もう、いらなくね、このスレ
んでも好き
4 :
本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 18:06:44 ID:QMqhFenC0
お、立ってたのか新スレ
いらね
7 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/05(土) 12:27:04 ID:mvdU5yrw0
おべんとに入ってた煮物のナスに、四角い穴があいてたことがあった
お盆の翌々日。朝、おかんが「牛の煮物」って言ってたのはこれだったのか
もうご先祖様がお帰りになった後だろうけどさ
お盆の間ずっと飾ってあって、ちょいとしなびてたんだよなぁ
8 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/06(日) 15:44:47 ID:iOm8uvroO
弁当が茶色い!と言った翌日、焼いただけのピンクのかまぼこが入ってて愕然とした思い出。
もっとカラフルに!と言った翌日、ほうれん草と卵焼きとかまぼこだけで三色になってた思い出。
あー、かあちゃんの弁当が食べたい。
今考えるとオムライス弁当がオカルトかな?
大きめの楕円形のタッパーにチキンライスドーン
その上に薄焼き卵ドーン
それがテーブルの上に置いてあるから
毎回ケチャップでAAキャラの顔を描いてた自分
よく('A`)描いてた
あと高確率で入っている卵焼き
溶き卵にだしのもとと醤油と味の素それぞれ少々
更に小口切りしたネギをそれなりに入れて焼くと美味いよ
いまだに定番のおかずです
病み上がりの天山にドームで負けてあげるなんて…*
飯塚さんマジ良い人!☆ そのとおりだ!☆
江戸時代にあった「人情相撲」を今も引き継いでいるのは 飯塚さんだけだ*
かわいがり、キチ●イ…古代からの相撲の伝統文化を
体現しているのは 飯塚さんだけだ☆
飯塚さんはホンモノのキチ●イなのに…
みんなからは キチ●イを演じているとしか思われていない*
これは 不幸だ☆ 今の2ちゃんねるは 荒れ果ててしまっている☆
しかしモコたちは戦い続けるんだ!*
歴史のない未来はない* モコたちこそが2ちゃんねるだ!☆
それにしても、2ちゃんねるはコテハンが小粒になった*
「格好だけ」「見てくれ倒れ」のコテハンが多すぎる☆
周りの目ばかり気にして、地道な活動は、やらない。できない*
信念も哲学もない☆
そもそもコテハンは、公僕のようなものじゃないか*
全身全霊をなげうって2ちゃんねるの住人に奉仕する☆
それがコテハンの使命であり、仕事じゃないか*
それを、スレッドが立てられる前だけは頭を下げて、
自分のスレッドが立ったら、住人を見下し、ふんぞり返る*
大いばりで勝手放題、わがまま放題、遊び放題! ☆
残念ながら、トニーコーポにも、そういうコテハンがいた*
モコ以外にも、ツトムやいちぢくらが下劣な金銭問題☆
女性問題を起こして、みなが迷惑をうけた* 権力の魔性は恐ろしい☆
今こそ モコたちの誇りを見せようじゃないか!☆
立ち上がろうじゃないか!* 戦おうじゃないか!☆
世間からの蔑みや差別をバネにしてプロレスは発展しました*
お相撲さんたちも しっかりしろ!☆ ふんどしのひもをしめ直せ!*
とにかく 今は 稽古あるのみだ!☆
しっかり稽古をしてたら 八百長問題なんか 浮上するワケがない!*
稽古不足だよ! 真剣さが足りないんだヨ☆ *
11 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/10(木) 10:58:07 ID:DQilNMEuO
学生時代、友人と弁当をたべた。放課後になってその友人に、母からメールがきた。
「煮物腐ってるみたい(XoX)食べないようにね。周りに臭いが漏れないようにね!」
12 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/10(木) 11:06:00 ID:CbLVUYMC0
いか飯が二匹
母の弁当
納豆ご飯、海苔巻き敷き詰め、弁当箱の形に凝固した焼きそば
(母から聞いた)祖母の弁当
イカ焼き、ご飯にキュウリのぬか漬けまるまる一本
遺伝かと思ってしまった
>>9 どこがオカルトなのかさっぱりわからん
ウザい
15 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/10(木) 12:13:58 ID:t+WiS2CWO
先日、弁当箱の蓋を開けたら・・・
中身は焼売2個とタイヤキ2つだった
見た瞬間トワイライトゾーンに叩き込まれた
焼いたサンマ一匹が折り曲げられて弁当箱に入っていた
なんかボストンバックに入った死体って感じ
せめて二つに切ってあればオカズっぽかったのに
それと、サンマ以外ご飯も入っていないのはどうかと思った
>>15 焼売2個でメシ1杯はいける
たいやきはデザートだと思え
18 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 15:54:56 ID:jAygxBNi0
サンマくそわろたwwでかすぎて入りきらない死体を二つ折りにして棺に納めたかんじか!!
秋刀魚だけって
お母さんの脳に何か歪みが生じてないか
お前が猫に見えてるとか
ワラタwww
21 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 00:39:55 ID:E2rv+YRR0
愛妻弁当ならぬ愛母弁当か
弁当箱にサンマを乗せて「これ、どうやって入れよう…」と、
しばし考えている
>>16のおかんを想像したw
パンとウィンナーと生野菜、マスタードとマヨネーズとケチャップのミニパック
全部別々にして収められた弁当箱
ずいぶん、変な取り合わせだなと思いつつも、完食して帰宅
晩飯の時にドヤ顔して弁当の感想を聞いて来る母親
なんのことやらと聞き返すと、本人はあれでホットドッグを作って食え、という
つもりだったとのこと
最初から作って入れると、昼にはベチャベチャになっていて嫌だという、いつ
言ったかも忘れた俺の苦情に対する対策だったらしい
だったら、出かける前にその趣向を伝えてください、ママン
別々に食ったホットドッグの具材は味気なかったです
それはおかんは悪くないと思うw
男の子はホットドックにして食べようって思わないのかな
私ならはさんで食べてみるかって気になるけど
ちょっとメモでも添えればよかったか
自分の場合、サンドイッチだったな
ゆで卵をマヨネーズであえたもの、ツナマヨ、
卵焼き(8ミリくらいの厚さで四角い)、ハム、チーズ、
レタスなどがタッパーにきれいに詰めてあった
しかし、パンが入っていなかった
昼休みが終わる頃、顔真っ赤にしたオカンが
バター塗ったパン持って教室に乱入して来た
とりあえず笑った
28 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 17:22:08.43 ID:xNhHPBs2O
あと、叱られた後に謝らずに寝た次の日、
普段の弁当箱と、いつもよりデカい弁当箱が机に置かれていた
オカンがなにか言ったが、気まずかったので無視してしまった
オカンは怒りもせず「はい、お弁当」とデカい方を渡してきた
昼休みに弁当箱を開いたら、普段よりも色とりどり、
オカズの数も多く、自分の大好物も詰めてあった
オカンはやっぱり優しいな…帰ったら謝ろう!と口に運んだら、
全部味付けされていなかった
味のないグラタンとほうれん草の食べにくさは異常
29 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 18:11:35.87 ID:FbUqj9XvP
愛母弁当
30 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/02(水) 22:07:21.98 ID:8uJZF3Lm0
蓋を開けたら『おはぎ』だけだった
しかも餡子ぎっしり
おかん、おはぎはおやつじゃないのか?
朝から大げんかした20年前
明らかに傷んでる豚肉で作られたショウガ焼き。
見た目も、匂いも、味もおかしい。
でも残すのも申し訳ないと思い、無理矢理ご飯と一緒に食べた。
完食して腹壊すこともなく、今でも滅多な事では腹を壊したりしない。
雑食に生んでくれた母に感謝せねば。
>>31 そこまでじゃないが、痛みかけた食材は普通に使われてたな
おかげ(?)で自分も腹は強いw
賞味期間が数年前の食材とか、案外大丈夫だったりするね
お母さんて消費期限や賞味期限なんて物ともしないよね
匂いかいで自分的にオッケーなら無問題というお母さんルール…
明らかに酸っぱくて匂いも変なんだけどアンタ達神経質なのよ!と逆ギレしながら食べてる母
お母さんってその道のプロだからね
匂いも味もアレだけどギリギリ大丈夫か本当にヤバいのか判断できる
そうじゃないお母さんも多いと思うけどw
35 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/03(木) 21:02:49.10 ID:pDaUVrE+O
オレなんか、冷し中華とかあったぜ
36 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/03(木) 21:57:54.76 ID:PPYmkmFeO
そういえば昔ピカチュウかなんかのお弁当用レトルトカレーがあったよね?
いつも冷めてて不味かったなぁ。
今もあるのかな?
友達が『今日はハンバーグ入れたからね〜って言われたんだ〜たのしみ☆』といいながら弁当箱開けたら
マックのハンバーガーの肉のみが白飯の上にドーンとのってた…
二人して絶句した
苺のマヨネーズ和えのサンドイッチぐらいかな
でもまぁ食べれないレベルじゃないな
40 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/09(水) 20:18:20.34 ID:N0LMHJdQ0
オカルトとは心霊現象、UFO、UMA、超科学、神秘学、超心理、古代文明などのことです。「怖い」「恐怖」「オカルト」だけではオカルトではありませんよ
41 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/12(土) 21:17:18.13 ID:TpczadGwP
可愛いお母さんのオカルトな手作り弁当食べたい
かわいいお母さんのつくる、貞子対ジェイソン 日米ホラー対決キャラ弁?
そういやウズラの卵入ってるお弁当が食べたくてせがんだら
普通にゆで卵が入ってた。
だし巻き玉子に茹で卵、そしてたまごふりかけ。
アタシは坂東エイジじゃない…。
46 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/18(金) 15:13:30.57 ID:4ALFY8FAP
w
教室でお弁当食べてたとき、突然「う゛ぉぁあっ!」と変な悲鳴と共に斜め前の男子が、椅子から飛びずさった
手には砕けた白い破片が握られ、そこから黄色い液体が糸を引いていた
ゆで卵だと思って机に打ちつけたら、生卵だったらしい
やつは「弁当に生卵入れるかよ、ふつう」と、涙目だった
わろた
隣の男の子のお弁当をのぞくと、真っ白なお弁当だった。
見事に、白米(炊いてあるよ。)のみ。
前日、大喧嘩したそうな。
50 :
本当にあった怖い名無し:2011/04/03(日) 17:30:26.16 ID:/CnJQfe0P
白米だけでも入れてくれるだけマシ。
俺なんて喧嘩した翌日は弁当抜きだった。
51 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/11(月) 22:08:59.91 ID:n3ci1UFHO
あげ
オカンとケンカした翌日。
弁当箱に、「サツマイモのレモン煮」のレモンだけが入っていた。
54 :
本当にあった怖い名無し:2011/04/26(火) 00:45:01.78 ID:/dgDupVDO
ほすあげ
>>40 ロシアはじめ海外のキャラ弁当はオカルトとしかいいようがないぞ
55 :
本当にあった怖い名無し:2011/04/26(火) 01:01:41.56 ID:Ghs7NjhLO
基本全体的に茶色いけど、ある時モーラーが入っていたことがある。姉の弁当にも。
お茶目ないたずらのつもりだったんだろうが…
「家族の栄養バランスをいつも考えている」
が口癖の母親に、弁当に入れる野菜がないからと
庭に生えてる雑草をレタス代わりに弁当に入れられてた。
親を初めて本気で恨んだ。
>>57 引っ越したばかり、家の敷地の隅に生えてた植物を
臭いが某香味野菜そっくりだったからと、翌日からそれが食卓に出したうちのおかん
...もちろん弁当にも...
数週間後、もろ園芸品種だと分かる、ものごっつきれいな花が咲いた
図鑑で調べたら「香味野菜とは似てるけど別物で、ひどい下痢などを起こすから食べられない」と書いてあった...orz
生えてる物はなんでも食っていた戦中派おかん、ひど過ぎる
そして、それを数週間食べ続けて、腹ひとつ壊さなかったうちら家族。強過ぎ
60 :
本当にあった怖い名無し:2011/04/26(火) 20:13:48.17 ID:rJ8CO1h2O
毎日毎日糞不味そうな汚弁当うpするのやめれ
>>57 どんな雑草か気になるね。スベリヒユとか?
>>61 スベリヒユは食べられるよ。
ハナニラかも知れん。
>>58 >>56です。
庭の雑草を食べさせるおかんって他の家にも居るんだ…
あの雑草弁当から今までちょっと悲しかったけど
>>58のおかげで勇気が出たよ。
だって家は弁当に雑草が入る事はあっても
晩飯には雑草出ないし\(^O^)/
64 :
58:2011/04/27(水) 06:41:18.79 ID:45qKrvRM0
ハナニラっす(おかん。ものごっつきれいな花咲いとるやんけ。「あはは」じゃねぇよ)
家族に食わせるのは雑草ではなく、少なくとも身元が判明している野草(含山菜)にして欲しかった...
でも下手に「この山菜○○に違いない」でトリカブトの若芽でも出されたりしたらフラグ確定だったよ
住宅地に住んでいて良かった...って、住宅地で野草採ろうとするなよ、おかん
「怖い」だけではオカルトではない、と指摘があったけど、自分の常識を超えた行為は、大抵オカルトにされる。
保温ジャーお弁当箱で弁当を持ってく家人。弁当作るのはお母で洗うのは私。
筒状のジャーで3段重ね。一番下が汁物入れだが、味噌汁に玉子を落とした日は、必ず入れ物の底に玉子が焼けついてる。
味噌汁に玉子落として、鍋にこびりついたのと同じ感じで。
保温ジャー激アツ!てことなのか、うちの保温ジャーがおかしいのか。
他にも同じ現象の人がいたら安心だな〜。
66 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/03(火) 01:53:48.73 ID:8JjGPdYKO
このスレまだあったんだ〜となにげに覗いたら
>>58の最強オカルト家族エピに不覚にもワロタwww
涙まで出たぞw
68 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/10(火) 23:49:46.42 ID:1w5vJdVo0
wwww
今日もカロリーメイト 明日もカロリーメイト たぶん明後日も
よくあきないもんだ。
ダウンタウンのまっちゃんの弁当にツナカンが缶ごと入ってたらしい
71 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/11(水) 22:59:39.68 ID:0uEMPSMu0
友人の弁当に入ってた焼きそばはちょっとしたオカルトだった。
いつも弁当箱の片隅に、ちょびっとだけしか入っていないのだが、
その焼きそばのかたまりを取り出し、弁当の蓋に広げほぐすと!大盛りの焼きそば一人前が出現した。
友人は早弁にいつもその焼きそばを常食していた。
ちょwそんなに圧縮されてたのかwww
このスレで初めてうらやましいと思ったw
73 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/12(木) 00:55:07.76 ID:wqGdyTgoO
どうやったのか知りたいもんだなw
幼稚園の時の話だが、今で言うキャラ弁 みたいな弁当を
持ってくる子がいて、羨ましく思っていた
ある日、おかんに頼んでみたところ
ムンクの叫びみたいになったオニギリが入っていた
自分の顔を作ってくれたらしいのだが、持ってく間に圧縮されたらしい
怖くて食べられなかったわ
ハンバーグと卵焼きときゅうりで作られたヒマワリは
多少崩れてたが無事だったので食った
おかんは二度と、キャラ弁もどきを作らなかった
75 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/12(木) 22:51:47.16 ID:gVWHK8ieO
ウチは庭の片隅のプランターで紫蘇とかパセリとか作ってて、
おかずが無いときはそれを入れていたみたい。
二回、生きた青虫が入ってた。
76 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/13(金) 11:58:25.69 ID:K0TlesHHO
芋虫食って芋虫になるマンガ思いだした…
よく洗えよ!
みんな野性味あふれるなあ〜
うちの母親は加熱したものしか弁当に入れなかったからなあ。
食中毒が心配だとか。
77
おかあちゃんは物知りだったということでしょうねー
O111も焼肉にはいないだろうし
>>58 本当に胃腸が強いのかもしれんが、食用じゃないハナニラって知ってて
食べたらお腹こわしてたかもしれんな。
昔ラジオで食卓にほうれん草のおひたしなんかなかったのに、家族揃って
TV見ながらおひたしだと思って食べてたのがお茶の出がらしだった
って話と同じかなと。
しかし「知らない」って案外強いことなのかも知れん
81 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/16(月) 10:59:36.14 ID:g+eT/LJg0
>>78 そのかわりおっちょこちょいでなw
「手紙を入れてあるから、読んで食べなさい」と言われて渡された弁当。
蓋にご飯を詰めて、底で蓋をしてあったことがある
詰め終わって、そのあと少し考えたんだろうね
弁当のベルト(かな?)に白い手紙がはさんであり、
「こっちが上です、こちらから開けてください」
と書いてあった。
それ以来、これを思い出すと小さいことにはこだわらなくなったw
>>81 お母さんが逆さまに詰めた弁当を前に
しばし台所でたたずんで考えてる光景を想像したら
可愛くてワロタwwww
口頭で説明しないで手紙と言うところがいかしてる
>81のおかん、本当にかわいい。。。
このスレ読むとマwジwでwww
みたいな弁当も多いけどお茶目なカアチャンが多いんだなぁ
とほのぼのする
母じゃないけど、新婚のときダンナが作ってくれた弁当
レバーのサンドイッチなんだけど
会社で開けたら大変な事になってた。
白いパンが真っ赤に・・・
ぎもちわるかった。食べたけど
焼き加減がレアだったせい
>>85 レバーはよく焼かないと危ないぞ。
しかもパンにバターを塗らなかったとみた。
うわあ
ちょっと上のほうのレスを見てたらモーラーが入ってたってあった
モーラーって分からなかったから調べたよ
すげえ…
これを入れる意味が分からないわw
御腹丈夫に生んでくれたおかあさんに感謝するすれか?
91 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/20(金) 09:30:28.36 ID:y7+N6dEY0
野生の勘を取り戻させてくれるスレw
92 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/25(水) 02:35:51.18 ID:SiCuscej0
お母ちゃんの弁当に悪口を言うなよ
俺には何言ってもいいけどよ
弁当はお母ちゃんが一生懸命作ってくれたんだよ
何で悪口言うんだよ
やめろよ
93 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/25(水) 03:03:28.27 ID:vJhnlxwmO
悪口言ってる人は少ないような
やれやれだぜーと言いつつも、ちょっと自慢も含まれていたりして
みんなカーチャン好きなんだなと思って読んでる
カーチャンじゃなくて末妹が弁当を作ってくれたことがある
ありがたく受け取り、昼休みに友人に軽く自慢しながら蓋を取ると
髪の毛がびっしりと詰まっている!
友人は「ひぃああ!?」と情けない声を上げていた
よく見ると髪の毛じゃなくて、もずくだった
当時の自分はもずくが好物で、毎日もずくを食べていた
「弁当にもずくが付いてれば最高なのにな〜」
と、母に話していたのを聞いていたらしい
しかしながら「酢がこぼれるし、温くなるから駄目だね」
と言う結論は聞いていなかったようだ
もずく酢をたっぷり吸った白米を噛み締めながら
せめてタッパーに入れてくれれば…と思った
妹めちゃかわいいしょ
96 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/25(水) 09:14:01.59 ID:HhXMN0q0O
うちなんか、たくわんが棒のまままるまって弁当箱にみちみち入ってたことあるぞ…
せめて切ってくれっていうね。
ていうか、確か弁当にたくわんはNGだろっていうね。
つーか、せめてご飯入れてくれっていうね…
幼稚園でクラスの子が海苔で顔を作ったおにぎりを持ってきてて、どうしても欲しくなってお母さんに作ってもらった事がある。
その後、高校生になり毎日弁当持参に。
あるときデザートタッパを開けて、絶句した。
缶詰の黄桃に、海苔で顔が付けてあったw
友達は大爆笑してたわぁ。
つか、黄桃と海苔は非常に不味かったorz
帰宅してお母さんに不服申し立てたら、急に思い出してやってみた☆と、不味い味には全く反省してくれなかったよ。
変な弁当はこれくらいなんだけどね。
自分の母親は、
サラダがわりに、とかいって、
何の味つけもしてない、ただ千切りにしただけのシソをちっちゃいタッパにたっぷり入れてきた。
葉自体はしおれてるのに、葉の表面がごわごわした毛に覆われてて、食べにくいことこのうえなかった。
いまだに根にもってる。
天麩羅なら最高なのになー
水筒に入れられた「うどん」
お昼に食べる頃には、どろどろ状態orz
↑
えっ?どういう状況で水筒にうどんになったの?
水にさらしてあったのでは?
自分は冷製スパ作ろうとして、忘れてて
ドロドロにしたことあるわ
>>101 その日は寒い日で、母は温かい食べ物がいいだろうと水筒にうどん(出汁で煮ている具入り)を入れることを思いついたらしい・・・
お椀代わりのカップも添えられてた。で、開けてみると・・・うどんの形じゃなかった・・・orz
104 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/27(金) 17:17:52.85 ID:WPe/3O4pO
水筒にうどん程じゃないけど、水筒に麺つゆ入ってたことはあるな…
水筒と、オカズが入ったタッパとは微妙に離れたとこに変なビニール袋が置いてあってそれに蕎麦が入ってたんだけど、何も言わないから知らなくて持ってかなかったんだ。
水筒も普通にお茶だと思って飲んだら麺つゆだったってゆー
いつまでオカン弁当が食えるか考えて泣けます
106 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/27(金) 21:20:16.76 ID:x0BPX69TO
おにぎりがビチャビチャ
我慢して食べたら、なぜか洗剤の味がして吐いた
だから嫌いなんだよ
昔生活板に「シュールな弁当博覧会」という、ここと同じようなスレがあった事を思い出した
弁当じゃないけど
白米にソーセージが五本差してあって
ソーセージの先が爪っぽく削ってあった。
パッと見、白米から指が突き出てる。
という晩飯だった事ある。
他のオカズは無かった(´Д` )
109 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/28(土) 00:04:03.85 ID:0G35bZiz0
>>108 それ、なんだか忘れたけど、どこかのお弁当作りサイトで
何かのキャラ弁でのってたよ。
それじゃない?
>>103 説明ありがとう
カップ麺の麺が延びきって麺で作ったお粥状態になってたわけね
>103のおかんの気持ちはわからないでもないけど
コンビニの麺類が何で麺とつゆに分けられてるかすごく納得w
>>108 これぞまさにオカ(ン)弁
>>109 自分もオムライスから指(に見たてたウインナー)が生えてる画像見た
ケチャップが血のようだったorz
>>112 そうそうそれそれ
あーなんだったかな〜
何だろうなー
思い出せないのがいやだな
>>109 十年くらい前の話で
当時はうちもネット環境無かったから
母親の自作と思われるが
似た思考(嗜好)の人はどこでも居るもんだねw
>>113 このシリーズすごく好きだ
最近見てないけど、もうやらないのかな〜
怖がりに来てんのに泣かせんなよ・・・
うっかりじっと見ちゃったよ… orz
お昼は正しいオムライスで上書き必要なレベル
>>118 すーげええええええ〜
でも、自分としては爪のあたりからもうチョットケチャップ垂らすとか
もっとグロでもアリだな
でも怖がりさんは、このオムライスを見てオモラーシ、とか
卵は上手に焼けてるねw
うちの母は
・バナナ一本とチーズ
・焼いた磯辺焼き
・茹でた中華麺に細切り胡瓜
くらいかなー。磯辺焼きはカチンカチンで、中華麺は冷やし中華のはずがタレついてなかった。
タレを凍らせて置いて一緒に入れるつもりだったが忘れたみたい。
ていうか、せめてハムくらいいれて欲しかった。
ばくだんおにぎりは喧嘩の翌日に良く作られたよ。
具は漬物とおかか、それかチーズとハムだった。みっちみちに握られてて怒りを感じたw
123 :
本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 21:52:52.05 ID:xRACn0Md0
ママン…
なんか愛を感じるな…
お彼岸に親戚のうちに行くと、大量のデカイおはぎを貰ってくるらしく、翌日の弁当は、おはぎがドンドンドンと3個入ってるのが恐怖だった。
当時あんこ嫌いだっのに本当におはぎだけしか入ってないなんて…
なんか餡を感じるな…
>>125 白米の横に仕切りもなくモナカが入っていた
うちの弁当とタメ張ってるな‼
ぼた餅を最中でサンドして食べる!
やったー125 127のお陰で新しい料理のアイデアが浮かびそうだ
>>128 料理なのか?和スィーツ(笑)じゃないのか?
