1 :
本当にあった怖い名無し:
2 :
本当にあった怖い名無し:2010/08/07(土) 16:58:34 ID:aKCiYEBD0
3 :
本当にあった怖い名無し:2010/08/07(土) 16:59:32 ID:aKCiYEBD0
4 :
本当にあった怖い名無し:2010/08/07(土) 17:10:49 ID:aKCiYEBD0
5 :
本当にあった怖い名無し:2010/08/07(土) 17:20:34 ID:aKCiYEBD0
現在、北信地区にて8月14日土曜日の夜に開催予定。
逝く候補地(仮):大峰城〜七曲周辺・セリーヌ・戸隠奥社
●参加表明書(仮)
@名前&性別(仮り名でもオカマでもOK)
A住んでいる場所(大まかに「○信」でもOK)
B年齢(大体でOK)
C車を出せるか出せないか
D日程<8月14日にしちゃった♪>
E逝きたい&お勧め心霊噂スポットetc
急げ〜時間ねぇ〜トイレ〜('A`)
6 :
本当にあった怖い名無し:2010/08/08(日) 01:32:14 ID:HGP36n0w0
あります。
ぐっぐ
されるときもちいいです。
7 :
本当にあった怖い名無し:2010/08/09(月) 13:58:08 ID:vu9sdCAcO
携帯規制長かった〜。人いないなぁ。
8 :
本当にあった怖い名無し:2010/08/11(水) 13:57:24 ID:RsgOtJN+O
オフするなら参加したい。車は出せないけど…。
9 :
呪術師:2010/08/11(水) 14:16:41 ID:Iy7EFfth0
暗殺者ばかり募り。
敵の本拠を叩きのめしなさい。
>>8 女なら連れてってやる
夜八時に横手山ヒュッテで待ってろ
やっと規制解除されたわ。人いないな。
セリーヌ行きたいな。
12 :
本当にあった怖い名無し:2010/08/13(金) 18:30:05 ID:q5hmJsOJ0
権堂って裏路地以外に何かある?あの辺色々ありそう。
どっかにマリア像があるって書いてあったけど。
13 :
本当にあった怖い名無し:2010/08/15(日) 15:52:51 ID:W71BHHXhO
上田駅近くのあのホテルは異常だった。。。
お盆だから幽霊いっぱい見れそうだよね
16 :
本当にあった怖い名無し:2010/08/17(火) 17:19:19 ID:x5fBtvAxO
17 :
本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 15:43:50 ID:oMPTc14lO
14日の午前2時に軽井沢大橋行ってきたけど、質問あるやついる?
18 :
本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 15:48:08 ID:8kqFk3fTO
19 :
本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 13:06:46 ID:+br7esns0
>>17 ウチの親父は毎日出勤で通ってるけどね・・・・
え
お解除だ長かった
えーとそれは宗教にハマったおばさんが
家族に杭打って殺した話しか?
身内の元同僚だ
>>13 もうすぐその辺りのホテルに泊まるんだが
気になって仕方ない。教えて
死者を鞭打つのはやめておくよ
調べれば出て来るよきっと
おやこんなじかんにだr
保守
死人に首無し
, - 、 オバケダゾー
ヽ/ 'A`)ノ . - 、
{ / 、('A` }ノ ヒャー
ヽj )_ノ
, - 、 オバケダゾー
., - 、 ヽ('A`ヾノ
ヽ('A` }ノ ヒャー \ ゝ
\_( ヽノ
29 :
本当にあった怖い名無し:2010/09/12(日) 00:10:02 ID:Hrb0pc8cO
妊婦の絵のホテルの名前分かる?
32 :
本当にあった怖い名無し:2010/09/12(日) 13:53:38 ID:QxWZaBaCO
レヌールだった気がする
33 :
本当にあった怖い名無し:2010/09/12(日) 17:18:52 ID:vI72nAOD0
180 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [
[email protected]]:2009/12/15(火) 21:26:47 ID:gt9NrzRr0
>>179 それは困るな。今日のところはだいじょうぶみたいやが・・・
お知らせ
2009年6月分
2006年8月より当会に所属していた倉井信夫氏は
破門処分により2009年6月6日をもって当会及び
関係組織との関わりは一切無くなりました。
2009年11月25日追記:
本件は当人の同意の上で発表させて頂いております。
日本国術総會
拳武會日本総本部 栗崎佳子
http://kenbukai.s38.xrea.com/
34 :
本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 10:50:37 ID:1WjeY0fW0
レヌール城w
北信や南信のスポット話しは結構出るけど、
中信はどうなんだ?
35 :
本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 10:05:31 ID:OYIzYZmn0
>>34 >中信はどうなんだ?
中信どころか県内どこもスポットらしいトコは無いだろ。
言わば観光スポットと化してしまった偽心霊スポットなら有るかも知れんが。
古いスポットだが釜トンネルはどうなんだろ?
>>35 中信住みだが、確かにスポットは全然無いな
軽井沢大橋も自殺名所ってだけで心霊でもなんでもないし
廃墟ならたくさんあるが心霊スポットは長野県内少ないんじゃないか。
釜トンネル聞いたことない、、
37 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2010/09/16(木) 11:12:50 ID:HFKTgSziO
心霊関係の本で釜トンネルはお約束やね。
あと昔昔に松本市の女の人がスープになった家は?
みどり湖は?
善知鳥(うとう)トンネルは?
>>36 >釜トンネル聞いたことない、、
定番すぎるほどw
>>37 >女の人がスープになった家
まだあのままだったよね?
>善知鳥(うとう)トンネルは?
善知鳥トンネルって鉄道の?
あそこ何かあるのか?
39 :
本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 14:10:17 ID:MxYSfDypO
長野で全国的に有名なのは、軽井沢大橋・セリーヌ・人肉館・皆神山あたり?
>>39 軽井沢大橋は自殺名所ってだけで心霊現象はまったくと言っていいほど無いので心霊スポットとは言えない
セリーヌは有名な心霊スポットだがそれほど危険性はない、むしろDQN共の落書きが面白い。落書きで有名なのわ妊婦の落書き
人肉館は廃墟マニアにオススメ、柱に「キケン」と書かれた落書きも有り(別に幽霊とかでキケンという意味じゃありませんジョークです)
結構な森の中にあるので迷わないようにだけ注意すれば良い
皆神山は皆神山ピラミッドと呼ばれるある物があるので観光スポット的なものになってる
>>40 軽井沢大橋は心霊現象有るよ
ただどっかで聞いたような事ばかり、自分の知る範囲(友人や従兄弟の話)
あと手前の別荘に首吊りの霊がでる
橋の先の別荘管理棟?の前に人面樹
橋の近くにヤバイ廃屋別荘が有るらしいが、入れないように目張り?して有るソウだが
正確な場所も分からず、うそだかほんとだか
43 :
本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 06:06:53 ID:nyDsSHITO
南信に心霊スポットってあるの?
他県民ですが、長野の上戸倉温泉の昨年くらいに閉館された古い旅館に10年程前団、体で泊まり、幽霊騒ぎで大変でした。0感のはずの自分も話しかけ人が、後から聞くと幽霊だったとか。宿名は、取り敢えず伏せておきますが、何かご存知ありませんか。
45 :
本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 16:29:12 ID:NQia+sai0
軽井沢の老舗ホテルに「出る」所あるみたいね。
北野誠のおまえら行くなに書いてあった。
>>44 気長に情報待ってます。
旅行板とかにも同様の書き込みも無いので、地元の板に聞いてみよと思ったんです。失礼しました。
ただ同行した霊感持が、ここはお化け屋敷だ!とか言ってたんでw廃業もしたみたいだし、もしや地元民には、有名なとこかなと考えたんで。
昔テレ朝のゴールデン番組で放送した心霊スポットランキングベスト100で
長野県からは軽井沢大橋がランクインしてた覚えあり。やっぱ一番有名かと。
>>42 松本市浅間温泉、御射神社春宮の左を上った所にあります。
元々は人肉館ではなく、人肉屋だったそうです
50 :
本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 13:40:21 ID:qP11uXHoO
昔、六角塔とかあったね。
真の六角塔は別にあるという話聞いたことある。
セリーヌの横通ったけど傾いた出窓?が確かに不気味だったな
52 :
本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 16:57:36 ID:R+qxwEyxO
あそこは不気味
車で通過しただけでも紫の窓の奥から視線を感じる
54 :
本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 23:49:34 ID:R+qxwEyxO
初めて通った時、異様にビクッとしたなセリーヌは
突然現れる不気味な建物
55 :
本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 16:14:45 ID:Z3HVHLgZ0
あの道、知らずに通ってたからなぁ。
気づいた時、ああこれが有名なやつか、と思った。
廃墟関係の本などで内部の写真が載ってるね。
56 :
本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 21:53:26 ID:dyvFjedDO
あそこら辺は昼間でも不気味
不気味といえば
バラバラ殺人死体遺棄現場となった修那羅峠(青木峠)のトンネルは不気味だな
まぁトンネルは遺棄現場からはかなり離れた場所だけど
長野運動公園で焼身自殺あったって本当?
>>58 少し調べてみましたがそのような情報はないかと・・
話しだけは聞いたことあるな。
はなししw
62 :
本当にあった怖い名無し:2010/09/30(木) 14:45:36 ID:orqitcWqO
名無し
63 :
本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 06:35:33 ID:/rvRaC2Y0
http://www.asahi.com/national/update/0925/TKY201009250207.html 長野市の戸隠が観光客に沸いている。中心は戸隠神社。「パワースポット」として知名度が上がったところへ、女優・吉永小百合さん
が杉並木を歩くコマーシャルで、さらに人気が加速。森閑としているはずの参道は休日、人波であふれそうなにぎわいだ。
品川、大阪、三重、横浜、金沢――。戸隠神社・奥社への入り口にある駐車場は休日、長野県外ナンバーの車で埋まる。
大型観光バスも次々到着。女性のグループや家族連れが、樹齢400年超という杉の巨木が並ぶ参道に向かう。
東京都目黒区の大柿志津子さん(66)は、今月始まった吉永さんが出演するJR東日本のCMを見て、バスツアーに参加。
「テレビで見た通り神秘的。趣があって、いい神社ですね」。夫の正勝さん(66)は大きな「うろ」のある杉の前で足を止め
「これがあの木かな?」。
CMで吉永さんが中に入った杉のことだが、今月から縄が張られて中には入れない。大勢の人がまねをすると木が傷むと心配し、
神社側が手をうった。白い紙垂(しで)も下がっているせいか、拝む人、記念撮影をする人も多く、今ではちょっとした名所だ。
「天の岩戸」の故事にちなむ神々をまつる同神社には奥社など五つの社がある。数年前、「パワースポット」として雑誌や
テレビで紹介されてから、若者や女性の参拝者が目立つようになった。
64 :
本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 06:43:27 ID:/rvRaC2Y0
「CMが始まり、小百合ファン世代もぐっと増えました。紅葉にはまだ早く、本来は参拝の方が減る時期ですが今年は違います」
と権禰宜(ごんねぎ)の福岡明彦さん。参拝者の統計はとっていないが、今年は昨年の3倍増の印象という。
周辺の飲食店も大忙し。同神社・中社近くで100年以上続くそば屋・岩戸屋は18日からの三連休中、夜7時過ぎに行列ができた。
昼の予約は10月はもういっぱいだ。
「こんなことはスキーや避暑のお客でにぎわった40年前以来」と同店の5代目、村上崎子さん(47)。
「殺伐とした世の中で、心を癒やしたいというニーズに戸隠の自然や神社が応えたんじゃないかな、と地元では話しています」
戸隠観光協会にも「パワースポットってどこ?」「吉永さんが歩いた古道へ行きたい」などの問い合わせが相次いでいる。
戸隠連峰や鏡池の写真をあしらった観光パンフレット。昨年は10万部で足りず3万部を増刷した。
今年は13万部刷ったが8月中にはけてしまい、急きょ4万部を増刷中だという。
ここ数年、年間100万人を超える観光客が訪れる戸隠。小百合さん効果で、さらに拍車がかかりそうだ。
パワースポット(笑)
66 :
本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 14:53:57 ID:oS9QaJJQ0
戸倉上山田温泉は出るよ
おっ、俺の戸隠がいつの間にそんなことに!
我が春日温泉もでます。是非いらしてください。豊富な湯量、良質な成分、一度来たら病み付きになる事請け合いです。ちかくにコンビニはありませんのであしからず。
えっ、お湯じゃないの?
70 :
本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 16:45:17 ID:7wseLBle0
杉並木がいいんだろうな。普通の人でも霊気を感じられるような雰囲気がある。
>>69 そんな賑わってる戸隠は戸隠じゃねぇぇぇ!
72 :
本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 10:40:42 ID:sswny0jT0
七曲の木
73 :
本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 13:46:38 ID:sswny0jT0
俺の田舎は信州の松城って所なんだが、祝神社ってのがあってね
境内に池があってさ、夏休みに東京から両親に盆に連れられていったときにね
俺一人でその境内で遊んでたのよ、その池があんまり綺麗じゃなくてゴミが一杯浮かんでた
そのゴミの中に足元が車のタイヤで支えられてるバス停があって
急にあんなに重そうなバス停がその池の中ぐるーんて動いたのよ
浅くて生き物なんかいても鯉ぐらいだろうけど、怖くなって急いで祖父の家に戻ったっけ
ありゃいったいなんだったんだろう??
今から45年位前の話。
おいちゃん、いま何歳なの?
松城か。高校んとき防空壕の見学に行ったな
75 :
自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/07(木) 18:07:47 ID:u1ovqK5NO
松代?
松城だよ。
皆神山はオカルト学院
78 :
自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/08(金) 07:34:54 ID:uCH3veEYO
しなの鉄道、屋代辺りの低い山ん中とか夜ヤバい
あと詳しい場所は忘れたけど移動スーパーの基地みたいな所があってそこは不気味だったな
生首廃校舎は?田口峠の
80 :
自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/08(金) 11:31:12 ID:j7HWY/s70
象山口っ駅
やばくね
やばいのはおまえの頭w
>>79 生首とか・・・なんつー名前してんだ(´д`;)
83 :
自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 09:10:18 ID:UaSM1nl90
分杭峠は毎号のようにムーに取り上げられてるな。
今月号はとうとう、分杭峠のパワーを入れた
ペンダントみたいのが登場した。
84 :
自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 14:44:30 ID:fyWeoZhg0
松本出身のキャンドル・ジュン氏がオカルト
>>84 マジかよ
アレってサウナは入れるのかな?
おれんちの近くにある○リーヌってつぶれたラブホあるんだけどあそこは結構洒落にならんよね
あと○尻湖のU賀神社も結構洒落にならん怖い事あったよ
野尻湖のどこらへんにあるんだその神社
弁天島にある宇賀神社だろ?あそこってオカルトスポットじゃないような
仏閣、神社、廃墟、事件現場は勝手にオカルトスポットになっていく…
夜明け前に軽井沢大橋行ってみたけど雰囲気やばい
後から杭打ち事件知って、その母ちゃんが車を踏み台に有刺鉄線越えて
ダイブしたみたいだけど、その発想はなかった
大体の人はニッパーなどで有刺鉄線切って、そこから飛び降りるのかな
91 :
自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/18(月) 21:01:18 ID:vZNNQCQd0
軽井沢大橋は一度行って見たいな。
怖そう。
92 :
自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/18(月) 22:31:16 ID:/c3XuuiUO
伊那のあたりで見かける鳩に友愛の看板はオカルトw
93 :
自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/18(月) 22:46:03 ID:ZQHmaqU5O
>>92 小学生の頃にその友愛と鳩の絵の書いてあるノートが配られた
禁煙友愛会(俗称:禁煙会)を知らないのか・・・
95 :
自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/18(月) 23:24:53 ID:/c3XuuiUO
>>94 長野県外には知られていないと思います。
分杭峠行く途中に見かけたときにナニコレ?と思わず携帯でググってしまいました。
97 :
96:2010/10/22(金) 15:33:17 ID:N1EUPGbD0
オカルト板に相応しい看板だw
誰が立てたんだ
>>96 盆だからかな
夜明け近くに何度か通ったけどそんなのに出会った事がない
セリーヌは平日の夜中に行って、他のグループに会って一緒に徘徊した
個人的に大橋は夜中一人で周辺を徘徊できそうだけどセリーヌは無理
100 :
自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/22(金) 22:36:34 ID:0przFZfxO
和田峠でトラックの運ちゃんが恐怖体験したコピペないですか?
茅野市の豊平郵便局から少し西に行ったとこで黒い「くねくね」みたいなモノ見たことある。
月明かりに照らされた夜の田んぼの中でクネクネしてた。
暗いのにものすごい存在感あった。
>>99 セリーヌは昔行ったことがある。
一人じゃなかったけど。
奥の部屋でマネキンが首つりしてて凄いびびった。
2回目に行ったら警察来てたんで遠巻きに見ていた。
3人ほど怒られてた。
飯田市近辺で、、
大平宿、天竜川沿いの一部、山本のバリケード 張りのトンネル、猿倉の泉近辺、片桐ダム、松川ダム、野底山公園など。
言い出したらキリがないな。
戸倉の信州観光ホテルは出るんです?
