ガチで霊視できる奴募集 友達の安否を視てください

このエントリーをはてなブックマークに追加
763本当にあった怖い名無し:2011/04/16(土) 14:13:06.45 ID:ggWuAIeIO
>>758のmさん

ごめんなさい
アンカー間違えていました。


そうですよね…
もう関わるのはよそうと思ったら、体がすっきりした感覚になりました。
例えると、解熱剤をのんだあとのサーっとさっぱりする感じです。


今まで悪いものに取り憑かれているような感覚でしたが、楽になりました。

ありがとうございます。
764まり:2011/04/16(土) 14:14:18.36 ID:KP6s5HmIO
>>742です。質問を締め切っていたところ、失礼しました。そして、全てを読んで問題も解決しました。私の一番大事な仕事は、この世で預かった命、即ち子供達の命に感謝して寄り添うことです。
自分を良く見せるための嘘は止めればいい。名誉欲なんて、命とそのための祈り、感謝を積み重ねていけば無くなってくる。そもそも、人間だけでなく命は皆平等で尊い存在だから、ですね。
答えは自分と他の命の中に在りました。
このスレと皆さんの書き込みに感謝します。
ありがとうございました。
765m ◆M2uB3yrY9Y :2011/04/16(土) 14:15:50.38 ID:gdeyIO0o0
>>420 >>567 >>589 切実さん こんにちは
家族がバラバラとのことですが、女性は全員があなたにつくと感じます
男性はわかりません、意見があわない印象です
血縁があっても人は個別の存在です、無理に集まっても意味はないです
つかず離れずがいい場合も多いです

問題は経済的なことです、ひとつ大きな財産があると感じます
分配でもめるような額ではありませんが平等に分けるのが難しい状況に思えます
手放すようにアドバイスしたらあなたはお困りになりますか?
「損をして得を取る」のがいいと思いました、長期的な視野です
766本当にあった怖い名無し:2011/04/16(土) 14:18:04.89 ID:zr+6hGEyO
このスレを1から読んでたらたけのこの里が食いたくなってきてしまったじゃないかw

mさんの人柄が優しくて面白くて癒されたよ
時間があったらmさんの日常とか思い出話とかももっと聞かせてね
767m ◆M2uB3yrY9Y :2011/04/16(土) 14:30:52.95 ID:gdeyIO0o0
>>394 みらいさん、今日無事にこられるかな?
あなたにたくさんレスがつきました、皆さん心配してくださっています
もし読めるようなら目を通してみてね
漏れがあったらごめんなさい、以下、あなたあてですよ

>>637
>>638
>>639
>>641

>>643
みらいさんのような方はたくさんいます、この方だけではありません
あなたはご自分の生活をしっかりと送りいざというときに人に助力できるようにしてください
気持ちの強さ、優しさに加えある程度の経済的余裕も必要です、これからは特にそうなります
いろいろな知識も必要です
あなたは無力ではありません、やさしい笑顔と言葉は無料で配れます、減りません
お気持ちに感謝します、みんなが幸せであるように祈ってください、私も祈ります

>>644 私は不賛成です
>>646
>>647
>>648
>>649

今日、私の家にこれから来客があります、夜は書き込みができないと思います
みらいさんも無理に書かなくてもいいですよ、体調に気をつけて過ごしてね
768m ◆M2uB3yrY9Y :2011/04/16(土) 14:35:56.46 ID:gdeyIO0o0
>>764 まりさん
あなたは優しい人です、思いやりがあります
名誉欲は誰でもあります、自覚があれば制御できます
威張りたくなったらお子さんに威張ってください、条件を守れば大丈夫です
「よーし、これから威張るわよ!」と宣言してからしてください
言葉と行いを矛盾させると子供は混乱してうまく育ちません

心と思いと手(行動)が一致していればどんな親でも大丈夫です
ありのままでいいのです、子供はよくわかっています
親のことを一番知っていて、好きだと思っているのは子供です
縁があるから一緒にいるのです、大切にしてあげてね

また縁があったらお話できると思います 今回は申し訳ありませんでした
769m ◆M2uB3yrY9Y :2011/04/16(土) 14:40:07.08 ID:gdeyIO0o0
どんな親でもです、子供は全員がやさしい気持ちで
「おとうさん」「おかあさん」と思っています
無条件で好きなのです
信頼しています、子供にとっては親が全世界に他なりません

