【通信】質疑応答・雑談スレ11【155kHz】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
アラサー女 ◆EgHTFQZo3s氏が後ろの方と通信を行い
その質疑応答情報をもとに雑談しながら考えるスレです。

sage推奨。メール欄に半角「sage」と記入してください。
次スレは>>950あたり。立つまでレス&雑談は控える。

−−−別館との使い分け方−−−−−−−−−−−−−−−
・別館
【斜め】サルベージ・検証考察スレ【155度】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1312097564/

雑談やほかの話題に流されがちな話題、
真剣議論/ディベートなどは別館で気兼ねなく考察してください。
過去考察済の話題も別館でどうぞ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

・前スレ
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ10【155kHz】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1311522056/

過去スレは>>2以降に
2本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 17:25:37.64 ID:B/Nrve/p0
・過去スレ
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ8【155kHz】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1310758732/
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ7【155kHz】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1310302042/
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ6【155kHz】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1309870004/
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ5【155kHz】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1309249209/
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ4【155kHz】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1308288397/
155と予知予言検証スレ3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1307587964/
155と予知予言検証スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1306739640/
155と予知予言検証スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1305259885/
・元スレ
伊勢女予言初夢スレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1303906105/
まとめスレ
ttp://155matome.web.fc2.com/
3本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 18:06:32.56 ID:6xyXtvey0
>>1 乙です。
4晩酌オヤヂ:2011/07/31(日) 18:47:18.22 ID:cot7muH4Q
1乙。
5本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 18:56:31.25 ID:0Apfr/fH0
【通信】質疑応答・予知予言検証スレ9【155kHz】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1311080536/

9スレがなかったことにw

>>1乙です
6本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 18:58:24.22 ID:zaHR5tkPO
すべては、俺という人間を印象付けするための手段なのさw
気が強くて繊細な主役ちゃん利用させてもらったよ!なんてなw

甘っちょろい常連さん達、よろしくねw
7θ-BergKatze-:2011/07/31(日) 19:01:09.11 ID:B/Nrve/p0
うっし1000ゲト。
>>5
ほんとだ。全部コピった筈がwありがとう。
8晩酌オヤヂ:2011/07/31(日) 19:54:08.12 ID:cot7muH4Q
印象付けするって何?
なんかあったん?
痛い子がまた増えただけか(笑)
今日はTV日なんで大人しいですよっと
9本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 20:10:13.48 ID:jTajf90RO
1さんおつです。

7月地震回避
備えしてるつもりだけど、1年たったらガード甘くなりそだ

静岡体感きたら教えてくださいθさん
10本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 20:12:44.05 ID:LoySbJYm0
へー、成る程ね。
微妙な会話が出来そうですね。
読解力、推理力そして表現力。
あなたも相当お人好しですよ。
信じてみるしかないようです。

おっと、1乙。
11θ-BergKatze-:2011/07/31(日) 20:15:39.95 ID:B/Nrve/p0
はい、元祖痛い子です。さりげなく戻りすぎなんで出戻り宣言しておく。
ただいま。

そしてやっと回線復活。単にPLCの熱暴走だったようだ。
ファンに埃溜まってるかと思って掃除したのに違った。

前スレ読んでと言いたいところだけど、ごめん、つい構ってしまったです。
主役ちゃんっていう呼称がどうもなぁ。違うのに。

地震体感、まだ自信ないんではっきり言うの怖いです。
まあほぼ当たりなんだけど。いつ来るかどこに来るかは体感では
判らないのよね。あとはダウジングとどこかからの声で補足みたいな調子。
12本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 20:30:18.25 ID:zaHR5tkPO
>>8
俺が痛い子か?
おもろいのー
被害妄想の塊みたいな爺にいきなり喧嘩売られるとは思わんかったわ!
面倒臭いの!
携帯晒してやっから電話してくる度胸あるのか!ないのかはっきりしろや!
13本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 20:32:35.47 ID:zaHR5tkPO
主役ちゃん
つい構ってしまった?
俺の真意理解してないから言えるんだわな?
それとも仲間意識からか?大好きだよw
14本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 20:40:51.63 ID:6xyXtvey0
今日のかみんちゅさんのブログ読んで何となく気が沈んだ。最近魂が沈みがちで…まあ、仕方ないけど…
このわたしはやる気なシーなダメダメ人なんだけど、自分の魂はすごくチャレンジ精神にあふれてて、周囲の心配やらふりきってこの地上に来たって、根拠ないけどわかるのよ。
何時の間にこんなギャップができたんだろう?このギャップどうすりゃいいの?とか思ってる。あれま、なんの話だったか。
15本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 20:43:36.52 ID:zaHR5tkPO
まだか!爺!呑気にテレビ見てる場合ちゃうぞ!
このネット弁慶、いやっ!ネットすらヘタレの爺が!なんなら、俺が爺の家の近くの交番まで出向いでやるから、県、市、町&村まで晒せや!残りは最寄りの交番に俺が出向いたら教えてあげて下さいってな!
16本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 20:45:16.75 ID:6xyXtvey0
おやぢなら今、枝豆茹でてるよ
17本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 20:49:26.83 ID:zaHR5tkPO
本当に、ネットだから、なんでも好き放題の無責任バカが増えすぎ!
しかもガキならまだしも大人が悪利用してストレス発散とか!
民主党は他の9割は否定的だが、ネット規制はやるべき!大歓迎だよ!
18θ-BergKatze-:2011/07/31(日) 20:55:09.58 ID:B/Nrve/p0
だから誰が主役ちゃんなのよ。ここの主役は他にいるでしょう。
真意なんて解るはずないじゃないの。だから此所でずっとKYだKYだと
言われ続けてるんだから。何なのよ。
19本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 20:55:21.53 ID:lenaC1nL0
>>1θさん乙です

おやぢはこの後、風呂らしいよ
20晩酌オヤヂ:2011/07/31(日) 20:55:41.85 ID:cot7muH4Q
うわ可哀想な子だったか(笑)
頑張れ応援してやる(ゲラゲラ
さてファンタスティックフォーだな
21晩酌オヤヂ:2011/07/31(日) 20:58:20.78 ID:cot7muH4Q
ところでいつ頃自分が被害妄想にとりつかれたんかねえ(笑)
無知は怖い怖いw
22本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 21:14:17.66 ID:+svgaxEm0
別館を立てることに対し賛成ではないので、意思表示含めてこちらに書きます。

>>915
まず本人の真偽は置いておくとしても、検証できないものを検証ですらない形のまま、出してそして疑えというのは不誠実に過ぎる。
材料の足りない料理を、不慣れな調理師に調理させて、ジャンクフードしか知らない人間に味わえというようなもの。

あるいは例題も出さずに新規の方法を使った問題を出すにも似ている。
一番大事なところ飛ばしてますけど、まずそれに答えてみてくださいね。

>>922
妥当な値段で品質のお布団ならともかく、フェザーだらけの粗悪布団を高額で売る人間がいますからね・・・
それで喜ぶ人も人ですが。
そういう人間がいるから物の価値が落ちるとまでは言わないけど、放置するにはね。
23本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 21:18:09.51 ID:zaHR5tkPO
おまえら、おもしろすぎるわ!
爺!回答になってないぞ!殺すぞ!コラッ!とでも言えばご対面できるかなwww
被害妄想は俺の事実無根でっち上げでいい!謝罪する!申し訳ありませんでした。
痛い子扱いした、爺の出番ですよ!

主役ちゃん、は嫌だったね!では俺の姫ちゃんごめんねw
24本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 21:27:03.92 ID:zaHR5tkPO
また、くだらん、小馬鹿にしたレスでスルー待ちはあり得ないからなw
こちとら、あんたとは一度も絡んでもないにも関わらず、半ば社交辞令的な挨拶、甘っちょろい常連さんよろしくね、で頭ごなしに人格否定されてんだよ!
25晩酌オヤヂ:2011/07/31(日) 21:28:38.64 ID:cot7muH4Q
>>23
妄想はネットから現実に出れるようになってからのがいいぞ。
現実は楽しいぞ(笑)
CMの間に相手してやるだけでも感謝し尊敬しなよ痛い子w
26晩酌オヤヂ:2011/07/31(日) 21:30:14.65 ID:cot7muH4Q
ああスルームカつくならスルーするわ(笑)
あと独り言頑張れ(笑)
27本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 21:30:44.66 ID:abwFQ1Zz0
気持ち悪っ
名古屋の病院の患者さん?
28本当にあった怖い執事:2011/07/31(日) 21:33:03.52 ID:Ik9hohCr0
>>23
また王子は〜、晩餐会のお酒で酔ってしまって…
近所のおじさんに絡んじゃだめですよ。
ほらその人はお姫様じゃないですよ。近所の占い師ですよ。

すみませんねえ、うちの王子が(ペコペコ
29θ-BergKatze-:2011/07/31(日) 21:37:51.20 ID:B/Nrve/p0
>俺の姫ちゃん

    余   計   寒   い   わ   !

>>27
私もそうかなと思ったんだけど…でも前回ROMじゃないからね。
まあ嘘言ってたら知らないけどさ。
30本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 21:38:48.90 ID:zaHR5tkPO
あら、あら、『スルー』そこだけは唯一残してやった爺のすがれる場所に案の定飛び付いて来やがったw
その他の俺が悪い部分には全面謝罪したにも関わらずなw
俺が痛い子で結構!納得!いいか!今後、貴様がこのスレに書き込むたびに痛い子はw
31本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 21:42:24.55 ID:zaHR5tkPO
このやりとり見て、姫ちゃんが俺が悪、爺が善と感じ、受け入れる人間ならば、諦めの境地!
なんてなw
アラサーさん?と後ろの人?の見解も聞いてみたいですwww
32晩酌オヤヂ:2011/07/31(日) 21:43:39.09 ID:cot7muH4Q
>>θ氏
前スレ実はほぼ見てないから流れわからんがw
とりあえずおかえりでいいのかな?
ファンタスティックフォーがいまいちつまらんのでガッカリだよ。

しかし昨日に引き続きまた餌が表れたのだけは理解w
33本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 21:43:40.04 ID:4RtDFCv7P
書き込んでるスレが、名古屋と共通ですね
ばればれです
34本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 21:44:00.43 ID:abwFQ1Zz0
名古屋の患者は、毎日ID変わる度、別人に成りすまし

しかし、age坊なことと、口調でばれてーら
35晩酌オヤヂ:2011/07/31(日) 21:46:19.11 ID:cot7muH4Q
>>30
>>いいか!今後、貴様がこのスレに書き込むたびに痛い子はw

日本語で頼む(笑)
そういうのはツッコミ入れてやる(笑)

名古屋の病院て何かな?
36本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 21:47:54.16 ID:abwFQ1Zz0
ほら、名古屋のメンタルクリニックの住所ここで晒して
そこの先生とうそぶくage坊いたやん。
もう来ないって言ってたのに。
37θ-BergKatze-:2011/07/31(日) 21:48:16.42 ID:B/Nrve/p0
善悪以前の問題。寒い。ツンドラ気候だわ氷雪気候だわ。
ブリザードだわ。凍え死ぬわ。

やっぱ前々スレラスト〜前スレ最初の自称精神科医?>ALL
38本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 21:49:48.57 ID:abwFQ1Zz0
実は夕べの暴れん坊も彼(彼女かも)じゃないかと踏んでる
39晩酌オヤヂ:2011/07/31(日) 21:50:44.88 ID:cot7muH4Q
あぁあれか(笑)
なら痛い子で間違いないのね。
昨日に引き続きまたつまらぬ者を相手にしてしまったw
40本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 21:51:11.05 ID:4RtDFCv7P
>>37
書き込みの傾向と口調、選択しているスレ、時々日本語でおk
以上の特徴から名古屋さんだと思います

http://hissi.org/read.php/occult/20110731/emFIUjV0a1BP.html
41本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 21:52:43.79 ID:zaHR5tkPO
気持ち悪いわ!姫ちゃんも元気でたみたいだし一安心!
名古屋の病人だ?ネット能妄想好きが!そもそも、このスレタイが妄想でしたなwww
人間ならまだしも、後ろの人までアバウトなんだからwww
そう、そう、一切合切非を認めない爺はネット内で合法的に追い込むからw
ただの荒らしと思ってて下さいなw
それこそ、私の正体を後ろの人に聞いてみたらw
42晩酌オヤヂ:2011/07/31(日) 21:53:37.49 ID:cot7muH4Q
>>θ氏
出番だ霊視頼む(違
昨日の小人だとあまりに己が悲しくなりそうなもんだが・・・・
精神異常なら仕方がないか。
43本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 21:54:25.66 ID:abwFQ1Zz0
wが多い人=痛い人 と私はおもふ
何がそんなにおかしいんだと小一時間
44晩酌オヤヂ:2011/07/31(日) 21:55:47.22 ID:cot7muH4Q
ありゃ妄想おばちゃんでないか(汗)
まだ居たのか。
45本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 21:56:59.30 ID:zaHR5tkPO
>>40
なぁ、なぁ、思いますではなく、間違いないと断定、個人特定笑い者にしてくんないかな?
即、個人情報、弁護士通して晒すからwww
46本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 21:57:58.89 ID:abwFQ1Zz0
妄想おばちゃん?どれ?
違うと思うよ
だって、妄想おばちゃん知り合いだもの。
こんな口調しない。
前スレにちらっと居た気が。
47本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 22:01:23.54 ID:abwFQ1Zz0
wはひとつだけにしな。
何がおかしーのかと小(ry
48晩酌オヤヂ:2011/07/31(日) 22:01:28.31 ID:cot7muH4Q
>>45
いやおまえが今まさに笑いものとして皆の酒の肴になってるだけだ。
現実でも同じだろ?
気にするなw

>>46
そうかな?
文章変えてきてるだけに見えるが。
精神病院のもさ。
なんつうか色が似てる。
49本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 22:01:38.29 ID:4RtDFCv7P
>>45
あなた、以前からよそのスレでも、ニワカ法律知識振りかざしてますよね
同じ事ばかりやってれば、バレるの当然です

悪いけど、以後はレスしませんので悪しからず
50θ-BergKatze-:2011/07/31(日) 22:02:46.64 ID:B/Nrve/p0
やっぱそっかな。ありがと。>>40
ていうか昼間自分で調べたけど
断言は出来なかったんだよね。回線も調子悪かったからじっくり
見ることも出来なくてさ。
51本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 22:07:28.37 ID:4RtDFCv7P
>>50
ここなら、罵倒でもよければ、構ってくれる人が居ますから
相手してれば、いつまででも居座ると思います

では、ROMに戻りますね〜ノシ
52晩酌オヤヂ:2011/07/31(日) 22:10:27.44 ID:cot7muH4Q
こういうのをおちょくりまくってヒステリー起こさせるのが楽しいのだが・・・
あまりやるとまた皆に怒られそうだから自分もROMるかあ(笑)
53θ-BergKatze-:2011/07/31(日) 22:11:27.63 ID:B/Nrve/p0
>>51
ありがとう。私も霊視ついでにしばらくROMろう。
さて、霊視しようにも触媒が…どこいったんだろ。
54本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 22:14:26.97 ID:zaHR5tkPO
こいつら、自分の意見は何一つ根拠なしで正当化していざ、俺が意見しようものなら、都合悪いからスルーですってかw
最後に自分を正当化して逃げる、俺が今現在関わりある糞ガキと同類、いやっ、大人のぶんだけ貴様らのが屑だわなw
55本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 22:14:32.62 ID:Qz3xD2zO0
>>50
アスペルガーは例え話が理解出来ないとあるが、
あなたは155氏の例え話は理解出来ているのか教えて欲しい。
それと、あなたの家族はあなたが長時間PCに向かう姿をどう思っているか考えた事があるか、を。
56本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 22:27:15.11 ID:zaHR5tkPO
世間知らずのガキ以下の罵倒した挙げ句に、捨て台詞はいてのROM逃げw結構、結構,俺相手にストレス発散結構なことですw
いやーっ!マジ恥ずかしくねぇか?大人が匿名利用して多勢に無勢攻撃w
あれほど歪みあってた人間同士が一致団結ってかw
おい!爺!しばらくROMだと!?ふざけんじゃないよw
57本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 22:37:42.92 ID:zaHR5tkPO
ちょっ!ちょっ!マジROM逃げってか?総勢何人いたのかな?恥ずかしいのw悔しいのw
こちとら、そこまで言うなら弁護士を!そしたら断定もできずに、いい大人が妄想だけで1人相手にwそして、ほとぼりがーさめるまでー逃げる!隠れる!逃げる!隠れる!
58本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 22:42:58.67 ID:6xyXtvey0
オヤヂを爺と呼ぶと、神仏じいさんと紛らわしい…
59本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 22:46:10.57 ID:6xyXtvey0
雑談絶好調と言ったところかね…

あ、私もおさらいするといってまだだった。みんな、どうやって把握してんの?メモってるとか?
60本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 22:50:32.00 ID:6xyXtvey0
>>22
アラサーさん?忘れ物…
61本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 22:55:12.24 ID:6xyXtvey0
今日って可能ならサルベージ、の日でしたっけ?
62本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 22:56:38.56 ID:LoySbJYm0
やれやれ、茶番だな。儀式に参加しろって言うのかね。

暇つぶしにSS読んでたのに。
ttp://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51650960.html

触れてしまわれた振りをする者、結構お気に入りなのにねえ。
一人格でしかないのなら、消えてゆくのも仕方ないか。
確固たる別人である、というなら証明してみせて。
63本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 23:09:55.21 ID:LoySbJYm0
福島原発、早く収束してくれないかな。
原子炉の状態が、安定してくれればね。

そういえば、このところ温度が下がってきたとか。
前に155に答えてもらってるけど、
もう一度確認していただいても良いですか?
変化・変更があったかもしれないし。
発表していない部分とか、未だにあるかも。
64本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 23:28:07.44 ID:LoySbJYm0
はて、時間帯の問題なのかな?
意味ありげに書くと黙るねえ。

さて困った。どうする?
黙っていると、マズい。バレそうだし。
迂闊に思いつくまま喋ると、地が出る。
二律背反だ。

ROMしてる人たちが出てくると容赦してくれないよ?

もう寝るので、好きにしたらいい。
65本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 23:28:19.53 ID:+svgaxEm0
>>63
現在安定しております。
まずは公開されている情報をあたってからオカルトの世界へどうぞ。
http://atmc.jp/plant/temperature/
66θ-BergKatze-:2011/07/31(日) 23:34:05.46 ID:B/Nrve/p0
サルベージの前に誰かが出した問題がまだ全部言い終わって
なかったような。

>>55
昔からこうだからね。>あなたの家族はあなたが長時間PCに向かう姿
それに、ずっと張り付いてるわけでもないのよ。PCは付けっぱなしだけどね。
その都度PCから離れて適宜やることはやってますから。
たとえ話ね、解らないこともるよ正直。全てではないけどね。
禅問答とかはほとんど解らなかった。

>黙っていると、マズい。バレそうだし。
>迂闊に思いつくまま喋ると、地が出る。

なにがばれるの?ところでSS面白かった。
ああいう無限ループな夢を見たことあるわ。
冒険の書じゃなくて、リセットボタン+セーブポイントの概念。
67本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 23:36:24.78 ID:LoySbJYm0
字面だけ追っていると、流れを読みそこなうよ?
引っ掛けやメッセージがあるんだよ。
地獄界の意識のメリットは、疑り深いこと。
近い意識の相手に対応できること。
68θ-BergKatze-:2011/07/31(日) 23:40:09.53 ID:B/Nrve/p0
うーん、そうやって書かれると自分の意識がまだまだよくわからないや。

気配がね。ちょっと。
69logos c0.0 ゼロポイント集約率04.612605%:2011/07/31(日) 23:46:03.48 ID:uTR+ZbH30
地獄界なんてないから〜
70logos c0.0 ゼロポイント集約率04.612605%:2011/07/31(日) 23:48:08.99 ID:uTR+ZbH30
なんだこの流し場の赤カビみたいなエネルギー体系は?
71θ-BergKatze-:2011/08/01(月) 00:11:52.11 ID:5JXRI6gm0
…と思ってたらやっぱりこっちか。

触媒がどこにあるか霊視しながら寝落ちしよう。
いつもの触媒やーい。どこだーぁ。
72本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 00:14:15.71 ID:pwb3qHkDP
θさんスレ立て有り難うございます。

なんなんですかねこの速度は。皆さんの話の展開についてゆけなくて、前スレの
新着は消化不良のままです。

ところで、気象庁の地震発表は速報と詳報に別れているのか。知らんかった。
大き目の地震に限って妙に同じ場所で連続するなぁと思ってました。

いや実際に25日は同じ場所で連続してM5クラス、M4クラスと起こってる
わけだけれど。
73本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 00:17:40.65 ID:YGLVyv3j0
155か?
また忘れてるw
74アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/01(月) 00:20:22.89 ID:ESFpSfjY0
あらぁ、またお約束復活か。卒業できたと思ったのに。

ところで今古い呪いを解除してきた。小学生頃と高校生頃の二件。
今晩はこれから食事のあと、宿題と呪いの解除話を。

それではまた後ほど。
75本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 00:20:31.20 ID:YGLVyv3j0
寝ると言ったな、あれは実はウソだ。→厨二向けw

シャワー浴びてて、以前から考えてたことが言葉になった。

本人も端々で言ってるが、155の弱点は読解力だね。
本を読むときのじゃ無い、対人で、のだ。ここでもそう。
あれだけの文章を書ける能力があるので、考えられなかった。
本や教科書を読む分には全く問題が無い。だから発達不足だ。
ここに書くことだけが使命や目的じゃない。今後の必須だね。
本人はスレでの使命が終われば、とでも考えてるっぽいが。
後ろの人が、それで良いと言ってくれるかな?なんてなw

丁度いいわw深い意味は無い。
76本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 00:21:41.63 ID:aejWZern0
>>71
阻害されとるね。
77本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 00:22:16.05 ID:aejWZern0
>>74
それは後で良いよ。

>>75
多分意図的。
78θ-BergKatze-:2011/08/01(月) 00:31:19.46 ID:5JXRI6gm0
155さんこんばんは。今日呪い解除ですか。
気になって再度覗いて良かった。

>>75
やはり概念設計≒発達障害ってこと?

>>71
阻害?えー。…誰に?
79θ-BergKatze-:2011/08/01(月) 00:32:06.10 ID:5JXRI6gm0
また間違えた>>77
80本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 00:41:30.34 ID:SObjUgyo0
θさん
また、アンカーばら撒き始まってますよ
アンカー打つなら画面を指さし確認してからお願いしますよ
81θ-BergKatze-:2011/08/01(月) 00:42:20.14 ID:5JXRI6gm0
あい。申し訳ない。
82本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 00:44:21.26 ID:YGLVyv3j0
>>78
スキルだよ。
職業によっては全く必要の無い場合もある。
たとえば消防士だが、長時間走ってスタミナをつける必要がある。
必須のスキルだが、一般人に必要かね?
発達障害(この言葉嫌い)ではない、必須のスキルが未発達。
例は悪いが、筋肉は一生鍛えられるものがある。
何処かが未発達なら、補うために何処かが代わりに発達する傾向がある。
83θ-BergKatze-:2011/08/01(月) 00:54:22.54 ID:5JXRI6gm0
成る程、スキルね。
じゃあ本だけでは身につかないって事か、会話の行間読みって。
この場合の代替スキルって何だろう。行間読めないなら空気読む?
それとも勘?…まさか質問攻め?(それは私だ
84本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 01:05:24.94 ID:SObjUgyo0
折角なんで、引用させてもらってちょっと補足して貼っておきます

前スレ965
965:本当にあった怖い名無し :sage:2011/07/31(日) 17:00:41.73 ID: lenaC1nL0
当該日が本スレなんで、暇ついでに拾ってみた

       情報発表日時        発生日時   震央地名
A.平成23年07月25日04時21分 25日04時16分頃茨城県沖M4.2震度2
B.平成23年07月25日04時01分 25日03時51分頃福島県沖M6.2震度5弱
C.平成23年07月25日03時56分 25日03時51分頃福島県沖M6.2震度5弱

>42:アラサー女 ◆EgHTFQZo3s (99) :sage:2011/07/25(月) 04:06:11.28 ID: U5KxJ/8y0
>震源同じ場所ですね。親切な地震だ。
>46:アラサー女 ◆EgHTFQZo3s (99) :sage:2011/07/25(月) 04:20:17.06 ID: U5KxJ/8y0
>だって、二回に分けてエネルギーを分散させてくれてるんだから。
>これ、一回でエネルギー放出させてたら震度5強くらいになってるかもしれないですよ。
>
>いろいろ被害の極小化に気を遣っていただいてるという意味で親切だよねと。
>少なくともここまでのところは感謝すべきじゃないでしょうか。
>
>そしてもしこれがプレートの調整運動とすると、関東の方のプレートのひずみの解消にも
>役立ってるかもしれん。
85本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 01:35:02.53 ID:2bMqRcQ20
1乙!
取り敢えずおさまってくれて良かった。

ところで姫ちゃんとか云ってる奴は激しく後悔しろよ、そういう趣味なら正解だが^^
86アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/01(月) 02:06:52.28 ID:ZjOZML8z0
戻って参りました。
「へうげもの」見てたら遅くなった。

>>75
対人スキルはまだまだ低いよ。勉強中だよ。商売人を見てるとびっくりするよ。いろんな意味で。
このスレが終わりゃ、別な仕事に専念できるよ。もちろん対人だよ。

さて、私の呪いはやはり理不尽な暴力に対するものです。
一件目の話で少し具体的な解除の話をさせていただきたいと思います。

なぜ今日呪い解除かというと、先日もちょっと書きましたが、いわば自分自身の心の汚れという
べきものが浮かび上がってきて、物理的に不快なんです。これを解消する必要がある。
87本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 02:31:34.96 ID:pJQt5vB00
542 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2011/07/31(日) 18:27:54.25 ID:TApnIdkp0
出版界の韓流押しに、焦点が当てられる事はほとんどないようですね
内情はフジテレビ同様です。
まず、流行を作る時に、一番動かしやすいと言われるのが女性です。
F3層(おばちゃん)世代が特に煽動しやすい、というのは業界の常識です。
自分で考えたり調べたりしない、受動的かつ依存的な世代です。
だから、ペなんとかみたいな、F3層に響きやすい人間を祭り上げたんです。

女性誌は、男性誌に比べて安定しています。
その証拠に、この不況下で男性誌はどんどん潰れるか、その規模を縮小して
いますが、女性誌の人気は健在です。コンビニを見れば一目瞭然です。

ゴミのようなオマケを付けていれば売れるんです。内容はどうでもいいんです。
鬼女のみなさんはもうご存知かもしれませんね。
私の務めていた出版社も、某広告代理店が絡んでいます。
数年前に無くなったはずの雑誌部が、いつの間にか復活していました。

女性誌は、年齢や世代を問わずに、韓流の息がかかっています。
ヒドい所だと、ティーン誌でパチンコのタイアップ記事を掲載している
媒体すらありました。

駄文ですみません。
しかし、私が見てきたのは、本当に腐りきった雑誌業界の姿です。
拡散、もしくはお知り合いに広めてください。
また、今回の高岡事件の論点は、韓流押しなんかじゃありません。
全ては人権擁護法案と、外国人参政権の可決による日本の乗っ取りです

↑拡散支援
88本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 05:34:38.51 ID:nYRqWjIAO
>>87
何故その話を投下したのか分からないけど、単純な話じゃないよね。

ちゃんと歴史的背景から社会の仕組みやら色んな方面を考察出来ないと、難しい話題でもあると思うな。

でも関心は持ってますよー。
89θ-BergKatze-:2011/08/01(月) 06:37:19.40 ID:5JXRI6gm0
結局いつもの触媒見つからず。今日は大掃除決定。

ああっ、やはり155さんそこで寝落ちしてしまったか?
続きがすっごく気になってたけど、人の事は言えないw

呪いと心の汚れって同じ扱い?
物理的な不快をとことん解消したら肉体から抜けちゃったとか
そういう事態は起こらないの?いや、ちょっと気になって。
90アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/01(月) 06:40:17.57 ID:7/YXgjwX0
おはようございます。
書きながら想念の問題、体験と知っていることと仮説の区別などを考えているうちに寝落ち
してしまいました。申し訳ありません。


さて皆さん、想念というものは目に見えませんので、思うのは何を思おうと勝手だ、とお考え
の方もいらっしゃるでしょう。
しかし過去スレのHDDの話で、そうではない、想念というのは一種の、しかも強力な
エネルギーであるために、何かを思うとと他人にも影響してしまうのだ、ということでした。

実際に自分自身の経験からして、想念は単なる脳神経の電気現象ではなく、実体のある
エネルギー、もしくはモノとして感じられる場合があります。

私の場合は受信体質(霊感体質ではありません)ですので、周囲の人間の想念の影響を
受けやすい。そして一番わかりやすい想念の影響、現象化はテレパシー現象でした。
相手が何かを思った瞬間にパッとわかってしまう、という経験を集中的にした時期があり
ました。
91本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 06:55:23.58 ID:7/YXgjwX0
しかし受信体質における想念の問題はテレパシーだけに止まりません。想念が
実体的なモノのように感じられる場合がある。

例えば肩が重い、頭が重いと言いますが、実際に何か重いモノが乗っている、或いは
頭の中に入っている、そんな感じがすることがある。或いは頭の周りにまとわりついて
いる、そんな感じがすることもある。

それは肩が凝ってるんだよ、頭が凝ってるんだよ。マッサージでもして血流を良くして
筋肉の緊張を取れば直るよ、と言うわけですが本当だろうか。これがそんなことでは
一時期症状の緩和はできてもなかなか直らない。すぐにもとに戻ってしまう。

これ、オカルト的に言えば或いは霊視のできる人が見れば、形あるものがみえてくるの
かもしれない。
92アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/01(月) 07:23:12.15 ID:7/YXgjwX0
>>91 続き)
あら、ハンドル名の自動保存のチェックが抜けていた。失礼しました。

霊視したとき、何らかの霊体が見える場合もあるのでしょうが、実は想念そのものがモノとして
作用しているのではないか、という疑念がある。私の体験から言えばそう思えるのです。

そこでこの件を通信で質(ただ)してみました。

 肩こりや頭の重さの原因の一つに想念がまとわりつく、という現象があるのか?
  →ある。

 肩こりや頭の重さの原因のうち、肉体的原因と霊的原因の比率は?
  →肩こりや頭の重さの原因の7割は肉体的原因による。しかし残り3割は霊的な現象である。
   受診体質の人の場合はこの割合は当然高まる。

 肩こりや頭の重さの場合にはいわゆる憑依現象もあると思われますが、それは想念がモノとして
 作用する場合に比べて多い現象なのでしょうか?
  →憑依現象の結果として肩こりや頭の重さが起こることは霊的原因のうちの4割ほどでしかない。
   6割は想念の働きかけの結果である。こうした現象は肩凝りよりは頭の重さとして現れることが
   多い。

 人酔いも想念がモノとして作用した結果の現象と考えて良いでしょうか?
  →他人の想念の影響ではあるが、想念の実体とは別な現象である。
93アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/01(月) 07:35:03.68 ID:7/YXgjwX0
>>92 続き)
さて、その想念ですが、これが他人の想念ではなく、自分自身の想念が澱(おり)の
ように自分にまとわりついて、物理的に不快に感じる、という現象が生じることがある。
肩凝りもあるでしょうが頭が重いような鬱陶しいような嫌な感じがすることがある。

肩凝りや頭の重さが想念の原因と言うとき、それが他人の想念が原因とは限らない。
自分の想念を先ず疑ってみる必要がある。
疑ってみて心当たりがあればそれを晴らす必要がある。
さてその時に現在の想念が原因という場合が多いのはもちろんですが、過去の想念が
何かをきっかけに澱が舞い上がるように浮かび上がってくる、という場合もあるのです。
94本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 07:43:02.55 ID:+Gx1eMwa0
おはようございます。
私は海外住みですが、ここじゃあまり肩こり、が、問題になってないような印象受けます…あくまで(印象)。四十肩も、一般人には説明するのにも苦労。

土地、気候
食べ物
姿勢、行動のくせ
何か未知の視点
とか考えていたんですが

想念ってのも言われてみればありですね。
95アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/01(月) 07:46:19.11 ID:7/YXgjwX0
>>93 続き)
私自身が先日から直面しているのがこの問題でして、どうも不快だ。こういうときは過去の
想念の精算を迫られているんですね。いわば自分自身を見つめ直し、過去の自分に向き
合うことを求められている。

自分自身の過去を点検し、その時の発した想念を点検し、そこに誤りがあれば原因を追及し
改めることを求められている。

私は先日から人間の意識の軸、己の軸という中には時間の軸もある、ということを申し上げた。
そして私は今時間軸の未来から現在を俯瞰(ふかん)する、といった見方をすることが多いんだ
けれども実は私の魂はそれだけではなくて、現在から過去を、そして過去から現在を見てみよ、
こう要求してきている。確かにこれで時間軸からのものの見方のバランスが取れる。
96θ-BergKatze-:2011/08/01(月) 07:59:49.13 ID:5JXRI6gm0
想念と関係あるのかわからないのだけど。
鬱診断を受けた際に言われたのが、肩こりや頭の重い感じも鬱と
関わりがあると。一時的解消であれ、局所的治療も積極的にと。

海外、特に西洋では肩こり聞かないみたいよね。
友人に海外飛び回ってる子がいるけどやっぱり同じ事言ってたよ。
97アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/01(月) 08:01:42.01 ID:7/YXgjwX0
>>95 続き)
>>94
おはようございます。
想念が現象化しやすい環境というのもあるのだそうです。日本は現象化しやすいそうです。

さて、私にとって現在から時間軸を溯って過去を見てみるとはどういうことかというと、
私の現在の視点、つまり一人称視点、二人称視点、三人称視点、こういう視点を駆使
して過去の自分と相手の立場、見方、想念、行動を検討してみる。過去の自分と現在の
自分が一体化して現在の智慧で過去をやり直してみるということになるでしょうか。

私の場合、これから毎日二時間ほどをこの作業に充(あ)てるように、というのが後ろの人の
意見なのです。
具体的に昨日の一例を取り上げてご説明します。

私の場合、過去を振り返って自分の想念を見たときに先ず気になったのは怒りの想念でした。
相手の理不尽な行為に対する怒り、これがどうもまだ赦(ゆる)せぬままにわだかまっている。
98アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/01(月) 08:16:11.47 ID:7/YXgjwX0
それは私が小学生の時のことです。
図書館に本を借りに行ったことがある。二階の図書室に行く途中の階段の踊り場で
中学生くらいの男子が二人たむろっていました。

その雰囲気がいかにもスレた不良みたいで嫌だなあと思っていました。
本を返して新しい本を借り、帰ろうと階段を下りていった時、その二人に絡まれたのです。
結局相手は手を出さなかったのだけれど、非常に不快な思いをした。
自分が悪いわけではないのに、なぜか凹むし、腹が立つ。もうぎったぎたにしてやりたい、
って思ってしまうんですね。怒りというのは破壊的想念なのですね。

この件は成人してからも何度か思い返してその度に考えてみるのだけど、どうにも納得が
ゆかない。心の平静を装って相手を赦すよと思ってみるがやはり赦してない。
毎日二時間の時間軸を溯る作業の第一に思い出したのはこの問題でした。
99アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/01(月) 08:45:40.02 ID:7/YXgjwX0
>>98 続き)
>>92 最後の行「想念の実体とは別な現象である。」→「想念の実体化とは別な現象である。」
です。

さて、時間軸を当時まで溯ると言うことは具体的に当時の事を思い出してみる、そして当時の
感情を思い起こしてみることになる。

昔のことなのであまり詳しい状況までは思い起こせません。相手の顔も覚えてないし、何を言わ
れたかも覚えていない。こんなことだったっけくらいにしか思い出せない。
しかし二人たむろっていた姿、当時の怒りは容易に思い出せる。まあとりあえず当時まで時間軸は
溯ったことになる。

そして自分に聞いてみる。
お前は相手を赦せるか?
いや赦せないよ。納得できないよ。何も悪いことはしてないのに言いがかりをつけられたのだから。
100アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/01(月) 08:58:29.70 ID:7/YXgjwX0
まあでもねぇ、相手を責めて憎んでいてもいけないから、赦してあげようよ。
相手もかわいそうなものじゃないか。あんな事やってたらその後の人生だって
どうなってるか知れやしない。そもそも憎むと言う心、仕返しするという心に問題が
あるよ。大きな心で赦そうや。

いいえ、絶対赦しません!! 相手がその後どうなろうとそれは関係ございません!
あの時あの場のあの行為が赦せません。

自分の気持ちに聞いてみるとこれで堂々巡りですね。
考えてみるとこれ一人称視点なわけですよ。自分の立場から見たとき、自分は咎(とが)
が無いと思うのだから、自分に聞いてもこういう返答しか出てこないですね。

それでね、こう聞くとまた答えが違うのですよ。
そもそも相手を憎む・仕返しするのは正しいかどうか?
それはいけない。
自分の気持ちが赦せるかどうかは別にして、赦すべきかどうか?
赦すべきである。

「かくあるべし」と「かくある」が矛盾するから問題だ。苦しむことになる。
101アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/01(月) 09:25:18.08 ID:7/YXgjwX0
今まで私がこの問題を解決しようとして解決できなかったのは結局ここで止まっていた。
しかし今回はちょっと違う。視点の違いという物差しが、人称の違いという考え方で私には
大変わかりやすくなった。

そこで一人称視点に立っている限り、自分が正しいという結論しか出なので、二人称の
視点に立ってみる。
相手と自分との関係、相手の立場、自分の立場という視点です。
これまでもそう思ってみてきたつもりだったが、相手の立場というのがどうも納得が
いかなかった。
勝手に因縁つけてきただけやん、としか思えなかった。

実はここに重大な見落としがあった。欠けていた見解があった。
それは相手と自分がいたとき、そこに関係性が生じる、という視点です。
この視点が無ければ、相手は相手、自分は自分でしかない。自分の正義を犯す者は悪で
しかない。それでは二人称の視点には立てないのです。
102アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/01(月) 09:37:51.90 ID:7/YXgjwX0
階段の踊り場でたむろっていた少し凶悪そうな匂いを出していた二人。
そこを通りかかった自分。どちらかがどちらかを認識したその時点で両者の間には関係性が
生じた。関係ない、といっても既に関係がある。

そういう見地に立って見ると、一つの疑問が浮かび上がってきた。
私が彼らを見る視線はどうだったのだろうか。私は彼らに気分悪いともお前ら好かんとも言った
わけではない。だから何も彼らと関わってないように思っていたけれども、彼らに投げかけた
視線がある。その視線はどうだったのだろうか?

こう考えてみると、彼らは実は私の視線が気になってそれに反応したのではないか、私の視線が
嫌だったのではないか?なるほどそれなら彼らの行動も納得できるものがある。
103本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 10:25:36.79 ID:vaQvyhH90
別スレの人たちって、コテの人が邪魔で書き込みしにくかったんじゃなくて、アラサーさんの前で言いにくいことを思いっきり討論したかったんじゃないの?w
104θ-BergKatze-:2011/08/01(月) 10:40:52.86 ID:5JXRI6gm0
よっしゃ触媒みつかった!大掃除の甲斐あり。
しかしなぜこんな所に???謎だわ。

>アラサーさんの前で言いにくいことを思いっきり討論
アンチと非常にきわどい線行ってるよね。コテ云々は建前にすぎないのかも。
当人達が自覚してるかは別として。

視線の話、納得。155さんのケースとは全然違うし、
ここでは書けないけれど通称不良さんとヤの付く人絡みでは何度か。
あの人達は他の人よりも一層視線に敏感だわそういえば。

>ところで姫ちゃんとか云ってる奴は激しく後悔しろよ、そういう趣味なら正解だが^^
禿同。何を夢見てるのかしらね…。
現実というか過去スレを見れば解るでしょうに。
私が本当のことを言ってるかどうかの判断は本人にお任せするとしてw
それよりこの文章に行間とか空気はあるのかしら?他に意図がある?
105アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/01(月) 11:26:55.12 ID:7/YXgjwX0
>>102 続き)
さて、今回はこの見方がドンピシャらしい。念のため通信で確かめてみると、
そうだ、それが原因だ、という。

通信で確かめることが出来なくても、自分の心に聞いてみる、あるいは自分の
後ろの人に聞いてみるつもりで質問を投げかけてみると、心の中に何らかの
手応えを感じることが出来るのではないかと思います。

さて、今回はドンピシャだったようだが、いつもいつもそう上手くゆくわけでは
ありません。なかなか確信できる回答にたどり着けないこともある。それは
それで仕方がない。自分の中で新しい発見、気付きがないと理解できないことも
ある。その場合はまた次回の探索に委ねなければ仕方がない。
ともかく出来るだけ色々な見方、視点で物事を捉える努力をすることが大切だ。
106アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/01(月) 11:56:01.54 ID:7/YXgjwX0
>>105 続き)
そうか視線だったか。もうこの時点で「そうか、それはすまんかったなぁ」という気持ちが
してくる。

それまでどうしても相手の行動の正当性が見えてこなかった。相手の立場に自分を置いて
眺めてみようとしてもそれすら無理だった。自分を反省して自分に原因を求めようとしても
それも無理だった。だってどこも悪くないだろう。

しかし関係性という事に気付き、それでは両者の間に私がどのような関係を築いたのかと
問えばそれは一瞥(いちべつ)の視線だった。そしてその視線が嫌だという気持ちはよく
わかる。だって私は嫌だなぁ気分悪いなぁという視線を投げかけていたのだから。
今回は相手の行動にも相応の正当性の根拠がある。

これは一種の反省であるわけです。反省というと、ヘタをすると自分を責めて攻め倒す人
がある。「反省しなさい!」なんて言われると、「お前が悪い!」と変わらないですからね。

しかし反省は自分を責めることではない。それは時間軸を溯って己の過去の経験から
智慧を汲み出す作業です。過去の経験を智慧に変えてゆく作業だといってもよい。
107アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/01(月) 12:24:44.22 ID:7/YXgjwX0
>>106 続き)
さて、嫌だといってもいるだけで関係性が生じるのが事実ならば、自分がどう積極的に
関係を作り出して行くかが大切だ。受け身でいると「嫌だなぁ」にしかならない。
私の場合だったらどうだろう。声に出さなくても挨拶するくらいの気持ち、そのくらいの器量
が欲しかったな。

こう考えが進んで来ます。
さらに進むと、もし自分が彼らと既に友達だったとしたらどうだろう。
嫌だな、と思っただろうか。いや友達だったとしても凶悪な雰囲気の奴ら、と言う認識はかわら
ないかな?それとも格好つけて粋がっている連中という見方になるかな?どちらにしても彼らに
投げる視線は違っていただろう。彼らを否定する視線ではなくて、認める視線だっただろう。
これはね、あるがままの彼らを認めるしかないですね。二人称の0地点、相手でも自分でもない
地点に立てばそうならざるを得ない。

そこでその後に自分が抱いた、相手をぎったぎたにしてやりたい、という思いに言い聞かせる。
その時の自分の感情に言い聞かす。
いやもういいよ。相手を十分察して無くて、自分だけの気持ちで考えて怒ってしまっていた。
それは大きな勘違い、自分さえ良ければよいという立場の考えだった。相手との関係を築いて
ゆくという視点が抜けていた。それは大きい間違いだった。
間違いを認め納得できその時の恨みの気持ちを赦した時点で呪いは解除できたのだそうです。

呪いの解除にはこのように一つ一つ理解し納得し自ら赦してゆく、相手に対すると共に自分の
発した想念に対しても赦してゆく、それ以外に解除の方法はない、と言うのです。
108本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 12:25:30.89 ID:7R88QNPp0
>>104
書き込みを止めると発言したのは忘れたんですかね?
勘違いしてるようだが、ここはあなたの専用スレじゃない。mixi晒してそちらでやったらどうか?はっきり言ってあなたの書き込みは気持ちが悪い
109本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 12:26:26.84 ID:vaQvyhH90
関係性を考えると、子供の問題行動もどこまで原因さぐれるかまよいますよね。誰が、何が悪いともう言えなくなってくる。自分の子が、何に反応しやすいか見極めて、対処法を教える、てな感じ?言うはやさしいが…(逃げ道として、ものによるけど、とつけたしておくw)。
110本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 12:35:06.42 ID:vaQvyhH90
シータさん、プロテクトしてる?光のドーム。
111本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 12:42:23.23 ID:1YpMxmh5O
俺は逆だな
θさんの書き込み心地よいや

人それぞれですね
112アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/01(月) 12:42:51.23 ID:7/YXgjwX0
>>107 続き)
呪いの解除はこのように一つ一つ根気よくやるしかない。
しかし実際やってみるとそれほど大変でもない、たくさんあるように見えて一つの事件として
くくれることが多いからですね。

一つの事件に関してあのときはこう思った、その後こういう思いもあった。ああいう事も呪った、
こう一つ一つ一秒一秒の想念をあげてゆくとそれはなかなか大変なことになる。だからざっくり
とまず、一つの事件とくくって、その事件を正しく見てみる。ざっくりとでも解除してゆくとずいぶん
心の中がすっきりした感じになってくるものです。

私の例ですと、二人称軸までで解決できた問題ですが、例えば人称の軸や時間の軸という見方、
そのほかにも視点はいろいろあるのだろう。まず広い視野で正確に相手を捉え相手の立場を
理解し物事を捉えることから始めます。
その中できっとこれだ、という直感、納得があるはずだ。正しく見ると言うところから正しい思い、
考え、想念が涌いてくる。

さて仕事の時間になりましたのでまた後で。夏休みは仕事の開始時間の早い日が多いのです。
宿題の持ち越しが多いですが今晩にさせていただきたいと思います。
113アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/01(月) 12:46:34.19 ID:7/YXgjwX0
この件書き残しがあった。

これで終わらない、次に智慧として身につける行動が必要だという点ですね。それもまた
詳しくは夜に。
114本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 13:14:15.03 ID:2d1YQzEsO
>>108
言っても無駄無駄。コテこそ別スレ行けばよかったのに。
115本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 13:25:44.05 ID:YBoAU/oSO
喫茶店で声高に喋る客、周囲の客から苦情が出る。ちらほらと。
一方では、聞こえてくる話に興味を持つ客もいる。
お店の人は「喫茶店ですから…」と言うだけで、声高な客が話しかけると相手をする。
そういうとこなんです、ここは。
116本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 13:32:18.96 ID:vaQvyhH90
>>115
うまいなー。
べつすれのひとたちは、図書館の会議室借りに行ったのね。
117θ-BergKatze-:2011/08/01(月) 13:37:56.12 ID:5JXRI6gm0
155さん乙です。やっぱ地道に解除するしかないのね。
しかし例示されたケースが呪いに含まれるのなら私の呪いは10どころ
では済まないというか、四桁越すかな。一生の内に全部解除できるのかな…?
実はこっちの方が人生最大の課題かつ難題かも(汗

プロテクト…あい、今からするか(遅
触媒触媒。おk。

避難所は既に用意してあり活動していますよ。
あと、気持ち悪いは主観に寄り過ぎていないかな。

>コテこそ別スレ行けばよかったのに。
いや、行ったよw期待を裏切って申し訳ないけど。

>>115
上手い。
つ 座布団
118本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 14:14:44.00 ID:xMqap/+60
>>117

>行ったよw期待裏切って申し訳ないけど。

行って、もう戻ってくるなって意味の書き込みじゃないかな。


自分のことでいやな気分になってる人に対して、わざわざ神経を逆なでしなくても。
ちょっとくらいは空気読もうよ。

まあ・・・ここにこないと書いてすぐに携帯から名無しになって連投して、
すぐにコテに戻って連投するんだから、出て行く気なんてなかったんだよね。
ここにいていいよって書き込みしてほしかっただけでしょ。

ネトゲやってたときにそういう人たくさんいたな。
やめますってわざわざサイトの掲示板に書いて、でも三日もしないうちに戻ってきてる。
そして何度も同じことを繰り返す。
θもそのパターンだね。
119本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 14:22:53.05 ID:YBoAU/oSO
θちゃんはともかく、やめますと言って出戻りパターンって、なんなんだろうな。
閉店セールばかりの店とかさ。
120本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 14:23:44.40 ID:QBrH9D8HO
キチガイ
121本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 14:24:05.43 ID:vaQvyhH90
別れてやるといいつつ、何十年ももってるカップルとか?
122本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 14:24:07.69 ID:QBrH9D8HO
妄想
123本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 14:24:37.93 ID:QBrH9D8HO
空想
124本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 14:25:50.22 ID:QBrH9D8HO
通信www
125本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 14:27:16.46 ID:QBrH9D8HO
お化けwww
126本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 14:28:11.53 ID:QBrH9D8HO
ネットwww
127本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 14:29:03.59 ID:QBrH9D8HO
死ねばwww
128本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 14:29:15.35 ID:YBoAU/oSO
そうそう。俺はあの時、辞表出してやったと自慢?する上司みたいな。
いつも死にたいと大騒ぎして人を呼び出すやつとか。
129本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 14:30:40.64 ID:QBrH9D8HO
カスどもwww
130本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 14:31:18.47 ID:QBrH9D8HO
生きてる価値なしwww
131本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 14:34:40.64 ID:BaUkdBp30
テスト
132本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 15:28:18.29 ID:vaQvyhH90
過去にそのパターンでの成功例を見たことがある

自分は納得していない、違うのだという表明(その場から切り離そうとする試み)

ともかくもその場面で絶望感の表現


私も身に覚えあるクチw。
幼稚に見える行動パターンであろうことは否定しないけれど、行動の最中は本気でそう考えてる。

私の場合なんどか繰り返してやっと、事態/世間は思ったほどひどくないことに気がついた。
133θ-BergKatze-:2011/08/01(月) 16:00:44.51 ID:5JXRI6gm0
んー、そうね。後から何言っても信じて貰えないでしょうけど。

当時帰ってくる気は無かったよ。まあ居て良いよって言葉は嬉しかった、
それはその通りだけど、それを欲しては居なかった。

後で重大な事に気がついた。一つは避難所の話を書いてなかった。
そして呪いの話がまだだった事を忘れていた→その話を書いた。
やっぱ当分ROMは必要だと思って見てたら、質問があったから返事。
だけどPCの方の回線状態が悪いし別スレの話を終えて
あとは携帯電話で見てたのね。
携帯電話は文字打つのが面倒なんで普段はほとんど書き込まない。
此所に限らずね。だけど変なこと書いてる人がいてあまりに
もやっとしたので書いた。携帯電話苦手なので、少しでも文字数を
減らしたくて、文体はいつもと違ったけど。
携帯はオートコンプないからコテ入れるの面倒だったしsage以外そのままで。
ま、夜中のレスと他で関連付いてるから皆判るでしょ、と思って。
その後PLCの不具合が原因と判って回線復旧、PCで書いた。
そしたら今度はスレ立て問題が発生してたから、スレ立てに動いた。
別スレ立てる時はホストがどうので通らなかったのに、本スレは
何故か通った。そうして気がついたら完全に戻ってました。
そしてあのときの気持ちはどこへ行ったのか、
すっかり頭から抜けてしまっていた。

どこまでも傍迷惑で申し訳ないけど、こんな顛末です。
段取りgdgdだっただけだね。どこまでも締まらないw
134本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 16:07:41.20 ID:QBrH9D8HO
後出しwww
135本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 16:08:10.87 ID:QBrH9D8HO
嘘つきwww
136本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 16:09:28.32 ID:QBrH9D8HO
なんで生きてんの?
137本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 16:10:02.85 ID:QBrH9D8HO
死ねば?
138本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 17:16:04.24 ID:YBoAU/oSO
ん〜、個人個人の事情はあんまり興味ないんだ。でも、ちょっと見えてきた。
つまり「自分じゃなきゃって気持ちが強い」んだろうか?
出戻りの人はさ。

「自分」ってのはさ、そんなに主張しなくても自分だよ。そんな特殊なもんじゃない。

それに何となく気づいたのが>>132で、自分の特殊性を主張せざるを得ないと感じてるのが>>133って感じ?
139本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 17:19:22.92 ID:QBrH9D8HO
ニートばっかwww
140本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 17:20:13.10 ID:QBrH9D8HO
偉そうに不適格者がwww
141本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 17:21:19.95 ID:QBrH9D8HO
恥ずかしくねぇか?
142本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 17:25:14.03 ID:QBrH9D8HO
アラサー詐欺師同然wwwwww
143本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 17:26:17.83 ID:QBrH9D8HO
調べれば調べるほど、ここの連中はwwwwww
144本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 17:28:05.78 ID:QBrH9D8HO
次はどこに逃げるかな?逃がさないがwww
145本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 17:31:46.54 ID:QBrH9D8HO
おまえらの、低能では限界があるwww
146本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 17:35:13.28 ID:QBrH9D8HO
>>85
反省、後悔しろよwwwwww
147θ-BergKatze-:2011/08/01(月) 17:37:43.61 ID:5JXRI6gm0
>>138
ごめんなさい、わからない。
もうちょっとわかりやすくお願い。

>QBrH9D8HO
貴方は昨日のage嬢さん、いえ、自称精神科医かしら。違うのなら証明してね。
そちらはかなり雑草が生い茂っているようなので、
155さんに草取りをお願いしてみます。
148本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 17:38:06.46 ID:QBrH9D8HO
爺どこへ逃げたかなwwwwww
殺してやりたいなwwwwww
149本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 17:40:19.81 ID:QBrH9D8HO
自称?誰が?証拠みせろやwww
体感?通信?また、妄想かよwww
詐欺師まがいめwww
150本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 17:54:50.76 ID:YBoAU/oSO
>>147
分かりやすく…うーん、俺も分かりかけなんで自信がない

例えば俺が、田舎で商店やって経営悪化、店じまいを決意する。
やめないで、困ると言う人が出てくる。
実際困るんだろうけども、「俺の店」ではなく、「近所の店」が必要なんだよね、大まかに捉えると。
そこで俺がまた商店を始める。前と同じような店。少しは経営が良くなるような工夫もする。
まあ、とりあえず助かる人も出てくる。

続く
151本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 18:03:23.92 ID:YBoAU/oSO
でも俺がやらなくても別な誰かが店を始めるかもしんない。
それがいい店なら、地元の人は歓迎するし、俺がやるより助かるわけさ。

「自分こそ特殊」「自分にしか思い付かない」と思ってると、全体にとって、大切なことに気がつかない場合があるんじゃないか?