日本語でおk
飯綱に天狗が出るとかって
107 :
天狗:2010/10/28(木) 03:59:50 ID:j4n3wbZC0
今から飯綱にいってこよっと
108 :
自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/28(木) 08:19:47 ID:fAknjhs30
飯縄の天狗は日本八天狗の一つだったな。
飯縄信仰の高尾山はミシュランで三ッ星をもらうほど賑わってるのに
発祥地の飯縄神社は何故あんなに寂れてるんだ。
496 名前: 何かの戦 2/3 Mail: sage 投稿日: 2010/10/27(水) 16:27:20 ID: Xi9219jc0
今朝も5時頃に出かけていくつか茸を採り、山頂付近で一休みした。
山頂付近に大きな岩が有り、その横の石に腰かけて一服していた。
突然、ザーッと強い風が吹いてきたと思ったら、次の瞬間目の前が真っ暗になった。
目も見えないし、手も足も動かない。親父は脳の血管が切れたと思ったらしい。
しばらく焦っていると、「おい、おい」と呼ぶ声が聞こえ、甘い匂いがする。
誰か来たと思い、「助けてくれ」と言おうとするが声が出ない。
また声が聞こえる。
「すまんなあ。誠にすまんなあ。すぐ元に戻すが一つ頼みを聞いてくれ。
久方ぶりに総出で戦に出にゃならなくなったが、後に残すこいつが心配だ。
他の奴らは先に出陣したんで頼める奴がおらん。ぬしに是非とも頼みたい。
帰った暁には礼をするぞ。かんなめのまつりの頃までには迎えに行くぞ。
もしも迎えに現われなんだら、信州飯綱の御山を頼れ。頼んだぞ、頼んだぞ。」
こんな内容の声が聞こえたと言う。
聞こえてからすぐに、ぼーっと視界が明るくなり、しばらくすると普通に目も見え、
手足も動くようになった。石の上に座ったままであり、あちこち動かしてみたりしたが
体調も別に悪くない。頭痛もしない。
何が起こったのか考えたが、怖くなって山を下り、家に帰って俺に質問という経緯だったらしい。
親父も俺もやはり脳疾患だと考えた。親父は知人の医者に電話を掛け、症状を話して
しばらく様子を見ろと言われていた。だが、強引に翌日の脳ドッグの予約を捻じ込んでいた。
そんな騒ぎをするものだから、俺はその日外出せずに家に居て、親父は寝込んでいた。
110 :
本当にあった怖い名無し:2010/11/03(水) 11:50:48 ID:1/qMZUSi0
続きが気になりググって読んだが
結局何を頼まれた(託された)のかしら
112 :
炭爺:2010/11/07(日) 14:23:23 ID:WJ0iXlto0
夢に被害者が現れ、事件が発覚、解決した事件がある。
時効成立事件に付き全員仮名とする。
昭和31年7月、長野県南佐久郡川上村において林業従事者の田中林太郎の夢枕に父治助が立った。
治助は浪曲師で、昭和8年頃に川上村に住み着いた者であり、15年ほどまえから行方不明であった。
その治助が毎夜夢枕に立つようになった。治助が林太郎の所有する畑に立っている夢であった。
時期を同じくし、詐欺師の来訪があったため林太郎は村の駐在所に届け出た。
届け出の際に治助が夢枕に立つことを雑談で話し、さらに数日前に畑で小さな木棺を発見したことなどを話した。
話を聞いた駐在は何となく不審なモノを感じ、林太郎とその木棺を確認しに行った。
木棺は縦90cm横40cm高さ50cmの物で、荒縄が2本巻き付いていた。
中身を確認すると一体の白骨死体が出てきた。
死体遺棄事件と言うことですぐさま捜査態勢が築かれ、捜査が開始された。
白骨死体を見分したところ、顔面部に致命傷に至る殴打跡が認められ、事件は殺人死体遺棄と発展した。
失踪した治助の顔写真を元に頭蓋骨と照合した結果、白骨死体は治助本人と確認された。
https://soar-ir.shinshu-u.ac.jp/dspace/bitstream/10091/7590/1/Shinshu_med10-3_4-07.pdf まず家族関係を確認しようと警察が家系図を確認したところ、驚くことがわかった。
治助(被害者)秋江(治助妻)カエデ(長女)キク(次女)カナ@(三女)カナA(三女)
林太郎(長男:通報者)アキ(四女)藤助(次男)
との家族構成であったが、なんと四女、二男にあっては治助が長女に生ませたものであった。
また、三女のカナ@にあっては4歳の時に死亡し、その後治助が孤児を引き取って同じ名前カナAを付けている。
家族はほぼ離散していており、警察は家族を捜していた。
しかし、発生から3日後、二女キクが出頭し犯行を認めたため、急転直下事件が解決となった。
113 :
炭爺:2010/11/07(日) 14:29:35 ID:WJ0iXlto0
昭和15年頃、川上村は武田信玄の残した金鉱脈があると信じられ、一攫千金を夢見た者たちが多く入り込んでいた。
治助はそれに目をつけ、飲食店を開き、あろう事か長女カエデと二女キクに酌婦として売春行為をさせていた。
そして鉱夫に犯される娘に劣情を及ぼした治助にも犯され続けることになる。
およそ三年後、長女カエデは失踪、二女キクは情夫中野清太郎とともに臼田方面に逃走。
しかし、二ヶ月後キクは治助に発見され連れ戻される。
罵声と折檻を受けたキクは情夫中野とともに治助の殺害を決意。
治助が泥酔し眠り込んだ隙をうかがい、顔面に硫酸を浴びせかけ、マサカリで顔面を殴打し殺害した。
そのとき妻の秋江は隣の部屋でおろおろとしていただけだという。
その後、夜陰に紛れて治助の遺体を木の箱に入れて畑に埋めた。
二女キクと情夫中野の関係は次第にギクシャクし、およそ半年後中野は遁走した。
中野はその後大阪の西成に流れ、そこで無為徒食していたところを発見された。
しかしながらこの事件は捜査の結果時効が成立しており、書類送検のみにとどまった。
この事件は被害者が夢枕に立って犯行を暴く怪談めいた内容であったが、
同時に被害者の悪行がさらけ出される結果ともなった後味が悪い事件である。
114 :
本当にあった怖い名無し:2010/11/13(土) 08:25:19 ID:2M1V70if0
行こうぜ
115 :
本当にあった怖い名無し:2010/11/13(土) 13:00:46 ID:1N41urmj0
セリーヌって何処にあるの?
信濃町なのは知ってるけど、詳細な行き方がよく分からん
どっかに地図とか無いかな?
18号沿い走っていればわかるじゃろがい
117 :
本当にあった怖い名無し:2010/11/13(土) 18:26:07 ID:HZhwth7JO
>>118 R18を上越方面へひたすら走れば多分わかる
信濃町との境付近に突然現れるW
118 :
本当にあった怖い名無し:2010/11/14(日) 12:04:33 ID:ENtbghep0
>>116-117 ありがとう!
近い内に行こうと思ってたんだけど、肝心な場所がわかんなくてさ
18号の信濃町と妙高市の境界付近って事でいいのかな?
4年前セリーヌの一室にカツラを置いて人がいるような感じで布団置いておいた奴出てこい!
あれのせいで右手の小指折ったぞ!
次の年にガラクタが崩れるワイヤートラップ仕掛けたのは俺だけど。
120 :
本当にあった怖い名無し:2010/11/14(日) 22:34:29 ID:2RGC54Tl0
「CMが始まり、小百合ファン世代もぐっと増えました。紅葉にはまだ早く、本来は参拝の方が減る時期ですが今年は違います」
と権禰宜(ごんねぎ)の福岡明彦さん。
上越方面からなら登坂車線のあるとこ登り切った辺にある
長野からなら左側
122 :
本当にあった怖い名無し:2010/11/15(月) 21:45:08 ID:Ihr0Xspk0
>>121 当方松本在住なんで、左っすね
情報提供感謝です
123 :
本当にあった怖い名無し:2010/11/15(月) 23:53:23 ID:Dvta932zO
セリーヌは突然現れる感じで、少し怖かった
夜通ると半端なく不気味
>>122 明日松本行くからつれてってやるよ
帰りは歩いて帰ってね
125 :
本当にあった怖い名無し:2010/11/16(火) 22:49:16 ID:lpWJ40w10
>>124 ちょっと明日は厳しいっすねw
つか、信濃町から松本まで歩いて帰るのは更に厳しいww
126 :
本当にあった怖い名無し:2010/11/16(火) 22:50:49 ID:lpWJ40w10
そういえば、岡谷に六角塔ってあったじゃん?
ちょっと前に取り壊された奴
あれが、壊されたのは実は監視塔だけで、本物の六角塔(昔結核患者の隔離施設だった方)は未だに残ってるって聞いたんだけど、本当にまだあんの?
野辺山出るんだよな
UFOが?
>>127 去年の春、パラボラ近くの踏み切りからシャトレーゼに向かう途中の畑に人が集まってた。
野次馬根性で見に行ったら白骨死体が・・・
それ以来夜にその場所に出るという噂があって通るのが怖い。
白骨と言っても焦げ茶だった。
骨に組織片が張り付いてた。
おまけにものすごく臭かった。
夜国道を走ってるとボブマーリーみたいな人がいると
何度か聞いたけどその白骨と関係あるのかな。
全然関係ないけど「こたつ」って最強の魔導器だよな。
132 :
本当にあった怖い名無し:2010/11/21(日) 15:57:11 ID:iwHfq27P0
コタツの中に何かいそう
山本さんだな
134 :
本当にあった怖い名無し:2010/11/22(月) 07:18:54 ID:7+V/SwXWO
妖怪「コタツから出れない入道」がいる。
毛がふわふわしてて、夜中になると目が光り、ニャーって泣くやつか
136 :
本当にあった怖い名無し:2010/11/23(火) 12:49:12 ID:Gtj49WqL0
岡谷のやつ出てこい
138 :
本当にあった怖い名無し:2010/11/26(金) 11:47:21 ID:4acDU6MDP
大町の心霊スポット教えてくれ
大町以北山沿い地方
>>98 少なくとも30年前からあった
>>138 仁科三湖は、むかし入水で有名だった
今はバサーが来たり、アニメと映画の聖地巡礼で賑わう(もう落ち着いてるが)
142 :
本当にあった怖い名無し:2010/12/03(金) 02:07:53 ID:nOSW9g0S0
143 :
本当にあった怖い名無し:2010/12/03(金) 14:12:17 ID:YI8iV3cB0
このスレでも大町のクズ豚小布施厨末尾P大敗北 wwww
3時はらららで泰阜村で道に女性の顔が浮き出る場所とかやってた
その村ってどこにあるの
泰阜村って書いてあるじゃねーか
148 :
本当にあった怖い名無し:2010/12/09(木) 13:34:30 ID:nSiKWYro0
何か白いものが映ってるな。
夜中に行ったのか。怖いじゃん。
ご苦労様です。
149 :
本当にあった怖い名無し:2010/12/09(木) 19:54:17 ID:DOU8O4Dh0
150 :
本当にあった怖い名無し:2010/12/11(土) 23:28:37 ID:SYC2Xn6c0
飯田出身の会社の人が知ってたぞ。
南信では有名な場所なのか
>>147 見たけど分からない・・・。
誰か解説してけろ。
あ、なるほど把握した。お人形さんみたいな顔だな。
>>152 その下も何か動物がこっち見てるようにも見えるんだけど....
右側に人が立っているようにも見えるし...
>>152 こんな顔の人間はいないよね?
漫画ならともかく
おっそろしいなぁ
星を見に戸隠奥社まで行ってきたけど
雪が多くてある意味怖かったよ
158 :
本当にあった怖い名無し:2010/12/19(日) 10:40:57 ID:loiVZA6t0
松本市のR19号沿いの某店舗
短い期間で店がころころ変わるんだけど何か心霊的な事があるって聞いたけど知ってますか?
火事とか不振な事が続いて続かないとか
それはただ単に立地が悪いだけじゃないのか…
心霊スポットかは微妙だし親に聞いたから詳しくは知らんが
昔岡谷の峠に「ぼくはここで死んだ」っつー看板があったらしい
何か知ってる人いる?
161 :
本当にあった怖い名無し:2010/12/20(月) 00:24:01 ID:vhNA8vr+0
撮
162 :
本当にあった怖い名無し:2010/12/23(木) 02:37:30 ID:aSnPLXk+O
>>160 塩嶺病院だかっていう病院の近くにあったらしい。
ちょっと前までどっかのサイトで画像みれたんだけどもう探しても出てこないね。
何故か妙に印象に残るんだよなこの看板の話。
>>162 ありがとう
やっぱりあったんだね
自分も見たかも知れないけど、小さかったからよく覚えてなくてモヤモヤしてた
確かに印象に残るし、妙に怖い
あそこら辺は心霊スポットなのかな?
六角塔もあの近くだっけ?
よく両親に心霊話聞かされたわw
長野高校卒業の日垣隆がオカルト
165 :
本当にあった怖い名無し:2010/12/29(水) 13:10:48 ID:y3HWnx7A0
飯田市猿倉の泉付近
166 :
本当にあった怖い名無し:2010/12/29(水) 13:27:00 ID:Hj30R6yPO
昔、東京都の宿泊研修所だったとこ。
幽霊つきで私学に売ったらしい。
中川村の小渋ダム
168 :
本当にあった怖い名無し:2011/01/11(火) 00:22:08 ID:4497y8sm0
age
真冬に心霊スポット巡りも悪くないな ガクブル
岡谷市在住だけど六角塔(結核塔)は取り壊されて無いよ
無い筈なのに壊されてなかったっていう人が居ればまだあって写真も撮ったっていう人も居る
実際に壊されてなかった目撃情報より後に行って撮った写真があったり
まぁ良くわからないけど地元では六角塔に興味を持つのは中学、高校までだから今はもう解らない
>>160 ぼくはじゃなくて〇〇って人の名前じゃなかった?
後、死んだじゃなくて見付かっただと
新潟との県境にあるっていう心霊スポット
今から探しに行ってきます
172 :
本当にあった怖い名無し:2011/01/11(火) 21:36:29 ID:QwEzew/r0
埋もれてたよw
訪れた人が雪に埋もれてしまい、雪解けの春に発見されるコンボですね。
間違えて彼女と愛のメモリーに入ってしまいました
>>58 かなり今更だけど、それ岡谷市のやまびこ公園でないかい?地元でそんな事件があった気がした。地元繋がりで、一家心中の家もあったよね?六角塔付近だったかな。今もうないらしいけど。
177 :
本当にあった怖い名無し:2011/01/27(木) 23:58:52 ID:fgG68DbM0
長野市南千歳のプラザフェニックス?というマンションの駐車場に真新しい地蔵があった。
何かあったのかな
湖望ホテルなんてどう?
小布施に心霊スッポトつくれよ。
和田峠、麦草峠、杖突峠、有賀峠、塩尻峠、青木峠は
夜になると心霊的なものが出るって噂を聞いたけど、本当?
諏訪で無事な道は富士見峠と大門峠だけかよ
長野市の心霊スポット少なすぎワロタ
>>180 オープンガーデンでのぞき自由の家がいっぱいある町だってな
木工団地近くの「監視しよう」っていう目のポスターみたいな奴が怖い、沢山貼ってあるけどなんなのあれ?
186 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/08(火) 16:31:35 ID:UBJOkekBO
戸隠診療所跡ってどこにあるのかしら?
戸隠にあるよ☆
188 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/08(火) 18:16:08 ID:DjVuCx9iO
>>185 どっかの会社が産廃処理場だか何かを作らないように近所の住民で監視してようって意味のポスターだったと思う。
>>188 あーなるほど情報サンクス
ググっても分からなかったから気になってたんだよね、妙に怖いし
191 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/10(木) 10:32:39 ID:B3zl6vPg0
>>182 『地図を見るのが10倍楽しくなる本【国道の秘密】編』って本を読んでたら
明通トンネル 国道143号 通称「青木峠トンネル」。
ここの恐ろしさは超一級。
トンネル内には阿鼻叫喚の叫び声が響き渡り、黒焦げになった
男女のカップルがめらめら燃える炎とともに追いかけてくるというから、
とにかく、さっさと走り抜けよう。
と書いてあった。
>>191 信号のあるトンネルだね、5回ほど通ったことあるが
一回だけ赤信号の時があって待ってる時間なにか
得体のしれぬ怖さがあったな
193 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/11(金) 22:25:17 ID:JjK0+ViMO
かなり有名な峠だな
194 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 16:29:15 ID:YvKl1lKp0
セリーヌに興味しんしんなんですけど。
みんなでセリーヌの話をしようじゃまいか。
あのホテルが実際使われてたのはいつごろだろう?って考えると
なんかおそろしくなるわー
ダイヤル式テレビあるよね…
がちこえー
ってかなんかセリーヌかなりやばいよね、と思うのは私だけ?
195 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 18:16:32 ID:cLA/YCrY0
行ってみた人いるみたいなんですけど、
なかなか怖いですね・・・。
しかも自殺した人の霊ってのもなんか恐ろしい
196 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/12(土) 19:05:15 ID:8DhDzj56O
>>194 20年ぐらい前は営業してた記憶ある・・・
40代の人に聞けばわかるんじゃない?
197 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 20:23:35 ID:jqdB+W/k0
セラーヌセラーヌ(・ω・)ノシ
198 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 20:36:23 ID:tIF9wdPBO
長野県民の県民性はオカルト
明らかに周辺他県とは違う
>>198 かなりまじめな性分だと隣県から来たおいらは思う
200 :
武川:2011/02/15(火) 02:12:53 ID:2baZ51EeO
>>191 松本に住んでるから夜中に数百回は通ってるけど何もない。
そこそこ有名だからトンネルの途中でエンジン切ったけど何もなかった。
はずだ。
俺も何度も青木峠を夜中に通ったけど、特に何かを目撃したことはないな
まぁ、さすがにトンネル内部で止まったりエンジンを停止させる度胸は無いけど
ただ、人気のない山道の中でも青木峠はやけに怖いというか、走ってて不安に襲われる
美ヶ原から下りてくる路も怖いね
山の中を一車線のコンクリが貼ってあるだけの路
長い話で申し訳ないです。
05年に塩尻(だったと記憶)のラブホ街にて、
週末の夜はどこも満室。
唯一1件空きがあって、2階だった。
上越にも同じ名前のあるホテル。
部屋には大きな白いピアノ、
冷蔵庫の中は「ご自由にお召し上がり下さい」と
おつまみ・冷凍食品にビール、日本酒、缶チューハイもあった。
何と良心的なホテルだと関心していたのも束の間・・・
部屋が少し寒いので、エアコンつけても中々暖まらない。
うすら寒い。
湯を張って曇ったお風呂に換気扇を付けたら物凄い爆音
「ガガガガガガゴォーゴトゴトゴ゙ギギギギチギチギリギリ・・・・」
一緒に行った当時の彼氏がこの音が非常に気味悪がり、
私も延々に轟く爆音が換気扇を止めました。
止めたと同時にベッドに備え付けのライトが消えたり点いたりし始め、
「ジーパッ・・ジリジリーパッ・・ジーパッ・・ジジジ・・・」
またも奇妙な音を立てていました。
静かな部屋に轟くのは余りにも気味悪い音なのですが、
これは止めようにもコンセントが壁に埋め込まれていて止められませんでした。
霊感という物は無く、
特に彼氏は幽霊とかの話は大嫌いだった故、この音だけでも怖がっていました。
この悪い空気を変えようと私は冷蔵庫からお酒を出し
2人で飲みました。
酔いも回り始め、奇妙な音も気にならなくなり、
テレビをつけるとプロレスが放送。
酔った勢いでベッドに上がり、プロレスごっこを始めました(恥)。
・・・と、暴れる度にズレる白いシーツ、
その下のマットレスに見たものは
「大量の血痕」でした。
生理や処女の血の量ではありません。
相当染み込んだ血と飛び散った血の跡がコンニチハ。
流石の私も絶叫!
彼氏青ざめ、無言の脂汗。
酔いも覚める勢い。
慌ててフロントに電話するも、謝罪どころか
不満なら他へ池と抜かしました。
時は深夜、しかも週末で他に空きも無いだろうと半ば諦め。
だけどこんな大量の血の付いたベッドで寝れる訳も無く、
ソファーや床で寝るハメに。
追い討ちを掛けるようにベッドに備え付けのライトの音が段々と大きくなり
「ジリジリーパッ・・ジーパッ・・ジジジ・・・ジリジリジリジリ・・・パッ・・」
消えたり点いたり耳障りな音を立て始め、
床じゃ中々寝れない、
大量の血が付いたベッドが傍にある。
恐怖と頭に来た私はそのライトに向かって
「うるさい!!!!!!」
「寝れんじゃろうがぁ!!!!」
と怒鳴っていました。
なぜか分かりませんが、
今まで奇妙な音を立て、ついたり消えたりしていたライトが
怒鳴ったら事によりライトが消え、奇妙な音が全て止まったのです。
耳障りな音が消えた安堵感から私は疲れていたせいもあり、
いつの間にか寝てしまったようですが、
彼氏は更に恐怖になり
朝まで寝れなかったそうです。
どうやら私が怒鳴ってからライトが消え、変な音も消えた事だからだそうです。
(最後)
03年頃の過去スレに
「塩尻の白いピアノがある某ラブホで出るらしい」
と出ていたのを今更ながら見まして、
そのレスに誰も突っ込みしてなかった事と
もしや・・・・私が泊まったトコかな?
