はあるだろうが、体感報告し辛いし。
お願いします。
535本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 06:40:49.47 ID:kAG9PS/HP
前からいる人は知ってると思うけど、ここは臨時地震板の検証スレから分離したもの。
だから検証は別場所でやってよ。読みづらい。
536本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 06:55:28.55 ID:iMtmGL2ii
専用スレがあるのに粘着してるのは荒らし
いくら自分の解釈云々言おうが単なる構ってちゃん
狭山さんや多摩えるさんみたいに対応すると増長するからやめてほしい
いい加減スルー検定合格しよう
537本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 07:43:39.85 ID:g5gDbSRxO
【場所】千葉県北東部
最近微震動が活発だけどゆうべあたりから更に凄くない?
自分が分かる範囲は茨城南部から千葉県
マグニチュードは大小わかんね
538本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 08:57:59.76 ID:hNwuRTEI0
基本的に末尾Pとかiとか大文字0の人の言うことはなぁ
自演の可能性大だし
539本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 09:11:01.72 ID:cTXJ48YzO
少なくとも自分は自演ではないが、その言い掛かりを論破する方法がないなあ。
540本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 09:14:28.36 ID:aT/k0cwP0
今日くる
541本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 09:23:00.61 ID:LL6eFlSYO
きません
542本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 09:30:30.04 ID:kAG9PS/HP
自演だろうとそうでなかろうと複数の人が不愉快に思ってるのは間違いなさそう
PCでも自演なんかいくらでもできるんだから末尾がどうこうなんて意味ない
言いがかりだね
543本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 09:45:10.20 ID:QDOMp1yei
自分は過剰反応せずに流れに身を任せます
今日は静かです
544本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 09:48:42.02 ID:QDOMp1yei
自分もそうですが末尾は外出中に携帯端末から書き込んでます
545本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 10:10:27.68 ID:KnCCQxZY0
>362にも書いたけど、期間は日曜までかな。4は確実で
震度5以上なきがするんだけどなぁ @相模
546本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 10:48:34.04 ID:pYemrekG0
>>537
微動凄まじいよね
今はいつもより高い高音がキンキン聞こえる@さいたま
547本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 12:05:00.49 ID:wcYwqTlZ0
耳鳴り高音長めとチーーの2つ@狭山
548市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/09/05(月) 13:19:09.71 ID:fnIflNFJ0
昼食前からテレビの音が聴こえにくくなったと思ったら、案の定頭に血が上る感じが強まった
とても動けそうにないので、頭を冷やしつつ横になっている
一時期に焦燥感も強まったが、今は落ち着いた感じ(?)
これだけ強くはっきりとした症状が有ると直前体感かと疑ってしまう。
横になっていると微震動も多く感じるので個人的に、念の為2〜3日は警戒する。
549本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 13:47:53.89 ID:Mzfm1As90
今日更新の『くるみる』
フラグに思えてショウガナイ
550本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 14:00:08.75 ID:wkw8KLxz0
夜に寝てても、なんとなく目が覚めて、その後に地震が来るってのはよくある
単にP波の振動で目を覚ましてS波が来てるだけかもしれんが
551本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 17:24:24.55 ID:9CHIsZ8y0
千葉の皆さん最近体感どうなん?
552多摩える  ◆W4g5HNoLOg :2011/09/05(月) 17:31:32.89 ID:XHNoLE4U0
情報発表時刻 2011年9月5日 17時10分
発生時刻 2011年9月5日 17時4分ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.2度
経度 東経140.9度
深さ 40km
規模 マグニチュード 4.4

場所、規模、ほぼ想定範囲内。
16時頃からレイライン発振が止まったから、
なんかあると思ってたら、やっぱり来た。
先日予想の対応と思われます。

現在、呼応したのか立川方面が急激に反応してますが、
これ、千葉、茨城方面で地震があるといつもこうなるんで、
もうほっといていいと判断してます。
どうせいつ動くかなんて、前例ないから解んないし。

ただコイツの反応に巻き込まれると、
レーダーで言うとジャミング食らって真っ白みたいなもんなんで、
しばらく、何もわかりません。
553本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 17:37:41.57 ID:fd50G1y00
>>552
半径200キロ、48時間でM3以上だと予想広すぎない?
毎日1回は起きてるけど
554本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 17:59:17.30 ID:LrMpGTh4I
>553
同意。
足元が揺れない地震までカウントするのは、ちょっと無理あるよ。
それに加えて、立川方面急激に反応とかは、悪質なデマ。
揺れてもないのを、「体感があるから」というだけで書ける神経が信じられない。

まー相変わらずのご様子と言えば、それまでなんだが。
555本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 18:34:11.35 ID:mixlktf70
毎度毎度 安価もまともにつけられないもんかね
556多摩える  ◆W4g5HNoLOg :2011/09/05(月) 18:42:21.96 ID:XHNoLE4U0
>>553
そういうこと言うなら、予想の段階でツッコミ入れなよw
当てたら当てたで、後からウダウダ言うのは良くない。

まぁ…この所、レイライン発振とその呼応地震はホント多い。
だからこそ、データが豊富で、的中率もかなり高くなってる。
ホントは、M4以上24時間以内でも良かったけど、
ちょっと不安定だったし、別の地域の状況が解らなかったから、
気弱になってM3以上48時間ってなった。

今回は、ここならまず外さないって、証明するためのテストケースみたいなもんだよ。

ちなみに、レイライン発振とその対応は、
大体、鹿島港あたりから富士山に直線引いて、そのラインから、M4級なら2-30km圏内、M5級だと50km圏内。
駿河湾の例だとM6級だと150kmくらい離れてても、呼応するみたい。
時間は初期反応から24時間以内が多いけど、一回揺れても止まらず連続するケースもあるから、
停止まで、48時間以上かかるケースもある。

M3級程度はぶっちゃけ反応拾えた試しがないから、どうもM4級から上で反応するらしい。
割と実用的かもしれんね。
557本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 18:46:22.70 ID:fd50G1y00
>>556
すんません、予想の時いなかったので劣化(´;ω;`)
558本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 19:16:33.93 ID:GrkS/PHw0
この人にアンチがつく理由なんとなくわかるわー
559多摩える ◆W4g5HNoLOg :2011/09/05(月) 19:29:11.40 ID:Q+Q4DyVqO
>>557
いえ、こちらもスンマセン。
なにぶん、現状体感酷い事になってるんで気が立ってました。
560本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 19:45:25.59 ID:fd50G1y00
>>559
いえいえすみません
ところで自分も今感じたものがあったのでメモ

【症状】眩暈と言うか、揺れる感覚 頭痛
【時刻】19:40
【継続】一瞬だけ揺れた感覚 頭痛は継続
【場所】東京北西部
【その他】体感はプレッシャーみたいな感じで来ることが多いです
低気圧性の頭痛もあるので、今は微妙な天気ですが、いちおう
561本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 20:04:30.90 ID:l4b4xk1/0
耳鳴りなし。
身体が、ホワホワする感じと頭に血が集まってるような不調。頭圧迫感。@狭山
562本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 20:18:27.74 ID:fd50G1y00
>>560ですけど、
雨が降りはじめたからこれだったのかも
563本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 20:27:11.02 ID:M4eIHqdu0
>>550
休日は如何なる時でも、12時間くらいは泥の様に眠るのに、
普段の会社行く時間に目が覚めたんだよな。

その瞬間に心臓がびくっとして揺れ。
おそらく、先のP波で目が覚めたんだろうが。
564本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 20:31:01.57 ID:+7loCE1U0
俺は、地震の前の音が久々に聞こえる。
565本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 20:52:28.70 ID:KeJvTs2LO
終わりは近い
566本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 21:15:35.27 ID:h0wIeEHp0
今日は昼12時15分頃極めて小さな耳鳴りがあって、書き込みたかったけど無理だった
その少し前に先客がいたもようw

最近の耳鳴りは小さい。地盤が落ち着いてくれるといいなぁ
それかゆっくり少しずつねじれを昇華していってもらうか
567本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 21:35:31.24 ID:IGVYmHPd0
>>460です
大体M5くらいから体感があるんだけどさっきの福島のが対応かなぁ?
1時間前に10秒くらい耳鳴りしたあと少し体調が楽になった
昨日はかなりキツかったからもう少し大きめかと思ったけど低気圧の影響かな…
もうしばらく注意しておきます
568本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 21:41:36.97 ID:6UvO7+I00
【症状】 地鳴り様音
【時刻】9月2日(金)
【継続】断続的に継続中
【場所】茨城県南部
【その他】自分の耳だけに聞こえているのか、みんなに聞こえるのか不明だが、地鳴りの様な音がすると2日くらいで震源が茨城内陸の地震がある。
だから今日は大きめの地震があると思ってたんだけど、ないね。
地鳴りがみんなにはっきりと聞こえるときは揺れ始めてるとき、というのはわかった。
569本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 21:46:27.34 ID:l4b4xk1/0
>>566さんは、お住まいどちらですか?@狭山
570本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 21:46:29.33 ID:rV1XYyCx0
491です
あんまり当たらないかもしれませんが、ちょっと気になるのがあったので

【症状】 高音ピー
【時刻】20時ごろから
【継続】継続中
【場所】千葉
【その他】
まだハウリングはしていないのでもうしばらくかかると思うんですが、ちょっと心配な感じなので
主張が激しくなってきたように思います
場所は先のと同じです
Mはハウリングしてからでないと予測はできないです。すみません

震源が近く、揺れそうなものが複数あると音が重なるようで、Mを大きく見積もってしまいがちのようです
以後、修正していきたいと思います
571本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 21:49:19.36 ID:h0wIeEHp0
>>569
西日本の田舎です//
572本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 22:10:07.80 ID:9CHIsZ8y0
やはりテンプレだと見やすい。
ありがとう!
573徳島:2011/09/05(月) 22:18:55.79 ID:zzhAenAH0
夕方に何度かかるいめまい
574本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 22:44:06.38 ID:LrMpGTh4I
あーもー多摩L、完全復活しちゃったじゃん。
肯定派はもっと声あげなきゃダメだよ。
ダメなことは、ダメ。
揺れてもない地名だして、活動活発とか完全なデマだからね。

キチガイに共感してると、いつか自分の精神状態も
ヤバイことになるんじゃないの? 知らんけど。
575本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 23:05:47.96 ID:zvXQJ+Ni0
こんばんは。
多摩えるさんだけとか、個人に
たいするのは極力やめましょう
できれば全体に、皆さんに注意する
感じでいきませんか?
自分は肯定派ですが、狼少年にならないようにしてほしいです。
当たったら、当たったで
はずしたら、はずしたで
変に弁解するとややこしくなるだけだと思うのでできればしてほしくないです。

体感
禿電波なので精度は低いですが
高音の耳鳴りがあります。
明日、少し揺れるかもしれません。
精度が低いので震源地、時刻などは
分かりませんが、自分の住んでいる
地域が揺れる時にのみ体感があるみたいです。@川崎
576本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 23:43:46.48 ID:l4b4xk1/0
>>569さん、多分聞こえたのが同じ音かもですね。
 
1分くらい前、右耳ピー高音と同時に閉塞感。方角は南より@狭山
577本当にあった怖い名無し:2011/09/05(月) 23:44:48.66 ID:l4b4xk1/0
アンカ間違えました(>_<)
578 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/05(月) 23:49:36.29 ID:AUxjuAEy0
何かが弾けるような感触。
今日の午後から今までにないくらい大きな体感がある。@東京
579本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 00:42:17.83 ID:HYVPMcKg0
福島沖かな。揺れそう
580本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 01:57:04.47 ID:cYOAzhoz0
主に東京に来る震度3以上の地震の前には右目側の鼻筋の奥が刺される様に痛くなる。
581本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 01:59:01.66 ID:M4N9omxl0
>>580
来そうなときは、頼むぜ?
582本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 02:26:42.29 ID:SwW6mIaF0
地震来る直前に毎回目が醒めるのはスレチかな?
眠かったり寝てるのに大体五分位前に突然目が醒める
by大阪
583本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 02:28:01.08 ID:h7JgWMrs0
耳鳴芳一が居るというスレはここですか?
584本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 03:24:12.10 ID:HPE/mvE/0
いろいろな高音が鳴り響き 寝てられなくて・・
ここまでは さすがになかったので 怖くなってきたよ  @板橋
585本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 04:03:12.91 ID:enFVhrip0
結局全然地震こないな
平和で何よりよ
586多摩える  ◆W4g5HNoLOg :2011/09/06(火) 05:08:32.92 ID:PB65CwMH0
現状、多摩地域は空白地帯みたいに、ほとんど何も感じないような状況。
ただし、空白なのはあくまで多摩市内だけで、小山田トンネル超えて町田入ったら、
別世界のように、三浦半島方面から割と強めの発振有り。
で、来た道Uターンしたら、またほとんど無感。

何だかよく解らなくなってきたけど…。
この多摩地域だけ抜けるって、類似パターンとしては、いつぞやの福島沖M7が挙げられる。
やたら冷え込みを強く感じるようになってきたし、これ集束にともなう引きのような…。

ちなみに、あくまで参考程度だけど、
例の地震予想サイト、quakeprediction.comでは、
9日までに和歌山、高松、鳥取にM5-6、仙台福島でM6級との警報を出してる…。
587多摩える  ◆W4g5HNoLOg :2011/09/06(火) 05:19:37.79 ID:PB65CwMH0

>>575
まぁ、そうだね。
ちなみに、今んとこ当てられるのはレイライン発振がある場合のみに限定される。
他のは不確定要素が多すぎて、とても無理。
なんで、予想はほぼ当たるそれだけ限定。
他は体感報告くらいに留めるつもり。
前例ないから解らんものは解らんと素直に言いますw

今回は何故、そんな遠方の地震をMも含めて、ほぼ正確に予測できたのかって、
理由をちゃんと知って欲しかったから、解り得た対応法則をあげてみた。

ちなみに当たり外れはともかく、対応については、どの段階で体感が抜けたのかなんて、
どうせ自分しか解らないから、他の皆もちゃんと書き込んでくれるといいかなと思う。
もちろん、訳もわからず揺れもなく消えたってケースもあるだろうけど、
時間が解れば、誰かが追証してくれるかもしれないよ。
588多摩える  ◆W4g5HNoLOg :2011/09/06(火) 05:27:26.03 ID:PB65CwMH0
>>574
老婆心ながら、他人の事をキチガイキチガイと連呼してる人間が
まともな人間に思えるような方は滅多にいないと思いますよ。

ついでながら、立川断層の危険性上昇は政府レベルで発表されており、
とっくに衆人周知の事実です。
故に私が活動中とか言ってても、それは所詮、事実の再確認程度なので、
悪質なデマ云々とはとても言えませんと思いますが。
貴方の脳内ではあの政府発表が無かったことにでもなってるんでしょうか?