大事なことは、横だけどとか言って、別な人が答えたり聞いたりするよ、きっと。
それを待たずに全部自分でやるから、不満が消えない。
152θ-BergKatze-:2011/08/01(月) 18:17:01.90 ID:5JXRI6gm0
ありがとう、今度は意味が分かった。

>でも俺がやらなくても別な誰かが店を始めるかもしんない。
>それがいい店なら、地元の人は歓迎するし、俺がやるより助かるわけさ。

うん、そう思ってやめますって書いたのが昨日朝の時点なのよね。
前日のROM時間帯にそう感じたのよ。だからもう離れた方がいいやって。

なのに戻ってきてしまって…。んー…。結局そこの問題なのかなぁ。
153晩酌オヤヂ:2011/08/01(月) 18:25:35.05 ID:FR4Qige+Q
おっと昨日の痛い子連投してるな。
2ちゃんから排除できるようだ通報しとく。
154晩酌オヤヂ:2011/08/01(月) 18:31:16.10 ID:FR4Qige+Q
いやまだ少ないから泳がすわ。
風呂タイム♪
155本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 18:40:18.58 ID:QBrH9D8HO
おまえ殺すよ
156本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 18:40:44.37 ID:YBoAU/oSO
>>152
店主である俺が、この例全部をあらかじめ考えて「店じまい」と決めたなら、後から、あれを忘れた、もっとやることあったってのはない。
あっても受け入れざるを得ない。それが「店じまい」だ。

そういう自分の感覚を元に、θちゃんの行動を見れば、「なんの覚悟もなく」「安易に」周りを振り回したように感じる。

それならそれでいい。なんか感情的になっちゃったで。
θちゃんを責めるとかじゃなく話したいけど上手くいかん。
157本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 18:41:06.57 ID:QBrH9D8HO
後悔するなよ
158本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 18:43:44.97 ID:QBrH9D8HO
警察も相手しないよ

おまえ自ら、痛い子や…
差別したんだから

覚悟してね
159本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 18:46:27.05 ID:QBrH9D8HO
県、市まではわかりました。
160晩酌オヤヂ:2011/08/01(月) 18:49:16.68 ID:FR4Qige+Q
おっと先に忠告だな
>>QBrH9D8HO氏
2ちゃんで必要以上の連投は排除対照です控えましょう(キリッ

では皆様あとは専ブラスルーでよろしく♪
161本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 18:55:24.76 ID:wEaXQ1ED0
え? そんなに出戻ることに問題あるかな?
事情や気が変わることだってあるだろうし、何かまだ心に残ることや
気になることがあるのかもしれないし。
戻りたければ戻ればいいし、出て行きたければ出ていけばいいし。
ただ出ていくときは、いちいち宣言しないで黙って去ったほうがいいんじゃないかなとは
思うけど。
162omikuji!:2011/08/01(月) 19:01:43.61 ID:7nyd+A1Y0
え・・・県と市がわかって、何したいの?この人・・・
163本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 19:02:15.41 ID:QBrH9D8HO
なに、なに、もっと煽ってくんないかな?
でなきゃ有罪になっちゃうじゃんwww
164θ-BergKatze-:2011/08/01(月) 19:03:53.40 ID:5JXRI6gm0
私自身はね、安易な気持ちでもなく覚悟を決めていたつもり、昨日の朝の時点
ではね。だけど周りからみてそう感じたのなら、考えが甘かったのかもね…。

そうだよね、今思えばあれこそが大失敗だったね。>宣言
何だかわからないうちに戻ってきてしまったというのが個人的な感覚

>QBrH9D8HO
仮面ライダーオーズ…かそのテーマソングが気になるんだけど。
昨日の晩もそうだったんだよね。
…ちがったらごめんね。どこから拾うかわからないから、実は私の
問題かも知れないし。
165本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 19:06:05.58 ID:QBrH9D8HO
来た、来た、2ちゃん典型野次馬www

ただの遊びだよwww

爺もわかってるよwww

オカ板なんだからwww
166本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 19:07:34.76 ID:6YIsmR/j0
>>112
そこで満足して終わりと言うわけではありませんよね?
さらに過去へ遡りましょうよ。

貴方がもし赤ん坊のように無垢でしたら
はたして
>その雰囲気がいかにもスレた不良みたいで嫌だなあと思っていました。

に思うでしょうか?

いつからそんな風に思うようになったのでしょうかね?

今、貴方がやっているのは信念体系を再構築する作業で
今までの古い信念を変え再統合する。
呪いよりこちらの表現が好きでしてね。
167本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 19:08:16.66 ID:6YIsmR/j0
続き
すいません。
貴方の書き込みを見て同じ方法でやったことを思い出しつい口を挟んでしまいました。

荒らしにも丁寧にあつかえと以前ガイドの話として語っておられたと思いますが
荒らしにも向き合ってきちんと話しなさいが真なる目的ではなく
上のこととリンクしていると思います。

つまり何故
荒らしに腹を立てるのか?

売り手と買い手の値段交渉において双方の希望額のまん中で契約を成立させる場合がありますよね。(歩み寄り)
異論者を相手にする時は全部否定せずに同意の部分を見いだした上で
自分の意見を言う。(歩み寄り)テクニックとも言う。

腹を立てていたり自分のことで頭が一杯ですとこの歩み寄りすらできませんからね。

不良に対してご自分の目線に気づいたは
まだ(歩み寄り)までだと思います。

さらに深い部分まで気づくと
最終的には気づかせてくれてありがとうという喜びと感謝の気持ちで胸が一杯になる。
心がすっきり除去されて綺麗になるんですよね。
168晩酌オヤヂ:2011/08/01(月) 19:33:28.94 ID:FR4Qige+Q
155氏の書き込み今日はすごいな(汗)
ちょい読み切れん。
今日はTV日!
あとでみる。

>>θ氏
スルーしなさいw
169本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 19:39:33.66 ID:Er3i/5QS0
24しますた
170本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 19:45:53.83 ID:LhVRf/V30
189 :155 ◆EgHTFQZo3s :2011/05/17(火) 09:42:48.56 ID:I1Zpgfv80
>>121
オカルトを学ぶ者であるなら人に向けた刃は実は自分自身に突きつけたものであるという単純な原則
を理解すべきです。
人をいつも苛める人は、自分が苛められたと周りに声高に叫び騒ぎを起こすものです。
人の吐く言葉は、その人自身の真実を雄弁に語っていると知るべきです。
171本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 19:56:01.11 ID:Xh7VZWhu0
今日は、名古屋以外はとってもいい内容じゃまいか
172晩酌オヤヂ:2011/08/01(月) 20:05:03.15 ID:FR4Qige+Q
>>104
不良やヤだけでもない。
頭悪い体育会系もドカタも多いな。
もろにガンとばされてもムカつくし一般人からは明らかに軽蔑や嘲りの視線を感じる事もある。
しかしそれは自分の行動や格好から生じるのも結構理解してるもんだよ。
絡むヤツは大抵仲間がいたりしないかい?
ただカッコつけたいだけの単純な理由だったりする。
あと視線に敏感ではなくてどちらかと言うと・・・最初からこちらが周り威嚇してガンとばしてるからなんだよねえ。
あまり視線そのものには敏感と思えない。
173本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 20:09:23.94 ID:YBoAU/oSO
>>161
うん。そのとおり。
いつの間にかいなくなったんなら、気にならないんだよね。

例に挙がったネトゲ出戻り・武勇伝の上司・カップル・閉店セール・自殺未遂なんかはみんな喋るんだよ。
そして、周りを振り回す。いつの間にか本人はケロッとしてる。

だから、なんでかな?と考えてみただけ。
駄目とかじゃなく。
174本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 20:14:28.36 ID:nYRqWjIAO
脳科学?心理学?でも、イライラは伝染しやすいって言ってたよ。
175晩酌オヤヂ:2011/08/01(月) 20:14:52.12 ID:FR4Qige+Q
あと155氏の想念の具象化につき一つ。
幽霊の正体見たり枯れ尾花とあるよね?
逆に考えると人が怖がる事により枯れ尾花に想念がまとわり霊と化す可能性もあるのかな?
それを考えると毎日拝まれてる仏像なんかも正否問わずかなりの物が集まると考えられる。
寺や神社の一種の神々しい雰囲気はそうやって作られるのかも知れないな。
176θ-BergKatze-:2011/08/01(月) 20:19:34.58 ID:5JXRI6gm0
いや、うーん、その人達にはないなぁ。>体育会系とドカタ
あまり書きたくなかったんだけど、
昔からそれらの人に一目惚れされて言い寄られるのよね。>不良さんとヤ
しかも群れずに必ず単体で。理由が視線というか目らしいの。
絡まれたことは全く無い。

逆に草食系というか優等生もどきのへなちょこ君も来るんだけど、
とにかくどちらかね。

>例に挙がったネトゲ出戻り・武勇伝の上司・カップル・閉店セール・自殺未遂なんかはみんな喋るんだよ。
>そして、周りを振り回す。いつの間にか本人はケロッとしてる。
>
>だから、なんでかな?と考えてみただけ。

うん、本人もね、なんでかな?って思う。それくらい訳が分かってない。
177晩酌オヤヂ:2011/08/01(月) 20:20:28.02 ID:FR4Qige+Q
最後に呪い解除方法は自分の論理演算のやつと同じと思われるが?
ならば合っていたのかな?
178本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 20:22:41.85 ID:nYRqWjIAO
脳科学で、人では無いものを脳の錯覚により人と思ってしまう場合があるって言ってたよ。恐怖心が手伝うと尚更って。
179本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 22:00:06.15 ID:dK0xAcVS0
今日、福一原発からこれまでで最高の1時間当たり1万ミリシーベルト以上を計測
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312199322/

収束してるよなぁ
180本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 22:10:41.26 ID:fWkpGgm8O
オカルト全否定じゃないよ。でも科学で証明されている事もあるので、そちらにも関心を持つのもいいのでは?って思った。

地震予知で伊勢スレで出た「二宮」も地震について調べたら、二宮付近や相模湾、房総沖って北米プレートの端の地域で、歴史的に見ても三陸沖で大地震の後に房総沖や相模湾震源の地震があるって分かったよ。

ただ、昔と違うのは、阪神淡路地震でプレートが割れたって事。その影響で房総沖や相模湾に来ていた地震のエネルギーが分散される可能性もある(自分の憶測)。


大槻教授みたいに全て科学で証明出来る!!なんて思ってないけど、そちらに関心ないと全てオカルト依存しないかな?

地震はともかく、原発等は私達の生活都合で作ったけど、間違いだったのか?でも本当の間違いは人の心の在り方じゃないのか?と思っていたので、ここに興味を持ってるよ。
181晩酌オヤヂ:2011/08/01(月) 22:18:27.71 ID:i43/8BmQQ
鯖復活か。
>>180
科学はともかく理論で理解したいと思ってる。

せっかく復活したが寝るですよお
182本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 22:58:21.93 ID:fJEQqltg0
ここに書くことで特別何かの意味があるわけじゃないけど
エンパスの使い方が何となくわかり始めてきた
これは面白い
183本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 23:17:52.48 ID:zwdHrIykO
>>176
ばあちゃんスレで、新たな人々についてこう書かれているよ。
「特徴は目。ずっと見ていたくなるか、目を逸らしたくなるかのどちらか。
とにかく他人を影響する目を持っている。」
θさん、ひょっとして新たな人々の一人?
184本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 23:30:35.31 ID:zAlzLXa80
空いてる
185本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:05:38.29 ID:dK0xAcVS0
ちょw過疎るとヤバスw
186θ-BergKatze-:2011/08/02(火) 00:10:33.90 ID:KG3UAviV0
ああ、寝ていたら間に合わなかった、ごめんね。>体感

いちまんみりしーべると…10Svか。表現を非常に選ぶ内容ね。
今までの情報を集積すると、以前から楽観視できる状態ではないのよね。
少なくともね。小康状態であるだけで収束にはまだ至っていない。

目の話はね、彼ら以外には言われた事がないし、私が自らの目を見ても
ただの眠そうな目にしか見えないのね。どちらかと言えばコンプレックスだし。
それに、新たな人と言うには年齢もちょっとね。

当時ちょっとぐれてたからね、私も。引きこもり属性だから
明確に不良さんではないけどね。そのせいじゃないかと思うのよ。
だからといってそのお話にはイエスともノーとも私には断言できないわね。
187本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:14:41.07 ID:M3wy+PivO
呪いの解き方自分にも実践できそう
アラサーさんだいぶ昔のことを言ってたけど、そういった呪縛みたいなものは古いことのが強く残る気がします

私も小学校時代のこと思い出しました
相手にかけてしまった呪縛(迷惑)
もう一度会って謝りたいのだが、会うのが無理な場合どうすればよいのやら
思い出す度に心の中で謝ってます
会って謝りたいと本心で願えば会えるのかな?
…これ書き込みできなくて待ってたら静岡地震、警戒しなくては
188本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:21:45.89 ID:cegH1xIG0
いろいろ考えるんだけど、携帯なんで、書き込むのめんど。他愛ない話は書けるけど、マジな内容だと携帯のタイプと頭が連動しない…

189本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:29:50.35 ID:cegH1xIG0
>>187
ずッと前のことだけど、働いてた会社で険悪な中になってしまった人がいた。一言で言うと、些細な不信感がコミュ不足でこじれたんだ。
ツンケンしたまま私は退職して引っ越し。連絡の取りようもないじょうたいになった。
何年も経ってその人のイメージとごめんなさい、というメッセージを突然受け取った。ごめん、今となっては起きてる時の事だったか夢の中だったかあやふやなんだけど。
その人がそれをどうやって送って来たかわからないけど、私もしばらく時間とってごめんなさいのメッセージ送った…
いや、それだけなんだけどさw。届いたかもわかんないけど…w
スレ汚し失礼した。
190本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:37:02.73 ID:YXq/Iz3n0
ただの心の引っ掛かりと、ガチもんの呪いは別。
知人にまじない屋がいる身としては、例えにしろその程度のものを呪いと言って欲しくない。
191本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:40:26.73 ID:0Ftjt1gZO
呪いの定義が人によって違うんじゃない?
192θ-BergKatze-:2011/08/02(火) 00:42:37.85 ID:KG3UAviV0
そーよね、しかるべき道具をそろえた本物の呪いはまた違いそうよね。

ところでage嬢ちゃんはもう24の効果が出たのかしら。
193本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:42:48.38 ID:YXq/Iz3n0
それでは言ったもん勝ちの言いたい放題になりすぎる。
アイスを食べて頭が痛くなるのまで呪いと言い出しかねないのはやめて欲しい。
194本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 00:57:41.45 ID:0Ftjt1gZO
あいつに悪い事がおきますようにって毎日思うとかも呪うの一種じゃない?

相手がアイス頭痛くなって、やった!呪い成功!になったら、それだけの呪い(負のエネルギー)っていうか。
195本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 01:03:45.08 ID:X1q7dGUD0
さっきの地震の気象庁発表だけどこんな風になっている。
情報発表日時             発生日時
平成23年08月02日00時28分  2日00時14分頃 駿河湾 M3.0 震度1
平成23年08月02日00時15分  2日00時03分頃 駿河湾 M3.4 震度1
平成23年08月02日00時09分  1日23時58分頃 駿河湾 M6.1 震度5弱
平成23年08月02日00時02分  1日23時58分頃 駿河湾 M6.1 震度5弱

震度5弱が二つあるけど、発生時刻は同じで、気象庁発表の時刻が少しずれている。
これを155さんは地震を小分けにして発生して助かっていると誤解しているのではないかな。
この二つを次の地図表示で比較してみて確認すると
まずこちらが00時02分発表のもの。
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20110802000211391-012358.html
地図の上の「次の情報>」をクリックすると00時09分発表のものに切り替わるけど
地図で比べてみると島根県あたりの白丸(震度1)が加わっていて他に違いないのが分かる。
地震が小分けになって大難が小難になるということはあると思うけど、
発生時刻が同一の場合、同じ地震についてより詳細な情報が追加して発表されているみたいです。
196本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 01:08:10.15 ID:M3wy+PivO
>>189
ありがとうございます
思い出す度に謝りたいと思います
かすかにでも通じると良いなって


>>190
失礼しました
撤回します
想念の間違いです
簡単に書いてしまいましたが見ていて気分よい文字じゃないですね
197本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 01:32:06.88 ID:X1q7dGUD0
よくみると>84の前スレ965のデータあげたのはは155さん本人じゃなかったわ。
それにすでに前スレ926で指摘されてたし。
198本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 03:46:14.55 ID:rUq7Uoya0

>155さん

聞きたいことがあるので、後ろの人と通信してからレス宜しくお願いします。
現時点での「155さんが155スレに書き込める期限」は、いつですか?
過去の通信ではスレは11月頃までもつとありましたが、今も変わりはありませんか?

それと、155スレにおける現在までの「後ろの人への質問の回答(サルベージ)」は、
それまでに全て答え終わりそうですか?
答え終わらないのであれば、何スレ目までの回答なら終わりそうですか?
199本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 03:54:26.71 ID:rUq7Uoya0
>>198続き)
というのも、今のペースでは全て答え終わらないような気がするからなんです。
質問を締め切らないのは、全て答える意思があると捉えてよろしいですか?

優先的にサルベージに取り掛かからないのは何か理由があるのでしょうか?
155さんと後ろの人の考えをお聞かせください。
200θ-BergKatze-:2011/08/02(火) 05:24:26.30 ID:KG3UAviV0
今日…いや、日付上は昨日から…はやたらに耳鳴りが酷い。
心臓体感が弱めなのは震源が違うから?
元々常時5つの耳鳴りが同時発生しているのだけど、閉塞感のある
耳鳴り?うーん、まだまだ研究が必要ね。先ほども耳鳴りが。
ちょっと注意ね。最近夜中の揺れも多いし、当分は服着て寝ましょうね。
何も無ければ笑い話で済むから。

期限とかペースとか、私も気になる。
201晩酌オヤヂ:2011/08/02(火) 06:09:58.15 ID:vvH89IHsQ
おや爆睡してる間に震度5とか(汗)
まあこちらは震度3らしいから気付かないよな。
202本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 06:24:40.90 ID:x/qyQGqz0
>>190
想念の力を侮ってはいけませんよ。

それが自分の想念のせいと気がついてからはやっていないけど
相手が怪我したり、(身近な無関係な人間も、同じ場所に怪我)
見る度、落ちぶれていき、しまいにゃホームレスになってしまった?な人間もいた。
しばらく寝込む人間もいた。

霊感の強い身内に、「 お前が悪想念抱くと、こっちが具合悪くなるからやめて」
と言われた事があって、理不尽毎日に思うことすら出来ないのかと
お前、何で霊感強いんだよーー(身内に対しての悪想念じゃなかったのに)
と、すごく息苦しい毎日になった。

うしの刻参りとか、術使ったりしなくとも、呪いってあるもの。

た・・たぶん、その逆もある。(あった)
守る祈り?これも効果あった。

なので、想念の力は怖い。

そうそう。
死んだ人間より、生霊の方が力を持ってるのは知ってるよね。

思うだけだから・・。これは大変危険なことですから。
203本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 07:22:16.29 ID:x/qyQGqz0
>>180

ハゲ同

鯖落ち後見られなかったので、拾ったレスのみレスなので
空気嫁てなかったら5面
204本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 07:28:27.32 ID:gM5pdVTz0
>>200
みゆ吉かw あなたは0感だ。
3年前の大きい地震の時も体感系の人が大勢いたよ。結局、何も無かった。
体調不良→低気圧の症状→病院へ。
205本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 07:33:17.77 ID:qBR2tHd50
昨晩の地震大丈夫だったか?
今日も夜中耳鳴りすごかったぞ。まだどこか揺れるかもな。
体感はこれまで検証したことなかったが最近はじめてみている。
でも場所特定は難しいな。
それでも災害規模(被害者が多数でる)感知はない
(違う場所から情報が降りてくる系)から、
普段の備えをしっかりしていれば今のところは大丈夫だと思うぞ。
206θ-BergKatze-:2011/08/02(火) 07:46:29.30 ID:KG3UAviV0
場所特定難しいよね。まだわからない。
震災+津波の犠牲者の数を感知すると体感が酷い傾向なのかしら。

みゆ吉?0感?
体感は0感でも霊感でも無く五感ですが…。
病院には各科何度も行ったけど異常は見つかっていませんよ。
207本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 07:59:30.85 ID:cegH1xIG0
おはようです。
グループで、被験者にA(愛してるよー)とか(応援してるよー)とか心の中でメッセ送った場合と、B(知らねーよ、勝手にやんな)とか(ふん、いつもできないだろ)とか思った時の被験者の簡単な身体的テストをしたことあるよ。
まあ、公言できるほど科学的でも正確とも言えないので話半分ね。
で結果は差が出た。Bの場合、(I hate you)と思うのはダメージ強く出る事をおそれて厳禁、と経験者は言っていた。
208アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/02(火) 10:15:58.63 ID:NCioaYSW0
おはようございます。

呪い解除で想念の問題を通信で突っ込んで聞いてみると、自分の認識が足りなかったことが
あるらしい。まだ十分な精度での通信までは至っておりませんので今晩あらためて確認した
うえで投稿させていただきます。

今日はこれからずっと仕事ですので。
209アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/02(火) 10:24:35.62 ID:NCioaYSW0
θさん、いろいろ言われてんのね。

君子豹変す。

θ豹変すで何の問題も無し。と思うの。
210θ-BergKatze-:2011/08/02(火) 10:57:24.81 ID:KG3UAviV0
ありゃ、今日は一日お仕事ですか。いってらっしゃい。

良くも悪くも色々ね。以前からですが。
スレも11個目なんだからいい加減慣れろよと自己ツッコミも入れつつ。
国語「も」弱いので豹変は先ほどググってみて、へー成程。
悪い意味しか知らなかったな。いや、私が良い意味とは断言しないけれど。

>>207
テレビでは以前、食品や飲料でその実験やってたね。
パッケージに良い言葉を書いたシールを貼ったり悪い言葉を書いた
シールを貼ったり。味や保存性に影響があったらしいけど…。
本当かな。一度家で実験しようかな。
211本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 12:20:41.87 ID:M3wy+PivO
ペットボトルに「おいしい水」って書いたらおいしくなるとかね

自分の体に美男子とか美女とか書いたらそうなるのかな…なんて今思った
私の美男、美女の定義は外見なんですよね、自分が違うから
212本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 12:32:45.40 ID:HIwK9KyC0
行ってらっしゃい。
今晩、楽しみにしています。
というのも、昨日、呪い解除できなかった。
わたしは幼稚園から中学生まで
話したことのない子とか、ちょっと話しただけのひとにいじめられてきた。
高校も大学も、けっこう話したこともないひととかに
悪く思われてたりする。私の存在がむかつくんだろうな、ははは・・・orz
で、いじめられていた相手の呪いを解除しようとおもったんだけど
なんか、無理だった。
バリアーはってきりぬけてきたんだけど
体調わるくて人がこわくて今日外にでれない。
もう、なんか・・・つかれた・・・。
213本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 12:34:06.40 ID:t2xCzzxhi
実際に155さんの呪いの解き方を試した人います?
自分のやり方は、155さんとは少し違うんだけど、効果はあるんで他の人の体験が聞きたいな。
214本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 12:34:21.02 ID:0Ftjt1gZO
θさん、他の人に考える時間を作ってあげて。

沈黙は金なり雄弁は銀なりって事もあるよ。
215本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 12:55:13.65 ID:MGl3qv5c0
なんか思考停止させら停止するような事あった?
216本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 12:55:33.19 ID:MGl3qv5c0
あわてた、すま。
217本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 12:55:59.03 ID:ex+2xREDO
あのぉ、8月に入った事ですし、そろそろ地震関連のお話してもらえると・・・照さんもこの先関東に来るビジョンが見えてるようですし、後ろの方にも何かわかるんじゃないかと・・・(備えてはおりますが)よろしくお願いしまつ。
218本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 13:42:35.23 ID:M3dEbSWJ0
スレッドから書き込むと云う事を漸く理解しました。。。
219本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 14:23:06.85 ID:03FEXf6QO
>>218
イミフ
220θ-BergKatze-:2011/08/02(火) 14:40:52.44 ID:KG3UAviV0
ん?ごめんなさい、今日のでどこか考えるところありました?

>>218
2ちゃん初レスかな?乙です。
E-mail (省略可) : の欄にsage入れるとGJ

>話したことのない子とか、ちょっと話しただけのひとにいじめられてきた。
>高校も大学も、けっこう話したこともないひととかに
>悪く思われてたりする。私の存在がむかつくんだろうな、ははは・・・orz
私も同じだったよ。同じクラスの子はそうでもないのに、
あまり関わり無い隣のクラスの子に悪く思われてたりね。
今日は少しだけ余裕があったのでサポートしてみました。効果あるか
わからないけど、元気出して。
221本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 18:28:29.96 ID:fqC/SjAS0
>219

すみません。
掲示板とスレッドの違いが判らず、書き込みをどうやってするのか
ずっと探していた物ですから。。。
お目汚し失礼しました。
222本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 19:26:21.15 ID:YtXhPtUT0
>>220
θさんもそんなかんじだったのか。
私前スレの絵書き志望なんだけど、私もイラストとか現代アートとか
漫画寄りの絵書いてるから、なんかθさんには親しみを覚えます。
どうやって学生生活のりきりましたか?
そしてサポートありがとう。
歩けないくらい疲れててその時間は寝てたんだけど、
起きたら元気になってて、ごはんいっぱい食べれるくらい元気になってでした。
おばあちゃんの焼きそばうめえ!!!!!!
223本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 20:54:25.04 ID:ZRsiCcb50
>>222
やきそばおいしいよね。やっぱり私は豚やきそばが好き。
オムそばも捨てがたいが
224本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 21:09:12.63 ID:YpVq7xcmO
書き込みが少ないがサーバ障害かな?
昨日も地震きたし不安
備えてても安心と思えず、地震で揺れてる時は体が固まってしまう
自分が臆病だからかな
225本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 21:10:35.18 ID:a/W44kKp0
>>224
みんな呆れて去って行ったんだよ
気がつかないのは脳みそがお花畑なだけさ
もっと考えて行動したり実践するべきことはたくさんある。
神は人に心を与えてのだからね
226本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 21:38:50.65 ID:i4kgGuhe0
終了〜、ですか?
227本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 21:41:48.36 ID:ZRsiCcb50
>>224
鯖が移転なのでは。
書き込みは多くなくてもいいとオモ
228本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 21:41:53.54 ID:vq1qKcVD0
日本語でOK?>225

って事はなんだ。皆さんθを隠れ蓑に、155批判したかっただけか。
229θ-BergKatze-:2011/08/02(火) 21:43:58.69 ID:i9IQ2Waf0
体感、不整脈と動悸の間くらい。眠気はちょっと強め。肩こりは少なめ
若干腰痛。

元気出てよかった。焼きそば美味しいよね。
いや、ソース味なら何でも良いのか私はw
学生生活?勉強は落第しない程度に、人間関係は避けられる物は全部
避けてたなぁ。保健室登校に図書館篭もりもやってたな。やたらに眠ったし。

そして、兄弟仲は良かったので、親よりもいろんな事相談してた。
人生について、見えない世界について徹夜で語り合ったりね。
深入り出来る友達はいなかったし他クラスの子に色々されたし、担任含め
先生にも酷いこと言われ続けたけど、なんとかなったのは兄弟がいたから
だと思う。双子ではなかったけど、精神的には双子みたいな感じだった。

しかし、呪い解除も心の汚れが浮き上がるくらいまで寝かせておかないと
フラッシュバックで辛くなりそうね。解除方法は聞いたけど、今はまだ
実践する気になれないわ。
230θ-BergKatze-:2011/08/02(火) 21:47:10.60 ID:i9IQ2Waf0
って、おおぅ。

書き込むタイミングを誤ったか。
またKY言われそうだ。
231晩酌オヤヂ:2011/08/02(火) 21:51:24.93 ID:VPzaqkn9Q
今日は特に155氏の書き込みもないからね。
本読んでた。
232本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 21:52:54.92 ID:a/W44kKp0
>>228
誰も批判したかった奴はいないんだよ
θも最初は嫌われ者だったがね

姿勢そのものがその人となりを現わすということだな

しかし「業務連絡」については
いつかその内容を訂正する必要はありそうだな

233本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 21:59:39.95 ID:m8AT8/ozi
夏は過疎がいいんだよ。
変なのに目をつけられた予言スレは悲惨。
いいタイミングで分割できた。
むこうはむこうで深い話題で盛り上がってる。
無駄なアンチとの対決も減った。
いいことずくめじゃないか。
234本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:01:14.08 ID:i4kgGuhe0
θさん
投下のタイミングを見計らってたの?
なんか、不思議
235本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:02:21.51 ID:ZRsiCcb50
>>229
ソース味ならUFOが優れてるよね。
しかしオムそばも捨てがたい。
236本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:04:07.34 ID:i4kgGuhe0
オムそばって関西圏限定なのかな?
237θ-BergKatze-:2011/08/02(火) 22:07:17.12 ID:i9IQ2Waf0
実はオムそばもUFOも食べた事がないの(汗)美味しいのなら一度食べてみるね。

>>234
なぜ投下のタイミングを見計らったと感じたの?
文章うちながら更新するのが癖なのは癖なんだけど、
別にタイミングを見てた訳では無いのよね。
238本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:08:06.09 ID:a/W44kKp0
ここで語られてる「呪い」は「呪い」ではないね
239本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:11:45.18 ID:ZRsiCcb50
>>237
オムそばはおいしいです。ぜひ食べてください。
オカ板にいながらUFOを食べたことがないとは!
240本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:13:30.54 ID:i4kgGuhe0
θさん
あなたをいじってるわけではないよ
時間と内容と字数から、なんとなく〜、かな〜?
241θ-BergKatze-:2011/08/02(火) 22:17:58.26 ID:i9IQ2Waf0
いえいえ、いじってるとは思ってないのよ。
今回のは本当に偶然。
242本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:22:02.74 ID:QsAkvX440
>>229
体感報告は体感スレへ。てか、みゆ吉でおなかいっぱい。
θ氏含めアスペの方は、なぜ周りから嫌われたか理由は考えてみたかな?他人の気持ちを考えてみた事はあるかな?
あなたの思考はいつも一人称だ。
243本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:26:02.01 ID:i4kgGuhe0
θさん
偶然、ならまあ、納得です
244本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:28:13.59 ID:i4kgGuhe0
iPhoneも出動ですか
245晩酌オヤヂ:2011/08/02(火) 22:28:40.90 ID:VPzaqkn9Q
θ氏叩きもしつこいな(笑)
周りから見るとストーカーみたいだぞw
246晩酌オヤヂ:2011/08/02(火) 22:31:41.21 ID:VPzaqkn9Q
そういえば。
今回も前回も地震で静岡西部で2階から飛び降りた事件あったがこちらの住民は地震慣れしてないね。
地盤硬いから。
今回は寝てたが前回は酔ってションベンしてる間に来て危うく便所が大惨事になるとこだったがw
247本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:32:36.08 ID:YpVq7xcmO
自分はスレ依存だな
沢山書いてるの読むのがすき

暇だから、別スレ見てたらブログ誘導されて8月12日の地震予知見させられた…てか見た
後ろの人が誘導したのかはたまた不安な心が誘導したのか

日付けは信用できないのは分かってるつもりだがまた不安な日々かな
248本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:33:31.46 ID:i4kgGuhe0
叩いてるつもりはないけど
過疎ってるのと、ヒマなんで、雑談でもと思って

流れ止まっちゃったよね
249本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:33:31.67 ID:ZRsiCcb50
>>242
他人に嫌われるというのは、罪だと思う。
他人に不愉快な思いをさせることが罪でないわけがない。
θや晩酌某が多数に嫌われているということは、すなわち多数を不愉快にさせていることであり、罪は根深い。

嫌われることに鈍感な人は、このことをよく考えたほうがいいと思う
250晩酌オヤヂ:2011/08/02(火) 22:42:12.86 ID:VPzaqkn9Q
>>249
別の意図を感じてるから楽しみに見てるw
251本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:42:42.38 ID:i4kgGuhe0
>>249
万人に好かれるのは難しいですよね
アンカーの「>>」と「レス番号」は「半角」で書いてもらわないとレス追えないです
半角じゃないと、249の事も嫌いになっちゃいますよ
252θ-BergKatze-:2011/08/02(火) 22:43:16.60 ID:i9IQ2Waf0
>>248
いえ、貴方のことではないよ。


…正確にはアスペじゃないんだけどなぁ。
考えた事はあるよ。だけどね、考えても、配慮しても
それでも嫌われるときは嫌われる、好かれるときは好かれるの。
全ての人に好かれる人なんて居るの?

もちろん不愉快にならないように配慮しないのは罪かも知れない。
だけど、私が本当に何も配慮してないと思っているの?
貴方にはこちらの配慮が見えているのかしら?
不快に思わせないだけが配慮じゃないのよね。
253本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:47:22.36 ID:i4kgGuhe0
おやぢー、おつかれー
被せてくるねー
さすが、懐深い
254本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:50:20.94 ID:ZRsiCcb50
開き直られても迷惑だな。
最低限の配慮がない者が、どう言い訳しても不愉快しか残らないよ
255晩酌オヤヂ:2011/08/02(火) 22:53:10.12 ID:VPzaqkn9Q
ついでに言えば人に好かれるために生きるわけではないんでね。
できうる限り自由に生きる。
ネットでも現実でも。
それをできる度量ぐらいはあるんでね。
前にも書いたが自分嫌いも現実にも周りにはいるが気にしてやらんw
俺は俺。
他人は他人。
他人の評価ばかり気になる小さな人間にはなりたかないよ。


自分は場を読めてあえて押し通す。
256本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:53:45.82 ID:+6xcpbB90
別スレ読んでると、うまく説明できないんだけど、アラサーさんの書き込みでまるっと受け取った、と言うか当然のようについてきたもの(と、私が思ってるもの)について、延々いやちまちまと議論してる印象受ける。
まるっと受けてるので、いちいち説明できないと言うか自覚してない項目なんだけど、議論してるのをみると、なんでこんな事を今頃?と思ってしまう。
私が論理的ではなく直感的な理解が得意って事なんだろうけど。論理的な人からすると直感的理解は危険なんだろうけど、直感型でも経験積めば案外使えるよね。
257本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 22:55:22.38 ID:i4kgGuhe0
まあまあ、そう言わずに
雑談スレなんで、ざっくりやりながら、155氏を待ちましょうよ
たまにはこんな日もありますよ
258θ-BergKatze-:2011/08/02(火) 22:57:14.39 ID:i9IQ2Waf0
だけど貴方の不愉快とか迷惑という発言も主観なのよね。
それって一人称じゃないの?いえ、責めてるわけではなくて、疑問。

>>256
要はそういうこと。向こうは時間がかかるのよ。
またネタばらしすると考える時間を与えてやれといわれるから
詳細は言わないけどね。
259晩酌オヤヂ:2011/08/02(火) 22:58:08.40 ID:VPzaqkn9Q
>>253
今月は懐寒いぞw
盆にツーリング連発と9月にツーリングキャンプ控えてるからな(笑)

いやマジできついわ。
260本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:00:37.68 ID:m8AT8/ozi
>>256
対立させるために別スレたてたのではない。

むしろ直感型と論理型のそれぞれの立場で
様々に解釈し、
一人の議題を多角的に見るために
別スレを立てたのだ。

ようするに、一粒で二度おいしいじゃない。
261本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:02:00.56 ID:+6xcpbB90
自分がいかにも大多数派に属していて、それが故に正当であるかのような態度行動はきらいです。
しかし多いんだな、フツーこーゆーもんだ、それ故正しい、と信じてる方々。
262本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:02:31.16 ID:SBaPm6Ga0
>>202
ただの心の引っ掛かり、人に抱く強い想念、手順にのっとり儀式を行い行使する呪い。
これら全て別の扱いをするべきものと思います。
だから彼がそれをひとまとめにするような言動をしたことについては疑問を持ちます。
263晩酌オヤヂ:2011/08/02(火) 23:04:13.81 ID:VPzaqkn9Q
>>260
自分論理主義だが(笑)
コテ押し通すからあちらは行かないがな。
264本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:04:44.30 ID:ZRsiCcb50
>>258
>不愉快
>迷惑
この二語のキーワードで、私に対するレスと解釈する。
これらはもちろん私の主観なので、一人称だ。
それの何が疑問なのか説明されたい。
265θ-BergKatze-:2011/08/02(火) 23:05:07.56 ID:i9IQ2Waf0
うん、オヤヂさんはあっち向きなのになんで行かないのかと。
コテは絶対はずさないのね。
266本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:05:29.71 ID:i4kgGuhe0
>>259
俺に返してくれるとは珍しいね
ツーレポ、ツーキャンレポ?でなんかアップしてよ、気長に11月まで待つわ
あ、おやぢに擦り寄ってるわけじゃないからな
あんま無理すんなよー
267θ-BergKatze-:2011/08/02(火) 23:09:05.97 ID:i9IQ2Waf0
なにぶん一人称視点から抜け出せない物で
じゃあその迷惑と不愉快、それを二人称と三人称で言うとどうなるの?
268本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:09:26.19 ID:+6xcpbB90
>>260
うん、あいつらアホやな、とかいってるんじゃないよ。何が不満だったんだろ〜とずッと考えてたんよ。

もしここには直感型が残ったんなら、まー、どんなスレ進行になるやらw。これも楽しみ。
269本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:11:51.61 ID:i4kgGuhe0
別館建てたのは正解ですよね
向こうは真面目に議論してるし
本館では雑談入れながら、155氏の有難いご高説を座して拝聴し、その後各自が別館で議論する
こんな流れで、11月までなんですかねー
270本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:12:18.15 ID:+6xcpbB90
>>256
>要はそういうこと。向こうは時間がかかるのよ。

あー、把握してたの?θさん。
わたしゃ今頃やっと。
271晩酌オヤヂ:2011/08/02(火) 23:13:23.23 ID:VPzaqkn9Q
>>266
写真撮らないからなあ・・・
いかにもあちら系のバイクや人の写真見たいかい?
自分はバイクはノーマルだが他のヤツはなw
あれだ,皆いい歳して爆音鳴り響かせて街走るの好きなヤツばかりだ。

何故か自分だけ峠派。
272本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:15:15.10 ID:qvM9dy/O0
別に、つ鏡で充分なんじゃね?

別スレは、あれはあれで意義はあるし、到達することは到達する。
残念なのは、寿命が短くなりそうだってのと、減ってくだろうね。
あまり話題にすると色んなのを喚び込みそうだから、ここらでね。

意外だったのが触媒と言う言葉。
正直、痛いと思ったが、今考えると結構不思議。
273θ-BergKatze-:2011/08/02(火) 23:18:54.58 ID:i9IQ2Waf0
>>270
ええ、まあ。
解説していいのならするけど。
もうでも大体わかるでしょ?

>>272
触媒って、私が書いてたあれ?
別スレは…言及は避けよう。
274本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:21:09.36 ID:ZRsiCcb50
>>255
>ついでに言えば人に好かれるために生きるわけではないんでね。
同意
>できうる限り自由に生きる。
自由には責任が発生し、それには他人に対するものも含まれる。それを理解できてるならよし。
>ネットでも現実でも。
>それをできる度量ぐらいはあるんでね。
残念ながら、今の君はまだ大物ではない。そういう度量があるかどうかは他人が判断する。度量のあるものにこの種の軋轢は生まれない。

>前にも書いたが自分嫌いも現実にも周りにはいるが気にしてやらんw
>俺は俺。
>他人は他人。
>他人の評価ばかり気になる小さな人間にはなりたかないよ。

誰かが君を嫌うという行為は、君に精神的ストレスを与えるという側面Bあかりではない。
非常に重要なことは、その誰かが精神的苦痛を受けているということだ。
君のために。君が思う自由のために、だ。

>自分は場を読めてあえて押し通す。
この発言を少しは恥じてくれ。
275晩酌オヤヂ:2011/08/02(火) 23:24:11.71 ID:VPzaqkn9Q
論理派は時間かけてじっくり検証したいんだよ。
自分も論理演算やたら時間かかるからね。
1日2日でできるもんでもないのよ。
まとまらないうちは雑談で過ごすけどさ。
スレ早いとまとまった頃には別の世界だったりするからそれが嫌なんかと。
276本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:24:23.03 ID:5D3LUfvBO
今職場で嫌われてる子がいて
その子の事を率先して嫌ってる子が言ってたんだけどね
笑い方が嫌いなんだって、微妙な笑い方見てるだけでイラっとくるんだって。
それ聞いて吹きそうになっちゃった。
だって言ってる本人がいつも微妙な笑い方する子だから。
吉永小百合風な少し困ったような照れたような笑い方を二人ともする。
277θ-BergKatze-:2011/08/02(火) 23:25:34.49 ID:i9IQ2Waf0
同族嫌悪だね。
278本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:26:17.21 ID:+6xcpbB90
今日は朝も来てなかったよね。忙しいのかな。宿題仕上げます、みたいに言ってたから、無理されてないといいんだけど。
アラサーさん通信は、私は例えば友人が通信できるようになったのを、話し聞かせてもらってる、てな感じで聞いてる。
雑談しながら行きましょう、ってそういう事だと。
だから叩く人がいたらとりあえず、かばいたくなるし、叩かれ内容が気になったらこそっと聞いてみるだろうし。
んで、こんな予言をしたからには責任がある、とかいう人が出てくると、かなり衝撃うける。
あくまで私の場合、です。
279晩酌オヤヂ:2011/08/02(火) 23:28:25.48 ID:VPzaqkn9Q
>>274
安心してくれ自分はストレス感じてない。
そして変わらない

さていつもの挨拶
寝ますお休み!
280本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:30:23.84 ID:i4kgGuhe0
>>271
おやぢー、写真なんかなんでもいいよー
別にアップしなくてもいいし
あちら系?って、旧車會?それもなんでもいいよ
ノーマルだけど峠派?ってタイヤだけハイグリップ?
やるな

盛り上がってまいりましたー
って言っときゃいい?
281本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:31:39.02 ID:qvM9dy/O0
>>273
それしかないわなw
但し、このスレにとっての、と言う意味。
θちゃんにとっての触媒じゃないw
282264:2011/08/02(火) 23:33:49.10 ID:qGmIzRW40
>>267
真面目に話をするつもりがあるのなら、アンカー打ってね。
(そうでないならこれで打ち切ります)
それから、質問に答える前に質問するのはやめてね。
ちなみに私のレスは下記です。

>>227
>>235
>>239
>>249
>>254
>>264
283本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:34:43.15 ID:a/W44kKp0
>>278
そういや、法則に従うならば
もう心がまとまらなくなり始めるころだと思うんよ
常にシールドを張るなんてのは
神に触れた人間じゃなきゃイメージが出来なくて
安定させるのにかなり苦労するんだよ
不安定になり乱れると錯綜するんだよね
言葉が時折乱れたりするのはそれもあるんじゃないかと思う
284本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:34:52.16 ID:YpVq7xcmO
昨日だか24されたかで現れなくなた人、ああいう書き込みは正直いらないと思うが
他の書き込みは嫌な気分にならずに読んでます

このスレがもっと進んでどんな状況になてるか楽しみますよ
285本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:35:05.11 ID:SBaPm6Ga0
>>273
自分が何を使用して何を行なっているか、不用意に書くのはお避け下さい。
掲示板からでも繋がるものは繋がります。
286本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:37:39.39 ID:i4kgGuhe0
>>276,>>277
深いですな
おやぢと俺か?
287θ-BergKatze-:2011/08/02(火) 23:44:40.50 ID:i9IQ2Waf0
ああ、ごめん、すぐアンカーミスるから最近避けてた。
>>267
質問の答え。
orz…またやっちゃった。ごめんね。すぐ話が飛んでしまう。
一人称から抜けられないのってまだ二人称三人称以前に一人称を
わかってないのかなと。じゃあ一人称な考えって例えばなによと。

>>285
使用している物ははっきり書いてませんよ。大丈夫。
結局何もしないで寝ましたし。
288本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:50:50.43 ID:i4kgGuhe0
θさん
めげずにがんばって
ひょっとして、意外にMですか?
289θ-BergKatze-:2011/08/02(火) 23:52:23.95 ID:i9IQ2Waf0
意外にMてどういうことw
スイッチ型です。両方。
290本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:52:45.14 ID:6k+GmEDa0
そうか。残ったのは直感チームか。

直感ってさ、別に霊感とか超能力の類とは違う気がするんだ。
常に誰かに伝えたかった事なんだけど。
例えば、ボールが飛んで来る。
飛んだ先に壁がある。
壁に当たる前に、跳ね返って自分の方に来るのは来る前にも分かるよね
経験だったり(過去世も含め)読むのが早かったり
脳のどこかの作用みたいな感じ。

何でみんなこれが分からんの?といつも思う。
「あのさ」と言いかけただけで、相手の言わんとすることが分かる。
でもね、それはそこそこ知り合って、コミュニケーションを取って
五感で相手の行動を無意識に掴み、出た結果。

一見すごいと思われがちだけど、ものすごーーーいスピードで
脳内プロファイリングしているだけ。
だから、会った事もなく、ネットでやり取りしたわけでもない人の事は読めない。
霊感じゃないから

291本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:53:23.56 ID:qvM9dy/O0
なんか、このパターン見たなw
292本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:53:46.75 ID:6k+GmEDa0
自分も、まるっと信じて、そのまま吐き出すのもお手の物。
だって、五感で味わう為にはまず信じる。というより相手をとことん知り尽くす。
脳から出ている触角のようなもので、相手から情報を引き出す。

言葉じゃなく、その言葉の深奥にある何かを触覚が掴み出す。

なのでまだ155氏を丸裸にしていないので、信じるも信じないもないw
丸裸になったところで、直感全開出動!となるのさねぇ。
答えは11月でしょうね。

8/12相模湾地震ブログ読んだよ。(伊勢女スレ参照ね)
正直、何で今頃?
4番煎じぐらいでしょ。

293本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:54:16.06 ID:a/W44kKp0
>>287
一人称二人称三人称と言う前に、
何故話が飛ぶということが多いのか
考えてみたことはありませんか?
294本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 23:57:45.43 ID:YpVq7xcmO
θさんは、アンカーミスるって言ってたけど、アンカー避け本当は配慮してるんじゃないかなって思うよ
勝手に気持ち読んでるだけですが


