兵庫の心霊スポット 第17夜 ひょっひょっひょーご

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本当にあった怖い名無し
ネタがなくてもシーズン中だから立てとこう


前スレ
兵庫の心霊スポット 第16夜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1257094096/l50
兵庫の心霊スポット 第15夜
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1246119194/
兵庫の心霊スポット 第14夜
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1234628354
兵庫の心霊スポット 第13夜
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1221992393/
兵庫の心霊スポット 第12夜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214230864/
兵庫の心霊スポット 第11夜
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1200355677/
兵庫の心霊スポット 第10夜
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1185631854/

関連スレ
兵庫県】武者屋敷【県下最怖】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1233801952/l50
2本当にあった怖い名無し:2010/08/05(木) 14:21:44 ID:oqxlC2TG0
age
3本当にあった怖い名無し:2010/08/05(木) 14:52:51 ID:Y0gOfXRQ0
最近たまたま通ったトンネルがふいんき(←なぜか変換されない)有りすぎ。
気になってあとで調べてみたら『相坂トンネル』というらしい。
合わせて有名な心霊スッポトだったというのが分かり((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
しますた。
4本当にあった怖い名無し:2010/08/05(木) 23:30:26 ID:9smUHLwR0
ふんいきと打ち込めば、変換されるよ。
5本当にあった怖い名無し:2010/08/06(金) 00:30:12 ID:2zgZ/DF70
おすすめ恐怖サイト
http://kowai-story.com/?ref=uc
6本当にあった怖い名無し:2010/08/06(金) 02:09:40 ID:ImRrXn6G0
雑誌で見てぜひ教えて頂きたいのですが。
神戸市および隣接する市だと思うんですけど

・市営みたいな団地で9棟(4階立てか?)
・近くに首吊り神社や自殺の名所といわれている海岸がある
・この団地に隣接した土地は空き地

怪現象が多発してるみたいなんですが解る方いますか?
7本当にあった怖い名無し:2010/08/08(日) 02:39:43 ID:4G01Uj/I0
age
8本当にあった怖い名無し:2010/08/08(日) 22:11:03 ID:6LpTszDm0
神戸でそのような所はありません。
他府県でも自殺云々は御座いますでしょ。
9本当にあった怖い名無し:2010/08/10(火) 20:02:01 ID:BvQ3VkLt0
色んな板に乱立する平野綾スレなんぞに押されるとはな
10本当にあった怖い名無し:2010/08/12(木) 02:25:32 ID:kg/5UgLV0
尼崎で心霊スポットとかないですか?
11本当にあった怖い名無し:2010/08/12(木) 08:08:00 ID:Vv3BnXdQ0
age
12本当にあった怖い名無し:2010/08/12(木) 14:53:52 ID:ZCZwxqmiO
尼崎は遊女塚くらいしか
13本当にあった怖い名無し:2010/08/13(金) 08:52:39 ID:OFWJh5aP0
最近までオカ板に尼崎の心霊スポットスレあったけど落ちてるな
14本当にあった怖い名無し:2010/08/13(金) 18:46:47 ID:TbsFqRb90
尼には心霊以上に怖いスポットがあるんだからそっちで我慢しとけw
15本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 00:52:33 ID:i4ftrvo90
何それ?
部落とかはなしな
16本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 01:17:14 ID:qD5ZzZuE0
そうかそうか。
17本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 23:24:50 ID:LbvQ69zz0
加東市はありませんか?
18本当にあった怖い名無し:2010/08/14(土) 23:30:58 ID:15zBM1QG0
加東市はあります
19本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 22:07:48 ID:e7+l38vSO
三宮センタープラザのトイレ

誰もいないのに人の気配

無人の個室から水が流れる音がする
20本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 22:16:01 ID:XAzZi7mK0
>>19
広すぎてわからん
西か東か何階のトイレなの?
21本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 22:35:40 ID:e7+l38vSO
>>20

自分が入ったのは東3F。閉店間際でフロア自体ガラっガラで、本当に誰もいなかったのでゾクっときたよ。

けど、友人は西1Fで似たような体験したらしい。あと、個室の一つに大量の血溜まりがあって、漏れそうだったけど一気に便意が失せたことがあったって。
22本当にあった怖い名無し:2010/08/18(水) 23:54:18 ID:lw7jWxDuO
花山東の公団。
23本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 00:11:00 ID:wCJqiOJ+0
>>21
イシバシ楽器のとこか、サンプラのゲーム屋常連だから
よく通るけどあそこのトイレは使った事ないな
今度使ってみる
24本当にあった怖い名無し:2010/08/19(木) 00:43:19 ID:VtC9Q/rdO
加西市の法華山は有名
25本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 10:08:20 ID:UoAA2tPUO
>>21
そこ仕事帰りとかでたまに使うけど怖いって思った事無いなぁ
単に自分に霊感?が無いだけかもしれないけどねw
26本当にあった怖い名無し:2010/08/20(金) 23:18:44 ID:Xvf2Iy510
加東市はありませんか?
27本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 01:39:45 ID:c6CYjFjfO
>>19
そこって何時間か起きに自動で流れ…
ん?客が来たようだ。こんな遅い時間に誰だろう。
28本当にあった怖い名無し:2010/08/21(土) 14:21:10 ID:dJduTOWJ0
人大杉、長すぎ
29不思議の国の豚美様:2010/08/21(土) 16:30:24 ID:Nld/kQFEO
家は、何故か、ジャニタレが家に来た時に、幽霊がどこからか、出てきます♪D
30本当にあった怖い名無し:2010/08/22(日) 11:58:27 ID:YCNINAe3O
多可郡の糀屋ダム
31本当にあった怖い名無し:2010/08/22(日) 12:32:36 ID:FgSm1V5h0
>>30
おらの休憩スポットだお
32本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 15:25:59 ID:A745997F0
ご存知の方おられましたら詳しく教えてください
三田をドライブ中、赤坂口バス停の横道から大根橋を渡って十字路を真っ直ぐ
山道を行った左手に池を見つけたのですが池のほとりになにを祭ってるの
か近づけなかったのですが祠がありました なにを祭ってるかご存知の方いますか?
33本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 17:21:13 ID:4fzYRzNp0
>>32
位置が良く判らない、googleかなんかでmapでませんか?
34本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 20:03:49 ID:A745997F0
>>33
google地図で「34.978808,135.234221」で検索していただいた緑の矢印の池です
航空写真だとなんとなく祠が写ってるような気がするのですが・・・
35本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 21:07:53 ID:4fzYRzNp0
池とかよく祠とかあるけどそこがなにか特別だったの?
36本当にあった怖い名無し:2010/08/26(木) 21:14:00 ID:A745997F0
特別かどうかはわかりません なぜその池のほとりに祠があるのかが知りたいのです
37本当にあった怖い名無し:2010/08/27(金) 17:30:25 ID:fr6PMdJA0
昔そこで殺人事件があったのです!
しかも戦時中は空襲でそこにあった村が一瞬で消え去りました!
38本当にあった怖い名無し:2010/08/27(金) 17:58:13 ID:5Uhvi5XU0
祠てそもそも神様を祀ってるんじゃないの?殺人があったりしたら別の方法で治めようとするはず
39本当にあった怖い名無し:2010/08/27(金) 23:29:22 ID:TTknOiam0
加東市はありませんか?
40本当にあった怖い名無し:2010/08/28(土) 10:01:41 ID:LlE/Km0y0
>>34
今度近く通ったらそこに寄ってみるよ 祠の中を見てみたいし池にまつわる話も近所で聞いてみようか
41本当にあった怖い名無し:2010/08/30(月) 11:29:22 ID:SVtBWUQ80
42本当にあった怖い名無し:2010/09/04(土) 00:37:05 ID:TtacFX330
朝霧駅北西に広がる荒れ地は処刑場だったと聞いたのですが
詳細どなたかご存知ですか?
あそこだけ開発されず不思議におもっていたのですが
43本当にあった怖い名無し:2010/09/05(日) 18:11:03 ID:4XLwT/Qi0
兵庫県の灘区に住んでるものです
俺、3日くらい前に変な笑い声みたいなのが聞こえたんだけど
これって何ですか?
なんか女か男かわかんない妙な声で笑っってたんだよなー
ほっほっほとかぽっぽっぽっみたいな気持ち悪いの
気になってしょうがないんだけど誰か知らない?
44本当にあった怖い名無し:2010/09/05(日) 19:16:22 ID:At9+h8810
加東市はありませんか?
45本当にあった怖い名無し:2010/09/05(日) 19:55:27 ID:XTu9iUs1P
>>43
普通に近所の笑い声か幻聴です
お大事に
46亡霊 : ◆GHOSTKLJ9c :2010/09/06(月) 09:54:21 ID:8YlDN86c0
ぽっぽぽぽぽぽぽ〜ぽ〜〜〜
ぽっぽぽぽぽぽぽっぽっぽぽっぽ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ぽ・ぽ・ぽ・ぽ・ぽ・ぽ・ぽ・ぽ・ぽ・ぽ・ぽ・ぽ・ぽ〜ぽっぽ!
47本当にあった怖い名無し:2010/09/07(火) 09:14:51 ID:cTc8FGb90
すみません。お尋ねしたいのですが・・・。
ある神社?祠?を探しています。昔友人に連れて行けと頼んだのですが
非常にヤバイということなので断られて気になっています。
友人は今どこにいるのか分からないので聞けません。
スポットに詳しいここの方なら知っておられるやも、と思い
書き込ませていただいております。
大凡の場所は多田銀山付近だった記憶があるのですが
ご存知でしょうか?
48本当にあった怖い名無し:2010/09/07(火) 11:45:23 ID:Rx4r87ZwO
甲山周辺はいろいろあるな。
五ヶ池とか。
49本当にあった怖い名無し:2010/09/07(火) 15:42:46 ID:NDUDnUvui
多田銀山の近所に住んでんだが、あそこって何かあんの?
神社なら銀山の中に在るけどね。
場所柄、多くの人が犠牲になってるのは想像に難くないけれども…
50本当にあった怖い名無し:2010/09/08(水) 13:56:48 ID:jcDwVmf7O
>>47
猪名川の役場の方だったと思うけど神隠しが起こる神社てのがあったよ
多田銀山は金山彦神社があるぐらいで祠はわからないな。
51本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 03:08:58 ID:BwlVnUXgO
銀山とニュータウンをつなぐ階段の下で笑い声が響いてた
5247:2010/09/10(金) 09:30:20 ID:eM8Fqjie0
>49
多田銀山って心霊スポットではまぁまぁ有名です。
僕も行きましたがかなり気持ち悪いです。
>50
ありがとうございます。もしかしたらその神隠しが起こる神社の
事だったかもしれません。それは金山彦神社のことではないんですよね?
因みにその話ってどんな内容なのでしょうか?
もしよかったら教えてください。
53本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 10:47:42 ID:OPv3shjAO
八尺様が遂に兵庫まで来たか
54本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 11:09:38 ID:iPSOtv+nO
あー、あれ八尺様だったんだ
55本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 11:35:57 ID:o+KUjlkz0
八尺様、兵庫へようこそ。
56本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 17:12:30 ID:1vWNU0AcO
こういうカラオケBOXは、やっぱり何かあるのかな…

http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0003418260.shtml
57本当にあった怖い名無し:2010/09/10(金) 20:44:17 ID:+iYnEIfcO
>>52
龍水洞とかいう心霊サイトにあったんで兵庫県の項目を見てください。
58本当にあった怖い名無し:2010/09/12(日) 15:39:18 ID:nFjGLVbrO
霊感の鋭い知人が
西神中央のダ〇エーの観光案内板と噴水の所一帯に霊が集まっていると前に言ってたな。
59本当にあった怖い名無し:2010/09/12(日) 22:02:34 ID:dWvgoBwB0
兵庫駅の裏にある建物の2階にある今はガストで元バーミヤンなとこで幽霊が出るって噂があるってマジ?
60本当にあった怖い名無し:2010/09/12(日) 22:31:42 ID:JyXuMkkF0
>>59
少なくともお前が噂してる
61本当にあった怖い名無し:2010/09/13(月) 02:44:56 ID:m29DKImAO
兵庫区に住んでる奴の噂なんか信じれるわけない
62本当にあった怖い名無し:2010/09/13(月) 16:36:43 ID:jzAAZ1Cq0
>>59
裏って。
浜側に住んでた自分はあっちが表やわ。
バーミヤン向かいの和食屋はよく彼女と昼メシ食ってたなあ。