まぁ、いずれにせよ、ここでする論議でもないので、
どうしても続きをということであれば、検証スレへ参りましょうか。
589本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 06:39:39.07 ID:hZ9YDT/60
日曜日から久しぶりにダルくなってきた
ダルさ継続中@神奈川
590本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 06:47:17.07 ID:XWRWxA0uO
都民の体感さんはぴのこさんで検証してみたら?
http://ameblo.jp/applecakeapple/

591本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 07:03:02.39 ID:Giuwvgj8O
自分も昨日の日中からだるい@神奈川
地震の夢付きw
592本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 07:16:24.14 ID:5OeAFqAC0
>>590
なんで?
593本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 07:31:01.53 ID:5OeAFqAC0
>>575
みんなに注意って…おかしいでしょ。
普通に個人を特定せずに書けってことならわかるけど。
当たっても外れても、体感なんて人それぞれなんだから、
間違ったときこそ、原因がどこにあったか確認したい人もいるはず。
全員にその報告を強制するのはやめて欲しいけど、
本人が簡単に報告するのはいいんじゃない?あくまでも簡単に。
長いのは検証スレでやってほしい。
594本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 08:44:26.47 ID:h9J1IeFu0
>>588
性格の悪さが滲み出てる・・・
殺伐としたスレになっちゃうなぁ
595本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 11:03:03.47 ID:njqk379S0
311の3日前から地震発生数時間前まで
心臓が
ドッドッドッド ドドッツッド ドッドッドッド
みたいな感じに頻繁にリズムが狂ったんだけど
これはやっぱり体感だったんだと思う。

でもそれ以来発生しない。
超大規模な地殻変動じゃないと感知しないのかも。
またリズムの狂いが出たらここで報告するわ。
596本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 12:39:56.41 ID:UfBMJSJP0
近くのだれかがバスドラム叩いてたんだろ
597本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 14:27:30.94 ID:3fl1OFeLi
もう、肯定派がボケて、否定派が突っ込むスレでいい気がしてきた。
598本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 15:04:51.96 ID:QBfUU7jOO
やっべーな。朝からずっと書き込み止まってる。
もしかして、皆さん、揃ってノー感?
599本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 15:38:31.13 ID:RVfb67Ow0
体感の有無の問題じゃなくて報告し辛いんじゃないかな。
体感報告あっての否定派・検証派なのに書き込み減らしてどうすんの。
これだから加減を知らない人たちは。。。
600本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 15:42:11.89 ID:3fl1OFeLi
肯定派
しかたなくかばうことになったキチガイが戻ってきたら、
あいかわらず毒電波ゆんゆんで、虚脱感。

否定派
キチガイを追い出す為にあれだけがんばったのに、
戻ってきちゃって虚脱感。

キチガイ
応援されてる! 否定派はおれが追い出した! と意気軒高。
止まらぬ長文に、ペテン体感、無責任なデマがますます加速。
601本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 15:47:35.59 ID:Q2FRkDDh0
普通に仕事中なんで土日みたいにはかけまへんがな
602本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 17:14:31.35 ID:QBfUU7jOO
>>600
関わりたくないからあまりツッコみたくないけど、
あんたがいなけりゃ、否定派追い出しはなかったと思うぞ。
603本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 17:18:59.97 ID:Q2FRkDDh0
別に肯定派とかわけて考えてないわ
604本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 18:02:46.88 ID:Ty3zNLvnO
頭がとても痛い@とうきょう

そのうち自分で検証。
605本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 18:50:48.42 ID:CZF1IbVG0
【症状】頭痛が痛い 耳鳴り
【時刻】17時過ぎから
【継続】継続中 頭痛薬飲んだけど効いてない・・・
【場所】神奈川 横浜
【その他】
606本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 19:25:57.96 ID:1Xxiq81a0
>>600
前のほうにも書かれてたけど出ていかないならコテつけてくれませんか
多摩えるも相当だけど>>600もかなりのもん
607本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 19:29:24.21 ID:CZF1IbVG0
>>606
自分も某人はNGにしてるのですが、それに安価つけられるとやや面倒ですね
いい機会なので両方ともコテにしていただけると助かります
608本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 19:44:53.71 ID:S28AA+bK0
昨日から不調だったよ。
今日の夕方は少しよくなったけど。
609本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 19:59:42.00 ID:vuzXIEvT0
昼間はほぼ眠っていました。
夕方まで、目立った体感は無かったのですが、今強めの耳圧が連続で来ました。
ちょっと注意かな@狭山
610本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 20:15:57.91 ID:1Xxiq81a0
>>607
私はNGにしてる人から安価つけられても見えないままにしてますよー
611本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 20:37:38.99 ID:CZF1IbVG0
>>610
NGしてる人からレスついても見えないけど、
NGしてる人への安価を辿ると見えちゃいますよね
それもできないようにできるんですかね?

ってこれはスレ違いなので自分で調べてみますね
612本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 21:10:53.75 ID:Pl75AKKo0
ここ数日調子が少しよくなかった
意味不明の体調不良が20時に発生、しばらくして耳鳴り発生
21時から回転性めまいと頭痛
めまいがきつい
帰ったらHI-NETで兆候を探ってみるかな
@東京
613本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 21:33:29.99 ID:LslJOBsk0
今フワッとした感じと、耳の詰まった感じと耳鳴りの音の変化があった。
ちょっと揺れそう。千葉周辺かなあ。
614本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 23:14:03.36 ID:k9zPIHIV0
俺も、地震が来る時に聞こえる音が聞こえる。
615本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 23:19:30.48 ID:IhMXYjQZO
肘体感あり
616本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 23:21:42.98 ID:pKDvSA1mO
17時位から頭痛。今も。 @千葉
617本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 23:55:06.50 ID:Au1F3wgX0
ここ数日体がだるくて仕方がない
何をするにも時間がかかりすぎておかしい@さいたま
618本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 01:02:33.54 ID:IY1SaWGH0
かずさん みゆ吉 マイナスイオン の主婦トリオが口を揃えて警戒っぽいこと言ってるからなー
619本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 01:15:50.41 ID:F+shwGZn0
3人とも体調不良みたいね。
体感きついって!!→震災前もしばらくそうだった。
わけのわからん長い体調不良。
台風の影響もあるかと。
もうすぐ震災から半年。

あれから目にみえて大きな被害になる地震津波はなかったね。
620本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 01:24:24.96 ID:zTTNIbah0
>>619
いつも体感きついと言ってる印象が強いんだけど
621本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 01:26:34.53 ID:O0yARwUF0
久々の酷い頭痛と高音ピー音の耳鳴り。
夕方頃からです。頭が割れそう…
首のコリからくる様な頭痛ではなく、目の奥や頭の中心が締め付けられるような頭痛、
天気は関係なさそうだし、かなり心配です。。
枕元に靴を置いて寝ます…@都内
622本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 01:33:53.76 ID:IA5UaVM+0
507 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2011/09/05(月) 00:07:15.71 ID:G8gEC6g40
>>461

8 名前:多摩える  ◆W4g5HNoLOg [sage] 投稿日:2011/09/04(日) 23:58:03.80 ID:jk0CCe0W0
まぁ、ある意味言いだしっぺだから、
アンチ諸兄の質問、言いたいこと等々受け付けるよ。

ただし、いつものように毒気ムキ出しのは、スルーするかもだけどな。
不愉快なやつをわざわざ相手にする理由はない。当たり前のことだ。

ここなら、別に珍プレイ集とやらをならべてくれたって、構わんぜ。
その代わり、片っ端から反証させてもらうんで、
ああ言えば、こう言われる無限地獄になってうんざりすると思うがな。

>地磁気で体感とか言ってる奴はラジオとか無線とか電子レンジとか携帯とかまともに使えてんのかね
>変電所なんて行ったらそれだけで気が狂うんじゃねえの

家電製品の出力なんて、たかが知れてる。
電子レンジ回ってるのを見つめてると目が痛くなるのは普通だろうし、
携帯の着信前に解るから、ワンコール以内に出ると言う評判があったり、
長時間耳に当てて会話してると、耳元が熱くなるからって、ハンズフリーを愛用してるくらいだな。

高圧電線や変電所は、2-30mくらいまで近づくとさすがに結構ウザったいけど、
別に気が狂うほどじゃないな。はっきり言って人工物由来なんてどれも雑魚。

はい、次。
623本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 01:34:39.26 ID:IA5UaVM+0
511 名前:本当にあった怖い名無し [sage] :2011/09/05(月) 00:31:52.26 ID:EO+FbRlE0
磁気について調べてみた

携帯電話スピーカー部 28nT
ノートパソコン スピーカー部10nT
テレビ 8nT
交流式電気剃刀13nT
(上記はゼロ距離から)

レンジは10センチの範囲で300nT
冷蔵庫 電源付近で6.1nT
IHクッキングヒーターは正面付近で140nT

送電線は100メートル離れている時点で400nT

日本が平常時に受ける地磁気は平均0.45nT
地震と地磁気の発生に関してはhttp://www.kakioka-jma.go.jp/knowledge/qanda.html#13
>断層のモデルに,これらの結果をあてはめてみると場合によっては,地磁気が10nT〜100nT程度に変化することが予想されます

最大の変化を起こした時でも送電線100メートル範囲の1/3程度の変化量みたい
直流磁場と交流磁場でまた違うみたいだけど、参考値ね
ちなみに関東大震災の時の地磁気変化率は低かったらしいね
岩盤の種類によって磁気が発生したり逆に減少したりするらしい
624本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 01:36:28.39 ID:IA5UaVM+0
>>622-623
今日休みでスレ見返してたんだけど
こういうときってどんな気持ちなんだろうな
625本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 01:43:49.42 ID:XGvhp0Oh0
この人は当たったらドヤ顔で過去のレスを引っ張ってくる割に、
外れると放置で検証は粘着で反対するんだよなぁ
626本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 01:47:13.26 ID:3yhujVX/0
耳圧、南西からも@狭山
627本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 01:54:41.81 ID:O0yARwUF0
頭痛はどんどん酷く、耳鳴りも大音量に。。。
薬が効かない。@都内
628本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 02:02:55.10 ID:CLWUcHk50
さっきから、圧迫感のある耳鳴りが止まらねー
音が低いから、今までの傾向から察するに、北海道も揺れるような震源地だな。
629本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 02:31:25.72 ID:UzxxYWjbO
311の前に2日間、具合悪くて寝込みました。
同じような方が結構いらっしゃるみたいですね。
普段体感しない私も、M9規模の巨大地震だと体感があった、と言えるのでしょうか?

私の症状は吐き気と体の痛み。体の痛みは酷くて、気が狂いそうでした。インフルエンザの比じゃないです。
突然不調が始まって、自然に治るという…変な不調でした。
630本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 02:31:25.99 ID:i/d1uC5F0
久々に地震の足音が聴こえた。
東日本、関東?は注意かな?
631本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 02:37:42.50 ID:2L86NJiBO
地震前頭痛がくるようになったけど今は大人しいよ。
632本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 02:59:04.16 ID:GKu7nLlt0
まだありそう。
633本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 02:59:57.20 ID:w+MOH4nd0
すこし大きめ地震くるよ
634本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 05:03:14.29 ID:wIUg0yBQO
明日横浜の方であるかも
635本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 07:31:46.68 ID:iuJ5SX4QO
北海道でした。
636本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 07:56:31.25 ID:jRtSW/FD0
>>628
オメ
まぁ毎度のことだが多摩Lと狭山は全く当てにならんな
はやく病院行ったほうがいいと思う。
637本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 08:11:39.54 ID:uvlJ8O/Q0
体感報告する人全員コテ入れればいいのに・・
638本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 08:24:47.84 ID:6LrS9UbR0
今から3〜5時間後!
639本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 10:22:41.25 ID:aM8s5cAe0
>>638
3〜5時間後になんなの?
640本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 11:47:45.04 ID:7vMIDh9M0
これだけ体感スレがあっても
的中しないのが凄いとおもう
641本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 12:24:53.88 ID:n/w72EvZ0
>>640
確かに。
このスレでもこれだけの人間がカキコしてるのになww
時々覗く度に「まだやってんのかw」と思うわ。

642本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 12:56:47.06 ID:cLxMFMkWi
昨日の夜
テレビが勝手についたよ
643本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 13:14:11.89 ID:3yhujVX/0
相変わらず東と南西から耳圧+さっきからこめかみ痛@狭山
644本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 15:08:26.54 ID:2SGI16yx0
関東?東北?でかいの来る悪寒
震度5以上・・・?
早ければ三日以内
645本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 15:40:14.07 ID:O0yARwUF0
大音量の耳鳴りも頭痛も継続中。
頭痛は耐えかねて薬を多めに飲んだので大分ラクですが、まだズキズキします。
早く収まって欲しい…。
天気図を見ると低気圧が幾つかありますが…これのせいだったらいいのに。。@都内
646本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 15:50:19.18 ID:QkU//UPE0
おれも頭痛い
あと足も痛い
どんどん体調悪くなってる
647本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 17:40:05.60 ID:i8J9wBMBO
群馬から南東
地震2〜3
648本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 17:50:20.52 ID:n/w72EvZ0
2011年   要警戒
2012年   要警戒
2013年   要警戒
2014年以降 要警戒
649多摩える  ◆W4g5HNoLOg :2011/09/07(水) 19:33:30.22 ID:IZzqwdqT0
【症状】 指向性なし、コメカミのビリビリ感+重圧感+耳鳴り。
【時刻】 15時くらいから突然来た。現時点では状況不明。
【継続】 橋本辺りで消失。多摩境あたりから再発。
【場所】 神奈川県津久井近辺。
【その他】丹沢発振と思われ。なお、現地で有感地震が起きることは稀。
     ただし、この状態が継続する時は、丹沢の微震が極端に減るか増えるかどちらかなので、
     フィリピン海プレートが動いてるサインだと思われる。
     ちなみに、現時点でも多摩境近辺から自宅周辺まで、レベルは低いものの重圧型の足元発振中。
650本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 22:06:19.62 ID:qbM1o/ao0
【症状】 地鳴り様音
【時刻】9月2日(金) 〜
【継続】9月6日から停止中
【場所】茨城県南部
【その他】
>568です。昨日から地鳴り音停止。焦燥感、東側へ引き寄せられる体感あり。
近所の雉がおかしな鳴き方をしたので注意。
地鳴りは、トラックが近づいてくるような、低空をヘリが飛ぶような音が下から聞こえる感じです。
震災以降、5月までは頻繁に聞こえていた音。
651本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 22:36:21.10 ID:cztjSxR8i
北海道きたね
652本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 22:42:41.93 ID:wIUg0yBQO
震度5強とかコワッ(´;ω;`)
653本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 22:49:09.81 ID:zyZjbmb+O
アーァー きっと来るきっと来る〜 アーァー きっと来る 明日来る〜 アアー
654本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 22:54:24.36 ID:o7OeN7H+0
うちの連れが予知?というか地震が起きる前の日に、明日(地震が)起きると言ってきます。
4月以降の震度5以上の地震は全て予知しています。本人も気持ち悪がっています。アメリカの地震も今日の北海道の地震も予知しました。
まあこんなこといっても後付けなので、連れが予知したらまた書き込みます
655本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 22:55:07.57 ID:iLGS581l0
本日X級のフレアが発生とのこと。よって、明日の午後2時ごろは注意せよ。