295θ-BergKatze-:2011/08/03(水) 00:00:03.01 ID:JK3PJDK10
>>293
考えてみたことはある。
そうしたら途中でショートして今度は意識が飛んでしまった。
だからまだ結果は出ていないよ。
296本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 00:04:28.91 ID:a/W44kKp0
>>295
他人に理解されにくかったり
会話してて噛み合わなかったり
そういうことはありませんか?
これって一人称二人称三人称、果ては
より高い意識を考える上でかなり重要だったりするんだよね
こういうやり方はあまり好まないんだけどね
考え方を提供するには良い機会かなと思ってさ
297本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 00:04:33.25 ID:QC7Wwi0N0
図書館ではだしのゲン借りてきた。やっぱり考えさせられる。
KYなのってさ、悪く言われるけど、いいと思うよ。
身近にいたら、ま、ちっとはイラっと来るかもだけどさw、
今のところ掲示板、掲示板。入れ込みなさんなって。
ただ、これも来たるべき時の為の演習なんだろうよ。そう感じる。
思うことはさ、空気読みすぎて、言いたい事言えない方が良くない、
そんな事を思うわけ。
爆笑の太田かな、前に言ってたよ。KYでむしろいいと。
(太田アレルギーの人には悪いがまぁ、聞いてやって。)
『政治でも何でも、皆がこれおかしいって言い出さないと言えない空気、
そういうのが日本を悪くしてるんじゃないか、それならKYでいい』
そんな話だった気がする。うろ覚えでゴメンだけど。
私も空気読む方だ。確かにそれで当たり障りなく生きていけるけど
はだしのゲン読んでも感じた危機感。それじゃダメなんだ。
『皆我慢して、しょうがない言うて諦めてるからいかんのじゃ、
でないといつかまた同じ目にあって泣くことになる、わしゃ心配じゃ』
そんな様なことゲンが言ってた。
愛すべきKYがいるから、色々言える人もいるんだよね。
例えばコテの書き込みを隠れみのにさ。
でもそもそもが皆、愛に基づいた意見をドンドン言わんと、
言える雰囲気でないと、ダメよな。
298本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 00:05:46.24 ID:rmBd10y60
>>287
>一人称から抜けられないのって
それは>>242氏の
>θ氏含めアスペの方は、なぜ周りから嫌われたか理由は考えてみたかな?他人の気持ちを考えてみた事はあるかな?
>あなたの思考はいつも一人称だ。
という発言を受けてのレスですね。つまり、私に宛てた
>258の
>だけど貴方の不愉快とか迷惑という発言も主観なのよね。
>それって一人称じゃないの?いえ、責めてるわけではなくて、疑問。
この疑問は242氏と私を混同したが故の疑問のようですね。

あなたの言動に疑問を持ったり苦言を呈する人は一人でなく、それぞれ別の人格で別の思考回路があるのですよ。
基本的対人スキルというのは、なかなか向上しないかもしれませんが、一緒に努力してまいりましょう。
応援いたします。
299本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 00:07:05.84 ID:FJv1+iUlO
想念による肩こり説なんですが。

自分の想念が原因の場合と、他人の想念が原因の場合があるわけですよね。

これ、どうやって見分ければいいんだろうか。

もし過去スレにあったら申し訳ない。
300本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 00:09:17.73 ID:8VyqHwJBP
>>256
本スレ:
携帯?使い方わかるし使えるよ、それで十分じゃん(=゚ω゚)
別スレ:
携帯の仕組みや動力、そこから出る電磁波の影響を議論するですよ(´・ω・)

>>273
思わせぶりなこと書き込むならズバッと言いなされ
301θ-BergKatze-:2011/08/03(水) 00:14:34.67 ID:JK3PJDK10
>>294
まあそれでも9割方はミスですからね…。
たまにわざと入れなかったり外したりしますが。
>>298
うーん。元々実際の会話でも対複数が苦手で。
それも関係あるのかな。ありがとう。けど結局頭に疑問符が乱舞したままだ。
>>300
ネタバレ禁止令がね…。
302本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 00:17:32.57 ID:35ETmds6O
肩凝りって自己主張がハッキリ出来る人はならないイメージ。
アメリカ人とか、とにかく言いたいことは言う
そんで相手も言いたいことは言え、みたいな感じで
言ったこと聞いたことにシコリを残さないじゃない?
303θ-BergKatze-:2011/08/03(水) 00:29:07.32 ID:JK3PJDK10
155さんは夜中パターンかな朝パターンかな。

>>302
つーことは日本人の肩こりの多くは自らの想念による自家中毒なのかな。
304本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 00:31:38.75 ID:rZ1QWTf4i
>>300
分かりやすい説明ですね。自分も直感チームかな。

個人的には、どちらも必要だと思うんですよね。お互いの良さを出し合えれば良かったのかな〜なんて。
305本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 00:35:52.86 ID:DWD7KP810
残ったのは直感型、もしくは妄想型
第2子以降として生を受けた立場では、第1子(兄姉)の顔色を見ながら成長していくうちに
自分と対峙する相手の考えが、直感(妄想含む)として見えてくる
306本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 00:39:09.28 ID:35ETmds6O
>>305

第一子だけど妄想大好き\(^O^)/
307本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 00:50:24.88 ID:DWD7KP810
じゃあ、妄想型は撤回です
自己主張が激しい人は肩凝らない、は却下です
俺肩こりひどいんで
308本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 00:51:54.55 ID:OIFhZaCL0
>>297
愛すべき長文w。イヤイヤ、禿同。
309本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 01:02:38.45 ID:kwHManeuO
155さんいないとほんとつまらんね。
310本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 01:04:05.19 ID:OIFhZaCL0
>>290
うーん、私は直感に次のようなケースも含んでる。

朝、出かけになぜかスカートをもう一着もって行った方が良いという気がする。破けそうなわけでもない(シルクのスカートで古くなると破けるのがあるのよね)。
しかし愚かにも理性的に思考してしまい、そのひらめきを無視する。出先で友人に替えのスカート持ってないか聞かれる。
ジーンズ禁止のところへ行くのに、履いて来てしまったと。しかも私はジーンズ禁止と知らなかった。

言葉の定義が違うかの?
311本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 01:07:15.74 ID:35ETmds6O
>>307

自己主張激しいって言い方をするってことは
自己主張することに対して余り良いイメージを自分の中で持っていないのでは?
312本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 01:15:12.30 ID:IDGDDWeD0
>>304
よかったのかなー、じゃなくてw
よくすればいいじゃない。
別にスレ別れても対立してるわけじゃないでしょw

理系と文系みたいなもんで、
双方いることでできる議論もあるし、
別れてるからこそいいたいこといえる。
これからのお互いの頑張りと気遣いにかかってるさ。

という俺はどちらかというと
別スレ向きか?
313本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 01:16:26.48 ID:OIFhZaCL0
あー、θさんに聞いて見たかった事があったんだ。いるかな、書いとくね。

θさんの意識とぶってどんな具合なのかな?差し支えなかったら…

わたし、人酔いの最中に焦点がだんだん合わなくなって来て、しまいにはピントがマイナスになり自分の体の中に引き込まれる気がします。そんで自分が、透明な筒になったような感じなんです。
実は怖くてその先に進んだ事はない度胸なしですw。
314本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 01:19:53.43 ID:OIFhZaCL0
>>313
連投ごめ、今日これ最後。
いやその、あれって意識飛んでるって事かなと、θさんの読んでて思っただけでして。
315θ-BergKatze-:2011/08/03(水) 01:39:15.84 ID:JK3PJDK10
155さんはもう朝コースかな。

私は直感でもあり理論でもある。そしてSでもMでもある。
気分でスイッチが切り替わる。ちなみに第一子。

えーーーー!!って声が聞こえるな(トオイメ
いや、冗談だけど。第一子はホントだよ。

>>313
そんな感じの場合と、鬱病経験あるなら離人感ね。あれそのまま。
でも単に寝てしまうこともそう言ったりする。
316本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 02:32:47.28 ID:EZ2TQ7Py0
http://ameblo.jp/kotezo-angel/
このブログにある
8/12に相模湾沖大地震ってホントかね?
この子も後ろの人からの情報らしいが、かなり詳細。155さん申し訳ないけどこれってホント?
317本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 02:34:33.23 ID:IDGDDWeD0
宣伝乙
318本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 06:20:06.30 ID:Ff0B6tcf0
>>305
真ん中
うんうん。顔色見る見る。
妄想というか、授業中すぐ空想の世界に入り勉強に集中出来なかったので
勉強は出来ないけれど、想像力は半端ない
なので、物事に対してあらゆる想定をする癖が。
推理物の映画なんて、大体犯人分かる。
それもちょっとした監督側のプチヒントで。
「 意外な犯人が! 」なんてうたったらもう、犯人はこいつですと宣伝しているようなもんですよねw

>>310
それ、すごいよく分かる
自分は頭の中にある触角(触覚?)みたいな、手のようなイメージがあって
触って感じている何かな感じで。
そこで集中して、違和感を取り除いて行って「 そうこれだ 」になったらビンゴ
下手に理屈で考え出すと、外れるしロクな事がない。

これって、第六感なのですかねぇ。
経験地がないと出来ないことだと思ってるから、脳内に何かあると思ってんだけど。
記憶の部分と想像の部分の融合みたいな。
霊感や、それとは絶対違う気がしている。
319本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 06:25:36.47 ID:Ff0B6tcf0
×経験地
○経験値

これを総じて、洞察力という気がしてきた。
320本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 06:29:01.28 ID:Ff0B6tcf0
連投スマソ

>>315
だからθさん、空気嫁てないじゃんw
人の顔色伺うからこそ、他人が何を考えてるかよく分かるんよ。
305の話、興味深い。
321本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 07:00:04.69 ID:+QAvJfuKO
私も昨日>>316さんの貼り付けてあるブログ見て、不安になたくちです
この明確すぎる情報が、本当かどうかアラサーさんに見てもらいたい
明らかに人を頼り過ぎなのは承知です
この不安が自分の後ろの人との会話ができない原因の一つなのかな
322本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 07:04:56.65 ID:swvTKLGlO
θさん、ごめんね。ネタバレ全面禁止じゃないんだ。

「ほどほど」にネタバレ落として、「ほどほど」に沈黙ね、ってつもりだったの。
この「ほどほど」が難しいんだよね。空気読む事だし。

θさんは基本的に人がいいから大サービスしちゃうタイプだと思う。でも、サービスはいりませんって人にも、いやいやこれ持っていって!→(いらないの…)って感じかな。

直感型は、すぐ分かるけど、それを忘れちゃう傾向があると思う。そこでやめてしまうと点が増えるだけ。点を線にして理解する必要があると思う(思考派への歩み寄り)。
思考派は更に他の点にも線で結べないか考えてるって感じだと思う。
323θ-BergKatze-:2011/08/03(水) 07:36:57.17 ID:JK3PJDK10
おはです。朝から賑やかだなあ。

全面禁止じゃないのはわかるんだけど微調整できないからね。
ええ空気は相変わらず読めませんね。
324θ-BergKatze-:2011/08/03(水) 07:59:44.00 ID:JK3PJDK10
ていうか空気の読み方がわからないから読め読め言われても
読めないのよね。いつまでも。どうしたものかしらねえ。

昔読めていたと思っていたあれは本当に空気を読んでいたのかな?
単に全放棄して長いから忘れてしまっただけかな?
なんで自分だけ全く空気読めないんだろ。
まあもし読めてたら…。
325θ-BergKatze-:2011/08/03(水) 08:49:27.67 ID:JK3PJDK10
誰も書き込まないから連投になっちゃうな。お目汚し失礼。

そして考えた結果、一見妄言としか思えない説が浮かんだのであった。
此所の皆は「絶対違うよ、空気読んでないだけだから!」
「それのために空気読めてない、読んでないなんておかしい!」
と言うでしょうね。

ね、155さん。時間軸の問題かしらねこれ。
皆と見てる時間軸が違う可能性はあるのかな。

とりあえずネタバレ抑え気味に。
326本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 09:23:45.87 ID:rQP9IhHgO
アスペでθに当てはまっていると思われる行動

・匿名掲示板で固定ハンドルをつけたがる
・空気は読めない
・私可愛いでしょ、俺面白いでしょ的に暗にアピールしてくる
・演説やポエム的なレスを恥ずかしげもなくする
・特に誰も聞いていないのに、「今起きた」「OO食べた」「そろそろ寝る」などの報告
・脊髄反射でレスをする
・すぐムキになる
・会話のキャッチボールができない
・読解力がない
・やたら他人のレスにかみついてくるが、論理的な反論が一切できない
・ドヤ顔で的外れなツッコミを入れてくる
・粘着質でしつこくレスしてくる、引き際を知らない
・主語がない独りよがりな文を書く
・我慢できずにまた書いてしまう
327本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 09:27:39.19 ID:+ujj2nk00
晩酌オヤヂはうるせぇって。θさんも少し数が多い。
上にサルベージの件も書いてあったが、ここはやっぱり155氏との問答を基点とする雑談スレであってさ、
常連の日常とか、「スレの流れ」にのって「話題における自分の関心」を書き散らすだけの雑談スレだったら、
それこそmixiのコミュで十分じゃない。

多少過疎ってる位でちょうどいいよ。夏だし。
ま、晩酌オヤヂは何度言っても分からないみたいだけどね。2ch初心者って、困るんだわ。
328本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 09:36:27.02 ID:AluUyOGrO
別にKYでも、周りから人が離れていくだけじゃん?みんながみんな離れていく訳でもないじゃん?

言われるから答えてるだけで、本気で空気読めるようになりたい訳じゃないんでしょ
329θ-BergKatze-:2011/08/03(水) 09:42:19.50 ID:JK3PJDK10
>>326
解説ありがとう。
以前貼ってあった奴見たから知ってるよ。
だからどうだと言いたいのかわからないのよね。
ごめんね空気も行間も読めないから。
だから貴方はアスペルガー症候群ですよ、ってこと?
診断してどうしたいの?
医者の診断はまた別なんだけどなぁ。

コミュは同時進行ですよ。
空気読める様になって良い事があるのなら本気で読める様になりたい。
空気読んでも空気読んでないっていわれるのなら読まない方がマシかもね。
そういう考え自体が本気じゃないと言われてしまうと身も蓋もないんだけど。
330本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 09:47:01.51 ID:OSsM/9IC0
空気を読めたとしても実生活じゃなんのやくにも立たないだろ
遠慮がちになって自分を押し殺すようになるだけ
それと2chで初心者言われるより、2chで玄人ぶるほうが相当に痛い
331本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 09:57:02.25 ID:rQP9IhHgO
>>329

>だからどうだと言いたいのかわからないのよね。

私だけでなく、今までいろいろな方々があなたに指摘してきたでしょ。
その指摘された事に対して真摯に受けとめ意識して治していったらいいんでない?
空気が読めるようになりたいと思うならね。

>ごめんね空気も行間も読めないから。
>だから貴方はアスペルガー症候群ですよ、ってこと?
>診断してどうしたいの?

これもそうだがやたら人の文章に噛みついてるとは思わないか?
332本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 10:06:21.26 ID:OIFhZaCL0
はっきり言ってどうでもいいやりとりだな…。シータさんがどうのこうのという書き込みをたくさん読まされるよりは、シータさんの書き込みだけの方がマシじゃね?
333θ-BergKatze-:2011/08/03(水) 10:12:52.53 ID:JK3PJDK10
ああ、これがかみついてると言うことなの?ごめんなさい。
単に疑問だから聞いただけ。周りがどう解釈しようとも
真意は本人にしか解らないでしょ?
私がそうかもしれないと思っても、それが正答だなんて保障は
どこにも無いのだから。それこそ誤解の元じゃない?
だったら本人に訊くのが一番。そう思った。それをかみついてると
言われるとは思わなかった。

意識して直すことについては、
何をしても最終的な結果しか見ないのなら同じ。

>>332
ごめんね。
334本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 10:14:21.33 ID:OIFhZaCL0
>>332
ちょっと言い方悪くてごめ。θさんの書き込みをけなしてるのではないよ。
335本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 11:08:00.71 ID:35ETmds6O
みんな気楽でいーなー。
私なんて先日の豪雨で流れちゃった畑の処理どーしよーとか
豪雨で壊れた車の修理代がチョー痛テェ!とか
自分のことでいっぱいいっぱいだから
匿名掲示板で空気読むとか読まないとかチョーどうでもいい。
地震で割れた壁から雨染み込んで黴生えてやがるし!!
全壊や半壊じゃないと補助金も出ないし!
地震保険は家が古すぎて対象にならないし!

近所のおばあちゃん達言ってたよ。
生きてるだけで有り難いと思わなきゃって。
さて仕事いってこよ。
336本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 11:23:01.00 ID:OSsM/9IC0
>>335
現在の人間は誰かを貶し蔑んでないと生きていけない生物だからな
この流れも選民思想を呼び込んだ「業務連絡」もこれと一緒
どんな人間も共栄共存しようなんてのは微塵も思っちゃいない。
共存共栄の社会で生きていくために必要な歴史も知恵も日本人には備わっていると言うのにな
337本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 12:02:26.54 ID:gNlFMxwV0
>>316
「都市津波」という聞きなれない言葉が使われているのが興味深い。
子供の方が素直に伝えることができるので選ばれたのかもね。
338本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 12:39:29.11 ID:+QAvJfuKO
コテは継続して叩かれるね
私も前にアスペか?って言われたけど、ナナシだからそれ以降は言われないし

私はオヤヂさんもθさんも好きですよ
これ書くの2回目
アラサーさん忙しくてこれないの分かってるけど寂しいな
339本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 12:49:56.89 ID:icIr+q5G0
ホント、掲示板で空気読むとか読まないとかどーでもいいわ。
目の前で、リアルで対面でしゃべってるとかならともかく。何故そこらへんを錯覚するんだかなw
340θ-BergKatze-:2011/08/03(水) 15:59:28.41 ID:JK3PJDK10
>>338
いつもありがとう。好きでコテ付けてるんだから仕方ないよね。
嫌なら外せばいいのよね。

本当だね、155さんが忙しいとわかってても寂しいね。
今晩はきてくれるかな。
341本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 17:07:15.32 ID:mm7uSX5L0
>ID:rQP9IhHgO

何故自分を棚に上げてそうやって人を叩くの?
匿名性の掲示板で自分が人に見えないから、自分の鬱憤を晴らす為に
人を貶しているようにしか見えない。

自分で人を貶している自覚があるから、“文章に噛み付く”と感じるのでしょう?

貴方にも「選民意識」を感じるのは、私だけ?
342本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 17:12:19.60 ID:+QAvJfuKO
>>340
θさんは名無しでもバレてたよね(笑)

オヤヂさんが名無しでもバレるはず

特徴というか個性があるんだと思う

良い意味でうらやましいな
343アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/03(水) 17:43:05.65 ID:oKOtxnulP

こんにちは。

今日は鯖落ちしてたんでしょうかちっとも書き込めなかった。
過去ログのサルベージから。
時間が無いのでとりあえずサルベージだけ。

>>316
過去ログでありますように地震や災害に関する状況は刻々と変化しているようです。
予知はあくまでその時点での予知であって、被害を局限化するための努力や人心の変化が
あるために災害の予知は他の事象と比べるとあまりあてにはならないのが実情のようです。
実際に起ころうと起こるまいと警告と受け止めて備えを怠らないのが大切なことでしょう。
内容が詳細なのとそれが実際に起こるかどうかとは関係ありません。
344アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/03(水) 17:47:01.55 ID:oKOtxnulP
(>>2番スレ534)
>>自分で望んでその親に産まれたんだから
>>虐待(ぎゃくたい)で親に殺された子どもは自己責任て言いたいのか

 親の虐待により殺された子供は自己責任と言いうるでしょうか?
  →物質界に肉体を持ち生まれ出ることには様々なリスクがある。そのリスクは
   誰が負うべきかと言えば、それはやはり生まれ出ることを選択し、決断した本人
   が負う以外にはない。誰も替わりにリスクを背負ってくれる人はいないのだ。

  →親が邪(よこしま)な親であり、育児の責任を放棄して子供を虐待し殺して
   しまったとき、殺した責任を親が負うのは当然だが、殺された結果を背負うのは
   殺された子供本人以外には無いのが単純にして冷厳な事実である。誰にも転嫁でき
   ない。
   もちろん親には責任があるし、周囲の人間にもそれを防ぐ努力が必要なのは当然で
   ある。しかし、リスクある親を選んだのは本人が己の責任でしたことであり、その
   ようなリスクを負いたくなければ生まれなければ良かっただけなのだ。
   たとえ高いリスクがあったとしてもそれほどまでに肉体を持ちたかった本人の選択
   だったのである。

  →肉体を持ちたいという需要は常に高いのである。それ故本来親になるべきでないような
   人、親になるべき準備の整っていない人でも、妊娠すれば生まれ出たいという希望者
   はいる。親子の縁は本来綿密な計画と両者の合意の上に成り立つものである。しかし、
   様々な事情により、そのような合意のないままに肉体を持ち生まれ出るケースがある
   のも事実である。そうしたときに、子供は完全に親に依存するしかないが親は子供に
   違和感を感じ、邪魔者としか認識しない場合もある。子供の虐待死が全てそのような
   ケースというわけではないが、そのような例も多い。

  →従って虐待死という結果を招くような場合、全て生まれる前にそうしたリスクを予見
   できるのであるが、そういう環境(父母)をあえて選んだというのが実情である。 
345アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/03(水) 17:48:11.51 ID:oKOtxnulP
(>>2番スレ539)
>>HIVウィルスは自然界の突然変位によって作られたのか、誰かの陰謀で作られたのか。
>>最初の人へのHIVウィルスは、どのような感染ルートだったのか。
>>性交において、性器同士の結合では、女から男へは感染しづらいという俗説があるが本当か。

HIVウィルスは人造ウィルスですか?
  →違う。自然界において90年ほど前に突然変異的に発生したウィルスである。その発生
   (突然変異)には地獄界の力が作用している。元々それまでは宿主の体内で比較的安定的に
   存在し得た。突然変異により人間への感染力と強い危険性を獲得した。

ここで質問者の意図が私には不明確であり、通信精度に問題が出る怖れがあったのでHIVウィ
ルスについてググってみました。その結果、上記の90年前という数字は現在の研究と矛盾しない
ことが確認できましたが、それまで宿主体内で安定的に存在したという部分に関しては記述を見付
けることが出来ませんでした。
私の疑問は陰謀、感染ルートとは何を指しているのか、でしたが、HIVウィルスがアメリカで
生物兵器として開発され、他のワクチン接種時に意図的に混入して拡散したという説があることを
知りました。それを踏まえて次の質問をしてみました。

 HIVウィルスの感染・拡散はワクチン接種によるという説があるが本当か?
  →本当である。最初の人間への感染はワクチンによるものではないが製造過程で誤ってウィル
   スが混入したワクチンがアフリカ、アメリカで接種されて感染を広げた。

 女性から男性への性器の結合による感染力は弱いという説は本当か?
  →女性から男性へも男性から女性へも感染力に変わることはない。
346アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/03(水) 17:50:06.10 ID:oKOtxnulP
(>>2番スレ544)
>>アセンション(意識の転換)に成功すれば未来はあるが、失敗したら沈む(崩壊する)よ?って
>>ことなのかね?

  →失敗すれば文明は滅ぶ。アセンションに失敗すれば戦争、災害、気象変化により現代文明は
   崩壊するだろう。その再構築には3000年からの年月が必要となろう。


(>>2番スレ551)
>>あえて、今、この2ちゃんで予言をはじめた意味の推察です。

予言じゃないんだけどなぁ、というのがこの質問に対する私の感想です。しかし後ろの人の言い分は
違うかも知れない。そこで次のように聞いてみました。

 後ろの人が2ちゃんねるで155を通じて通信をする目的は何か?予言をする意図はあったのか。
  →2チャンネルで予言を始める意図はあった。それは災害の警告ではなく、未来図を伝えること、
   未来文明へのロードマップを示すことが目的である。
   未来を開く、それが通信の目的の全てである。
347アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/03(水) 17:53:03.89 ID:oKOtxnulP
(>>2番スレ564)
>>つまり人類は性欲と男女のすれ違いのために滅亡に向かってしまうってこと?

  →それも一理あるが正しい見解とは言い難い。性欲は個人としての人間には重要な問題ではあるが
   文明の興亡、人類の未来にとってはさほど大きな問題とはいえない。
   しかし男女のスレ違いは文明や未来を左右する大きな問題である。


(>>2番スレ597)
>>なんか「民主はインチキ政権」みたいなこと言ってる時点で、十分胡散(うさん)臭い。
>>未来を告げる神様が、民主党云々に言及するわけねえだろw

 政治の問題は未来と関わるか?
  →政党や政治、政策と未来は大きな関わりがある。なぜなら政治により戦争と平和、繁栄と窮乏、
   安定と混乱いずれかの方向が選択される。それは日本においても同様である。

 では「民主党はインチキ政権」なのか?
  →民主党はインチキ政権である。政権を取ることが正義であり、そのためにはどのような嘘も赦
   される、と考える人たちである。彼らは国民を騙して政権を手に入れた。その約束は雄弁だっ
   たが一つとして裏付けも根拠も無い約束ばかりであった。なに一つきちんと検討された政策は
   無かった。
348アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/03(水) 18:01:01.86 ID:oKOtxnulP
>>347 続き)

(>>2番スレ597 回答続き)

 彼らは思いつきの政策を撒(ま)き餌(え)のようにばらまいたのか?
  →それは思いつきではなく、単なる彼らの願望を政策という名目で投影したものである。

 民主党は官僚に頼らず政治主導だと言っていたが、彼らに政権運営能力があるのか?
  →既に明らかになっているように現政権に政権運営能力は無い。しかし、そもそも民主党には政権
   運営能力を持った人材がいない。いるのは夢と現実を混同して語れる人物達だけである。

 民主党には元首相の○○氏や元政権政党で活躍した人材もたくさんいるし、今は蟄居(ちっきょ)状態
 の△△氏に期待する人も多いが彼らも同じく運営能力が無いのか?
  →無い。現時点では一人もいない。

 それでは政権運営能力のある人材はどこにいるのか?現在の日本の政界は人材不足のようだが。
  →運営能力のある人材は自民党と少数野党の中にいる。

 少数野党は金や選挙、ポストの問題など困難・誘惑も多そうだし、堕落しやすいのではないか?
  →堕落しやすいのはどの政党の議員でも同じである。彼らは人材は今のところ堕落しているとは言
   えない。彼らは知識と現実的能力があり、優れた見解を有して実際に政権運営能力のある人たち
   である。

 彼らにとって現在の野党経験はどのような意味を持つか。
  →それは彼らにとって望ましい経験である。国のあり方、外交や内政のあり方、政治のあり方に対して
   真剣に考える機会となっている。彼らは自己を研鑽する方向に向かっている。
349アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/03(水) 18:03:29.56 ID:oKOtxnulP
>>348 続き)

(>>2番スレ597 回答続き)

 少数野党というと老舗(しにせ)の○産党の中にも政権担当能力のある人物はいるのでしょうか?
  →いる。

 もし○産党が政権を運営することになればそれは日本にとってよくない結果をもたらしませんか?
  →彼らが長期政権を取るようになれば日本にとって望ましくないが短期的であれば現実的で自民党より
   優れた結果を出すであろう。そうなれば長い目で見ても日本の為になるだろう。


 お花畑と揶揄(やゆ)される社○党はどうでしょうか?
  →政権担当能力のある人物はいる。もし彼女が首相となれば運営能力のある人物達が補佐することで
   国政を運営できる。彼女を含め党内に政権運営能力のある人物はいない。

 民主党は出自を隠した政党であるという意見がありますが本当でしょうか?
  →意図的に出自を隠した政党というわけではない。また外国系の人が特別多いわけでもない。自民党と
   変わらない程度である。

 菅首相は自らの出自のせいで中韓寄りなのだという意見がありますが?
  →彼は外国系の人物ではなく、単に思想・認識の問題である。


以上、かなり意外で興味深い内容になりました。
350アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/03(水) 18:05:35.11 ID:oKOtxnulP
>>350 続き)

(>>2番スレ605)
>>輪廻転生が本当にあるならば、この人生を“ハズレ”の人生として捨てても良い

 人生を”ハズレ”と考える考え方は有りでしょうか?
  →そのような考え方は決してすべきではない。それは自殺を選ぶより危険で自己中心的な考え方である。


今日のサルベージはここまでです。仕事ですので今晩時間あれば想念と宿題を。
351θ-BergKatze-:2011/08/03(水) 18:12:49.91 ID:JK3PJDK10
よかった今日は155さん来た。こんばんは、そして乙です。
予言?の話とウィルスの話は納得だし(予想と同じだった)、政治関係は
意外で面白かった。

>>342
>特徴というか個性
私の場合は単に極端なレス回数の多さと長文だとは思うんだけどね。
けど過去スレ読んでて名無し時代のオヤヂさんはすぐ判ったわ。
すっごく特徴がある。
あのときフォローしてくれたのはオヤヂさんだったんだね。ありがとう。
352本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 18:34:24.49 ID:ho4937HkO
>>349
政権担当能力と政権運営能力の明確な違いって何でしょう?
どなたか分かる方いますか?
353本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 19:03:12.60 ID:/w1U+HxbO
民主党のダメっぷりには納得

社民党については超意外

そんな人材がいるんかな
全く思いつかない
354θ-BergKatze-:2011/08/03(水) 19:09:49.79 ID:JK3PJDK10
>>352
解ってると自分では思ってるけど、
うーん。ネタバレしない程度に。
喩えるなら自転車…かな?
355本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 19:56:15.52 ID:o8VYoBzJ0
>>354
それがミスリードを生んでいるという自覚ありますか?
356本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 20:55:06.19 ID:8VyqHwJBP
>>354
またネタバレ禁止令?
少し上でも同じようなことがあったけど
思わせぶりな事を書くくらいなら書かないほうがまし
その話題にに触れたからには
自信があろうがなかろうがはっきり書きなさい
自分に意味のない枷をつけて他人を巻き込むのはやめれ

あなたに必要なのは
空気を読むより
思考の駄々漏れを書き込みに反映させないこと
357晩酌オヤヂ:2011/08/03(水) 20:59:31.96 ID:BD/jMbx3Q
>>従って虐待死という結果を招くような場合、全て生まれる前にそうしたリスクを予見できるのであるが、そういう環境(父母)をあえて選んだというのが実情である。


あまり好きじゃないな・・・これは。
信じない親が悪い。
358本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 21:05:46.61 ID:uuV2MeoO0
ああもう、θはコテ外せよ。
わかるだろアンチが湧いてスレの空気悪くしてるの。

アンチ抑える行動も発言もできないないやつが
無駄にコテ名乗ってスレ荒らすなよ。
359晩酌オヤヂ:2011/08/03(水) 21:08:23.34 ID:BD/jMbx3Q
>>351
???名無し時代の記憶薄いが(汗)
まあ自分の書き込みはわかりやすいだろうねえ。

今日はサルベだが・・・食いつくネタはあまり無しだなや。
まあノンビリいくさ。
360晩酌オヤヂ:2011/08/03(水) 21:14:02.93 ID:BD/jMbx3Q
>>358
違うな。
θ氏が悪いのではなくあくまでアンチが痛いのだよ。
粘着ストーカー。
θ氏や自分た叩いてスレ荒らしている事実に気付かない精神で人批判とは片腹痛いw
まあ自分はアンチの書き込みニヤニヤしながら見てるけどさw

自分は基本性格悪いからねえ♪
361本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 21:37:28.91 ID:uuV2MeoO0
>>360
うん、そのアンチに理解してもらうのは
無理だから、
θ氏にコテ外してもらう方がいい。

アンタにも昔、コテ外せと
詰めよった名無しがいた。
一人許すと変なの涌くから排除せよといっていた。
今思うとやつは正しかったと思うんだ。
362本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 21:40:33.08 ID:DWD7KP810
>>354
ネタばれしない程度とか、自分で上の方で加減が分かんないとか言ってるのと矛盾してる気がする
なんかいつも、私は知ってるけどー、みたいな感じがして、不快
>>356の言う通りと思う
363本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 21:41:38.64 ID:uuV2MeoO0
訂正。

θ氏にコテ外してもらう方がいい、じゃなくて
コテ外してもらう方がまだ可能性がある、だな。

θ氏が大人ならこの意味は理解してくれるはず。
アンチを黙らすことができないなら
コテ名乗っちゃダメだ。
で、荒らしを反応させ、抑えきれない責任ってのがあるんだ。
364本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 21:42:03.11 ID:F2OC2lnj0
いちいちθ氏に噛み付くってどうなの?
マナー厨みたいで自分はあまり好きではないな。

かくいう自分もたまにθ氏の発言で苛立つことはあるけど、個性じゃないの?それも。

常識をふりかざす非常識とはよくいったものだけど、自分の価値観を一般化して批判し続けるのもどうかと思う。
365本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 21:52:40.61 ID:uuV2MeoO0
>>364
よく読んでくれ。
かみつくやつが湧いてくるから
コテを自重してくれと言っているんだ。

かみつくやつに何を言っても無駄だ。
わからないやつにわかれといっても無理なんだよ。
平和的に解決したいなら
コテがコテをやめればいい。
名無しなら皆歓迎の流れだったじゃないか。
366晩酌オヤヂ:2011/08/03(水) 21:56:53.26 ID:BD/jMbx3Q
まああまりアンチがスレ荒らすようならアンチの怒り煽り,書き込み増長させて楽しむのも有りとも思い始めてはいるが・・・。
155氏がそれで話進まなくなるのもつまらんでな。
嫌ならスルーすりゃいいだけなのにそれができないのもアスペに見えるが?
自分は携帯だから専ブラスルーできんがそれぐらいできる。
367θ-BergKatze-:2011/08/03(水) 21:59:18.94 ID:JK3PJDK10
おはよう。寝てる間電波がゆんゆん来ると思ったらこういうことか。
ニホンゴッテムズカシイネー。
368本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 22:04:54.24 ID:uuV2MeoO0
>>オヤヂ氏
アンチが悪いのはわかっている。
でもアンチは頭に血が上っているから
アンチっていうんだ。
何言ってもダメ。

θ氏に理解してもらってコテ外してもらうか、
アンチを黙らせるほどの活躍みせるしか
このθ氏が書き込むたびにスレが荒れる
嫌な流れを断ち切れない。

頼む、オヤヂ氏、俺の考えに反論して
素晴らしいアイデア思いついて
平和に雑談できるスレに導いてくれ。
369本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 22:06:02.76 ID:DWD7KP810
昼メシ時の牛丼屋で、マイナイフ・マイフォーク持ち出して1時間かけて食したり、
高級フレンチで、マイエコ箸を取り出してクチャクチャ食べてゲップしてマイ楊枝でシーハーしたり、
そんな感じ
なんか、場にそぐわないような、マナー以前の気がする

「嫌ならスルー」、おやぢの言には一理あるな
370本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 22:10:09.74 ID:uuV2MeoO0
>>367
おおθ氏、いいとこにきてくれた。
コテ外すか、
アンチを黙らすような、
賞賛でスレが凄いことになるようなことしてくれ。
371晩酌オヤヂ:2011/08/03(水) 22:10:52.50 ID:BD/jMbx3Q
>>368
だからさ。
場を読めずにスレ荒らしながら荒れるのを人のせいにしつづけるか,スルー能力を身に付けるかアンチに選べといってる(笑)

頭に血がのぼって場読めませんならそれまででさ。
こちらがスルーしてやりゃいいのよw
372本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 22:13:06.93 ID:uuV2MeoO0
>>369
スルーできない方々がいるときに
雑談してもレス流れるだけだろ?
例えに乗っかるならば
地雷地帯でどうやって優雅に弁当食うんだよ。
地雷埋めてるやつにチキンあげても
返り討ちにされるんだがどうしたらいい?
373本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 22:15:11.11 ID:YeCuk9LJ0
今日テレビで菅を見ててふとこのΘ氏とアンチ?のやりとりが浮かんだw
私は発言多いなと思えどΘさん嫌いじゃないし>>341さんや>>364さんが言うように
Θさんの自由を制御しようとするのは良くないのでは?って思いもある
でも、例えば菅みたいに好き勝手振舞ってて、それをお好きにどうぞって
させられない場合がある。明らかに変な人っているしさ。
>>274さんが言ってるようなことも確かにあると思える。ちょっと菅の例は極端だが
その線引きというか判断は、難しいような。どこまでが良くてどこからがダメなのか
「人に迷惑」ってのが一つのポイントになるだろうけど、でもその迷惑の感じ方も
人それぞれ違う場合もあるしねぇ、菅を応援してる人もいるんだろうし
調和を言うなら歩み寄り?私は>>356さんが言うように思ってすぐ書かず(メモでも取っておき)
Θさんがちょっと書き込み減らせば一番いいのかなと思うけど(まあこれ前言われてたかな?w)
アンチの人も全く書き込み止めろとは思わないと思うし(多分)
あと>>368さんが言うようにコテとるのもいいかもそしたら好きなだけ書ける?のかな
374本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 22:15:36.28 ID:uuV2MeoO0
>>371
結局俺たちにできることは
スルーするしかないのか?

つうか121氏にかみついてた
オヤヂが言っちゃうかそれw
375晩酌オヤヂ:2011/08/03(水) 22:27:17.93 ID:BD/jMbx3Q
>>374
自分昔から荒らしやアンチ弄るの好きじゃないか。
スレ荒らすから控えてたが。
最近また増えてきたからねえ。
376θ-BergKatze-:2011/08/03(水) 22:29:21.41 ID:JK3PJDK10
思ってすぐ書いてるのでもないんだけどね。
書き込みもだいぶ減ったと思うんだけど、まだまだ?
コテを外しても…効果あるのかな。

思わせぶりだとか私知ってるのーとか、そんなのはない。
矛盾してる?さじ加減の努力を買ってくれないのね(泣)
いや、別に買わないで良いけど。

自覚も何も、この場合完全な正答を持っているのは155さん。
であれば、それ以外の人に訊くのはただの一意見に過ぎず、
それを本人も覚悟の上で訊いている物だと思った。だからああ答えたのね。
377本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 22:30:12.38 ID:DWD7KP810
>>372
言いたいことはわかりますよ
こんな事書くと、またどっかの誰かに「揚げ足取り」とか言われるかもだけど

> 地雷地帯でどうやって優雅に弁当食うんだよ。
地雷があるのが明白なら、地雷原には行かない、見てるだけ、地雷原の外で食えばいい、でいいんじゃない?

> 地雷埋めてるやつにチキンあげても
> 返り討ちにされるんだがどうしたらいい?
もっと美味しいチキンをあげたら?、しかないよね

まずは冷静に、「嫌ならスルー」だなー、と今日悟った
おやぢマンセーじゃないけどね
378本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 22:30:55.35 ID:uuV2MeoO0
>>375
まあそうだねw

とりあえずオヤヂ殿はコテ外しなさい?
懐かしいな。もうちょいで半年になるか…。
379本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 22:32:43.47 ID:/w1U+HxbO
せっかくアラサーさんが興味深いカキコしてくれたのに、オマイラときたらw
380本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 22:34:47.00 ID:DWD7KP810
すんません
381θ-BergKatze-:2011/08/03(水) 22:35:20.98 ID:JK3PJDK10
ごめんなさい
382本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 22:36:16.80 ID:OSsM/9IC0
>>381
嫁にほしい
383本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 22:37:57.84 ID:YZZ4qFjJ0
私、アラサー女さんのレスしか読んでません。
アラサー女さんは本物だと思うから。
チャチャを入れてる人のレスは読むに値しない。
384アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/03(水) 22:38:12.21 ID:oKOtxnulP
>>352
>>政権担当能力と政権運営能力
「政権担当能力」=首相の器。御輿に担がれて時々上から温度を取ったり出来る人。
「政権運営能力」=御輿を担げる人。例えば官房長官とか政権党幹事長とか重要
閣僚とか。政権の実務を取り仕切ることの出来る人。
という程度の意味で使い分けています。通訳する立場の私の用語選択の問題ですね。

>>353
私も超意外。空母からB52が発艦して爆撃してるんだ、とか言ったみずぽたんが
首相はあり得ないような気がするが、それでも現首相とか前首相と比べてみると
意外と立派な首相をなりそうに見える不思議。
意外と学習能力は高い人なのかも知れませんな。なお実務取り仕切り能力は期待
できないらしい。
385本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 22:39:44.10 ID:YeCuk9LJ0
>>376
ごめんなさいね
私としてはΘさん減らしてると思ってるしそのまま書いていいと思うんだけど
歩み寄りって考えたら両者が寄るのかなって思って書いてみたw
でもこれもいいのかどうかワカラナイ

一方が絶対的に悪いってこともあるのだろうかね?
丁度いいのでアラサーさんに↑を聞いてみたい
386本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 22:42:11.22 ID:uuV2MeoO0
うはw
先生がきたぞー
逃げろー
387θ-BergKatze-:2011/08/03(水) 22:45:35.32 ID:JK3PJDK10
お、155さん本人降臨。乙です。

>>382
空気を変えるですか。
それとも本気にして良いですかwめんどくせー奴ですが。
>>385
片方が相手の懐まで寄れるのならそれはそれで有りなんでしょうけどね。
書き込みは数箇所同時進行すれば嫌でも減りますね。
減らすことが難しいなら分散、という手段を取っています。
388晩酌オヤヂ:2011/08/03(水) 22:49:11.22 ID:BD/jMbx3Q
まあアンチ衆はスレ荒らししたいなら叩き続けてくれって話だ。
酒の肴にしてやるからさw
155氏とりあえず一つだけ否定したがまあ本音であり変わらない心>>357
政治関連は苦手ですのでわかりません(キリッ

さて寝ますお休みなさい♪
389本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 22:50:25.02 ID:OSsM/9IC0
>>387
あなた奥が深そうだから面白そうなんだよね
390本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 22:51:00.59 ID:ho4937HkO
>>384
352です。レスありがとうございました。
明確に分かりました。
それから、温度じゃなくて音頭ですよね。
391アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/03(水) 22:55:08.49 ID:oKOtxnulP
さて、昨日の想念の宿題から。

人間は突き詰めると考えるエネルギーであり、その考えとは想念でありますから
想念の問題は実に広く深いと言えます。

まず想念は見ること(を代表とする感覚での認識)を縁として生じる、というお話し
を数日前にさせていただいたと思います。

そして見ること(認識)の違いが様々な想念の違いを生んでゆくのだ、という主張を
したわけです。逆に言いますと人の抱く想念、特に赦せないという思い、これは見る
ことに原因があるのであり、見方を変える、見解を変えるとそれを縁とする想念が
自然と変わってくるのであります。
392アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/03(水) 23:07:23.23 ID:oKOtxnulP
>>390
ああ、温度→音頭ですね。

2ちゃん専用ブラウザーから読み込みも書き込みもできなくなってP2からの
書き込みなんです。

さて、想念というもの、人間の思いというものは、見方を変えると変わってくる、
それは審神(さにわ)氏の言う通りなのであります。であるなら、この事実を
自分の想念に対して応用したときにどういうことがいえるか。

応用すると言っても、なかなか日々の生活の中で今までの自分の見解と違う生活
をせよ、今までの自分の見解と違う見解で一秒一秒判断せよ、こんなことを要求
されても一人間としては困ってしまいます。出来るわけあらへんがな、そんな芸当。
393本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 23:13:23.52 ID:83qE4qZK0
特に互いに対して思うところはないので一言。
「2chで好きなように出来なくなったら終わりだよ」

好きなようにする、という行動自体が己の律する中に限られる。
その律自体が社会に不適応ではいけないと取るか、ここは社会ではないのだからそんなものかなぐり捨てて良いと取るか。
各個人のご自由に。
聞かない人間は何を言っても聞くことなどないのです。
394本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 23:24:30.37 ID:ho4937HkO
>>316
そのブログで155氏と同じ「想念」という単語が使われていて、非常に興味深いです。
今日の書き込みは、155氏の後ろの人が語っている内容と重なる部分がありました。
395アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/03(水) 23:27:47.13 ID:oKOtxnulP
しかし大丈夫。ここに人間の心の不思議性がある。人間の心というのはまことに
自由なもので時間と空間の制約を超えることができる。だからたとえ今できなく
ても大丈夫。だって今は次の瞬間にはもう過去になる。
過去になったその「今」の中に、時間を溯って入っていって、そこですでに過去
となった「今」の見解を修正してくればよろしい。そうすると過去の想念も変わ
ってくる。

何を言っているのかって?
いや単に過去の想念を振り返って、ぽんと時分の前に出して検討して、その想念を
もたらした見解が何だったのか、そして今の自分の正しい見解、多元軸の0地点
からもう一度眺め直してみたときに、どのような想念が出てくるか。過去の自分に
向き合って正しい納得をしてご覧なさい、こういうことなんです。
その時には既に過去の想念、それは納得と同時に浄化され、智慧として昇華されて
いるのです。
396アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/03(水) 23:30:34.81 ID:oKOtxnulP
おやまた。
>>395
「ぽんと時分の前に出して」→「ぽんと自分の前に出して」
397本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 23:43:47.54 ID:mxbNvz040
何というか、平和になったねえ。
危機感と言うか危険を感じない。
言いたいことを言える雰囲気になったから良いじゃんか。

しかし皆さん各々に影響を与え合ってるねえ。
書き込みの端々に他の人の痕跡を感じるわw
溝を埋めたいという意識の顕れか、その逆か。
398アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/03(水) 23:48:48.95 ID:oKOtxnulP
これが瞑想の第一段階ですね。

瞑想は決して想念の働きを無にすることではない。
想念を最も自由自在に働かせ、より広くより深く真実に迫ることだ。

そして考える・思うという行為が人間から切り離せない以上、想念の点検の
瞑想も、人間である以上どこまで行ってもついて回ってくるはずだ。
399θ-BergKatze-:2011/08/03(水) 23:49:56.99 ID:JK3PJDK10
>>389
面白そうだと思った立体が実はだまし絵だったり3Dアートだったりするかも
知れないけどね。面白いから嫁に向くかどうかは別だし。
まあ、ありがとう。
>>393
>好きなようにする、という行動自体が己の律する中に限られる。
まあそうだよね。
>>397
>何というか、平和になったねえ。
そうかなぁ?
400本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 23:56:29.81 ID:4ZJF9svP0
>>376
>さじ加減の努力を買ってくれないのね(泣)

それが甘え。
401θ-BergKatze-:2011/08/03(水) 23:59:08.01 ID:JK3PJDK10
>>400
その次読んでよw
>いや、別に買わないで良いけど。
402本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 00:19:23.88 ID:VivS4Yxp0
>399
相変わらず、手強いw割りには脆さがあるねえ。
折角、オヤヂという悪い見本wがあるのだから、
この際模倣してみるのを、オススメしようかな。
いちいち反応しなくとも、流せば良いじゃんか。

ちょっと上と矛盾してるとは思うけど。
オヤヂが硬い大きめの木なら、θちゃんは柳でw
風を受け止めるのは流儀じゃない。
オヤヂは台風が来たら折れちゃいそうだけど。
本人は、それで良いって思ってる節があるし。

他人を褒めるのは、オレの流儀じゃないけどなw
403本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 00:25:47.51 ID:bZMXwEUc0
>アラサーさん

想念のお話、呪いの解除と共に、私の中では、同じ事をしていた事に
「内省」とか「自省」という言葉を当て嵌めていましたが。。。

「三省」という言葉もありますし。
それを敢えて“呪いの解除”とした意図はなんですか?
404θ-BergKatze-:2011/08/04(木) 00:32:06.93 ID:kOx9mdly0
>>402
何が手強いかわかってないんだけど相変わらず。そこの説明kwsk。
脆いよね。自分でもそー思う。ガラスとかそんな良い物じゃなくて
なんだろ、アルミの空き缶とか?
スルーしても良いんだけど、私のルールがそれを良しとしない。
だからいつも葛藤するし、結果反応してしまう。

柳の木で居られたら良いんだけどね。まだ何か足りないよね。
…え、褒めてたの?
405本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 00:40:24.42 ID:2aGjxMHY0
あ、ライブ中だ?
でも書き込めるような事思いつかない今日…orz
406本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 00:49:30.94 ID:2aGjxMHY0
地球の環境、受肉という環境になれるために、とりあえず一回、というわけで、リスクの高い(かなり、和らげて言ってます)環境に生まれる事を選ぶ魂もいる、とどこかで読んだことあり〜。

でも、だからといって放っておけばいいと云うのではない、それをあなたが見た、知った、聞いた時点でどう云う行動を取るかはあなたの問題。
407本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 05:39:21.98 ID:5qtZm4tt0
>>399
389だけど、俺が見るなら4Dか5Dだから
mixiで検索してヒットするようなキーワードをくれよ
408θ-BergKatze-:2011/08/04(木) 05:49:27.52 ID:kOx9mdly0
>>407
私のコテでコミュ検索すればそのものが出てくるから、どうぞ。
あと、既に売れてる身なので実際に嫁にはなれないけど、それでよければ。
不倫も募集してないしw
409本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 06:26:47.52 ID:CMRlNnF80
コテ造と天使
155氏通信の焼き直しに過ぎなかった。
しかも、凝縮して一週間に縮めて

155氏は買ってるみたいな照さんもだけど
私はどんな霊感があろうが、後ろが居ようが
予言で人を不安に陥れる書き方は、完全に1人称だし配慮も愛もないと思う。
直感チームだから言える事。

コテ造、ほんとに子供がいるのかも疑問に思ってる。
居たとして、自分の霊感の逃げ道として子供というクッションを置いた気が

小学生の時、自分はやはり人に怖い話を振るのが好きで。
言ってはいけないことをズバっと言ってしまい
その真理はなんぞや?と思い出すに
決して相手の為を思っていたのではなく、むしろそれは意地悪に近い感情
(霊感系ではありませんが)
例えば霊感あったとする。
相手に変な霊がついてたとして
「 ○○ちゃんに、悪霊ついてるよ! 」←ま、こんな感じ。

これ言う人の真意や心理ってなんだろうね?
155氏は別として、コテ造ブログや、照ブログにはそんな消防の頃の自分の心理に似たものを感じる

根底にあるのは
他人に認められたい?鬱憤を晴らしたい?何?
410本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 06:41:37.47 ID:VO5oAjXE0
>409 155氏も同じでしょう。
『誰かの役に立つなら』ってお役立ち精神だと思いますが、
自己顕示欲の方や精神を病んでる方もおられますので
差は微妙ですね。

コテ造さんは子供がメッセンジャーから、自分もメッセンジャーになってるし
ブログ仲間も始めたばかりにしては貼りすぎでしょう。。。
始めたばかりでこんなにお仲間がいることに驚きました。
お仲間にも影響が及ぶと思われ、
日時を入れることでの影響の大きさを、ご理解されてないのかな?