おっさん世代には割と有名な怪談続出の三宮の外人専用マンションって震災の後どうなったか誰か知ってる?
63本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 01:25:16 ID:xjyTcmRJ0
元町にあるラブホっぽい廃ビルに入ったら
いきなり目の前に祭壇があって逃げ帰って来たんだけど
誰か詳しい情報知らない?
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8
64本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 01:27:20 ID:xjyTcmRJ0
すまんURL貼り直し。
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8
65本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 01:30:00 ID:xjyTcmRJ0
あれ?iPadからじゃはれないのか。。。
住所は神戸市中央区北長狭通4丁目5-7
66本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 07:58:53 ID:jlM01Jcm0
>>65
そこは神戸国際調理師専門学校山手校舎だとグーグル先生はおっしゃっておられるが?
67本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 18:11:31 ID:mUuiXMce0
>>65
ストリートビューで見たが、学校反対側の一部工事用のネットかなんかで覆われた古い建物かな?
http://p.tl/0lnz
68本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 18:16:23 ID:PRqBV9Da0
>>63-67
それってホテルア○アじゃね?
一時期中国人かなんかの団体みたいなのが棲み付いてた。
違う意味で危ない所w
69本当にあった怖い名無し:2010/09/14(火) 18:17:04 ID:PRqBV9Da0
70本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 01:24:32 ID:Grx/h7Od0
あんましラブホっぽくねえな
71本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 08:50:07 ID:Hg9AMzUA0
大蔵海岸に面してるホテル○トル○イレーツに泊まったことある人いますか?
72本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 10:56:58 ID:ynTO4ZMG0
須磨の辺り何かある?須磨と言っても広いから海側の方で。
73本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 17:18:25 ID:hyKhjRgj0
須磨の海側であるといったら、やっぱり須磨海浜水族園、海釣り公園、
須磨海水浴場、須磨浦公園、そんな感じ?w
74本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 18:00:06 ID:YDpo3UALO
須磨の廃墟とか廃寺とか
75本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 18:34:48 ID:gm4ShX8h0
一の谷の古戦場跡だろーね
76本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 19:12:42 ID:IlxtQjTx0
須磨の海側なら、幽霊トンネル(実際は高架)、衣掛町の白ペンキ、離宮道踏切、
須磨浦海岸、海水浴場の西の端の方にある某病院、その近くのラブホぐらいかな?
77本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 19:40:31 ID:XtmWPAA8O
今夜マヤカンなどにいきませんか?
78本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 20:13:32 ID:UDIfAnH70
>>77
突発OFF板に書き込んでた人?
79本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 20:34:36 ID:Xtv0tWhJO
えらい急な話だな
80本当にあった怖い名無し:2010/09/15(水) 20:54:30 ID:JaJgJ0KP0
通報しといた。
81本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 01:02:50 ID:HR5etg6rO
雨がしとしと…
こんな夜は
82本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 01:09:29 ID:5ViNeHaV0
トイレの奥から奇妙な声が
83本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 02:34:42 ID:fiQzH0xNO
東灘区の魚崎の遊歩道のトイレで赤い服着たいかにも狂ってる女の人に追いかけられたから近くのローソンに逃げた
84本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 02:37:57 ID:fiQzH0xNO
東灘区魚崎は阪神淡路大震災で死人がよく出た 工場地帯の電話ボックスに入ると出れなくなるらしい
85本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 02:43:07 ID:ZuIyvOnl0
○村海浜病院はやばい
幽霊とかでなく、ロビーは昼間でも暗いし、看護師も少ない。
入院してるのも高齢者ばっかりで、病院そのものの雰囲気がヤバイ。
86本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 03:29:38 ID:HR5etg6rO
看護師にボールペンで目突かれるぞ
87本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 11:49:07 ID:aYLv/Cfj0
>>74->>76
有難う。
廃墟、廃寺ってどこだろ。高架は天神下のあれ?
離宮道の踏み切りって須磨寺ー月見山間の?
そうだったらすぐ近所だわ

>>73
お前のような奴は二度と女で勃たない体にしてやる。
88本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 11:53:57 ID:9O7RoNNl0
>>71
カップルが夜中に墓場の横と知らずに利用してるけど色々怖い話あるらしいぞ
89本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 12:35:57 ID:z2kqrKIJ0
>>88
霊に自分達の行為を見せつけるのも悪くない
少々怖い思いをしたほうが、カノジョとの絆が深まるってもんよ
正常位で嵌め嵌め最中に何かあったら、
キャーって、身体ごと抱きついてくるから、密着度が高まって、より深い挿入感が得られます

男の霊だったら、勃起してるに違いない

だから、覗き見してんじゃねーぞ!ゴラァ〜!! と言ってやればよいんです
覗き見してるのがバレて退散するはず
90本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 13:06:16 ID:fiQzH0xNO
サンシャインワーフの前の道は出る
91本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 17:02:51 ID:U4stsCaV0
>>87
通報しました
92本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 17:26:04 ID:o216k3CEO
三田の波田の峠は怖いと聞いたが、10年ちょっと前、新三田で終電逃した俺はそこから最寄りの駅まで歩きに歩いた。
で、当該の峠もビビりながら歩いたわけだが特に何も起こらなかったな。

むしろ独りでとぼとぼ歩いてた俺の側を通っていった車のほうがビビってたかもだが(笑)
93本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 18:39:05 ID:rtviuLJZ0
ちょっと今から
神戸、伊川谷の首吊り神社へ逝って来ます
お札剥がして神社の中に入ってきます。
のろわれたらどうしようww
ちなみにフェンスで立ち入り禁止的な感じになってるところです
94本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 19:39:09 ID:Kx43YTfg0
ぜひ呪われてください。
95本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 20:09:29 ID:ZV1OZyee0
草を生やすような書き込みしている心持で本物のところに行ったらどうなるかは明白だぁね。
まあ書き込みだけで行きゃしないんだろうが、行く気なら自己責任だな。
96本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 20:50:48 ID:Zeyb4JxQ0
七生後まで祟ってやる
97本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 21:17:04 ID:g5yrZq190
画像うpしてレポくらい出来ないなら行く行く詐欺。
98本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 01:38:55 ID:HHhsB3JtO
東灘区に心霊スポットありますか?
99本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 05:00:50 ID:XZLL2eS/0
>>92
地元の人には薄気味悪い場所らしい。
波田のお地蔵さんのところにあるお墓は、いわゆる「身墓」、土葬のお墓なので、
燐が燃えて人玉が見えるとか見えないとか。70過ぎの人に聞いた話。
100権平 ◆T0e.kDbaK2 :2010/09/17(金) 16:17:43 ID:z4/rlXvb0
あまり怖い感じはしないが御影公会堂とか
101本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 16:36:36 ID:b2QhqAxHO
>>100

オムライスが美味しいトコ?
102本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 00:22:20 ID:c/i7Ryx/O
カツカレーも美味いらしい
103本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 13:45:13 ID:TSGthCpGO
>>93
前に女3人でそこいったけど、イモりちらかして引き返したわw
車が若干おかしくなったので
104本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 16:10:05 ID:JSkmYqGZO
あそこは一人で行くとこ
3人はあかん
105本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 16:31:13 ID:CFif0GFO0
首吊り神社ってどこらへん?
誰かgoogle mapで教えてつかあさい
106本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 16:38:08 ID:2ut9UY5F0
>>105
いろんな神社の名前が挙がってるけど、井吹大歳神社か永井谷大歳神社という説が有力。

井吹大歳神社 http://bit.ly/bhvgTl
永井谷大歳神社 http://bit.ly/cLEQmQ

マピオンでスマン
107本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 18:36:09 ID:JSkmYqGZO
>>106
二つめの地図のとこって神社ある?
地図に載ってないだけ?
永井谷ってもうちょいと下じゃなく?
108本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 19:49:12 ID:nympZqWW0
その神社って武者屋敷より怖いんけ?
109本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 20:35:35 ID:QU7fs8j70
>>107
質問するのはまず礼を言ってからでも遅くないんじゃない?
そんな教えてクンは誰も相手してくれないよ
110本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 20:36:27 ID:4c9zocG10
廃養豚場を神社と同格に扱うなよ・・・
それに、武者屋敷(武家屋敷)とか入った事が有るって言う奴は不法侵入者。
犯罪者という意味ではそっちのほうが怖いかもしれんけどな。

111本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 20:52:38 ID:op5BdNl50
112本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 21:30:21 ID:JSkmYqGZO
>>109
ありがとう。
別に教えてほしいわけじゃないんよ。
突っ込んでみただけ。
113本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 23:01:48 ID:y9TYWhV2O
>>48
シャレにならない岩とかね。
甲山はどちらかというとUFOとか超常現象系じゃないか?
114本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 23:07:34 ID:lJIhPDkT0
加古川市で何かありますか?
地元だけどあまり知らないです。
115本当にあった怖い名無し:2010/09/18(土) 23:15:50 ID:vBoQ+MS/O
武家屋敷があるじゃねえか。
116本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 00:21:27 ID:iGzVcypo0
武者ハウスもあるよ。
117本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 00:45:21 ID:69EozvUL0
>>114
ググレカス
118本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 01:49:29 ID:ewpnls1wO
甲山は甲山森林公園内の自殺があったトイレ、たぶん池の近くのトイレだと思うんだけなかなかいいよ
119本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 09:00:05 ID:7xPLGNUIO
甲山はな古代に国家平安を願って甲や剣が埋められた地やとされとる。

