【祈願】悪の防止と善の育成の実践【正思】14

このエントリーをはてなブックマークに追加
942本当にあった怖い名無し:2013/11/16(土) 05:18:46.69 ID:ShRHqxiS0
>>941
ありがとう。
私はみつけてもらえるかな?

>>940
貴方はどうやって恩師を見つけたの?
943本当にあった怖い名無し:2013/11/17(日) 05:55:07.42 ID:79yuB+rj0
>>941
こんばんは。連日のご返信ありがとうございます。

>今日も感謝して生きたか!?
感謝して生きたかなと考え込んでしまいました。情けない事です。

>下らない生き方から足を洗い、仏法僧に帰依して生きるべきだ。

仏法僧に帰依というのは、自分の場合は身近な恩人や千手さんの誠意を自覚し、エゴの生き方から足あらいます。

>自分の考えや心や身体の穢れを自身で見て汚ない、恥ずかしいと自覚せずして、先に進めないことが分かったか?
>仏道修行は基礎の積み重ねだ。念仏に縋るのも苦しみから救われたい一心からだが、
>雑念妄想で現実の自分を偽っていては、素直に縋り、縋ることから自ら修行して救われる魂となる信念を高めることができない。

自分の考え、心身体の穢れ、汚れっぷり見えなくなっていました。見えなく、恥ずかしさを感じず、自覚無く
益々、穢れ汚れを溜めていると教えて下さり、そういう構造を自覚させて下さりありがとうございます。
自覚は弱いですが、方向を180度転換し、エゴから真心誠意に加速するべき事自覚します。
944本当にあった怖い名無し:2013/11/17(日) 06:04:40.46 ID:79yuB+rj0
>正しいことを教わったら、感謝して成長して負担や迷惑を掛けない人になろうという思いが生じる。
>幼稚で最低だった自分が成長することは嬉しいし、自分を尊ぶ心が生じ、修行の意欲を高めて行くことができる。

成長の喜び、自分を尊ぶ心。低い自分のエゴの不平不満辛さに覆い隠されていると感じました。
エゴを払い、本来の成長の喜びを感じ、自分を尊び、修行の意欲を高め、恩人、善人を尊びます。
945本当にあった怖い名無し:2013/11/17(日) 06:16:05.74 ID:79yuB+rj0
>修行を通して前向きで明るい心や想念を体験してくれ!自分の現実が最低である自覚をし、最低でも諦めて怠けたり、
>卑屈になったり、投げ出したり、逃げたりせず、横柄に悪の王様になって自分を偽ったりせず、教えて貰ったことや
>示された事に素直に従ってこれからは、すくすく育ってくれ!

実際に何をどうしたら良いのか、自分では分からないですが、書かれている事の理解を深めます。
前向きな明るい心や想念は自分には、なくして久しい物のように思います。
疲れてくると特に横柄になってしまいますが、人に真心、誠意を尽くさない、尽くそうとしない
性格のため、心も体も弱いと自覚致します。教えや示された事に素直に従いすくすく育ちます。
詰まりをなくし、さらさら流れる事が、自分にも他者にもプラスであり自然の法則なのかなと、気付かされる思いです。
946本当にあった怖い名無し:2013/11/17(日) 06:21:41.37 ID:79yuB+rj0
>下らない自分のエゴの為に恩人や他人様に莫大な時間労力を掛けさせてしまった事を大反省しろ!

自分中心、エゴ中心になると、人様の誠意や迷惑苦労を感じなくなって行き、
ますます自分のことだけのエゴが強くなり、感謝もなく、ガンのような人間になります。
恩人や他人様の莫大な時間労力は必ず返済し、プラスをお返ししなければならないです。

>明日も感謝して健康法の実践、念仏してそこから考察して、自己反省して、前向きに修行して明るい良い日にしよう!

低い境地の自分では、折角書いてご指導頂いても分からない事が多いです。
ですが前向きで、背中を押されるような強さを感じさせられました。
他者と付き合う、元気にする、導くとは多大な労力を消耗されていると思いますが、
今の時期、風邪が蔓延していますので、体調管理を優先なさって下さい。
947本当にあった怖い名無し:2013/11/17(日) 06:25:46.33 ID:79yuB+rj0
通勤の電車や職場、街の人込み、スーパーの店内などに風邪のウイルスが蔓延しています。
私は排気ガスのせいか鼻喉が腫れてしまい、気管支に達し、咳が出るようになってしまいました。

マスクも付けず、咳でウイルスを撒き散らすのは無責任です。
自分も想念の毒を撒いてはいないか反省させられています。
風邪のウイルスのように、邪な人、陰気な人と付き合うと免疫力を削られると思われます。
私自身張本人で申し訳ありませんが、体調にお気を付け願います。

>>942
こんばんは。私は元の職場の先輩として出会いました。感謝です。
948南無千手眼観音明王 ◆StmJf7eK2HwO :2013/11/18(月) 00:30:57.32 ID:H5aZf46f0
こんばんは。

>>943 乙!
>感謝して生きたかなと考え込んでしまいました。情けない事です。

一日の内省の実践も仏道修行の基本だ。情けないという心が生じて良かったな。
俺は、感謝の心を忘れていないか?の内省を一日を通して何回もする。掃除と一緒だ。
心の曇りや汚れも放置していたら、溜まって人が住めない状態になる。

>自分の考え、心身体の穢れ、汚れっぷり見えなくなっていました。見えなく、恥ずかしさを感じず、
>自覚無く益々、穢れ汚れを溜めていると教えて下さり、そういう構造を自覚させて下さりありがとうございます。
>自覚は弱いですが、方向を180度転換し、エゴから真心誠意に加速するべき事自覚します。

心の掃除も積み重ねていなければ穢れ、汚れが溜まって、掃除をするのが大変で億劫になる。
だから、毎日実践しなければならんし、一日の内でもシーン毎に行えば、負担にならん。
自分を知って工夫することで自覚を高めて行ける。実践によって自覚が高まり、効率良く
習慣化することで速度が上がる構造がある。
949南無千手眼観音明王 ◆StmJf7eK2HwO :2013/11/18(月) 00:48:17.75 ID:H5aZf46f0
>>944
>成長の喜び、自分を尊ぶ心。低い自分のエゴの不平不満辛さに覆い隠されていると感じました。
>エゴを払い、本来の成長の喜びを感じ、自分を尊び、修行の意欲を高め、恩人、善人を尊びます。

