じわじわ来る怖い話33じわ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
ごく"""普通の文章"""に見えるけれど、解釈次第で((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
読んだ後で"”じわじわ”"怖い、そんな話を集めるスレです

§”創作”でも”コピペ”でもかまいません
 コピペの場合はなるだけ”引用元”を、少なくともコピペであることを”明記”してください
 ただし都市伝説などの有名すぎる話やナポリタン系はできるだけ避けてください
 アメリカンジョーク(ブラックジョーク)はこのスレにあったものにしましょう

(※ナポリタン系……解釈が難しすぎる、または特に意味のない不可解な文章)
(※ウミガメ………シチュエーションパズル・推理クイズ)

§1レス以内が好ましいです
 やむを得ず2レス以上に跨る場合、画面のスクロールによるネタバレ抑止のため
 名前欄に 1/2 等番号を振るようにしましょう

§明らかに”洒落にならない”、”ほんのり”、”後味が悪い”等その他の怖い話に分類される時はそれぞれ該当するスレでどうぞ

【まとめサイト】
http://jiwakowa.web.fc2.com/index.html
http://jiwajiwa.double-play.net/ ↑のミラー検索あり(なんだか使えないみたいつながりやや悪い)
http://occultycurrymania.myhome.cx/_jiwakowa/ ↑のミラー(オカ板の過去ログ等あり、しょっちゅうつながらなくなる)
http://www.ore.to/~cafe/jiwakowa/ ←更新滞ってるっぽい

【避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/movie/8110/

【前スレ】
じわじわ来る怖い話32じわ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1284884177/l50
2本当にあった怖い名無し:2010/12/19(日) 21:20:08 ID:dHQEQhg80
2げっ・・・・・・と






うんこ阻止
3本当にあった怖い名無し:2010/12/20(月) 01:49:15 ID:aXa+7V6jO
3ゲット〜(≧∇≦)☆さあ〜死は〜?
4本当にあった怖い名無し:2010/12/20(月) 07:57:36 ID:z3YZCwxe0
タヒ
5本当にあった怖い名無し:2010/12/20(月) 22:31:18 ID:Nf8YFMkB0
5くらく ゲト
6本当にあった怖い名無し:2010/12/21(火) 05:04:14 ID:kKvr/oR30
友達が一人暮らししてる近所のアパートに行った時の話
友達と二人でアパートの階段を登ろうとしたら
オッサンがアパートの影から現れて話しかけられた
変質者とかも多いって話しだし、二人で警戒してた
するとオッサンは警察手帳を見せてきた。警察らしい
何でも盗難自転車を探していて、それがこのアパートにあったとか
誰が盗んだのか調べるために見張っていたらしい
自転車のサドルの位置的に男性が使用していたと思われるらしくて
私たちは女性だったから違うだろうけど、と言われた
ついでに、いまどこの部屋の人まで声をかけたか知りたいから部屋番号を教えろと

友達の部屋に行って数時間してまた外に出たとき、まだオッサンはいた
警察って大変なんだなあと思ったよ。チャリごときに
7本当にあった怖い名無し:2010/12/21(火) 06:33:29 ID:fm5rxrYH0
痴漢の犯行用自転車とは言いにくいからだろ。
8本当にあった怖い名無し:2010/12/21(火) 07:13:06 ID:kKvr/oR30
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
数年来のなぞが解けた気がする
9本当にあった怖い名無し:2010/12/21(火) 07:43:18 ID:GjOJQ2cI0
分からない…
オッサン=警察=痴漢ということ?
部屋番号聞く必要ないよね
10本当にあった怖い名無し:2010/12/21(火) 09:45:01 ID:fch2rUTvO
>>9
そんな真面目な警察官なんていないって事だろ。
とくに、大抵二人組で行動する警察官が単独で行動する場合
歳を取ったオッサンがパチンコなんかに行ってしまって
若いのが一人でやってんのがデフォだしな。
11本当にあった怖い名無し:2010/12/21(火) 13:27:16 ID:fnWZTqay0
その警察手帳は本物だったのか?
12本当にあった怖い名無し:2010/12/21(火) 13:33:56 ID:fm5rxrYH0
>>9
犯人は誰か解っていて、そいつが自転車を使って動き出すのを待っている。
追跡は待機の刑事さん。
部屋番号聞いたのは逮捕後に報告するためだろ。
13本当にあった怖い名無し:2010/12/21(火) 20:53:26 ID:mpx+bCLy0
>>12
じわじわ来ない
14本当にあった怖い名無し:2010/12/21(火) 21:21:30 ID:fm5rxrYH0
オッサンの手帳がニセモノって考えるとゾッとする話になるよ。
15本当にあった怖い名無し:2010/12/21(火) 23:06:02 ID:i9CcwePQ0
手帳が偽物→帰るまで待機→その後友人宅へ みたいな展開??
16本当にあった怖い名無し:2010/12/21(火) 23:16:00 ID:H0gIe5BU0
【ある弟の日記】
10月×日
今日、お姉ちゃんが妙によそよそしいので、ふざけ半分で後ろから思いっきり胸を抱きしめたらおっぱいが染み出てきました。
びっくりしてお姉ちゃんに聞くと数週間前から妙に胸が張って、もんだりすると時々おっぱいが出るみたいです。

僕も保健の授業とかでおっぱいは赤ちゃんできた人が出すことぐらいは知っていたので
「いつ赤ちゃんできたの?」と聞いたところ「全然身に覚えがない。大体私まだセックスした事自体ないんだよ。」と、
恥ずかしそうにしながら答えてくれました。お姉ちゃんの態度を見ると嘘をついているようには見えません。

お姉ちゃんによると、薬などを飲んだりしたこともここしばらくないそうです。
とりあえずお乳を溜めたままにすると腫れて痛むらしいので、乳搾りをしました…
赤ちゃんじゃないんだから吸わせなくてもいいのに…パパとママには内緒。
(中略、数カ月後)
なんだか最近お姉ちゃん不注意がちです。この間もすぐ近くにあった棚に頭をぶつけました。
(中略、さらに数カ月後)
お姉ちゃん、ここ数日頭が痛くて起きれないそうです。
頭をぶつけたのはだいぶ前だから関係ないとは思うけど…早く良くなってね。
17本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 00:12:38 ID:2rnARnnh0
じわじわ染み出す と?
18本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 00:17:09 ID:PVXh9KgS0
誰か説明を・・・
19本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 00:26:33 ID:/v5sj0ic0
病気でおっぱい出ることあるよ
20本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 03:34:08 ID:5p51jV/MO
>>16
高プロラクチン血症で脳下垂体に腫瘍があるっていいたいのか?
21本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 03:44:07 ID:PVXh9KgS0
ああ、それかな?
22本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 09:19:47 ID:dW9gPqL90
>吸わせなくてもいいのに

ここだろ?
23本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 12:59:18 ID:UXC3gwvh0
>後ろから思いっきり胸を抱きしめたらおっぱいが染み出てきました

ここだろ。
24本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 17:44:01 ID:y3OExowK0
>(中略、
どう考えてもここだろ、お前らアホか
25本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 18:20:12 ID:FlF63FvmO
違うな
これは、【ある弟の日記】
ここがキモだな
作者は最初日記っぽく書きたかったのだが
途中でめんどくさくなったんだな。
26本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 18:23:14 ID:/s4V4hYZ0
もうやめれー!(ノ`△´)ノ ┫:・'∵:.┻┻:・'.:∵
27本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 20:45:52 ID:PVXh9KgS0
もまえら・・・、笑い話にしてどーすんだよwww
28本当にあった怖い名無し:2010/12/22(水) 22:54:01 ID:UXC3gwvh0
みんなが蹴っ飛ばす風呂場の石鹸入れを
ボルトでガッチリ留めて置く。
29本当にあった怖い名無し:2010/12/23(木) 00:07:05 ID:5p51jV/MO
なら俺はタンスの角に棘を仕込んでおく
30本当にあった怖い名無し:2010/12/23(木) 00:30:43 ID:I9qG5NQl0
じゃあ教室のドアにギロチンはさんどく
31本当にあった怖い名無し:2010/12/23(木) 01:09:00 ID:pMV1aDnM0
小学校のとき買って貰った超合金マジンガー

どんな敵より超硬い、すごい奴

うちのカナヅチはスーパー超合金でした
32本当にあった怖い名無し:2010/12/23(木) 04:07:12 ID:FTT9U5eX0
機械獣カナヅチM2つよーい
33本当にあった怖い名無し:2010/12/23(木) 22:58:13 ID:Bu3+TYoG0
ライディーンの化石獣は超合金にならなかったね
34本当にあった怖い名無し:2010/12/23(木) 23:46:27 ID:Y6EOu0Vd0
何度注意してもコーン立てても、コーンはね飛ばしてまで人の敷地に違法駐車するのがいて、
撃退するためにコーンの中にコンクリ流して固めたのを置いといて、
撥ねようとした車がクラッシュしたっていう笑い話があったが、
よく考えたら一歩間違えたら殺人か?
35本当にあった怖い名無し:2010/12/23(木) 23:57:54 ID:DHM2xVL00
【福島】肝試しに廃業旅館に入ったら…異臭、女性の遺体 死後1ヶ月か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292977421/

36本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 01:09:07 ID:NCTkEx8jP
>>35
アッー!スレになってるじゃないか
37本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 07:02:08 ID:EvhZDD1UO
>>36
年の離れた男2人が人目のつかない場所でする事は一つしかないからな
38本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 07:09:01 ID:UybQwGlY0
てか、30代が冬の福島の廃屋で肝試しなんてしないよな
しかも二人きり
39本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 09:26:12 ID:QwLeVqWG0
>>34
そのコーンが自分の私有地内に置いてあれば、ドライバーが死のうが別に罪には問われない。
(人の家のブロック壁に勝手に突っ込んで死んだようなもの、むしろ賠償金取れる。)
公道だったり他人の敷地だったらそれなりに責任を取らされるがな・・・無論、撤去を求められる。
40本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 12:16:09 ID:mfEDpUvVO
>>39
そんなことはないぞーー!!!
例え敷地内とはいえ衝突が十分に予見されうるのであれば
立派な殺人罪だぞぉおおお!!!
41本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 12:32:24 ID:4+XB3Bkg0
>>40

42本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 18:12:36 ID:QwLeVqWG0
>>40
>>34の説明読みなおせ。コーンを「柵」に置き換えて考えてみろ。

「人の家の柵に突っ込んでぶち破り駐車する車がいたので、柵を頑丈なものに変えたら激突して破れず死んじゃったw」
43本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 18:30:09 ID:KLUTH1Na0
いくらコンクリ製とはいえコーン程度のサイズなら
駐車する時の速度ではそんな大した事故にはならんだろ。
どんだけの速度で突っ込んだんだよ。
4428:2010/12/24(金) 19:07:50 ID:sMvuwK7v0
俺の石鹸箱作戦をおまいら・・・
45本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 19:31:21 ID:KLUTH1Na0
工事現場かどこかで地面に打ち込んだ配線用のパイプに
雨水入らない様に空き缶被せておいたら
知らない奴が蹴っ飛ばしてつま先骨折って話はどっかで聞いた
46本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 19:31:22 ID:c4E+2enl0
ちょっと待て
みんなよく考えてみよう
コーンとはなにか?
まずそこから見直してみよう
それはひょっとしてブラザー・コ
誰か来たみたいだ
47本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 20:10:26 ID:sMvuwK7v0
何言ってんだ、とうもろこしに決まってるだろ
48本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 20:39:07 ID:rPUm6iv8O
規制解除されてるとイイナ…
先日の話
卒業以来会っていない大学のゼミの先輩からメールが届いた。


from:○○先輩
題名:携帯変えました。
本文:番号は変わってません。
アドレス登録をおねがいします。
新アドレス↓
……@…….ne.jp

会社が変わってるだけで、前と同じアドレスを使ってるのが面倒臭がりの先輩らしいなと懐かしくなり電話をかけてみた。

先「もしもし、誰?」
俺「久しぶりです、○○です」
先「おぉ〜○○か、久しぶりじゃん。どうした〜?」
俺「先輩の声が聞きたいなって」
先「相変わらず気持ち悪いなぁ〜ww」
俺「もう、酷いな〜汗
先輩、携帯かえたんですね」
先「そうそう、聞いてくれよ。
先月、飲み会のときに便器にドボンしちゃって、電話帳パァになっちゃってさ〜」
俺「相変わらずおっちょこちょいなんですねww」
先「うっせっww
んで、別の会社のが安かったから、番号ポータビリティーで乗り換えちゃった。
お前のアドレスも飛んだからメールちょうだい。
前と同じで会社名のところが……だから」
俺「…分かりました〜
すぐに送りますね」
49本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 20:39:51 ID:QwLeVqWG0
>>45
こち亀で両津が缶けりの話でそういう事言ってたな。
(杭に缶をかぶせて蹴っ飛ばしたら・・・)
50本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 20:41:32 ID:rPUm6iv8O
あぎゃ、○○先輩と自分の名前の○○が被ってた…

誤 ○○先輩
正 N先輩
に脳内変換してくださいm(__)m
51本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 20:55:41 ID:dOY5IwKz0
アドレス帳が消失したのに何故メールが届いたのか
登録されていないアドレスなのに何故名前が出るのか
52本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 21:30:06 ID:/CJpQUOx0
署名機能だろ
53本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 21:32:34 ID:QwLeVqWG0
うちの知人は、会った事のないアパートのお隣さんの赤ん坊がどうなっているのか気になるのだという。
あった事ないのに赤ん坊がいるのを知っているのは、時々鳴き声がしたり、ベランダに赤ちゃんの服が干してあったから。

うち「気になる赤ちゃんの泣き声…虐待の疑いがあるとか?」
知人「いや、弟の子守した事あるから分かるけど、赤ん坊はあのくらい普通に泣く。」
うち「じゃあ、何が気になるの・・・夜泣きがひどいとか?」
知人「いや…あ、ちょうど聞こえてきた。」

赤ん坊の泣き声が確かに隣から聞こえてきたが、そんなに気になるほどでもない。

知人「オレがここに越してきて5年間、ずっとあの程度だから眠れないってことはないんだけど・・・」
うち「・・・なるほど、確かにホラーだね・・・」
54本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 23:19:23 ID:xxdPDSjn0
>>51
違う違う、そこじゃない
アドレス帳は消滅しても保存してくれるサービスがある

そこじゃなくて、
>先「もしもし、誰?」
って言ってる所だ
ナンバーポータビリティーってのは番号はそのままで携帯を変えること
「俺」にメールを送ってきてるってことは
つまり先輩の携帯には「俺」の番号とメールアドレスが登録されているはず
登録されていればかかってきたときに「俺」の名前が出るだろ
なのに先輩は「もしもし、誰?」って言ってる
電話をとったのは先輩になりすましている何者かということ
55本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 23:30:44 ID:g8VS36hy0
>53
最後のところホラーだねってのは余分。
56本当にあった怖い名無し:2010/12/24(金) 23:50:37 ID:tp2+4AAc0
名前でても「お前誰だよ」ってのはよくあるな
おーひさしぶりーって適当に相槌打つし
57本当にあった怖い名無し:2010/12/25(土) 01:13:57 ID:TWAliMmf0
大器晩成って奴だ
58本当にあった怖い名無し:2010/12/25(土) 03:33:10 ID:aOjbtzsA0
>>54
メアドしか保存してなかったんだろ
59本当にあった怖い名無し:2010/12/25(土) 08:17:25 ID:BlHlWS9J0
ま、 >>48 は失敗作だろ
60本当にあった怖い名無し:2010/12/25(土) 08:25:51 ID:dLW0XyImP
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

「 男湯に女性を入れてる浴場名を報告スレ 」
でgoogle検索か2ch検索してこのスレに行って

「 >>1はマジで気持ち悪いおじさんだね 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。

では、健闘を祈るよ
61本当にあった怖い名無し:2010/12/25(土) 12:06:52 ID:s1mdfs+n0
既婚者からするとどうでもいい呪いだな、それ。
62本当にあった怖い名無し:2010/12/25(土) 13:48:03 ID:++JSF0Qy0
男湯と女湯を入れ替えるなんて腐るほどあると思うが
一生童貞は困るわ
63本当にあった怖い名無し:2010/12/25(土) 13:53:23 ID:N/F8sG/HO
>>56
それは直ぐにメアドを交換したりする交友の広い人だけだな
アドレス100件以下だとお前誰だ?は殆どないぞ
64本当にあった怖い名無し:2010/12/25(土) 14:05:53 ID:Ua053QLe0
「異性を拝めなくなる」だと、お袋(親父)や姉妹(兄弟)も見れないのか。
それはそれで嫌だなぁ・・・親の死に目にも会えないんだぜ。
65本当にあった怖い名無し:2010/12/25(土) 21:12:09 ID:Ua053QLe0
中学生のころ、近所に新婚夫婦の人が引っ越してきて、公園などで顔を合わせたりしているうちに知り合いになった。
ある日、赤ちゃん連れていたそこの奥さん(子供心に美人だと思ってた)に「旦那さんとはいつ知り合ったの?」と何げなく聞いたら、
「高校生の頃よ、クラスの中でいじめられていた私をあの人が助けてくれたのがきっかけ。」と教えてくれた。

その後、ある日旦那さんの方に会ったときに「どこの高校出身ですか?」って聞いたら、ちょうど自分が目指していたわりと名門の学校だった。
さらに、きいていると旦那さんはそこのしきたりや構造についてもくわしく教えてくれた。
ついでに受験でどういった問題が出たのかも教えてくれたおかげか、自分は現在入試に合格して目指していたこの高校にいる。

・・・ただなぁ…この学校、設備とかは上等なんだけど男子校で全然華がないんだよなぁ…付近に姉妹高の女子校もないし・・・
66本当にあった怖い名無し:2010/12/25(土) 23:21:58 ID:o03Alo8M0
>>65
別に同じ高校のクラスメートだったとは言ってない
外でいじめられてた現場に遭遇したとか、泣いてた所を慰められて…でも通じる
それに、十年以上経つと試験問題の傾向も変わって来ると思うw
67本当にあった怖い名無し:2010/12/25(土) 23:57:56 ID:6p4AgDVV0
つか、単純に引越しとかで転校してたとか。
68本当にあった怖い名無し:2010/12/26(日) 00:00:57 ID:IGHirM0cO
>>48
先輩からのだと思ってたメールは誰が送ってきたの?
わざわざ先輩の前のアドレスに変更して新しいアドレスも教えてくれるなんて親切なストーカーさんですね(笑)
69本当にあった怖い名無し:2010/12/26(日) 00:09:36 ID:jbyV+gJq0
アーって言う考えで良いじゃないか?
70本当にあった怖い名無し:2010/12/26(日) 01:34:27 ID:h3xhD7tz0
>>69
「奥さんが肉体的には元男性」ってのは別に怖い話じゃないと思う。
普通に高校卒業後性同一性障害と認められて性転換手術→戸籍を修正→結婚って流れで、
この状況だと旦那さんも事情を知っているはずだし、アッー!ってほどでもあるまい。

むしろ「子供産めない奥さんが連れていた赤ちゃんはどこから来たの?」ってほうが・・・
(普通に養子の可能性もあるが)
71本当にあった怖い名無し:2010/12/26(日) 07:42:09 ID:9jqZFG6K0
教師と生徒の関係だな
72本当にあった怖い名無し:2010/12/26(日) 08:22:56 ID:f2ew02+C0
女教師がいじめにあってたのか、怖い話だな
73本当にあった怖い名無し:2010/12/26(日) 17:19:10 ID:jqL7+Fxl0
イブの夜、彼女の家に向かう途中で事故を起こしたまでは覚えてるんだが
それからの記憶が無いんだよね
確かガソリンスタンドに車を止めて相手の救助に向かったんだけど
74本当にあった怖い名無し:2010/12/26(日) 17:28:01 ID:k3rm+Pz+Q
>>73
やめろよ…最低
75本当にあった怖い名無し:2010/12/26(日) 17:36:35 ID:jqL7+Fxl0
>>74
何か知ってるなら教えてくれよ
家族は返事もしてくれないけん
76本当にあった怖い名無し:2010/12/27(月) 03:52:04 ID:OFc5J/aCO
>>75
めーるでもおくればよろしいのではないでしょうかー
77本当にあった怖い名無し:2010/12/27(月) 03:53:52 ID:j6SOYvuV0
>>75
そんなに知りたいなら教えてやるよ
お前は……サンタウロスなんだよ。
78本当にあった怖い名無し:2010/12/27(月) 04:37:54 ID:dArDIi8j0
>>74
お前だけいいなぁ
79本当にあった怖い名無し:2010/12/27(月) 09:27:24 ID:0xaleOM3O
サンタウロスってなーに?
80本当にあった怖い名無し:2010/12/27(月) 10:59:08 ID:xDT14AAh0
>>79
下半身がトナカイで赤い服着た白髭の爺さん
81本当にあった怖い名無し:2010/12/27(月) 22:17:15 ID:Gyw8jrFR0
俺の小さいころの体験談。

オレ「おじいちゃん、うちにはエントツないけどサンタさんはどこから入ってくるの?」
祖父「そういう家には、サンタクロースは換気扇から入ってくるんだよ。」
82本当にあった怖い名無し:2010/12/28(火) 00:06:41 ID:8bbQnzvx0
サンタがママをファックした
83本当にあった怖い名無し:2010/12/28(火) 17:31:41 ID:RptQzotYO
>>82
いい子にしていたママへのプレゼントかー

84本当にあった怖い名無し:2010/12/28(火) 18:02:02 ID:5WIGjnsIO

お口にチャック


↑じわじわくる気がする
85本当にあった怖い名無し:2010/12/28(火) 19:16:35 ID:r1b+onGQ0
お口をファック
86本当にあった怖い名無し:2010/12/28(火) 23:42:38 ID:RWE/k+kY0
もういくつ寝ると お正月?
お正月には餅食って 喉を詰まらせ死んじゃった
早く来い来い 霊柩車


みんなー、餅には気をつけろ。
87本当にあった怖い名無し:2010/12/29(水) 03:17:53 ID:r7JvG69T0
なにそれこわい






センス
88本当にあった怖い名無し:2010/12/29(水) 04:13:54 ID:QYHAvGWD0
お正月、お年玉を貰うといつも母さんに言われてた
「子供が大金持ってたら無駄使いしちゃうからお母さんに預けなさい」
あれから、10年ほど・・俺もようやく二十歳だ
「母さん、俺もう子供じゃないよ、今までのお年玉返してもらえないか?」
俺が甘かったのかもしれない・・・
「何言ってるの、貴方はまだ子供でしょ?いつまでたっても母さんの大切な子供よ」
これが大人って奴なんだな・・・俺も早く結婚しよう。
89本当にあった怖い名無し:2010/12/29(水) 09:35:52 ID:eVS6j5lL0
ひどいな
90本当にあった怖い名無し:2010/12/29(水) 15:33:02 ID:EAeupsU70
俺、お年玉もらい始めたの何歳ぐらいだったっけ…
91本当にあった怖い名無し:2010/12/29(水) 17:43:22 ID:r7JvG69T0
>>88

うちの嫁なんか祝いや積立金まで盗んでたぞ
921/2:2010/12/30(木) 23:32:14 ID:xFMFXxqW0
夜道で、仮面を被った黒服の人間に襲われた。
相手は右手にナイフを持っていて、俺目掛けてそれを振り下ろしてきた。

俺は慌てて手で一撃を払い除けようとした。しかし、その必要はなかった。
ナイフは俺の腕をすり抜け、その直後に相手の黒服の人間もスーッと煙のように消えてしまったのだ。
最近、この付近で通り魔が良く出没するというニュースを聞いたことがあったが、今のがそれなのだろうか。
否、仮にそうだとしても、犯人が煙のように消えてしまったのは何故なのだろう。

その翌日、再び仮面の男に襲われた。
右手にナイフを持って俺に飛び掛かってくる。
しかし、やはり前回と同じように、俺を傷付ける直前で、相手はスーッと消滅してしまった。

そんなことが、その後も何度も続いた。
俺は気になって、霊感のある友人に相談することにした。
その友人は俺を一目見るなり顔をしかめて、こう言った。

「お前、殺人鬼の幽霊に憑依されてるな。」と。

その友人曰く、昔この近辺で連続殺人事件が起こったらしい。
犯人は仮面を被り、ナイフで見掛けた人々を襲い、次々に命を奪っていた。
犯行に動機は無く、単なる快楽殺人だったという。
しかし彼は最終的に逮捕され、数年前に死刑が執行されたのだという。
932/2:2010/12/30(木) 23:36:27 ID:xFMFXxqW0
友人は、「多分、まだそいつは殺し足りないんだろうな。だから幽霊になっても何度も人を襲い続けているんだろう。」と言った。
「怖いな。俺はその内幽霊に殺されるのか?」と言うと、友人は首を振る。
「それはないから安心しろ。ホラー映画じゃあるまいし、幽霊に人なんか殺せないよ。これはホログラムみたいなものだよ。
 ナイフを持って襲い掛かってはくるけれど、ナイフや殺人鬼の身体はお前を擦り抜けてしまうし、実際に怪我したりすることはない筈だ。第一、この幽霊は物理現象を引き起こせるような強い奴じゃないしな。」
それを聞いて胸を撫で下ろした。一応念の為に、最近世間を賑わせている通り魔事件とこの幽霊が何か関係があるのかとも聞いてみたが、友人曰く何の関係もないだろう、ということだった。

その後、何度も殺人鬼に襲われた。何度も、ナイフを持った仮面の人物に斬り付けられた。
しかし、ナイフは俺の身体を擦り抜けてしまうし、その度に幽霊も、満足したのかスーッと消えてしまう。
最初は怖かったけれど、実害が無ければ慣れてしまう。何度殺人鬼の幽霊に襲われても、俺は一切気にしなくなった。

それでも一応、この幽霊がウザったいことはウザったい。そこで、あの友人に除霊を頼んでおくことにした。
友人は快く了承してくれた。早速、殺人犯の死刑執行が行われたという刑務所の前に行き、そこでこの幽霊を成仏させてくれるらしい。

その日の夜。
夜道を歩いていたら、また仮面を纏った黒服の人間が背後から近寄ってきた。その左手には鋭いナイフが光っている。
俺はもう慣れっこ、というか飽き飽きしていたので、仮面の男に軽く冷笑すると、携帯を取り出して友人に掛けた。
「おいおい、除霊したんじゃなかったのか? あの幽霊、また来てるぞ。」と、俺は文句を言う。
友人は答える。「おかしいな。殺人鬼の幽霊なら、刑務所の前から俺がお経を唱えて、完全に成仏させたぞ。もう出てくる筈はないんだが……。」

携帯で話している間も男はナイフを握り締めて近寄ってくる。
そして何時ものように、俺目掛けてナイフが振り下ろされた。
94本当にあった怖い名無し:2010/12/31(金) 00:00:05 ID:1C2MuQjD0
230 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2010/12/30(木) 23:28:40 ID:7/suecaX0
ある小学校の運動会、心臓に持病を持った地味な少年がせめて運動会では活躍したいと頑張って練習を重ねていた
運動会当日、持病に耐えて最後の競争に出場して1位を取った彼の姿にみんなが感動して拍手で迎えた
しかしその少年はその後すぐに心臓発作が起こり、急死してしまったのだ
後日、遺族は少年が人生の最後に輝いた競争でゴールした瞬間を写した写真を見て驚いた
皆の拍手のタイミングが偶然閉じた手の時になっていて少年の顔は死者のように青白く虚ろな表情で
まるで死んだ少年を皆が囲んで合掌しているような写真だったからだ
遺族は気味が悪くなってその写真を少年と一緒に燃やしたという

95本当にあった怖い名無し:2010/12/31(金) 01:08:04 ID:TNS9HVHw0
冬休みか
96本当にあった怖い名無し:2010/12/31(金) 05:05:47 ID:yleN3Y8X0
>>92-93
仮面をしてるのに、なんで男って分かったんだ?
97本当にあった怖い名無し:2010/12/31(金) 05:07:06 ID:l51oqVXEP
チンコ丸出しだったんだろ
98本当にあった怖い名無し:2010/12/31(金) 09:48:13 ID:5P3NBSng0
【鍵】
私は事務所を借りにあるビルにいった。
ビルの人は一通り間取りなどを紹介してくれたあと、非常階段についての説明をしてくれた。
「このビルの非常階段はここにあります。防犯のため上から下への一方通行です、下からは扉があかないので泥棒は入って来れません。」

・・・この非常階段のせいで私が命を落とすことになるとは・・・
99本当にあった怖い名無し:2010/12/31(金) 13:02:14 ID:c+IaET/u0
文才が無い人の長文は辛いな
100 【大吉】 【887円】 :2011/01/01(土) 00:24:43 ID:GS9fnZCf0
じわじわじわじわじわじわじわじわじわじ
わじわじわじわじわじわじわじわじわじわ
じわじわじわじわじわじわじわじわじわじ
わじわじわじわじわじわじわじわじわじわ
じわじわじわじわじわじわじわじわじわじ
わじわじわじわじわじわじわじわじわじわ
じわじわじわじわじわじわじわじわじわじ
わじわじわじわじわじわじわじわじわじわ
じわじわじわじわじわじわじわじわじわじ
わじわじわじわじわじわじわじわじわじわ
じわじわじわじわじわじわじわじわじわじ
わじわじわじわじわじわじわじわじわじわ
じわじわじわじわじわじわじわじわじわじ
わじわじわじわじわじわじわじわじわじわ
101本当にあった怖い名無し:2011/01/01(土) 01:22:13 ID:PF/5ppEy0
今年も新しい年が来てしまった
102 【大吉】 【1746円】 :2011/01/01(土) 10:34:53 ID:WYVQs5ao0
>101
それは地味に怖いな
103本当にあった怖い名無し:2011/01/01(土) 15:01:36 ID:Nex6FmIM0
今年も民主党
104 【凶】 【1008円】 :2011/01/01(土) 16:33:05 ID:j6N2UfO3O
>>103
それ洒落怖
105本当にあった怖い名無し:2011/01/02(日) 03:34:32 ID:eMeGmNFv0
来年は友民党
106本当にあった怖い名無し:2011/01/02(日) 03:59:01 ID:NuLB/tBiP
>>98の死因がわかんない
107本当にあった怖い名無し:2011/01/02(日) 05:00:16 ID:4nkAo7dJO
>>106
非常階段から転落死
108本当にあった怖い名無し:2011/01/02(日) 11:02:59 ID:o2uZmY3x0
火災時に消防が上がって来られなかったとかかと思った
109本当にあった怖い名無し:2011/01/02(日) 12:22:05 ID:VWn430nu0
ビルの外にいた時警報発令で津波から逃れようとしたが、外からは登れないので入口に回っているうちに津波にのまれるとか。
110本当にあった怖い名無し:2011/01/02(日) 19:42:15 ID:CQFS160W0
地階にいて上れなくて逃げられなかったんだよ。
111本当にあった怖い名無し:2011/01/03(月) 01:35:56 ID:4LsujAOu0
ぼくは,おじとおばの間にできた子供です。
112本当にあった怖い名無し:2011/01/03(月) 07:32:53 ID:CFSklYXw0
逃げようとしたら扉があかなかった、だろう。
113本当にあった怖い名無し:2011/01/03(月) 14:44:49 ID:M/DpwiGi0
>>111
いとこの体を乗っ取ってるのか。
114本当にあった怖い名無し:2011/01/03(月) 17:05:22 ID:QjQ7sf400
>>113
子沢山の弟から小なしの本家がひとり貰っただけだろ
よくある事
115本当にあった怖い名無し:2011/01/04(火) 02:10:23 ID:nQHxTKa60
小学校の頃、夏休みに友達と取り壊し予定の旧校舎に忍び込んだ事があるんだ。

新校舎の裏手に行くと、立ち入り禁止の看板があって、その奥にあったんだけど。
窓ガラスとか所々割れたりしてて、昼間でもけっこう不気味な感じが漂ってた。
夏の間に取り壊されるっていうんで、その前に肝試ししようって話になり、男友達と数人で深夜に集まった。

夜の旧校舎はそりゃ不気味だったな。
気持ち悪いって表現もしっくりくる。
それでも誰1人としてやめようなんて言い出したりしない。
逆にその不気味さで妙にワクワクしたのを今でも覚えてるよ。

とにかく、俺たちは裏にある茶道室から建物に入った。
正面玄関は板張りされてて入れなかったから。
とりあえず屋上まで行って、適当なところで引き返そうって話になった。
職員室だかの前を通って、階段を上がったっけ。
床板がギシギシ鳴るのが最初はおっかなかったけど、それだけだったし、そこまで怖いと思わなくなってたかもしれない。

屋上は案の定施錠されてて、入れなかった。
帰り道は違うところを通ろうと誰かが言い出した。
だから、俺らは3階の廊下を反対側まで歩いて、下に降りる事にしたんだ。
でも、廊下は暗かった。
3階の教室の窓は全て塞がれてて、異様な雰囲気だったよ。
俺たちはビクビクしながらそこを通った。
教室の中の、積み上げられた机や椅子の向こうになにかが潜んでいるような気がして、怖かったのを覚えてる。
結局なにも無かったけどね。
116本当にあった怖い名無し:2011/01/04(火) 02:14:03 ID:nQHxTKa60
階段までたどり着くと、正面から見える踊り場の上に大きな窓があって、薄汚れたガラスの向こうから月明かりが漏れてた。
下には暗い夜の闇が底まで続いてた。
生暖かい風が下から吹いて来るんだけど、異様な臭いが漂ってきてた。
最初からしてたのかもしれないけど。
ほんの少しだけ寒気を感じたよ。
怖いと思った。
他の奴もそうだったみたいで、みんな階段を降りるペースが早くなってたように思う。

でも、1階に続く踊り場のあたりで、先頭にいた奴が短い声をあげて急に立ち止まった。
みんな一瞬で降りるのをやめて固まったよ。
何事かってね。
でもそれもたいした事なかった。
踊り場の鏡に驚いただけだったんだから。
でもアレは本当にビックリした。

ま、ともかく、それであとは元の教室から外に出て、解散ってことになったんだけど。
肝試しとしては十分楽しめたと思う。
今思うと、何も起きなくて本当によかったと心から思うよ。

なにしろ、数日後にその旧校舎が解体されるって時に、中にいた何人かの浮浪者が追い出されたっていうんだから。
117本当にあった怖い名無し:2011/01/04(火) 15:31:48 ID:SDkiTlz70
>>113-114

近親相姦の意味のつもりだったのですが,
わかりづらかったですか?

どうすればよかったですかね。

”おじとおばがセックスしてできたのが僕です。”とかですか
118本当にあった怖い名無し:2011/01/04(火) 19:26:16 ID:YNwH3DlC0
>>117
「おじとおば」って、普通に親の兄弟姉妹&その配偶者のことそう呼ぶからなぁ。

むしろ前にあった。
「お父さんが大学時代の頃私ができたらしい。後先考えて子供作れよw
 そういえば10歳年上の従姉は結婚して数年たつけどまだ子供がいないな。」
とか、
「母さんが昨日事故死して、茫然としたまま何もせずに家にいたら付き合っていた女の子が
『分かれてた私のお母さん、昨日事故で死んじゃったって連絡があったの…』って泣きながら訪ねてきた。
 俺も悲しかったから彼女を抱きしめて一緒に泣いた・・・それから3年ぐらいして彼女と結婚した。」
なんかの方がじわじわ来たな。
119本当にあった怖い名無し:2011/01/04(火) 19:36:09 ID:lzLZ9ZS40
>>117
「僕はBの人です」
120本当にあった怖い名無し:2011/01/04(火) 22:27:26 ID:xmRhQZlzP
>>118
2つ目は実は兄妹か姉弟ってわかるんだけど、1つ目がわかんない。
121本当にあった怖い名無し:2011/01/04(火) 23:48:00 ID:yJY9ZD6f0
>120
一部だけ抜き出して有って本来はもっと色々話があったはずなのでこれだけじゃあ分からない。
122本当にあった怖い名無し:2011/01/05(水) 09:13:52 ID:30Eh9eQw0
117は書き方が直球過ぎて面白くないから
113、114にからかわれてるんだろ
123本当にあった怖い名無し:2011/01/05(水) 12:35:33 ID:zxA7ixZ40
>>120
はしょってあるので分からなくなっているが、本来の話だと従姉が「お父さんの妹の娘」と言われていた。
つまり、妹が10代前半(兄との年齢差によっては10歳以下)で赤ちゃん産んでいたことになって・・・
・・・で、若すぎる事から兄の近親姦じゃないかという説があった。

ラストの「従姉に子供がいない」のも従姉が自分の遺伝的な問題を気にしているんじゃないかってことで。
124本当にあった怖い名無し:2011/01/05(水) 18:26:48 ID:RwBTjWIg0
150 :名無し不動さん:2011/01/01(土) 21:50:59 ID:???
千葉のエイブル行って内見したけどクリーニング済んでるって
言ってたけど
トイレの便座があがってて小用して流してなかった
そこはやめたけどそういう状況に
なってる理由考えたら
(ホントは掃除してない?前住人か誰かが入って?)
気持ち悪いなあ。
ぬけぬけと紹介できる神経もわからん。







普通こうなんなくね?
誰かが出入りしてるってこと?
125本当にあった怖い名無し:2011/01/05(水) 21:52:54 ID:8A45F8jB0
あきらかに誤爆だな
126本当にあった怖い名無し:2011/01/06(木) 14:54:34 ID:GkhRr/NS0
デジタル時計がゾロ目になってた時ってなんか地味に嬉しくね?w
俺こないだ二日連続でトイレの時計がゾロ目になってることがあってさ

うちのトイレって、水流すのと蓋の開閉とかが全部スイッチになってて
そこにデジタル時計がついてんのよ
10時半近くまでボケーってテレビみてたらトイレ行きたくなってさ
水流すときにふと時計見たらゾロ目になってたんだよねw

なんかいいことあるかなーなんて考えながら次の日も同じ頃トイレ行ったら
またトイレの時計がゾロ目だったんだよww
11:11ってさw

あー、でもこれって2日目のゾロ目で運使っちゃったってことかww
127本当にあった怖い名無し:2011/01/06(木) 15:47:54 ID:Cf3mybX/0
長いうんこだなあ
128本当にあった怖い名無し:2011/01/06(木) 16:19:50 ID:tYfSbXk90
>>120
従姉 は 「お父さんの妹の夫の連れ子」 と考えれば問題ないんじゃないかな?
従妹のほうは「実のイトコ」と言っていた場面はあったけど従姉のほうに「実の」と
つける場面はなかったと思うよ?
129本当にあった怖い名無し:2011/01/06(木) 16:37:53 ID:6PX4dHeG0
じゅ、従姉・・・
130本当にあった怖い名無し:2011/01/06(木) 18:23:27 ID:cZfUYpBV0
>>127
ちょっとわかりにくかったかな^^

一部修正してみる


デジタル時計がゾロ目になってた時ってなんか地味に嬉しくね?w
俺こないだ二日連続でトイレの時計がゾロ目になってることがあってさ

うちのトイレって、水流すのと蓋の開閉とかが全部スイッチになってて
そこにデジタル時計がついてんのよ
夜中にテレビみてたらトイレ行きたくなってさ
水流すときにふとその時計見たら22:22ってなってたんだよねw

ラッキー!なんかいいことあるかなーなんて思いながら
また次の日もだらだらテレビみてたら11時回っちゃってさ
寝る前にトイレ行っとこうと思って時計見たらその日もゾロ目になってたw

あー、でもこれって2日目のゾロ目で運使っちゃったってことかww
131本当にあった怖い名無し:2011/01/06(木) 18:40:36 ID:b9slyEIp0
>>117
「叔父と伯母」「伯父と叔母」にすればわかりやすい。
てか近親相姦の子ってだけで怖いか?
132本当にあった怖い名無し:2011/01/06(木) 19:15:44 ID:sZuJ3fGk0
>>130
時計が壊れてただけだろ
133本当にあった怖い名無し:2011/01/06(木) 19:18:19 ID:6PX4dHeG0
いや長男の三郎と次男の次郎がまぐわってー で。
134本当にあった怖い名無し:2011/01/06(木) 19:28:50 ID:aQxQyq150
彼氏いる。深い関係はない。いやらしい触り合う程度はある。挿入は拒否。
135本当にあった怖い名無し:2011/01/06(木) 19:29:50 ID:5q/GKqSg0
【2ch】ダム板キャラ ∈(・ω・)∋ダムー のぬいぐるみ等を無許可販売 中国人グループ著作権法違反で逮捕
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1293804606/

インターネット匿名掲示板2ちゃんねる内の「河川・池沼・ダム板」イメージキャラクター
∈(・ω・)∋「ダムー」のぬいぐるみや携帯ストラップ等を無断で大阪府日本橋の路上および
ネット販売したとして、孫寸増(44)ら中国人男女4人が大阪府警に著作権法違反容疑で逮捕
された。昨年の利益は6500万円に上るとみられ、捜査班は背後に密造組織が存在するとみて
厳しく追及している。
136本当にあった怖い名無し:2011/01/06(木) 20:53:06 ID:wnf1goNo0
>>130
23:23はゾロ目じゃないから0:00までトイレにこもってったってこと?
でも0:00ってことはその時点で3日目になってるから「2日目のゾロ目」なんて存在しないよね?
ごめん、全然分からん。
137本当にあった怖い名無し:2011/01/07(金) 01:41:31 ID:hSVr7Po3P
> また次の日もだらだらテレビみてたら11時

誰も夜とは言ってないし、
初日は「22時」って言ってるし、
ふつーに昼の11:11の話なんじゃないの?
138本当にあった怖い名無し:2011/01/07(金) 01:45:51 ID:hSVr7Po3P
よーするに、
夜にだらだらとテレビみててトイレ行ったら22:22、
次の日も朝からテレビみててトイレ行ったら11:11、
ただの暇人では?
139本当にあった怖い名無し:2011/01/07(金) 02:37:58 ID:Y1sHlp9x0
長すぎてインパクトないし伝わりにくいようなのでシンプルに4行にしてみた



10時過ぎまで2ちゃんやったあとトイレ行ってうんこしてたら
スイッチのところについてる時計が2のゾロ目になってて
なんか地味に嬉しかった

次の日昼にトイレ入ったら時計が2:02になってて心臓止まるかと思った
140本当にあった怖い名無し:2011/01/07(金) 02:41:08 ID:Z2/e6IDu0
22:22と表示されるなら、14:02では
そこが怖いの?
141本当にあった怖い名無し:2011/01/07(金) 02:43:15 ID:ITOBg9O20
なんでトイレの時計にこだわるのかなぁ。
うんこが関係あるの?
142本当にあった怖い名無し:2011/01/07(金) 05:42:05 ID:df7xKWIW0
深く追求してやるな
かわいそうだろw
143本当にあった怖い名無し:2011/01/07(金) 09:22:31 ID:43QfKQDV0
もういいからさっさと答えはれや
144本当にあった怖い名無し:2011/01/07(金) 09:55:09 ID:SA/fw4jn0
>>137
昼の、しかも昼食前って時間に寝てるのか?