太陽スレより
656本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 22:57:31.51 ID:2SGI16yx0
2時45分?
657本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 23:03:12.20 ID:ZZwDerfS0
夜にカラスが何羽も騒ぎまくってて、大地震もしかしてくるか?!って思ってたけど
なんも無かった>数ヶ月前
658本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 23:03:45.78 ID:LKL90/Nt0
耳圧と静電気
ここ数日携帯での通話が途中でよく切れる

ってのが3.11の前にもあったから体感なのか関係無いのか分からんけどカキコ
659本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 23:18:34.94 ID:iLGS581l0
耳鳴りってさ、耳にへんな力の入れかたするとたまに起こるけど
おれはそんなことがあるんで、耳鳴りと磁気エネルギーの関係って
本当かなぁっておもってしまう。
660本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 23:20:40.32 ID:jBcp27yM0
>>628さん
あたったね
661本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 23:31:48.15 ID:0Jo1mImg0
>>649さん
外れたね
662本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 23:50:58.63 ID:CLWUcHk50
>>659
なーんにも力を入れていない時に、いきなり来るんだよ。
自分のパターンでは、の話だけど、
頭をグイッと真上から押さえつけられるような圧迫感もあるから、
力を入れた時や、気圧の変化での耳鳴りとは全然違うんだ。
663本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 00:11:39.31 ID:nbkbB5kx0
>>654
是非おながいします
664本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 00:25:21.86 ID:6G2jp+mB0
>>649
大外れ
糖質は書き込むなks
665本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 01:44:45.22 ID:Ylv1cwyK0
当たったね! 拍手、震度5京
666多摩L珍プレイ集:2011/09/08(木) 01:53:40.71 ID:UEWHpvrN0
いまから書き込むぞ−。
見たくないやつ、弾けよ−。
667多摩L珍プレイ集:2011/09/08(木) 01:55:15.72 ID:UEWHpvrN0
2011/08/30(火)
観光で富士山付近にきてるんだが。
富士山向いてる側が常にジリジリするから目を瞑っても解るような有り様。
とは言え、富士山噴火するとかじゃなくて、どっかで溜めこんでて、それで連動してるんじゃないかな。
まぁ…今日、明日くらい気をつけてな。@多摩える

8/31 18時33分 千葉県北西部M4.5

2011/09/01(木)
こんばんわ。
先日、富士山の発振を確認した時点で、
どっかでなんかあるだろうと判断して書き込みしましたが、案の定でした。

→その時は東京にいたのに、なぜか富士山で当てたことにしちゃった例
668多摩L珍プレイ集:2011/09/08(木) 01:56:22.67 ID:UEWHpvrN0
2011/09/02(金)
調べたら案の定、資料でてきたから、リンク貼っとく。
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/chisitsu/gifunochigaku/faults/sekigahara_fault/071002.html
これ見て解る通り、名神関ヶ原IC一帯は活断層の巣窟状態。
そりゃ近づくだけでキツイのもあったりまえってだけの話だった。

…とまぁ、どうもこれが真相っぽい。
立川断層で本物の断層発振経験した上で、もう一回現地行って、やっと確信できました。
いやぁ、大誤報ですたwww
なので…。
「正直、その節はお騒がせしました」としか言えません。(苦笑)
裏取らずに迂闊なことは書きこむもんじゃねぇっす。

まぁ、どうせ縁もなければ、年に数回しか通らない所だから、とっとと忘れることにしますわw

→伊勢湾の件をつっこまれて


2011/09/03(土)
でもまぁ…この体感感覚って奴は、もう私にとっては、自分の五感みたいなもんだから
それこそ、疑う余地など何処にもない。

→あれ?
669多摩L珍プレイ集:2011/09/08(木) 01:59:16.34 ID:UEWHpvrN0
2011/09/04(日)
家電製品の出力なんて、たかが知れてる。
電子レンジ回ってるのを見つめてると目が痛くなるのは普通だろうし、
携帯の着信前に解るから、ワンコール以内に出ると言う評判があったり、
長時間耳に当てて会話してると、耳元が熱くなるからって、ハンズフリーを愛用してるくらいだな。

高圧電線や変電所は、2-30mくらいまで近づくとさすがに結構ウザったいけど、
別に気が狂うほどじゃないな。はっきり言って人工物由来なんてどれも雑魚。


名前:磁気について調べてみた[sage] 2011/09/05(月)
携帯電話スピーカー部 28nT(ゼロ距離から)
レンジは10センチの範囲で300nT
送電線は100メートル離れている時点で400nT

日本が平常時に受ける地磁気は平均0.45nT
場合によっては,地磁気が10nT〜100nT程度に変化することが予想されます

最大の変化を起こした時でも送電線100メートル範囲の1/3程度の変化量みたい
直流磁場と交流磁場でまた違うみたいだけど、参考値ね
ちなみに関東大震災の時の地磁気変化率は低かったらしいね

→現実は真逆でした。
670多摩L珍プレイ集:2011/09/08(木) 02:00:40.65 ID:UEWHpvrN0
2011/09/04(日)
ここなら、別に珍プレイ集とやらをならべてくれたって、構わんぜ。
その代わり、片っ端から反証させてもらうんで、
ああ言えば、こう言われる無限地獄になってうんざりすると思うがな。

→×無限 ○無間 ちなみに頻出する「全周」も誤用例


2011/09/05(月)
ちなみに、レイライン発振とその対応は、
大体、鹿島港あたりから富士山に直線引いて、そのラインから、M4級なら2-30km圏内、M5級だと50km圏内。
駿河湾の例だとM6級だと150kmくらい離れてても、呼応するみたい。
時間は初期反応から24時間以内が多いけど、一回揺れても止まらず連続するケースもあるから、
停止まで、48時間以上かかるケースもある。

M3級程度はぶっちゃけ反応拾えた試しがないから、どうもM4級から上で反応するらしい
割と実用的かもしれんね。

→言い訳のためにいろんな仕組みを作り出し、意味が分からなくなった例
671多摩L珍プレイ集:2011/09/08(木) 02:03:16.64 ID:UEWHpvrN0
もうこれでネタ切れです。
必要であれば適当にコピペして使ってください。
お粗末様でした☆
672本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 02:07:37.70 ID:/YdSuQaK0
自分が病気だと気づいてない人が多いみたいですね
日本の行く末を暗示してるよ
673本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 02:08:48.63 ID:TvHrq3wIO
ここ二日か三日以内に震源地はわからんが東京かなり大きな揺れがある。これは当たる。嫌な予感しかしない
674本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 02:14:16.14 ID:o9iZPqRV0
今まで聞いたことがない、ハウリングみたいな大きい音が聞こえた。なんだろうこれ。
ちょっと恐い。
675本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 04:18:41.56 ID:M+N/e9DF0
今日くるの?
676本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 04:20:32.62 ID:VwfQC4gu0
あちこちで、今日の午後に横浜で大地震…っての見るんだけど。
どうなんだろうね。
677本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 04:31:16.44 ID:JO50ZFTG0
いちおう備えはしておいたほうがいいんじゃない?
678本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 04:31:37.98 ID:12Y0CPdAO
>>629
そういう事たまにあるような。
原因不明の不調。
次当たったら体感かもしらんけど。
679本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 04:38:49.09 ID:wmPRLsL00
今日が非常に危なそうなのであちこち見て、とりあえず
ここにカキコミ。体感ではないけど、2つの理由。

1.地球に向けて太陽からXフレアー(3月と同じ)。
2.昨日(9月7日)の晴天。


2だけど、阪神淡路大震災の前日(1月16日)も東北大震災の前日
(3月10日)も昨日と全く同じような素晴らしい晴天だった。

何も起きませんように。

680本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 06:56:04.81 ID:NHPsBJxB0
【症状】低周波
【時刻】今 
【継続】継続中
【場所】千葉
【その他】音が低いので、千葉から結構距離がある震源だと思います。
Mはやや大きめ、M5後半以上かな。
Mが大きいと揺れるまでに時間がかかるのですが、四日以内だと思います
681本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 09:06:51.69 ID:CXbHXshS0
>>679
晴れたら地震ってこれまたすごいのがでてきたな
682本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 09:10:46.24 ID:HvW4VqwP0
>>671
スレチだからこっちのスレでやって
【検証】地震前の体感はあるのか【議論】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1315130589/
最初は面白がってみてたけど、ただでさえ長文の内容にコメつけてるから多摩えるよりウザい
NGにする手間かけさせんな
683本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 09:44:53.78 ID:XupC2Px+0
必死な人がいて怖い
684本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 10:16:11.49 ID:XVXJeviL0
>>682
黙ってNGできないなら去れ
あとそこのスレお前しか今使って無いけど、
ここ終わったら再利用するから無駄なレスつけんなよ
685本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 10:37:57.79 ID:QYVFN87N0
体感抜けました@狭山
686本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 11:27:16.87 ID:HvW4VqwP0
>>684
趣旨が異なるから出て行くべきは検証してるやつ
検証は本来あっちにレスするべきもの
ここのレスを無駄にしてるのは珍プレーの方
687本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 11:31:36.45 ID:XVXJeviL0
>>686
いいから黙って去れ
いつまでもスレの趣旨がどうこうとか
検証派だ否定派だとかで荒れるのは迷惑
俺はあんたの言う肯定派でも検証派でも否定派でもない
意見が極端すぎる
688本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 11:32:38.23 ID:XVXJeviL0
珍プレーが気に入らなかったら勝手にNGにしろ
右クリック一つでできんだから
689本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 11:38:27.39 ID:XrsNQ1bB0
大地よ、真っ赤な顔よ、静まりたまえ〜
690多摩える  ◆W4g5HNoLOg :2011/09/08(木) 15:22:45.99 ID:zmb3EN5R0
>>661 >>664
一言いいですかね? 一体何が外れたのか、教えていただけないでしょうか?
私、何も予想してないはずなんですが。

でもまぁ、そういう事言うなら、いいタイミングで、ちょうどいい所で地震あったんでこれ対応ってことで。
発生時刻 2011年9月8日 13時44分ごろ
震源地 伊豆半島東方沖
緯度 北緯35.0度 経度 東経139.1度
深さ 10km 規模 マグニチュード 2.7

体感抜けた時間帯とほぼ一致するんで、対応これですねー。
…とか言わないとダメなのかな。(苦笑)
一応、フィリピン海プレートの活動活発化を示す地震じゃあるし、
この時間帯を境に体感が急激に落ちたから、対応…と言っていいとは思うけど。
自分でも、これ対応とか言うの、無理あんじゃねって思いますわ。

なにせ、重圧型発振って、長期的かつ、間接的な地震前兆と言えるものなので、
こんな小さな地震一個に対応するようなもんじゃないです。
だもんで、予想はしないでおくに留めたんですが、何か勘違いしたアンチがへんなコメントを…。
アンチも、もう少し検証ちゃんとやれっての。つか、内容よく読めw

691多摩える  ◆W4g5HNoLOg :2011/09/08(木) 15:23:24.77 ID:zmb3EN5R0
>>685
ああ、狭山さんも抜けましたか。
こちらも、現時点では耳鳴りも体感もほとんど抜けてます。
厳密には残ってますが…気になるほどではないと言うことで。

昨夜、浦賀沖でM5とか、かなりデカイのがあったみたいですが、
特になんの前兆もなかったし、こちらに影響はほとんど出てないですよね。
そう考えると、あの辺完全に圏外なんでしょうね。

ただ、西関東方面は前述のようにフィリピン海プレート由来の発振が増えてるようなので、
一応、念頭に置いといて下さいね。
692本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 15:42:18.64 ID:lsXBzMx+O
そろそろ揺れそうだな
遅くても19時まで。
@千葉県
693徳島:2011/09/08(木) 16:01:43.95 ID:B7qCo0NS0
みんな体感抜けてるみたいだけど
昨日から今も
目眩が時々あります。
694本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 16:20:58.31 ID:XVXJeviL0
>>690
お前も煽ってねーでスルーしろ
いい加減に相手するからつけあがることに気付け
狭山の人のスタンスを見習え
695みなと ◆AO8QD9.1i. :2011/09/08(木) 16:26:11.26 ID:o/oT/4DX0
体感抜けてる方がいるんですね…
まだ耳の詰まりと首の張りがあります
こういう体感のときは東京も多少揺れる傾向です
696本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 16:38:03.63 ID:o3vospeoi
★盲信する方、テンプレ厨、他者に必要以上に攻撃的な方はこちらのスレは向いていませんのでご遠慮願います。
697本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 17:17:03.92 ID:8Q50buDw0
こんにちは
禿電波のものですが、体感というと
耳鳴りと頭痛に耳が張っている感じくらいしか知らなかったのですが
首のこりなんかも体感で起きるもの
なんですか?