最中+あんこ+餅ってどっかのお菓子でありそうな味になるな
器に入れて生クリームとかバニラアイスも追加したい
131 :
本当にあった怖い名無し:2011/06/14(火) 21:21:49.40 ID:Zo3QVYTi0
おいしそう
このスレで始めておいしそうな食べ物にめぐり合った
>>130 それをもちろん弁当に入れるんだな?入れちゃうんだなwww
>>125 その辛さ、分かる気がする。
幼稚園の時、牡蠣フライが嫌いで飲み込む事さえ出来なかったのに
弁当箱の大半が牡蠣フライに占領されていた(小さなおにぎり1個と牡蠣フライのみ)。
お弁当を残す事は御法度だったので、1つめの牡蠣フライを、涙目になりながら
昼休みの間ず〜っともぐもぐもぐもぐ(ry
昼休み終了間際、さすがに見かねた先生が残していいよと言ってくれたけれど。
こんな感じのお弁当ばかりだったので、昼休みは拷問だった。
みんなのママンが作るお弁当は、そこはかとなく愛が感じられてうらやましいよ…
みんな、ママンを大事にしてね(´;ω;`)
小学生の時、
弁当箱にコーンフレーク、水筒に牛乳を持ってきた友達がいたな。
それはそれでいいんじゃね?
大学だけど、皿にパスタとミートソースかけたの持ってきてレンジで暖めてる奴いた
どうやって持ってきたのかは未だにわからない。弁当箱ならまだしも
皿だし
中学の時にクラスメイトの女子が
毎日グレープフルーツの剥いたやつと
ゆでたまごがぎっしり入った弁当箱2つを持ってきてた
なんぞそれ、と聞いたらお母さんが単品ダイエット中で
子供もつき合わせて同じメニューをむりやり弁当にしてたらしい
同じクラスだった一年間ずっとその弁当だったので
他人事なのに軽くトラウマでその二品が苦手になった
成長期の子供と自分を同一視して無理強いする
その発想がほんのり怖くてオカルト
弁当箱ぎっしりに冷凍のたこ焼きオンリー
ソースもマヨネーズも青のりも鰹節も何もかかってないorz
解凍したのみ、さすがにクラスの笑い者になっちゃったよ…お母さん………
>>137 ぼうずが一番好きな自分には羨ましい弁当だ
>>137 お気の毒
〜だけダイエットは大人でもきついのに
リバウンドも多いしね
私の場合は林檎とバナナダイエットでどっちも失敗
無性に塩辛い物が食いたくなるポテチとか
140 :
本当にあった怖い名無し:2011/06/22(水) 20:46:43.04 ID:j2cEalGh0
高校時代、いつもは学食ですませてたのに、
ある朝突然、小さな手提げを渡された。
不思議な顔をしながら受け取ると、「弁当だから。」
普段は弁当を作らない母親なのに、何事かと思いながらも、ちょっと嬉しかった。
そして昼休み、ドキドキワクワクしながら、弁当の包みをほどいた。
べったり敷き詰めた白飯の上に、焼いたウインナーがびっしり並んでた。
後にも先にも、高校時代に弁当を持って行ったのはあの一回だけだった。
あれはなんだったんだろう。
今だに謎なまま、俺は40歳の誕生日を迎えた。
小学校時代、母ちゃんが作ってくれる弁当をいつも学校に持っていってたんだが、ある日持ってくのを忘れた。母ちゃんも作るの忘れていた。
四時間目が終わって、思い出した漏れはとりあえず家に電話。
じいちゃんが出た。当時、両親共働きで、頼みの綱だったばあちゃんも公民館に出払ってるとのこと。
じいちゃんが茶碗に飯を盛ってるのすら見たことがなかった漏れは『こりゃ今日の昼飯諦めるべ…』と落胆して『弁当が無いんだけど…まあいいや』てじいちゃんに言って電話を切った。
で、空腹のまま昼休みが終わろうとしていたんだが、正門から漏れを呼ぶ野太い声が…。
見てみると、じいちゃんが軽トラに飼い犬乗せて、片手にタッパー掲げて叫んでた。
恥ずかしくてすぐ駆けつけたんだが、タッパーには焦げてぐちゃぐちゃになった冷凍餃子と冷や飯と梅がなんの仕切りも酢醤油もなくみちみちに突っ込まれてた。
恥ずかしくて軽トラの助手席で食べたんだが、なんかすげえウマかったんだよな。
じいちゃんはその数年後に末期癌で逝っちゃったけど、あの日に戻れるなら『弁当作ってくれてありがとう』ってちゃんとお礼言いたい。
本当に美味しかったよじいちゃん…
>>141 餃子ってしっかり下味ついてるから実は何もつけなくても旨いよね
>軽トラに飼い犬乗せて、
のとこからいきなりリアルに目がぶわーって潤んでびっくりしたコノヤロー
144 :
本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 00:55:21.59 ID:lZYlcUWf0
145 :
本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 06:18:03.05 ID:8VCvc9rO0
こんな早朝に泣かせるなよ・・・
なぜかじいちゃんが友蔵で再生されたけどさ・・・w
じいちゃん素敵すぎるよ!!
146 :
本当にあった怖い名無し:2011/06/23(木) 07:33:55.80 ID:1PwBawv8O
>>141 ばかやろ〜、母ちゃんのオカルト弁当に戦慄と笑いを求めて来たのに、泣かせるな!
かわいい孫が腹空かせてるの、ほっとけなかったんだろうな。
(T_T)
母ではなく父がお弁当作ってくれていた高校時代。
毎日レトルトのハンバーグが入っていて軽くトラウマに。
あれから20年経ったある日、友人がポツリと
「いつもお弁当にキウイ入ってたよね。羨ましかった」と
それは覚えてないよ。ごめんよパパン。
でも、キウイは今でも大好きだよ。
>>145+飼い犬が白がちの柴犬雑種で再生されたw
名前はタロウな
軽トラが3輪になっちゃったよー
時代がちゃうって
荷台には、草刈り鎌と軍手なw
某デパートのトイレに入ると
高校時代の母さん作弁当に入ってた
粉末ソースの炒めるスパゲティーの匂いがするんだよな…
自分の鼻がおかしいのか
あのスパゲティーがおかしかったのか
どっちだろうw
幼稚園児の弁当に紫蘇巻き2本は塩分的にオカルト
水道水が美味くて困った
酒のつまみが入った弁当は喉が渇くね
佃煮系がおかずの半分を占めているのに、ご飯が醤油オカカ海苔被せだったときは
渇くを通り越して痛かった
それから、小学校低学年の弁当に「わさび漬け」を入れるのはちょっと考えてくれ、おかん
ま、食ったけどさ
156 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/08(金) 16:32:08.85 ID:tmuYS+/80
おかあさんが作る卵焼きはうまい
卵焼きは高度な料理だよね。
私なんか思うに焼けたことなんて一度もないよ。
味はそこそこなんだけど卵焼きの色がねー こげ茶色になる。
>>141いい話過ぎて泣ける、亡くなった祖父母に会いたい
蓋開けたら、ナスの丸揚げが一本だけ、どーんと入っていた時は、
とりあえず、一旦蓋を閉めた。
160 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 03:15:20.84 ID:v70q4CXy0
ある日、おかずのタッパに蓋がされてなくて、ラップ+輪ゴムだった
なんでだ?と思いつつ食べ進めていくと、白飯の下から蓋が出てきた
カーチャン疲れてんな、と思った
↑ごめんけどくっそワロタwww
このくそ暑い中、高度な笑いを提供してくれたオカンに
お礼言っといてくれ
>>160 蓋が無くて焦った母ちゃんが目に浮かぶw
従兄の母ちゃんの話
冷凍食品を凍ったまま入れたって聞いた「昼までには溶けると思った」ってドヤ顔で言われた
164 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 19:45:26.30 ID:sq46nAmA0
>>160 おまえのかーちゃんにマッサージしてあげたい・・・
いや性的な意味じゃなく、アロママッサージを
疲れを取ってやりたい
>>163 いや、それは結構あるよ
チンしなくても自然解凍で食べられるのはうちもそのまま入れてる
>>163 夏場は凍ったの入れとくと
保冷剤代わりになるから良い。
冬だと嫌がらせかもしれないw
何かよくわかんないけど白米に海苔で「リンパ」って書いてある日が続いた時はあったな。
>>167 リンパ辺りが辛くてほんとは弁当なんか作ってる場合じゃないよあたしゃ…
っていう警告…か?
ゴハンって書いたのが
湿気ってよれてリンパになったとか
サンバ?
171 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 10:41:13.37 ID:eZSrTJ4A0
172 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 12:39:49.99 ID:dhQ6ICY00
弁当…。
学校でイベントがあると給食ではなく弁当持って行くのだが…。
そんなイベントのある日、弁当箱を開いたら…純粋に白飯だけだった。
(…か、母さん?)
みんなの弁当は張り切った内容だったから実に白飯オンリーの私がその一瞬だけ、どれだけヒーローになったかは想像におまかせする。
せめて塩だけでも振ってくれろと母に思ふた遠い夏の日。
173 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 12:42:42.86 ID:dhQ6ICY00
玄米ご飯は勘弁してほしい。
うまくないし。
174 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 13:25:25.80 ID:AwsiRaqmO
謎の煮付けが酸っぱい匂いを発していた時は
蓋をソッコー閉めたな
あとカレーも三角コーナーの袋みたいなのに
ただ入れてあって冷めてたから粉っぽかったな
175 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/14(木) 13:30:14.41 ID:4JIwYBEtO
スレ読んで
ひとえに母親の弁当に大きな期待をしない子供側にも一旦の責任があるよ。
お弁当箱返す時にやや大袈裟におかずの評論を忘れない 気に入ったおかずは伝えること
けなす時は友達に言われたと自分以外の人もそう思ってることを伝える。
私の友人は娘が幼稚園の時は朝5時から起きてキャラ弁を欠かさなかった
なぜならOOちゃんのお弁当みーんなが羨ましがって大変な人気なんですよ
私も楽しみな位ですと先生に言われたから止めたくてもやめられないとか
かくゆうただの手抜き弁当で時短が自慢だった私も即発されてキャラ弁作ったくらい
だから
本当に毎日の弁当を楽しみにしてるからには感情を上手くお母さんに伝えてください
お弁当の料理本を何も言わずに渡すも効果ありそうではありますが
ネタとしてはいいでしょうが、食べるほうも気の毒だし
作るほうも楽しみが感じられないとおもったんで
>>167 リンパwww
ガンバが正解な気がするが…
ガンバなら、和むね!
いい母さんや。
高校時代、お弁当開けたら、プチトマトのみが敷き詰められてた事あったw
プチトマトが15個くらい。
草食動物になった気分だた
小学校でお弁当の時、忘れてきた子がいて
「出せる子は出して」って先生の弁当の蓋(先生はコンビニ弁当みたいなのだった)
が回されたっけなぁ…
んで弁当のレタスを入れたら先生に「ふざけるな」って言われたっけ
自分の弁当の貴重な野菜をわけてやった事のどこがふざけた事なんだろう
単に嫌いな物を押し付けただけに見えたのかなー
そういえば高校の時、上段にチャーハンが入っていて「お、今日はチャーハン弁当か」と思ったら下段は白米だった。
そうだよな、上段はおかずだよな…orz
弁当の中に焼き芋のみ
小学校の頃、牛乳は瓶な。飲んでるヤシを笑わせるの流行ったんだ。
おらも自分の席で隣に笑わされ、一回噴射。文句言いながらも始末した。
そんでも笑わせてくるからはるばる離れた友達の席を借りて残りを飲み干そうとしたんだ。
そしたらその席の隣の男が、何の悪気もなく「ねえみて。腐ったミカン」て言って、一個のミカンを見せてきた。
おら牛乳飲み中に。まさに腐り方が尋常じゃない。きっとデザートだったんだろう。
ミカンを買うときは、数個買うよな。数個の中からわざわざそこまで腐ったミカンを選ぶのかと。
入れるときに手に触れるブヨブヨ加減に気づかないものか。オカルト。
案の定、二発目の牛乳噴射に再び始末に励んだあの日でした。
牛乳飲むのに敵だらけで辛かった。
弁当箱を開けると牛丼だった。
吉野家の味そっくりだった!
>>176 即発じゃなくて触発じゃないかな?カーちゃん
母ちゃんがいる奴は幸せなんだな…
>>176 そのキャラ弁作る友達ってあれだね
自分の子供の為の弁当じゃなくて
弁当を見る他の人の為に弁当作ってるみたいだね。
子供そっちのけ。自己マン様だね。
俺はどんな地味弁でも
忙しい合間を縫って作ってくれた
母ちゃんの弁当が好きだわ
>>27 亀だけど想像したら噴いたw
カーチャン、気付いた時は焦っただろうなあ
>>187 同意だわ
自分が好きで自己満やってるならともかく
周りの目を意識してなんてなおさら
忙しい合間を縫って地味な弁当で
たまにバカなことをやらかしてくれちゃう
それでもうちの母ちゃんの弁当が好きだった
キャラ弁じゃないから愛がないなんて思われたくない
キャラ弁がんばってるお母さんは、誉められると照れもあって、周りには適当な事を言うかもしれないけど、実態は子供の笑顔が何よりの理由なんじゃないの?
かといって、キャラ弁じゃないと愛がないなんて事はなかろう。
地味弁だろうとマズ弁だろうとオカ弁だろうとフツ弁だろうと、作ってくれるだけ有難いもんだね。
191 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 05:26:14.77 ID:Bm106zwH0
東京ガスの高校生の息子に弁当作るかあちゃんのCMわかっちゃいるけど泣ける
192 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 05:40:04.85 ID:+NoqDYNl0
あたちのかーちゃんがほしー人!!
っていって挙手する人はいない
皆イラネって背く皆よく知ってるらorz
193 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 13:36:24.93 ID:UADnW5BZ0
>>175…帰宅しても
なんか怖くて白飯の理由が訊けなかった。
だっておかず作ってあって入れ忘れてたら帰宅して最初に何か言われるだろうと思ってたけど完璧スルーだったから。
今は遠い学生時代の謎さ…。
>>193 そっか〜、怖くて聞けなかったんダ。
うちのJKは、
「チャーハンとそぼろは毎週必ず!週2回でもいい」と指定し、
さらにこの頃は「親子丼も!!」と、リクエストを増やしてる。
どんどん自分で決めてく娘をコワいと思いつつも、
メニューに悩まなくてすむかな、と思う自分がいる〜〜。
>>195 メロンパンで思い出した
母が私を幼稚園へ連れて行くのを忘れていて、当然お弁当も用意していなくて
慌てて幼稚園へ向かう途中、近所のスーパーへ寄った
今日のお弁当はパンだ♪と察知し、パンコーナーで大好きなクリームパンを手に取ろうとしたら
母はその横にあった特大メロンパンをさっと手に取り、レジへ向かった
私はメロンパンが嫌いだったんだよ…母ちゃん(´;ω;`)
食べられないんじゃなくて、口の中の水分を持っていかれて飲み込みづらいから嫌いだったので
その日のお昼は、なんとも言えないつらさがあった
その10年後
母はメロンパンが大好きな事と、母は私の好物を何一つ覚えていない事が判明し
メロンパンの謎が解けた
食べるのがつらいお弁当は、幼稚園児にとってはオカルト(´;ω;`)
>>195 うわ
衛生面全然考えて無いところが怖っ
これで子供が食中毒になったら店に訴えるんだろうな・・・
>>197 いやいやいや
>>31-34あたり見てるとお母さんの手作り弁当のほうがヤバいと思うぞ
メロンパンのカロリーの高さはオカルトw(600キロカロリー)
>>195 多分釣りだとは思うが読んでイラッとした
子供が好きなもの=市販のものっていうのがなんともw
そもそもコイツんちはどういう食生活なんだろう?
母親の手作りのものなんか一つも無くて、全部既製品のオカズやファストフードばっかりなんじゃねえの?
ていうかメシマズ嫁なのかも
子供が食が細いって言ってるけど、メシマズすぎて手作りのものは食いたくないだけじゃないのか
200 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 22:29:20.13 ID:r8MBd8mD0
食細くてもメロンパンは入るんだー
子供って不思議〜ぃ
199の言うこともわかるけど
>>195のお母さんの気持ちもまたわかる
それがママと言う生き物。
202 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 03:43:19.53 ID:72ZTg+rn0
203 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 03:46:47.76 ID:72ZTg+rn0
>>196 ゜。(> <。).
わかるよ、スゲーわかる!
昔のメロンパンってむちゃくちゃパサパサしてて食べるのに苦労したよね!
あの香料に惑わされて買っても食べきれなくて…怒られて…。
204 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/21(木) 03:47:36.38 ID:hD9uVOGt0
白飯に梅干を乗せるのは腐りにくくするためなんだってね
俺は梅干が嫌いだったから、夏場の弁当はヤバい臭いの時が多々あった
>>204 昔はね。最近の梅干しは塩分低いから、殺菌効果あまりないぞ
「今や”日の丸弁当、梅干しから腐る”ですからね!」と、漬物博士って渾名の教授が講義でよく言ってた
ばっちゃの作る梅干しは、表面に塩が浮いてて、そりゃしょっぱかった。塩濃度20%以上だったと思われ
演劇やってて、初めてギャラの出る舞台に立てた時、
猛反対していた父が舞台を観に来た。
芝居終わって楽屋から出たら、父が楽屋口で待ってた。
「腹減ってるだろ?」って、かばんからサンドイッチ出してきた。
ラップにくるまれた、ちょっとつぶれたサンドイッチ。
耳のついたままの黒パンに、高級そうな分厚いハム、濃厚なチーズがはさまれ、
ふたつに折りたたまれたサンドイッチw。
要領悪くて公演中いっさい食事がとれてなかった俺は、父のサンドをむさぼり食べた。
料理なんて一切しなかった父の、最初で最後の手作り料理だった。
採算度外視の手作りサンドは、素材のおかげで超うまかった。
今は亡き父のそのサンドイッチが、俺の思い出ごはん。
スレチだったな。
スレチだけど美味しそう過ぎいい話過ぎ
>>206 すごく美味そう!
料理なんて一切しなかった父の、最初で最後の手作りってところ、
家族からしたら、ある意味オカルトだよな
>>206 パズーの玉子ハムサンドより上手そうだな
こっちは本物だもんな
前に出てた、学校に届けてくれたじぃちゃんの弁当もそうだけど
不器用な男の不恰好な弁当ってとこがポイントだよな。
これがソツなく器用に作られた父さんの弁当よりなぜか心に残る感じ。
これがもし父さんが専業主夫で母さんの作った弁当がぐちゃぐちゃだったら
なんかちょっとやだw
父子家庭の女友達、毎日素敵な弁当持って来てたよ
世の頑張ってる父さんに感謝
212 :
sage:2011/07/21(木) 21:24:18.02 ID:b20C43En0
俺も親父の作ってくれた弁当、好きだったな。
母は地元で有名な病院の婦長で仕事が忙しく、週1-2ペースで夜勤があった。
その時に親父が作ってくれた弁当。親父はかなりかっちり固い性格なんだが、
その性格通り。
きちんと四角に巻かれた卵焼き、奇麗に並べられたウインナ、過不足なく
焼かれた薄い鮭の切り身、きっちり詰められたご飯。
地味だけど、余計なものがなくて母の弁当より好きだった。
20年以上経った今でも、ふと食べたいと思う時がある。
高3になると彼女が出来て、毎日弁当作ってくれてたけど、
こっちは全然中身を覚えてないなw
ごめん。
sage間違えた(
スマン。
涙が出てきた
>>211 うちらは、家事ができるお父さんを「スーパーお父さん」とか「ウルトラの父」と呼んでいたw
>>215 ウルトラの父ワロタw
お弁当作ってくれるお父さん、素敵じゃないか
うちの実家は酒屋だったんだが、白飯の上に梅酒の梅が乗っていることがあったな。
俺幼稚園児だったから、変な味の緑の梅干し、残したよ。
218 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 22:54:19.90 ID:+njNZrxuO
梅酒の梅でごはんは食えないなw。
てか幼稚園児の弁当に入れるな。
俺は弁当箱の中に、ベビーシュークリームが入ってる!と嬉々として口に入れたら、イカのフリッターだった。
翌日、弁当箱を開けたらまた入ってたので、もう騙さないぞ!とケチャップをかけて口に入れたら、ベビーシュークリームだった。
幼稚園でお弁当のおかずを一品交換するっていうイベント?があって
大好きなハンバーグがイナゴのつくだにに化けた子がいたらしいww
幼稚園児には酷だね!
幼稚園児の弁当にイナゴのつくだにを入れるオカルトww
大好きなハンバーグを交換に出した、お人よしな幼稚園児に乾杯。
おかず入れのタッパー開けたら、カレー入ってた。
食べたら、味は肉じゃが。黄色い肉じゃが。カレー肉じゃが。
数日後、タッパー開けたら、クリームシチュー入ってた。
食べたら肉じゃが。白い肉じゃが。クリーム肉じゃが。
さらに数日後、タッパー開けたら、トマト煮入ってた。
食べたら肉じゃが。赤い肉じゃが。イタリアン肉じゃが。
何かの呪い?
ビジュアルを完全に裏切るその味は、毎回クラス中の大試食会になった。
>>221 残念ながら、先生の手によって強制的にハンバーグ取られたらしいww
224 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 05:01:03.89 ID:zgomFl1+O
じゃあイナゴの佃煮も、先生が取ったの?
225 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/27(水) 05:35:29.91 ID:9oRqOBDPO
強烈だったのは、丸い形のタッパ−の中にレタスを半分に切ったものだけが、そのままカポンと入っていた時かな。
フタの上に個包装のマヨネーズが付いていたけど。
>>225 お母さんに愛されてない可愛そうな子なんだね。
お金もらって自分でコンビニなどで買った方がましだね。
実家が蕎麦屋をやっていて、俺の弁当箱は常に四角いお重だった。
密閉されてないから汁物は鞄に染み出す時も多々あった。
弁当の時間が毎回、憂鬱だったよ。
228 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 02:06:46.74 ID:0ozMTjec0
お祖母ちゃんだけど、使い捨て容器でって指定の遠足に作ってくれたお弁当の器が豆腐のパックだった
お箸は、現地調達しろと言われた
小枝を二本探してる間の同級生の目が辛かった
やっと見つけた小枝も、微妙に反り返って食べにくいし
まあ、今は、良い思い出です
そろそろ墓参り行かんとね
スレの趣旨が理解できないんだと思う
>>223 先生ってそういう事するよなぁ
弁当忘れた子におかず譲ってやれとか、そんなの自業自得だろ?っていう
>>222 オカンの気持ちがすごくよくわかる。
肉じゃがの次の日はシチュー、次の日はカレーになった事がある(家のごはんで)
味付けの前にシチューやカレーの分の具をわけておいてくれれば
普通のシチュー、カレー、イタリアンになったんだと思うけど
>>222のオカンがガッツリ肉じゃがの味を染み込ませたあとに洋風にアレンジ
したんだろうね
毎日違うおかずをとのオカンの愛情はすっげわかるけど…
ちなみに黄色、白、赤の肉じゃがにしらたきは入ってましたか?
233 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 02:01:41.15 ID:APxWn59K0
カレー風味の肉じゃがはうまいけどな
234 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 07:45:42.48 ID:r61o8avdO
うちのオカンは一点豪華主義(しかもアンチ冷凍食品)で四角いお弁当箱一面使って鰻重とかだった
今思えば豪勢なんだけど当時は恥ずかしかったなー友達のカラフルでおかずの数が多いお弁当に憧れた
235 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 08:36:19.94 ID:qjh6nuvHO
定番ですが……。
いつも弁当が茶色いから「カラフルなおかずを入れて」と頼んだ翌日の弁当はミックスベジタブルがいっぱい入ってた(´・ω・`)
なんかチガウ
おかげで美味しいものを食べたい欲求から、今では料理好きになりました。
夏場のミックスベジタブルには気をつけてほしい
結構水分多くて傷みやすい
>>199それが釣りでもないらしい。前にニュースでやってたけど、某保育園ではお弁当代わりにミスド持たせてる奴がいるんだって。それ以外にも預けたまま2、3日迎えに来ないとかよくあるんだと…
238 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 13:54:43.92 ID:6GWMVFAQ0
>>232 >>222です。しらたきは、記憶にないです。
ウチの肉じゃがには、しらたきは普段から入ってないです。
>>235 ミックスベジタブル!やたら入ってた!あれ、箸だと食べにくいんだよね。
今日は入ってないと思ったら、オムライスの中にいたりする。
彩りに良し、隙間埋めに良し、でオカンの強い味方なんだよね。
大人になった今、全く食べないな。
具なし焼そばの上に目玉焼きとおにぎり三つ
息子が厨房の時に朝から口喧嘩になり、四角いドカベン全部にご飯を詰めて10cmはありそうな焼きタラコを真ん中に埋め込んだ事がある
帰ったら飯台にお弁当箱叩きつけてガンつけられたけど中身完食だったwww
241 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 16:34:10.69 ID:DDSh3IcL0
>>239 おにぎりの具がシーチキンマヨネーズ、鮭マヨネーズ、メンタイマヨだったら最高だなー
理想の弁当に近いわ
>>242 あなたがマヨラーだということがよくわかりましたw
>>225 ザク切りキャベツに小さいサイズのケチャップだけだったことあるよ。
マヨネーズは羨ましい。
>>240 他人に見られるのは嫌だけど、実際に食べたらウマイよね。
>>245 フリッターとベビーシューの違いが分からなかった218は
当時何歳だったのかが疑問だったw
>>240 その弁当、吉田秋生の漫画のネタにあったな〜
まさかマジでやる人がいるとはw
GJ♪
うちは主におかずが茶色だったけど、お弁当食べる友達がいつもチャーハンで
カラフルで美味しそうで羨ましかった。
けど、今作る立場になるとチャーハンってものすごく簡単なのな
冷凍だったかもしれんし…
それを思うと手抜きも500円貼り付けも無くて毎日作ってくれたカーチャンに
感謝しとくんだったな…
中学の親友 なんか小学校前にお母さん亡くしてて
お弁当のオカズが卵焼き・ミニハンバーグ・ミックスベジタブルと毎日同じ
でそれをみつけた男子がからかってた
彼女に先生にチクれって言ったんだけどチクらず
毎日お昼の時間になるとオカズをからかってて頭に来た私が先生にチクった
そしたら先生に怒られてからかいも無くなった
そんなある日 彼女とお昼を食べようとお弁当箱を開けたら一面真っ白
オカズが一切無くご飯のみ
彼女は「お母さんオカズ忘れちゃった?」
とか言いながらいつものオカズを分けてくれ
チクった男子はチクられた恨みを果たすべくからかい始めた
私は仕方なくその真っ白いご飯に箸を入れる
するとお弁当箱の底に何かある!