と思い書き込みしました。
この彼氏と付き合ってた間だけ、
他にも色々な体験をしましたが、今回はココまでにて。
長々とスミマセンでした
210 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 01:41:33.31 ID:nXUpl9DQ0
どこのホテル?
塩尻てか塩北じゃね
○フォーレでしょ
ピアノの部屋は出るって色んなホテルで言われてるよね
ラブホはガチで出る部屋は改装してメゾネットみたいにしたりするんだと
松本だとビックリマークのあそこも改装してメゾネットにしてたな
212 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 10:42:54.00 ID:oDYiWh3sO
ラブホの曰く付き部屋の多さは異常だな。どんだけ修羅場ってるんだ。
213 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 10:52:59.66 ID:7AnVzHwZO
昨夜、一人で営業車で走ってたんよ。
茂沢という僻地から佐久市に向かってたら道を間違えちゃってさ…
分かれ道に「→佐久IC・軽井沢IC」とあるから、素直に右に行ったら見覚えのある橋が…「あら、ここは…」
そう、軽井沢大橋だった
顔面凍りついたように固まって、全力で駆け抜けたよ。よりによって一番通りたくない道に出るとは…
軽井沢大橋は夜通ると呼ばれるって噂は本当だったのか・・・
怖いなぁ。
○フォーレは上越で女友と釣りしに行った時にあったな、
満室で入れなかったけど。
長野にもあったんだ
気をつけよう・・・
誰も呼ばねーよwww
216 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/23(水) 19:49:24.49 ID:ek3NOSe3O
長野市浅○某所に多量のセルロイド洋人形がズラリ…
夜に街灯が無い場で、車のライトに映ったズラリ並んだ洋人形にはマジびびった!
何かの儀式だったのか?
tesu
219 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 14:08:05.86 ID:fKNvmw1fO
親父の同級生のタクシーの運ちゃんが昔、若い女の人を乗せたんだけど
行き先が戸隠行く途中の大きい橋だったんだと。何でも家の近くらしい。
無事現地に着いて降ろしたけど、やっぱこんなところで降りるなんてオカシイと思い
車を止めて橋の方を見に行ったら、橋の真ん中に靴が揃えて置いてあったと……。
220 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 20:14:17.59 ID:8d+xcTwKO
221 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/24(木) 20:19:56.63 ID:cfFc7FZNO
>>216 別スレでもそんな書き込み見たな
長野市霊園の道沿いに沢山人形が並べてあって、
しかも数体じゃなく、かなり大量の人形だとか
夜見たらかなり怖いだろ…
222 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 01:41:17.73 ID:t0CmryXaO
突然すいません。小野駅の前の道路を塩尻に向かって走り塩尻に入ってすぐのところにラブホテルのような廃墟がありますがそこは心霊的な噂はありませんか?
223 :
1/2:2011/02/25(金) 02:40:44.22 ID:0w13GFu10
実話を書きます。※長文失礼致します
長野の街中で卒業以来会ってない同級生に偶然会ったんです。
で、話の流れで後日に富士急ハイランドへ行く事に。
当日、8時に待ち合わせだったのに、10分待っても20分待っても来ないんですよ。
30分待ってようやく彼女が来ましたが、なぜか顔色が悪い。青い顔している。
何でも朝「金縛りに合って動けなかった」とか言いまして。
須坂インターから高速に乗って2つ目(?)の若穂トンネルに差し掛かったとき
「ここのトンネルってね、出るんだって?」とか彼女が言い出しました。
初耳でした。
確かにトンネル右側には沢山のお墓が立ってて、余り気持ちの良くない感じ、
相変わらず彼女は青い顔している。
現地に着いても「気分が悪い」と殆ど乗り物には乗らず、
昼食も取れない状態なので、早々に帰る事になりました。
224 :
2/2:2011/02/25(金) 02:59:50.33 ID:0w13GFu10
((続き最後))
高速に乗る前に薬局で薬を買い、彼女に飲んで貰ったら
グッスリと就寝しました。
すでに夕暮れで暗くなり始め
そのまま私は高速に乗り運転し、
朝彼女が「出る」と言った若穂トンネル付近に差し掛かった所で、
なぜか彼女がムックリ起床!
そして車の前方(走ってる方)を凝視・・・
凝視・・・
みるみる青くなる顔、汗。
私が「(恐る恐る)ど、ど、どうしたの?」と聞くと・・・
「・・・ねぇ、見えない?目の前に血の付いたシャツ来た男が居るの」
私も運転している前方を見る。
何も見えない。何も無い、ってか道しか見えない。
その旨を伝えても彼女は
「え、居るって、ほら、目の前、こっち見てる、男が、こっち、ほら!」
「(さすがに恐怖な私)怖いから止めてよ、見えないってば!」
「あ、今消えた」
「・・・そ、そう」
若穂トンネルが出るかどうか知りません。
あの2人だけの暗い車内で奇妙な事言う彼女が非常に怖かったのは覚えています。
単なる彼女の寝ぼけか見間違いだと思いたいのですが・・
225 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 04:15:40.61 ID:/Umk4NwdO
姉が松本に心霊スポットの廃墟があるとか言ってたんだけどホントなの?
227 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 13:44:32.30 ID:6zdyWJhGO
千曲市稲荷山の、かなり上の場所に階段のキツい小さいお寺とブランコがあって、その階段の手前に川が流れてるんだが
その手前にボロボロになった家がある
その辺りが昔土砂崩れで墓が流れていたがお祓いもせずに埋め立てた所で
土地を所有していた一家が病死や行方不明で見つかっていないと聞いた。
寺から山に続く道を登ってると、見えない何かが大量に降りてくるらしい。
見えないならワカンネーじゃねーかよ
229 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 21:24:05.43 ID:RWV67kWUO
若穂トンネルなんてあったかいや??
230 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/25(金) 22:59:09.47 ID:B59BpeMOO
須坂インターから高速乗ると2個目の山際トンネルです。
若穂って言えば、十数年前まで土葬が風習だったと聞いた。
今じゃ土葬は禁止、土葬で埋めてしまった体を掘り起こして墓に移せと
市から命令が出てるらしい。
既に土に返ってしまったモノは無理だが。
何も知らない建設作業員が若穂の山や空き地を掘り返すと人骨が・・って話も。
北信にいる建築の友達が言ってたが、どこまで本当か知らん。すまぬ。
232 :
本当にあった怖い名無し:2011/02/28(月) 19:55:13.43 ID:ajij4QEkO
リアル若穂住人だが、聞いた事ないなぁ・・・
今度近所の人に聞いてみよっかな
>>231 若穂って合併した土地だったっけ確か。
自分もその話は初耳だ。
234 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/01(火) 19:53:09.86 ID:gy3kg59VO
保科の某旅館、綿内のとある踏切、川田にもなんかいわく付きあったな
235 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/01(火) 20:01:38.77 ID:mYw8D0Zj0
若穂の某旅館は新館ではなく、取り壊さず残った旧館の方だね。
深夜、窓に女が映るとか。
旧館は今もあるのか分からんが・・・
綿内と川田は初耳だ
236 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/01(火) 20:22:58.53 ID:grSvBlJwP
霊なんているわけないだろ。
小学生か?
237 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/01(火) 20:37:25.74 ID:qPrdwBvLO
>>236 激しくスレチ君はココに来る資格すら無い人間だと分からないらしいなw
1から10まで説明してやろうか?
消防くんよw
238 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/01(火) 20:40:43.97 ID:mYw8D0Zj0
スレタイ読めない、
空気読めない子供は
単なる馬鹿か構ってちゃんなんだろww
俺の実家
アルバムめくると骸骨らしきものがちらほら見つかる
240 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/01(火) 21:13:56.39 ID:grSvBlJwP
心霊スポットwwwwww
オカルトスレまで末尾Pwwwwww
何年か前に若穂だかあの辺で女子高生が焼かれた事件無かったっけ?
あれって女子高生の自演で「他殺と思ったら自殺でした」ってオチだったよな、確か。
157 名前:雪ん子[] 投稿日:2011/03/01(火) 20:45:44 ID:JcmG1rQg [ cw43.razil.jp ]
霊なんていないよ
245 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/02(水) 20:48:36.10 ID:AP4YgtZ/P
いい年して心霊とか馬鹿じゃないの
246 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/02(水) 23:46:01.88 ID:OMMFJmaTO
高田にある某カラオケ店
ヤバイ
250 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/06(日) 00:36:46.81 ID:Y5T6KpGfO
若穂といえばやっぱり心霊アパートですよね!
若穂Offでもするか?w
252 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/07(月) 14:50:16.91 ID:/QdRmaVZ0
なぜか若穂大人気だな、オイ
つー事で若穂オフ決行かw
まずはヤンキー先生実家から出発して
昔からこのスレは1人だけオフ厨がいるな。
やんねーから消えろや
同意。
256 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/08(火) 05:28:53.07 ID:h9lGDp8w0
始めっからやらんだろw
そんくらい言われなくても分かるわw
なんでそんなに熱くなってるの?
誰もやらんだろw
そんくらい言われなくても分かるわw
↑ ↑
コイツがオフ厨かwwww
涙拭けよwwwwww
そんくらい言われなくても分かるわw(核爆
>>257 仕方ないじゃん
リアルで友達いないヤツなんだろうからさwww
若穂近いからヤバそうなとこあったら行ってみたいな
数年前に、須坂の豊丘ダムのトンネルがヤバいと聞いて
友人と夜中に行ってみたんだが
トンネルの入口にボロボロの看板が立ってたのよ
正面向いてない看板だったから、不審に思いつつも
裏側にまわって懐中電灯をつけて看板を見ると
「マムシに注意!」
拍子抜けしたことを思い出した
261 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/08(火) 22:18:23.03 ID:QcIkasIKO
若穂って須坂市のどこらへん?
河東線で井上の次
菅平から西側に降りていくとある
今は通行止だけど
な〜んもない若穂で何盛り上がってるんだ?あほらしww
↑ ↑
1晩泣き濡れたオフ厨wwwww
265 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/09(水) 21:16:54.54 ID:T/RdGqWVO
若穂住人だが、なんも無くて悪かったな(`Д´*)
>>265 なんも無いのが恐ろしいんですね、わかりますwww
町並みなんか昔の須坂そっくり
若穂駅なんとかしろよ
269 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/11(金) 05:44:44.19 ID:L7YwQXQhP
霊なんて存在しないよ
272 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/13(日) 08:45:08.02 ID:X95GzJcdO
今だに若穂を須坂市だと思いこんでる奴多数
特に長野駅前周辺の街っ子
それだけ知名度低いって事
273 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/14(月) 13:36:49.42 ID:UgdwwO6FO
栄村が集中的に地震の的になってるな。孤立イヤー。
わ わたうち
か かわだ
ほ ほしな
これ豆な
275 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/16(水) 15:36:36.74 ID:hOdcewnc0
篠ノ井周辺で心霊スポットない?
277 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/20(日) 12:56:05.08 ID:EPYOQQnaO
丸美荘だな…うさぎのkuni♂が救急車で運ばれたスポット!仲間だったランカーバスのせいで血飲みも閉鎖!
俺は女装が趣味。
仕事の都合で引っ越しし、後片付けが終わって、さぁ、引っ越し後初の女装だ。と思って
女装して(;´Д`) ハァハァしてた。
そしたら「・・・出ていくわ」ってどこからかともなく聞こえたんだよ。
????と思ったが、ま、いっか。と思って(;´Д`) ハァハァした。
しばらくして、隣人から「なんとも無いんですか?」って言われて、はぁ?と聞き返したら
その部屋へ越して来た奴は数日で出て行くんだと。
霊でも、キモいものは見たくないんだな。
.
>>278 その後、隣人が続々と引っ越すんですねw
281 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/27(日) 02:44:03.58 ID:S9mbuBo0O
塩尻北ラフ○ーレの白いピアノの部屋は何度か入ったけど
心霊現象なんてなかったな
飯田から20号出るのに伊那市中心部から高遠抜ける道をナビが指定して通ったんだが
高遠の賑やかな所を通過したちょっと先で彼女が小便したくなって公衆トイレ見つけたんだが
女子トイレなぜか閉鎖、男子トイレは使えたが霊感の全くない彼女が女子トイレから変な雰囲気感じるからここは嫌だって言い出した。
283 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/28(月) 02:05:10.79 ID:BdlrAqvqO
>>282 そこって昔女の子のリンチ殺人があった場所じゃねーの?
284 :
本当にあった怖い名無し:2011/03/28(月) 18:33:10.07 ID:VQEXOAMGO
ムヒョー
南信なら大平宿、小渋ダムに深夜行けば50%で奇怪な経験できるとおもう。
>>222 俺もコレ気になるんだが、誰か知らない?
婆ちゃんちが徒歩でいける距離
南信には心霊スポットいっぱいあるぞ。
長谷とか、小渋、猿倉、片桐ダム、松川ダム他、多数。
288 :
綿内:2011/04/05(火) 23:46:05.66 ID:6ruvKf7M0
若穂すみの中学生なんです。
綿内保育園ってしってますか?そこは元々お墓でした。
保育園を作るためお墓を潰しました。
そこである作業員が穴を掘っていたら白骨化した死体を見つけてしまいました。
その死体は殺害された人らしいです
そこはよくでます。
特に一階です。
去年の夏友達と肝試しをしたときに白い女?をみてしまい友達は気を失い大変でした
よかったら行ってみてください
289 :
綿内:2011/04/05(火) 23:47:38.82 ID:6ruvKf7M0
若穂すみの中学生なんです。
綿内保育園ってしってますか?そこは元々お墓でした。
保育園を作るためお墓を潰しました。
そこである作業員が穴を掘っていたら白骨化した死体を見つけてしまいました。
その死体は殺害された人らしいです
そこはよくでます。
特に一階です。
去年の夏友達と肝試しをしたときに白い女?をみてしまい友達は気を失い大変でした
よかったら行ってみてください
大事じゃないけど2回言いました。
場所:長野県(廃墟荒らし対策のため詳細は伏せる)
建物:遊園地(バブル崩壊により完成を目前に閉鎖)
見所:崩落した観覧車の地下施設
逸話:従業員食堂で殺人事件があった。
開園に向けた準備のため、早朝に出勤した女性職員が発見。
死亡推定時刻は深夜2時すぎと見られ、死因は窒息死。
被害者の胃からは大量の土が発見された。
事件現場は密室で、犯人も凶器も不明。
施設の閉鎖も相成って事件は迷宮入りとなった。
毎朝、夜明け前頃になると人影が見えるらしい。
黒い大きなネズミを見たという話から見間違えではないかとの意見もあるが真偽は不明。
>>291 それってし〇のワンダフルパークのこと?
詳しいことは知らんけど、友達がそこに行ったとか言ってた気がする
そんな事件が起きてたのか
>>291 そこ数年前に友達と遊びに行って解散した帰り道に友達が交通事故で入院してたの思い出した
>>291 施設の閉鎖と事件が迷宮入りしたのは関係無くないか?
警察舐めすぎ
誰から聞いたか知らないけど騙されたんだよ
ハハッ
295 :
本当にあった怖い名無し:2011/04/13(水) 16:12:22.48 ID:gMgEafS60
>>291 俺もその廃墟の話知ってる
犯人捕まったんじゃないっけ?
>>291 ああ そこね
弟がそこ行ったきり肉料理肉だけ残すようになった
298 :
本当にあった怖い名無し:2011/04/13(水) 16:33:00.40 ID:gMgEafS60
299 :
本当にあった怖い名無し:2011/04/13(水) 17:03:24.01 ID:8wWmAjFD0
長野の廃墟的な遊園地といったら飯田市美穂の「憩いの園どや」だろ
数ヶ月ごとに外の犬が変わるんだよ…馬もどこかに消えちゃったし何されたんだろう
>>300 昨年の夏
あの辺りを通った時に
白かったTシャツに「天下人」とマジックで大書きしたじい様が歩いていた
調べてみたらドヤ様ご本人だったよ
>>286 >>222の場所、肝試しで何度か足を運んだけど特に何も無かったな。
中まで入ってごめんなさい。
あと、相当古いレスだが六角塔は現在は取り壊されてない。
今はとある会社が建っているが、建設中特に何もなかった。
六角塔がまだ取り壊される前、もう20年も前だが友達数人で肝試しに入った事はある。
それが原因かどうか知らないが、一緒に行った一人が数ヶ月後車に轢かれたが無傷だった。
勝手に中まで入ってごめんなさい。
俺が一番怖かったのは、松本の有名な元飲食店だった廃屋。
友達4人で出掛け、2人で中を散策。
始めに、その近くの湖もヤバイって事で散策、その後その廃墟に行った。
特に何もなかったので、そのまま山を下ったのだがその時ばかりは異変を感じたね。
もう、思い切り右太ももを触られた感触がした。
どうせ後ろに乗った奴の悪戯だと思ったが、どう考えても人間の腕が通る隙間などなかった。
あの時ばかりは、身の毛のよだつ思いをしたな。
あれ以来肝試しは行ってない。
か・・・肝試し・・・・・・
>>192 遅レスだが、
信号のあるのは会吉トンネル
明通トンネルは青木村側のほう
ちなみに、会吉トンネルの信号は二輪車(バイク、自転車)は規制適応外。
>>300 >数ヶ月ごとに外の犬が変わるんだよ…馬もどこかに消えちゃったし何されたんだろう
近くで焼肉屋かなんかもやってなかったか?
客が入るのかどうかは知らんが
>>300 ただの噂だが喰ってるらしいぞ。
そして、花柄のシャツを着始めるとなにか事件を起こす前兆らしい。
だいぶ有名だけど。
もう10年以上前の話だけど、今は無き長野県中野高等学校(後におとなりの実工と合併)の廊下に標本が飾ってある棚あったじゃん?
あそこに胎児の標本あったよね?
ドヤ顔と聞くとどや様の顔が脳裏に浮かんでしまう
>>307そんなんあった?でも中高なんて心霊の話いっぱいあったな〜
>>309 掃除当番の時女子が怖がってた記憶がある。
中高自体古い学校だから、色々と話は聞いたが実際帰宅部だったから
全然遭遇したことが無い件。
それより、実家に帰省してしばらくぶりに中野の商店街あるいたらゴーストタウン化してて
そっちのほうが俺的にオカルトだった。
そういや、もう一本木公園って心霊スポットって言われなくなったの?