ニートか。
145本当にあった怖い名無し:2011/01/07(金) 09:57:26 ID:sCXI8X820
今日は書き込めるかな?
146本当にあった怖い名無し:2011/01/07(金) 10:05:30 ID:sCXI8X820
以前、同僚だった気の強い女の子の話。

国名を書いた車に乗って、路上で拡声器を使って演説する人たちがうるさいと思った彼女は
「うるさい!静かにしろ!迷惑だ」とその人たちに注意した。
周りの人は、誰も彼女を止めない。むしろ逃げてる。

そしたら、演説してた人が、「姉ちゃん、根性あるな。仲間にならないか?いつでもおいで」と言ったそうだけど
女の子の方は、「誰があんたらの仲間になんかなるかバカ」と言ったそうだ。
その場はそれで収まったらしい。

後日、その話を女の子本人から聞いた時
女の子が、私って正義感強くてかっこいいみたいな言い方をしてたら
それを聞いてたおばちゃん同僚が、「あんた、それで済んでよかったね。もしかしたらあんた消されてたかもしれないよ」と言った。

私は、ゾッとした。同僚の女の子もたぶん、じわじわ怖いと思ったに違いない。
そうだ、あの拡声器の人たちは、危険な人、関わってはいけない人たちなのだ。
147本当にあった怖い名無し:2011/01/07(金) 10:42:27 ID:xrhG9BVc0
2chに書き込んだ人間は死ぬかもしれないって言われたら皆書き込まなくなるのかな?
俺はそう言われても関係なしに書き込むだろうけどさ
でも実際に書き込んだ誰かが死んでる可能性も考えられるよね
だって見えないし分からないんだもん
もし自分が死んでしまったとしても誰も知る由もない
そうやって犠牲者って増えるんだろうね
148本当にあった怖い名無し:2011/01/07(金) 11:20:15 ID:SA/fw4jn0
そりゃいつかは死ぬさ、人間だもの。
149本当にあった怖い名無し:2011/01/07(金) 12:42:12 ID:20rdbderP
>146 俺の周り、右ノ街宣に同じ様なことする奴多いよ?
結構、一般人と遜色ないようなのも多いから
やりすぎなければほぼ大丈夫。
150本当にあった怖い名無し:2011/01/07(金) 12:50:46 ID:df7xKWIW0
>>147

244 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 21:31:44 ID:TLVVNqgv
いよいよ今日決行となってしまいました。最愛の母と共に逝きます。

こんにち、私の命があったのもドクターキリユ様はじめ
硫化自殺の礎を作ってくださった先人の皆様のおかげのことと思い
心から感謝している次第です。本当にありがとうございます。
お先に失礼致します。
   ↓
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/110104/crm1101041313009-n1.htm

【ノックダウン】硫化水素による自殺111【H2S】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1293101055/244
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1293101055/250



151本当にあった怖い名無し:2011/01/07(金) 20:26:35 ID:Gsh5q7/40
>>93
遅いかもしれないけど
「右手にナイフ」が最後で「左手にナイフ」になってう
最後に振り下ろしてきたのは
モノホンさんだったといゆーことかなあ
152本当にあった怖い名無し:2011/01/08(土) 01:42:27 ID:ZVmoY9Kr0
↓某AV女優のブログから(笑)
vodafoneドメインが使われてないってのは
間違ってるけど、それのけても結構怖い


みんなおはよう
昨日の夜中めっちゃ怖い体験しちゃいました(:_;)
内容を詳しく書くと↓

昨日友達としてたのね。
んでその友達は飲食業なんだけど、その日は店長代理で一人で店締めしてるんだあ〜って言ってたの。
今一人なんだけど、3〜4人他にも誰かいるかもね(幽霊が)なんて笑いながら言ってて。
泉も昔飲食業でバイトしててその日は自分入れて3人で営業してたんだけど、座敷の席の方から『すいませーん』って女の人の声してみんなで『はい、ただいまあ〜!』って返事してそっち向かおうとして気づいたんだけど、今誰もお客さんいない…
だから飲食業って幽霊が集まる訳さ。
そんな話してたら友達がビビりだしたから冗談で『今女の人の声しなかった?何か嫌な予感する、早く店出な』ってリアルっぽく言ったのね。
んで友達本当に信じてさっさっと用意して店出たから嘘ぴょーんとか言ってなんだかんだ喋って切ったの。
したらが入ってて見たら知らないアドレスで

○○←女の子の名前0229@t.vodafone

どうして分かったの?

ってきててさ。
すぐ誰?って返信したら送信エラーって返ってきて…
まず○○って名前の知り合いいないし、内容見てもしかして女の人の声がするって冗談で言ったお化けから?って思ってすぐ友達にしたのね。
したら友達が『今vodafoneはSoftBankになったから使われてないし、0229って誕生日か記念日とかでしょ?でも2月って28日までしかないから29日って閏年ぢゃない?珍しすぎるっしょ。ついでに言うと、バイト先の隣昔vodafoneショップだったんだけど…』って
もーまぢ怖すぎてビビりまくってたらいきなり電源落ちて切れるし、いきなり風強くなって窓ガタガタ鳴りはじめて本当ヤバかったよお
やっぱ何かあるよね?
本当怖くて寝れなかった
みんなどー思う?まぢ怖すぎるよー
153本当にあった怖い名無し:2011/01/08(土) 02:35:40 ID:3SHJsAgx0
>>139
要するに何者かのおかげで24時間表示だった時計が
12時間表示になってるんだろ?

他でも言われてるけど、トイレの操作パネルの時計に
こだわる意味がわからない。

154本当にあった怖い名無し:2011/01/08(土) 18:38:36 ID:pUqXPkPu0
>>149
あの路上のうるさい方々は何もできないよ
俺も高校のころとか散々文句言ってたし
155本当にあった怖い名無し:2011/01/08(土) 19:37:37 ID:/naJwElx0
>>146
子供の頃やたら治安のいい地域から某市へ引っ越した直後のこと
自転車で裏道走ってたら大理石の壁の屋敷の前に高級車が無余地駐車してあって
じゃまくせーなと思いながら車すれすれを通ってたら、
近くにいたおっちゃんに「それ傷つけたらお前の家無くなるぞ」って注意された

子供だったんでその時はよくわかんなかったけど
優しく注意してくれたおっちゃんありがとうと今になって思うよ
156本当にあった怖い名無し:2011/01/08(土) 19:48:04 ID:88C6+Ssv0
ベンツとかを隣に停めるのは勘弁して欲しいね、怖くてしょうがない
157本当にあった怖い名無し:2011/01/09(日) 09:22:15 ID:1WwtR4bM0
>>155
あと一歩間違ったら厨ニなセリフなのにwww
「そいつを傷つけてみろ・・・お前の家はないと思え」みたいなwww
言う人によっては迫力出るもんだなwwww
158本当にあった怖い名無し:2011/01/09(日) 09:35:03 ID:omjai19U0
ベンツを停めるのはかんベンツってか
159本当にあった怖い名無し:2011/01/09(日) 09:37:35 ID:EeH5XxQU0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>158
160本当にあった怖い名無し:2011/01/09(日) 19:20:43 ID:vznAt09y0
久しぶりに実家に帰ると、亡くなった母を思い出す
母は認知症だった
身の回りの世話をつきっきりでしていた父を困らせてばかりいた姿が目に浮かぶ
そして今は亡き母の書斎に入った時、私は初めて違和感を覚えた
母にプレゼントしたカレンダーが見つからない
何の気無しにテーブルを漁ると、ハサミでバラバラにされた幾つかのカレンダーの切れ端が順序良く並んでいる事に気が付いた
母はどんなに呆けていても、私のプレゼントは大切にしてくれていたのにと…私はショックを受けた
私は感傷とともに並べられた日付を整理した
4/4 4/4 4/10 6/11 3/1 6/12 5/6 7/2 6/7 6/17 4/10 4/14 5/16
私は一枚だけ向きが逆になっている6/17に気づき、他の日付と同じ向きに変えていると、一階の父が私を呼んだ。
今日から五年振りの父の手料理が食べられる。
感傷を胸に押し込み、私は母の書斎を後にした。
161本当にあった怖い名無し:2011/01/09(日) 22:45:45 ID:LkmlT/3gP
こりゃまた散々使い古されたコピペが出たなw
162本当にあった怖い名無し:2011/01/09(日) 23:30:58 ID:iCQYVcCE0
>>161
放置で。
163 ◆Si60F/WLog :2011/01/10(月) 01:56:10 ID:Nvemuycu0
俺の住んでるマンションは1DKやワンルームばかりの
単身者向けの8階建てのマンションだ。

年末年始はみんな帰省するのかガランとしている。
俺はサービス業で元旦から仕事なので、例年、帰省は
時期をずらしている。

俺は彼女・洋子と半同棲状態だったが、昨日洋子にとんでもない
暴言をぶつけてしまい、泣きながら出ていったまま戻ってこないので、
一人ひっそりと正月を迎えるハメになってしまった。

『洋子は戻る実家も無いはずなのに・・・。漫喫にでもいるのか?
最悪の年越しにしてしまったな。』

帰宅した俺は、風呂に入って髪を洗いながらそんな事を考えていた。

泡だらけになった頭をすすごうと、シャワーのレバーを
動かそうとうっすらと目を開けた瞬間、異常事態が
起きている事を察した。

赤い!当たり一面、どす赤い液体で濡れている!
『血?俺の血なのか?頭?でもどこも痛くない。』

とりあえず頭の泡を洗い流そうとした瞬間、全てを察してしまった。
164本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 02:04:55 ID:HY+dJZJw0
>>163
「半」同棲だけど彼女には帰る場所がない
つまり彼女のマンションに「俺」が通いだったってこと?
「俺」が家主を追い出して部屋を乗っ取ったってことか、怖いな。
165163:2011/01/10(月) 02:37:09 ID:Nvemuycu0
>>164
本気でそう解釈してんなら、俺は小学生から
国語をやり直さなければならないのかもしれない。
いや、絶対に解説はしないけど。

自分で書いてみると難しいモンだね。
166本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 02:54:42 ID:ZZGnk1QF0
シャンプーの泡が目に入ると、、
あれは確かにじわじわと痛みがくるよね。
167本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 03:02:46 ID:HY+dJZJw0
>>165
ああ、ごめん、素直な落ちの方だったか
序盤の違和感で引っかかるとその後もっと強いのがないとスルーしちゃうというか
落ちは普通に怖いけどじわじわ来るのはむしろ男の方かなと思ってさ
めげずにまた書いてくれ
168 ◆Si60F/WLog :2011/01/10(月) 03:17:12 ID:Nvemuycu0
夜の9時頃、突然友人が遊びに来てしまった。

俺  『あ、ごめんごめん、俺これから出かけるんだわ。』
友人『なんだ、そうか。いや、近くに用事があったついでだからいいよ。
   それよりこんな時間から何処行くんだよ?』
俺  『実家の方に行くんだよ。お前の家も途中だから送って行くよ。』
友人『かえって悪いな。じゃお願いしようか』

車中にて
友人『最近会ってないけど彼女元気?』
俺  『体壊したみたいで俺も最近見てないよ。』
友人『あ、そういえば彼女にお礼しなきゃいけないんだよな。
    俺の彼女に誕生日プレゼントもらったから。
    電話かけていいだろ?』
俺  『いや、都合悪いと思うから止めた方がいいよ。』
友人『迷惑な時間じゃないからいいだろ?
    お礼しなきゃ俺の彼女に怒られるよ。』

急ブレーキを踏むのと同時に、トランクから携帯の呼び出し音が鳴った。
169168:2011/01/10(月) 03:18:09 ID:Nvemuycu0
素敵な解釈お待ちしてます。
170本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 07:06:35 ID:ueQvjDws0
体を壊した→体を破壊したのですねわかります

あと『それよりこんな時間から何処行くんだよ?』 といいながら
『迷惑な時間じゃないからいいだろ?』と言っている友人が怖い

171本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 07:56:48 ID:EfNOA/9F0
>>168
友人『もしかして、おま…』
俺 『ああそうなんだ…彼女ってことにしてたけど、あれ、俺なんだ…あ、あなたのこと、わたし…』
172本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 08:09:01 ID:Gqz8VUiR0
彼女がトランクにあるゴルフバッグに携帯を間違えて入れてそのままってこと?
173本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 09:46:11 ID:Bmvg9Psd0
>>163>>165
半同棲は通い以外にあるのか?
単身向けのマンションで年末年始、俺以外に誰もいないから貯水タンクからシャワーになった水が赤い
→貯水タンクに死体なんだろうけど
シャンプーする前に髪を濡らすと思うし、洗髪と一緒に入浴するため浴槽にお湯はる時には水は赤くなかったのかと
それともシャンプーを洗い流すところまで待って血の水になるところがオカルト?
>>168>>163の続き?
実は貯水タンクに死体じゃなくてトランクに彼女詰めてたのに、赤水シャワーが出て既に呪われてることを示唆?
174本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 09:48:49 ID:/7Kbeta70
俺 『俺の彼女だ!』
友人『俺の彼女だ!』
俺&友人『ぐぬぬ…』
175 ◆Si60F/WLog :2011/01/10(月) 11:34:48 ID:Nvemuycu0
実家に帰るのは何年ぶりだろ。母親が統合失調症
(精神分裂病)になってからすっかり足が遠のいた。

我ながら薄情だとも思うが、兄夫婦が一緒に住んでるから
いいだろうと思ってた。どうせあの家は兄夫婦のものだろうし
兄夫婦が母の世話をするのが筋というものだ。

思えば母親が女手ひとつで俺達兄弟を育てられたのは
親父が残してくれた遺産とあの一軒家があったからだろう。

母と兄夫婦はよろしくやってるだろうと思っていたのだが、
こないだ兄の嫁さんから、母親の今後の事について、
家族会議をしたいと連絡があって帰省する事になった。

電話ではそれ以上の話はしてくれなかったが、
母親の症状が重くなったのかもしれない。

俺 「裕ちゃん、久しぶり。」
兄 「おお、来たか。本当久しぶりだな。ゆっくりしてゆけ。
    晶子(嫁)はお茶菓子買いに行って戻ってきてないから
    何も無くて悪いけど、たぶんすぐ戻るよ。」
俺 「家の感じ変わったな。リフォームしたんだ?」
兄 「家も古かったからな。中だけで600万かかったよ。」
俺 「綺麗になったけどなんか狭くなったね。」
兄 「久しぶりだからそう見えるだけだろ。」
俺 「で?母ちゃんは?」
兄 「母ちゃん?かなり前に入院してるじゃないか。
    全然見舞いにも来ない上に何言ってんだ、たかし。」
俺 「・・・あ〜そうだったな。ちょっと忘れ物あったから
   コンビニ行ってくるよ。」

兄の生返事に送られて俺は実家を後にした。
176175:2011/01/10(月) 11:41:07 ID:Nvemuycu0
>>163>>168>>175は関係ありません。

暖かい目で見守って下さい。
177本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 11:45:07 ID:Bmvg9Psd0
>>175
逆ごまちゃん家か
178本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 13:37:55 ID:IKKt1vef0
>>168
彼女と喧嘩して彼女の体を「壊して」しまった俺
「実家の方」へ彼女を捨てに行く
夜の九時ごろからの帰省、遊びに来て「しまった」、実家「の方」

>>175はよくわからん
隠し部屋?
179本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 14:17:23 ID:Q2T2jlIB0
動機はなんだろ年金かな?
180本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 15:04:45 ID:hShAqM950
学生時代から仲の良かった4人組でドライブ旅行に出かけた帰り道事故を起こしてしまった。
一人は胸を強く打って死んでしまった。
残った者達で葬式に参列した帰りに喫茶店に寄った。
ウエイターが水を4つ持って来た。
普段温厚な友人もさすがに怒った。
ウエイターは申し訳ありませんと、空席のと俺の前の水と2つ下げた。


過去スレからだけどこういうのはベターで良いよね。
181本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 16:31:10 ID:Cfx6L19v0
>>175
これはわかんないや
182175改 ◆Si60F/WLog :2011/01/10(月) 17:38:21 ID:Nvemuycu0
実家に帰るのは何年ぶりだろ。母親が統合失調症
(精神分裂病)になってからすっかり足が遠のいた。

我ながら薄情だとも思うが、兄夫婦が一緒に住んでるから
いいだろうと思ってた。どうせあの家は兄夫婦のものだろうし
兄夫婦が母の世話をするのが筋というものだ。
兄と言っても顔も名前もよく似ている双子で同い年なのだが。

思えば母親が女手ひとつで俺達兄弟を育てられたのは
親父が残してくれた遺産とあの一軒家があったからだろう。

てっきり母と兄夫婦はよろしくやってるだろうと思っていたのだが、
こないだ兄の嫁さんから、母親の今後の事について、家族会議を
したいと連絡があって帰省する事になった。
電話ではそれ以上の話はしてくれなかったが、母親の症状が
重くなったのかもしれない。

俺 「裕ちゃん、久しぶり。」
兄 「おお、来たか。本当久しぶりだな。ゆっくりしてゆけ。
    晶子(嫁)はお茶菓子買いに行って戻ってきてないから
    何も無くて悪いけど、たぶんすぐ戻るよ。」
俺 「家の感じ変わったな。リフォームしたんだ?」
兄 「家も古かったからな。中だけで600万かかったよ。」
俺 「綺麗になったけどなんか狭くなったね。」
兄 「久しぶりだからそう見えるだけだろ。」
俺 「で?母ちゃんは?」
兄 「母ちゃん?かなり前に入院してるじゃないか。
    全然見舞いにも来ない上に何言ってんだ、たかし。」
俺 「・・・あ〜そうだったな。ちょっと忘れ物あったから
   コンビニ行ってくるよ。」

兄の生返事に送られて俺は実家を後にした。
183175:2011/01/10(月) 17:39:37 ID:Nvemuycu0
スレ汚しですみませんが肝心の1要素が抜けてました。
>>175は無かった事にして下さい。

いや、、つまんないのは変わりませんが。
184本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 18:02:28 ID:Xnm+KpEh0
エー(´ω`)
185本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 19:30:18 ID:oK1v5CaW0

マンガ好きの友人が「これ面白いぞ」と9巻完結のマンガを貸してくれた。
一人暮らしでこれといった娯楽もない俺は、友人が貸してくれるマンガが唯一の楽しみだった。

アパートに帰り、晩飯を食っていると借りていたマンガのことを思い出した。
「他の人にも貸すから早めに返してほしいって言ってたな」
今日中に読んでおこうと思い、紙袋から9冊のマンガを出した。
流石は几帳面でマンガを愛するだけあって、1巻から9巻まできれいに並べて入れてあった。

彼が言うからには面白いに違いない。
そう思い読み始めると、これが案の定面白い。

気がつくとあっという間に1巻を読み終えていた。
2巻に手を伸ばし、読み始める。
これも20分程で読み終え、1巻の上に置き、3巻を手に取る。
こんな調子で読んでいき、9巻を読み終える頃には日付が変わろうとしていた。

「そろそろ寝るか」
そう言って俺は床に積みあげられたマンガをテーブルに置き、ベッドに横になった。

翌朝ベッドから起きて、テーブルの上のマンガが目についた。
「今日はこれも持っていかなきゃいけないのか」
そうつぶやき、一番上に積まれた1巻を眺めた。

「この表紙のヤツ、3巻から登場するヤツじゃねえか」
ぶつぶつ言いながら洗面所へ行き、顔を洗った。




186本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 21:25:49 ID:UsVbajPl0
>>175
兄嫁は元から存在してなくて、「俺」が晶子(兄嫁)
母親も統合失調症だが、双子の兄弟も精神病?
187本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 21:27:37 ID:zgYBrsOp0
名前が似てないのがポイント?
188本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 21:44:02 ID:7qcVEZTj0
>186
兄嫁が(こっそりと)相談したいといってきたけど、兄が気づいて閉じ込めてるとかじゃあ?
189古典 ◆Si60F/WLog :2011/01/10(月) 22:56:29 ID:Nvemuycu0
競売物件で築32年5LDKで800万の一軒家を買った。

養う家族もいないし、サラリーマンを辞めて、地方でのんびり古びた家で
過ごすのもいいか、なんて軽い気持ちで、ほとんど勢いで買ってしまったのだが、
引っ越してきてすぐに後悔した。

気味が悪い。

ほとんどの時間を10畳の居間と隣接した6畳の和室だけで過ごす。
他に1階に4畳半の仏間、2階は4畳半の洋間と和室が1部屋ずつと
6畳の和室が1部屋があるが、2階が丸々余計な感じだ。
少なくとも夜中に2階に上がる気が起きない。

引っ越して数ヶ月経ったある夜、2階の4畳半の洋間に用事を思い出し、
探し物をしていた。なかなか見つからずにいたところ1階で電話が鳴った。
電話を取ると無言電話だった。嫌な気分になったが、
再び2階の洋間に戻り、探し物を続けたが見つからない。

6畳の和室だったかもしれないな、と思って、洋間の電気を消した時、
再び階下の電話が鳴った。また無言電話だ。温厚な自分も腹が立ち
「悪戯してんじゃねぇよ!」と怒鳴ってしまった。

自分の怒鳴り声が受話器の向こうから聞こえ、それと同時に
けたたましい足音が2階から降ってきた。
190本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 23:00:13 ID:2u6deJgL0
ひいいいいいいい
じわじわじゃなくガチこわ
191本当にあった怖い名無し:2011/01/10(月) 23:46:50 ID:ez7U7+o60
ドッペルゲンガー
探し物=本体
ハッピーエンド♪
192本当にあった怖い名無し:2011/01/11(火) 12:04:36 ID:b5a6yuf80
>>175>>183
せめて解説してくれ

>兄と言っても顔も名前もよく似ている双子で同い年なのだが。
この一文が増えただけだろ?

>>185
記憶喪失?リセット病?でも3巻の内容覚えてるわけだし…
3巻を読んで、あらためて一巻の表紙を見て気付いたと…
193本当にあった怖い名無し:2011/01/11(火) 13:17:03 ID:FykjVWbf0
普通に、一巻から読んでいって積み上げていったのに
その一巻が一番上にあるのがおかしいってことだろ
194本当にあった怖い名無し:2011/01/11(火) 13:39:34 ID:fBNTy18P0
>>185
そのマンガって実在するマンガなの?
195本当にあった怖い名無し:2011/01/11(火) 16:14:32 ID:HWu6BHPW0
>>193
床から1冊づつテーブルに移すと一番上が一巻。
196本当にあった怖い名無し:2011/01/11(火) 16:16:06 ID:FykjVWbf0
そろそろ寝るかって言いつつ一冊一冊机に乗せるのがじわ怖か
197本当にあった怖い名無し:2011/01/11(火) 19:11:08 ID:yuTdK27D0
ちょっとえろいじわ怖知りませんか?
198本当にあった怖い名無し:2011/01/11(火) 20:59:02 ID:HWu6BHPW0
俺の兄弟全員
酒屋のオヤジにくりそつ。
199本当にあった怖い名無し:2011/01/12(水) 01:10:09 ID:n6BrFyuX0
>>175>>183
まさか書き手はいまどき
「統合失調症=精神分裂病=二重人格」
なんてカン違いをしてるアホじゃないだろうな
200本当にあった怖い名無し:2011/01/12(水) 01:30:52 ID:iWDd6Bum0
このところの全部わかんないな

>>185はなんだろ別に一冊ずつ移さなくても
読み終えたら表紙を下に床に置くだろうから順番は揃うし、
それをテーブルに移すときに表紙を上にすれば上から順に揃うはず
なんで1巻の表紙に3巻キャラがいるのかわかんないけどノベルのコミカライズとかではたまにありそうだし

>>189も普通に怖い話な上に謎が謎のままでわかんないし
>>182は家が狭くなったってことは隠し部屋でも作ったかとか思ったけど
しっくり来る説明が浮かばないし

なんだろ、じわじわ以前にどこで怖がればいいのかがちょっとわかんない。
隠し要素があるなら「意味がわかると怖い」の部類なような・・・
もうちょっと読み返してみるか・・・
201本当にあった怖い名無し:2011/01/12(水) 02:19:03 ID:KSleSOLH0
===============ここまでクイズスレ===============
202本当にあった怖い名無し:2011/01/12(水) 02:34:04 ID:iWDd6Bum0
せめてクイズなら正解があると期待できるんだけどなぁ
203本当にあった怖い名無し:2011/01/12(水) 08:04:45 ID:2GbX3HdJ0
>>200
>>182は壁紙を張り替える程度のリフォームなら数十万で済むんだろ。
兄貴はおかしくなっている。
204本当にあった怖い名無し:2011/01/12(水) 08:25:48 ID:vYBd5xbzP
嫁も母親も壁に埋まってんじゃね?
俺なら床下に埋めるけどな。
205本当にあった怖い名無し:2011/01/12(水) 14:21:05 ID:plIPZNEF0
兄弟の名前が裕(ひろし)とたかしじゃなくて裕(ゆう)と崇(すう)だったとか深読みしてみる
206本当にあった怖い名無し:2011/01/13(木) 00:03:00 ID:2GbX3HdJ0
俺は農業用機械のセールスマンだ。

出張先もド田舎が多いのだが、この季節に雪国の山奥に来るのは
やはり避けるべきであった。大雪で宿に缶詰になってしまった。
缶詰のまま三日目に突入して、おまけに昨日から停電になっている。
ストーブもファンが回らないので使いものにならない。寒い、寒い。

テレビも見れない。携帯も充電できない。布団に包まる事しかできない。

腹がすいたので食い物が無いか、宿の主人を探した。宿の中は閑散としているが
一人の男が玄関先にいた。この大雪の中、外出しようとしてたようだ。

俺 「この宿の方ですか?食い物がありましたら分けて頂きたいのですが。」
男 「・・・いや、ありません。食い物はありませんでした。」
207本当にあった怖い名無し:2011/01/13(木) 00:04:26 ID:W368yW5s0
あ、失礼。途中で投稿してしまいました。
208本当にあった怖い名無し:2011/01/13(木) 00:28:29 ID:XJXs55cG0
>>206
過去形か…
209 ◆Si60F/WLog :2011/01/13(木) 00:32:19 ID:W368yW5s0
俺は農業用機械のセールスマンだ。

出張先もド田舎が多いのだが、この季節に雪国の山奥に来るのは
やはり避けるべきであった。大雪で宿に缶詰になってしまった。
缶詰のまま三日目に突入して、おまけに昨日から停電になっている。
ストーブもファンが回らないので使いものにならない。寒い、寒い。
テレビも見れない。携帯も充電できない。布団に包まる事しかできない。

夜になり、腹がすいたので食い物が無いか、宿の主人を探した。
チェクインした日は他にも客がいたはずだが、宿の中は全く閑散としている。
布団に包まってみんな寝ているのだろうか?まぁ、寝るしかないだろうが。

そうするうちに、一人の大男が玄関先に見つけた。
この大雪の中、外出しようとしてたようだ。救助でも求めに行くつもりだろうか。

俺 「この宿の方ですか?食い物がありましたら分けて頂きたいのですが。」
男 「・・・いや、ありません。食い物はありませんでした。宿泊の方ですね?」
俺 「201号の山口です。」
男 「でも何かご用意しましょう。部屋で待ってて下さい。」

俺は『あぁ、乾パンのようなものならあるのかもな。』と期待しながら自室へと戻った。
それにしても主人は確か、小柄な初老の男だったはずだが、あの男は息子だろうか?
いや雇い人かもしれない。あまりにも似ていない。

ノックの音がしたので、待ってましたとばかりにドアを開いたが、
男が用意していたものは食事では無く・・・
210本当にあった怖い名無し:2011/01/13(木) 00:36:07 ID:XJXs55cG0
>>209
>>206で止めといたほうが、じわじわきたよ。十分意味わかるし。
211本当にあった怖い名無し:2011/01/13(木) 00:38:52 ID:W368yW5s0
>>210
ああ、じゃ、>>209は無かったことに。
212おまけ ◆Si60F/WLog :2011/01/13(木) 01:01:36 ID:W368yW5s0
弟が死んだ。心不全だそうだ。まだ36歳なのに不憫な奴だ。
弟の嫁さんも泣き崩れている。
通夜は明日だが、身支度もあるので、一旦病院から家に戻る事にした。

俺は弟の嫁さんとその子供を家まで車で送ってやった。
俺 「気をしっかり持ってね。」家に入る嫁さんの背中に投げ掛けた。
嫁さんは肩を震わせて返答ができないようだ。

子供 「ママ、何がおかしいの?」
213本当にあった怖い名無し:2011/01/13(木) 06:27:55 ID:lgPHC8Ih0
>>209
> 見れない
> チェクイン
> 大男が玄関先に見つけた

設問が偽なので、答えも偽だ
クイズごっこがしたいなら別のスレを立ててそこでやれ
214本当にあった怖い名無し:2011/01/13(木) 14:38:47 ID:nCveAocC0
>>213
駄作を拒むと過疎るし、ある程度は見逃してやらないと・・・
215本当にあった怖い名無し:2011/01/13(木) 14:39:00 ID:Nk3XR2vM0
設問が偽とか何言ってるんだ?
216本当にあった怖い名無し:2011/01/13(木) 15:19:19 ID:YNlWu83Y0
命題が偽である ってこったろ。
論理学の記述をちょっといじくってるからわかりにくい

ちなみに細かく揚げ足をとろうとするヤツは
同類のネタ投下者って可能性もあるね
217本当にあった怖い名無し:2011/01/13(木) 17:05:21 ID:TynyVZGw0
設問が偽なら答えはなんであっても(全体として)真ってのが論理学だ
218本当にあった怖い名無し:2011/01/13(木) 17:47:04 ID:f9H/HneuP
そりゃちょっと乱暴だな。

偽の前提からは任意の結論を導くことができる、が正確。
219本当にあった怖い名無し:2011/01/14(金) 08:33:00 ID:q1qbWaGG0
偽だの論理学だのどうでもいいけど、
>>209はスレタイ嫁ってことだ
ここはおまえのオナニーなぞなぞスレではない
220本当にあった怖い名無し:2011/01/14(金) 10:12:59 ID:cLidPOuG0
だからなぞなぞなんて誰も出してないだろ
221本当にあった怖い名無し:2011/01/14(金) 10:39:23 ID:rgZBHkHJ0
食事ではなくー   さて、何?

ハイ、地井さんの答え
「さとうきび」
222本当にあった怖い名無し:2011/01/14(金) 11:31:31 ID:Ypbt2wrW0
>>221
懐かしいな
223本当にあった怖い名無し:2011/01/15(土) 06:31:32 ID:ovf0cQ1w0


このスレでじわじわ怖い気持ちになる人いるの?
それっておかしくない?
224本当にあった怖い名無し:2011/01/15(土) 09:46:52 ID:7xPiR9Ph0
え、どこのスレ?
225本当にあった怖い名無し:2011/01/15(土) 17:32:05 ID:hp3CVsrL0
>>209は蛇足だけど、>>206なら久々にスレタイに沿ってると思う。
226本当にあった怖い名無し:2011/01/15(土) 17:41:47 ID:51hw6P+d0
「あー、ヤリてー」
「おまwもうじき30だろw頭ン中、中高生と同じだろ?」
「あ? んなことねーよ」
「いや、脂ぎったおっさんとも変わらねーな」
「ちょ…そりゃさすがにひどくねえか?」
「いや。変わらんね」
「証拠を見せろや」
「ああ、じゃあ、今から家に来いよ」
227本当にあった怖い名無し:2011/01/16(日) 00:10:01 ID:N1PDOWc20
もやもやする怖い話ってスレタイ変えたほうがいいな
228本当にあった怖い名無し:2011/01/16(日) 05:24:15 ID:fC4XItXp0
デジカメを新しく買った。
セルフタイマー機能を試してみようと夜に二階の和室で自分を撮影して画像を見てみたら
自分の後ろに映っている天袋がちょっと開いていて、その隙間から人の目が覗いてるように見える事に気付いた。
最近夜にネズミが暴れてるっぽい音がしてびくびくしてたって言うのに、今度は幽霊かよ!

でも心霊写真なんてテレビでしか見た事が無かったから思わず興奮してしまい
霊感がとても強いというクラスメートに、この霊について聞いてみる事にした。
(悪さをするような霊ならお祓いするべきかな?とも思って。)

 俺「まさか自分が心霊写真を撮れちゃうなんて驚いたよ」
友人「えっ、何も感じないけどなあ。」
229本当にあった怖い名無し:2011/01/16(日) 07:27:26 ID:2p91s+FL0
人がいなくなるという噂のある神社が近くにあると聞いて、俺と友人は
早速出かけてみることにした。木々の生い茂る山道を抜け、角度の急な
石段を登ると少し開けた場所に出た。どうやらここが噂の神社らしい。

ところが、俺と友人は早速拍子抜けしてしまった。
なぜなら髪の薄くなったおじさんが普通に境内の掃除をしていたからだ。
だけど、ここでなにもせずに帰るのもなんだか悔しいので、その人に話を
聞いてみた。
その人はどうやらここの神主さんらしく、「人が消える」というような
物騒な噂は聞いたことがない、ということだった。

結局無駄足かぁと思いつつ、神社を後にする俺たち。その帰り道で、
落ち込んでいる俺を励まそうと思ったのか友人がこういった。
「神主さんを思い出してみろよ。噂は本当だったんだ」
それを聞いて俺は思わず笑ってしまった。神主さんの目の前ではとても
いえないような冗談だったが、少し残念な気持ちを吹き飛ばすのには
十分だった。

後日、鏡を見るまでは。
230本当にあった怖い名無し:2011/01/16(日) 12:47:52 ID:0IaehL9p0
>髪の薄くなったおじさん
>励まそうと思ったのか

ここで一瞬人じゃなくて頭髪が消える=ハゲネタかと思ったが
主人公の体が消えちゃったのか
231本当にあった怖い名無し:2011/01/16(日) 14:39:55 ID:ECWyMoc30
今日はとてもいい夢を見た
寝起きだから呂律まわらなくてすまん、
って文章だから関係無いかw
高級ステーキ食べ放題の夢

夢とは思えないくらいにリアルでさ、
もぐもぐもぐ、ごくん。うめえ!
こんなシーンまで忠実に再現されていて
肉汁が今でも口に残っているようなくらいのリアルさw
あまりにも勢い良く食べてたせいか
喉に詰まったところでがばっと起き上がってしまった。

さて、ちょっと歯磨いてくるわノシ
232231:2011/01/16(日) 14:42:02 ID:ECWyMoc30
初投下だったけどこんな感じで大丈夫だったかな??
もう1本構想あるんだがまとめたら投下します
233本当にあった怖い名無し:2011/01/16(日) 14:47:29 ID:OodWRkfx0
>>232
作者は書き逃げ上等が正解答えは作者として言わない
234本当にあった怖い名無し:2011/01/16(日) 15:40:32 ID:X7n2wUh/0
Gかネズミ食っちゃった?
235本当にあった怖い名無し:2011/01/16(日) 16:48:44 ID:0LEMQQuZ0
>>232
ものすごくつまんないから二度と書くな
236本当にあった怖い名無し:2011/01/16(日) 16:55:49 ID:/P8PMS0a0
>>228
なぜかこれ思い出したw
http://okwave.jp/qa/q5632752.html
237本当にあった怖い名無し:2011/01/17(月) 01:05:22 ID:fbhjgeQB0
>>229
解説ぎぼんぬ
238本当にあった怖い名無し:2011/01/17(月) 03:10:43 ID:k22ryNqr0
最?近?近?所?に?怪?し?い?宗?教?団?体?が?で?き?た?。?
?
?噂?で?は?、?そ?こ?で?は?人?肉?が?食?べ?ら?れ?て?る?ら?し?い?。?
?
?俺?と?友?人?で?確?か?め?よ?う?ぜ?っ?て?話?に?な?っ?て?、?興?味?あ?る?フ?リ?し?て?食?事?会?み?た?い?な?の?に?参?加?し?た?ん?だ?。?
?
?そ?の?後?、?友?人?は?俺?ん?家?に?泊?ま?っ?て?食?事?会?の?話?を?し?た?。?
?
?俺?は?人?肉?か?ど?う?か?な?ん?て?分?か?ん?な?か?っ?た?け?ど?、?友?人?が?言?う?に?は?全?然?違?う?ん?だ?っ?て?。?
?
?食?事?会?っ?つ?っ?て?も?量?少?な?か?っ?た?か?ら?俺?達?若?い?男?に?は?全?然?足?り?な?か?っ?た?か?ら?腹?減?っ?て?た?ん?だ?け?ど?、?俺?は?疲?れ?て?た?か?ら?寝?る?こ?と?に?す?る?。?
?
?友?人?は?ま?だ?起?き?て?何?か?料?理?す?る?ら?し?い?。?
?
?元?気?だ?な?ぁ?。?お?や?す?み?。?
239本当にあった怖い名無し:2011/01/17(月) 03:22:00 ID:K83VoIqc0
かみかくし
240本当にあった怖い名無し:2011/01/17(月) 05:52:42 ID:5LOZpZZR0
メガネ君はちいさな男の子、今日も元気におつかいにでかけます。
「メガネ君 こんにちは。」
「こんにちは!」
「今日もおつかい?」
「うん!」
「えらいわね。気をつけていってらっしゃい。」
「うん!行ってきます!」
メガネ君は元気に答えていつものお店にむかいます。

「こんにちは!」
「おっ メガネ君、今日もおつかいご苦労さん。ほら、いつものやつ。」
そう言うと店のおじさんは大きなハサミを手渡してくれました。
ずしりと重たい鉄のハサミです。
「お母さんによろしくな。」
「うん!ありがとう!」
おつかいを終えたメガネ君は家に帰っていきます。

「やあ メガネ君、いつも元気だね。」
「うん!元気だよ!」
出会う人はみんな声をかけてきます。
メガネ君は町の人みんなの人気者。
メガネ君も町の人たちが大好きです。

でも、メガネ君はふと思います。
「何でみんな僕をメガネ君って呼ぶんだろう? 僕はメガネなんかかけてないのに。」
241本当にあった怖い名無し:2011/01/17(月) 07:58:30 ID:hLHfUJgj0
>>238
はいはい料理されるのね。
?がじわ怖なのか?