そうです 母親はお弁当箱の底にオカズを敷き詰めその上にご飯を詰めていたのです
友達は笑いながら「昨日お母さんとケンカでもした?」と
正解です
前日母親と大ケンカしてました
母親を怒らせると恐ろしいと実感しました
250 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 17:34:41.85 ID:nd9C0Sqe0
>>249 そのからかった男子と弁当同じ女子が今は、結婚してたら・・なんて妄想してしまった
今の私のお弁当のおかずは卵焼き・ミニハンバーグ・ミックスベジタブル
なぜなら私の嫁は、彼女だからです
な感じのだと思ったのに
ヴェルタースオリジナルで
252 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 22:43:47.48 ID:A0JTVAfsO
253 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 22:44:09.53 ID:kSzVTMAmO
長い割にはオチがつまらない
消化不良
>>249 そういうオチなら6行目までのレスいらなくね?
256 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 23:31:08.89 ID:N24N88p1O
朝ケンカした日の弁当開けたら
トコロテンと具なし酢飯が入ってた
泣いた
>>249 結局おまえの話なのかよ!?(ズコー!)
>>252 キャラ弁って手垢がいっぱいついていそう…
と、いつも思うw
259 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 00:20:20.25 ID:UwdhYz1JO
自分の幼稚園時代のお弁当は、毎日ジャムサンドだった。
お便り帳に書かれた、
「彩りと栄養バランスを考えてください」
という先生のコメントにかぁちゃん舌打ちしながら
「こっちの身にもなれや!」ってキレてた。
次の日、ジャムサンドのジャムが3種類になってたっけ。
見に来た先生、絶句してた。
ちなみに自分当時超偏食で肉魚食わない、あと冷めたい飯も食えなかったんだ。
そんな幼児には有り難い弁当だったんだけど、
先生にしたらオカルトだったのかもしれん。
260 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 00:45:20.19 ID:fmlZA62c0
偏食が凄いガキって、端から見て聞いててイライラするわ
病気ならともかく、普通に生活出来てて偏食なヤツ
餓死寸前でも食えない言ったなら認めるけどw
>>260 自分は食べれない物は本当に食べれなかった。
無理なものは無理。ゲロるから。
給食で残すのを許さない先生がいて、昼休みが終わって掃除の時間中まで食べさせられた。
結局壮大にゲロって終了w
無理やり食べさせるのもどうかと思うわ
>>260の意見が分かるのは受け付けない食べ物ないゲロらない体質の、幸せ者。
偏食を許さないというのを押し付けないで欲しいと思う
食べ物を一口一口食べるたびノドまで戻ってきて吐く寸前になってるのに
それでも食わされるのって拷問w
>>259 食パンも食えてジャムも食える・・・
要するに市販のものは食えるってことだ
キライなものは母ちゃん手作りのものだけという偏食
あとは・・・わかるな?
>>262 >無理やり食べさせるのもどうかと思うわ
そうだよなー
アレルギーある児童を死なせた事件もあったわけだし
親がメシマズだと子供が偏食に育つんだってね。
食事を苦痛だと認識してしまうんだそうな。
キャラ弁も微妙だなって思う。
ピンクのやっすいハムに海苔貼り付けてうまいのかと。
おいしいハムやおいしい味付けをした食材は使ったら
色がくすむから却下なんだろうしなんだかなあ。
うちの母が作った3色そぼろ弁当はインゲンが薄茶色
(醤油をまぶしてあった)で卵もほんのり砂糖醤油で
全体的にくすんだ色で見栄えは悪かったけど、
おいしかった。
266 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 13:31:40.82 ID:4oiVR9MM0
家の娘は食事を労働という
口に物つめてくちゃくちゃして流し込む それの何が楽しいのかと。
食べる物も偏ってるし野菜全般嫌いです。
料理番組とか料理本なんて見てると気分が悪くなると話ます。
これでも料理は下手じゃないとおもうのですが(時計・計量カップで正確に測って作る)
年寄りが居るもので多少婆向きな献立とは思うけど
これで嫁に出せるのように育つのか不安です。
知り合いの料理研究家の娘さんもひどい偏食だったな
お呼ばれして出てきた料理は、ふつーにうまかったよ
工夫して、手をかけた料理ほど食べてくれないんだと嘆いていた
↑には同意できた。うちも市販のレトルトの方を喜んだ時期があった
その時期を過ぎたら、元に戻ったけどさ
理由は分からないが(本人に聞いても分からない。おいしくないの?なにが食べたいの?って聞いても首を横に振る。
ただ食べたくない・食べられない。としか言わない。無理に食べさせると吐く)、なにか嫌だといったん思い込むと、
親が必死になればなるほど、受け付けない子供がいるんだよ
同じ屋根の下の兄弟姉妹でも、偏食の子とそうじゃ無い子がいる家庭も知ってる
メシマズ親の子と、決めつけるのはどうかと思う
268 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 21:19:14.12 ID:urEtHEFw0
メシ食いたくないやつは、北朝鮮に移住させたら良いよ
>>266 年齢にもよるけど、中学生くらいなら厨二病を発症している恐れがあります
自分も昔は結構偏食あったなぁ
ひじき豆はひじきが黒いから嫌だとか、おはぎはご飯に甘いあんことかマジキチとか
食わず嫌いというか、見た目の時点で嫌だった
貝類は生臭だから嫌ってのもあったけど
でも食わないダイエットしたら、急にこれまで食わなかった物が食いたくなって
好き嫌いが殆ど無くなったわ
今でも食えないのは三つ葉とか生姜とか泥臭いものとかそういうの
270 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 21:52:10.36 ID:5CePrSnzO
高校時代の親が作ってくれた定番弁当
白いごさんの上一面にキャベツ千切り、その上に鮭一切れ
今考えると女子高生の自分にはイジメレベルだがw
当時は弁当作ってもらえるだけで本当にありがたくて毎日美味しく完食してた。
もう食べられないとわかっていてもまたあの弁当が食べたいや(´・ω・`)
>>265 キャラ弁は、まず素手で作るやつのほうが多いから衛生的に汚い
>>262のレス読んで、いつも給食昼休み迄残されてた辛い記憶の蓋が開いたorz
栄養バランスさえ取れてれば、偏食でもそんなに問題無いんだろうね、本当は。
栄養バランス取れて無いならやっぱり親は心配するだろうけどね…
サプリ一生飲ませるのも心配だし
因みに自分は親の作る食事の栄養バランスが滅茶苦茶だったので
危機感持って自力で好き嫌いは無くしたw
親の食事では健康やばいので、自主的に野菜食いまくってたよ。
今は自炊で栄養チェックしながら作ってる。
ご高説たれるんだったら、育児板の弁当スレでも探して
移ってくださいよ。
オカルト弁当の話がないなら、投下を待とうよ。
二段弁当がカタカタいった。
すごくおさまりの悪い物が入っていると察せられた。
下段はオムライス。
カタカタいっていた上段にはシーチキンが缶のまま
いた。「おまえか!」と思った。
シーチキン好きだけど、一段で弁当は完結しているので
無理に二段にすることないのに。カーチャン。
小さい箱のコーンフレークと500のぬるい牛乳
お皿とスプーンがほしかったです
>>274 そういえば、友達の中学は給食がなくて弁当で
牛乳だけ毎日出るというシステムだったんだけど
コーンフレークだけ持ってきてる人がいたそうだw
>>265 料理の彩りや見た目も料理の実力のうち
ニュー速からきますた。
このスレまだあったんだね、嬉しいな。
>>270 「白いごさん」てなんですか?
なんか怖いかんじがする・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
278 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 10:01:49.44 ID:p6gi0TNC0
久々にコーンフレーク食いたくなった!
280 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 23:06:49.34 ID:N+UhO1Eb0
ケロッグもいいけど、俺チョコフレーク喰いたい。
森永の。
小学5年生の時の夏休み。クラブ活動の練習日はお弁当持参だったんだけど、母が練習日を勘違いしていて、お弁当を用意できず。朝慌ててコンビニかなんかでオニギリとか買ってきて持たせてくれた。
で、お昼になり、袋の中を見たら……オニギリと共に何故かバナナが一本。
「デザートかな?」とか思って取り出したら、「〇〇ちゃん、今日はごめんね!練習頑張れー!オー!」ってバナナに書いてあった。油性マジックで。私は全然気にしてなかったけど、まさかバナナに謝られるとは思ってなくて笑った。
>>283 少女漫画の中の登場人物のような母さんだなー
なごむ
>>283 かわいいお母さんだなw
俺と年が近かったら付き合いたいくらいだwww
286 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 11:31:36.06 ID:0N3hPBgC0
>>285 つきあっちゃえよ!!
ひゅー!!ひゅー!!
バナナで思い出したが、ある漫画で
バナナにマヨネーズをかけたものが弁当のおかずとして入ってたというのを見た。
パンにはさめば意外といけるかもしれんが、米のおかずとしてはどうかと思った。
>>287 おまえ、ウチの母ちゃんディスってんのか?
俺、マヨラーだけど、生バナナにマヨは無理だな。
居酒屋でバナナの天麩羅ってのがあって、それもどうかと思った。
そもそもバナナは果物だからな、マヨどうこうじゃなく おかずにはならんだろう。
つまり、マヨバナナが弁当に入ってた経験がある奴らのカーチャンは
おかずとしてではなく、新しいデザートとして味付けを試みたんだろう。
生クリームの代わりみたいな気持ちでw
>>289 言いたい事はわかるがもっとコンパクトにまとめろ!
>>291 初めてパーンって平手打ちするAAを貼りたくなった
■━⊂( ・∀・)彡パーン☆)゜゜д))).:∴:・
台湾バナナは加熱(天ぷらとかフリッターとか)したほうが美味い
豆な
まだ青みが残ってるようなバナナも、チンするとうまいよ
>>287 うちが消防のときの給食には、ポテトサラダにニンジンやら、リンゴやら、缶ミカンも入っていたぞい
栄養士さんは、原価が安ければ絶対バナナを入れてたはず
とにかく、甘じょっぱすっぱい
バナナフリッターは有名なタイ料理の一つだよー
東南アジアでは普通の食べ物。
自分は大好物。
しかしマヨバナナは食べたくないw
マヨ柿は弁当のサラダに入ってたことがあったな・・・
昔見た映画で、ボブスレー選手の黒人が
故郷の料理なの!みたいな感じで焼きバナナ作ってたの思い出した
同室のやつは何それキモイみたいな感じだったような
バーベキューやる時は焼きバナナは欠かせない
しかしみんな弁当の思い出あって良いなぁ
自分は小中高給食(高は学食)だったから羨ましいわ
遠足の時は「おにぎりは鮭と梅干しにしてね!」とか「ハンバーグとエビフライは絶対入れてね!」とかリクエストするのが楽しみだったな
手作り弁当って良いもんだよなぁ
299 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 23:34:39.50 ID:AOs2nWkS0
地元から離れて暮らしてる大学生です。
バイトが忙しくてなかなか帰省できずにいると、かあちゃんが『アハハ!きちゃったよー!』と
嬉しそうな顔をして買い物袋を沢山提げてアパートにきました。
部屋に入るなり冷蔵庫にガンガン食料を詰めて、手際よく掃除をはじめ、
『ばあちゃんほっとけんから!』とあわただしく帰って行った。
数時間しか滞在しなかったけど『ちゃんと食べなあかんよ!』と言いながら。
俺もバイトだったから、そのまま一緒にアパートを出た。
深夜、バイトが終わって帰宅し冷蔵庫を開けると、弁当が入ってた。
白飯に卵焼きがびっちり詰まっただけの弁当だったけど、俺の大好物はかあちゃんの卵焼き。
ありがとうかあちゃん。食べながら涙が出た。
かあちゃん、米の上の海苔の文字、『ガソリル』ってなんですか。
バナナマヨ…………
>>266の娘さんの件、もう本人見てないかもしれないけど
もしかしたら強迫神経症傾向のある摂食障害かもしれない
というのも自分がまさに10代に同じ状態だった
自分でも理由が分からないし周囲も「偏食」「食が細い」と思われてて
通院や治療と言う発想がなかったので拒食と過食を繰り返し身体を壊したよ
その後治療はしたものの長引かせてしまってたのでかなり大変だった
ちょっと気をつけて見てあげて必要なら病院に相談も考えて欲しい
食べることが「おなかすいた→食べる、うまい!→幸せ!」
こんな当たり前のことを知るのに人生の長い時間を無駄にしてしまった
だからこそここのスレに出てくるお母さんのお弁当の話は
すごく楽しそうで学生時代味わえなかった気持ちを補完させてもらってるw
>>299 ガソリン・・・入れとけ、とか( ´・ω・`)ナンノコッチャ
305 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 18:28:44.62 ID:4pE2omKB0
>>299 結婚して下さい
こんな素敵なお母さんがお姑さんだったら幸せだろうな
自分で言うのも何ですが、お金ならそこそこ持っています、自営業です
疲れてるせいか、お母さんと結婚させてください、に見えた
俺もオカン狙いと思ってたが
今見直したら違ったw
>>297 クールランニングだな
あれ見る度にうまそうって思うw
ガソリルgj
ニュー速にカーチャンの弁当スレ建ってるぜ。
高校2年の時、誕生日をすっかり忘れられていた
ケーキ用意出来なくてゴメンと謝る母に、
いいよ〜今度○○にケーキ食べに行こうね、と返した
次の日、お弁当箱にケーキが入ってた
夜中にスポンジ焼いて、朝一で生クリームと
フルーツの缶詰めを買いに走ったらしい
気持ちはすごく嬉しかったけど、友達連中からは
「お母さん、ご飯炊き忘れた?」「てか昨日の残り?」と
訝しまれてしまったw
でも、あの崩れかけたケーキ、おいしかったなぁ
素敵なオカンやん!
315 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/10(水) 15:55:30.57 ID:at/wM+ZJ0
みんな良いなあ、ステキ弁当エピソードばっかやん
うちは、自営業だったから母ちゃん忙しいって、弁当屋の中身を弁当箱に入れ替えただけ、みたいなのばっかだったもん
自分で弁当買いに行った時は中身分かってるからワクワク感ないし
崩れた手作りケーキ弁当、自分も食べたい(涙)
ああん!?
世の中には「おぎにり食べたい・・」って餓死していく人もいるんだぞ!
贅沢言うんじゃねえ!
>>314-315 ありがとう
実は、うちも普段は冷凍食品や加工食品がメインだった
なので余計に覚えているのかな、と
315がリアル知り合いだったら昨日焼いたケーキ
タッパーに入れて持って行ってやるのになーw
弁当じゃないけどさ
お母さん…お母さんの作ったお弁当、また食べたいよ(´;ω;`)
319 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/10(水) 16:39:32.88 ID:q6T6z5ah0
>>317 結婚してください、お金はそこそこ持ってま…
これ、前にも書いたような
320 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/10(水) 16:46:14.06 ID:tqoCwDcr0
肉汁が無いハンバーグと小さいクリームコロッケとミートボールがクソ不味い
冷凍食品はほんと不味かった
中学の時登校拒否をしてて、とにかくひたすら家で寝てた。
休もうが登校しようがとにかく毎日母は弁当を作る作る作る何も言わずに作る
しかも働いていたにも関わらず手抜きなし。
毎日好きだった海老の塩焼きと甘い玉子焼きが入ってた。お給料日の次の日は
一口ステーキとか小鯛の笹漬けとか。朝から弁当用にってスコッチエッグとか。
これは無言のプレッシャーだなと思いながらも弁当だけは毎日ちゃんと食べた
グレてたわけでもすねてたわけでもなく疲れてただけだったから
一年くらい寝てたら普通になった。病院にも連れていかれたが体の異常はなし
鬱病みたいなもんだったのかな
>>321 いいお母さんだなぁ
感謝しろよぉ〜〜!!
今からでも あん時はありがとうな って言っとけよ
みんなのようにお弁当素敵エピはないんだけど、
うちの母は料理好きで、幼い頃から家でインスタント、レトルト、冷凍食品の類を見たことがなかった。
お弁当も料理もすべて手作り。麺つゆも天つゆもドレッシングもすべて手作り。
それでもレパートリーは豊富で、母が作れない料理はないとさえ信じていた。
うちは母子家庭で、生活も豊かなほうではなかったので、
家計が苦しくなった時の夕食は「おにぎりパーティー」だった。
目の前で炊きたてのご飯を手を真っ赤にして握ってくれた。
具はおかかと梅干の二択だったけど、すし屋のように目の前で握ってくれる、というパフォーマンスに
決して貧しい詫びしさなんて感じなかった。
実体は田舎から送ってくれたお米以外の食べものがなかったんだよね。
その時のお弁当はオムライス弁当で、オカズがないのを紛らわすために、
錦糸玉子でケチャップご飯をくるんで見た目を楽しくする工夫も。
おかげで、成人して一人暮らしをするまで、レトルトや冷凍食品の使い方はおろか、
インスタントラーメンの作り方すら知らない。そのことを誇りに思う、と同時に
自分が母親になった時に、母のようにやれるか自信がない。
325 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/11(木) 09:19:26.56 ID:HSTA8Udg0
>>324 十分ステキやん
んで、別にお母さんと同じようにする必要も無いと思う
冷凍レトルトでステキ弁当食って来たエピソードもたんまり有ったでしょ
326 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/11(木) 09:56:14.44 ID:IisJzegBO
米の上に鱈の切り身が一匹。塩も何も味付け一切無かったと思う。高校の時だったからネタにして食ったけど内心号泣してた。BY女
>>325 ありがとう。でも本当にスーパー母ちゃんなんだよ。
姉ともよく話してる、あんな事できないって。
毎朝一番に起きて洗濯して、子供を学校に送りだしてから仕事行って。
帰りに買い物をして帰宅するとすぐに夕食作り。
自分では手抜きとかいいながら、一汁三菜を考えたメニュー。
炊き込みご飯の具材なんか包丁一本で綺麗に細かく刻んでいた。
幼い頃、「どうしてそんなにお料理が上手なの?」と訊いたら、
「おばあちゃんはもっと上手だったよ」って笑って答えてくれた。
母の壁は高い。
今は仕事もやめてのんびりしているが、
実を言うと心臓が悪くて覚悟しなくちゃいけないと言われている。
今週帰省するせいかな、湿っぽい話でスマン
姉が母とケンカすると、姉の弁当にバナナだけ一本入ってたり
500円玉だけ入ってたりしてた
329 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/11(木) 13:39:31.29 ID:HSTA8Udg0
>>327 死ぬな、母ちゃん
もうすぐ、うちの婆ちゃんの墓参り行くからついでに祈って来るよ
別にケンカしたわけでもないのに
弁当箱の中には加熱も何も手を加えてないハムが一枚
厚切りでもないふつうの薄いハム
米も箸も入ってない、ただハムだけのお弁当
あの日母に何があったんだろう…いまだに怖くて聞けない
今、同棲中の彼氏のお弁当を毎日作っているのだが、気付いてしまった事がある。
食の好みがどこか子供っぽくて、もしかしたらとウィンナーをタコさんにして入れてみたら、案の定大喜び。
「お前もタコさんできるんだな!!」って言ってはしゃいでた。
その時は可愛いヤツだなぁと思ったけど、(就職してから)今までお母さんに作ってもらってたお弁当がこんな感じなんだったとしたら、なんか怖いなぁ…と思ってしまった。
まさかとは思うけど…彼はマザコンなのかな…?
タコさんウインナに夢を見すぎじゃないのか
可愛く愛情こめたラブラブ弁当じゃなくても
タコにすると簡単にかさ増しできるし見栄えがいいから
あんまりたいした意味なくやったりするぞ
カニさんウインナで解決
>>331 ただ単に手作りとか、自分のために手間かけてくれるのが嬉しいだけだろ
彼女に母性的なものを求める男は多いけど、母親を大事にしない奴や、
母親の手作りすら喜べない人間が、どういう大人になるんだ?
マザコンてのは、嫁(や彼女)と母親を比べて「やっぱり自分のママンが一番」
「おまえは家政婦。ママンがいるから僕チンは幸せっ!」って、
相手の気持ち無視してアピールする奴のことじゃないかな
>>331 マザコンの何が悪い?
重要なのはマザコンかどうかじゃなく、そんなところも含めてその人をあなたが愛せるか?ということよ
337 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/12(金) 11:41:36.36 ID:TeBeW22cO
腹へった(・ω・´
>>331 「お母さんのと違う」とかいったらマザコンじゃね?大丈夫だろw
弁当よりも親と彼氏の会話みてるとマザコン度わかるよ
>>331 「お前"も"」っていうのが気になった
マザコンかはこれから見極めてけばいい。
やたら母親と比較する・母親の肩を持つようだったら気をつけろ。
いや、タコさんウィンナって彼女弁当のイメージ的にお約束じゃないか?
ハートのピックとか
これから先、「お母さんの卵焼きと同じ味を作れるようになってくれ」
とかなってきたらアレだけど
うちの旦那も赤いウィンナーをタコで喜んだけど
単純に、いかにも弁当に入れられてそうな王道な物、ってネタで喜んでた
そのお母さんがいつもタコにしてたなら別に見慣れてるから、わざわざ喜ばないんじゃないかなぁ
331さんの料理の手際褒めたと思えばいいんじゃない
うちの母、試合やテストの時はデーンとかつ丼、豪華だったな…おいしかったし
単純に、料理ができない人には、たこさんウインナ0のくるりん加減が難しそうにみえるんじゃないかと。
俺のカーチャンが作った奴、ウィンナーに切れ込み入れてるだけだから
タコって言うよりもイカの姿煮に近い感じだわw
344 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/13(土) 02:01:12.44 ID:8VQeqsBQ0
『お前も』の対象は、『母親』じゃなくて『元カノ』の可能性も否めない
345 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/13(土) 02:45:46.29 ID:X4TkCVQOO
もう30年前の保育園の頃のお母さんの作ってくれた弁当が嬉しくて忘れられないな
ご飯じゃない時に、生の食パンに鉄の菜箸を熱してパンに菜箸の熱で焼いて絵を描いてくれたいろんな動物の
先生も友達も「凄い!」って注目されて自慢だったな
346 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/13(土) 03:25:47.23 ID:EOrpHyELO
でもそんな母は今はもう…
347 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/13(土) 04:34:04.22 ID:X4TkCVQOO
5人孫のいる、ばーちゃんです。
348 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/13(土) 05:30:21.10 ID:DtKiq2SNO
幼稚園の時の弁当か…必ず母ちゃんの好物のメンマが入ってて、友達がメンマを沢庵と勘違いして、年寄りくさいと馬鹿にされたな。
中学の部活ん時の弁当は毎回吉野家の牛丼だった。
たこさんウインナーとか甘い玉子焼きとか食べて見たかった(´・ω・)
で
>>348は、同棲中の彼女が弁当にたこさんウィンナーを作って入れてくれたのに感激したら、
彼女の
>>331が、このスレにマザコンじゃないかと心配して相談した・・・っと フムフム(*゚Д゚)φ))ナルホド!!
>>349の彼氏はタコさんウインナーに憧れてたんじゃないのかと・・・
お母さん、そういうお弁当作ってくれなかったんじゃない?