「不平不満辛さ」を考察しなければならん。仕事が辛いのか?楽な仕事は無いし、俺もジムの仕事はハードだ。
だが、心一つでトレーニング行になるし、頼りにされて働ける職場があることは有難いことだ。筋肉が付いて腕が逞しくなった。
辛さを作り出して逃避する脳構造があるのではないか?今の暮らしが不満に思うのか?自業自得の法則に照らして考えれば、
自分に見合ったものを得ているのではないか?不平不満では無く、怠けて得た果報を大反省して良い性質を育成しなければならん。
善行を積んでもいないのに、無い物ねだりをしては駄目だ。謙虚になって善行をコツコツ積む自分を作れ!
950南無千手眼観音明王 ◆StmJf7eK2HwO :2013/11/18(月) 01:38:06.03 ID:H5aZf46f0
>>945
>実際に何をどうしたら良いのか、自分では分からないですが、書かれている事の理解を深めます。
>前向きな明るい心や想念は自分には、なくして久しい物のように思います。
>疲れてくると特に横柄になってしまいますが、人に真心、誠意を尽くさない、尽くそうとしない性格のため、
>心も体も弱いと自覚致します。教えや示された事に素直に従いすくすく育ちます。
>詰まりをなくし、さらさら流れる事が、自分にも他者にもプラスであり自然の法則なのかなと、気付かされる思いです。

持久力、耐久性の育成が必要だ。
仏道修行の基本である>>8六波羅蜜「布施 持戒 忍辱 精進 禅定 智慧」を実践をしなければならん!

>人に真心、誠意を尽くす心・・・・布施
>教えや示された事に素直に従いすくすく育つ・・・・持戒
>疲れてくると特に横柄になってしまいますが・・・・(修行を怠けてエゴを発達させて人様に迷惑を
                          掛けて来た自分を大反省し、謙虚になる。)忍耐

>詰まりをなくし、さらさら流れる事・・・・(自分1人が怠ければ、全体に迷惑が掛かるということを自覚し、
                      心の純粋化、身体・思考の浄化の実践。)精進

>自分にも他者にもプラスであり・・・・(雑念妄想を鎮め、静かに自然のリズムや気を感じる時間を持ち循環を意識する。)禅定

>自然の法則・・・・(エゴ、不平不満では無く、自然のエネルギーを受け入れ、ハイレベルなものなものに逆らう生き方を止め、          
           修行を通して法則を学び、実践し、自ら工夫し示して行く。)智慧

未だ返レスが残っているが、明日から4時起きの一週間が始まるので休ませて貰う。
今晩はジムから帰宅後、温めの入力をして汗を流し、足裏と手のマッサージとリンパ
マッサージをし、楽になった。
951本当にあった怖い名無し:2013/11/18(月) 14:49:03.94 ID:a+unkFj70
>>948
こんにちは、時間の無い中、毎日のご返信申し訳ありません。
分かりやすいレスに感謝しております。
文章を引用すると、長くなってしまう為一部のみ引用させて頂きます。

千手さんでも感謝の心を忘れていないか?の内省を一日を通して何回もされているのですね。
私は心の中で何かしら考えていますが、必要な内省は全然していないのだと思います。
雑念妄想、仕事の事、何か心に引っかかる事、過去の事、健康の不安、家族の不安など
自分の事が中心で貧しくマイナスの想念が多いです。
感謝の心、プラスの想念を忘れないよう何度も内省します。
952本当にあった怖い名無し:2013/11/18(月) 14:56:44.56 ID:a+unkFj70
自分の部屋の掃除、管理、整理整頓出来ていません。
書類、公共料金、税金などの支払い、ルーズです。
不要なものは大分捨てましたが、まだまだ、自分で管理できない状態です。
心も、毎日付き合っているものですが、管理、整理整頓出来てなく、必要なものがゴミの山に埋もれている状態です。
自分の場合マイナスの状態なので、毎日その日の分+アルファを実践しなければならないです。
溜め込んでも、結局やらなければならない事は、勝手に減ったり無くなりしないです。
一日にこなすべき負荷を10日溜めれば、10倍の負荷で嫌になり、放置し手が付けられなくなります。
とことんサボりの習癖があります。
一日の内でシーン毎に行う、負担にしない知恵を教えて下さりありがとうございます。
実際の身の回りの環境の掃除、整理整頓+心の掃除、整理整頓を習慣化します。
実践によって自覚が高まり、効率良く習慣化し、速度が上がる構造に従います。
953本当にあった怖い名無し:2013/11/18(月) 15:11:04.17 ID:a+unkFj70
>>949
>不平不満辛さ」を考察しなければならん。
自分の不平不満辛さは何でしょうか?人生の敗北感はあります。身体の健康状態の悪さもあります。
自分に無い物を求め感謝の心が無いと感じさせられます。
>心ひとつでトレーニング行、頼りにされて働ける職場、筋肉が付いて逞しく、丈夫に。
本当に偉いと思います。
私も、恩人の方からも心がけ次第で行として自分を成長させる糧になると教えられた経験がありますが
嫌だなと思う事のほうが多いです。
自分がいないと穴が開く、頼りにされる。
自分は相当なだめ人間ですが、恩人のアドバイス、はげましのお陰で仕事は真面目にやっているつもりです。
休みたくなる気持ちもありますが、責任感も生じています。
いてもいなくても同じとか、いないほうがむしろいい。となってないのはありがたい事です。
954本当にあった怖い名無し:2013/11/18(月) 15:16:19.10 ID:a+unkFj70
夏場に比べれば全然楽なのですが、身体がズバリ健康という感じがずうっとありません。
どこかしらの実際の身体的痛みが辛いですね。心、考えの毒で身体も弱る自業自得です。
ヨガを教わって、先週から行っていますが、積もり積もったゆがみを短期間で改善できると欲をかかず
数ヶ月、半年、年単位で感謝の心で継続し、ゆがみを少しずつでも解消できればと思います。
筋力、体力も結果だけを求めず、仕事や生活を良くする事で、気付いたら丈夫になっていたというようにありたいです。
辛さを作り出して逃避する脳構造は、いらないものです。誰の得にもなりません。
自分の今の暮らし、環境は恵まれています。静かなんですが、これが本当にありがたい事なんです。
今の住居の世話をしてくれたのも、恩人の方々です。
怠けて得た果報を大反省し、良い性質を育成します。
955本当にあった怖い名無し:2013/11/18(月) 15:21:28.07 ID:a+unkFj70
>>950
>持久力、耐久性の育成が必要だ。
>仏道修行の基本である>>8六波羅蜜「布施 持戒 忍辱 精進 禅定 智慧」を実践をしなければならん!