どのような育てられ方をするかもわからないのに赤ちゃんは丸裸で生まれてきます
完全に無力です

赤ちゃんにはとてつもない勇気があります

私たちもそうして生まれてきた存在です
最初から「他者に託す」こと「任せる」ことでこの世の生活を始めました

全員が冒険です、とんでもない勇者です

だから小さい人には親切にしてあげてください、嘘はいけません
大事な後輩たちでだからです

年長の方には敬意を示してあげてください、いたわりが必要です
大事な先輩だからです

仲良くね、お互いに大事にね
770薄雲 ◆cuidS40FGg :2011/04/16(土) 15:43:57.65 ID:sMFpwp6L0
何度もすいません。

>>759 常駐板はオカ板ですw シッティングとか。霊視は最近やってません。
余震が多くて落ち着かなかったり、日中も誰かしら家にいるもので^^;

「ちょっとした…」でコテは嫌がられるみたいなんで(なんか荒れちゃうしw)、
↓の雑談スレに時々コテ使って出入りすることにします。

【依頼は】鑑定人と雑談Part19@オカ板【危険】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1268043493/ 
771もがみ@慰霊堂:2011/04/16(土) 16:02:28.62 ID:S/a9NraYO
>>770
了解です。
そちらて張りますw
772本当にあった怖い名無し:2011/04/16(土) 17:08:24.12 ID:nB/9lPoXO
>>736 のmさんの言葉は「ほんと、本来はそうだよね、そうありたい」って思うんだけど、
実際今の自分は気持ちを明るく楽しく前向きに持ってくの、なかなか難しい…
773本当にあった怖い名無し:2011/04/16(土) 17:57:34.44 ID:HbMhxfWSO
>>725mさんこんにちは。
何度もうるさくしてごめんなさい>>373です。


細くはないけれど気は異常に小さいですす。
靴には確かにこだわりがありますが、品はないですね。苦笑
あばずれのど畜生です。


人生の途中で大きな転換はどれがそうなのかわかりません。
欠乏感なのかな、いつも一番欲しい物を手に入れられなくていつも泣いています。

何よりも親を大事にしたいと思っているのに出来ません。

愛し愛され守り守られたいです。

視てくださってありがとうございます。
774本当にあった怖い名無し:2011/04/16(土) 18:01:44.02 ID:VzJW0fCL0
>>387です。
わたしも良かったら、待たせてください。
今現在、私は都内の大学に通っていますが実家が福島にあり、非常に不安な日々を送っています。
そこで、学生生活の他に今取り組んでいることがもし向いているのなら、その方面に向かって頑張りたいのです。家計の助けにもなれば、と思っています。
他の相談者の方に比べるととても稚拙で馬鹿らしい相談かもしれませんが、悩んでいます。
どうか、よろしくお願いいたします。
775せり(2/1):2011/04/16(土) 18:54:06.65 ID:0OqMpEOY0
>>419でお願いしていた者です。
mさんは、とても丁寧にわかりやすくお話される方でひとりひとりにお時間をかけてくれるので
気長にお返事を待っていて良かったです!見ていただけて嬉しいです。

>あなたが選んだ方は温和です、動きがちょっと唐突な感じですがなかなか冷静な方です
急に真顔でジョークなのか単なる疑問かわからない質問を繰り出す感じです
日本人ぽくないタイプですね、個性的に見えます

もう、その通りなので笑ってしまいましたw動きがちょっと唐突って本当そのままですw
いい方と言ってもらえて嬉しいです

>あなたの生活を変えない暮らしを相談あるいは一度でも提案したことがありますか?

mさんのおっしゃる通り、私の願いは今の家で住めたらいいのに・・・なんですが
いまさらで、申し訳ないのですが(先のレスできちんと書いておけばよかったのですが)
今の私の住んでいるところから引越し先は150キロ以上離れていて、相手の仕事を考えると
こちらに来てもらうことは難しいです。










776せり(2/2):2011/04/16(土) 18:55:22.64 ID:0OqMpEOY0
つづき


母親も一緒に引っ越しも考えたのですが、母親は今の土地を離れたくないようです。
先々は一緒に住むことを考えていこうとは思ってます。

mさんのお考えの猫を置いていくこと。考えてみます。その口実もありですよね!

