以前、姉貴の落書きに憑いたタヌキの話を書いたんだが、
今回は、伯母の話を思い出しながら書いてみる。
笑えないかもしれんが、勘弁してくれ。
父方の伯父夫婦は北海道に住んでる。
伯父の家は父の実家であり、俺や姉貴も何度も夏休みに遊びに行っていた。
伯父は、どこにでもいそうなハゲオヤジだが、伯母の方がかなり霊感が強い。
そんな伯母が霊感を持つきっかけとなった話である。
伯母が生まれたのは福島県の片田舎だ。
小学校、中学校への通学は、峠を越えて行かねばならなかった。
直線距離にすると1km程なのだが、山越えのために蛇行した一本道であり40分位かかる。
「3kmくらいは歩いてたんじゃないの」と言っていた。
道路もあったのだが、山を大きく迂回しており、道幅も狭く、歩道が無かったため、
交通事故防止のために峠道が通学路となっていた。
近所の子供たちと一緒に登下校し、途中で桑の実、木苺、グミ、柿なども採れて
みんなで一緒に食べながら帰宅したりして、疲れるけど楽しかったという。
伯母が中学校に入学して、しばらく経ち梅雨に入る前くらいのこと。
中学校でバレー部に入った伯母は、放課後の練習ですっかり遅くなってしまった。
辺りは既に日暮れ時であり、近所の中学生は誰も残っていない。
少し心細かったが、良くある事であり、懐中電灯もカバンに入っているので、
一人峠道を登りはじめた。
しばらく歩いているうちに、何か聞こえてくる。
何だろう?虫の鳴き声かな?と、思いながら歩いていると、徐々にはっきり聞こえだした。
立ち止まって耳をすますと、
「エヘッ、エヘッ、エヘッ、エヘッ」女の人の笑い声のようだ。
曲がった道の先の方から聞こえてくる。
伯母は、人がいることにホッとして、歩きだした。
道を歩きながら、声のしている方を見ると、道の端の切り株に、
小豆色の着物を着た白髪頭の婆さんが座っている。
「エヘッ、エヘッ、エヘッ、エヘッ」としきりに笑いながら、
一生懸命手を動かしている。どうもお手玉をしているらしい。
ポンポンといくつかのお手玉を放っている。
暗くなってきてるのに器用だなと思いながら、
「今晩は〜」と挨拶して横を通り過ぎようとした。
通りすがりに、チラッと婆さんの方を見た伯母は泣きそうになった。
お手玉じゃなく、猫の頭を放ってる。
一つの頭が目を開き「ニャー」と泣いた瞬間、駆け出していた。
必死で峠道を駆け上がり、もうじき頂上というところで、
前からさっきの婆さんが歩いてくる。
婆さんを見た途端に、腰が抜けて座り込んでしまった。
呆然と座り込んでいる伯母に向かって、婆さんは両手を伸ばしながら、
「今度は毬突きをしようかねえ」
どんどん近付いてくる。
「嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ」
伯母は、泣きながら目を瞑って頭を抱えて蹲った。
しばらくそのままで居たが、何も起こらない。
そおっと頭を上げると、周りが明るい。
目の前に婆さんが立っている。
何かに照らされたように、表情まではっきりと見える。
憎憎しげに顔を歪めながら、何かを睨んでいて動かない。
シュッと音がしたと思うと、婆さんの右手首に黒い縄が巻きついた。
「ぐぅイフェうふぇw;。mふぃおjふじこ」
婆さんは喚きながら縄を外そうと暴れている。
また、シュッと音がして、今度は反対から左手首に黒い縄が巻きついた。
巻き付いた瞬間、婆さんは縄に引かれて磔の様な形になった。
「ぎぃぁぇえ;おえwrと:うぃいfんおふじこ」
大声で何かを喚いた。
その途端、着物の裾から炎が上がった。
ゴーッという音と共に、アッと言う間に婆さんは体中炎に包まれた。
婆さんが「ギャー」と叫んだ瞬間、辺りが真っ暗になり、何もかも消えてしまった。
伯母は腰が抜けていて、しばらく動けなかったそうだ。
伯母はこの体験の後、霊感が付いて色々な物が見えるようになったらしい。
変なものは見えるが、不思議と怖い思いはしなかった。
伯母が高校生の頃、伯母の母方の祖母が亡くなり、伯母も葬儀に参列した。
かなりの名家だったらしく、坊さんも3人来ていたという。
葬儀が済んだ後、伯母は一番偉そうな坊主に呼ばれた。
坊さんはニコニコしながら話した。
「お前さんは、とても恵まれているな。お不動さんからの素晴らしい加護がある。
尼さんになれとかお経を唱えろとか言うつもりはないよ。
夜、お不動さんに今日一日を感謝してから寝なさい。」
と言われた。
お不動さんは不動明王って事だろう。
俺はこの話を聞いた時、不動明王の強い加護があるのに近寄ってこれる婆さんは、
とんでもなく恐ろしい物だったんじゃないかなと思った。
明るい時に、少し見てみたい気もする。
※実際は婆さんも坊さんも方言だったんだが、すげえ判りづらいんで直しました。
おい普通に怖えーよ
>>35 面白かった トン
でもひとつ言わせてもらうと、多分婆さんを退治してくれたのをきっかけにお不動産に守られるようになったんじゃないかな
それまで霊感がなかったことを考えると、そっちのほうが自然な気がする
38 :
蹲踞の構え:2010/11/05(金) 19:48:04 ID:9G4wHzPmO
スレチ気味ではあるのだけど10年程前の深夜ドライブ中の出来事。
当時内勤が多かった俺の楽しみは週末に真っ直ぐ帰らず車で遠出する事だった。
その日も適当な峠道を走り終えて帰宅するため国道を北上していた。
夏の真夜中だったので喉が渇いたのと休憩の為にコンビニか自販機があれば
止まろうと思っていると少し先に自販機の明かりらしきものが見えた。
そこは飲料自販機だけでなくエロ自販機も置いてあり駐車スペースも大きく
休憩と下心も兼ねてエロ自販機のほうも覗いてみようとそこで停車させた。
コーヒーを飲みつつ一通り見て回って車に戻ろうとすると視界の隅のほうで
肌色の物体が地面から(そう見えた)生えてきて体が固まってしまった。
俺「エロビデオのパッケ見てたから目の錯覚?いや痴女!!じゃなくてDQNが
驚かす為に空気嫁膨らませた!?でも急激に膨らんだにしては音が?幽霊か!!」
1〜2秒そう考えつつ確認の為その物体のほうに恐々と顔を向けると2mほど先に
剣道でいう蹲踞(字あってる?)の構えで立ち上がりつつある全裸小太り男が…
トランクスを目の隠れる位置まで深く被っていたので顔の確認はできなかったが
右手は竹刀や木刀の代わりにチン○を握って前後にゆっくり動かすその男は
一目で身の危険を感じる以上の恐怖を覚えるのに充分な存在だった!