あそこガチでブランコつかった首吊り自殺あったやん。
20年以上前だったから、もう周辺住民の記憶も薄れたってことかね。
>>311そんな昔じゃないけど飛び降り自殺もあったよな
細かい事件は沢山起きてるけど、地元民からするとその背景や当事者分かってるから、
心霊とかに結びつかないんだよな。狭い世界だから。
ちょっと謎やわからないこと、知らない人とかの要素が入ると
憶測が憶測を呼び、話が膨らんでく。
一本木公園だって自殺事件あったけど、当時俺は別に気にせず遊んでたしな。
あの公園内にある薄気味悪い資料館だって遊び場で、
飾ってある甲冑みてこえー言ってたくらい。
そんなんより近所に住んでたガンじいのほうがよっぽど怖かったわ。怪しすぎて。
昔、友達と某スポットに行って右足負傷して逃げ帰ってきたことあるw
それで祟られたのかしらんが、数日後に一緒に行った友達が車に轢かれ怪我して、
もう一人は購入して一週間経たない内に新品自転車盗まれてた。
良い思い出である。
霊とかたたりなんてものはないからw
中野市のリンゴ畑の中にある中くらいの土を盛った駐車場があって、その土台を良く見ると墓石だったりした。
中小から歩いて5分のところだな。その駐車場から歩いて30秒のところに小さな墓地があるんだけど。
昔はもっとでかい墓地だったのかもね。
でも、毎日通学してたけどなんの現象も起きず、すくすく育ちました。
というか今は都会に出て一人暮らしだから起きてもらっちゃ困るんだけど。
過去スレ読んでないけど、牟礼の教会ってどこにあるの?もしくはあったの?詳しい方教えて下さい。
昔探しに行ったけどボロボロの建物の近くにバスがあった所であってますか?教会っぽくなかったな〜
六月村の入り口に、バブルの頃立てられて一回も営業することなく放置されてる廃ホテルがあるよ。
ホームレスが死んでたんで、リアル心霊スポットになったけど、ばあちゃん家に泊まりで遊びに行って、
ローソンに行く為にそこを夜中通ったりしたけどなんもおきなかった。
そこに人魂が出るとか言われてたけど、単なる蛍だったし。
つうか蛍がまだ居ること自体がすげえけど。
霊とか人魂とか馬鹿かよ
よくよく見てみれば、そういうのに否定的なカキコだって分からん馬鹿がおるのう。
こんな所にも大町美麻の末尾P小布施厨、通称エロオナニーのクズブタがいた。
>>319
個人的には、鮭児の味がする信州サーモンがオカルト。
長野駅で何とはなしに弁当買って食ったらマジビビった。
326 :
本当にあった怖い名無し:2011/04/22(金) 19:00:31.58 ID:Lhj1tm15P
おまえらうしろの百太郎とか好きだろwww
うしろの・・・も、百太郎
328 :
本当にあった怖い名無し:2011/04/23(土) 22:29:43.78 ID:MTXv5YejP
二十年位前、長野県で実際にあった話
親戚の集まりで刺身を囲んで酒盛りをしていた時、
まぁ盛り上がってるんで酒も料理も消費が結構早い。
うちのオカンとかが料理盛り付けて俺が運ぶわけよ。
そしたら、イカの刺身を見て親戚のじいさんがこういった。
「このイカ刺、悪くなってないか?」と。
そんなはずは無い、今朝水揚げされたばかりの新鮮なイカだ。
そしたら口々にじいさん共が同じ事言うわけよ。
俺は「いや、これ新鮮なイカだから悪くなってないよ」と言うんだけど、
爺さん達は聞いてくれない。
だから俺も意地になって実際に食ってみて「ほら、こんなに新鮮でおいしいじゃん」
といったわけ。
そしたらじいさんたちが何を言ったと思う?
こういったんだ。
「だってこのイカ透明になってるじゃないか、イカは普通白いもんだろ?」
じいさん……、もう白くなったイカを食わなくても良いほど物流は発達したんだよ・・・…。
海が無く山に囲まれた県の、知られざる過去が明らかになった瞬間だった。
330 :
本当にあった怖い名無し:2011/04/26(火) 01:41:51.23 ID:LD4vTkcGO
>>222 普通に解体費用ケチって壊さないだけだろ
セリーヌか?地元としては別段なんの事件もおきてないから、
どうでもよい建物なんだが。
長野県のオカルト
田舎だとお茶と一緒に必ず野沢菜が出てくる。
塩分水分摂りすぎるから脳卒中になりやすいんだよな
長野県のオカルト
コタツが無いのは6月から10月までのたった4ヶ月。
335 :
本当にあった怖い名無し:2011/04/26(火) 19:19:34.83 ID:ie3bQdOyO
その通りだ
大半はコタツで過ごしてる
336 :
本当にあった怖い名無し:2011/04/26(火) 21:01:35.64 ID:9s0huo8I0
須坂市の山奥村だが、昔は幕府領だったオカルト。
火薬の原料になる硫黄がとれる鉱山があったので、今で言うエリア51みたいな村みたいよ。
ウチは堀コタツだから、夏場は火が入らないだけで、薄いコタツふとんがかかってる時期がある。
布団もなくなるのは7月と8月だけ
>>336それ小串鉱山?うちの父ちゃんの生まれた所らしい
一回行ったら秘境みたいになってた
須坂出身のうちの上司からその話聞いたことある。
なんか凄い秘境みたいな所を抜けると、一気に森が開けて
凄い広いスペースで整備された広場みたいなのが出てきて感動するとか。
340 :
本当にあった怖い名無し:2011/04/27(水) 17:20:18.90 ID:aStGNaVbO
>>331 違うよ。国道153号うとう峠の近くにあるやつ
341 :
本当にあった怖い名無し:2011/04/28(木) 00:51:02.94 ID:H055b84gO
安〇〇はオカルトの宝庫!!
小○橋付近に男女の浮遊霊が出たり、
安○○交○の近くには昔罪人を処刑していた処刑場があったり、
更に安〇〇の上流にはあの東〇〇力の管轄である小〇〇ダムや笹○ダムがあったり、
更に更に!! 安〇〇の裏山の所には自殺の名所と噂されている裾〇〇橋があったり、
とにかく安〇〇付近はオカルトの宝庫なのです!!
俺んちのオカルト
すき焼きが豚肉
豚すき
345 :
本当にあった怖い名無し:2011/04/28(木) 09:49:03.99 ID:IQQwO5LOO
長野県北部は身内に自殺者が出たら、
親戚から街の人間や職場関係から人を呼んで葬式するオカルト。
自殺は自然死と同じらしい。
346 :
本当にあった怖い名無し:2011/04/28(木) 10:20:21.46 ID:SSp+qf6SO
松本蟻○崎の廃校(朝鮮学校)。
体育館でバスケットボール投げたら違うところから音がした。
校内は何故か一階でもないのに水浸しになった形跡。
マンセーなポスター。
夜逃げ状態に散乱した教科書ほか。
聞くところによると、その上の公園では、朝鮮学校生徒を女子リンチ、いじめによる首吊りなどがあったみたい。
行くんじゃなかった。
興味本位だったし入れる状態だったんだよ。
長野県のオカルト
信濃の国は長野県民全員が歌えるとは良く聞くが、俺は歌えない。
ゆとり世代だな
中野市出身だと歌えるやつの方が少ないかもよ。
公立学校でまったく信濃の国歌うことしないから。
350 :
本当にあった怖い名無し:2011/04/28(木) 20:46:02.83 ID:sfT+iaRNP
オカルトとか馬鹿じゃないのか
オカルトって言葉超便利じゃん。
長野県民の俺のオカルト
そんなに寒くない首都圏に出てきても、いまだにコタツをしまう決心がつかない。
今でもコタツにあたっている。
354 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/04(水) 09:33:21.96 ID:12avl0EoO
>>353 は?どこがオカルトなの?
ただの寒がりだろ?つまんねーぞ
黒姫伝説に絡めてこう寒がりを正当化できないかな。
356 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/06(金) 00:32:27.61 ID:FhV9BuhaO
(注: これから自分語りをする。しかも恐ろしいまでの長文でだ。あしからず)
日本全国、まあどこの県にも心霊関係の物など
全く恐くないと数々のスポットへ行きまくる恐れ知らずの
者たちが一人ぐらいはいるものだ。
長野県にもいる、この私だ。幽霊は信じてはいない。
これまでにたくさんスポットに行った。
しかし、霊障や心霊体験をした事は一度も無い。
無礼な行為をすると出てくるというので実行している。
ここで数々の無礼行為をさらけ出そうと思う。
この行為が無礼レベルどれぐらいかはお前等が判断しろ。
1:深夜の神社(かなり古い時代に建てられた神社)へ行って
ボロい鳥居に抱きついた。鳥居についているあの白い折り紙を
ギュッとにぎってやった、あるいはベシッと叩いた。
ボロい狛犬の石像にベタベタと触れてやった。
本殿に行く途中にボロい地蔵さんがある、そいつに宝くじの
スクラッチで「一等を出せ!」と言いながら頬をビンタしてやった。
スクラッチビンタだ。ちなみにまだ削ってはいない。
神社に来る途中にもお地蔵さんが何体か設置されてるんで
自分自身、大した人間でもねぇ癖に上から目線で「いいこ、いいこ」と
何度も頭を撫でてやった。地蔵からすりゃ屈辱だろう。
2平将門の首塚に行った時の話だ。
強力な霊として有名なんだってな。私は首塚に
遠慮なくベタベタと両手で触ってやった。
後はそばにある椅子に腰掛けゆっくりと妄想に浸った。
霊は思考も読めると言われているためだ。
妄想の内容は実際にここで出来ない事だ。
首塚を引っこ抜いて道路に投げ捨てた。
首塚にしょんべんを撒き散らした。
首塚に鼻糞をなすりつけた。
首塚にうんこを塗りたくった。
首塚に1週間も洗って無い足の裏を押しつけた。
平将門をイメージしてフルボした。野郎め
妄想の中で泣いて私に土下座していた。
切腹を命じたら本当にしてやがった。私は首をはねて
煮込んで食った 美味かった。
とその時 木が風でザワザワしたので目をあけてしまった。
あれは将門が怒ったせいでおきた揺れだったのだろうか?
3 私の実家のご先祖が供養してある墓に深夜に行った時の
話だ。親しき仲にも礼儀ありという諺があるが
子孫がこんな事をしでかしたらご先祖はどう思うだろうか?
私は先祖の墓に向かってタメ口で話しかけ抱きついた。
墓の頭をいいこいいこと撫でてやった。
「子孫が苦しんでいるのはお前等、先祖が助けてくれないからだ」
と自分が悪い癖に文句を言いまくった。
そして墓石の上に腰掛けてやった。
「墓を尻に敷く」という行為がどれだけ無礼かは知らない。
備えてある湯呑茶碗に雨水がたまってたんで
墓石にぶっかけてやった。卒塔婆でひとりチャンバラごっこをした。
さあ、あなた方が私のご先祖ならばこんな子孫をどう思うだろうか?
私はこれからご先祖にお灸をすえられてしまうのだろうか?
4 慰霊の森に行った時の話だ。音楽を聴きながら
慰霊碑の所までいった。
辺りに誰もいない(少なくとも目に見える人間はいない)のを
確認してから慰霊碑にのぼって腰掛けてやった。
慰霊碑をケツに敷いてやったぜと優越感に浸ったものだ。
飛行機墜落のイメージをした、脳内BGMに千の風になってを
流して。清々しいほどの死者への愚弄っぷりだ。
5 八王子城跡へ行った時の話だ。
滝のそばの慰霊碑に抱きついたのはお約束だ。
脳内で戦国無双のBGMの流し事もあろうに
戦ごっこをしでかした。私は武将だという設定で。
「敵将ー!!打ち取ったりー」とわめいた。心の声で。
そうして城跡内部をグルッと一週して滝に戻ってきた。
滝を見ながら滝に次々ダイブする女子供を妄想した。
もちろんBGMは千の風だ。ここまで来ると霊も近づかんのだろうか?
あなた達の反応がそのまま霊の反応だと聞いた事がある。
レスし終わってからのあなた達の反応だ。
キチガイだと叩くものもいればスルーする奴もいる
あなた達が興味を示せば現地での私の行動に霊も興味を示してる
あなた達が私をフルボするのなら霊も私に祟りや呪いを起こそうとしている。
あなた達がスルーするのなら霊も私の行動に対してなんとも思わず
アウトオブガンチューだと言う事だ。
6 花魁淵に行った時の事だ。夜だった。
車でそこまで行きノーパソを持って現場までいった。
目的地について私はノーパソでDVD鑑賞を始めた
内容はAVだ フッフッフッ
遊女たちが死んだ所でAVを見る おお、怖いもの知らずもここまで来たか。
抜いて地面におちた精子は足でグリグリして証拠隠滅
私は優越感にひたって帰路についた。
帰りの高速道路で霊に遭遇しないか内心ビビッていた。
目の前にバンッと降ってこられたらたまったもんじゃない。
しかし、無事に何も起こらず帰宅した。
363 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/09(月) 09:10:06.79 ID:LFTYQB780
これまでの事をしたのに幽霊さんにはちっとも遭遇していない。
ここまでやったらなんらかの霊障があるのは確実だ起こらないのはおかしいといった
カルトマニアがいた。しかし、事実 私の身には何も起きていない。
子供や犬には霊感があるらしいがスーパーで見かける子供連れ。
その子供達も私を見て怖がるだとか私をジーッと見続けるとか
そういう現象は起きていない ペット連れのペットも自分を見て
騒ぎ立てると言う行為はしないな。つまりお持ち帰りはしてないわけだ。
スルーしている・・・・か。 そのおかげで無礼を働く事が出来るわけだが。
どうだ?こんなのが同じ長野県民だとは恥ずかしいか?
県の恥だと思うか? 私には一切の心霊は無効だ。
以上でおしまいにする。
364 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/09(月) 17:24:51.60 ID:rejFnE2tP
霊なんていないから当然
365 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/09(月) 19:40:22.71 ID:ufKYFE8E0
大町美麻からクズブタ霊がカキコしています
なんか可愛いな。
実際に小便ひっかけるとか、つばを吐きかけるとかしたのかと思った。
しかし、わざわざこういうことをするってことは、完全に信じていないのでなくて
半信半疑なんだろうね。つまり半分は信じてる。
わざわざオカ板まで来て、霊なんて無いなんて強弁振るう輩はだいたいそんな奴。
367 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/10(火) 10:33:13.45 ID:N3QwsyKD0
将門塚に昔立ちション引っ掛けたのは大田光
たたりも何もない
369 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/10(火) 13:40:41.04 ID:28ha/fKoO
昔 洒落怖のまとめサイトで 舞台が信州新町の山奥の 箱系呪い話 知ってる方いますか?
僕の母の実家は、長野の山奥、
信州新町ってとこから奥に入ってったとこなんですけど。
僕がまだ小学校3、4年だったかな?
その夏休みに、母の実家へ遊びに行ったんですよ。
そこは山と田んぼと畑しかなく、民家も数軒。
交通も、村営のバスが朝と夕方の2回しか通らないようなとこです。
そんな何もないとこ、例年だったら行かないんですが、
その年に限って、仲のいい友達が家族旅行でいなくて、
両親について行きました。
行ってはみたものの・・・
案の定、何もありません。
デパートやお店に連れて行ってとねだっても・・・・・・・
372 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/10(火) 14:16:46.23 ID:N3QwsyKD0
白樺湖の近所の別荘地
北白樺○原別荘地はオーナーになると割りと早死にする道がある
373 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/10(火) 20:06:12.58 ID:/nY+azaSP
冬滑りやすいんじゃね?
375 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/11(水) 18:02:38.57 ID:lADVBBnSO
そうそう
「かんひも」この話です
ありがとう
高校時代これと同じ様な話聞いたんだよね
そいつも信州新町の生まれだったんだけど
この話はホントなのだろうか…
ももんが〜、でますか?
377 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/13(金) 15:49:07.66 ID:S58DRI5jO
栄村
セブンイレブンがない
ローソンはなかったっけ?
セブンは無いけど他店はある、じゃあそれはなんでか、とか考えないの?
381 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/13(金) 23:18:18.27 ID:ntH9dK9wP
栄村ってほとんど新潟だろ
383 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/14(土) 20:08:32.22 ID:dMzBPlTzP
長野県に心霊スポットなんてありません
384 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/14(土) 21:56:20.14 ID:3cj5nWoOO
セブンイレブンがないなんてどんだけ〜
>>386 バカっていわれて悔しかったの?wwwww
>>387 バカっていわれて悔しかったの?wwwww
抽出 ID:CowdgUy80 (2回)
386 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 00:53:28.49 ID:CowdgUy80 [1/2]
>>382 おまえ頭わるいだろ
388 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 02:45:00.65 ID:CowdgUy80 [2/2]
>>387 バカっていわれて悔しかったの?wwwww
390 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/16(月) 22:51:44.68 ID:mhR++arBO
分水嶺
391 :
本当にあった怖い名無し:2011/05/23(月) 01:36:45.57 ID:IJAsDst2O
5292230ONI-R4
拝啓
木々の葉も色濃く風に揺れ、日一日と暑くなっていきます今日この頃いかがお過ごしでしょうか。
先日、呪いの市松人形といふものを手に入れ、毎晩動き出すのを楽しみに待っておりますが、未だ動く気配がありません。
初日にうっかりと落とし、首をもいでしまったせいでしょうか。
ごはん糊でくっつけはしたものの、中に入っていた大量の髪の毛が邪魔で首が少々傾いています。
もしよろしければ、腕の良い人形修復師をご紹介願えないでしょうか。
時節柄、心霊、あやかしの出没する場所への行楽を計画中であると思われますが、
くれぐれも霊障、呪詛などにあわれませんようご自愛下さい。
敬具
追伸 私のお気に入りは青木峠(名通隧道)でございます。
白骨死体発見した。
395 :
本当にあった怖い名無し:2011/06/02(木) 02:28:10.95 ID:lkTbXnctO
南松本のツタヤのはす向かいくらいにあった建物から白骨死体でてる
もう取り壊されたけど、今その敷地内に建てられてるマンションから飛び降り自殺少なくとも2人出てる
これってオカルトになりませんか?
また末尾Pか
399 :
本当にあった怖い名無し:2011/06/04(土) 20:46:48.08 ID:Eo/FWuD1O
南松本のTSUTAYAの側?あー昔の教育センターあった場所ね
当時あの近くに住んでたけど、あそこは不気味だったなー
ょゅぅの4ooげっとん☆
来週彼女とコタケへ行きます!
402 :
本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 01:40:41.95 ID:HSXVnhj/O
403 :
本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 20:12:22.84 ID:hkjS/rs9O
てかあそこ、稀に門が開いていて酔っ払った連中が肝試しに入っていたなー
404 :
本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 20:16:51.70 ID:dIePQjZhO
四賀村?の山の上だか上田に抜けるトンネルの上だかに怖い所あるらしいじゃん
人形がいっぱいあるんだっけ?地蔵だっけか
405 :
本当にあった怖い名無し:2011/06/08(水) 23:17:31.79 ID:XpsTiDzEP
406 :
ちょんこピピピーン:2011/06/08(水) 23:59:01.21 ID:NpqGAkNBO
茨城廃墟スレの零細(精神年齢)は他スレを荒らすのは気にもとめず 自分が嫌がらせ受けるとすぐ運営に通報するだの逃げるんだぜ?しょぼいがぢだっぺおwフヒャヒャ
>>403 まじか
白骨化死体出たのってたしか取り壊す時だったから本当にブツのある場所で肝試ししてたんだなw
あと飛び降り自殺のマンションビル風がやばいうざい
408 :
本当にあった怖い名無し:2011/06/09(木) 09:28:02.92 ID:c1wothTpO
教育センターか
松本に久しぶりに遊び言ったら取り壊されててびっくりした
今じゃ綺麗なマンションが
409 :
本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 07:01:29.70 ID:2g6G6ikGP
霊なんていないよ
410 :
本当にあった怖い名無し:2011/06/10(金) 17:49:04.35 ID:NoguVrsZO
>>404 トンネル2つあるけど地蔵も人形もないよ
あるのは信号だけ
地蔵があるのは修那羅峠のほうか?