また離れたとっから見ると兜みたいな形に見えよるしな。

でもちゃうんや。
あれは古代ピラミッドやと目されとる。
ピラミッドの形はしてへんけどな、あそこで神を降臨させる祭祀とか行われてたっちゅうこっちゃ。

その神ってのが空からヒューっとやって来るやつでな、現代でもちょくちょく甲山周辺にやって来とるんや。

今でゆうUFOかいなぁ。

しかもな、あの地域のマンホールの蓋には六芒星が描かれとるんや。
これはどうゆうこっちゃ!
120本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 09:21:11 ID:2AaG4lWG0
長崎で余ったマンホールを貰ったんじゃないか?
121本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 09:52:07 ID:ewpnls1wO
マンホールの蓋に五芒星がある市もあるけど六芒星は関係あるんですか?
122本当にあった怖い名無し:2010/09/19(日) 16:37:53 ID:tsTgMe+F0
>>121
西宮市の市章は「西」をてん書で真ん中に表示し、「宮」をカタカナの「ヤ」3つで組み合わせ
「西」を囲んで表しています。大正15年4月制定しました。

ということらしい
ttp://www.nishi.or.jp/contents/00009721000200005.html
123本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 01:39:10 ID:mij17aHM0
ずいぶん昔の話で申し訳ない。
以前居た会社での話。残業で帰りが遅くなったので、仕事場の人を車で
送ったんだが、その時、その人の言うには(家まで)帰る途中に幽霊が
出るっていう場所を通らないといけないから、いつも気持ち悪。
車で送ってもらって助かったよ。」と言われたことがあった。
その人はたしか三木の自由が丘だったと記憶してるんだけど、もしかし
たら志染かも・・・
その界隈で幽霊が出るとかいった話聞いた事ある人いないかな?
124本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 04:09:42 ID:vrRCu2/W0
深夜、渦が森方面に車で向かおうとしたら
なんか道を間違えちゃったのか広大な墓地に出てしまった
しかも全然街灯が無いからココこえーよw
125本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 04:29:16 ID:r8UL0brhO
>>122
こじつけ臭くね?
『ヤ』というより『カ』にみえる。

>>123
三木の墓池とか
126本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 14:25:51 ID:M75Ow7pN0
>123
神戸方面からだったら呑吐ダムじゃないの?
今まで一度も見たことはないけど、昔からかなり有名
自由が丘出身だけど、他の噂は聞いたことないな…
(でも、自由が丘小学校は元処刑場だったという噂は聞いたことある)

>124
渦森台の手前で右に曲がって住吉の墓地にでたんだね
でも、あそこは六甲山への登山道も走ってるから、昼間はハイカーも多い
127本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 17:40:26 ID:drcbLd67O
有岡城跡にある井戸付近は出ると聞くのですが本当ですか?
128本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 17:51:38 ID:sqjlxxDq0
>>127
それって、もろに駅前なのですが…
そんな噂聞いたことありませんがね

信長軍に攻められて落城してるから、そんな話しが流布されるのだろうが、
現在の城趾は本丸の一部分で、大部分は国鉄が福知山線を通す時に破却しており、
城跡と言っても名ばかりなので、幽霊なんて出ないでしょう
129本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 18:29:30 ID:yVvdikiN0
>>127-128
もっと歴史くぐったら?
落城とかそんなもんじゃないよ、あそこは。
130本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 18:50:16 ID:sqjlxxDq0
>>129
織田軍に囲まれて、城主の荒木村重は単身逃亡。
残された者たちは、信長軍に皆殺しにされたんでしょ。
131本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 18:54:08 ID:sqjlxxDq0
死んだ人数から言えば、有岡城より大阪城とかのほうが多いよ。
でも、霊の話しなんて聞きますか?
心霊スポットとかにもなってないよ。
132本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 19:14:18 ID:BnmOlckN0
>>131
真偽のほどは別にして、有岡城址を心霊スポットにしたがってる連中はたくさんいるw
133本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 20:13:47 ID:r8UL0brhO
大阪城は立派な心霊スポックだぜ!
と京都スレ住人が言ってみる。
134本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 20:14:21 ID:zIQnRtFL0
>>129
普通によくあることじゃんw
お前が歴史を知らないだけ。
たまたま聞いてインパクトあるって思っちゃったんだよね。
恥ずかしい奴w
135本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 20:24:05 ID:VyZQQW+9O
ちなみに正しくは『大坂城』な。
136本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 21:29:42 ID:Ne9wqgcP0
>>125
ありがとう。墓池ってあの山○病院の北にあるでっかい池?
どっかで聞いたことある気がするけど、自信なし。
名前からしてなにかありそうだけど、よかったら教えて。

>>126
書き方が悪かった、ごめん。
その人電車通勤で、駅(広野ゴルフ場前か志染)から家に帰る途中にあるみたい。
曖昧な記憶なんだけど、送り届けた家って地図で見たら広野ゴルフ場前駅と志染駅の
ちょうど中間あたり(東自由が丘か中自由が丘の西辺り)になるみたい。
色々教えてくれてありがとう。
137本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 22:05:30 ID:sqjlxxDq0
>>135
そう、昔は大坂城。でも、現在は大阪城。

…って、歴史詳しい奴じゃない限り、どっちでもいい話しでしよ。
138本当にあった怖い名無し:2010/09/20(月) 23:23:45 ID:tOKPUkUN0
どっちでもいいとは失礼な。
自分の名前を違う字で書かれて
今はこうだから・・・
なんて言われて納得するか?
139本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 00:31:01 ID:55N6ZRFe0
逆に 昔はこーだったって言われてもね。
140本当にあった怖い名無し:2010/09/21(火) 00:39:54 ID:1xOosgT20
オカ板の趣旨から逸脱して行っていると思われるのだが・・・

続きは日本史板ででもやってくれまいか。
141本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 00:31:02 ID:LzdxJJX1O
新耳袋のヒゲデブ作者は竹田城址を心霊スポットと言い張るが
あそこに行くと自然と人口物の痕跡の織りなす
荘厳な佇まいに感動して、マジ癒されるんですけど・・・
どっちかっつーとパワースポット。
142本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 00:42:05 ID:8ErCrTXk0
だな
143本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 06:12:32 ID:ZJDZHsAZQ
甲山は広田神社=西宮さまの本来(創建当初)の三輪山などと同様な神奈備山(御神体山)。
◎西宮とは元来、広田神社と天照大神荒魂さま(伊勢内宮別宮荒祭宮さまと御同体)のこと。えべっさんの西宮戎神社の事では有りません。(元来は広田神社の境外摂社。南宮の一つ)
風水で云うところの第一級の龍穴。(六甲山系を龍体とすると頭部に当たる)
現在の広田神社の鎮座地も龍穴(口とか鼻?)に当たると言われます。
144本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 16:13:48 ID:G0ZwMhXH0
で?
145本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 19:09:26 ID:uQHv4cPMO
>>141
竹田城址はマジかっこいい。
上から見下ろした時のあの石組と雲海が広がっている光景は幻想的すぐる。
146本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 19:26:10 ID:AlN7TheM0
早朝に行って霞がかるとゾクゾクするねぇ
147本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 19:59:30 ID:CAX68+ML0
>>143
道の駅いながわ近くの熊野神社と、山を隔て東側の素盞嗚神社は風水的にどうでしょうか?
148本当にあった怖い名無し:2010/09/22(水) 20:13:11 ID:uQHv4cPMO
>>147
それ、りゅうすいどうのw
いや何でもない
149本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 02:33:44 ID:3u/spse90
ほうじ先生乙
150本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 19:34:25 ID:MnNFEe5HO
魚崎の工場地帯は夜中薄気味悪い
151本当にあった怖い名無し:2010/09/23(木) 21:18:12 ID:gkVISXkG0
ひと気が全くないからね
無機質な工場地帯
152本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 03:55:47 ID:DJRFOW850
魚崎なんか別に気味悪くもなんとも無いだろ、車がよく通るし。
そんなんだったらボーアイや六甲アイランドの方がよっぽど人気が無くて寂しい。
153本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 04:16:46 ID:gsgb3qUhO
魚崎の夜は封鎖される遊歩道薄気味悪い
154本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 17:55:39 ID:GcO9V77UO
>>153
下水場あたり?
155本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 19:17:48 ID:H7PLOg0p0
ネタがないから、薄気味悪いとかそんな程度の情報ばっかになってるな。
そんなもんどこにでもあるわ。
156本当にあった怖い名無し:2010/09/24(金) 21:43:05 ID:CFjYi77nO
ジェームス山の洋館廃墟群てまだあるの?
外国人街みたいだけど。
外国人の幽霊イパーイ?
157本当にあった怖い名無し:2010/09/25(土) 01:02:29 ID:vJ2nKSQQ0
急に涼しくなって行楽日和ですね
ところでみなさんは須磨の離宮公園の山道や、廃寺の裏手の木々にわら人形があるのはご存知でしょうか?
私は臆病なので遠巻きに眺めた事があるぐらいで直視した事が無く、実際どんな物かはっきりわからないのです
そこで依頼なのですが、このわら人形の写真を撮って、このスレで見せてもらえる事ってできないでしょうか?
158本当にあった怖い名無し:2010/09/25(土) 06:36:09 ID:AmwrZf/DO
離宮公園のと別物なら本物あるよ
159本当にあった怖い名無し:2010/09/25(土) 09:38:35 ID:XWufsJs9O
これの事かーーー!!
ttp://imepita.jp/20100925/344990
ぐはっ
160本当にあった怖い名無し:2010/09/25(土) 19:05:55 ID:vJ2nKSQQ0
>>159
気味悪くて直視できませんでしたw
えーと、これはどこで撮影された物ですか?
あとこういうのは確実に邪悪な思いがこもってるものなので
真偽不明の心霊スポットよりよっぽど恐いと思うのですがなんともありませんでしたか?
161本当にあった怖い名無し:2010/09/25(土) 19:20:04 ID:vJ2nKSQQ0
あとこれは比較的新しいものですね?
私が遠巻きに見たとかいう話はもう20年以上前の話なので
そういう昔の物が今も存在しているのかどうか・・・
162本当にあった怖い名無し:2010/09/25(土) 21:38:41 ID:PHIG5B040
魚ザキ! 魚ザラキ!!!
163本当にあった怖い名無し:2010/09/26(日) 10:50:30 ID:zSsmW+HYO
>>160
これは兵庫県のではなく京都ではないかな。
何スレも前の京都スレで見かけたことがある。
京都なら藁人形で有名な場所があるし。
164本当にあった怖い名無し:2010/09/26(日) 19:32:55 ID:pGyrhqsD0
>>163
言われてみれば既視感があるというか・・・なんとなく見覚えがあるような気がしてきましたw
京都は貴船神社とか鞍馬寺とか有名なところがあるみたいですね
丑の刻参りを七日してるうちに鬼になってしまった橋姫の伝説とかありますしね

・・・須磨はなんなんでしょうね、2ちゃんでちょっと騒がれてるぐらいで今のところよくわかりませんね
誰か探索してもよいと言われる方いませんかねw
165本当にあった怖い名無し:2010/09/26(日) 22:38:40 ID:3HvRPpOL0
>>164
須磨の廃寺ってどこなの?
学校の裏のとこ?
行って藁人形探してみたい
166本当にあった怖い名無し:2010/09/27(月) 02:33:31 ID:B/GVgE14O
大阪湾は稲垣早希の霊が出る
167本当にあった怖い名無し:2010/09/27(月) 02:42:46 ID:Vubnvu1S0
心霊関係じゃないが、
その昔、西神南ニュータウンが出来た頃、
建売住宅やらマンションやらが出来上がってはいたけれど、
まだ入居者が入ってない感じの時に、ドライヴ中に迷い込んだ。
深夜で新しく綺麗な住宅が並んでいるのに
街灯だけが点いてて人の気配がしない町はなんか気味が悪かった。
SFとかで突然人がいなくなってしまった町はこんな感じなんかな、と思った。
168本当にあった怖い名無し:2010/09/27(月) 13:47:34 ID:eBS9/cIv0
>167
いい!それいい!!
ウルトラマンでそういう雰囲気あったな