私の勝手な妄想ですが。
352 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/13(土) 17:27:28.18 ID:/uA5EX4FO
初恋の人が作ってくれたお弁当にタコさんという
甘酸っぱいノスタルジーの可能性もなきにしもあらず
一概にマザコンだと決めつけるのは、あまりにも短絡的すぎる
そろそろオカルティックな弁当ネタを…
自分はもう書いちゃった
中学生だったある日。
弁当開けたらブロッコリーの上に丸々太ったイモムシさんがいらっしゃった。
それからしばらくはブロッコリー食べるのが怖かった。が、なんとか立ち直ったある日。
いらっしゃった。今度は2匹も! 鮮やかな緑色の上に黄色と黒のシマシマが2つ。あれは恐ろしかった…。
でも一番のオカルトは「タンパク源やん、食べとけばよかったのにw」と笑ったカーチャン自身だと思う。
↑青虫を殺しまくった主人公の食事の中に、どんどん青虫がわいてくる恐怖漫画を思い出した。
最初は一匹、ニ匹と増えていき、最後は食事全部が青虫に……。
弁当じゃないけど小学校低学年の夏の遠足のとき、水筒にぬるい緑茶が入ってた。
暑いし飲み物はぬるいし、母には悪いけどちょっと辛かった。
「何であんなの入れたの?」
と聞いたら、ブチギレて
「朝5時に起きてお茶を急須で入れて、一回じゃ満タンにならないから
何回もお湯わかして入れて、それで冷ましてたんだからねっ!!!」
と言われた。
水出し麦茶でよくねえか・・?と思った。
中学の時、同じクラスにドイツ人とのハーフの男がいたんだけど
なぜかいつも弁当が大量の餃子だった。
餃子のにおいが本当に強烈でみんなクセークセー言って抗議してたんだけど
それでも毎回毎回餃子だった。
なんかただの餃子とちょっと違うのか、本当に広範囲に漂う感じでやばかった。
>>357 カーチャンがドイツ人なのか、トーチャンがドイツ人なのかが気になる。
360 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/15(月) 01:29:40.44 ID:1BIDaZ4jO
なぜ『もちろん』なのか
母親が日本人だったらドイツ人とのハーフという前置きはいらないからであーる
いや待て、そもそも父親が日本人とはどこにも書いてない
料理が好きで好きでたまらなくて、
いつか自分の子供にキャラ弁でも何でも作ってあげよう!って期待して保育園に行かせたんだけど、
仕事で忙しくてお弁当作れないお母さんがいるから、豪華なものはダメって言われて
豪華ってなんか変な定義だなと思いつつ決まりだからと、おにぎりのみのお弁当を作らされたのはちょっと悲しかった。
そんな私の子ども時代は、いつも母が作ってくれなかったから菓子パンばっかりだった…。
なんか、スレチ
ピーナッツ味噌って弁当にあわなくね?
たまに入ってることあったんだけど、冷えた飯にのっけてもあんま美味くないし
そもそもピーナッツ味噌自体おかずとは認めたくないものだな
てかさ、
弁当ならまだしも、おにぎりの中味に使われた時はもっとイヤだった
>>365 給食でたまに出てた。
一度ムリに、食わされてゲロったことがある。
発酵物の旨味を味わせるのは、お子らにはまだ早いな。
それが地域の特産品とかなら食育の意味合いもあるんだろうけど
>>368 味噌ピーは発酵食品じゃないけどな。
食育で給食に採用っていうのはありうるな>千葉
とにかく甘くてご飯にもパンにも合わない。
お茶の友だと思う。
371 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/19(金) 21:28:43.70 ID:YQgBjKIe0
えっ
味噌自体が発酵食品じゃなくて?
俺の母ちゃん、親子ゲンカした次の日の弁当は、白飯の上にカリカリ梅で「バカ」と乗せてたことがある。
朝テーブルに弁当が置いてあったから弁当の蓋開けるまで罪悪感でいっぱいだったのに。
母ちゃんが父ちゃんとケンカした時に、父ちゃんと俺がお互いの弁当間違えて持ってった時には白飯の上に切り干し大根で「りこんする」と書いて(「す」と「る」の丸のところはカリカリ梅置いてた)あったw
?
ピーナツ味噌ってピーナツで造った味噌じゃないよ?
ピーナツを油で炒めて砂糖と味噌、胡麻などでからめたものだよ。
>>372 はいはい、お前の母ちゃん、可愛い、可愛い
(泣)
そんな素敵エピソード、ひとつもないわ、
クソ親父が女作って出ていったから、母ちゃん働きづめで、弁当なんかほとんど作ってくんなかったし…
375 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/19(金) 23:54:41.73 ID:4t4jtegl0
タコさんウィンナーで盛り上がってたんだな。
うちは、極希にイカさんウィンナーが入ってた。
イカになるための条件て?
タコですら足4本しかなかったぞ。
ウィンナーを縦半分に切って、足とかミミ部分の切れ込みいれるとイカっぽくなる気がする。
>>374 忙しくて弁当はほとんど作れないものの、愛情たっぷりで育ててくれる母ちゃんと
一見家族円満だけど、食べるのが苦痛な弁当を毎日作り精神的虐待を与える母親
どっちが良い?
弁当だけで幸せの大きさは計れないって事だ
380 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/20(土) 13:42:54.03 ID:L5dvHooR0
>>379 うるさーい、なんと言われようと手作り弁当食べたかったんだよ!
飼ってるインコが吐き戻した粟だまを口の中に放り込んでくれるのが
自分にとっては、人生で一番近い素敵弁当エピソードかもな…
>>380 これから見つかるよ!!吐き戻したごはんを口移ししてくれるパートナーが
>>380はインコに伴侶扱いか求愛されてるのか
うちの母はおかずはなくともおにぎりだけは絶対手でにぎにぎして
毎日持たせてくれたな。庭で育ててたしそとちりめんじゃことか山椒の実の佃煮とか
自家製の梅干とか入れて。一時かなり貧乏だったんだ。あって玉子焼きとウインナーくらい。
貧乏を謝られると悲しかったけど毎日弁当が楽しみだったよ
こないだどっかの雑貨屋でおにぎりが二つちょうど入る布製のおにぎりバックを
見かけて思い出した
お母さんが自分の好物しかオカズに入れてくれなくて幼稚園の頃とか小学校の遠足とか困った。
どこの世界にさきいかとチータラと落雁入れて喜ぶ幼稚園児がいるんだよ…。orz
オカズじゃねーし(´・ω・`)
>>382 ちりめんじゃこって育てるの難しい?
スーパーで買ったら割と高いから自分ちでとれるといいなぁ
鳴き声とか糞のニオイとか、ご近所トラブルの元だよ
素人は手を出さない方がいい
386 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/21(日) 16:14:36.71 ID:kCU7iT/jO
なんという質問と回答
387 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/21(日) 16:36:52.60 ID:+Jgv6Z3zO
>>295 そんなポテトサラダがまさに地元の味なんだけど(´・ω・`)
>>382 「庭で育ててたしそ」とちりめんじゃことか山椒の実の佃煮とか
と区切るんじゃなくて
庭で育ててた「しそとちりめんじゃことか山椒の実」
と区切ると
たとえお金はなかったとしても
広い庭で自給自足している、ある意味とても豊かな暮らしを
しているように見えるw
そして
>>384がちりめんじゃこを鶏の仲間と勘違いしてるオカルト
390 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/22(月) 12:27:04.65 ID:uNFz1miI0
ごめん
384だけど、道民です☆
なんか気温25℃もあってクソ暑いからイライラしてやった
反省はしてない
392 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/22(月) 17:02:53.75 ID:FNrBXxFJ0
>>391 気温25度でクソ暑いって…
だったらワテら関西人はみんな犯罪者になっとるわっっペッペッ
393 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/22(月) 17:08:37.24 ID:wQURG8IL0
エセ関西弁
そっかぁ〜道民は25度でも暑いのかぁ日本列島は長いなぁ〜と
こんな会話で気づかされるよ。
ほぼ中央住の私は今日まで25度前後で涼しいし、夜は寒く感じるよ
そして明日からまた35度の猛暑日…
道民が35度の中にいたらどうなるん?裸になっても暑くて肉も脱ぎたく
なるのかな
>>394 この前33度になった時があったよ
本当に死ぬかと思った
まるで砂漠にいるみたいだった(行ったことないけど)
寒かったらいくらでも着込めるけど、暑いのってこれ以上脱げないから本当にツライよね・・・
それにしても毎日30度超えのとこに住んでる人は大変だなぁ
夏バテしないように精のつくもの食べて乗り切ってね☆
396 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/22(月) 19:36:29.44 ID:FNrBXxFJ0
>>393 やかまし、生粋の東大阪市民じゃ
DQNだらけやけど…
うるせぇ熊に食われろ
暑いで思い出した
オニギリは堅く握らないと、隙間の空気が原因で腐りやすいと思い込んでいたかーちゃん
これでもか!というくらいオニギリをぎゅうぎゅう圧縮するので
見た目のサイズ以上にずっしり重く、米と米の間に隙間が全く無い半分糊化してるオニギリだった
成長した自分がオニギリを握れるようになって、ふと気付いた
あんなに圧縮されたオニギリを握る、かーちゃんの握力はオカルト…
399 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/22(月) 19:56:37.98 ID:MJTDNeEPO
おかずが、豆 豆 豆 のときがあった。
フジッコ三種類
>>398 もしかしたら手作りじゃなくて、足作r・・・
>>399 母ちゃんナイスw
甘い豆ばっかじゃご飯食えないよなw
402 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/22(月) 21:13:21.92 ID:K6WLAXVaO
母ちゃんがヘアクリーム塗った後の手をよく洗わずに握ったおにぎり
食べるとかぐわしい香りが鼻を突き抜けた
それを二つ完食するのは辛かった…
そもそも、おにぎりって手で握って作るものなのか?
そういえばおにぎり包んでいるのが
アルミホイル派とサランラップ派がいるよね
どっちが主流だろう?
>>403 地域差らしい
うちオカン北海道、ホイル派
関東だと自分以外居なかった…北海道に引っ越してみんなホイルで感動した。
ストーブであっためられるのもポイント高い
普段弁当は自分で作らされてたけど、オカンが作った弁当のリンゴっが凄いしょっぱいオカルト…
塩水ってあんなに濃くなきゃいけんのか
そもそも、おにぎりは手で握って作るものです
よその家で握られたおにぎりが食えないとかいう軟弱者を思い出したよ・・・
あ、ラップで握るって話だったのか…うちは普通に素手だよ
軟弱はどうか知らんが夏場はラップで握った方がいいよ
痛む確率が半減する
ラップとか使わないで手で握って作るってすごいな
ご飯熱いじゃん?手にくっつくじゃん?
>>407雑菌の広がり方がまるで違うらしいね
409 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/24(水) 08:49:41.12 ID:9Go/UTpjO
幼稚園の時、月に一回「嫌いなものデー」なる、弁当に嫌いな食べ物詰められ、好き嫌いをなくそうって日があった。
俺は当時もやしがダメで、おかず全部もやしにされた。
噛んでも噛んでも飲み込めない。
強引に飲み込んだら、喉に詰まった。
息ができなくなって、先生が走ってきて、逆さまにされ背中を叩かれても取れず、口の中を掃除機で吸われて生還した。
おかん、もやしを小さく刻むとか、卵と合えるとかの工夫全くなし。
翌月もしっかり もやし入ってた。
あれは虐待だった。
410 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/24(水) 08:53:10.90 ID:9Go/UTpjO
↑補足
もやしは おひたし。
おかず入れいっぱいに、もやしのおひたし、ポン酢かかったやつオンリーだった。
>>408 手をキンキンに冷やすとそんな熱くない。
前にバイトしてた所の社長が社員の奥さんが作ったおにぎり食べて
「ラップの味がする…」
って言ってたの思い出したw
ラップで作る場合多少冷ました方がいいのかな。
412 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/24(水) 15:32:37.21 ID:n+e5KFpH0
>手をキンキンに冷やすとそんな熱くない。
逆に余計に熱く感じそうにも思えるけど、そうなのか。
冷えた体で風呂に入ると熱湯じゃないのに熱く感じるみたいな感じでw
>>409 嫌いなものデーがすでに虐待な気がするw
自分の幼稚園はおかずだけ出てきて、米だけ家から持ってくるっていうスタンスだったんだけど
食べれないものだらけで、ほとんどの物を食べないで残すから先生と毎日モメてた。
414 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/24(水) 15:37:55.46 ID:InBUkiwP0
>ピーナッツ味噌
これ知ってる奴いるんだ
おれ以外食ったことないもんだと思ってた
高校生の弁当に、幼稚園の時に使ってた各国の旗のついた爪楊枝の残りを
久々に発見したからと入れるのはやめてほしい。
我が子のアダ名を「万国旗」にしようとする鬼母の画策
いいなぁ。小さい頃、そんな爪楊枝入れてもらったことないや。
レストランでしか見たことない。
蒜の電車の中で、手作り弁当食べてる男子高校生を見た
普通のお弁当だけど、10年後にはありがたさがわかるのかな〜と
ほっこりしましたよ〜当たり前じゃないんだよ!って言いたかったです
オカルト母弁。。。。白米+金時豆。。。。だけってのがありました
お茶なしで食べてた高校時代。水分なしで過ごしてた謎。
母の作る弁当のおかずにオカルトはなかったけれど
自分が毎日夫の弁当を作るようになって気付いたことがある
母の弁当には揚げ物や炒め物が普通に入っていたけど保冷剤無しで夏場でも腐らなかった
私が作る弁当は油を使った料理入れると保冷剤入れても確実に腐る
母おそるべし
>>420 そ、それは…
420の母はごく普通で、420恐るべし/420の手作り弁当はオカルト
だと思うんだけど
普通に考えれば、雑菌が繁殖するんだと思う
もう少し調理器具丁寧に洗うんだ
手を洗う時には肘まで洗えよ…指の間接も手のシワもちゃんと洗え
あと弁当ってのは少々酢や柑橘系を入れたり冷ましてから蓋をするんだ
中学の家庭科で習うレベル
家のオカンは料理が上手い方だと思うし、食中毒にも気配ってくれた。
ただ、なぜか弁当のおかずは異様に塩辛くて「なんで?」って聞いたら
冷めたら味が薄く感じるからわざと濃い目に味付けてると。
プラス、GW明けから夏休みまでは食中毒防止のために
ご飯に潰した梅干が炊き込んであって塩辛さ倍増。
夕方むくんだ足を机に上げて宿題するのがデフォの中高生時代でした。
今でもユッケ事件の時とか「ナマモノに気をつけるのよ」って電話が来たりするんだが。
一番のオカルトはお弁当でなくて申し訳ないが
トーちゃんが釣って来たフグをオカンが捌いて夕食に出たことだと思う。
>>423 マヨネーズって酢入ってるよね?
マヨネーズ和えも腐ったんだけど何でだろう?
あとね、ゆで卵が触れてる部分のご飯緑色になるから弁当にゆで卵入れないでと言われた
>>426 知ってるがお前の態度が気に食わない
スレタイ
428 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/27(土) 22:47:44.77 ID:6X/pIXpB0
>>425 >424はあの世からカキコしてるんじゃ…?
オカルト板にふさわしいと言うか
嫁のメシがまずいスレの奥様方の中に、子の親でもある人がいる事を想像すると怖い
あのスレはそういう奥様方が粘着して駄目になった
最初のうちは面白かったもんだが
>>426 スレチとは思うけど詳しく聞いてみたい。
弁当ってどうやると腐るの?
温かいおかずと冷たいおかずを一緒の入れ物
につめて菌がうれしい温度になってるのかな?
432 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/28(日) 05:24:30.46 ID:RMYumej4O
>>431 いいからググんなさいよチュプさん
腐った弁当を作る親もオカルトだけどな
ここは
>>426の子供に出てきて証言してほしいものだな
>>426=
>>420 >自分が毎日夫の弁当を作るようになって気付いたことがある
被害者は旦那
1. お弁当を作ってから食べるまで12時間以上常温放置
2.
>>422-423が指摘するように、衛生概念に問題あり
3. 調理前の食材が既に痛んでる
4. 実際は腐っている訳じゃないけど、あまりにも不味いので「腐っている」と表現される
こんな理由じゃなかろうか
気温や環境によっては3,4時間でも腐るらしいよ
おかずもご飯も、あら熱がとれてから容器につめる。
冷める前につめる、容器の中で蒸れ雑菌万歳状態。
あと、ゆで卵の変色は茹でる時に酢を入れることで防げる。
スレチだが、
中学の時、同級生の女の子がケン○で
店でフィレオチキンサンドを食べた時、中に大量に蛆虫が湧いていた、という事件があった。
茫然として店員に伝えたら、新しいものと五万円をくれた、ということでしばらく話題になった。
その時、理科の先生に訊いたら、
保温状態で栄養満点の環境であれば、卵から蛆が孵るのに2時間もいらないって。
蛆虫食って五万円。中学生にしては衝撃的な事件だった。
>>437 それ日本であったこと?
圧力釜で揚げてるからウジがわくなんて不可能だし
揚げたのを放置した結果でも普通じゃないなぁ
あとフィレオサンドってメニューはないのよ
これだけだとスレチなんで
友人のお弁当のおかず部分にびっしり煮たまごが入っててビビった
コレステロールとか大丈夫なんだろうか…
白いご飯の上にびっしりやわらかい梅干おかずなし
せめてカリカリ梅にして
>>439 437です。
間違いなく日本でありました。その店は今現在も絶賛営業中
フィレオサンドじゃなかった? ごめん、最近ケン○行ってないんだ。
定番の一枚肉サンドでわかる? レタスとマヨたっぷりのやつ。
理科の先生の解説によると、
蛆は蠅の幼虫
↓
恐らく、レタスに産み付けたものを洗浄不足のまま使用
↓
サンド完成。紙袋で個装、保温プレート
↓
卵プギャー 栄養イパーイ とのことです。
これ書くと年齢がバレそうなのですが、実は当時のケン○は調理後の時間経過は
管理していなかったそうです。つまり、作ったら売れるまで店頭に置く。
なので、今はこういう事は起きないと思います。
なので、生野菜をお弁当に入れる時は気をつけてね、と弁当につないでおく。
>>418 万国旗爪楊枝、今は売ってるよ。
そういえば保育園のころ、うちのおかんは国旗爪楊枝(日本)を手作りして入れてくれたことがあったな。
>>403 こっちは手握り主流だった。
冷たい水で手を冷やし兼ぬらして、塩を手に取って握るとくっつかない。
でも、自分は汚れる仕事してるから、どんなに手を洗っても汚い気がして、
弁当調理の時にはラップや使い捨て手袋してる。
詰めるときの菜箸も心配で、割り箸も良く使ってる。
エコじゃねえな。
チキンフィレサンドならケンタッキーのメニューにあるよ
松居一代がお掃除を教えるみたいな番組で
他人の家の便器に素手をつっこんで掃除しているのを思い出した。
掃除できてなくてきったないわねーって言ってたけど
お前の手のほうが汚くないか?
その手で料理するんだよね?
と思った。
その手で握られたおにぎりは、便所おにぎりみたいな感じで嫌だ・・・
>>443 あの人は潔癖性だからいろいろおかしいよね。
シンクの排水溝のざるに茹でた野菜を取って、洗ってるから汚くないって言ってるのもドン引いた。
一時期子供に学校のトイレ素手で掃除させようとする馬鹿が沸いたよな
衛生を考えろよ
446 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 17:27:03.28 ID:6wOocSq00
>>445 浜ちゃんの全寮制の高校が素手でトイレ掃除って言ってたなw
トイレは冷蔵庫の手を触れるパッキンやPCのキーボードより菌少ないしちゃんと洗えば取れるよ
ちゃんと洗えばね
そんな事より弁当ネタ頼む
オカルトを創造するよねー!?♪。
晩御飯の時に、こんにゃくの田楽がでてとてもおいしかったから、母に言ったら
それから毎日おかずが、冷えた田楽だった。
冷え冷えの田楽はまずかったしおかずにならないし抗議しても毎日田楽
最後はえづきながら食べた。
あれは私がめったに好物を言わなかったから、母が毎日いれたのかなと今はおもう
お兄ちゃんが毎日使うから仕方ないでしょ☆
452 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 18:11:29.58 ID:NT+mUEsX0
おえっ
このスレ見てると母ちゃんの弁当食いたくなるな
もう少し寒くなってきたらバイトの昼飯にってせがんでみよう、幼児退行したみたいでこっ恥ずかしいが
中学受験で毎日塾に通っていた時。
母さん、栄養つけさせようと頑張ったのか、ある日のお弁当はドライカレー。
油が弁当箱からこぼれて大変な目に。楽しみを足してあげようと入れたであろうゼリーは半溶解。
無事合格した学校は、冬場はヒーターの上に設置してあるお弁当を暖める場所に入れておく習慣があった。
キュウリの漬物がホカホカになった時は友達に爆笑された。
今ではわたしがお母さん。
もちろん、子供の塾弁当は…。
455 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/08(木) 16:29:55.03 ID:YC+lPsaT0
続きが気になる
塾弁当作ってないの?オチが無くて、オチつかない
友達の弁当がイクラ丼だった…
食中毒にならんでよかったけど危ないからもう生もの入れたらダメだよと教えた。
高校のとき、友達が母と昨日ケンカしたと
登校してきた。
昼飯の時間になり、朝も会話もなかったけど、
黙って弁当差し出してくれた、と
照れくさそうに弁当を開いた。
中身は、白飯とかっぱえびせんだった。
ご丁寧に白飯の上にえびせんを
『バ カ』と乗せてあった。
飯の重みで、かっぱえびせんの軽さがわかんなかったんだ。
意地になって食ってたな。
>>455 ちゃんと落ちてるじゃないかw
国語のテストでよく「・・・」にはどんな言葉がふさわしいか書きなさい
みたいなのよくあったよね
>>454 弁当に沢庵が入ってたヤツがいて、暖められた臭気が教室中に充満したことがあったな
まさに「異様な臭い」
おかずなんかで馬鹿と書くのは微笑ましいけど友人は海苔で「死ね」って書かれてたな
前日お母さんに向かってひどい暴言を吐いたそうで帰ったら謝るとは言ってたけど
463 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 15:57:36.66 ID:UYT0UAlW0
誰かがイナゴの佃煮だか持ってきた。みんなぎゃ〜って教室の隅っこまで
逃げた。でも5分も経たないうちに、おいしいよね〜って手掴みで食べてた女子高でした。
464 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 11:28:51.26 ID:FvIvOjY30
465 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 12:33:59.84 ID:m6sCalsF0
ずっと同じ種類の冷凍食品を食ってた高校3年間。
ずっとは大げさか。
でも手作りが玉子焼きしか無いって寂しかった。
煮物はつくってあると、煮直すだけで弁当おかずだけど…。
お母さん、忙しかったんだよ。多分。
>>465 うちも物心ついた時からいつも同じ冷凍食品詰め合わせ+ふりかけかけた米だったよ
手作りの玉子焼きがあるだけマシ
うちはなかったww
途中から拒否して毎日マック食べてた。
弁当のオカズだけを別個で作ろうとするから面倒なんだ。
前の晩のオカズや朝食の具材を、ちょっと調理方法変えてくれるだけでも
ぐっと見栄え良くなるのにね。
自分用のお弁当だけど、深型のタッパーにごはん詰めて
その上に丼モノ形式におかずをどーんと乗せてる。
唐揚げを卵でとじて親子丼風弁当にしたり
おかずの残りや冷蔵庫の半端モノを適当に散らしたり。
フリカケいらないし、洗い物がタッパー1個でラクだw
前の晩のオカズや朝食の具材なんて食べたくない
>>470 何言ってんだ日本の日常のお弁当ってのは昔から前日の余り物を入れるもんだよ
お坊ちゃまだなー…
アメリカ人も、前日の夕食のターキーを、翌日のお弁当に
サンドイッチにして持っていったりしてるみたいだよ。
アメリカ人の弁当って、ピーナツバターサンドとか、スナックりんごとか、
俺からしたら「おやつ」以下だよな。
日本の母ちゃんの弁当は、最高だよ!