お役立精神での拡販の影響がどうなるか、、、
マスコミのおもしろ記事になると大変ですね。
411本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 07:51:23.51 ID:CMRlNnF80
>>410
155氏とは質が違うと思う。

空気嫁ないが、そんなバッシング発言に繋がって行ったのは予想外だけど
本当の事しか言いたくない配慮の足りない直感チームとして言えば

霊感(O感と言い張る155氏含むw)がある人間は、概ねKYである。
(事実をありのままに書いただけなので、曲解しないように)

そして、予言や通信の質と、それを発する人間の質はまた別物。
少なくとも、155氏に愛はあると思うんだけど。
完璧な人間でないのは、メシアじゃないので当たり前
(信者じゃないよ。検証中)
412アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/04(木) 08:13:47.30 ID:jyjdbu/cP
おはようございます。

昨晩の続きで更に想念とエネルギーの問題を検討してみましょう。
想念はエネルギーを持つ、と通信は示しています。

エネルギーとは仕事をなし得る能力として定義されます。
従って想念はその持っているエネルギーの分だけ仕事をすることになる。
仕事をすることによってエネルギーは消耗しますので放出された想念エネルギー
はその時点で消失したことになります。

それでは古い呪いの解除などあまり意味はないのではないか、という疑問も生じ
ます。ところがそうでもないのです。

なぜなら外部に発射されたエネルギーとしての想念の問題と己の心の中の記憶
としての想念の問題の二つの側面があるからです。外部に発射されたエネルギー
は仕事をすれば消失してしまう。しかし心の中の言葉としての想念は永遠に記録
されて失われることがない。たとえアトランティスの古い時代の記憶であっても
まさに今ここにあるものとして我々に迫ってくる、そう過去スレに証言がありま
したね。
413本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 08:29:56.37 ID:3jmOOYtiO
>>344

ということは
学びの為に選択したのではなく、アクシデント的に選択余地なくそこに生まれて来た子も多いわけですよね?
だったら他人が介入して親から引き離し子を保護するのは
間違いではないってことですね。

前から悩んでたんです。
虐待死込みで何かを学ぶ為に生まれてきているのなら、他人がその人生に介入して学びを阻害することは
いけないことなんじゃないかと。

親から引き離すことの是非って結構問われてるじゃないですか
救ってやりたくても、どんな親でも子は親元にいるのが一番良いんだと言う人もいて。
虐待してる親が親権を盾に子供を渡したがらないとかあって。

皆が、社会が他人の子を育てていいんだという意識を持てば
虐待通報することに躊躇いもなくなりますね。
その前に施設の方にも改革を入れないとダメですがね。
施設で育った子達の日記等を読んでいると
施設ごとの待遇の差があり、施設内で虐待されることもあるようですから。
414アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/04(木) 08:32:31.10 ID:jyjdbu/cP
そうしますと、心の中においては過去も今も一体であると言える。過去の全てが
今、自分の心という一点において凝縮されているのだ、と言いうることになる。

本当は私の体験としてはそこまで言うことは出来ない。体験としてそれを言おう
と思えば自分でアトランティスの昔も、いや高々1万数千年の昔ではなく数十万年
数百万年にわたって自分の心を知り、その思いを紐解いてみなければそんなことを
いう資格はないということになる。いやそれでもと足りないということになりかね
ない。

だから本来はこのような通信を体験で十分確証がない私がするには適当でないと
言うのですね。

しかし少なくともこの世に今の肉体を持ってから以降は確かに自分の体験として
これを言いうる。
そして過去の全てという表現は私によるヲヤヂばりの論理演算だということになり
ます。
だが通信の助けを借りて申せば、その演算は正しいということなのです。
415アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/04(木) 08:49:12.54 ID:jyjdbu/cP
単純に人間の心には同じ事を繰り返す傾向があるのです。これは皆さん否定でき
ないでしょう。例えば一旦頭の中である音楽が鳴り出すとなかなか止まらない。
エンドレスでループしちゃう。

この機能は物事を習得し生きてゆく上では大変有効に作用する。
想念も同じ想念を繰り返すという働きがある。心の中の言葉は、何度も何度も浮
かび上がっては自分を支配することがある。自分の個性を形作ってゆくものです。

個性とは何か、と考えてみますと、まず自分と他人との存在の別ですね。自分と
他人とが別々だ、という事実です。

次に一人一人の思いと行動のパターンだという考え方も出来る。
後者の考え方に立つとき、個性とはまさに過去の自分の想念の全て、行動の全て
であり、それはオカルト的には霊存在、魂としての存在の過去全ての時間における
想念の合計であると言いうることになる。これも論理演算であるけれども通信で
確認するとその考え方でよろしいという。
416アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/04(木) 09:08:34.62 ID:jyjdbu/cP
>>413
虐待死の体験をするために生まれるのではなく、誰しもなんとか自分の人生を
全うしようと考えて生まれるのですね。
親子といえども魂は他人です。ただ肉体を与えたと過ぎず、親子関係が絶対
で最優先とはいえない。

彼らに対しては周囲の人たちの援助がないと人生を全うすることが難しい。
そして注意しなければいけないのは、彼らが人生を全うできる安全な環境を
手に入れたとしても、それが周囲の人たちが期待するような結果をもたらす
とは必ずしも言えないのです。

様々な魂が様々な事情で生まれてくるのであり、その中には保護を与える
周りの大人達の期待を裏切る魂もあり得るということです。

例えばその子が極めて自己中心的な性格と行動力を備えた子であった場合は
どうか。或いは逆に自我が脆弱で常に他人の言葉に翻弄され何一つ自分で
できない子だったとしたらどうか。
こういう問題は子供に対して期待せず、自己の行為に酔うことなく、ただ
無償の愛と智慧を持って当たらないとやり通すことが出来ないことがあり
ます。
417θ-BergKatze-:2011/08/04(木) 09:24:19.60 ID:kOx9mdly0
155さんおはよう。乙です。親子の関係も難しい。
我が家の場合これかな。>こういう問題は子供に対して期待せず(以下略

以前の友人の話ですが、状況は好転したようです。
何故か向こうが「θに連絡を取れ」と友人に言ってきたとか。
再度アドバイスをしました。なんとか命は守れそうです。
そして一時帰国も若干早まりそうです。
あれが効果あったのか確信には至りませんが、一応結果報告。
155さん、そして当時アドバイスを下さった皆さんありがとう。

>霊感(O感と言い張る155氏含むw)がある人間
同じ事を考えてるwこの文やレス全体についても納得なんだけど。
418アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/04(木) 09:26:08.01 ID:jyjdbu/cP
>>415 続き)
過去の想念や行動のパターンが自分の現在の想念や行動のパターンを形作って
いる。自分自身を瞑想的に見つめ直してみるとき、自己の想念と行動を瞑想的
に追究して検討してみると、そういう事実が浮かび上がってきます。

許せない、という思い、仕返ししたいという思い、こうした過去の怒りの思い、
破壊の想念が自分の中で他者との関係において自己を上に置く思い上がりや
決め付け、拒否的な心を育んでいることがわかる。それは「自分が正しい」と
必死になって自我が主張しているのです。自分を守るために、一生懸命防衛
したり攻撃したりしているのです。
419アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/04(木) 09:44:42.27 ID:jyjdbu/cP
こうした心の働き、これを「智慧がない」と言うのですね。
以前ご紹介した私の師匠は別れ際に「仏教では智慧が大切だと言うよ」と示唆
して下さった。

なぜ智慧がないのか、というとそれは自分の立場だけから物事を見ているから
です。自分の立場に立てば自分に正義がある。相手の立場に立てば正義は相手
にあり。正義ってそんなものなんです。だから光市の母子殺人事件のように、
相手の正義を主張し始めるとまぁとあきれるほどの理屈が飛び出すけれども、
それで相手は大まじめに議論しているですね。

さてそんな正義ではたまったもんじゃない。正義ってその程度のものか、
というとこれがまた見方を変えると正義が違ってくる。

一人称の自分の軸だけで見るとお互い正義が食い違ってくるが、他者と自分と
いう二人称の関係の軸で互いの立場を見直してみるとまた結果は違ったものに
なる。さらに三人称の軸、自然法則の軸、と軸を増やしてゆく毎に正確性が
増してゆくといえます。そこから出てきた見解、これが智慧だと言えそうです。
420アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/04(木) 10:14:39.40 ID:jyjdbu/cP
そこで瞑想的に過去の意識に溯って自分の想念を点検する。様々な想念の中でも
怒り、恨み、妬みそねみ、拒否、こうした最も自分を苦しめる破壊的想念に対し
てもその正体を見極める覚悟で向き合ってみる。するとそこには無知な自分が
いたことが発見できる。
そしてこれまで気づけなかった智慧に到達することが出来るだろう。

まず一人称の自分の軸、これだけに頼るのをやめるんですね。そして人は立場が
ある。関係性がある。人称の軸を駆使し、その立場や関係性にまで考察して物事を
立体的に捉えようと試みる。
そして軸の原点、ゼロ地点。ここに心の原点を据える。そこに立ってもう一度、
現在の智慧で過去の自分を体験する作業をする。

その時に様々な、自分がこれまで意識しなかった問題が浮かび上がってくる。
ああ、そうだったのかと気づける。発見できる。
あるいは場合によると自分がこれまで思いもよらなかったまったく新しい認識に
到達することがある。新しい認識を獲得する体験はたとえようのない光に満ちた
喜びの体験です。

その時にはもう赦すとか赦さないとかの問題ではない。心の中の矛盾が解消されて、
納得しかない。すでに赦している。
421アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/04(木) 10:24:13.37 ID:jyjdbu/cP
こうなりましたときには過去の自分の悪想念と思ったものも実は回答に至る
ステップ、課程にしか過ぎなかったということになる。それは智慧として、
智慧に至る過程として心の中で調和されて矛盾がない。

こうした智慧は普通は人生の試行錯誤で頭を打ちながら痛い体験として人間は
身につけてゆくものです。しかし、試行錯誤の体験から智慧を身につけようと
すると、実は何千年かかるか何千万年かかるか知れたものじゃない。人間は
考えるのを嫌がって体験による試行錯誤だけから学ぼうとしても無理がある。
体験だって、よくその意味を考えながら試行錯誤しないと智慧には到達しません。

422アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/04(木) 10:36:12.44 ID:jyjdbu/cP
そして瞑想的反省というものはこの過程を加速するのです。
試行錯誤ならば人生をかけて学ぶような事柄をわずかな体験であっても一瞬
で智慧に変えてしまうことが出来る。そこに瞑想的反省が必要な大きな意味
がある。非常に効率よく人生の学習をすることが出来るのです。

人間は真実に生きようとするときに、自分の嘘をつけない心に問うしかない。
しかしその問い方があり、瞑想的反省はもっとも効率よくこの己の真のガイドと
対話する方法だ。

さらにその時、皆さんの後ろの人との指導が加わる。瞑想の中で様々に働き
かけ、皆さんの記憶を紐解いてくれたり、ヒントを与えてくれたり、智慧に
至る手助けをして下さる。
従って瞑想的反省とは皆さんの後ろの人と皆さんとの対話だと言うことも
できる。
423アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/04(木) 11:02:28.92 ID:jyjdbu/cP
この智慧に変える作業、概念設計チームはこれが得意なんですね。

人間には得手不得手がありまして行動から学ぶのが好きなタイプがある。
行動しながら考えるタイプもある。考えた後に行動するタイプもある。
しかし結局行動しないことには物事は開かない。生きてゆけない。

従いまして智慧に変えると次の課題はそれを行動に生かすことに移る。
しかしここが苦手なのも概念設計チーム。概念設計チームてのはね、庵の中で
修行しているのが得意なんで、庵の中ではずいぶん立派なんだけど、庵を焼か
れてしまうとてんで弱っちい。
424アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/04(木) 11:13:18.25 ID:jyjdbu/cP
つまりね、瞑想的反省により智慧、気付きを得ると、今度はそれを実際の生活
で智慧を活用することが求められるんですよ。気づいた、わかった、というだけ
ではまだ知識の段階にしか過ぎないといえる。まだまだ本物の智慧とは言え
ない。
そこで次にその智慧を現実生活で活用できてこれでやっと自分の智慧として身に
ついたといえる。ここまできてやっと饅頭食い終わってお茶を啜(すす)るところ
まできたことになる。

ですから瞑想的反省で気付きがあると、つぎにはそれに関連した演習問題が日常
生活のなかで実践演習が起こりやすいのです。なぜかそういう巡り合わせが起き
やすい。ここで、ああしまったと思えば補習再テストですね。上手く行くと、
また期末試験、実力試験と時々試験がある。
425アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/04(木) 11:29:33.12 ID:jyjdbu/cP
これの繰り返しだ。これが概念設計チームに求められる作業です。内に向かう
エネルギーなんですね。しかし実はこれが未来を開くエネルギーだ。

内に向かったエネルギーは智慧と変わり、その智慧は現実社会に目に見える形
で提示されなければならないのです。そのとき、誰もが智慧に気づくことが
出来る。智慧の世界があるということを実感できる。物事を頭だけで考えるん
じゃダメなんだ、目に見える損得だけで判断しちゃいけないんだと納得できる
のです。これが大切だ。これが実際に未来が開いてゆくということだ。

その智慧は既に皆さんの心の中にあるのです。
一人一人の心の中で紐解かれるのを待っている。それを実際に紐解き、形に表す
それを周囲から見ていると皆さん自身が変わっていっているように見える。
そして多くの人は形に表れたものを見て初めて判断できる。目に見えないものに
向き合うのは苦手な人が多いのです。これは得手不得手の問題です。

一人が変わればみんなが変わる。皆さんが変われば世界が変わってゆくのです。
426アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/04(木) 11:45:14.29 ID:jyjdbu/cP
まあそういう作業を私の場合はお前毎日二時間しろと後ろに人から求められて
いる。正直毎日二時間は面倒くさいという気もしますがやってみるとそれほど
でもない。皆さんの場合も毎日そういう時間を取るようにしてみられてはいかが
でしょうか。

想念の問題はいろいろありますが、とりあえず宿題になっていた部分は以上です。
もう一つの宿題はまた後ほど。
427本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 12:18:58.39 ID:bKF1xguP0
>>409
コテ造君のブログで面白いのは、批判的な人達のこと。
個人のブログに何でそんなに取り乱してるの?って思ってしまいます。
気になる何かがあるのかなあ?
428本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 13:17:46.88 ID:ULpQTskZ0
>>423
アラサーさん乙です。
手始めに、わたしはここで展開されているKY論から手を引きますw。どちら側にいたかもあえて書くまい。量的にはわずかでしたが、庵の中から矢をはなっていただけです、はい。
とにかく私の書込みで、不快になられた方すべてにお詫び申し上げます。
429本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 13:32:22.19 ID:kOx9mdly0
>>426
乙でした。やはり一度に二時間くらいあったほうが良いのかな。
中断してまた今度って訳にもいかないだろうし。それが一番苦手。
そして寝てしまわないかが一番の問題。

>>427
身近でカルトにはまっちゃった人が居るとか、
本人が同じ事して外れて酷い目にあったとかかな。
けど、ホント、この手の事を伝える手段にしても書き方にしても悩むよね。
垂れ流してる人間が言うことではないけど。
430本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 13:33:52.90 ID:mB1rCw+c0
>>427
批評するのが生き甲斐なんじゃね
431本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 13:48:34.99 ID:aX1RLutyO
>>426
江原さんも以前言ってたな。
ひとりで内観する時間を持つことは大切だって。
432本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 13:57:44.37 ID:bKF1xguP0
>>429
>>430
痛いところ突かれたみたいな反応がこれまでと違ってたのが気になったんだよね。
受け流す余裕がないっていうか。
それと後から来たものが先に行くことだってあるわけで、それを認めたくないという雰囲気もね。
433本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 15:02:20.19 ID:iFgWS90t0
アラサーさん乙です。

今回は変な横レスが入らなかったから
アラサーさんのレスがぶつ切りにならず読みやすかった。
434θ-BergKatze-:2011/08/04(木) 15:07:33.83 ID:kOx9mdly0
不覚。また孔明の罠か(違

>過去の意識に溯って自分の想念を点検
やってみたけどやはり寝てしまった。時間が悪いのかな。
夜やっても結果は同じだろうけど。
435アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/04(木) 15:18:03.02 ID:PfNoKN6Z0
>>429
>>中断してまた今度
あるある。

>>寝てしまわないか
あるある。昨日も一昨日もそれだわ。

>>411
>>完璧な人間でないのは、メシアじゃないので当たり前

その言い方だとメシアならば完璧人間と読めるんですけど、果たしてそうでしょうかね。
うっかりそう決め付けてると足下を掬(すく)われるかもしれませんよ。

だってね、表現は悪いけどモーゼ様は殺人犯だし、お釈迦様は妻子遺棄だし、イエス様
はね、確か暴行傷害器物損壊犯でしたよねwww。このお三方はどうみても人類の教師、
あえて言うならメシアでしょ?

メシアであろうと無かろうと完璧人間なんていませんて。すでに人間である時点において。
436本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 16:36:04.44 ID:ULpQTskZ0
二時間といったら、映画一本分だな。
437アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/04(木) 17:36:52.31 ID:uldpf4op0
>>430
>>敢えて“呪いの解除”とした意図はなんですか?

「呪いの想念」をどう解除すればよいかという話題だから「呪いの解除」です。
これは過去スレで問題になった話題なんですね。
今回解除方法を聞いてみたところ、これ以外にはないと言うことでした。

呪いの想念に対してでなければもちろん「呪いの解除」と言う言葉は使えません。
従ってこれを集合で表現すれば貴方の言う「内省」もしくは「自省」の中に「呪いの解除」と
いう小集合が包含される関係になります。

>>411,>410,>>409,>>316
コテ造さんのブログを二三本読んでみましたが基本的には通信の言っていることとあまり
変わらない印象でしたね。
地震もあくまで一つのあり得る未来ということでしたね。

さてそのようなブログを公開する心理を云々するよりも、なぜそのように同じような内容の
通信なり霊視があちらこちらで出てくるか、むしろそちらに注目したいですね。今後も次第
にこういう例が増えるのではないでしょうか?
438θ-BergKatze-:2011/08/04(木) 17:52:55.80 ID:kOx9mdly0
>>437
>さてそのようなブログを公開する心理を云々するよりも、なぜそのように同じような内容の
>通信なり霊視があちらこちらで出てくるか、むしろそちらに注目したいですね。今後も次第
>にこういう例が増えるのではないでしょうか?

ばっちり注目中です。
439本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 18:14:59.75 ID:4PmvLS9S0
>437

アラサーさん、回答有難うございました。

自分の過去のあらゆる行いに対して内省する。
そして、その中には、恨みだとか、妬み嫉み僻み(楳図かずおだw)から
相手に放った生霊だったりの、自分の中に残った残思を昇華させる為の物も含まれる。
それを“呪いの解除”というと。

納得致しました。
440θ-BergKatze-:2011/08/04(木) 20:16:24.00 ID:kOx9mdly0
よしよし、やっとまともに動き出したか…。

しかし、瞑想的反省も難しいね。99%寝落ちする。
ひとまず過去スレを背中むずがゆくなりながら読んでるw
別に時系列に沿わなくても良いよね?反省。
正直あまり過去のことは記憶にないのです。思い出そうとすると寝てしまう。
441本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 20:31:58.76 ID:CMRlNnF80
>>427 >>429 >>430 >>432

検討違い。

だから霊感ある人間はKYだと書いだでしょう。

震災後、最初に見たのが照ブログ。
毎日毎日、不安を煽るような言い回し。
そして結果、今までは何ひとつ的中してない。
いや、予言が的中するのは難しいと言うのであれば、それはそれでいい。
霊感が本物だったとしても、それはそれでいい。

単に、普通の感覚が鈍いことにイライラするんだね。

東北の被災者が見たら、又被災地ではなくとも震災で魂が病んだ人もいる。
これを書いたら、読んだ人がどう感じるか?
そこにまったくの配慮が感じられない。
毎日読んでいると、照おばさんに振り回される。
霊感が本物でも(155氏曰く)人間的に何か欠けている。

そんな的中率が低い予言など、だったらいらない。
(コテ造も)
多くの人間が目にする場所では、読んだ人の気持や、色々配慮して書くべき

ここに居続けるのは、その対処法や心の有り様など書かれているから。

未来は変わる。
だったら、読者が後ろ向きで自暴自棄になるような書き込みはすべきではない。
普通の人間は、地震怖いの当たり前でしょう。
まして、何万人も不幸な亡くなり方をした後なんですから。
442本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 20:45:44.43 ID:3jmOOYtiO
>>441

そんな貴女には
ttp://farmemory.exblog.jp/
ここがオヌヌメ
443本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 21:18:21.78 ID:Ax1n3Ob00
>>441
あなたが彼らと同じビジョンを見せられたらどうするの?
444θ-BergKatze-:2011/08/04(木) 21:21:03.48 ID:kOx9mdly0
>>441
うーん、まあ言いたいことは解るよ。私だって地震も死ぬのも怖いからね。
大事な人を亡くした人も沢山居るし、その辛さは計り知れない。
だけどこうなってしまった以上、死者は弔いつつも今生きてる人を
第一に考えなければ。彼らが一人でも多く生き残り新しい世界を築くには
どうすればいいんだろう。
445本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 21:36:07.52 ID:CMRlNnF80
>>443
少なくとも、ダイレクトには書きません。
想念の怖さなど、その辺を促しながら書きます。

つまりは、多くの様々な人々(と動植物)が、二度と救いがたい苦痛を受けないように。
祈りの方法とか、そちらに力を入れます。

θさん
そろそろ本領発揮されたらどうか。
空気は嫁ないけれどw 未来を開く方法は、降ろせるんじゃない?
(155氏にお任せ?)
446本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 21:50:20.15 ID:CMRlNnF80
>>442
見た。さっくりだけど。

長文の一文に過ぎないので、例題としては適切ではないかもしれませんが
例えばそのサイト中のこれ

>理解できない相手だが、なんとか良いところを見つけようとか

私はこのように人を見ません。
良いところではなく、悪いところはどこから来たのか。
人間生まれた時は、みんな真っ白で天使と言われています。
(155氏の話とかぶってしまうなぁ。しかも若輩者が。いや、実年齢じゃなくてねw)
どんな人生で、どんな事があって、(前生も含め)自分とどんな因果があるのか。
ひょっとして、この人間の嫌いな部分は、この人間が何か苦痛や苦しみがあり、そこから来ている?

原因もないのに、悪人にはならない。
(悪人は、大小様々含めて)
幸せで何の不満もない人間は、わざわざ悪人にならない。
ではこの人間は、満たされていない。幸せではない。

よい所を見つけるのではなく、悪い部分の原因を理解してみる。
それが相互理解と思うのよ。

だから、そのブログは私には必要ないかなぁ。方法論違うので。

447本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 21:53:17.62 ID:CMRlNnF80
そろそろ自分の長文ウザイので、これにて。
448晩酌オヤヂ:2011/08/04(木) 22:00:52.34 ID:svDti61uQ
地震予知ブログはあちこちを参考にするため程度で循環しとる。
当たり外れもどうでもいいのかも知れない。
まあ,もう地震来ませんよ,安全ですよと書き込む方が信用ならん。
まだ細かいのは来るだろうしね。
危機感だけは持ちつづけたい。


今日の恐怖映像なかなかでしたな。
携帯で残念だが録画。
またゆっくり見る。
449本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 22:08:10.96 ID:3jmOOYtiO
>>446


それ自分に対してやった方が良いと思いますよ。
嫌悪感は自分の記憶のどの部分から来ているのか
自分を分解するとスッキリしますよ。
分解し過ぎると親子関係の解消仕切れない問題にまでいっちゃうんで
ほどほどに。

長子特有の下が生まれた為に味わった親の愛の喪失感とか
本人の努力だけでは解消出来ないんで。
450本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 22:12:54.28 ID:fL3zhhaN0
視えたものをそのまま吐き出してお仕舞い、では
確かに愛はないな

教師が「このままでは全員落第です」と言い放つようなものだ

方法論を精査すべき段階だな
451本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 22:19:58.50 ID:UtYGE4aA0
>>385
状況によって判断されるのもありかと思いますが
歩み寄る努力が大事ではないでしょうかね。

>>417
良かったですね!!



瞑想で関西大震災を見たこと有りましたが
悲惨な場面しか見えないんですよね。
ムービーのように広範囲を見えたら別ですし。

それに1時間だけネットするつもりが盛り上がって2時間とか。
人々の行動いぜんに自分の行動も予想外ですから未来など刻一刻と変化すると思っていますよ。
ですからまー話半分ですね。
452本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 22:22:18.14 ID:CMRlNnF80
>>450
ですよね。

>>451
今日は店じまいするつもりだったのにw
あなたの書いた内容は、一般的に多いんですかね?
親と問題のあった人がこのスレには沢山いそう。(155氏含め)
うちの親はひどいですよ〜・世間一般的な目線で見たら。
でもね、前生で良好な関係だったのかなんなのか、自分は親が大好きです。
(たぶん、普通の人だったら大嫌いになっている筈)
私が嫌悪するタイプは
集団になって一人を虐める人間(たち)
相手が嫌いなら、一対一で自分も泥を被る気迫で陰口じゃなく、喧嘩しろと。

たぶん、自分は世界に対して怒りや不信感がある。
家族という小さな括りではなく、大きなものに対して。
会社なら上司とか、組織とか、社長とか。
警察とか、偽善者とか。
何でこうなったのかも分かってますが
自分を掘り下げるのは、いやーーーー苦痛苦痛w

いつかやるよ(夏休みの宿題)
453θ-BergKatze-:2011/08/04(木) 22:31:05.99 ID:kOx9mdly0
>>445というか CMRlNnF80氏
私に本領なんてあるの?無いと思うw
開く方法が降ろせるか?私は霊媒師ではないよ。

>たぶん、自分は世界に対して怒りや不信感がある。
>家族という小さな括りではなく、大きなものに対して。
そこは同じだね。

しかし、うーん、どこからどう書いて良いのか、わからなくなってしまった。
454本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 22:39:53.76 ID:fL3zhhaN0
>>452
厄介な側面があるのは否めないけどね

「予言者は受信者」で完結していて、起こりうる災害の悲惨さや
長きにわたって起こる悲劇をただ書き出すだけなら、それを見た
人間の思考を止めて恐怖で縛り、結果的に予言の的中率を上げる
ことに帰結するような感じがする

受信者が的確な方法論を持ち、回避策のようなものを打ち出せるなら、
結果として「予言が成就しない」状態が生み出され、このながれを
「信ぴょう性がない」と受け取った側によって陳腐化させられ
人が注視しなくなる

外れる=嘘、という観念から踏み出さないと、有益な流れはできないだろうね
455本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 23:16:20.35 ID:PJqwqFtcO
155さん初めまして。虐待について質問があります。
リスク覚悟で産まれることを選択し、その結果の責任が本人にあるとしても、虐待した親は現世において司法の裁きという罰を受けるだけなのでしょうか。その魂が罰せられることはないのでしょうか。
456本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 23:17:40.31 ID:3jmOOYtiO
>>452

長文で説明しようと思いましたが
枠におさまり切らないんで結論だけ。

大丈夫、貴女はありのままの貴女で愛されています
いつかきっと貴女自身もそれを実感し、怒りから解放される時が来ます。
457本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 23:36:18.52 ID:Ax1n3Ob00
>>445
コテ造君の前任者は、3.11に関する通信を受け取っても何もしなかった。
まあ普通の人はそうなるでしょうね。
小学生らしく受け取ったものをそのまま伝えるくらいなら、前任者の方が良かったのかな?
458θ-BergKatze-:2011/08/04(木) 23:47:40.29 ID:kOx9mdly0
見る人の事情や気持ちを最大限に配慮して書いたら、
ノストラダムスなんか良い例だけど、
変にぼかして書いていろんな意味に解釈できてしまう
謎の暗号になりはしないのかな。それで解って貰えるかな。

逆に、何が起こるか知らされず、具体的対策だけぽんと出されて、動く気に
なるのかな。は、なんで?ってならないのかな。
459本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 00:06:49.26 ID:/5iQPMLv0
>>457
8月12日のコテ造君が伝えている地震に関して、どうして155さんは後ろの人に聞いてくれないのだろう。
そんなにリスクあることかなぁ~。
非常に不自然。
460本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 00:12:42.40 ID:/lQK5jtl0
泣いてください
【初音ミク】さよならぼくたちのてれびきょく
http://www.youtube.com/watch?v=Oy69XlZ9sMc
461本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 00:34:13.17 ID:ve8CMJu00
>>458
謎の暗号で動く人間はいない。
そもそも何が起こるか、ではなくどう動くか、のほうが大事でしょう。
462本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 00:41:44.02 ID:WmEHU9hJ0
>>461
いや、動機付けとして「何が起こる」という餌が必要なんだろうね

成績が悪くなるから勉強をする→より効率の良い方法を聞く
成績に縛られない環境になると勉強自体しなくなる

よほど高い意思を持つ人間でもない限り、動くことに対する
自分なりの理由が欲しいんだと思うよ
463本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 00:45:54.21 ID:7Hw+6YJo0
>>458
全部具体的に書いたら、「介入」されるじゃん。
それを防ぐために解る人だけに解るように書くんじゃないかな
464本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 01:00:56.06 ID:WmEHU9hJ0
>>463
具体的に明示すれば介入のほかに政治的に利用されビジネスとして悪用される
わかる人だけに書く事で宗教として崇められる

どちらにしても分が悪いような・・・
その宿命まで予言されてたら面白いですが
465本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 01:22:53.13 ID:6PzFOC4HO
私事ですが、311以降感覚が過敏になり、ビジョンみたいなものがたまに見える。
が、自分でも謎の画像だったり、調べはするものの確証が持て無いし…。
正直ブログでも発信できるまでいきたいもんだと思うわ。
ただ書き方は要注意なんだね〜
466本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 01:48:33.25 ID:7Hw+6YJo0
>>465
書き方は要注意って?
467本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 03:01:33.20 ID:6PzFOC4HO
>>466
ただの日記は自由に書けばいんだろうけど、伝えるとなると、難しいな〜という意味です。
言葉の選択、言い回し、読む側の配慮…など、自分なら書いてる内に考え込んで、しまいに伝えないで終わりそうな予感w
468θ-BergKatze-:2011/08/05(金) 04:50:23.72 ID:N7ijXMZt0
私なんかはさ、対策(どう動くか)だけ知らされても、その理由?
に納得出来なければ、絶対言うこと聞かないね。たとえ、それが
皆を怖がらせない為に隠されていたとしてもね。>>462の言う通り。
まあそれは知らされる一般人の立場。

言う方(預言を発信する側)だって怖いわねえ。人間だし。
…えーと、普通の人間の感覚なら、と付け足しておこうかな。
469本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 04:56:42.69 ID:WmEHU9hJ0
155さん、どうしても晴れない靄があるのでもしご指導頂けるならご回答願います
(もし今後の課題なら無視していただいて結構です)

1.西洋人が外向きに解を得ようとする心情は宗教観から来るものか?
2.彼ら(西洋人)が延々の逡巡を繰り返すのは輪廻による縛りなのか?
3.彼らがUFO等の幻影(一種の奇跡)を見やすいのは宗教観も
 関係しているのか?
4.彼らが創造(妄想)した現象(幻影)を利用する目的は何か?
5.彼らが「肉」に縛られやすいのはそもそもの輪廻でしょうか、それとも
 環境起因でしょうか?

5.愛によって存在の確実性を高める事が結果的に様々な「ゆらぎ」
 に干渉する、という事でしょうか?

どうか宜しくお願いします
470θ-BergKatze-:2011/08/05(金) 05:34:01.42 ID:N7ijXMZt0
以下、普通の感覚を持った空気読める預言者。

誰にも正しい意味が伝わらず、実行できないのであれば意味が無い。
だったらもう言うなの世界でしょ。発表しない方がマシ、
更にバッシングやキチガイ扱いが怖いから言えない。

想念が好転すれば未来は変わる。だけど、それによって
外れたとまたバッシングが来る。偽物だったと言われる。

それに加えて表現方法の問題まである。ぼかしたら伝わらない。
はっきり書いたらツッコミが入る。対策も伝えなければいけない、
でもそんなの誰が信用するの?証拠もないのに?
悩み山積。やっぱ言えない、言えるわけがない。
471θ-BergKatze-:2011/08/05(金) 05:43:59.16 ID:N7ijXMZt0
ここでせめて、よし、では伝えられないまでも祈ってみよう、
自己を変えてみよう、とか思えばちょっとでも変わったのかな?
でもしなかった。だって日常生活優先だし
他の人に祈ってるところ見られたらはずかしいし
自己改革とかちょっと粋がりすぎじゃないか、カルトっぽいし。

いやいやいや、やっぱ無理、あの預言は聞かなかったことに、
ビジョンは見なかったことにしよう。あれは気のせいだったんだ。

そうやって足踏みの上放棄していたからこのコテ造君の前任者は
外されたんじゃないのかな。行動しないのでなく、出来なかった。
普通の感覚があっただけに。
472θ-BergKatze-:2011/08/05(金) 05:51:33.10 ID:N7ijXMZt0
これがゾンビ化した先発部隊かな?

それでも伝えることができるのは半ば自己犠牲の愛故か、
感覚が1本乃至はそれ以上ずれているからか。

よっぽど出来た人か、逆に普通の感覚じゃない人でないと出せない。

いや、KYと言われる私でもさすがに
こんな損な役回ってきたら言えないよね。自分の中に留めて終わるわ。

だけどそれじゃいけないのよね。未来のためにも、ある程度の数には
世に出して伝えて貰わないと意味が無い。そして早く動いて貰わないと。
もう時間がないのだから、ぼかした表現する奴じゃ役に立たない。

さてどうしましょうかね。
473本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 05:54:11.65 ID:Gu639M990
おらも権力とか幼い頃から毛嫌いしていた。
人は平等でなくてはならない、
社会的に力がある者たちが正しいとは限らない、と常日頃から思ってた。
なぜ社会はその簡単な事がなってないのかと静かに怒ってた。
アトランティスや、これまでの前世でそう思うに至ってたのかもね。
んでもって、大人になったら自分はドンドン善く進化していくもの、
ワクワク、と思ってたがどっこいドンドン罠にはまっていきw
あの幼い頃の強く凛々しい気持ちはどこへやら。
内観してあの頃まで戻って見つめて来るわ。
到達出来るかな、いや、もうせねばならないのだな。

474θ-BergKatze-:2011/08/05(金) 05:55:06.87 ID:N7ijXMZt0
長いし連投なので一回切ります。

論理演算ならぬ心理演算ですので、真偽はわかりません。あしからず。
一応予知出来ていた人間として、気持ちはある程度わかってるつもりだけど。
475本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 06:02:38.61 ID:WmEHU9hJ0
予言者が真に人の側に立たず自らの存在意義のみに固執するなら
すべての予言を「回避不能な直近での発出」にして成就率を上げる
でしょうね・・・皮肉なものです
476本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 06:23:25.17 ID:Gu639M990
>>472
いや、だからKYでいいんだよ。なかなか普通の人はKYになれないんだ。
おらもオカ板読んでて、三月中旬何かありそうだって感じ
(あの当時はアセンションスレ?辺りで色々言われていた)、
三月中旬何か来るよ、おいら備蓄するんだーって、
たまたまオカルト好きな友人1人に言った。
んで、311。友人ビックリで色々聞いてくる。だから色々話す。
友人も色んな人に触れ回る。自分でもやっぱ周りに言おう、
心を善く持つことが大事だと。そう、世の為になるなら!と思い言うことにした。
でも所詮オカルトさ。おらは痛い子認定。失笑対象。
その後は通じる人に、と、通じそうな場面でしか言わない。
でもKYならめげずに延々言えるはずだから、
誰かの琴線には触れる機会は増えるはず。別の誰かの地雷踏みながらもねw
概念設計チームだっけ、がそういう御役目ならしょうがないさ。
自分がそうだとも思わないけど、捨て石って表現には自分ピッタリだ。
477本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 06:33:10.35 ID:MnIbboxX0
θさん
では予言すれば災難は防げるのですか?
照ブログ、すべて読んでみたらどうでしょう。
コテ造にしても、伝えて何がしたかったかが問題です。
その後の急展開の、意識によって回避される話が根底にあるのなら
何故予言と同時にその話を書かないのでしょう。

照ブログは、リアルタイムで読んでなかったら伝わらないかもしれない。あそこが危険、ここに地震が来る。
その後に暢気な世見。
書き方が無神経過ぎる。
155氏をその点で誰も攻めてはいないでしょう。
国語力があって、配慮がある。
どんなに大きな能力があっても、配慮の出来ない能力者は
例えそれが真実であっても、伝え無いほうがマシかもしれない。
311が防げましたか?
視たものをまんま伝えるだけでは、消防だと言っているのですよ。

視たものをまんま伝えて、311の被害を防げたのであればそれは正解ですが。

ここでの出来事は、それを訓練する為のものではないですか?
視える人は、それだけじゃだめなんですよ。
バッシングを単なる誹謗する人間と、括った段階でおしまい。

前出ですが、バッシングする人のいい部分を探すのではなく
バッシングする人が何故そんな気持ちになったのか。
これを苦しくとも、想像し相手になった気持ちで自分を見る。
すると、どう伝えたらいいか分かって来ると思います。
それがθさんの役割であるならば。
478本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 06:45:43.74 ID:7rnL0DDeO
>>477
ごもっともな、ご意見かと思います。
あの方の発見は、一般人からみたら、自己主張強く、分刻みでコロコロ、支離滅裂、精神的病では?のレベル。
能があると仮定しても、悪霊憑きレベル。
479本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 06:48:35.91 ID:7rnL0DDeO
あの方とは、松原照子ではなく、θさんでしたか?のことです。
480θ-BergKatze-:2011/08/05(金) 07:06:42.97 ID:N7ijXMZt0
>あの方の発見は、一般人からみたら、自己主張強く、分刻みでコロコロ、支離滅裂、精神的病では?のレベル。
>能があると仮定しても、悪霊憑きレベル。

悪霊ついてるのかな。誰か見える人おせーて。
能は無いんじゃないかな。今となってはただのKYでしょう。
481本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 07:13:58.54 ID:KnwpC/Bg0
>>472
通信に選ばれた人は、ほんと悩むでしょうねえ。
お疲れさまですとしか言いようがありません。

先発隊の役目が終わり、後発隊が発言し始めた時にどうします?
後ろの人たちは同じなんだけど、我々には判りませんからねえ。

482θ-BergKatze-:2011/08/05(金) 07:42:04.88 ID:N7ijXMZt0
>>477
無神経とも思える照さんやコテ造親子もそれはそれで必要な存在
というか、単なる役割分担であり概念設計の教材なんじゃないのかな。

魚を釣るとき、狙う魚の種類によって場所を変えたり竿変えたり
釣り針変えたりエサ変えたり浮きを変えたりしますね。

照さんのは一見配慮も対策も何も無い丸投げだけど、インパクトは大きいね。
時間無い人や自分で一から考えて対策取りたい人はこの方がすっきりする。

コテ造親子のは、脳内お花畑系オカルト大好きならがっちり食いつくね。
天使さんとか青白い光とか出てくるし、こちらも垂れ流しだけど
あまり学力が無くても理解しやすい。変に婉曲しないからね。

155さんの良いところは皆さんご存知、説明はきめ細やかで配慮もある、
だけどそれ故に話が長い。時間の無い人には辛い。思わせぶりにも見える。
ある程度学力がないと文面すら理解出来ない。
あと、気づいてるかな。155さんのはきめ細やかな説明に見えて、
聞いてすぐ理解ハイ終わりじゃない。本業が活きてますなあ。

155さんを疑問に思って突っ込んでくるのはそこなんだろうな。
核心をぼかすだとか、はぐらかすだとか。
483本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 08:11:23.63 ID:fA/VZwqWO
情報の取り扱いは受け手側の方に大きな問題があるので
発信側は事務的にならざるおえないと思うな。
先週とある県の食品放射性物質検査で
福島豚肉からもセシウム検出されてた。
毎日県の検査結果を掲載している地方紙は結果を隠さず載せた。
大手新聞社やテレビでは学者や専門家という人達が
肉牛以外は稲藁を食べさせてないので大丈夫ですと言いきっている。
地方紙は専門家を呼ばず検査数値だけを載せて購読者の判断に任せますというスタンス。
その県は牛よりも豚が主流な取り扱い県でブランドポークも数多い。
大きく紙面を割いて豚の餌も再確認しろと
県内の畜産関係者に訴えることも出来たはず。
しかし、それをしたら豚肉への不信も広がり
県内畜産関係者が苦しむことになる可能性もある。
地方紙側は、今は基準値以下の数値でも、いずれ基準値を超える豚が出るかもしれないという予想はしてるだろう。
検査数値を見た畜産関係者が気付いて対策を講じてくれることを願っているはず。
同時に県民が豚肉を過信して食べ過ぎないことも願っているはず。
対策方法が分かっている事に対してだって、これだけ発信側は気を使わなければならないんだから
変えられるかどうか確定していない未来に対して発信するのは至難の技。
後ろの人とやらの言うことをそのまま伝えるしかないと思います。
484本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 08:11:37.27 ID:aMhoJPZS0
受信者(翻訳者)にも個性やレベルがあるって事ですよね

受信者の人たちは「自分なりに」一生懸命伝えようとしてる
上手な人下手な人、癖の強い人などいろいろいる
中には、聞こえてもいないのに捏造して利益得ようとかする悪人やら
後ろの人が悪なのに気付かず、悪意なく垂れ流す人も混ざってる
玉石混交状態

その中から、読み手が賢く取捨選択してゆけばいいだけかと
485本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 08:27:59.40 ID:WmEHU9hJ0
ただもう予言に対して云々する時期は過ぎているようにも思えます
それよりも「毎日が危険日」という観念の元、打ち出せる方策
なり思念操作なりの具体策を煮詰め、日々の生活の中に反映させて
いけるのか、その認識と重要性を個々で推し拡げる段階に差し掛かって
いるように思います

何事も無く過ぎていく平穏な日常の素晴らしさは、対処療法だけでは
生み出せないと思うので・・・
486アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/05(金) 09:47:24.78 ID:8URLxq0N0
おはようございます。
感覚がかなりずれてて子供達から観察対象認定されている155です。

今日は朝から時間がないので少しだけ。

>>457,471
コテ造君には前任者がいましたか。なるほどですね。

>>469
ご質問の1.と3.以外は私には何をご指摘なのかがよく掴めません。
できればもう少しわかりやすくご説明いただきたいと思います。
3.は別に西洋人が見やすいわけではありません。四国人にもUFO見た人間くらい町を歩くと
当たるくらいゴロゴロ居ますよ。そもそも幻影でもないでしょうし。お住まいの地域の方はあまり
見たことのない人が多いのかな?

>>459
コテ造君が伝えるだけで十分。過去ログ読んでいただければわかりますが、日にちはコロコロ
変わってます。7月15日なんか前日にごろっと内容が変わてるんだから。変に数字を出すのは
不安がらせるか、逆にオオカミ少年現象を起こすかのどちらか。

>>455
罰せられるとかではなく、人は己の想念行為の結果から逃れることはできません。永遠について
回ります。本人の黒歴史、乗り越えるべきカルマとして。自分のしたことの意味を知るために今度
は自分が虐待される立場で生まれることを選択するかも知れませんね。
487アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/05(金) 10:05:02.85 ID:8URLxq0N0
>>450
方法論を考えるのは大切ですがその前にするべき事が一つあります。
それは私たちの様々な問題はこの世を縁として生じてきたという事実です。従ってこの世の仕組み
に関する正しい見解を持たないと、そこから出力されるアウトプットは間違ってくる、当然行動も
間違ってくる、という問題があります。

この世とは何か。
一つは肉体です。人間は肉体という環境の中にいる。従って肉体がどういうものか、最低限の
理解が必要だ。私は今の世の中の常識がその最低限にまで達しているとは思いません。

次に、社会です。社会の仕組み、そのでの様々な立場の人々の考え方や見方、こういう知識は
十分だろうか?それも考えてみる、学ぶことが必要です。

そしてこの世と目に見えない世界との関係に関する知識、見解も重要だ。目に見える世界だけで
判断していては正しい理解に至らない事象も少なくないからです。そもそも我々の存在自体がそう
いうものですしね。

>>442
ご紹介のサイトのブログ、転生がらみのお話しを数本読んでみました。なかなか興味深いですね。
転生となるとなかなか自分で確認するとわけにもいかないのですが、それでも時間軸を通した見方
を養うには大変有益なのではないでしょうか。
488θ-BergKatze-:2011/08/05(金) 10:05:35.22 ID:N7ijXMZt0
おっ、噂をすればなんとやら。おはようです。

ところで155さんに質問ですけど、
霊界の計画以外の計画ってあるんでしょうかね。地獄界のは無視して。
気のせいなら良いんですが。
489アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/05(金) 10:18:18.81 ID:8URLxq0N0
さて呪いの解除で補足しておきます。

呪いの解除方法で逆向きのベクトルで等量の想念エネルギーを発生させれば解除できる
のではないか、と問うてみました。

通信の答えは出来ないでした。

どうしてかというと、次のような数式の問題だそうです。
  0と(+1)+(−1)の関係
ということですね。数学的に数の計算としては
  0=(+1)+(−1)
で正しい。ところが存在の世界ではそうではない。

0は無であり、(+1)+(−1)は二つの存在がある、存在としての個性が二つ表れている、
と言うのですね。従ってトータルとしては0になるけれども、作用としては(+1)は(+1)の
作用をなし、(−1)は(−1)の作用を為すのだ、というわけです。

なるほどと思いましたね。そうなりますと私が以前した想念のお話しは少し修正が必要な気
がします。
また、0というか、無から全てが発生する、ということかなという気がしてきました。
490アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/05(金) 10:21:39.14 ID:8URLxq0N0
>>488
増えすぎた人類を減らすための某団体の陰謀とかですかね?
もう少し詳しくご説明していただけると聞いてみることが出来ますが。

それでは時間ですので失礼します。今晩時間があればまたその時に。
491θ-BergKatze-:2011/08/05(金) 10:43:33.70 ID:N7ijXMZt0
>>490
忙しい中、乙です。
いや、そうでなくて。>某団体の陰謀

震災少し前から直後ね、テレビ他で色んなキーワードが出てたんですよね。
総合してみると大筋は155さんから聞いた物と同じ。

だけど、あれを発信する側は霊界の計画と関係ある人たちのかな?
それともじいちゃんばあちゃん予言みたいな計画をのぞき見出来る人が
やってるのかな?霊界の計画以外の物があるのかな?
それとも計画に緯線と経線があったりするのかな?と。
492本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 11:46:57.90 ID:2cA8XY6q0
そろそろ来るかもな。
ビオデは、おわコンなのにw

ちょっち、和んどく?
ttp://blog.livedoor.jp/ikuzi2p/archives/4059096.html
考えさせられるところもあった。
493θ-BergKatze-:2011/08/05(金) 11:52:45.33 ID:N7ijXMZt0
ということで、いちお雑談スレだからちょっと叫ばせて。
あーやっちまったーーーーーーーorz
…ふう。

>>492
なにがそろそろ来るの?
494本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 12:09:50.05 ID:fA/VZwqWO
>>493

コテ禁止だって言ったのに(ФДФ;)

ちょっと笑ってしまいました。
495本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 12:11:07.16 ID:2cA8XY6q0
検証もしとくか。
>>489の件ですが、
ボールを投げて相手に届いた。
じゃあ、モーションを逆向きにしたら、
ボールごと戻ってくるかい?

来ないわな。
キャッチボールなら投げ返してくれるけど。
誰からぶつけられたかも判らず、ぶつけられた事も気づかない場合もある。

それこそ、155のいう作用反作用じゃんか。
自分の放った呪いは、最早相手のもの。
可能なのは、相手から来た呪いをクッションをつけて受け止めるか、
または逸らすか、避けるか、投げ返すか。
すべてを受け容れるか。

だから、簡単に呪いの言葉を吐くなって事だと思う。
496本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 12:18:20.82 ID:2cA8XY6q0
>>493
い つ も の 罠 貼りw
地震とか災害が来るわけじゃない、と思う。
497θ-BergKatze-:2011/08/05(金) 12:31:51.20 ID:N7ijXMZt0
>>494
火狐の悪戯です。好きなだけ笑って下さい。
これも運命さ、ふっ…。
て書いてるけどいまだにgkbrですよ。ああもう。

>>496
罠か。
今日は来るのかな。
498本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 12:37:29.95 ID:7As0How10
>>497
来ないよ
ビビっても被害が大きく出るような地震はないから
499socket774@rc:2011/08/05(金) 12:40:04.42 ID:/orMeABK0
>>442
farmemoryがframememoryにみえた、仕事のしすぎか・・・orz
500θ-BergKatze-:2011/08/05(金) 12:41:32.03 ID:N7ijXMZt0
>>498
地震はまあ、気にしてないけどね。
やらかしちまったた結果が大嵐にならんだろうかと。
あああああもう。
501( ・∀・)つ旦~:2011/08/05(金) 13:09:00.05 ID:2cA8XY6q0
何かと思えば、欲張りめw
ルールは守る。それは相手先のためだけじゃない。
自分をも守るためにある。
安全第一。0災でいこう!よし!
502θ-BergKatze-:2011/08/05(金) 13:20:50.84 ID:N7ijXMZt0
>>501
やっぱり孔明の罠だwきっと孔明の罠だw
欲張りでやってたんじゃないってば。
故意じゃないの。ミスなの。>ルール
うわーん。
503本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 13:31:17.88 ID:fA/VZwqWO
>>502

ミスなのは分かってますよん。
普段からルール厳守という感覚が薄い為に起こったミスです!
と厳しい人なら言いそうですw

私はそこよりも「あのキャラ」の方に問題あると感じます。
前回もあのキャラでしくったでしょ?
あれ多分θさんにとって鬼門キャラなんじゃね?www
こっちでのキャラそのまんまで名無しでいれば良いと思いますよ。
どっちもθさんのキャラだとしてもね
使い分けられてるの見ると偽りと受け取る人もいるでしょうから。
504θ-BergKatze-:2011/08/05(金) 13:44:46.93 ID:N7ijXMZt0
>>503
どうだろね。>鬼門キャラ
ていうか、キャラ自体はミスってないのに、オートコンプでね、
クルックー先を一段ミスった。

どっちも私だよ。あれは50文字世界でのキャラそのまま。
字数制限でどうしても文体がああなるのよね。
505本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 14:01:38.84 ID:ve8CMJu00
>>491
もっと単純に考えると腑に落ちますよ。
506θ-BergKatze-:2011/08/05(金) 14:38:07.03 ID:N7ijXMZt0
>>505
単純に?そういうもん?
507本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 14:52:47.88 ID:ve8CMJu00
>>506
TVで出てきたキーワード拾い集めて話を作っている、と考えるほうがシンプルでしょう。
508本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 15:39:04.64 ID:fA/VZwqWO
>>504

意外と受信してないよね。
509θ-BergKatze-:2011/08/05(金) 15:49:30.22 ID:N7ijXMZt0
>>507
それは難しいんじゃないかな。

>>508
最近は全然ね。て、何の事かわからないけど。こっちの意味で
あってるのかな。
510本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 17:08:15.80 ID:BTSlT9kaO
このスレが11月に終わるのって、2ちゃんが終わるからなの?
511本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 17:28:08.53 ID:jVFqU6tCP
正直、スレ分割危惧してたんだけど、空気良くなった感じ〜
なんでだろ〜
512θ-BergKatze-:2011/08/05(金) 19:27:46.11 ID:N7ijXMZt0
>>510
9スレ238に書いてるよ。2ちゃんが終わるわけではなさそう。
513晩酌オヤヂ:2011/08/05(金) 21:13:43.91 ID:EmozPLttQ
ううむUFO見たことないし幽霊も微妙だし怪奇現象も微妙だな。
四国ツーリング行って山奥の村訪ねれば何かしら起きるかねえ。

昨日の恐怖映像再度見てたがおもしろいね。
でもあまり涼しくはならんな。
514本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 21:43:36.23 ID:We3jkZzS0
>>467
ブログに書くことをおすすめします。
ビジョンでも何でも書かないとガイドや向こうとの繋がりがきれてしまいますよ。
せっかく繋がるようになったのですからその感覚をもっと大事にしなくちゃ。

そこでブログの一般公開をプライバシーにして読者は自分だけ
もしくは知り合いだけに限定すれば読者に気兼ねなくストレートに書けます。
ストレートに書くほうが表現に悩む必要もありませんからね。
でも読者がいないとモチベが下がりますので読者限定がおすすめです。
515本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 22:03:53.13 ID:kgh2M9Oy0
155さんはホワイトホール、θさんはブラックホールみたいですね。
拒絶と混沌というか?? だから何だって聞かれてもまだ上手く言えないです。
516本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 22:09:08.44 ID:6PzFOC4HO
>>514
繋がりって切れちゃうのか…
それは残念だ!
ブログはちょっと考えてたんだけど、仕組みに疎いの解った?w
非公開ね。挑戦してみるかな。親切にありがとう!
517θ-BergKatze-:2011/08/05(金) 22:12:51.79 ID:N7ijXMZt0
>>515
意図するところがわからないけど、新しい表現だね。
良い意味?悪い意味?

