■□■ 宇宙NOW! 10 ■□■

このエントリーをはてなブックマークに追加
471本当にあった怖い名無し
努力を放棄するつもりはないが、
自己責任という言葉は為政者にとっての都合のいい言葉にしか過ぎないということは
リーマンショックなどで、金融危機がありましたが、
大きすぎて潰せない、潰したらすべて終わるということで、
国が救済しました。自己責任の原則からすると、潰さないといけないと思う
そんで、救済された企業の上層は巨額のボーナスが与えられました。

ということで、自己責任という言葉に追い詰められる必要はないんだよ
今、支配階級にいる人たちも転落したら自己責任という言葉は使えないと思うから。
それに、あまり努力不足とか自己責任とかで思いつめて自殺するまで思い悩むなよ

気楽に生きればいいと思う。思いつめて苦しくなる必要はない。
どうにもならないなら、どうせなら楽しく生きよう、制限された空間でも楽しく生きればいいと思うよ