明確な指針を提示してくださりありがとうございます。
持久力、耐久力の育成の必要性は感じています。
仏道修行の基本の六波羅蜜を分かりやすい文章化して下さりありがとうございます。
ご労を取り申し訳ありません。

文章はケイタイに転送し、少しの空き時間にも復習できるように致します。
「布施 持戒 忍辱 精進 禅定 智慧」を実践し、何がしかの結果の報告が出来るように致します。
4時起きの一週間、大変だと察しますが、体調管理に時間を使って下さい。
今までのレスを自分で復習して報告致します。
956南無千手眼観音明王 ◆StmJf7eK2HwO :2013/11/18(月) 22:26:36.08 ID:H5aZf46f0
>>942
>>955
こんばんは、乙!

新スレ立てた。
【祈願】悪の防止と善の育成の実践【正思】15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1384778063/

安心して、今後も質問や報告を投稿して行ってくれ!
俺以外の投稿者が居て新スレを立てられたこと、大変嬉しく思う、感謝だ。
957本当にあった怖い名無し:2013/11/18(月) 22:49:53.74 ID:+1g1/VZo0
新スレお疲れさまです。
私も職場で恩師みたいな人がいたら良いなあと思います。
そう言う凄い人は居ないので憧れます。

住居まで世話になれるなんて至れり尽くせりですね。
958南無千手眼観音明王 ◆StmJf7eK2HwO :2013/11/18(月) 23:08:43.58 ID:H5aZf46f0
>>942
>私はみつけてもらえるかな?

みつけてもらいたい思いがあるなら、高めて念じ続けてみてくれ!
俺は奇跡の出遭いだったが、念じた思いが出遭いに繋がることを願っている。

>>950
>温めの入力をして汗を流し、

温めの入浴と書きたかったが、入力間違えをした、スマン。


>>950-955 頑張ってるな!
>>952
>心も、毎日付き合っているものですが、管理、整理整頓出来てなく、必要なものがゴミの山に埋もれている状態です。

修行によって必要なものが見えるようになる。自分の中の灯明を絶やしてはならん。
959南無千手眼観音明王 ◆StmJf7eK2HwO :2013/11/18(月) 23:24:42.11 ID:H5aZf46f0
>>957
サンキュー!

職場で恩師のような人に出遭えるのも希有なことだ。
住居まで世話してくれた恩師は、きっと修行を積んで行く基盤として世話してくれたのだと思った。至れり尽せりで有難いな。真心に報いる修行者になって恩師を喜ばせなければだな。
960本当にあった怖い名無し:2013/11/19(火) 18:00:44.47 ID:oVSAUCPy0
>>956
こんにちは、新スレありがとうございます。スレで修行させて頂けるのは本当に恵まれた事です。

自分は現在、体調が悪く、風邪の初期症状のような感じのため、寝る時間を多く取らせて頂きました。
昨日の仕事中は、小学校時代のトラウマを思い出し、考察していました。後日書かせて頂こうと思います。
六波羅蜜「布施 持戒 忍辱 精進 禅定 智慧」に照らして自分の人生を反省考察いたします。
短いですが、今日はこれで失礼致します。
961南無千手眼観音明王 ◆StmJf7eK2HwO :2013/11/19(火) 21:46:03.44 ID:m5Djd5W60
こんばんは。

>>960 乙!
乾燥しているので、加湿器が無ければタオルを濡らして部屋に下げるのを勧める。
うがいはしていると思うが回数を増やしたり、うがい薬を使うことを勧める。
飲み物にショウガを摩り下ろして入れると身体が温まる。免疫力が高まる。
風呂に入れないようならば、摩り下ろしショウガを入れて足浴をし、今より悪化しないよう予防してくれ。大事にしてくれ。

俺もこれからショウガ足浴をし、ストレッチに時間を使おうと思う。
962本当にあった怖い名無し:2013/11/20(水) 18:11:24.16 ID:sow/sUAM0
>>956
こんにちは、アドバイスありがとうございます。
風呂で使った濡れタオルを下げました。乾燥には注意します。うがいはイソジン系の薬を使って毎日習慣化しています。
足浴はしばらくしていないです。足の冷えなど身体の調子によってはショウガ足浴も試そうと思います。
自分もショウガは好きで、ソバ汁に刻んだショウガを入れて飲んだりしています。

仕事中に小学生だったか中学生だった頃、授業でカエルの解剖を行う事がありましたが、
私は生き物係だったためカエルの捕獲を担任に命じられました。
嫌だったのですが、校舎周辺でヒキガエルを数匹捕まえて、翌日そのカエルを解剖の実験代にしてしまいました。
963本当にあった怖い名無し:2013/11/20(水) 18:15:53.27 ID:sow/sUAM0
解剖されたカエルの始末も自分に押し付けられました。麻酔が効いて体を裂かれ半死状態のカエルを私は
穴を掘って言わば生き埋めにしました。罪悪感が酷かったです。その事を思い出すと
なぜクラスの奴らや、先生は俺一人にこんな役を押し付けたんだと激しい怒りが沸いて来ました。
わたしは、命じられカエルを捕まえ、生贄にして殺してしまったのです。
その時のカエルは今も自分に取り付いていたように思います。逆恨みかもしれない、が
カエルの解剖をした事なんてみんな忘れているだろう。俺一人を除いて。
カエルの怨念が自分に取り付き、そいつらを痛めつけても何の罪悪感もないだろうという気持ちがしました。

翌朝の仕事帰り、いつも行くお堂で、カエルさん達への謝罪と成仏祈願をしてきました。
そうしたら、今日は心を占めていたカエルが消えていました。
964本当にあった怖い名無し:2013/11/21(木) 18:14:23.41 ID:9pyC/GIy0
こんにちは。このスレのような人生の道場を作っていただいた事に感謝しております。

昨日は、妙なトラウマの話題をして済みませんでした。

私は仕事に関する拘束時間が長いのが辛いと常々思っていますが、長いと感じる分を人生の考察と反省のための時間と
して有効活用すれば、たくさん改善できると考え方を改めるようにします。
実際には反省に深く入って行けない、上滑りしてるとも感じました。
反省考察ができなかったと帰宅時に振り返りました。
人生を見つめ反省考察する必要性を教えて頂き、それが全然出来ていない事が自分でも分かります。
今日はだめだった。と朝思いました。
理法に従えばダルマ、逆らえばカルマと、心で何度も反芻しました。
965南無千手眼観音明王 ◆StmJf7eK2HwO :2013/11/21(木) 21:39:48.38 ID:4z6viO5C0
こんばんは。
昨晩は、頭痛がしたので寝てしまった。事故があって路線を変えたので、時刻に間に合うように必死だった。
歩く量を増やしたいと思っていたので、今晩も昨晩と同じ路線を使い、汗が出る程、速足で歩いて運動を取り入れた。