>>516
つながりはどうかわからないけど、メモか夢日記みたいな感覚で
つけると良いかもね。忘れちゃうし。
518本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 22:52:41.88 ID:kgh2M9Oy0
>>517
いえいえ、良い悪いとかじゃないんです。
今まで二人は似てるなーと思ってたんですが、やっぱり全然似てないやって思っただけなんです。
意図はこの表現かっこよくね!?とか、なんか気付いている人もいるのかな…ってくらいです。
519本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 22:54:08.65 ID:Jrxj01k90
>>514
θ氏が補足してくれたけど
繋がりが切れると言ってもガイドとの縁ではなくて
感覚を忘れてしまうのですよね。
520本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 23:00:31.14 ID:Jrxj01k90
今、θ氏の亡くなったお祖母さんの話(この話しに直接、答えはのっていない)
がきっかけで長年の疑問が解けた。

日記に書くところですよw
521θ-BergKatze-:2011/08/06(土) 00:55:32.05 ID:TqcC5+1v0
やっと自由の身。

>>518
似てると思ってたの?びっくり。長文書くのとアンカミスが多い以外に
何も共通点は無いと思うw
>>520
私の経験がお役に立てたのならよかった。
522本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 00:59:28.65 ID:Q6df9YwHP
θんがアラサんの補完してる面もあると思うよん
話と言うよりスレ運行の面で
523θ-BergKatze-:2011/08/06(土) 01:30:24.20 ID:TqcC5+1v0
そうなの?
半分操られて書いてるだけなんだけどw
524本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 01:34:30.42 ID:Q6df9YwHP
θんとダディーはスレのムードメーカーだし
525θ-BergKatze-:2011/08/06(土) 01:49:04.62 ID:TqcC5+1v0
良いムード作るばかりではないけどね。
ありがとう。
ていうかダディーって誰かと一瞬w
526θ-BergKatze-:2011/08/06(土) 01:54:47.34 ID:TqcC5+1v0
>>513
UFO見たからってそんな楽しい物でもないし、
幽霊もおやっさんなら食べるだけでしょ。
怪奇現象は霊感持ちの周りをうろついてたら何なりとあるよ。
527本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 02:06:45.45 ID:Q6df9YwHP
>良いムード作るばかりではないけどね

目立つ人は、欠点も指摘されやすいの
減点方式で見る人からは特に
528θ-BergKatze-:2011/08/06(土) 05:21:47.36 ID:TqcC5+1v0
そだね、そういうのも含めて既成の概念というのは邪魔な物だね。
大体減点方式だからね、こういうのは。ありがとう。

ああ、そうだ。
>>518
貴方に見えたらしき物、おそらくこれじゃないかというのは
把握できたよ。古い考え方で。ホワイトホールとブラックホールってやっぱ
新しい表現だよw面白い。この発想は無かったわ。
529本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 06:55:17.98 ID:O4xwT0LcO
θさん、おはよう!
今日も相変わらず、とんちんかんですねw
いいすべりだしwww
530本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 06:58:29.75 ID:O4xwT0LcO
θさん、仕事しないの?親におんぶにだっこ?んなことぁ〜考えてるわけないか!
とんちんかんなθさんがwww
531θ-BergKatze-:2011/08/06(土) 07:04:26.13 ID:TqcC5+1v0
>>529-530
おはよう!
今日も草いっぱいだね。
532本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 07:18:44.29 ID:uZ187Nfg0
別館で保護者が名無しでも皆にばれてら〜w

保護者の件ですが。
疑わしい人物は二人います。
まぁ、どちらにしても相手にする人物ではないという事です。
(人物はよぉ〜く知っていますので)
本人、気がつかれていないと思っているかもだが
案外ここや別館の参加者は怖いんだよ〜wってね。
533θ-BergKatze-:2011/08/06(土) 07:21:16.45 ID:TqcC5+1v0
>>532
あ、やっぱそうなの?
似た考えの人は二人居るよね。
534本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 07:34:20.73 ID:uZ187Nfg0
やっぱりとんちんかんかw(KYより、とんちんかんのが合ってるw)

似た考えの人じゃないのよ。
状況的に二人居るって意味ね。
一人は、へぇこんな人だったんだ。
もう一人は、そうだよねぇ。本質はそれだよね(意外性はない)

書き方で判断じゃなく、推理や状況で二人に絞られてるってことね。

さて、今日は暑い。
535本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 07:41:26.18 ID:uZ187Nfg0
因みに、うちのダーリンはセンス(言葉)とか、勘とか私とは間逆の人。
話もかみ合わなきゃ、つまらないギャグ言って凍り尽かせるとか。
友達と話しているときは心から笑えるのに。
意味不明な行動とるし、真面目に付き合うとイライラする。
長年ずっとイライラして来たけれど。

でも考えた。
自分と同じタイプの、ツーカー人間同士だったら
疲れるだろうな
ピントのずれた鈍の方が、心は休まるかも。
そして鈍な人間は、鈍いけれど嘘がない。
これθっちにも言えるかも。
イライラさえ慣れてしまえば、きっと大親友になれるかも。

だからね、たまにスパイ物の映画(出来のいいやつね)で憂さを晴らす。
スパイが鈍だと即殺されるからね
水一滴垂れただけでも、ピンと来るスパイいい!
でも一緒に居たら疲れるのか、それともその先が見えるのか・・・。
536θ-BergKatze-:2011/08/06(土) 07:41:47.80 ID:TqcC5+1v0
>状況的に二人居るって意味ね。

そういうつもりで言ったんだけど、言葉が悪かったかな?
まあこういうのも含めてとんちんかんといえばそうかもね。
537θ-BergKatze-:2011/08/06(土) 07:51:40.31 ID:TqcC5+1v0
>>535
そうだね。我が家は夫婦逆だけどそんな感じだね。
いまだにイライラされるわ。イライラだけで済まないけど。

>ピントのずれた鈍の方が、心は休まるかも。
同じ事言われたーw
538本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 07:58:36.36 ID:XxYLgr+iO
>>532
以前はみんなに「ソースを出せ」と言われ、今度は「根拠の具体的な例を示せ」と
言われてますね。でも、どちらも示さない。
155氏を「核心をぼかす」と批判しているけど、自分の方がよっぽどぼかしているよね。
539本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 08:00:54.16 ID:aEKSeYueO
うちも真逆夫婦〜\(^O^)/

夫にいつも「お前は恐竜か」って言われる(笑)
540アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 08:01:25.84 ID:nuji2qEu0
おはようございます。

昨日は女神様が見える子の指導の日でした。
夏休みの宿題がどっさりあるので宿題特訓状態。4時間ぶっ続けで算数させると頭が限界を
超えて沸騰してくるようです。

途中、いろいろと確認してきました。

まず、先日彼女の女神様と今後の彼女の指導方針についていろいろ相談(したつもり)だった
んだけど、そrふぇが正しいかどうか、彼女から女神様に確認してもらった。
「先生、女神様と相談したつもりなんだけど、それは正しいかどうか聞いて」
どういう答えが出るかと思ってると、その場で目をつぶって聞いてくれて

「”正しい”という文字が見える」

そうか、それなら安心できる。
541本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 08:02:32.46 ID:uZ187Nfg0
あっちで丁重におもてなしして差し上げて>>538
わたくしはあっちに行かないので、よろしくお願いいたしますことよ。
542θ-BergKatze-:2011/08/06(土) 08:07:19.86 ID:TqcC5+1v0
>>540

155さんおはよう。
>「”正しい”という文字が見える」
こういう形での通信もあるんだね。
543アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 08:12:58.23 ID:nuji2qEu0
実は彼女に関して先日夢を見まして、それは「今、胃に癌が発生した」というものでした。
起きて驚いて、すぐに通信を取ってみたけれど、通信も同じ事を言い、しかし来年になる
まで発見は無理だという。それなら来年早々診断を受けなせなければいけない。

先日ご家庭を訪問してお母様と面談したのは彼女が根深く持っている自分の運命に対する
マイナスイメージを理解してもらうことが一つの目的だったのですが、一番の目的は実はこの
対策だったのです。来年になっていきなり癌検診を受けさせて下さいでは「お前は何を言って
るんだ」で終わってしまう。

どう切り出せば良いか悩んだんだけれども、正攻法で行くことにした。そこで彼女が霊感が
あること、彼女の女神様と相談して病気になりやすい体質であることを指摘されたこと、これ
から成人するまでに三回の大きな病気の危険があること、まず来年一月胃の精密検診を受
ける必要があること、これまでも二歳の時に大きな問題が起こっていること(これは実は攻撃を
受けたのですが)をお話ししました。
544アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 08:19:42.53 ID:nuji2qEu0
そうすると、うまく彼女の霊感にマスキングされて私のほうも何となく受け容れて
もらえた。
そして二歳の時に突然意識不明になり、入院した事件があったという。意識不明
になったことが二回あったことは聞いていましたが、最初は二歳の時だったというの
です。

胃が弱い、と言うことにも納得がいただけ、お母さん、おばあちゃんには精密検診の
必要性をご理解いただけたようでした。検診で何も出なければ良いのですが、万一
夢の通り、通信の通りですと大変ですからね。はっきり言って放置すれば二年で命を
取られる、と言われております。これを乗り越えなければいけない。
545アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 08:27:16.08 ID:nuji2qEu0
そして彼女の進むべき方向性は第一に医療関係だという。
進路を考えると、彼女の病気になりやすい体質も、実は彼女自身が選んで生まれて
きたのだろうな、という思いがしてくる。

なぜなら彼女はあまり難しい追究は苦手な性格なのです。難しくて自分で理解できない
という状態に我慢できない。途中で感情がぶち切れてしまう。直感的に理解できないと
我慢できない性格なのです。

そのような性格の人間が地道に追究し理解を積み重ねてゆく道を進むにはよほどの
動機付けがなければならない。医学によって救われる、そういう体験をすることによって
医学の道への意思を固める、そういう狙いをもって人生を計画して来たように見える。
546アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 08:33:32.85 ID:nuji2qEu0
そして彼女は癌体質だというのですね。癌になりやすく、一つの癌を征圧しても、
またすぐに、再発ではなく新たな癌が発生しやすいらしい。それが成人までに三回
ということのようです。それが本当ならなかなか気を抜くわけにはゆかないのですね。
注意深く見守って早期発見早期制圧を心がけねばならない。

そういうことをいろいろと彼女の女神様と相談して(いたつもり)だったので、その確認
をとったわけです。もちろん、それ以外にも彼女の指導方針についても相談させていた
だいたのですが。
547アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 08:45:43.28 ID:nuji2qEu0
あと昨日はコイバナが主体でしたよ。
彼女の片思いの男の子に恋人はいるか、気になっている娘はいるか、これを
私の神様に聞け、と要求された。嫌だよ、そんなこと。と言うのだけど、聞き分
けがない。仕方ないので、神様が答えても良いというのなら聞いてあげる。と
後ろの人の意向を確認してみるとかまわないという。
それで聞いてみましたよ。

○○君に恋人はいるか?→いない。
○○君が気になっている子はいるか→いる。(彼女のこと)

嘘だ、そんなことない。きっと恋人がいる、ってんで、それなら貴方の女神様に
聞いてご覧、と確認させた。その発想は無かったようでした。

そうすると、「いない」という文字が浮かんだそうです。
そらみてごらん。
でも気になっている子もいないって。
それは貴方のことは1年前のことだからね。今は新しく気になっている子はいない
という意味さ。(一年前に転校する前の小学校の男の子の話なんですね)

そんなたわいもない話をしながら算数の問題を解かせて頭が疲れて最後の2問を
解くのなんでこんなに時間がかかるのというくらいに大変でした。

それではちょっと用事ですので。
548θ-BergKatze-:2011/08/06(土) 10:08:36.68 ID:TqcC5+1v0
乙です。いってらっしゃい。

学生時代に恋バナ(誰かを好きになる)なんて一つも無かったな。
そういう進路を選択したのは私自身にしても、なんと裏山な。

勉強をろくにしてこなかった上、絶望しまくり、挫折したらしっぱなし。
元々なろうと思った仕事に就けてない私は人生の計画から既に逸れて
いるんだろうな。それともこれすらも織り込み済みで計画通りなの?

なんて、今日も絶賛自分語り。
549本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 10:55:44.76 ID:g6pzwk3k0
生徒さんの話は、実生活で私にはこんなことがありましたよっていう
ただの雑談として受け止めればいいの? それとも過去レスの補強作業?
誰かの問いかけから始まるんじゃなくて、急に話が出るからよくわからん。
後ろの人が言いたいことを言うって感じでもないしなあ。
155さんが名無しで雑談してたなら、そんな疑問なんか持たないんだろうけど。
550本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 11:05:55.19 ID:04UbpIhy0
皆さんが何かを卒業した夢を見ると仰ってましたが、
今朝、卒業する夢を見ました。

今の体で保育園を。。。orz

漸く小学校に入る地点に立てる事になったという事ですね。。。
道のりは長いなぁ。。。
551アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 11:17:25.19 ID:nuji2qEu0
>>549

私も雑談をするということで作っていただいたスレなんですけどね。

ただ、生徒の話をしたのは、こういう現実もあることを知っていただきたいからなんです。
家庭訪問の話を以前してましたので、その報告がてらでもありますが。
そして私の対応は皆さんもこれから直面しうる事案の対応のシミュレーションでもあるん
ですよ。

雑談に深い意味をわざわざ求める必要は無いと思いますし、だからといって雑談を排除する
必要もない。
それは無用の用という言葉をお考えになってみていただきたい。
皆さんの雑談を読ませていただくことによって、皆さんの貴重な体験を共有できる。皆さんの
雑談は私にとってのシミュレーション。私の雑談は皆さんにとってのシミュレーション。
雑談にはそういう側面もありますよ。自分視点で見た見方ですけど。
552本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 11:22:43.81 ID:SU8/dzcD0
何気無い会話から得られるものって多いよね。
553本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 11:31:03.34 ID:8wEw5IOYO
子供のガンはかわいそうだなあ

イマイチ病院の検査は信用できん

効果的な予防法とかないんですかね
554アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 11:31:20.97 ID:nuji2qEu0
>>491
相変わらずθさんの聞きたいとおっしゃる質問の意味がわからない。

そこで仕方がないのでθさんの後ろの人に聞きました。

 θさんの言う「霊界の計画以外の計画」というのはあるのですか?それともθさんの
 気のせいですか?
  →θ氏の目にとまったものは霊界の計画に沿っている。霊界の働きかけに呼応
    したものである。
555θ-BergKatze-:2011/08/06(土) 11:33:26.39 ID:TqcC5+1v0
>>544
まだ説明悪かった?ごめんなさい。

ていうか私の後ろの人居たんかw
ていうか誰に訊いてるん155さんw
556θ-BergKatze-:2011/08/06(土) 11:36:18.33 ID:TqcC5+1v0
>>554
動揺しすぎてまたアンカ間違えた。
怖いわもうw
ああそう、あれも霊界の計画関係だったんですか。
感知していながらここに来るまで何もしてなかったのか。
557アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 11:53:21.90 ID:nuji2qEu0
>>477
>>書き方が無神経過ぎる。

照ブログですか。私はアバウトな正確なんでそういう読み方をしたことはなかった。
主として内容なり、主張に興味がゆくほうなんです。

で、彼女のブログを読んでますと疑問に思うのが政権交代前の微妙な自民下げ民主揚げ。
正直これはいかがなものかと思いましたね。自民に問題がいろいろあるのは当然としても、
民主がそれ以上の深刻な問題を引き起こすことを予見できないのだろうかと思ったものです。
すでにあの時点で民主政権が成立すれば国民はとことん自身の選択によってお灸を据えられる
だろう言われていましたからね。

もう一つの疑問は微妙に陰謀論的なんですね。世界を牛耳る裏の組織の話的な匂いがぷん
ぷんする回が時々ある。それは確かに各国の情報機関だとか、金融資本だとか、宗教だとか
色々な勢力が世界の鼻面を引きずり回しているのは事実でしょうけど。
558本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 12:04:00.24 ID:g6pzwk3k0
>>551
つまり体験の共有とシュミレーションという視点で見れば、
155さんの雑談の意図が見えてくる、ということですね?

>>私も雑談をするということで作っていただいたスレなんですけどね。

この際、このスレが始まったときの155さんの気持ちと、今の気持ち、
スレで吐き出してみてはいかがですか?
感情も無用の用ということもあるのではないでしょうか。
559アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 12:11:52.03 ID:nuji2qEu0
私自身が右翼のある大物の関係者と知り合いでして、その方から聞いた話があります。
その大物というのは福田父さんが首相をなさっているときに、駅で福田さんが新幹線で移動
しているのを見かけて「おーい、福田。」って声を掛けたそうです。
「あ、先生」
「お前、何してるんだ」
これで挨拶が始まっておかげで新幹線が発車できなくて何分か遅れてしまった。
そんなエピソードのある人です。
他人様に如何に迷惑をかけたかが競われる世界もあるんですね。このくらいで競っている
うちは可愛いものですが。

さて知り合いの方というのが実はその大物さんの後継者として目をつけられた方でした。
それで大物さんから「実はな、…」といろいろ社会の裏表の内輪話を聞かされていた。その話の
一つが政治資金の話です。

それは冷戦時代初期の話なんですけど、外国から防衛援助の形で実は政権党に巨額の
政治資金が流れ込んでいた、というのです。外国の予算会計上は防衛援助で金額を計上して
実際の資金の動きは別だったということなんでしょう。当然その国の情報機関が関与しないと
出来ない話です。
560アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 12:25:06.49 ID:nuji2qEu0
まあ、その当時にこんな事が公になってそれが事実だとすると政権倒壊しかねない大問題
ですが、今日の目から見ると対抗する各政党にもそれぞれ別の国から資金が提供されて
いたことが冷戦終了後の公開資料から明らかになっている。
しかしどの報道機関も小さいニュースで済ませましたね。

そして、これは我が国の政治が外国勢力の子飼いに過ぎなかった、という論拠になりうる。
しかし見方を変えるとまったく違った結論が出てくる。

なぜなら我が国は外国勢力の思い通りには全然動いていないからです。そして当該(とうがい)国
の経済を追い詰め、当該国の多くの産業を駆逐(くちく)してしまった。当該国は自分の資金で
自分の国を追い詰めている大馬鹿者、我が国は他人のふんどしで大国を手玉にとって相撲を
したしたたかな食わせ者、という見方も出来る。
実際外国の我が国を見る目にはしばしばそのような視点があるそうです。
中国の改革開放が成功する前の話ですが。

そういうわけで私、照さんの視点にはときどき疑問を持ってしまう部分がある。興味深いけど
全面的にお勧めするわけではないのですね。面白いので毎日チェックはしてるんですけどね。
561θ-BergKatze-:2011/08/06(土) 12:25:24.52 ID:TqcC5+1v0
しかし、そうか、あれも霊界の計画だったんなら、あの人達も
対立した立場に見えてじつはそういう役割だったということかな。
やっぱり何言ってるか解らないですかね。

いえ、震災前からNHK教育で、妙にタイミング良く津波のお話が再放送含め
何度もあって、チェルノブイリ今年で25年だったかの話があって、
妙に引っかかってたんですよね。普段なら多分簡単に見過ごせるような
メッセージ。そしたら何日かして311と原発事故。

震災が起こってから流れていた最初の方のACのCMもどれもこれも引っかかる。
以前から道徳的な内容なのは知ってるけどなんでこんなに引っかかる?
繰り返し流れすぎてトラウマになるとかウザいなんて世間で言われてた。
それでも気になる。流れたら手を止めてみてしまう。

昔から「目を離せないものは後に関わる」の法則が私の中にあった。
多分この先何かある。これがまた何かの形で関わるんだろうな。
だけど、原発事故の大事な情報を隠蔽し安全だと言い張ったのも彼等の側。
これは罠か?

なんて事を考えつつネット上を見て回ってたら此所に到着ー。
オカ板って宗教の臭いがするから今まで真面目に見たことなかったのにw

>>558
私も聞いてみたい。
562アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 12:36:12.84 ID:nuji2qEu0
>>558
>>このスレが始まったときの155さんの気持ちと、今の気持ち

それはもうすでに二回はお話しした記憶があるんですけど。特に感情と言うほどの
ものはないんですが。

ただ、こんな風にスレが発展してゆくとは思っていなかった。またこんな風にいろいろ
自分自身の体験が広がってゆくとも想像してなかった。
当初は自分としてはいろいろご参考になる体験も披露できるだろうし気楽に心について
雑談出来たらいいな、程度のノリでした。
通信については後ろの人が何でも答える、話したいことがあると言ってるんだから
それはそれで私がどうこう言うことではないのでどこまで出来るかわからないけど
できるだけ正確に伝えるように努力したい。それだけの淡々としたものです。

今も基本的には変わらないのですが、未来を開くという視点、私なりの意思が加わった
ことが変化です。
563アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 12:38:37.48 ID:nuji2qEu0
>>561
なるほど、そういうことでしたか。

ACの広告は神がかってた感じがしますね。
564アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 12:59:29.64 ID:nuji2qEu0
>>469
>>1.西洋人が外向きに解を得ようとする心情は宗教観から来るものか?

 西洋人は外向きに解を得ようとする特質があるでしょうか?
  →東洋人と比べて特に西洋人が外向きに解を求める特質があるわけではない。
   ただし、日本人と比べると違いがある。日本人の思考方法は東洋と比べても
   西洋と比べても異質である。

 外向きに解を得ようとする性向は日本人には少ないのでしょうか?
  →諸外国の人たちと比べると日本人は外向きに解を得ようとする人の割合が極端に
   少ない。外国人と対立したときにはほとんどの人が原因を自分に求めようとする。

>>5.彼らが「肉」に縛られやすいのはそもそもの輪廻でしょうか、それとも環境起因でしょうか?

 西洋人は肉に縛られやすいと言いうるでしょうか?
  →日本人においても西洋人においても東洋人においても、肉による縛られやすさは
   何ら変わらない。

ご質問の3については既にお答えしています。通信の必要を認めません。
2番と5番のご質問については私にはもう少し具体的にご説明いただかないと理解できません。
従って通信が取れません。ご説明いただければ通信してみようと思います。
565本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 13:21:34.83 ID:9ih+1dxSO
うああああ。やっぱりスルー出来ない
小学生または中学1年生と後ろの人とか女神の話をする家庭教師ってどうなの?
みんな変に思わないのか?
2ちゃんクオリティ?オカ板クオリティ?
566θ-BergKatze-:2011/08/06(土) 13:24:07.25 ID:TqcC5+1v0
しかし、目を瞑って文字が出るのも通信の一種とは。

テストのときバンバン使ってましたわ ←
もう1個の救済手段は疲労が激しいのでほとんどやってないし。
暗記系にはあっちの方が向いてたけど。
567アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 13:33:39.00 ID:nuji2qEu0
>>318
>>触って感じている何かな感じで(中略)これって、第六感なのですかねぇ。

 318氏の脳内感覚は第六感なのか?
  →第六感の一種と言える。それを訓練することは彼にとって望ましい。ここで今その性質を
   明らかにして述べるのは適切ではない。彼が自身で守護霊指導霊と心を通わせ指導を
   受けて理解を深めてゆくのが望ましい。

>>299
>>自分の想念が原因の場合と、他人の想念が原因の場合があるわけですよね。
>>これ、どうやって見分ければいいんだろうか。

 想念が原因で肩凝りが起こる場合、自分の想念が原因か他人の想念が原因か判断できる
 肩凝りの質の差のようなものはありますか?
  →ない。感覚からは区別できない。自分の心を振り返って思い当たるところがないか考えて
   みれば自分が原因かどうかは判断できるだろう。

>>269
???
「高説」?そんなんじゃないんだけどな。

>>238
呪いの本質は想念にあって儀式にあるのではありません。儀式は様式。丑の刻参りとかは単なる
様式美。ただ、その行為によって念を強力化してるんですね。
568アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 13:41:52.43 ID:nuji2qEu0
>>565
変と思えば契約打ち切り。それが家庭教師の立場。いいと思えば今後も継続よろしく。

だがしかし、幼児や小学生や中学生と大人が後ろの人とか男神様、女神様とお話したり、
人生相談する時代が来てるのかもね。

>>566
あんたやってたんかい。

その手を使ってはだめと、子供にも女神様にも注意しとかなきゃ。

>>567
「彼」は318氏と言うべきところを長ったらしくて面倒くさいので私が「彼」と書き換えました。
実際に彼か彼女かという話ではありません。
かえって面倒くさい。
569θ-BergKatze-:2011/08/06(土) 13:49:21.60 ID:TqcC5+1v0
>>568
ううう、知らなかったんですよう。話ばっかりが通信だと思ってた。
視覚系中心なんですね、私の場合。

もう1個は頭の中に教科書丸写し(撮影)して検索する方法なんですけど
範囲が広いと検索に時間がかかるし、元素周期表と歴史年表で各一回
やっただけです。めんどくさい。
570アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 14:17:07.66 ID:nuji2qEu0
>>198
>>155さんが155スレに書き込める期限

11月いっぱいだそうです。12月は無理。

>>179
>>1万ミリシーベルト以上を計測 (中略)
>>収束してるよなぁ

確実に収束の道を歩いている。1万ミリシーベルトは三月のベント時の放射性物質がこびり
ついてるためですね。政府は当初安全だとか言ってたような記憶があるが、あのベントは
大変危険だったと言うことですね。あの時点では他に方法は無かったでしょうが。

牛肉にしても今問題になっている汚染は全てあの頃排出された残留放射性物質の問題ですね。

>>167
>>つまり何故荒らしに腹を立てるのか?

私は嵐さんに怒る感情はないんです。嵐さんにはあまり議論すべきでない問題が一つありますが、
例えば保護者さんなどは、どうしてそう考えるのか、何を求めているのかむしろ対人スキルの面で
興味深い。
自分にとってはどこまで相手の納得を得られるかという問題と、同時に嵐さんの疑問に答えることで
同じような疑問を持つ方への回答にもなる。
また嵐さんと議論がすれ違うのは自分自身とは物事の着眼、捉え方の隔たりが大きいということです
からそういう方と理解を得るべく議論できることも有益だ。結果として理解してもらえなくてもね。相手と
真剣に向き合うには自分と真剣に向き合わないといけなくなりますからね。あまり結果は求めてないん
ですよ。
571アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 14:34:11.72 ID:nuji2qEu0
>>569
>>もう1個は(略

それだと思ったけど、そちらの方は通信でも何でもない、三次元的な努力。だそうです。
三次元的努力はエネルギーを消費する。通信とかは比較的楽な方法なんですね。
楽を知ってると努力するのが面倒くさくなる。これが直感系の人の問題点の一つですね。

>>63>>65
>>福島原発、早く収束してくれないかな。
      ↑
>>現在安定しております。

65氏のおっしゃる通りですね。
 福島原発は終息の過程を歩んでいるか?
  →当初の状態がもたらすものよりも順調な終息の過程を進行中だが、結果として終息
   時期は当初予定と変わらない。

 現場の人たちの状況は改善されているか?
  →改善されてきている。

 日当10万円のはずが作業員には8千円しか支払われていないというが?
  →暴力団などの資金として吸い上げられて作業員には渡らない。今までの関係から
   東電はそれを黙認している。



さて、ここまでで11スレのサルベージ終了。
572アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 14:46:18.48 ID:nuji2qEu0
2番スレのサルベージはまた近いうちに。出来れば今日、宿題の続きを。
これから畑行くけどね。夜に出来れば。
573θ-BergKatze-:2011/08/06(土) 14:50:29.85 ID:TqcC5+1v0
>>571
乙です。今日は暑いし畑仕事きつそう。お気を付けて。

そう。本当にエネルギー消費するんだよねあっちの方法。まともに勉強した
方がマシなんだけど、それも無理だった。ダメダメだなあ。
574本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 16:30:18.42 ID:czlhQCkh0
>>550
今の体で保育園卒業wwわろたwwwwwww
卒業おめでとう!
保育園でもいいじゃないですか!
誰かが入るのより出るほうが難しいとかうんたらかんたら


155さん畑がんばってください(^o^)
熱中症に気を付けて!


θさんのテストの解き方、ちょっとうらやましい
リアルドラえもんですやん、能力が暗記パンですやんww
私も当初の人生設計とはたぶん違う道ですよ
小さいころは霊能者のひととかに油絵すれば伸びるとかいわれていましたが
いまだに一回も油絵具なんてさわったことがない!v(^^o)v
おわりよければすべていいんですよ、たぶん・・・w
575本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 17:09:00.31 ID:8wEw5IOYO
現政権も外国勢力からの影響が明らかになってるしなー

あそこの国とかこっちの国には、日本を支配しておきたいという意向があるんですかね

オカルトな意味で
576本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 17:40:07.53 ID:SU8/dzcD0
昨日怒られたことで未だに悩み中。
モヤモヤが晴れそうで晴れないのは後ろの意向なのかしら。
577晩酌オヤヂ:2011/08/06(土) 17:47:41.07 ID:9NMhwN2jQ
今日も会議で帰れないorz
578θ-BergKatze-:2011/08/06(土) 18:04:13.90 ID:TqcC5+1v0
>>574
違う意味でカンニングですよね。クラスメイトにずるいと言われた。
でもページ毎暗記は疲れますよ。調子悪いと検索しても画像が不鮮明だし。

油絵も興味はあるんですが場所確保と後片付けを考えたらなかなか
手を付ける気になれませんw老後の楽しみくらいかな。
終わりよければ…ですかね。だといいんですけど。

テストじゃないんですが、別ネタでおかしな話が。
漢字は割と強かったんですけど(真面目に勉強してないし155さん程では
ない)
それでも一回どーしてもど忘れして思い出せない漢字があって。
「焼」、簡単な字なんですがね。近くに辞書も無かったし当時携帯電話も
持ってなくてうーんうーんと実際にない漢字を作り上げては消して
1時間くらい悩んで。

そこでふっとまぶたの裏に文字が浮かんだんですね。
しかし、出てきた文字は何故か旧字「燒」だったという…。
ttp://www.toyama-cmt.ac.jp/~kanagawa/language/kyuuji.html
どうしてもそこに焼という文字を入れなければいけなかったので旧字でも
我慢しましたが、結局現行の字はその日一日思い出せず…。

後日やっと思い出しました。
間違いではなかったんだけど…。なんかすっきりしねぇー。なんで旧字?

おやっさん乙です。
579本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 18:25:08.15 ID:SU8/dzcD0
めちゃくちゃ覚えやすい漢字と物凄く努力しないと覚えられない漢字があったなぁ。

これも前世の経験とやらが生きているのだろうか。
580アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 18:38:54.78 ID:KiF8fQT70
>>569
θさん、あえて突っ込みますけど、それは通信じゃないですよ。霊能力です。

あなたはお気付きだと思いますけど、霊能力者ですよ。それもかなり強力らしい。
そんじょそこらの霊能力者なら裸足で逃げ出すレベル。
あなたがそれにお気づきになり、その事実を受け容れて力を開発するようになると、
様々な能力が展開できるようになるそうですよ。

治癒能力、過去を知る能力、他人の心を知る能力、遠隔地を見てくる能力、見えない
世界の人を見たり語ったりする能力、こんな能力が出てくるらしい。
貴方にないのは未来を知る能力、念動力この辺。

そしてどうもそうなることを期待されてるらしいですよ。

>>578
>>違う意味でカンニングですよね。クラスメイトにずるいと言われた。

写真的記憶力と言われるものですね。
それは貴方の記憶力が発揮されただけですので、ずるいとか言うのは無し。
正々堂々たるものです。
581アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 18:54:54.12 ID:KiF8fQT70
必要もないのに力だけあってもろくな事はないですから、必要に応じてそういう
能力に挑戦してみてはいかがでしょうか?
出来ないと始めから思わないで、必要があればとりあえずトライしてみては?

私の通信だって、子供を指導する上で必要だからやってみたら出来たというだけ
ですから。
582本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 19:00:14.68 ID:V8C1RbKU0
>>532
>>538
特に隠すつもりもありませんので。
他の方が替わりに疑問の提示をなさってくれておりますし、私はそれで構いません。

>.565
思わないんですよ。
本当に不思議ですね。
583θ-BergKatze-:2011/08/06(土) 19:01:15.83 ID:TqcC5+1v0
>>579
あるよね。画数が多いとか少ないとか関係なく。
小学校の時は漢字苦手だったのに、中学校終わり頃から得意になった。
漢字だけで国語の及第点取れるくらい。

前世の関係かなぁ。なんだろう。

>>580
えーーーーー。まぢですか。
それなにさっき私の後ろの人から聞いたの?
ほぼ0感だと思ってたけど違うの?
当時友達だった子の霊感がうつっただけだと思ってた。
期待されても現時点必要な状況てのが。

あ、そういやこのところ、夢の世界の人口が爆発的に増えてるんですけど。
芋洗い一歩手前くらいの人数。なんだろう。
584本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 19:03:53.70 ID:GUYrPISz0
θ嬢パネェっす!
585本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 19:25:25.42 ID:SU8/dzcD0
>>583
英単語でも同じようなことが多々あったよ。
なんでこんなややこしいのがすぐ覚えられてこんな簡単な単語が覚えられないんだと自分で疑問だった。

あとどうでもよいけど書いて覚えるってのより心の中で読んで覚える派だった。
読めないものは覚えられない謎。
小説なんかで読めない字が出てくるとその先の展開が一気に頭に入らなくなる。
なので自分で勝手に音つけて読んでたりした。
586θ-BergKatze-:2011/08/06(土) 19:45:46.39 ID:TqcC5+1v0
>>581
てゆーか…
霊感や霊能力と0感とか0能力の違いって、なに?
見えるだけが霊感とか霊能力じゃないんでしょ?
じゃあ155さんも霊感あるんじゃないの?
私は意識的に通信できませんけど。慣れか何か?
それともその未来を知る能力と念動力と同じで個性的に向いてないの?
(基本的なことがわかってない
ごめんなさい例によって質問攻め。頭の中が疑問符で埋まってる。

>>584
俄に信じがたいんですが…。
まぢ?(汗

>>585
私はなぜか発音記号をみて覚えてた。>英単語
そして米語発音でなく何故か英語発音。
小説は自己流の速読記憶やってたから同じ。読んで覚えてた。
解らない文字はどうやってたかな…読むのは大体読めるから困らなかった。
書くのは苦手だけど。
587本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 19:57:41.29 ID:Yg1r/GyB0
>>570
レスありがとうございます。

>私は嵐さんに怒る感情はないんです。
非常に興味深いですね。

いつもではありませんが、時にはまず怒ってそれから考えて書き込みますから。
貴方とは立ち位置が違うようですね。

>>貴方がもし赤ん坊のように無垢でしたら
>>はたして
>>>その雰囲気がいかにもスレた不良みたいで嫌だなあと思っていました。

>>に思うでしょうか?


質問の意図は対人スキルとか荒らしなど表面的な部分ではなくもっと奥の深い意味で
何故怒るのか
上のを指して言いました。
怒りを指した意味でした。


自分の意図を人に伝えるのは難しいものです。
自分と相手のフォーカスする部分が違うと
違う答えが返ってくる。
禅問答みたいですw
588本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 19:58:50.23 ID:Yg1r/GyB0
連投すみません。続きです。
>>587

以前、サルベージ通信でUFOとピラミッドの話しをされていたと思いますが
学生の時、レポート形式のテストでサルベージ通信と同じ内容を含め
他にも色々書きましたら
放課後、呼び出しくって点数やれないと言われましたよ。

教科書に書かれている事がすなわち過去の歴史とは限らないと伝えたら
何とか落第点は免れましたがw

勉強しなくて苦し紛れにやったわけではなく
教科書に書かれているの信じていいわけ?
でやりました。スカッとしましたw
589本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 20:09:06.83 ID:OnSHx1YD0
>>586
あなたがそうなら俺もそうだ。
あなたと同じような感じだからね。
経験したことも瓜二つだよ
でも霊感だとは微塵も思ったことはないな
590本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 20:18:37.93 ID:SU8/dzcD0
>>586
0感や0能力って誰しもが生まれ持っている能力のことじゃないの?
霊感や霊能力は生まれながらの素容が必要なのに対して、0感や0能力は誰もが持っている能力、すなわち魂の能力だと自分は思っているのだけれど。

どちらかと言えば想念や超能力寄りの力ではないかなぁと。
591本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 20:41:59.97 ID:g6pzwk3k0
>>562
ご回答ありがとうございました。

別スレにて、155さんに疑念を抱く人達が議論し続けています。
155さんは以前θさんに「私は何を言われても構わない、ただ自分のすべきことをするだけ、
という気持ちなんだけど。」とレスしていました。
この議論をする姿、155さんの目にはどのように映っているのですか?
その時、155さんの心は微塵も傷つかないのですか?
592本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 20:46:14.97 ID:5mqUjpmnO
155さんとママゴンは同じ人?
593本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 20:49:08.37 ID:czlhQCkh0
>>578
紙に旧字でも燒って書かれたら、それを見た他人はびっくりしちゃいますねw
でも同時にうおおおかっこいい!ってなるかもしれない
θさんやっぱり霊感もちでしたか〜、ちょい裏山(^o^)

>>590
>>590さんの書き込みを見て思ったんだけど、
どこからが霊感でどこからが想念でどこからが超能力なんだろう
594本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 21:07:38.01 ID:GUYrPISz0
θ嬢は試しに2ちゃん上で
救済目的の透視スレとか立ててみてはどうでしょうかね?
能力開発目的も兼ねて。
595本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 21:18:27.31 ID:GUYrPISz0
>>θ嬢
>>580を見ると
>治癒能力、過去を知る能力、他人の心を知る能力、遠隔地を見てくる能力、見えない
世界の人を見たり語ったりする能力、こんな能力が出てくるらしい。
貴方にないのは未来を知る能力、念動力この辺。

以上を踏まえると、人間関係とか無くし物、過去の呪縛の原因とか示す事が
出来るようにも思います。
個人単位でのサーチライトのような役割というか。
凹んでる人はついでに癒してみるとか。
レス具合を見ても面倒見が良いという面も兼ねてとても向いている感じがしますよ。
596本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 21:23:02.38 ID:9ih+1dxSO
>>591
それは正確じゃない
疑念を抱いているのではなく、検証しているのだ
向こうは始まったばかりでペースが掴めず、懐疑的ではあるが、155氏のアンチであるかのような書き方はミスリードを誘う

以上、こどもとオカルトを語る家庭教師に違和感を覚える旧人類より
597本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 21:45:46.00 ID:zoNDXIyr0
>574

有難う御座います。
小学校レベルクリア出来るように頑張りますw
598アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 21:50:28.89 ID:gdptLjtX0
>>596
>>こどもとオカルトを語る家庭教師に違和感

大人から自分の体験を否定され、嘘つき呼ばわりされた子供達の例はいろいろな
ところで読んだことがありますが、そのような方向性が正しいとおっしゃるのでしょう
かね?
ご自分の見解とたとえ違っていても、あるものはあるし回っているものは回ってるん
ですけどね。

どこが違和感につながるのかが掴めないですね。この辺がKYなのかしら。

>>595,>>594,>>583
例えば外国にいらっしゃるご友人で何とかしてあげたいと思ってらっしゃったお友達の
様子を確認するとか、相手の夢に出る(?多分できるんじゃない?)とか、相手の心に
語りかけたりエネルギーを送るとか。いろいろ必要に迫られてできたらいいなできるかな
的なことはありそうじゃないですか。

>>583
>>それなにさっき私の後ろの人から聞いたの?

いえ、私の後ろの人に聞きました。それ通信やないやんってことで確認してみました。
599本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 21:54:51.65 ID:VKgRYj0q0
いやいやいや。おかしいだろ、この流れ。
他人を持ち上げるなって書いたの、誰さ。
155でしょ。危ういから止めとけって。
一番ヤバそうなんだから。


>>63で、
原子炉じゃないよ、収束して安定して欲しいのは。
だから一行空けて書いたし、>>67を書いた。
600本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 22:00:06.88 ID:GUYrPISz0
>>599
しかしθ嬢は実際に透視能力があるし、
人のお役に立ちたい気持ちはとても強いので大丈夫かと。
金を取るわけではないので害もないと思うのですがねえ。
601本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 22:08:40.95 ID:VKgRYj0q0
だから余計に性質が悪い。
方向間違えたら、誰が止められるんだよ。
信頼してるけど、信用してないってのは、そういうこと。
602本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 22:08:48.22 ID:g6pzwk3k0
>>596
書き方が不正確で不快な思いをさせてしまい、ごめんなさい。
別スレ見てます。検証が進んでいることも知っています。
疑念を抱きながら議論している人達だけを指したつもりでした。
それでもまだ間違っているようなら、主観ですのでどうかお許しを。

>>155さん、スレのみなさん
別スレ見ればすぐ分かるかと思いますが、質問の書き方に配慮が足りませんでした。すみません。
603θ-BergKatze-:2011/08/06(土) 22:15:05.60 ID:TqcC5+1v0
今の心情:
「今居る貴方のお母さんとお父さんは育ての親で、実は他に両親が居ます。」
と言われてるような感じ。

頭の中:真っ白、且つ「?」大量増殖状態。

つまり、パニクってます。

604本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 22:16:10.31 ID:PTdU7J6d0
放射能汚染の収束ならちょっと無理っぽいよな。後ろの人にきくまでもなく。
これから米をはじめとして、魚類の生体濃縮始まってる結果がじわじわと来年にかけて
でてくるだろうし。魚類に限らず、高濃度に被災してるのは牛に限らず、豚他のあるし。
政府は高濃度の瓦礫だの、汚染土壌の日本各地への分配制限してないどころか
受け入れる自治体が日本各地にあるし。いまだに野菜他にかんしては流通してるし。
福島中の土壌を測るってことしてないし。。

原子炉の安定にしろ、放射能汚染にしろ 後ろの人に聞くのは危険ではあるよね。
危機をを煽る、反対に大丈夫です つまり両方危険なんだよな。地震も同じく。

そこで人間は思考停止してしまう。本来は自分で調べて判断して、危機感あるなら腹くくって
何らかの行動をする機会を見失ってしまう人もいるかもしれない。

後ろの人の通信内容の真偽以前に、質問されたからといって通信内容を書いてしまう
その155の姿勢そのものに、155自身が気が付いてないこと自体に疑問を抱いたほうがいい。
おそらくね、他者から指摘されてもわからないのだと思う。
他者からの質問がなくても、自分のこととして語ってことに後ろの人の通信が、と
正統化する。仕方ないよ。155自身はそう信じているのだから。

だから他者から指摘されても、とんちんかんな応えになってしまうのだろう。
人によっては論点ずらしだろか、すり替えだと思われるのだろう。
だけど、無駄だと感じる。今までのここでのやりとり見てると。
たぶん、他者に対して己を見よ、と諭しつつ「人間関係の不得意さ」が作用して
指摘されても本当にわからないのだと感じてる。
605アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 22:20:07.32 ID:gdptLjtX0
>>575
あそこの国やこっちの国だけが日本を支配したいと思ってるなんてお人好しでは?
私の目にはカモになりそうな国ならどこでもカモにしてやろうと虎視眈々(こしたんたん)
としているのが国際社会に見えるのですけどね。
力のない国ならともかく、本気で「どの国も仲良く平等互恵に」なんて思っている国は日本
だけかな?
聞いてみよう。

 国際社会において、外交の基本方針が平等互恵対等な関係で確立している国はあり
 ますか?
  →日本以外には大小を問わず一カ国もない。力によって他国を利用したり影響力を
   及ぼして有利な条件を獲得しようとするか、他国に力を及ぼすだけの強さがない場合は
   強い国から自国の方が有利な条件を引き出そうとする国ばかりである。

 北欧諸国とかヨーロッパにはそうでもない国がありそうに思うのですが?
  →ヨーロッパにも一カ国も無い。どこも基本は駆け引きである。
606晩酌オヤヂ:2011/08/06(土) 22:21:47.68 ID:9NMhwN2jQ
おかしな流れだのw
まあ何でもいいけどさ。
155氏やθ氏が本物だろうと偽者だろうと今までと何ら変わる事は無し。
自分は自分のペースで行くだけ。
現在はリアル中心でツーリング計画などで忙しいス。
14日は朝霧高原か。。
大混雑確定だな。
来月の河口湖もいい加減決めなあかん。
行き当たりばったりが好きな自分が計画の中心にされる不思議な現実。
607本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 22:24:06.14 ID:5mqUjpmnO
>>605
うわー何それ。切なすぎる…
608本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 22:24:37.69 ID:9ih+1dxSO
>>598
そういう例もあれば、こどもの思い込みを助長する例もあるよ
そういう訳で、君のやり方に異議は唱えてない。単に俺は変だと思うってだけ
こどもの考え聞くのは大事だし、受け入れるのはいいことじゃん
自分の体験まで話さなくても、こどもの話は聞けるっしょ
俺なら、こどもの体験や感性は否定しないが、オカルト的に同調するのは避けるね
オカルト体験ないからそう思うのかな、くらいには考えられるけどさ

>>602
怒ってるんじゃないから、謝らないでな
正確じゃないってだけ言いたかった
こっちこそ「そう見えてる人もいる」ってのは分かってるからさ
609本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 22:26:52.05 ID:VKgRYj0q0
ちゃうわ。
原子炉じゃなければ、他のモノか?
判りにくく書いた効果しか無かったか。
精神のことを言ってる。
メッセージなんだから。
610本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 22:41:14.14 ID:VKgRYj0q0
>>606
待て待て、オヤヂ。
良いところに来た。
オレが一番冷静で無い。

オヤヂ殿、頼みます。
いつも通りに時間のあるときに、お好きなように。
611アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 22:50:24.29 ID:gdptLjtX0
>>599
>>他人を持ち上げるなって書いたの、誰さ。

貴方の質問は「霊能力がある人が人の上である」もしくは「霊能力は上なる価値が
ある」という概念の上に立たないと成り立たないように思えますよ。貴方の質問の
意図とずれてるかな?