>>240
ワカンネ
242本当にあった怖い名無し:2011/01/17(月) 09:31:42 ID:z6tyPQXL0
>>240
分かりそうでわからん・・・
243229:2011/01/17(月) 11:50:35 ID:iZ8kb4uU0
書き逃げしようかと思ったけれど、解説といわれたので念の為
鏡に何が映ったかによって話が分かれるように心がけたつもり

一つ目は「髪かくし」
鏡を見たら自分の髪が…という話
これは最近自分の髪がよく抜けるからorz
こっちはわかった人多かったんじゃないかと

二つ目は「神隠しの対象」
「人が」消えることはない でも鏡を見ると自分の姿は消えている
つまり、姿の消えた自分は…という感じで今まで気づかなかった
真実に気が付く話

わかりにくかった人、解説嫌いな人はごめんなさい
244本当にあった怖い名無し:2011/01/17(月) 14:54:40 ID:fbhjgeQB0
>>239
なるほど納得
245本当にあった怖い名無し:2011/01/17(月) 21:33:19 ID:ci8gbh+P0
名前が木暮公延なんだろ
246本当にあった怖い名無し:2011/01/18(火) 00:20:08 ID:d7BmTbCd0
「いつまでもこうやって生きていくんだね、私には耐えられない」
彼女はその言葉を最後にこの部屋から消えた

「AM4:27」

会話なんて零に等しく喧嘩すらない殺伐とした空間
喧嘩でも良い、何か言葉を交わすことを怠らなければこんなことにはならなかっ


思い返せば彼女から笑顔が消えたのは一緒に生活し始めてからだ
僕はいつも作業に没頭していて彼女の声に耳を傾けたことなんてなかった
そんな僕を見て彼女は次第に口を開くこともなくなった
正直それは僕にとって好都合で、より一層作業に没頭することが出来た
目と目を合わせることもなく
彼女の目はどこか遠くを見ていた

最後に抱いた彼女のぬくもりはまだ消えていない
そのぬくもりが時を戻し、やり直せるような気がした
携帯を手にとってみる
しかし電話した所で帰ってくるのか

ああ、それが無理なことなんてわかっている
どちらにしろうまくいくことなんて最初からなかった

あんな女のことなんて僕は知らない、
自分自身に言い聞かせると僕は部屋を出た


でも最後に見た彼女の口紅はとても綺麗な色をしていた
247本当にあった怖い名無し:2011/01/20(木) 07:49:27 ID:3Fs7clol0
シーン
248本当にあった怖い名無し:2011/01/20(木) 19:44:57 ID:od9WEnxP0
>>243
やっぱ解説はあった方がいいな
249本当にあった怖い名無し:2011/01/20(木) 21:46:52 ID:sO1uaA5K0
ある廃墟の古城で私と相棒が体験した不思議な冒険。

その古城には一か所鋼鉄製の丈夫な扉があって、向こう側から鍵がかかっていた。
気になった私は、相棒と肩車して鉄格子が壊れた窓から入り、中の鍵を開けた。
中にはボロボロの宝箱が置いてあったが、中身は錆びた旧式拳銃と壊れた酒瓶があっただけ。
勝手に持って行くのも悪いしそのままにした。

ちょっと調べてみたけど、そこはそれ以外何もない石造りの殺風景な部屋だった。
そこで他に行ける所もなかったので私達はそこを立ち去った。
250本当にあった怖い名無し:2011/01/20(木) 22:17:34 ID:EQLHFng20
>>気になった私は、相棒と肩車して
じわ怖だな
251本当にあった怖い名無し:2011/01/20(木) 22:25:15 ID:3Fs7clol0
全然わからん
252本当にあった怖い名無し:2011/01/20(木) 23:00:22 ID:yS6nR5Gc0
どうやって内側から鍵をかけたのか?ってこと?
253本当にあった怖い名無し:2011/01/20(木) 23:25:17 ID:/q7gQQw40
むしろ死体はどこへ行ったのかって方かと
254本当にあった怖い名無し:2011/01/21(金) 00:58:12 ID:Bm1V/xyw0
他に行けるところがないってのも?
古城がワンルームなわけないとか。
255本当にあった怖い名無し:2011/01/21(金) 01:09:02 ID:Q00Pec1V0
>>254
「そこ=宝箱のある部屋」で城全体の意味じゃないだろ。>他に行けるところがない

「どこにも行けない密室(鉄格子が壊れていたのは偶然)、宝箱に拳銃と酒瓶を入れた奴は鍵を内側から掛けてどこに消えた?」ってことでしょ。
256本当にあった怖い名無し:2011/01/21(金) 03:46:40 ID:jT9TBQfG0
呪文つかって戻ったんだろ
257本当にあった怖い名無し:2011/01/21(金) 09:42:17 ID:P5iKM6do0
たまたま「キメラのつばさ」をだな…
258本当にあった怖い名無し:2011/01/21(金) 10:00:59 ID:Ka/Ix+fd0
バカそれじゃ天井に頭をぶつけてしまうだろ
259本当にあった怖い名無し:2011/01/21(金) 14:12:02 ID:uj8hptOp0
相棒・・・・
「右京さんなにか見えますか?」
「亀山くん、残念ですが何も見当たらないですねぇ。」

というのを想像してしまった。
260本当にあった怖い名無し:2011/01/21(金) 14:19:50 ID:P5iKM6do0
相棒おもしろいよな
いまだに右京さんの相棒って言うとつい亀山さんが出てきちゃう

及川さんも嫌いなわけじゃない…むしろ好きなほうなんだが
イメージがどうしてもね
261本当にあった怖い名無し:2011/01/21(金) 16:12:04 ID:RuKmyl+50
>>258
たしかにwww
262本当にあった怖い名無し:2011/01/21(金) 19:06:19 ID:ySJZum4F0
及川の過剰な演技が最初ハナについたが慣れてきた
しかし相棒ったらやっぱり亀山くんだな
インテリと熱血バカの凸凹コンビだからよかったのに、インテリとインテリってどうなの
ストーリーが面白いからいいけど

亀山が降板して最初に神戸君が出てきた回の、右京さんの「君は亀山君の代わりにはなれません」ってセリフ、あれで救われた亀山ファンは多いはず
263本当にあった怖い名無し:2011/01/21(金) 19:23:45 ID:ySJZum4F0
447 :本当にあった怖い名無し:2011/01/19(水) 17:50:20 ID:rkGkJikA0
今日、誰かが家に入ってきた夢をみて飛び起きた。
まさかと思って魚眼レンズを覗いてみたけど誰もいなかった。
くそ、自然に目が覚めるんでなくてはダメなのか。

448 :本当にあった怖い名無し:2011/01/19(水) 18:58:02 ID:2B8i83rq0
>>448
>魚眼レンズを覗いて見たけど
そりゃドアの向こうにはいないだろーさw
「家に入ってきた」んだから
264本当にあった怖い名無し:2011/01/21(金) 19:30:31 ID:XdAkNFTv0
オカ板のオフ会があるというので行ってみた。
参加者は赤いマフラー装着で、ある心霊スポットが集合場所だったのだが、誰も来ない。
騙されたと思いオカ板を確認したら「やべぇ!マジ出た」「血だらけじゃん」とか書き込まれていた。
どうやら人生オフったようだ。
265本当にあった怖い名無し:2011/01/21(金) 19:53:17 ID:XdAkNFTv0
>>264訂正
オカ板のオフ会があるというので参加する事にした。
参加者は赤いマフラー装着で、ある心霊スポットが集合場所だったのだが、誰も来ない。
騙されたと思いオカ板に書き込もうとしたら「やべぇ!マジ出た」「血だらけじゃん」とか書き込まれていた。
どうやら人生オフったようだ。
266本当にあった怖い名無し:2011/01/21(金) 20:07:58 ID:0Funy/mS0
いや、書き直すもんじゃないから
267本当にあった怖い名無し:2011/01/21(金) 22:29:12 ID:Bm1V/xyw0
創発板でもいってろよ
268本当にあった怖い名無し:2011/01/22(土) 14:35:41 ID:x8FvWsDzO
毎晩妻と同じベッドで寝ています。
269本当にあった怖い名無し:2011/01/22(土) 21:51:27 ID:H/+6s4wI0
でも>>268さんの奥さん「ここの所ずっと夜勤がある」って言っておりましたわよ?
270本当にあった怖い名無し:2011/01/22(土) 22:03:24 ID:H/+6s4wI0
そういえば、私この間桟橋と船に挟まれた死体の検死やったんですの…

まあ、言うまでもなくぐちゃぐちゃになっていて人相とか分からなかったんですが…
・身長が190cm前後の男
・髪が強い巻き毛で赤
・お腹に2年位経過した虫垂炎の手術痕あり
・歯の治療痕は一切無し
・前科者と一致する指紋は無し

これらの特徴と持ち物から、仏さまは少し離れた所の私もよく乗る地下鉄の車掌さんと判明したそうです。
彼は5年前からその地下鉄に勤務し始めて以来、ずっと真面目に一日も休まず車掌の業務を続けていて、
私も知らず知らずのうちに何度かお世話になったことがあったはずです。

・・・今度お通夜にでも行って線香ぐらい供えてこようかしら?
271本当にあった怖い名無し:2011/01/22(土) 22:20:01 ID:Kv+j+OI60
>>・髪が強い巻き毛で赤
ドナルドしか思いつかんわ
272本当にあった怖い名無し:2011/01/22(土) 22:24:06 ID:D39yJoy20
ドナルドさんの死体か、じわじわくる
273本当にあった怖い名無し:2011/01/22(土) 22:24:43 ID:mFT0aRmj0
虫垂炎の手術しても休まずに働くなんて労働者の鑑だな。
274本当にあった怖い名無し:2011/01/22(土) 23:16:40 ID:Kv7hJY1l0
>>271
ムック

>>273
あぁ、そりゃ確かに怖いわ。
スラムダンクにそんなのいなかったっけ?
275本当にあった怖い名無し:2011/01/23(日) 02:02:17 ID:rHtQ28zA0
>>274
つ「Xの悲劇」
276本当にあった怖い名無し:2011/01/23(日) 17:24:33 ID:+KlGrAoDO
>>268
オチも何も無くて
そのまんまの意味なんだけど
独身者や童貞には
このじわじわは理解出来ないよな。
277本当にあった怖い名無し:2011/01/23(日) 17:26:32 ID:Pbu+u+JS0
うん。そうだね。
はい次。
278本当にあった怖い名無し:2011/01/23(日) 18:24:27 ID:+KlGrAoDO
>>277
自殺しろ!
はい次。
279本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 11:25:31 ID:IhAh6iKP0
>>268
他にベッド置く部屋も布団敷くスペースもない部屋しか借りられない低所得者。
280本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 13:45:01 ID:Azn8WujbO
自分は郵便局の配達員をしている。

2月末のこと、あるアパートの郵便受けの前で郵便物の束を手に持ち、各ポストに入れていると、女性が声をかけてきた。
このアパートでよく見かける人だ。結構可愛いのでひそかに気になっていた。

「あの〜、×号室の者ですが郵便来てますか?」「失礼ですがお名前は?」「あっ、〇〇です。」「〇〇優さんですね。」正にポストに入れる寸前だった郵便物を彼女に手渡した。カードの請求書と定形外の可愛い封筒だ。

彼女は丁寧に頭を下げると、大事そうにそれをかばんにしまった。

彼女と会話したことでなんか気分がよくて、そのまま遅めの昼飯を食った。

それから数日後、何気にラジオをつけると、「…殺害されたのは会社員〇〇優さん…」というニュースが耳に飛び込んできた。
知人女性も一緒にか…。俺は一気に血の気が引くのを感じた。
281本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 17:12:04 ID:LXwEadud0
別人に渡しちゃったんだろ。
282本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 17:19:49 ID:eUJE5zvVO
>>281
それは誰でもわかるだろ…
283本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 17:27:38 ID:9wpZefxs0
それがなぜ、殺人と結びつくんだろ。
284本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 18:15:48 ID:kGpxGPup0
関西のとある病院。
友人が急な病気で入院したので、お見舞いに行った時のこと。
各階に入院患者が休憩するロビーがある。
奥に給湯室があり、バルコニーに出られる扉が付いている。
その扉の左上のあたりに、何か書かれていた。
「よかったねよかったね!」
「ぜんぶみつけてね!!ヒント☆みぎだよ」
バルコニーは病室の窓の周りをぐるっと囲むようになっていた。
鍵が掛かっていて外に出ることは出来なかったけど。
友人は窓際のベッドだったので外が暗くなると
誰か立ってるんじゃないかなんて想像してしまって少し怖かった。
同室の人はすべて老人だったし。病院はやっぱ怖いな。
285本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 18:39:28 ID:LXwEadud0
>283
そんなに出来が良いとは言えないけど、やってしまったって感じがじわじわする。
286本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 18:54:47 ID:8WT0dZU00
>>283
受け取るはずの「可愛い封筒」は殺された知人女性からのものだったんだろ。
男のところの女から郵便が来ていて、それを詐取した女がいて、男女とも殺されたということは・・・

まぁ信書やら請求書やらを通行人に渡す郵便屋がいるって段階でじわ怖だが。
この会社員が明らかに男性名だったら郵便屋も本人と勘違いはしなかっただろうけどさ
287本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 20:54:04 ID:C68pET9r0
>>280
会話のやりとりで別人はわかるけど、殺人との関連性が意味不明
288本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 20:56:58 ID:F1a8WSnT0
優さんをストーキングしていた女だな!手紙を受け取ったのは
289本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 21:03:57 ID:8WT0dZU00
>>287
>>286の解釈じゃ意味不明かな? そりゃ推測の域は出ないけど
290本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 21:44:38 ID:WZ1x66pt0
>>280は「優」って
女なら「ゆう」、男なら「すぐる」とも読めるから
本来の受け取り主は男で
受け取ったのはストーカーか何か
んで、そのストーカーにカップルが殺されたってこと?
291本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 22:15:45 ID:l4ejNf/50
可愛いストーカーなんているはずがない
292本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 22:30:08 ID:KA4/A8oi0
ヤンデレの女の子に死ぬほど包丁突きつけられて眠れない?
293本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 22:52:21 ID:ZoddbGsC0
今日はわたしの誕生日。ママが、ゆうたには内緒で遊びに連れてってくれるんだって。
ママがわたしだけを遊びに連れてってくれるのは初めてなので、
わたしはとっても嬉しくて、飛び跳ねて喜んでしまいました。
うるさくしたから怒られる!と思って、頭を抱えてしゃがみこんだけど、ママは怒りませんでした。
誕生日だからかな?誕生日っていいね!

遊びにいくとき、あんまり長い時間車にのっていたから、わたしは眠ってしまいました。
ママに起こされてびっくり!なんと森の中でした。
わたしが森のくまさんの絵本が好きなの、覚えてくれてたのかな?
嬉しくて楽しくて、時間を忘れて走り回っていたら、気づいたらママがいなくなっていました。
…どうしよう、迷子になっちゃった!途方にくれていたら、パパが迎えにきてくれました。
久しぶりにパパに会えて嬉しかったです。
ママ、最高のお誕生日プレゼントをありがとう!
おうちに帰ってママにそう言ったら、ママは泣いてしまいました。
だいすきだよ、ママ。
294本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 23:04:56 ID:aASeLS0y0
>>293
分り易すぎてなんかイラッときたわ
295本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 23:11:00 ID:l4ejNf/50
こんなママの所に戻したパパはじわ怖レベルだわ・・・
296本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 23:11:22 ID:E39VuB310
よく見つけたなパパ
297本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 23:52:08 ID:hDbVHJQ2O
(娘はスタッフが美味しくいただきました)
298本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 00:28:54 ID:X+xjPfEuO
>>293
幼女がオカルト板のジワ怖スレに体験談を書き込んだと思うとジワ怖
幼女ネラー…
299本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 00:47:38 ID:HYWobo6Y0
>>294
え?俺>>293わかんないんだけど
300本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 01:46:12 ID:x2O05x5c0
>>299
母親はDV。姥捨てならぬ、幼女捨て。父親は良心の呵責。
301本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 02:15:21 ID:U+IRDBJq0
>>290
多分そうじゃない?
郵便物奪うほど好きな相手に女の影があったらもろとも抹殺とか十分しそう

>>293
父親は「久しぶり」なのに「森の中」にいた。
母親が単独で捨てに来てる様子なのにそこにいた。
迎えには来てるけど一緒に家に帰った気配はない。
この世の人じゃないだろ
302本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 05:14:49 ID:UOkjDcUM0
大阪であった、離婚でひきとった双子の女の子の一人を、
DQNな内縁夫と虐待殺人して奈良に埋めに行った事件思い出したわ

内縁DQNと鬼畜未満母ぶんなぐりてえ…
303本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 07:10:14 ID:2MyHn/d4O
幼女なら喜んで引き取りに行くのに…
虐待するくらいなら施設にでも連れてけよ
304本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 21:48:16 ID:nywYMEbz0
ストレスの捌け口にしてたんだろ
言わせんな胸糞悪い
305本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 22:00:29 ID:Ql6ZY/tY0
30代男性が意識不明の重態

そう聞いて仲間と救急車を飛ばしてやってきたのは閑静な住宅街だった
「ああ、やっと来てくれたんですね!」
玄関から勢いよく出てきたのは、20代半ばくらいの化粧の濃い女性だ
「私が帰ってきたら主人が倒れてて・・・」
「救命処置などは行いましたか?」
「はい、元ナースでしたので、一通りのことはしたんですが、意識が戻らなくて・・・」
「とりあえず、ご主人を運びましょう」
家の居間のソファーには男性が横たわっていた
私は男性の顔を見ると思わず
「キレイな顔をされていますね」
と言ってしまった
「え?」
女性は呆気に取られていたが、徐々に女性の顔が青ざめていくのが分かった
306本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 22:08:17 ID:SuzF0bONP
器具を使ったんじゃね?…って、んなモン一般家庭にあるわきゃないなw
307本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 23:48:20 ID:09D2XAJk0
救急隊を迎える為に離れたときと表情が違う?
308本当にあった怖い名無し:2011/01/26(水) 00:03:39 ID:nOuRBsj20
「まずい、確かに息の根止めたはずだったのに」
309本当にあった怖い名無し:2011/01/26(水) 00:33:56 ID:kEe3++TAO
救命措置っつったらだいたい人工呼吸
化粧濃い女なのに旦那の顔に口紅が残ってないってことは
延命措置しないで放っておいたってことになるんだろ
310本当にあった怖い名無し:2011/01/26(水) 00:38:48 ID:nOuRBsj20
>>309
アンタ天才や
311本当にあった怖い名無し:2011/01/26(水) 01:04:19 ID:BFe3xXEZ0
実際は人工呼吸ってあんまり意味ないんだよな
心臓マッサージの方がよっぽど重要


そして俺はタッチの
「きれいな顔してるだろ?死んでるんだぜ」から
きれいな顔してる=死んでる っていう意味かと思った
312本当にあった怖い名無し:2011/01/26(水) 01:17:02 ID:4i5rFgB60
俺はてっきり私がウホッなのかと思ってそっからもう思考は停止した
313本当にあった怖い名無し:2011/01/26(水) 02:38:44 ID:/hY1jKAkO
>>279
俺はマンション経営者。
ちなみに自宅の部屋は12ある。
残念でした。
314本当にあった怖い名無し:2011/01/26(水) 02:56:11 ID:TnbZYIJJ0
俺の妹はすごく可愛いツンデレJK。名前は香奈。香奈を嫁にしてもいいw俺自重ww
はっきり言って最強。ブログもやってるみたいでこっそりチェックしてる俺w

lxl香奈のなうlxl

2011/01/24(月) 9:38
アイツはなぁ・・・
2011/01/24(月) 10:20
neet何に・・?
2011/01/24(月) 12:10
期末奇跡(*・ω・)
2011/01/24(月) 12:12
しかししかし('・ω・`)
2011/01/24(月) 18:11
寧々むり寧々ww
2011/01/25(火) 04:02
4時じゃんょ(´ω`;)

進路や成績で悩んでるみたいだ。
ニートってなんだ・・俺のことか?www
退屈しのぎに随分更新してるんだな。今日は3回も書いてるのか。
9時から4時まで起きてるのかよww
何だってそんなにゲームばっかしてんだw
いいから早く寝なさいwあとあいつってだれ?
315本当にあった怖い名無し:2011/01/26(水) 03:24:09 ID:BFe3xXEZ0
つぶやき以外のところも縦読みになってたら評価した
316本当にあった怖い名無し:2011/01/26(水) 03:46:35 ID:BFe3xXEZ0
すまん
なってた
ちょっと死んでくるわ
317本当にあった怖い名無し:2011/01/26(水) 05:52:14 ID:3Wn74H0l0
すげー今更だけど
>>48これってさ

久々に先輩にアド変更メールしたら届いた!
で、懐かしくなって電話したらまるでさっきのアド変更メールがなかったかのような反応

先輩(お前だれ?懐かしいな!俺も番号そのままで携帯会社変えたから、前のアドレスの@マーク以降のみ変えてメールくれよ)

あれ、俺が最初に送ったアドレス変更メールは誰に届いたんだ?
…ってことだよな?
318本当にあった怖い名無し:2011/01/26(水) 07:54:42 ID:a7rxO4QtO
どこをどう読めばそうなる
319本当にあった怖い名無し:2011/01/26(水) 08:14:57 ID:3Wn74H0l0
すまん、読み直したら先輩からメールが来たのな
完全に自分から送った流れで読んでた
320本当にあった怖い名無し:2011/01/26(水) 20:07:24 ID:5kLLwFY0P
友人と食事に出かけることになった
「お前の好物なんだっけ?」
「マグロ」
俺は駅に向かって歩きだした
321本当にあった怖い名無し:2011/01/26(水) 21:03:32 ID:ky45dtLF0
轢死体が好きとかこわ
322本当にあった怖い名無し:2011/01/26(水) 21:29:16 ID:yM9U9Te00
>>314
これどこをどう読み・・・
323本当にあった怖い名無し:2011/01/26(水) 21:33:58 ID:rWtd4GDK0
>>322
>>315,316
324本当にあった怖い名無し:2011/01/27(木) 00:34:38 ID:qUo4Ho8u0
動かないし何も感じない女が好物なんですね わかります
325本当にあった怖い名無し:2011/01/27(木) 00:58:07 ID:V7iYgjJn0
>>320
駅前の明るい通りから離れた路地で改めて聞く
「好きなのか?本当に」
「真黒、お前が大好きだ」
326本当にあった怖い名無し:2011/01/27(木) 01:31:57 ID:qUo4Ho8u0
>>320
「俺」の好物は何なのでしょうね?
327本当にあった怖い名無し:2011/01/28(金) 01:40:04 ID:T+KWS0Ha0
俺はどうやら霊感があるみたいで、見たくもないものをしばしば見てしまう。
ニート暦半年。それが原因でノイローゼ気味になって会社に辞表を出した。
今日は大学時代の先輩を家に呼んで相談をする予定だ。
先輩は霊感がからきしゼロで、幽霊なんてものはまったく見えない。
お前の霊感とやらは漫画やアニメの影響だって常々注意されていた。
「よう。久しぶりだな」
「先輩遠くからわざわざすみません。どうぞ上がってください」
俺の狭い部屋は物が多くて二人座ればきつきつで、
奥のちょっと広いスペースに先輩を案内し、自分はドアを背にして座り込んだ。
腰を据えてじっくり話を聴いてもらう気でいたのだが、
肝心の先輩は俺の方を一瞥するなり、携帯を取り出してなにやらいじくりだした。
先輩は時折俺の方を伺うように顔を上げたが、あまり目も合わせてくれない。
俺が話し始めて5分と経たないうちに先輩は唐突に立ち上がった。
「悪いけど・・今日はもう帰るわ」
「え・・まだ来たばっかりじゃないですか。急用ですか?」
「必ずまた来るから。なるべく早く。見送りはいいよ」
「はい・・なんかすみません・・」
きっと呆れているんだろうな。情けない気持ちでいっぱいだ。
俺の方も見送る気力はなく、先輩が帰ってからもしょんぼりと項垂れていると、
間もまく机の上に置いていた携帯がブルブルと震えた。先輩からのメールだ。
もやもやした気持ちが嘘みたいに晴れるのを感じた。先輩、ありがとう。
まだ近くにいるだろう。すぐにお礼を伝えなきゃ
328>>327続き:2011/01/28(金) 01:52:25 ID:T+KWS0Ha0
俺は逃げるように部屋から出ると、すぐにあいつにメールを送った。
瞬きせずじっと見ていた暗い目を思い出し、
震えながら携帯を握り直すとすぐに三桁の番号を押した。

件名:前だけを見るんだ
本文:
───────────────

お気に入りの漫画はすべて無駄
前に進まないお前など全然駄目
のんびりした分遅れを取るんだ
後輩が成長する中お前だけ三振
ろくに仕事もしないで怠けたり
にやにやしながら親の脛を噛む
居候して時間だけが過ぎていく
ただの無職で終わりたいんだな
のろまな社会不適合者は即抹殺
はっきり言われても仕方ないさ
誰でもなく両親の苦しさを知れ
だらしないお前に一喝してやる

───────────────
329本当にあった怖い名無し:2011/01/28(金) 02:04:29 ID:Y49uchdM0
ドアを背にして座った奴の後ろになにかいたのによくもう帰るとか言えるなー
それとも現れたのは一瞬だけだったのか?
330本当にあった怖い名無し:2011/01/28(金) 02:55:31 ID:DPgIJXIc0
三桁の番号……天気予報かッ!
331本当にあった怖い名無し:2011/01/28(金) 07:03:21 ID:nJ7bzeTnP
有名な顔相占いの人に会いに行った
俺「俺の将来を占ってくれ」
占い師「その必要はありません」
332本当にあった怖い名無し:2011/01/28(金) 09:17:45 ID:esg7LZMbO
>>331
こういうの結構すき
333本当にあった怖い名無し:2011/01/28(金) 18:00:46 ID:+4c2XXxs0
近々死ぬにしてもそれが将来ってことで伝えるべきじゃね?
334本当にあった怖い名無し:2011/01/28(金) 18:13:16 ID:DPgIJXIc0
完全に占い師の独断だわなw
占い師が「こいつは占ってやっても金を払わないヤツだ」
と予見していたら、「その必要はない」となる。
335本当にあった怖い名無し:2011/01/28(金) 18:26:41 ID:T+KWS0Ha0
>>333
「その必要はありません」
グサッ

という可能性もあるぞ
336本当にあった怖い名無し:2011/01/28(金) 21:09:53 ID:R0Ein6kTO
>>327
ニートなのに辞表ってのがじわ怖?
337本当にあった怖い名無し:2011/01/29(土) 05:28:05 ID:rHCBQFQL0
霊感に影響与えるのがアニメとか漫画だって決め付けてる
先輩がじわこわなんじゃないの?
338本当にあった怖い名無し:2011/01/29(土) 05:43:22 ID:LxoZD1Rw0
>>327から>>328に物語が移ったら、先輩の事を「あいつ」呼ばわりがじわ怖?
339本当にあった怖い名無し:2011/01/29(土) 05:58:56 ID:M1tF1tnlO
>>327がやっと解った
俺の後ろに居た何かの横を素通りして帰るのがじわ怖なんだ
340本当にあった怖い名無し:2011/01/29(土) 06:09:25 ID:LpmwoIBQ0
>>338
流石にお前の読解力の無さはヤバいと思う
リアルに小学校からやり直したほうがいいレベル
341本当にあった怖い名無し:2011/01/29(土) 06:13:14 ID:QcqNSsV10
>>340
わかりやすいボケにマジレスするお前がじわ怖
342本当にあった怖い名無し:2011/01/29(土) 09:31:03 ID:DXpx3z3OO
結局先輩は何がしたかったのかわからん。
343本当にあった怖い名無し:2011/01/29(土) 17:14:35 ID:bRp+vw5Q0
男は中古のPCを買った。
2ちゃんねるに書き込みをした。とある長寿スレだ。
「これでよし、と」

{男は買い物に行き、それを利用して金持ちになった。
しかしそれが原因で1年後何者かに殺された。何故?}

短い文章はどうとでも解釈が出来る。
深読みが得意で、論理的な住人達は様々な解釈を付けた。
男は書き込まれたレスを勝手に引用して本を書いた。
半年後、本は大きな反響を呼び、印税ががっぽり入って男は金持ちになった。
それから約半年後、男は再び2ちゃんねるを覗いた。

【詐欺師ざまぁww】釣りじゃないぜったいにやるpart31【あと1ヶ月】
344本当にあった怖い名無し:2011/01/29(土) 17:20:10 ID:qmRFb8LE0
>>343
もはや、これについては全く理解不能。
345本当にあった怖い名無し:2011/01/29(土) 18:44:10 ID:0Tu1+Auz0
ウミガメに出題して小説のヒントにしたけど、参加者が書き込んだ内容のまんま殺してやるぜってことだろ
この頃ウミガメ知ったんでは?
346本当にあった怖い名無し:2011/01/29(土) 18:51:58 ID:kS0kvPlA0
コレがリアルに起きたらアフィ死亡
347本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 01:48:09 ID:TNnUHRDEO
これが全身麻酔…話に聞いてたとおり指一本動かせないし、声も出せない。
ここは○○病院。手術室の手術台の上。
これから、薬では散らしきれないサイズのポリープを除去してもらうわけだけど、やっぱ不安だなぁ…。
執刀医がこの○○病院の現院長、○○俊治医師だから、たぶん腕のほうは大丈夫だと思うんだけど…
ここの次期院長筆頭候補の医者が、この間ささいな不祥事をしでかして、地方の新聞にも載ってたことだし、動揺してるかもしれないからな…
病院自体もさることながら、院長の動揺ははかりしれない。なんせその不祥事医者―名前は忘れたけど―は、院長の一人息子ってこともあ…
おっ、なんか目の前がぼやけてきた。意識あるまま腹を裂かれるのもアレだからってんで、やや多めに注射してもらったんだっけ。
うわわ、それにしてもすごいぼやけっぷりだな。
手術室全体のモスグリーンと目の前にかかる布のスカイブルーが溶けて混じって見えるし、
横にいる院長先生の胸のネームプレートの俊治の『治』の字のさんずいがにすいのように見えるし、
何より、器具の点検をしていると思しき看護婦さんの顔が仲間由紀恵に見えないこともなく見えてくるし…
あ、意識が…


348338:2011/01/30(日) 02:24:17 ID:eJHLL78n0
>>327は小説家になれない下手な文章で分かりにくい構成だから、私悪くない。
主人公に後輩がいるだなんて一言も書かれてないし、大学時代の先輩は
漫画を全く読まない人だとも書いてないし、主人公も先輩も一人称が
「俺」っていうのは表記を工夫すべきだし、>>327から>>328へ場面転換して
328で「俺」と言っているのが先輩であるとしたいなら、328の初めに
『第二章:先輩』とか書けば?
この主人公は霊感なんかない多重人格障害を患ってて、328のメールに
書かれてる後輩というのは主人公自身の事で、いきなり先輩に敵意を
向き出した危ない人っていうのがジワ怖だと思う!
349本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 02:27:18 ID:GKBPgtkuO
>>348
馬鹿なのは仕方ないけど、自分が馬鹿だってわかっといた方がいいよ
350本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 02:30:33 ID:TlBeYrgL0
>>347
全身麻酔なんて失神に近かったが、人によって徐々にぼやけていくもんなの?
351本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 02:47:15 ID:TNnUHRDEO
≫350
無知ゆえの誇張表現。目をつむられよ。
352本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 02:49:20 ID:mkzWQUJy0
>>347
5行目でどういうオチか読めたが仲間由紀恵の件がわからない
353本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 02:51:19 ID:mkzWQUJy0
>>348
ここ最近見た馬鹿で最強の馬鹿だな
354本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 03:01:46 ID:136muCpy0
>>341
ねぇ?今どんな気持ち?ねぇねぇ?
355本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 03:04:14 ID:teyGIMF30
>>347が全然わからん
356本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 03:11:26 ID:FssWIZUW0
>>348
読んだ上でのアドバイスだと思うので参考にする
へたくそですまん。懲りずにまた書くんでよろしく
357本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 03:13:40 ID:eJHLL78n0
>>349
私は読解力ありますけど。この先輩も主人公と同じ境遇なんじゃないですか?
327と328の間には書かれてない事がいっぱいあって、自分に霊感があると思ってる
主人公に先輩の両親の生霊が突然乗り移って、主人公に先輩の恨み辛みを語ったと
思い込んだ主人公が、そお生霊から逃げるように部屋から出て、勘違いな正義感出して
人格も既に変わってて、先輩にメールしたとしたんじゃないですか?
328の「瞬きせずじっと見ていた暗い目」っていうのは、先輩は部屋であまり
目も合わせなかったけれども、時折主人公を伺うように顔を上げた時には
瞬きせず暗い目でじっと見たんじゃないですか?
>>327>>328の「俺」が同じ人物(主人公)と読めない>>349の方が馬鹿だと
分かってないんじゃない?
358本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 03:18:19 ID:TlBeYrgL0
なんかブスリークス思い出した
359本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 03:20:16 ID:eJHLL78n0
そういうキモオタで美人処女にしてストーカーしたりする人、
根っからの2ちゃんねらー>>349みたいな人、いっぱいいるじゃないですかー。
私は気紛れで見てるだけで、根っからのきもい2ちゃんねらーと違いますので。
360本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 03:23:30 ID:eJHLL78n0
文才ない馬鹿な人に私が気紛れで構ってやったばっかりに、
美人処女の私がキモメンストーカーみたいなキモオタに
また執着されてしまった。こういう人ウザー・・・
361本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 03:31:54 ID:TlBeYrgL0
>>ID:eJHLL78n0
ストーカーはどう考えてもお前だ
気持ち悪いから出て行け
362本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 03:36:24 ID:vuJ5Sj2iO
ああ間違いないwきめぇwww
363本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 03:57:40 ID:z0XPlKcX0
この流れはこえー
364本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 04:36:56 ID:YQjFNsqBO
うろ覚えだけど絶対恋愛が叶うスレだっけ?
あのスレ以外でこの人(>>360)見つけると思わなかったわw
365本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 04:40:14 ID:YQjFNsqBO
無駄な連投ごめん。
絶対じゃなくてどんな恋愛でも叶う、だった。
366本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 05:36:32 ID:7Cnvoey50
>>354
ボケじゃなくて真正だったことがじわ怖
367本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 09:26:19 ID:imhlhyUd0
うわああすごい人が来てるじゃないか
ここ最近で一番のじわこわだわ
368本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 10:16:57 ID:Rs9XTcjj0
>>348
>主人公も先輩も一人称が 「俺」っていうのは表記を工夫すべきだし

そこは、わざとやることで、主語が変わったことを隠すミスリードなんですよ!

>328で「俺」と言っているのが先輩であるとしたいなら、328の初めに『第二章:先輩』とか書けば?

そこをあえて描かないのが、じわこわの面白いところだと思いますよ〜
369本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 10:42:03 ID:mkzWQUJy0
どうでもいいって
370本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 11:16:34 ID:FXhlpwFz0
>>360はすごいなあ〜。怖い人や〜。
最初は因縁つけたがりの、頭悪い人だと思ってたところ、狂気を発揮してくる展開。

>>327>>328>>356さん、文章そんな変じゃないよ。ちゃんと読解力持ってたら判るw
371本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 11:17:51 ID:leHw78n/P
「柘榴って人肉の味がするの?」
「しないよ」
372本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 12:29:58 ID:BI+7nepEP
ざくろの絞り汁を薄めて鳥ももを煮ると近い味になる。
373本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 12:34:20 ID:OMtBi5D2O
>>372
少し怖くなった
374本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 13:08:17 ID:VA27BtWz0
>久々に本物を見た
>ありがとう
3誰とは
4言わないが
8www
375本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 13:11:13 ID:TNnUHRDEO
私「電話でこんなこと言うのもナンだけど、旦那に打ち明けるのはもっとナンだし、ちょっと聞いてくれる?」
友「あたしでよければなんでも聞きましょー」
私「まあなんて頼もしい(笑)。その……息子のことなんだけどさ…」
友「あー、拓也くん?」
私「そう。こないだ拓也の部屋を掃除しててね、ベッドの下のほこりをとろうとして持ち上げたのね、ほんと、何の気なしに」
友「べ、ベッドを持ち上げたの!?」
私「ベッドっていってもすごく軽いタイプのやつよ(笑)。で、そしたらね…見つけちゃったのよ……それも六冊も…」
友「あー、Hな本とか?」私「そう」
友「今どき、簡単に見つかりかねない、ベッドの下なんて場所に隠してあったの?(笑)」
私「そうなの(笑)」
友「あっはっは、なんか深刻な口ぶりだったから何かと思ったら、そんなこと?」
私「…あんたにとっちゃそんなことなんだろうけど…思春期だからしょうがないんだろうけど…そんなこと男の子を産んだ時から分かっちゃいたつもりだったけど…けど、けど……」
友「…泣い、てるの?」
私「…ちょっと、だけね」友「……………あっ、あたし今ちょっと、風水学、にはまっててさ、軽くベンキョー中なんだけど」
私「うん」
友「その部屋、拓也くんの部屋だけど、ひょっとして、クローゼットとか、あったりする?」
私「あるけど、なんで知ってるの?」
友「いっ、いやなんとなく。風水かじってると分かっちゃうのよ、これが不思議と」
私「ふうん…」
友「で、親友として、または一介の風水師もどきとして、一言忠告しとくけど、そのクローゼット、絶対開けないほうがいいよ」
私「………どうして?」
友「どうしても。何事も風水よ風水。はたから見たらなんてことのないことにもいちいち真剣に思いつめちゃいやすいあんたのためを思って言ってるの、いい?」
私「…………う、うん…」
376本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 13:19:32 ID:z902uPvS0
ベッドに6冊あったらクローゼットにはもっと大量にあると
377本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 13:36:46 ID:m2e0uz840
見つけたのが鬼畜プレイ本で
浚ってきたおんなをそこに隠してる
378本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 13:40:16 ID:5DUywzGMO
鬼畜ロリペドの薄い本が大量に入ってるんだろ
379本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 13:42:16 ID:eM//jOgQ0
参考書サンドや表紙偽装してない時点で「見つけてください」だろ
380本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 20:53:54 ID:rIk4lg8B0
その友人が拓也くんの部屋の様子を知ってる時点で・・・
381本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 21:17:19 ID:TlBeYrgL0
友達が盗撮してんのか?
382本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 22:26:38 ID:TNnUHRDEO
P彦「おー、もがいてるもがいてる」
X也「あぢっ!」
Q奈「アハハ、自分にかかっちゃうなんてドジー」
V介「仕返しじゃねーの?、蟻の(笑)」


幼稚園時代、同じ団地に住む同年生同士、よくやったなー。文字どおり、『黒い』遊び。
それぞれ紙コップ一杯の熱湯を持ち寄って、蟻の巣に出入りする蟻たちにチョロチョロかけてさ。
今考えると我ながら恐ろしいよ本当。大人なんかよりよほど子供のほうが残酷なところがあるよ、本当。
あの時の蟻たち、ごめん。

※プライバシーうんぬんのため実名は自重、かといって完全な仮名ではつまらない。というわけで間をとって、四人の名前はイニシャルネームにとどめておきました。俺が四人のうちの誰なのかは秘密です。
383本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 23:02:07 ID:FssWIZUW0
>>370どうもありがとう。つか落ちてからの流れ読んでちょっとgkbrだったw
384本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 23:08:05 ID:FssWIZUW0
PXQV?変わったイニシャルだな
385本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 23:22:57 ID:F8Jd9JLp0
まさか・・・全員帰国子女っ!!
386本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 23:25:46 ID:UayC4mrj0
ピヨ彦か
387本当にあった怖い名無し:2011/01/30(日) 23:48:42 ID:BI+7nepEP
ぽち彦じゃなかったのか。
388本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 00:15:46 ID:2Y9p5fp90
ピヨ彦だな、と思ったら既に書き込まれてた
389本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 00:36:43 ID:cSDGayvIO
>>382
幼稚園児がどうやって熱湯を調達するんだよ。
くだらん作り話もほどほどにしておけ。
390本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 01:55:51 ID:OGgB8PLu0
私は母子家庭でおうちは8階建てマンションの最上階の1DK。
12畳ほどのお部屋、廊下にユニットバス、廊下と繋ぐドアが一つ、玄関。
収納スペースのないところが玉にキズだったけど、二人なら充分な広さ。
昨日ママがポールハンガーを注文したって言ってた。
これでちょっとは使いやすくなるかもね!

朝方にトイレに行きたくて目を覚ました時、最近物騒だから
戸締りを徹底してねってママに言われてたのを思い出した。
念の為玄関の鍵を確認すると、ドアチェーンが掛かっていないことに気づいた。
危ない危ない!きちんと閉めておかないと。
戻ろうとした時、ポールハンガーに掛けたママのパジャマに手が触れた。
うん、玄関に置いておけば便利かもね!

翌朝───
ガサガサ音がして目を覚ました。
しまった。寝ぼけてトイレでそのまま寝ちゃったみたい。
ママの朝は忙しい。ベランダに出てゴミの分別をしてるのかな。
トイレで寝たなんてばれたら怒られちゃうなぁ。
こそこそ部屋に戻って制服を取り出すと、邪魔しないようにドアをそっと閉めた。
手早く服を着替えていると、ちょうど携帯の予備アラームが鳴った。
いけない。遅刻しちゃう。
一つしかないベランダの窓から、さわやかな風が吹き抜ける。
うん。今日もいい天気!杖は持ったし、忘れ物もなし。
私は急いで玄関に向かった。
「行ってきまーす!」
玄関を開けると、ちょうど宅配のお兄さんがいたみたいで、ぶつかっちゃった。
もう、早く行かなきゃ遅刻しちゃうのに。
3911/2:2011/01/31(月) 02:23:09 ID:RlC/NRNVO
382の話の後日談(?)だけど、

こんな残酷でバカなことをやってた日々から早十幾年経った今、俺ももう二十歳。
当時住んでた団地もとっくに出て、母方の実家を増築して住んでるんだけど、こないだのこと。
こたつの上に置いてあったケーキ(食べかけ)、それがほんのちょっと目を離した隙に、紅茶(ダージリンの)を沸かしに階下へ移動してる間に、どこから入ってきたんだか、見事にたかられてた。そう、蟻に。
不思議なのは肝心のケーキ(ちなみにショート)にではなく、何故かフォーク(ちなみに木製の)のほうにばかり(9対1くらいの割合)群がってたってこと。
生クリームそのままよりも人間の唾液を含んでるほうが蟻の口には好まれるのかと、自然の不思議さをひとしお痛感。
昔の残酷バカな俺なら、入れたてまもなく湯気のけぶる紅茶をぶっかけて悦に入ってただろうけど、五分の魂をいたわってやる意味で、逃がしてやることにした。
ちょっと高いけど、虫だし、落ちても大丈夫だろうって、ちりとりにかき集めた蟻を二階の窓からはらい落とした。家中閉めきっていたせいか、寒さ以上に爽やかさが窓を通して室内に流れこむ。
3922/2:2011/01/31(月) 02:24:15 ID:RlC/NRNVO
さあ気をとりなおしてケーキタイムとその前に、眼鏡をかけなきゃ。
丹念にかき集めたつもりなもののド級の近眼ゆえ、フォークなりケーキなりにまだ蟻が残留していないともかぎらないから。
よし、一匹もいない。念のため洗っといたほうが、とも思ったけど眼前のケーキの誘惑がその気を遮る。
洗いに下へ行っている間にまたたかられでもしたらかなわない、というごもっともな口実をつくろって、晴れて、いただきまぁす!
うん、甘い。いち甘党議員たる俺を満足させしめるとは、さすが不○家。少々の不祥事ぐらい、俺は目をつぶってやるさ。
口から取り出したフォーク。その先端には白い生クリーム、と赤い血。
中にもぐり込んでやがったか、と直感するも的はずれ。どうやら、俺の唇が切れて出血した模様。
フォークの先端に若干のささくれ発見。このスプーンも使いだしてからかなり経つしそろそろ捨てなきゃな。こんなことなら普通の鉄のスプーンを使えばよかったと軽く後悔。

もしやこれは、かつて無為に熱湯で殺戮された蟻の復讐?
ケーキタイムを満喫しきれなかったことは残念とはいえ、ささやかな復讐だこと(笑)。

おや、地震か?
ここんとこ地震がやけに多いな。
その割に臨時ニュース流れないんだよな。
変なの。
3932/2の訂正:2011/01/31(月) 02:27:43 ID:RlC/NRNVO
さあ気をとりなおしてケーキタイムとその前に、眼鏡をかけなきゃ。
丹念にかき集めたつもりなもののド級の近眼ゆえ、フォークなりケーキなりにまだ蟻が残留していないともかぎらないから。
よし、一匹もいない。念のため洗っといたほうが、とも思ったけど眼前のケーキの誘惑がその気を遮る。
洗いに下へ行っている間にまたたかられでもしたらかなわない、というごもっともな口実をつくろって、晴れて、いただきまぁす!
うん、甘い。いち甘党議員たる俺を満足させしめるとは、さすが不○家。少々の不祥事ぐらい、俺は目をつぶってやるさ。
口から取り出したフォーク。その先端には白い生クリーム、と赤い血。
中にもぐり込んでやがったか、と直感するも的はずれ。どうやら、俺の唇が切れて出血した模様。
フォークの先端に若干のささくれ発見。このフォークも使いだしてからかなり経つしそろそろ捨てなきゃな。こんなことなら普通の鉄のフォークを使えばよかったと軽く後悔。

もしやこれは、かつて無為に熱湯で殺戮された蟻の復讐?
ケーキタイムを満喫しきれなかったことは残念とはいえ、ささやかな復讐だこと(笑)。

おや、地震か?
ここんとこ地震がやけに多いな。
その割に臨時ニュース流れないんだよな。
変なの。
394本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 04:16:04 ID:7iwYFmGg0
>>390は、ドアチェーンが外れていたのは母が外出していたからで、
夜遊びして帰ってきたらすぐにパジャマを着るためにポールハンガーを購入していた。?
ところが娘にチェーンをかけられてしまっていて入れない。

娘は目が悪い?(杖)
宅配の兄さんは母親の愛人か?