455 落ち着かなくさせてごめんなさい。
毎日の事なので、コンビニ弁当では金がかかるが、弁当もネタ切れになる。
暑さであんまり考えたくなかったので深めの容器にカレーを詰めて持っていった。
手で水平に下げていったからできる弁当だったな。これが自分の時みたいに塾のカバンに詰めていたら
とんでもない惨劇が繰り返されるところだった。
帰宅して弁当箱をカバンから出したとき
包んでたハンカチがお醤油色に染まってたときの絶望感はオカルト
>何言ってんだ日本の日常のお弁当ってのは昔から前日の余り物を入れるもんだよ
そんなん初めて聞いたわww
ただの手抜きのいい訳だろwww
あまりものばかり食べさせられてかわいそうに。
↑お母様が専業主婦で、エエトコの子だったんだね。
まあ、ウチも前夜の残りものおかずが弁当に入ることは絶対になかった。
食べざかりの頃には、夕食に残りものなど存在しなかった。
母に言わせれば、出したものがマジックのように俺の胃袋に消えて行ったからな。
>>475 あなたの場合はハンカチのおかげで教科書(もしくは書類とか)が醤油色にならなくて済んだんだよ。
>>473 最近はBENTOが人気らしいぞ。
向こうでもレシピ兼盛り付け本が出ている。
>>478 ノンノン。ハンカチは不幸の前兆に過ぎないのです=その後取り出す教科書・ノート・プリントの下側面は焼き杉のごとく・・・orz
>>477 うちは母子家庭で朝から晩まで働いていたけどほとんど毎朝作ってくれてたな
まあ、自分が親になったとしても同じことは出来ないだろうけど
結局は環境ではなく食に対するこだわりだと思う
遠足の時のお弁当で竹の皮に包んだ海苔なしのおにぎりとタクアン
それに竹の筒の水筒が包んであったことがあった
なぜか女子におしゃれだと(どこが?)大変好評だった
483 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/20(火) 14:07:27.55 ID:A38Orz/R0
>>482 オシャレじゃんw
母ちゃん、クロワッサンとか読んでそう
白髪混じりのベリーショートで、プリーツプリーズやギャルソン着てるイメージ
喧嘩したんだかしらんが
昔豆腐がアルミ弁当箱にみっちり入っていた友人が居た。
>>476 情弱ゆとり乙
>>477 うちは前日に弁当用にちょっとだけ取り分けて冷蔵庫に入れてからいただきますしてたよ
485 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/20(火) 15:31:25.07 ID:ho/V2Iq10
>>482 おしゃれ駅弁みたいな感じだな
かあちゃんのセンスかっこいい!
残り物をつめるんじゃなくてね、調理段階で調理法を分岐させるとかして、
後々の下ごしらえをついでにやっておくんだ。
晩のオカズが餃子の場合、ニンニク抜きの餡を別に作りおいて
翌朝ハンバーグやミートボールにするとかね。
>>476は、かあちゃんに弁当を作ってもらったことがない可哀相な子なんだよ
(´;ω;`)ブワッ
>>487は、かあちゃんに残飯の弁当しか作ってもらったことがない可哀相な子なんだよ
(´;ω;`)ブワッ
>>480 ああ、やっぱり。考えたくなかったよ。
うちはそのような一件以来、新聞紙で包んで、スーパーのレジ終わってから袋詰めする台に置いてあるロールになったビニール袋に入れるようになった。
490 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/22(木) 13:50:46.29 ID:ZI7LeP3q0
私は野菜をよく残した。
ある時、母が考えて野菜を芯にして薄い豚肉を巻いて甘辛く焼いたものが弁当に入っていた。
芯になっている野菜は冷蔵庫にあるもので、ニンジンでもピーマンでもおいしかった。
母は、一度「おいしい」といったおかずは家の食事でもお弁当でも家族の誰かが「やめて」と言うまで続く。
ある日、白っぽい野菜が巻いてあった。
りんごだった。甘かった。ちょっとツラかった。
はさむ野菜がなかったんだって。
弁当ではないけど、食事でも好評なおかずは「もういい(見たくない)」と言うまで出すので、
父の食べられるものが年々減ってきており、母が「何を作っていいかわからない」とふくれています。
ヤンワリイッテモキカナイノヨ。
491 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/22(木) 14:00:52.33 ID:koICAKFzO
>>486 うちもそんな感じかな。
多めに作って、弁当用に取り分ける感じ。
ハンバーグだったら多めにこねてお弁当用のミニハンバーグも作ったり、焼きそばやナポリタン、ほうれん草のおひたしなんかもお弁当用に小分けして冷凍してる。
>>491 うちの弁当もそうだったな
あとは焼くだけの状態にしたピーマンの肉詰めが2個とかよく冷蔵庫にあった
勿論残り物が入る事もあった、煮物みたいな一気に食べるようなおかずじゃないやつは常連
オカルトと言ったら運動会・体育祭の時は必ずタッパーひとつ使う程の大量の唐揚げを持たされた事かな
大好物だったから友人にも分けつつ全部食ったけど
>>490 友達んちもそうだって言ってた。で、いらない、と言ったが最後、もう二度と
作られないので困るってw
残り物議論が続いてるけど、朝は忙しいから忙しくても美味しいものを、との
カアチャンの愛情と工夫の表れなんじゃないかな?
まぁ、ずぼらなカアチャンはおかずが無くなるまで食卓と弁当に同じものが
入り続けるだろうけどw
スライサーに母がハマったせいで、お弁当がスライスされた胡瓜だけだった事があったな…
青臭いし味が無いし、泣いた
母の「マイブーム」ってあるよねw
TVでやっていたのか、ロールケーキのように巻いたサンドイッチが
(サンドイッチ用パン一枚にハムを乗せて海苔巻きのように巻くやつ)
毎日のように続いたときがあった
あれって、サンドイッチを食べたって気がしないんだよな・・・
でも、作ってもらっているという負い目からなかなかクレームはだせなかったお
巻きやすいようにわざわざパンを潰してるからなあ
497 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/28(水) 12:32:12.83 ID:9L1wetCO0
高校のころ、どうしても運搬過程で寄り弁するので母に相談したところ、どんなに激しく運んでも寄らない白米敷詰法を編み出してくれた。
しかし、冬の寒い日に「今日もいただきます」と箸を突っ込んだところ真ん中からボキっと・・・
割れた何かが刺さったままの弁当を見ながら、割り箸探しの旅に出た懐かしき思い出。
あと友達の弁当で漬物の汁がご飯にかかって、赤青黄色の鮮やかご飯が出来ていてどんなに腹が減っても食えないなぁと思ってた。
そいつんちはカレールウが無かったら間に合わせで味噌を代用し、味噌カレーを作るような家庭だから本人は特段気にもならないのだろう。
必ず全く同じ冷凍食品が全く同じ配列で並んだ弁当を三年間食べ続けていた友達もいたし、観察するだけでも個性があって面白かった。
母子家庭で母は身体が丈夫ではなかったけど
毎朝早起きしてお弁当を作ってくれた。
うちは中学もお弁当だったので中・高の6年間お弁当だった。
冷凍食品も多かったけど前日の夕飯のメニューがハンバーグだった時には
お弁当用に小さいハンバーグも作ってお弁当のおかずにしてくれてた。
ハンバーグ入りのお弁当の時はお昼が待ち遠しかったのを覚えてる。
母は今でも時々「美味しいお弁当作ってあげられなくてごめんね。」と言うけれど
私は母の作るお弁当が大好きでした。そんな事を思い出しながら今は娘のお弁当を作っています。
高校時代にお弁当を作ってもらっていた。
「お弁当にはすきなものを!」という母の方針のもと、毎日おいしいお弁当を作ってもらっていたが、ちょくちょく逸脱することが。
強烈だったのが、ビアード・パパのシュークリーム(箱ごと)とコーラ一本のお弁当。
「シュークリーム好きでしょ!」と、凄まじいドヤ顔で送り出された。
好きだけど、好きだけどなんか違う…
クラスで指さされて笑われたと言ったら、目もあわさず鼻で笑われた。
しばらくして、今度はミスドを箱ごととカルピスを一本持たされた。母はドヤ顔だった。もう何も言わなかった。
おかん。箸箱に箸が1本しか入ってなかったよ
塗り箸だったから、折って2本(1膳)にする訳にもいかず、
溝をきるようにして飯を食ったよ。大変だったよ
今度から自分でちゃんと包むときに確認します。はい
一回だけ二段の弁当箱、二つとも白ご飯詰まってた
そりゃないよ母さん
502 :
sage:2011/09/30(金) 03:08:51.10 ID:6TtIeWee0
カップヌードルに
お湯の入った水筒のみ ドーンと
魔法瓶では有ったが温くなってたので半生で食した。
あと チキンライスがみっちり詰まってたことも・・・
ちなみに女子です
別に喧嘩もしてなかったんですがね☆
小さい頃の兄の弁当が可哀そうだった
基本、日の丸弁当
良くて卵焼き入り
隠して食ってたと何度も聞かされた
戦時中じゃあるまいし、それはそれはひもじかったろう
友達がタッパーにぎっしりそうめん詰まった弁当持たされた子がいたな。ペットボトルにツユ入れて。
今みたいにお弁当用カレーもメジャーじゃない時にこれまたタッパーに白米がみっしり詰められててその上にカレーかけて教室がカレー臭に包まれたのはいい思い出。
でも弁当づくり面倒だったんだろうけど用意してくれたお母さん優しいよね、ちょっと面白いけど。
自分専業主婦なので夫のお弁当を作るのに、すごく気合を入れていた。
キャラ弁というのが流行っていると聞き、58歳の夫のお弁当にアンパンマンの
顔のおにぎりやピカチュウみたいな顔の付いたカマボコ、コアラのヨウジに
キューリやプチトマトを挿し、ポテトサラダなどを入れるプラスチックの、
なんていうんでしょう、小分けにする為のギザギザの皿のようなやつ。
それはキティちゃんとかにしていたら、ある日
「会社で恥かしくて人にみられないように食べているのでこれからは会社の社食食べるからもういいわ」
と申し訳なさそうに断られた。
会社の上司の弁当はいつもオカルトw
し
>>503 母ちゃん、同時歴女(戦時中限定の)だったんじゃね?
遠足に行くとき、千人針持たせてたりしてw
>>499のかーちゃんみたいなのって
無邪気で天然入ってるかーちゃんを描きたいんだろうけれど
申し訳ないけれど、想像力が足りなさすぎるというか
知的障害が軽く入ってるんじゃないかと思う。
いつもはおいしいお弁当を作ってくれるおかんも、なんかの理由でたまにキレることがあるし、
八つ当たりのようなオカルティックな弁当を持たせるって話だろ
「好きなもんなんだろう?黙って食えやぁ」って無言の圧力を感じるけどな
人をすぐ池沼って言う奴は大抵自分が軽く池沼入ってるのを判っていない
512 :
499:2011/10/03(月) 20:11:58.19 ID:9BD+h8Qp0
>>510 いや、うちの母は他所の可愛らしいかーちゃんみたいに無邪気でも天然でもないし、それを狙って書いたわけでもないんだ…。
なんか書き方が悪かったかな、すまん。
オカルトだなんだと言いながら、母のお弁当が毎日楽しみだったなぁ。
シュークリームでいいからまた朝の玄関でお弁当持たされて見送られたい。
最後の一行がちょっと泣ける
明日のお弁当はシュークリームにするかw
>>511 日本語が不自由みたいだけど知的障害を辞書で調べたほうがいいと思うよ
>>513 弁当箱あけたら白いご飯とシュークリームのみだったらさらに嫌だなw
>>512 >また朝の玄関でお弁当持たされて見送られたい
これなんだよな・・・泣けてきた
お母さんのお弁当、また食べたい・・・もう作る側で自分の作った弁当なんてつまんまいよー
>>515 わかるわ
作ってもらってた時は不満ばかりだったんだけどなあ
もう手料理を作ってもらえなくなった今、もし再び食べられたら懐かしくて泣くかも
今、作ってもらってるとありがたさがわからんだろうけど
たまには写メでも取っておくと、一生の思い出になると思う
母の料理って、写真に撮ってないな〜
きゅうりぬか付けが2本入ってたことがあるけど。。。
友人の弁当だけど二段重ねの弁当に枝豆しか入ってなかった
>>519 え?全部えだまめ?それなんてビールのつまみ?
弁当じゃないけど、水筒に麦茶と間違えて、めんつゆ入れられてた。
グッと飲んで口と鼻から噴出した。
523 :
本当にあった怖い名無し:2011/10/24(月) 22:46:07.84 ID:NNCE8jHR0
白米オンリーの弁当箱と
2つのホッカイロではさまれたレトルトカレーを持たされた事があった。
もちろんカレーは暖まりはしなかった。
発想力がすごい。
524 :
本当にあった怖い名無し:2011/10/24(月) 22:48:25.96 ID:bMI5SNsuO
枝豆弁当いいね
水筒にビールが入ってたら完璧
オッサンww
526 :
本当にあった怖い名無し:2011/10/27(木) 04:24:17.20 ID:Rqg1ZkLl0
…母さん最近歳のせいか
腐臭のするハンバーグ出してきた。
『レンジで温めて。』
って温めたらもう腐っ!
2、3日前に作ったハンバーグ冷蔵庫に入れてたって言うけど嫁に訊いたら
『…ハンバーグは10日位前に作ったかしら…?』
冷凍ならまだしも冷蔵庫は…。
母さん…俺は少し悲しい。
>>526 読んでいて
すげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
悲しくなった…(泣
このスレに多い天然ボケではなくガチでボケるって…
528 :
本当にあった怖い名無し:2011/10/28(金) 11:36:45.88 ID:QO18h1k+0
>>486 餃子にニンニクを入れるのがオカルト
餃子の餡と同じ材料で作るハンバーグがまたオカルト
>>528 日本の餃子のほとんどはニンニク入っているよ
あんたの家のハンバーグはニラとか白菜が入ってるのかよw
で、餃子に玉ねぎ入れんのか
オカルトだな…
530 :
本当にあった怖い名無し:2011/10/28(金) 23:01:26.10 ID:9/4NuxzPO
うちの餃子にはリンゴ入れてたな。
すったやつじゃなく、小さく角切りにしたやつだけど美味しいよ。
そんな母ちゃんも今は…(´;ω;`)
出会い系サイトにハマって10歳以上年下の男に入れ込んで出て行ったきり帰って来ない。
帰って来やがったら殺虫剤入りの餃子を食わしてや(ry
>>530 それ簡単アップルパイとして雑誌で紹介されてた。
お砂糖とシナモンで味付けして油であげて粉砂糖ふって出来上がり。
弁当箱一面ミートソーススパの時があったけど、あれは麺がくっついて食べにくかったなあ
中高と思春期真っ只中だった自分は、何だかいつもダイエットしてて。
ご飯ふんわり入れてるから、ちょっとだよ(だから安心して全部食べなさいね)って良く言われてた。
おかずはメインのがドーンと入ってて色取りとかあんま気にしてないお弁当だったから恥ずかしかったけど、
友達にそういうのいいなって言われた思い出がある。
(友達のは小っちゃいのが色々入ってる可愛らしいお弁当で、羨ましかったんだけど)
高校位になると、朝コンビニとか近所のお弁当屋さんで買ってきてる子もいたな
たまにはいいよねそれ位。
あと朝ご飯がおにぎりの事が多かったんだけど
塩の代わりに砂糖でにぎってあって、食べた瞬間げぼーってなったことがあった。
たまにおにぎりの具に納豆があったけど、今考えると握るの難しそう
今スレ読んでたら思い出したんだけど、うちの母も、マヨバナナサンドがあるよ・・
思い切って食べてみると意外と美味しいんだけど、キモチワルイって思う人の気持ちもよく分かるw
534 :
【だん吉】 :2011/11/01(火) 15:52:07.38 ID:PL1w410Q0
納豆おにぎり…斬新だ!
535 :
本当にあった怖い名無し:2011/11/02(水) 07:32:18.75 ID:Y2/WbsL9O
母子家庭で母が働き手だったから、祖母がたまに弁当作ってくれてた。祖母も忙しいんで変な弁当ばかりだったが何も言わなかった。
一度弁当箱あけると一面カット野菜の焦げた炒めものが詰まってて、
何だかと思いつつ箸を入れると弁当箱の形のまま野菜が持ち上がってきて、
下のほうが卵でとじられてた。
凄く無理をすればオープンオムレツと言い張れないこともない物体だったのか。
炒め野菜の卵とじ風。
味付けさえしっかりしてたらかなり美味しいよね。
ばーちゃんって料理上手そうなイメージだったけど思い込みだったかー…
上手い下手というよりも手抜き感たっぷり
ねぇーみんなの家ではクリご飯の味付けってどうなの?
我が家じゃ 砂糖に醤油少々の薄いみたらし団子みたいな感じなんだけど・・
これぞー クリご飯ってモンの味しらね〜
思い出してみると赤飯に更に栗が入ったのが家の栗ご飯だった。
なので、味付けは後でふるごま塩のみ。
味ご飯というか火薬飯というか炊き込みご飯は
醤油・酒がベースの味付けだったけど。
ウチの栗ご飯は
>>540家の炊き込みご飯と同じで醤油・酒がベースの時と、塩味の時の、2パターンあった
ちなみに塩味はグリンピースご飯の栗バージョンみたいな感じ
どこかで頂いた弁当で、赤飯に栗が入ったのも食べたことあるかも
こういう味付けって、地方差があるんじゃないのかな
ちなみに自分は神奈川県
>>539は北海道とか?
みたらし団子は大好きだけど、弁当の栗ご飯がみたらし味だったら、自分にとってはオカルトかもw
かつおだしとこんぶだし、あと大抵は干ししいたけのだしに、お酒と塩か醤油がちょっとかな。
後者は子供のころ春秋ごはんっていってた(さくらにくりだから)。
当方静岡。
>>539 うちはシンプルに塩味のみだよ。
ちなみに家族全員が生粋の愛知県民です。
みんなありがと。 そうだよな〜 普通塩味ぽいほうが主流だよねー
おいらの家だけじゃないかな〜
広島で甘辛味のクリご飯って〜(みたらし団子4分の1味)
妹はかなり満足してるようだが・・
ちなみにかぼちゃの煮た物はクリご飯よりさらに甘辛味です。
(砂糖に醤油少々みたいな味。みたらし団子味2分の1みたいな)
ただの甘口の母親のだけかも
>>544 ご飯だと思うと違和感あるけど、和菓子だと思えば結構イケるのかな
卵焼きの味付けも各家庭で違うよね
ウチの卵焼きは卵+砂糖のみの激甘で、ご飯との相性は悪かったけど
オカズというよりもデザートに近い感覚で食べてた
卵焼きとご飯が隣接して、ご飯がほんのり甘くなってた時は切なかったw
十代後半になってから、砂糖醤油味のオカズになる卵焼きの存在を知って、衝撃的だったな
ちなみにそれまでは、だし巻き卵は卵焼きのカテゴリーに入っていなかったw伊達巻きの親戚扱いw
おいしんぼのすき焼きの回で海原雄山が砂糖入れて激甘にしてんじゃねぇと事に怒り狂っていたのをなんか思い出したw
甘口好みの家庭って入れる料理には本当にガッツリ入れるんだなぁ。
小学校の時麦茶にまで砂糖入っている家庭の子がいて
3姉妹全員太っていたし他の料理にもきっとガッツリ入っていたんだろうな…
俺も小学校の頃友達の家の麦茶が甘くて衝撃受けた
そして大人になってアメリカのコンビニでお茶買ったら甘かったのにも衝撃受けた
お茶が甘くて許せるのは紅茶だけ
うちは母親が甘いの好きでトマト、納豆、果ては麦茶にも砂糖を入れて
飲み食いさせられて参った。
近所の子が遊びに来た時に甘い麦茶を飲ませたら「おばさんがそんなふうにして
美味しい麦茶飲ませたら、もう家の麦茶飲めなくなっちゃうじゃんかー!
だからおかわりはいらない!」
と家族が言えない事をビシッと言ってくれてGJと思った。
韓国ではトマトジュースの味付けは砂糖だとか
ケーキの上にも苺のごとくトマトが乗ってるらしい
しかし最近日本でもトマトジュレなどというスイーツがでまわってるし
砂糖でも味付けも悪くないのかも
たしかにトマトスイーツ(トマトシャベット)はほのかな酸味と抑えた甘さが絶妙で
なんで今まで無かったのかと不思議に思えるほど合ってた
弁当もトマトの赤が入ると引き締まるしな〜
うちの親父、昔からトマトに砂糖かけて食ってたわ
グレープフルーツとか梅干にもかけてた
理由は酸っぱいから
だったら食うなって思う
グレープフルーツにはスティックシュガーかけてたなぁ
お弁当の話題でなくて申し訳ないが、カゴメの「トマッシュ」はうまいぞ。
>>550 うちの爺ちゃんも砂糖ラーだったわ
試行錯誤の上にたどり着いたチョイスだったらしいけど
理解は出来なかったw
トマトに砂糖は食ってみたことあるが正直不味い。
554 :
本当にあった怖い名無し:2011/11/17(木) 18:21:03.01 ID:GqNW/Zk10
保守あげ
秘密のケンミンショー見てると、東北地方は、砂糖ラー多いみたいだね。
納豆に砂糖とか、正月の雑煮にアンコ入りの餅とか。ごはんにアンコとか。
>>550 ウチの父親もだ!なんでも、昔(戦後)は甘いものがあまり無かったから
おやつのようにして、裏の畑で?いだトマトに砂糖かけて食べたもんだって。
でも、昔のトマトはもっとエグくって青臭かったから砂糖かけて旨かったんだ、
今のトマトは全然違う!という主張付で。
ヒロシ:今年六月没 享年68歳
>>556 あ、自己レス
?いだ って書いても?いだになっちゃうの?「もいだ」って書いたのにね
自分が幼稚園児の頃同じ年のいとこの弁当にニコニコプンのじゃじゃまるの指人形が入ってた事あったな
その日母ちゃんがかっこいいお弁当作ったよって言ってたらしい
それより冬場は幼稚園で弁当を温める為にストーブの近くに弁当置いてたんだが、ニコニコプンの指人形は温められて大丈夫だったんだろうか
ν速でも、たまにカーチャンの弁当スレが建つけど、たいてい1000行かずに落ちるよな。
こないだ建ってたスレも、ここにリンク貼ろうと思ってたら落ちてたし。
まあ母オカ弁の大体のパターンが決まってるからねえ
趣旨は嫁の飯マズスレと似たようなもんだし
でも時々想像を絶する鬼母弁当が存在するからロムは止めれないw
かっぱえびせんだけ入ってたことがあったな
二段の弁当箱にぎゅうぎゅうだけどやけに軽いのw
かっぱえびせんw w w
母ちゃんgj
>>561 今までで一番文句言えないかあちゃんの様な気がする…
もちろん"やめられない止まらない"だったんでしょ?
565 :
本当にあった怖い名無し:2011/11/23(水) 16:41:12.26 ID:WKPK+Q+GO
鯖復帰
567 :
本当にあった怖い名無し:2011/11/25(金) 18:56:01.60 ID:QRMScXOc0
干すあげ
あるとき大根の糠漬けが入っていて教室中がおならみたいな匂いで充満した
毎回ご飯は押し寿司の如くぎっしり詰めてあって
箸で切り出して食べていた
サンドイッチ食パンにスライスバナナが挟んであった味付け無し
俺はバナナが嫌いなのに
570 :
本当にあった怖い名無し:2011/11/26(土) 02:53:08.13 ID:1dml30CtO
かっぱえびせんなんか弁当に入れないだろ 菓子じゃねーか 米がなかったらありあわせのおかずだけでもつめるだろ
毎日弁当作ってる家庭がおかず切らしたりすんのかよ つーか金渡せば済む話だろ ひでえ親
>>570 あんた良い奴だな
自分はかっぱえびせん弁当じゃないけど、弁当の中身には気を遣わない親だった
食べ物が入っていればいいという感じ
自分が自炊するようになった時、口に入れば何でも良いという感覚だったので
何の疑問も持たず、ご飯代わりにスナック菓子とか食べてた
若い頃は問題無かったけど、30台になったら、そういう習慣は健康を害する事に気付いた
影響は小さいけど、体力とか肌の具合とかにちゃんと差が出る
今必至で食習慣直してる
子供に与える食べ物は、食べ物なら何でも良いと親は思ってるのかもしれないけど
子供の時にどんな場面で何を食べるのかって、かなり大事だと思った(食育っていうのかな?)