私の考えでは、霊能力も車を上手に運転する能力も丸暗記する能力も逆立ちする
能力も畑で野菜を上手に作る能力も価値としては変わらない。
用途や有用性や加害する場合の性質が変わるだけ。人間の価値と何ら関係ない
から他人を持ち上げることにはつながりようがない。

だから私の立場に立てば599氏の考えは力の信仰に思える。力の信仰なら確かに
危険だ。

>>601
>>方向間違えたら、誰が止められるんだよ。

力だから危ないというものではない。力は良く理解し良き目的に使えば有用。間違って
使ったときには危険。それだけ。

学問であれ技術であれ、対人スキルであれ力には変わりない。そしてそれらが危険性
を併せ持つことも霊能力と変わらない。だがそれらを追求するな、とはならないでしょう?
方向を間違えたらどれも危険だし、どれも霊的影響があるのが現実だよ。だから霊能力
だからというのではなくてどんな能力であってもそれを使う側の人の心が大切だ。心の芯、
これをしっかりしておけば大丈夫。
θ氏の場合はそうする必要があるようですよ。
612晩酌オヤヂ:2011/08/06(土) 22:56:20.56 ID:9NMhwN2jQ
θ氏が本物でたとえ暴走したところでさ,このスレでは155氏にだって普通に意見出せる人揃い踏みだし問題ないさね。
ある能力なら鍛えればよし。
霊感増えるのは歓迎するよ。
おかしな方向に曲がるなら全知全霊をもち叩きますし(笑)
自分は自分変えないからね。
613アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 23:00:47.68 ID:gdptLjtX0
>>63
>>そういえば、このところ温度が下がってきたとか。
>>前に155に答えてもらってるけど、
>>もう一度確認していただいても良いですか?
>>変化・変更があったかもしれないし。
>>発表していない部分とか、未だにあるかも。

>>609
>>精神のことを言ってる。
>>メッセージなんだから。

ごめん。わかりません。単刀直入明晰に書いて欲しい。63、私には原子炉としか
読めないし、609の精神の事というのは精神の何を指しているのかが検討つかない。
614アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 23:16:18.00 ID:gdptLjtX0
>>608
>>俺なら、こどもの体験や感性は否定しないが、オカルト的に同調するのは避けるね

なるほど、それが世間の感覚なのね。オカルト無いという前提なら自分もそれだけど。
無いと思っている親がいて、自分がそんなことしてれば即首だろうな。それはわかって
やってるよ。

ただ自分は在ると知ってるし、未来の社会はそれを前提とした方向に向かうし、そうしな
ければ未来が開けないと思ってるから、確信犯なんだよね。あるということを前提とすれば
貴方の意見も変わるでしょう。

私は子供に対してオカルトをひけらかすつもりはないし、実際必要のない子供にはそんな
ことは話していないが、なぜかそうする必要な子供が多い。もう一人の子の場合もそうだっ
たがオカルト知識無しでは対処不可能だったため先方親子に情報を開示した。
この場合も病気が本当であるならやはりそうしないと対処不可能なのでそうしている。
今後も彼女の守護霊とは緊密に情報交換するつもりでいる。情報交換できたかどうかは
彼女を通じて確認するしかない。
615晩酌オヤヂ:2011/08/06(土) 23:17:25.94 ID:9NMhwN2jQ
>>155
どのみち再度原発問題は通信して見て欲しいよ。
少し事情変わりつつあるように感じる。
あまり良くない方向に。
まるで諦めて忘れさせるような意志感じる。

原発は収束に向かっているのか?
汚染食物問題は改善する意志があるか?もしくはさりげなく流通させる意志があるか。
東電や政治家は国民を汚染から守ろうと努力しているのか?(無いよな

こんな感じかな
616θ-BergKatze-:2011/08/06(土) 23:28:04.28 ID:TqcC5+1v0
別スレの241
35mm丸玉。大丈夫。

>>598
まあ背伸びしてどうこうしようというつもりも無いので、やるならそういう
事からになるけど…。
正直そんなだとは思わなかったから、戸惑い以上。出来るの?私に。

>>610
いや、私が一番冷静でないと思う。まだ頭まっしろの疑問符だらけ。

>>613
私が以前喩えたもののことかな。まあ609氏の言葉が確実な正答ですが。

>>615
同感。むしろ
「原発の溶融した燃料は被害を出すことなく処理されるのか、できるのか」
かな。

>>ALL
私の力を一番信じてるようで信じてないのは誰でもない私自身かも知れない。
正直怖い。だって今まで呪いかけてきた人間だよ?
今は人を助けたいと思っているけど、ずっとその気持ちで居られる?
617本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 23:31:25.81 ID:VKgRYj0q0
ふう。少し落ち着いたわ。

θちゃん、君のご両親wは大丈夫だってさ。
心の芯がしっかりすればってさ。
オレから見ると不安定そのものなんだけど。

>>611
能力と言う価値観で見れば、有る方が上とするのが一般の見方。
試され叩かれますよ、これから。
>>613
>早く収束してくれないかな。
>安定してくれればね。
が本命。下の部分はフェイク。原子炉の話題にしか見えないでしょ。
心の暴走が収束し、精神が安定すること。
誰のことかって?娘さんwのことですよ。

オヤヂ、頼もしいじゃんか。
618本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 23:32:47.68 ID:GUYrPISz0
>>601
そんな事言ってたら世の占い師や霊能者みんな看板出せないですよ。
S木K子さんみたなO感じゃあるまいし。
619本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 23:34:52.40 ID:9ih+1dxSO
>>614
自分=世間とは思わないけど、ま、旧人類的な感性なんだろうね
自分にこどもがいて、オカルトとか宗教じみたこと言う人間が近くに来たら、ヤバいと思うだろうな

俺が思ったのはさ、君が通信を使うことに慣れて、それが逆に君から対人関係作りのスキルを奪ってる可能性があるってこと

通信が世の中の当たり前になったら対人関係作りの在り方も変わるから、君はスキルを身につけなくてもいいかも知れないけどね
620晩酌オヤヂ:2011/08/06(土) 23:36:00.43 ID:9NMhwN2jQ
>>θ氏
鍛えろとあるのであり自分を信用するのは鍛えて身に付いた後の話。
スポーツでも始めたばかりで自分信用なんかできやしないしさ。
コツコツ霊視やらかして精度上げる努力だけすればいいんじゃね?
己の信用なぞ必要になりゃ後から付いてくる。
621θ-BergKatze-:2011/08/06(土) 23:37:48.58 ID:TqcC5+1v0
>>617
>早く収束してくれないかな。
>安定してくれればね。
やっぱそういうことか。

>>620
それもそうだね。
622本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 23:41:02.94 ID:GUYrPISz0
>>619
オカルト情報で面白いものがありました。
ウンモ星人という胡散臭い星人がいるのですが、
その人々の星ではテレパシー?で会話するので声が必要無くなったのだとか。

フォトンベルトとか言ってる系のオカルト情報なので信じてませんが
こういう発想は嫌いじゃないです。
もしかすると155氏のやり方は新人類の方法ってことかもですよ。
623晩酌オヤヂ:2011/08/06(土) 23:42:56.95 ID:9NMhwN2jQ
>>619
対人能力なぞ人それぞれ違うではないか。
自分みたいに会話と経験からもいればお家柄(金銭)もあるし愛嬌だけもある。
155氏は霊的を選んだだけだろ?
どれが正しいではなく自分に何ができるかが大事。
まあ自分もオカルト好きなだけで霊能者信じるかと聞かれたら自分の判断で合理的なのしか信じないが。
624本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 23:49:44.66 ID:VKgRYj0q0
ま、能力云々は信じてないwことにするわ。
不安定だったことは確実。
今までのように全レスしてたら、保つ訳が無え。
そんなメモリの無駄遣いは止めてbyヒソカ
625晩酌オヤヂ:2011/08/06(土) 23:50:36.51 ID:9NMhwN2jQ
>>622
白っぽいグレイだったっけか?
友好的とかなんとか。
しかしテレパシーより言葉のが確実性ありテレパシーが消え言葉を多用するようになったと考えてる自分としては眉唾だけど・・・宇宙人は地球に来ていて欲しいよね。


思いだしちゃったわグレイの丸焼き(汗)
626アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/06(土) 23:52:00.47 ID:gdptLjtX0
>>604
後ろの人に聞くのが危険なら政府の言うことを聞くのも危険だしマスコミの言うことを
聞くのも危険、貴方の知り合いの誰かさんの言うことを聞くのも危険。
そう思えないのが私にはまことに不思議に思えるんですね。

そしてそう指摘すると、マスコミの報道はたくさんの人のチェックを受けているから、とか
おっしゃる人がいるがそれはただの権威主義というものでは?
世間で多くの人が受け容れられてるから正しいと言っているに過ぎないように思えますが?
それは自分で考えるのを放棄して権威に依存しているに過ぎないように思えるのだけど
違うかな?

私は後ろの人だろうが政府だろうがマスコミだろうが知り合いの誰かさんだろうが155
だろうが、言うのは自由で構わない。もし自由に意見を言えない、というようなことになれば
それこそ大問題だ。
しかし意見を言うのは自由だがその意見を信用するかしないかはあくまで自己責任だ、こう申し
上げたい。

>>質問されたからといって通信内容を書いてしまう

質問にも答えるか答えないかという私なりの判断はありますよ。基本は全て答える方向
だけど。そしてね、それに関して一応後ろの人の判断もあることは申し上げておきましょう。
このスレは後ろの人の意見を聞きたいという趣旨が半分のスレなので通信内容は書くのは
当然。それをするなと言うのは気がつく気がつかないとか指摘がわからないとかわかる以前
に見当違いと思ってます。
627本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 23:52:26.84 ID:UMY+Ogzn0
ここに刺激を受けて夢日記をつけ始めてまだ日も浅いのですが、昨晩の書込み。

私は衆生が覚醒するようなマントラを知っておる。

夢そのものの記憶はないんだけど誰のセリフよこれ?
628本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 23:54:15.46 ID:9ih+1dxSO
>>623
そりゃそうだと思うよ。だから別にそれでいいんだって
対人スキルがどうのって本人が言ってたからさ、もしも、いわゆる普通の対人スキル身につけたいなら、通信に頼りすぎないほうがいいかもねって話

俺は自嘲してんの
新しいやり方に全く同意出来ない自分を
こどもとオカルト話する家庭教師を不審に思う自分を
ここにいる人らが疑問にも思わずスルー出来ることに引っ掛かる自分をさ
629本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 23:57:46.48 ID:8wEw5IOYO
日本の外交は前途多難だなあ

ここは一つθさんに諜報員として活躍して欲しい

能力的にピッタリではなかろーか
630晩酌オヤヂ:2011/08/06(土) 23:59:43.46 ID:9NMhwN2jQ
>>628
普通の会話術苦手だが怖い話させれば一流とかもいるわけだし(笑)
新しいと考える方が不思議かな。
631本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 00:01:29.82 ID:FChYISbN0
>>625
グレイの丸焼きwww

自分が見つけたのは、蜂みたいな外見だと書いてるサイトと、
西洋人みたいな外見のタイプの話やったです。
確かに、テレパシーじゃダジャレは出来ないですからね〜
宇宙人来て欲しいですよねw
632本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 00:07:38.22 ID:AxCdvzuPO
>>630
新しいやりかたってのは、本人がそういうニュアンスでレスしてきたもんで、そう書いてるんだが

怖い話上手くて、普段人と話せなくても、その人が不便じゃなければいいじゃん
苦手なほうを克服しても、得意なのを伸ばしても、そのままでも
633アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/07(日) 00:14:48.72 ID:tZ3JhDH20
>>619
>>君が通信を使うことに慣れて、それが逆に君から対人関係作りのスキルを奪ってる可能性

意外に思われるかも知れませんが、通信を活用するようになって対人関係スキルはかなり向上
しました。
理由はね、私のようなテレパシー優勢の0感人間って、人の心に何かあるのはわかるがそれが
何かわからないので身動きできない→身動きできないのでスキル発達しないというパターンが
あるんですよ。子供ながらに先に心に反応してしまうので、表面上の言葉を信用しないんですね。
かといってそれが何か見抜くだけの力がないから結局対人関係を作れない、そのまま生長して
しまうというパターンです。

それが通信で答え合わせできるのでわかりやすくなってスキルが習得しやすくなったんですね。
634晩酌オヤヂ:2011/08/07(日) 00:18:25.95 ID:B1DcUG+ZQ
>>628
>>632
同一人物???
155氏の対人能力を認めて伸ばせと言ってるのか否定的なのかわからんくなたぞな。
635本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 00:21:46.19 ID:1WGGE8jp0
>>616
能力者になった夢(同じ内容)を何度も見たことがあるけど、感情をコントロールできないで同じ失敗を繰り返してたな。
目覚めた時は後味悪くて、何回目かには絶対に失敗しないぞって思ってても結局ダメ。
あれが現実ならと思うとゾッとします。
θさんの不安もよく判ります。

>「原発の溶融した燃料は被害を出すことなく処理されるのか、できるのか」
こういった話題ではすごく切れがあるように感じます。
不特定多数の人が困っている現実の問題の解決に意識を向けてみたらどうでしょう?
636晩酌オヤヂ:2011/08/07(日) 00:22:32.79 ID:B1DcUG+ZQ
本気酔っ払いモード突入!
文章に支離滅裂な部分表れるから注意(笑)
携帯だから打ち込み大変ですタイ。
637本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 00:22:53.01 ID:AxCdvzuPO
>>633
乗りかかった船だから言うけど、それが一般的な対人スキルを奪われてるってこと

通信使ったほうが上手くいく実感があって、それが生きやすいならそれはそれで良かったじゃん
対人スキル苦手とか言わずに、通信活用すればいいんだしさ
638本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 00:27:33.68 ID:AxCdvzuPO
>>634
酔っ払いに言ってもなんだけど、同一人物だぜっ
一見、反対意見に見えるのかも知れないが、俺は「俺が変だと思うこと」 と「155にとっての普通」とは区別してんのよ
639晩酌オヤヂ:2011/08/07(日) 00:28:22.09 ID:B1DcUG+ZQ
>>θ氏
先週金曜日の伝票が紛失したからどこにあるか霊視よろしく(笑)


恐らく最悪の状況なんだがな(汗)
640本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 00:30:39.67 ID:hYbQzoXG0
似てるな。
似てるって言われた事があるのは、こういうことか。
641アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/07(日) 00:31:45.72 ID:tZ3JhDH20
>>632>>568
新しいやり方というんじゃなくて、今後今まで以上に霊感を持った子供達が出て
くるんじゃないか、彼ら彼女らが発言し始めるんじゃないか、そういう予感があり
ますので、彼らが発言し始めてその言葉に大人達が聞き耳を立てるようになる
かも知れませんよ、そんな時代になるかも知れませんよという程度の意味合いです。
642晩酌オヤヂ:2011/08/07(日) 00:33:20.89 ID:B1DcUG+ZQ
>>638
ふむ。
いまいち趣旨が見えないが,おおむね了解。

コテ通り呑んで参加が我が人生(笑)
休み前はヒドイよw
643アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/07(日) 00:34:25.13 ID:tZ3JhDH20
>>637
いやその時通信を活用しながらの対人というのではなくて、通信を使った学習のおかげで
スキル自体が向上した、ってことを言いたいのですけどね。

うまく伝わるかな?
644本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 00:36:16.17 ID:AxCdvzuPO
>>641
「聞き耳を立てる」と「話したり人生相談する」ってのは、俺には厳密に違うんだ
インチキメロン味と本物メロン味くらい違うんだよな

厳密にどっち?
645本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 00:37:00.93 ID:Z9RBMu0X0
>>635
ヒーリングとか健康状態を知るような能力はすぐに身に付くんじゃないかな
感情っていうか、愛だよね
愛すること大切に想うことは本当に大切だよ
646晩酌オヤヂ:2011/08/07(日) 00:39:16.73 ID:B1DcUG+ZQ
>>644
すまんが酔っ払いの自分以上に155氏の会話見えてないぞ(汗)
155氏の子供と会話と霊感ある子供の話に聞き耳は流れが違う。
647本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 00:40:41.92 ID:AxCdvzuPO
>>643
分かってると思うよ。答え合わせしてるって書いてあったから

俺は答え合わせ出来ないし、正解か分からない中でもがく旧人類で、人間関係は答え合わせなんかで解決しちゃいけないって思うけど、君には大事なんだろう
648θ-BergKatze-:2011/08/07(日) 00:47:40.45 ID:mbin4oxF0
>>643
義手や義足の訓練に似てる。
649本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 00:55:20.51 ID:hYbQzoXG0
>>639横から
コンビニの袋に入れたままゴミ箱の中へw
ウソw有り得そうなシチュ。

>>647
これも横からだが、
リアルタイム通信じゃないと思う。
結果を通信で確認しスキルを培う、じゃないか?
650晩酌オヤヂ:2011/08/07(日) 00:58:31.87 ID:B1DcUG+ZQ
>>649
いやコンビニ袋にはさすがに入れないが(汗)
651本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 00:59:59.19 ID:AxCdvzuPO
>>647
うん。そうだね
そうしてるんだと思うよ

嫌なやり方だと俺は思うけど、155には有効で対人スキルが養われ結果オーライっていうならいいんじゃないかな?
652θ-BergKatze-:2011/08/07(日) 01:00:31.99 ID:mbin4oxF0
>>おやっさん
直感的に見えた物はあるけど、ちょっと時間下さい。
両方で見てみる。直感が正しければちょっと…すだれになってる…。

>>オレから見ると不安定そのものなんだけど。
私もそう思う。

>>諜報員
実はそういう家系なんですよ。私の実家側。料理人はあとからの話。
だけど、政治経済には疎いんだな…。

>>ヒーリング
マッサージは元々割と得意。私自身肩こり酷いので。そっち系統から先かな。
元々の職は医療系だし。
653アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/07(日) 01:01:18.26 ID:tZ3JhDH20
あー私はその辺はアバウトなので。
話したり人生相談に乗る彼らの言葉に大人達が聞き耳を立てる、そんなつもりで
使ってるんですけどね。

この辺に認識のギャップが生まれるのかな?言葉ってのは伝わっているようで人
によって同じ言葉でも意味合いが違って使われてることがありますよね。今日、初
めて検証スレの議論を読んだんですけど、不思議に感じて仕方がない議論がいくつ
かあった。

例えば検証スレの236と237なんですけど、メシアという言葉に付いての議論があった。
これは9番スレの809の通信なんですけど、なぜメシアを否定しておきながらメシアという
言葉を使うのか、という議論ですね。

9番スレの809は「日本へ現れるというメシアはどんな人」という質問に対する通信
でしたのでメシアという表現があるだけでして、それもわざわざ通信では「それをメシア
と呼ぶべきかどうかは問題がある」と断りが入っている。私の発言でもわざわざとか
「メシア君って表現はあまり良くないんですけど」と断って「メシアのような人」という表現を
多用している。それなのになぜ私がメシアという表現をしたという話になるのかが理解
できない。

この辺は言葉に関するセンスというか言葉から受ける感受性の違いがあってそんな
面が保護者氏をはじめ、理解できないとおっしゃる方々の原因になっているのかなとも
感じるんですけどね。よくわかりません。
654晩酌オヤヂ:2011/08/07(日) 01:09:03.12 ID:B1DcUG+ZQ
>>θ氏
スゴいな(笑)
自分の予想に近い。
さてどないしたもんか(汗)
655本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 01:10:43.18 ID:AxCdvzuPO
>>653
了解、ありがとう
さりげなく言い直しとか軌道修正とかは嫌なんで、確認した

メシアって言葉にアレルギー反応出たから、別館のメシアの奴はちゃんと読んでなかったんだよな
そういう話だったか

アレルギーいくないな
656本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 01:12:09.87 ID:QPfag+ft0
でもガイドとの通信に慣れてある日切れてしまったら
切れない保証はないですよね。
その時は真っ暗闇。
通信に慣れるのもどうかな?

でもアメリカではヒーラーや超能力ドクターもいるようですよ。
アラサー氏はガイドと通信しているプロと会ったら良いと思いますよ。
貴方同様に教えている人たちもいますしね。
657本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 01:13:25.15 ID:AxCdvzuPO
>>654
念動力で必要なものだけサルベージして、再生能力により復活させるのが早い
能力未開発ならば地道に糊を使うのが良いのではあるまいか?
658本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 01:18:49.36 ID:A5VLeylT0
シュレッダーにかけたなら全部かき集めてテープで貼るしかないね
659晩酌オヤヂ:2011/08/07(日) 01:20:14.07 ID:B1DcUG+ZQ
>>657
最初から死ぬまで0感じゃい(笑)
仕事の伝票糊付けして提出するヤツがどこにおるんw
660晩酌オヤヂ:2011/08/07(日) 01:23:04.87 ID:B1DcUG+ZQ
>>658
シュレッダーも外れさ。

つまりな。
作業着のポケットに入れたまま洗濯してズタズタの可能性が高いのだ,これが(笑)
661本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 01:23:06.82 ID:FChYISbN0
>>659
事情を説明して伝票再提出してもらう方法が一番かと、、
662晩酌オヤヂ:2011/08/07(日) 01:27:29.29 ID:B1DcUG+ZQ
サルベして書き直したいわけw
663本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 01:32:17.29 ID:1WGGE8jp0
>>645 >>652
θさんは、相手との距離が少しあった方が平常心でいられるのかなあって感じたもので。
ここでは問題ないけど、能力としてのヒーリングって言葉自体が世間一般では受け入れにくいかと。
それと感じさせないようにさり気なくすればいいのかもしれませんね。
664本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 01:33:19.00 ID:A5VLeylT0
>>660
わかってんのかよwww
洗濯してもそのまま乾かせば意外と文字読めるくらいには大丈夫だったりするもんだけど、どうなんだろね。
665本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 01:33:44.32 ID:1FrMTlXn0
アサラーさんへ
いつも書き込まずに読ませてもらっています。
多分みんな気になってる事だと思うので、書かせてもらいます。
オカルト板で話題になってるコテ造とママゴンのブログごぞんじですよね
http://ameblo.jp/kotezo-angel/
その件で気になる事があるんで、答えてください。

1.
アサラーさんはママゴンと同じ宗教ですか?
言ってる事が似てる。言い回しも似てる。
例えば
【ーなぜ日本なのですか?
『日本には、乗り越えられると選ばれた人達が居るから。』】
2.
8月6日にあるリンク先の文章でこうかいてあります。
「7月17日に津波が発生すると情報を受け取り、私は移転しました。」
http://ameblo.jp/mwloran/entry-10976879365.html
アサラーさんも7月中旬と言っていましたよね。
これってつまりインチキじゃなくて本物ですかね?
というか、アサラーさんをパクッたのかな?
3.
今度の地震予知はやっぱり8月12日ですか?
4.
そのブログの人の今後の展開予想
8月12日の地震は皆さんの祈りにより回避されました。

実は私はこの宗教に入っています。

皆さんもご入信しては如何ですか?
自分はこの展開は、けしからんと思いますがアサラーさんはどう思います?
666本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 01:35:07.24 ID:A5VLeylT0
自分も多分ヒーリング能力はあるんじゃないかと思ってる

確証はないけど。
667本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 01:36:13.35 ID:A5VLeylT0
>>665
不覚にもwww
668晩酌オヤヂ:2011/08/07(日) 01:41:26.48 ID:B1DcUG+ZQ
>>664
できれば洗濯しないでそこらに落ちてて欲しい的な希望がな(汗)
洗濯してても先週のゴミは出し忘れてるから部屋には欠片あるはずだが・・・無いのだ。
だから霊視をw

さて倒れます。
669晩酌オヤヂ:2011/08/07(日) 01:42:50.25 ID:B1DcUG+ZQ
あさらあ?
670本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 01:48:23.46 ID:A5VLeylT0
財布とかに入ってないの?
671本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 02:07:19.05 ID:/FY9JGKRO
あきらめも大事。
672本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 02:35:08.31 ID:LuRyTXJhO
>>669
こいつ!いけしゃあしゃあとw
死ね!死ね!死ね!

百害あって一利なしwwwww
673本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 03:27:08.34 ID:FChYISbN0
みんな、>>672を愛の想念で包むんだ! 
674本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 04:58:36.04 ID:z7ou6KHTO
>>665の勇気に乾杯w
675本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 05:05:19.14 ID:LuRyTXJhO
>>674
ネット匿名で勇気も糞もないだろが!?
どんだけ小心者なんだよwww
676本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 05:36:21.18 ID:PZjpTRL+0
>>665
>そのブログの人の今後の展開予想
>8月12日の地震は皆さんの祈りにより回避されました。
> ↓
>実は私はこの宗教に入っています。

こんなユル予想が当たる確率0%。
677本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 05:49:03.55 ID:FChYISbN0
でもあの教祖みたいなナイスミドルのブログは
セミナーとか言ってるんで
胡散臭さが拭えないw
678θ-BergKatze-:2011/08/07(日) 05:52:45.31 ID:mbin4oxF0
おはよ。昨日からまだ続いてますか。流石週末。
完全な頭まっしろけは無くなったけど昨日のあれは本当?みたいな感覚です。
意識がまだ後頭部の斜め後ろ数cm辺りに居る。もどってこーい。

>>668
えっと、お約束って言うかな。がっつり寝ちゃった。ごめんね。
679本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 06:18:41.33 ID:PZjpTRL+0
>>653
おそらく、今生まれているであろう「メシアのような人」のイメージが良くわからないのだと思います。
一般的にメシアといえば、貨物列車のように、一人で大衆をガンガン引っ張っていくイメージがありますが、
今生まれている人は、そうではないんですよね。。

今の時代の「メシアのような人」の人物像について教えてもらえるとスッキリするかと思います。
個人的にも興味があるところです。
680本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 06:53:43.81 ID:marPhF750
名古屋が復活したw

夕べの流れはいいと思う。
155氏にはいちいち説明で負担かけるかもだけど。
人の心を霊感で読んだとして
人の心はコロコロ変わる。
根っこの部分を読めるならいいのだけど。
今浮かんでいる感情を読むのであれば、むしろ霊感無しの直感や洞察力の方がいいんジャマイカ

私は会って目を見れば、その人となりが分かる。
一瞬の動作や言葉や返答で、その人が誠実な人かどうか分かる。
(きっとオヤヂもこの類)
霊感じゃないといいつつ、経験値なんだけど前生の経験も含まれている。
(θも言ってたっけ?>前生  言ってたわ。文字の事)

人は霊感やら超能力やらテレパシーやら、当たり前に持ってる。
でも、それを使うか使わないかは個人の自由というか。
経験(何度も転生)によって培われたものは、魂に刻印されるというか。
もうあんな(アトランティス)経験は不要とは思いますが。
なので、今はまだ能力を伸ばそうとか開発しようとか思わないかな。
人を癒す能力だけは欲しいと思う。
あるチャネラーの人は、兄弟が脳腫瘍になった。
脳腫瘍の細胞レベルになって入り込むイメージ?(詳しくは言ってなかった)
そしたら、脳腫瘍がすっかり無くなった。
入院中なので医者も不思議がってたとか。
そもそも身内なので介入していいと思うけれど。
これが他人だったら、相手の為とはいえ勝手に心を読んだり通信したりはいいのかどうか。
能力ある人は、相手の気持ちを理解することに配慮しながら出力して下さい。
これまた大きな能力ある人が、普段はその力をシャットダウンさせているとか。
相手の同意ないものは、視ないそうです。

681本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 07:00:48.38 ID:PZjpTRL+0
>>677
たしかに胡散臭いw
しかし、こんなベタな勧誘するかなぁ。。
682本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 07:01:33.41 ID:marPhF750
>相手の同意ないものは、視ないそうです。

ここで155氏がチラ視してることではないですよ。
視ていい人も選んでいますし、配慮もされています。

これからの新世界の人類の、能力を使う為の注意書きです。
とりせつでもある。

すべて根底に愛があればというか、愛がなければね。
予言垂れ流しはダメぼです。
683本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 07:10:14.78 ID:1u9r6Pm60
なるほど、やはり以前の上をいくのだね。
どうか全うして欲しい。
ここで眺めていけたら有難い、だから皆さんもこのまま宜しく。
684本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 07:36:50.81 ID:FChYISbN0
>>681
ベタ過ぎですよねw
恐らく真剣に語ってるのでしょうけども、
ナイスミドルの今までの経歴と年齢的にも詐欺をする可能性も否めないので
セミナーって方法で一気に胡散臭さが増してしまってますね。
オウ◯ムとか前例があるんで、警戒される方多いかと思いますよ。

この方が真剣に地震対策に想念を大勢で送る事を考えているなら
もっと別な方法を考えるべきかと思いますね。
685θ-BergKatze-:2011/08/07(日) 07:42:36.06 ID:mbin4oxF0
…やっぱり見えてる物に自信がない。

部屋は片付いてる?散らかってる?
壁に服かけてる?
ミニテーブルとかその視界の範囲に置いてるの?

ちなみにグレイの丸焼きは無かったよ。正確には焼いた瞬間蒸発したから。
消滅したの。
686晩酌オヤヂ:2011/08/07(日) 07:48:08.59 ID:B1DcUG+ZQ
>>685
おはやう
散らかってる(本だらけw
服は一部壁に。
ミニテーブルが視界も何もワンルームでせまいからさ(笑)
687θ-BergKatze-:2011/08/07(日) 08:04:43.64 ID:mbin4oxF0
壁とテーブル、どちらが呼んでるのかわからない。

仮面ライダー甲子園で無しか。この時季いつもの事なのにまだ慣れないなあ。
何年生きてるんだよ。
688θ-BergKatze-:2011/08/07(日) 08:09:42.44 ID:mbin4oxF0
書き忘れ。おはよう。
子供は何故か昨日実家に泊まりたいと言い出して家に居ないから、
集中しやすい筈なんだけど、やっぱり自信なし。
昼帰ってきたらまたgdgdだろうな。
689晩酌オヤヂ:2011/08/07(日) 08:31:12.11 ID:B1DcUG+ZQ
>>687
オーズ今まで見てたが?
とりあえずテーブル探してみる。
690θ-BergKatze-:2011/08/07(日) 08:38:46.34 ID:mbin4oxF0
そういや治癒能力と見えない世界(ry は知らないけど、
先日ダウジングでそんな感じの結果がでてたか。ざっくりひとまとめで。

あと、人様の事を心配してる場合じゃなかった。
エアコンのリモコンと体重計の足が見つからない。
記憶に間違いがなければ体重計の足は誤って捨てたかも知れないから
探しても仕方ないかな。

>>オーズ
なぬ。また知らない間に寝てたか。
あと、あまりアテにしないでね。開発率10%未満(当社調べ)らしいし。
691晩酌オヤヂ:2011/08/07(日) 08:46:30.84 ID:B1DcUG+ZQ
>>690
それらしいのテーブル付近で発見!
ヤベえこれ復元できねえ(汗)
壁は洗った後干してたからかと。
干してた間にポケットから落ちてたんだな。
見つかっても手がないヨン。

とりあえず有難う。
現実逃避して寝るのが一番の打開策と見た!
692晩酌オヤヂ:2011/08/07(日) 08:52:43.04 ID:B1DcUG+ZQ
名古屋また弄られに来てたか(笑)
>>680
まあ経験だね。
自分は巧みに相手の本音引き出したりもするよ。
悪意もかなりあるがw

>>θ氏
スダレ状態になりなおかつ小さく固まってたヨ(汗)
今水につけて分解中(諦め半分)
グレイを食べる夢は実現しないのね。
693晩酌オヤヂ:2011/08/07(日) 09:09:52.21 ID:B1DcUG+ZQ
orzやはり本物の伝票だコレ
復元不可能(汗)
現実逃避しまっする。
694本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 09:10:26.94 ID:LuRyTXJhO
いいから死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!

呪いの念終了!

今日はデートだから邪魔すんなよw
695本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 09:22:45.10 ID:FChYISbN0
>>694
ちょwwwヒドスwww
しかも自慢w

よく彼女できたな〜
696晩酌オヤヂ:2011/08/07(日) 09:28:50.15 ID:B1DcUG+ZQ
妄想です(キリッ
697θ-BergKatze-:2011/08/07(日) 09:33:13.06 ID:mbin4oxF0
…え、どれ?>名古屋
ああ、本当だ。また来たね。こないだの24は効果なかったのかな。

>>691
あったんだ。よかった。
でも見つかったからって対処の仕様が無いのは何というか…。

こっちはまだリモコンも体重計の足も見つからないや。
昔っからそう。自分の物は難易度が高い。雑念入りやすいからかな。
698晩酌オヤヂ:2011/08/07(日) 09:37:19.01 ID:B1DcUG+ZQ
ttp://hissi.org/read.php/occult/20110807/THVSeVRYSmhP.html

苛酷な現実w
夜中必死にPCにかじりついてて今からデートなぞ有り得んわなw
699本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 09:43:52.56 ID:PqoJ5nvK0
オヤヂ「θ氏を裏返してもθ氏になる。
じゃあ、θを横にしたらどうなると思う?」
θ「ム、ムゲンダイ」

∞ =
ネオオヤジバスター

朝っぱらから
みないなプロレスやってるようにみえたw
700本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 10:03:56.61 ID:4CWCzmR00
>>698
もし本当にデートだとしても残念な感じだわ。
701アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/07(日) 10:04:48.32 ID:xTo2j+RE0
>>694
呪いの念は相手が受け取り拒否すれば自分への作用だけが残るよ。

人を呪わば穴二つだよ。そのうち一つの穴は自分が落ちる穴だよ。
もう呪いはやめときぃ。
702本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 10:09:29.56 ID:n/RSupWZi
155さん、もしくは、ここに居る人達に聞きたいんですけど、ある日を境に、人や物の周りに黄緑色の膜が見えるんですけどこれは何だろう?
もし、これが気とかオーラなら、人だけじゃなくて物自体も、気を出してるということなのかな。
詳しい人がいたらお願いします。

703本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 10:11:29.09 ID:FChYISbN0
>>702
つ眼科…
704本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 10:24:23.85 ID:FChYISbN0
>>700
精神科にお母さんとデートの臭いがプンプンしますw
705665:2011/08/07(日) 10:36:06.13 ID:1FrMTlXn0
>>665です
おはようございます。
アサラーじゃなくてアラサーでしたね
失礼しました。
で、自分の質問に答えてもらえませんか?

もう一つ追加質問
5.
コテ付けてる人の中にサクラはいますか?
706θ-BergKatze-:2011/08/07(日) 10:36:34.29 ID:mbin4oxF0
>>640
>似てるな。
>似てるって言われた事があるのは、こういうことか。
何が何に?誰が誰に?はっきり書く。

>>701
さりげなく登場の155さん、おはよう。
707本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 10:58:39.18 ID:7xgrs3CQO
>>697

うちにもθさんの失せ物探しエネルギーが届いたみたい!
先週から探してたヤニ取り歯磨きチューブが今発見されたよ!!

今日は失せ物が見つかる日かもしれない
みんなもθさんに意識を合わせて探してみよう(違
708本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 11:12:30.28 ID:n/RSupWZi
>>703
残念だが異常はなかったよ。
709本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 11:13:34.88 ID:iFnFz5yxO
コテ造のブログ見たけど

これ真面目に読むほどの内容かなー
笑ってる奴も多いと思う

こういう内容のブログが持て囃すほうが問題っすよね
710アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/07(日) 11:13:38.37 ID:xTo2j+RE0
>>705
ごめん、今事務所で子供達と夏休みの勉強中なのできちんとした対応無理です。
夜ですね。
711θ-BergKatze-:2011/08/07(日) 11:19:06.34 ID:mbin4oxF0
>>705
同一人物説の次はサクラ説か。それなら居住地域が違ってもレスが被ってても
通じるからね。

私はサクラじゃないよ、と言っても証拠がないものね。155さんが戻る夜を
待つべし。
>>707
見つかって良かったね。>歯磨きチューブ
私のエネルギーとかは関係無いと思うけどねw
>>708
それが何かは私にも解らないけど、オーラは人が触ればそこに付くらしいね。
だから場所見知りの激しい人はあちこちまず触ること、って聞いた事がある。
出所は忘れたので話半分で。
712晩酌オヤヂ:2011/08/07(日) 11:19:11.93 ID:B1DcUG+ZQ
>>701
自分に呪が効かないの知っててやらせてるわけw
さらに煽ったりしてね(笑)
713晩酌オヤヂ:2011/08/07(日) 11:22:47.43 ID:B1DcUG+ZQ
俺がサクラだったら意図がわからんくなるよな(笑)
さて昼寝しよっかね。
来週からツーリングだらけで金が使えない暇な日曜は寝て過ごすに限る。
714本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 11:23:51.81 ID:FChYISbN0
自分はサクラ家の者です!
715665:2011/08/07(日) 11:25:19.14 ID:1FrMTlXn0
>>710
了解しました
楽しみにしています

>>709
真面目に読んでる奴なんか滅多にいないでしょ
そのブログとアラサーさんが言ってる事が被るので質問してるですよ
716本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 11:31:01.04 ID:h4nQFnMAO
ママゴンはヒーリング系?
バックは宗教またはカルト、いや、勉強会セミナーか?
こういうの見てもらったりしてないからよくわからないけど、たいていヒーリングに一回数万するとか、宇宙とか波動系が多いかな、くらいしか知識がない。

そういう思想とかを笑うつもりもないけど、結局固有名詞出してるなら最初から出せばいいのに。わざわざ芝居がかったことをするのはよくない。
書いてあるのはオカ板ミックスな感じだった。

さらされてきてるみたいで、子どもが不憫だ。
717本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 11:37:42.15 ID:h4nQFnMAO
サクラ説、ぶっちゃけ自分も思ったことがあります。

もしかして書き込みしてる人って、本当はリアル知り合い同士なんじゃ?
メールで確認しあってない?
ってね。
どちらも証拠もないし。

久々スレ1じっくり読み返したら、本当にオヤヂさんとかθ嬢がわかりやすすぎてワロタ。
レス番つけ違いも最初からw
スレできてから3ヶ月って早いなぁ…。とシミジミ。
718本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 11:40:54.49 ID:FChYISbN0
自分もママゴンがセミナーのナイスミドルを紹介してるんが胡散臭くて…

全くこういう知り合い居ない上にスピリチュアルも興味ない人がやってるなら
まだ説得力あったかもなんですけどね〜
719本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 13:21:30.04 ID:4CWCzmR00
コテ造読んだけど胡散臭いね。

ここまではっきり予知しといて回避出来るとか意味わからん。

天使じゃなくて悪魔だったりして。
720本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 13:28:10.17 ID:PqoJ5nvK0
>>717
初代スレは10人くらいで構成されてるよねw
721θ-BergKatze-:2011/08/07(日) 13:30:44.59 ID:mbin4oxF0
>>717
いーわーなーいーでー!>レス番つけ違いも最初からw
ていうかそんだけバレバレだとあれもばれてるんだろうか(ドキドキ
いや、悪いことはしてませんよ、断じて。

>>718
だから私は宗教に関わってはいけなかったのかな。
頼ってはいけない、利用してはいけない、そのための宗教嫌い。
オカルト知識もほとんど無し、お金が絡むと使えない霊感。
なんか繋がった気がする。真実かどうかはわからないけど、腑に落ちた。


ところで誰か私に電波送ってない?気のせい?
722本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 13:51:14.34 ID:aeINK9Xa0
>>702人や物の周りに黄緑色の膜

興味深いですね。

人間以外からも気は出ていますよ。
ラジオ付けたら音楽♪と同時に気がバッと出ているのを見ました。
音楽=気
なのかはわかりませんが。

石も気が出ています。
オーラは以前、アズライトという原石を見たら小さな赤い点々のライトのようなのが
散らばって見えました。
723本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 14:11:50.75 ID:h4nQFnMAO
>>719
わからない部分ではあるのを前提にして。
回避が意識で変わるのは、まだ自分は納得いくんだ。
でも、回避の方向に一気に変わるほうが怖いかな。
予言は楼蘭かなんかの教えベースで信者獲得のためのブログなのかな、と考えた。
噂になってたから見てみたけど、実在するであろう子どもが不憫だから、もう見るのも書くのもしないわ…。
724本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 14:15:26.94 ID:lxYjpCzi0
http://ime.nu/www.flickr.com/photos/52700237@N06/4857607628/in/photostream

これは、愛媛県のとある旧被差別部落で最近撮られた写真なんですが、
この写真の窓のところに写っている人のようなものが気になります。
725本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 14:19:46.68 ID:h4nQFnMAO
>>720
お二人wと、2、3人くらいしかわからない。
あと自分ねw
1からロムっていた事実に驚愕。
混乱してた自分の書き込みとか恥ずかしいわw

θ嬢、大丈夫だよ、少なくても自分にはそこまでわかんないから(笑)。
昨日からの流れで敏感になってるのでは?
実際きてるかもだけど、そこはあえて鈍感にしないと身がもたなさそう。
そういう周波は不明だからアドバイスにならないかもだけどさ。
726θ-BergKatze-:2011/08/07(日) 17:33:11.98 ID:mbin4oxF0
>>725
解ったからってどうということも無いのよ。多分他の人からしたら
だからどうしたの?何がまずい?て聞きたくなるレベル。

電波というのはあくまで表現。
上からじゃなくて人から来てる気がする、ってだけ。

まあオフレコ話する手段は前スレにあるし、本当に用があるならそっちへ。
あんまり大量に来られても困るけど。
727本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 17:33:47.98 ID:hYbQzoXG0
>>706
えーと。
ID:AxCdvzuPOさんの書き込みの文章の癖が、
「。」が付いてるか付いてないか位の差で、
私と似てる気がしたので。と言うことです。
728θ-BergKatze-:2011/08/07(日) 17:38:46.50 ID:mbin4oxF0
>>727
ほむほむ。世の中三人は似た人が居るって言うよね。
私に似た人はあまり聞かないなぁ。
誰にでも似ていて誰とも似ていない。
729θ-BergKatze-:2011/08/07(日) 19:17:51.37 ID:mbin4oxF0
しかし今日も沢山昼寝したなー。レス時間で見て単純計算四時間か。

話のネタに一発投下。
ttp://kisatomii.yukihotaru.com/simpleVC_20090316163933.html
ちょっち計算面倒だけど暇な人はどぞ。
730本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 19:20:39.89 ID:/FY9JGKRO
θさんて40代?
言葉遣いが昔すぎる…
731θ-BergKatze-:2011/08/07(日) 19:22:02.21 ID:mbin4oxF0
>>730
どこの言葉遣い?
年齢はヒ、ミ、ツ。
いや、過去スレにほぼ年齢書いてるから調べれば一発だよ。
732本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 19:23:12.79 ID:nhbvDtB10
>>729
ちは。このリンクやったことあるし、リンク貼られてたところから推定したけど、実はなんのテストかわかんないんだ。オーラの色、でいいの?
ここにこれだけ貼ってもなおさらだと思うっす。
733θ-BergKatze-:2011/08/07(日) 19:28:44.56 ID:mbin4oxF0
>>732
オーラの色みたいだね。
うん、ごめんね。
734本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 19:38:41.53 ID:nhbvDtB10
>>733
謝る場面じゃないよ〜。
あれ、テストのとこだけ残っててホームページ引っ越してて、そっちまで追っかけてない私は、苦情言える立場にいないねー、そういや。こっちこそごめん。
735本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 20:04:42.98 ID:nhbvDtB10
>>733
なぬ、シータさん、あっちのスレにもいるんだw。今頃気づいた。
736θ-BergKatze-:2011/08/07(日) 20:09:09.93 ID:mbin4oxF0
>>730
つか意地悪してるみたいなのでどういう世代かだけ。
キャンディーズを直接知らない(記憶に無い)年齢。

>>734-735
いやいや。引っ越した残骸の古いの持ってきてたみたいだね。
今日は3箇所ね。>スレ
737本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 21:07:51.60 ID:N/gEJ4TP0
今日は暑い一日だった。私も三時間昼寝してしもうた。

1スレからちょこちょこいたけど私のまわりでこのスレを知ってる人には見たことないかな。

オーラチェック面白そうだなって思ったけど、6問目で秋田。別に何色でもいいや、どの色も好きだ!
そういえばこのまえ一日だけ人のまわりにもわもわしたものがみえはじめて
「お、霊感ついてきたかもしれんな!」って思ったけど、疲労時に幻聴幻覚癖(?)あるからそれかもしれん。
ていうか石からも気がでているのか。へーすごい!
だから最近腕に数珠みたいなんつけるのはやってるのかな?
738本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 21:12:28.54 ID:ihFO6a+3O
ママゴン何晒してんだか…俺の計画が狂うだろうが…なんてな…
739本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 21:48:01.04 ID:n/RSupWZi
>>722
人によって見え方が違うのも面白いですね。
身の回りの物を色々見てたら、赤色に光る物もありますね。赤だったり黄緑だったりなんか意味があるのかな?
740θ-BergKatze-:2011/08/07(日) 23:29:09.89 ID:mbin4oxF0
>>724
今頃ごめんね。何写ってるのかとgkbrしながら見たけど…
何か居るの?
741本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 23:39:19.99 ID:rBQLoN9W0
>>739
オーラも見る人によって違う色に見えるようですね。

>赤色に光る物もありますね。赤だったり黄緑だったりなんか意味があるのかな?

例えば?
何が何色に見えるのですか?
742本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 23:47:53.80 ID:rBQLoN9W0
>>737
>人のまわりにもわもわしたもの

非常に気になりますね。

石と言っても透明な水晶ぐらいしか見てないからw
743本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 23:54:22.17 ID:vTyjbxXa0
私、小児科医だけど子供で胃癌はまず無い。
絶対ないとは言わないけど、発想が無いぐらい頻度が低い。なので、余程うまく医者を誘導しないと検査してもらえないと思う。
必要ないと考えている医者が侵襲性のある検査を安易にやらないし、症状がないなら尚更。
少なくとも小児科医はやってくれないと思う。嘘付いてそれっぽい症状を言っても取り合ってくれないかも。
なので、本気で検査をやりたかったら内科(子供もみている内科医)に行くべし。
スキルス家系とか伝えるとすんなりいくかも。
744本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 00:37:32.08 ID:9J0+dPbui
>>741
メガネ、ボールペン、携帯などが赤く見えます。普段使う物、身に付けるものなどが赤く見える傾向があるような気がします。
それ以外は、黄緑色なんですが、自分の手を見てると時々、青く見える時があります。
745本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 00:40:29.50 ID:W7igCNsIO
…それって本当にオーラなのか?
746本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 00:43:26.75 ID:FfquY/x50
逃げちゃったかな
747本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 02:27:36.96 ID:W7igCNsIO
てかママゴンブログ、8月12日の日付指定の記載全部消してる。
やり方汚いな。やっぱ信用できんわ。
748θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 03:55:48.46 ID:ecxZGtEd0
>>747
コメントもいつの間にか付けられなくなってるね。

>その新聞の日付は、8月1?日までは見えたとのことです。
かろうじて此所が生きてるだけかな。
749θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 04:06:44.63 ID:ecxZGtEd0
しかし結局自分のものは見つからず。
エアコンのリモコン早く見つけないと…
「間違えて暖房」疑惑。全然涼しくない。この暑いのに暖房とか無意味すぎる。
750本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 04:34:01.01 ID:vijJgp2S0
>>749
目線より高い位置もう見ました?持ったまま移動してとりあえず置いたり
最後に温度設定した時の外気温が今の外気温よりも高かったのかも >涼しくない
早く見つかるといいですね
751θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 05:40:51.82 ID:ecxZGtEd0
ありがと。設定温度が高すぎるのもあるよね。当時設定した温度は28度。
持ったまま移動はないけど、悪戯好きな小人さん(比喩表現)がすぐ
どこかへ持って行ってしまうからね。
意識してないところに置かれると余計探しにくいな。
752アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 06:21:38.30 ID:H+z0JQFl0
おはようございます。昨日は仕事終わると寝落ちのパターンでした。半日遅れになって
しまいましたがお約束のご質問から。

>>665
ママゴンというのはコテ造ブログの作者のことですね。あのブログはご紹介を受けて数日分
読んでみましたが、特にそれ以上の興味がなかったので詳しいことは知りません。

>>1.アサラーさんはママゴンと同じ宗教ですか?

ママゴンさんはどんな宗教なのですか?私はある程度宗教についての知識はありますが
特定の宗教に加入しているわけではないお寺にも行けば神社にも参拝し母親について拝み屋
さんのところにも行くごく平均的な日本人だと思います。
都会に住んでる平均的な日本人は拝み屋さんとかとの接点は少ないかもだけど。

なお、例文で挙げられている内容に関しては、私の言い回しとまったく違うと言うべきか微妙に
違うというべきか、どちらにしても違いますね。出来れば過去ログをご確認下さい。

>>2.(略)アサラーさんも7月中旬と言っていましたよね。 これってつまりインチキじゃなくて本物
 ですかね?

本物かどうかは知りませんが、私が通信で確認した当初はその頃が危険だと言っており、直前まで
それが変わらなかったのは事実です。それで私も7月に入りまして再度警告めいた書き方をしました。
ただ、7月に入りまして再確認してみると内容がかなり変わってきてました。それも書かせていただいた
とおりです。そして指定日直前になりまして次々と変化してきました。最初は15日、そして17日、…と
いうふうに。結局無くなりました。
地震に関する通信について言えばそのような事情です。
753アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 06:35:32.86 ID:H+z0JQFl0
>>572 続き)
このスレの霊感持ちらしき方の書き込みも同じようなことを言ってらっしたように思います。
ですから本物だとかパクッたとかではなくて、やはりそのような警告が目に見えない世界
からあったのではないか、そう考えております。

ただ、これも通信にありましたし、また過去ログの別な方の発言にもありましたが、災害に
関しては変わるんですね。災害は地球の活動として避けられない部分がありますが、それ
は地上の人々の想念と強い関係があること、また被害を局限化しようとする働きかけが目
に見えない世界からなされ続けていること、これらの結果であろうと考えております。

なお、人間の想念に関しては、私の学んだ知識では「人が次の瞬間にどのような想念を抱く
かは、神ご自身であっても確実に予測できない」のだそうです。それが想念の自由性と未来
が確定出来ない理由、予言というものが外れるべくなっている理由ですね。

>>3.今度の地震予知はやっぱり8月12日ですか?

わかりません。前述のような理由でこれ以上日にちを云々(うんぬん)することは、人々の不安
をかき立てる以上の効果はないのではないでしょうか?
それより、その地域で地震が起こりうる、という警告と受け止めてきちんと備えをし、照さんが
最近しきりに動物的勘を信じて行動して下さいと訴えておられますが、それが正しいのでは
ないかと思います。
754アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 06:58:15.98 ID:H+z0JQFl0
>>753 続き)
>>665
>>4.そのブログの人の今後の展開予想

はてどうでしょう?もしママゴンさんが何か宗教に入っておられて回避はその宗教のおかげと
判断されるのならばそう動く可能性は高いと言えますね。人間としてそう判断したとしても、また
その結果としてそう動いたとしても非難できないのではないでしょうか。

その動きや判断が正しいかどうかはさておき、この世はわからないことが前提でして、わから
ない中でどうわかるための努力をするかですね。その一つの努力が試行錯誤です。
試行錯誤の過程の中で人に迷惑を掛ける、これは私たち自身が毎日実際にやらかしている
事じゃないでしょうか?
生きるということは誰かに迷惑を掛けることである。また同時に生きるということは誰かに迷惑を
かけられることである。皮肉な見方をするとそうじゃないですか?生まれること自体が母親に大変な
迷惑だ。痛いなんてもんじゃない。それでもその迷惑を同時に喜びとして受け取ってくれている。
二度とあんな痛い思いはしたくない、とその時は思ってもそのうちもう一人産みたいなんて思うもの
です。迷惑をかけても、それを受け容れて許してくれてるから生きてゆける。ですから生きるという
ことはそれだけで多くの方に許されているということでもありますから、まず生きているという事実が
あればそれだけで感謝しなければならない。皮肉じゃない見方をすればそうなる。それが真実では
ないか?ですから皮肉な見方も真実に近づくための一つの過程だと言えますね。

私としては出来ればこれ以上あまり大きな迷惑を人様にかけずに、背負いきれないほどの迷惑は
かけられずに生きてゆきたいなあと思う。

ママゴンさんも人のお役に立ちたいと思ってらっしゃるのでしょうから、それが裏目に出て迷惑に
なったり迷惑をかけられたりしないでネットの活動をできればよいですね。
まあ、なかなかそうは簡単にいかないのが現実ですが。
755アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 07:08:14.49 ID:H+z0JQFl0
>>754 続き)
以上で665氏のご質問にはお答えできてると思うのですが、よろしいでしょうか?