>>964 乙!
俺も平日の通勤時間が出張距離くらい長いので仕事に纏わる時間は長い。
だが、拘束されているとは思わないし、普通ならしない色々な経験をさせて貰えることに感謝している。
遊びや外食をせずに、帰宅後、起きている時間は数時間だが、毎日健康管理や善悪スレで修行したり、
静かなところで自己内省したり、生き方の立て直しを考えたりできるのは有難い。

反省に深く入っていけないと言うが、愚かで罪深いカルマを積んでしまう自分から抜け出そうという
向上心があれば浅くも深くも反省することだらけではないのか?

>理法に従えばダルマ、逆らえばカルマ
その通りだ。
>>962-963
簡単に書くが、学校の授業で使う教材の仕度をするのは、先生だろ。
命じられたと言うが、生物係が捕まえなければならない法律なんてどこにも無い。
従わなくてよいことやエゴ人間に従い、従わなければならない理法や善人に従わないなら、
逆さまだ。理知に暗く、悪因縁であり、エゴ人間と癒着してカルマを作る生き方を大反省して、
過去、現在、未来の三世を理法で照らし、ダルマを積まねばならん。
効率良く改善するには、自分の悪癖やパターンを知らねばならん。全部穿り返すことは
できないし、残された人生をプラスの方向へ使うべきだ。
966本当にあった怖い名無し:2013/11/22(金) 18:19:15.97 ID:CMWSHxjQ0
>>965 こんばんは。長時間通勤お疲れ様です。

過去の事から現在未来へのご助言ありがとうございます。
限られた時間で 全部穿り返すことはできない事、自分の悪癖やパターンを知らねばならない事
悪、エゴには従わない、癒着しない事。善人理法に従います。

費やして頂いている時間に対して、自分が努力する時間結果が乏しく済みません。
罪深いカルマを作らないために反省は必須です。
967南無千手眼観音明王 ◆StmJf7eK2HwO :2013/11/22(金) 23:18:02.49 ID:QfNEyRvE0
こんばんは。
朝、家を出る時は暗く、帰る時も暗く、仕事はビルの中で、明日のジム行は夕方迄なので、
休憩で日光浴をする!日曜日は小春日和になるらしいので楽しみだ。

>>966
修行を始めると反省することだらけだ。
人間界は修行の道場であるが、今より前から修行を積んで居たならば、今反省している
事柄は改善されていたかもしれん!ここで本腰入れて修行を積んで行かねばならん!

俺も恩師に莫大な労力時間を費やさせてしまった最悪な時期があったが、今は時間や手間を
掛けないで教わり、恩師のように色々なことが自分で為せるように成長するのが当たり前だと思っている。

貴方が親かどうか、子が居るかどうか知らんが、親として今の自分を子とした時、どのような人に成長して
欲しいか?を考えてみてくれ。また、結婚しているかどうかも知らんが、今の自分が生活を共にするパートナー
だったらどうか?も考えてみると、本来、自分がどのように成長していなければならないのか?が見えて来ると思う。

子を自立させないのは、親のエゴであるが、自立をせずに親のエゴに癒着している子もエゴ人間だ。
エゴが通用しない世界で修行できる関係、価値を尊び、寒さ厳しい冬に自分に厳しく成長して行く
ドラマチックで熱い生き方をしてくれ!
貴方の日々の成長を神社で祈願参拝している。
968南無千手眼観音明王 ◆StmJf7eK2HwO :2013/11/24(日) 08:11:38.54 ID:QsGf5SEa0
おはよう!

昨晩は、ジム行の後、引っ越してから使って来た物の契約確認に行った。
親切に対応してくれた。今後も有効利用して行ける。

喉が痛くなりそうだったので、うがい薬でうがいをして早寝をした。

恩師が今年一年、指導した人が恩師の素晴らしさを理解した感謝の心を知り、嬉しくなった。
今日は、朝から素晴らしい日だ!
善人の恩師の理解者が増え、大発展されることを祈願する。
969本当にあった怖い名無し:2013/11/24(日) 09:36:17.42 ID:P5TTrjLS0
>>967 こんばんは。貴重な時間を割いてのご助言ご指導ありがとうございます。
返信遅くなりスミマセン。
>人間界は修行の道場であるが、今より前から修行を積んで居たならば、今反省している
>事柄は改善されていたかもしれん!ここで本腰入れて修行を積んで行かねばならん!

土台や基礎が手抜き工事状態で、上に建造物を作っていっても重さやバランスが崩れていき、
時期がきたら崩れてしまう運命を連想させられました。
今より前から修行を積んでいたならば、、、生まれたときから安定の土台基礎を築いていれば
その後の人生はプラスに発展していくのだと思います。
土台がボロボロであるなら今からでも改修、補強、作り直しをしなければならないです。
仮に10年前から土台の工事をしっかり行っていたならば、、、を考えれば限りある時間労力を
10年無駄にしてしまった事を真に反省しなければならないです。
970本当にあった怖い名無し:2013/11/24(日) 09:39:35.73 ID:P5TTrjLS0
先週の自分の行いを六波羅蜜に照らして反省考察しました。
>人に真心、誠意を尽くす心・・・・布施
入れ替わりの激しい職場なので、新人に仕事を教える機会が多いです。
真心、誠意を尽くしているかと言われると自信はありませんが、
今まで自分が複数の人から教えられた事、自分の経験で気付いた事、それらを凝縮したノウハウを教えています。
自分が新人の頃、疑問だった事、ヒント、攻略法を伝授しています。
ただ、教わる側も、ある程度経験を積まなければ、教わってる事を充分に理解する事は出来ないだろうとも思います。
布施といっても、教える事により、役立つ人材が育てば、職場環境が良くなり、自分の仕事の負担も軽減する
自他共に得するのが在るべき構造だと考えさせられました。
教える側だけ疲れ果てて、教わる側が、秘伝ノウハウよりも自分のエゴを優先し役に立たないようでは悪です。
職場での経験を、自分がお世話になっている恩人との関係について反省し、
自分が、教わった人生秘伝ノウハウに従っているか?を反省させられました。
971本当にあった怖い名無し:2013/11/24(日) 12:56:48.44 ID:P5TTrjLS0
>>967 こんにちは。
寒い時期の小春日和の暖かさは本当に気持ち良いものですよね。
私は夜勤生活をしているので、普段日中は寝ていますが、適度な日光浴も必要ですね。