人間は理解できないモノに遭遇すると悲鳴も出ないとか聞いていたがまさにそれで
俺はコーヒーを放り出し慌てて車に乗り込んでその場を後にした…
幽霊ではないかもしれないが当時は怖かったんだよw
霊体験じゃないやん
地面から生える肌色のものといったら、そりゃおめー^^
41 :
本当にあった怖い名無し:2010/11/05(金) 23:53:38 ID:1g515QUf0
前スレまで読んでないのですでに似たような話あったらスマソ
小5の夏休みに入院したんだ。
地方にしては立派な病院でさ。
その病院の噂に入院1日目の子供のところに中学生ぐらいの男の子が現れるっていうのがあったんだ。
で、それを聞いた俺は「幽霊なんか怖くねーしw」みたいなこと言って強がってた。ホントはお化け屋敷とか絶対無理なタイプなのに。
でその夜案の定少年現るw
寝てるとき肩つつかれて起こされたんだ、そいつに。
でも最初は寝ぼけてるから普通に話してたりしたんだ。
でも目が覚めていくにつれて怖くなってきた。
その怖さをどうにかしたくてゲームでもして忘れようとした。
無視してればそのうちいなくなるだろうとおもって。
で、64のマリオやってたらコントローラー貸せっていうんで渡したら人間技じゃねぇ動きみせてきたんだ。
流石幽霊だとおもった。
ケツワープを当たり前のように操作してたから。
で、ソイツを神と呼んで入院してた日の夜はずっと遊んでた。
退院前日の夜なんか泣いてくれた。
おれもないた。
いつまでも友達だよ、なんて言ったりもした。
あれから5年、ソイツは家の押し入れに住み着いている。
俺以外には見えてないっぽいが学校にまでついてくるこたぁねぇだろw
42 :
本当にあった怖い名無し:2010/11/05(金) 23:56:15 ID:1g515QUf0
ついでに集合写真にうつりこんで騒ぎなったこともある。
ホント恥ずかしがった
別に面白くないかもしれないが、今までに唯一「見た」っぽい話。
10年くらい前だったと思うが、風邪を引いて寝込んでいる時、
夜中に突然、骨が軋むような感じがして、体が動かなくなった。
目を開けると、私の腕を、正座した格好でそれぞれ両脇から掴んでるのと、
腰の辺りをまたぐようにして、仁王立ちで見下ろしてくる人影がいた。
三人とも「人影」としか言い様がなく、輪郭ははっきりしてるが全身真っ黒。
布団の周りには、取り囲むように火のついた蝋燭が並んでいて、
お経を読んでいるような低い声と、線香っぽい匂いがしてた。
熱で朦朧としていた私は、仁王立ちしている奴を背格好から
勝手に兄だと思い込み(手を掴んでいる奴らは気にならなかった)、
人影も特に何かしてくるでもなく、しばらくぼんやり見つめ合っていた。
と、私がゲホッ!と咳き込んだ瞬間、読経の声がぴたっと止まった。
涙目でゲホゲホしてたら、脇にいた奴らが、そっと私の手を布団の中に戻してくれた。
仁王立ちしていた奴も、めくれてた布団の端を体の下にぐいぐい押し込んでくれる。
それでも止まらず、喉をゼーヒュー言わして嘔吐く勢いで咳き込んでたら、
誰か(たぶん仁王立ち)が布団の上から、胸を軽くぽんぽんと叩いてくれた。
ちょうどその時、階段を上ってくる明らかに兄(本物)の足音が聞こえたが、
私は嘔吐きつつ、「普段は喧嘩するけどニーチャンは優しいなあ」と思った。
そのままウトウトして眠ってしまい、朝起きたら熱は下がってた。
>>41 病院での霊体験はよく聞くけどさ
その後意気投合して5年も一緒に暮らしてるのは、さすがに聞いたこと無いな
46 :
本当にあった怖い名無し:2010/11/06(土) 01:17:18 ID:eg432q1t0
>>35 ケンシロウに殺られる前にも、フドウに邪魔されシュレンに焼かれてたのか。
あのデカイ図体の婆さんも気の毒だな。