笑い事で済めばいいけど、済まない場合もあるから、そこんところがある意味オカルト
573 :
本当にあった怖い名無し:2011/11/26(土) 15:24:58.92 ID:NVegkWxL0
>>540 > 味ご飯というか火薬飯というか炊き込みご飯は
それじゃ大仁田だろ(笑
『加薬ご飯』だよ
TVで、ある芸人の遠足のお弁当が食パンと塩だったと言ってた。
ちと切ないけどお母さん何かしら味付けは必要だって思ったのがいいな〜。
中学の時のお昼の時間、後ろの男子にプリント渡す際お弁当の中がたまたま視界に入ったんだけど
でかい弁当箱にカレイの姿煮付けが丸ごと1匹入ってた。
別になんとも思ってなかったのに「見るんじゃねえ!」と威嚇された。
うちは母親が仕事で忙しくてお弁当は自分で作ってたからお弁当食べる時の喜びがなかったよ。
みんなの懐かしいお弁当の話で和んでます。このスレがなくなりませんように。
保守。みんなカーチャン大事にな。
浮上。
577 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/06(火) 02:57:42.96 ID:lkPzCVOfO
保守
578 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/06(火) 09:09:02.70 ID:YreUD1mn0
だから菓子パンは菓子であってご飯ではないと何度言ったら
579 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/06(火) 11:00:04.28 ID:rcfx1KVC0
御フランスのBENNTOU(つづりが違うかも?)なる食べものを食べてみたいよ。
容器に入ったランチみたいなものだとか
580 :
せぼ〜ん:2011/12/06(火) 11:43:17.62 ID:v62kPp09O
せぼ〜ん
>>556 日本の食卓にトマトが普及し始めたころ「砂糖をかけて食す」と紹介されたんだって。
なのでお父さんの親世代かそのまた親世代がそういう食べ方してたんだろうねえ。
昔のトマトが青臭かったのもあるし。
グレープフルーツも昔のは苦くてすっぱかった
中身なんてなんでもいい
ありがたや〜
蓋を開けたら琵琶だけが隙間なくきっちり詰まっていた
あれ結構大変だったんだぞ、と真面目な顔で言う父に笑った
カーチャンじゃないけどいい思い出
何となく芳一テイストだからな>琵琶・隙間無くきっちり
いいなー
うちの母は料理出来ない・作ろうともしないダメ女だったから、お弁当まともに持たせて貰ったこと無いわw
小学校の遠足も運動会も菓子パンや売ってる弁当移しかえて持っててた。
もちろん子供だった自分が買いに行って、弁当移しかえるのもやった。今思い出すと笑えるw
中学・高校では何とかまわりの友達の弁当見てそれらしい感じのを作ってたなぁ。料理の基本がなっちゃいなかったから
見た目も味も酷いもんだったけどねーw
そんな自分も一児の母になった現在、週4日の弁当頑張って詰め詰めwしてるよ。
ネットで色々調べたり出来るから、今は便利でいいね。すっごく助かってる。
うちの子ももう少し大きくなったら、こういうスレに何か書き込むようになるのかなー?って
それが文句でも何でもいい、想像しただけでちょっぴり嬉しい気持ちになるw
あー何書いてんだろ?寝よ…
弁当の中身の半分は愛情です
たまにこの手の書き込みあるね。
お母さんじゃなくてばあちゃんのお弁当話なんだが・・・
中2のとき母が亡くなったので中学3年まで祖母が母の代わりに弁当を作ってくれていた。
でも、ばーちゃん、料理があまり好きではなかった人なので
基本、白米にオカズは卵焼き&魚肉ソーセージとキャベツの炒め物(半生)というのが定番。
勿論、彩りとか栄養とか何それ状態のお弁当。
しかし、ばーちゃんなりに孫の野菜不足や栄養面を気にしてたんだろうね。
ある日、弁当を開けると白ご飯の一部が真緑に染まっていた。
えっ!?と思い、よく見てみると白米の端っこにク◯レラが・・・・・・。
そういや、ばーちゃんク◯レラ信者wだった。
家に帰って「ばーちゃん、ご飯が緑色に染まってたよ。
(色が)気持ち悪いからク◯レラを弁当に入れるの止めてくれる?」と言った。
そして次の日のお弁当はというと、サランラップに包まれたク◯レラが入れてあったのでした。
591 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/13(火) 09:43:06.15 ID:f0lr5rrt0
泣ける・・・ばあちゃん
友達のお母さんが作った弁当が、いなり寿司にバナナという組み合わせだった。友達女の子なのに…。帰って文句を言ったらニヤニヤしてたらしい。
>>590 これ以上に葉緑素の取れる弁当みたことないよ。
>>592 おかんワロス。おとんの弁当にすりゃいいのに。しかしまあ、味も栄養素も抜群の弁当じゃまいか。
ニュー速の、幼児の弁当スレは盛り上がって1000行ったのに、こっちは過疎ってるのな。
幼稚園児のお母さんの頃って元気がちがうものね。
常に弾んでないといけない見たいな使命感を感じるよ
弁当も力はいってるんだろうな〜
オカン、おかずの味付けがくど過ぎていつもご飯が足りないよ
でも、感謝!
保守。新鯖は書き込みが無いと落ちやすいらしいぞ。
学生時代、男も女も弁当箱の蓋で中身を隠して食うのが流行ったな。
俺は堂々とおっぴろげて食ってたが。うまかったなあ、カーチャンの弁当。
中学の時、冬になって、教室にストーブが入った。
おかんに言ったら、「ほんだら、教室で鍋できるやん」と。
その話を友達にしたら、ノリノリになり、翌週、鍋&材料を持ち寄って、
8人で昼ごはんに寄せ鍋つくって食った。
全員、職員室に呼び出された。
おかんも呼び出されて怒られた。
高校の時、火にかけるだけで出来る鍋焼きうどんをストーブで作ったの思い出した
時間かかるから授業中からストーブにかけてた
オカンの弁当じゃないな....
602 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/21(水) 14:48:56.45 ID:ZgmYrK6sO
いたな 蓋で隠して食う奴ら お前ら虫でも食ってんのかよと隣の女の弁当を盗み見したら 白い飯とゆでたまご三つだけ入ってたわ そいつんちはオカンが病死してばあさんと二人暮らしだった オトンは知らん しょうがねえから翌日からオレも隠して食うようにしたわ
>>602 恐怖新聞思い出したじゃないかー。・゚・(ノД`)・゚・。
うちのクラスも炊飯器もって来てる奴いたな。
普段は先生気付かないんだけど
蒸気がでたときばれたw
黒板の端がいつも蒸気で湿ってたな。
担任の先生が家庭科の先生だったから
授業の一環なのかとばれた後もスルーされてた。
さて明日お弁当作らなきゃ。
>>601 自分は599じゃないけど、考えられる理由は
1.教室のストーブは学校の物であって、生徒が私的利用するには学校の許可が必要
(許可無く他人の庭でバーベキューするのと同じで、空いているからOK綺麗に片付ければOKという訳にはいかない)
2.教室のストーブを自由に使って良い→生徒全員が鍋してもOK→全員が一斉に鍋するなんて無理→不公平が出る→モンペ登場→学校困る、という理由でダメ
集団内の不公平は、不満へと繋がってトラブルになるから、学校はそういうところは結構気を遣っていると思う
学校の許可が出ているクラス全員での鍋大会(学年イベントや全校イベント)だったら、OKだったんじゃないかな
>>604 炊www飯www器wwwwwwwWwwwwwwww
607 :
>>599:2011/12/23(金) 19:29:01.61 ID:+xqqoHgr0
>>601 常識がないって怒られた。
学校は鍋をやるところじゃないとかなんたらかんたら。
世知辛い世の中だな。俺がガキの頃、冬は教室のストーブでみかん焼いて食ってたぜ。
先生が率先してみんなの分を焼いてくれてたよ。まあ30年以上昔の話だがな。
約15年前でも教師率先でホットミルク作ったりしてたぞ。
私が小学校の頃も給食のコッペパンを先生がストーブで焼いてくれて
それがすごく美味しかったのを覚えている
その先生、遠足でキムチを持ってきて欲しがった小1の私たちに分けてくれた。
それが生まれて初めて食べたキムチだった。
今思うとあの先生チョンだったのかなぁ…
コッペパンだと・・・?
>>611が、このスレ最年長という事でよろしいか。
俺も給食にコッペパン出てた
きなこまぶした揚げパンもコッペパンじゃなかった?
小学校4回転校したが、食パンの学校と、コッペパンの学校があった。
リッチな市の学校では、年に何回かケーキが出た。
コッペパン、食パン、クリームパン、ジャムパン、豆パン、もちろん米飯もありましたよ@S51生まれ
給食スレになってるwww
S62年生まれだけど普通にコッペパン出たよ
つか今でも出てるし
同じく今の小1もコッペパン食べてるよ〜
>>613はどんだけ新時代に生きてるんだw
わかめごはん最高
S49
基本コッペパン、たまに食パンだった。
ご飯もおにぎりか白飯で、ふりかけついてたりしたけど。
グリーンピースご飯は嫌いだった。
>>620わかめご飯美味いよな!
これって、自治体の差って事じゃないか。
自治体の差はバカにならないからなあ。
仙台市の給食は戦後5年目かよってレベルだったw
いや、むろん震災前の話だけど。
S50の自分の場合
メニューは必ず「ご飯/パン/麺類の主食・主菜・副菜/汁物」の組み合わせ
内容自体はスタンダードだけど、メニュー豊富で美味しかった
ご飯のバリエーションは記憶にある限り
白米、グリーンピース、わかめ、ゆかり、茶飯、かやく(五目炊き込み)、ちらし、手巻き寿司の酢飯
ふりかけは無かった気がする
母校の市立小学校は、当時、全校生徒数1500人を超えていて
給食費は3000円/月(市からの補助が出ていたかどうかは不明)
学校内にある給食室で、全校生徒分の給食を作ってた
生徒数多いから、単価を安くできたのかもしれないけど
それ以上に、専属の栄養士さん&給食作るおばちゃん達が一丸となって
栄養バランスが良いだけでなく、生徒が喜ぶ美味しい給食を作ろうとしている
努力が目一杯詰まっていた
学期毎に、給食に関するアンケートが行われていたし(好き/嫌いなメニュー、リクエスト等々)
毎年、給食のおばさん感謝イベントも盛大に行われていた
当時の自分の家庭環境を考えると、お弁当じゃなくて良かったとしみじみ思う
コッペパンで作ったきな粉揚げパンが絶品だったなぁ
>>622 戦後5年目レベル……母の話に聞いた、脱脂粉乳というやつですか?
625 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/31(土) 08:56:12.59 ID:QW11PxfS0
どこかで、各自治体(1部私立含む)の給食を比較した動画みたな。
確かに仙台はちょっと・・のレベルだった。
コッペパン1個と小さなパック牛乳、ししゃも一匹と青物の胡麻和えみたいなのがちょっと。
そんなイメージだったw
それに比べると、案外沖縄が豪華だった気がする。
家のカーチャン料理とっても上手だった
何でも美味しい!
…ただ見た目がどーにも旨そうに見えない不思議
色がゲテモノ色、茶色と黒と紫とか
周りからガテン系オッサン弁当と言われたわ…味は最高なんだけどね
カーチャンお弁当いつもゴッチャンです
卵焼きを箸で切ろうとしたら箸が折れた
628 :
: 【末吉】 【1335円】 株価【E】 :2012/01/01(日) 02:22:09.51 ID:KMFfmGR10
スレチを承知でおまえらのおせちを聞きたいです。
うちの母は料理が苦手で「これは本当にのっぺなのだろうか?」と疑問を持つ
のっぺい汁(新潟の郷土料理)と市販の昆布巻きくらいしかイメージない。
3段重ねのお重のおせちなんて見た事なかった。
ちなみに都内の親戚の家も豪華なおせちじゃないけど、お母様の手作りの
焼き豚が毎年美味しかった…
各家庭定番の正月料理を教えて
ブリカマの塩焼き
黒豆 ブリは照り焼きのような?
お母さん私の大好きなイナゴをお弁当に入れてくれた。
友達阿鼻叫喚。
みんな、お母さん(お父さんも)を大切にして下さいね
俺も、お母さんの作ってくれる弁当は、もう食べられない組なのです
もう一度、卵焼きと焼いた厚切りハムの日の丸弁当が食べたいよぉ・・・
>>632 本当にそうだね
お正月には父母に卵焼きと鳥のから揚げのお弁当を作りました
(おせち料理とも言う)
634 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/03(火) 03:19:45.91 ID:yC1SbrIiO
>>633 節子、それお節ちゃう いつもの弁当や・・・
久々に来た
>>613だけど。今40歳の俺が小学生の頃は、コッペパンなんて出なかったよ。
ミルクロールパンが主流で、たまに食パン。米飯給食が始まった世代。
ちなみに名古屋市民。自治体によって違うのか?コッペパンなんて、かわいいコックさんの絵描き歌でしか知らないんだ。
他の人も、コッペパン食べてるみたいだし、
>>611が年配さんという言葉は取り消すよ。
すまなかったね。あと、話変わるけど名古屋はミルメイクも出なかったし、他地域とは違う独特な都市っぽい。
ニュー速の給食スレなんかでは、いつも他地域の人と話題があわないんだよ。
コッペスレっぽくなって申し訳ないんだが、もしかして俺らが食ってたミルクロールがコッペなのかな?
ホットドッグみたいな長いパンの事なんだ。
違うなら、みんなが食ってたコッペパンがどういう形状か教えてくれないか。
そういえば、揚げパンは出なかったけどレーズンパンはよく出たよ。
ホットドックのパン=コッペパンでだいたいあってる
>>638 そうか、やっぱり品名が違うだけか。
ありがとう。気になってたんだ。
仙台だけどミルメークは出なかったよ
昭和50年代の生まれ
クリスマスにはケーキアイスとか出たなぁ
だんだんしょぼくなってったけど
鯨の竜田揚げを食べた最後の世代です
>>635 メインが食パンでそこにロールパンとかレーズンパンが混ざる感じじゃなかった?
米はちょうど始まった時代だった
ソフト麺は神で、なんかオレンジ味みたいな桜の形の凍ってるヤツも神
中学になっておべんと持っていくようになっても牛乳だけは毎日で苦痛だった
食べるものにあんまり執着のない子供だったから、母の「前の日の夕飯と同じメニュー弁当」も文句なく食べてたけど
なにしろ米と牛乳の組み合わせがきつかった
米飯と牛乳の組み合わせはオカルト
ええーっと。
コッペパンが余ると揚げパンになってました神奈川、S42年生まれ。
小5くらいから米給食が始まったかな?
ソフト麺・カレーソースは人気でした。
夏の冷凍みかんも。
カーちゃんのお弁当は幼稚園と中高時代。
家ではそうでもないのに弁当になると塩辛い。
冷めると味覚が違うからって。
気遣いはありがたかったけど、ノドが渇いた午後でした。
私立中学、必死で勉強して合格した。
落ちて地元公立中なら、また3年間 牛乳が出る。
牛乳嫌いな俺には、弁当or学校の食堂で食えるランチは天国だった。
スレタイ読みなはれ
>>643 おま、俺です。
ノドが渇いた午後まで同じだ。
647 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/08(日) 06:45:45.00 ID:V09frd0RO
>>641 あー オレも記憶にあるわ 凍ってる奴ってバブルスターだっけ?
>>647 バブルスターって簡易ジャグジーじゃなかったけ?w
たしかあれはバブルフルーツって名前だったと思う
解凍したやつが出てきてた
649 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/08(日) 21:51:26.68 ID:V09frd0RO
>>648 それだww
懐かしいな!給食スレになってきたぜw
自分もS50年生まれ
低学年の頃は岩手の小学校だったんだが、主食はほぼご飯だった。
月に1〜2回だけコッペパンなの。
途中で神奈川の小学校に転入したら
主食がコッペパンがメインで月に1〜2回だけがご飯と完全に岩手と逆で驚いた。
だから越してしばらくは毎日パンなのが新鮮な感じがして嬉しかったな。
ミルメークスレと聞いて
>>641 ソフト麺、大好きだったわ。おぼろ味噌麺が一番好きだった。
俺当時レーズン大嫌いで、レーズンむしってパン部分だけ食ってた。
俺がナフキンの上に並べてたレーズンを、ひょいぱくひょいぱく食ってくれた女教師に感謝だw
レーズンパン食うたびに今でも思い出す。
弁当の話したらスレチと言われそうな空気だ
>>653 ご、ごめん。俺がコッペスレにしました。うちのカーチャン、まともな弁当作ってくれてたから、このスレの趣旨にみあう話も出来なくてすまん。
>>654 まあコッペパンは大好きだったんだがな
黒コッペパンてのが特に好きだったな
小中どっちか忘れたが給食室の改装でパンと牛乳のみ出ておかずだけ持参してた時期があったんだが、
親が何を間違えたかサンドイッチ持たせてくれた
次の日はおにぎりだった
そうじゃなくておかずが必要でね、と説明したら次の日は牛丼弁当だった
給食の流れと弁当ネタを絡めてみたがあまりオカルトではなかったすまない
656 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/14(土) 23:27:17.72 ID:OV9kyZQU0
保守あげぱん
保守 おぼろ味噌麺。
保守ソフト麺
微妙に給食スレになってるw
背が低かったので、いつもパック牛乳、しかもカルシウム添加のまずいヤツ
(正確には加工乳か)を弁当と一緒に持たされていた。
母の愛だったのだが、常温加工乳のまずい事といったら・・・。
そういえばおばあちゃんのお弁当にカルシウム入りパック牛乳つけてた。
骨粗しょう症予防にいいかと思ったんだけど、まずかったかな。
ごめんねおばあちゃん。
天国で「孫の手づくり弁当はいつもオカルト」ってネタになってるかも…。
>>661 天国に2ちゃんあったら絶対スレ立ってるわw
「孫自慢乙」の嵐だろうよw
和んだ
665 :
弁当:2012/01/25(水) 14:27:18.36 ID:ZrtRCWMY0
あ、あの・・・ワタクシのお話はどうなっているのでしょうか?
うっせーな弁当黙ってろよ
スレタイが気になってダウンロードしたら、レス数666だった。
なんだかオカルト。
高校生の頃、母ちゃんとケンカ日、弁当開けたら
輪切りにしたオクラが、飯の上にびっしり並んでて怖かった。
>>667 なんかイメージしたら蓮コラ思い出したorz
輪切りのオクラ恐ろしす
母ちゃんとの喧嘩翌日の弁当はほんとになー
うちは飯の上に納豆かかってたことあるわ
しかもおかずとしてなのかパックのままの納豆も添えられてた
えらく臭かったが友達がおかずのほうの納豆食ってくれた
納豆尽くし弁当ww
家族で自分だけは納豆食べられないから
それやられたらマジオカルト
残り物をなんでも入れる人だったけど、お祭りに行った翌日
りんご飴を一口大に切って、デザートとして入ってたのには
驚いた。
喧嘩した翌日の、仕返し弁当がちょっと羨ましいな。
うちのママンは喧嘩しても、その日の飯も翌日の弁当も普通に作ってたし。
仕返しに作った妙な弁当って、食う時はウヘアってなるけど 後年には笑える思い出話だろ。
>>673 ケンカは持ち越しちゃいけない、
という思いやりだってわかってるだろ?
いいおかんじゃないか。
「食べ物で仕返し」って、ある意味反則だしなあ。
まあ茶目っ気が感じられるならそれも良しだが。
白米だけに海苔で「バカ」とか書いてあったら逆にクラスで笑い取れるし
>>677ここまでやってくれたら、むしろあっぱれだろw w w
わりとリアルww
くそっ、見逃した。どんな弁当だったんだ?
まだ見られるよ
仕返し弁当と言えば、どっかのスレで
上司が愛妻弁当を持ってきて、嬉しそうに開けたら
「引っかかったな!誰が作るか!」ってメモが
入ってたって言うのを思い出したw
>>677 これ小さいおにぎりに海苔巻きつけてるから立体w
りwっwたwいwwww
立体かよw w wまさにオカルト
>>683 小さいおにぎりだったのかww
なんだかわからなくて、余計に怖かったw
>>677 ここまでやられたらもはや笑うしかw
作ったほうも途中から怒りなんか忘れてむしろノリノリだったのでは…
海苔だけにノリノ…いや。なんでもない。
保守おにぎり。
保守おぼろ味噌麺。
白米に鯖の缶詰(水煮)ついてた…
嫌がらせなのママン?
せめて酢とわさびが欲しかった
せめて味噌煮ならねぇ…
695 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/14(火) 08:34:31.87 ID:AaO1wId10
age
696 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/15(水) 02:45:08.51 ID:YdAt9A+f0
>>677うとうとしながら開いたらビックリして目が覚めたぞw
698 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/16(木) 17:13:51.69 ID:dGYoFtTD0
先日、電車の中で男子学生が、昼過ぎに手作り弁当食べてた
今は、有難味がわからないだろうけど、10年たつと懐かしいと思うのかな?
オカン弁当を写メとっておいてね!今食べることができる方は
写メとってこのスレに投下されたら…
700 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/18(土) 01:43:28.68 ID:jLjjB5f7O
10年後もこのスレあるのかwその頃はかなりの老舗スレになってるな
その頃には弁当にドーナツ?普通だよ?になってるんだろうか…
アメリカのホストマザーの作ってくれたお弁当は
ツナサンドイッチとオールドファッションドーナツとチョコレートバー
好物だけど…毎…日…
ありがとうございました…
>>700 あり得ない話じゃないぞ。
自分がオカ板で入り浸っているもうひとつのスレが初めて立ったのは6年前だ。
>>702 昔、同じくアメリカにホームステイしてた友達が同じことで愚痴ってたな
お弁当が毎日毎日、ハムのサンドイッチのみだったらしい
途中で嫌になって「ハムはもういい」って、卵サンドに変えてもらったってさ
モーア?のコピペ思い出した
保守モーアw
毎日同じもの食べられる人って尊敬する
家畜みたい
毎日同じもの食べられない人って
被災して避難所生活する事になったら精神崩壊しそうだよね
709 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/24(金) 03:08:11.25 ID:2c7Xjo7LO
オレはごはんが好きだから飯さえありゃ毎日同じおかずでも構わない
しかしうちのザリガニは毎日同じ餌は食わない
ザリガニの癖に飽きるらしい 毎日献立考えるのめんどくせえw
ウチのカーチャン料理上手で良かった
慣れたら同じものでも食べられるようになるよ
日々違う味が楽しめるなら毎日に感謝
713 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/24(金) 20:00:46.58 ID:ODAcPQQA0
おでんの翌日は茶色い卵だけだった。でもあんがと。
>>709 【飼い主のご飯はたまにオカルト】
1名前:本当にあった怖いザリガニ
うちの飼い主今日はごはんつぶだけだった
昨日は煮干
2名前:本当にあった怖いザリガニ
なにそれ酷い
>>709 うちのぬこも毎日同じものだと飽きるらしい。
もういい加減いい年のぬこだから、健康食を獣医さんとこで買って食べさせてるんだけどね。
飼い主の心ぬこ知らずだよ…
716 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/24(金) 23:14:04.23 ID:2c7Xjo7LO
反響ありがとw
オレは今夜はふりかけごはんだったがザリガニには甘エビ食わした 昨日は茹でたほうれん草とプレコタブレット 明日はにんじんとオキアミでもやるか オレはろくでもない食生活だがザリガニには野菜やカルシウム食品やら身体の色揚げ食品やら気を使って食わしてるぜ
717 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/24(金) 23:23:36.87 ID:oBtIL+X+O
718 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/24(金) 23:31:10.20 ID:2c7Xjo7LO
>>717の優しさにほっこりした ありがとな オレ自炊派なんだが 飯は炊くけどおかず作るの面倒でなザリガニの為にかいがいしく野菜茹でるけどw
COOKPAD見ながら何か料理作ってみようかな
ザリガニ用に買ってある野菜をザリ様にわけて貰うとするかw
肥らせて唐揚げにしよう
なんだこのザリガニスレ
ラスカルがザリガニ食べてたな・・・
ふと思ったが
>>714って【飼い主の食べているご飯はたまにオカルト】?
>>709がいつもご飯しか食べてないっていうザリガニのスレ?
一読したらザリガニの餌が米だけで酷いのかと思ったんだが
>>709はご飯だけの食生活だから
飼われているザリガニが心配してるのかw
なにそれほっこり。
しかしペットから見た飼い主の食生活ってオカルトだろうなぁ
>>717は
>>718の飼っているザリガニ
だったらオカルト
気になってザリガニ本借りてきちゃったよ
ザリガニは大正天皇の即位の時出たご馳走らしい
ザリガニがお弁当に入ってたらオカルトじゃなくてグルメだ
725 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/26(日) 05:43:57.13 ID:uo+EAqQVO
うちのザリガニが2ちゃんにレスとか胸熱w
ザリさまに野菜を分けて貰って適当に炒めて食ったら旨かったよ オレ料理に目覚めたかもしれん
うひひ
おかーさーん
お母さん、高校の時に茶色一色のお弁当を
「開けるのが恥ずかしいんだよ!」と酷い事言ってしまってごめんなさい。
お弁当を作ってもらう機会は今はないけど
一緒に夕食を作れるのが救いだし嬉しいです。
お母さんのごはん美味しいです。
うちも揚げもの多くて茶色かった
今になってありがたみがわかる
遅すぎるけど毎日ありがとうございました
>>716 >ザリガニには甘エビ食わした
ちょwそれ共食いじゃねぇかwww
730 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/28(火) 23:41:52.44 ID:4pCKV38dP
キモイから口から食い潰すわ
>>730 おかんとケンカした翌日がソレだったら泣けるwww
734 :
【末吉】 :2012/03/01(木) 00:23:29.65 ID:8T7TW+NRI
てす
735 :
本当にあった怖い名無し:2012/03/01(木) 05:55:44.69 ID:SK+Wm5wvO
>>729 うちのだけじゃなく、ザリガニってエビ喜んで食うよ
オレも喜んで食うけどw
死霊のはらわた弁当
ここまで凝っていたら芸術的だな
>730はまさにオカルト
お昼休みは阿鼻叫喚
久々に来たら、給食スレがザリガニスレになってたのかw
>>730は、歯の再現力がパねぇな。ケチャップの血糊もリアルだ。
昼に見てもビビるけど、夜勤で夜中働いてる時にこんな弁当だったら、悲鳴あげる自信あるわw
>>730 凄まじく衝撃を受けたw
嫌だこんな弁当!