私は未婚で子もいませんが、親として今の自分を子とした時、
また、生活を共にするパートナーだったら、どのような人に成長して欲しいか?立場を代えて考えてみると
私の場合はしつけも碌にされず、親の甘やかしで、自立の機会を奪われてきたと思い出されます。
自分の方も、親の甘やかしの上に胡坐をかいて、王様のような性格を作ってきてしまいました。

結婚すればパートナーのために時間労力を使い、子供が生まれれば子のために時間労力を使うから
現在の、自分一人の生活でも時間労力をやりくり出来ていない状態では、結婚など無理な話です。

パートナーが自分の趣味を優先する人だったら、横柄な態度だったら、寝てばかりで対話や反省考察のない人だったら、
遊び、ゲーム、音楽、ファッション、趣味の事しか話さず、心、人生について話す事が無かったら、
それでは、パートナーとしてプラスに発展しないでしょうし、尊敬できない。
共同体としての”絆”が作られていないから、相手や自分の欠点について改善できない。
結局人生の牢獄と化すか、離婚という事になると想像できます。
972本当にあった怖い名無し:2013/11/24(日) 13:31:46.60 ID:P5TTrjLS0
六波羅蜜に照らしての反省考察の続きです。
>教えや示された事に素直に従いすくすく育つ・・・・持戒

子供の頃のカエルの事を思い出した時は、強い感情の変動を体感しました。その翌日などは
反省をしようとしても、感情的な変動が起こるような事はなく、深く反省出来ないと感じました。
しかし、千手さんにもアドバイスを頂きましたが、過去を掘り返すにも時間の限りがあり、
現在進行形で悪が続いているなら、それを断つ作業を、淡々と行い続ける事が必要でした。
喩えが適切かどうか分からないですが、釣りをしていて、大きな魚が掛かることもあれば、小魚一匹掛からない
日々があっても、毎日釣り糸を垂れる、反省の釣り糸を垂れる習慣を作らなくてはと思います。


>忍辱
他者や物事に対して怒りを忍耐すると言う発想がありましたが、
>修行を怠けてエゴを発達させて人様に迷惑を掛けて来た自分を大反省し、謙虚になる。
とは自分では考えていませんでした。

布施の項で書きましたが、新人に仕事を教えていても、素直で覚えが早い人、
何度か言っても覚えずイライラさせられる人、どちらも見てきました。
イライラさせられる事があっても、自分が恩師や他者に掛けて来た迷惑を思い、
より反省しなくてはと考えさせられます。
973本当にあった怖い名無し:2013/11/24(日) 14:11:07.30 ID:P5TTrjLS0
>精進 自分1人が怠ければ、全体に迷惑が掛かるということを自覚し、心の純粋化、身体・思考の浄化の実践。

自分1人が怠ければ、全体に迷惑が掛かる。色々な意味で考えさせられます。
ちょっとした出っ張りがあるために引っかかって先に進めない。そんな出っ張りに自分がなってないだろうか。
先週は普段から腰は万全ではなかったのですが、先週は軽度のギックリ腰のように痛めてしまいました。
歩いていても、車の乗り降りでも、ふとした拍子にズキッと痛みがあり、ヤバイと思いましたが
突発的に仕事を休むわけにいかず、兎に角行ってきました。
腰が痛くないように、普段より慎重に作業していましたが、腰を心配してくれる同僚がいて嬉しかったです。
聞けば、その人らも腰を痛めた経験者であり、見てて分かったそうです。
次の日は腰の患部の痛みはやや落ち着いたのですが、
患部の上の脊柱起立筋と尻の筋肉が突っ張るような痛みが出てしまいました。

カイロを1枚腰に当てて作業しました。作業中にも手で背中をマッサージしました。
大黒柱に負担をかけ痛めてしまうと、周辺にも確実に影響が及ぶ事。
日ごろ大きな負担を掛けているが、当たり前のように酷使して
ケアがなされていなかった事を、自分と恩人との関係に照らして反省しなくてはならないです。
974本当にあった怖い名無し:2013/11/24(日) 14:21:29.21 ID:P5TTrjLS0
>禅定  雑念妄想を鎮め、静かに自然のリズムや気を感じる時間を持ち循環を意識する。

脳に直接、振動波動を伝えるような、ヘッドホン・イヤホン、携帯電話に音楽プレーヤーが搭載され、
ダウンロードも気軽ですが、確実に人格形成に影響が出るだろうと感じます。
実際の普通の人の声より響く歌手の声や加工された音を日常的に至近距離で聞き続けている人が、
普通の人の普通の言葉や普通のアドバイスを普通に感じることが出来るのかと思ってしまいます。
私も、ヘッドホンで刺激性の強い音楽を長く聴いていた時期があり、その時期には特に現実から遊離し、
人の言う事を聞かない状態になっていましたから。
用法適量を指導する医者も先生もいない中、電脳生活の中毒はマズイと感じます。

>智慧  エゴ、不平不満では無く、自然のエネルギーを受け入れ、ハイレベルなものなものに逆らう生き方を止め、
修行を通して法則を学び、実践し、自ら工夫し示して行く。

善の法則を学び、従います。体、心、精神の不調は善の法則に逆らった生き方の結果と反省深めます。

>貴方の日々の成長を神社で祈願参拝している。
ありがとうございます。
私は恩師の成功と健康、人生の修行を行う先輩方の成功と健康、
自分自身が反省できる事、救われる事を祈願、念仏しています。
先週は毎日行う事が出来ました。このスレのような修行の場があったお陰様であり、
千手さんの成長祈願を感謝いたします。
975南無千手眼観音明王 ◆StmJf7eK2HwO :2013/11/24(日) 23:56:56.89 ID:QsGf5SEa0
こんばんは。