先日衛星でやってた阿弥陀堂便りを録画で見てんだが、
電波状態が悪くてホラー映画みたいで怖い。
414 :
本当にあった怖い名無し:2011/06/19(日) 13:46:11.59 ID:LOdRIJ1fO
そろそろ探索の季節か。ワクテカ。
旧和田トンネルって何処にあるの?
仕事の都合で異動してきたばかりだが、職場に出るらしい。
シバウラの南に面した、体育会系公務員の職場です。
夜間の敷地内の警備巡回中に銃で自ら胸を打ち抜いたそうな。
417 :
本当にあった怖い名無し:2011/06/19(日) 15:40:55.25 ID:89sCPPjb0
>>409 >霊なんていないよ
大町にクズブタ霊がいるよ
>>416 それ、全国じゅうのどこにでもあるガセ話だから。
悪い先輩がビビラそうと思って作り上げて定着した都市伝説みたいなもん。
419 :
本当にあった怖い名無し:2011/06/21(火) 06:49:54.32 ID:jyPLg2KL0
しかしネタがないなぁ。
もう心霊スポットは限られてるから廃墟や廃村めぐり
にでも行くかな。
420 :
本当にあった怖い名無し:2011/06/21(火) 22:56:49.09 ID:XGaVSTlVO
>>416 いやその話は真実・・・
その職場の元従業員より
銃つかって自殺すんな、体育系公務員
あっ、体育会系ねw
>>420 全国中のどこにでもそれと同様の話があるんだが・・・
銃の長さを考えればガセだと解かりそうなもんだがね。
単独で巡回しないのに、装弾装填して苦しい体勢で引き金引くまで同僚が見守っているとでもw
自殺ならともかく、外に向けて乱射でもされたら洒落にならんからそれらしい兆候のあるやつは一般任務から外すしね。
県庁でも拳銃自殺なかった?
未遂だっけ?
みつ・・未遂・・・・・
県庁職員がどうやって拳銃を入手したんだろうか?
まさか!
県庁で自殺→けんちょうじさつ→けんじゅうじさつ→拳銃自殺
とか
427 :
本当にあった怖い名無し:2011/06/22(水) 10:17:57.87 ID:Ih4wKWf0O
それだ!その線濃厚
428 :
本当にあった怖い名無し:2011/06/22(水) 13:58:59.81 ID:1A9yZX5fO
長野は廃村とかまだ知らないスポットありそう
>>426 ツマンネ。
つかあれ、県庁最上階にある県警本部の若手警察官だから。
警官や自衛官の拳銃自殺はよくある話
>>415 日曜日に行ったばかりだ。旧和田トンネルは新和田トンネルより上にあります。信号使った交互通行で中に照明ないから、間違ってもサングラスしたまま入らないでください。諏訪側の近くの川にはこくよう石がゴロゴロしてるし、上田側にはざくろ石の産地もあります。
23センチメンタルのナメクジ?す、凄すぎ!
センチメンタル ジャーニー
435 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 11:10:19.25 ID:HP0Abr4gO
官庁なら松本城の東隣の某官庁。
本庁舎地下にある売店の奥にシャワー室があるんだが、そこは夜出るって有名だった。
城の隣の処刑場だったからそんな噂が出たんだろうけど(嘉助騒動等)。
昔何度か宿直で使ったけど残念ながら何も出なかった。
今は宿直も委託してるし、もう確認することもないだろうな。
>>415 国道142号線の旧道
センターラインの無い峠道の旧道だけど、
新道が有料のため旧道でも交通量が多く、てあまり怖くない
6軸や8軸の大型トラックはもちろん、
時にはセミトレーラーまでいるから、行くなら注意
437 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/02(土) 12:24:39.50 ID:HP0Abr4gO
牛伏寺断層はオカルト
>>437 初めて走りに行った時に寂しい道路なのに交通量が多くてびっくりしたよ
440 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/05(火) 14:04:40.35 ID:HN4mdnIDO
昔のようにオフはやらないの?
行ってみたいけど初心者だから分からんしガクブルだし。
地蔵峠は?
地蔵峠って、東御市から湯の丸に登る道?なにか恐いの?湯の丸高原は今つつじが満開だよ。池の平湿原から三方ケ峰に行けばもうじきコマクサが満開になるよ。群馬側に降りれば鹿沢スキー場が百合でうめつくされるよ。綺麗だよ。
先月号の月刊ムーで長野県泰阜村の現地レポートというカラー記事が載ってた。
静かな山村で道路脇のコンクリートで覆われた山壁にいつのまにか女性の顔が現れていた。
飯田インターから車で40分、北から泰阜村に入り県道1号を南下して大沢橋を渡りきった
道路の左側だって。
ただ、怖い感じはなく、地元の伝説の「足神様が、今も大切にしているお礼を
するために姿を現されたのではないか」「事故を起こさないように見守ってくださている」
と地元では囁かれているらしい。
ょゅぅの444げっとん☆
ラジオ聞いてたら松本山中の廃墟が火事って…
40年程前に閉店した焼肉店だと言ってた
末尾P 恐怖の大町美麻の小布施厨クズブタのうたwww
クズブタ チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
そらにきらきら おほしさま みんなスヤスヤ ねむるころ
クズブタ ねどことびだして オナるクズブタ チャチャチャ
クズブタ チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
きょうのおかずは セーラさん 小布施金髪 こんばんは
クズブタちんちん いじります 臭いパンツで チャチャチャ
クズブタ チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
エロいAV大好きで ぐんとはやいな早漏で
短い時間で はっしゃです チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
クズブタ チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
きょうはレンタル割引日 エロいAV借りましょう
クズブタエロエロ 店員ヤー 二度と来ないで チャチャチャ
クズブタ チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
そらにさよなら おほしさま まどにおひさまてらすころ
クズブタ果てて 勃ちません そしてねむるよ チャチャチャ
クズブタ チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
448 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/12(火) 20:56:15.67 ID:U6OSyROVO
旧和田峠のコピペまだー?
449 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 05:40:40.78 ID:PHRqqRQhO
地蔵峠は…
450 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 11:04:37.11 ID:abO1WqqCO
>>442 地蔵峠は真田から長野市に抜ける峠だよ
地蔵峠ねぇ 真夜中に頂上付近にいた時、近くに誰もいないはずなのに男の声聞いた事あるよ
後は兵隊の幽霊が出るという噂を聞いた事ある
451 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 21:34:32.99 ID:PHRqqRQhO
地蔵峠は山頂付近に出るから観音が有るらしいよ〜
きっとトイレが危ないね。
人肉館は焼失しちゃったね
452 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/13(水) 23:31:09.28 ID:QnYXXWkYO
マジかよ
話題のスポットがまたひとつ消えた
>>450 あれ?本当?
湯の丸に登る道も地蔵峠じゃなかったっけか。道端に100体位のお地蔵様があるけど?勘違いしてたかな?ごめんね
>>453 それ地蔵じゃなくて観音様だぞ
昔湯ノ丸スキー場の行きと帰りによく弟と一緒に数えて遊んでた
けど毎回1、2体見落として100まで数えられなかった記憶がある
観音様なんだ。頂上から鹿沢温泉に下る道端にもあった様な。たまだれの滝は涼しくて今の季節にはピッタリですよ。
456 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/16(土) 13:47:54.84 ID:hHZFn1ZvO
人肉館まじ?まだ逝ったことなかったのになぁ。
セリーヌに逝かないか
458 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/17(日) 02:47:37.59 ID:vvRjazdX0
安曇野市に万願寺以外の心霊スポットある?
過去に書いてある廃遊園地ってどこ?
小串鉱山跡って群馬なんだな。
ずっと長野県だと思ってた。
雨模様の日に行くと鬼火が見えるって言うから今日の夕方行ってきた。
霧と風が強くて断念。さっき帰ってきた。
461 :
2iE27vK:2011/07/19(火) 21:08:05.11 ID:XYOQauiDO
そろそろホラースポットの季節はピークか?
462 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/20(水) 02:22:06.24 ID:PJAl2q3AO
心霊スポットに行っても出やしない。
小串鉱山跡は昔、車で行ったら道が狭くてガードレールもなくて凄く怖かった。
昭和の初めに山津波で200人以上の死者をだしているってね。
>>448 849 :本当にあった怖い名無し :2009/01/17(土) 18:38:05 ID:XsHcvNrHO
長距離運転手やってるんだが、有料トンネル代ケチって夜中1時頃旧道の峠を走ってた。
道は狭いし途中何軒も廃屋があったりアスファルトはヒビ、穴だらけの気味わるい道。
その時は霧が濃くて前に4tトラックがいて、まぁ煽らない程度にくっついてゆっくり走ってた。
下りの左カーブにさしかかった時、前のトラックの左側に光る霧の塊みたいのが見えた。
その塊は前のトラックの助手席側の窓辺りを、車と数秒間同じ速さで飛んでいるように見えた。
「なんだろ、前の運転手気づいてないのかな」って思ってたら、
光る霧の塊が止まったので、こんどはオレのトラックがその塊に近づいていくかたちになった。
前方を気にしながら注意して霧の塊を見た。大きさは横1メートルくらい。縦50センチくらいの長方形。
その四角はまっ白ではなく緑色っぽく光る部分も見えた。
そして助手席の窓の真横まできた時、四角の正体がわかった。
それは空中に浮遊する仏壇。
中央に位牌らしきもの、周りにも何かあったけどはっきりわからない。
それが助手席の窓のすぐ外側を浮かんでついてきた。
けどほんの3秒ほどですぐに後方へ行き、左のバックミラーからも消えた。
峠を抜けて携帯の電波が届くとこまできたら、嫁からメールが届いたのでまだ起きてると思い
嫁に電話した。現在地などを話し、さっき見た出来事を話そうと、「さっき和田峠で変なモン見…」
ここまで言ったら息が吐けない。はっ、はっっなるだけでしゃべるどころか呼吸ができない。
嫁の「大丈夫?どうしたの?」って声も、昔のアナログ電話みたいなノイズがだんだん大きくなりかき消された。
携帯は勿論デジタル。そのノイズがだんだん静かになってきたら、こんどは人の苦しそうなうめき声が聞こえてきた。
喉に圧かけたように苦しそうな「あぁぁ〜〜〜…」て感じ。
そしたらオレの目から涙が大量に溢れてきた。
これでもかってくらい溢れ出てくる。
体は動いたので電話を切ってトラックを左に寄せて止めて、呼吸をしてなんとか落ち着いた。
すぐに嫁から電話きたけど、もう話しする気にならずに「後で話す」と言って電話を切った。
翌日、帰りに同じ道を通って確認したけど、その場所には仏壇どころか木も生えてない。
思い出すと鳥肌たちます。
469 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/23(土) 13:27:31.84 ID:++TvcuR1O
なんぞこれ。
470 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/24(日) 22:08:16.29 ID:psNU0GoAO
人肉館に続き旧チョン学校でも火災か
肝試しでの火の不始末かな
471 :
翔太 ◆G4R753oDfM :2011/07/24(日) 23:27:36.05 ID:RoVC5vYmO
一個にまとめろタコ
セリーヌって心霊スポット認定されてたのかよw
高速がなかった頃、新潟の海へ出掛ける時なんかに良く寄ったけどなぁ
高速開通以降、廃れてしまったのかな・・・
R18など通る事もなくなったから
潰れた事も知らなかったわ@長野市民
松本心霊スポット狙われてんなwww
474 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 14:36:50.16 ID:AvzvWRV50
ニュースでも肝試しの場所にもなっていると言われてたな。
475 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/25(月) 19:10:14.35 ID:nQJGqxSPO
セリーヌか
20年位前にツーリングで通った時はまだ営業してた気がする
いつ潰れたんだろ?
95年には廃屋になってはず
477 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 08:17:59.92 ID:vApnv0ELO
セリーヌは最近不法侵入で通報するのが流行ってるみたい。
478 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 12:18:31.16 ID:6YcHt9FTO
人肉館の次は朝鮮学校か。放火とかマジでやめろ。同一グループ犯かな。
セリーヌって長野では結構有名なスポットの一つじゃない?
479 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 12:51:18.08 ID:ubTgRo0tO
セリーヌ・人肉館・七曲がり・軽井沢大橋とか辺りは
割とよく聞くスポットだと思う。
480 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 12:52:38.43 ID:ubTgRo0tO
皆神山もそうかな。あれはミステリースポットか。
481 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 15:41:50.81 ID:vApnv0ELO
482 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/26(火) 15:45:24.85 ID:wiWZ1ssX0
483 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/28(木) 20:42:23.87 ID:RWmIiJODP
いい年して心霊とか馬鹿なのか?
こんなスレまで末尾Pwwwww
485 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/29(金) 13:54:13.20 ID:jdSIuc45O
心霊スポットのピークの時期なのに、書き込み少ないな
もう出尽くしたか?
自分が死んだら出てきてやりたい所だが、
心霊番組で晒しものになるのはヤダなw
せめて成仏したいorz
死んだら終わりだよ
お前らさ・・・実際に死体とか見たことある?
あるわけないよな
あったらこんなスレ気軽に立てないもんな
俺はあるよ
昔俺がまだ小学生だったころ首吊り自殺の死体を見たことが
すげぇ怖かったよ・・・野次馬根性丸出しで見に行ったのを心底後悔したね・・・
顔も体もガスでパンパンに膨れて・・・
目がキツネ目になってて・・
体中土気色で・・・
何か体が動いたと思ったらそれは蛆だったよ・・・
そんでな・・・怖くて泣きながら帰っておじいちゃんに抱きついた・・・
そしたらおじいちゃんポンと俺の頭のうえに手を置いて撫でてくれた・・・
おじいちゃんの手はゴツゴツしてて撫で方も荒っぽかったけど温かかった・・・
そして飴を一粒くれた・・・
美味しかった・・・
その味は甘くてクリーミーで、こんな素晴らしいキャンディーをもらえる私は、
きっと特別な存在なのだと感じました。
今では私がおじいちゃん。孫にあげるのはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼もまた特別な存在だからです。
つまり遺体を見た後味わった飴が美味しかった
でおk?
魚だって死体じゃん
孫が居るような年齢になっても2ちゃんに入り浸るような駄目な大人には成りたくない。
まーいーや、川中島の古戦場跡にいって池のあたり一週してくるわ
落ち武者でないかな
493 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/30(土) 23:30:35.60 ID:/lk+iiK10
494 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 13:45:54.59 ID:KslqRDvLO
数年前はスレに活気あったのにな。いま、過去スレを見て思う。
もう心霊スポットとかオワコンだからな
そして俺の人生もオワコン
さよなら。
何処で死ぬのか書いてくれたらそこが新たな心霊スポットに
廃墟サイトみてたんだけどいわくつきのホテル知ってる人いる?
場所は書いてなかったんだけど一晩で150人くらい亡くなったとか
499 :
本当にあった怖い名無し:2011/07/31(日) 22:02:20.10 ID:U2WDPT8eO
聞いたけど聞かなかったことに
500 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 13:31:34.82 ID:pW3i6dRYO
セリーヌ以外のホテル系スポットは何処だ。
501 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/01(月) 19:14:27.04 ID:fqt/E8QA0
今日のテレビ信州のニュース報道ゲンバで心霊スポット特集やってたね。
朝鮮高校や廃屋が火事になって持ち主が怒ってたぞ。
」
人肉館の経営者の息子もインタビューで心霊スポットになってて
吃驚したと言ってた。
中野市の赤岩にある廃診療所知ってる人いる?
503 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/02(火) 11:21:25.82 ID:2cUqLib0O
心霊スポットとは静か〜に密か〜に楽しむものなのに、放火とか目立ち過ぎワラエナイw
東京モンだが、まさに今日人肉館行ってきた
あの窮屈なヘアピンカーブの直後になぜ飲食店を開こうと思ったのか、そこが一番オカルトだった
場所探しなどに関して、このスレを大いに参考にさせてもらいました
どうもありがとう
505 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/03(水) 12:49:16.31 ID:Vq0NV6zK0
東京から来る人もいるんだな
俺も遠出して南信のスポットにいってみるか
506 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 11:27:04.89 ID:thuAOHwjO
北信住みで南信や東信の方はサッパリ分からない。長野は広い。
心霊スポットに行きたいって小学生みたいだな
508 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 18:30:28.34 ID:uHy1fxRxO
何でも信じちゃうアホ共が集う場所だな。
509 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/04(木) 19:18:28.13 ID:4RSxwSxtO
七瀬のガード下
寒々しているんだよね
>>507 2ちゃんねる荒らしてるやつよりはマシだな。
>>507 こんなローカルスレでわざわざ煽りカキコって小学生みたいだな
去年デジカメで撮った写真をプリントしたら軽井沢の白糸の滝の500メートル位下の竜返しの滝で撮った写真にオーブが沢山写ってた。オーブの中に顔は無かったから水蒸気が写ったと思う。滝ってオーブが良く写るか知りたい。白糸の滝では写ってなかった。
なにがオーブだ馬鹿
>>501 そんな形で息子が出てくるなんて...
やっぱり人肉なんてあり得なかったんだね
夢が壊れたな
515 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 06:39:40.79 ID:Zj6FROGTO
人肉館って名前がインパクトあるからな。何時から呼ばれてるのかな〜。
まぁ、人肉館自体は大したことない。
ここより格上のスポットなら県内にも沢山あるだろう。
516 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 10:18:36.09 ID:F2jF5fHiO
・七曲がり→撤去
・西高近くの一家自殺→解体
・人肉館→焼失
・朝鮮学校→ボヤ
結末が面白いな。
結局は雰囲気が怖いだけなんじゃん。
しかも人肉館と朝鮮学校の出火時間から、普通に安全な時間帯じゃん。
こないだTSBの特集見たが、人肉館て地元の有志がジンギスカンを出してた店だったそうじゃないか、名前もそこから来てるんでは?。
ジンギスカン→人肉館
518 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 15:35:39.95 ID:F2jF5fHiO
>>518 バカはオマエだろ、全焼した空き家は人肉館と呼ばれている建物の隣にあった元旅館。
人肉館と呼ばれているコンクリート製の建物は、実際の名前は“茶臼山荘”という、県内でも先駆けのジンギスカン専門店跡。50年程前に浅間温泉の有志が始めたが、5.6年で閉店。
現在の所有者は「本当は更地にしたいが、今後どうしていいか分からない」
以上、録画していた8/1 TSB報道ゲンバより。
このテレビで初めて見たが、あんなコンクリート製の建物が、どうして焼失するんだ?。
520 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/05(金) 19:05:22.41 ID:F2jF5fHiO
>>519 熱心に録画までして見てるのに、なぜに人肉館の名の由来を知らない?