>>743
ご指摘有り難うございます。

子供の癌は進行が早いと言われているのになぜ来年まで待たねばならないのだろうと
疑問に思っていたのですが、どうなんでしょう?癌の発生から発見できる大きさに生長
するまでって通常そのくらいの時間が必要なのでしょうか?6〜7ヶ月ということになり
ますが。

大学病院に連れて行かせるつもりでおりますが、スキルス家系と言えばよいのですね。
ググって調べてみます。
756θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 07:13:30.91 ID:ecxZGtEd0
155さんおはよう。昨晩来なくて寂しかったぞー。私もがっつり寝てたけどw

>都会に住んでる平均的な日本人は拝み屋さんとかとの接点は少ないかもだけど。
我が家が平均から外れているのかな?
実家に居た頃は生後数年の儀式と葬式で寺に関わる以外は拝み屋含め全く
そういう所に行かなかったw両親は神も仏もあの世もないって考えだし。

>>755
5番の追加質問があるよ。サクラは居ないの?って話。

あと、いきなり大学病院は今時難しいんじゃないかな。
年内に近所の医院へ行って鬼気迫る感じで迫って紹介状書かせ、
大学病院の予約とる方が(オイ
757アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 07:25:55.32 ID:H+z0JQFl0
>>705
>>5.コテ付けてる人の中にサクラはいますか?

おっと追加質問がありましたか。

さて、通信をしようとして気づいたのですが、このご質問は意味が不正確ですね。もう少し限定
していただく必要があるかもしれません。まず、私のサクラがいるかという意味に取れるのです
が、それは残念ながらおりません。と言っても何の証明にもなりませんよね。
私の知り合いでこのスレの事をご存じの方は一人だけです。その方にはこのスレの存在を私から
お伝えしたのですが、読めない頭に入らないとおっしゃっておられました。

次にコテの方が時々自作自演しているのではないか、という意味に取れます。
これは自作自演じゃないですが、時々私自身がコテ付け忘れとか、θさんが一時コテ外したりとか
ありますから該当してしまいますね。
名古屋さんはコテじゃないけど二役やってるようですし。
758アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 07:26:52.93 ID:H+z0JQFl0
>>757 続き)
そこで次のように聞いてみました。

 上記を除いてコテの方が意図的にコテ名を外し、自分の意図に沿うように誘導しているケースは
 あるか?
  →無い。

 コテの方が知り合いなどと連絡を取って互いに誘導する目的で書き込みをしているケースは
 あるか?
  →無い。

 コテ以外の方が互いに連絡を取って誘導する目的で書き込みをしているケースはあるか?
  →ある。


この手のスレではありがちな結果ですね。もし上記以外の意味でサクラとおっしゃっておられるなら
再度ご指摘ご質問下さい。
759アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 08:03:41.22 ID:H+z0JQFl0
>>756
>>紹介状書かせ、大学病院の予約とる方が

ご指摘有り難うございます。田舎だから風邪でも大学病院って感覚でいたけど。
確かに紹介状あったほうが良いかも知れないですね。

>>722,>>702,>>703

オーラが見えたら楽しいだろうなと思わないではいられない0感人です。
さて、私は702氏の書き込みを見たとき、それは眼科でしょ、と思ったくちですが、
違うのね。

 702氏はオーラを見ているのでしょうか?それともなんらかの肉体的原因でしょうか?
  →702氏が見ているものはオーラであるがそれは正確なものではない。この現象は
   肉体的な原因で生じているがそれを医学的に発見することは現代の医学では困難
   である。精神的な原因で生じた現象ではない。

 702氏がもしオーラを正確に知覚できるようになれば今とは違った見え方をするので
 しょうか?
  →違った見え方をするだろう。

 702氏にこのような現象が生じていることは彼にとって何か意味があることなのでしょうか?
  →ある。そしてこれは計画されたことである。彼は今の状態よりも正確にオーラを観察
   することができるようになるだろう。しかしこの現象は1年は続かないだろう。一時的に
   与えられた体験である。
760270:2011/08/08(月) 08:08:48.20 ID:ecxZGtEd0
昨日のオーラ診断の自動計算板、改変者本人にOKもらったので再掲。
http://ime.nu/sites.google.com/site/ymtucior/simpleVC_20090316163933_.html

本当にオーラってこの色調で見えるんだろうかね。
そもそもどうやったら見えるのか皆目見当も付かない。
…て書いてたら155さんとまた被ったwごめん。
761θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 08:10:35.90 ID:ecxZGtEd0
そしてコテまでミスる。
オートコンプって便利なようで面倒だw
ちなみに上位4つは以下でした。青系好きー。
27 BLUE
29 VIOLET
31 CRYSTAL
29 INDIGO
762本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 08:18:51.48 ID:DIzQd7nh0
763θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 08:20:59.94 ID:ecxZGtEd0
ホントだ、ごめんなさい。ありがとう。
764アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 08:32:13.82 ID:H+z0JQFl0
>>656
>>ガイドとの通信に慣れてある日切れてしまったら

これは過去ログにチラッと人間本来常時接続って書きましたが、同行二人のガイドとの通信
は本来切れるものではないのです。切れるのが異常状態。正常時は接続できているもの
なのです。
そしてこの通信は通常は我々の心の中に涌いてくる思いとして為される。だからよほど注意
深くないと自分が考えた思いと区別できない。区別する必要がないくらい一体化している。

ただし、回線状態の善し悪しはある。そういう思いがちっとも出てこない状態がある。逆に変な
思いばかりが出てくることもある。
でもね、自分の基準で考えて変な思いだからそれはガイドの通信じゃないとは断言できない
ですね。ガイドの視点は世間の善悪とは違う視点の場合もある。ただ、世間の善悪と違うの
は破壊的なベクトル、エネルギーがない。変な感情の盛り上がりがない。視点なんですね。
765アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 08:40:29.02 ID:H+z0JQFl0
>>764 続き)

さらに完全にそういう思いが切れる場合もある。感情が波立ったときや周囲の強烈な磁場に
曝(さら)されたときですね。切れても人格がまともなら本来すぐに修復できる。
修復できないほど感情が波立つと、リアルの病院に行く必要があるかも知れません。
またそういう思いに耳を貸さなくなる場合もありますね。これは困ります。

そして頼り切るのはどうかという意見がありますが、もちろんそれは危険ですね。
いつも同行二人と言っていますが、自分一人で仕事してるんじゃない、目に見えない同僚が
いる。同僚なんですね。二人で仕事をしているのが人生の実相なんです。
目に見えないから相手を無視する、無視して良いのだ、というものではない。かといって彼に
仕事を全て押しつけるようとしてもそれは無理。手も足もないのですから。自分一人で全て
やろうとしても大問題。

目に見えないから無視するというのは、相棒に多大の心労と負担をかけてしまうのですね。
そりゃそうでしょう?二人でする仕事を一人が相手を無視したら困りますよ。

逆にこちらには手足があるから手足は提供する。頭の部分はあちらにお任せでもうまくゆか
ない。そんなことをすれば確実にこける。

そんな関係であるとお考えいただくのが正確ではないでしょうか。
766本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 08:59:11.71 ID:oyfZNGvUO
>>765

感情が波立つこともなく平穏にのほほーんと暮らしてるけれど
別人格を感じることがないのは何故でせうか?
人酔いもしたことないし単に鈍くて気がついてないだけ?
それも無視してる内に入りますか?
767アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 09:03:05.84 ID:H+z0JQFl0
(>>765 続き)
>>アラサー氏はガイドと通信しているプロと会ったら良いと思いますよ

せっかくのお勧めですけどそのつもりはありません。私はこれでどうこうしようという意思は
ないですから。自分の仕事が出来ればいいだけですし、このスレでの仕事も相棒の意思と
してやってることでこの件に関する私の立場はその手足役として動けばいいだけです。無事
仕事を終えて12月を迎えられることを願ってるに過ぎません。

それから教えるとかではなくて未来を開くという視点に立ったとき、自分の出来る範囲、仕事
の範囲で未来を開くための働きかけをしている、それを皆さんに、私の場合はこう考えてこう
やってますよ、とご紹介してるに過ぎません。通信意外で私の意見の形で書いてる中に本来
通信として書くべき所をもありますがそれは事情がありますのでそこは華麗にスルーでお願
いします。
物事というのは多様な側面がありますので、情報を集積してゆかないとわからない面がある。
秩序立てて集積された情報は大きな戦力になりうるものです。そこにスレの雑談の意義がある
と思います。

それからヒーラーや超能力ドクターは日本にもアメリカ以上に優秀な方達がたくさんいると思い
ますよ。

時間になりました。これから準備にかからないと間に合いませんので続きはまたできるなら夜に。
768アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 09:04:44.72 ID:H+z0JQFl0
>>766
別人格と言うよりも己の人格の一部として一体化していると考えた方が良いと思います。
769本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 09:06:44.85 ID:oyfZNGvUO
>>768
お忙しいところレスありがとうございます。
770本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 09:09:12.31 ID:oyfZNGvUO
>>763

残念(´Д`)携帯じゃ診断出来なかった
771θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 09:13:45.71 ID:ecxZGtEd0
乙です〜。いってらっしゃい。>155さん

逆に人格の一部とやらが多すぎですが、どれが後ろの人なのか。
流石に全部が後ろの人ではないでしょうし。
まず私自身分裂してるよね確実にw

さ、今日はあちこち電話しなければ〜。

>>763
そうだったか、ごめんね。>携帯
772アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 09:21:04.19 ID:H+z0JQFl0
びっくりした。10時半までに資料作らなきゃって今確認したら、今日は指導の日じゃなかった。
時間作るために指導日変更してたのを忘れてました。

ということで、今日は断続的に投下できそうです。多分バラバラになりそうなので皆様はご遠慮
なさらずにどうぞお進め下さい。

さて、0感の疑問が別スレで出てますのでそれについてあらためてもう少し説明させていただき
ます。作業しながらになるのでぼちぼち程度に。

最初に申し上げますがもちろん0感=霊感が無い、の意味で使ってます。
それから通信について私の場合は霊感とは言えないと何度も申し上げていますが、それは通常
だと見えない世界との通信は五感ではなく第六感の感覚として見えたり聞こえたり触ったり匂いを
かげたり味わったりして知覚出来るからです。私の場合はそのいずれでもない。そもそもまったく
知覚出来ないので霊感ではないと言いうるのです。
773アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 09:34:08.75 ID:H+z0JQFl0
>>771
ごめんねθさん、出戻っちゃった。

それではお前は後ろの人に聞くと書いてるのは嘘か?ということになるのですが、聞く
という表現は言葉の綾、表現の綾でして、実際に声を聞いているのではなく正確に書
けば訊くですね。
ですから誤解の無いように今後はこの文字を使うようにしたいと思います。

それで細かい内容についてはさっき同行二人の説明で申し上げたようにいわばテレ
パシー的に心の中で思いが涌いてくる。この涌いてくる思いには実は理論的に二種類
ある。そして実際私の体験上でもそうです。
一つは同行二人の相棒の思いとして浮かんでくるもの。もう一つは他の諸霊からの
通信です。

他の諸霊からの通信としてのテレパシー、これは霊感ではないのかというとそれは微妙
だというのが私が0感だと言い張る理由でした。どうしてかというとそれは誰しもがけっこう
やれることなので霊感と特別視してくくるほどのこともないと思うこと、そして第六感として
五感と同じように知覚できることとは明らかに違って知覚できないですね。これが実際に
声で聞こえてくると言うのなら別だけど。
774本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 09:39:56.50 ID:oyfZNGvUO
自問自答した時に出てくる答えという感覚?
775アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 09:45:28.79 ID:H+z0JQFl0
そして他の諸霊からの通信を受け取る、これはある意味私は得意かも知れない。
なぜなら会社勤め時代に広報を担当し文章を書く仕事をしていた。文章を書く仕事
というのは国語の知識がなければいけないけれども、それだけでは出来ない。実際
には霊媒的に諸霊からの通信を受け取ってそれを文章の形にしているのです。
そうしないと頭で書いてるだけではまともな文章と言える文章にならないのですね。
これは過去スレで本職の方にご証言いただいた通りなんです。

全部が全部霊媒的な作業というのではなくても、いわばさびの部分はどうしても霊媒的
通信でなければ収まらないですね。

ですからどうやってその諸霊とつながることが出来るか、これが大問題だ。作家の悩み
どころなんです。

そういうことを私の場合は知識として知っているので仕事上積極的につながる訓練を
していたということがある。ですからある意味得意なんです。
それでこれを霊感というかというと、やはりうーんとなっちゃう。霊能力と言えば一種の
霊能力と言えるでしょうけど。でもこれは必死になって書いてれば誰しもつながるから
特別視するほどじゃない。
まあ、霊能力というのは人間日常生活で結構発揮しているんですね。気づかずに。
776θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 09:49:30.66 ID:ecxZGtEd0
お早いお帰りでw
頭に響く声と心に湧いてくる思いというのは別物なの?
777本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 09:52:07.86 ID:ws232iXhO
流れも読まずに結果投下w
ブルー30
ナーチャリングタン27
フィジカルタン27
レッド25
クリスタル25
ありがとう、楽しかった
778アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 10:06:20.84 ID:H+z0JQFl0
>>774
そうですね。自問自答するとき浮かんでくる答えには理論的に三つありうる。
一つは自分の過去想念の中から浮かび上がったもの。あるいは自分自身の中から
浮かび上がったもの。
二つ目は同行二人の人からきたもの。
三つ目は他者からきたもの。


このテレパシー的な通信、これが後ろの人からの通信かどうかは通信に訊いて確認
するのです。以前説明したように私の通信と称するものはイエス/ノウの二値で返って
くる。従ってこうした通信で複雑な事柄を確認するには通信だけに頼ると非常に困難な
のです。そこでテレパシー的通信を併用することでスピードアップを図っている。
これが霊感ですと、直接聞こえたことを書けばよいので楽ですね。いずれにしても0感は
手間が掛かるのです。スピードアップが図れたと言っても内容によっては1レスに30分
くらいとってしまうことはざらにある。

例えば>>773 の書き込みなんですが、これで間違ってないか通信に訊くと2段目が間違
っているという。そこで何度も読み直してみるがわからない。しょうがないから何行目が
問題か訊く。1行目だという。そこでいろいろ書き直してみる。だが相変わらずダメが出る。
最終的に「お前は後ろの人に聞くというのは嘘か」という部分を「お前は後ろの人に聞くと
書いてるのは嘘か」と直してOKが出た。
それを訊く度にパソコンから離れた場所に行っ確認しては戻って書き直しまた離れたところ
で気持ちを整えて、とやっている。気持ちは割と落ち着いて書いてるので整えるのに時間
はかからないがきちんと通信が出来てるかどうか状態の確認を時々入れる必要がある。
779アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 10:14:57.44 ID:H+z0JQFl0
別スレの流れとかぶってるのでワロタ。

>>776
意味がわかりませんのでθさんの後ろの方に訊ねました。
 別ですか?
  →別。どう違うかはθさんがご自分で追究して下さい。

だそうです。

780本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 10:19:14.20 ID:oyfZNGvUO
>>778

レスありがとうございます。
大変興味深い話の途中ですが今職場から急遽ヘルプ要請入ったんで
出勤せねばならなくなりました。
アラサーさんと逆パターンな予定外orz

いってきますε=┏( ・_・)┛
781アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 10:22:20.95 ID:H+z0JQFl0
>>778 続き)

0感が霊感じゃないという意味だ、というのは以上の説明でおわかりいただけると思うの
ですがどうでしょうか?

補足ですが、私が0感であると書くと以前は通信はそれに異議を唱え(この表現は言葉
の綾ですよ)ませんでした。
しかし最近になって、これもちょっと書かせていただいたのですが、異議が出てきたよう
です。
見えたり聞こえたりする兆候はありませんので、テレパシー系で霊感らしき状態になって
きたということことかもしれません。ちょっと心当たりはありました。
782θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 10:23:43.34 ID:ecxZGtEd0
味覚で霊感っていうと、オヤヂさんの幽霊喰いしか思い浮かびませんw
幽霊と握手したことはある。
イエスノーはやっぱりまぶたの裏に来ますね。○×で。

>>777
ゾロ番ゲッターめwいえいえ、どういたしまして。作ったのは私じゃないしw

>>779
そのままの意味なのになぜわからないw&なぜ毎回私の後ろに訊くのw
別か。同一視してましたです。追究は言われなくてもやりますよん。
783アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 10:30:54.68 ID:H+z0JQFl0
>>780
行ってらっしゃーい。

>>782
だって自分で体験してないことは言われても想像の範囲でしかないじゃないですか。
うーん、どんな感覚のことを言ってるんだろうな?って。
784本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 10:38:37.03 ID:xAwcL+sw0
零感なのだと開き直った方が感度良くなる人が居るんじゃないかな。
何か能力有るに決まってると勘違いするより。
785θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 10:40:26.19 ID:ecxZGtEd0
>>780
いきなり仕事もきついね。いってらっしゃい。

>>783
だとしたら、湧いてくる思いってのはあまり経験ないかも。
頭に響く声ばっかり。
786本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 10:46:24.30 ID:IQeyXhkk0
>>778
理解力が乏しいので、すでに説明されていたらごめんなさい。
見たり聴いたりできない0感であれば、

>一つは自分の過去想念の中から浮かび上がったもの。あるいは自分自身の中から
浮かび上がったもの。
>二つ目は同行二人の人からきたもの。
>三つ目は他者からきたもの。

この3つはどのように区別されているのでしょうか。
787アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 11:06:28.31 ID:H+z0JQFl0
>>786
>>この3つはどのように区別されているのでしょうか。

難しいと思います。
例えば私の父などは感情的になって怒り出すとそのうちに三つ目状態になってしまいます。
あまりよろしくない他者からの声を心の中で自分の思いとして聞いてしまって勢いに任せて
怒鳴ってしまって自分の感情の制御を失うのですね。

おやこの思いは変だ?とその時に自分の思いに疑問を持てばよいのだけれど、思いだから
自分のものだと考えてその考えのまま行動してしまうのです。
たとえ自分の思いであっても、この思いは善なるところから涌いた思いかどうかと自分に
問うてみれば答えは出るのではないでしょうか?この自分の内なる自分に嘘をつけない心は
自分の心の状態がどうかと関係なく、同行二人の人のように通信が切れるという事がないの
です。なぜならそれこそ自分自身の本質だから。だから真のガイドなんですね。

一つ目と二つ目は一体化しているのでなかなか見分けるというのも困難。
三つ目はラジオの受信機状態で、生きてる人の想念、よからぬ者、良き者の想念、色々な
想念がその時のご自分の心の状態に応じて受信されるようです。これも単純ではない様々な
ケースがあるようなので善悪でとらわれないようにまず単に見ることをお勧めします。
788本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 11:11:35.50 ID:hFXzV7E40
アラサーさん質問です

想念が様々に影響及ぼすのは理解できるのですが
利己的なエネルギー → 地球の地震等の天災
が具体的?にはどのような作用なのかよくわかりません

今までも利己的エネルギー満載だったがこれからは
意識や波動や次元なんでもいいけどそんなのが上がるので
地球自体の意識なり波動も上がるので利己的なエネルギーが
地球自体にそぐわないからー的は話は目にするのですが
具体的にその時どのような作用が起こっているのでしょうか?
何故利己的なエネルギーなりが天災に繋がるのでしょうか?

足が痛いから擦ろう、とかそこで痙攣起きちゃった、みたいな感じですか?
789アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 11:29:02.83 ID:H+z0JQFl0
(>787 続き)
1番目の想念ですがね、、これもよく追究してみるといろいろあると言わざるを得ない。
たとえば自分が創造的に考え出した新たなる想念。

どうしてわざわざ「新たなる」と言うかというと、想念には明らかに過去の想念、現在の
事象に単に過去の似たような状況の想念が浮き出したと考えられるケースがある。
それなら現在の想念のうち一体どれほどが過去の想念の焼き直しでない想念がある
のか…。こう考えてみるとかなり怪しいことになると思います。

「今」の中に過去の全てがある、と言うのはこういうこともある。それは魂の歴史の時間軸
でそういう事が言えるのではないか。
そうしてみると、自分にとって新たな想念を創造するというのがどれほど意味を持つのか、
ということに気づかざるを得ない。自分は生きていると思っているけれども実はそれは錯覚で
自分というものはいつの時代からか知れないゾンビ想念が好き放題やってるだけのゾン
ビ的存在だと考えられないこともない。

まあそこまで言うと問題でゾンビだったり生身の生きた人間だったりコロコロ入れ替わっている。
そこから本物の命を取り戻すにはどうするか。常に生き生きとした想念を取り戻すには?
ということですね。

そして新たな想念は新たな見解の獲得なくしてはあり得ない。
ゾンビ想念からの脱却。かなりハードル高いと思います。私が想念の輪廻からの脱却が
必要だというのはこういう見解を踏まえての発言です。
790本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 11:32:57.04 ID:IQeyXhkk0
>>787
丁寧なご回答いただき、ありがとうございました。
なるほど、そうすると本当は一つ目なのに二つ目や三つ目だと勘違いしたり、
またその逆である可能性もあり得るわけですね。
(アラサーさんがそうだと言っているわけではありません。念のため)

自分の話で恐縮です。私は趣味でお話をつくったりしているのですが、
自分が考えたというよりも、登場人物に教えられてつくっているみたいな
感覚がずっとあって、
出来上がったものも、どうも自分がつくったという実感が薄い。
ずっと自分おかしいんじゃないかと思っていたところ、
アラサーさんの通信を拝見し、確かめる術があればと思ったのですが。
思い込みをひとまずおいて、もう少しじっくり見るようにしてみます
791本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 11:45:09.48 ID:DIzQd7nh0
しかし神の掲示を受けたのは155ではなくその親父とはこれいかに
792アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 11:47:50.33 ID:H+z0JQFl0
>>790
>>自分が考えたというよりも、登場人物に教えられてつくっているみたいな
>>感覚がずっとあって

それが創作の秘密だと思うんですよ。芸術の場合はそれでないと。自分の頭でこね
上げてもダメなんです。
同行二人、時によると同行数人の共同作業ですね。

ネタ元は後ろの人ですから自分が作った気がしないのは当然なんです。私だって
自分が書いたものを後から読んでみるとふーんと思うしかない。

芸術の場合はそれが普通だと思うのですが、成功すると自分の手柄と錯覚して
どうしても慢心してしまう人がいる。そうなると自分から同行の人の手を断ち切って
しまってつまんない作品を出すようになってしまうんですね。

相手があることなのですから、共同・協働作業と自覚して相手に感謝すること。
ご自分に慢心しないで謙虚にその力を受け容れる気持ちになること。そうすれば
ますます良いお仕事ができると思いますね。
793θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 11:57:33.21 ID:ecxZGtEd0
>>792
>自分から同行の人の手を断ち切って
>しまってつまんない作品を出すようになってしまうんですね。

じゃあ私の描く絵がどこかつまらないのもそれかな。
どれを見ても何か違う。
けど、別に慢心するほど成功した覚えもないのですよ。
794本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 12:08:23.45 ID:Oxazi7LR0
こんにちは。今日は155さんいらっしゃるのですね。
皆さん、お話中、失礼します。(すみません、長いので連投します)
福島原発 についてですが、収束に向かっているとはいえ、
内部被ばくや土壌からの吸い込み等は 長い期間、避けられないと思います。
私は南関東住まいで子育て中ですが、給食の牛乳について調べたところ
福島をはじめ、東日本の原乳をブレンドしているそうです。
学校や夫には、やんわり話したつもりでも、過剰反応と受け取られます。
795アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 12:09:04.43 ID:H+z0JQFl0
>>788
>>地球の地震等の天災が具体的?にはどのような作用なのかよくわかりません

物理的なメカニズムはどうかと言われるとそれは私にはわかりません。

イメージはどうかといわれると、例えば貴方が大変嫌な話を聞いたり嫌な人に会ったとき、
物理的には触れたりも何もしないのに気分が悪くなったり、ひどいときは体がどこか痛く
なったりすることがありませんか?

そういうふうに嫌な想念というのは相手に影響を与えるんですね。地球も生命体ですから
それも多くの生命を養う、生命体の中でいえば最も格の高い生命体ですね。まさに神と言っ
て良い存在なわけです。そのような生命体が、そこで養う最も神に近い存在である人間の悪
想念の影響を受けないかと言えば、それはビンビン響くでしょう。不快でたまらないということ
になるのではないでしょうか。

現実問題として人間活動の結果として気候変動まで起こっている。その原因は見境無い人間
の欲という悪想念が引き起こした行きすぎた経済活動です。そうしますと悪想念だけでも不快
だけれども物理的な異常までも地球に引き起こしているということになる。これは一種の病気
状態ですよね。病気は手遅れにならないうちに直さなければいけないですね。生命体ですから。
796本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 12:10:28.36 ID:Oxazi7LR0
(続き)
給食や体育、 外遊び、外食等、毎日が手に負えない心配の連続です。
子供たちを守るために、離婚して生活苦になっても他県に移るのが有効か
155さん、毎度すみません、きいて頂けると助かります。
797アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 12:17:44.15 ID:H+z0JQFl0
>>795 続き)
生命体であるということは意思を持っていると言うことでもある。
地球に意思?と思うかも知れませんが、多分在るんですよ。当然の如くに。
だって地球は運動してますからね。死んだ星ではないですね。

だからここに大陸を作ろうとか、この大陸は沈めちゃえとか出来るんだと思います。
それは地球だけではなくて、地球系霊団の意思と連絡を取り合ってのものでしょうけど。
以上、私の推理ですけれども。
798アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 12:21:50.24 ID:H+z0JQFl0
>>793
それはθさんが手を切ったのではなくてまだ芸術家の魂さんと手を結んでないからでしょう。

結ばないと切れないんです。
もしθさんが芸術家になる必要があれば、θさんの後ろの人が取り持って下さって芸術家さん
の魂と縁を結ぶ事になると思います。それまではヘタでもいじゃない、好きならば。
799本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 12:21:58.51 ID:IQeyXhkk0
>>792
790です。
まぎれもなくつくっているのは自分なのだから、こんな感じ方はおかしいと思いつつ、
でもやっぱり自分の力ではできないものだ、でも常識で考えたらそう感じるのはおかしいと
ずっともやもやしていたので、
792のアラサーさんの書き込みがストンと心に落ち、変な表現ですがとても安堵しました。
ありがとうございました。

あくまで趣味の範囲で、仕事でも芸術でもなく人の役に立つわけでもないので申し訳ないのですが
逆に金銭やしがらみがないからいいのかもしれませんね。
謙虚な気持ちを忘れないよう、いままでどおり相談しながら続けていきたいと思います。
800本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 12:23:28.48 ID:hFXzV7E40
>>795>>797
んーなるほど悪想念に対する地球の防衛反応といった感じでしょうか
自分も地球に意思あると思ってます
どうもありがとうございました
801本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 12:36:47.63 ID:HMGKLg970
702です。155さん回答ありがとうございます。いずれ無くなってしまうのは残念ですが、まずは正確に見れる様にがんばってみます。
802本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 12:50:10.96 ID:KyhKhELvO
例えは悪いですが、地球から見ると、人間なんて害虫みたいなもんなんだろーか

振り払おうとしたら地震とか津波起きちゃったって感じなんですかね

我ながら極端な言い方とは思いますが
803θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 12:55:22.07 ID:ecxZGtEd0
地球ちゃんも苦労がありますなあ。
>>802
以前そうやって私が怒ってたことあるw

155さんまだ居るなら>>794>>796をば。
つっても今までのやり方だと旦那さんの後ろの人と
学校のえらい人の後ろの人にお願いするみたいなパターン?

>>798
そうか、まだ手すらつないでないのか。年数関係無いのね。
今更芸術家もないからいいか。
描き上げた後のあの何とも言えない違和感が嫌で最近描く気になれない。
ま、好きだからそれでも描くんですけどね、落書き程度なら。
804本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 13:01:05.47 ID:vMCM6lv20
>>803
絵や音楽は自己と向き合った結果の成果物だから
出来上がったときに違和感があるのはよくあるよ
あとで見たときに分かることもあるから一概には言えないと思うね
霊的なこというと作ってるときは常にあっちに心を置いてることが多いから
ガイドとかいうより自己の魂の資質に寄るものだと俺は思ってる
ガイドが働くときは最初から完成形が見えてるからね
805アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 13:09:22.30 ID:H+z0JQFl0
>>794,>>796 のお話しを通信に聞いてみようとして、その前に念のため過去ログ見てみたの
ですが、放射能関連を発見できなくて2スレのアトランティスを読んでました。これ読むとなぜか
ポロポロただただ意味もわからず涙が出るの。

そして、通信でなくて私の話で書いている中にアトランティスとムーを取り違えていた疑惑発生。
アトランティスがフィリッピンくらいの広さと錯覚した書き込みをした覚えが。どこだったろう。時々
この話は確認しなくてもいいやと後ろのチェック受けずに書き込むことがあるからなぁ。

794は後ほど。
806本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 13:16:39.61 ID:Oxazi7LR0
>>802
気にかけて頂いて恐縮です、有難うございます。

学校は公立なので、独自の動きはしてもらえないと思います。
旦那は意固地な性格で、説得は無理だと思います。
昨夜は旦那のリクエストでしぶしぶ外食行ったのに、皆が完食してから
「これ、セシウム大丈夫?(笑)」とほざいたので、首絞めたくなりました。
807本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 13:19:09.32 ID:Oxazi7LR0
う、間違えました。
>>803

808θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 13:28:46.88 ID:ecxZGtEd0
>>804
にゃるほどね。自己と向き合ってたのか。あまり自覚無し…。
そういう意識が薄いのもダメなのかな。向き合いきれてないと言うのかな。
魂の資質による、そうなのかもね。ガイドは描いてる間
働いてない気がする。完成形なんて見えてないし。

何だかよく分からないけど、大抵描いた後のものに
興味が無くなってしまうの。そのときは必死なのにね。
執着がないので欲しい人が居たらあげて、あとはすぐ捨てる。

>>805
私も先日ありましたわ。>ポロポロただただ意味もわからず涙が出るの。
あんまり泣くの好きじゃないのに。

>>806
西の人間の癖に神経質な、と思うかも知れないけど、事故後の我が家の
家庭状況と同じで気になって。
科学的なこと言ったら排出系の食品を摂ればいいと思うんだけど
汚染されてないそれを探すのが難しいもんね。
大体出そろってたと思うので余裕有れば過去スレも見てみたら
良いと思う。
陰ながら協力&応援します。

しかしなんか此所に集うと皆アンカミス多いよねw
人のこと言える成功率じゃないけどw
809本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 13:45:43.53 ID:Oxazi7LR0
>>808
有難うございます。優しい言葉が目にしみます。
西日本のくせに、なんてちっとも思いませんよ。
3月の爆発直前に九州まで一時避難した時は「全くおおげさね〜」
という反応ばかりで驚きました。
でも、せめて西日本には被害が及ばないでほしい。

排出系としてアップルペクチン、キトサンを与えています。
キトサンは国内産きのこを使用しているから???ですよね。
汚染しやすい食品と、排出してくれる食品って被っている気がします。
汚染しているけれど排出もしてくれる、なら良いんですけれどね。
810本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 14:32:34.74 ID:W7igCNsIO
>>787
最近守護霊さんとテレパシーで会話できるようになったんだけど、
一つめと二つめの区別がつかなくてやりとりが困難だ。
守護霊さんのキャラや声、生い立ちが分かってしまったから、ときどき自分で都合のいい回答(守護霊さんからの)をイメージしてしまって、
自分の概念から出たものか、ほんとに守護霊さんからの回答なのかわからなくなってしまう。

155さんは、最後にイエスノーで確認してると言ったけど、
そのイエスノーが自分の概念ではなく守護霊さんからのものだって、何を持って確信してる?

同行二人で上手に二人三脚したいんだけど、もうつまづいてる。
前に進みたいんだけど、打開策何かないかな。
811本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 14:39:29.12 ID:Oxazi7LR0
155さん
放射能対策としては、最初のスレ237 239 310 で詳しく言及されています。
ただ、3か月ほど前なので、状況が変わっていたら教えて頂きたいです。

九州に避難した3月、「此処にいてもしょうがない」という声が聞こえました。
でも、戻ってきたら「一年いたら、死ぬ」と聞こえました。
ただの空耳だと自分に言い聞かせていますが、現状で良いのか疑問です。
812本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 14:56:18.37 ID:X9SeGvrk0
もしかして、自分小ネタがやたら思い浮かぶのは
同行二人の人からの私への通信なんでしょうか?((((;゚Д゚))))

周囲の人の反応を考えると、つい楽しくなって
ダジャレだけじゃなくて笑える悪戯もついついやってしまうのです。
おかげでマトモな仕事は全くはかどりません\(^o^)/
813本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 15:25:31.99 ID:2rMVtLU40
155氏に質問です。
神様が守護霊っていうのはどういうことですか?
神格化した人物なのか、そもそも神様としての存在なのか。
身近に霊能者に神様が憑いてるって言われた人がいて、気になったものでして。
神様が同行二人だったらえらいことだなぁと。
814sage:2011/08/08(月) 15:49:56.39 ID:k9/EW1/R0
743の小児科医です。
追加でマジレスします。小児の胃がんは1例でも学会報告(地方会)するぐらい稀で、私を含め経験した

ことない小児科医がほとんどです。
症状としては、上腹部の違和感・食欲低下・胃痛が考えられますが、小児の場合、通常胃がんと考えま

せんので胃腸炎や胃潰瘍と診断され内服で様子をみていくことになります。
本当に胃がんだった場合は手遅れになる可能性もあるのですが極めて稀なため、この対応で問題になり

ません。その後、吐血(黒色便)を認めたり胃痛が続くとなると胃透視、腹部エコー、そして最終手段

として上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)になります。思っている以上に余程でないと胃カメラになりま

せん。
以上の流れが小児科医療界の常識としてあります。
そしてここからが本題ですが、もし胃がんが本当ならば症状が出たときには手遅れの可能性も高く、症

状がない状態で(症状があってもですが…)胃カメラにどうもっていくかこれに尽きると思います。
理解のある医者が「ご両親の強い希望もあり、上部消化管内視鏡検査をお願いします。」と書いてくれ

るのがベストです。書いてくれそうな医師は内科メインの開業医で小児を少し見ている先生でしょうか

。しかし、大学病院の小児科専門医の判断で検査しない可能性もかなりありますが。。。
続く
815本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 15:51:31.44 ID:k9/EW1/R0
続き
sage間違えたかも。
スキルスの家系のことについて前回触れましたが、これは本当に最終手段ですよ。症状を偽るならまだ

いいのですが(良くないけど)、検査をするだけの目的以外で家族歴や既往歴を偽るのはやめておいた方

がいいです。
その後、本当に胃がんだった場合に医師-患者関係や治療方針含め問題を残すからです。
お勧めはしないのに書くのもなんですが、切羽詰っている状況で検査をどうしてもというのなら
「若年性のスキルス胃がんが血縁者にいて、症状からとても心配している。後悔したくないので無理を

承知でお願いしたい」と強引にいくべきです。(あー医者が書く内容じゃないな…)
それぐらい難題です。
あと、以下は独り言として、胃MALTリンパ腫や消化管間葉系腫瘍(GIMT)などの良性GIST、平滑筋腫、神

経鞘腫、神経線維腫、脂肪腫、血管腫、リンパ管腫とかの方が可能性が少し高いかなぁ(それでも非常

に稀だけど)。今後も病気の可能性が高いというならリンパ腫がらみのような。
いづれも症状がないと検査も何も進まないので来年という時期が示されているのかもね。
また、なにかあれば相談下さい。
816本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 15:58:30.27 ID:k9/EW1/R0
すまん。sage間違った上に、変な改行になっている。ゴメン。
817θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 16:08:19.71 ID:ecxZGtEd0
>>809
アンカつけたけど独り言ね。
私が西住まいなのに動こうとした理由。同じく声がした。

オーストラリアへ逃げろ

大袈裟ね、ならいいけど、これのためにパスポート作ったり
西住まいなのに水や食糧備蓄したりマスクしたり引きこもったりして
そりゃもう完全にキチガイ扱いでした。実際逃げられなかったんだけど。
それでも喉に異常が出たり熱でたりね。
西でも安全でないのは、昨年秋に玄海が漏らしてますから。黄砂の影響も
大きいし。
818θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 16:14:30.66 ID:ecxZGtEd0
↑補足。全く放射性物質の飛散がない訳では無い、と言う意味で、
住めないとか食べ物食べられないとかそういう意味じゃないですよ。
819本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 16:17:40.73 ID:2jkuteuO0
>>815
全然詳しくないんですが、PET検査を全身してもらう、なども
子供だと無理ですか?
820本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 16:39:33.38 ID:Oxazi7LR0
>>817
すごくわかります。そのお考えで合っていると思います。
実は、玄海に近いところに避難していたんです。
関東に戻ってから昨年の事を知って、なるほどなあ、と思いました。

脅かすわけではないですけど、備蓄、是非そのまま持続してほしいです。
地震や原発だけでなく、まだまだ国内で何が起きるかわかりませんよね。

少しでも多くの皆さんが、安心して暮らせますように。
821本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 16:53:06.72 ID:O53EbmPW0
>818

西に逃げるのが良くなかったのは、中国から相当な量の放射能漏れが飛んできてるから。
もあるって読んだよ。
822本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 17:02:55.77 ID:k9/EW1/R0
>>819
小児科って皆さんが思っている以上に非侵襲的な検査を選択します。
PET検査は放射線被爆を伴います。PET検査自体はたいした線量ではないのですが侵襲的ととらえます。
広く行われているCT検査でさえ、大人なら「やりましょう」という流れですが、小児だと選択枝の最後です。
なぜなら放射線被爆するからです。以前からやらないで済むならやらないという流れでしたが、
原発事故以降より顕著になっている印象です。それに加え、腫瘍なら造影CTでないといけませんし。
CT以上にPETの選択枝は後です。小児に関しては診断がついた後の腫瘍の性質・範囲・転移の有無などの評価の為に行います。
小児に対し腫瘍の早期発見目的でPETをやるなんて聞いたことありません(腫瘍併発リスクの高い既往疾患があれば別ですが)。
823θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 17:03:59.96 ID:ecxZGtEd0
食糧は不足する可能性もあるし、しばらく様子を見た方が良いね。
備蓄は入れ替えつつ続けた方がいいよねー。

>>821
補足ありがと。「黄砂」に含んでた。別に書かなきゃだよね。
多分そういうのもあって声は「オーストラリア」だったんだろうね。
ウラン鉱山はあるけど原発は無かったよね。
824θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 17:20:00.36 ID:ecxZGtEd0
>>822
実際の所はじゃあ、細かく血液検査ってことかな?
検査とは言え小児の被曝ってよくないものね。将来どう影響があるかも
わからないし。
私の所は子供が小さいうちに術前検査でかなり受けてるから、
これ以上の被曝は避けたい。それで事故の影響も過敏になっちゃう。
825本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 17:24:10.21 ID:2jkuteuO0
>>822
お手数かけましたどうも有難うございます
無知な質問しちゃってすみません…考えたこともなかったですが
子供のそういった検査は想像以上に難しいんですね


話変わりますが首都圏の土壌検査の結果が出たようですね
http://doc.radiationdefense.jp/dojyou1.pdf

【速報】首都圏土壌調査結果公開 茨城21万Bq/u 東京24万Bq/u 千葉45万Bq/u 埼玉92万Bq/u
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312790176/
826アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 17:25:20.84 ID:2qgqe14L0
>>814,>>815
ご指導有り難うございます。
検査さえすればすぐに見つかると簡単に考えておりましたがそうではないのですね。
ネットで小児の胃ガンを調べましたが通信の言う通り彼女の病気の可能性が本当だとすると
思っていた以上に難物なんですね。

詳しくは聞いておりませんが彼女は入学前の幼児時代に下腕の半分ほどの大きさの腫れ物
を患っていたことがあり、腫瘍が出来やすい体質なのだと思います。
現在6年生ですが昨年春の時点で病死を回避するのは可能だが困難と指摘されており、
記録を確認してみますとその時点ですでに胃ガンと子宮癌の可能性を示されておりました。
最近の通信では乳癌になる可能性も。
全部発癌すると通信の言うように成人までに三度になってしまうわけですが。

ともかく注意深く様子を見守ることにします。ご指導がなければ対応を間違うところでした。
お忙しいところをわざわざお時間割いて下さり感謝いたします。
どうしても難しいことが起こればまた御相談させていただくことになるかもしれません。よろしく
お願いします。

827θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 17:35:09.16 ID:ecxZGtEd0
ガン自体大変だとは思うけど、未成年の乳がん子宮がんって
聞くだけでもつらいね。一番良い時期なのに。
その子も霊感有るっていってたよね。治癒能力とかないの?
自力で治せれば良いけど、人生の目的へ向かうための経過点だとしたら
やはり病院にかかって治すしかないのかな。
828本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 17:39:14.61 ID:qA3kzHOz0
アラサーさん、彼女のご両親に東城百合子「家庭でできる自然療法」という本を強く強く薦めます
829アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 17:40:23.38 ID:2qgqe14L0
>>813
>>神様が守護霊っていうのはどういうことですか

昔の人はね、「神は人なり」って言いましたよ。
通常言う神様仏様というのは人の事ですね。我々と違うのは肉体にとらわれないので時間的にも
空間的にもとても広い視野と能力を持っているということです。
それがあまりに素晴らしいので「上(かみ)」とも申し上げ、目に見えないので「幽身(かみ)」ともいう、
ということのようです。これは古い日本語の意味ですね。
その「かみ」を「神」の字に当てて使っているわけです。

ですから神が同行二人の人だというのは大変優秀なガイド・協働者がいらっしゃるということです。
たいてい、それに応じて肉体を持った人も努力することを期待されているわけです。肉体を持った
我々が相応の努力をしないと同行二人の人も力の振るいようが無いので悩むことになると思います。
830アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 17:42:01.21 ID:2qgqe14L0
>>828
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
831アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 18:04:58.85 ID:2qgqe14L0
>>828
アマゾンで検索しましたが無かったので同じ筆者の「自然療法が「体」を変える 」をポチりました。
図書館でお勧め下さった本を探してみます。

>>825,>>811,>>794 氏関連→放射能関係の現在時点での疑問をまとめて聞いてみたいと思います。
現在質問項目を作っていますが他の作業もあり、投稿は夜中もしくは明日朝になると思います。

>>827
>>治癒能力とかないの?

おそらく今後何らかの治癒か医療的能力は出てくると思いますが、全ては病気後のことでしょう。
今はまだまだ辛抱の出来ない我が儘娘です。
ともかく彼女の守護霊とは十分連絡をとって対処したいと思います。
832本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 18:23:17.26 ID:k9/EW1/R0
>>826からすると片側肥大症(hemihypertrophy)ではないのかなぁ。それなら腫瘍が再発する危険も説明できます。
詳細がわからないので申し訳ないですが憶測で以下に書いていきます。
そうすると神経線維腫、ウィルムス腫瘍、血管腫、リンパ管腫などを合併していることがありますので、定期フォローが必要になります。
それなら話が早い!今まで書いてきた心配ごとは気にしなくてもいいかも。
大学病院レベルの小児神経内科ならしっかり評価してくれる可能性が高いです。
以前に腫瘍の既往があり、片側肥大症の可能性が高いという状況なら、そのことを近医経由で
大学病院宛てに紹介状を書いてもらえばスムーズに行きそう。
胃の検査に関しては、違和感・食欲低下・胃痛の症状にて胃カメラコースになりますし、
子宮がん・乳がんも早期症状にて精密検査になるはずです。
主治医の合併リスクに対する考え方にもよりますが、私の指導医の小児神経内科医はしっかり評価してましたよ。
でも、前にも書いたように検査に対する小児科の障壁は高いので慎重に進めてください。

>>824小児の血液検査ですが、腫瘍マーカーは一般的な精密検査項目には含まれてないのでそこから探るのは難しいです。
片側肥大症レベルで腫瘍マーカーはやるのかなぁ。たぶんやらない思う。小児科医はマーカーを使い慣れてないし。
833本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 18:33:54.61 ID:KyhKhELvO
本物のお医者さんがこのスレ見てるのにビックリっす
834本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 18:37:03.14 ID:X9SeGvrk0
>>833
同じくビックリっす
835本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 18:55:12.28 ID:akFUDY1p0
>>833
おなじく。ドクター常駐スレだなんてかっこいいね。
836本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 18:55:43.11 ID:X9SeGvrk0
実は社会的地位が高い人程、見えない世界を意識してる人も多いかもですね。

運が無いと社会的地位も中々築けないでしょうからその辺気にしてるのかとも思った。
837θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 18:59:32.69 ID:ecxZGtEd0
病気後か…。もどかしい。
悪化しないようにサポートしつつ検査の時期を待つ感じかな。
155さんが居たら大丈夫だとは思うけど、うまくいきますように。

>>832
ありがとう。
彼女の例をきっかけに医療も「常識」を破らなきゃいけない時期なのかな。
なんて思った。素人がこんな事言ってごめんなさい。

>>833
同じくびっくり。
呼ばれたのかな。
838アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 19:19:08.75 ID:2qgqe14L0
>>832

左右の足の太さに違いがあるようで、脚力のバランスの悪さから足が疲れやすく
毎回ケアしております。
足の太さの違いは単に利き足かどうかの違いと考えていたのですが、片側肥大症と
いう可能性があるわけですか。次回に手足の長さや太さを計測させていただこうと思
います。

通信で簡易に聞いてみますとおっしゃるように片側肥大で手足に違いがあると言い
ますが、右が太いので利き足利き手の問題とも考えられますが…。
神経線維腫、ウィルムス腫瘍、血管腫の怖れは将来もないがリンパ管腫の怖れが
あるそうです。現在ではなく将来の可能性だそうです。
839本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 19:30:51.17 ID:Oxazi7LR0
832さん、私(放射能関連質問中)も、ドクターがいらっしゃる事に驚きです。
今日のU-streamで、女医さんの必死の説明、見てました。
プロの方々が立ち上がって下さって、本当に有難いです。

私の自宅付近は、セシウム合計160弱、セシウム合計*65で約10000強
恵まれている方だと思います。でも、同県内はホットスポットだらけです。
胃への内部被ばくはある程除去できるとして、気管支に入った分は
どうすべきなのか、もしご存知でしたらご指導頂けますでしょうか。
あちこち質問だらけですみません。
840本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 19:33:40.96 ID:2rMVtLU40
>>829
回答どうもありがとうございます。
その人は自分の上司なのですが、考え方が凄くしっかりしていて、それでいて周りに流されないんですよ。
人間関係や、仕事に対する考え方が広くて深く、みんなが良い方向へ向かえるように考えてる人なので、こういう人が政治家になれば良いのになぁといつも思う次第です。

人に対して気持ちを持って接しろ、とよく言われます。
損して得をしろ、のようなことも。
日頃言われていることと業務連絡が凄くリンクしていたので、不思議な感じがしました。
なので、同行二人が神様だったらこういうことなるのかなぁと思ったのです。
むしろ同行二人の理想の体現なのかとも。

まぁ言うほど完璧超人じゃないですけどね。
841本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 19:35:13.38 ID:qA3kzHOz0
>>831
アマゾンでないサイトでよろしければ、本のタイトルで検索かけていただければ購入できるようです
大きな図書館には大抵置いてあると思います
842アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 19:55:32.22 ID:2qgqe14L0
>>810
>>同行二人で上手に二人三脚したいんだけど、もうつまづいてる。

焦ることはないんじゃないでしょうか。二人三脚と申しましても、見えない世界と見える世界の
努力がそれぞれバランスしないといけないですね。問題は見える世界、我々の側にありまして、
見えない世界の後ろの人たちというのは要は善意の人たちの集団ですからそれは協力はいくら
でもしていただける。専門的知識や経験が必要ならそれぞれの分野の専門家が同行二人の
働きかけでフォローに入って下さって同行三人になったり四人になったりもするわけです。

まずそうした事実を素直に受け容れて協力を仰ぐ姿勢が大切なのです。しかしここで勘違い
してはいけない。なんでも後ろに丸投げではだめなんです。我々自身が後ろの力を受け取る
努力をしないといけない。
それはどういう事かというと、例えば学習を例で言うと、「答えを教えて」ではいけないのですね。

彼ら彼女らは皆さんの優秀な面倒見の良い家庭教師でもあるんです。家庭教師の仕事は問題を
解かせることにあるのではない。自力で問題を解けるように導くことにある。ですから答え、解き
方を教えることもあるが、それに頼ってはダメなんです。

例えば私だと一つの問題の解き方を教えると類題を200題くらい解くことを求める。そのたびに
ヒントや気付きを与えるし、最初の何回かは解いてみせるかもしれないけれども、次第にその人
の解くに任せてみる。そして時々肝心なときだけ、そこ(−)で良かった?符号チェックできてる?
とか注意を促してみたり、「式」の表してるのはね、一つの「数」なんだよ。と新しい見方(本当は
新しくないけど自覚できてない見方)を提示する。
843本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 19:57:51.82 ID:KyhKhELvO
お医者さんには女の子の件を優先していただいて

いろんな専門家の方のカキコがあると面白いっすよね

個人的には地震学者の人に来て欲しいなー

100%来ないと思うけどw
844本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 20:07:37.22 ID:k9/EW1/R0
たびたびすみません。小児医です。
>>838の情報で片側肥大症の可能性がより高まったと思います。
この病気で腫瘍に注意すべきという概念は実は有名ではないので、一般の小児科医ではフォローの必要性に気付かない場合も十分あります。
何らかの腫瘍のリスクが高まるのなら、その疾患を口実に小児神経専門医にアプローチする流れが作れそうなのでホッとしました。
少しでもお役に立ててうれしいです。皆さんの疑問もあるみたいなので少し書きます。
きっかけは忘れましたが何故か気になり、初期スレから御世話になっていました。
たぶん呼ばれたのでしょう。私事で恐縮ですが、幼少よりそれなりの勘というかちょっとしたものがあるみたいで、
今回は必要とされた気がします。というのも、予知夢、幽体離脱、後ろの声?とか要所要所で自分自身に発生し、その度ごとに悟るという経験が今までもありまして、今回も似た流れを感じます。
また、この職業をしていると不思議なことが度々起こります。
診察中にフッと予想もしなかったことを思い出して、それがきっかけで命が助かったり。
ありえない偶然が重なり合って助かったりと自分の力というより患者さんの力や未知の領域が作用しているとしか考えられないことが起こるのです。
これって不思議と患者さんに真摯かつ謙虚に向き合ってないと起きません(当たり前か)。当直明けでクタクタだと無理かも…
この場を借りてすみません。155さん、晴れ男とか雨女ってやっぱり存在するのでしょうか?
それらはやはり意味があるから存在して、そこから何を学べばいいのでしょうか。というのも私が晴れ男でして昔から気になってました。
845θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 20:13:43.08 ID:ecxZGtEd0
ホントかなぁ、1〜5%だって。今訓練しろってこと?