ただ、私が猫離れができるか・・・心配ですw
うちの子のことが大好きすぎて・・・ふぅ

mさんも、猫さん好きそうなので・・・よかったらうちの熟女みてくださいw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1535534.jpg
みてくださいましてありがとうございました!
777本当にあった怖い名無し:2011/04/16(土) 20:30:08.88 ID:KP6s5HmIO
>>766 ネコ可愛すぎ!しっぽ美人だ!
778本当にあった怖い名無し:2011/04/16(土) 20:31:21.90 ID:2DR86vDX0
>>710
あーα氏、誰だかわかったw
それまで2ちゃんは見ても丘板みたことなかったんだけど
知り合いがα氏のこと教えてくれてスレ行って
答えてもらったことある
その後ほどなくα氏スレは2ちゃんからなくなったら貴方の言う足を
洗う直前だったんだろう
だからα氏のそれまでの発言やどうやって信頼を勝ち得ていったかは
詳しく知らないんだけど

アフィの件は正直ひいた 自分だけじゃないと思うけどww
ちょっと気になるのはあそこの(貴方なら意味わかると思う)いろんな人たちの願いや
思いがどこにいくんだろってこと
文字通り「落書き」に終わってしまうんだろか
779まり:2011/04/16(土) 20:51:20.97 ID:KP6s5HmIO
アンカー間違えました。
ネコは>>776

mさんのお心遣いに感謝します。
子供と存在の捉え方のご意見大変嬉しいです。涙出ました。預かった命を大事にしていきます。
感謝の気持ちを持つだけで、心はこんなにも軽くなるし、世界は美しく見えました。
自分が他の命に生かされ、また、活かされることは素敵ですね。
mさん、皆さん、ありがとうございました。
780火の見櫓:2011/04/16(土) 21:32:31.16 ID:qhiFhWbZ0
>>681の火の見櫓です。
全レス読む前に書き込みしてしまってすみませんでした。
また質問を受け付けて頂けるようになったら再度改めて質問させて頂きますね。

お詫びにもなりませんが今夜・明晩と空が晴れていたら是非夜空をご覧下さい。
綺麗な月(ほぼ満月に近い)が出ていますので…

スレ汚し失礼致しました。
781光Φ:2011/04/16(土) 22:34:06.41 ID:m0bEzxER0
地震の前に、一直線の西から東に雲が。
地震雲ってあると思うんだよなぁ。
782マリアンヌ:2011/04/16(土) 23:48:55.80 ID:p9QaGXOq0
雲だけではなく、動物たちも地震が迫っていることを私たちに教えてくれます。
例えば、地震の直前になると、全身傷だらけの鯨やイルカなどがたくさん岸に打ち上げられたり、
といった現象が起きます。
陸に住む私たちにはわからない微細な振動が、海の中では伝わりやすくなっていて、
それが海に住む生物たちの泳ぎを狂わせる原因になっているのかもしれませんね‥‥。
783ゆうこ:2011/04/17(日) 00:08:08.89 ID:avlsnKJE0
>>756 mさん

>>685です。見てくださってありがとうございました!

猫、そうです!薄い茶に茶でしましまの茶トラの子です!
(そして黒猫も見えたとのことですが、それはまさに初代拾い猫です!
逝って10年経ちますが17年共に暮らした大切な猫でした)
今の同居者であるころころした茶トラの子は保護した時、
生後1ヶ月くらいで、瞼がクラミジアで腫れて目が見えてない状態でした。
母猫は見当たらなかったのですが、やはりそういう背景があったのですね…

カリウム欠乏ですか、カリウムの入った食品で猫が食べられるものを
獣医さんに聞いてみます。
林檎とか果物が好きな猫なんですが自分でカリウムを摂取したがってたのかもですね><
日向ぼっこが大事なんですね、毛玉はなぜかあまり吐かない子なんですが
それも良くないんですかね…
毛玉ケアのフードを食べさせてみます!
お腹をくだしてる印象は、しょっちゅう病院で浣腸してもらうのでそれかもです;;
腸が悪いんだかなんだか、便秘してる子なんで浣腸が欠かせないのです…;
過度の治療、ジレンマです。
病院でのビタミン輸液、投薬治療が減らせるといいと思うのですが、
水を飲まなくなったり尿が出なくなったり食欲が無くなったりと
あまりに体調の変化が激しく、不安からつい足しげく通院してしまいます…;