バカな大学生あたりが燃やしたのかね
暇なのが
523 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 06:45:12.19 ID:sFQP/TuzO
七曲りの神木が御払いして伐られてたことを知り驚いた。
でもやっぱ幹は祀られてるんだな。異様な事に変わりはないな。
ムリヤリだなwwwww
525 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 15:09:40.78 ID:7831hvf8O
今回の事から
心霊スポット=妄想スポット
笑える話だなw
普通に考えて何もいないし出る訳ないじゃんねー
それを言っちゃあお終いよ。
527 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/06(土) 18:35:18.00 ID:sFQP/TuzO
出る出ないとか以前に、まず怖さ・負の雰囲気・スリルを楽しんでるわけで、
今更あるわけないとか言われても薄ら寒い。見る板が違ってるぜ先輩。
心霊の有無なんて凡人の俺達には分からんぜ。己の直感を信じるのみなのよ。
んだんだ。
まあ、ここはオカルトを議論するところじゃないからな。
板の雰囲気を壊さずにいこうよ。
俺はトンネル系のスポットが好きだな。
特に青木村の明通トンネル。
今ぐらいの時期は霧がトンネルの中を流れることが多く、夜に行くとかなり雰囲気がいい。
ライトがなければ指の先さえ見えない暗闇、水滴や風の抜ける音。
傍らに何かがいるような気配。
一人で行くと圧倒的な恐怖が襲うのにまた行きたくなる。
合吉トンネルや竜王スキー場の旧トンネルなどの素堀感のあるトンネルも好き。
531 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/07(日) 08:01:16.87 ID:DkGzqHQ3O
俺は姥沢トンネルがすきだな。
鉄橋側の寂寥感がたまんない。
小海駅の近くの山にある、母方の本家筋の墓所
戌の満水で犠牲になってから現在までの故人が眠っている
何も知らない人を連れて行くと、かなり怯えるみたい
少なくとも300柱はあるんだが、誰のだかわからない墓も多い
青木峠の明通トンネルは結構有名なようね。ネットで情報探すと色々面白い。
個人的には、今は無き旧戸隠診療所の話や雰囲気が結構ガクブル。病院系は怖ひ。
うぉ〜、何か逝きたくなってきた〜!
あれは私が18歳の頃地元でも有名な心霊スポットへ行った時のことでした
当時私は同じ学年の男子と付き合っており、その他のカップル達とグループ交際をしていました
3組のカップル、計6人で山の中にある古いトンネルに向かいました
トンネルの前にあるスペースに車を止め、静かに中へ
中は驚くほど静かでした、私はあまりにも恐かったので彼の腕にしがみ付き眼を閉じていました
私たちの前では他のカップル(仮にAとBとします)
A「やだ〜B、恐いよー」
B「大丈夫だって、いざって時は俺が守ってやるから・・・」
A「B・・・私Bがいれば恐くない!」
などとバカップル振りを発揮し、ずっとイチャイチャしていました
A「んーBがキスしてくれれば恐くなくなるかも・・・」
B「えーしょうがねーなー・・・」Bがキスしようとしたその時
「オエエェェェ!!」誰かが吐くような声が聞こえて来ました
みんながシン・・・としていると今度は明らかに私たちの後ろから
「ッチ!」と舌打ちする音が聞こえてきたのです。
私たちはすっかりパニックになってしまい急いで車に飛び乗り家に帰りました
その後霊感の強い知り合いに話を聞くと
「あそこは危ない、特に女性を連れてるとその人は大体不幸な目にあうから『雌殺しトンネル』って呼ばれてるんだ」
と教えてくれました。
幸い私たちは全員男だったので事無きを得ましたが、もし私が女性だったら・・・と今でも鳥肌が立ちます。
心霊とかアホか
工場帰りの末尾Pwwwww
>>535みたいなのってどこにでもいるよな
なら見なきゃいいのに馬鹿なの?
もうそういう奴は掘っとけ。
>>534 何これステキ。
540 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 09:45:00.93 ID:DbVt3ol4O
>>535 まだ心霊って言ってる情弱いるんだな
これからは場の雰囲気を味わう妄想の新時代なのによ
541 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/08(月) 21:21:01.76 ID:XXAJEGq0O
海こっち… 山こっち…
例のアレ消えてなくなってた
542 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/10(水) 11:21:30.94 ID:gBk1cLG+O
なんかの看板でつか?
543 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/10(水) 11:39:20.22 ID:sTGbj+pWO
エーッ、豊野の看板が?マジで?嘘だろ?ヤバいじゃん
544 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/11(木) 00:08:38.72 ID:SUZk2bpJO
名物看板だったのに・・・
545 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/11(木) 10:32:32.81 ID:fZEHREsO0
軽井沢大橋が心霊じゃないなんて・・・
じゃあ私達が体験したことは何なんだ?
確かに軽井沢大橋では、そんな大した事はなかった。
肩や首が痛くなったのも昼間に行ったエステで受けたマッサージのせいだろう。
一人、車を覗き込む人間を見たと言っていたが、他の人は誰も見なかったから真偽のほどは分からないし。
問題は橋じゃない。橋に行ったその後だった・・・
546 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/11(木) 11:07:00.13 ID:+uAipxm7O
箕輪ダム、こけし堂、赤い橋、鬼首塚
池沼がたくさんいるスレ
末尾Pが荒らすスレ
「海こっち… 山こっち…」という看板があったの?初耳。
551 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/12(金) 13:21:24.08 ID:R2MUkx8CO
移設場所どこだろね?
写真からして豊野の山の方か
553 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/12(金) 23:09:28.75 ID:ghhCR6yWO
来たぞ!!
長野の旅館どこや!!?
でも数人で行かなあかんぞ!
554 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/12(金) 23:57:11.62 ID:c0v7qMokO
>>553 さっきの怖い話しは、戸〇上〇田の温泉旅館の事でしょうね
実際あそこら辺は寂れていて、今にも出そうな旅館が山ほどありますよ
556 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/13(土) 11:32:23.90 ID:3TuSPTD0O
>>552 デートの時の定番コースW
懐かしいなあの頃
あそこのガソリンスタンドで給油したな
今日発売のズキュンの付録に長野の山中の橋(軽井沢大橋か?)のそばに湯神天満神が載ってたけど、凄く恐そうなので行かない方がいいです。
558 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/13(土) 17:58:32.88 ID:kyuS461cO
これから長野に帰省するぜ!お盆に心霊スポット突撃じゃ〜!
559 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/13(土) 19:26:18.08 ID:zdc2zSie0
>>557 車で長野に旅行に行った帰りに偶然通ったよ。
予備知識は無かったけど、夕方のせいか何となく嫌な感じはした。
嫌な感じとか馬鹿か?
荒らしの末尾P厄払いの歌があるようです
クズブタ チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
そらにきらきら おほしさま みんなスヤスヤ ねむるころ
クズブタ ねどことびだして オナるクズブタ チャチャチャ
クズブタ チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
きょうのおかずは セーラさん 小布施金髪 こんばんは
クズブタちんちん いじります 臭いパンツで チャチャチャ
クズブタ チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
エロいAV大好きで ぐんとはやいな早漏で
短い時間で はっしゃです チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
クズブタ チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
きょうはレンタル割引日 エロいAV借りましょう
クズブタエロエロ 店員ヤー 二度と来ないで チャチャチャ
クズブタ チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
そらにさよなら おほしさま まどにおひさまてらすころ
クズブタ果てて 勃ちません そしてねむるよ チャチャチャ
クズブタ チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
チャチャチャ クズブタ チャチャチャ
馬鹿なのは末尾P
クズブタ妖怪が出た時にはみんなで歌って厄除けしましょう(第二弾・メリーさんの羊)
うんちの美麻 美麻 美麻
うんちの美麻 クズブタ
ちんちんいじる いじる いじる
ちんちんいじる コンビニで
あるとき小布施へ 小布施へ 小布施へ
あるとき小布施へ いってきた
小布施で金髪に 金髪に 金髪に
小布施で金髪に 会ってきた
クズブタ勃起した 勃起した 勃起した
クズブタ勃起した せこちんこ
クズブタ射精した 射精した 射精した
クズブタ射精した みこすりはん
チーン!
正にオカルトクズブタ・・・
手相とか心霊ってインチキ教祖みたいだな
>>567 オマエはウンチ教祖だろうんちの美麻クズブタ w
長野最恐は有名所だと軽井沢大橋。
有名所だとね。
ただの橋だよ馬鹿
末尾Pが荒らすスレ
馬鹿はないだろう
クズブタっていう馬鹿はあるよ
575 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/19(金) 13:28:51.13 ID:e1mY7fv/O
スルー検定実施中〜
ももんがぁ〜どこじゃぁ〜
おまえらつのだじろう好きだろ。
578 :
shin:2011/08/19(金) 18:28:44.91 ID:3nTCuv7h0
河内長野の“幽霊トンネル” 側溝、鉄蓋204枚盗難 大阪
2011.8.19 02:11
河内長野市滝畑の「梨の木トンネル」周辺で、道路脇の側溝に設置していた鉄製の蓋計204枚(106万円相当)が盗まれていたことが分かり、同市が18日発表した。
トンネルは、地元で有名な心霊スポットで、市の関係者は「こんなに大規模な盗難は初めて」と困惑顔。河内長野署は窃盗事件とみて調べている。市によると、盗まれた
のは「グレーチング」と呼ばれる格子状の溝蓋(長さ約1メートル)。今月17日朝、市の職員が同トンネルの近くで1枚がなくなっているのに気づき、連絡を受けた別
の職員が、トンネル内に設置していたグレーチングの大半が盗まれているのを発見したという。市は17日夕、河内長野署に被害届を提出した。トンネルは、心霊スポッ
トとして知られる滝畑ダムに近く、林道「本谷横谷線」の一部。付近は山間部で、人通りがほとんどなく、全長114メートルのトンネルは、車1台がかろうじて通れる
幅しかないという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110819/crm11081916030028-n1.htm ⇒こんな記事が出ていました。
河内長野って大阪府じゃん
と思ったけど、スレタイに「長野県」とは書いてなかったねw
つまんね
中学生の頃に首吊り死体を発見したことある。
夢の中で見た場所に行ったら本当にあった。
警察に夢の話を話したら馬鹿にされずに妙に納得された。
バラ祭りで有名になってきた中野市の一本木公園だけど、中央にある集会場みたいなところの横にある自販機の商品に「ミステリー」というのがある。
なるほど
家の近くで毎年この時期に深夜大騒ぎしてたのは、このスレのやつがオフ会やってたからか
死ね
霊なんていないよ(笑)
信濃町ICが出来るまえ、六月村入り口のすぐ横に、昔バブルのとき建設されて一回も使われないまま放置(管理?)されてる
ホテル(セリーヌではない)があったんだが、いまグーグルマップ見るとそのホテルがあったとおぼしきところがICの道路になってんだよな。
ICがそこにできちゃったから撤去されたのか気になるが、流石に六月村にまで足を伸ばすのはキツイ。
六月村のばあちゃんちに行くときに、いつもあのホテル気味悪いなぁと思ってみてたんだけど。
六月村の川とかコンクリで整備しちゃったから、蛍とか居なくなったって聞いたし、
いろいろ変わっちまうもんだなぁと。
つうかあんなとこ開発してどうすんだろうか。黒姫だって大した観光資源ねえだろ。
ぜんぜん今でもあるけどなwww
長野県に心霊スポットはありません
でもスタバはあるよ
589 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/24(水) 21:15:26.30 ID:AIeweqrkO
おまえらの妄想力もある意味すばらしいな
590 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/24(水) 23:25:10.55 ID:HjMKz3ot0
>>488 あるよ
じいちゃん、ばあちゃん、おふくろ、親戚の・・・・
8体位かな
592 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/28(日) 02:33:19.26 ID:i4FB3uB10
信州観光ホテルって解体されちゃった?
今日行こうと思ったんだが・・・
593 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/28(日) 06:08:32.75 ID:KsTHxm/kO
>>592 あの増築に増築を重ねたホテルを誰が解体するんだよ?
逆におまえに聞きたい。
594 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/28(日) 11:23:07.97 ID:i4FB3uB10
>>593 俺も絶対解体されないだろうと思ってたんだけど
ネットで情報収集してたら解体済みって言う噂を聞いたもんで・・・
実際どうなんだろ
あそこは廃墟マニアにはたまらない
596 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/28(日) 17:42:35.93 ID:kb2yc57iO
あのホテルを解体するには、莫大な費用かかるだろうな
デブの幽霊「おかわり頂けただろうか……」
幽霊とか幼稚園児かよ
599 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/28(日) 23:20:20.64 ID:vGOdHGcr0
まだ残ってんぞ
>>598 オマエの脳みそは人間以下のクズブタだけど w
大町美麻のオカルトはクズブタ
借間団地に出るぞ
そういや、南宮中学校の近くに刑場跡なかったっけ?
南宮中敷地内にある祠とかも由来気になるし。
あとまったく関係ないが、17〜8年前の南宮中で、英語教師が酒の勢いで同僚に手を出して妊娠させたので
山ノ内に左遷されたとかあったけど、その英語教師の名前なんだったっけな・・・。
ハゲてて太ってた奴。
603 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/30(火) 05:58:09.73 ID:tMTcuWcvO
>>602 南宮中学校ってどこだよ?
そもそもそんなマイナーな所に刑場が有ったんか?
>>602ハゲデブ英語教師?もしかして宮〇って奴かな?野球部の顧問だったが
南宮が刑場とは初耳
d
俺はお化けや幽霊は小学校で卒業した
でもおしめが取れなかった恐怖の末尾P
おまえらの理屈だと、毎日病人が何人も死んでる病院は最大の心霊スポットということになるな。
おまえらというか、心霊というよりどっちかと言うと中野市ローカル歴史ネタの流れじゃね?
心霊抜きにしても重みある歴史だし。現在の長野県誕生の発端じゃんこれ。
611 :
本当にあった怖い名無し:2011/08/31(水) 03:52:53.64 ID:2x75MBY6O
中野って外国じゃあなかったの?
>>609 これだけ叩かれても湧いてくるゴキブリみたいなお前の存在がオカルト
>>608ゲンコツのお仕置きやられたわwww
あいつ左遷だったのか…妙に偉そうで授業中断させてまで細かい事で怒ってたなぁ
そのハゲデブ宮○は、同僚というか新人の女教師を酔わせてヤっちまったので、左遷されたって事だった。
そらそうだわな。あんな性格あんな見てくれで恋愛できちゃった婚とか無いし、それだったら左遷なんかされんもん。
山中で、奥さんかなり美人だと当時噂になったが…まさかその新人教師じゃないよなw
現役厨房の時に是非知りたかったネタだなぁ
激しくスレチでスマソ
616 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/01(木) 10:17:20.52 ID:OnF7fV80P
霊より人間の方が怖い
>>616 それはオマエが自分のブタ顔見ただろ w
618 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 13:52:46.35 ID:kPsGfnKGO
もうスルーしようぜ。
霊なんていないさ
いるわけない
麻倉怜士ならこないだ警察署前のコンビニで見たけど。
>>619 大町美麻あたりに臭いブタの霊が出るらしいぞ
長野県はこたつが10月〜6月の期間顕在する寒冷地なはずなのに、
夏は35℃超え当たり前と言う冬寒く夏暑いというオカルト。
624 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 15:09:47.79 ID:N/gtPN2E0
625 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 21:39:53.09 ID:5CAF66oEP
大町の心霊スポット教えてくれ
626 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/03(土) 21:40:16.97 ID:5CAF66oEP
大町の心霊スポット教えてくれ
オマエの家だよブタ
628 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 21:04:09.16 ID:dYiveSN0O
心霊スポットが妄想スポットと気付いた2011年夏
気付くの遅くね
630 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/04(日) 21:49:00.30 ID:TK9SmbepP
軽井沢大橋はただの橋だったよ
竜王スキー場の近くのトンネルについて誰か詳しく知ってる人いない?
トンネルのどっちから入るかで遭遇率が違うってことぐらいしか調べてもわからなかった
姉がこの前行って怪奇現象に遭遇したらしく気になったので
何も無いからだよ
633 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 10:33:39.15 ID:udd6lKzTP
ただのトンネルだよ
じゃああそこのトンネルの壁って昔から割と高いところに逆さの手形ついてるんだね?
乗ってきた車の内側のやたら不自然な位置に逆さの手形がついてたのも偶然なんだね?
いやーよかったよかった できれば何事もない方がいいし
第三者としてはあった方が面白かったけどwww
635 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 12:08:39.63 ID:Bj+Oterk0
>>634 まさかとは思いますが、その「逆さの手形」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思いま す。
637 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/06(火) 12:22:16.01 ID:u6j9oE/X0
大町美麻のブタの家→豚寝る→トンネル オカルトだ
639 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/07(水) 06:48:26.01 ID:ZFp4wpcnO
ここは、幻覚相談所だね。
>>631トンネル内じゃなくて、トンネル抜けた所にある広場で先輩の父親だかが自殺してるよ
だからと言って何か出るかと言われたら特に無い
むしろあの細い道で対向車が来た時はビックリしたなぁ
641 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 09:50:20.20 ID:jd/h0eJhO
>>631 10年位前に毎週末のように行ってたが、私は何も起きなかった。
一緒に行ったやつはトンネル抜けたとこのカーブミラーに白い人が映ったって騒いでたけど。
ちなみにその時は廃バスがある駐車場側から入った。
赤岩の診療所は見た人多数。
643 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/09(金) 21:20:35.27 ID:W5kgJotLP
幽霊見たとかバカだろ
そりゃオマエは自分の顔見て幽霊見たとは言いたくないだろうな
645 :
631=634:2011/09/10(土) 09:00:55.53 ID:wxDJUiWo0
>>640 霊より対向車がこわいってそういう話か…
>>641 釣り針があったら釣られるのが心意気(キリッ
ただ、姉は怖いもの見たがりではあるけれどかなりの怖がりだから
あんまりそういう嘘つくとは思えないんだよね
>>642 何も起きなかったかー
赤岩の診療所に関しては行ったら呪われるとかそんな話は聞いてる
本当に何もない感じだwwww
じゃあ姉が見たって言ってんのは何なんだろうなあ
自分は直接見に行ったわけじゃないから詳細はわからないんだけどね
ヘイポーと一緒だろ
647 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 08:10:09.79 ID:4kRbin2XP
霊なんていないよ
朝っぱらから末尾P
末尾Pの顔が霊
650 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 21:16:58.87 ID:4kRbin2XP
幽霊とか幼稚園児か
松本
末尾Pの頭が幼稚園児以下
653 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/13(火) 23:15:03.27 ID:y3W0Eqp0O
綾瀬女子高生コンクリ殺人事件に関与した
宮下竜輝がいる街だよね松本って
こえー
654 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/14(水) 08:03:39.79 ID:yoxuI1kkO
松本のどこにいるの?