698本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 17:21:00.24 ID:+uC9u9fj0
みなとって人と多摩えるがこのスレの癌っぽいな
699本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 17:22:16.77 ID:9sS7x2jC0
>>697
むしろ肩こりから頭痛が来ると考えた方が自然
700本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 18:07:29.08 ID:cRMPt7yY0
相変わらずアテにならんスレだな。

アナルの疼きで地震予知スレのが当たるんじゃないか?
701本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 18:13:51.07 ID:tc3vgJtq0
17時ちょっと前より、左こめかみ痛。今は前頭痛と頭が軽く締め付けられる感じです。どこかで溜まってるのかな。曖昧でごめんなさい。@狭山
702本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 18:51:15.43 ID:o1OXznEr0
俺が仕事してる間にまたペテン体感師多摩L&自治厨みなと連合軍vsそのアンチが戦ってたのか
いい加減にまとめて出て行って欲しいわ
703本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 18:51:51.47 ID:YTx6jHmXi
静まりたまえ〜
704本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 19:08:29.13 ID:MBZUjiVf0
NG増えすぎワロタ
705本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 20:24:15.62 ID:ULogeGmF0
悪いことをなにかのせいにしたい気持ちもわかるけどね。
ただ、そういう思考回路になる時点で、気持ちが弱くなってるか、もともとメンタルが弱いのか、どちらかなんだよな。

精神的に弱い子ちゃんの、体感予知なんて不安の表出以外のなにものでもないからね。
ずっとここに書き込んでる時点で、もうアウトなんだよな。
706本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 22:11:17.58 ID:JqVdMwGh0
>>693
お、20時のやつか
707本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 22:42:04.08 ID:d6ztN7rB0
来た。そろそろ始まったか
708本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 23:01:51.00 ID:xH6WKxgUO
「不安だよ〜
不安だよ〜
ボキが住んでる所揺れるのかな〜
怖いよ〜
変な事いうなよ〜」

体感信じない(信じたくない)

粘着否定
という深層心理が見えてとても楽しい
安心していいよ!
いざとなったらお前の足元だけ揺れるから!o(^-^)o
709本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 23:04:04.17 ID:o1OXznEr0
また多摩かみなとが携帯から煽ってんのか・・・
710本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 23:13:37.06 ID:lFoajl0n0
>>708
ここは確証バイアス(肯定側)と、正常化バイアス(否定側)の戦いだから。
どっちも正しく、どっちもまちがってんだよ。
このスレに関しては中庸がいちばんってこと。
711本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 23:19:35.13 ID:+BZ4Sia90
さっき地震あったんだが、そのちょっと前に峠道車で走っていて、よくなるアレになった。
気圧の変化が急激におこるとなる耳の変な感じ。
712本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 23:47:22.18 ID:xH6WKxgUO
>>708だが多摩やみなととは文体が違うだろ
結構文章には特徴でるからなんとなくこいつが書いたとかわからんかな
個人的に人の体感読むのは言葉は悪いが面白いんで時々見てたけど今はアスペなアイツに夢中w
なんていうか職場にいたらうわぁ…なタイプだよな
それじゃお休み!
713本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 04:32:15.14 ID:bJAMU3o70
>>712
文体は意識的に変えてるの丸見えじゃん
むしろ対極にあるような書き方を普段してる人が書いてる感じ
何せ携帯だしw

コテハンつける人ってほぼ100%外して書き込んでて、
かつそのときは荒らしに近い書き方をするんだよね

みなとはただの自治厨だから、
わざわざ煽るのはまあ多摩Lだろうな
714本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 04:42:56.14 ID:Xs2tJZ+p0
ドンッドンッと突き上げる感じがあった。
715本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 05:41:01.80 ID:GBRdQiLp0
揺れる?
考えすぎでありますように
716本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 05:56:59.95 ID:bTyLbMEX0
ダルさ継続中@神奈川
717本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 09:52:07.18 ID:bJAMU3o70
556 名前:多摩える  ◆W4g5HNoLOg [sage] :2011/09/05(月) 18:42:21.96 ID:XHNoLE4U0

>データが豊富で、的中率もかなり高くなってる。
>ホントは、M4以上24時間以内でも良かったけど、
>ちょっと不安定だったし、別の地域の状況が解らなかったから、
>気弱になってM3以上48時間ってなった。
>ここならまず外さない

こんだけ範囲とれば当たり前

>時間は初期反応から24時間以内が多いけど、一回揺れても止まらず連続するケースもあるから、
>停止まで、48時間以上かかるケースもある。

意味不明

>M3級程度はぶっちゃけ反応拾えた試しがないから、どうもM4級から上で反応するらしい。
>割と実用的かもしれんね。



690 名前:多摩える  ◆W4g5HNoLOg [sage] :2011/09/08(木) 15:22:45.99 ID:zmb3EN5R0

>発生時刻 2011年9月8日 13時44分ごろ
>震源地 伊豆半島東方沖
>緯度 北緯35.0度 経度 東経139.1度
>深さ 10km 規模 マグニチュード 2.7
>体感抜けた時間帯とほぼ一致するんで、対応これですねー。

矛盾に気付かないアホ
718本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 09:56:51.26 ID:r1GqXvPT0
南方に光が見えたから、関東南部の太平洋側+静岡かな@相模
719本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 10:15:36.63 ID:aukih3Pa0
>>717
これでもご本人、ロジカルに論破(キリッ
のつもりだから、脅威だよな。
まあ、すぐにご説明があるんじゃない?
720本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 10:38:53.70 ID:RYBjKHRiI
強め胸痛@宮城
721本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 11:59:30.48 ID:FJb/xGLH0
多摩Lおれの仕掛けたトラップに見事引っかかってくれたwププw
722本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 12:33:20.32 ID:aukih3Pa0
http://www.zenchiren.or.jp/tikei/zeijaku.htm
プレートテクトニクスの視点でみたら、北米プレート上の多摩Lが、ユーラシアプレートの地震を感知してる時点で、よくわからんよな。
同プレート上の北海道は、かんぜんに圏外とのことだし。

いい訳に頻出するレイラインもよくわからん。
そもそも、日本の遺跡がレイラインを意識して建造されいたとしても、それは、太陽信仰に関係するとの仮説にすぎないのであって、
そこに地質学的な繋がりはまったくないんだけどな。

ここらへん、解説よろしくな。多摩L。
723本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 13:49:17.95 ID:bJAMU3o70
まあ確かに所謂レイライン上に活断層はいっぱいあるけどな
日本は全国どこでも活断層あるし
どっからでも直線引けるからなあ

いちいち言うことが胡散臭いんだよな
724本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 14:28:04.33 ID:SrQoxCjzO
だいたい体感ある人は何を感じ取ってるのかな?
地震前にナマズや虫が異常行動起こす原因と同じなのか違うのか
後は風水とかで今の日本を見ると地脈?とか龍脈とかどうなってるんだろ?
725本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 14:28:53.80 ID:aukih3Pa0
>>723
レイライン上では、高速移動型のエア地震も発生してるみたいだからな。
726本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 14:36:03.86 ID:Afok4Uu70
夜寝てると地震の直前1分前くらいにパッと目が覚めることあるな
一度や二度じゃなく小さい頃から数えたらかなりの回数
なにか地面から発する電波てきなものを受信してるんだろうか
目が覚めるときは体がすぐにでも動かせるくらいの状態で目が覚めるんだよな
眠気とかいっさいなしで瞬時にでも行動できる体勢になってる
727本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 15:32:49.97 ID:60LERvvf0
>>726
同じく自分は5〜10分前にぱっと目が覚めてた。
今はそれが無くなって、3日くらい前に耳鳴りで感知するようになった。
残念ながら震源も規模も不明だから使えない。
不思議なことに311起きる前は耳鳴りがしなくなってて、
311後2週間くらいしてから耳鳴り復活。
728徳島:2011/09/09(金) 16:17:46.98 ID:SzZZFP540
今日はものすごい恐怖感と動悸がします。
かえりたい。
729本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 16:46:01.22 ID:YbjXPsjW0
みなとと多摩えるさえNGにすればかなり快適だけど、
あいつらコテ外して書き込んでることも多いから面倒だよな
730本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 17:00:02.76 ID:x85pJGlYO
つい先程、右腕だけ耳鳴り+耳圧があった
自宅から北東方向かな?茨城沖〜北海道?
@千葉県
731本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 19:37:47.04 ID:qNVlCa0TO
自分がお昼過ぎに耳に圧力を感じると九割、夕立ちがあります。
732本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 19:43:44.10 ID:FGa9gNTj0
久々にキツイ耳圧
何事もない事を願う。
733本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 20:04:03.90 ID:vNg3zwU1O
今日は全く体感無し

…あれ?フラグか?w
734本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 20:19:56.36 ID:Hf4+Xnco0
三日以内に震度5↑きそう
どこか解らんが西は感じないので
静岡から北・・・かな?
関東も結構揺れそうな気がする
735本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 21:58:12.68 ID:uH8SrM6DO
肘体感あり
736本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 01:01:49.15 ID:FUs0/UHi0
右手がうずくぜ
737本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 01:03:26.80 ID:+Xwg+Udk0
頭の左側が痛いよ〜。鈍痛というか、締め付けられるよう。

位置的に岩手か青森の沖の方で予測。
でも、規模は被害出るほど大きくないとおもいまつ。
738本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 01:27:23.48 ID:MDCj4HeH0
>>734
おっ、予告来たね。

想像してみ? 万が一あたちゃって、何千人も死ぬの。
それでも、神とあがめられて、満足気な自分をさ。

つまんねえことしてねえで、スレ閉じて寝ちまえ。
739本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 01:38:39.99 ID:FUs0/UHi0
>>738
東日本大震災でも津波で2万人死んでいく報道聞きながらワクワクしてたらしいぜ
「あーあ、俺の言うこと聞かないから」ってな具合に
740本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 01:41:45.03 ID:FUs0/UHi0
ピキーン・・・!

「この感じ・・・−何か・・・来る!!」


「母さん!嫁!来るんだ!ここは危険だ!」


「アナタ!どうしたのアナタ!何の異変もないわ!」


「いいから早く!説明している時間はない!逃げるぞ!」


俺は車にエンジンを入れる・・・ブルルン


「間に合ってくれよ・・・!俺の知り合いにもメールを送っておこう!後は野となれ、だ!」













何もおきませんでした
741本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 01:48:29.61 ID:aSGv/sOS0
軽い耳圧回数多め。
耳鳴り西より小さなピー@狭山
742本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 01:51:29.33 ID:ruex25QM0
>>740これを思い出すな

299 名前:多摩L珍プレイ集[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 01:01:57.77 ID:rJoIPk8h0 [3/5]
724 : 多摩L ◆40MGaOWV5Q (関東) : 2011/05/01(日) 22:38:18.73
緊急報告!
謎の巨大、体感源の正体が判明しました。

伊勢湾断層帯。

名神にて最接近時、体感311超で検知。
熱い棒状の何かが右肩から左へ貫通…貫通した所が未だに熱っぽい。
100km離れてもまだ本能が逃げろと言ってる!
行きはここまでじゃなかったので、確実に状況悪化している模様。
あのエネルギー発信でまだもってるのが不思議な位なので予想は無理。

現在、全速力で名古屋から退避中。
ただ…事故渋滞ハマったんで果たして逃げ切れるかどうか怪しい状況です…。
…本気でヤバいんで、報告のみ。

以降、退避専念します!
皆さん…後は頼みます!

730 : M7.74(関東) : 2011/05/01(日) 22:50:25.29
725
未知の領域…とにかくヤバい!
焦りを家族に悟らないようもう必死!

トイレ行きたいとか言われて止まってる今も逃げ出したい。

もう一人で抱え込むのは無理なんだ!
シャレになってない!
743本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 01:55:31.30 ID:ruex25QM0

300 名前:多摩L珍プレイ集[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 01:02:42.82 ID:rJoIPk8h0 [4/5]
989 : 多摩L  ◆40MGaOWV5Q (dion軍) : 2011/05/03(火)
もうこのコテで書き込みしないつもりだったけど、

恐らく発生タイミングの目安になるだろうという情報を提供しとく。

Pisco川西のモニター異常数値は、私の体感とほぼリンクしていたので、
恐らく伊勢湾の断層の前兆を捉えていると結論。

現時点での伊勢湾の断層の状態は、
500km圏内で体感検知するケースが出てきているので、
もう臨界点は超えていると考えられる。

だから、次にPisco川西のグラフが跳ね出したら、まず持たない。
これを覚えておいて欲しい。

さて…場所も特定したし、発生タイミングの目安も上げた。

ここまでやったんだから、もう私の役目としては十分だろう。

おまえら、無事を祈るぞ!
744本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 01:58:17.13 ID:1UNgsM02O
一度寝ぼけて1時間後の地震あてた事ある
夜中に目が覚めて何気にHi-netの日本地図見て、この震源地の配置だと静岡が揺れないとおかしいとかなんでか思ったらデカいのがきた
そういうのは一度だけなんだけど薄気味悪かったな
ピッタリあたると正直満足するよりも怖い
745本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 02:12:07.37 ID:MDCj4HeH0
>>744
> ピッタリあたると正直満足するよりも怖い

ってことだよな。
ましてや大災害クラスを偶然当てた、みゆ吉のぶっ壊れ具合を見てるだろうに、
なんで、こうも地震体感で、一発当てようとしてるやつが、多いのか理解に苦しむ。

偶然でも当たっちゃったら、待ってるのはもう生き地獄だよ。
746本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 02:18:36.17 ID:ruex25QM0
>>745
見たくもない未来を覗いてしまった者の苦しみ
誰にも解って貰えない苦しみを一生背負い続ける俺カコイイ
747本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 02:53:53.90 ID:/Tretsxl0
>>745
とりあえず君の句読点の打ち方の方がぶっ壊れてるから気をつけた方がいいよ
748本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 02:59:50.29 ID:ruex25QM0
>>747
言い返すことが見つからないと
やれキチガイ呼ばわりするほうがキチガイだの
安価の付け方がおかしいだの
句読点の打ち方がおかしいだの
といいだすのは多摩ちゃん
749本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 03:08:18.35 ID:0kIUdPStO
体感かどうかわからないけど、
夜中寝ててふと目が覚めると1分後くらいに地震が起きるってことがよくある
これは寝てる時だけの直感だし、直前すぎてなんも出来ないんだけどねw
750本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 03:20:16.07 ID:/Tretsxl0
>>748
俺は多摩じゃないwこれだけは見逃せんわww
本人もきっと全く身に覚えのない事言われてびっくりしてると思うぞwww