麗宝、初めて聞きました!
ありがとうございます、ぜひ入手します。
実は保護して共に暮らしてる猫は8匹いて、半分以上の子が体調不良です。
ひどい癌の子もいます。その子らにも麗宝を舐めさせてあげたいと思います。
大事な猫、色々どうしたらいいのかと思っていました。
お返事くださって、どうもありがとうございました…!感謝です。長文失礼しました…!
784本当にあった怖い名無し:2011/04/17(日) 00:23:09.22 ID:1zrAk7GV0
>>778
つ断言法、プラゼボ
主催者が胸に一物ある人だとしても願い主の皆さんの純粋な気持ちは天に
通じると信じましょう。

自慢話(・A・)イクナイ!!(誰のことかお分かりだと思う)
785本当にあった怖い名無し:2011/04/17(日) 00:24:56.83 ID:1zrAk7GV0
784 ×プラゼボ ○プラセボ
786マリアンヌ:2011/04/17(日) 00:37:10.56 ID:PsngUGnK0
>>644さん

>>767でmさんが不賛成だと既にお答えになっておりますので、私が横から口を挟むのはどうか、
とも思いましたが、mさんがレスをされる前から、私も>>644さんのレスにはあまり賛成できない
感じを受けており、mさんがレスをされるまでは様子を見ていようと思い、静観しておりました。

>>644さんの意見に対し、mさん同様に不賛成を唱える私ですが、>>644さんがみらいさんにとって
善かれと思い、レスをなさったであろうことを私は理解しております。
mさんも、きっとそうです。

ですから、「なぜ不賛成なのか」ということを、心優しい>>644さんには是非とも理解して頂きたく、
蛇足になるかもしれませんが、レスをしたいと思いました。
これは、私の独り言だと思って頂いて構いません、左から右に流して頂いても構いません。
>>644さんが「何か」を見落としていることに気づいて頂けたら、それだけで幸いです‥‥。(続く)
787マリアンヌ:2011/04/17(日) 00:38:01.91 ID:PsngUGnK0
>>786の続き)

私が>>644さんの意見に不賛成なのは、「彼女の意志」が伴わない入院になることが
目に見えてわかるからです。
みらいさんのお父さんの言いなりになるふりをして入院をしても、彼女のためになるどころか、
むしろ、彼女のお父さんにとって都合の良いことにしかならないでしょう。
入院することによって、彼女自身はさらに追い詰められるかもしれません。
それはなぜか。

仮に、みらいさんがお父さんの言う病院に入院したとしましょう。
そこには、彼女の話より父親の話に耳を傾ける医師のほうが多いでしょう。
病院に入ったら、彼女は外の空気をその後、吸えると思いますか?
私は‥‥お父さんの言いなりで病院に入ったら、それこそ彼女の最後だと思います。

彼女の話に耳を傾けてくれる人がいない所で、病院の外に出ることもできない。

最悪の場合、そうなるかもしれません。
彼女にとっては、そちらのほうが「生き地獄」であると、私はそう思います。
私は、みらいさんを病院には入れたくありません、彼女は何も悪くないのに、
「彼女を傷つけるお父さんの言いなりになって下さい」なんて、そんな悔しいこと、私には言えません。

私が>>644さんのレスに不賛成であるのは、以上の理由からです。
長くなってしまい、皆様、誠に申し訳ありませんでした。
788本当にあった怖い名無し:2011/04/17(日) 00:49:45.49 ID:dGmRgxRM0
うーん、現在進行形の虐待から逃れるためには病院だろうがシェルターだろうが、
構わず飛び込んだほうがいいと思うのは甘いのだろうか。
789本当にあった怖い名無し:2011/04/17(日) 01:26:05.34 ID:+JaafG5KO
毒親の虐待から逃れるには、オカ板で相談してちゃ解決しないよ。
家庭板あたりで避難相談して欲しい。
非常持ち出し物とか駆け込む場所、相談窓口、脱出方法をたくさんの人が探してくれるから。
本当に逃げる気があるのなら、できるはず。
とにかく共依存状態から脱して、逃げて。
しかるべき場所に保護されてほしい。
790白ゴマ:2011/04/17(日) 02:49:10.44 ID:Oo9s0kp30
>>786 マリアンヌさん