>>969-974 乙!
>今より前から修行を積んでいたならば、、、生まれたときから安定の土台基礎を築いていれば
>その後の人生はプラスに発展していくのだと思います。
俺の人生に照らして見ても、過去世の悪因縁、罪深い生き方をして来た今生のスタートから
基礎である反省と改善の地道な作業が必要だ。
罪人に必要なことは、地道に基礎を構築して行くことだ。
自分が反省すべき課題が山積みになっているなら、自分の事を真剣に反省することに専念
しなければ時間を浪費してしまう。自身が反省しなければならない量を減らしたり、
一般的な考察に時間を使っている内に論だけで成長した錯覚が生じ、ズレを生じさせ、
基礎の構築と反対のカルマを積む。平庸な言葉で自分自身の反省量を増やして行くことで
自己逃避癖を改善することができる。逃避によるズレを防止するために実践を勧める。
976本当にあった怖い名無し:2013/11/25(月) 04:49:49.49 ID:HOUCFyTz0
>>972
我が侭に自制心なく生きていると、
主体が欲望や感情や気分になる。

欲望、感情、気分が主体では、人生が上手く行く筈がない。

今生で叩き直さないと、
死後裁きにあう。
来世には後生大事に守り抜いて来た、
その感情、気分、欲望の為に
再び人生を堕落し、
まともな人生を築けない。

損に継ぐ損しかないのに、自分の感情、気分、欲望を主人公にしては、
貴方自身が振り回されている。
他人の愚かさ、他人の我が侭さを見たら、人生が大損しかないと分からないかな?

なんか貴方は逆恨みの感情に支配されているように見えるけど。
カエルは反る。全部自分自身に反る。

意地悪な先生やクラスメートには従い、
カルマには従い、ダルマには逆らい恩人には逆らう。

千手さんのアドバイスは的確だなあ〜って思います。
上手いところに着眼したなって思います。
スレがあるのも、沢山の年月、独りでもコツコツと書き続けていた千手さんの努力や、
その都度参加して来た人の努力の結晶なんだから、感謝して頑張りましょう。
私もたまに、参加させて頂きます。
千手さん、ありがとう♪
977南無千手眼観音明王 ◆id7WtcsrqTRj :2013/11/27(水) 05:05:13.04 ID:acDkFyha0
おはよう。
一昨日の帰宅は、以前に仕事を教えた後輩と会合し、過去世からの悪因縁を照らす話をしていたら、
電車が一つ前の駅で終わりだった。降りると急に雨風が激しくなり、暫く待ち、
自分の駅まで歩いて帰ったので帰宅は夜中だった。昨晩は温かい風呂に入り、早寝をした。

>>976 乙、ありがとう!
挨拶が遅れてすまん。
スレに毎日投稿できないでいた時期もあった。だが、一日たりとも心から離れたことは無い。
こうして参加して頂ける方がいて、修行が出来るのは有難く、何よりも励みになる。
これからもコツコツ書き続けて行く。
またの参加を楽しみにしてる。ヨロシク!
978本当にあった怖い名無し:2013/11/27(水) 09:13:25.64 ID:HmRhGWSd0
こんにちは。
暫く挨拶も無くスミマセンでした。完全に体調を崩してしまい、発熱して
昨日は仕事も休んでしまいました。

>>975
>平庸な言葉で自分自身の反省量を増やして行くことで
>自己逃避癖を改善することができる。逃避によるズレを防止するために実践を勧める。

他者との付き合いから鏡として自分の姿が見えて、反省させられるときがありますが、
一般的な考察も同時に出てくる場合があります。
自分を高みに置き、逃避の為の考察になってはならない事、重々注意します。
ありがとうございます。

>>976
こんにちは。アドバイスありがとうございます。
感情、気分、欲望を管理下に置く事。
部下である感情、気分、欲望に振り回されて、会社全体が潰れるようではならないと反省させられます。

スレを管理する千手さん、参加者の皆さんの努力に感謝しております。
979南無千手眼観音明王 ◆StmJf7eK2HwO :2013/11/28(木) 05:17:13.86 ID:E2Ub9K3/0
おはよう。
>>978 発熱も身体を健康にするための浄化と考え、転機としよう!お大事に。

自転車で往復2時間走り、久しぶりにスーパー銭湯に行き、ジェットバスやサウナ、水風呂を交互にし、
凝りや疲れを解してデトックスし、スッキリした。銭湯行の後、咳が止まっていた。

>>976
>我が侭に自制心なく生きていると、
>主体が欲望や感情や気分になる。

>欲望、感情、気分が主体では、人生が上手く行く筈がない。

愚かで苦しみに遭う生き方を改めてダルマに従い、欲望、感情、気分が主体で罪深い生き方を自制できる魂と
なった状態が神の子仏の子としての自分であり、自己だと考える。
だが、欲望、感情、気分で動いている、動いて来た自分を照らす機能が低下していれば振り回されるだけの人生だ。
流されるか、自制できる魂になり本来の自分、神仏が示されているダルマに従い梵天網が自分という宇宙に存在することを
悟って行くか、どちらを選択するかは、自分であると考える。

>>978
自分のカルマを正見すること、低下した自制機能を回復すること、自分についての反省に専念してダルマに従い神仏の下で
生きる魂とならねばならん!
980本当にあった怖い名無し:2013/11/28(木) 18:10:36.68 ID:KgbxzKb/0
>>979 こんにちは。いつも返信ありがとうございます。
自己反省。浄化解毒。汚れ穢れ除去。魂磨き。に集中し勤めます。

政治や国防、世相などを論じてみたり語っていても、実際の本人は
税金を滞納していたり、無職だったり、電車のキセルや万引きをしたことがあったり
身近な人に真心で接してなかったり、部屋がゴミ屋敷状態だったりでは、
自分を高みに置いて悦に入るだけの逃避野郎ですね。
それは私自信の事ですが。
恩人のお陰で、そうしたことは反省し改善する機会を得ることが出来ました。
でもまだ税金滞納をしています。
981南無千手眼観音明王 ◆StmJf7eK2HwO :2013/11/28(木) 21:36:08.52 ID:E2Ub9K3/0
こんばんは。