いいぞそれ!!
169本当にあった怖い名無し:2010/09/27(月) 16:15:55 ID:yeti1+D00
オ○ム真理教事件で日本中が騒然となってた頃だからもおう15年ほど
前のことになるかな・・・
何処のテレビ局か忘れたけど、胡散臭い新興宗教のひとつとして、
経営難か何かで潰れた西宮の新興宗教の廃墟を特集していたのだけど
だれか憶えてる人いない?
もちろんテレビでは宗教団体の名前も場所も言わなかった。
ただ、不動明王の石像を祀っているシーンが印象的だった。
170本当にあった怖い名無し:2010/09/28(火) 23:17:45 ID:OvRSu48j0
多分ググればわかる。
その楽しみを奪うのがかわいそうなので、自分で調べなさい。
171本当にあった怖い名無し:2010/09/28(火) 23:18:39 ID:+rQp2K6G0
加東市はありませんか?
172本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 04:31:40 ID:9N4v9LtNO
尼崎の43以南の道意線近くの工業地帯の運河沿い、ウッドデッキで遊歩道っぽくなってるとこを夜中に歩いた。
柵に慰霊って書いた紙貼ってあって花と玩具とかが供えてあった。なんか事故でもあったんかな?
嫌な雰囲気はあった。
173本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 04:42:37 ID:msQxkAqV0
【レス抽出】
対象スレ:兵庫の心霊スポット 第17夜 ひょっひょっひょーご
キーワード:加東市はありませんか?

17 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2010/08/14(土) 23:24:50 ID:LbvQ69zz0
加東市はありませんか?

26 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2010/08/20(金) 23:18:44 ID:Xvf2Iy510
加東市はありませんか?

39 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2010/08/27(金) 23:29:22 ID:TTknOiam0
加東市はありませんか?

44 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2010/09/05(日) 19:16:22 ID:At9+h8810
加東市はありませんか?

171 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2010/09/28(火) 23:18:39 ID:+rQp2K6G0
加東市はありませんか?


誰か知ってるやついないのかwww
教えてやれよwww

>>171
つーか、まち板で訊いた方がいいんじゃね?
174本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 05:05:06 ID:O/53EoJ70
>>171
加東市で思い当たるといえば、
東条湖くらい? 具体的に何がどうなのかは知りませんが。
心霊スポットとは違うかもしれませんが、滝野に『番町皿屋敷』の
お菊さんにまつわる「お菊虫」の伝説があります。
あとは・・・2008年に起こった「除草剤入り爽健美茶事件」?
これって未解決じゃなかったでしょうか。
175本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 10:34:56 ID:QqKuPsQwO
東条湖といえばUFO出没地帯じゃねーか
176本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 11:40:01 ID:S67ezbEn0
>>172
DQNの母親が男の子を××して遺棄した。
177本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 12:26:51 ID:+PFWdC4H0
伏せるほどのものか?
178本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 13:49:42 ID:QqKuPsQwO
DQNの母親が男の子を(性的)暴行して遺棄した
179本当にあった怖い名無し:2010/09/29(水) 19:59:38 ID:+PFWdC4H0
おちんちん立っちゃった…
180本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 03:42:54 ID:i+Vie5HBO
>>157
藁人形撮影してくるので場所を教えてください。
>>165は私ではないですが学校の裏ですか?
181本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 07:01:24 ID:RUjsvN7nO
>>172
あそこは昼間でも人気がないからな。
いい橋だが、無駄な税金の掛け方だ。
182本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 12:35:23 ID:OSJlw+3PO
福知山線脱線現場は?
183本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 18:42:56 ID:D85A7GihO
別に
184本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 19:54:44 ID:OSJlw+3PO
>>183
他スレで「あそこは超ヤバい」って見たんだが。
185本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 20:52:50 ID:ZwZAgJyF0
>>184
そんな話し聞いたことないわい
人が死んだからといって、何処でも心霊スポットになるわけではない

てか、変な噂を流すな
亡くなった方々に失礼だ
186本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 23:05:14 ID:OSJlw+3PO
でもそういう場所って気味悪いじゃん。
空気が違うし。
187本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 23:05:33 ID:az8OojHe0
普通に毎日通勤に通っているけど何もないなあ。
同僚も事故現場と考えると気分的にネガティブな方に
気持ちが行くけど、あくまでその人の内面の問題で
霊とかそんなもんの影響とかじゃあないだろうね、
という結論になった。
188本当にあった怖い名無し:2010/10/01(金) 23:30:39 ID:OSJlw+3PO
でも無念の気持ちはずっと現場に大量に残ってるんじゃない?
189本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 00:12:20 ID:oCSAq92TO
須磨区の廃墟だらけの小さな集落に奇妙な墓地があった。
なんか草ぼうぼう…
ttp://imepita.jp/20101002/003940
190本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 00:52:31 ID:EVgqfnQk0
>>189
死んだら無念も何もないよ。
無念に思うのは残された人の方。
191本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 02:41:23 ID:q+joY0va0
>>189
うーん奇妙というか・・・奇妙ですねぇw
ところで私>>157なんですが、「藁人形の詳しい場所」はわからないんですよ
須磨浦公園から須磨寺を通って離宮公園っていうハイキングコースがあるじゃないですか
そこを遠足の途中、脇道にそれた班が・・・ていうのと
多分須磨寺付近?のキャンプ場に廃寺があってその裏に・・・みたいにすごく適当な記憶しかないんですよ
しかもこの記憶が本当に正しいのか、20年以上前の話なのですごくうさんくさいです

と言う事で誰か地元の方で詳しい人いたら・・・教えて差し上げてください・・・みたいな感じです
なんか私のイメージではこの須磨浦から離宮公園までの須磨アルプス一帯に
いっぱい寺や神社があるようなイメージです
192本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 02:45:50 ID:q+joY0va0
ちょっとググルさんで情報ないかなぁと色々検索してたんですが
2年前どなたか藁人形の写真を撮りに出かけてるみたいですね
ttp://www37.atwiki.jp/vip-shinrei/pages/342.html
結局見つからなかったようですが
193本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 09:37:45 ID:JkbzvGQ8O
>>190
あんた、何もわかってないんだな。
もっと勉強汁。
194本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 10:34:13 ID:Qhq431+U0
八王子城って知ってる?結構ヤバイとこなんだけど・・・。
195本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 11:16:08 ID:Z8W4ut7C0
心霊スポットとしても有名だから知ってるけど、何故に兵庫スレに東京の八王子城址?
それとも兵庫に八王子城なんてあったっけ?
196本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 11:24:49 ID:/CiFjaIhO
>>181
たしかに税金もったいないすな。
調べたら結構前、2001年とかの事件なんすね。尼崎児童虐待事件でウィキにあった。

197本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 11:46:37 ID:Qhq431+U0
ヤッベ…間違えた スイマセンでした・・・。

198本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 13:09:25 ID:PjaFWyuTO
いいってことよ(ё)y-・~~

>>189
妙法寺周辺でしょうか?
199本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 15:14:00 ID:oCSAq92TO
>>198
確かその界隈だったかと
200本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 16:34:11 ID:q+joY0va0
>>199
須磨周辺にお住まいでしたら藁人形探しどうですか?w
なんか学校の裏とかいうキーワードが出てるんですけどどこの事なんですかねぇ・・・

これは京都の貴船神社のらしいですけど
ttp://www.uproda.net/down/uproda144502.jpg
やっぱ私は無理ですわ、気味悪くて
201本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 17:56:49 ID:oCSAq92TO
>>200
当方、大阪住みですが、面白そうですね。
兵庫にはたまにチャリで探険に出掛けるので機会があったら探索してみます。
202本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 20:42:44 ID:UL9wCUpU0
>>193
いや、何も分かってない奴が安易に「心霊」に逃げるんだよ。
勉強しろw
203本当にあった怖い名無し:2010/10/02(土) 21:32:57 ID:JkbzvGQ8O
>>202
おまえ、うさんくさいやつだな。
204本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 02:14:37 ID:yZolVpP50
>>189
拡大して団地の窓を見てみろ!!
むっちゃヤバイやんけ。
205本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 02:18:12 ID:UAYJKUuBO
明石かな?神戸かな?ラブホが二軒並んでる所。
その片方のラブホのどっかの部屋が出るって明石の友人達から聞きました。

実際どうなんでしょう?誰か知りませんか?

近くにファミマがあったはず。
206本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 02:42:42 ID:pRyJNARw0
>>204
うpキボンヌ

>>205
明石と神戸の境界隈にラブホが2軒並んでるとこが2国沿いに2箇所あった。
かなり昔のことなので今も2軒並んで営業してるのかは分からないけど、
今はどちらも1軒になってる気がする。
でも、どちらのラブホもその手の噂はよく聞いた。
207本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 03:23:00 ID:HdR7tLKh0
>>189
妙法寺界隈ということは、これは○幽寺と西○寺と○原住宅の間の原っぱですか?
208本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 05:13:54 ID:0YHgi3irO
なんか自演乙な奴がいるw
209本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 11:19:19 ID:lc5bddL6O
>>207
お寺の名前は分からないけど近くに高速か何かの大きな道路が走っています。
210本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 11:40:48 ID:GSOKw2AJO
福知山線脱線事故現場は?
211本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 11:55:30 ID:6MiQToBH0
>>210
なんにもねーよ、バカ
なんでもかんでも心霊スポットにするんじぇねぇよ
212本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 13:08:45 ID:tp9TlJLS0
213本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 13:28:46 ID:d0PKNAvRQ
ナビを見たけど、須磨寺の近くにキャンプ場がないけど、キャンプ場は何処にあるの ?
取り敢えず、今晩にでも須磨寺近くを徘徊してみようと思う。
発見出来たら、写メを載せるよ。
でも、期待はせんといて。
214本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 14:04:47 ID:NN/P7NaI0
>>213
>>191の位置関係はおかしいので、あまりアテにはならないと思うけどね。
215本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 16:25:19 ID:35SkllLu0
はっきりここです!と言えないのがもどかしいですね
小旅行のつもりで須磨一帯をぶらぶらしてみようかしら・・・藁人形は無理ですけど

>>213
目的地もはっきりしてないのに夜は条件厳しすぎるんじゃないかと・・・w
藁人形があるところは昼でもあまり明るくないですよ
というか雨もめっちゃ降ってますね
216本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 17:34:35 ID:+KLCvXElO
>>180ですけど土曜日の夜に藁人形探索に行ってきました。
残念ながら藁人形はありませんでしたが廃寺の石灯籠と思わしき物を発見しました。
迷いながら行ったのでどの辺りかわかりませんが離宮公園の近くだと思います
http://imepita.jp/20101003/624300
217本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 17:54:59 ID:d0PKNAvRQ
まあ暇つぶしがてら、行って来るわ。
現着して、辺りをある程度徘徊してから、またレスするわ。
雨は鬱陶しいな。
218本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 18:26:04 ID:35SkllLu0
いやいやほんともう申し訳ないような・・・
というかなんで皆さん夜に行くんですか?余計怖いじゃないですか
219本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 21:19:10 ID:d0PKNAvRQ
やっぱり須磨寺周辺でキャンプ場なんかあらへんで。
ハイキングコースをそれた場所とキャンプ場の場所、この2点思い出せへんかな ?
もうちょいこの辺りをブラブラしてみる。
220本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 21:48:54 ID:NN/P7NaI0
20年前で印象深いことだと、もっと憶えてるのが普通。 しかも地元民の方とか書いときながら
凄い雨だとか意味不明。