弁当と言えば、夏場は米がほんのりすえた匂いがしてた
今はわさびやら辛子やらの腐敗防止シートなんて売ってるんだぜ
バランやケースもかわいいのな
>>730 こういう才能があるって、ある意味羨ましい。
歯は何を使ってるんだろ?コーン?
前の会社でめちゃくちゃ嫌われてた女上司思い出した
毎日お母さんが作ってくれるお弁当をまずいとか嫌いとか散々文句言ってて
手を付けずに自宅の庭に捨ててやるんだって誇らしげに言ってた
お母さん可哀想だよなぁ…
>>742 なるほど!スライスチーズかぁ…。
ありがとうございます。
保守ザリガニ。
745 :
本当にあった怖い名無し:2012/03/08(木) 06:12:39.91 ID:ZtgzsQbvO
保守モーアw 猫は喋るからいいな
746 :
本当にあった怖い名無し:2012/03/10(土) 11:01:17.36 ID:ubM84664O
弁当って、日本の文化だよなあ オレ日本に生まれてよかったわ 旨い弁当作り続けてくれたカーチャンに感謝だわ
747 :
本当にあった怖い名無し:2012/03/10(土) 11:15:56.54 ID:SbMyq3S1O
うちのカアチャンめし上手いから
茶色一色でも残り物手抜きでもいくら冷めても天国のようにうまかった
今はもう食べられないカアチャンの弁当
お母ちゃんのお弁当…卵焼きとタコさんウィンナーと…唐揚げと。定番中の定番だった。おにぎりは、
ご飯が全部隠れるように
海苔でくるんでくれて、ちょっと贅沢気分。
また食べたいなぁ。
茶色一色とか定番とかが美味しいんだよね
白身が苦手だから
卵焼きは白身が分離しないように
よくかき混ぜて焼いてもらってた
社会人になった今も作ってもらってるのがオカルト……
タコさんウインナは卒業しました
750 :
本当にあった怖い名無し:2012/03/11(日) 08:32:37.72 ID:eB0LK/xAO
>>749 いいカーチャンだな 頑張って、うんと親孝行しろよ オレや
>>747みたいにどんなに食いたくても、もう食う事は叶わない奴らの分までな
>>750 ありがと・・母が旅行から夜遅く帰宅したからラーメン作ってあげた
伸びて増えてたから子供の作ったラーメンはオカルトだったと思うw
このスレはオカ板の良心的存在だなあ。いい奴、いい話ばかりで、覗くたびに胸がほっこりする。今朝、7時に目が覚めたんで、冷蔵庫の中の物を適当に調理して、冷凍ご飯チンして弁当箱に詰めた。
んで、さっき昼に食った。
冷たくなってたし、自分で作った弁当だけど、割と旨かったw
おかんの弁当は、数十倍旨かったけどな。
また食いてえなあ・・・。
確かにオカルト板なのにほのぼの路線が多いな
ひとつここらで
朝起きたら亡くなったはずのお母さんが
弁当を作ってくれてたという体験談など希望
754 :
696:2012/03/15(木) 09:15:07.76 ID:vvPg1ivg0
>>753 そんなんだったら大歓迎だ。
もう一度会いたいな。
弁当の包みを開ける度に、死んだ婆ちゃんの部屋の
匂いがしてやだった…っていうのならある。
友人の話だけど
死んだ母親がいつも弁当に入れてくれた玉子焼き食べたいって嫁さんに言ったらガチで再現されてたことがあるそうだ。
そいつの母親は中学時代、つまり嫁さんと出会う前に死んでる。
旦那への愛がなせるミラクルか。
会った事もない筈なのに、どうやって再現できたんだ。
舅に聞いたのか。
>>756 すげー!!!!!
お母さんが一瞬乗り移った!とオカ板的に信じたい
でも旦那さんが「甘い」「辛い」「塩入れて」とか毎回言ってたら
一回くらい再現できるのかもな
>>757 >舅に聞いた
できる嫁だ・・・・・・
うん、できた嫁さんだよな。うらやましい。
うちの母ちゃんの卵焼きは塩だったなぁ。
うちはめんつゆと砂糖だった
カーチャン田舎ものだから普通は入れない物にも砂糖入れてるんだよってさ
美味いと評判のグラタン食ってきてやっぱり砂糖が決め手だったと得意満面だったときは吹いたが
砂糖味が自分の料理にも染み着いてるのはやっぱり親子だなと思うよ
弁当にたこ焼きを入れる事を完全否定するスレはここですか?
冷えたらまずい
763 :
本当にあった怖い名無し:2012/03/17(土) 14:08:41.86 ID:PluiC1upO
>>761 それが君の家のおふくろの味ならば、否定はせんよ
オレんちの卵焼きは甘くなかったな
ネギが入ってて、しょうゆを付けて食うんだ
旨かったなあ
卵焼きの甘いのは本流だぞ。
卵一個にみりん大匙1 醤油小匙1が正しい。 と思う甘党は俺だけ?
ちなみに幼稚園の頃には弁当にたこ焼き入ってたな〜
ミートボールかプチトマトの代わりバージョンでしょ
うちのおかんの卵焼きは砂糖小さじ2/1
たこ焼き入ってる人は冷凍たこ焼きが一般化する若い年代か大阪の人か?
766 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/03/17(土) 14:24:02.52 ID:ypqXKGCO0
うちのは猛烈な量の砂糖が入ってたぞ?
同級生のオカン作出汁巻きと交換してお互い衝撃を受けた記憶。
ちなみにうちも給食だったのでたまにある弁当dayにはオカン、ハッスル。
2段のでっけえお重持たされたときは泣いたよ。ただの遠足だっつーの…
767 :
本当にあった怖い名無し:2012/03/17(土) 14:55:07.30 ID:PluiC1upO
>>764 オレが甘いおかず嫌いだったからさ 姉ちゃんのは甘い玉子焼きだったんじゃないかな
つか 甘くない玉子焼きを焼いてたオレんちのカーチャンが変みたいな流れになるのは嫌だ
百人いたら百人の味がある筈 しょっぱい玉子焼きも甘い玉子焼きもあっていいんだ
卵焼きは甘くてもしょっぱくてもいいという流れじゃないか?
そして一つ、「我が家の卵焼きを語るスレ」が出来たのでありました
卵焼きはオカじゃない〜!!
>>767 うん。
自分の店でたまにサービスで卵焼きを焼くけど
そのとき必ず本人やお母さんの出身地とか好みの味を聞く。
砂糖や醤油、塩の有無だけでなく酒やみりん
だしも昆布やかつお、めんつゆやマヨネーズ、牛乳入りとか。
組み合わせ次第のものすごいバリエーションだよ、卵焼き。
>>767 大丈夫だ、ちっとも変じゃないぞ。俺の家のタマゴ焼きも甘くなかったぜ。
俺の家は、ほうれん草かシーチキンが入ってた。給食スレからザリガニスレ、そして今はタマゴ焼きスレに!
いいなあ、このスレ。大好きだ。
待て
具材が何も入ってない卵焼きと
ダシ巻きと
具入りの卵焼きは
同列に語れないものではないか?
プレーンオムレツと卵焼きもちがうし…
なんでみんなそんなにこだわりがあるんだw
旨きゃ何でもいいんじゃね?
おかあさんの味だから、こだわるんだよ〜。
もう、二度と食べられない人にとって、忘れられない味なんだよ〜。
>>767 安心しろ、うちの周りはしょっぱい卵焼きが主流だ
しょっぱいと言うか、出汁と醤油で味つけする
地域差や親の好みで違うだけさ
いい母親だな!朝の忙しい時間に、子どもの好みに合わせて
二種類の卵焼きを焼いてくれるなんてさ
>>772 ほうれん草とシーチキンの卵焼き、美味いよ!
腹痛で寝ていたので母に卵焼きとお粥を頼んだ。
うちのはほんのり甘い砂糖入りだった。
そしてスレタイの読めない輩が「延々と卵焼きについて語るスレ」になりましたとさ
無関係な話題でもないんじゃないか?
弁当に卵焼きは定番だし…
弁当箱一面の白飯に、海苔で「母 サイコー!」と
意味不明な細工をする母をどうにかしてくれ。
お母さんに弁当を作り返してあげなされ
「オカン やめてー!」
>>777 旨いよな!今は自分で焼いて、酒のつまみにしてるわ。
>> 781 ナニそれ萌える。かわええカーチャンだな、自ら主張してんのかw
>>781 いいじゃない、可愛いお母さんだな。弁当箱を開けた時の微妙な気持ちは何となくわかるが、大切にしてあげなされ。
ということで
>>782に一票。
>>781 それって実は、母ちゃんはジキル&ハイドみたいな二重人格で
悪の人格が781を○そうとしている事を、善の人格が781に伝えたくて
「母 サイコ」というメッセージを弁当n(ry
…と、ちょっとオカ板っぽく解釈してみたw
海苔弁を食べたことがなかったので、一度食べてみたくてリクエストしたら
いつも通りのおかずと白米に、海苔がついているだけだった
白米の上に乗せてすらなかった
海苔弁を始めて食べたのは成人してからだわ
おかんも知らなかったのかな
のり弁を知らない=弁当屋の弁当を知らない=手作りオンリーなわけだから
出来たオカンじゃないか!
同意
海苔弁は弁当屋の商品だもんな
塩辛ーいしらす入り卵焼きに塩鮭、白飯足りなくなる
それに茶色い煮物と味のない不思議なハンバーグ
母ちゃん料理下手
自分で作るようになって思い知った
弁当作るの超面倒くさ
でもここみてると頑張って作る気になるわ
>>789 君が男でも構わない。俺と結婚しよう。
手作り弁当食わせてくれるなら、毛むくじゃらの禿げデブでもOKさ!
海苔弁は、母ちゃんオリジナルじゃないとヤダな。
二層になってるやつ。
初めて弁当屋の海苔弁を食べた時のガッカリ感ときたら…
うちの海苔弁はおかかナシだったなぁ…シンプルで美味しかった。
私には兄が2人居るんだけど、兄達はよくお弁当のことで母に文句言ってた。
「手作り弁当ダセー金くれよ!パン買うからよ」みたいな。
30歳を過ぎた今、当時のことを話すと2人して「うわぁーやめてくれ!申し訳ない!」
と言いながら床にのたうちまわるw
なんかほっこりする
794 :
本当にあった怖い名無し:2012/03/29(木) 05:10:41.56 ID:w2tOL2JK0
納豆とニラのコンボ弁当
↑それはきっと口臭を気になるようにさせて
弁当後の歯磨きを遠回しにうながすカアチャンの作戦なんだよ…
口臭どころか弁当を開けてもないのに教室が臭くなりそうだw
暖めると臭うオカルト弁当あるよね・・・
798 :
本当にあった怖い名無し:2012/04/01(日) 20:44:09.32 ID:IVe3qCDq0
あるあるw
シウマイ弁当の事か
シュウマイじゃないぜ
シウマイな
シウマイ弁当を悪く言わないで。
横浜市民のDNaに染み付いてるのだ。
どうウマイかは説明出来ないが、
帰郷したら一度は食べないとイケない
強迫観念に洗脳されてるのかも?
横浜市民ならDeNA言え
いや、元横浜市民なんで、
大洋ホエールズの野球帽が
レタス・にんじん色の頃も覚えてるのよ。
これじゃスレチなんで、横浜の小学校の給食で
いわゆるカレーうどんをソフト麺と言ったと思うんだが、
広島出身の子に「それってウドンじゃないの?」と突っ込まれた。
確かに、うどんだけどソフト麺と言ったな?と。
あ、これでもスレチでしたスマソ
うち新潟だったけどソフト麺と言ってたよ
ソフト麺とうどんとは製法が違うのではないかな
ソフト麺はミートソースとかあんかけとか具がからむ系で
うどんはきつねうどんとか汁ものか焼きうどんメニュー
ソフト麺は断面が円でうどんは四角だった
のびたミミズみたいでおいしくなかった@岡山
>>805 >ソフト麺とうどんとは製法が違うのではないかな
自分もそう思った。
ソフト麺って、うどんみたいなコシは全く無いけど、伸びてしまったうどんともまた違う
「そういう味・食感の麺」だと思ってた。
付け汁やミートソースが美味しければ、問題無く美味しかったと記憶してる@神奈川
ちなみに、wikiにはこう書いてあった。
>製法
>ソフト麺は、うどん・素麺・ひやむぎのようにも見えるが、
>違いはビタミンB1・ビタミンB2を強化した強力粉を使い
>一度蒸してから茹でているため、うどんや素麺に比べ伸びづらく消化がよい。
>表面が糊化し、かつ中がやわらかいためスパゲッティ用途にもうどん用途にも適する。
この辺りじゃ給食の麺類は全部ソフト麺だがな…@宮城
>>805 >ソフト麺は…略… のびたミミズ
うなづきながらワロタw
ソフト麺が出ない学校だとソフト麺の話題で盛り上がってるとき寂しい
うちソフト麺は人気メニューだった。
びよびよだけど麺じゃないと思えば普通にうまい@千葉
給食だと駐輪場の屋根とか暖房器具のフードの中に入って埃被ってる
牛乳パックがオカルトだったよ…
給食スレ
812 :
本当にあった怖い名無し:2012/04/15(日) 09:13:26.84 ID:LoxH96/WO
>>809 名古屋市民のオレはミルメイクの話に加われなくて寂しいぞ 名古屋市はミルメイク不使用地域なんだ
>>812 十年位前栄の東急ハンズにミルメーク売ってたことがあって飲んだことがある
給食でも弁当でもないが・・・
814 :
本当にあった怖い名無し:2012/04/15(日) 17:22:59.80 ID:LoxH96/WO
>>813 旨かった?確か、粉のと液体のがあるんだよな
弁当の話題なあ 誰かネタないかい?
>>800 だな
>>803 だなw
横浜市民にとってはシュウマイ弁当は神弁当。
世界で一番美味しいお弁当。
あ、すまん!
昔あの醤油入れを集めていたんだ。
シュウマイはそのまま普通に食べても旨いけど、余ったのを揚げても旨いよな。
>>817 祖父が集めてたなwそして今は妹が集めてる
祖父は箸置き兼爪楊枝さしにしていた
関西出身で、今は横浜在住なので、土産は崎陽軒のシウマイに決めている
今はキャップがゴムになってるね、昔はコルクだった記憶が
ちなみに自分の学校もミルメークは出なかった
>>814 粉のバナナ味とメロン味を買ってみたけど
甘かったよ
給食に合うのかなあれ?
シウマイ弁当のしょう油入れは捨てられないねw
お土産に貰ったらとっておく
822 :
816:2012/04/17(火) 04:05:22.42 ID:NzaQTEaJ0
なんか、シウマイスレ・給食スレに自分がした感もあって申し訳なく思うが、
ミルメーク?は自分は知らないのだ。
ソフト麺はあってもそれは無かったな、
ただ小学3,4年の頃に牛乳瓶がテトラパックに変わって
給食室から運ぶのが楽になったのは覚えてる。
米飯は小学5年くらいから始まったかな?の世代です。
自分のおかんの弁当については前にも書いてしまったんで、
同級生のナゾな弁当について。
中高一貫校だったんだが、その子とは中1と高1で同級生だったんだが。
毎日同じお弁当なのだ。
中学の時に気付いてたが、高校になっても同じ。
ただ、手抜きで出来合いのものと言うのでなく、
彩りも5色(赤・黄・緑・茶・黒)と整えられており、
手のかかったものなんだけど、毎日同じ!
少なくとも6年間、毎日同じ弁当を作るオカンと言うのも
オカルトだと思う。
↑同級生もよく毎日食べたもんだね;
飽きなかったのかなぁ
聞けるなら感想を聞きたいデス
(何かこだわりがあって同じものしか食べれないのかもだが)
重度の食物アレルギーか偏食くらいしか思いつかない
上にも外国のおっかさんが同じ弁当を作る話があったので
そういう文化?家風?があるのかもしれぬ
似たようなお弁当を作ってしまう、なら分かるな
当番制でお弁当作ってるけど、母の手際の良さはオカルト
あまり時間も掛けず、冷蔵庫の中身だけで見栄えのいいお弁当を
ぱぱっと作ってしまう姿は神々しくさえある
自分は前の晩に作り置きしたり、まとめて作って冷凍したりしてるのにw
経験の差なのかな
>>822の同級生の食卓がものすごく気になる。
生まれてからずっと同じだったとしたらゾッとする。
私も友人のお弁当話を
私の母は料理が苦手で見栄えも悪いしメシマズだけど、残すと怒られるから
我慢して食べていた。そんな時、お弁当仲間の友人のお弁当はほとんど
おかず無しのピラフで、ケチャップ色のが見た目も良くとても美味しそうで
ものすごく羨ましかった。
でも大人になってから気づいたけど、ピラフってチョー簡単なんだよね
もしかしたら冷凍チンの可能性もあったかも…と今になって思う。
ほんとの悪口じゃなくて、口では悪くいいつつそんなに嫌がってないようなほのぼのエピソードが読みたい。
現役でお弁当を作ってもらってる人の書き込みってあまり見ないけど
作ってもらってるうちは日常すぎてなんとも思わないからかな?
それとも、オカ板がなにげに年齢層高めだからか…。
確かに高いかも…
つわりで苦しんでたとき、唯一食べられるかもと思ったのは
昔母が作ってくれた弁当だった。特に運動会とかに作る海苔巻。
そのことをダンナから聞いた母が、5時間かけて海苔巻弁当もってきてくれた。
そん時おなかにいた子がこんど中学生になって毎日弁当なのだが
一週間で早くも挫折しそう。
いつかとんでもない弁当を作ってしまう自信があるw
現役で作ってもらってるけど、オカルトな弁当なんて滅多にないし
(だからこそ遭遇した時はオカルトなんだが)
ちょwおかんw程度のネタは、ただの母親自慢になりそうで躊躇してしまうな
しかし他人の母親自慢は微笑ましい
幼稚園の時にかあちゃんが作ってくれた弁当は
そぼろ弁当(弁当箱一杯に敷き詰めたご飯の上に、タマゴと鶏そぼろのみ)とか
大きなおにぎり2個だけ弁当とか、前日の残り物のおかず1品が目一杯入った弁当とかで
数品のおかずが綺麗に入っている他の子の弁当が羨ましかったな。
家は貧乏じゃなかったので、かあちゃんの弁当に対する意識がそのレベルだったのが原因で
小学校から給食になって嬉しかったけど、でも、遠足の時はお弁当持参。
遠足の日にたまたまかあちゃん不在で、代わりにじいちゃんが弁当を作ってくれたんだけど
細めのうどんとタマネギとハムを炒めて、ケチャップで味付けしただけの
うどんナポリタンが弁当箱に目一杯入っていた。
本当にそれだけしか入っていなかったんだけど、何故か自分はまったくガッカリしなくて
食べたらものすごく美味しかった。
一緒に弁当食べていた友達達は、最初はその弁当を見て「うわぁすごいね…」と引き気味だったけど
弁当を半分食べた頃には、それ美味しそうだねちょっとちょうだい♪と、妙に人気だった。
>>141にもじいちゃんの弁当ネタが書いてあるけど
孫思いのじいちゃんがたまに作る弁当はオカルト…
ステキなおじいちゃん達だ!
うどんナポリタンおいしそうと思ったよ
そぼろ弁当とか特大おにぎり2個弁当もおいしそうだなあ
他人のお弁当は羨ましいものなのかもしれないな
あるある。
ずっと他人の弁当がうらやましい。
でも自分で弁当を作るようになると、かーちゃんのたいへんさがわかる。
そしてもう二度とかーちゃんの弁当が食べられなくなって・・・
思い出してはありがたかったりせつなかったり。
この前聞いてみたら、当のかーちゃんは弁当のおかずに何を入れていたか
全然憶えていないらしい。
切ってない太巻きか丸々一本だけ入ってたことがあった
節分とかまったく関係ない普通の日に
せめてスライスしてほしかったよ…
835 :
本当にあった怖い名無し:2012/04/20(金) 19:55:21.43 ID:c2L3P0b+O
>>821 やっぱ甘いんだ オレは飲めないな
>>822 大丈夫 オレもたまにザリガニスレにするからw
うちのザリガニちゃん ミニ土管が大好きでいつも土管の中にいる
オレが水槽覗くと土管から出て来て餌くれダンスを踊る かわええ
みんなスレチごめんな
>>835 あなたの知らない世界スレをザリガニスレにしてるのはお前さんかー!!
飼い主思いのザリガニを大切にな
837 :
本当にあった怖い名無し:2012/04/21(土) 01:05:58.20 ID:VwzOcz6RO
あけたら一面フルーチェの同級生がいたぞw
838 :
本当にあった怖い名無し:2012/04/21(土) 01:17:14.89 ID:hM0BRrBeO
毎日ウマイオカルト
母ちゃんの弁当じゃないが、買ってきたコンビニ弁当を会社で食おうとしてたら、先輩が「独身は気の毒だなー結婚はいいぞー」と笑いながら自慢の愛妻弁当を開けた。
そしたら弁当箱いっぱいにいかにもインスタント焼そばだけが詰めてあって、先輩そのまま蓋を閉めてしまった時は吹き出しそうになったなぁ。
>>834 坂井三郎の手記で、ゼロ戦の航続距離試験のときの機上食が「切ってない太巻一本」だった
という記述があったね。飛びながら片手で食べるという。
丸のままの巻き寿司は戦闘食ということか・・・
>>835 おお、あなたのとこのザリガニさんはお元気かね?
幼稚園の頃、ご飯と半切りにして焼いたピーマンだけってのが一回あったな。
ピーマン嫌いな園児だったらオカルト通り越して恐怖のトラウマ弁当だな
>>843ピーマンの肉詰めなら食べられるようになったばかりの時だった。
普段は普通の弁当だったのでピーマンだけってビジュアルがショックで
しばらくトラウマだったな…
>>839 インスタント焼きそばはともかく、インスタントラーメンは母ちゃんが作ると旨いんだよな。
キャベツや人参、もやしや卵なんかを入れてくれてさ。
母ちゃんの作るサッポロ一番、本当に旨かった。
846 :
本当にあった怖い名無し:2012/04/26(木) 18:59:36.32 ID:+ZwIkKYCO
>>836 >>841 スレチなのに優しい言葉をありがとう うちのザリちゃんは今日も元気
世界一かわええのだw
えーと 弁当話な オレんちのカーチャン自家製の梅干しが旨くてな
遠足に、みんなで食べなと10個おにぎり持ってったら 梅干しの旨さにみんなで取り合った思い出w
また食いてえなあ、カーチャンの梅干し
847 :
ひとみ:2012/04/26(木) 22:24:36.88 ID:NpkhdhVY0
弁当と言ったら
おにぎりなど、ご飯類
848 :
本当にあった怖い名無し:2012/04/26(木) 23:40:37.61 ID:+ZwIkKYCO
誰ですか突然w
オレはおにぎり派だったな いなりやサンドイッチを持って来てた友達はお洒落に見えたけど羨ましくはなかったな
オレはご飯星人だからコメのメシじゃないと食った気しない
来週子供の運動会だけど、何詰めるかな
>>849 ・鶏の唐揚げ
・ゆで卵(花の形に半分に切る)
・リンゴウサギ
これ絶対外せない運動会のおべんとメニュー
タコさんウインナもお願いします!
852 :
本当にあった怖い名無し:2012/04/27(金) 02:38:49.05 ID:/rUOr2UEO
家の母ちゃんはほぼ毎日煮物つゆだくでいつも米まで茶色い弁当だった
カラフルな弁当持ってくる友人が羨ましかったな…
一度カラフルな弁当にして欲しいと頼んだところ毎日と変わらない煮物弁当で人参が多めなだけだった
だけど他県の大学行くようになって一人暮らし始めたら母ちゃんの煮物が食べたくて仕方ない不思議
うちもGW明けたら遠足でお弁当作らないとだ。
いつもこのスレはニヤニヤして見てたけど初めての母としての弁当gkbr
>>850 >>851 合わせてまさにうちの母ちゃんの弁当だ!
唐揚げはチューリップだった。
あと、ホウレンソウのおひたしを海苔で巻いたやつが入る。
>>854 唐揚げチューリップ!
ほうれん草のおひたし海苔巻き!
うちも入れてくれたよ!
あとは…
ウズラの卵とウインナーを串に刺したのとか。
今はあんまり見ないけど、デザートには姫りんご。
懐かしいなぁ。
遠足のお弁当はサンドイッチなんかも特別に作ってもらったな
・卵サンド
・ハムサンド
・から揚げ
・サラダ
・飾り切りのウインナ
・季節のくだもの
海苔巻きも良いなー
GWは実家にいって作ってもらうか・・
↑
>>730とどっちがクオリティ高いんだ、スゲーーーー
うずらだけとっとと食ったら安心な気がする
>>855 おお!仲間!