結局は人間が一番怖いっていうね
お金の力は恐い
657 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 03:19:13.24 ID:HLwR6t61O
↑金の事しか頭にないお前も恐い
個人的には、中野市で駅前にあった花屋さんの奥さんがヤクザ絡みの麻薬で捕まったのが怖かった。
知らない人じゃなかったし。
須坂でも覚せい剤で若いのが検挙されてるよね。
あんなのんびりしたところでもそんなのあるんだってのが怖い。
659 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 08:22:59.19 ID:vTmgFWWxP
霊なんていないよ
よう童貞
末尾Pの童貞君は、もしかして一日中このスレ監視して、いちいちだれかにかまってもらいたくてアホレスしてんのかな。
662 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/15(木) 20:45:47.64 ID:EyluLIhjP
心霊スポットなんてものは存在しない
図星みたいだなw
「末尾Pが実は霊だった!」
っていう糞オチ待ちじゃなかったの?w
毎日毎日ずっと張り付いて空気の読めないレスしか出来ない、かなりの精神障害者末尾Pが居るってのが長野のオカルトだな。
このレベルだと正直一般社会でやってけないキチガイレベルだぜ。
普通の神経だとここまで長期間粘着できないよ。
そろそろ構ってやるの止めようぜ
一種の病気だから続けると思うけど
病気で頭やられてるであろう、残念な子なんだよ
書込みはさせてあげようよ、スルーしてれば良いじゃないか
668 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/16(金) 21:04:09.18 ID:TCjA6kPL0
週刊プレイボーイのパワースポット特集で、霊能者や風水師の座談会を
やってて、有名なパワースポットでも人が大勢くることでパワーが枯れてるとこがある。
富士山もそうなってる。東北の座敷童子が出るという旅館に行ってみたが地縛霊の気がした。
福岡の有名な心霊トンネルは邪悪な気が全く感じられず、調べたら上が修験道の修行場に
なっていて良い気が降りてきてるなど言いたい放題の記事があった。
長野県関係では風水師が分杭峠に行ったら仕事が激増したって。
人が多いが冬は少ないからパワーが枯れないと推測してた。
一応、スレのネタとして。
669 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/16(金) 23:01:53.13 ID:27YYvdeyP
パワースポットとか地縛霊とか馬鹿すぎる
670 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/17(土) 10:53:38.41 ID:ccEbt/+CO
オカルト板にいる時点で同じ
671 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/17(土) 14:46:45.64 ID:HdfbG3FPO
幽霊だの心霊スポットなんて言ってないでさ これから生きてく為にどうしたらいいのかとかさ預金するとか現実的なこと考えた方がいいよ
本当にくだらないよ
いないんだから霊なんて
生きてる人間が一番怖いよ
いい加減目をさませよな
672 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/17(土) 14:48:45.36 ID:HdfbG3FPO
もし心霊スポット?で霊をみたならそれはほとんど生きてる人間!
霊だと言い張るなら統合失調症の可能性があるから精神病院行く事をおすすめしますよ
まぁ、歴史をみると、日本人のこういうのは大元は自然に対する畏敬の念から来てるわけだな。
共存しましょうという心の表れ。
いる、いないは別として、風土的信仰が色濃いわけだ。
信じてないけどお参りする、などなど、普段の何気ない行動とかも意外と
神だの霊だのに結びついた風習はどうしてもある。
なもんで、批判するのは自由だけど、頭ごなしにする人ってのは大概傲慢な性格をしてたりする。
風土と自然すら否定してるのと同義だからね。もう共存しようという日本的風土文化を持たない人。
だいたいアカやサヨクがそうなんだけど。
現実派が嫌う陰陽師の話でも。
陰陽師って安倍晴明だの映画だので、なんか怪しい術を駆使してうんたらというイメージがあるけど、
あれ実際は戦国時代に必要とされた情報処理技術の一つだった。
人間の行動パターンは実は状況を限定するとある程度絞り込める為、
自分の状況をキチンと認識できている人が、その状況を元にどのように行動すればいいかを
判断する為の材料などに使われていたり、諜報・防諜などのノウハウ集という側面が強かった。
が、これは軍事機密なため、表向き占い師ということにして用兵していたわけだ。
だから、古の天皇が陰陽師を重用していた、昔の人は迷信深いなぁと思う無かれ。
極めて現実的、戦略・戦術的な意味で陰陽師を動員していたわけだ。占いという隠れ蓑で被せて。
ようは軍事参謀なわけだな。
オカルト〜と馬鹿にしているような事柄でも、穿り返してみると極めて現実的な事実が浮かび上がってきたりする。
ちなみに遁甲は怪しげな術っぽく見られているけど、分解すると現代の陸軍でもやってる基本要素がそのまんま出てくる。
当時としてはまぁ、陰陽師は最新軍事技術だったわけだな。
過去と現在のデータを元にしてシステム的に状況判断とその行動を行えるようにしたもので、
現代でいうとP-1哨戒機の人工知能戦闘指揮システムやイージス艦のイージスシステムのような。
それが時代を経て、天皇が戦闘指揮する必要も実権も無くなり、やがて隠れ蓑に使っていた肩書きや風聞などが積み重なってあのような
オカルトな捉え方をされるようになった。
現実派を自負していて、陰陽師を色物で見ていた方々については、
現実派を名乗れるほど知識も見識もないという一つの例だったりします。
〜 こ こ ま で コ ピ ペ 〜
検索すりゃコピペじゃないことぐらい分かるのに。
俺も病気
まで読んだ
せめて空気読んでp2使えボケ
ホテルセリーヌって結構小規模?30分でだいたい見終わっちゃう?
681 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/19(月) 16:42:32.05 ID:9CDhuen+O
682 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/20(火) 07:29:22.29 ID:/bDGbrIEP
おまえら変な宗教にひっかかるなよw
683 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/20(火) 08:20:01.07 ID:oPpNic8P0
>>682 おまえがうんちの美麻教祖なのは誰でも知っている
685 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/20(火) 17:22:10.17 ID:3GoX8qZEO
結局は自然が一番怖いっていうね
神道ってまさにそれだし。
部屋の隅に大きめの鏡があるんだが、
このスレを読んでたら、恐いもの見たさで恐る恐る鏡見たら
俺の背後の窓に人が居て鏡越しに目が合ってくそビビッた、、
でも落ち着いてみたら窓に自分が映ってるだけだった、、アホだな俺ww
松本にいるコンクリ事件の犯人ってマジなの?
マゾじゃねーだろwwww
長野の料理だと思い込んで居たなすの油味噌が、実は新潟の郷土料理だということをついこの間知った。
>>688 窓に映った自分にビビったの?自分は鏡に向かってるのに窓に映った自分は窓を向いてるのは不思議に思わなかったの?
世紀末オカルト学園
>>693 部屋の隅に鏡があるなら角度ついてるだろ
ほしゅ
長野駅近くにあった(今もあるかはわからんが)うまか亭というラーメン屋のチャーシューの美味さがオカルト。
口の中でとろけるんだぜ。
>>695 部屋のどこにどんな角度で置いてあろうと、自分の背後が映った鏡を見ていると言うことは鏡に正対しているということなんだが。
お前アホだな
700 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/25(日) 22:48:34.94 ID:SJUBnDAaP
霊なんていないさ
とろけるチャーシューのラーメン屋はまだあると思う。
702 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/26(月) 08:38:02.42 ID:I6LizD1+O
>>689 えぇッ!?その話が本当ならちょっと放っておけねぇな!
誰か知ってる人いないのかな?
>>701 佐久の邦心のチャーシュー(角煮かも)も口の中でとろけます。東御市のかるかやのチャーシューもとろけます。
704 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/26(月) 20:38:43.34 ID:uuil9vv+P
くるまやのチャーシュー麺食べたい
本当なら怖いな・・・
都内の犯罪者って結構長野に移送されること多いって言うし。
心霊スポットどころじゃない。
あぼーん
708 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/27(火) 07:07:58.89 ID:09iAm5eVP
霊なんていないさ
安養寺ラーメンは店によってはしつこくて不味い
710 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/27(火) 11:23:19.87 ID:V6/KlIVuO
ラーメン屋の廃墟って無いのか?
>>710 廃墟みたいなラーメン屋ならあるが
なぜ潰れないのか不思議なほどいつ行っても人がいない
熊本ラーメン
大石屋のチャーシュー食いたい
715 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/28(水) 20:55:47.06 ID:xgXflHQVP
心霊とか笑わせんな
>>715 おまえの親ってなにしてんの?
『今日も2ちゃん荒らしてえらいね〜』とか言ってくれんの?wwww
717 :
本当にあった怖い名無し:2011/09/28(水) 22:41:24.02 ID:xgXflHQVP
うるさい馬鹿
末尾P様()笑が絶好調
親に見捨てられ成仏できない末尾P w
ラーメンの話もそうだけど、首都圏の餃子ってなんか味というか皮というかどっちも薄い。
長野に帰って長野の餃子食うと、味が濃くておいしい。
>>689 今は結婚してのんびりと暮らしているんだよね?
722 :
本当にあった怖い名無し:2011/10/04(火) 10:02:28.10 ID:FK5zGBbKP
犯罪者は霊より怖い
火曜日は大町美麻に恐い犯罪者が出没するからな
末尾Pはママのおっぱいでも吸ってろ
>>722 なんでいつも火曜にいろんなスレを荒らすの?
月曜の夜に親に虐待とかされてるの?
>>724 ママ以外のおっぱい吸ったことがない奴に言うなよ w
茅野の豊平にあるとある坂
その坂に差し掛かると人間も馬も(昔、まだ自動車が発達してない頃)犬も
おしっこがしたくなるってんで、ばあちゃんが「しょんべん坂」と呼んでいる場所がある
728 :
本当にあった怖い名無し:2011/10/05(水) 20:19:27.26 ID:j2gZDTzQP
霊なんていないさ
>>727 動物って縄張り誇示の為に放尿したりするよね。
そういうことじゃね?
>>728 大町美麻にはクズブタの霊がでるらしいな
731 :
本当にあった怖い名無し:2011/10/06(木) 13:12:39.78 ID:C4bGY/G1P
黙れたかもり
732 :
本当にあった怖い名無し:2011/10/06(木) 14:21:49.11 ID:b0IwQUE90
誰か軽井沢大橋に行って カメラ振り回しながら撮影してみない?
多分ぼけるだろうけどいろいろ撮れるよ
ここでうpしてくれ 頼んだエロイ人!!
733 :
本当にあった怖い名無し:2011/10/08(土) 08:10:44.88 ID:8y5DN9tXP
>>631 トンネル工事で死亡者はなし
スキ−場側出入口脇の広くなってるところでの自殺者はあり
>>733 自分のフニャフニャ幽霊チンコみてろクズ
>>732 二年前に某ほん呪に出す作品のためにそれやったけど何も写らなかった
ただ、帰宅後に気付いたけど一台だけ窓に手のあとがベタベタついてた(10個くらい
霊の仕業かは不明
余談だけど、南信以外の心霊スポットほぼ網羅したけど、写ったもしくは声が入ったのは人肉館の横の建物と、長野大学の寮だけだったかな
セリーヌは五回くらい行ったけど、何も写らなかった
雰囲気的には、野尻湖、青木峠、上田の廃神社がやばかった
霊なんて居ないよ
霊なんて居ないお!
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ ・・・霊なんて、居ないお
/ o゚⌒ ⌒゚o \
| (__人__) |
\____` ⌒´____/
(( ( つ ヽ、
〉 とノ ) ))
(__ノ^(_)
741 :
本当にあった怖い名無し:2011/10/10(月) 20:09:34.80 ID:TzPmthI40
742 :
本当にあった怖い名無し:2011/10/12(水) 13:43:00.89 ID:5ecuhic6O
久し振りにスレ来たけど、なんだこの変な流れ。
全然スレに沿った話してないな。どうしたよ。
スレが祟られたか
745 :
本当にあった怖い名無し:2011/10/12(水) 21:00:43.45 ID:yb+ii+HzP
祟りなんてないよお馬鹿さん
746 :
本当にあった怖い名無し:2011/10/12(水) 21:01:49.19 ID:yb+ii+HzP
祟りなんてないよお馬鹿さん
祟りなんてないよお馬鹿さん
祟りなんてないよお馬鹿さん
749 :
本当にあった怖い名無し:2011/10/13(木) 10:35:19.57 ID:VKYLWlPSP
霊なんて存在しない
末尾Pはお馬鹿さん
末尾Pはうんちの美麻の霊
金払ってまで2chやってるようなバカにつける薬があると思うてか
クズブタはうんちの化物だよ
学長が事故死したあそこ
実は以前もう一人学長になるはずの人が就任前に亡くなっている
松本の旧朝鮮学校また放火されたんだね
757 :
本当にあった怖い名無し:2011/10/18(火) 09:27:01.24 ID:9BSVsms2P
心霊スポットってなんだよw
>>75 朝の9時から2ちゃんねるを荒らすことしかやることないの?
ネットカフェのスレも荒らしてるけど友達いないの?
大人になっても周りからいじめられてるの?
760 :
本当にあった怖い名無し:2011/10/18(火) 16:14:09.64 ID:/EgRsUt8P
まだ構ってやるとかお前ら優しいな
末尾Pはうんこ
5〜6年前になるけど、富士見の乙事トンネルに友人と行った。
失敬、途中で送信してしまった。
5〜6年前になるけど、真夜中に富士見の乙事トンネルに友人と行った。
トンネルに20メートルくらい入ったところで、入り口方面から、
「うおうぉ〜〜ぉぉぅ、うお〜〜〜ぅぅ・・・」
と不気味な唸るような聞こえた。
友人とビビリまくり、奥へも行けず、戻れもせず固まってしまった。
さりとてこのままの訳にもいかず、戻ることにした。
入り口付近まできたが、特に異常はなく、ほっとして車を止めた場所に戻った。
するとそこにはパトカーが止まっており、事件かと思っていると年配の警察官が近づいてきて、
「はい、免許証か何か身分を証明する物を見せて」
と言ってきた。
そして、若い警察官がパトカーのマイクを見せて「うおうお〜〜ぅ」と言いやがった。
俺と友人は住所氏名をばっちりひかえられ、お説教を受けた。
ああいう場所でも不法侵入になるらしい。
その時は現場注意になったけど、みんなも気をつけた方がいいよ。
末尾Pは部落民 w
うるせーばか
あ、すみません誤爆です。
うるせーばか
769 :
本当にあった怖い名無し:2011/10/20(木) 08:35:11.61 ID:b/UjeOgiO
うるせーかば
770 :
本当にあった怖い名無し:2011/10/20(木) 08:41:28.16 ID:Gbl4hMdVP
幽霊とか小学生みたいだな
美麻のあの地区か
佐久にニューハーフの霊が出る場所があるらしい
775 :
本当にあった怖い名無し:2011/10/28(金) 01:10:26.66 ID:f5/+62qC0
誰か来いage
>>775 そんなこと言うと末尾Pが来るぞwwww
ょゅぅの777げっとん☆
778 :
本当にあった怖い名無し:2011/10/28(金) 11:21:52.36 ID:Fi76FeG1O
伊那市は何かある?
ザザムシの佃煮がある。
旅番組でその地域のおばさんが
「長野の人はみんなザザ虫を食べるんですよ」と嘘紹介してて殺意を覚えた
>>780 ザザムシ食うのは南信だけだろ
東信だとイナゴと蜂の子だけ
蜂の子なんて最近は高級食材だしイナゴも今の時期だけだし
そのおばさんに言え
>>778 伊那ではないが、高遠の交番脇に井戸があるらしい。
その井戸がよくないモノを引っ張ってくるんで交番の警察官が怖がっているらしい。
高遠は伊那市ですが何か?
785 :
本当にあった怖い名無し:2011/10/31(月) 08:56:52.04 ID:GwtrrHRfO
てか心霊スポットとかいう都市伝説を信じて
ありもしない作り話してると思うと泣けてくる
蓼科の混浴ありの温泉に行ったとき、幽霊らしいモノを見た。
娘の七五三祝いで行った旅館で、部屋から混浴の露天風呂が見えた。
窓から風呂まで15mくらいだったと思う。ついたてや目隠しになるものは一切なし。
見たいけど嫁がいるからガン見はできない。
荷物を探す振りをしてチラチラ見たりしてた。
夜中に起きたとき、なにげなく風呂の方を見たら誰かが入っている。
髪の毛が長い。女性だ。
タオルを一本もってそっと部屋を出た。
露天風呂まで約30秒。
着いたときにはスリッパも浴衣もない。もうでてしまったようだった。
一応風呂をのぞいたが誰もいない。
風呂には入らず部屋に帰った。
部屋に戻り、風呂の方を見るとさっきの女性がいる。
えっ?と思い固まって見ていると、女性の輪郭がぼけてきて消えてしまった。
その後、ビールを飲みながら風呂方面を観察していたが再び現れることはなかったな。
788 :
[―{}@{}@{}-] 本当にあった怖い名無し:2011/11/01(火) 13:49:55.93 ID:HY3Nad39P
789 :
本当にあった怖い名無し:2011/11/03(木) 00:47:38.52 ID:KdfGUDNBO
790 :
本当にあった怖い名無し:2011/11/03(木) 12:13:25.36 ID:xpZ49MXnP
心霊スポットがどうとか笑えるなか
791 :
本当にあった怖い名無し:2011/11/03(木) 18:31:20.36 ID:Avd8jWxL0
諏訪大社秋宮に
『さざれ石の巌となりてコケのむすまで』
が実在していて驚愕した。
792 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2011/11/03(木) 19:02:45.77 ID:llBILwVp0
794 :
坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2011/11/04(金) 01:59:43.95 ID:w/pCsNkM0
>>793 小規模なのが多いよ。
だからたくさんの地区数がありますね。
>>790 末尾Pの恥垢の臭さは回線からも滲み出るレベル。
796 :
坂井輝久:2011/11/04(金) 22:40:27.59 ID:w/pCsNkM0
野球が好きで童貞なんだろうね。
797 :
本当にあった怖い名無し:2011/11/04(金) 23:53:24.50 ID:9KD9pstz0
>>793 国歌『君が代』を
知ってる?
歌詞の中に
『さざれ石の巌と成りて…』
この部分が深い。
さざれ石とは砂利みたいな小さな石の事、砂利は元は岩盤や岩が砕けて出来た物。
その小さく砕かれた石が再び大きな岩に成るほど長い長い年月を経て行く。
つー意味だ。
そんな気が遠くなる年月を経たもん見ることは無いだろうと思っていたら…実証された岩が秋宮にあったのさ。
長レス失礼。
798 :
本当にあった怖い名無し:2011/11/04(金) 23:55:18.01 ID:9KD9pstz0
>>793…
部落…ブラック
B地区…ビーチク
…黒乳首!!