221本当にあった怖い名無し:2010/10/03(日) 22:32:51 ID:3fR8BaIX0
>>218
DQNは夜に活動するのが好きな人種なんだよ
222本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 01:14:59 ID:92jhCYfE0
>>219
ぎゃー!すいません寝てました、乙彼です!
223本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 02:01:36 ID:92jhCYfE0
ttp://www2.famille.ne.jp/~akata/kansaituusin/031012suma-alps/031012suma-alps.htm
ネット頼りに色々うんうん見てるんですが
遠足でいけるハイキングコースというと、こういうのになるでしょうが範囲が広大すぎますね・・・
ttp://liac.jp/asobiba/park/okusumakouenn.html
あと明確にキャンプ場みたいなとこがあるのはこの奥須磨公園ぐらいですね
神社もありますし、しかし廃寺どころかすごく綺麗な神社ですね・・・

あーすいません!今度自分もぶらぶらしてみます!風景とか見ないと思い出せそうにないですね
224本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 02:46:00 ID:XF0g6v780
今雨ふっとうやろがい?
225本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 03:02:03 ID:To/ZGWW20
ちゃんとしたキャンプ場施設てわけではないけれど、
離宮公園の東側、高尾台に向かう途中に山道がある。
その先でキャンプの出来る場所も寺も神社もあるよ。
あの辺でキャンプ出来そうな他の場所はちょっとわからない…。
226本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 13:00:46 ID:cHriGeED0
これは?
離宮公園近くにあった廃寺だけど
山道にあったの
ttp://imepita.jp/20101004/457030
ttp://imepita.jp/20101004/457660
荒れぎみな山道だけど
227本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 18:45:22 ID:Olu1JLo80
昔 一ノ谷住んでたけど隣のおばさんが
あんたんとこの屋根に武士が見えるって言われて
急いで北区に引っ越したわww

何しろビビりだからww
228本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 18:55:15 ID:r6MOfdOc0
心霊スポットなら神戸の浜側全部やんw

昔 ぎょーさん焼夷弾やら一屯おってきたから

ほんで50年後に大地震

かなんで ホンマ

でも神戸がすっきゃねん
229本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 19:35:18 ID:XF0g6v780
神戸のなんとか台の団地みたいなとこは昔大きな火事かなんかがあってその団地?全体が心霊スポットらしいねんけど
小学校がある。
230本当にあった怖い名無し:2010/10/04(月) 21:33:44 ID:pOstDx730
最近、みどりの金魚さんを見ないですね。
231本当にあった怖い名無し:2010/10/05(火) 00:19:27 ID:pZPTzEbkO
>>230
誰だよそれw
232本当にあった怖い名無し:2010/10/05(火) 00:21:58 ID:dV5kwxdg0
>>231
モグリ乙w
みどきんさんを知らないとは・・・
233本当にあった怖い名無し:2010/10/05(火) 00:44:08 ID:6j0uTkNe0
俺もしらん。
234本当にあった怖い名無し:2010/10/05(火) 00:46:22 ID:RmES4E1c0
つか、みどきんさんはまち板の住人では?w
235本当にあった怖い名無し:2010/10/05(火) 23:16:00 ID:DOybonJo0
自分が知ってればメジャーと思ってるのが田舎者特有の思い上がりw
236本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 00:11:46 ID:V+QoL1+t0
新参者の遠吠えw
237本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 00:17:16 ID:j29kB8dl0
いや、普通にキモイぞオマエ
238本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 00:30:53 ID:KZKxYSZjO
新参者の心霊スポッターですが何か
239本当にあった怖い名無し:2010/10/06(水) 00:51:42 ID:ksk+GSsh0
みどきんさんはまち板の人だし、最近は姿を見ないから2ちゃんで言っても
知らない人のほうが多いんじゃね?

スレチだから、これ以上この話題を語るとポアしちゃうぞw

240自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/07(木) 02:07:44 ID:87g7CSC90
>>226
暗いところを明るく補正してコンストラスト変えてみたら…

何かおるやん!!めっちゃこっち見とうし!
241自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/07(木) 02:29:07 ID:1v81OYLRO
ポアしちゃうぞ、とか、あきらかにおっさんの言い回しだなw
242自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/07(木) 04:02:20 ID:n8bvJ4dz0
>>240
いいからそれうpれよカス
243自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/07(木) 05:48:22 ID:Foq9gMFhO
堤将太とか言うドキュソのガキが殺された現場は、心霊スポットになるので
せうか?
244自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/07(木) 13:24:45 ID:87g7CSC90
>>243
そういえば、交通事故にあって足がちぎれた子供を目の前にした
母親が半狂乱になって「こんなんになったら生きててもしょうがないでしょ」とか
言って殺そうとしてるのを八百屋が止めるのを筑紫が丘で見たっつう
コピペがあったな。
245自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/07(木) 23:16:45 ID:AZt/GFfY0
>>243
こんなガキでも、オマエより社会にプラスになる可能性は有ったわな w
246自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/07(木) 23:29:22 ID:6QgPM3UE0
>>245
いや、正直本人知ってるんだけど・・・・
なんつーか微妙な奴だったよ。
247自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/07(木) 23:40:56 ID:OBnCIqfJ0
お前誰どいや243ちゃうやろがいや
何ゆうとんねん

ν速民はほんま痛いわ==
248自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/08(金) 00:32:06 ID:I1xy66ISO
>>246
kwsk
2chから拾った情報は駄目だぞ
正直、被害者が悪いとは思えないんだが
249自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/08(金) 00:37:47 ID:K7RNC0rO0
単に2ちゃんねらーはDQNが嫌いだから叩いてるだけだろ
250自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/08(金) 13:46:25 ID:HmVp9AlPO
>>248
ヒント
警察は被害者男子の怨恨の線に絞ってる
251自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/08(金) 17:56:37 ID:I1xy66ISO
心優しい少年だったからそれはないはず
252自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/08(金) 22:32:43 ID:cv4Me4fj0
心優しい奴が毎晩のようにたむろって馬鹿騒ぎするかよw
あの格好見ればわかるよ
253自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/08(金) 22:54:48 ID:NhjfrNvC0
大体ふつうの高2が中3と付き合うか?w
254自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/08(金) 23:34:41 ID:I1xy66ISO
IDがISO
だから人付き合いって奴だろ
255自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/09(土) 00:21:36 ID:aIAKrQup0
あいつが心優しかったら、世の中心優しさであふれかえってると言えなくもない。
少女を庇って刺された・・・ということから優しく勇敢とミスリードさせられてる
単純な奴が多すぎ。
256自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/09(土) 00:37:12 ID:2BFMEObI0
どうでもいいが、粘着すぎるだろ。カス
257自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/09(土) 01:16:35 ID:80w+IbmI0
藁人形の話していいですか?w
258自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/09(土) 01:58:27 ID:Y2+XqZbRQ
ええ、どうぞ。
お願いします。
259自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/09(土) 02:56:58 ID:80w+IbmI0
すいません別にたいしたアレじゃないんですけど・・・
2日前、仕事場であるおじさんと立ち話してた時に


「・・・全然関係ないんですけど須磨で丑の刻参りの話聞いたことあります?」
「たいのはたの厄神さんでそういうのやってるの聞いたことあるね、学生の頃」
「えっ、どこらへんですか?」
「垂水と須磨の境目のとこらへんやけどな」
「塩屋ですか?」
「塩屋じゃないけど・・・夜中に白装束着た女の人がウロウロしてたらしいでハハハ」
「へぇ〜・・・」
「どないしたん」
「いやちょっと」

結構色んな事知ってるおじさんではあったもののあっさり返事が返ってきて流石○○さんってかんじでした
聞いた時は「たいのはた」といわれてピンとこなかったのですが
家に帰って調べてみると思いっきり奥須磨公園の話ですねこれ
60近いおじさんなので40〜50年前からこういう話があったみたいですね
生首の霊が出る井戸があるとかほんまかいなwっていう話もあるみたいですけど奥須磨公園ってどうなんでしょう?
260自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/09(土) 08:43:07 ID:L9DgwaJ30
残念ながら何もないよ

↓次の話題どうぞ
261自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/09(土) 09:24:47 ID:H+kW06u6O
>>259
多井畑厄神の事でしょ。その話知っていたから今年の夏前ぐらいに藁人形探しに行ったよ。何もなかったけどね。でも生首の出る井戸は知らなかった。その井戸は奥須磨公園内にあるの?
262自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/09(土) 14:30:35 ID:67CjcdffO
生首w
263自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/09(土) 15:22:55 ID:FrXnEXXLO
>>257
二十年くらい前に見たって人?
もしそうなら上の方で画像か貼られてたけど、見覚えありませんか?
264自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/09(土) 17:05:44 ID:jG7Mtl9B0
今はあるのかわからんけど、井戸は厄神さんの近くにあった
でも生首とか聞いたことないな
鏡井戸って呼ばれてたような
265自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/09(土) 17:08:58 ID:67CjcdffO
井戸覗いた時に自分の姿が映らなかったら1年以内に死ぬとか
266自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/10(日) 00:08:56 ID:sqbjSaPO0
>>261
なんか検索してる時に心霊スポット巡りのサイト?に
奥須磨公園 生首の霊が出る井戸 と書いてあっただけでとくに詳細はなかったはずですが
>>263
ちょっと見覚えは・・・

なんか色んな人が興味もたれて実際探索も行われてるようですが・・・
昔、鬼女というかちょっとおかしな人がいて丑の刻参りが行われていたというのは本当のようですが
管理してる方や見廻りしてる方が抜かれたり、人知れず風雨で朽ち果てたりで
今はもう過去の遺物と化してるのかもしれませんね、ちと残念なような気もしますが
267自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/10(日) 00:30:00 ID:gA5VBN8+0
道場辺りの道の田んぼに防空頭巾を被った小さい女の子が一人立ってたなぁ
268自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/10(日) 02:49:26 ID:7og4aIho0
>267
野良作業してたおばあさんだろw
269自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/10(日) 03:14:35 ID:gA5VBN8+0
おばあさんじゃないで
270自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/10(日) 15:01:02 ID:cNSYdkchO
道場には自動車学校の廃墟があってな、オーナーが首吊ったっちゅう話で開校前に閉鎖になったんやが、そうや無いんや。
ほんまは裏山で変死しとったんや。
裏山を走る登山道もあるんやが、廃道化しとる道もあるし幽霊でも出そうな雰囲気や。
271自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/10(日) 20:55:36 ID:YrCgzBGrO
裏山とは北側かな?
あそこの廃道のそばに山道の階段があって、登ると確か墓地がある。
しかし、あそこはちょい高台になってて目立つよねw
道理で、あるサイトは夜間に探索してたわけだ
272自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 11:56:54 ID:e9SIrhPd0
>>76について詳しく教えて下さい。
273自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 15:00:13 ID:Dymqhtj10
274自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 15:24:09 ID:jxExGMTVO
>>273
武家屋敷はもういいっしょ?
275自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 15:33:31 ID:aOcdT8Z+O
妙見山のスポットって歩いてでも行ける所なんでしょうか??