>>980
>自分を高みに置いて悦に入るだけの逃避野郎ですね。

電車のキセルや万引きは、逃避野郎では無く、「窃盗罪」の犯罪者だ。
納税の義務がある国民として税金を滞納したり、犯罪者なのに罰を受けずに来た罪深さを考えると
真剣に修行しないとヤバイのではないか!?
それなのに犯罪者の自分を高みに置いて悦に入るとしたら異常だ。
本来、早い内に罰を受けて真っ当に生きなければならなかったし、恩人のお陰で反省し改善する機会を
得たとしたら、一体自分ではどんな努力をしたんだ!?
罰金も払わず、カルマの清算もせず、霊的負債が莫大なのに、「恩人のお陰で、そうしたことは反省し
改善する機会を得ることが出来ました。」とは、恩人からちゃっかりプラスだけ貰うという更なるカルマを
積んでいる。恩の道の救いを借金や霊的負債と見れないから、恩人への返済滞納は言葉にしていない。
まだあるのは納税滞納だけではないだろ。
982南無千手眼観音明王 ◆StmJf7eK2HwO :2013/11/28(木) 22:17:49.82 ID:E2Ub9K3/0
先日会食をした職場の後輩は、略奪の悪因縁がある。
努力した他人の側で仕えているように見せ掛け、内心は自分の方が優れていると高みに置き、
相手のものを自分が得るために足がかりとして利用するカルマを積んで来た。
カルマに見合った結果を受けても自分に原因があると見ることはせず、我が強い。
金に纏わる災いが色々あり、人間関係も上手く行かない。思いを寄せていた恋人は、
他の男に取られてしまった。他の男に走った女は、その後、横領罪で捕まった。
勉強ができても他人のものを奪う考えの奴は、築くものが無く、必ず奪われる運命にある。
自分の邪さを見ようとせず、自分を認めさせようとする欲望が強いので、資格をとったり、
熱心に勉強して自分を売り込むことに執着するが、結果に結び付かない。
人は必ず心に見合った世を経ると再認識した。
983本当にあった怖い名無し:2013/11/29(金) 18:10:10.09 ID:ui7W084+0
>>981 こんばんは。ご気分を害する投稿をしてスミマセンでした。
いつも返信ありがとうございます。
キセルや窃盗犯罪です。それまでの人生で善悪の基準を構築してこなかった悪です。
善悪の基準を自分の都合の良い理屈を作って曲げてしまう悪です。
恩人に善悪を指導して頂き、キセルや万引きは即止めました。
税金滞納も自分の都合で善悪の基準を曲げている悪です。
恩人への 恩の道の救いを借金や霊的負債を正しく見ます。
984南無千手眼観音明王 ◆StmJf7eK2HwO :2013/11/29(金) 23:27:15.17 ID:REpPg2VD0
こんばんは。

>>983 熱は下がったのか?
>善悪の基準を自分の都合の良い理屈を作って曲げてしまう悪です。
自分の都合の良い理屈とは何だ?
>税金滞納も自分の都合で善悪の基準を曲げている悪です。
自分の都合とは何だ?
キセルや万引きが罪や悪と知らないでやったのか?
電車に乗る金が無いなら、乗らなければ良い、歩けば良い。
物を買う金が無いなら、働いて稼いでから買えば良い。
貴方はその頃、金は無い訳ではなかったが、社会のルール、国のルールに従わなければならない義務を果たさず、
悪いことのために金が必要だったと察する。
無職の時は、親から金を貰っていたと察する。
今は身体を酷使して働いているらしいが、納税した血税が悪のために使われていたらどう思う?

滞納分の納税をしなければならないからと言って救いを齎してくれた恩人への返済義務を疎かにする理由にはならないからな!
俺にも恩師が居て果たさなければならん義務があるが、税金の滞納はしていない。
電車が無くなって、タクシーに乗る金の余裕は無いので乗らない。時間は掛かるが歩いて帰る。

納税に金を回さなければならないから、恩師には返済できないというなら、悪だ。自分でも書いているのだから、改善しろよ。

宇宙もこの世もあの世も恩の道も人間界も義務を果たさず済まされる世界はどこにも無いということを正見しろ。
985南無千手眼観音明王 ◆StmJf7eK2HwO :2013/11/30(土) 21:40:53.82 ID:riwAM4R00
こんばんは。

朝、自転車で霜の上を通った。田舎は季節感があってよい。
昼間に家で過ごせないので、休憩は家に戻り、庭のフェンスに数匹の鳥が来て
遊んでいるのを見て和んだ。
月末なので、ジム行は休憩から戻ると直ぐに忙しい夜が来た。

ジムにも変化が起きる。だらしがなく不潔でバイトと癒着して堕落させる責任者から
バイタリティーがある男の責任者が来ることになった。話す時間を設けてくれて、
今後のことや色々思うところを話し、改善項目が一致した。仕事配分が増え、
シフトは来年の夏前くらい迄は、今迄よりハードになるようだ。
忙しくなることを励みにして、体調管理も占い関係の勉強も向上させる試みだ!

癒着して堕落している奴等が淘汰されることを神社で祈願していたので、
1人、2人、3人・・・・と止めて行く。
振り返れば今年は風邪で休むことも無かった。休みが無くともジム行が嫌だと
思ったことは無かった。毎回、元気に感謝して修行できたことに感謝する。
真面目に修行する職場の環境や集う者の質が良い方がよい。
来年は職場環境も向上するであろう!今から楽しみだ。
986本当にあった怖い名無し:2013/12/01(日) 20:47:50.54 ID:lx+P0EQU0
>>984 こんばんは。熱は平熱に戻りました。ご心配頂きスミマセン。

>善悪の基準を自分の都合の良い理屈を作って曲げてしまう悪です。
>自分の都合の良い理屈とは何だ?
善悪の法則、宇宙の法則は不動で曲げることは出来ないと、現在の自分は教えられ認識しています。
もう10年以上昔になりますが、恩師に会う以前の当時の私は当たり前のルールを守らないための思考をしていました。
今思い出そうとしても、狂った理屈ですが、電車は常に運転しているものだから、自分が乗っても
すでに運転しているものに新たなエネルギーの消費があるわけではないから、運賃払わなくてもいいだろう。
というような正当化です。
例えば、大手古本屋には本を売っても安くあるいは只で引き取られ、そこから利益を得ている訳だから、
その分を奪還してもいいだろう。というような正当化の理屈です。

学生の頃、親から仕送りを貰っていましたが、働くのが嫌いでバイトはあまりせず、
落ちてる切符を拾ったり駅のフェンスを乗り越えたりとキセルをしていました。
当時の友人も類は友を呼ぶで一緒にやったりして、咎めるような人との付き合いはありませんでした。

万引きは悪い事だと分かっていたので、一人で行いました。
二十歳すぎてからレコードの針、電池、古本を万引きしてしまいました。
それまでは過去に万引きしたという人を毛嫌いしてはずなのですが、善悪がおかしくなっていました。
987本当にあった怖い名無し:2013/12/01(日) 20:56:27.00 ID:lx+P0EQU0
当時楽器が欲しくて、働いて得たお金は楽器関係にほぼ全て使っていました。
悪いことはしていましたがお金は掛けていませんでした。
知人の知人からある植物の種を貰って、自家栽培しました。
自分の悪因に悪縁があり、学生時代の終わりから数年陶酔製のあるドラッグにハマリました。
その影響もあり、善悪を自分の都合で曲げる脳構造という悪果となりました。