どこが怖いポイントか、まではわからん。
395本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 04:17:42 ID:7iwYFmGg0
>>393は家がシロアリによって崩壊寸前・・・なんだろうな。
396本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 05:23:10 ID:pbl7xDq8O
一年程前に泥酔してネットしていたときの話。
とある動画サイトでひたすら笑っている女がいた。
こっちを見てニヤニヤしている。
俺もかなり酔っていたから面白くてずっと見ていた。
たまに「名前は?」とか言うと怒った顔になる。
あれ、何で反応するのかな?と思ったけど
泥酔だったので気にせずに見ていた。
翌日、ひょっとしてやばいサイト見たかなと思い
履歴チェックしたけど大丈夫だった。
しかしそこに笑う女はいなくて
写っていたのは…ガイコツだった
397本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 06:29:50 ID:0WJOtFthO
398本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 07:21:15 ID:w7hGm9JY0
その日は勤め先の工場に携帯電話忘れちゃってさ、夜もだいぶ遅いけど取りに行ったんだよ。
それで車走らせたら工場の廃材置き場の前でうちの若手が二人で何か言い争ってるみたいなんだよね。
流石に場所も場所だしうちの会社のヤツだからちょっと声かけたんだよ、お前らこんな所で何騒いでるんだーって感じで。
二人も数時間前に別れたばっかりだから、すぐ俺ってわかって事情を話し出したんだけどその内容がとんでも無い内容でさ。
若手A「実はBが昨日この集積所に女の死体があったとか言い出したんですよ、それで警察に通報したいんだけど本当に死体なのか確認したいって言い出して……」
若手B「本当なんです!チラッとだけど俺見たんですよ!怖くなってすぐ逃げ出しちゃったんですけど……でも見たんですよ!」
んなバカな、幾ら何でも今日の仕事前にも確認はしてるからそんなわけ無いだろうと思って、鍵空けて中確認したら当然死体なんて無いわけよ。
若手A「ほら、何も無いじゃん」
若手B「で、でも確かに……」
俺「足のない死体が勝手に歩いて移動でもしたって言うのか?疲れてて見間違えたんだろ、早く帰って休め」
それで若手達を家に帰して一件落着したんだけど、若手のヤツは本当は何を見たんだろうって気にはなったんだよね。
それこそ死体が見つかったらどうしようか困るもんな、面倒事は増やしたく無いし。
ま、月曜日には廃材も全部撤去されるから気にすることも無いんだけどね。
399本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 07:28:47 ID:ILVdHWsZO
>>344
男は、中古のPCを買って、それを利用して印税で儲けた。
しかし、それが原因で2chで詐欺師と言われ11ヶ月経った時点でそのスレを見つけた。
400本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 07:58:30 ID:s/Lb28lM0

こないだ夜PCに向かってたときのことなんだけど、
玄関のドアをガンガンガンガン叩かれて超ビビッた。

呼び鈴もあんのに、わざわざ叩くんじゃねーよ!と思って
ドアスコープから外をのぞいてみても誰もいないんだわ。
いちおう外に出て確認したんだけどやっぱし誰もいなくて
部屋に入ろうとしたら、隣の家のオバちゃんがちょうど
外に出てきて「こんな夜中に壁ドンドンしないでよ!」って怒られた。
しかも、反対側の家のお兄さんも出てきて同じこと言われて、
両隣の家から同時に怒られるハメになった・・・
ドンドンやってたのオレじゃねーのに・・・orz

両隣にこのことを根に持れたっぽくて、どっちからも
壁コンコン攻撃されたり、ガリガリ引っかかれたりする・・・
玄関をぶったたいてたヤツ、恨んでやるー!!(ToT)
401本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 08:02:47 ID:i7JV7EMi0
>>390はママは愛人に殺され、その愛人が家に襲いにきたけど
チェーンをかけていたから大丈夫だった。
でも帰宅したら恐らく・・・ってところがじわ怖なのかな?
402本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 12:58:40 ID:6voUgMvi0
>>375
ベッドの下にあったのはSM関係の本。その友人が息子を調教済み。とか?

>>390
杖からすると、娘は目が不自由だから、気づかない点があったんだろうけど…
403本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 15:07:32 ID:9l+6dSKj0
落語好きかよ
404本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 16:14:25 ID:Ff82vQb7O
>>390
ドアを閉めたのに風が吹き抜けた
家に誰かいて玄関開けた時横から出た?
405本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 17:08:33 ID:TYrEYVjH0
朝方にママのパジャマがハンガーにかかってることとか
406本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 18:07:00 ID:9c3xACkI0
>>390
昨日注文したポールハンガーは出かける時に届いたので、
朝方にあったのはポールハンガーではないってこと?
407本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 18:36:37 ID:jfDxLXUW0
「ああ、またか」
ドアノブに引っ掛けてあるビニール袋に入った花束を手に抱えて玄関の鍵を開ける。
初めは薄気味悪くてビクビクしていたが、担当の編集者に「そんなのちょっと売れてきたら良くあることですよ」
と言われて納得してからはこんなもの慣れっこになってしまった。
どこからこの部屋を調べたのか知らないが、ここまで熱烈に俺を好いてくれるファンがいるとなると、
ようやく売れ始めたばかりの作家としては満更でもない気分になった。勿論花束が動物の死骸に変わったりしたら警察に通報するつもりだ。ストーカーは勘弁だからな。

おれは花束を花瓶に入れると、古い方をゴミ箱に投げ入れた。こうでもしないと部屋が花だらけになる。
カップラーメンを啜りながら春から週一間隔で連載のエッセイ書き溜めを始める。
俺は遅筆なので余裕を持たせておかないと締め切りに間に合わなくなるのだ。
PCの前で考えあぐねること数十分。
……ネタが浮かばない。
困った俺の目に飛び込んできたのはあの花束。
仕方ない、ファンの方には申し訳ないが……。
俺は「奇妙な花束」というタイトルで、毎日玄関先にある花束をネタにキーボードを叩き始めた。「1人暮らしで花の無い俺に毎日ありがとうございます。ただ花より団子の俺としては食べ物の方が良かったり(笑)」。
よし、こんなもんでいいか。

一週間後、俺の部屋の玄関の前には花の代わりに手作りらしき惣菜が置かれていた。うわ、本当に作ってきたのか。でも毒とか入ってたら怖いなあ。
408本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 18:59:12 ID:9QriZ1FhO
>>407
書きためていて、まだ誰も見れるはずがないのに内容を知れる状況、つまり家で一緒にストーカーと同居してるって解釈でいいのかな
409本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 20:42:11 ID:jfDxLXUW0
>>408
そうです。
単純な話で申し訳ない。
410本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 20:43:35 ID:s/JfGFyD0
自分も>>406だと思ってたわ
411本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 21:22:17 ID:tGTDGA+G0
杖を使う→娘は目が悪い→母親は苦労している

宅配便のお兄さんとぶつかった→ポールハンガーはまだ届いていない

パジャマとぶつかった→目が悪いってことは触った感じパジャマだった→・・・・

まぁ、ひっかかっていたものは・・・ってことじゃないかなー
ただまぁ目が悪いと仮定すると、朝方って何でわかるんだろう?って疑問はのこる
412本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 21:27:10 ID:Du2KMTm0O
>>390
全然じわじわこない
413本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 21:56:51 ID:I+oBPz2M0
母親がハンガーしてたんだろ
414本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 22:07:39 ID:RlC/NRNVO
「本当に、許してくれるのかい?」
『許してやらなきゃキミのことだしね。陰で悪口言い触らすだろうしね』
「…本当、ごめん」
『…今さら、もういいしね。いつまでも根に持ってたってしょうがないかもしれないしね』
415本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 22:11:21 ID:Ff82vQb7O
>>414
4回もwいいね
416本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 22:12:52 ID:tGTDGA+G0
氏ね ってね
417本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 22:24:52 ID:Ff82vQb7O
>>398
俺が犯人か
418本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 22:57:10 ID:9QriZ1FhO
>>414
4回も言うなんて充分根にもってるなw
419本当にあった怖い名無し:2011/02/01(火) 00:14:05 ID:BOXThCYG0
>>396が分からんのだが。ただの直球か?
420本当にあった怖い名無し:2011/02/01(火) 00:19:16 ID:h+N3IBAk0
骸骨が女に見えるほど酔ってたことがじわ怖だろ
421本当にあった怖い名無し:2011/02/01(火) 01:37:04 ID:7OdbmZM40
>>398
面倒事って、もし見つかってたら若手も……ってことか
ていうか死体は完全に隠してあるだろうしどうやってBは死体を見たんだ?
422本当にあった怖い名無し:2011/02/01(火) 02:34:44 ID:QMulYyvW0
>>390は、チェーンが外れていた時点で誰かが侵入していたんだろうな。
その犯人によって殺された母親は玄関に吊るされている。
娘はそのままトイレで寝てしまったので難を逃れた。
翌朝ベランダでガサガサしているのは犯人。(逃げるためか?)
423本当にあった怖い名無し:2011/02/01(火) 02:57:19 ID:g4mY8j+t0
>>398
「俺」はなぜ死体に足が無いと知っていたのか。知ってるのは犯人のみ、と。
廃材が何なのかわからんけど、廃材の中に死体を隠しているので
月曜日に廃材が撤去されれば自動的に死体も消える、と。
Bが死体を見たのは「俺」が死体を隠す前の状態だったのでは?>>421
424本当にあった怖い名無し:2011/02/01(火) 09:52:04 ID:jMYN+uln0
>>390
>ポールハンガーに掛けたママのパジャマに手が触れた
>ちょうど宅配のお兄さんがいたみたい

首吊ってた?偽装?
殺した人がママを回収?
425本当にあった怖い名無し:2011/02/01(火) 11:47:02 ID:SiLOxTB70
ままを回収じゃね?
426本当にあった怖い名無し:2011/02/01(火) 21:06:11 ID:LNwTXElJO
テスト
427本当にあった怖い名無し:2011/02/01(火) 21:08:16 ID:LNwTXElJO
部室が浸水して、五階に仮移動。運動して疲れてんのに階段とか、マジ勘弁。

今朝ミズノのシューズを捨てた。ずっとミズノ使ってたんだけど、走れなくなってきたから。

今部室行ったら、窓の前にミズノの靴が揃えてあった。
428本当にあった怖い名無し:2011/02/01(火) 21:37:12 ID:7JHQzUPJO
5階に移動したミズノ君(さん)は愛用の運動シューズが勝手に捨てられているのを見て鬱になって衝動的に飛び下りた?
浸水の下りはわからん
429本当にあった怖い名無し:2011/02/01(火) 21:49:18 ID:OWvrxmzY0
衝動的に飛び降りるには部室が高いところにある必要があるけど
運動部の部室は普通一階にあるし、浸水でもしないと上の階にはならない
ってことでは?
430本当にあった怖い名無し:2011/02/01(火) 21:58:36 ID:7JHQzUPJO
なるほど
帰宅部だったからわからんかった
部活してた人ならピンときたのか
431本当にあった怖い名無し:2011/02/01(火) 22:11:32 ID:rb3ReFlz0
750
432本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 00:54:09 ID:WAH6D++i0
ここ2日間なんだけどさ。嫌な夢を見るんだ。
夢の中で俺は鏡を見てた。
鏡の中の俺は、当然俺を見つめ返しているんだけどさ。
何かおかしい。違和感がある。
で、良く見ると鏡写しになってねえの。
俺、右目の下にほくろがあるんだけどさ。
鏡の中の俺は向かって左側にあんの。
普通右側だろ?何か気味悪いよな。
んでニヤニヤしながらこっち見てるんだよね。
もうすぐだ、とか良く分かんないこと言ってさ。
次の日、鏡の中の俺は変な動きをするんだよ。
こちら側に向かって、こう、腕を軽く振ってコンコンってさ
まるでノックするみたいに。

今日見た夢では、あいつは泣きながらここから出してくれって言ってたよ。
あれは面白かったわ
433本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 02:44:24 ID:ItAj057Q0
>>432
これはSFチックで好き
434本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 02:48:25 ID:ZijjzolV0
入れ替わっても鏡の外側の意識なら問題ないよね
435本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 03:53:28 ID:gxiuPodD0
どんな事があっても許してしまう程、溺愛した恋人でも
人のPCを無断で触ろうとする事だけは許せなかった。
何度止めろと言っても、彼は私のPCを勝手に覗こうとする。

痛い目に遭わないと解らないのだろうか。

そう考えた私は、彼にあるドッキリを仕掛けた。
PCの壁紙をリング(貞子の目がアップで映っているヤツ)に変更。
これで彼がPCを見た時、さぞかし驚く事だろう。
私はディスプレイの電源だけ落として、その時を待った。

帰宅後、何も知らない彼はすぐに私のPCへ手を伸ばす。
たちまち響き渡る女の大絶叫。
彼は情けない声を上げながら、台所にいる私の元へ駆け寄ってきた。

「ひどいじゃないか!あんなイタズラをするなんて!」

想像以上の彼の慌てぶりに、私は腹を抱えて爆笑した。
そんな私につられて、彼も乾いた笑みを浮かべる。

「物凄い顔で走って来てさ、本当に驚いたんだ」

もうこのPCは使えない。私は号泣した。
436本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 04:12:39 ID:AsLXZE5l0

ねぇねぇ受付のK美の話聞いた?
絶対幸せにする 君を離さない 一生一緒にいて欲しい
ついこの前こうプロポーズしてくれた彼が
自宅のマンション屋上から投身自殺をしたんだって
しかもそれは彼女がプロポーズをOKした次の日の事だったんだって

でさその一週間後に彼女は自分の手首を鉈で切り落としたらしくてさぁ
でも彼女そんな自殺方法を選ぶなんてよほどショックだったんだろーねぇ
でも手首は繋がらなかったらしいけど命は助かって良かったよね
437本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 04:24:37 ID:ZijjzolV0
PCのセキュリティなんていくらでも設定できるのに壁紙変えただけの対処って笑っちゃうよな
438本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 07:32:34 ID:yZzEsm5p0
>>435
ドッキリに怒った彼がドッキリし返してるんだと
思って微笑ましく読ませていただきました
439本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 07:37:59 ID:yZzEsm5p0
>>427
部室の五階まで水位が上がって、窓の外に靴がプカプカ浮かんでいたのかと


>>436
K美が生きているということは、状況を想像するに

「絶対幸せにする 君を離さない 一生一緒にいて欲しい」と、K美の手を取りながら
K美の手だけをじっと見つめながら告白したのかな
440本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 07:53:10 ID:F3lX2b/T0
まあ、普通に手を切り落としたから生き延びたんでしょ・・・
441本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 10:46:44 ID:whhgCl2A0
大学生の秀夫は突然先輩の戸田に呼び出された。
戸田は秀夫と同じアパートの二階に住んでいる。秀夫は一階の自室から戸田の部屋に向かった。
普段あまり呼び出される事など無く、時刻も夜10時を過ぎていたので、何の事かと思っていたら、麻雀だった。部屋には戸田とその友人二人が居たのだが、一人足りないので相手をしろと言う。
煙草を吸いながら秀夫たちは黙々と麻雀に興じた。真夜中を過ぎてもかまわず打ちまくった。
午前四時を回った頃、秀夫の携帯が鳴った。
真司からだ。真司は戸田の真下の部屋に住んでいる。
なんでも、うるさいから静かにしてくれと言う。何時間もギャーギャー騒がれたら眠れないとの怒りのメールだった。
戸田たちも麻雀に疲れてきた所だったので今夜はこれでお開きとなった。
秀夫は戸田の部屋を出て自室に帰った。
戸田「でも、誰が真司に秀夫がここに居るって言ったんだ?」

442本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 11:20:00 ID:b/a8omdr0
声が聞こえたんだろ
443本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 11:24:29 ID:U5svu1C90
黙々とって言ってんだからギャーギャーって苦情はあり得ない
ジャラジャラならともかく
444本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 12:34:06 ID:wKnn6vlc0
生きた雀パイだったんだよ
445本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 13:58:53 ID:whhgCl2A0
駄文で申し訳ない
要望あれば解説します
446本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 14:30:44 ID:bAlGaFFRO
>>445
お願いします。
答えあるの?
447本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 15:14:41 ID:whhgCl2A0
>>446
>>441
秀夫の部屋は一階にあります
真司は秀夫が外出している事を知らない状態で、秀夫にうるさいとメールしました
つまり真司が聞いていた声は、上の戸田の部屋からではなく同階の秀夫の部屋からのもので、
秀夫が帰るまで誰も居ない筈の部屋に何かがいた、という話でした
448本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 15:32:56 ID:Yt09V54h0
禿夫に見えた
449本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 15:37:50 ID:U5svu1C90
>>447
秀夫と真司の部屋が騒音源を特定できる位置関係(隣とか)だって情報が本文中にないよ
本文中にない要素を継ぎ足さないと正解が出なかったらそれウミガメじゃん
その正解に導きたいなら例えば
「真司は戸田の真下の部屋に住んでいる」→「真司は秀夫の隣の部屋に住んでいる」にするとか
いっそ三人の部屋の部屋番号を明記するかしないと不自然すぎるよ

もし隣でもないのに秀夫の部屋がうるさいと解ったのなら
真司は秀夫の部屋に盗聴器でもつけてるのかって話になる
むしろそれなら別の意味でじわこわになるし、ラストのセリフとも合ってしっくり来るけど
450本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 16:03:11 ID:bAlGaFFRO
>>447
なるほど。確かにそうだな。
解説ありがとう!
451本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 20:20:56 ID:SanhpbfW0
1500
452本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 20:57:11 ID:q3dMWtqH0
>>451
財布の中身が?
453本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 21:10:03 ID:Heazs+sS0
貯金残高だろjk
454本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 21:13:56 ID:U5svu1C90
さっき親の通帳見たら残高が3桁だったんだが・・・
455本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 21:15:14 ID:cVstlePr0
ストレートに怖いよそれ
456本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 22:06:13 ID:WAH6D++i0
高校は全寮制で、寮暮らしの私。
ルームメイトの亜美とは一年の時からクラスも一緒で大の仲良し。
ちょっと人見知りはするけど、無頓着な私のことをいつも気にかけてくれてる優しい子。
寮は規則が厳しくて、消灯時間は毎晩22時。これって早いよね。
元々夜型だったけど、今ではすっかり慣れて朝までぐっすり寝ちゃうんだ。
ある夜、消灯前にいつものようにお喋りをしていると、亜美がふと黙り込んだ。

「亜美?どうしたの?」
『留美ちゃん・・もし何か悩み事があるなら絶対に言ってね?』
「え、どうして?」
『最近寝つきが悪いみたいだから・・昨日は寝入ってすぐ泣いていたし』
「ほんとに?うわー恥ずかしい」
『そのあとも朝までうなされて。小さな声で寝言を言っていたわ』
「うーん・・」

亜美が毎晩作ってくれるホットミルクを一口。
しばし考える。
全然自覚がない。私が不安に思うこと。
─受験のこと。最近起きたら体がだるいこと。後輩で気になる子がいること─
頭にポンポン浮かんだけど、どれもそこまで深刻な悩みとは思えない。

『ここ一ヶ月は毎日ずっとだよ?一年の時はそんなことなかったのに・・
 ねぇ、ほんとに何も相談はないの?』
「んー・・強いて言うなら受験が心配・・かな?」
『・・・』
「暗い顔しないの!私は大丈夫だから。あぁダメ・・眠い・・おやすみ」

『おやすみなさい留美ちゃん』
457本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 23:25:02 ID:OsQis8p00
眠らされれることしかわからん
458本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 23:36:33 ID:q3dMWtqH0
寝た後もずっと朝までうなされていたことを知って
いるのがじわこわ?
459本当にあった怖い名無し:2011/02/02(水) 23:44:18 ID:RWKMCqRd0
まさかのルミちゃんシリーズ再開?
460本当にあった怖い名無し:2011/02/03(木) 01:47:35 ID:JAHOU+kmO
前スレにあった工場内で手が溶ける寸前てのがあったけど、
熱湯?溶けるかな?
熱湯があるのが怖いとこ?
他の部分?
461本当にあった怖い名無し:2011/02/03(木) 09:50:57 ID:4JdZZ4cj0
>>439
自殺した彼が連れに来た。
いくら嫌がっても手を離してくれないから、切り落とした。>>436
462本当にあった怖い名無し:2011/02/03(木) 09:55:37 ID:4JdZZ4cj0
>>456
ホットミルク
463本当にあった怖い名無し:2011/02/03(木) 10:33:12 ID:gWejjVus0
>>456 悩みごとを打ち明けたら、
「彼女は〜〜ということで悩んでいたから、それを苦に睡眠薬飲んで自殺したのかも」
という証言をするということかな。 殺す原因は「気になる年下の子」で恋愛関係?
464本当にあった怖い名無し:2011/02/03(木) 22:18:44 ID:2LZGBzH10
>460
熱湯じゃなくて強い酸とかだと思う。
465本当にあった怖い名無し:2011/02/03(木) 22:58:10 ID:7d1/FjKAO
「あん時は酔ってたし、心に突き刺さる暴言吐いたかもしれないけど、それは俺にとって心にもないことであって」
『前口上はもう充分だい。結局何が言いたいんだい?』
「…ごめん。本っ当にごめん、俺が悪かった」
『………何しおらしくなってやがるんだい。まだ俺が怒ってるとでも思ったのかよってんだい。もうとっくに頭冷えてるってんだい』
466本当にあった怖い名無し:2011/02/03(木) 23:00:26 ID:7uLP8miM0
だーい
467本当にあった怖い名無し:2011/02/03(木) 23:11:14 ID:BJTATyDM0
>>465バイリンガルktkrw
468本当にあった怖い名無し:2011/02/03(木) 23:16:41 ID:D10pJl8F0
・中国人観光客(工作員・便衣兵にも)に「期間内日本自由渡航」を認める、
「数次ビザ」発給で、外務省は「国民の声」を聞いて、導入を決定するとの事

多くの反対の声をお願いします。
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/ms/1296485023/181

469本当にあった怖い名無し:2011/02/03(木) 23:18:16 ID:D10pJl8F0
・中国人観光客(工作員・便衣兵にも)に「期間内日本自由渡航」を認める、
「数次ビザ」発給で、外務省は「国民の声」を聞いて、導入を決定するとの事

多くの反対の声をお願いします。
http://orz.2ch.io/p/-/toki.2ch.net/ms/1296485023/181

470本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 01:36:54 ID:J7zRTvxX0
>>465
DIE?
471本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 01:43:19 ID:TrO8MMSL0
終電もとっくに過ぎた深夜。一人残業してたら足元がぐらぐら揺れた。
結構強い揺れだったので、携帯でニュースの確認をしようとしたら
ちょうど母さんから電話がかかって来た。

「もしもし、孝?今結構揺れたやろ?そっちは大丈夫なん?」
「横にぐらってきたけどすぐ止まったし、大したことないで。そっちは?」
「猫ちゃんが怖かったんか朝から姿見えへんのやけどね。まぁ食器何枚か割れたぐらいやわ」
「そうか。母さん、怪我とかしてへんよな?」
「大丈夫大丈夫!あんたも気いつけや。ほなね!」

母さんの元気そうな声を聞いたら何かほっとした。
俺は窓を覗き込む。地上のイルミネーションは遥か下方に広がり、
客待ちのタクシーの列が俺の心を映したように退屈そうに見えた。
なんだか、疲れが溜まっているな。連日の寝不足で頭がはっきりしない。
締め切ったオフィスビルで一人残業していると、どうにも心が殺伐としてしまう。
次の連休には実家に帰ってのんびりしよう。たまには親孝行もするか。

疲れた頭でぼんやりと考えていると、顔なじみの守衛さんが見回りに来た。

「山田さん、お晩でごす。怪我ばねじゃか?」
「あぁ、おじさん。ご苦労さまです。こちらは大丈夫ですよ」
「それはよがた。生まれてはんでずっどこさ住んでらばって、
 こしたら地震は初まなぐてじゃ」
472本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 01:46:22 ID:9XDDnwxRO
関西弁のまぁなんと危機感の伝わらないこと
473本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 01:56:39 ID:7VM/29lc0
じゃ、少年H読めないな。
しかも後半は関西弁でもないし。
474本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 02:09:41 ID:UEj9MK2g0
守衛「生まれてからずっと住んでるがこんな地震は初めてだ」
ってことで、俺はとうほぐ勤務
お袋さんは兵庫の田舎?中国地方?四国地方?の方言なので実家は西
ってことでプレート関係なしに日本全体揺れてね?がじわこわか?
475本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 03:41:30 ID:Z/Jw1xfz0
地上イルミネーションとタクシーブレーキランプ→炎上中の街かな
476本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 03:50:15 ID:cHN8gnks0
>>474
それだろうな。
ただ震源地によっては普通にその両方が震度4くらいはありそうな気がする。
477本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 05:09:06 ID:eZ8Xb+Zu0
スレチだったらすみません
むかし話題になった2chの話しで、オカ板やVIPじゃなくて、たしか迷惑メール関連の板での書き込みだったと思うのですが
ひょんなことから会社の同僚にメアドを知られてしまい、その日からしつこいメールがきて困っているという女性の相談で、メールを無視していたらどんどん内容がエスカレートしていき
2chで対処を相談している最中、家にまでやってきたようで、外で「オーイオーイ」と声がしているという報告のあと書き込みがプツリと途切れ、数時間たったあとに突然人が変わったように「寝てるよ」の一点張りで消息が途絶える・・・

って話しのまとめかスレを見たいのですが、ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
478本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 05:18:34 ID:Z/Jw1xfz0
>>477
なにこれ怖い
479本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 08:13:57 ID:bvfembtL0
こわっ!もっとkwsk
480本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 09:53:43 ID:+ZRxgPV+0
>>477はこれで1つの怖い話?
ガチ質問なの?
481本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 10:26:34 ID:eZ8Xb+Zu0
うろ覚えですが、会社の飲み会でカラオケに行った際に、あまり面識のなかった社員に携帯のメアドを知られて、それからメールがしつこく来るようになって困っているという相談で、迷惑メール関係の板かスレッドだったと思います
送られてくるメールやタイトルを2chにコピペして、これっておかしいですよね? みたいな他愛もない相談だったんですが、たしかそれから2日くらいして
深夜になって返信するのをやめたら、寝たフリしても無駄だよ、とか、どうして返事くれないの? みたいなメールが5分とか10分置きに届くようになったということで
スレの住人たちからは警察を呼んだほうがいいって助言されるんだけど、それは避けたいってことで、明日上司にメールを見せて相談してみる、ということになったんだけど
外は寒いね、とか、今家の前にいるよ、とか内容がエスカレートしていって、「いま外からオーイオーイって声が聞こえます」って書き込みのあと、中途半端な書き込みを残して住人の呼びかけに返事がなくなって
たしか数時間経って明け方あたりになって突然「もう寝たよ」「しつこいな寝たっていってんだろ」みたいな明らかに別人の短い書き込みが2〜3件あってそれっきり・・・
というようなスレです(細かい点で思い違いがあるかもしれません)。

Googleで「怖い話 2ch」あたりを検索してリンク伝いに読んだ話しなので、それなりに有名な話しだと思うんですが、改めてまた読んでみたいなと探してもなかなか出てこなかったので、こちらに質問した次第です。
482本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 10:54:23 ID:UEj9MK2g0
>>481
何年前か覚えてる?
483本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 11:08:01 ID:eZ8Xb+Zu0
ほんとうろ覚えですが、2008年前後のスレだったような気がします(違うかもしれません。日付まで意識していなかったので…)。
わたしが読んだサイトはまとめサイトではなく、そのスレッドをまるごと転載しているようなところでした。
484本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 11:35:55 ID:+ZRxgPV+0
まるごとではないが一部なら検索で普通に見つかるな
おーいおーい 寝たよ 怖い とかで検索していったらよくね?
485本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 12:16:40 ID:O2wLpVPPO
よくある釣り
486本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 12:26:05 ID:4LGB/t+m0
ある事件の容疑者に警察はアリバイ(昨晩の夜8時頃)を訪ねた。
容疑者、
「昨日の夜8時ごろですか?…困りましたな、ずっと1人だったんです。
 …あ、でも2階にいましたから隣の家の人が私の影を見ているかもしれません。」
(注:この家の2階は1部屋だけで、その部屋の左右の端にそれぞれ大きな窓がある。
  「2階にいたから見ていたかも」はそういう意味。)
隣人A、
「お隣さん? ええ、昨日の夜は確かにいましたよ。私は受験勉強のため、毎晩あっち側の窓の前で勉強しているのですが、
 昨日の8時の時報がラジオでなった際、向こうの家で物音がしたのでふと見たら、2階の窓の障子越しに彼が動くのが見えました。」

反対側の隣人B
「昨日隣の奴はいましたよ、隣で大きな物音がしたので反射的にそっち見たら、彼の影が2階の障子に映っていました。
 時間は8時で間違いないはずです、その直後見ようとしていたTVドラマが始まりましたから。」
487本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 12:37:24 ID:6BWN513k0
 数十年前、団地で大火災が起きたのを見に行った。
 団地は凄い勢いで燃え盛っていて、逃げ遅れた人が、ところどころ窓から顔を出して叫んでいる。
 大変だと野次馬が言う中、逃げ遅れた人の一人が飛び降りた。
 おそらく6階分くらいの高さはあるはずで、どう考えても安全な高さじゃない。でも何人もそこここから飛び降り始めた。
 災害心理という言葉を聞いたことがある。こういった状況では、飛び下りれば助かる、車の屋根に着地できれば、両足を犠牲にすれば、といったような思いが強くなるあまり、眼下の地面が妙に近く見えるらしい。
 俺は5階位の高さのところで、そうした、飛び降りたいという欲求と闘っているらしい人影を見つけた。
 表情から絶叫していることがわかるが、声は聞こえない。
 その時、団地の入り口で爆発が起こった。
 ……そして、俺が爆発に一瞬眼をとられていた間に、その人は飛び降りてしまっていた。
 巻きあがる炎のせいで変に明るい夜闇の中を、まっさかさまに落ちていくシルエットが頭に焼きついて離れない。
 
 すぐに消防車がきた。結局、飛び下りずに熱に耐えていた人は、全員ハシゴ車で救助されたというんだから、なんとも言えない話だ。
 軽い気持ちで野次馬になんていくもんじゃなかった。目の前で死んでいく人の姿、今でも時々思い出すよ。

488本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 13:50:52 ID:Y2W9J+tl0
>>477
そんな内容の怖い話は見たことある。詳細は覚えてないけど、自分が見たのも
怖い話のスレをまとめたHPだったな
489本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 14:17:51 ID:P2l09uMo0
>>465
「だい」が5個・・・だい5・・・DAIGO!

DAIGOといえば最近どこかで・・・
ハッ!今放送中の例のドラマの視聴率がじわじわ怖いってことやな!
490本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 14:44:43 ID:RNdf9vGE0
>>456
ユリのヤンデレ?
亜美→留実→後輩の子だとすると
「他の子を好きになった上にそれを話してもくれない留実ちゃんなんて死んじゃえ」
とか?

>>471
東北と関西で食器が割れる規模の地震がほぼ同時ってことは震源は最短をとっても新潟あたり
でもマグニチュード6.8で震源地震度6強を記録したあの地震でも関西の震度は3以下だったはず
つまり>>474の言うように同時発生してるか、新潟や東海で震度7記録するような大地震が起きてる
その場合当然東京も壊滅してるって話?
491本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 15:09:58 ID:HvdPv0Rk0
ある日魔女は初めてキリンを見ました
魔女はそのキリンがたいそう気に入らしく、自分の家で育てようと考えつきました

家に付くと魔女はキリンにこう言い聞かせました
「言うことを聞かないと豚と一緒にスープにする、いいね?」と
そして魔女は大きいままでは飼えないとキリンに小さくなる魔法をかけてしまいました

キリンは魔女のペットになってとても後悔しました、
壁紙は気味悪いしおまけに猫が14匹もいる、帰りたいなぁ、

しかしこのキリンはとても好奇心が強く、気になる物があるとどうしても近づいて見たくなってしまいます、今日はタンスが気になったようです
魔女の衣装ダンスを覗いて見るとそこにはいろんな帽子しかありませんでした、
冷蔵庫の中にも帽子しかありません、
キリンが不思議に思ったとき、魔女が怒鳴りました、
「私の冷蔵庫を覗いてる奴は誰だッ!」と、

キリンは自分はスープにされると思いましたが魔女はなぜだか許してくれました、
「私は冷たい帽子をかぶるのが好きなんだ」

その後魔女は重い病気にかかってしまい、
「おまえに優しくしてしまったからだ、私は死ぬ」
というと、あくびをして、くしゃみをして、げっぷをして、死にました
492本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 15:24:31 ID:bvfembtL0
>>481
まとめサイトたいなところで、
今読んできたけど、リアルタイムに読んでたら、ありゃ怖えな。
ドンドン態度が変わって行くの。
最後は釣りだったみたいだけど、
ちょっと体験してみたかったな。
493本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 16:03:51 ID:nSd4yk/B0
494本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 16:07:05 ID:nSd4yk/B0
>>491
ほんのりスレ違いな気もするが、気になるお話だなぁ
元ネタがあるの? なんとなく、好き。
495本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 16:59:00 ID:ECIFHSkAO
やっとシチューが出来上がった。
魚もさばいたことない私がよくここまで出来たなぁ。 彼もこれなら文句なしに喜んでくれそう。
そこまで考えて、私は苦笑した。
さっきお別れしたばかりなのに…。これを食べさせるなんて我ながらシュールな考えね。
496本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 17:16:35 ID:eZ8Xb+Zu0
>>484 >>493
あ、それです!
まさにそこでリンクされてたサイトです
http://mimizun.com/log/2ch/pure/1176819582/

やっとモヤモヤが晴れました
ありがとうございました
497本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 18:21:45 ID:BFZmmqyD0
>>477
ggrks
498本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 18:25:25 ID:CMLM9Q/+0
>>486
なんか推理クイズのような……
 
 A→八時の時報、物音
 B→物音がした直後に八時のドラマ

 で、時間的にズレがあるってこと?
499本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 20:58:04 ID:8eKbKhFxO
>>498
俺は一人だったと証言しているのに部屋の左右の障子に映った=二人居た
ということじゃないのか?
ただ部屋が狭小の場合左右に映っても不思議はないが
8時のくだりは単に同時刻という暗喩と読んだ
500本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 21:35:59 ID:erpHPLMN0
>>486
容疑者の2階の部屋が殺人現場ってこと?
そのあと死体を何処かに運んだ?
501本当にあった怖い名無し:2011/02/05(土) 00:54:15 ID:bNO0o+P/0
長い夢を見ていた。
目が覚めると、そこには白い天井。白い壁。カーテン。規則的に鳴り響く機械音。
眩しい。視界が白く霞む。
「・・!!目を覚ましたのね!」
『・・こ・・ごどごで・・ずか・・』
変な感じに声が掠れる。自分の声じゃないみたいだ。
「・・落ち着いて、聞いてね。ここは病院よ。あなたは交通事故に遭って、意識不明だったの」
『おれ・・はどうな・・ています・・か』
「・・・。すぐ、先生を呼ぶから。待ってて」
『は・・い・・』
ここの看護師だろうか。声の調子からすると俺より年配だろう。四十代半ばといったところか。
どことなく見覚えがある。きっと、眠っている間俺の世話をしてくれていたのだろう。
妻は?娘はどうなった?記憶が欠如している。
俺が覚えているのは、娘が小学校の卒業式で見せた笑顔。妻が涙ぐんで微笑んでいた顔。
それから・・
・・・。頭が回らない。考えるのは後だ。少し休もう。
俺は体が欲するままに、再び意識を手放した。

一時間ほど眠っただろうか。目を覚ますと、傍らに先ほどの年配女性。
その隣に見覚えのある少女が座っていた。
相変わらず視界が白くぼやけてよく見えないものの、俺にはすぐに分かった。
『ご・・め゛・・んな゛』
精一杯搾り出してもしわがれた声しか出なかったが、
彼女はそれでも、俺の手をぎゅっと握りしめてくれた。
多感な時期に父親が意識不明だったのだ。辛い思いをさせたのだろう。寂しげな表情をしている。
背が伸びて、顔立ちも何だか変わったようだ。
俺は、また現実に戻ってこれたことを神様に感謝した。
その時、奥の入口から俺と同じようにしわがれた声が響いた。
「お帰りなさい、あなた!」


ああ、神様
502本当にあった怖い名無し:2011/02/05(土) 01:09:46 ID:X6visLMrO
友人Aからワケの分からない電話が来た。
やけに電話が遠くて聞き取り辛かったが、こんな内容だった。

ひとりで寂しい
とある国にいる
国と同じ名前の女王が治めている
お前もこちらへ来い

電話は突然切れてしまった。
こちらへ来い、って言われても…結局どこなんだ?
ケータイにかけ直してもつながらない。
Aの家に電話をしたら、彼の家族が出て
「北欧へ行くと言って出かけたきり音信不通だ」と…
家出でもして(しかも海外にw)寂しくなったのか?
503本当にあった怖い名無し:2011/02/05(土) 01:25:58 ID:STIx97eY0
30年も植物状態だったってことか
504本当にあった怖い名無し:2011/02/05(土) 01:38:30 ID:s6TjzEyj0
見覚えのある少女が娘じゃなくて孫だったのね
タイムスリップした気分だろうな
505本当にあった怖い名無し:2011/02/05(土) 01:46:01 ID:Hq+FTL9f0
>>502
DQ3?w
506本当にあった怖い名無し:2011/02/05(土) 03:56:42 ID:Ifzqhoc20
>>486
犯行時刻の8時に物音が鳴るように仕掛けをしておいて、
両方の隣人が部屋越しにお互いの影を見ていた。
…というお粗末なアリバイ工作だと思う。
507本当にあった怖い名無し:2011/02/05(土) 04:26:40 ID:jmIgXiNy0
>>491
何度読んでもわからんなあ・・・
508本当にあった怖い名無し:2011/02/05(土) 13:29:36 ID:4c3Xe1BM0
>>501 >>504
とすると初老の女性が娘なのね

>>502
北欧神話…ヘラだっけ?
509本当にあった怖い名無し:2011/02/05(土) 15:41:23 ID:X6visLMrO
>>508
ヘル だよ
(読み方の違いだったらごめん)

ヘラはギリシアだかローマだかの神話の…何の神か忘れたw
510本当にあった怖い名無し:2011/02/05(土) 17:49:02 ID:TarIdRiGO
普通はクラスで浮いてる人って嫌がらせ受けたり無視されたりするじゃん?
俺のクラスにも浮いてる女子がいて、その子もまぁ誰も話しかけない人なんだけど・・・・・無視されてるわけではなくてみんな怖くて話しかけれないのよ。