懐かしいなあ。
もう何十年も前なんだけど、今流行?の肉巻きおにぎりを作ってくれたこともあった。
だけど自分は子供の頃、乗り物酔いがひどくて遠足や社会科見学では
お弁当を食べるのも一苦労で、味もよくわからないくらいだった。
運動会くらいだったかな、お弁当を美味しく食べられたのは。
ただ、海苔で巻いたおにぎりの中身がスカ・・・空っぽのときはものすごいショックだった。
気持ち悪い時には梅干しが唯一の救いだったのに。
>>849だけど母が娘のお弁当つくってくれることになったぜひゃっほぅ!!
861 :
本当にあった怖い名無し:2012/04/29(日) 23:51:46.15 ID:cKnCXZz6O
>>860 よかったなあ 主婦業ベテランの弁当なら安心だ
しかし万が一、とんでも弁当だったなら 是非「おばあちゃんが作る弁当はオカルト」報告頼むw
スレ的にはおばあ様にはネタになるような傑作を期待
>>859 梅干しのおにぎりね。
遠足の車酔いで気分が悪い時には、あれが一番美味しく食べれたよね。
種をいつまでも口に入れて舐めてた記憶があるな〜。
種を噛み割って中のタネ?を食べたりしなかった?
「これが本当のタネなんだよ〜」と教わった
仁?・・・・エースを狙えという漫画に出ていた・・・
866 :
本当にあった怖い名無し:2012/05/03(木) 01:01:44.54 ID:abNMGpKJO
なぜ昆布にサランラップを入念に巻くのか 不思議だ
>>864 ああ、なんか柔らかくて白い奴な。
天神さまって教わったな。
母仕事してたし、もともとキッチンに立っている=プリプリしてる
ような人。
私が高校に入って、毎日弁当作るのがいやでいやで仕方が無い雰囲気も伝わってきた。
だから詰めるのは自分でやると申し出だが、朝の食卓には人数分の朝ごはんしか用意されない。
だから自分の朝食を半分にして残りを詰めたり、
冷凍のピラフを買ってもらって、あまりおかずがなくても成立するようにしてた。
そんなある日、朝起きて食卓に出ていたものを見て、もういい加減ブチ切れ。
・きゅうりのぶつ切りに塩をかけたもの
・ぐちゃぐちゃたまご(塩)
たまごも白身と黄身も混ざり切っていなく、
スクランブルエッグでもない。
父は「出された食い物文句を言うな」という人でしたが、
騒ぎで駆けつけ、さすがにテーブルの上をみて絶句してた。
追加
食べ盛りだったから、自分の朝食を遠慮しいしい食べるのも辛かったの覚えてる。
そっか。そりゃ辛かったな。だが、仕事も家事もやらなきゃならなかったカーチャンを許してやれ。
そういえばうちも共働きだったので
弟の高校時代の弁当は姉の私が作っていた
姉ちゃんの弁当オカルトだったらすまないことをした
>>864 隙間が空いた種に口の内側の皮を挟んでモーレツに痛かったのを
思い出したw
>>872 んなことないよ。
ありがとうって、代わりにお礼を申す。
>>872 うちもねーちゃんが自分の作るついでに作ってくれてた。
ありがとねん。
>>872は、いい姉ちゃんだな。まあ、高校男子なんて人生の内で一番腹が減る時期だし、たいていの物なら黙って食えるさ。多少オカルトだったとしてもなw
みなさんありがとうございます
ここを見つけて読んだら
弟がこっそり書き込みしてるんじゃないかと
冷や汗がでました
茶色いおかずばっかりとか焼きうどんだけとか
お母さんの卵やきの方が美味しいとか
心当たりありすぎw
みなさんのおじい様おばあ様お母さまお姉さまに幸あれ
(´・ω・`)←お父様
880 :
本当にあった怖い名無し:2012/05/06(日) 14:12:28.07 ID:AqoYKRhGO
オカルト弁当はどこに?!
あなたの心の中に。
ネタ用に自作してみっか
と思ってもなかなかオカルトにはならない不思議
ここで出てる卵焼きとから揚げとおにぎりの定番弁当が好き
作ろうと思って作るんじゃなくて、本人は大真面目に作った結果
だからオカルトなんだよw
そのやままきえという人の料理がオカルトらしいがまだスレ立ってないか
今朝、高熱にもかかわらず情け容赦ない夫の要求に応え、弁当を作った。
煮汁が染み出てきそうな煮物(夫の嫌いな切り干し大根)と、焼いてる端から目が痛くなった、いかにも辛そうな獅子唐をどっさり入れた。多分、喉が焼けてオカルトだろうなぁ。
スレ違いだろうけど便乗して書いちゃう。
新婚当時共働きでお互い弁当持ち。嫁さん弁当作ってくれてた。
ある日、蓋を開けてみるとオムライスみたいにご飯に卵焼き被せてあって一面にケチャップ塗ってあった。
次の瞬間匂いでケチャップじゃないってわかった。
作った本人、食べるまで気がつかなかったそうだ。
普通、チリソースは匂いでわかると思う。
889 :
本当にあった怖い名無し:2012/05/16(水) 23:52:21.69 ID:/wBfWiv0O
>>888 のろけにしか聞こえんwおっちょこちょいな新妻萌えじゃねーか 今は古女房と化したかもしれんが大事にしてやれよ〜
体育が終わって水筒の蓋開けてコップにそそいだら豆腐がゴロン。味噌汁だった。
まあ美味かったが…
久々に正統派オカルトきたw
>>890 もしかしてお父さんの水筒が水・・・とか?
893 :
本当にあった怖い名無し:2012/05/17(木) 22:27:49.31 ID:CJ4rGOATO
美味かったなら問題ないなw
麺つゆの時もあったな、もちろん弁当箱の中身は素麺だった。
895 :
本当にあった怖い名無し:2012/05/21(月) 20:29:02.82 ID:FHDvpeykO
そこ もちろんなのかw
896 :
本当にあった怖い名無し:2012/05/27(日) 02:57:39.75 ID:PmnKIaH2O
久々来たぜ 月曜日ぶりだな
弁当のおかずが全部きんぴらだった。
きんぴらごぼう、きんぴられんこんきんぴら長芋。
全部作りおきして冷凍保存してるやつなんだけど、美味しいから良いんだけど、キーンキーンピーラピーラキーンピーララ〜♪
幼稚園の時 弁当あけたら、
でかいタッパーにみっしりと詰まったカブの漬物と白飯。
他は何も無し。
漬物そんなに好きじゃなかったから、涙目で食べた。
食べ切れなくて残して帰ったら
「せっかくおいしく漬かったのに」と怒られた。
カブの漬物見るといまだにあの時のことを思い出して落ち込む。
ネタじゃないなら幼稚園児にキツイな
洒落も漬物の味も分かる歳じゃないだろう
言っちゃ悪いが母親ちょっと普通じゃない
虐待一歩手前だよ
まぁでもお前がこんな風に思い出話で語ってるなら
それほどの問題じゃないんだろう
安心
>>898(ノ_ー。)ヾ(-ω- )ヨシヨシ
辛い思いをしながら食べた食事って、トラウマになるよね。
自分のかーちゃんも似たような感じだった。
大人になってから、自分の子供の好き嫌いを全く把握していない親って存在するんだな…と気付いたよ。
もし万が一、自分が年老いたかーちゃんに弁当を作る事になったら
「自分の大好物で、かーちゃんが嫌いな物」を1品だけ目一杯詰め込んだ弁当を作ろうかな(*゚ー゚)
でも、他のみんなの書き込みを読むと、かーちゃん達は弁当作るの大変だけど
子供のために頑張って作ってたんだろうな…というのが伝わってきて、うらやましい。
自分の子供にお弁当を作ることになったら、みんなの書き込みを参考にしようと思う。
901 :
本当にあった怖い名無し:2012/05/28(月) 17:02:06.93 ID:BQ01M9q/0
母の作るお弁当はピーマンのひき肉詰め2個と白飯でした
ピーマンのひき肉詰めは
ピーマンにただのひき肉だけ(味付けなし)を
詰めたのだったけど好きだったんだよなぁ〜
卒業して10年以上たつのにいまだに友達にネタにされるのは勘弁だけど
どんな内容でも母の弁当に感謝する人間に悪い奴はいねえ
でも箸がなかった時は恨んだぜ
みんなありがとう。
かーちゃん漬物大好き人間だからね…
自分で美味しいからって詰めたんだと思う。
うっかり「今日の唐揚げ美味しかった」なんて言うと
次の弁当は何人前だよって言うくらい、みっしり唐揚げだし…
なんか極端なんだよね。
まぁ、そんなかーちゃんだから仕方ないと思って
弁当作ってくれただけありがたいと今は思うようになったけどね。
誰かが作ってくれた飯ってのは、旨いんだよ。
料理が上手い下手関係なく。
昔、元カノが俺のために初めて作ってくれたチャーハンは、妙な味というか、作った彼女自身も驚くほど変な味だったが、俺には美味しく嬉しく楽しい飯だった。
俺の母や姉が、かなりの料理上手な人間だったから、元カノは必死に料理を習ってたな・・・。
みんな、親孝行しような。カーチャンたちに感謝しようぜ。
中学にあがるぐらいまでは
弁当によく鯨の焼肉がみっしり入ってたなー
当時は特に感慨もなくモシャモシャ食べてたけど
今となっては母のありがたみも含めて
色々な意味で贅沢な味だったんだな〜
今頃になってアホだよ俺はホント
>>906 そんなけなげな娘となんで別れちまったんだい・・・
元カノ=今嫁
とか?無いか…
無いです・・・。ある理由でふられました。
3年ほど、ひきずってましたが最近ようやく新しい恋をしてまして。
明日のデートで告白するという急展開w
頑張れ俺!!乞うご期待!!
続きはWebで!
お父さんに頼まれてたまにお弁当作ってる
いつかここで報告できるようなオカルト弁当作れるように頑張る
年の離れた兄弟しかいなくて中学は給食だったんだが
ある日の土曜に居残らないといけなくて弁当頼んだら
久しぶりの弁当だったせいか白米と魚肉ソーセージをケチャップで炒めたのしか入ってなかった
高校時代お昼も炊きたてご飯がいいのにと言ったら固形燃料で炊く釜飯セット用意してくれた。
炊けるのに30分かかるから授業終わる前に点火。
先生怒るかと思ったら職員室に釜飯ブームがきて近くのホムセンから釜飯セットが消えた。
父もしばらく持たされていて独自に白飯の炊き方を極めた。
弟が同じ高校に入学したら「釜飯の弟か!」と言われたそうだ。
固形燃料の焔くらいなら火災報知器反応しないのか
学校のって熱じゃなくて煙探知タイプなのかな
釜めしの弟、ワロタw
>>914 どのくらい前の話かわからないけど、昔の高校は大らかで楽しかった
うちの学校は先生が取る中華屋の出前が美味しくて生徒が便乗したりした
うちのオカンは予告なく弁当にカレーを入れるんだけど
底にカレーをいれ、上からご飯を詰めるタイプだったから弁当箱あけると
みっしりいご飯で幼稚園児の自分は泣いた
自分がやっちまった弁当
夏に幼稚園児に持たせた冷やしたぬきうどん
つゆとうどんを凍らせて弁当箱に保冷剤のせとけばお昼にちょうどいい感じ!
と計算したのにぬるくてのびてたようだ
先生から「あれはやめてあげてください」と言われた
918 :
【凶】 :2012/06/01(金) 08:26:29.61 ID:v0Qr+AgN0
>>914 このスレはいろんな学校でのエピソードがわかるとこが面白いんだよなぁ〜
過去にも炊飯ジャー持ってきた人もいたしw
しかし>914のオカンはすげぇな、尊敬する。
その頃に「学校へ行こう」だっけ?があったら一躍有名だな
919 :
914:2012/06/01(金) 08:56:46.61 ID:8+6P0eYS0
今37だから言われてみればもう20年も経つんだ。
ホットプレート、卓上コンロ持ってきたやついたし、学校祭では七輪で焼き肉してたやつらもいたよ。模擬店と間違われてたw
実験室のデシケーターとガスバーナーで米炊いたのは面白かった。
米ってある程度加熱したら一気にご飯になっていくんだよ。
そこまでいくとただのバカだな
バカはバカでも楽しいバカだよな
922 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/04(月) 19:51:20.11 ID:hoWjU3zZO
愛すべきバカって奴だな
うちの兄貴が所謂DQNで高校をしょっちゅうずる休みしていた事が発覚。
親は兄貴に毎日持たせてた弁当を毎日綺麗に空っぽにして帰って来るからちゃんと学校に行ってる。と思ってたらしいが、実は学校サボってゲーセンで食ってたらしい。
親父がブチ切れ
「お母さんが毎日心を込めて作ってくれる弁当をゲーセンで食うなんざ許せん!ゲーセンみたいなうるさくて空気が悪いとこで食っても味がわからんだろうが!!」
と兄貴を殴り、母は
「ゲーセンでお母さんの弁当広げてまで食べてくれるなんて嬉しい!」
と兄を庇った。。
一番の問題である学校サボりの件が全く問題にされなかったのを見て唖然とした。。
なんか昭和の愛すべき家族って感じだなあ
今じゃ無関心でネグレクトされてる子供もいるからさ
DQNなのにゲーセンでお母んのお弁当食べてる兄貴
可愛すぎる
926 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/04(月) 23:53:10.80 ID:hoWjU3zZO
>>923の兄貴かわええなwDQNじゃなくね カーチャンの弁当捨てずにちゃんと食ってるじゃん なんか萌えたw
ここのスレ見て思い出した。
中学の頃、朝練があるから父親と妹の分を作ってたんだけど、内容が毎日チキンナゲットと卵焼きと何か葉もの。
たまにミニトマトとか入れてたけど、肉、卵、野菜を入れればOKと思ってたから全然バリエーションがなかった。
でも、ひと言も文句を言わなかった父親と妹にはホントに感謝。
皆いい家族だな・・・
うち片親毎日働いてたけど給食ない中高は毎日弁当作ってもらってたな・・・カーチャンありがとう・・・
ただオカルト弁当がなかったんでネタ書けない・・・w
929 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/05(火) 22:17:53.98 ID:8fHi+agXO
>>928 大丈夫だ オレがたまにザリガニスレにしてるw
うちのザリガニちゃんたち いやしんぼでマジかわええ 久々に、つぶつぶザリ餌をあげたら大喜び
小さい腹脚でモグモグ食いながらハサミはもう次のつぶを掴んでるw
そんなに旨いのかこれwいつも豪華なモンやってるのによォw
930 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/05(火) 22:42:07.07 ID:2RGzYOU50
高校の時、唐揚げと卵焼きの間に皮つきバナナ1/2本が入っていた。
教室にバナナ臭が広がって同級生からくせーくせー言われた。
おかんになんで皮つきバナナだったのか聞いたら、
「隙間があって気になった」だそうだ。
弁当箱がでかかったのもあるが、
それなら小さい弁当箱とおにぎりにすればよかったのではと思わなくもない。
>>929 もういっそザリガニスレ立てたらどうだ?w
自分じゃないがお湯+お茶漬けの素持ってきてお茶漬け食べてる友達いたなあ
最初ビックリしたけど羨ましかった
>>930 隙間埋めにバナナw
真夜中に笑わせてもらったよ。
>>923ですw
中学時代の兄貴はケンカや他校殴り込みなどはするけどシンナー系や窃盗はしない硬派?なDQNだったみたい。家族には優しくサモハンキンポーをゴツくした感じw
親父の教育は「男はケンカしてなんぼ!だがスジの通らない事(武器使用や窃盗など)は絶対にするな!」の教えだから兄貴弁当事件は親父にとってスジが通ってなかったのだろう。
他の兄貴弁当関連。
ある日兄貴が「弁当で冷たいざるうどんが食べれたらなぁ。」と呟き早速オカンがチャレンジ。
デカイタッパーにウドン三玉分と氷大量、別のタッパーにツユと薬味、保冷剤で囲み兄貴に持たす。
学校から帰ってきた兄貴が「冷たくて美味しかった!でもツユが途中で薄くなる。」と。それからはツユ一瓶と味の変化をつける為にマヨネーズを持たすオカン。
そのうちクラス内でざるうどん弁当が流行り、1人がプラスチックの配管?を縦に割ったやつを持ち込み皆で楽しく流しうどんをしてる所を先生に見つかり
「明日からざるうどん禁止になった、、」と残念そうに兄貴がオカンに謝ってたw
兄貴の高校は工業系の所謂有名DQN校だったのでクラスメートもDQNばかり。DQN達がキャッキャ言いながら流しウドン食べてたと思うと、、w
兄貴かわいすぎwそんな息子だったらオカンがんばっちゃう気持ちわかるわw
935 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/06(水) 22:49:20.34 ID:boto2ZH0O
>>929に触発されて、夕方にザリガニ10匹も捕って来たおれどうしよう
かっぱえびせんくらい小さくて、わりと可愛いなw
茶色の稚ザリで、たぶん全部アメザリだろうけど、まだら模様でミスクレっぽいのも居る
週末に、ツレの子供に配るか・・・
936 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/07(木) 15:07:27.73 ID:B566ijD8O
おいちょっと
>>929!
ザリガニ5匹食われたみたいだ!隠れ家無いと駄目らしいな?
土管や岩や、流木買って来て入れたら残り5匹みんな隠れちまって触覚しか見えねえよ
まるでゴキブリじゃねーかよw
小2の遠足の時、イシイだかマルシンだかのレトルトハンバーグが
袋ごと入っていたことがあった
普段は普通の弁当だったから呆然としてしまって
先生からも「なんかすごいね」と笑われてしまった
…でも母にその話しても全く覚えていないんだよな
こっちはくっきりハッキリ覚えてるんだが…
おかずにイカの塩辛が入ってたことがあったな・・・
ウチは農家。野菜にイモムシ位ならそっと除けて済ますけど、カメムシが入ってた時は無言で弁当閉じた。
940 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/08(金) 23:41:58.87 ID:IUj7zX7SO
ザリガニ大好きマンは来てないのか
おれんとこのザリガニ、さっきみたら交尾してたんだよ
ザリガニですら・・・鬱・・・
>>940 おまいも仲間に入れてもらえばいいじゃん
3Pだ
>>939 うわぁ…カメムシ〜??
何で入ったんだろうね?
虫っていうと小学生の時、弁当に入ってた茹でた栗をガブッと噛んだら、そこから茹でられた白い虫が…。虫食いされた栗だったんだけど、泣いたわ。
945 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/09(土) 18:58:44.34 ID:lM0h4Jl5O
>>940 呼ばれた気がしたw うちのもヤリまくってるぞ う、うらやましくなんかないんだからねっ!w
まあ大事にしてやんなよ
>>943 管理人乙 きみさあ色んな板に貼ってるけど評判悪いの知ってるよな? アフィリバナーをクリックしなくてもサイトアクセスしただけで金入るんだろ? わざわざスレ内容に則したまとめを善意で貼ったと装うなんて悪質すぎるわ!
946 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/10(日) 18:15:40.48 ID:PCXeWEPJO
あなたたち!ちょいと聞いて下さいよォ!!
今さっき、用水でおっきなザリガニ捕って来たのよ そんでつぶつぶのザリ餌あげたのよ そしたら!ガツガツ食うよ!
うちのザリガニちゃんたちは身体がチビだから5粒くらいで腹一杯なのに このデカいザリガニさんたら25粒も食ったよ!!すげえよ!! スレチごめんなさいよォォ!!
ザリガニかわええなw
>>944 栗の虫自分もトラウマ…!
前日のおかずの残りだったんだけど、その時もカメムシ居たらしい(涙)
みんな知らずに食べてましたよ、お母様。
948 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/11(月) 23:37:06.00 ID:FIBgLDTRO
カメムシって凄く臭うんだけど
>>947もお母様も鼻が悪いのか?
気づかないって凄いな
949 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/12(火) 00:42:23.41 ID:mlmerBgHO
大きなザリガニさんの背中に ちいちゃなザリガニさんが乗っかっててワロタw おんぶバッタかよ
みんなたち スレチごめんなさい そろそろザリちゃんスレを建ててみようかな
>>948 お弁当じゃないけどスーパーでバイトしてた時のクレームで、パックに入った野菜の中にカメムシがいる!てのがあったなw
お店でパック詰めした物だったんだけど、裏が山のスーパーだったから知らぬうちに混入したんだろうと、、
野菜担当もレジ担当も気づかず、お客さんもパックのラップ開けるまで気づかなかったみたい。
カメムシ匂った事ないけど、そんなに臭いの??未知だけど恐いww
あのニオイはなんて表現したらいいんだろう・・・
アゲハの幼虫をつついた時に警戒してニュっと角みたいの出してきたときのニオイにも似ているような
952 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/12(火) 12:16:11.13 ID:Drn7S8TT0
>>948 > 裏が山のスーパーだったから知らぬうちに混入したんだろうと、、
『山』を売ってるスーパーマーケットがあるの?
>>948 検索してみた。
自分が見たのと違う!
どうやらずっとコガネムシをカメムシだと思っていたらしい。
そういえば、カメムシの臭いは未体験だ。
955 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/12(火) 22:32:53.30 ID:mlmerBgHO
コガネムシ「えっ」
やっと解除された
娘の運動会に母がお弁当作ってくれたものだけどやらかされたよ
おかずは美味しかったけどおにぎりが二種類
コンソメパンチのポテチとプロセスチーズみじん切り入りのおにぎりと
ベーコンと水菜を塩コショウで炒めたものが混ぜ混んであるおにぎり
なにより不思議なのはそれが美味しかったことw
>>956 それ普通においしそうwやってみよう
でももう梅雨だからチーズはやばいか
カメムシなんてチョロイもんだぜ、あれくらいの臭さで我慢出来ないなんて…
と思ってたけど、去年田舎の親戚ん家に久しぶりに行ったら
次々出てきて初めてキョーレツな臭さにうぐぅだった。
>>951私は幼虫は見るのも怖いのでツンツンなんて間違ってもしないけど
カメムシ臭いのかぁ〜
何て言うかカヤ系とか松系の草臭いと思う
カメムシはなんつーかこう目にしみる臭さだよね
しかも臭いがとれないしいつまでも残り香がするし最悪
松のヤニの匂いと亀虫の匂いは似てないけど
分類的に同種な感じがする
そういう植物特有の匂いをさらに発酵させたような感じ
関係ないがうちの地元では亀虫のことガイダって呼んでた
弁当スレはいろんなスレに化けるから面白いw
962 :
本当にあった怖い名無し:2012/06/13(水) 22:56:37.24 ID:IgHx9a+uO
>>961 ここの住人はみんな優しいよな、スレタイとは無関係な話に脱線してもスレチとか責めないしさ
おれは話題が無いから皆のオカルト弁当話を楽しく眺めてる
ザリガニ男に影響受けて、おれも飼い始めちゃったしなw
ザリガニのステマかw
弁当箱開けたら見事な白桃が一個ちょこんと鎮座されてました。
美味しかったけど午後はお腹空いてグロッキー。母に尋ねたら
「だって桃は早く食べないと。」
納得した当時の自分が一番謎。
弟嫁が出産入院してた一週間弱、うちのオカンが姪の幼稚園の弁当担当に。
オカン必死で初めてのキャラ弁作り。
が、姪用のキャラ弁と親父用の簡素な弁当を入れる袋を間違えてそのまま2人に持たした。
親父は昼は少なめで自分の好物しか食べないので、オカズは卵焼きと玉ねぎ炒めたやつのみ。で少々の白ご飯+サバ缶丸ごと一缶(親父の大好物)
幼稚園から帰ってきた姪が
「バアバお弁当美味しかったよ〜!あのお魚めっちゃ美味しくてみんなも食べた事ないって言うから一緒に食べたよ!また明日も持ってきてって言われた〜!」と。。
幼稚園でサバ缶開けて喜んで食べる幼児達とか、、先生もさぞビックリしたろうにw間違えたオカンもオカンだけど、今時の子供はサバ缶珍しい事にもびっくりしたw
↑蒲焼きの方のさば缶でつか?(甘いやつ)
だったら納得だけど、水煮缶なら渋い幼稚園児でつね
蒲焼きの甘いやつです。
私が幼稚園の頃はサバ缶と白ご飯でバクバク食べてたけど、今時の子ってあまり食べないのかね?
↑う〜ん…家庭によるんじゃないでしょうか
子供の頃から食卓に出てたら自分の子供にも食べさせるだろうし
缶詰め=保存食と捉えてる人もいるだろうし
でも蒲焼の缶詰は美味しいですよね(水煮も好きだけど)
私も汁までご飯にかけて…という感じでした。
お魚の缶詰は骨まで食べれるし、栄養満点ですよね
姪御さんが美味しい♪って言ってくれて>965のお母さんもホッとしたのでは?
どっちかというとキャラ弁を開けたお父さんの反応を想像すると笑える
「あれ、会社で大好評だったぞw 明日も頼む」