今度友達と行こうと思って。。。

あと歩いてなら夜とか夕方は辞めた方がいいですよね?
女だけだし;ω;

てか妙見山は大阪?兵庫?w

276自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 19:05:25 ID:bcSm6DDM0
>>275
昼間に登山でいけばいいんじゃない?参道みたいなのが有ったような
夜はそれこそ野生動物に襲われるかもしれんからやめとけ
爆音出してる車に乗った走り屋狼もいるしな
どうしてもというならおじちゃんが車に乗せてあげよう(w)
277自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 19:28:43 ID:Z2cTP8ad0
>>275
豊能郡(大阪)と川西の両方にまたがってる
と、地理の時間には習いますおw
278自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 19:29:27 ID:jxExGMTVO
>>275
山頂付近は大阪だが、西麓は兵庫にも入ってるかも。
ランドネガールですか?
279自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 19:41:31 ID:oPMJdzQ6O
>>275
妙見山まで何で行くのか知らないけどスポットとスポット間を徒歩では辛いと思う。

もしどうしても行きたいなら定期オフ板で妙見山オフを促してみてはどうだろうか?
280自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 22:12:38 ID:Uw36+Nmw0
>>275
アホ女は勝ってに呪われとけ
281自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 22:53:50 ID:aOcdT8Z+O
お・・・おじちゃん(ρ3・`)
やっぱきついぽいですね;
あ、あたし横浜から引越して来たんでここらの地理わかんないすw


呪われてくるね^^!
282自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 23:15:41 ID:Uw36+Nmw0
誰がおじちゃんやねんしばくぞオバハンwwwwww
283自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 23:29:04 ID:Z2cTP8ad0
あほ女 & おじちゃん

お似合いやんけ、一緒にすっぽっと逝ってレポよろしこ
284自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 23:42:22 ID:l2Kw8CP+0
このスレ初めて来ました。
1から全部読んで思い出したことがあって
昔河川敷で箱に入った日本人形見つけた事あったな。
どこかは敢えて伏せます。
285自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 23:44:16 ID:ywenu5Vs0
二度と来るなボケ
286自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 00:05:03 ID:kSo+4O620
>>283
おじちゃんちゃうねんけどwwwwwww
287自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 00:08:23 ID:AFtFlAsG0
>>284
そんなの河川敷とか海岸ではよくあること。
病気や災厄を人形に託して流すという昔からの風習もあれば、処分に困った不法投棄もある。
別段珍しいことでもなければ、伏せるほどたいしたことでもない。
何でもオカルトにする事こそオカルト。
288自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 00:19:01 ID:0CDtFBXp0
>>286
おっちゃん!(はあと)
289自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 00:26:49 ID:kSo+4O620
お前ら中高生なの?
290自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 00:51:41 ID:etQAKqUU0
中高年やねん
291自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 01:03:19 ID:yPna2d5+0
中年か高年かどっちじゃ
292自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 01:12:47 ID:0CDtFBXp0
中高年一環教育(キリっ)!
293でうす:2010/10/13(水) 02:16:44 ID:Jz+esM3I0
>>226 離宮公園近くにあった廃寺だけど

それって天井川沿いの廃寺??
もしそこだったら気味が悪いよ!昔、子供の頃、6人ぐらいで虫取りに行った時
人が居無い気配で暗がりで明かりも付いていないのに
奥のお堂の中から突然お経が聞こえて来て
皆でビビッて一目散に逃げ帰ってきた事があった・・・
パニックになって転けて歯が欠けたわww



294自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 02:34:08 ID:1iQPhZKW0
>>287
そうなんですか。
何でもオカルトにするのは良くないですね。
気をつけます。
ありがとう
295自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/14(木) 06:49:54 ID:5cc4jb7F0
三木市ってどっか心霊スポットあるのかな?
296自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/14(木) 10:27:37 ID:TKMHvUm+O
>>295
墓池とか
297自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/15(金) 00:58:58 ID:f/cGTXfb0
墓地? kwskお願いします。
城下街としていっときは栄えたから、三木は意外とありそうなんだけどね。
おれ零感だからわかんね。。。
豊臣軍に攻め込まれた別所公の歴史もあるし
298自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/15(金) 08:05:20 ID:XJSRVJ3+O
>>297
志染団地の近くにある池なんだが、お墓が沈んでいると言われてる
なので墓池と呼ばれているみたい
299自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/15(金) 14:36:45 ID:ZVBshjjAO
>>298
どこかで病院の北側の池とあったけど北側の池が墓池でいいの?
もし北側の池ならかなり大きい規模なんだけど池の見所はどこら辺りになるんでしょうか?
300 ◆MRmxpjiK.2 :2010/10/18(月) 10:47:42 ID:GY/KEKMVP
>>275
昼にいってもあまり人いないから楽しめるぞ
夜は車あったほうがいい

兵庫と大阪の堺
よくその辺ドライブと釣りいったなぁ
夜はオススメ出来ない(怖いぞw)
301自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/18(月) 22:35:38 ID:MuNM5HqH0
俺2週に1回は昼間に妙見行って
折りたたみの椅子出して木陰で寝てるわ。

昼間は憩いのスポットだな。
302掛けるかな:2010/10/18(月) 23:48:09 ID:AVcd1Jqr0
須磨の藁人形・・・20年以上前になるけどあったよ。
記憶が曖昧だけど、月見山ICから須磨ICに徒歩で歩いていく途中にキャンプ場?
てかバーベキューするような川があるんだよ、確か砂利道だったような
その道をまっすぐ歩いていくとデカイ大仏があった。民家?もちらほら。
その先が山道になってて道なりに進み分かれ道の一方が廃神社。
いま思うと稲荷神社だったような気がする。そのまま廃神社ではない道を突き進み10分ほど歩くと
開けた場所にでる。辺りは林と川だけ。その付近の林に藁人形だったような気がする。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.648346940139156&lon=135.11943583009608&ei=UTF-8&type=scroll&mode=map&p=%E7%A5%9E%E6%88%B8%E5%B8%82%E7%AB%8B%E9%A0%88%E7%A3%A8%E9%9B%A2%E5%AE%AE%E5%85%AC%E5%9C%92&sc=7
303掛けるかな:2010/10/18(月) 23:56:39 ID:AVcd1Jqr0
地図表記が分からん。グーグルマップで
34.656247,135.11699
この辺でバーベキューしたような・・・この先が山道だよ。
藁人形はここから20分くらい登ったところ。
ageてしまってスマン
304掛けるかな:2010/10/19(火) 00:00:40 ID:AVcd1Jqr0
連投スマソ
記憶が蘇ってきた。たぶん入り口がここです。20分くらい登ったら人形の森です。
頑張って。
http://www.geocities.jp/jyunkubo/kobe/hike_sub/sumatenjo/sumatenjo.htm
305自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/19(火) 01:05:38 ID:LOhjtDVE0
もう わら人形 と 藁人形 はNG word にした。  なんだ、この粘着。
306自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/19(火) 12:18:26 ID:xKuoeLa9O
そろそろワラにんぎょうはお腹いっぱいかな
307自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/21(木) 02:05:21 ID:nT97Ti3U0
>>301
あんな山、寝れるスペースある?
一庫まで降りてくるならまだわかるが…
308自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/21(木) 02:35:51 ID:4rxlEjWy0
>>307
駐車場だろ
309自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/21(木) 03:17:35 ID:nT97Ti3U0
>>308
山頂か?
それならまだわかるが
310自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/21(木) 11:25:12 ID:xO/4qHWVO
>>307
仕置き場だろ
311自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/23(土) 04:20:43 ID:sd2ekE3p0
伊川谷にある闘牛場跡行ったことある人いますか?
312自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/23(土) 09:19:10 ID:AH+6WSJP0
闘牛を観にいったことはあるが、あの上って警察だったか自衛隊のバイクの練習場があるよね

今は何かあるのか
313自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/23(土) 19:34:14 ID:IYcNcsFoO
魚崎工場地帯雰囲気怖い
314自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/23(土) 22:39:57 ID:nSQEFTvq0
>>312
今はいろんな意味でやばいって聞いたんですけど
大したことなさそうですね・・・
315自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/31(日) 00:24:39 ID:Mxb+5qGMO
ぜんぜん大した事ない
316本当にあった怖い名無し:2010/11/03(水) 16:59:43 ID:QtGdzLocO
ほしゅっ
317本当にあった怖い名無し:2010/11/07(日) 01:58:16 ID:ApN08nbSO
test
318本当にあった怖い名無し:2010/11/07(日) 16:06:45 ID:BXqGV7LSO
>>314
ツーリングの帰りに寄ってみたわ。オフバイク乗り。
まず県道52、櫨谷管野付近から路地に入り短いダートを過ぎると
西神南のでかい空き地で行き止まり。