>>645 白ゴマです。
私が>>644さんに賛成だったのは、全身アザだらけの体を見れば初日でおかしいと気づいて貰えて、
とりあえずの傷の治療と衣食住が確保できると思ったからです。
買い物できる自由はあるのに、助けを求めて逃げないのは何かあるから、あえて静観してました。

mさんが不賛成と言うのは、ただ逃げるのではなくて御両親と対峙して解決しないとダメという意味で勝手に解釈してました。
そして、マリアンヌさんの仰る展開も十分ありえるんですよね。。
また違った考えを気づかせてくれて、ありがとう。

皆さんの脳みそがフル回転して、みらいさんにとって最善の解決策が見つかるといいですね。
791雌鹿がお好き ◆0BDkWhDhHQ :2011/04/17(日) 04:01:36.98 ID:4ZjErHlN0
みらいさんへ
おそらく役には立たないけど
柔軟なんかどう? 体に良いって聞くよ
殴られそうな時は 厚めの服(下にセーターとか)を着ておく
手を出されたら 手と腕で頭を抱えてしゃがむ

異論は認める
792m ◆M2uB3yrY9Y :2011/04/17(日) 07:35:46.01 ID:/v6h+UbY0
皆さんにわかっていない事実があります、私はもしみらいさんが望むなら
捨てアドなどで住所と電話番号を交換してこの方の家に行ってきます
そのときは知り合いの弁護士(男性)と外科医(男性)に同行してもらいます
精神科の医師は知り合いがいないのでそのような対処になります
793m ◆M2uB3yrY9Y :2011/04/17(日) 07:41:22.35 ID:/v6h+UbY0
マリアンヌさん、白ゴマさん、貴重な意見をありがとう
794m ◆M2uB3yrY9Y :2011/04/17(日) 08:29:11.58 ID:/v6h+UbY0
書き込む度にアラートが表示されます、長文での回答ができません
書き込む頻度も落とさないといけないようです
795雌鹿がお好き ◆0BDkWhDhHQ :2011/04/17(日) 08:57:34.72 ID:4ZjErHlN0
みらいさん mさん
今までのレスをろくに確認もせず 軽率なレスすみませんでした
mさん 俺みたいなもんでも もし繋がりなり徳なり少しでも役に立ちそうなエネルギーがあったら
持ってって使ってください あったとこで宝の持ち腐れになっているでしょうから・・・
制限の方了解しました このレスには返答なくておkですので^^
796644:2011/04/17(日) 10:27:01.89 ID:Op0xi4g80
俺がみらいさんへ対してレスした内容は彼女の力だけでは
父親とは闘えないであろうと判断したからです。
彼女は気持ちが萎えていると思いました、その状況で何か思い切ったことが
出来るでしょうか?
小さな町医者ではなくて総合的な病院であれば彼女がなんに怯えてるかくらいは
早い時期にわかるはずですし、気持ちを落ち着ける場所が今は必要であるとも思う。

しかし>>789さんのいう板にいけば経験者も多いだろうからみらいさんの状況を察する
書き込みもあるかも
それはそれで勧めるよ。

mさんネットでの限界を知るほどにお宅には同情するよ。
しかしそれでもだなー

マリアンヌさん 優しいねーでもみらいさんも更に優しいんだよ。
たとえそれが弱さでもね。

みらいさん
お宅の気持ちをよそにつまらないことをほざいてたら謝ります。
797白ゴマ:2011/04/17(日) 13:33:52.76 ID:Oo9s0kp30
>>791 雌鹿がお好きさん
ストレッチは血行が良くなるから、私も寝る前にしてます。
血行が良くなってかゆみが出たり、全身に傷があるときは間接を曲げるだけで絶叫するので注意が必要です。

厚めの服を着るのは、異論あり!
これからの季節には、厳しいかもw
私は髪を短くすることを提案。二度と髪をつかまれて引きずり回されないために。
でもキレイな長い髪が好き、とかだったらゴメンね。

少しでも自衛して、自分の身体を守って下さい。
分からないことがあればネットで聞いたり、自分で調べて知識をつけて
みらいさんがみらいさんの身体の一番の名医になって下さい。