だって授業の時しか降りてこないんだもん。
511本当にあった怖い名無し:2011/02/05(土) 20:01:39 ID:isDdN4h/0
>>510
勇気を出して話しかけてみればきっとラブコメが始まるぞ。
512本当にあった怖い名無し:2011/02/05(土) 20:06:34 ID:SKPktYfc0
>>510
場面を想像してワロタwww
513本当にあった怖い名無し:2011/02/05(土) 20:32:13 ID:ERTj8eJlO
>>510
「あのさ…良かったら俺と話しないか?」
「……!(つω;`*)」
「おっおい何で泣いてるんだ」
「私今まで浮いてたから…話しかけてくれたのは>>510くんが初めて(つω;`*)」
514本当にあった怖い名無し:2011/02/05(土) 21:00:53 ID:YmJbRB760
良かったら憑き合ってください
515本当にあった怖い名無し:2011/02/05(土) 21:02:16 ID:2JQUyihr0
俺の背後霊は……きみに決めたッ!
516本当にあった怖い名無し:2011/02/05(土) 22:27:49 ID:LxmJuWurO
狭い公衆トイレに入ると、喪服の背中を向けて老婆が立っていた。
トイレは一つしかない。
順番待ちかと思い、老婆の後ろに並んだ。
が、トイレのドアの鍵が緑だった。
鍵がかかっていないのかと思い、老婆に声を掛けてみた。
『トイレには誰も入っていないのでしょうか?』
すると、老婆はゆっくりと振り返り、深く刻まれたシワを更にクチャクチャにしながら、微笑んだ。
『今、母が入っていますの。母は鍵をかけられませんの』
『そうでしたか。失礼しました』
私は、時間がかかりそうだったので、老婆に会釈をして、そのまま外へ出た。
517本当にあった怖い名無し:2011/02/05(土) 22:28:49 ID:LxmJuWurO
狭い公衆トイレに入ると、背中を向けた喪服の老婆が立っていた。
トイレは一つしかない。
順番待ちかと思い、老婆の後ろに並んだ。
が、トイレのドアの鍵が緑だった。
鍵がかかっていないのかと思い、老婆に声を掛けてみた。
『トイレには誰も入っていないのでしょうか?』
すると、老婆はゆっくりと振り返り、深く刻まれたシワを更にクチャクチャにしながら、微笑んだ。
『今、母が入っていますの。母は鍵をかけられませんの』
『そうでしたか。失礼しました』
私は、時間がかかりそうだったので、老婆に会釈をして、そのまま外へ出た。

518本当にあった怖い名無し:2011/02/05(土) 23:01:38 ID:ihz/+WoR0
>>517
怖くねぇーぞ
519本当にあった怖い名無し:2011/02/05(土) 23:39:28 ID:8DCOPCjn0
浮いてたらパンツ丸見えじゃね?
520本当にあった怖い名無し:2011/02/06(日) 00:19:55 ID:lv6Zt+D20
>>519 天才www

>>491をどんどん深読みしてしまうんだが
ナポリタンかどうかだけ教えてくれ
521本当にあった怖い名無し:2011/02/06(日) 00:27:40 ID:DQI5W2nEO
ヒヤリハット




なんつってw
522本当にあった怖い名無し:2011/02/06(日) 00:41:36 ID:bO5nnksB0
じわじわ来るな
523本当にあった怖い名無し:2011/02/06(日) 03:51:45 ID:x02AZP3QP
510がじわじわ笑える話になっててワロタ
524本当にあった怖い名無し:2011/02/06(日) 21:07:02 ID:0R9ABVBS0
空から、女の子が降ってくるところから始まる物語…

カシャリ! というような何かが砕ける音がした
振り向くと そこには携帯電話が落ちて割れていた
525本当にあった怖い名無し:2011/02/06(日) 21:17:27 ID:6x+GslT90
鳥だ! いや、飛行機だ! いや、UFOだ!
いや、やっぱり鳥だ……
526本当にあった怖い名無し:2011/02/06(日) 23:47:36 ID:dC6T0XD/0
>>524
Nice boat...
527本当にあった怖い名無し:2011/02/07(月) 00:45:33 ID:9o15tUa20
>>524
降ってきた女の子がベランダに引っかかってて
携帯踏んづけて壊した彼のことかと思ったわ
528本当にあった怖い名無し:2011/02/07(月) 00:50:23 ID:x3RANyfl0
このスレ見てたら何か怖くなってgkbrしながらトイレ行ってきたw
いつもは爆睡してる時間だから余計怖いw
そしたら階段降りてるとき急にでかい音鳴ってめっちゃびびった!
で・・良く見たら明かり代わりに持ってた携帯のアラームだったorz
トイレから出てふと足元を見ようとしたら
今度は目の前に黒いものがバサーーー!
素で「うわぁああああ!!」とか絶叫した俺w
で・・よく見たら髪だった・・くっそww
そんな俺は高校球児。ゆとりっつても部活は時間や髪型にもすげえ厳しいんだぜ・・
明日も早朝から練習だし全身筋肉痛だしもう寝るわノシ
529本当にあった怖い名無し:2011/02/07(月) 01:08:13 ID:r2l8CRBO0
寝てる時間にアラームをかけていること。
坊主なのに髪が落ちていること。

その矛盾は分かったけど具体的に何を言いたいのだ?
530本当にあった怖い名無し:2011/02/07(月) 02:11:40 ID:EFsvnJvPO
真性のゆとりだと知ってもらいたかったんだろうな
531本当にあった怖い名無し:2011/02/07(月) 07:15:25 ID:a6Whb8v3O
誰にだって失敗の一回や二回はある。そんなに責めるのもどうかと思うが。
532本当にあった怖い名無し:2011/02/07(月) 11:09:21 ID:spqLYCCOO
ピンポーンて鳴ったから出ようとしたらインターホンのカメラに

マスク・サングラス・ニット帽・黒ジャケット

のまさに「私は怪しい人だす」という看板を下げているようなおっさんが映った。

ヘタレの俺は怖いので居留守・・・・でも10分してもまだおる。

仕方なく姉の部屋行って「怪しいおっさんが家の前にずっとおる」って言ったら「怖いからとにかくほっとけ」言われた


40分くらいしてから見たらいなくなってた

『径しいおっさんで悪かったな 二人とも死ね』って貼り紙残して・・・・・・。



径しい
533本当にあった怖い名無し:2011/02/07(月) 15:19:11 ID:EFsvnJvPO
>>531
責める……?
誰も責めてないだろ
そんなレスしかできないからゆとりって言われるんじゃないか自演乙な
534本当にあった怖い名無し:2011/02/07(月) 15:43:07 ID:9IdU9qjmO
>>532
なんで二人ってわかったんだ?二人暮らし?
535本当にあった怖い名無し:2011/02/07(月) 15:57:58 ID:spqLYCCOO
>>534
4人家族。姉はニート、俺はゆとり高校生。
両親はその時いなかったから姉に報告した。
この後日も来たけど親父怖いから余裕で撃退したけど・・・・・


え、なんで二人だけってバレてたん?
うわ!なにこれ怖い!
536本当にあった怖い名無し:2011/02/07(月) 19:04:27 ID:aSr8gqb60
>>535
そこに今まで気付かなかったことのほうが怖いわw
537本当にあった怖い名無し:2011/02/07(月) 19:09:26 ID:J5pCwsAkO
>>533 >>531は俺じゃないよ。駄文すまんかった
>>531 フォロー頂きありがとうございます。精進します
538本当にあった怖い名無し:2011/02/07(月) 20:15:46 ID:HN12wJLJO
径しい→ユンゲラー→フーディン
539本当にあった怖い名無し:2011/02/07(月) 21:06:09 ID:a6Whb8v3O
>>533
もし、批判じゃないとしたら、おまえって人として薄っぺらすぎんだろw
すぐにゆとりだのなんだのとなぁ?
まぁ、薄っぺらさを究めて自分のセカイだけで頑張ってくれ
くれぐれも他人とコミュニケーションとろうとしないでくれな?w
はっきり言って迷惑だからw
540本当にあった怖い名無し:2011/02/07(月) 22:09:14 ID:9IdU9qjmO
>>535
というか盗聴されてたって落ちなんだよね?
541本当にあった怖い名無し:2011/02/07(月) 22:48:03 ID:OQDbFG6h0
>>539
自分のゆとりっぷりを競う大会でもあるの?
5421/2:2011/02/08(火) 00:14:57 ID:IWlSAzV50
─おとうさん
─おとうさん、でんしゃがくるよ

私の手の中には、父の手だけが残った。

『今でも覚えているわ。父の手の感触を』
「それじゃあ・・君はずっと一人だったんだね」
『ええ。もう十年以上前のことよ。だから・・』
「?」
『こうして手を繋いでいても、時々すごく不安になるの』
彼女は僕の手を握りしめると。愛おしそうに撫でた。
『あなたが手だけを残して、私の前から居なくなってしまうのじゃないかって』
「僕はどこにも行かない。ずっと君のそばにいるよ」
『きっとよ。きっと私の前から消えてしまわないで』

「それじゃあ・・また明日」
『ええ。この場所で』
5432/2:2011/02/08(火) 00:16:26 ID:IWlSAzV50
いつもの時間。いつもの場所。彼女を待っていると、
ふらふらと歩いてきた老人が勢いよく電柱にぶつかった。
反動で、老人の持っていた紙袋の中身が四方に散らばった。
「大丈夫ですか?」
思わず声をかけ、手伝おうとして、ふと老人の手が小刻みに揺れているのに気づいた。
「手がご不自由なのですね」
『・・時々震えるのです。娘の手を求めて勝手に動く』
みすぼらしい身なりの老人は、震える手を摩りながらぽつぽつと語り始めた。

─もう十年以上前のこと、私は娘を連れて線路の上を歩いていた
妻に逃げられ、先に希望もなかった
私は迷っていた。線路の上を、私が歩こうか。それとも娘を歩かせようか。

「・・・」
『・・年寄りの戯言だよ。それじゃあ・・』


俺は、もうここには居られないことを悟った
544本当にあった怖い名無し:2011/02/08(火) 01:38:08 ID:GvHkIdDR0
どうもレスが2つに分かれる長文は読む気が起きん
545本当にあった怖い名無し:2011/02/08(火) 05:04:09 ID:x/dzIkpf0
娘の気持ちになると、怖いというよりちょっと切なくなるな
546本当にあった怖い名無し:2011/02/08(火) 06:06:06 ID:7kSpUpX10
>>544
ワカル
547本当にあった怖い名無し:2011/02/08(火) 22:31:18 ID:5B898s9RO
高橋葉介の短編だな
548本当にあった怖い名無し:2011/02/08(火) 22:38:32 ID:i7EY3tKC0
>>544
わかるわ〜(´ω`)
549本当にあった怖い名無し:2011/02/08(火) 23:09:23 ID:n0bcCA8/0
>>544には同意

・・・なんだけど、>>542-543は二つに分けてもアリな
珍しい部類だと感じた。
550本当にあった怖い名無し:2011/02/08(火) 23:54:03 ID:IWlSAzV50
確かに・・自分が初見だとそう感じるからなぁ
>>1に沿った話を書くのは難しい・・文才が欲しいもんだ

>>547仰る通り高橋葉介氏の短編・父の手です。
後半はスレの主旨に沿うため少し改変させて頂きました。
ご存知の方がいて嬉しいです
551本当にあった怖い名無し:2011/02/09(水) 15:57:30 ID:rjx+UKUY0
>>542-544
単なる長文ではなくて、前編・後篇に別れているのが意味があるように感じました。
場面・時間にも区切りがあるし、縦にダラダラ長い文章より、分けたほうが、自分は好きだな。

…で、父親は実は生きていたという話ですね。 
なんとなく、からくりサーカス思い出しちゃった。
552本当にあった怖い名無し:2011/02/09(水) 16:59:11 ID:p+T/LTlr0
>>542−543
なんとなく好き
553腐犬痴奴:2011/02/09(水) 18:56:27 ID:ylyhoP8I0
前にそこの交差点で信号待ちしてると、反対側で待っている人の中に

脇腹の辺りが赤い白装束着た顔色の悪い女の人が立ってるのに気づいた。

何か後ろ暗いことがあるような不気味な暗い顔で。

信号こんどは青になったんで、

わたろうとしたらその人がすーっとよって来たので、すれ違いざま

とっさに「見えてるよ」と小さな声で言ってあげました。

悟られないと思ったんだろうな。

まったくアホな幽霊もいたもんだ。
554本当にあった怖い名無し:2011/02/09(水) 20:57:51 ID:rbvvcOOt0
【僕らの新しい先生】
新学期になって、うちのクラスの担任に決まったのは優しそうな若い美人の先生。
当然俺達は大喜び、彼女も喜んでもらえたのはうれしかったみたいだが、まだ新人らしく、
「でも先生、数年前までこの学校の生徒だったのよ。担任になったのもここが初めて。」

・・・謙虚な先生だな・・・からかったりするのはやめとこうっと。
でもここは男子校で花のない所だし、若くて美人の先生って言うだけで十分うれしいんだけどね。
555本当にあった怖い名無し:2011/02/09(水) 21:57:28 ID:Y2o54DZq0
>>554
若くて美人の先生であることに変わりはなさそうだし問題ないだろ
556本当にあった怖い名無し:2011/02/09(水) 21:59:28 ID:1doTU+q5O
前にも>>554みたいなん有ったよな
素敵な夫婦の出会いが男子校だった的なヤツ

>>553はどういう意味?
557本当にあった怖い名無し:2011/02/09(水) 22:43:03 ID:rbvvcOOt0
>>553
本物の人間じゃね?>白装束着た顔色の悪い女の人
「後ろ暗そう+脇腹の辺りが赤い」のは人を殺した直後だからとか。
558本当にあった怖い名無し:2011/02/09(水) 22:46:40 ID:GqAvmfBz0
>>553は白装束の女性は幽霊でもなんでもない。
そんな人に「見えてるよ」なんて言ったらどうなるか?
慌ててスカートが捲れてないか確認するだろう。


うん、全然わからん。
559本当にあった怖い名無し:2011/02/10(木) 00:11:42 ID:M1EXGz9R0
>>558
おい、さっきまで顔色の悪かった女が脇腹だけじゃなく顔まで赤くなって
焦って白装束を直すのを想像したら萌えて怖くなくなったじゃねーかどうしてくれる
560本当にあった怖い名無し:2011/02/10(木) 03:52:52 ID:H413aJmQ0
>>554
数年前まで男子校に通ってた、美人の先生…じわじわ来ますね。
561本当にあった怖い名無し:2011/02/10(木) 05:06:58 ID:AO4w+TfH0
つーか、よく聞くネタなんだが・・・>>554
562本当にあった怖い名無し:2011/02/10(木) 09:53:26 ID:2iEgL+dD0
>>559
お前はじわこわに向いてない
563本当にあった怖い名無し:2011/02/10(木) 13:17:20 ID:SsXsMeaN0
(´・ω・`)ショボーン
564本当にあった怖い名無し:2011/02/10(木) 15:16:59 ID:+Hlj2AVk0
海に面したコテージだ。こじんまりとした砂浜の一角にある。コテージには20帖のLDKが1つだけ。あとはトイレとバスルーム。
北側に玄関があり、入って向かい、すなわち南側にはテラス、さらに向こうは広がる海。だいたい想像できるだろ?
海水浴に来た大学生四人はそこで宿泊したんだ。ちなみに男子三人に女子一人。五人という説もあるが、四人という説がまず有力だ。
一日目は何も起らずに彼らはそこでの生活を楽しんだ。しかし二日目の午後、四人は死亡した。
ここでは彼らをそれぞれA、B、C、D子としておく。
A、B、D子は全員LDKで殺されていたんだが、そのやられようがひどい。数十ヵ所もめった刺しにされていた。数十か所もめった刺しだぜ?へへ、どれだけ恨まれればここまでやられるんだよ。
ちなみに、三人全員に殴られた痕があるからいったん気絶させられたあと刺されたんだろうな。
Cだけがそこにはいなかった。とすると、Cが犯人のように思われる。警察はCを探したが、なんとCはコテージから少し離れたところの海で水死体で発見されたんだ。
入水自殺が疑われた。とにかく、全員が死んでしまったから事件の真相はわからない。この大学生惨殺事件はしばらく迷宮入りしていた。

だが最近、この事件も解決の方向に向かっている。というのも、一人の男が容疑者として逮捕されたんだ。被害者の四人と同じ大学に通う男だ。
少し離れた森の中に容疑者の所持品のバッグがあった。証拠隠滅が目的だったんだろう。指紋も調べたから確実に容疑者のだ。
しかも彼にはアリバイがない。廃病院らしきところに監禁されていたと容疑者はアリバイを主張するが、わけがわからないねえ。
さっき四人説が有力だといったがすまん。本当は五人だ。それもそのはず、第一Cが三人を殺すわけがない。なんたって彼らは大の仲良しだ。本当に。
とにかく犯人が逮捕された。これでひとまず安心だよ。
565本当にあった怖い名無し:2011/02/10(木) 18:03:35 ID:QbjC20iP0
独り暮らしだけどたまたま賃料が安かったから戸建に住んでる。
安いだけあって、かなり狭いし昼間も暗いし古いけど、
どうせ寝に帰ってるようなもんだから不便はない。

いつも残業で帰宅は夜中過ぎ。くたくただから、電気もつけずに
鞄を玄関脇に投げてそのまま手探りで階段を昇り、すぐ寝てしまう。
前の人が1段ずつ貼ったんだろうけど、こうしてみると蓄光テープって便利だな。
566本当にあった怖い名無し:2011/02/10(木) 18:35:28 ID:ValDyfH0O
>>565
ここまで既存のネタと被ってると逆に深読みしたくなるな
567本当にあった怖い名無し:2011/02/10(木) 18:59:19 ID:wHp8EOyz0
議論は、もう何年も平行線を辿っている。
そんな中で、僕達は一つの結論に至った。今夜を最後の話し合いにすること。
どんな結果になっても、決めたことは受け入れること。
そして、今後二度とこの件で話をすることはないということ。

「僕、頼りないかもしれないけどさ。元々は僕のものだろ?」

─困った時はあたしがいつも代わっていたじゃない
─弱気なテメエの代わりに、いつも俺が手を下してやったじゃねぇか。俺にしとけよ
─ねぇ?あたくしは説得するのが上手よ。これからだって全部引き受けてあげるわ
─私は君よりよっぽど頭がいい。私ならば上手く立ち回れるさ

意見はなかなか一致しない。もうじき夜が明ける。少なくともあいつはだめだ。
あぁ・・このままでは・・


『田中さーん。おはようございます。今朝のお加減はいかがですかー?』
「・・先生を呼んでくれるかい。退院のためにテストをしたいんだがね」
─やっと俺にツキが廻ってきたようだ
568本当にあった怖い名無し:2011/02/10(木) 20:33:17 ID:AO4w+TfH0
結局あいつになった、てか?
569本当にあった怖い名無し:2011/02/10(木) 21:39:25 ID:2W2K7fiNO
564と565 どこが怖いん?
570本当にあった怖い名無し:2011/02/10(木) 22:44:55 ID:lhlZhUuY0
「ああ…なんで俺って嫌われるんだろう…」
俺は人間関係に悩んでいた。
生まれつき口下手で、プライドが高かったりで、
いつからか俺は嫌われるようになっていた。
ある日一人で歩いていると、古びたランプを見つけ、
こすると神様が現れ「願いを何でも一つ叶えよう。何がよいか?」と言った。
「俺を嫌われないようにしてください!」俺は言った。
その数週間後に俺は自殺した。
571本当にあった怖い名無し:2011/02/10(木) 23:50:42 ID:M1EXGz9R0
好きでもなく嫌われもしなくなった=相手にされなくなったってこと?
よくわからぬ
572本当にあった怖い名無し:2011/02/11(金) 00:18:47 ID:Ohen8MDF0
>>571
もっと深く考えて
573本当にあった怖い名無し:2011/02/11(金) 00:38:06 ID:EgvsgrDhO
「…怒って、ない?」
『全然怒ってないネ。ワタシの国にだって日本嫌いな人がたくさんいるアルし、全然不思議じゃないネ』
「…ごめん。お父さんが中国の人だってことも知らないであんな悪口を…」
『いいネ、いいネ。本当にワタシ怒ってないネ。もう夜も遅いネ。早く寝たほうがいいネ。明日は朝早いネ。おやすみなさいネ』
574本当にあった怖い名無し:2011/02/11(金) 01:30:58 ID:ttGLrTJx0
>>569 565は蓄光テープが鍵。一人暮らしで帰宅して電気もつけてないのに光ってる
=直前まで誰かいた、あるいは今もいる。古いが既出

>>573 去ね か。嫌いじゃないがそろそろ打ち止めにしてくれw
575本当にあった怖い名無し:2011/02/11(金) 01:33:34 ID:7QkAZugD0
>>569
564は本当に何だろうな? よくある「語り手が真犯人」か?
565は「蓄光」テープの意味を考えれば分かる。

>>571
「あの人は本当にいい人でした…」ってみんな口をそろえて言う人は?
576本当にあった怖い名無し:2011/02/11(金) 02:14:15 ID:gjyqZoaY0
>>564
>とにかく犯人が逮捕された。これでひとまず(真犯人の俺に疑いがかからなくなって)安心だよ。

と、俺が語っているのかな?
577本当にあった怖い名無し:2011/02/11(金) 02:15:14 ID:Ohen8MDF0
>>575
残念ながら違う。それならすぐ死ぬ。
死んでからは悪口言わないとは限らないし。

>>525も自分から話しかけて相手にされなかったら
嫌われてるってことになるしな。
578本当にあった怖い名無し:2011/02/11(金) 02:16:48 ID:Ohen8MDF0
ミス
>>525>>571
579本当にあった怖い名無し:2011/02/11(金) 02:20:04 ID:iinlf5Pg0
竹田くん、学年上がってからできた友達と最近いっつも一緒だ。
いつも三人一緒に遊んでる。
あと一人、いつも彼にまとわりついているのが一人。
いつも楽しそう。そばにいるわたしのことは全然気づいてくれないのに。
「心霊現象完全否定派」だなんて、よく言えるね。
ずっと見つめていようと思ってたのに・・・。

ある日、他愛のない雑談から近所の廃屋で竹田くんが肝試しすることになった。
私たち四人でとめたんだけど、竹田くんってやっぱり頑固なんだよね。
その夜、竹田くん消えちゃった。
その日の夜のこと撮影したハンディカム残して。
それ見てびっくりした。
「おまえたち「四人」におれを見られていることが。
怖くて怖くて死にそうだ。ずっと前から。」

気づいてたんだね、竹田くん、わたしのことも。
でも、約束の六千円って誰に払うつもりだったのかな。
友達二人と、あと一人は誰?わたし?彼?

こんなことなら引きずりこまなきゃよかった。
暗いまちのかくれんぼ。
580本当にあった怖い名無し:2011/02/11(金) 07:54:42 ID:7eHOTRfS0
創作クイズやりたいならクイズ雑学板あんだろ
581本当にあった怖い名無し:2011/02/11(金) 08:15:36 ID:pwLsH0350
ピンポーン。
呼び鈴が鳴った。
誰だ?
俺は気配を消しながら魚眼レンズを覗くと見覚えのない男が立っている。
俺は真っ裸なので出るわけにいかない。
男はまた呼び鈴を鳴らした。
俺は息を殺し、魚眼レンズを覗き続ける。
しばらくしても男は立ち去ろうとしない。
その時俺はドアにカギがかかってないことに気付いた。
どうやらルミがカギをするのを忘れたらしい。
おっちょこちょいだな〜(そんなところもかわいいけどな)
だが今俺がカギをかけたら男に気付かれてしまう。
俺はまた息を殺しながら部屋の奥へと戻ろうとすると後ろでカギを開けようとする音がした。
入ってくるつもりだ。
だがカギはかかってないので男は一度カギをかけることになる。
その隙に俺は部屋の奥に戻り息を殺す。
どうやらルミには他に合鍵を持ってる男がいるらしい。
入ってきた男の部屋の中をうろうろする気配がしている。
憤りを感じながらも俺は息を殺し続ける。
何時間経っただろうか。
ドアのカギを開けようとする音がした。
男の気配が消える。
ルミが帰ってきたのだ。
俺も息を殺し続ける。
582本当にあった怖い名無し:2011/02/11(金) 09:05:42 ID:ZRnAn+bg0
>>570
自分以外の人間全滅したってこと?
それなら「嫌われる」ことはないだろうし
583本当にあった怖い名無し:2011/02/11(金) 13:06:23 ID:e6WVD0k30
>>582
たぶん正解
584本当にあった怖い名無し:2011/02/11(金) 13:33:14 ID:JNqNOebmO
それからいくらかして仕事から帰ってくるとき、赤土が頻繁に路に落ちているのを見つけた。
それは家の玄関まで続いて・・・、玄関の鍵が開いている。
ドアを開けるとそこにはスコップが立てかけてあった。
うっかり忘れてきてしまった、あのスコップだ。
俺は確信した。
あいつが帰ってきやがった!!
今度は小言どころでは済まされそうにないな・・・。
585本当にあった怖い名無し:2011/02/11(金) 13:33:57 ID:JNqNOebmO
俺は昔っから忘れっぽい性格で、よく嫁に小言を言われていた。
車で出かけようとしたらキー忘れたり、会社に書類を届けてもらったのも一度や二度ではない。
何かしようとすると、いつも忘れ物があって、その度嫁に小言を言われていた。
言いたいことはわかるが、あまり小言ばかりだとノイローゼになりそうだ。

ある日ケンカをして、嫁はいなくなった。
警察が周囲や近くの山を捜索したが、おかしなことに何も見つからなかった。
俺は嫌な思い出から逃げるように町を出て、今は一人暮らしをしている。
寂しい、寂しい、寂しい。
なくして初めて失ったものの大きさを知る、というのは本当だな。
俺は毎晩嫁が帰ってくるように祈ってたよ。
586本当にあった怖い名無し:2011/02/11(金) 13:50:05 ID:JNqNOebmO
584-585、逆な。
587本当にあった怖い名無し:2011/02/11(金) 14:36:30 ID:dSnq3L9Z0
>>553
都市伝説が元?

霊感の強い人が、横断歩道の向かい側にいた女の人から尋常ではない気配を感じ取ったが、
恐ろしかったので気づかないふりをしていた。

信号が青に変わり、すれ違いざまに女性はニヤッと笑って言った「見えてるくせに」。
588本当にあった怖い名無し:2011/02/11(金) 16:16:14 ID:Ohen8MDF0
>>580
すまん
>>582
ほぼ正解。人間だけじゃなくて感情のある動物全部。
そして孤独に耐えきれなくなって自殺したって話。
589本当にあった怖い名無し:2011/02/11(金) 18:13:28 ID:Tb4nrWu/0
アメリカ小噺でじわじわは無理
590本当にあった怖い名無し:2011/02/11(金) 19:07:14 ID:i/U4/Bwm0
生き埋めにしたはずなのにひぃぃぃ
591本当にあった怖い名無し:2011/02/11(金) 19:18:41 ID:lw3GK1yU0
>>585
殺害したのも忘れたのか
592本当にあった怖い名無し:2011/02/11(金) 19:27:25 ID:ttGLrTJx0
>>579 これは懐かしいw絵本の乱丁部分が実は肝試しだったという解釈でいいのかな
例の「みーつけた」で新たなターゲットが残りの3人のうち誰かで
「おわらない〜いつまでも」の文面通り無限ループとか・・・
・・書いてて分からなくなってきた
>>581 ストーカーが二人?
593本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 01:11:53 ID:IH7EZC8i0
>>584は単体だけでも充分怖いなw
詳しいことがわからない分いろいろ想像できて面白い

>>588
それにしても「嫌われないようにしてほしい」で生物全滅させる神様って
どんだけひねくれてるんだよ・・・
594本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 03:54:48 ID:2ZTExENR0
逆に「すでにすべての生き物から嫌われていた」とかw
だから神様が気きかしてくれたんじゃないか

でも、自分の知らないところで嫌われるって嫌だよな
595本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 16:29:28 ID:N62IBExgO
誰かこのオヤジを止めてくれ!!だぁ〜!うっぜー!
なんなんだよ!さわんな!きんめ〜なぁ!死ねよ!マジで!

朝から最悪だぜ!
596本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 19:25:33 ID:ps7uE1Ac0
自画自賛とは格好悪い奴だな@IPチェッカー
597本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 01:20:14 ID:Awf1CH6GO
いつからクイズスレになったんだ?
598本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 04:47:18 ID:hIds8i010
>>595
息子さんはまさかの反抗期ですか?
それにしても朝からお盛んですね?
599本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 04:50:34 ID:22JPL/R+0
息子さんは統合失調症かもしれません。
600本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 17:04:43 ID:7SJIVIZ9O
今日もコピー ダメだ、ペースト
今日もまたコピー またダメだ、ペースト
そして今日もまたコピー やっぱりダメだ、ペースト

上手く行かない
生臭いペーストだらけ
601本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 18:25:48 ID:5MkDOMhdP
>>600
クローンでも作ってんの?
602本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 18:31:35 ID:oSLlEDCT0
コピー → コ(放送禁止) → コロシ とか

ペースト→ 貼り付け → 磔

うーん、拙者の頭ではこれくらいが限界。
603本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 18:46:41 ID:Oa3Qi54Q0
レバーペーストなんかのペーストでしょ
604本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 00:31:37 ID:Y36YJ+OHO
倫理的に問題がある実験をしている。
ある生物のコピー(=クローン)を作るが上手く行かない
(胎内で死亡、産まれても欠陥がある、など)。

証拠隠滅のためにペースト状にして捨てる。
605本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 00:33:38 ID:q0oDhvsk0
ある国に二人の姫君がいた。
医術に長け、しっかり者の長女。
天真爛漫で誰もに愛される次女。

ある時、后が重い病に倒れた。
長女は、持ち前の知識で自ら薬草を調合し、后に与えた。
次女は、后の傍らで時に泣き、時に微笑み、常に一緒に過ごした。
后の容態は日に日に悪化し、一月あまりの後、静かに息をひきとった。
葬儀は王のもと、壮大に行われた。

それからしばらくして、王が病に倒れた。
后と同じ病であると悟った王は、末の姫君にそっと語りかけた。
「私はもう長くない。お前に言っても仕方ないが・・この国はもう終わりだ・・」
一月あまりの後、王は静かに息をひきとった。
葬儀はしめやかに行われた。

さらに一月あまりの後、上の姫君が亡くなった。
葬儀を行うものは誰もいなかった。
606本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 05:12:29 ID:6qjHJ8kD0
じわじわ来ないし怖くもない
ウミガメとじわ怖と意味怖のどれに投稿するかぐらいちゃんと判断してほしいわ
607本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 06:56:05 ID:q4kwtBB/O
なんか最近は「ああ、そういうことか〜なるほど〜」って話がないな。
無理矢理意味を作ってこじつけって感じ
608本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 10:09:59 ID:bNlS3aUxO
衣ずれ、ならぬ、ビニールがずれるカサカサという音が間近に聞こえ、俺は目覚めた。
せまい車内で眠ってしまったためぎくしゃくする体を寝たままの体勢でほぐしつつ、目やににまみれた目をこする。
瞬間、窓外に広がる異様な光景にたまげ、俺ははね起きた。
人、人、人。
フロント、運転席側、助手席側、俺が寝ていた後部座席側、挙げ句ルーフの小さな窓からも人の顔が見え、それらは一様に俺を見つめている。
ここはけっして繁華な場所ではなく、いわゆる、カンセーなジュータクガイ。ましてや道路工事現場すぐそばの道端。人集りが黒山と化すはずはない。
動揺が声に現れぬよう自戒して「おまえら何を見てやがる、他人の寝姿がそんなに珍しいかよ」とでも怒鳴りちらしてやろうとした時、ふたたびビニールずれの音。
刹那、気づいた。
昨夜の作業で疲れはてたのだった俺は急きょ、車内で一夜を明かすことにしたのだが羽織る物がない。日本の如月は寒い。
仕方なく、作業の際に用いたビニールシートを寝袋代わりにして眠りに就いたのだった。よく殺人事件などの現場を封鎖する時に使われるのと同じ、青いシートだ。
それでか。
青いビニールシートにくるまり、昨夜の慣れない作業でくたくたに疲弊し泥のように、いや、死んだように眠った俺を見て、てっきり「死体だ!」とでも勘違いしたのだろう。
勘違いした人が人を呼びこのありさま。そういえば、さっき俺が体を起こした時、なにやらどよめきのような声が外から聞こえた気がする。
照れ隠し半分、窓外に向けてなかば見せつけるようにしてこめかみをポリポリと掻く。
現金なもので、興味を根こそぎ失ったらしく、群衆は散り散りに離れてゆく。誰かが「やれやれ」と口走ったのが聞こえた。
「やれやれ」俺も口走る。「危ないところだった」
609riddle story:2011/02/14(月) 14:29:30 ID:bNlS3aUxO
ストーブもいいが火事になりやすい。ヒーターもいいが電気代を食いすぎる。
やはり、寒い日はこたつに限る。
そう思いながらみかんの皮をむいていた時だ。
こたつの中で、何やら妙な違和感。
おそるおそる覗き込む。
脚が折れていた。
しかも二本。
参った。身動きがとれない。
へたに身動きすれば一大事だ。
610本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 15:00:02 ID:WOj58b3F0
>>608
吸血鬼?

>>609
普通に人の足が折れてると思ったが、実はコタツの足が折れてた?
うかつにうごくと、みかんが落ちてくる、と。なるほど
611本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 15:23:53 ID:bNlS3aUxO
≫610
上半分
なぜにまた吸血鬼?


下半分
参りました。

612本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 16:59:58 ID:v1M3AugPO
>>605
なにこれ?毒盛ってたってこと?
613本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 18:28:52 ID:Is++9wJqO
>>590>>591
正解。しかし、殺したのを忘れたわけじゃない。
殺して山に埋めた後、スコップを置き忘れたのに気づいた。
なので、警察が何も見つけないことを「おかしい」と思った。

帰ってきて欲しいと願ったのは、別に本当に帰って欲しいわけではなく、
昔に戻りたい、ぐらいの気持ち。
その嫁が本当に帰ってきたら、小言ぐらいで済むはずがない。
>>593
もう少し削ったほうがわかりにくくて面白かったかも。

ちなみに、忘れっぽくて嫁に小言を言われているのは(俺の)実話。
614本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 18:29:27 ID:Is++9wJqO
>>587
いかにも。逆のシチュエーションにしたら面白いな、と思って。

ただ、答えは縦読み。三文字目縦読み。
みなさんも幽霊を見かけたからといって、自分から話しかけるのはやめましょう。
615本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 20:37:06 ID:g30f0HLu0

( ^ω^)・・・・>>597
616本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 22:45:15 ID:6qjHJ8kD0
>>615
クイズ趣向の「怖い話」スレだってことを忘れてもらっちゃ困る
617本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 22:53:57 ID:552Qd4Q10
>>616
なんとなくそれは『意味怖』のほうかなーと思ったり。
まぁ、>>614はそっちに誤爆したみたいだな。
618本当にあった怖い名無し:2011/02/14(月) 23:48:20 ID:HHNizjqD0
>>617
>#創作物、改変物は原則禁止です。
>【どうしても、この手の創作がしたい方はまずはこちらへ】
>じわじわ来る怖い話33じわ目

とか意味怖のトップに書いてあるが・・・?
619本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 00:08:07 ID:kQUfEYI80
じわじわ来る怖い話 Part8より

671 :sage:2007/09/21(金) 12:51:24 ID:q67rLear0
●わざと曖昧にして想像の余地を残す→ツメが甘い
●なんとなく分かるように伏線をはる→じわ怖じゃない
●短く最小限にまとめる→だれが小咄を書けと
●伏線もはり謎を残しつつも矛盾がないよう設定まで書く→長い読む気しねぇ〜
●オチとは関係ないが不気味感を出すためわざと不快なワードを盛り込む→ただ後味悪いだけじゃん
●とりあえず矛盾盛り込んどきゃいいんだろ→割と受ける
●意味ありげだが実は意味がない→解説希望厨が湧く

プロでも無理だろw
─────────────────────────────────────────────
↑の流れをループしているように思う
建設的な意見が増えると良作も増えるんじゃないか
620本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 00:27:31 ID:Gh4ar0Wu0
>>619
>●意味ありげだが実は意味がない→解説希望厨が湧く

これくらいは許してやれよ。
意味「ありげ」なんだからしょうがなくない?
621本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 00:51:40 ID:2u5/lGPxO
>>608
車になんかヤヴァイもんでも隠してるの?
622本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 01:24:45 ID:UG+BEmV2O
>>621
むしろ死体を隠した後だろう
623本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 01:47:13 ID:0PFV/VmIO
刑事 「で、奥さん。何故ご主人を突然刺したんですか?」
女 「あの人、最近鼻から煙を出すようになったんです。」
刑事 「え?」
女 「あの時も臭い煙を私に吹き掛けたんです。」
刑事 「ちょ、ちょっと待って下さい。それだけでご主人を殺したんですか?」
女 「もう私イヤでイヤで、たまらなくなって、気付いたら包丁を」
刑事 「だから奥さん、タバコの煙くらいで刺されたら、私なんか女房に何回殺されているか」
女 「違うんです刑事さん。あの人はいっさいタバコを吸った事がないんですよ。
1本も・・・」
624本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 02:49:27 ID:mYh3L0yi0
>>623
「ミウラのボイラー」のCM思い出しちゃったw
625本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 02:54:52 ID:xPcIn1Fe0
『始発列車』

 T山行きの始発列車。始発だからか下りだからか、乗客は私一人だった。
 K駅に着くと、やたら声の大きい小柄な女が一人、電話をしながら乗り込んできた。
女は何やら興奮した様子で夢中になって話している。
 この列車には私とその女しかいない。話の内容は嫌でも耳に入ってきてしまう。
「…んで、男がキレちゃって、思いっきりソイツを殴っちゃったのよ!ビンで!あのおっきい方のね!そうそう、一升瓶。
そしたら、ソイツの頭からブワッて血ぃ出て!ぶっ倒れちゃってんの!アハッ!マジウケるよね!
でも男の方、怒り全然治まんなくてぇ、割れたビンでソイツの顔メッタ刺しにしてんの!アハハッ!
血とかスゴイ出てた!うん、もうホントヤバいくらい!でソイツ死んだあとも
随分長い間刺し続けてたんだけど、あるとき男の彼女が『それ、どーすんの?』って聞いたわけ。そしたら、
男も大分怒りが治まったみたいで、ちょっと考えた後、『捨てよう。持ち運び易いようにバラバラにして』つって、
部屋からチェーンソー持ってきてんの!お前それ最初から殺す気だっただろって!超ウケない?これぇ?」
 そう言って、女は大口を開けて笑った。
 趣味の悪い話だ。映画の話だろうか。それにしても女の品のない感性には閉口する。どこがそんなに面白いのか。
 女の話は続く。
「そんでソイツをバラバラにした後、男がね、『お前ら見てたんだから、全員共犯だ。これを埋めんの手伝え』ってゆーのよ!
最悪じゃない?コイツ。はぁ?ふざけんな、みたいな。殺したのテメェだろ、テメェで片付けろっての。ね!思うよね!まぁでも、
男怖いし、反対して殺されんのもヤだから、じゃーそれぞれ、じゃんけんで片付ける部位を決めようってなったの。そう」
 ここで女は私の存在に気付いたのか素早くこちらを一瞥したが、事も無げに言った。
「うん。そしたら私、右足担当になったの」

 列車はT山駅に到着した。結局この列車にあれ以来誰も乗車せず、始発列車の乗客は4人のみだった。
廃線になる日も近いかもしれない。
 私は重たいキャリーバッグを引き摺りつつ最寄りのドアから降車した。

626本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 03:20:12 ID:qu7vtAKf0
「おい松本」
「なんですか先輩?」
「お、おまえんち風呂屋なんだって?」
「ええ。そうですけど」
「なんでそれ早く言わないんだよ。もしかしておまえも手伝ったりするのか?」
「ええ。休みの日は手伝ってます」
「こ、今度の日曜日、俺と変わってくれよ。て、手伝うから」
「え?まあそりゃ助かりますけど…」


待ちに待った日曜日、俺は電車を乗り継いで松本の住む郊外の町へ向かった。
電車を降り、メモを頼りに歩いた。
「○○市本町3−1か、えーとこの先を左に曲がるんだな」
角を左に曲がると、その先は商店街のようだった。
前方に「東京ガス特約店 松本ガス店」という看板が見えた。
627本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 03:33:47 ID:cIQCJYRA0
>>626
続きがあるの?これで終わり?
628本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 03:46:16 ID:Gh4ar0Wu0
風呂屋=ガス点検ってこと?
629本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 04:51:33 ID:nxb6WBhAO
≫625
通話の内容を聞かれたと悟って焦った女が言いがかりをつけてきて、本当の話だったことに驚愕と恐怖をおぼえた俺。
このままだと話の中に出てきた残忍な男に口封じされるおそれがある(女が写メで俺の顔を押さえた)と悟った俺は、さながら、口封じがえしと言わんばかりに女を殺害。
女の荷物をあらためると話にあったとおり切断された右足。これから埋めに行くつもりだったらしい。
幸いにも女の体は小柄。うずくまらせればキャリーバッグに楽々入る。
女の死体と、女が持っていた死体(右足)とを詰めこんだキャリーバッグはさすがにずっしり重い。
これによって、俺と女しか乗っていないはずの列車が、以来誰も乗り込んでいないにもかかわらず、目的地到着時には四人の人間が乗っていたことの説明になる。
すなわち、俺、女(死体)、女が持っていた死体(右足のみ)、そして運転手。


ここまで書いて気が付いた。
『乗客』が四人、なのね。

630本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 07:43:39 ID:NJQQGpYg0
>>629
乗客が4人・・・

俺、女(死体)、男(殺害犯)、彼女(共犯)

小柄な女の電話での話が本当だったことに驚愕した俺。
聞いてしまった俺を脅迫してきた小柄な女。(女のバッグに右足)
とっさに女を殺害→バッグに詰める。(右足もろとも)
それらが終わった直後に、殺害犯の男と、共犯の彼女が乗り込んでくる。

ってことか?
631本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 08:49:19 ID:JHK4fqLP0
なんで運転手が乗客なんだよ馬鹿か
語り手も死体運んでたんだろ
語り手、語り手の運ぶ死体、向かいの女、女の運ぶ死体
632本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 09:10:00 ID:5FK4l5EJO
文盲が多いんだな

文中にない所まで妄想が膨らんできちゃって話をこじつけて得意気にレスするクイズの解答者さん達にじわじわきた
633本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 09:22:37 ID:5FK4l5EJO
>>631
俺も単純にそう思ったけど、それじゃあ初めの『乗客は私一人だった』ってのが矛盾するんだよなぁ
元々出来が悪かったってことでいいのかな?
まぁ他に正しい答えがあったとしても全く気にならないけど
634本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 09:57:59 ID:/7z0pyKU0
>>631
最後に自分でツッコミ入れてるのにそこまで責めんでも…

>>632
だがそれがいい
635本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 10:47:53 ID:nxb6WBhAO
なんで運転手が乗客なんだよ馬鹿

だらだら徒に長い俺の得意げな解説もどきを最後らへんまで読んでくれておいて、最後の最後の自省の一文は読んでくれていないとは。


文盲が多いんだな

勝手に行間を読んで自分なりの独自な解釈を試みんとする深読み者を指して文盲とな? せめて文『妄』と呼んでもらいたい。


636本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 10:49:03 ID:3D+XbV1t0
4人→しにん→死人なのかとか
右足一つで一人扱いなら女を殺して分割すれば二人になるのかとか
色々考えたけどしっくりこない
もうちょっとでじわじわきそうなんだけど
637本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 12:37:39 ID:0aTn+H2c0
もうちょいヒント欲しいなあ
638本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 13:37:30 ID:/7z0pyKU0
正解はなくていいんじゃない?