第一、多摩の崇高な文章と俺とじゃ全然違うだろ
751本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 03:37:30.66 ID:d+/hUyiU0
頭痛。
752本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 03:41:05.21 ID:ruex25QM0
>>750
多摩じゃないのか
頭悪そうだから多摩だと思った、ごめん
753本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 04:53:46.11 ID:50BtGne2O
>>745
どう考えても、この句読点のつけ方はバカすぎる
754本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 06:10:09.73 ID:BWULyHeO0
東海圏に住んでいて大きな地震は過去二回ほどしか経験していないのだけど、地震の2分前程から耳に気圧がかかったような状態になり、頭が痛くなる。
東日本の時は本当にひどくて、涙が出た。
755本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 06:25:22.09 ID:zTOzJ6u70
高音かうるさくて目が覚めた@さいたま
756市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/09/10(土) 10:09:32.15 ID:sUAdvFz50
久しぶりに頭に血が上り気持ち悪さが増してきた。焦燥感も強まりそうだ。
手足の血行も良くない。
強めの耳鳴りは無し。
首回りの圧迫感、違和感も無し。
心臓も体感は来ていない。
アイス枕を使って頭を冷やして横になり、今日は備えつつ静かに過ごすとする。

とりあえず明日も警戒します。
757本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 13:23:12.66 ID:oM4r7WifO
@都内
すでに起きてから6時間以上経過してるけど頭がボーっとしてる
目が覚めないような、かといって眠くはない
こんなことは初めて
気圧が低い感じ
なんかパーンとはじけて欲しい感じ
758本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 14:02:28.31 ID:JWkV20MJO
とてつもない眠気が
昨日は普通に寝たのにな


眠気も体感なのかは分からんが3月10日もディズニーランドで立ち寝するくらい眠かった
759本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 14:26:54.93 ID:rN1GA8z60
713 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/08/12(金) 13:02:37.34 ID:i4pzts7C0
>>710
俺も昨日仕事中異常に眠かった。
この眠さは今年3月9日と同じタイプ
なんで、俺は8月11日の2日後の13日を発震と見ている。
ただ、どこが揺れるかはわからない。
太陽フレアや磁気は強い眠気をもたらすそうだ。


730 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 00:23:52.12 ID:6qS1gwn40
昨日の朝から異様に眠い。
寝不足による睡眠不足は外部からの刺激ですぐに覚めるけれど、今回のは何をしても眠りの中に
引きずりこまれそう。
こういう時は必ずM5以上の地震が来る。正確な日付と時間、それに場所はわからないから何の
役にも立たないけど。
今もまだすごく眠くて、少し前にたんすの角に頭をぶつけたばかり。
痛い…。


282 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/09/01(木) 21:44:38.00 ID:TRBOdeu+0
昨夜から猛烈な眠気、頭痛、耳鳴りあり。
場所は分からないけど、強めの地震に要注意です。
760本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 14:36:40.33 ID:/jYLgJcu0
熱がないのに、熱がある時みたいな感じだよね。@狭山
761本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 14:38:40.96 ID:IvLo7MnmI
気象衛星の画像を観ると
全国的に晴れてますね
762本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 17:03:35.14 ID:2NIaA9sQ0
15時に茨城近辺か。でも大きくなくて良かった
今回体感はゼロでした。平日には何度かあったけれど

あと、晴れていても気圧がどこにあるか、と体調の相関が知りたいのだよなぁ
少し離れた場所でにわか雨が降っていても物凄く眠気を感じることがある;
763本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 17:07:54.49 ID:pgtKMfY30
>>762
相関とか調べるだけ無駄無駄
病院行って診察してもらったほうがいいよ
764本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 19:32:45.69 ID:X0aNe/3m0
もうめんどくさいから毎日警戒すればいいんじゃね?

765本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 19:39:58.77 ID:aUi1lIFPO
微震動が多い。
千葉〜福島間は今夜〜明日も揺れるな。
@千葉県
766多摩L ◆W4g5HNoLOg :2011/09/10(土) 22:26:42.91 ID:+1WxrbTuO
21時過ぎから、急な耳なり。
先ほどレイラインの発振も確認。
しかも、熱感ありの地震前兆パターン。
近似前例は、本日15時の茨城沖M4。
よって同じ場所、同等規模の可能性大。
発振がよりハッキリしてるので、よりレイラインに近い場所か、M5級の可能性あり。
時間は24時間以内。

まぁ…大したことないだろ。これ。

ちなみに…アンチが何やっても無駄よ。
なぜならレスの大半を読まない事にしたから。
そう言う訳なんで、諦めれ。
767本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 22:33:41.06 ID:mL75z7jO0
768市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/09/10(土) 22:34:59.12 ID:sUAdvFz50
日付が変わってから、2時〜4時くらいまでが気になる。
これから寝るので揺れたら起きられればいいのだが、・・・
起きられるかな?

千葉、茨城、福島、宮城までかな。
769本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 22:37:13.11 ID:mL75z7jO0
>>766
24時間以内って長すぎるんで
せめて6時間くらいで区切ってくれない?
近似事例があるならもうちょっと精度高めてくださいね
770本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 23:11:39.02 ID:pJg4I4G00
>>766
肯定側の俺も、お前の馬鹿さ加減にはもううんざりだ。

ス ル ー 覚 え ろ 、 ク ソ ガ キ
771本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 23:26:08.08 ID:++OytvwT0
深夜余震が来る前に目が覚めた。不思議。
772本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 23:32:37.88 ID:cDrIVcAU0
>>770

ク ソ ガ キ 発 見 w w w
773本当にあった怖い名無し:2011/09/10(土) 23:34:54.64 ID:2NIaA9sQ0
>>763
けれど雨降る前に神経痛がいたんだり古傷が痛んだりするじゃん
ああいうのの精度の高いデータが欲しいというか
風が吹くと桶屋じゃなくて通風がいたいとか、あと喘息も何かと関係あるんだっけ
774本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 00:05:06.71 ID:2ubYmBD10
311の十数日前から、荒川の土手を散歩してたらどこからともなく
漢方薬と甘いお菓子が混じったような匂いがした。
匂いで大地震前兆を感じられるかも。
またしたら報告するよ
775本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 00:18:19.77 ID:VzjT9858O
そういえば静電気は体感に入るのか?
どちらかというと宏観?
776本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 01:05:26.89 ID:rH9Y1qaG0
久しぶりにチン圧上昇中
もうはちきれんばかりにパンパンに大勃起
この反り具合、、、神奈川直下か。。
たぶん今日、明日が山っぽい。
777本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 01:10:07.13 ID:0lMKjC6tO
>>776
まずその小汚いレーダーをしまえよ
778本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 02:55:34.32 ID:7nlpmNnb0
今日地震はこない
779本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 04:52:42.25 ID:N0HfxFkG0
9.11、地震よりひどいことが起きそうな気がする。
おやすみなさい
780本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 09:36:02.58 ID:uLGHU7ijO
今朝4時頃、猛烈な吐き気有り
今夜までに茨城沖で震度4以上の地震あるかも。
781本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 11:45:14.63 ID:dYmXFtst0
起きてる時は感じないんだけど、変な時間に目が覚めて、2〜3分後に地震、て事はよくある。
P波だっけか、先行する波動?を感じとるんだと思ってる
782本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 11:58:47.41 ID:NZVy8FQL0
>>766
> 21時過ぎから、急な耳なり。
> 先ほどレイラインの発振も確認。
> しかも、熱感ありの地震前兆パターン。
> 近似前例は、本日15時の茨城沖M4。
> よって同じ場所、同等規模の可能性大。
> 発振がよりハッキリしてるので、よりレイラインに近い場所か、M5級の可能性あり。
> 時間は24時間以内。
>
> まぁ…大したことないだろ。これ。


おいおい、なにいってんだよ、こいつ。
このスレ−スゲ−の飼ってるなw
783本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 12:08:06.70 ID:iGaB+pR+0
上の方にこんなのあったけど、まさにこの通りだなw

いろんな意味で超越してるわ。

体感レベル


LV.1 頭痛、動機、耳鳴り、眠気、めまい

LV.2 腰が痛い、ケツがかゆい、水虫、あそこが匂う

LV.3 首から上の血液が炭酸になってプチプチ弾ける

LV.4 魂吸い取られる

LV.5 吸い取られて、目ん玉取れる

======超えられない壁========


LV.MAX みゆ基地 多摩L
784本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 12:12:36.01 ID:FSF6QN9M0
レイラインって言葉で範囲を広げてるんだよな
気持ち悪っ
785本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 12:14:23.40 ID:ZG5vwiiZ0
あそこが匂うと言うのは、面白半分で書いた言葉だよ。
びっくりした!!載ってて。w
786本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 12:45:26.43 ID:NZVy8FQL0
ようやく把握。

本日22時までに、茨城沖M4以上が来るってことか。
でも、そのアホ、M3以下は感知できたためしがないんだろ?
ほんとにあたんのかよ、これ。
787本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 12:52:35.82 ID:FSF6QN9M0
>>786
彼が言いたいのは、
茨城県沖と一応言っておくけど、実際はレイライン()上でならどこが震源になるかわからない、ということ
要するにレイライン()上で24時間以内にM4以上、M5級の可能性ありということ

ちなみに彼の過去の発言からすると、M5級だと50Km、M6で150Km範囲内で感知することができるらしいので、
実際には富士山〜駿河湾の線分上にある点を中心に100〜300kmを予言の範囲としている訳
実質東日本の全範囲が対象
788本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 12:54:45.96 ID:iGaB+pR+0
>>787
それ結構な確立であたるんじゃないか?w
789本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 13:06:28.91 ID:FSF6QN9M0
>>788
M6以上→的中!もっと弱いかと思っていたけど、最近は慣れちゃたんですかねー
M5級→的中ど真ん中、どや!
M4→やっぱりレイライン上は外さないですねーどや!
M3以下→あまりM3以下を感じたことはないんですが、最近は敏感になってるんですかねー
790本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 15:15:00.18 ID:CKz3RxaEi
>>788
レイライン(笑)つーより、北米プレートとユーラシアプレートのいいとこ取りだからね。
そのどっかでM4以上なら、まずあるかと。

つーか、レイライン(笑)って、つまり気脈ってことだよな。しかも、仮説だし。
体感つーより、霊感(笑)?
791本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 15:19:52.55 ID:zquOfb6XO
昨日から立ってられないくらい急にめまいがするんだが
めまい体感ってあるのか?
792本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 16:02:52.07 ID:VA9KyMxw0
みなさん体感がキツイようですね
793本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 16:10:42.69 ID:UfYVxtXdO
地震数十秒前に異変に気付く人って結構いるよね?
自分もそうだけど寝ていても目が覚めたり
起きてても何か違和感を感じて耳を澄ませると地震が来たり・・・
でもそんな何日も何時間も前から感じるもんかね
794本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 16:53:43.69 ID:AtHOSVSN0
急激に体感アップ。バランス感覚までおかしくなってきた。
ひざがガクンとなるみたいな。耳も詰まるし微震もあるし、
嫌な感じ。三日以内?、やや大きめくるか@千葉北西部


10月に、関東に大地震来るのかな?なにか感じてる人いる?
795本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 17:04:30.25 ID:UgPJgg4x0
眠っていても耳鳴りが五月蝿すぎて起きると地震が起こるということはある。
起きている時でも、耳を澄ますと地震が来る時の音が何時間か前から
聞こえることもある。
ちなみに、今はその音は聞こえない。
796本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 18:09:11.14 ID:9jjvjTY50
>>773
喘息は台風とか低気圧とかで発作が出る人もいるよ。
私は一時期だけ何故か夕立の前後にくしゃみ出た。
797市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/09/11(日) 18:21:46.12 ID:pBRcHCwW0
18時頃から気持ち悪さが強まる
それまで日中は手足の血行の悪さも一時的に良くなった(軽くなった)ものの、また悪くなってきた。
心臓にも弱めにきていて焦燥感も増してきていて非常に嫌な感じがしている。
吐き気もある。
眠気も強くなってきたので今日はこのまま寝ることにする。

0時前後に弱めの揺れがあるかもしれないと思うが、明日の日中に強い揺れが起こるとも思う。
震源は千葉〜宮城でしょうか。
798本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 19:10:37.31 ID:2mcx6MAt0
地震きた
799本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 19:22:04.34 ID:CKz3RxaEi
千葉西北部さん、思いっきり直下だな。しかもズバリ的中。
市川さんのも、これかな。まだ来るかもしれないなら、保留かな?

多摩Lは、言ってることがよくわからんのだが、ハズレでいいな?
でも、レイライン(笑)で当てたことにするのかな。
800本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 19:24:25.49 ID:Ytemqq100
>>799
レイライン発振とは富士山周辺−福島県沖のラインから150キロ圏内なんですぅ
だから大当たりですぅ〜〜〜〜〜〜〜〜
801本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 19:33:10.14 ID:QjI+rbSE0
>>797
あたった!
だけど体調大丈夫かな…
802本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 19:35:56.71 ID:AtHOSVSN0
794の千葉北西部だけど、残念ながらまだ体感あります。

直下だと最初のドンって衝撃が強くて、本当に怖いや
803本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 19:41:04.69 ID:3fKpRQgr0
>>802
同じ震源ですぐにまた来そうっていうことですか?
804本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 19:47:38.34 ID:AtHOSVSN0
>>803
体感は抜けてませんから
前にも書いたように3日以内、
やや大きめを注意中という事です
805本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 19:48:25.09 ID:3fKpRQgr0
>>804
了解,ありがとうございます。
太陽活動からしてもちょっと気を付けたいところなので,気に留めておきます。
806本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 19:48:53.44 ID:QjI+rbSE0
夜中とか明日?とか?
807本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 20:05:00.50 ID:Bn/KkMJ50
こんばんは
14時頃から頭痛に悩まされてます。
地震来たので楽になるかと思ってたら、継続中です。また来るかもしれません。
808本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 22:51:59.92 ID:LVPZvSN10
766 名前:多摩L ◆W4g5HNoLOg [sage] 投稿日:2011/09/10(土) 22:26:42.91 ID:+1WxrbTuO
21時過ぎから、急な耳なり。
先ほどレイラインの発振も確認。
しかも、熱感ありの地震前兆パターン。
近似前例は、本日15時の茨城沖M4。
よって同じ場所、同等規模の可能性大。
発振がよりハッキリしてるので、よりレイラインに近い場所か、M5級の可能性あり。
時間は24時間以内。


はいこれハズレね
809本当にあった怖い名無し:2011/09/11(日) 23:29:38.92 ID:Nu78hqGk0
【症状】 お寺の鐘のような音
【時刻】 不明
【継続】 継続中
【場所】 千葉
【その他】
今まで聞いたことのない音が一つあります
低い音ではないので、千葉から比較的近い震源のものだと思います
普段の音とは違うため、M、時期などはわからないのですが、Mは大きく出るのではないかと思います
810本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 00:13:59.29 ID:TtO2OlJp0
>766 名前:多摩L ◆W4g5HNoLOg [sage] 投稿日:2011/09/10(土) 22:26:42.91 ID:+1WxrbTuO
> 先ほどレイラインの発振も確認。
→そもそも、レイラインの発振ってなに? どう確認すんの、それ。

> しかも、熱感ありの地震前兆パターン。
→そのパターンは、間違ってました。今後使えませんね。

> 近似前例は、本日15時の茨城沖M4。
→つまり、これも、ブブーです。

> よって同じ場所、同等規模の可能性大。
> 発振がよりハッキリしてるので、よりレイラインに近い場所か、M5級の可能性あり。
> 時間は24時間以内。
→2chでペテンばかり吐き続けて、妻と子どもに恥ずかしくないんですか?
811本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 01:23:50.54 ID:/EHBzbvW0
レイラインの定義って春分の日と秋分の日の太陽の通り道だった気がするけど
812多摩L ◆W4g5HNoLOg :2011/09/12(月) 01:26:42.40 ID:xIVNxQUaO
19時の千葉港直下M4.2。
時間、位置、規模、いずれも想定範囲内につき、対応です。
はい、終了。

ただ問題は、対応来て6時間近いのに、
体感が落ちるどころか、むしろ不安定になってる事。
上がったり下がったり、ワケが解らない。
発振源も不明。
ちょっとこれは前例が無いパターンなんで、未知の領域になる。
まぁ…大丈夫なんじゃね?
耐震チェックはしたし、寝るよW
813本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 01:49:10.34 ID:/EHBzbvW0
>>812
茨城県沖だと150キロ圏内
千葉港だと50キロ以上離れていると思いますが、
どうしてこれが対応になるのでしょうか?