今の状況が好ましくないと分かっているから、ここで助けを求めた。
その判断力があれば、大丈夫です。

皆さん、みらいさんのことを真剣に考えてくれてとても優しくてステキです。
でも誰か私の身体の心配もしてくれよヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァン

異論は認めるw
798光Φ:2011/04/17(日) 14:06:49.40 ID:E8MAa/rM0
みんなみらいさんを心配しているのがわかる、胸が苦しくなっちゃう。
正解探し、なかなか見つからない。
どれを選ぶか、選択肢は潤沢に用意してあげたい。無い選択肢は作れば良い。
決して一人じゃ無いんよってね、希望を。
799白ゴマ:2011/04/17(日) 15:13:29.64 ID:Oo9s0kp30
>>798 光Φさん
選択肢は多すぎても訳が分からなくなることもありますよね。
情報化社会の弊害でしょうか。
でも「無い選択肢は作れば良い」ってステキな言葉です。
はっと気づかせてくれて、ありがとう。

みらいさんの心も体も、少しでも早く元気になれるといいですね。

800雌鹿がお好き(正解1/2) ◆0BDkWhDhHQ :2011/04/17(日) 15:21:26.90 ID:4ZjErHlN0
>>797
ストレッチいいですよね ゆっくり休めます
そっそうか これからは厚手無理かぁ(ぼけてなんかないですよほんと シクシク)
せめて薄手の長袖とジーンズ ほら女の人は傷が残るのよくないって言いますし モジモジ
身体の心配ですか? 保障なしのいい加減なアドバイス?・・・ならで きま す ん ビクビク
使えないもんは使いません だって無理ですん!(なんか泣いてばっかで情けないでございます)
作りませんかぁ? 味とかおりが思い出と共に彼や彼女の健康を支えるでしょう
歌いませんかぁ? その声はきっと大事なあの人の胸に届くでしょう
書きませんかぁ? あなたの物語はあなたやあなたの仲間を励ます時がくるでしょう
描きませんかぁ? みえる世界が無限に広がっていくでしょう
かたどりませんかぁ? 彼らはいつしか子供のように語りかけてくるでしょう
彫りませんかぁ? 夢に思った形が現実にあらわれるでしょう
編みませんかぁ? その温もりは確実に相手に伝わるでしょう
つ【黄色いジャスミン】
801本当にあった怖い名無し:2011/04/17(日) 15:24:49.01 ID:C4E1omCSO
>>784
そだね プラセボでも断言法でも願い主のためになればいいね
レスありがとう
802本当にあった怖い名無し:2011/04/17(日) 15:43:03.81 ID:r0tqXZVF0
なぞが残る・・・
なぜみらいさんの親は虐待などの過ちを犯してしまっているのでしょうか
みらいさんの異変に周囲は全く気がつかなかったのでしょうか
治療費はどなたが歳出されているのでしょうか
医療機関を渡ったとありますが、一体なんの病院に行ったんですか?
体の異常は全てもれなく病気で病気には原因があり、治療法があり、病名があるはずです


みらいさん、答えなくてもいいのですが、何か府に落ちずしっくりきません

虐待はただの犯罪です。人権って便利なものがあるのですから遠慮することはありません。
家の兄も祖父に首を絞められたり、殴られたりはしていました。
犯罪なのに、周囲が動じないところに疑問を持っていました。

もし、自分がみらいさんの立場だったら働いて独り立ちをします。
容姿が気になることもあるかもしれませんが、現代は頭を使えば生きる方法はいくらでもあります。
正直に言いまして、みらいさんは恵まれています。
記憶に欠陥があるおいらよりは働きやすいんじゃないですか?
頑張る意思があるのでしたら、自分の持っている知識でお助けします。
それと精神科や心療内科はまだすすめはしません。