解説されると怖さがなくなるものもあるし

でも意味が分からんとモヤモヤするか…
639本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 17:36:58 ID:VvpnX1+M0
せっかく書いたのに長文すぎたあああああ
気が引けたのでやめますた

サミーを忘れるな
640本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 17:41:34 ID:ONmfZ26w0
いきなりの騒音に俺は飛び起きた。原因は隣人の音大生のピアノの音だ。
時計を見る。まだ夜中の3時じゃないか! こんな時間にピアノを弾くなんて、なんて非常識なんだ!
すると玄関のドアがドンドンと鳴った。おそらく反対側の隣人も起きて来たに違いない。
多分一緒に抗議しようということなんだろう。俺は寝巻きのまま玄関に向かった。
まったくなんなんだあの音大生は! 弾くならせめて曲を弾けよな! さっきからレソシレソシばっかり繰り返しやがって!
641本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 22:18:26 ID:kQUfEYI80
>>620 貼った意図はそこじゃないんだが原文ママのコピペにつき癇に障ったならすまない
   お前さんのレス部分への意見には同意

>>639 メメント好きの俺が通過wまぁとりあえずぜひ書いて下さい
642本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 22:57:27 ID:DHmgmc/P0
>>632

もんもう? 誰?
643本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 23:33:45 ID:ZtzzoJO00
バレンタインデー・・・

「これ食べてもらえませんか?」と若いOLが男にチョコを渡す。
しかし男は「おれ、これで済ませてるから。」と胸ポケットから出した板チョコをかじる。
OLは自分の部屋に帰って「心をこめて作ったのに・・・」と泣き泣き自作チョコ食べる。
次の日から女の目が真っ赤になり、無表情で不気味な顔になる。
男が話しかけても女は無視し、上司にお茶を頼まれても無視。
ホワイトデーになって男があの時と同じ板チョコをそっと女の机に置く。
「食べてみて」と紙に書いてある。
女は部屋に帰って1人でその板チョコを泣きながら食べる。
翌朝女は「おっはよー、元気ぃ?」と妙に明るくなる。
644本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 23:45:48 ID:miKJh7400
元気になる薬でも練りこんであるのかw
645本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 23:49:08 ID:x1HSZkkEO
ドラッグの方のチョコだね
646本当にあった怖い名無し:2011/02/15(火) 23:58:33 ID:o8GWPHEcO
こわい話というかクイズスレだなもう
647本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 01:26:45 ID:uVESYUns0
>>627-628
若い人は知らないかもしれないけど、昔は町内に一軒は「浴槽」そのものを売る
「風呂屋」があった。風呂のない戸建の家が後付けで風呂を買う。今でも田舎に行くと
ほこりだらけの浴槽並べているガス屋がある。ガス屋じたい死語になりつつあるがw
648本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 02:16:41 ID:RlhhIxCj0
>>623
どっかで見た覚えがと思ったら前スレか
覚○い剤だな
>>640
>さっきからレソシレソシばっかり繰り返しやがって!
ここか?
絶対音感=俺も音大生=防音マンション
だとすると隣人も気づかないってことで室内に誰かいるとか?
わからん・・
649本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 02:33:07 ID:enXxmw1h0
レソシってイロハでいうと何になるの?
楽譜も読めん俺にはわからんがなんか気になる
650本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 02:57:58 ID:n0ad8pWdO
>>649
ニトロ
651本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 03:05:48 ID:jnRN53ju0
>>647
徐々にエネストとか、水廻りの施工屋とかになったが、世田谷にもちょっと前にあったよ
652本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 03:28:12 ID:CxJ4Ej4T0
いつからクイズスレになったんすか?^−^
653本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 03:38:16 ID:enXxmw1h0
>>650
ありがとありがと
なにもなかったね
654本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 04:00:18 ID:n0ad8pWdO
>>653
ただイロハとアルファベットを無理やり合わせると
ニGロ
にげろ になる
655本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 04:24:49 ID:enXxmw1h0
>>654
うーん



ごめん、どうでもいいけど
ニGロ
がジャイアンの顔に見える
首を左に90度傾けてみると
656本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 05:23:46 ID:jnRN53ju0
(ю:】
657本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 05:27:08 ID:YTu69Q1JO
冬眠、といえば熊。
熊、といえば冬眠。
冬眠というのは熊独自の行動なのだとばかり思いこんでいた。
しかし、熊以外にも、冬になると冬眠状態になる生物はたくさんいるというではないか。
何故そうゆう肝心なことを購入の際に教えておいてくれなかったのか。あの店員に生き物を扱う資格はない、と憤ったところで今さらどうしようもない。確認しに行くまでもなく手遅れだ。
そのくせ、一緒に購入したのだったケージには、無駄に分厚い取扱説明書が同封されていたっけ。読まずに捨てたけど。
説明すべき点は説明せず、説明の必要がない点は懇切丁寧に説明する。今回の一件にかぎらず、最近の悪しき傾向だ。
たとえばそう、今、まさにこの瞬間用いているハンカチ。
洗い方に関しては詳細このうえなく指南しておきながら、他の洗濯物といっしょくたにすると色移りしやすい点にはノータッチ。
あるいはそう、つい今さっき使った百円ライターとてそうだ。
捨てる際は内部のオイルをすべからく捨ててからという捨て方に関する記載はある反面、可燃と不燃どちらのゴミの日に出せばいいのかについての表記はいっさいない。
やめよう。
みずからの過失から目をそらしたいがために八つ当たり。これほど見栄えの悪いことはない。
今はただ、冥福を祈るとしよう。
さようなら、公吉。
知識不足な俺を許してくれ、公吉。

658本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 05:46:46 ID:CDeohtKO0
>>640
「俺」が絶対音感をもつことしかわからん・・・。
レソシのコード知ってる人いる?
659本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 05:53:42 ID:CDeohtKO0
>>657
公吉=ハムスター?
冬眠させずに死なせてしまった???

だめだ・・・怖さを感じることができずにもやもやする。
660本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 06:07:05 ID:1IjXdXZN0
ハンカチとライターを使って何かしたってことだろうな

ただなにをしたのかはちょっとわからんが
661本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 06:44:02 ID:YTu69Q1JO
ハンカチは、涙を拭くのに用いただけ。言わばダミー。

冬眠状態に入っただけでれっきとして生きているハムスターを死んだと早合点して火葬。直後に事実を知って愕然。

ってことなんだけど、どちらかていうとウミガメ向けだったかもしれないと軽く後悔。
662本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 07:35:42 ID:cZy/T30rO
冬眠かと思ったら本当に死んでたことがあったぜ…
663本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 08:32:23 ID:WPXPXZQP0
>>658
ソシレじゃなくレソシだからレが最低音なんだと考えれば[G /D]だね
DGBDGB・・・DraGonBall!!・・・ごめん
ニゲロなのかなぁ、でもそれも伝わりにくいよなぁ

隣がうるさくて玄関を叩かれる話は
向こうはこっちがうるさくしてると思っていて
ピアノの音は実は隣の部屋との間から鳴ってるっていうのが王道だけど
それっぽくもないし、なんだろ
664本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 11:16:54 ID:OKHhxGo10
じゃあ次スレは

・もやもやするクイズ34もや目

ごく"""普通のクイズ"""に見えるけれど、解釈できない
読んだ後で"”もやもや”"する、そんなクイズを集めるスレです

§”創作”でも”コピペ”でもかまいません
 コピペの場合はなるだけ”引用元”を、少なくともコピペであることを”明記”してください
 ただし都市伝説などの有名すぎる話やナポリタン系、ウミガメでもかまいません


あれ?オカ板でやる意味なくね?wwwww
665富士の樹海できりたんぽ:2011/02/16(水) 13:23:24 ID:WHi4OGCL0
机の上に「はい、いいえ、鳥居、男、女、五十音表」を記入した紙を置き、その上に硬十円玉を置いて参加者は人差し指を添えていく。
そして全員で唱える。

「戦場カメラマンさん、戦場カメラマンさん、おいでください。」
666本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 13:43:22 ID:YTu69Q1JO
ここ最近このスレにじわ怖話載せるようになった身ながら、読んだ瞬間とまでは言わぬまでも、二回三回読み返せば必ず鋭い読み手さんにじわ怖ポイントが見いだせるような内容に心がけているつもり。

けど、一部の作品主は、どのあたりがじわ怖なのか皆目分かりづらかったり、ウミガメでいうところの真相だの解答だのを明記せずにすませたりしがちな御人の多いこと多いこと。

そのほうがあとあとまで皆の衆に語りついでもらえやすいからか、あるいは、矛盾点をあげつらわれたくないがため、『二つの扉と姫と虎』の話のようなリドルストーリーに甘んじてでもいるつもりなのか。

ピクルス、鳩、歯医者さん、ウィルデンシュ○イン夫人、ゴキブリ、奈良の大仏、東京タワーの透明床。

俺にとって死ぬほど怖いと思えるものをざっと羅列してみたものの、人によっては、これのどこが怖いのかと首をかしげたくなる物件も散見されうるはず。

恐怖の対象など、人によって千差万別。答えをひとつにしぼる必要はない、としておのおの、「○○○が●●だなんてじわ怖かも」などと無理から矢理から、怖さを見いだそうとする殊勝な向きを否定するつもりはない。

がやはり、ストーリーテラーとしての最低限にして最大限の責任を果たす必要があるという一点を譲るつもりは毛頭ない。

だいぶ長々しい、お説教じみた超長蛇駄文になってしまった。絶対に校長先生になってはいけないタイプの人間なようだ俺は。

ちなみにこの文章、どこにもじわ怖仕様の仕掛けなどほどこしていないのであしからず。

しいて言うなれば、片手でメールを打つ練習もかねて力試しに長い文を打ち込んでいるというだけの話。

667本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 13:50:41 ID:kiUJX76mO
>>666
言ってることには納得するけど、言い訳がましくて長い。
668本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 13:55:43 ID:oK344ydc0
開業できない奴の文章は読まない
669本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 14:36:18 ID:yl3kVYWt0
>>666
怖い話しかけよks
670本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 16:56:39 ID:VkyR2AKE0
>>669
最後の一行で、666は最近腕が一本なくなちゃったと解釈すれば…
6711/2:2011/02/16(水) 17:01:59 ID:vw0CN5890
激務を終えて帰宅すると、高校時代の友達から何か気味の悪いメールが入っていた。

とらわれたよ。外に出れない。毎日同じ日、寝ても覚めても同じ部屋。気、をつけろ。疲れたちょっと休もうと言ってたらつかまった。ここ、昼か夜かも、分からない。たすけてくれ、

「監禁?」すぐさまメールを返信すると同時に、アルバムで実家の電話番号を探して
電話掛けてみた。だけど、もう実家にはいないらしい。色々聞こうと思ったが、話を
はぐらかされてしまったみたいだ。
で、もう一度メール見ると横のスクロールバーが長いのに気づいた。続きがあるな。

バーを降ろして行くと一番下にポツンとメールアドレスがあった。
http://www.xxxxxxx.co.jp/
なんのサイトだ?とにかく手掛かりがあるかもしれん・・・。
6722/2:2011/02/16(水) 17:02:48 ID:vw0CN5890


それからどれくらい時間が経っただろう。
俺もすっかりとらわれてしまった。
思えばあいつは俺には素質があると気づいていたのか。
誰か、たすけてくれ・・・。
673本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 17:27:26 ID:YTu69Q1JO
≫670
親指だけです。
674本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 17:33:19 ID:SZZTfTm40
神様の裁きを受けろ府が
説明してもらいましょうか?
竹原萌ちゃん
私達はてめぇの話を聞いてるんだよ。
675本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 17:43:55 ID:RlhhIxCj0
>>666
・じわ怖になっていない話が多い
・感じ方、楽しみ方は人それぞれ
・しかし話を書いたなら解説も書くのが書き手の責任   でおk?
公吉の話は良かった。しかし即解説されていたので萎えた
むしろ書き逃げ上等のスタンスが好ましい
これは一個人の感性に過ぎないが、お前さんのそれと何ら違いはない
お前さんがそうしたいのなら、そのようにすれば良い
礼儀をもって書かれているのは分かるが
残念ながら意見の押し売りと言わざるを得ない
許容出来ないレスはスルーが正解
676本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 18:08:21 ID:cZy/T30rO
作者が想定してなかったじわ怖解釈が誕生する場合もあるからなぁ
明確に一つの答えを出さないのも一興
あれだ、答えが出なさそうだったら作者が作者だとバレないように解釈を書けばいいんじゃね
677本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 18:30:23 ID:/j2JuItJ0
>>673
じわっと来た。
678本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 18:38:07 ID:RcqBGf9L0
>>671-672
ヒキコモレ
679本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 03:08:40 ID:dK2g0smu0
『宿題』

 よく休む児童に両親の似顔絵を描いてくるよう宿題を出した。
 明くる日、その児童はしっかり定時に出席し、キッチンに並んで吊るされた照る照る坊主の絵を提出した。
 私は驚いた。子供でも約束を守れるということに。
680本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 04:38:10 ID:tO3yUIHLO
てるてる坊主→首を吊った状態でいる両親、と即座に熟察した先生が怪しい。
681本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 08:04:23 ID:Dnes4t5F0
すぐにその児童の家に向かわない先生にじわ怖
682本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 09:08:13 ID:AI5X5esC0
>>677
こねーよ
クソみたいなどや顔説教野郎釣り上げんな
683本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 14:31:28 ID:uCuD0fZt0
> 子供でも約束を守れる
684本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 14:46:51 ID:b7ROIBTNO
現在、ヨーロッパ旅行中。ツアーじゃなくきままな一人旅。「すごいですね」ってよく言われるが、
俺に言わせりゃツアーで海外旅行なんて邪道。自分で道を切り開いてこそ自分が成長するチャンス
だろ。昨日もホステルに着いて荷物置いたあと、カフェに行きたくなったから速攻で従業員に話し
かけた。外国人相手でも堂々としてるから、俺。
「ドゥー・ユー・ノー・カフェ?」
「Perdon?」
「カフェ、カッフェ。Ok?キャフェ!」
残念ながら俺は英語の発音がよくないから、通じないことが多い。ただ、そこで諦めないのが普通の
日本人と違うところ。発音変えて聞いてみたり、あと別の言葉に言い換えたりして粘る。
「コーフィー。OK?コーフィー・ショップ。」
「Oh, coffeeshop!」
通じた。その従業員のお姉さんは身振り手振りでこの先にあるカフェの場所を教えてくれた。やっぱ
旅行はその土地の人間と触れ合えるから最高。
言われたとおり運河沿いの道を進むと、ボートが泊めてあって、どうやらそれがカフェらしい。
アラブ風のランプが下がったおしゃれな内装。インドだか中東だかの音楽が掛かっている。
カウンターに座って、コーヒーを一杯たのむ。店を見回すとみんなニコニコしてて感じがいい。どうやら
店内禁煙じゃないらしく隣の男が巻きタバコを吸ってる。ヨーロッパは自由でいいぜ。
「フロム・ジャパン」とか言ってたら、カウンターに座ってるみんなが色々話してきて楽しかった。
結局、夜までいたね。盛り上がったし、何よりぼんやりとくすんだ店内のランプが怪しい感じで光り始めて
きれいだったな。音楽も。俺、音楽あまり詳しくないけど、あんなにいい音楽はなかったな。体に染み込んで
くるっつーか、特にベースとドラムがすごかった。千鳥足でホステルに戻って今日の昼ぐらいまでぐっすり。
明日はもう日本帰国だが、ツアーじゃこういう経験できないよな。
685本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 15:42:18 ID:nwrz/+5gP
>>684
アメジョじゃん…
686本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 15:45:55 ID:DmzdNz7+0
>>684
何かありそうだから何回も読みなおしたがわからない。
解釈の余地がないからじわじわ来ないんだが、世界の文化的背景とかわかってないと解釈不可能なのかなあ
687本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 16:41:52 ID:tORKqU6Q0
>>686
オランダ コーヒーショップ でぐぐれば分かる
予備知識ないと分からんのは若干微妙
688本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 17:41:34 ID:HL3pr3G+0
そもそも怖くも何ともない
689本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 18:18:01 ID:axcdPRb+0
もういいからハードドラッグきめていっちまえ
690本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 18:24:17 ID:7kLmLqST0
>>1
アメリカンジョーク(ブラックジョーク)はこのスレにあったものにしましょう
691本当にあった怖い名無し:2011/02/17(木) 21:17:59 ID:DmzdNz7+0
>>687ありがとです
692本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 00:07:27 ID:50N9eS0x0
予備知識に関しては読み手が知らないとどうしようもないからなぁ

見てる人の中でその知識をわかってる人がいて、その人が説明なり
解説なりをしてくれてはじめてわかる
問題はその間にじわ怖の特徴である「じわっとくる怖さ」がへー
そうなんだぁっていう豆知識を聞いたときみたいな感じに変わって
しまうことだろうか
693本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 09:39:15 ID:BoL3WGi20
ネトゲで知り合った彼女。
会うことになったのはいいが...
けっこうおばさんだよとは聞いていたが...
偶然同じ街に住んでいてラッキーとは思っていたが...
すっごくフィーリングが良くてあわよくばセフレと思っていたが...
694本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 10:54:49 ID:IKZhFDLx0
母ちゃんだったか。
695本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 11:10:03 ID:scNTo+A+0
なんで童貞は彼女はおろかエッチもしたことないのに
セフレがうんたらかんたら
696本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 12:34:07 ID:7D76z9oi0
>684は少しヒントになりそうな言葉を入れておくと良作になると思う。
697本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 15:15:36 ID:XULMItuA0
オランダといえば、うちの田舎にこんな伝承がある。でどでんこめんさん。
昔、江戸時代にうちの田舎に「でどでんこめんさん」って言う鬼?が現れたらしい。
大きくて肌が赤くて異様な服を着てたらしい。で、「で どでん こめん、で どでん
こめん」って繰り返すもんだからそう呼ばれたらしい。
でどでんこめんさんは鬼なのに怖がりで、いつも震えていたから庄屋さんが蔵に
かくまってあげたらしいけど、結局、海から仲間が来て怖がるでどでんこめんさんを
つれて帰ったらしい。って言う話なんだが、これって鎖国時代に出島から逃げ出したオ
ランダ人の話かな?
698本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 16:00:06 ID:/GzU2ylbO
でどでんごめんがオランダ語に対応してたら面白いよな。
699本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 16:02:34 ID:5ARZf0V90
>>697 気になって調べてみたが英語も話せない俺には分からんかった
700本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 21:44:06 ID:ISp11fbYO
>>698
どーでんよかけど、
DE DODEN COMEN でググったら
もしかして : DE DONDE COMEN
って言われてよぉ
まぁてきとーにオランダ、スペイン、ポルトガルあたりで翻訳サイトで調べてみたら

DE DODEN COMEN(でどでんこめん) →意味不なのしか出て来ない
    (「の道傳来」とか。誰だよ道傳ってw)

DE DONDE COMEN(でどんでこめん) →
ポルトガル・オランダ…意味不(ドドンドcomenとかw)
スペイン語…食べる
バスク語(スペインの言葉のひとつ)…どこが来るの
701本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 00:04:22 ID:yIdrEdOE0
>>694
もうちょっとじわ怖的にうけとってほしかったな。
702本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 00:16:23 ID:ReBPIZrj0
うーむ なにかしらロジックになってるんだろうか
そう考えると怖がりで震えていたとかがヒントになるのかな?
703本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 00:41:45 ID:EqthpW0o0
>>701
694じゃないけど母ちゃんの流れで個人的には好きだったんだがw
ウホ♂か果ては婆ちゃんだったとか?
>>702
エキサイト先生に聞いてみた(スペイン語
Déme donde comen → 彼らが食べるところをください
空耳だから文法は誤りがあるだろうけど
食べ物を下さいって訴えていたんじゃない?ドドンドcomen何w
   
704本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 03:23:50 ID:9Vj86cel0
やべー。怖い。ジワジワってかガクブルだな>でどでん

de doden komen.

でGoogle翻訳に入れて、オランダ語→日本語ってやってみた。

ヤベェ
705本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 03:36:24 ID:Jw89bGFX0
>>704
言語の自動検出しても、de doden komenだとオランダ語が検出されるね
このスペルなんだろうな
706本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 04:27:19 ID:JrcPRLWtO
1週間前の事です。

彼女の家に半同棲みたいな感じで生活していました。 自分は職人で朝早く夜は早い。 向こうはキャバクラ勤務で帰りは朝方。

そんな生活が続き、久々休み彼女ん家ってことでたまには起きて待ってようかなって思いました。
707本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 04:32:25 ID:JrcPRLWtO
だいたい帰ってくる時間をあらかじめ聞いてたので、時間は把握していました。 眠気をこらえ、待ち続け連絡が来ました。 「あと、10分ぐらいだよ」

そこでサプライズ?かなんか分からないけど電気消して隠れて最終的に驚かそうという考えでした。
708本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 05:18:36 ID:77DLZ8740
明かりをつけなくてよかったなをやろうとしてやめたに1000ペリカ
709本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 06:34:13 ID:JrcPRLWtO
続き

彼女の部屋はワンルームで玄関からリビングまでがだいたい5メートルくらい。 風呂場、トイレどこに隠れようかと思ったんだけど、なんか自分自身怖いからクローゼットのギリギリ入れるスペースに入った。 なんつうか引き戸っていうかんじのクローゼット。 狭いよね。
710本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 12:09:17 ID:ReBPIZrj0
くらいよせまいよこわいよ
711富士の樹海でカプサイシン:2011/02/19(土) 12:09:52 ID:yM9tnxIC0
あれ?
意識があるのに体が動かない・・・
でも視線は動かすことが出来る
そうか・・・これが金縛りってやつか・・・
あれ?
でも、あそこに見えるのは自分の体だよな・・・
そうか・・・これが幽体離脱ってやつか・・・
あれ?
でも、自分の体に頭がないな・・・
そうだ・・・さっきダンプカーに・・・
712本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 13:22:28 ID:psSjB3KEO
>>704
うわあ
ビビった
713本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 13:38:42 ID:wuNypiioO
死者が来る。かw
まあ>>697の言い伝えが本当に有るなら、いい感じの怖さだね。
714本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 14:23:51 ID:V3luAmkP0
海から来たのって本当に仲間だったんだろうか?
715本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 16:42:30 ID:S9VRM1xz0
>海から仲間が来て怖がるでどでんこめんさんをつれて帰ったらしい。
確かに「死者が来る」って怖がる人を連れて帰る仲間って怖いな。
船が遭難して、一人だけ生き残った?
それなら「仲間」で「海から来る」のも説明がつく。
食料を奪い合って船の上で争いが起きてたりしたら、余計怖くなるな。
716本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 18:03:13 ID:EqthpW0o0
>>704 うわー・・ほんとだ

遭難して'ウミガメのスープ'を飲んだ
でどでんさんを元人間の仲間が引きずり込んだのかもしれない
何も知らずに見送る村人達・・おっかない
717本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 21:14:36.59 ID:U+7XrBmFO
さっぱりわからない

どういう意味ですか?
718本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 21:23:16.79 ID:U+7XrBmFO
ごめん今理解した!


ガクガクブルブル

マジそうかもね

ウミガメの主人公の死因もそれ&そんな幻覚みたのが原因かもね


ガクガクブルブル

ウミガメと↑のオランダ人の話ミックスして話作れそう


てかウミガメ主人公オランダ人だったりして(笑)

けど前にDSのCMでウミガメと地下室の少女の話使われたのが驚いた

ゲームクリアして真相知った人どう思うだろうね

ウミガメは案外ツッコミ入れられているかもね

…(笑)

ではでは☆
719本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 21:26:39.49 ID:QPo/EkySO
DQN夜女と、DQN職人もどき。
若い時にありがちな組み合わせだな。
720本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 21:32:27.76 ID:U+7XrBmFO
↑ガクガク…
721本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 21:40:39.35 ID:TdMJCU9OQ
存在するかはわかりません。
よく見てください。
 についている。
まとめておきましょう。
しかも近い
わかるようになってくると思いますよ。
ちなみに わっています
理屈を納得して解けるようにし
セットしてしまうと
求めることができなくなりますね。
溶けやすいのです。
それぞれのところに
 が出ることはあまりないでしょう。
 をつけましょうということです。
 はおかしいよ。
 を入れないのかって。
必要はないんです。
そういう言い方をします。
 ですね。これらは
 や色も のものです。
起こるか起こらないかということです。
といったことがあります。
722本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 22:14:33.02 ID:KLJm0eM90
わざわざ一行ごとに改行で空白いれてるのが糖質っぽくて怖い
723本当にあった怖い名無し:2011/02/19(土) 22:37:24.00 ID:gZmC835H0
Qって何?
724本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 01:01:50.72 ID:bUqarJa10
でどでんこめん、あいぽんの翻訳アプリだと「来て死んで」だったわ
725本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 01:17:30.76 ID:k0VH2tJj0
モデルがいいと絵も良くなるよ、とあなたが呟いた
私は彼の絵筆の音に耳を澄ませる
時々私の体に触れて、角度を変えるあなた。本当に素敵
協力してあげられればいいのだけれど。お手伝い出来なくてごめんね
726本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 02:53:18.74 ID:IWayceFn0
どこがじわ怖なのか説明してくれる?^^
727本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 04:34:54.71 ID:52HLUf9UO
マネキンがモデルって事? ちょっとナイトスクープっぽいな
728本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 04:48:40.70 ID:65PDADRj0
「彼の絵筆」とか「角度を変える」とか、じわじわ強(コワ)くなる話って事だよきっと
729本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 06:43:02.13 ID:9zGCHKktP
ひょんなことからスレ住人の田舎の伝承がじわ怖になってて震えたわ・・・。
730本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 08:49:15.10 ID:J6CARW/b0
>>725
手足が無いの?
731本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 08:50:12.62 ID:J6CARW/b0
あと、目も?
732本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 12:56:23.50 ID:LPEZ5n1ZO
俺の親父にはどうやら悪魔信仰のケがあるらしい。
母によると、俺が生まれたことがそのきっかけになったという。
というのも、平成六年六月六日午前六時六分、俺は生まれたらしい。
そこに何か、言葉には出来ない、ある種の運命めいたものを感じるあたり、パチスロ狂の親父らしい。
まあ、単なる数字のゾロ目ならびに何を感じるものがあるのやら、はなはだ不可解だが。
母によると、俺に名前をつける際、いささか揉める事態が夫婦間に起こったそうな。
【六助】。
はじめ、親父は俺にこんな名前をつけようとしたという。
夫婦にとって初めての子供なのに何故また六なのか、そこは親父なりのセンスなのだろうが、そうのんきにもしていられない。
何せウチの名字は鹿録。カトリ、と読むのだが読み方によってはロクロクとも読める。
六だらけの日時に生まれて、名前にもロクが三つ。
欧米かぶれなわけでも映画『エクソシスト』の見すぎなわけでもないが、やはりいい気味がするものではない。
母の猛反対により【六助】は却下。
次に親父が捻出した一案が【陸】。
かつて陸上自衛隊勤めしていたから、と一見もっともらしい理由をつくろったらしいが、ばりばりの文系才媛である母の目はごまかせない。
小切手や領収書など、大金が動きうる取引上、ちょっとした書き足しひとつで額面よりも多めに請求できてしまえる。「一」の上に横線一本で「二」、二本で「三」、縦に一本ひけば「十」にしてしまえもする。
それを防ぐべく、本来のとは異なる、金額記入の際にのみ用いられる難字というのが導入されたわけだ。「一」なら「壱」、「三」なら「参」という風に。
そのことを知識として持っていた母のおかげで、親父の妙案(?)はまたしても却下。「陸」は「六」の難字表記だ。
よからぬ企みがあったのか否かはもう分からないけど、興醒めだとでも言わんばかりに命名の役目を母に押しつけてきたらしい。
正しく一本の道を歩んでいってほしい、という願いを込めて【正一】と名付けてくれた母さん、何故だか母のその発案を快く手放しで祝福してくれた親父、ありがとう。
高校に進学したら、勉強も部活もアルバイトもがんばるよ俺。
733本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 13:06:40.77 ID:Y5rGFW/D0
カウント方法は色々あるもんな。
734本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 13:16:19.15 ID:tBWqmJokO
正一=6
長いけど面白かった
735本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 13:33:27.37 ID:yzXPvQHk0
オーメンじゃなかったか
736本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 14:23:01.17 ID:LPEZ5n1ZO
>>732の元ネタは植田まさし著・『フリテンくん十巻』
737本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 16:49:25.13 ID:fGyDTK7aO
>>729
スレ落ちてる?
見つかんないんだけど…。
738本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 20:21:13.87 ID:9zGCHKktP
>>737
ん?

>>729>>697>>704のことを書いたつもりだったんだが・・・。
なにか別のことと勘違いさせてしまったか?
739本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 21:35:49.76 ID:fGyDTK7aO
>>738

勘違いしてました!

そういうスレがあるのかと必死で探しちゃったw

ごめんねー。
740本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 01:10:23.73 ID:Tb1phic50
とある国道沿いの壁に落書きがある。
幅1m程にわたってデカデカと書かれている。
壁に石で引っ掻いたみたいに書かれているので、おそらく消すことは出来ない。

{1ねん2くみ に○いどうゆうき しね}
{一年二組 二階堂○喜 ○ね}
741本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 04:15:41.77 ID:lKVWMLp4O
上→小一の時の落書き

下→中一の時の落書き


六年経っても恨みは消えないどころか、薄らぎすらしない?
742本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 04:38:28.25 ID:6NNjeZeE0
>>740
そういうのは書かれた人のことも考えて名前は控えない?
書かれたのは小さい子みたいだしさ
いじめとかにあってて自殺なんてことになったらいい気はしないでしょ?
743本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 07:11:15.35 ID:P9Y65Xuc0
じわっ
744本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 14:30:38.85 ID:y5stYWFU0
>>717
でどでんこめんさんのセリフを英語に翻訳するとよく分かる。
蘭「de doden komen… de doden komen…」→英「The dead came… The dead came…」
745本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 16:46:00.65 ID:wDFs9f4s0
でどでんこめんさん怖すぎだろう
ここにきて超じわじわきたわ
746本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 18:44:52.37 ID:NYy5lVAg0
翻訳かけてパッと出た瞬間にゾクっとするいい仕掛けだ
747本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 18:51:57.25 ID:XuLfml0o0
「いじめダメ。呪われるヨ。」
最近知り合ったこの外国人は、宗教上の理由か紫色のテカテカした上下を着ていて
周りから完全に浮いている。その彼がテレビのニュースを見ながら言った。
「いじめ自殺。クラスの全員が加担」
痛ましい事件だな。だが実際、クラスの全員が加担している以上自分だけいじめに
反対するのは難しい。日本っていう国はそういうところがある、と言うと彼は。
「大勢の一人だから大丈夫、思ってもダメ。昔、ワタシも、いじめしたヨ。」
この人は古今東西の話を、まるで実際に見聞きしてきたように話すので、最近ちょく
ちょく会うようになっていた。今回の話はこんな話だった。
彼がまだ若いころ、紫色の服を着た男をみんなでいたぶっていたらしい。ぼろぼろに
なった男が彼の家の前に来て、少し休ませて欲しいと言った。

「ワタシ、何したと思う?棒で殴って、『あっち行け』言ったよ。ワタシ一人じゃないネ。
みんな酷かったヨ。その人、『わかった、あっち行く。でも帰ってくるから、その時まで
待ってろ』言ったネ。その時、意味わからなかったヨ。」
遠い過去を思い出すような悲しい目をした後、少し笑った。
「いじめた人、みんな、死んだヨ。だけど、ワタシ、彼が帰ってくるの待つ呪いネ。」
彼は無宗教な日本人には正直わかりかねる比喩をよく使った。
テレビはいつの間にか次のニュースを伝えていた。
「米中の緊張高まる。外交努力失敗に終わる」
心なしか彼は少しうれしそうにいった。

「昨日彼から連絡あったネ。そろそろ彼が帰ってくるヨ。」
748本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 19:22:26.76 ID:Rgt6QpEP0
わからん
ダライ・ラマ?
749本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 19:24:59.29 ID:Z+XmcMKR0
紫のテカテカ服といったらω?
750本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 20:52:09.81 ID:n42A2KPM0
真島茂樹か?
751本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 21:03:06.74 ID:lKVWMLp4O
三味線屋勇次しか思い浮かばない
752本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 21:17:33.07 ID:zzVAqiawO
>>747
イジメはダメだな。
っつうか、人としてレベルが低い。要はガキ。
だけど、呪われるといういい加減な事言うなよ。

呪われるとか言う前に、それらが成り立つ事を説明せよ。
マジで適当な発言だよな。

子供が他人に怒られた時に、その理由を説明せず、
「ほら、あの人に怒られるから」と言う親と同じ。
753本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 22:46:56.17 ID:Tb1phic50
>>742
おっしゃる通りです。とゆうか誤解させてすまん
落書きは大体実話なんだが名前はまったくの仮名
フィクションと受け取って頂きたい
754本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 22:52:32.01 ID:BaXvg4e50
冬に暖房入った部屋でアイス食うってぜいたくだよな。
この間もレンタルのホラー映画観ながらアイス食ってたんだ。
観てた映画のせいもあると思うんだが、急に古臭いジョーク思い出して、それがツボってさw
勢いで友達に電話かけて
「今アイス食いながら映画観てんだけど、なんだと思う?」
って聞いたんだよ。
そいつ、ちょっと考えて「爽か?」って言ったんだ。
アイスのことじゃねーよww
755本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 23:04:37.43 ID:lKVWMLp4O
SAWかSAWか
756本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 23:21:04.77 ID:AoFPQlas0
アイスクリームか?
757本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 23:23:31.93 ID:KTHpDanx0
ああスクリームか
758本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 00:08:57.40 ID:COSkW/5w0
>>753
わかりました
こちらこそはやとちりごめんなさい
知り合いに二階堂がいたもんでな

誰かその落書き消してくれないかな
759本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 00:30:18.49 ID:2Xap+qOG0
人死にとか全然出てこないが実体験。あんま怖くないかも。

高校は入ると同時に自転車通学始めたんだが、まだ道に詳しくないから
いろんな小道入って近道を探してたんだわ。
そしたら帰り道の夕方、川沿いのまだ入ったことない道を見つけた。
片側が川沿い、もう片方がコンクリート塀みたいな。
760本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 00:31:47.38 ID:2Xap+qOG0
細い道でちゃんと大通りでるか不安だったけど、
結構その道から出てくる人もいたからまあいってみることにした。
実際少し進むとこの時間の割には人通りおおかった。
ほんとにずっと川沿いとコンクリート塀しかなくてつまらんかったから、
やや早めに自転車こいだ。
761本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 00:35:16.59 ID:r+WkWcP3O
銭湯行ったらDQN親子に遭遇。
肩に立派な龍のお彫り物をなさってらっしゃる親父さんと、ざっと見た感じ一年生になりたてぐらいかと思われる娘さんが、身を寄せあってご入浴。
そこそこ間近に位置どっていたせいか、会話(?)している内容がほぼ筒抜け。
親父のほうは「4−1が固いと思ったんだけどなー、まさかの5−7なんだもんなゎ」だの、「予想屋の話信じるのはもうよそうや、なんてな」と、ギャンブラー丸出しな口ぶり。
いっぽう、娘は娘で「家庭科のチョーリ実習で切った指がしみるー」やら、「三角ジョーギ忘れたぐらいでネチネチ言うなよなあのクソ数学教師、超むかつくわー」やら、学校での出来事を愚痴々々。
にしても、いくら自分の子供がかわいいからかしれないけど、他の男客の目に娘の裸をさらしてまで男湯に一緒に入れる親父の神経が分からない。
ま、そこそこいい目の保養にはなったけどさ。
762本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 00:37:49.37 ID:LB2XjExV0
刺青で入れるとこあんのか
763本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 00:38:37.90 ID:2Xap+qOG0
でもかなり進んだにもかかわらずずっと川沿い&コンクリート塀だったから、
「これもしや行き止まり何じゃね?」
って思ったらその矢先、案の定行き止まり。
すごすご引き返してる最中、よく考えるとものすごく怖くなって大急ぎで帰った。
それ以降定期買ってそもそも自転車通学やめました。

まぁそんだけ。
764本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 00:42:15.03 ID:bGvaeBNL0
ID:2Xap+qOG0
もう洒落怖で読んだよ
765本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 02:19:51.33 ID:OViw/gl+0
>>759
出てきた人達はどこから来たのかって?
君と同じように「この道なんだろ?」と思って入って、行き止まりだから戻ってきたんだよ。

話変わるが、俺がイギリス西部の島の鉄道局長さんから聞いた話。

そこでは蒸気機関車の動態保存をやっていたんだが、その日本土に保存用の機関車を取りに行くことになった。
夜遅くに保線用のモーターカーにその支局の機関士が乗って向かったんだが、夜中に一人っきりってのはかなり怖い、
びくびくしながらも目当ての機関車に近づくと、本土支局の機関士が待ちくたびれて中で寝ていた。
ほっとして起こした所「回送運転なら俺に任せてくれよ、ただ機関助手の奴が風邪で早退してな。代わりに石炭くべてくれ。」

こっちの機関士も納得して早速スコップを持って石炭をくべ、2人で蒸気機関車を動かして島に向かった。
翌朝早く、島の鉄道員の人たちは新しく来た機関車が迎えに行ったディーゼル機関車と並走してくるのを見たんだと。
766本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 03:00:57.11 ID:Ead8GSML0
>>160
どうゆう意味
767本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 03:04:48.90 ID:k+foA49o0
>>761
中学生ではさすがにそっちに入れてくれないわけだが・・・
768本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 03:32:37.19 ID:X9eY4txa0
ツーリングと廃墟巡りが趣味の俺。
出ると有名な廃病院に探検に出かけたんだが、その日は大した収穫もなく
帰りにコーヒーが飲みたくなって一軒の寂れた喫茶店に入った。
サンドイッチとコーヒーを注文してしばし待つ。
「お待たせしましたぁ」
目の前に注文したコーヒーが置かれる。
「あれ。注文間違ってない?」
「あっ」
ウェイトレスはカウンターに引っ込むと、ごめんなさいと言いながら
俺の目の前にサンドイッチとコーヒーを置いた。
769本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 06:41:12.96 ID:4y1hIhoI0
注文したのに「注文間違ってない?」だと・・?
770本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 07:06:20.06 ID:r+WkWcP3O
771本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 08:00:44.88 ID:Wk0eJIus0
ウェイトレスに「俺」の心が見透されたって事?
喫茶店に入る目的だったコーヒーだけが出てきた。
「あれ。注文間違ってない?」は「注文が合ってる!?」という「俺」自身の驚きにも取れる。

>ウェイトレスはカウンターに引っ込むと、ごめんなさいと言いながら
>俺の目の前にサンドイッチとコーヒーを置いた。

あと、カウンターから出てきた描写が無いせいか、腕だけ伸びてきたような印象を受けたよ。
772本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 11:23:19.95 ID:Myx5t46WO
>>771
こまけーうざー
こういうやつが作家気取りの無駄に長いだけのつまんない話書くんだろうな
773本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 11:37:16.12 ID:YaF5JObkO
つまんねー
774本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 11:50:52.79 ID:r+WkWcP3O
>>772
作家を気取ってだらだらと長い文章を紡ぐこともしない、その文章に対するじわ怖ポイントの推理(?)文をだらだらと紡ぐこともしない。
時たまこのスレ覗いて、ちょっとした長文を発見するたび、いちいち鬼の首でも獲ったかのように長文否定文を二言三言レスしてくるなよ。
みずからは創作も推理(?)も紡ごうとしないで、ただ、ピーチクパーチクいちゃもんつけたいだけの奴は口を噤め。真一文字にな。
作家を気取って何がいけない? ここはそういう側面を持ったスレであってもいいはずだろ?
だらだら長くて何がいけない? 長文読んだら貧血でも起こす体質なのかお前は?
小編、掌編の文章だけ読みたきゃそれ専用のスレへ行って入りびたれ。ここへは立ち寄るな。


おっと、お前の大大大っ嫌いな長文になっちゃってごめんな。
775本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 11:52:51.13 ID:iIRHeemG0
ょくわからん
サンドイッチを追いかけ持ってくればいいのに、ってだけの話?
776本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 11:56:01.01 ID:W+69dZjP0
本当に分かってないの?
最初のコーヒーを1つ置いてそれからコーヒーの2つめとサンドイッチ置いた
つまりコーヒーだけを注文した誰かが同席してたってことだろ
777本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 11:56:25.97 ID:+/cKhaAjO
通算してコーヒーは2つ置かれたってところかな?
778本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 11:57:02.92 ID:iIRHeemG0
>>765