芸術に陶酔する傾向があり、特に精神の異常な画家に惹かれていました。
自分もそうした絵を描きたいと引きこもり、類は友の人としか付き合いませんでした。
絵は公募展に入選するなど評価もあり、人から褒められる機会もあり、若く見た目も悪くなかったため、
ちやほやされる事に陶酔していました。
また、ロックミュージシャンや小説家などがドラッグをやっていた話を知り、罪悪感は薄れていき、入り込んでしまいました。

音楽が脳を刺激するという話題を先日しましたが、一般の考察でもありますが、自分の深く反省すべき事なのです。
恩人と会った当時の自分は絵や音楽の刺激を好み、自分で自分好みの物を作る事に熱中していました。
作った音楽を聴いてもらいましたが、自分の正当化を繰り返し、脳を益々おかしくするうえに支離滅裂と言われました。

キセルや万引き、ドラッグは即やめましたが、音楽と絵は未練が強く、仕事などで嫌な事があると音楽に逃げたくなり
また、パソコンで絵を描いて遊んだりして逃避していました。

芸術家に憧れが強く、自分を芸術家と思い込み、芸術家ではない一般人を見下していました。
だから尚更、普通に働く一般人以下の社会経験のない無能な自分という現実とのギャップが激しく
逃避しがちでした。本当は芸術家であるという思いが自分を支えるプライドでした。
988本当にあった怖い名無し:2013/12/01(日) 21:03:26.25 ID:lx+P0EQU0
社会に学び、仕事に学びまともで堅実な自己を形成していく道を、
恩人に長年にわたりお世話になり、指導して頂いていたのですが

仕事の不満、環境の不満、果ては彼女がいない不満を恩人の所為にして
音楽で認められ、生活できる事を目指すと言って再び引きこもりに戻ってしまいました。

引きこもり、失業手当で生活し、1年以上部屋で音楽を作っていましたが、結局、成就しませんでした。
音楽作って、だからどうしたの?という感じです。
ネットには何十何百万という人が自作の音楽をアップロードしており、プロの音楽もCDを買わなくても
動画サイトなどで聞けたりします。
すごいと思うような音楽を無料でアップロードしている無名の人が山ほどおり、
私は音楽でお金を稼ぎたいという砂浜の、砂の一粒に過ぎませんでした。

長々と時間を掛けて、音楽の諦めがつきましたが、その為に恩人の時間労力情熱人生を無駄にしてしまいました。
その後も転落し、恩人をたよっては逃げを繰り返してしまいました。

それで恩人にお詫びの連絡をしても、反省が見られず、またも恩人の時間労力を奪う事をしてしまっています。
989本当にあった怖い名無し:2013/12/01(日) 21:31:44.78 ID:lx+P0EQU0
キ印の自分を更正させるために多大な時間労力ご自身の夢希望を損失させてしまった恩人の方には
千手さんの仰る通り、恩の負債を完全に返済し、プラスのお返しをしなくてはならないです。
感謝は当然ですが、ありがとうといいながら人の時間労力を奪う悪は即反省し即止めなければならないです。

スレの残りも少ない中、自分語りで汚してしまいスミマセンでした。

>>985
田舎の豊かな季節感や、庭のフェンスに留る数匹の鳥、ハードでも充実したジム行
体調管理や占い関係の勉強も向上させるという前途への目標、職場環境の向上を願う姿に、
冬の晴天のような曇りない人生を感じさせられます。
私の反省として過去を振り返りましたが、読めば呆れるか怒りが出るかもしれないです。
冬晴れのような気持ちを害さなければと思いますが、ご迷惑を掛け申し訳ありません。
990南無千手眼観音明王 ◆StmJf7eK2HwO :2013/12/01(日) 23:21:25.58 ID:JLH6uRVN0
こんばんは。

>>986-989 読ませて貰った。乙!
熱が下がって良かったな。

>スレの残りも少ない中、自分語りで汚してしまいスミマセンでした。

貴方は、正しい生き方に導いて貰えた恩人が居るが、善悪スレでも修行をしようと思って投稿修行を始めたと見ている。
以前にも書いたが、貴方が投稿するようになり、俺の修行の励みにもなっているし、貴方も一回で数レス投稿する事があるので、
スレの残りを気にせず、15段が有れば安心して投稿できると思って、新しいスレ立てをして置いたのだ。
投稿修行仲間だ、投稿修行を続けて行ってくれ。

自分の恥や悪事を隠す奴は多いが、自分語りをしたのだから、これからは意味の無いプライドを捨て、悪を止めて自分を大切にして
生きて行って欲しい!若い時の間違った生き方が未来の自分にどれ程影響するかを正見し、永遠に下らない生き方をしない魂になって貰いたい!
怒りというより、堕落した生き方で自分を大切にして来なかったことに悲しさを覚えた。

物事には、段階的に通過して行かなければならない儀礼があるし、怒られたり叩かれたりする時もあるが、歓迎されたり、応援されたり、
理解されたり、貴方の話題に触れない時もある。大切なことは、自分が信念を持って始めた事を気分や感情や欲望でやったりやらなかったりするのでは無く、
あらゆる項目に置いて正しい生き方ができるように淡々とやり続けることだと思う。

今日のジムは、夕方の人手も足りなかったので、1時間超、残業した。
休憩で、大学生に信念や考え方の柔軟性や精神性に付いてアドバイスをしたので、サイクリングの時間が短くなった。
公園に向かう途中、夜にメールをしようと思っていた知人に遭った。残業して帰ってからメールか・・・・と思っていた時に
遭えたので話しをすることが出来た。この事だけで無く、日常の出来事で時間労力を浪費せずに、物事が上手く行くことが増えている。
元になっている心が自分の人生を左右するということを再認識した。

今日から12月、よい年越しを迎えるために、日々の進化を高めて行こう!

南無阿弥陀仏。合掌
991南無千手眼観音明王 ◆StmJf7eK2HwO
こんばんは!

【祈願】悪の防止と善の育成の実践【正思】15
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1384778063/

に投稿した。

休み無しで働いているので、今晩は暖かい風呂に入って寝る。