次に伊川谷中学とゴルフ打ちっ放しの間を登ると
現役のモトクロスコース場があった。

そして伊川谷ICのラブホ密集の脇道を進んでみた。
すぐに未舗装路になって、空き地のプレハブに警備員がぽつんと居たり、畑や民家がある変わった場所。
途中、砂埃を巻きあげた土砂か産廃用のダンプとすれ違って奥に進むの断念、道も狭かった。
まあ造成地かなんなのか、第二神明北線の延長区間もあるし
あまり見所はなさそうだ。
319本当にあった怖い名無し:2010/11/10(水) 03:12:34 ID:a4XEkS0IO
須磨のさかきばらせいと事件現場はでますか? 1人で行こうと思うのですが
320本当にあった怖い名無し:2010/11/10(水) 10:57:15 ID:yxtloXnlO
>>319
ウジャウジャおる
危険すぎる
行ったらあかん
オバケの巣窟や
行ったら画像うpよろ
321本当にあった怖い名無し:2010/11/10(水) 19:39:33 ID:YPdkpCiH0
あの事件は捜査自体になにか疑惑があったらしいけどどうなったんだろ。
そっちのほうが気になる。
322本当にあった怖い名無し:2010/11/10(水) 21:35:07 ID:yxtloXnlO
>>321
ナックルズか何かに書いてたね。
323本当にあった怖い名無し:2010/11/10(水) 22:34:36 ID:CJwDbiHQ0
今度は都市伝説レベルの話しか…
324本当にあった怖い名無し:2010/11/11(木) 01:37:04 ID:xwWpiy620
ちゃんとしたジャーナリストが追っかけてたと思うけど。都市伝説じゃないよ。
325本当にあった怖い名無し:2010/11/11(木) 12:33:00 ID:BWyMWpPPO
兵庫の都市伝説といえば…
326本当にあった怖い名無し:2010/11/11(木) 15:14:50 ID:5/fDz/qo0
神戸とか事件多くね?
それもなんか凶悪・・・というか・・・
327本当にあった怖い名無し:2010/11/12(金) 17:30:03 ID:lbPNIrAnO
都市伝説となると信憑性は微妙だが、根源的なとこにネタ元があるんかもな。
328本当にあった怖い名無し:2010/11/13(土) 09:53:18 ID:LuyXO/UU0
>>326
最近特にニュースになることが増えたなあって思うね
悪い気が集まっているのかと思ってしまうオカ板住人の悲しい性
329本当にあった怖い名無し:2010/11/13(土) 11:30:56 ID:nSICYsqu0
右翼はなにをやってんだ、口だけか。
330本当にあった怖い名無し:2010/11/14(日) 07:49:37 ID:a0FzJyJqO
大〇塚GCの外周をまわる小道にナニかがいる。
夜中に凸した時、小道の途中でナニかに凄い睨まれた。
331本当にあった怖い名無し:2010/11/14(日) 20:59:29 ID:9yrbui31P
姫路太子バイパスの、太子北インター付近の某工場はヤバい
同僚の霊が見える女の娘が、工場内で男性老人や兵隊をよく見てた
他にも何らかの気配を感じた人が多数…
それを聞き付けた上司がその娘を連れて、霊が居るところに酒を撒きに行ってたわ
332本当にあった怖い名無し:2010/11/14(日) 21:09:01 ID:16uRQMh40
某工場とかいちいち伏せる奴は呪われて染んだらいいと思う。
333本当にあった怖い名無し:2010/11/14(日) 23:15:27 ID:ZExpXepzO
>>332
作り話なんだからしょうがないだろ。
社名出してその会社に迷惑をかけるわけにもいかんし。
みんな兵庫スレを盛り上げようと必死なんだ。
察してやれ。
334本当にあった怖い名無し:2010/11/15(月) 12:34:10 ID:m+pP3X3TO
>>331
もしかして元プレス工場か?
本社が小野か加西かそのへんの
335本当にあった怖い名無し:2010/11/16(火) 03:09:25 ID:z/hw+si0O
いま奥池にいるんだけど
ユネスコの地下の詳しい場所がわからんww

誰か助けてくださいwww
336本当にあった怖い名無し:2010/11/16(火) 03:29:58 ID:Un2s8iZ4O
>>335昼間に下見行っとけよ
337本当にあった怖い名無し:2010/11/16(火) 05:38:29 ID:nlz06ms1O
ユネスコはやばい。病院だったとか、ただの施設だとか、本当の事は知らんし信じてなかったが、かなりやばい体験をした。あそこはガチかもしれん。怖くて調べてないが、死人も出てるかもしれん。
338本当にあった怖い名無し:2010/11/16(火) 05:47:46 ID:nlz06ms1O
>>319
被害者の男の子の父親が、うちの母の主治医だけど、すごく優しくていい先生。あんな事件があったなんて信じられない。
339本当にあった怖い名無し:2010/11/16(火) 06:56:42 ID:8LGvySOQO
>>328
最近活断層の地磁気が高まってんだけど。
長田の活断層でコンパス狂いまくるよ。
340本当にあった怖い名無し:2010/11/16(火) 17:17:55 ID:rcw81sz+0
>>337
あそこに溜まってる人間の方がヤバイ
341本当にあった怖い名無し:2010/11/16(火) 21:11:28 ID:FO2jaKAsO
さかきばらせいと事件が起こった1997年のあの暑かった夏…俺は須磨に住んでた あの時は毎日震えて過ごしていた 懐かしい…
342本当にあった怖い名無し:2010/11/16(火) 21:27:22 ID:XwX1jkZ7O
伊丹にあるRound1。つい先日従業員が逝き、通算で三人目。
交通事故と過労。
その過労も、身内が病床についたり亡くなったりした上でのもの。
建築当初から水周りの不調が多発し、一部水没した事も。
何かあると思う。付近を通ったら、感じるかどうか見て頂きたい。
343本当にあった怖い名無し:2010/11/16(火) 23:06:33 ID:RKr3qxCR0
>341
誰うま
344本当にあった怖い名無し:2010/11/17(水) 00:52:11 ID:Ob70TKtS0
てか 兵庫のおばけトンネルだろ
345本当にあった怖い名無し:2010/11/17(水) 03:01:15 ID:VJJZoLGeO
兵庫の地下施設廃墟も忘れるな!
346本当にあった怖い名無し:2010/11/17(水) 16:48:52 ID:zwPUE2fu0
>>345
それって、さんプラザの地下だったかなんかってやつ?
347本当にあった怖い名無し:2010/11/17(水) 16:49:39 ID:zwPUE2fu0
>>345
それって、さんプラザの地下だったかなんかってやつ?
348本当にあった怖い名無し:2010/11/19(金) 01:49:44 ID:hRq8Ov+wO
東灘区の深江あたりで亡霊みた
349本当にあった怖い名無し:2010/11/19(金) 17:28:28 ID:/a753pDCO
>>348

どこら辺? どんな姿?
350本当にあった怖い名無し:2010/11/19(金) 21:15:07 ID:Ux2ZQrr30
ニット帽かぶってSTUSSY着てた
351本当にあった怖い名無し:2010/11/20(土) 08:24:44 ID:4AQ/+FCMO
>>350
ただのDQNじゃね
352本当にあった怖い名無し:2010/11/20(土) 23:16:20 ID:YuB2MHI2O
東灘区の瀬戸の交差点の歩道橋で霊魂みた
353本当にあった怖い名無し:2010/11/20(土) 23:43:10 ID:4AQ/+FCMO
おれなんて兵庫区の大輪田橋付近で亡霊いっぱい見たぜ!
あの辺り防空壕もあるんだね。
354本当にあった怖い名無し:2010/11/21(日) 00:18:32 ID:Q4L7KTsnO
俺は尼で猫とケンカしてるオッサンみたど!
355本当にあった怖い名無し:2010/11/21(日) 01:27:58 ID:3dei8uiq0
ゲーマーズ三宮店の裏のトイレがヤバイって過去ログで見た気がするんだけど、
あれってマジで?
あそこ人通りが少いからいつもウンコするのに使っているのだが…
356本当にあった怖い名無し:2010/11/21(日) 10:40:40 ID:2tNTSnQn0
押部谷か神出のどこかに、決まった日になるとたくさんの幽霊が出る
山があるって話を聞いたことがある。
357本当にあった怖い名無し:2010/11/21(日) 12:26:40 ID:W0gtwXUbO
兵庫は古代兵器の倉庫だったんだ。
ここには沢山の古代兵器が封印されてるんだぜ!
怨霊兵器とか呪殺兵器とかかな。
だからオバケもいっぱい寄ってくるんだね。
納得。
358本当にあった怖い名無し:2010/11/21(日) 16:35:57 ID:3dei8uiq0
>>356
オッコ山かメッコ山じゃね?
359本当にあった怖い名無し:2010/11/21(日) 18:57:49 ID:oSiLj/GjO
サンシャインワーフ神戸の横のフェリーのとこあたりでお婆さんがテレポートしてた
360本当にあった怖い名無し:2010/11/21(日) 18:57:57 ID:i7xcaPUr0
そうか!平荘湖は兵倉庫だったのか!
361本当にあった怖い名無し:2010/11/22(月) 09:17:54 ID:PcCPItwAO
須磨区のさかきばらせいとがじゅんくんをめった刺しにしたとこでさかきばらせいとに遭遇した
362本当にあった怖い名無し:2010/11/22(月) 09:23:26 ID:PcCPItwAO
あのさかきばらせいと事件当時生首がおかれた中学校の近くに住んでいた。さかきばらせいとが殺害道具を買いに来たホームセンターで働いてた。 97年夏
363本当にあった怖い名無し:2010/11/22(月) 14:07:11 ID:90mBsa150
よかったなおっさん
364本当にあった怖い名無し:2010/11/22(月) 15:33:02 ID:aeWfLp/hO
25年前小1だった俺は平荘湖で自転車こいでたらバイクと正面衝突した
前からバイクが来てるの完璧に見えてるのに何故避けようとしなかったのかわからないバイクも何故避けようとしなかったのか
警察もひき逃げで捜査してたけどもう迷宮入りだ

365本当にあった怖い名無し:2010/11/22(月) 20:52:23 ID:2eZ7grvm0
バイカーの遺留品とか検出さるなかったのん?
366本当にあった怖い名無し:2010/11/23(火) 00:40:41 ID:uNdGEjS20
367↑酒鬼薔薇事件画像注意!:2010/11/23(火) 12:18:07 ID:JX4AHx690
   
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
368本当にあった怖い名無し:2010/11/23(火) 17:51:39 ID:pkvTtNdt0
まじで訴えられるぞ。 とりあえずマルハチにはメールしておいた
369本当にあった怖い名無し:2010/11/23(火) 20:17:59 ID:BIpHgc+x0
>366
マジでサカキバラなの?w
370本当にあった怖い名無し:2010/11/24(水) 07:04:11 ID:+H88greO0
菊水山って防空壕あって、その辺でまくりって噂を
子供の頃よくきいたな
371本当にあった怖い名無し:2010/11/24(水) 10:26:16 ID:nrC8VOCQ0
マルハチって何だ?
和菓子?
372本当にあった怖い名無し:2010/11/24(水) 12:40:15 ID:XKyHPCNL0
>>371
マルハチといえばスーパーだろ
と主婦の私が言ってみる
373本当にあった怖い名無し:2010/11/24(水) 13:37:56 ID:I0IFmwCf0
マルハチ真綿
374本当にあった怖い名無し:2010/11/25(木) 17:03:43 ID:eivC+KrkO
青木駅は気味が悪い 震災で崩壊したからな
375本当にあった怖い名無し:2010/11/25(木) 21:00:19 ID:bIcn7Ai70
>>373

二倍二倍
376本当にあった怖い名無し:2010/11/27(土) 11:24:07 ID:EGgzLK4Q0
よくわかんなーい。
377本当にあった怖い名無し:2010/11/28(日) 00:29:05 ID:gIpOK5yd0
ゆとりにゃわからねえ。出直してきな。
378本当にあった怖い名無し:2010/11/28(日) 11:29:56 ID:VIeh2OWx0
あいよー
379本当にあった怖い名無し:2010/11/29(月) 18:03:20 ID:SSCIdx6B0
HMX-12 マルハチ
380本当にあった怖い名無し:2010/11/30(火) 01:49:07 ID:GqgKoQpP0
()
381本当にあった怖い名無し:2010/11/30(火) 03:21:31 ID:1G0GkL5tO
サンシャインワーフ神戸の車椅子用トイレにおばあちゃん入ってきた…
382本当にあった怖い名無し:2010/12/01(水) 20:41:56 ID:EyL/4jjEO
>>381

で君はどうしたんだい?
A『はいってます』
B『よしいいぞ 次はしょんべんだ』
383本当にあった怖い名無し:2010/12/02(木) 20:53:33 ID:lgRymiG3O
おばあちゃん
>>381のティムポがユク-リ入ってきた…」
384本当にあった怖い名無し:2010/12/06(月) 19:26:06 ID:7Ugxuh1MO
385本当にあった怖い名無し:2010/12/08(水) 11:44:56 ID:F1ApR3cf0
六甲のラブホ廃墟群に突撃だ!
386本当にあった怖い名無し:2010/12/08(水) 14:31:21 ID:Ig6m2uxCO
387本当にあった怖い名無し:2010/12/08(水) 16:44:41 ID:3s8wAzLT0
>>386
抜いた
388本当にあった怖い名無し:2010/12/09(木) 19:20:24 ID:oXyfxBok0
五ヶ池周辺いいとこ
389本当にあった怖い名無し:2010/12/09(木) 19:24:09 ID:uLt+zOIpO
>>386