俺の読解力に問題があるのか?
これも意味がわからん
779本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 11:57:24.50 ID:+/cKhaAjO
いやん、かぶっちゃった。
780本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 11:59:23.31 ID:vFrRd+9j0
コーヒー2杯、サンドイッチ1皿頼んだのに、最初コーヒー1杯しか出てこなかった
って事?
781本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 12:00:02.78 ID:LB2XjExV0
サンドイッチ1個と珈琲2杯?
782本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 12:01:27.82 ID:W+69dZjP0
馬鹿ばっかだなこのスレw
783本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 12:02:20.25 ID:iIRHeemG0
>>776
注文したコーヒーが目の前に置かれて、
間違ってない?って言うのは不自然だし
784本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 12:18:35.06 ID:tnox9vmli
最初のコーヒーを向かいの席に置き直した、
とか描写があればまだましだったかも
785本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 12:41:46.86 ID:Mh8IuEbn0
馬鹿っつうか・・・ここは「じわ怖」スレであって
わざわざわかりにくい文章で怖い話をするスレではないし
単に下手な文章読まされて理解に苦しむのも主旨から外れるんだ
「なんでわからないの?」ってドヤ顔されても、日本語の文章として変だからとしか言いようが無い
786本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 13:13:58.98 ID:4znZypQf0
前に糞長い文章で訴えかけてたヤツがいたけど、こうゆう尻っすぼみな事態に陥らないよう、話し手はきちんと解説するべきだな。
今頃ほくそ笑んでんぜ。「オレノハナシノドコガコワイカミンナワカンネエンデヤンノ、ケケケケッ」ってな。
ただ文章が未熟で稚拙なだけだとも自覚せずになww。
787本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 13:14:29.52 ID:Myx5t46WO
>>774
だらだら長い文きたー
読む気しないわ。読んでないし読まないけど
788本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 15:44:27.53 ID:cviqSySe0
白い女


20年以上前からの話。
当時、小学四年生だった自分は家族で田舎の山奥に引越しした。

アウトドア好きな父親の趣味で、家は中古物件の大きなログハウス。
山奥だから、土地も家も大きかった。


まず、異変に気がついたのは引越し初日。

新しい家に妹と各部屋を探検していた時だ。

天窓がある部屋で、その窓から強烈な視線を感じ、思わず見上げたら人と目が合った。

一瞬なにが理解出来ず、全身が凍りついた記憶がある。
目がった瞬間、その人はスッと消えた。
真っ白な女だった。
髪も肌も、服も。
見たのは自分だけだったようだ。
恐怖を感じた俺は、親の元に急いだ。
隣の部屋のドアをあけ、真正面にある大きな窓が目に入る。
その窓の上から、さっきの女がまた覗いていて、視線が合った。
合った瞬間、その女は上に消えて行った。
その後、目に入る窓全てに現れては、目が合うと消えるといった事が続いた。
父や母にも言ったが信じてもらえず、俺だけが監視されているようであった。
一週間ほど続いた現象だった。
のちに調べた事だが、その地域には雪女の伝説があった。
駄文ですんません。
789本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 16:26:30.32 ID:aExauliSO
どうして分からないんだ?って言われるようなのはじわ怖じゃないような
790本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 19:53:30.97 ID:JRweQonF0
>>774
何回紡ぐ使うの?
最近覚えたの?
文章下手だなあ。
791本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 20:36:55.92 ID:r+WkWcP3O
ただ長文否定文を否定するだけじゃああまりに芸がないと思って、『紡ぐ』と『噤む』をひっかけるという苦肉の工夫をこしらえたことに気づいたうえでか否か、サエズリスズメがまた一羽。
792本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 20:43:54.11 ID:bGvaeBNL0
>>788にはじわ怖なギミックは仕込まれてる?
ぱっと見がすでに普通の文章じゃなくてほんのりっぽいけど
793本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 21:05:50.26 ID:3Be7agv10
俺が一人暮らしを始めた時に最初に選んだ部屋の家賃は破格の安さだったよ。
ご想像通りの事故物件。節約したかったので承知の上で借りたんだ。
前に住んでいた学習院高等科の生徒が、交際していた男に殺された部屋。
良くある別れ話のもつれ。デートした事もない俺には無縁な話だ。
殺人があった部屋って気持ちの良いものではないけど、俺って特に霊感もないし大丈夫だろうと思った。

最初の数日間は何も問題なかったんだ。
忌まわしい事件があった部屋とはいっても、実際に住めば普通にこんなものだろうと油断してた。
でもある夜、何の前触れもなく見てしまったよ。人生初の霊との対面。
風呂に入ろうと浴室のドアを開けた時、目の前に立っていた。
ショートカットの小柄な女の子。表情は暗いが可愛らしい。
それが全裸で立ってるもんで、恐怖よりも先にドギマギしてしまった。
胸は貧乳だが、まだあどけない顔立ちにはその未発達ぶりが合っている。
霊だからなのか元々そうなのか分からないが、肌の色は透き通るような白さ。
ただ、股間が真っ赤に裂け、足元にかけて大量の血がこびりついているのにはさすがに引いたな。
どんな殺され方をしたか想像がつくというものだ。
見惚れていると彼女は湯気の中に溶け込むように消えてしまった。
お互いに全裸で向き合っていたことに妙な照れを感じたね。

彼女はその後もしばしば現れたよ。
ふと気が付くと背後に立っていたこともある。寝ている枕元にいたこともある。
姿を現す時は常に全裸だった。下半身は血塗れだけど。
日が経つにつれ出現する頻度は上がっていった。そして、俺に対する反応も変わってきたんだ。
睡眠中気配に目を覚ますと、可愛い顔が目の前に迫っていたこともあったな。
キスを求めるように唇をすぼめて。

そうして、女に縁がなかった俺の中で彼女の存在は大きなものになっていったよ。
恐ろしいとは思わない。むしろいつもそばにいてもらいたい。
せめて彼女の名くらいは知りたいと思った俺は、部屋で起こった事件について詳細を調べることにしたんだ。


・・・全てを知り、恐慌状態に陥った俺はすぐに部屋を出て実家に逃げ帰ったよ・・・。
794本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 21:08:38.45 ID:X9eY4txa0
>>784
確かに・・ご意見どもです。参考になります
795本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 21:11:07.91 ID:3Be7agv10
誤爆スマン
796本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 21:13:54.76 ID:pAgf4Whu0
なにかしら監視される原因があるってことなのかな?
797本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 22:03:24.29 ID:OViw/gl+0
>>793
以前「わりと名門の学校」「僕らの新しい先生」を書いたものだが、あんたの方が数段うまいな。
幽霊の描写が伏線になっているとは・・・

まだ分からない人は「学習院」についてウィキペディアなどで確認して見てくれ。(特に「設置校」の部分)
798本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 22:45:00.40 ID:Cq5YAD770
何も調べずに予想だけで言うけど
学習院高等科は男子校しかないとか?
799本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 22:46:55.32 ID:u0Ivbvsq0
そうだね、学習院高等科とだけ言ったら男子校。
学習院女子高等科というのが別にある。
中等科も同じ。
800本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 22:50:27.70 ID:CfuOaRrF0
男の娘ってことか
801本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 22:57:35.09 ID:/zgaPeGY0
描写ですぐ男だと分かった俺が興奮した
802本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 23:11:43.42 ID:zfdgvYy00
>>761
一年生で指詰めするとか極道恐ろしいな
803本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 23:12:39.00 ID:6C/gjSQp0
じわじわ来る怖い話を、32じわ目までまとめました。
PCと携帯から閲覧可能です。
http://khmb.blog92.fc2.com/
804本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 23:18:10.07 ID:3Be7agv10
793みたいのここはOKだった?
スレ違いかと思って焦ったです。
805本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 23:28:57.59 ID:bGvaeBNL0
誤爆だったんじゃないの?
806本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 23:38:51.35 ID:OViw/gl+0
>>804
OKです。少なくとも私的には・・・
807本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 23:51:48.49 ID:Yrlnou3yO
>>804
誤爆スマンて書いてあるがな
808本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 00:06:11.51 ID:DwIEeXt00
248 :番組の途中ですが名無しです:03/07/30 14:08 ID:Jqj/pvWv
漏れの親戚、家族含めてチャレンジャーが数人いたんだが、
*リスカ&睡眠薬→順番間違えて失敗。処置:胃の洗浄、手首縫合。
*クビカ→アル中だったため手元狂いまくりで頚動脈切れず失敗。(武器:包丁)
 処置:傷口の消毒。
*服毒→トイレの洗剤サン○ールをガブ飲みしたがあまりの苦しさにSOS発動、失敗。
 処置:胃摘出手術。
*川にダイヴ→成功。

ダイヴした人は、葬儀で家族の涙は見られず。長男がぼそっと一言。
「俺らが殺したようなもんなのかな?」

リスカは漏れの親父だったんだが、完全な鬱状態だった。
締め切った暗い部屋の中、タバコをぶかぶか吸いながら
その場足踏みしてる様子を度々ハケーン。
でもまさか氏のうとしてるなんて気づかなかったし、気づいてやれなかった。
順番間違えて失敗してくれて、よかったと思ってる。
親父も生きててよかったと言ってくれた。
でも今でも躁鬱激しいから、気をつけて様子みたりしてる。
もう2度とあの時のような思いは、したくないから。

809本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 00:35:46.83 ID:lh3gViCR0
思い出すと怖い10年ほど前の実話。

原付で自宅に帰る途中。
車もそんなに走ってない夜でした。

前方に時速10〜20キロぐらいでノロノロ走ってる軽発見。
邪魔だけど道が細いので我慢してしばらく後ろを走っていた。
全然スピードを上げそうにないので、
道が少し広くなったところで一気に横抜き去った。
「なんでこんなだらだら走ってるんかいな?」

と、突然ハイビームにして猛スピードで迫る軽。
俺はもう必死で逃げるんだけど、ぴったり着いてくる。
そんで自宅の前までやっと到着。軽は隣家の前で停止。けどハイビームのまま。
軽をじっと見つめ「なにこのヤバい人…俺何もしてないのに」

すると、車窓から新聞、雑誌、その他色々な物体を車外に放り出し、
中の人はなんか意味不明の言葉を「ぶつぶつ」つぶやいてる。
「なんか昔見た事ある軽だなあ?…」
その瞬間ピーンときて、一目散に自宅に駆け込んだ。

中の人は隣家の主人。そういえば精神病院に入ったと聞いていた。
結局そのままぶつぶつ喚いていただけだけど、まじで怖かった。







810本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 01:41:20.65 ID:pqm9x6jf0
>>805
>>807
言葉の選択誤った。
あれはスレ違いスマンが正しかったorz
811トイレ:2011/02/23(水) 01:48:35.32 ID:E94iiSih0
カツコツカツコツカツ …キィ、パタン、がさごそ……ジャー…キィ カツコツカツ キュッ、シャー、パシャパシャ、キュッ カツコツカツコツカツ…
カツコツカツコツカツ …キィ、パタン
カツコツカツコツカツ …キィ、パタン
カツコツカツコツカツ …キィ、パタン
カツコツカツコツカツ …キィ、パタン
カツコツカツコツカツ …キィ、パタン
カツコツカツコツカツ …キィ、パタン
カツコツカツコツカツ …キィ、パタン
カツコツカツコツカツ …キィ、パタン
カツコツカツコツカツ …キィ、パタン
カツコツカツコツカツ …キィ、パタン
カツコツカツコツカツ …キィ、パタン
812本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 04:05:08.21 ID:W62ZQlL+O
ほんの少しでいいから普通の文章に見せてくれ
813本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 09:08:32.63 ID:0cm5U6NnO
>>812
音の変化で何が起きたか読み取れって事でしょ
解らんかったけどw
814本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 09:11:00.20 ID:0cm5U6NnO
クイズスレじゃないので解りやすいのを一つ

私には超能力が使える
こうして言うと陳腐だが本当だから仕方ない
と言っても使えるが使えない能力だ(笑)
だってその人の一日先の未来が見えてなんになるの?
大抵は今日と変わらない姿だ(服装は別)

下の方から話声が聞こえる
【うるさい うるさい!】

変化、例えばケガをしてる姿を見せられてもなんて言えば良いの?
ヤバいヤツ扱いなんか最初の頃に散々されたわ

もう少し上手くこの能力を使いこなせば…、無駄な考えだ
妹に比べ私は上手な人付き合い自体、出来ないんだから

笑い声、家族の団欒が漏れ聞こえる
【ああ、耳障り過ぎる。毎日こんなの聞かされる私の身にもなれ   】

結局マンガと違って現実に大切なのはコミュニケーション能力なのだろう
失敗した私がその後周りの人間にどう扱われたか、想像つくでしょ?


8時頃、暗い部屋に明かりが入る
「ママがご飯食べていいって、さっさとして
…何変な顔して見てんのよ、キモいよ」

…そうか、私はやっと決心出来たようだ
一瞬見えた、お腹の赤い妹の姿に 私は後押しされた様な気分になった
後の事はアレが決めてくれる
私は布を被せた姿見に視線を送った
815本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 11:37:52.61 ID:JqEXCYJ00
すまん、クソレスなんだが、
>>768って、廃墟から誰かを連れて来たってこと?
816本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 11:49:26.43 ID:5r/ll/pU0
hgbhjvk
817本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 13:51:59.31 ID:mo2waKG3O
ある夏の日曜日、かなり奇妙な夢を見た。
我が家は俺、母、父、姉の四人家族なんだけど、その三人が出てきたのだ。
それも何故か動物の、動物というかむしろ、生物の姿をとって。
それも、普段は俺を除いて(思春期)仲睦まじいはずなのに、互いが互いを牽制しあういわゆる三すくみ、または三つ巴の関係で。
それが何故なのださはっぱり分からないが、どれが誰なのだかはとっさの直感で分かった。
母がカエル、父がナメクジ、姉がヘビであると。
それぞれ実寸大でもなく、といって超巨大なわけでもない。成人男性の平均身長である170cmのサイズで現れたものだからか、かえってリアリティーが増しより恐怖が込みあがる。
が、夢とはじつに都合のいいもので、何故か、お清めの塩が入った皮袋を携帯していた俺。
俺をトライアングル状に取り囲む三すくみに向けて、遮二無二がむしゃら振りまきまくる。
袋の中身が尽きたところで俺は目覚めた。

妙な塩辛さを口の中に覚えたため、うがいでもしようかと洗面所へ行くと、すでに起きていた母と娘がそろって髪の手入れ。
「海に入った時みたいにごわごわべとつく」とわけのわからない言葉をもらし合う二人を後に、あくびしながら階下へ。
トーストでも食うべか。
818本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 14:45:30.17 ID:JqEXCYJ00
>>817
「食うべか」←何、あんた津軽?
819本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 16:02:02.77 ID:e8heMZZki
米国勤務の時に早くに奥さんを亡くした同僚の家で仕事の打ち上げを兼ねて酒を飲んでたら
同僚が突然コールガールを呼ぶと言い出した

やって来たのは昔キレイだったと思われるやや太ったスパニッシュ系のおばさんと
ピンクのウイッグを着けたアフリカン系の若い子だった
俺は外国の女性とは初めてだったので興奮して思い切り後ろからやっている最中に同僚から肩を叩かれて
そろそろ相手をチェンジしようかと言われた
相手を交代し合い今度は若い黒人の締まったヒップの形に我を忘れ後ろから突き始めると同僚が又俺の肩を叩き
「紹介が遅くなったが最初にプレイしていたのが私の家内の母で 今プレイ中の子は私の兄だ」と言われた
820本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 16:16:04.41 ID:pqm9x6jf0
>>814
自分の一日先の未来を見て「やり方」を決める?
821本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 16:19:16.43 ID:y/Tme/lN0
>>817
父ちゃんェ…
822本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 16:33:39.94 ID:v2VTabQ30
>>747
まさかのアハシュエロス?
昔そのネタで漫画描いたことあったから・・・
イエス・キリストが処刑地のゴルゴタの丘に向かう最中、体力の限界がきて倒れてしまって
とあるユダヤ人の家の前で「休ませてくれ」って頼むの。
でもそのユダヤ人は「ふざくんなwwカスがww」って突き放して。
その時はイエスの弟子とか以外は、イエスを「異端のキチガイ、死んで当然」みたいな扱いしてたから。
そしたらイエスが「私が帰ってくる時まで待っていろ」って言い残して去っていって、処刑されるわけ。(3日後に復活するけど)
で、「帰ってくる時」っていうのは、最後の審判=世界の終わりが来る時のこと。
つまり、そのユダヤ人は世界の終わりが来るその日まで、イエスを待ってなきゃいけない、死ねない体になってしまったということ。

知ってる人にしか分からんこういうネタは、じわこわには向かんぞ
823本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 17:01:41.09 ID:/hwDXsgh0
>>822
アハシュエロスは知ってたけど気づかなかったよ
ありがとう
確かにいくらオカ板でもちょっと知る人ぞ知る過ぎる気がするな
世界の終わりまで生きてる呪いでピンと来ない自分も鈍いが
824本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 17:02:53.84 ID:y/Tme/lN0
宗教は敵に回すと怖いからな そこがじわこわなのかもしれん
825本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 17:55:48.09 ID:0cm5U6NnO
>>820
妹の「やり方」は既に見てる
後は「自分」の「やり方」…
826本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 17:59:42.82 ID:C7DYjpFX0
高校時代の親友、高橋、小野田、三木が殺された。この2年の間にだ。
迫田から電話が掛かってきた。俺たち5人は高校3年間を通じての親友だ。
「み、三木が殺されて一週間だね。」
「ああ。惨殺だったらしいな。あまりに猟奇的で報道規制がしかれてるらしい。
テレビではただ殺されたとしか言ってない。」
2年前、最初に高橋が殺されてから、すぐ迫田から実家を通して連絡があった。
アルバムで見つけて掛けたらしい。それからもう2人が殺された。
「次は俺かな。」と俺が言うと。
「ちょっと、怖いこと言わないで、お願い。」と迫田は相当怯えているように聞こえる。
「まあ、気をつけるに越したことはないからな。ちょっと出てくるわ。じゃ、また。」
俺は電話を切った。気付いたかな。

マンションの玄関を出ると、お隣の川田さんがちょうど出てきた。
最近引っ越してきたばかりのきれいな女性で、時間帯が合うらしく
よく廊下であって話をした。
「こんにちは」俺は挨拶をするとそのまま、「そういえば猟奇殺人の、
この間話した。」と続けた。
「ええ、あの惨殺事件ですね。」彼女は言った。
「ニュースを色々見たんですが、猟奇殺人と言っているニュースは
ありませんでした。だから実は普通の殺人なんじゃないでしょうか。」
なんとなく気まずい雰囲気になったので、「それでは」と話を打ち切って
エレベーターへ向かった。

その後、迫田が転落死した。自殺だ。
827本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 18:14:06.02 ID:pqm9x6jf0
>>825
なるほど。
凶器を「見て」用意するのかと思ったけど、そっちだったんだね。
828814:2011/02/23(水) 18:17:28.26 ID:0cm5U6NnO
自分で書いといてなんだが あまりじわ怖じゃないなあw
わりかし直球になっちゃった
初めてこういうの創作したけどムズイね

>>811がまだピンと来ない 何人入れんだよwくらいしか解らん
解る人解説してー
829本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 18:51:21.31 ID:ho1dpu7i0
「いつもいつもアリガトウね。」
「いいんだよ。近所だし、お世話になっているし、豊作だから。」
「それにしてもキレイなきゅうりですね。まっすぐだし虫も食べてないし。」
「まあ、手間とお金はかけているよ。プロだからね。」

数日後。
「おかあさん、田中君のところでごを飯いただいたよ。」
「あらそう、何を食べたの?」
「から揚げと味噌汁とモロキュウ。」
「きゅうり美味しかったでしょう?」
「ちょっと青臭かったかな。この前もらったヤツのほうがまっすぐで好きだな。」
830本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 19:05:02.75 ID:C7DYjpFX0
>>824
「お前がいじめてるあいつも実は神様かもよ」っていうジワコワなんじゃね。
831本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 20:31:29.27 ID:eijLnEGH0
>>829
どういう意味?きゅうりがモロキュウになってるところがポイント?
832811:2011/02/23(水) 20:48:21.67 ID:E94iiSih0
いわゆる「作者(笑)が解説する」ってやつだから嫌いな人はとばして
>>828
悪いね、実はあんまりきっぱりした真相は作ってない
「入っていくトイレに得体の知れないものがいるのかも」「むしろ入ってく奴らがは人間じゃないのかも」「どうなってるんだ、これからどうなっちゃうんだ」とか想像すると怖くない?
「じわじわ」だからパッと怖い結論でなくても良いかな、と思ったけど普通の文章じゃないからスレチだな。ごめん。
実体験が元なんだけどさ。トイレ3つでその内の1つに入ってたとき、入る音三回したのに出る音が二回しかしなかったの。俺が出たときにはドア全部開いてたし。
まあ聞き逃したか何かかもしれないけどな。自分が見た怖い夢説明するみたいな感じになっちゃったわ……
次の人どうぞ。
833本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 20:49:08.93 ID:88r/r3CM0
>>822
死ねない体っつより世界の終末が目の前まできてるってとこがポイントじゃ
834本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 21:30:16.64 ID:0cm5U6NnO
>>832
解説ありがとう
…なんだけど、正直「えー」て感じだw
835809:2011/02/23(水) 21:30:42.08 ID:lh3gViCR0
うわ誤爆失礼。
ほんのりと怖いスレと間違えました。
836本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 23:02:34.50 ID:1IDyKOPh0
怖い話系のスレってそんなにあるのかw
837本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 00:16:50.32 ID:NnYWt1ZS0
>>831(野菜ww)

とある専業農家の話によるとほとんどのお百姓さんは家庭菜園をもっているらしい。
すまないがそれが現実だ。長生きしろよww
838本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 00:33:43.51 ID:dnbUHcgg0
まさに「現実だ」なのでオカ板的怖さはまったくない
それとも違う解釈があるのかな
839本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 00:52:08.62 ID:lVG53S7T0
>>837
専業農家が家庭菜園持ってるのは当たり前だと思うんだが
つーかどこがじわじわ怖いのか、本気でわからん
840本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 01:00:21.18 ID:zvWKQtnX0
オカ板的かと言われるとそうとは言えないが、
十分じわじわ怖いじゃないか。
長生きしたい。
841本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 01:33:10.95 ID:cOtFUfbM0
何とか職を見つけた俺は、配属先の土地で新たな生活をスタートさせることになった。
田舎だったが食と住が安く、金に窮する俺には中々良い環境での再出発と言えるだろう。
しかし、引っ越したその日に事件は起きた。
日用品を買いに出た先で、車が人を撥ね飛ばす瞬間に居合わせてしまったのだ。
撥ねたおばさんは車を降りるなり真っ青になってその場にへたり込んだ。
俺はすぐさま119番へ通報すると、路上に横たわる被害者のそばへ駆け寄った。
髪が長い、白いワンピースを着た若い女。かろうじて生きてはいるが、口からゴボゴボと血が溢れ止まらない。
ワンピースが赤黒く染まっていく。
助からないな・・・と思った。
それでも俺は女の手を握り締め、救急車が到着するまでの間声を掛けて励まし続けた。
女が病院へ搬送された後は、警察への証言など色々と煩わしい事に時間を取られる。
ようやく部屋に戻った時にはすっかり疲れ果てていて、横になるなりまだ明るいのに寝入ってしまった。

目が覚めた時には窓の外は真っ暗だった。時間は分からない。
身を起こそうとして、体が動かないことに気が付いた。
え? 金縛り?
目の端で何かが僅かに動く。
視線を動かすとそこに女がいた。ぼんやりと白い体に長い髪。顔は不自然に影になっていて見えない。
いるはずのない人。いや、もう人ではないな。やっぱり助からなかったか。
気の毒には思いつつも、ついて来られた理不尽さにげんなりした。
俺はやるべき事は懸命にやったつもりだ。礼に現れたのだとしても迷惑だ。
色々考えているうちに女は消え、金縛りは解けた。
俺は翌日、事故現場に花を供えた。

困った事に彼女の出現はその一度に止まらなかった。
毎夜現れ、目鼻立ちも分からない暗い顔をじっと俺に向けるのだ。
薄気味悪い。俺に何かして欲しいことでもあるのか?
そのうちに体調が崩れ始めてきた。頭が痛い。変に肩が重い。数日で体重がごっそり落ちた。
これは非常にまずい事態だ。仕事にも差し支える。
もう彼女のお墓にお参りして成仏を願うしかないと思った俺は、あの日の被害者の身元を警察に問い合わせた。
警察からの回答は衝撃的なものだった。
俺の新生活に、より深い暗雲が立ち込めた。
842本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 01:59:28.21 ID:uCdaz3tyO
>>839
農家の人が自分たちで食べるぶんは農薬とか使わない
843本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 02:39:58.39 ID:0S/T1tX5O
>>841
彼女は死んではいなかったとか?
844本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 02:55:17.27 ID:mfJRdgCC0
>>843
なるほどー
最後の一行見て納得。実体でも生霊でも怖いな
845本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 03:37:33.42 ID:HOz6MTHv0
>>841
ひさしぶりの良作
ありがちな設定だけど
846本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 05:51:48.58 ID:bWXgZ3J/0
>>842
でもほとんどの人はまっすぐなきゅうりのほうがいいし疑問を持たない、てオチだな・・。
なにより、実際ここの連中もピンときてない・・・。
847本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 07:47:19.11 ID:pe4QpRVuO
いやあ、農薬タップリきゅうりのほうが美味しい、って怖いじゃないですかあ
848本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 08:02:51.05 ID:VIxwJfW30
>>829は農薬を使ったりすると、不自然にまっすぐになるのは
いいとして、青臭くなるってのはいらないんじゃないの?
まずくなるって事だろ。

味は日光とか水分とか肥料の問題だろ。
849本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 09:25:48.62 ID:EKYM1OEJP
農薬の効能は防(殺)虫だよ
矯正用のカバーをつけるだけだから農薬関係ない
って、もしかして最近は真っ直ぐにする薬とかあんの?
850本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 09:51:07.69 ID:f5puLaSEO
>>829
初めに貰ったきゅうりは農薬+真っすぐ補正カバーで作ったきゅうり(販売用?)で、数日後に食べたのは自家菜園の無農薬+カバー無しで作ったきゅうり
普通は後者の方が味的には美味しく感じる筈なのに、農薬きゅうりに慣れてしまっていて無農薬きゅうりは青臭く感じる味覚にじわ怖?

農薬だけで真っすぐになる薬があるのは自分も聞いたことないな
851本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 10:17:33.70 ID:gSufMwvy0
農薬でまっすぐ育つとかおまえら馬鹿かwwwww無知晒してんじゃねえよwwww
まず真っ直ぐに育ちやすい品種がある
そのうえでミネラルバランスが適性なら真っ直ぐ育つし、バランスが悪ければ曲がって育つ
原種に近い品種ならば曲がりは多いだろう
キュウリの実を食う虫ってのはまずいない。むしろ菌類・ウイルスが問題だから虫がくってないキュウリなんて当たり前

農薬=悪、害という概念もナンセンスだが、そもそも農薬自体が高価なものだから農家もできるだけ農薬を使わなくて済むように努力している
よって「金と手間をかけている」=農薬を沢山使っているということにはならない
852本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 12:07:48.92 ID:ITrvyA2nO
>>851
農薬が高価なら、農薬使ってる方が「金をかけてる」

とか思ってしまったた…
853本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 12:45:36.63 ID:+b77twJL0
農家の人が自分たちで食べる分は無農薬で作るってのは
ありそうな話だし、実際そういう系統の話ってあるじゃん
「すまないがそれが現実」とか勝ち誇ってる>>837が分からない
何で得意げなの?
854本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 14:18:32.91 ID:lVG53S7T0
そうそう、そこだよ
農薬で真っ直ぐになるとかおかしいし、青臭いの意味も判らない。
>>829の上4行できゅうりを渡してる人も田中君も、専業農家って前提で
かつ上4行は農薬が身体に悪いのを判って渡してて、田中君きゅうりは無農薬を食卓へ。
だけど子供は農薬付けの味の方が好き、ということか?
855本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 14:45:09.98 ID:k+u6YteaP
>>826の解説たのむ。
犯人が「俺」なのはわかるんだが、迫田の自殺ってのは偽装?
856本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 15:04:58.68 ID:xaWrdZuZ0
A美から最近夫の様子がおかしいと相談されたのは数週間前。
最近、ぼんやりと何か考え事をしているようなことが多く、夕食の後には自室に篭ってパソコンで何か
書いているらしい。聞いても「仕事」の一言。
「浮気かなあ?」
そう聞かれたので、「今度、部屋調べてみなよ」とアドバイスをしておいた。

そして、今日、A美から、かなりおびえた様子で電話が掛かってきた。
「きょ、今日、へ、部屋入ってみた。夫の・・・。」
「落ち着きなよ。浮気の証拠見つかった?」
すこし間があって、A美は「わたし、怖い・・・。」と言った。
彼女が夫の部屋に入ると、机の上に無造作にノートが置かれてあった。中にペンが挟まっていたので
開いてみると乱雑な字で色々と書かれてあり、矢印や図の様なものも書き込まれていたそうだ。
「走り書きで・・・『三人惨殺』、って書いてある。」
背筋が凍った。

「ほ、他にも、『撲殺』って書いて消した跡とか・・・、『人を恐怖に陥れるポイント』っていうのが
まとめてあって、『日常と惨劇のギャップ』って書いてある。『気付いた友達は自殺』ってのもある・・・。
こ、これ、どういうことだと思う?」
A美の声が半分泣き声に変わっていった。
「今すぐいくから、A美は一度家から出な。」と言った。正直、自分もどうしていいのかわからない。
その瞬間携帯が小さな悲鳴をあげた。
「か、帰ってきたみたい・・・、居間でわたしのこと呼んでる。怖いよ・・・。『顔を整形して隣に忍び込む』
って、か、書いて、あ、あった。」声が震えている。
「落ち着いて、A美!周りに身を守れそうなものない?」
「木製の・・・、バットがある。」
「とりあえずそれで身を・・・、」言いかけでA美の悲鳴が聞こえ、続いてギャーっと男の悲鳴が聞こえた。
その後、彼女は逮捕された。あなたたちにも起こりうることだから気をつけてくださいね。
857本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 15:31:50.95 ID:xaWrdZuZ0
>>855
まず、「俺」が犯人ではない。
858本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 15:40:29.77 ID:vBrkdnbv0
>>856
すげーなこれ
859本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 16:04:29.75 ID:pe4QpRVuO
ドジっ妻
860本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 18:02:04.75 ID:ns/BNu9hO
じわじわくるw
861本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 23:28:18.61 ID:anZToa800
最初にお願いと注意を。
この文章を読む前に、身近なところに時計があるかどうか確認してもらいたい。
十分、二十分が命取りになりかねないので。
では・・・先月、高校時代の友人がポックリ病で逝ってしまった。
通夜の席で十数年ぶりに集まった同級生の、誰からともなく「そのうち皆で呑もう」なんていってるうちに、もう3人も死んじまった。

本気で来月あたり集まって呑もうよ」という話になった。
言い出しっぺのAが幹事になって話しは進行中だが、なかなか全員(男5、女3)のスケジュール調整がつかない。
今年の夏はくそ暑いし、9月に入ってからにしようかと、幹事のAと今昼飯をいっしょに食べながら話し合った。
そのときビールなんか呑んだのが、間違いだった。

Aが、ふと言わなくてもいいことをつい口に出し、おれは酔った勢いで、それに突っ込んだ。
それは先月死んだ友人に先立つこと十年、学生時代に死んだBとCのカップルのことだった。
十年前AはB(男)の家(一人暮らしのアパート)で、Cと三人で酒を呑んだ。

直後、BCは交通事故で死亡。
Bの酔っ払い運転による事故という惨事だった。
Aはその事故の第一発見者でもある。
おれは、2ちゃんねるのことをAに説明し、事故の第一発見者のスレッドに書き込めと、悪趣味な提案をしたのだ。
すると、Aはたちまちにして顔面蒼白となり「冗談じゃない!」と本気で怒り出した。
おれは、いささか鼻白み「むきになんなよ」と言い返したが、Aの怒りは収まらず
「じゃあ、あのときの話を聞かせてやるが、後悔するなよ」と言って、恐ろしい早口で話し出したのだ。

Aのはなしおれ(A)がBCと呑んでいたとき、D先輩がいきなりBのアパートを訪ねてきた。
顔面真っ青で、突然「おまえ等、裏返しの話を知ってるか」と話し出した。
そのときおれは、酒を買い足しにいこうとしたときだった。

Dさんが止める様子もないので、缶酎ハイを買いに出て、十五分ばかり中座した。
部屋に戻ると、Dさんは大分くつろいだ様子で、おれが買ってきた酎ハイを喉を鳴らして一気に呑んだ。

862本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 23:32:53.62 ID:anZToa800
「なんの話だったんですか?」
「だから裏返しだよ」
「裏返し?」
「裏返しになって死んだ死体見たことあるか?」
「・・・いいえ。なんですか、それ?」
「靴下みたいに、一瞬にして裏返しになって死ぬんだよ」
「まさか。なんで、そんなことになるんですか?」
先輩は、くっくと喉を鳴らして笑った。

「この話を聞いて、二時間以内に、他の人間にこの話をしないと、そういう目にあうんだ」
「不幸の手紙ですか?」
おれは本気にしたわけではないが、聞き返した。今なら「リング」ですか? と言うところか。

「なんとでも言え。とにかく、おれはもう大丈夫だ。 もさもさしてないで、おまえ等も話しにいった方がいいぞ」
なにか白けた感じになったが、買い足してきた分の酎ハイを呑み干して、宴会はお開きになった。
先輩はバイクで去り、BCはBのサニーに乗った。スタートした直後、サニーは電柱に衝突した。

呑み過ぎたのかと思い、すぐに駆け寄ってみると、BCは血まみれになっていた。
そんな大事故には見えなかったので、おれは少なからず驚いた。
いや、もっと驚いたのは二人がマッパだったってことだ。
カーセックスなんて言葉も浮かんだが、そうでないことはすぐに分った。
二人は、完全に裏返しになっていたのだ。おれは大声で叫んだ。

「裏返しだ!裏返しで死んでる!」
すぐに人が集まってきて、現場を覗き込んで、おれと同じ言葉を繰り返した。だから、皆助かったのだろう。

Aは逃げるように帰って言った。
おれはこんな話むろん信じないが、一応このスレで話して、予防しておく。
後は、04:30分までに誰かが読んでくれればいいのだ。肝心な部分を読んでいないとカウントできない。
読んだ方。
一応後何時間あるか、時計でご確認を・・・
863本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 00:02:05.49 ID:pBt8/j5F0
>>856
どういうこと・・・
864本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 00:07:41.87 ID:/GiP0+1g0
>>856の夫はミステリ作家。
もしくはウミガメのスープのコテハン。
865本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 00:42:54.53 ID:I2AJUN/e0
>>856>>826の解説しながらじわ怖にもなってるのか。
凄いわ。
866本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 01:04:14.64 ID:3IVmLVqx0
全然分からない
>>826>>856は繋がった話?
「俺」の奥さんがA美?
お隣の川田さんは何者?
867本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 01:39:59.52 ID:rmaxxNOp0
>>865
うわーほんとだ良く気づいたなw
深読み好きの俺にはたまらんわ
>>826夫目線 >>856妻目線 で見ると
>>864のように事件について思考していた「俺」が妻に誤解され殺される

>>826夫目線 >>856川田さん目線で見るとまた違った解釈
・「俺」が犯人でメモがガチ→川田さん逃げてー
868本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 01:47:54.87 ID:I2AJUN/e0
>>857で俺は犯人ではないと書かれてるので
川田が整形した迫田じゃないかね?
869本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 08:48:18.81 ID:l6HqB87lO

女が犯人。テレビではただ殺したとしか言ってない。迫田は追いかけられて転落死か女の彼氏か身内で犯行に気づいて自殺した



違ってたら訂正お願いします
迫田が犯人だったら単純過ぎるから多分違うよな?
870本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 10:59:27.49 ID:z+iwnv+t0
ここにきてレベル高いのが出てきたな
871本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 12:21:22.25 ID:ZFgGc/wR0
この間話したって言ってるじゃん
猟奇殺人だったって教えてるんでしょ
でなきゃテレビでは言ってないけどなんて言うわけがない
872本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 12:22:53.64 ID:iIh3by8y0
もろきゅうの話でアッーな想像しかできなかったのは俺だけでいい
873本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 12:37:30.50 ID:LrjYqHvq0
>>856にかなり似てる話が昔、世にも奇妙な物語であったな
あれタイトルなんだったっけ
874本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 14:55:45.96 ID:FAE5xyUX0
826解説
三木が殺された時、「俺」は川田さんから「惨殺事件の話聞きましたか?」と話しかけられるが、
テレビを見ても惨殺事件として扱っていないので不信に思う。
何度か話すうちに、川田=迫田ではないかと疑い始めた「俺」は「報道されてない惨殺事件に
ついて言及した川田の犯行だと疑い始めている」ことを暗に迫田に伝えている。
前半最後の「気付いたかな」は、「(自分が真相に迫っていることに迫田は)気付いたかな」
という意味。
川田にも同じ話題を振ったところ、気まずい雰囲気になったことから、「俺」は確信して警察に
向かったが、全てを悟った川田=迫田はマンションから飛び降りてしまった。
875本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 14:56:04.59 ID:FAE5xyUX0
826解説補
つまり迫田が整形して川田として隣に引っ越してきていた。
そのヒントは、856に出てくるキーワード『顔を整形して隣に忍び込む』
迫田の性別に関して言及はなく、もとから女性。
876本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 14:57:33.93 ID:FAE5xyUX0
856解説
864さんも指摘してるように、「夫」はじわこわの作者。数週間前にこのスレッドを知り、
嫁に内緒でいつもぼんやりネタを考えては、ノートにメモし、パソコンで清書して投稿。
嫁が見たノートは、826の投稿用に用意したメモ。
なので、
>あなたたちにも起こりうることだから気をつけてくださいね。
となる。

元ネタはまさに自分がつけているメモを見て「他人に見られたらヤバいな」と思った
ことから。
877本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 14:57:50.94 ID:FAE5xyUX0
856解説補
上に書いたとおり、じわこわの作者が殺されたという趣旨だが、866さん、867さんが
言うように、「俺」=「夫」でも成り立つようだ。
この場合、メモは親友の惨殺事件についてまとめたメモで既に川田が自殺している。
が、奥さんはお隣の川田さんが夫の友達と思っていないので、「気付いた友達が自殺」
のメモを読んでも気付かないのは当然。
ただ、そうなると「人を怖がらせるポイントがまとめてある」のが説明がつかない。
そこを削除して、「夫が最近警察にちょくちょく呼ばれる」という描写を入れれば
成り立つ。「川田の自殺」と「親友の惨殺」について警察で証言すべきことが「俺」には
あるはず。
878本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 14:58:36.36 ID:FAE5xyUX0
今作についてはほとんどオチがばれたので、無粋ながら解説いたしました。
もう少し気付かれずに続くと思ってたんだけどね。
879本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 15:33:46.98 ID:hSx50vm0P
すまん。レベル高すぎて、まだピンとこない。
880本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 15:44:55.01 ID:DNv4Orm1O
意味がわかると
881本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 16:06:43.26 ID:KAzLNlXy0
>「ああ。惨殺だったらしいな。あまりに猟奇的で報道規制がしかれてるらしい。 
>テレビではただ殺されたとしか言ってない。」
「俺」のこのセリフは探り。「川田=迫田」なら、迫田は「しまった。報道されて
ないのに惨殺事件って言っちまった。」と思って焦るはず、と「俺」は踏んだ。
そこに「気付いたかな(気付いてくれたかな)」と思った。 
事実、焦った迫田は「俺」が外出するところに川田として「ちょうど出てきて」
なんとか取り繕おうと考えたが、「俺」は相手に話をさせる間を与えず、「惨殺と
報道されていない」と言うこと、つまり最低限「それを知っていた川田が犯人だ」と
気付いた旨をほのめかした。「気まずい雰囲気になった」ので「俺」は確信した。

ばれたと思った「迫田=川田」が自殺。
そもそも、迫田は女だったので、整形して隙を狙うチャンスがなければ「俺」を殺す
のは難しいので、自殺に踏み切ったのだろう。
882本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 16:11:41.34 ID:A3aRHRqy0
>>878
面白かった。ありがとう!
>>826>>856がつながっているのもブルっとした。
883本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 16:19:49.44 ID:KAzLNlXy0
>>879 
ピンと来ないのは正直すまん。 
一応、826は「(既に三人の実績を持つ)猟奇殺人者が整形して隣に越してきてた」 
856は、「じわ怖のネタ考えてるみんな、気をつけないと殺されるかもよ」という 
じわ怖のつもりだったんだが、話を組み過ぎて、真相がわかっても、その後じわじわ 
来ない。じわ怖って難しいわ。
884本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 16:20:42.21 ID:CAlaHaW70
来るはずのないメールが、出すはずのない男からきた。
「こんどは大丈夫だと思ったのに、」
中学のとき引っ越して来た奴だ。
「ここでも友達が出来なかった。」
ビクビクして気の弱そうな奴だったから、
「君は今、何してるのかな。」
いつも茶化して、いじってたら、
「僕はもう、この世に絶望した。」
自殺してしまった。

十ヵ月後、長男が誕生した。
885本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 18:31:05.43 ID:A4h9RCZm0
>>872 
正直言うと、曲がってるほうが気持ちいいので作ってるおばさんは、まっすぐなのは 
あげてしまって、曲がってるほうばかりストックしてて、使用後料理している→コエェ 
かと思った。 
なので生臭いのかと思ったが、青臭いのか。
886本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 01:17:50.46 ID:Y84VTvrL0
>>883
個人的には超良作。読み返してすげーじわじわ来た
ロングパスでメッセージを隠しているのが秀逸
887本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 01:35:06.68 ID:Nbio7bM+O
僕はニュースをつけた。連続猟奇殺人事件の報道がやっていた。
ここ近辺ではそんな事件が相次いでいる。
まさか僕が……とは思ってもみなかった。しかし違った。
昨晩のことだ。初めての経験だった。
僕は目撃してしまったのだ。倒れている二名の向こうに人がいた。
彼は僕に気付くと逃げるように去った。
血まみれの二名は「助けて」と叫んだ。
まだ生きていた。僕はどうしようか迷ったが、怖くなりその場から逃亡した。
まさか遭遇してしまうなんて思ってもみなかった。
しかも暗闇でわかりづらかったが、あの顔には見覚えがある気がした。
結構身近な人なんじゃないだろうか。
考えると僕の身が危険に感じてきた。
真相を確かめるべく僕は向かった。探偵事務所へだ。
「あなたは何も言わなくて結構です。犯人はこんなもじゃもじゃ髭をつけてたでしょう?
ああ、忘れていた。あとこんなぼさぼさロン毛も」
つけ髭やかつらを装着しながらそう言う探偵に僕は恐怖した。
身体が震え、言葉もうまく発せれない。
探偵はさらに続けた。
「ん?どうしましたか?もしかして僕が見た犯人像とあなたが見た犯人像が一致してるとか?」

「だとしたらすごいすごーい。こんな偶然ってあるのかしら」

「あはは、動揺してますね。何が怖いんでちゅか?」

本当に身近な人なのかもしれない。いや、そうだ。
僕は複雑な心境だった。でもわかってしまったものはしかたがない。
君との友情も今日までだ、元親友の探偵君。
君はどんな気持ちでしょうか?
888本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 02:14:30.32 ID:Dib+A4/50
>>882,886
気に入ってくれたようでありがたい。
否定的な反応、肯定的な反応全てが勉強になる。
ありがとう。
889本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 02:38:07.97 ID:5DffKYCg0
否定的な反応ってわけでなく個人的な嗜好なんだけど、
826は単体ではちょっと真相分からないからもう少し何か伏線欲しかった気はするかなー。
例えば殺人の動機・・・回想を入れて、ぼんやりと、勘のいい人なら気づく程度の描写入れるとか。
あるいは整形に関するキーワードを入れておくとか、何か一つ欲しかった。
逆に、高校時代の親友なのに迫田が「俺」の実家の番号を知らなかったことなんかは描写されてて引っかかった。
細かくてごめんだけど、ミスリードするためでもないようだしね。
856にヒントあるからセットで考えるといいんだけど、ID違ってたから他の人がネタに使っただけかと思ってしまったしw
890本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 02:51:04.72 ID:aTBSHIHf0
>>887
>「あはは、動揺してますね。何が怖いんでちゅか?」
なんだこれ。かまいたち2の黄金虫のヤツみたい。
気が狂った主人公の妄想で他人の口調が脳内変換されるヤツ。

「僕」が犯人だってことは別として、
これってじわ怖ではない気がすっけどね。
891本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 02:52:04.85 ID:XtE6ZGct0
確かにヒントは少ない。
ヒントを入れすぎるとすぐばれるし、ヒント少なすぎると難しすぎるからそのバランスがポイントか。
報道にない事件過程を知りすぎてる俺、というミスリーディングを二回(迫田相手と川田相手)
繰り返すことで、それだけ「こいつが犯人ではないのでは・・・。」と思わせようと思ったのだが・・・。

一つの話の筋が通うっているだけではなく、自分の持ってる情報と読み手が持っている情報のコントロールって
いうのが 大事なんだなあ。
892本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 11:15:34.53 ID:aZoRj2U00
いつから推理スレになったの?^^
893 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/26(土) 13:04:22.17 ID:Hzo2nuFd0
伸びてると思ったら自意識過剰が連投&自演自画自賛かよ。
894本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 13:44:28.04 ID:T0CkPSih0
2年前の迫田、現在の迫田とお隣りの川田さん、殺人犯は声で
俺が警戒するとは思わなかったのか?
895本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 15:28:08.81 ID:JcJNwzVK0
先日、どうしてもトイレ行きたくなったんで、知らない公園の公衆便所に入ったら、 
めちゃくちゃな荒れようで、扉は全部はずされてるわ、鏡は割れているわ、蛇口は 
折れてるわでボロボロだったんだよ。 
怖すぎるんだが、もうもれる寸前だったんで我慢して、トイレ開けたら人が入ってて、 
目があってしまった。こんなトイレに人が入ってるなんて思わないから・・・ 

もらしちまった。
896本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 16:35:20.58 ID:bExKvLW10
>>895
何で全部外されてる筈の扉を開けれるんだ?
897本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 17:46:40.14 ID:5KlzgDhb0
>>896
便器に人が入っていた?
開けたのは戸ではなく便器

便器を開けるるってのもよく分らんが
898本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 18:04:04.72 ID:DDRiYeAS0
便座の蓋が下りてたら開けるだろ。
899本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 19:21:09.41 ID:n+dXrHcl0
便座の蓋を開ける事を、トイレを開けると表現するのか。
で洋式水洗便器の中に人が入っていたと?