妄想申し訳無い。
ヤリマンはオカルトですから気になさらないで下さい
800 :
本当にあった怖い名無し:2011/11/05(土) 15:20:38.08 ID:dYObvD6Q0
>>793 長野に多いです
詳しくは人権板にどうぞ
801 :
本当にあった怖い名無し:2011/11/05(土) 15:27:52.40 ID:dYObvD6Q0
あとよ
松本のコンクリ犯がいるんだろ
そいつに飯島愛の件聞いてくれ
小学生の頃、夏休みには真田の祖父の家に遊びに行っていた。
菅平から流れてくる川は冷たかったが男の子達と一緒によく泳いだ。
送り盆の日のこと、その日も川で泳いでいた。
そこのおやきが流れてきた。
精霊馬と一緒に流したものだと思われる。
私は難の躊躇もなくそのおやきを食べた。
粒あんでおいしかった。
その日の夜、リアルな夢を見た。
どこかの家の畳の部屋で知らないお爺さんと正座して対面している。
そしてそのお爺さんは、「おやき、うまかったか?」と聞いてきた。
俺はあんこおやきは粒あん以外認めないこと、ナスや野沢菜の具は苦手なことを力説した。
お爺さんは「また来年もおいで」と言ったところで目が覚めた。
あれから20年、未だにお爺さんの正体はわからない。
戸隠奥社で不思議体験したけどあそこ
何かそういうのあんのかな
おやきは切り干し!
奥社は霊気がある
>>802 不思議な夢だねー!
自分はパンプキンが好きだ。
奥志賀林道で類人猿じゃないかと思うほどの猿を見た。
奥志賀から秋山郷に抜けようと車で走っていたら猿の群れに遭遇した。
群れが道路を横断していたので停止して見ていた。
そうしたら群れの中央くらいに凄くでかい猿がいた。
D-LIVEっていう漫画に出てきた猿みたいにでかくびびった。
こっちのほう見ながら歯をむいて威嚇してんの。
おれ何もしていないのに・・・(´・ω・`)
北信に確か狒々伝説があったと思ったけど、絶対この一族。
心霊じゃないけど伝承伝記の一考察として。
俺も見てえ。奥志賀から秋山郷なんてよく行くな。
まじで山奥じゃん。
うちの先祖は修験道者。
氏神が大天狗明神。
年に1回やる氏神祭はちょっと変。
実施時期はだいたい4月末から5月上旬。
朝、8家族の氏族の家長と長男が本家に挨拶。
長男どもは待機して家長は奥へ。
奥で氏族の遺物を祀るらしいが、その遺物がなんだか不明。
親父が死ねば見れるが、当分死にそうにない。
その後、小学校の卒業式みたいに家長どもがそろって、
「これはこれはよきものよきもの」 「五穀豊穣まちがいなし」
「ななごささぐるはしばしよし」 「「「しばしよし!」」」
なんて棒読みでしゃべった後、20分位変な呪文を唱えて終了。
その後宴会をして、おみやげにでかい餅をもらっていく。
遺物をもの凄く見たいのだが絶対に見せてくれないし、教えてもくれない。
そんなにたいしたものじゃないと言われるが、余計気になってしまう。
811 :
本当にあった怖い名無し:2011/11/10(木) 22:49:18.75 ID:sC7TWfQKO
>>808 信濃の国の小菅の山にアカズラと呼ばれる猿猴がおった。
身の丈6尺にもなるアカズラは群れをなし高井郡(たかいごおり)を荒らしま
わった。
何人もの益荒男がアカズラ退治に山に入ったが、誰一人帰るものはおらんかった。
そんなおり、役行者と呼ばれる行者様が小菅の山に訪れた。
村の者はわらにもすがる思いでアカズラを鎮める祈祷を願い出た。
役行者は護摩を焚き、童子を飛ばしてアカズラを調伏した。
アカズラと猿どもは小菅山から南にすすんだ山中で全部石になっていたそうな。
その石がまるで仏様が並んでいるように見え、その山は万仏山と呼ばれるように
なった。
その後、役行者は小菅の山を開け、元隆寺を興したそうな。
『信州郷土研究叢書』 信州史跡保存会(出版)
20年以上前の小学生の頃の話。
自宅近くの山に行った時、砂利道の上にヘビがいた。
何かでかいモノを咥えている。
よく見るとヒキガエル。
ヘビは大きなヤマカガシだったが、いくらなんでもヒキガエルは大きすぎる。
10分ぐらい見ていたが、やはり口に入りきらないみたいだった。
しょうがないから持っていた棒でヘビをつついてカエルをにがしてやった。
その夜から熱が出た。40度近い熱が3日続いた。
医者にも行ったけど風邪と診断され、もらった薬も効かない。
ばあちゃんが祟られたなと言い出し、朦朧とする中事情聴取された。
俺はヘビとカエルの話をしたところ、ヘビの毒気に当てられたと言い出した。
次の日、もの凄いまずい薬湯を飲まされた。毒気に効く薬だとか。
その日のうちに熱が下がってちょっとびっくり。
治った後、何の薬湯かと聞いたら、ヒキガルとミミズ、その他薬草を煎じたものだった。
ヒキガエルを助けたのにヒキガエルを使った薬を飲まされるとは・・・
ヒキガエルを助けて蛇を怒らせたから、ヒキガエルを使って蛇の怒りを鎮めたのだと思う。
適当なこというな
815 :
本当にあった怖い名無し:2011/11/12(土) 14:18:33.21 ID:CPD+sbfCO
あぁ、心霊ではなく伝説のスレになっちゃったね
そういえば、大町にまんが日本昔ばなしのアレがあるらしい
さっき稲川淳二のDVDを見たんだけど、蓼科の友達の別荘に行って、
帰りは自分だけ仕事があるので弟子に茅野まで送ってもらったんだって。
話は茅野に関係のあることじゃなく弟子の彼女の関係だったのではぶくけど
茅野って「茅野→」じゃないの?
淳二は「茅野↑」と発音していて伊那や佐久もだけど本当はどれが正しいのか
すげー気になるんですけど。
ちなみに自分は茅野に祖父母がいてしょっちゅう遊びに行ってた神奈川県民
茅→野↓
佐→久↑
伊→那→
じゃない?連投スマソン。
シャウエッ→セン↓
マ→ドン↑ナ↓
松本在住の自分は
野 久 那 訪 高
・茅↑ ・佐↑ ・伊↑ ・諏↑ ・穂↑
が
・長→野 orな↑の
半袖や唐揚げのアクセント違うのも気付いてます(`・ω・´)
甚だスレ違い失礼しました。
上京して驚いたのは
雑巾とイチゴ
半袖や唐揚げってどんな?
どうせ過疎ってるからスレチでもいいじゃーん(^皿^)
イチゴはわかる!
イ↑チゴ↓
あとさ卵も微妙。今でも何が正しいのかわからない。
タマ↑ゴ
タマゴ→
雑巾ってのはなんだ!
いいのかw
松本では、半袖と唐揚げのアクセントが
・ ・
は か
↑んそで で、 ↑らあげ
で、平坦じゃないんだわ。
他は気を付けて標準語ぶったりしてるけど、この2つは忘れてしまう。
後ろ、っていうのも独特だよね。
あとろ、っていうからなw
それ言うなら「まえで」w
>>820 雑↑巾↓
雑巾→
のことじゃないのか?
後は、役場
役場→
や↑くば↓
なんてのもあるな
心霊スポットの情報は無いだ?
827 :
本当にあった怖い名無し:2011/11/17(木) 09:30:16.33 ID:3sbqFtmFO
心霊スポットの→情報↑は↑↑無いだ?→
ばあちゃんはマエデのことメーデッテ言ってたよ。
何かを約したり、英語っぽい言い方しない?
ほらほの→ホラの方の
だいこん→デーコ
サイフ→セーフ
なんかさ、ばーちゃんが友達と井戸端会議してる時に
「ドコドコにナニナニがたたってるずら?」
「おお、たたってる、たたってる」
というような会話を聞いて、後から何の祟りなのかと聞いたらただ単に何かの建物が建ってるという意味だったのでがっかりしたことがある。
まちがえた!
おらほの→おらの方の○
う↑しろ↓も言うよね!
ほうめたやれ
hey,Do more!
末尾Pはどこ行っただ?
833 :
本当にあった怖い名無し:2011/11/19(土) 07:21:24.56 ID:DMzre6S30
末尾Pってなんなの?
よく名前を聞くけど
えっ、そういうこと?
PSPを使ってる人だとかそういう質問でなくて?
知らないけど目立つからアク禁にでもなったんじゃない。
ああいう奴がいるとスレに沿った話が出来なくて困るから
永久にアク禁でいいよ。
松本城で結婚式の前撮り写真を撮ると必ず離婚するって聞いた
逆にいえば、離婚したい時、夫婦で写真撮ればいいのかもww
838 :
本当にあった怖い名無し:2011/11/21(月) 08:37:40.74 ID:kQmxwQJrO
そもそも、松本城で結婚式の前撮り写真を撮る事自体が、離婚の原因だな…松本城レベルかと
test
841 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/03(土) 19:34:08.25 ID:AhoranWrP
霊なんていないよ
>>841 こいつは霊とは無縁。
なぜなら死んだら即地獄行きだから。
844 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/07(水) 21:15:39.44 ID:/Oa1lh/pO
来年はオフ会やるの?
845 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/08(木) 17:00:24.72 ID:PrYGUMQ0P
846 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/08(木) 22:49:50.03 ID:IAwoPEf3O
軽井沢で、その昔某小説家が心中した別荘が公開されてるじゃん
ああいうとこって、なんか噂あったりしないのかね?
つーか、ググって死体発見時の状況を知って、恐怖におののいたわ
>>845 こいつ韓国栗とタイ砂糖(またはフィジー砂糖)で「小布施 栗かの子」を作ってるのがバレた
汚物堂って店から金もらって荒らしてるらしいぞ。
黙れうんち
金なんてもらってないよ
>>849 末尾Pは野良犬の肛門腺から出てる汁の臭いが漂ってくるから帰れよ
>>848 >韓国栗とタイ砂糖(またはフィジー砂糖)で「小布施 栗かの子」を作ってるのがバレた
オカルト菓子だなあ
>>489 >金なんてもらってないよ
うそつけ
>>850 禿同
853 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/13(火) 17:47:57.81 ID:Y8pLPkGqP
霊なんていない
火曜日に荒らす末尾Pクズブタの霊
857 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/16(金) 11:51:19.05 ID:oNtqMnPMO
気味悪い荒らしまだいたのか。
ある意味こいつの存在がオカルト。
心霊オフって結局04年と05年しか開催してないのか。勿体無いな。長野スレは6年も何やってたんだよw
>>856 末尾Pは体臭が豚舎のニオイするから二度と来るな
霊なんていない
なにが心霊スポットだよ
>>862 末尾はいい加減風呂入れよ。
自慢の包茎ドリルちんこの先から恥垢がはみ出してるぞ。
霊なんていない
>>866 夜中に自分のウンコこねる癖早く直せよ。
末尾Pって、何ですか?光ケーブルですか?霊なんていないと言う貴方が死んだらミンチにして豚の餌にして良いですか?
スルー力の低い奴ばかりだなw
霊ってなんだよ。
つのだじろうの漫画真に受けてんのか?
たしかに俺も子供の頃はうしろの百太郎や恐怖新聞とか読んで怖がってたけどな。
873 :
本当にあった怖い名無し:2011/12/23(金) 00:36:52.20 ID:lhKdlReB0
お前ら……いつまで同じやり取りしてるんだ('A`)
>>872 末尾Pは10年洗ってない野良犬が雨に濡れたような体臭が回線通して漂ってくるから二度と来るなよ。
霊なんていない。
気のせい。
>>876 今年から池沼は書き込み禁止になったから早く小布施橋から川西とびこんで日本海まで流れてけよ?
霊なんていない
>>881 末尾Pは体臭が豚舎のニオイするから二度と来るな
黙れたかもり
>>883 自分のくせーオナニーちんこ切られて口に詰められて死ね。
>>881 末尾Pが書き込むと馬糞臭い口臭が漂ってくるからもう来るなよ?
ホテル2001って何?
心霊スポットなんて存在しないよ
soudesukuwa
↓以降、単発IDが末尾Pを罵るレスが続きます
>>888 末尾Pは女性用トイレの汚物入れ漁る癖早く治せよ?
893 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/10(火) 08:31:55.54 ID:VC//Oc0/P
霊なんていない
霊が居ようが居まいがどっちでもいいです
そんな必死になって書き込んで、お友達いないんですか?
それとも自演ですか?
ちなみにこれも自演です
死ねだの豚だのってのも全部自演です
あー自演は楽しいなー
896 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/10(火) 11:06:32.90 ID:VC//Oc0/P
心霊なんて妄想
899 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/11(水) 21:11:16.35 ID:lIj/BKi+P
心霊なんていない
901 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/12(木) 09:08:43.03 ID:IUpzUTS5O
霊なんていない、と言ってる人が死んだら地縛霊になるから気をつけてね!
>>899 お前マジでいつまで生きてんの?毎回割と本気で言ってんだけど
903 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/12(木) 11:04:18.93 ID:gA6ZryA+P
なにが地縛霊だ馬鹿
おまえはもう死んでいる
906 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/12(木) 11:30:47.21 ID:gA6ZryA+P
荒らすな馬鹿
俺は馬鹿だ
しかしながらお前はもう死んでいる
自演ですか?
>>906 分かったから長芋畑に埋まって肥やしにでもなってろ。
910 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/13(金) 12:26:29.39 ID:1eMowHY5P
霊なんていない
そういやちっちゃい頃碓氷峠通るたびにびーびー泣いてたな
谷の底だけは絶対見ちゃいけないような感覚があったのは覚えてる
お母ちゃんの膝のうえであやしてもらってたのを思い出した
お前体臭が茹でたタニシの臭いするから書き込まないで。
914 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/14(土) 16:36:41.07 ID:JEjN1X+bP
長野県に霊の出る場所なんてない
ひぃー、出たぁー
918 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/17(火) 07:20:28.48 ID:F3gL+NvUP
霊より人間の方が怖い。
>>918 分かったから早く小布施橋から川に飛び込んでこい。
俺の通勤経路の小布施橋で変なことするなよ
小布施橋って長くてボロくて恐いよなあ
あそこ昔部落とかヤバい場所じゃ?
反対側も飛び地で小布施だし。
>>918 オマエの顔は誰だって恐い
小布施橋恐い
軽井沢大橋や小諸大橋も恐いよ!
926 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/19(木) 07:56:31.23 ID:GTjY9McOP
怖くないよバカ
960 名前:雪ん子[] 投稿日:2012/01/19(木) 07:57:06 ID:f915kLeQ [ p202.razil.jp ]
祟らないよバカ
小布施橋に出る痴漢の方が恐い
931 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/19(木) 12:11:19.55 ID:8ceh3gF50
坂城の昭和橋
久々にオフする?希望者いれば。
長野市周辺なら車出すが。
しない。
935 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/23(月) 22:57:24.71 ID:CAidKf0R0
白馬の山にある深い穴気になるな
地図のミスとか言われたり探索しに行った人が行方不明とかネットに書いてあったけど
春頃探索してくるわな
>>933 やりたいなぁ。
長野市周りってことは、ガンマ隊のコース+αか?
自演乙
このスレ定期的にオフ厨が沸くなw
定期的なクズブタ小布施厨がここのところ来ないな w
>>936 あれって、龍神湖と七倉ダムの間にもあるね
googleマップ以外の地図には航空写真も含めて出ていないから、写真のバグをそのまま取り込んでる様な気がするけど。
942 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 15:35:43.81 ID:NkbU2owUP
霊なんていないよ
長野県と群馬県の県境にある神社
(T峠)にはけいおん!!の秋○澪似の巫女霊が出る
長野県の伊那地方の廃校にはかわいい吸血鬼少女が出る
944 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 15:52:15.54 ID:g5Yp0EOg0
松代の壕
半ばで足が重くなった
娘と二人で体験した
あと皆上山
945 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 15:56:04.61 ID:NkbU2owUP
末尾Pって改行できたんだwww
軽井沢大橋の西側にある祠の鳥居は絶対くぐらないでね
948 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/26(木) 16:06:23.51 ID:NkbU2owUP
本日も末尾Pが大暴れ
おバカな末尾Pが出るオカルト
951 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 19:21:22.48 ID:xs0JsMNE0
なにが心霊だ馬鹿
まんが喫茶から書きこみ中
954 :
本当にあった怖い名無し:2012/01/31(火) 20:10:06.87 ID:vEgqVLkF0
霊なんていない
いないてんないれ
957 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 11:40:10.90 ID:YVk2/Elc0
正解
958 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/02(木) 17:40:48.03 ID:s2uw16drP
霊なんて存在しない
雪なんて存在しない ならいいんだけど・・・
>>958 当たり前のことをいちいち言いに来るな馬鹿
962 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 20:15:30.22 ID:47IwbCj80
霊なんていない
中野市赤岩にあると言う廃診療所の詳細が知りたいです
964 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/03(金) 21:35:09.40 ID:Cs4e/2jS0
なんで?
か
か に
や
966 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/04(土) 18:37:42.78 ID:xuqXhmBXP
長野県に心霊スポットなんてないよ
では心霊スッポトはありますか?
969 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 10:04:03.52 ID:hy4zMtQu0
西高裏の御嶽山神社に行ってみたけどただの朽ちた神社だった
封印の跡があるっていうから探したけどわからんかったわ
末尾P=糞霊ですから
972 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/05(日) 20:36:38.28 ID:5N/CVNrq0
霊なんていない
973 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/06(月) 16:49:45.82 ID:j3VTmu990
心霊スポットなんてない
スマホ買ったのか
おめでとう
やったねなんちゃらたくさん自演ができるね
テレビもない
まんが喫茶からだろ
まんが喫茶で見るAVは何で興奮するんだろう
佐久市の某T峠にある神社に出る巫女少女の霊
980 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 00:07:43.53 ID:loBID2Xx0
なにが巫女の霊だ馬鹿
>>980 幽霊信じてねえのにてめえはなんでこのスレに居るんだよゴミが
田口峠に神社なんてあったっけ?
983 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/07(火) 19:27:28.98 ID:ANtRESiY0
巫女の霊とか馬鹿すぎる
>>983 932 名前:やめられない名無しさん[] 投稿日:2012/02/07(火) 19:29:57.14 ID:Vog1JTBt
いむらやのやきそば食べたい
985 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 04:04:01.22 ID:8CrbDL6E0
食い物うまそう
>>983 お前体臭が茹でたタニシの臭いするから書き込まないで。
987 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 11:30:33.02 ID:TgWZU05aO
このスレは地縛霊でもいるのか。
989 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 12:06:38.19 ID:W4BCOeS30
出ねえよ馬鹿
990 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/08(水) 20:28:58.65 ID:VqL+dmRt0
いい年して心霊とか笑える
992 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 11:36:07.26 ID:lDa4GJUoO
同じレスの繰り返しだな。地縛霊とかもに妬み恨みにとらわれて
ずっと同じ場所で同じことを繰り返しているんだろうな。
993 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 12:45:49.88 ID:K6HNgkMI0
なにが地縛霊だ馬鹿
995 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 20:49:30.20 ID:6nMPZhe20
梅
大町厨負けっぱなしだなwww
997 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 20:55:40.86 ID:6nMPZhe20
梅
998 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 21:36:34.71 ID:6nMPZhe20
埋め
999 :
本当にあった怖い名無し:2012/02/09(木) 21:50:32.44 ID:6nMPZhe20
埋め
1001 :
1001:
γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・