>>844
お話し下さってありがとう。呼ばれたんでしょうねやっぱり。
私も気になってましたそれ。>晴れ男とか雨女
というのも私は超弩級の雨女なのです。
846本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 20:16:11.80 ID:X9SeGvrk0
>>844
ひぇぇぇ オカルト能力のある人がお医者さんになるとこうなるんですね。
カッコイイす!
847本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 20:18:18.52 ID:X9SeGvrk0
>>845
世界各国の干ばつ地域を旅行して行ったら英雄になれるかもです!
848本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 20:22:47.68 ID:gD+M5DxQ0
>>845
最上級の晴れ男だが勝てる気がしない。
849本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 20:25:05.46 ID:W7igCNsIO
>>842
守護霊さんと話すだけじゃなく、いろいろ修行?(遠隔移動や守護霊さん以外のものとのテレパシーでの会話、物質の性質を変えるなど新しい能力の開発←自分自身まだ全て予測も出来てない)をしなきゃいけないみたいなんです。

が、今まで普通に出来なかったししてこなかったことなので、どう手を着けていいやら進めていいやらわからなくて、
そこらへんを確認しつつ一緒に進みたいんですが、今最初の時点でつまづいているって言う状況です。

ただやみくもに頑張って自分で能力開発していけってことなんですかね。
難しすぎるよ(泣)
850本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 20:26:24.62 ID:X9SeGvrk0
>>848
一度θ嬢と小児医先生は対面して戦ってもらいたいですw
851本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 20:31:10.17 ID:MuN1FdsS0
「通信」の説明、一部の作家における「言霊」の概念とちかいものがあるよなきがした。

自分は155さんのいままでの話の中で霊界の話だけが(面白いとは思うのだけど)、
SF的に、いや、科学的にどういうことになってるのかが謎。
852アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 20:32:22.92 ID:2qgqe14L0
>>842 続き)
ですから私たち自身が一類型に付き100とか200題問題を解く必要(200というのはこの例では
ですよ)がある。最初は家庭教師の助けを借りながらそして徐々に自力で。
全部家庭教師に解かせてはダメなんです。
そうした私たち自身の考える努力と意思の力があって次の新たな問題に挑戦できるようになる。
己自身の意識のフロンティアを開拓できるんですね。

ですから一つ目と二つ目の区別が付かないとおっしゃいますが、区別が付かなければともかく
慎重に考えて挑戦してみる。そして成功するにしても失敗するにしても、そこから何がどうだった
のか、智慧と教訓をくみ取る努力をする。反省的瞑想ですね。それをやってみる。
そうすると話がよくわかってくるのです。そして物事は往々にして成功よりも最初は失敗から入る
方が収穫は多いものです。

守護霊の言うことをそのまま実行したらよいか、という問題もあるんですよ。それは守護霊の視点と
私たちの視点が違っていることがある。だから丸呑みはいけない。お任せするという姿勢が必要な
ときもあるのですが、むしろあくまでアドバイスとして考えて自分の自主性と言いますか、自分が主
であることを忘れてはいけない。

感謝から始めるのが正しいんですが、それはあたかも経験を積んだ先輩が自分を育てるためにサブ
に入って下さった、こういう感じなんですね。それは自分を育てるためなんですね。育成するために
サブの苦労をしていただいている。
853晩酌オヤヂ:2011/08/08(月) 20:36:56.09 ID:C6oct5CLQ
こんばんは
今日は活気ありまするなあ。
読みきれん(笑)
録画した恐怖映像特集見て涼んで寝るとしますw
854θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 20:41:21.96 ID:ecxZGtEd0
干ばつ地域でも同じように行くかどうかは…。

高校時代運動部だったんですけど、試合の度に雨。酷いのは二回延期になった
大会があります。

仕事をしだしてからは、休日に雨。
仕事の関係で土日休み→水日休み→日月休みだったんですが、
ほとんどが休日に集中。ちょっと出来すぎだよなあって。

自動車教習所に通えば、ほとんどが雨。
教官に「雨の日の運転に強くなるなw」と皮肉を言われるほど。
855本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 20:49:43.24 ID:X9SeGvrk0
>>854
すごい確率ですねw
紀香は喚起のケニアに雨を降らしたらしいので、θ嬢もいけるんでは!?
856本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 20:50:18.13 ID:X9SeGvrk0
>>855 喚起→乾季
857θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 21:05:53.33 ID:ecxZGtEd0
自称晴れ女(強)の友達と会えば予報外の土砂降り、
同じ子と二度旅行に行けば二度とも雨、
私から自主的に人との約束を取り付ければ雨、
受験の日は雨か雪、
田舎に帰れば大雪で高速道路閉鎖。
葬式に参列すれば雨。
858本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 21:06:48.43 ID:MLC0isdD0
小児科医さん
最初から居て、今やっとお出番ですかw すごいです。

脳外科医の福島 孝徳氏は、神様に祈ったりしますね。
使命感に燃えていて素晴らしい人物です。

どうか沢山の人々の救いになって下さい。
859アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 21:06:59.68 ID:2qgqe14L0
>>852 続き)
そしてサブの苦労をしていただいている先輩に頼ってしまうとそれは先輩がわざわざフォロー
に入っている意味がありません。我々を育てるためのフォローですから。ですからまず前提として
自分の努力が必要になる。
まあ、問題解く前には自分の努力として教科書を読み、公式を理解し覚えることが必要ですね。
それをやってから問題にかかる。問題に取りかかれば最初はいろいろ指導を受ければよい。

849さんの場合は超能力系の力の開発を求められていらっしゃるんですか?
それには先ず貴方自身がいろいろと心の研究をしてみなければなりませんね。今の世の中
教材は全て揃っていると行って差し支えないでしょう。まず自分なりに心や体についての知識
を求めることから入られてはいかがでしょうか?貴方が求めようと行動を起こしたとき、必要
なものは向こうからやってくる如く出会いがあるはずです。それは同行二人の人が目に見えない
根回しをいろいろやって下さるからです。
求めよさらば与えられん、ですね。求めなければ与えられないです。

貴方のなさろうとしている修行について申し上げれば、多分「通じる」「通じ合わせる」ということが
一つのキーワードになると思うのです。人と気持ちを通じ合わせてみる、そのとき人に自分の気持
ちをちょっと寄り添わせてみる。そうすると意外と通じ合ってきますよ。モノとの関係でも同じですね。
ちょっと気持ちを寄り添わして通じ合わせて感じてみる事ですね。その辺りから入ってみてはいかが
でしょうか?
860θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 21:09:20.58 ID:ecxZGtEd0
>>858
同感。霊感持ちのドクターはすばらしい。
沢山の可能性と未来を救って下さい。
861晩酌オヤヂ:2011/08/08(月) 21:14:49.95 ID:C6oct5CLQ
超能力の開発とな?
ならば自分の霊食いも開発できるかな?
恐怖映像見てたら軽い頭痛と空気の変化があったため中止して攻撃モードに変更中。
怖いTVや本読んでて実際喚び込むってあるよね♪


今すげえ怖いから逃げ書き込み(泣)
862晩酌オヤヂ:2011/08/08(月) 21:16:25.23 ID:C6oct5CLQ
ってすまん消えたわ。
たぶん。
863本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 21:16:37.37 ID:X9SeGvrk0
>>861
霊食いどころやないじゃないすかw
864晩酌オヤヂ:2011/08/08(月) 21:21:18.50 ID:C6oct5CLQ
>>863
普通に後ろ振り返ったら血だらけの女性とかいたらいくら自分でも泣いてビビるよ(汗)
見えないから食う気あるのであり見えたら叫ぶわw
865晩酌オヤヂ:2011/08/08(月) 21:31:23.34 ID:C6oct5CLQ
そういやあθ氏は静岡西部に常駐してよ(笑)
こちら雨が避ける場所柄でさ。
休みになかなかならないの。
866本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 21:31:29.00 ID:W7igCNsIO
>>859
ありがとう。
心沿わすみたいなのはもともと得意?だから、精霊さんや鉱物と話したりはすぐできたんだ。

でも例えば遠隔移動。
大事なものを遠くへやるような経験をさせられて、それを遠隔移動しろと言う。
念じたらいいのかイメージしたらいいのか、どれくらいやれば、どんな風に手元に現れるのかもわからず試行錯誤で頑張ってみた結果、
「大丈夫、明日現れる」と言われ、信じて待つが全く現れず、結局失敗。それの繰り返しで1ヶ月以上立ちました。
途中嫌になって、その遠方にある大事なものを強制的に送り返してもらったんです。そしたら、いつになっても届かない。
数日して、もしや紛失させて遠隔移動の練習続けさせたいのか?と気づいて聞いてみたら、「その通り」と。

そこまでして習得させたいらしいのに最初教えてくれるどころか、もうめちゃくちゃスパルタだよ。
現れると言われても現れなかったりが瀕回すぎて、「明日現れるって言ったよね」と言うと、「いや、言ってない。言ったのはあなたの概念です」とか。
はーもう何を信じてどう頑張ったらいいのやら。

なんかどつぼすぎて、155さんに守護霊さんとのやりとりについて聞いてみました。

なんか最後は愚痴になってごめんなさい。
867θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 21:37:45.19 ID:ecxZGtEd0
おやっさんおかえり。
霊感は味覚でも発揮できるようなので、やはり食べてみては(笑)。
私は霊を味覚で感じたくないけど…。
田舎が岐阜県東部なのでそこまでなら行けるけど静岡は拠点がないなぁ。


流れ早そうだから次立てておいた。

【通信】質疑応答・雑談スレ12【155kHz】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1312806086/
868晩酌オヤヂ:2011/08/08(月) 21:42:07.47 ID:C6oct5CLQ
>>867
いくらなんでも建てるの速すぎ(汗)
食うの背中からなんで味覚ないよ。
869アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 21:42:09.28 ID:O6GGOVqM0
>>844
>>片側肥大症の可能性がより高まったと思います。

そうなのですか。明日指導日なので手足の骨長、足のふくらはぎ周囲、太腿周囲を計測
してきます。明後日朝には投稿しますのでお手数ですがお時間のあるときにご判断を頂
ければ幸いです。

>>晴れ男とか雨女ってやっぱり存在するのでしょうか?
  →存在する。

長くなりますので端折(はしょ)って通信内容をご説明します。
まず、気象を司る神霊存在があるのだそうです。具体的には風神、龍神で、この両者は地上界
に生まれることなく肉体を持ったことのない霊的存在であり、地域的な気象に影響を与える、
司るというような働きをしているそうです。

龍神は超能力系、修行系の方々と縁が深いのだそうでして、風神の方はよくわかりませんでしたが
やはり特定の人間のグループと縁が深いのだそうです。
そして晴れ男、雨女と申しますがそう呼ばれる人たちはこの龍神や風神と縁の深い人たちである
ということです。

もちろん、晴れたり雨が降ったりするのは単純に偶然の気象の動きの時もあるのですが、明らかに
そうではない力が働く場合もあるのだそうです。そしてそれは、晴れ男とか雨女と呼ばれる人への
竜神や風神からの挨拶のようなものなんだそうです。
870本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 21:43:46.80 ID:W7igCNsIO
連投すみません。
というか、私自身が今守護霊さんに信頼を失ってるから、やりとりがうまくいかないってことなんですかね。

155さんのところに導いてくれたり守ってもらったりには勿論感謝してるし依存するつもりもないんですが、うまい付き合い方がわからない。。
871晩酌オヤヂ:2011/08/08(月) 21:44:54.98 ID:C6oct5CLQ
風神,龍神とくれば雷神は?
龍神は普通雨を司るよね?
872本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 21:49:50.48 ID:IeO+dufD0
別の意味で喰ってしまえw
そして実況スレよろしくw
873本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 21:51:27.80 ID:X9SeGvrk0
では晴れ男に風神がついてるのですか?

風神調べたら、風邪の事書いてあったんですが
身近にいる晴れ男が風邪ひきやすいです。
関係ありますかね?
874晩酌オヤヂ:2011/08/08(月) 21:53:46.48 ID:C6oct5CLQ
>>872
そういう下品なのは・・・・大好きです♪
しかし見えないんだってばさ。
875θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 22:04:28.27 ID:ecxZGtEd0
へぇ…。
私も風邪引きやすいなあ。
876本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:08:54.58 ID:IeO+dufD0
>>874
なんの為に現世に残るのか。
何が口惜しいのか。

現世の人間で恋愛一辺倒の方の多さをみるに
霊でも男女問わず、恋愛原因でこの世に残る霊も多いはず。

言葉は悪いが、
解決策のひとつではあるとは思うw
ただ、その後を考えるとお勧めはしないし、
この発言に責任は持たないけどw

どうなるかは、
その道に詳しい人あとは頼んだ!
877本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:14:24.49 ID:X9SeGvrk0
>>875
何か因果関係ありそうですよね。

>>876
おやっさんは霊が見えないので
間違えて男の幽霊とやってしまう可能性は否めない…
878アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 22:14:35.60 ID:O6GGOVqM0
>>869 続き)
風神や龍神というのは霊的存在かというと面白いことにその存在圏は地上界、物質界に
非常に近い。霊存在と物質存在の中間的な存在らしい。
それだけに地上界について非常に関心も持っており詳しいのだそうです。

そして魂の歴史において修行をなさった経験のある方は龍神を祀り龍神の協力を得る
ことが多かったようです。縁が深いと言えます。やはり干ばつに雨を降らせるというのは
大切な修行の目的の一つだったということですね。そして龍神は雨以外にもこうした修行
者や仙人の超能力の発現に大きな協力をするのだそうです。

一方風神は超能力の発現には協力しない。関わっていないそうです。風神は知的な事に
関係があるらしいのですが今回はそれ以上はわかりませんでした。そして風神や龍神から
すればそうした自分たちに関係在るグループはそこにいればわかるらしい。

なぜ実際に晴れるはずがないのに晴れたり降るはずがないのに降ったりするか、それは
こうした彼ら神霊が縁あるグループの人たちを見分けるというだけでなく、実は事前に挨拶が
行っているんだそうです。今日そちらに行くからよろしく、みたいな挨拶が後ろの人からその
土地の神様に行くのですね。そうするとおおよく来たいらっしゃい、て感じで歓迎してくれる。
それが雨だったり晴だったりすると言うことです。歓迎して下さるということは行路の安全を
図って下さっているということです。

ですから、そのような現象が起こったときにはその土地の神様に対してこんにちは。きょうは
お邪魔します。よろしくお願いします。くらいの挨拶を心の中で送っておけば良いのだそうです。
879θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 22:24:08.96 ID:ecxZGtEd0
出生地とか関係有るの?
880本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:25:30.39 ID:uw300C+q0
>霊を食う
その気持ち良さにハマってしまうと
取り殺される事もあるようだよ。
881本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:26:04.51 ID:X9SeGvrk0
>>878
自分の身近な晴れ男は頭賢いですわ。
その人はオカルト認めない派なのに、
「俺は晴れ男だから大丈夫」と言って
雨予報でも遊びに行った先では殆ど降らない事が多いす。
882晩酌オヤヂ:2011/08/08(月) 22:26:27.52 ID:C6oct5CLQ
>>877
それ最悪だな(汗)

下品話すると引く人いるからあまりしないが基本下品で大雑把ですw
883アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 22:27:51.84 ID:O6GGOVqM0
>>878 続き)
>>873
風神と言っても風邪を引かせる神様てわけじゃないですね。風邪はウィルスですがな。
風神に好かれて風邪ばかりひいてたのでは洒落にならん。

風神というのは局地的な大気の流れを制御するエネルギーであり、意識だそうです。
それがその地域に住む人間の意識とも深い関わりを持ち人々の知性にも影響する
のだそうです。

そして残念ながら雷神は無いそうです。雷は風神や龍神が活発に活動した結果なのだ
そうです。
884本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:28:18.82 ID:Oxazi7LR0
血筋は関係ありますか?
龍神様を祀る神社の神主家、等。
885晩酌オヤヂ:2011/08/08(月) 22:29:43.71 ID:C6oct5CLQ
>>880
自分の基本な霊食いはそっちではないからな(汗)
霊を吸収するだからな(汗)
886θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 22:30:38.76 ID:ecxZGtEd0
>>884
それも気になる。
ていうか、うちは家系と血筋が違って四代以上前が不明なんだよなぁ。
887本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:31:33.86 ID:JlHtLIe30
任意に雲を消したりできる人がいるのはその繋がりもあるのか
するってぇと、台風の進路や雷雲のにも関係あるのか

三陸沖に留まってる10号は今後の発振に影響を与える
だろうから、誰かが操作してんのかな・・・
888θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 22:32:38.54 ID:ecxZGtEd0
ちょっとだけなら天気変わる気がするけど…気のせいだわな流石に。
889本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:35:20.18 ID:X9SeGvrk0
>>883
風邪は無関係でしたかw

しかし、雷神は架空の人物だったとは…


>>882
自分も下品ネタはわりと好きですw
890本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:35:52.12 ID:Oxazi7LR0
>>886
すっかり便乗して、自分の事きいてみました。
え?家系と血筋が違うんですか???
891本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:37:50.58 ID:ITyWhuZM0
少し遠めの神社仏閣にお参りしようと車や電車でと出かけると
行きに急に雨が降り、到着する頃には止んでカラッと晴れるというのも何か作用している場合もあるということですか。
892θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 22:38:20.70 ID:ecxZGtEd0
田舎書いちゃったからあまり詳しいことは書けないけど
(その土地に一組しか居ない苗字)、
婿も嫁も養子を取って家系を続けてきた家で、曾祖父母からやっと
実の子供を持ったのね。その直系のひ孫が私と兄弟。
893晩酌オヤヂ:2011/08/08(月) 22:43:26.61 ID:C6oct5CLQ
ふむオカルトらしくなってきたし場違いな酔っ払いは寝ますわ♪
894本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:48:25.52 ID:gD+M5DxQ0
>>892
カジュアルに個人情報出すのあんまよくないぞー
895θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 22:50:24.03 ID:ecxZGtEd0
>>894
もう知ってる世代少ないから大丈夫かなーと思ったんだけど、
じゃあこれくらいでやめとく。
896socket774@rc:2011/08/08(月) 22:52:11.35 ID:OdNWpmiD0
>>878
なんかオカルトチックだなぁwww
自分はよく空を見つめることが好きで、子供の頃
空の雲を見ていたら、その形が山や海や川に見えてきて、
あそこにいってみたいなぁなんて考えてたこと思い出した。

そういえばこの間鹿嶋神宮に呼ばれて行ったとき、
雲が龍の形に見えたり、日本地図みたいに見えて
目の錯覚だろうと思っていたのだが・・・
897本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 22:55:14.50 ID:Oxazi7LR0
>>894
あ、私の質問が良くなかったですね。
>>892
ごめんなさい。
でも、いつか調べられると良いですね。気になりますもんね。
震災後、文書館で土地や先祖の事を調べた人、多かったそうです。
898θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 23:01:03.59 ID:ecxZGtEd0
>>897
こちらこそ適当にはぐらかせばいいのにね。ごめんなさい。
899本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:01:23.13 ID:0b/6VPDc0
>>870
神は依存心依頼心では動かない。
自己と向き合うための助力として動いてくれる。
900本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:07:25.09 ID:W7igCNsIO
>>899
依存も何もしてないんですが。
自己と向き合うって、超能力なんて自分が欲しくて願ったわけじゃない。
何も知らないくせに知ったふうなこと言わないで欲しい。
901本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:09:17.22 ID:Xro0VGv10
先生ー
900ちゃんがキレてますー
902本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:10:26.26 ID:W7igCNsIO
そらキレるわ。自分の守護霊さんにもキレてるよ。
903θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 23:13:22.72 ID:ecxZGtEd0
ゆるゆる修行させて貰える私はまだ楽な方なのか…。いや、知らないけど。
でも開発率、当社調べ平均1割。
ばあちゃん帰ってきたらスパルタかも知れないなぁgkbr。

大変だね>>902氏…。
904本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:13:33.24 ID:JlHtLIe30
>>896
水も気も地も流れ=流が存在するから、流=龍がイメージソースに
なっていても不思議はないな

俺も3日先祖供養に出かけたが、午前中土砂降りで墓に塔婆を収める
時には晴れてきた。おかげで墓石の手入れも楽だったし

帰りには見事な虹も見えてお袋と二人で「ありがとう、おやじ」って
言って帰ってきたっけ
905本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:13:49.86 ID:msJ9gvVp0
小児医です。風神、龍神のことを教えて頂きありがとうございます。
昔からなんとなく感じていたことが理解できた気がします。
異常なほどの晴れ男なので、それとなく見守られている気がしてました。
車の運転中は雨、コンビニに着いて駐車場から店内までは止む。
店内では雨、店内から駐車場の車まで止んでいて、車運転中はまた雨。
そんなこともありました。
(でも、否定的な感情の時は雨になる印象があるのでそういうものなのでしょうかねぇ)
906アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 23:14:07.79 ID:O6GGOVqM0
>>844

以上ドクターには本当(ほんま)かいなな話になってしまいましたが、新鮮な大気の流れ
という観点も大切なんだそうですよ。
なお雨女と晴れ男がバッティングすると、それは当然色々な力関係で結果が決まってくる
のだそうです。



>>870,>>866

そこまでやってますか。あなたの守護霊はドSですね。ご愁傷様。
既におやりかも知れませんが、空間があるのか無いのか、距離という概念が在るのか無い
のか、ものと通じて空間が縮んでそれが今ここにあるそんな感覚を追究してみてはいかが?
感覚が取れれば次はそこに力を加えてみる。

信頼を失っているとかではなくてそれがキャラなんでしょう。ただ、あくまで現実生活優先で
追究してみて下さいね。超能力系は守護霊が現実無視を平気でやっちゃうような気がする。
生活に支障が出るようだと、守護霊と談判することも必要になる場合がありますよ。

守護霊さんは先輩ではあるが、あくまでプロジェクトリーダーは後輩ながら自分てことを忘れ
ないように。後輩だからって引いちゃうとプロジェクト自体がgdgdになる。感謝はしつつも自分が
主になる気概が大切です。
907本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:14:51.29 ID:msJ9gvVp0
続きです
>>869両下肢の左右差、特に太さの違いが診断に重要だと思います。それが生まれてからずっとあるのか、
いつからあるのか、増大傾向にあるのかなどもわかると助かります。
もし可能なら昔の腫瘍の病理診断名もわかるとありがたいです。
明日、片側肥大症について詳しい小児神経科医に注意すべき点や腫瘍に関しても聞いてみます。
908本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:16:42.81 ID:X9SeGvrk0
しかし、ここで言われてる依存心を捨てるというやつ。

周囲の反応を気にせず自分の軸をぶれさせないで発言するという事みたいですが、
下手するとただのKYになってしまいそうで怖い。

909θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 23:20:45.41 ID:ecxZGtEd0
>>908
>周囲の反応を気にせず自分の軸をぶれさせないで発言するという事みたいですが、
>下手するとただのKYになってしまいそうで怖い。

いや、私まさに此所でその修行させられてたでしょ…。怖いわこのスレw
910本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:21:40.87 ID:MLC0isdD0
すべて分かった上でぶれないならいいのでは。
(なんかひらがな多いな^^;あほっぽい)

分かってないでぶれないは、ただの頑固者w
911本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:25:20.30 ID:X9SeGvrk0
>>909
なるほどw 自分はKYとは感じませんでしたが
一部に叩かれまくってましたねw
912本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:28:23.73 ID:X9SeGvrk0
>>910
そこが怖いんですよねえ。
全てわかってるつもりがわかってなかったってことがあるかのうせいが。。
アホの頑固者になりそうでw
913本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:30:10.67 ID:MLC0isdD0
叩いてないけど、とんちんかんだから。
今日のとんちんかん(θ)VS(ぢゃないけど)とんちんかん(アラサー氏)見てごらんなさい。
ギャグだからw

霊感やら、後ろの人と通信する人やら
意識があっちに向いてるから、足元の些細な部分に鈍感ちゅうか。
地震や天災は予感してても、足の小指箪笥の角にぶつけるとかwww
そんな感じ。
914本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:31:12.10 ID:JlHtLIe30
内に響いて共鳴し気付くのと聞こえがいい意見に同調するのでは
また違うんだろうな。発生過程が似てるから勘違いしやすいけど
915アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 23:36:00.41 ID:O6GGOVqM0
>>884
血筋と雨女晴れ男は関係ないそうです。龍神様とそれを祀る神主家の関係も血筋と
言うよりも人間同士、魂の縁でそういう人が家族親族として集まっている場合もある
程度のことのようです。

>>887
風神や龍神は台風そのものに影響を与えることまではできないが、局地的な地域ごと
に台風の影響を変化させることは可能だそうです。どの程度かはわかりませんが。
それと必ずしも風雨を弱める方向とは限りませんからね。風雨には必ず関与するのだ
そうですよ。

>>891
あるそうです。

>>896
特定の方を意識した悪戯だそうです。そのとき、その地域に風神や龍神と縁の深い方が
いらっしゃったのでしょう。
916本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:36:01.61 ID:W7igCNsIO
>>906
守護霊さんのキャラ…orz
ついて行けない。

修行から離れたくても離れられないような状況作られてしまうから、あんまりひどいようなら直談判します。 

155さん、アドバイスありがとう。
917本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:36:25.34 ID:X9SeGvrk0
>>913
完全に発達障害の特徴やないですかw
自分もその一人ですわorz

>>914
ああ、そうか。こういう時こそ自問自答ですね。多分。
918θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 23:43:00.97 ID:ecxZGtEd0
>>913
ん?155さんも何かとんちんかんだったの?ギャグ?
919本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:46:31.21 ID:JlHtLIe30
なんだろ、膨大な蔵書がある図書館の入口に立ってて、入室に鍵が必要だと
分かったのですったもんだで鍵を調達したが、扉には鍵穴しかない

鍵は解除したが取っ手がないから開きゃあしない、しばらく眺めてると
いろんな人が集まってきてあれやこれや蔵書の中身について議論を
始めている

以前その蔵書に入った人の意見に耳を傾けたり、蔵書に入った気になって
適当に帳尻を合わせてる人の意見を聞いたりしているうち

蔵書の扉って、そもそも取っ手が必要なのか?

と思い至る

きっと、その時でなければ開かないんだろうな・・・
蔵書を眼にするだけの容量もないだろうし・・・

そんな人が多いんだと思う
920本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:50:09.51 ID:ppA+s9/VO
コテ造くんブログ閉鎖しちゃいましたね。
ところで、チームロケットの人って一体何者?
http://blogs.yahoo.co.jp/rocket_bus_company/64984811.html
低級霊の仕業と断言していますね。胡散臭いけど。
921socket774@rc:2011/08/08(月) 23:52:41.64 ID:OdNWpmiD0
>>904
このお暑い中、お疲れ様でした。
おいらも来週は田舎の墓掃除行かないと。

>>915
回答どうも。いたずらだったのかw
なるほどね、写真撮ろうかと思ったけど、
すぐに消え始めたから、やめといて正解だった。
922アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/08(月) 23:55:35.09 ID:O6GGOVqM0
>>907
ありがとうございます。下肢は本来は左右差が無いものなんですね。
腫瘍らしきものの診断名、聞いてみます。写真でみただけなので腫瘍かどうかも
はっきりしないのですが。

それでは今日はこの辺で。
923θ-BergKatze-:2011/08/08(月) 23:59:08.64 ID:ecxZGtEd0
>>922
乙ですー。おやすみー。

>>920
この人はこの人で…。>チームロケット
924本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 23:59:10.81 ID:9U/KvpVp0
>>905
全く逆の現象を昔から良く経験します...
925本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 00:00:54.96 ID:W7igCNsIO
155さんお疲れ。おやすみ(^ε^)-☆Chu!!
926θ-BergKatze-:2011/08/09(火) 00:03:16.58 ID:ecxZGtEd0
>>905
ああ、私も雨女だけどそれあるなぁ。
雨降り出して家に帰ってから豪雨とか。
927本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 00:09:57.11 ID:oUCDSYDH0
ほう
ここで竜神様風神様の話題になるとは思わんかったの

竜神様風神様の挨拶は確かにあるらしいのう
とある山深くにある延喜式式内社(神社)様に御参りさせて頂いた時も、
御参りを終えて車で走り出した瞬間にそれまでの茹だる様な晴天が一転して
局地的な大雨が降ったが竜神様の御挨拶じゃろうと言い合ったものじゃ

そういえばワシがその道に初めて足を踏み入れた時、
その帰路でじつに見事な彩雲を見せて頂いたのう…
あれは死んでも忘れられんじゃろうな
928本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 00:22:40.15 ID:yNVl0+K1O
色々話題に入りたいのに、上手く表現できなくて書き込めない自分がもどかしい
929本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 00:25:35.46 ID:q7P5vKW4O
多分父親は晴れ男。
父と一緒に出掛ける時に雨に濡れた記憶ない。
父が傘差してる記憶もない。
山男だからよく登山に連れてかれたけど山でも降られたことなかった。
自分自身は晴れ女でも雨女でもない感じですが。
930本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 00:27:04.73 ID:BO2P35AY0
俺が山に行った時も同じく。
必ず好天に恵まれた、荒れても降りてからだった。
不思議だった。
お陰で山岳部内では守り神的な扱いを受けてたな。
931本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 00:34:38.39 ID:18w+UaFx0
>>928
感覚で掴んじゃう人かな
感覚を上手く表現出来ない時ってあるよね
932本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 00:34:57.78 ID:oUCDSYDH0
>>アラサー女殿
前スレじゃったかワシの用向きは終わりと申したが、
今しばらく別の用向きで続くかもしれんのう…

それからその節の件は了承したでの
933本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 00:38:12.19 ID:yNVl0+K1O
>>906
雨男オア雨女。
一例しかわかりませんが。

当人同士の話し合いというか、たてる側、たてられる側で変わるのかな、と思う。
たてるのが龍神、神輿が稲荷なら何かあれば晴れ。
彼らがお互い干渉しないプライベートな場面は、また違う。
934本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 00:44:13.15 ID:yNVl0+K1O
オアじゃなく、&でした。
935本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 01:28:19.01 ID:1pXNQGw10
一生に二度雷にうたれて無事だった
友人が同じ学校にいたが、
彼こそ雷男だと思うんだ。
936本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 01:40:35.64 ID:DwfnvIazO
455で虐待について質問した者です。大変遅くなりましたがご回答有り難うございます。見えない世界の決意あれど、実際に苦しむ子供達を思うとやはり胸が痛みます…。
937本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 01:59:50.53 ID:G0p083F40
>>936
何故だか知らないが、俺の中の人が、
「おぬしはまず自分の足元すくわれんように
気をつけるのじゃ!」
と訴えている。
しかも亀千人の声で。
938θ-BergKatze-:2011/08/09(火) 04:35:12.64 ID:1pwGAnUr0
おはよう。
…あれ、日付変わったのにIDが同じ?これレスしたら変わる?

ちなみに雨女だからって雨嫌いかってーと





大好きなんだよねこれがw
世間で悪天候と言われる天気は大好きだったりする。
939本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 05:49:45.09 ID:EDhLsWYj0
>>938
とんちんかんギャグ
θが何言ってるかわかんないんで、θの後ろの人に聞いて見た
この件w

文字の世界であんなにあれこれ書いてる二人の会話が成立してない
アラサーさん、かなり上級のお笑いの人みたい
(本人大真面目なんでしょうけど)

>>936
リスクを承知で生まれて来たとしても
生まれ落ちたら、か弱き魂です。
子供の虐待に限らず、弱い者への暴力行為は社会が守ってあげなくては。
声を上げれば、法律も少しは変わる筈。

一人も虐待されていい魂はいません。
何が何でも。
現実的に世の中変えましょうね。一緒に。
940本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 05:50:13.52 ID:tF8ilWYS0
しかし、コテ造ブログは
伊勢女さんが夏が危ないという夢を見てたのもあって
まんまとのせられましたわwww
941θ-BergKatze-:2011/08/09(火) 06:30:49.92 ID:1pwGAnUr0
>>939
ああ、あれね。>ギャグ。
まあそれに関しては私もツッコミ入れたけどね。
どちらもその二つの経験の一方に覚えがないんだから仕方ないやな、
で解決したけどね、私は。

私は後ろの人の話がわからない。
155さんは頭の声がわからない(うそーん、と思うけど)
だから根本的に話がかみ合わない。
942本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 06:41:32.64 ID:EDhLsWYj0
いや・・
単に言語能力だと思うw お二人とも。

人に何を伝えるか。
人が何を言っているか

言語能力のある人は、至極短い言語でぴったりの言葉を見つけられる。
(私も無理だけど)
2ちゃんは、その一言のセンスの多い人が多くてすごいと思う。

お笑いの人は、相手に突っ込み入れなきゃならない。
だから常に相手が何言ってるか、神経集中して聞いている。
(コンビのケースじゃなく、大勢居るバラエティ等)
それがいいとか悪いとかじゃなく、相手の話をしっかり理解してないと突っ込めない。
突っ込みは一瞬で、しかも短い。
このコミュニケーションは、一瞬だけど3人称、4人称の世界でしょ。
(人間性はおいといて、単なるコミュニケーション能力のみ)

そこがお二人には欠けているというか。
別に大河に影響ないことなので、kYもとんちんかんもどうってことないんだけど。
943本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 06:48:49.66 ID:tF8ilWYS0
>>942
おいおい、
あんたは自分で言っててその行数はなんすか?w
944θ-BergKatze-:2011/08/09(火) 07:07:04.63 ID:1pwGAnUr0
>>942
うーん、常にボケ一辺倒でもないんだけどね。
ボケ一辺倒でもツッコミ側の私が封じ込められると暴れ出すし逆も然り。
安定するには両方適度に暴れさせないといけないのね。
945θ-BergKatze-:2011/08/09(火) 07:20:56.00 ID:1pwGAnUr0
今朝早速親に家系図の話を聞いたけど、
やはり四代以上前は記録が無いらしい。血筋の方も探してあるかどうか。

そういえば。
自分の心に問いかける質問でアトランティスについて訊けばいいって
155さん言ってたけどさ、

「アトランティスの話は自分と関係ないかね?」
って訊くと、いつもイエスとノーが同時発生するんだよね…。
んなことあるの?私の調子の問題?
946本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 07:29:34.16 ID:tF8ilWYS0
>>945
ん?血筋関係ないっていってませんでした?
947θ-BergKatze-:2011/08/09(火) 07:38:08.17 ID:0a5okGVpO
こっち側の鯖が落ちた。

いや、関係ないのは読んだけど、個人的に気になったから。以前からずっとそうだったのに忘れてた。
948本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 07:46:49.85 ID:EDhLsWYj0
>>943
だから>(私も無理だけど)って書いたんだけどね。
短文ですべて伝わる2ちゃんねら〜のセンスすごいっすよ。

θに又伝わっていない。
ボケと突っ込みではなく、相手に伝わる文の書き方してるか
又は、相手の言うこと曲解してないか。
なんだけど。

狩してくる。
949本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 07:51:35.16 ID:e/1ZpyUf0
θ氏のそれは基本的に独り言に思える。
950θ-BergKatze-:2011/08/09(火) 08:04:05.51 ID:1pwGAnUr0
復旧。
>>948
>頭に響く声と心に湧いてくる思いというのは別物なの?
私のこの文章も伝わらない書き方だったって事?

>>949
家系図の話?
951本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 08:07:56.28 ID:L/K1vdSXO
あんなに部屋汚い人間が能力云々とか…ガイドはそこから教えてやればいいのに
952本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 08:28:18.76 ID:tF8ilWYS0
>>948
モンハン?いてらノシ


自分の場合は、文が長くなった場合は読み返して
読み手にとって不要な部分はなるべく端折るな。
あと、サクサク読めるかもチェックしてる。
独り言はなるべくEvernoteにしか書かないようにしてるよ。
953本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 08:43:03.74 ID:Zpn8JTfZ0
自分にできないこと人に期待するなよ。
954本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 08:44:49.70 ID:kL1L7LvZ0
自分に出来ないことは他人任せ
自分に出来ることはベストを尽くして全うする
955本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 08:47:24.64 ID:q7P5vKW4O
>>951

え!ウチ?!
待って!
これは毎日予定外に仕事が入って残業続きだった結果だから><
今日傷物トマトの処理終わったら部屋も片付けるよ!!

能力うんぬん言われてないからウチぢゃないか?
ガイド出て来ないし。
956θ-BergKatze-:2011/08/09(火) 09:08:43.36 ID:1pwGAnUr0
話の流れが読めぬ。
みんなそれぞれで食い違ってない?
957アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/09(火) 09:12:26.99 ID:lIqD6a6w0
おはようございます。

放射能関連の通信取ろうと思ったんですが、いざ質問項目を考え出すと
これがなかなか難しくて。

正確な質問するためには答えやすいように質問内容を限定していく必要が
あるんですけど、それがどうもうまくできない。
ヘタな質問になるとイエスとノーが同時発生するのです。それでその解釈に
大変になり、解釈を誤ることになりやすい。
それと私自身が四国住みでぴんと来ないというのもあって、やはり質問のピント
がぼけているような感じがする。

そこで提案なのですが、
できればひとつみなさんで質問項目を作って頂いてそれで質問してみるという
のはいかがでしょうか?
項目が集まればそれを更に整理して今晩順番に訊いてゆきたいと思うのですが。

ところでθさん、「アトランティスについて訊けばいい」って何のことさ?
おらそんただこと言ったべか?

>>932
>>それからその節の件は了承したでの

よろしくお願いします。
958θ-BergKatze-:2011/08/09(火) 09:17:55.54 ID:1pwGAnUr0
155さんおはよう。

アトランティス云々は10スレ524のこと。
質問はこのスレで書いたよ。
「原発の溶融した燃料は被害を出すことなく処理されるのか、できるのか」

あと、951氏が何者か訊いて貰えるかな。無理なら私と関わりのある人間か
どうかを。
959本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 09:19:16.75 ID:q7P5vKW4O
>>957

おはようございます。
四国なのに放射線量気にしてないんですか?
文科省が毎日発表してる香川の計測値なんて群馬や埼玉より高いのに。
西日本じゃ香川突出してますよ?
他の3県は新聞に載らないんで知りませんけど。
960アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/09(火) 09:25:12.12 ID:lIqD6a6w0
とりあえずちょっとだけ。
ただしこの件は精度保証の限りにあらず。

畜産物の安全確保(安心して食べれるようになるまで)5年が必要というのは
変わらず。
それまでちょこちょこと問題が出続けるか、闇に葬られるか。

現在問題になっているのはセシウム汚染稲わらを飼料とした牛肉だけですが
豚や鶏は輸入飼料だから問題がないかというと、実は別な問題があるのだそう
です。
一つは井戸水を利用して飼育している場合ですね。汚染地下水由来の汚染肉が
発生する可能性がある。
これは牛肉よりも鶏や豚の問題なのだそうです。

そして大変意外な事なのですが、今回のセシウム汚染牛肉の問題を除外すると、
牛豚鶏のなかで一番問題にすべきは鶏だというのです。
961本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 09:34:34.10 ID:tF8ilWYS0
>>957
自分が気になる事でアラサーさんに聞きたいのは

●小ネタがやたらと思いつくのは、前世の智慧とか守護霊からの教えなんでしょうか?
●発達障害の話はもう全部伝え終えましたか?
962961:2011/08/09(火) 09:40:05.08 ID:tF8ilWYS0
挨拶とか飛ばしてすみません。
お時間ある時で良いので、わかりそうでしたら
ご返答よろしくお願いいたします。
963アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/09(火) 09:46:08.73 ID:lIqD6a6w0
>>958
>>951氏が何者か訊いて貰えるかな

やだよう。

>>質問はこのスレで書いたよ

その質問だけというのでなくてね。
なお原発燃料は汚染無く処理しうるそうで、その方策が採られるだろうということ
です。
ちょっと信じられんけど。どうやって放射性物質漏れを制御できるのだろう?
当然技術開発が必要だそうです。

>>957
>>四国なのに放射線量気にしてないんですか?

そうなの?気にしてなかった。何か他の原因があるんじゃないかな。福島から
拡散するわけないし。
そういう土壌か、黄砂あたりか。

現在問題のある肉は、牛肉はご存じの通り全国流通しちゃったわけですが、豚や
鶏は全国流通はしていないらしい。
964本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 09:51:48.34 ID:bu29f6S40
>>957
内部被曝が原因の心疾患(突然死)の発症が今後増加するのか?
同様に神経障害(知覚異常、麻痺などの末梢神経異常、脳の機能障害)が起こるのか?
よろしくお願いします。
965θ-BergKatze-:2011/08/09(火) 09:52:20.38 ID:1pwGAnUr0
>>959
>>963
西日本は東日本と比べると概ね元々高い地域が多いからね。原爆の問題と、中国からのと、
地質というか石の問題と、風上にある原発のお漏らしとか色々。
福島からも一部は拡散するはずだよ。地球は回っているし、
台風もあったんだし。

で、やだよう、か。ごめんね変なこと訊いて。

>>957
原発関連の質問ね。追加。
「ユートピア化が実現すれば全ての原発は完全廃炉出来るか」
「私の治癒能力とやらが開発率100%になれば内部被曝治療できるのか、
100%でも不可能か、100%まで至らなくても出来るか」

結果次第で頑張る。 ←
966アラサー女 ◆EgHTFQZo3s :2011/08/09(火) 09:57:50.46 ID:lIqD6a6w0
>>961
>>小ネタ

貴方自身が培った能力でもありますが、守護霊殿もお好きな方でネタ出しすることが
あるそうですよ。

>>発達障害
まだです。でもなんか皆さんの間で結構話が進んでるような気も。

>>958
いやあれは他に思いつかなかったから問いかけの例として書いただけで、深い意味は
ナッシングなんだけど。自分としては。

さて今日は朝から仕事ですのでまた夜に。

質問とりまとめよろしく。
>>809 氏、疑問質問を出来るだけ具体的(出来れば個人的でなく一般性に配慮して)
に箇条書きにして提示してみて下さい。
967本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 10:01:18.56 ID:L/K1vdSXO
自分の空白や知識欲を満たすために家族や自分の役割をないがしろにしている者に、155のガイドは何も示さないか?

人間の母乳から検出されているモノが牛からは出ないか?
968本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 10:15:39.26 ID:q7P5vKW4O
>>965

θさんち部屋汚いの?
969961:2011/08/09(火) 10:15:56.65 ID:tF8ilWYS0
>>966
早速のご返答ありがとうございます!
小ネタは自分の能力と守護霊両方からだったのですね〜。感謝せねば。

発達障害、確かにそうですね。
残りのお話も楽しみにしております。
970本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 10:18:31.20 ID:IWRrRkxW0
おはようございます&有難うございます。昨日質問させて頂いた者です。
以下、食材別の質問じゃなくてすみません。

○畜産物の安全を闇に葬らせないためにどうしたら良いか
(地元の議員さん達は意外とまともな対応で、放射能に関して
リクエストすると、議会に提案を出してくれたりします)
○給食、やむを得ない外食、市販品にどう対処すれば良いか
(自分の子だけ牛乳飲ませない、米食べさせないのは簡単だけれど、
周囲の友達や、本人、先生方の心理的な負担が気になります)
971θ-BergKatze-:2011/08/09(火) 10:20:21.41 ID:1pwGAnUr0
ふーむ、やっぱり当たりかな?そうだよね?

>なお原発燃料は汚染無く処理しうるそうで、その方策が採られるだろうということ
>です。
>ちょっと信じられんけど。どうやって放射性物質漏れを制御できるのだろう?
>当然技術開発が必要だそうです。

よかった。

>>966
質問の一例であって深い意味はない、だとしても結果がね。
イエスとノーが毎回同時発生だから。

>>968
発達障害の側面。頭の中の整理も、物の整理も非常に困難。
972本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 10:28:42.02 ID:AJu073BQ0
調子がいいのにフラフラ感だけ抜けないな・・・
台風に挟まれてる影響かしら
何らかの流れが変わってるのかな
973本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 10:35:53.20 ID:tF8ilWYS0
>>972
つマスチン毛    じゃなくてマスチゲン
974本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 10:40:47.25 ID:TqZS+7Hr0
>971

>イエスとノーが毎回同時発生だから。

θちゃん、それって、155さん言ってるみたいに、
質問の仕方が悪いんじゃないの?

両方出ないような形の質問に変えれば、変わってくると思われ。
975本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 10:45:54.38 ID:2vFH1A56O
>>968
片付けられない人って確か多くがADHDだよ。
物事の優先順位がつけられないから片付けもできない。
友達も会社のデスク、自宅の部屋が超汚なかった…。

155さん、原発関連で聞いてみて欲しいのは、
「体内に入った放射性物質もしくは食品中の放射性物質の有害性は、想念によって除去(無毒化)可能か」
です。
どうかよろしゅう。
976本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 11:03:10.81 ID:L/K1vdSXO
1つレスしたら1時間片付けろ。見るに堪えない。台所は特に酷い、治癒能力で人を救うつもりで片付けろ
977θ-BergKatze-:2011/08/09(火) 11:05:05.90 ID:0a5okGVpO
だから前からADHD優位の広汎性って言ってるのに。

嘘は言わんよ。
978本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 11:09:43.00 ID:L/K1vdSXO
まず調味料を片付けろ。元に戻す。開けっ放しにするな
新聞紙を広げてゴミを入れて、丸める
洗ったら拭け。すぐに食器棚に入れろ
…食器棚に食器以外のモノを入れるな
979本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 11:10:59.65 ID:0a5okGVpO
嫌いだといってたのによくぞここまで。そろそろこの時がくると思ってたよ。
980本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 11:13:20.08 ID:0a5okGVpO
ここで書かず直接言ってくれないかな。貴方の言葉はいつも強すぎるから、穏やかにね。
981本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 11:19:05.65 ID:L/K1vdSXO
誰のことだ?

僕には母がいます。僕にはオカルト系の能力は一切ありません。母はADHDです。
部屋は汚く、本人は病気だからと言います。謝りもします。僕にはそうならないよう言います。
パソコンにへばりついてる時間を少しは出来なくても使ってほしいです。
予言っぽくガイドがいるっぽく書いてみただけです。
こんなスレ嫌いだ。母が簡単に逃げ込む。
982本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 11:20:03.57 ID:2vFH1A56O
なに?…夫婦喧嘩?
983θ:2011/08/09(火) 11:24:15.94 ID:0a5okGVpO
ご名答。
984本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 11:28:20.38 ID:tF8ilWYS0
旦那さん登場すかwww

旦那さんA型?
985本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 11:32:37.90 ID:tF8ilWYS0
θ嬢、台所を散らかさない方法がありますよ。

野菜はモヤシのみで電子レンジで調理すればいいのですよ。
鍋やフライパンを洗う手間がいらないし、経済的だし包丁もまな板も洗わないで済みます。
味は、冷蔵庫保管のウェイパーとかすき焼きの元で一ヶ月は毎日いけますよ。
ゴマ油を入れればとりあえず何でもウマイです。
986本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 11:34:11.08 ID:IWRrRkxW0
え!

本当だ、言葉が強い。
旦那さま九州男児ですか。
987本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 11:43:21.28 ID:L/K1vdSXO
なんかみんなおかしいですよ。僕はθなんて人と血縁じゃない。

母がこのスレを読んでいた形跡がうちのパソコンにありました。
毎日、遅くまでパソコン。朝は起きない。
昼間もたぶんパソコン、帰ってきてもパジャマのままだったり、朝読んだ新聞がそのまま。
んで、霊能力だ、ガイドだの開発ですか?
これからの日本の行く末だの、新しい世界だの、ちゃんちゃらおかしいよ。
988本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 11:46:34.46 ID:tF8ilWYS0
旦那さんはお子さんのフリして書きこんでらっしゃるわけですな。
θ嬢が常駐してるのは好きですが旦那さんのご意見はごもっとも。
しかしおもろい展開になったwww
989本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 12:04:36.06 ID:IWRrRkxW0
皆の前で、一方的に貶められたθさんが心配です。
990本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 12:11:54.49 ID:20bAKjnm0
すごい霊視できる人が、登場したのかとおもってた…
991本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 12:13:46.77 ID:g4vJw5p/0
>>989
ID:L/K1vdSXOさんが文面通りの意味なら母親批判なだけ。
θさんが拾って、ご自分の事にように受け止めてるような
書き方をしてるからそう見えるだけでは?
992本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 12:14:04.04 ID:20bAKjnm0
すれ消費モードに入ります…
993本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 12:17:50.04 ID:20bAKjnm0
この展開にもまた何か意味があんのかのう?
994本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 12:18:25.84 ID:Zcl0f7gqO
何この家族

ネタだよね?
995本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 12:27:53.95 ID:dTf1pPVs0
多分、親は>>936
996本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 12:28:11.41 ID:20bAKjnm0
θさんはマジに受け取ってるみたいな…
997本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 12:28:17.10 ID:OeZTqoK00
155さん(アラサー女さん)、お忙しいところ、いつもありがとうございます。
後ろの方に、お尋ねしたいのですが、
【放射能被曝の被害を低減させるために有効なのは何でしょうか?】
具体的には、下記はそれぞれ何点でしょうか?10点満点で評価をお願いいたします。
--------------------------------------------
1)テネモス飯島氏の技術(空気清浄機)
2)飯山一郎氏の乳酸菌(コメとぎ乳酸菌、玄米ヨーグルト)
3)クレイ飲用によるデトックス(モンモリロナイト、ベントナイトクレイなど)
4)リンゴペクチンによる解毒
998本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 12:30:19.55 ID:OeZTqoK00
(997の続きです)
5)炭を食べて解毒
6)マクロビオティック食養法(玄米、味噌)
7)松(パインツリーの精油、松葉)
8)笑うこと(場を上機嫌な波動で満たす。975さんの質問とかぶりますが)
--------------------------------------------
評価軸につきましては、
・理論的な整合性(正しい、正しくない)より、効能(効く、効かない)という観点で。
・平均的日本人が実行した場合の効果。(例外的に効く場合は排除方向で)
155さんのお時間とお手間がありますので、可能な範囲で、お尋ねくださると嬉しいです。順番が、優先度です。(さらに続きます)
999本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 12:31:28.87 ID:bu29f6S40
>>957
7月の地震が回避されたことで、地震で亡くなる人よりも放射線障害で亡くなる人の相対的な割合が増えたのではないか?
日本人は、他人種に比べ放射線障害に対する耐性が高いのか?
1000本当にあった怖い名無し:2011/08/09(火) 12:32:20.78 ID:OeZTqoK00
(参考URL)
1:ttp://www.tenemos-ier.org/index.html
2:ttp://grnba.com/iiyama/
3:ttp://www.yukiwaribashi.com/news/2011/urgentnews2011.html
4:ttp://www.yukiwaribashi.com/news/2011/urgentnews2011.html
ここをご覧のみなさまで、リストに追加ありましたら、足してくださって(私としては)かまいません。
また、155さんが個人的裁量で、増減してくださっても、かまいません。
どうぞよろしくお願いいたします。
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・