色々考えましたが、皮膚科の病院はどういったところに行かれましたか?
ただ単に病院を変えれば良い気がします。
ttp://q.hatena.ne.jp/1232258848
おそらくこんな感じなのでしょう。
疾患の発症場所からいって、ニキビがうさんくさいです。
803本当にあった怖い名無し:2011/04/17(日) 16:13:37.60 ID:r0tqXZVF0
ケロイドでしょうwwww
もう断定します
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/6633188.html
長期の治療になることや、内臓からの病気で外科で治すのは野暮...
などの情報がggrばたくさん出てきました
とにかく早く良い病院へ行って下さい
総合病院や大学病院をおすすめします
804みらい:2011/04/17(日) 16:41:05.91 ID:M1LtNwTvO
すみません昨日来るとかいいながら1日ずれてしまいました…
この場をお借りして謝罪致します
まだ皆さんからのコメントを全て読んだわけではないのですが、私が自分の家族問題について書いてしまったので、せっかくの場が私の問題で溢れてしまっているのは申し訳ないという気持ちがあり、いろいろ考えていて自分の行動が軽率だったなと反省していました。
今日で四日目ですが、毎朝お水と塩の儀式?は実践しています
塩が美味しいな〜と感じます
胸元と背中は心なしか新しいものが出来なくなったような気がします
顔はまだまだというか…ケロイド?のような感じです。口周りと額全体がひどいです。小さめですが膿もあります。
劇的に回復したのは、暴行を受けた箇所です!痛くて起き上がれなかったのに、mさんに遠隔治癒?をお願いしました次の日から全く痛みがなくなりました!ありがとうございます。
亜鉛が良いということで調べてみたら、牡蠣やうなぎ、レバーに入っているのですね。どれも苦手で殆ど口にしたことがないものばかりでした。
亜鉛は1日15mg必要とのことなので、ゴマで取るかサプリで取るか今考えている最中です
あと、亜麻仁オイル、オメガ3を摂取出来てアトピーにも効果があるとのことなので、調べて購入したいと思いました
805みらい:2011/04/17(日) 16:49:56.51 ID:M1LtNwTvO
皮膚科に通っていたときは、毒素を排出する漢方を飲んでいて、その時期は肌も回復していました。お金が続かなくてやめたら戻りました
乳製品、とらないように気をつけています。あと野菜と味噌中心の生活をしています。
暴行を受けた日から家族とは会っていません
私が自室に籠もっているからです
私は肌の疾患のせいで外に出るのが怖く、働いていません。たまにバイトをしていますが、両親からしたら部屋に引きこもって働きもせずなんてだらしない人間なんだという感じです
私も働きたくないわけではなく、今資格を取る勉強をしています。来年の春にはその資格を活かして働きたいと思っています
でも人に顔を見られるのが怖くて、それまでになんとか治したいです
親は私を何度も精神科に入院させようとしました。「あいつおかしいから病名つけてくれ」という感じで。でも私が精神科医の方とお話すると皆さん異常なしといわれ、単なる親子関係の問題ということで入院することは出来ませんでした。
あと、入院費用も通院費用も私が自分で捻出しなければならず、金銭的に難しいところもあります
皮膚科でも内科でも原因不明、診断名不明の扱いを受けます
年に二回ほど原因不明の40℃の高熱が出たりするのですが、一週間ほど入院してビタミン剤処方してもらったら回復したりと、自分でもよく分かりません
私は出産予定日当日に生まれたのに未熟児でかつ心臓に穴が空いていたりして、手のかかる子だったみたいです
うちの父親は手がかかるのが精神的に負担なようです
水と塩の儀式はとても気に入っているのでこれからも実践しています!
すみません、皮膚疾患の話ですのにまた個人的な話をしてしまいました。答えられるべきところは答えないと不誠実かなと思い書かせていただきました。
806本当にあった怖い名無し:2011/04/17(日) 16:58:03.52 ID:r0tqXZVF0
>>805
お答えいただきありがとうございます。
自分の母も似たような原因不明の皮膚疾患の病気を長年抱え込み、何件もの病院に行ったにも関わらず
治療をしても治らなくてすごく悩んでいました。
ある時一件の病院と出会い今では完治しています。

勝手な見解ですが、ストレスが原因だったのではと思っています。
ケロイドは治ります!安心してください!大丈夫です!!