なんだかなぁ・・・
900本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 19:22:03.66 ID:qUjhvyiCI
創作を一つ。
怖いかどうかは知らないが。

今日こそは言ってやる。
あいつの自分勝手にはもううんざりだ。

俺は飴玉を口に一つ放り込み、
あいつに電話を入れる事にした。
電話が終える頃には飴玉も溶けきるだろうし、
その後にさっき買ってきたコンビニ弁当を食う事にしよう。

トゥルルルルル・・・・

トゥルルルル・・・・

・・・出ない。

出やがらない。

あいつは普段電話が鳴ったと思ったら即刻出るような奴だ。
10秒も待って出ないのなら、恐らくもう出ないだろう。

俺はイラつきを隠せないまま、
乱暴に弁当の包装を破いて一気に食らいつき始めた。
901本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 19:30:17.54 ID:5KlzgDhb0
午前二時、いつもなら寝ている時間だがその日はなぜか眠れなかった。
だから鏡に前に座り、睨めっこをしたのさ。勿論、相手は鏡越しの自分。
馬鹿げているとは自分でも分っているが、何となく変顔の練習をしたくて。

自分はお世辞にも美形とは言えない顔だから、それならこの顔を生かして笑いを取れたら
いいななんて思ったりしてさ。
取り柄も特技が何も無いから、変な顔をして人を笑わすって特技が出来ればいいな、て。
くだらない?んな事自分でも分ってるさ。

まあ、それで、鏡を見ていろんな顔をしたさ。
最初は手で頬をつまんだり、目尻を上げたりなんかしてたが、次第に手を使わなくても
顔の筋肉を使うだけで色んな顔が出来るようになった。

自分の表情筋?軟らかいのかも。自分、変顔向いてるかもってマジで思った。
……結構悲しいんだけどな。

鏡見て、ひょっとこみたいな顔が出来たり、くしゃっと皺だらけの顔が出来たり、不細工ウインク
舌を出したり、鼻の穴広げたり、より目したり、顔芸人の真似したり……
そんな自分の顔見て一人笑ってるの。

まあ、後に虚しくなって止めたけどね。

にらめっこの勝負?
んなもん引き分けに決まってるだろ。
同時に変顔して同時に笑うんだから。

夜中に一人で鏡見て笑ってる姿なんて傍から見たらホラーだね。
902本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 20:07:23.69 ID:5DffKYCg0
電気つけてないってことじゃないよね・・・う〜む
903本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 20:18:22.62 ID:ybSaGGSy0
より目したら鏡見れないな、あとは午前二時とか?
904本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 20:23:55.94 ID:L+XhMzfz0
幼い頃から霊が見えていた。 
白い、人の形をしたものでユラユラしている。 
はっきりと見える訳ではなく、いつも視界の端に見えたりするぐらいだ。 
「白い人」と呼んでた。もう慣れていたので気にしていない。 
実家を出てからも、アパートの部屋の周りにたまに出現する。 
しかし、最近はたまに色が黒くなっていたりする。 
なんだか背筋が寒くなるような視線を感じることもあり、気味が悪くなってきた。 
そこで除霊してもらうことにした。 
話を聞くと、その白い霊は小さい頃になくなった祖母であると言う。 
そうなのか、でも成仏してもらったほうがいいからと除霊してもらった。 
しかし、除霊は失敗したらしい。 
だって今、黒い霊が部屋に入ろうとしているのが鏡越しに見える。
905本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 20:34:22.75 ID:1oAV/slz0
守ってくれてるほうを除霊した、と・・・
906本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 20:39:52.87 ID:5DffKYCg0
>>904
白い霊=祖母の霊は語り手を守っていた。
それを除霊してしまったので、語り手を狙っていた黒い霊=悪霊が堂々と侵入ガクブルって感じかな。
907本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 21:39:51.90 ID:Y84VTvrL0
>>887
元親友認定しているわりには他人行儀で小馬鹿にしたセリフ
犯行に使った変装グッズを何故か持っている
一方的に探偵が喋っているってとこが引っかかる
鏡の前で一人芝居しているのだとすれば怖いね
908本当にあった怖い名無し:2011/02/27(日) 04:13:43.38 ID:+FAShidxO
564219
909本当にあった怖い名無し:2011/02/27(日) 04:41:39.44 ID:A2gnLYvH0
>>908
24しました
910本当にあった怖い名無し:2011/02/27(日) 10:10:01.05 ID:i9TxiIpN0
おおまだじわじわすれあったんだね
いつぶりだろう
911本当にあった怖い名無し:2011/02/27(日) 11:33:12.58 ID:+muTJFoC0
>>908>>909
俺は好きだぜ
912本当にあった怖い名無し:2011/02/27(日) 18:26:07.48 ID:K1nK2MUj0
夢を見た。赤い目をした女の子。あどけない声で歌っていた。 

小さい子落ちた 
落ちたら割れた 
割れたら地獄 
割れたら地獄 
小さい子は男の子 

目が覚めると汗がびっしょり。ある晴れた真夏の日の話。 
今日の昼にはこの町を離れる。
913本当にあった怖い名無し:2011/02/27(日) 18:52:41.41 ID:VXT24iENO
65年前の広島か
914本当にあった怖い名無し:2011/02/27(日) 19:07:36.76 ID:4Hcj6ejA0
>>899
人の首が入ってたっつー話じゃね。

で、>>884は何がじわこわ?
915本当にあった怖い名無し:2011/02/28(月) 02:19:39.47 ID:v99Tm+f40
これは戦中の九州のお話。

前日に隣町の吸収があってせいで、朝靄が晴れ始めても煙い空だった。
もうすぐ10時になるころ、南東の方角からB29が少数で飛んできた。

でも、まるで日本を挑発でもするかのように爆弾一つも落としやしなかった。
高射砲の的にでもなるかのように、ただ街の上を行って来て、行って来て・・・
・・・そしてまた行って戻ってきたら、迎撃機が来たので逃げて行った。

それだけ・・・別にこの後住民の身体や建物に異常が起こったわけでも無し、
この街にある造兵廠の偵察にしても馬鹿にするにも程がある。 でも・・・
916本当にあった怖い名無し:2011/02/28(月) 02:20:43.02 ID:v99Tm+f40
>>915
失礼、1行目に誤字発見
×「前日に隣町の吸収があってせいで、朝靄が晴れ始めても煙い空だった。」

○「前日に隣町の空襲があったせいで、朝靄が晴れ始めても煙い空だった。」
917本当にあった怖い名無し:2011/02/28(月) 02:36:14.87 ID:yrYPmiYMO
え、お終い?
918本当にあった怖い名無し:2011/02/28(月) 02:47:07.00 ID:PyH6Y6xN0
俺が聞いた戦中の話だと飛んできて日本人をおちょくるんだと
みんなが怖がって隠れたり逃げたりするのを楽しんでたみたい
そんでたまに当てないように撃つらしい
919本当にあった怖い名無し:2011/02/28(月) 04:07:21.74 ID:DROHpZ650
915は福岡かな
920本当にあった怖い名無し:2011/02/28(月) 07:30:02.67 ID:SJg7DGKw0
>>915
本来なら北九州に落とすつもりだったが、天候のせいでうんたらかんたら…
921本当にあった怖い名無し:2011/02/28(月) 12:09:04.41 ID:ZesDBqLB0
天気が悪かったのも空襲で亡くなった人が妨害していたからって話があったね。
922本当にあった怖い名無し:2011/02/28(月) 13:37:13.00 ID:tbIiofor0
>>913
ああ、リトルボーイ
923本当にあった怖い名無し:2011/02/28(月) 14:20:20.89 ID:bVF8fjR50
その話は俺にとっていつもジワコワだな。
当時祖母は小倉の兵器工場で指揮。
当時0歳の母は投下予定地の近くに住んでた。
全く長崎市民には悪いが。

落ちてたら、俺もレス書いてないな。
924本当にあった怖い名無し:2011/02/28(月) 15:12:09.69 ID:bVF8fjR50
おっと、祖母じゃなくて祖父な。
925本当にあった怖い名無し:2011/02/28(月) 16:50:46.86 ID:oWELOTQa0
くだらん
それじゃ長崎の人間は誰も投下を拒む意志がなかったのかよ
926本当にあった怖い名無し:2011/02/28(月) 17:33:46.61 ID:00JsmOoe0
>>925
何を言っているのかわからん。
927本当にあった怖い名無し:2011/02/28(月) 18:58:46.15 ID:7sCW0ssoO
>>899
ないはずの扉を開けていても
便器の中に人がいても

まあ怖いわね

928本当にあった怖い名無し:2011/02/28(月) 21:53:48.98 ID:wIX/cGsU0
>>926
>>920-921を受けてだろ
929本当にあった怖い名無し:2011/03/01(火) 00:23:54.36 ID:4M7aBuA+0
通い慣れたマンションの一室。
玄関前に立ち、インターホンを鳴らす。
僕が訪れる日時は、あらかじめ伝えてあった。
「開いてるわよ」
中から、いつもの声がする。

「お邪魔します」
きちんと断ってその家に入り、いつもの部屋で女と会う。これが習慣だった。
「やあ。具合はどうですか」
ベッドの上で目を閉じ、ゆっくりと胸を上下させている女に、僕は声をかけた。
「別に、良くもなく悪くもなく。いつも通りよ」
女はそう答えた。
何度、こんなやり取りを繰り返しただろう。
僕たちが知り合った頃からだから、もう数年間にもなる。
僕が開業したクリニックの常連、それが彼女だった。
カウンセリングを続けていくうちに意気投合し、
今では往診にかこつけての逢瀬を繰り返すようになってしまった。
先日、僕は女に、ついに結婚を申し込んだ。

女はベッドに寝たまま、苦しそうに顔をゆがめると、数度咳き込んだ。
その脇で、点滴の袋が音もなくゆらゆらと揺れる。
「大丈夫ですか」と声をかけた。
女はうなずき、はぁはぁと切れる息が収まるのを待ち、言った。
「もうこんな点滴にも嫌気がさしたわ。
 早く解放してほしいと、前から思ってたの」
「うん。こうしてここに通うのも、今日が最後になるね」
僕がそう答えると、女は嬉しそうに、にこりと笑った。
そして女は、寝たままの姿勢で、何か言いたそうな顔を僕の方へ向け、目を開いた。
「早くここから連れ出して。二人で幸せになりましょう」
ゆっくりと腰を上げた女と手を取り合い、僕たちは、そのマンションを後にした。
930本当にあった怖い名無し:2011/03/01(火) 00:58:57.12 ID:mUbbh4sI0
点滴外したから最後の行で女は死んじゃったのかな?
931本当にあった怖い名無し:2011/03/01(火) 04:52:44.39 ID:YT7XuVfy0
うっわ〜ぁぁ・・・
向こうからすっげえおじいさんが歩いてくる!
やっべえ・・・
932本当にあった怖い名無し:2011/03/01(火) 04:54:30.32 ID:xdyuQEDNO
どんなおじいさん?
933本当にあった怖い名無し:2011/03/01(火) 05:30:50.62 ID:YT7XuVfy0
いっぱい
9341/2:2011/03/01(火) 15:02:19.71 ID:SovuVsBS0
今日未明、今月2日に起こった無差別傷害事件の被害者で現在○○病院に入院中の 
高校生□□A子さんが病室で自殺しているのが見つかりました。A子さんは同傷害 
事件で左わき腹を刺されながらも直後のインタビューに毅然と答え、犯人割り出しの 
決め手となりました。 
しかし、同日深夜携帯電話を使ってのインタビューや翌日3日の取材では事件の恐怖を 
語り、塞ぎ込む様子を見せ、4日以降の取材では報道陣の問いかけに答えられない 
状態が続きました。14日にはやっと報道陣の呼びかけに答えられるほどの状態に回復し 
「(事件で)相当なストレスを感じている。」「(このような事件は)もうやめてほしい。」と 
報道陣に訴えたばかりでした。その間に7度、A子さんの特集番組が組まれ、全国から 
応援のメッセージが届いていましたがA子さんを引き止めることは出来ませんでした。
9352/2:2011/03/01(火) 15:02:53.99 ID:SovuVsBS0
特徴的な話し方で全国的に有名になった父親のB男さんは「娘は(事件に)ころされた 
ようなもの」と憤りをあらわにし、祖母のCさんも「もう気力が尽きた」と肩を落とした。 

A子さんの特集番組「夢を諦めない −A子さん半生の記録−」は今日夕方19:55分に放送です。 
ぜひそちらもご覧ください。
936本当にあった怖い名無し:2011/03/01(火) 19:53:31.74 ID:mKdNaQ8M0
マスコミに殺されたの?
937本当にあった怖い名無し:2011/03/01(火) 22:15:09.62 ID:PTEvW0+f0
>>841
事故の彼女は助かっていた。
住が安い→引っ越した所は過去に何かあった部屋だった。
部屋に現れたのは彼女ではなく元々部屋に居ついていた霊。
金に窮する俺は引越しもできないので、一時的に霊に付き纏われるより事態は深刻。
938本当にあった怖い名無し:2011/03/01(火) 22:32:35.88 ID:PTEvW0+f0
>>934
(事件で)(このような事件は)という、マスコミが勝手に付け加えた部分を外すとA子さんの真意が分かるわけね。
939本当にあった怖い名無し:2011/03/01(火) 23:08:56.39 ID:4M7aBuA+0
この場所に立つと、余を一心に見つめる民たちの顔がよく見える。
側に控えた大臣が、詔を読み上げはじめた。

余は帝として、民のために尽くしてきたつもりだ。
親とはぐれて泣きじゃくる幼子を城にかくまい、水を飲ませて落ち着かせた事がある。
ある時は、民を守る騎士に、褒美として剣を授けた。
またある時は、貧困にあえぐ乞食に、打ち出の小槌を与えた。
寒空の下、一家総出で働かねばならぬ親子の家に暖かいものを届け、
その場で全員に休暇をくれてやった事もあった。

詔を読み終えた大臣から、民への号令を求められた。
我が国と民に幸あらんことを。そう告げた。

目を閉じると、余が施しを与えた民たちの顔が浮かぶ。
あの幼子。騎士。
乞食。家族たち。
みな一様に笑顔である。
帝よ共に語らわんと言うかのように、手招きを





ぐげ
940本当にあった怖い名無し:2011/03/02(水) 00:11:07.85 ID:LM6pSt8w0
よさくがきをきる
トントントン トントントン
941本当にあった怖い名無し:2011/03/02(水) 00:33:39.91 ID:J1aNDKDD0
ガキのくせに随分軽快な音ですね。
942本当にあった怖い名無し:2011/03/02(水) 02:17:17.00 ID:viY00w+/O
ゆでたまごは半熟にかぎるわ。
943本当にあった怖い名無し:2011/03/02(水) 16:52:08.07 ID:5ENrb7PE0
>>934 
事件直後から休みなく取材。父親は事件とは関係ないことでいじられ、祖母も 
疲れ果てるほどの取材攻勢。 
ニュージーの地震報道とか見てると今後ありうる展開っぽい。 
怖い。 

ところで、884の話は? 
自殺して転生?
944本当にあった怖い名無し:2011/03/02(水) 18:01:46.46 ID:onriMF9j0
>>934好き。
じわじわした。
945本当にあった怖い名無し:2011/03/02(水) 18:30:56.62 ID:Dc9EFoe40
>>939
怖いというより切なくなった。でも嫌いじゃない
946本当にあった怖い名無し:2011/03/02(水) 18:43:48.72 ID:GN1IKsoH0
>>939
クーデターでも起きたって事かな?
処刑される瞬間ってことか
確かに切ない
947本当にあった怖い名無し:2011/03/02(水) 19:18:04.68 ID:r74JP+AW0
>945
>946
言葉の裏を読むと逆側で切ないかと・・
948本当にあった怖い名無し:2011/03/02(水) 20:31:32.50 ID:JcCEH2E10
水をどれくらい飲ませて落ち着かせたとか、
剣をどこに授けたのか、その場で全員に休暇とか、
深読みすると怖いな
949本当にあった怖い名無し:2011/03/02(水) 21:24:50.96 ID:Dc9EFoe40
>>947-948
今分かったありがと
打ち出の小槌とか暖かいもの ってなんか引っかかったんだけど
幼子に水責め、臣下の粛清、火炙り+殺戮だとすると
>みな一様に笑顔 の意味合いが怖い
善政か悪政かで見方が変わるね。gj
950本当にあった怖い名無し:2011/03/02(水) 22:15:26.91 ID:n3W9FNCt0
>>929
11行目 間違いがあったので訂正します
× 女はそう答えた。
○ 女がそう言った。
951本当にあった怖い名無し:2011/03/02(水) 22:28:40.34 ID:n3W9FNCt0
ぱぱがしんだつぎのあさ
ぼくはままとおそうしきにいった
ぱぱとはもうあえません
ぱぱともっとおはなししたいのに
ぱぱにいいたいことたくさん たくさんあるのに

ぱぱをさいごみたときは
ぼくはままといっしょにねるときでした
おさけであかいかおのぱぱ
いつもよりはやくにかえってきたのに
ぼくともままともおはなししてくれなくて
ぜんぜんあそんでくれなかた

ぱぱにおやすみゆったあと
ままとねるおへやにいきました
ふたりであしたのおはなししながら
いつもどうりいっしょにねました
ままをみたのは
それがさいご
952本当にあった怖い名無し:2011/03/03(木) 04:08:30.48 ID:P8UgEQdY0
>>951
意味不明すぎる

ゆった×
いった○
953本当にあった怖い名無し:2011/03/03(木) 06:53:06.47 ID:wvitDSjNO
空気(なぜか読めない)
954本当にあった怖い名無し:2011/03/03(木) 07:05:18.66 ID:k62JGpKz0
ああ、増えてるものな・・・
955本当にあった怖い名無し:2011/03/03(木) 10:52:17.83 ID:alLlIa6/i
>>952
子供の文章なんだから、「ゆった」なんだろ。表現。
言わせんなよ恥ずかしい
956本当にあった怖い名無し:2011/03/03(木) 12:48:47.92 ID:htggX0uk0
>>952
つ「結った」
957本当にあった怖い名無し:2011/03/03(木) 16:01:39.84 ID:Zy8hYLms0
>>951
最後は子供を巻き込んだ無理心中ってこと?
時系列的には、最後に見たパパ→パパの葬式→最後にみたママ、かな。
赤い顔で話すことも遊ぶこともできないパパってことは、ママに殺されて
顔面から血を流してたってことかな。
>>952
誤:いつもどうり
正:いつもどおり
には気付かなかった模様。
958本当にあった怖い名無し:2011/03/03(木) 16:02:34.18 ID:Zy8hYLms0
>>939
死の寸前まで、自分の善政を信じこんでいた(記憶がすり替わっていた)としたら
じわじわ怖くなるな。
959本当にあった怖い名無し:2011/03/03(木) 19:19:09.55 ID:0/sFDzUS0
>>939
全然分からん
どういう事よ?
960本当にあった怖い名無し:2011/03/03(木) 19:20:38.23 ID:0/sFDzUS0
全然分からん
どういう事よ?
961本当にあった怖い名無し:2011/03/03(木) 19:21:59.53 ID:0/sFDzUS0
何で2レスも……?
スレ汚しすみません
962本当にあった怖い名無し:2011/03/03(木) 22:19:59.36 ID:KU+RcoRr0
>>961
どんまいw
個人的な見解だけど、
文の内容を素直に受け取ると、善政をしいた王が処刑されるところ
但し文は王のモノローグのみで構成されているから、
実際には賢王ではなく悪政をしいた王だったと考えられる
最後の段落の{施し}を{拷問}と捉えてみればじわじわ
963本当にあった怖い名無し:2011/03/03(木) 22:32:59.80 ID:5axOYKS80
>>934
いいね
ありえそう
報道陣が自分たちのしたことを全然気付いてないとこがいい
964博多のカリスマ:2011/03/03(木) 22:56:23.52 ID:lkm3QNOhO
木曜日ってなんかワクワクするよな…夜が1番怖いイメージ
9651/2:2011/03/03(木) 23:02:51.00 ID:1Ua/eVfJ0
仕事から帰ってきてすぐに短めのシャワーを浴び、遅い夕食を取ったあと、香織はノートPCの前に座った。
かちりと電源を入れて、少し待つ。
何度かクリックを続け、カタカタカタ、と文字を入力した。

《帰ってきた。いよいよ今日やる…》

いつものスレッドへの書き込みだ。
ほどなく、スレッドの常連たちから香織への返事がいくつか書き込まれた。

《降臨きたこれ》
《期待してます。塩水の用意忘れないで》

ぬいぐるみ。米。
縫い針。赤い糸。
洗面器一杯の水。
カッターナイフ。塩水。
そして、自分の爪の欠片。
香織は、それらの道具を前の晩から用意していた。

《緊張する…。》

予定の時刻まではまだ時間があったが、香織は早くもそわそわしだした。

その怖い遊びのことを、香織は最近知った。
きっかけは、気分転換程度だったのかもしれない。
会社でストーカーまがいの男に付きまとわれたことから、このワンルームマンションへの引っ越しを余儀なくされたうえに、付き合っていた恋人に電話であっさりとふられ、もともと出不精だった香織はますます家に閉じこもった。
某巨大掲示板サイトの一部、オカルトという非日常の事象を扱った掲示板群。
その中からこの遊びをテーマにしたスレッドを見つけて以来、毎日そこを閲覧している。
初めは家事の合間に少し。一昨日は2時間、昨日は3時間以上。PCの画面を覗き込む時間は、どんどん長くなっていった。
そこにはこの遊びについて、『霊の通り道を作り出す儀式』だとか『自分で自分を呪う術。危険』であるとか、様々な考察が書き込まれていたが、結論ははっきりしない。
ついに閲覧者の立場をやめ、その遊びを決行することをスレッドで宣言したのは昨晩のこと。
今夜、午前3時開始。
9662/2:2011/03/03(木) 23:06:36.90 ID:1Ua/eVfJ0
《刺してきた。隠れました》
《はじまったかーー》
《がんばって!動画とか録れない?》

香織はノートPCを持ってクローゼットに隠れ、そこで『実況』を始めた。常連たちからの応援の書き込みは絶えることがなかった。 
初めの30分ほどは無難に過ぎた。クローゼットの中で時おり香織が身じろぎする音以外は、特に何も変化は無い。
が、ベランダから部屋に月明かりが差し込み始めた頃。

《今なんか音した》

香織は、異変を察知したことを書き込みで知らせた。

《お風呂場の方向》
月明かりは風呂場の入り口あたりまでを照らしていたが、そこには何も現れていない。

《やばいかも》
部屋の中に動くものはない。しかし、香織には感じるものがあるのか、書き込みが続いた。
《絶対みられてる》
《どこから?》
《気をしっかり持って!》
《みはられてる》
始めてから2時間ほどが経ったが、香織はクローゼットの中から出てこない。

《気をつけて!危なくなったら、塩水を口に含んで終わらせて…》
《スレを通して伝わってくるぞ、危険な奴が来てるんだな・・・》
《こわいよこわいよ》

「幽霊なんていないのにな」
そのやり取りを眺めながら、俺は呟いた。
967本当にあった怖い名無し:2011/03/04(金) 00:26:38.20 ID:iVBZ1Cdq0
俺=ストーカー
掲示板をROMしながら香織の部屋に潜入中か
実行不可能ではないところが怖い
968本当にあった怖い名無し:2011/03/04(金) 00:36:58.81 ID:3zoZnzm4O
>>967
怯えてる所申し訳ないが
それ全部俺 て事ねw
969本当にあった怖い名無し:2011/03/04(金) 01:34:59.79 ID:MrFMo2va0
書き込みがって事か?
スレ過疎りすぎわろた
970本当にあった怖い名無し:2011/03/04(金) 02:12:49.63 ID:nMx+4XkOO
>>934 最近では、優秀作品
971本当にあった怖い名無し:2011/03/04(金) 11:03:20.64 ID:m0KWx2Hg0
>>970
確かに
最近のNZ地震のクソフジテレビを彷彿とさせてるタイムリーさ加減もウマイ

>>969
>>965-966のことだったなら
書き込み、じゃなく香織の身辺で現在進行形で起きてる異状現象は
霊現象、ではなく、進入中のストーカーこと『俺』の仕業
972本当にあった怖い名無し:2011/03/04(金) 20:37:08.00 ID:h7qCeDFoO
>>934
>同日深夜携帯電話を使ってのインタビューや
ここが一番怖い。
病院で携帯?そんなの当人が許可するはずない(事件直後だし)ので一方的な取材。
しかも事件発生の夜には番号をゲットしてる。
こんなに早く番号が漏れることは常識で考えてないだろうが、
報道合戦が更に行きすぎた世界ならありえそうで怖い。

>>965
書き込みの中に、後で見返すと「俺」が書き込んだっぽいレスが散見されて
しかもそれが香織を誘導してたりしたらすごい良作になると思うな。
973本当にあった怖い名無し:2011/03/04(金) 22:11:39.64 ID:6iBtFRs40
「痛かったら手上げてください」

彼はそう言って、私の両手をベッド脇に縛りつけた。
974本当にあった怖い名無し:2011/03/04(金) 22:44:25.44 ID:s3tCGnre0
>>973
歯医者とかでほんとにあるよね

数年前進学のため引っ越したんで新しい歯医者にかかったときのことなんだけど
最初のカルテ作るために歯型を取りましょうねって時に
入れる角度間違えたんだかなんだか金具の角が歯茎に刺さって痛いなんてもんじゃなくてさ
お約束通り「痛かったら手をあげて」って言われてたんで手を挙げたんだけど
「ハイ、我慢してねー、痛いはずないですよー、みんな我慢してますよー」って言ってぐいぐい押しつけてきてさ
うーあーうーとかうめいたんだけど全然気に留める様子もなくてさ
仕方ないから治療代の椅子をバシバシ叩いたんだけどそんでもやめてくれなくてさ
あの「手をあげて」ってホールドアップとか降参しろの意味だったんじゃないかって思うくらいでさ
もうどうしようかと思ったんだけど、その時一つ思い出したんだよ
「手をあげる」ってもう一個意味があったなーって。

その後俺が大病院に一ヶ月通院する羽目になったのは言うまでもない
975本当にあった怖い名無し:2011/03/04(金) 22:46:59.71 ID:s3tCGnre0
>>974
ごめん誤字。
治療代→治療台な。
なんて言うんだ?歯医者で座らされるあの椅子。
9761/3:2011/03/04(金) 23:00:41.81 ID:6iBtFRs40
友達の家でゲームに興じるうちに門限を大幅に破ってしまった少年は、家に帰るなり母親にこっぴどく叱られた。
新発売ゲームの楽しい気分から一転、少年はどん底に突き落とされた気がした。
(そんなに怒ることないじゃん!あいつなんかもっと、もっと何時間も外で遊んでるのに!)
母親はつばを飛ばしながら、大声で怒鳴りつづけている。
(だいたいお母さんがゲーム買ってくれないから友達んちでやるしかなくなるんじゃんか!)
怒鳴る母親の目の端に涙がたまっていることに、少年は気付かなかった。
そしてほどなく、母親への反抗心がついにピークに達した。
「そんなに言うなら、もう帰ってきてやらないよ!」
少年はそのまま家を飛び出し、
走り出した。
どんどん、どんどん走った。
歩いて帰るには少々大変な距離まで来たが、構わなかった。
母親が探しに来て謝るまで、帰ってやらないつもりだった。

さらに10分ほども歩いて、少年はようやく立ち止まった。
(でも、これからどこに行こう?)
ふと不安になる少年だったが、
(そうだ!あいつんちでゲームの続きやろう)
素晴らしいアイデアを思いつき、また歩き出した。
母親がいくら勝手に心配しようが知ったことかと思った。
とにかく母親が憎たらしい。
これから自分がどこで何をしようが、一切構わないでほしい。
9772/3:2011/03/04(金) 23:01:01.64 ID:6iBtFRs40
少年はきょろきょろと辺りを見回した。
ぼんやり光る電話ボックスがある。
友達にこれからまた行く旨を伝えて、向こうの親にうまく話をつけてもらおうと思い、少年はそこに入った。
まだ携帯電話を買ってもらえない少年は、よく一緒に遊ぶ友達の電話番号をしっかり暗記している。
だが、受話器を上げかけたところで、しまった、と思った。
(お金忘れた!)
さっき家に帰った時、財布を玄関に放り出したままだ。
どこかに十円玉でも落ちていないかとその辺を調べると、
窓に、何かで引っかいて書いたような文字があるのが目に入った。

『のろいたいやつの なまえ かけ』

その落書きの下にはすでにいくつか、名前が彫られている。
(なんだこれ?)
全て見知らぬ名前だ。
一部の名前は、固いもので殴りつけたようにヒビ割れていたり、ライターの火で炙ったのか半分溶けたりしていた。
横には『これチョー効いた』とか『ぜんぜんきかねーし』とか、野次のようなものが彫られている。
ふと、足元で何かがコツン、とつま先に当たった。
見ると、いつからそこにあったのか、一本の錆びた彫刻刀が落ちている。
少年はそれを拾い、落書きと交互に見比べた。
(これで書けってこと?)
978本当にあった怖い名無し:2011/03/04(金) 23:01:54.81 ID:1VTPMLoL0
長い長すぎるよママン
9793/3:2011/03/04(金) 23:02:02.25 ID:6iBtFRs40
のろいたいやつ…。

すぐに浮かんだのは、母親の顔だった。
さっきの腹立たしい気持ちがまた蘇ってきた。
(お母さんをこらしめてやる)
少年は彫刻刀でもって、がりがりがりと、母親の名前をそこに彫りつけた。
(ざまあみろ)
腹立ち紛れの悪戯をやって得意になっていた少年だったが、
しばらくその名前を眺めていると、だんだん気持ちが落ち着いてきた。
(……そうだ、お母さん)
今頃母親は、必死になって自分を探しているだろう。
あちこちの家に電話をかけ、外を走り回り―――
(心配してるんだろうな)
自分が、帰ってこないせいで。
少年は、自分を叱りつけた母親の気持ちをようやく少し理解した。
(こんなの、書くんじゃなかったな)
少年は、母親の名前の上から、
(ごめん)
(ごめん)
(ごめん)
と心の中で何度も謝りながら、その数だけ取り消し線を彫った。
(はやく帰って謝ろう)
そして、電話ボックスから出て、まっすぐ家に向かって歩き出した。
980本当にあった怖い名無し:2011/03/05(土) 00:28:56.78 ID:XBJmdWiU0
並び順からして
>固いもので殴りつけたようにヒビ割れていた→『これチョー効いた』
>ライターの火で炙ったのか半分溶けたりしていた→『ぜんぜんきかねーし』

呪いたいやつの名前 欠けor掻け かな?
少年の行動が裏目に出たのね・・カーチャン(´・ω・`)
981本当にあった怖い名無し:2011/03/05(土) 02:13:00.81 ID:osyaPuXvO
怖いと言うより後味悪い
982本当にあった怖い名無し:2011/03/05(土) 02:32:36.69 ID:B7SiN8q40


よくさ、ふと鏡を見ると
居ないはずの女性が写っている・・
って話あるよね

で、鏡の中に別の世界があって・・
なんて話をするやつが居るけど・・・

そんな訳ねーじゃんww

鏡ってのは真実を写すものなんだよ

嘘だと思うなら
もし鏡に女性が写ったら振り向いてみろ

983本当にあった怖い名無し:2011/03/05(土) 04:03:52.83 ID:k2NkA2Wz0
>>982
うしろには誰も居ないぞ
やっぱ中に居るんじゃね?
984本当にあった怖い名無し:2011/03/05(土) 12:08:41.37 ID:NsLdCi2K0
>>982
カーチャン・・・
985本当にあった怖い名無し:2011/03/05(土) 13:20:05.97 ID:myB8tEs70
奴は光のスタンドッ!!
986本当にあった怖い名無し:2011/03/05(土) 16:25:53.47 ID:jNtsSpLUO
>>883
今読んだけどすごい面白かった
また読みたい
987本当にあった怖い名無し:2011/03/05(土) 18:00:21.92 ID:l87sf0Ds0
8月19日
ワタシの家にちょくちょく人がくるようになったのです。
異質な、こちらの世界のものではないものが。

8月21日
今日も現れたのです。
いつもどおり複数なのです。

8月23日
また別のが現れたのです。
いつもどおり隠れたのです。
が、みつかったのです。
その瞬間「ギアアアアアアア!」と顔がゆがんだのです。

8月26日
今のところ実害はないのです。
が、数が増えてるのです。

8月29日
今度来たら捕まえてみるのです。
そうなると、ワタシ、怖いですヨ。
988本当にあった怖い名無し:2011/03/05(土) 22:23:07.07 ID:Iw41q+zq0
うちの近くには薄気味の悪い廃屋がある。
そこがテレビの「真夏の心霊特集」で取り上げられてから、肝試しの名所になりつつある。
実際に霊を目撃した人もいるということだ。
「大丈夫だって。実際に何か被害が出たわけでもないし。」
夏休みの終わりを明後日に控えた生暖かい夜、友人と5人で侵入してみることになった。
あらためて見ると本当に薄気味悪い廃屋。もともと民家であったらしい。
バリケードをなんとか越えて玄関を入ると、何かの気配を感じる。
みんなの視線が玄関から伸びる廊下を伝って、突き当たりのドアに収束したその時。

バン!ドアが突然開いた。
そして、そこから、目がランランと輝く赤い顔の化物が三匹飛び出してきたのだ!

「ぎあああああああああ!!!!」
俺たち5人は一目散に逃げた。どう逃げたかは覚えてない。
とりあえず友人のうち一人の家に泊まることにした。
5人全員無事だったが、みんな怯えきって廃屋のことは語らなかった。

しかし俺は、おそらく大丈夫だと思う。三匹の化物が襲い掛かったとき、俺はみた。
それを食い止めるように彼らを遮る白い手、女性の霊。彼女が守ってくれたのだ。
そもそもあの廃屋で被害者が出たことは一度もないのだから。
989本当にあった怖い名無し:2011/03/05(土) 22:46:50.07 ID:XBJmdWiU0
>>987 ワタシが幽霊とするとラスト一行・・
>>988 被害者が 外に 出たことがないとか?自縛霊ェ・・

で書いてて思ったんだけど上二つってなんかリンクしてね?
日付、悲鳴、状況・・怖いんだが 
990本当にあった怖い名無し:2011/03/06(日) 00:51:56.52 ID:yvcUAcEzO
今更だけど>>491が気になるお…

ヒヤリ・ハットかお?
991本当にあった怖い名無し:2011/03/06(日) 01:22:50.99 ID:FcWFSYz80
>>990
おお!
しっくりは来ないけどそれなんかいいな。

そして次スレの話題が全然出ない・・・
立てる人も立てろよって人も居ないしすっかりクイズスレだし、このままここが最後でいいか。
長い間お世話になりました!!
く(´・ω・`)
992本当にあった怖い名無し:2011/03/06(日) 01:56:33.87 ID:qO7drd6n0
(´;ω;`)ノシ
993本当にあった怖い名無し:2011/03/06(日) 03:25:35.83 ID:XRn6dXUU0
クソスレ終了おめ
994本当にあった怖い名無し:2011/03/06(日) 13:20:00.15 ID:vAsVqxHoO
試みたがインポでたてられん
バイアグラ欲しい
995本当にあった怖い名無し:2011/03/06(日) 14:37:49.03 ID:jX54B+Qf0
>>991
おお、お疲れさん。
クイズスレ、クイズスレ言ってうるさい奴が一人減って嬉しいわ。
自分で言ったんだから新スレできても来るなよ。
まー、もうクイズスレなんだから来ないよな。
996本当にあった怖い名無し:2011/03/06(日) 20:25:17.03 ID:5vMWTA7C0
残り4レス・・立てられる方次スレお願いできないでしょうか?
人任せでほんとすみません
997本当にあった怖い名無し:2011/03/06(日) 20:33:07.19 ID:c2SPhHOV0
じわじわ来る怖い話34じわ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1299411117/

スレ終了の恐怖をじわじわ味わったところで立てたぜ
998本当にあった怖い名無し:2011/03/06(日) 20:40:17.34 ID:ddrjUPuk0
道に迷ってしまってちょうど目に入った婆さんが
999本当にあった怖い名無し:2011/03/06(日) 20:47:01.57 ID:Px+GM7Kp0
コマネチ!コマネチ!
1000本当にあった怖い名無し:2011/03/06(日) 20:49:53.01 ID:ykWDYuweO
1000!
10011001
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・