また、以前M4クラスだと対応は20〜30キロと言っていましたが、
今回はなぜ50キロを超えるMに体感があったのでしょうか?
814本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 02:17:03.60 ID:OL3O5lva0
>>812
パパ、もうやめてよ…
815本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 02:20:58.42 ID:pJ6/jB0aO
昨日ガソリン満タンにしたから二日以内。
816本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 02:21:55.75 ID:1XH2Ez8o0
地震が来そうな気がする
愛知
817本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 02:48:28.95 ID:mxcdqI3wO
>>809 君のマトリクスは見易くて良いね
818本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 02:56:35.14 ID:mxcdqI3wO
はいはい総員第2対震防護用意!! まだ安全扉の鍵は開けるなよ! そこ!ヘルメットは まだ被らない!
軍手とマスクは手に持つ!
819本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 04:08:40.35 ID:hVij9YCV0
千葉の北でまた地震。明け方じゃねえかな?聞こえたの今だから。
820本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 07:56:32.52 ID:CtW6qCPtO
東京迄の通勤途中だが、体調悪く無いのに6:30頃から鳥肌が立ちまくっている。
@習志野市
821本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 10:43:35.78 ID:QemRnuBQ0
>>810
多分、最後の二行は心配しなくていい。
822本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 10:58:40.99 ID:QemRnuBQ0
昨晩からの頭痛もなくなり。
朝気合い入れて掃除したら、とってもすがすがしいんですけど。
@東京
823本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 11:18:52.39 ID:xsukTeb40
>>812
あなた、もうやめてください…
824本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 11:50:38.81 ID:QemRnuBQ0
子どもも妻も、この男の幻想の中にいるんだよ。
825本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 12:11:44.22 ID:cLc71+rP0
普通に考えてこんな奴が妻帯者だとは思えない
826本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 12:17:49.41 ID:ZVyGyBFfi
久しぶり不調@長野県
827本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 13:01:10.91 ID:pi1xk0BH0
早朝から耳鳴りが酷くて・・・
こんなの初めて(。・ω・。)
ま、でも極端に眠くならないから大丈夫か…
眠くてたまらない時は1〜2日後に地震あったけど、たまたまだよ(´・ω・`)
828市川 ◆s5VxQYPpTUeE :2011/09/12(月) 13:23:32.79 ID:fD1coZvJ0
>>799 直前体感だったのでしょうか。
>>801 thx。引き続き不調です・・・。

昼食にラーメン一杯食べられなかったくらい頭に血が上り非常にしんどいので、この時間で既にアイス枕で頭を冷やしつつ横になってます。
手足の血行も相変わらず悪い。
耳鳴りは今日は強め(大きめ)で鳴っている。

所謂、直前体感から数日後の発震までどれが対応なのか、また、震源の予測も正直見極めが難しいですが、・・・
今日もこの感じなら昨日よりも強いものが来るのではないかと思ってしまう。
千葉県東方沖から岩手県の沿岸の震源でしょうか?
829本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 13:43:32.12 ID:RUCduIMJO
朝から1時間毎、昼過ぎから30分毎に揺れてる気がして電気の紐見ちゃう
830本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 14:07:12.78 ID:9osUrwuA0
>>828
おだいじにね
831本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 14:10:52.76 ID:wuev9r7v0
今日は関東近辺が揺れる体感があります。
少し大きめ。
832本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 14:17:31.02 ID:AfSbIYmz0
南東から弱めの圧@狭山
833本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 16:48:25.06 ID:s19yrtQD0
今日は、強めの耳鳴りがしている。
834本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 16:53:25.42 ID:Kvi1KJP30
来るのかな…
835本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 17:20:34.27 ID:EdkH5gyB0
脳内妻子
836本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 17:23:24.66 ID:HOL1i1KtO
来ないよ!
837本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 17:52:25.59 ID:5uwxgcaw0
今まであまり地震なかったのに昨日と今朝揺れるって言ってた人すごいね!
838本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 17:56:28.85 ID:FtWpTRUxO
夕方から左肩、首筋背中の懲り酷い
なんとなく東北から北海道明日朝までに揺れる予感する。山形?気になる。
839神奈川県:2011/09/12(月) 17:57:01.92 ID:Cok2AkWWO
昼間、道路にウネウネ動く黒い大群が居たんだけど…
良く見たら毛虫(>_<)ゾッとするくらいの大群…
毛虫って大群で動くもんなの?
840本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 18:11:00.92 ID:l5fwIFSXO
肘がちょっと痛い。
揺れるの?やだー
841本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 18:11:39.68 ID:QemRnuBQ0
虫は時々大群で動く。地震と関係なくな。
というか、ここは体感スレ。
842本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 18:40:07.71 ID:mpVn6keW0
今日の頭痛と吐き気はマジやばい
季節の変わり目で風邪ひいたのかも

ちなみに311の日は立ちくらみで、座り込んでしまった

岩手
843本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 18:55:39.23 ID:DoFw0vtbO
>>828
もうちゃんとした病院で診てもらいなよ
844本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 18:56:06.71 ID:3qlXim8B0
やっぱ来るのかな…
845本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 18:59:41.65 ID:AEKtMsZs0
よそで見た体感情報からしても,今日は要注意。
846本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 19:01:03.56 ID:AEKtMsZs0
>>842
あなたの体感は,あなたの近くの地震に対してだけ起こる?
それとも,離れた地域の地震に対しても起こる?

今のあなたの実感としては,また東北に来そうってこと?
847本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 19:10:40.10 ID:mpVn6keW0
>>846
小馬鹿にされるので、ふだんは黙ってますが、かなり広範囲です
地中の力でなく、空から降り注いでいるものに影響されている感じ
848本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 19:11:32.43 ID:3qlXim8B0
夜の地震ほど嫌なものはないなあ…
849本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 19:13:54.01 ID:5Msgrue80
俺は神奈川か、千葉の南の方が気になるなあ
850本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 19:18:12.03 ID:3qlXim8B0
今日来るの?
851本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 19:34:04.01 ID:AEKtMsZs0
>>847
お答えありがとう
そうか。太陽活動かなあ?
852本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 20:51:23.06 ID:QemRnuBQ0
>>843
まったくだ
853本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 20:59:11.87 ID:WfdUM9Pa0
9/12夜~13朝関西地震
854徳島:2011/09/12(月) 21:40:50.79 ID:QkwanBEt0
よくわかんないけどぶるぶるする
855本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 21:41:31.01 ID:qP+Q1pri0
ヘルメットかぶっておいたほうがいい?
856本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 21:42:15.89 ID:nFX5fLbx0
>>855
毎日かぶっときな
857本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 21:58:11.73 ID:5Msgrue80
動悸がする
858本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 21:59:23.20 ID:nFX5fLbx0
>>857
病院いきな
ニトログリセリンもらいな
859本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 22:21:17.06 ID:xIVNxQUaO
今、すんげー耳鳴り来たな。
860本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 22:28:05.56 ID:nFX5fLbx0
>>859
来たな、じゃねーよペテン野郎
861本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 22:42:42.08 ID:MpEvFCpr0
>>856 >>858 >>860 nFX5fLbx0
お前、ビビりすぎだっつーのw
862本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 22:44:32.92 ID:YPYR2j1R0
首筋から背中にかけて痛い
つってるのとまた違う
なんか変
今日の六時半ごろから
863本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 22:46:53.55 ID:XZFX64zd0
微振動が先ほどからある。
@東京都
864本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 22:48:09.76 ID:/TktyLJxO
喉が苦しいなぁ
台風の時以外で滅多に苦しくならないのに
すごい久しぶり
865本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 22:53:56.76 ID:MbKYfzHeO
>>863

同じく
866本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 22:54:16.74 ID:nFX5fLbx0
>>861
ペテン野郎、コテつけて書き込めや
867本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 23:04:04.75 ID:XIBRJ+nw0
>>866
ばーか
868本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 23:10:09.40 ID:cLc71+rP0
>>812
>>859
>>861
多摩えるさんちーっす
869本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 23:17:07.61 ID:WfjVSU+N0
>>864
同じく夕方頃から喉がすごく痛くて苦しい。
震災時は、震災前から扁桃腺の腫れに苦しみフラフラだった。
今はまだそこまで腫れてないが、痛くてひどくなりそうな兆し。
耳鳴りも22時頃から若干高めの音で出てきた。

ただ、ひどい緊迫感などはないので、
多分来てもそこまでは大きくはならないと思う。
870本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 23:17:49.95 ID:nFX5fLbx0
766 名前:多摩L ◆W4g5HNoLOg [sage] 投稿日:2011/09/10(土) 22:26:42.91 ID:+1WxrbTuO

>ちなみに…アンチが何やっても無駄よ。
>なぜならレスの大半を読まない事にしたから。
>そう言う訳なんで、諦めれ。


>なぜならレスの大半を読まない事にしたから。
>なぜならレスの大半を読まない事にしたから。
>なぜならレスの大半を読まない事にしたから。


812 名前:多摩L ◆W4g5HNoLOg [sage] 投稿日:2011/09/12(月) 01:26:42.40 ID:xIVNxQUaO [1/2]
19時の千葉港直下M4.2。
時間、位置、規模、いずれも想定範囲内につき、対応です。
はい、終了。

859 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 22:21:17.06 ID:xIVNxQUaO [2/2]
今、すんげー耳鳴り来たな。

↑コテ外して予防線 日付変わった頃に書き込んだの忘れてました

860 自分:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 22:28:05.56 ID:nFX5fLbx0 [3/4]
>>859
来たな、じゃねーよペテン野郎

861 返信:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 22:42:42.08 ID:MpEvFCpr0
>>856 >>858 >>860 nFX5fLbx0
お前、ビビりすぎだっつーのw

↑焦ってPCから書き込み しかも大半のレス見ないはずなのに反応
871本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 23:22:41.35 ID:nFX5fLbx0
780 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/09/11(日) 09:36:02.58 ID:uLGHU7ijO
今朝4時頃、猛烈な吐き気有り
今夜までに茨城沖で震度4以上の地震あるかも。


791 名前:本当にあった怖い名無し[rage] 投稿日:2011/09/11(日) 15:19:52.55 ID:zquOfb6XO
昨日から立ってられないくらい急にめまいがするんだが
めまい体感ってあるのか?


797 名前:市川 ◆s5VxQYPpTUeE [sage] 投稿日:2011/09/11(日) 18:21:46.12 ID:pBRcHCwW0
18時頃から気持ち悪さが強まる
それまで日中は手足の血行の悪さも一時的に良くなった(軽くなった)ものの、また悪くなってきた。
心臓にも弱めにきていて焦燥感も増してきていて非常に嫌な感じがしている。
吐き気もある。
眠気も強くなってきたので今日はこのまま寝ることにする。

0時前後に弱めの揺れがあるかもしれないと思うが、明日の日中に強い揺れが起こるとも思う。
震源は千葉〜宮城でしょうか。

819 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/09/12(月) 04:08:40.35 ID:hVij9YCV0
千葉の北でまた地震。明け方じゃねえかな?聞こえたの今だから。

820 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 07:56:32.52 ID:CtW6qCPtO
東京迄の通勤途中だが、体調悪く無いのに6:30頃から鳥肌が立ちまくっている。
@習志野市

831 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 14:10:52.76 ID:wuev9r7v0
今日は関東近辺が揺れる体感があります。
少し大きめ。

全ハズレね
872本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 23:25:53.64 ID:NQU3qSZe0
毎月11日前後は体感とやらが増えるね
あと周りが騒ぐと体感も感じやすいみたいね
地震との相関より他の予知サイトや掲示板との相関のほうが強そうですね、体感
873本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 23:27:06.67 ID:Zx5jZ1ztO
ID:nFX5fLbx0 に黄色い救急車を呼んでやってくれw
874本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 23:29:41.20 ID:XTDKkLQ30
今日はすごいおしっこが黄色かったんだけど、これも体感かな?
誰か地震直前におしっこが異常に黄色くなったことないですか?不安です
875本当にあった怖い名無し:2011/09/12(月) 23:50:30.34 ID:E7AMdBA70
東京というか、千葉の沖震源、震度2くらい。
876本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 00:33:55.73 ID:+Pdhw6LR0
>>875
どんぴしゃすぎて怖いくらい。
877本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 00:45:52.11 ID:m16BQFSh0
多摩Lが延々と毒ペテンを吐き続けるせいで、
このスレのすべてが嘘くさくなってるなw
878本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 00:58:45.27 ID:6+DhftUM0
んむまぁでも多摩Lがヒール役になってくれてるからその他雑魚共の体感がなんつーか鼻につかなくなったな