問題は独り立ちですね。
>でも人に顔を見られるのが怖くて、それまでになんとか治したいです
すべてを求めてはいけませんよ。
ご自身でもわかっているとは思いますが、そんなに簡単に治るものならもうとっくの昔に治っているはず・・・だと思います。
働いてから治しても遅くはないと思います。
807本当にあった怖い名無し:2011/04/17(日) 17:42:24.54 ID:r0tqXZVF0
                _,.. -─   ─-、 しァ
          /!/ヽ‐'"         / イ⌒ヽ
         ,l_/           l l  / /!   ヽ
         |l         /lハ//  V| !   ハ
         | l       /  イ    ヽヽ/Vl !
         | ハVヽト`ー- ' イ/   ,ィ/!  \ ∧l |
        、ト、 \ ヽー- '  _,..ィ/ // ハ ト、   l!
         \  ヽ_,.メ、<イ_/__,.._-=ニ-ヽ _,/
          ヽi`、|  、‐rッヾ =|二|-=_rッァ `}',.}
           { ヽ!    ̄ シノ! ヽヽ  ̄  //リ
           ヽヽ!`ー--‐'´/|  ` ー--‐ ' /./                  オレにだって…
            \!     ヾ_,.      /‐'              分からないことぐらい…ある…
           _ィニlヽ    __    ,イiヽ、
       _,. -‐'"   l | \   `二´   ,r' l !  `ヽ、._
  _,. -‐ '"      l |   \       /   | l      `` ー- 、._
‐'"      _,. -‐  ̄`ヽrァr--`‐──'‐‐-r ,! !           `` ー-
    _,.ィ´     ヽ、._ ヽ        ./ /i  l
ァ‐/ /         \_ノ!        l / l  ',
 /   {       `ヽ、  }!ヽ!       /V !   ヽ
 !   ヽ      \  Y |  ` r====r'´  |    〉
808m ◆M2uB3yrY9Y :2011/04/17(日) 19:44:51.46 ID:8xIXmlH/0
>>795 お気持ちだけいただきます
今回はあなたのいう「エネルギー」が問題のポイントではないのです

>>797 白ゴマさん あなたはいい方です、どうもありがとう
あなたの体は私が心配しています、大丈夫ですよ
809吉0312:2011/04/17(日) 20:14:01.54 ID:SoGGW93z0
mさん、こんばんは・・・
<<318の吉0312です。
書き込みしてから数日張り付いていましたが、何も感じる事がなかったんだ・・・
と、あきらめていました。
<<551お答え頂き、有難うございます。

10年以上お金がらみの悩みがずっとあり、今月に入って危機的な状況で
死んだ方が良いのか・・と思い悩んでいました。
節約もしていますが、赤字続きの為貯金も出来ません・・
今のまま頑張って耐え続けるべきなんでしょうか・・
810m ◆M2uB3yrY9Y :2011/04/17(日) 20:17:36.07 ID:8xIXmlH/0
>>741 私が「はやぶさ」を好きなのは「彼」にとても救われたからです
彼は確かに機械ですが魂を得たと感じます、彼を作り育てた人の思いと
応援していた人の願いが合致して「はやぶさ感謝圏」という実体を生成しました
「はやぶさ、ありがとう」と思うだけで尊い波動に接触できます
「彼」は、私にとって神様です
811吉0312:2011/04/17(日) 20:17:37.43 ID:SoGGW93z0
>>809

すみません・・
アンカー間違ってました・・

812白ゴマ
>>800
南半球に住んでいるから、厚手と言ったんですよね!(断定)
みらいさんの事を思っての提案だと、きっと理解してくれると思いますよ(棒)
(ちょっと残念な脳みそなのかしら ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ))

はっ、これはみらいさんの言葉ではないですよ!
私の心の言葉です(それもヒドス) ゴメンなさい、冗談です、許してください。
【黄色いジャスミン】ありがとうございます!
でも植物全般の花粉アレルギーなので、全力で遠慮させて頂きます!
歌か何かなのかしら?
少しググっても見つからず。
ちなみにジャスミンティーも苦手です笑

>>808
mさん、心配して下さってありがとう。
読んだ瞬間、分からないけど思いっきり泣いてしまいました。
私は泣いた次の日はスッキリして、体調が良くなるようです。
ただ誰かに「大丈夫」と言って欲しかったんです。
>>363さんのように救われたかったんです。
それが何の根拠のないことでも。
多分、もう大丈夫です。ありがとうございました。
みらいさんのこと、よろしくお願いします。

ちなみにmさんが壷を売り出したら、買わせてもらいますねw
(ただしクリスタルのキラキラした壷で三千円以内に限る!)