あ、別に多摩Lを擁護してるわけじゃないからな
879本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 01:44:53.14 ID:gWcFFVLe0
昨日は耳鳴りやらつまる感じやらするわ
、めまいするなぁと思ったら 同僚もめまいを訴えてた。@岩手
880本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 01:55:45.20 ID:iLQ3BGrT0
さっきから長めの耳鳴りやら中くらいの耳圧あり。ですが、あちこちからで、方角がよくわからない。@狭山
881本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 02:55:20.61 ID:v4l9kN7X0
発生時刻 2011年9月13日 2時42分ごろ
震源地 茨城県沖
緯度 北緯36.6度
経度 東経140.9度
深さ 50km
規模 マグニチュード 4.4

>>871
お前、ハズレ宣言出すの早すぎ。
上げられてるの全部ビンゴじゃん。
これじゃ否定どころか、肯定してるようなもんじゃねーか。
882本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 04:22:01.26 ID:xwV7/nQF0
>>880
あちこちというよりも、すごく微弱な耳鳴りがするんだ。
前々スレの331の中の人ですが。
883本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 04:28:24.77 ID:UsqWi3E90
どこがビンゴか説明よろ
884本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 06:50:15.20 ID:xN0DhKkQO
@千葉北西部
ここのところすごかった微震動が今朝起きたらピタッと大人しくなってた
ゆうべの震度2なんかで止むものだったとは思えない
嵐の前の静けさじゃないといいんだけど
4月も連日の微震動→止む→震動5だったからちと心配
885本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 07:23:10.52 ID:SC2n073JO
昨日の夕方6時台かな、右耳に長い耳なりあり
方向的には千葉〜神奈川方面@東京
886本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 07:33:11.18 ID:jASXCAI90
今日は早朝から強めの耳鳴りがずっと続いている。
887本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 08:03:45.43 ID:9uKLXVAZO
みんな巨大地震が来てほしいんだよな。
888本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 08:30:38.74 ID:rY6hDFetO
昨夜は耳鳴りすごかった。けど今まで聞いたことない音で、古いテレビとかネズミ取りの音を少し低くして鋭さをちょっと取ったような音。

耳鳴り起こる人ってどんな音が聞こえてるんだ?
889本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 08:32:02.52 ID:DoseLmTd0
青白い光がみえたので千葉東方沖。大き目かな@相模
890本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 08:53:48.45 ID:EVH5GEHr0
299 名前:多摩L珍プレイ集[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 01:01:57.77 ID:rJoIPk8h0 [3/5]
724 : 多摩L ◆40MGaOWV5Q (関東) : 2011/05/01(日) 22:38:18.73
緊急報告!
謎の巨大、体感源の正体が判明しました。

伊勢湾断層帯。

名神にて最接近時、体感311超で検知。
熱い棒状の何かが右肩から左へ貫通…貫通した所が未だに熱っぽい。
100km離れてもまだ本能が逃げろと言ってる!
行きはここまでじゃなかったので、確実に状況悪化している模様。
あのエネルギー発信でまだもってるのが不思議な位なので予想は無理。

現在、全速力で名古屋から退避中。
ただ…事故渋滞ハマったんで果たして逃げ切れるかどうか怪しい状況です…。
…本気でヤバいんで、報告のみ。

以降、退避専念します!
皆さん…後は頼みます!

730 : M7.74(関東) : 2011/05/01(日) 22:50:25.29
725
未知の領域…とにかくヤバい!
焦りを家族に悟らないようもう必死!

トイレ行きたいとか言われて止まってる今も逃げ出したい。

もう一人で抱え込むのは無理なんだ!
シャレになってない!
891本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 08:54:16.50 ID:Krx1lhC10
>>881
え? カスッてるのこれだけじゃん。

819 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/09/12(月) 04:08:40.35 ID:hVij9YCV0
千葉の北でまた地震。明け方じゃねえかな?聞こえたの今だから。

> 上げられてるの全部ビンゴじゃん。
> これじゃ否定どころか、肯定してるようなもんじゃねーか。

どこ見て、そういってるの?
これは煽りではなく、割とガチで。
892本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 08:56:25.17 ID:U5dlv6PU0
耳圧、昨日より少し南側からあり@狭山
893本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 09:00:11.25 ID:EVH5GEHr0
300 名前:多摩L珍プレイ集[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 01:02:42.82 ID:rJoIPk8h0 [4/5]
989 : 多摩L  ◆40MGaOWV5Q (dion軍) : 2011/05/03(火)
もうこのコテで書き込みしないつもりだったけど、

恐らく発生タイミングの目安になるだろうという情報を提供しとく。

Pisco川西のモニター異常数値は、私の体感とほぼリンクしていたので、
恐らく伊勢湾の断層の前兆を捉えていると結論。

現時点での伊勢湾の断層の状態は、
500km圏内で体感検知するケースが出てきているので、
もう臨界点は超えていると考えられる。

だから、次にPisco川西のグラフが跳ね出したら、まず持たない。
これを覚えておいて欲しい。

さて…場所も特定したし、発生タイミングの目安も上げた。

ここまでやったんだから、もう私の役目としては十分だろう。

おまえら、無事を祈るぞ!
894本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 09:01:02.01 ID:Krx1lhC10
>>890
名作、和むわw

多摩L、自分が体感能力者だということ、家族に隠してんだよな。
家族が地震で死んでもいいのかな。

ちゃんと妻と子には、自分の能力と、
2ch荒らしていることは、話しておいた方がいいよ。

医者行くときに必要だから。
895本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 09:02:10.00 ID:RJLDkBCU0
このスレだと狭山さんが割りと当たってるなあと思います。
しんどいでしょうが、よろしくお願いします。
896本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 09:10:41.67 ID:w/KYFe5vO
この時間から必死な奴がいるなw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1315130589/
そんなお前らの為にせっかく立ててもらったんだから、ちゃんと使わねえとバチ当たんぞw
897本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 09:17:01.19 ID:YplS+FQC0
780 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/09/11(日) 09:36:02.58 ID:uLGHU7ijO
今朝4時頃、猛烈な吐き気有り
今夜までに茨城沖で震度4以上の地震あるかも。

→9/11夜 19時9分 千葉県北西部 M4.2 震度3 よってハズレ

791 名前:本当にあった怖い名無し[rage] 投稿日:2011/09/11(日) 15:19:52.55 ID:zquOfb6XO
昨日から立ってられないくらい急にめまいがするんだが
めまい体感ってあるのか?


797 名前:市川 ◆s5VxQYPpTUeE [sage] 投稿日:2011/09/11(日) 18:21:46.12 ID:pBRcHCwW0
明日の日中に強い揺れが起こるとも思う。
震源は千葉〜宮城でしょうか。

→9/12の日中には山形置賜でM3.1 震度1があったのみ よってハズレ

819 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/09/12(月) 04:08:40.35 ID:hVij9YCV0
千葉の北でまた地震。明け方じゃねえかな?聞こえたの今だから。

→9/12 6:53 千葉県北西部 M3.7 震度1 明け方というより朝だしMも弱いのでハズレ

831 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 14:10:52.76 ID:wuev9r7v0
今日は関東近辺が揺れる体感があります。
少し大きめ。

→9/12には震度1の地震のみ よってハズレ
898本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 09:20:46.47 ID:UsqWi3E90
携帯単芝は多摩
899本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 09:28:35.79 ID:MVfdkmoPO
おめーら素直に病院行けよ。どんだけ自意識過剰なんだよ
900本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 09:28:52.22 ID:w/KYFe5vO
>>898
お前「めんどくさい奴だ」って言われてるだろ?w

898 本当にあった怖い名無し sage 2011/09/13(火) 09:20:46.47 ID:UsqWi3E90
携帯単芝は多摩

これもハズレw
901本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 09:49:37.33 ID:UsqWi3E90
>>900
当たってんじゃん
902本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 10:14:12.12 ID:0XlrSXPE0
>>895
>このスレだと狭山さんが割りと当たってるなあと思います。
本人乙
903本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 10:37:45.00 ID:PQyVidet0
今日は地震ダイジョウブなのかなあ
904本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 11:23:04.42 ID:tdsfeSLBi
>>903
目安として、「近い地域の複数人が、同じような症状を訴えてる」ときに、ちょっと注目だな。
ひとの体感報告に乗っかって珍説を繰り広げる多摩Lみたいなノイズを、排除しなきゃならないのがめんどくさいけど。
905本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 12:45:43.39 ID:Mi4IWLOY0
毎日怖いな
906本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 12:52:44.63 ID:b0cNJCTV0
今日も家鳴りがすごい
パキッパキッミシッいってる
ここ数日音もうるさく聞こえるので個人的に注意しておく@さいたま
907本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 16:56:03.64 ID:KUKsrD4GO
今の所 体の不調無し
珍しい
けれど茨城小さな地震頻発してる今日
自分の体感アテにならん
908本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 17:04:19.92 ID:h5BvCnsr0
>>907
体感否定派は別スレへどうぞ
909本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 17:44:43.73 ID:+Pdhw6LR0
地鳴り頻発してる。@千葉
910本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 18:18:00.29 ID:9/C4VRRr0
多摩Lもううざい。
911本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 18:36:24.29 ID:XaOi/ihM0
>>910
これだけ馬鹿にされても、妻子を愚弄されても、まだ書き込むんだから、彼はひととして完全に終わってる。
また出てくるよ。
先ほどレイライン上で高速移動型のエア地震を確認とか言ってw
912本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 19:26:02.31 ID:4wvC3fJq0
だから妻子なんかいない?
913本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 19:53:16.00 ID:XaOi/ihM0
>>912
馬鹿にされても平気ってことは、やっぱり、いないのかな。
人格障害は遺伝する可能性もあるというからね。いないに越したことはないんだが。
914本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 21:45:56.77 ID:V+m1owwtO
多摩ちゃんは妻子いないでしょ。
親と同居で文章からして結構若い感じする。
妻子持ちの根拠になってる子供も兄弟か甥っ子姪っ子だと思う。
915本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 22:18:09.44 ID:RbTyZAYt0
多摩が結婚できるわけないわ
916本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 22:32:19.10 ID:RbTyZAYt0
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     全然地震こないけど、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
917本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 22:33:17.30 ID:887VXJfm0
もしかすると、レイライン上を駆け巡る、高速移動型のエア妻子かもな。
918本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 22:39:31.25 ID:85rwNYJbO
え!?多摩Lって女じゃないの?
919本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 22:41:25.19 ID:RbTyZAYt0
>>918
ネット上ならありえなくもないけど
できればその可能性は考えたくない
女だったらあまりに人生詰んでる
920本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 22:50:16.82 ID:qHmqmkub0
何で多摩える家族構成考察スレになってるの?
921本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 23:07:08.90 ID:4wvC3fJq0
>>920
まったくだ。
もう地震雲の報告なんて、何が体感なんだか。
922本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 23:16:40.20 ID:RbTyZAYt0
次スレのタイトル何にする?
【オカルト】地震前に体感する人集まれ9【多摩L・みなとお断り】でいい?
923あはは:2011/09/13(火) 23:20:10.99 ID:Z59nVG9s0
sウチの会社の女子社員がみんな感情的!因果関係ある?
924本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 23:25:24.28 ID:RbTyZAYt0
>>923
地磁気の乱れでイライラするんじゃないか?
多摩Lさんなんかも相当イライラしてるみたいだし
925本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 23:27:48.85 ID:nxRBTzpC0
最近大きい地震来ないから安眠できるよ
地震来ると夜中だと直前覚醒するから翌日の仕事キツイし

スレタイ良い加減であげて下さいな
926あはは:2011/09/13(火) 23:36:44.67 ID:Z59nVG9s0
>>924
訳もなく、他愛もなく、涙がこぼれるらしく…
本能的に満月が関係?それとも⁇
927本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 23:48:19.49 ID:35HZ4N2P0
「地震が来るぞーーーっ!父ちゃんの言ってた大地震が来るぞーーーっ!」




「こ、こら!多摩L大声出しちゃいかん!」

「父ちゃんが感じてた大地震がついに来るよ!
か・・・母ちゃんが元気になったら予言本で稼いだお金でレイラインに連れてってくれるって!だから・・!」

「馬鹿なことを言うもんじゃないよ多摩L。父さんの予言は当たりゃしない・・・」
母さんは父さんと結婚したことを情けなく思っているよ
あんたはきっと 父さんのような男にだけはなっちゃだめだよ・・・」

「そんな・・・死んじゃうような言い方やめろよ・・・!
太陽フレアって知ってる?どんな地震でも起しちゃう磁気嵐があるんだ!
あっちの宇宙の向こうに・・・!」

「馬鹿だね・・・!漫画の・・・見すぎだよ・・・
いいかい、母さんに万が一のことがあったらスレの人たちの」

「馬鹿でいい!死んだ時の話なんて聞きたくないよ!
体感ならあるよ・・・!
・・・だって俺は、預言者の息子だから・・・!」

寂しさからか、母の死後も多摩Lは叫び続けました
彼の父親の残した予言がいつの日か
日本を襲うんじゃないかと
笑った奴らに一泡吹かせてやれるんじゃないかと・・・

あのウソには、多摩Lの"願い"も込められているのだと
スレの住民は言います・・・
928本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 00:05:28.53 ID:NlMsO4x40
>>926
うつの初期症状じゃないか
929本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 00:08:20.35 ID:pGpFLE0X0
アンチの書き込み時間は連動してるね
複数いるとしたら全員が24時間粘着しているくらいの不自然さ
書き込み時間からリスト化したり環境変数参照したらすぐわかるね
930本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 00:14:46.65 ID:cA7qNrZ10
>>929
例のアスペが一人で頑張って、コテハン叩き盛り上げようとしてるっぽいけど
これはさすがにやり過ぎ、見てて吐き気がする。


931本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 00:19:36.94 ID:KyAAPuFh0
一人だと思いたいんだな・・・
察するよ多摩ちゃん
932本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 00:50:09.26 ID:QIyqscqK0
>>930
精神、ゆがみすぎ
暴れ続けたのは、どっちだよって話

やだやだ言ってる人がいるのにペテンで地名を出し続けた
珍プレーの方が見てて吐き気だろ

肯定側に自浄作用がなかった時点で、
否定側に文句付ける資格ないよ
933本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 01:05:57.19 ID:KKfZSHggO
自分の住んでる所が揺れるとか言われてテンパったけど、揺れなかったから叩いてるんだよね
肯定側をキチガイ呼ばわりしてるけど、このスレへの粘着具合からアスペかもというのも差し引いても心療内科での診察をすすめる
まあ、大人なら読まなきゃいい話かと
934本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 01:08:07.98 ID:QIyqscqK0
>>929
> 書き込み時間からリスト化したり環境変数参照したらすぐわかるね

じゃあそのリスト化(?)ってやつと、環境変数の参照(?)とやらをおまえに頼むわ。
すぐに分かるんなら、安心だわ。

で、わかって、なんになるの?
935本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 01:17:42.05 ID:QIyqscqK0
>>933
キチガイ呼ばわりはどっちだよw

>テンパったけど、揺れなかったから叩いてるんだよね

これ、びっくりするほど違う。
その土地で生活を営んでるひとの気持ちを、思いやれないんなら、
不用意なくちきかない方がいいよ。
936本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 01:47:13.69 ID:+oRAm08N0
さっきから浮き沈み多い感じ。本州北部。
なんかここも荒れてるし、ちょっと注意しとく。
937本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 02:44:15.23 ID:J9FoiKnI0
地震に関わると思われる耳鳴り・耳圧・頭痛などを感知したら報告するスレです。
予言スレではありません。肯定を前提にしていますので、否定派・検証派・関連について議論されたい方は、他スレでお願いします。

荒らし・粘着はNGで華麗にスルー。スルー検定に合格できない方は速やかにお引き取りを。
938本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 04:03:53.24 ID:KyAAPuFh0
>>933
とりあえずコテハンつけてかけよ?
NGにしづらいからな
939本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 06:07:27.49 ID:QIxo4mY+0
おはようございます。何故か、昨日から今朝にかけて静かでした。
これから二度寝に入ります。おやすみなさい@狭山
940本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 08:49:33.93 ID:bQP+Ts+M0
さっすが多摩Lさん!
体感能力者だけあって全く関係のない事象を勝手に環境変数()とやらで結びつけて
一人の仕業に仕立て上げるなんて並じゃないぜぇ!
まるで君のいう地震と体感くらい素敵な考察だ!
941本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 08:59:41.05 ID:zILpmSlV0
他でも複数IDで暴れてるバカはほっとけと。
942本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 09:08:26.84 ID:bQP+Ts+M0
>>941
自分がほっとけてないのに超上から目線なコメント、いいですねぇ〜
ゾクゾクしちゃいます
943本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 10:04:12.32 ID:QIxo4mY+0
東からポワーン@狭山
944本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 12:00:36.25 ID:C7/Cm8rr0
コリン星からポーン
945本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 15:50:32.85 ID:pxf9h4OW0
先ほどから体感アップ
でも大きな地震ではなさそう。
明日の夜までに揺れるかな@千葉北西部
946本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 17:12:22.56 ID:0B9FbPGT0
>>945
これできたら、ちょっとすごいかも。
947本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 17:19:46.83 ID:KyAAPuFh0
>>946
明日の夜まで、は長すぎ
しかも大きな地震じゃないなら全く凄くない
948本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 17:35:47.68 ID:zv15IoFIi
凄さは求めてないし、体感報告は直前より少し余裕があったほうがありがたい
949本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 17:42:27.81 ID:0B9FbPGT0
>>947
大きな地震がないからね。
それに、千葉北西部さんは前回当ててたんだよ。
950本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 20:43:42.59 ID:C7/Cm8rr0
大きな地震が来るときだけ書き込みすればいいんじゃね?
951本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 20:49:30.60 ID:KyAAPuFh0
>>949
体感スレなのに前回当てたから凄いって・・・
他の人は体感ないって言ってるようなもんじゃん
952本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 20:56:02.47 ID:zGC4WWyD0
>>922
そのスレタイ賛成
多摩Lが書き込んでも問答無用で叩ける
953本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 21:15:30.30 ID:qJyO2MWs0
どうせ今みたいにコテ外して潜伏して荒らすだろうけどな
954本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 21:30:38.81 ID:qJyO2MWs0
>凄さは求めてないし、体感報告は直前より少し余裕があったほうがありがたい


これ結構痛いよ
955本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 21:58:20.76 ID:KyAAPuFh0
>>955
きっついな
まさかこのスレの体感を信じてどこかに逃げたり風呂に水貯めたりするのか?
水道代すげーかかるだろうな
956本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 22:00:27.17 ID:KyAAPuFh0
>>954へのレスな
957本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 22:09:33.42 ID:5nJtOwoT0
>>945
揺れは大きそうなんですか?
958本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 22:11:39.40 ID:5nJtOwoT0
>>949
前回って、3月11日の地震ですか?
959本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 22:19:59.06 ID:qJyO2MWs0
794 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 16:53:43.69 ID:AtHOSVSN0 [1/3]
急激に体感アップ。バランス感覚までおかしくなってきた。
ひざがガクンとなるみたいな。耳も詰まるし微震もあるし、
嫌な感じ。三日以内?、やや大きめくるか@千葉北西部


10月に、関東に大地震来るのかな?なにか感じてる人いる?

798 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 19:10:37.31 ID:2mcx6MAt0
地震きた

799 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 19:22:04.34 ID:CKz3RxaEi [2/2]
千葉西北部さん、思いっきり直下だな。しかもズバリ的中。
市川さんのも、これかな。まだ来るかもしれないなら、保留かな?

多摩Lは、言ってることがよくわからんのだが、ハズレでいいな?
でも、レイライン(笑)で当てたことにするのかな。

802 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 19:35:56.71 ID:AtHOSVSN0 [2/3]
794の千葉北西部だけど、残念ながらまだ体感あります。

直下だと最初のドンって衝撃が強くて、本当に怖いや

803 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/09/11(日) 19:41:04.69 ID:3fKpRQgr0 [1/2]
>>802
同じ震源ですぐにまた来そうっていうことですか?

804 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/09/11(日) 19:47:38.34 ID:AtHOSVSN0 [3/3]
>>803
体感は抜けてませんから
前にも書いたように3日以内、
やや大きめを注意中という事です
960本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 22:32:55.84 ID:9GeqEQbs0
前回当ててるからすごい
ということは今回当たらなかったら凄くないよね
何を持って当たりとするか知らんけど、
千葉北西部の人は11日に3日以内と書き込んでその数時間後に直下で地震
それでも体感は抜けてない、大きいのが来るというからまだその時のが残ってるんだろ?

>>945では
>先ほどから体感アップ
>でも大きな地震ではなさそう。
>明日の夜までに揺れるかな@千葉北西部


どこまで引っ張ることやら
961本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 22:56:30.20 ID:P8+OgnHi0
>>958
このスレのレス番790あたりだよ。
千葉北西部の震度3かな。直下だったから、もしかして体感当たってた可能性ありって話。
962 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/14(水) 23:57:45.25 ID:T2Yxmu+U0
今、宮城中心に大きめな地震が起きてる
963 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/15(木) 00:00:27.59 ID:T2Yxmu+U0
ごめん、福島震度3だった。
でも岩手・宮城・福島と広範囲だった。
964本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 00:30:56.45 ID:uD9SXKcX0
0時ちょい過ぎくらいに、南東より強めの耳圧あり。@狭山
965本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 02:57:34.16 ID:uD9SXKcX0
何だかユラユラしてません?
南西から長めピー@狭山
966本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 07:17:54.44 ID:JBOGstbT0
朝起きて耳鳴り含めて体感抜けたと思ったら、長い時間の悪寒の後、動悸中心の心臓体感強まった
今日は会社休めないし、余分に水持ち歩くよ
先頭車両も避けようかな
@東京西部
967本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 10:32:45.32 ID:9xHuUfZy0
昨晩から私もユラユラ感じてます
968本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 12:47:06.96 ID:RctGVSeSO
今日も微震と部屋鳴りが気になる
@江戸川
969本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 12:50:51.26 ID:6xgSMhax0
ペットスレで鼠とタニシの情報がでてるぞ。

体感報告しなくていいんかオマイラww
970本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 12:54:10.60 ID:WNHShVhi0
昨日から体感がひどい
東京久しぶりにちょっと揺れるかも
971本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 13:55:45.26 ID:H3RXH5rC0
朝からちょいちょい微振動があるよね。
会社の建物(築20年くらい?)がミシっていう。@渋谷区
972本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 14:48:00.36 ID:1IlTb8D20
>>970
久しぶりにちょっと?
あんたどこ住んでんの?
973本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 16:58:07.37 ID:QOzG23zMO
>>969ありがとう今見てきた
避難用の持ち出し袋を点検する
974本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 17:01:55.51 ID:1R5qjHRm0
揺れてる…?
975本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 17:04:38.57 ID:WJ3spkyK0
揺れたね
976本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 17:05:43.96 ID:mVZLL+jh0
茨城沖M5で震度4か。
震源遠いと、体感予知の裏打ちができんな。

対応かどうか微妙なところだけど、千葉北西部さんは、ちょっと怖くなってきたんじゃない?(笑)
これからも、気張らんで報告頼むわ。
977本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 17:06:48.25 ID:QL/Kfx+E0
ひさしぶり揺れた気がする
978本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 17:07:33.52 ID:f1Z4Wjx+0
なんかものすごい長かったんだけど。@浦安
979本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 17:08:32.22 ID:QL/Kfx+E0
さいたまも長かった
980本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 17:11:30.32 ID:mVZLL+jh0
>>976
>茨城沖M5で震度4か。

ただしくはM6.2らしい。
ひさびさの大物でした。
981本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 17:12:43.47 ID:9xHuUfZy0
昨晩からのどことなくユーラユーラしてからの今の地震。前震だったりするかなあ?
俺も千葉北西部に住んでるんですが、怖いです。
982本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 17:14:38.21 ID:EZ7eoJjk0
>>960
千葉北西部さんに何て批判する?
983本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 17:24:17.64 ID:1atWNTucO
ここ一週間の集大成がこれって感じだな。
ハズレ、ハズレって騒いでたアンチはこう言う展開の可能性とか考えてたのかな。
結局、前兆なんて早いと一週間位前で出てるみたいだしな。
なんなら誰かこの一週間の展開を余計なバイアス抜きにまとめてみれば?
ま、結局、M6でもこんなもんだし、
んな、神経質にならんで気楽にやりゃいいんじゃね。
984本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 17:25:14.14 ID:mVZLL+jh0
狭山さんは、方角違ったな。

>>982
そういうの、やめようぜ。
完全否定派のひとも、このスレには必要だと思うよ。おれは。
985本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 17:28:05.85 ID:mVZLL+jh0
>>983
多摩L?
もうお前は黙ってろよ。
986本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 17:39:28.43 ID:EM7fKR9W0
もう一回、あるかもしれない
987本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 17:40:39.12 ID:6y//BCKc0
料理してたら地震わからなかった
いつもは気がつかないバーちゃんが気がついてたから
結構群馬もゆれたの?
988本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 17:46:33.33 ID:PuMcID8p0
>>984 ちょっと違ったね。
仕事の帰りで車の中だったから、正直方角は微妙かな?と思ってた。
すみません

でも、家に着いたら娘が『さっき凄い耳鳴りしたよ』と言ってきて、時間もほぼ同じくらいでした。
 
少し前からこめかみ痛。@狭山
989本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 17:53:18.12 ID:RctGVSeSO
発生時刻 9月15日 17時0分
震源地 茨城県沖
位置 緯度 北緯36.3度
経度 東経141.6度
震源 マグニチュード M6.2
深さ 約10km

これ、かなり広範囲で震度3なのが気になる。
前震と疑えば、1〜2週間くらいは要注意。(個人的に)
990本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 17:58:03.43 ID:CCK4Zxm10
ネットが遅いね
991本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 18:42:20.77 ID:tkaKNWFWO
気持ち悪い
来るかも
992本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 18:59:06.19 ID:ln965/Q90
ケツがかゆい
これはくるで・・・
993本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 19:24:18.58 ID:rBcz5eami
>>983
こいつさりげなく体感範囲を一週間以上に拡げやがった
994本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 19:32:14.65 ID:5BC4rvBl0
>>982
>先ほどから体感アップ
>でも大きな地震ではなさそう。
>明日の夜までに揺れるかな@千葉北西部

M6超えは大きい地震、よってハズレ
はい論破
しかも今回別に千葉震源じゃないしね

そもそも9/11に「3日以内に大きいのがくる」といっておいて
9/14に「明日の夜までに来るけど大きくなさそう」っていうのが矛盾してる


>>983
ちなみに多摩ちゃんがドヤ顔してるので、
彼の言う一週間前に「兆候」が何なのか探してみた


691 名前:多摩える  ◆W4g5HNoLOg [sage] 投稿日:2011/09/08(木) 15:23:24.77 ID:zmb3EN5R0 [2/2]
>>685
ああ、狭山さんも抜けましたか。
こちらも、現時点では耳鳴りも体感もほとんど抜けてます。
厳密には残ってますが…気になるほどではないと言うことで。
995本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 19:49:00.22 ID:hhABIdM/0
俺思ったんだけど、
大きい地震と小さい地震を重複して起きる予言をしておけば完璧じゃね?
関東〜東北では大きい地震は1ヶ月に2〜3回、小さい地震はほぼ毎日起きてるから、
1週間強のスパンで大きい地震を予想しておいて、
3日に1回くらいのペースで小さい地震の体感も予告しておくの

ダブルスタンダード体感大作戦って名づけてみたんだけど、どうかな?
996本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 19:54:54.09 ID:a55poK5C0
次スレ立てたんなら貼ろうよ・・・
危うく重複で立てるところだった


地震前に体感する人専用9【否定派お断り】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1315928096/
997本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 19:58:47.75 ID:FICCS4pl0
予言はまだまだ無理でしょ
ここに書く体感派のほどんどが発生予測どころか、どれが対応地震かまだわかってないと思いますよ
うちもね

19時過ぎに朝より長い悪寒あり
ただし程度は軽く、心臓体感も軽かった
耳鳴りはいつもなら左だけど両方で鳴ってます
@東京西部寄り
998本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 20:06:51.79 ID:WNHShVhi0
まだ体感が治まらないなあ
999本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 20:08:13.30 ID:PeRWiqcv0
本日、朝方4時に体感での重力変動あり
体が異常に重かった

13時前後、両耳の感覚が重い?感じ
耳鳴りは重たい感じで数分感覚で鳴ってた

地震直前は急に身体がスッキリした状態になった

現在変調は無し。今日は安眠できるかな?
@神奈川某所より
1000本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 20:11:55.82 ID:PeRWiqcv0
1000だから今日はもう地震来ない
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・