おら何かムラムラしてきたぞ!
390本当にあった怖い名無し:2010/12/11(土) 18:15:19 ID:GqM3VcqG0
加古川の高校通ってる時放送室の大掃除してると
箱にはいった5つのちっこい日本人形見つけた時はかなりびびった
391本当にあった怖い名無し:2010/12/12(日) 20:43:39 ID:Vv7he/lm0
加東市はありませんか?
392本当にあった怖い名無し:2010/12/12(日) 20:59:44 ID:27ddw1A80
加東市は、あり、ます。
393本当にあった怖い名無し:2010/12/13(月) 02:03:54 ID:v0UF6ew70
394本当にあった怖い名無し:2010/12/13(月) 02:05:56 ID:FheF/COW0
395本当にあった怖い名無し:2010/12/13(月) 07:23:15 ID:sWDUK0IM0
フォーエーバーコミューニケーション
396本当にあった怖い名無し:2010/12/13(月) 08:17:30 ID:Jdqq/tv00
つ 加登
397本当にあった怖い名無し:2010/12/13(月) 23:33:09 ID:dSegSCGQ0
加東市はありませんか?
398本当にあった怖い名無し:2010/12/14(火) 07:14:00 ID:FeeIU9u60
加東市にはありません。
自力でggrks
399本当にあった怖い名無し:2010/12/14(火) 10:13:19 ID:e0dPGL9G0
>>397
わいせつ容疑で日体大生逮捕=帰省中、女子高生に

道を尋ねるふりをして女子高校生を実家に連れ込み、わいせつな行為をした
として、兵庫県警社署などは1日、強制わいせつ容疑で東京都世田谷区大原、
日本体育大4年藤川良輔容疑者(21)を逮捕した。
社署によると、容疑を認めているという。
逮捕容疑は6月18日午後10時ごろ、同県加東市内で、女子高校生(17)に
「高校はどこにあるのか」と尋ねて車に乗せ、同市の実家に連れ込んで抱き
付くなど、わいせつな行為をした疑い。
女子高生と家族が社署に相談し、発覚した。藤川容疑者は帰省中だったという。
400本当にあった怖い名無し:2010/12/14(火) 11:19:04 ID:MF0MW8rAO
青木駅あたりって震災前と今変わりましたか?
401本当にあった怖い名無し:2010/12/14(火) 15:05:35 ID:c1s81ceN0
>>397
一家心中の家、首なし地蔵、タタリの塚
402本当にあった怖い名無し:2010/12/15(水) 23:20:37 ID:g2GyBidh0
加東市はありませんか?
403本当にあった怖い名無し:2010/12/16(木) 10:29:56 ID:gZWnwvXr0
>>402
毒入り爽健美茶
404本当にあった怖い名無し:2010/12/16(木) 13:00:38 ID:eyjz7Vxz0
>>402
ウンコの館
405本当にあった怖い名無し:2010/12/17(金) 18:37:01 ID:6dIFqDes0
青野ヶ原にはありませんか?
406本当にあった怖い名無し:2010/12/17(金) 21:44:26 ID:UsUMKbdC0
>>405
その近くのある場所なんだが・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1304291.jpg
とんがり屋根の建物

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1304292.jpg
カーテンが揺れていた

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1304295.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1304303.jpg
フロントに落ちてた油絵

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1304309.jpg
風呂場に散乱した平成5年のカレンダー

オマケ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1304311.jpg
通路にいたコウモリタン
407本当にあった怖い名無し:2010/12/17(金) 22:24:54 ID:6dIFqDes0
いいね。2階が正面玄関なのも変わってる。
408本当にあった怖い名無し:2010/12/19(日) 06:19:14 ID:Kl7jFJBa0
なんか昔見た事あるような画像だな
409本当にあった怖い名無し:2010/12/21(火) 17:15:01 ID:Zj/cbbaX0
YouTube - 浜田省吾/ ひとりぼっちのクリスマス・イブ:MIDNIGHTFLIGHT
http://www.youtube.com/watch?v=rjL1zhbTAr4&feature=related
410本当にあった怖い名無し:2010/12/26(日) 14:48:31 ID:uMb0pUJA0
☆神戸市 実在する怨霊スポット 福原地区 二葉地区
二葉新地
1945年3月16日の米軍の大空襲により
福原等の遊廓が廃燼と化したため、
1945年5月頃から福原新川(敏馬を含む)
業者50余軒が長田区二葉町5丁目の花街
に遊廓を移転開業した。 業者は移転後
数年間は、当時の繁華街大正筋・六間道
に近いこともあり相当栄えたが、地元の
産業の経済的変動も手伝ってか、
一時300名を数えた従業婦も1957
年4月には業者40軒程度に減少し、
1958年3月中旬業者は解散した。
すぐ南には駒ヶ林漁港があり、
昔は随分栄えたところで、
遊郭の二葉新地や道幅が6間
(10.8 メートル) あること
から六間道商店街と名付けられた。

○福原地区空襲被災者供養塔
福原・新開地は神戸随一の繁華街であった。
神戸大空襲ではこの街にはたらく女性たちも市民とともに炎の犠牲となった。
〔空襲警報が鳴り響く中、人身売買の対象で財産でもある遊女は施錠された室内から非難させてもらえなかった〕
永らく当寺〔薬仙寺〕境内に卒塔婆を建て供養してきたが、ここに新たにこの碑を建立し、とわに被災者の霊を慰めるものである。
除幕 平成元年3月10日
施主 福原柳筋新興会(現地案内板より)


411本当にあった怖い名無し:2010/12/27(月) 23:00:23 ID:NtlGqwmz0
加東市はありませんか?
412本当にあった怖い名無し:2010/12/28(火) 04:56:42 ID:A5ZfYErUO
青木駅でオラウータンみたいな人見た
413本当にあった怖い名無し:2011/01/01(土) 17:45:20 ID:WViE70IF0
加東市の辺りに良く釣りに行くけど変な感じの所はないな〜
414本当にあった怖い名無し:2011/01/02(日) 19:35:45 ID:nrpeGD+A0
ユネスコん所、家建ち始めたんだね

http://www.geocities.jp/bowel_of_beelzebub/2004SP/tour24_01.html
415本当にあった怖い名無し:2011/01/05(水) 23:05:08 ID:QpcE3esL0
緊縛まんこ
416本当にあった怖い名無し:2011/01/06(木) 23:02:17 ID:BgbczHpM0
氏ね
氏ね
氏ね
氏ね
氏ね
氏ね
417本当にあった怖い名無し:2011/01/08(土) 23:33:40 ID:VKA/VC/d0
盛り上げていこうぜ
418本当にあった怖い名無し:2011/01/11(火) 22:27:51 ID:jOotKU+b0
ちんげ野郎が
419本当にあった怖い名無し:2011/01/12(水) 04:17:09 ID:JUp99Vs70
  :/\___/ヽ .:
..:/''''''    ''''''::::\:
:.|  (゜),   、(。)、..::|: まだ9月のはず
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/        ̄"''''ヽ:
420本当にあった怖い名無し:2011/01/15(土) 07:18:07 ID:yasCKdWm0
死あるのみ
421本当にあった怖い名無し:2011/01/24(月) 21:31:55 ID:xn64ASP5O
ホンダ死−あ−るX
422本当にあった怖い名無し:2011/01/25(火) 06:09:59 ID:FQWlSANVO
加東はいますか?
423名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 12:12:55 ID:7zxOPnX40
いるよ、うしろに・・・
424本当にあった怖い名無し:2011/01/26(水) 02:13:05 ID:gqweo2syO
ホンダ死ーあーるえふ
425本当にあった怖い名無し:2011/01/28(金) 16:07:43 ID:Uq6nNtG2O
多田銀山
426本当にあった怖い名無し:2011/01/29(土) 16:08:58 ID:AnLTz0Z7O
祝ってやる
427本当にあった怖い名無し:2011/01/31(月) 14:52:12 ID:YQm9XNST0
須磨の廃寺って離宮公園のそばの?
マップルには二つ寺院のなまえが載ってたけど
428本当にあった怖い名無し:2011/02/04(金) 14:25:35 ID:F0syb83v0
にがつ!
429本当にあった怖い名無し:2011/02/08(火) 22:48:19 ID:518ZGLKgO
アルプスの処女 廃寺
430本当にあった怖い名無し:2011/02/09(水) 00:22:59 ID:UKUS3sLv0
ちょっと聞きたいんだが
武家屋敷の中に箱みたいなのってある?

7年くらい前に知り合いの先輩とその先輩の友人が武家屋敷(多分、武家屋敷)に入った
話を聞いたんだが、その日の心霊体験がどうも気になっているんだ
武家屋敷って言ってた気がするんだが連絡とれんくて分からないんだ
431本当にあった怖い名無し:2011/02/09(水) 00:36:52 ID:7FEav/XN0
俺が捨てたXBOXだ
432本当にあった怖い名無し:2011/02/09(水) 02:14:23 ID:SA/XGGg9O
糞箱WW
433本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 16:51:33 ID:lXGv++PLO
長田区の鵯越周辺にヤバイ空き地あるって聞いたんだが詳細わかる人居る?
434本当にあった怖い名無し:2011/02/13(日) 19:13:23 ID:a5FJDxslO
姫路市の戦没者慰霊塔のあたり夜行ってみ
恐いょ
435本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 01:27:31 ID:gyPL0Uaz0
>>433
ああ、あの空き地ね。ガチでやばい。
436本当にあった怖い名無し:2011/02/16(水) 11:27:54 ID:xMNIRP4O0
あのものが埋まってる所か?
悪いこと言わないから、その空き地に絶対入るな。
437本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 15:42:09 ID:GpNaUJbzO
>>434

どんなふうに怖いの?
438本当にあった怖い名無し:2011/02/18(金) 15:53:22 ID:JDSBw1oUi
>>433
神戸駅から123/150系統市バスでしあわせの村の温泉にたまに入りに行くんだけど、もしかしてその経路途中にあったりする?
439本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 20:57:33.12 ID:7is1JKBZO
age
440本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 23:43:38.02 ID:XxSq/xwGO
いや、鵯越駅近くにあるって聞いただけだから詳しい事はわからない
一度駅周辺を夜中に巡回してみたんだがわからんかった あの辺りなんか寂しい感じするね
441本当にあった怖い名無し:2011/02/20(日) 23:54:11.57 ID:x3kV/PCy0
ググMAPで見てもわかるが線路わきとか土地柄色々あるし、歩いてたらいつの間にか墓地だし
住民でもないのにあの辺夜徘徊はする気がしないな
442本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 03:11:59.96 ID:nYCi9DNaO
その空き地って丸山大橋の下辺り?

(元)有料道路を北に上る道の左側に 鬱蒼と繁って【鵯越駅→○○b】て標識立ってる道も気味悪そうで気になる
443本当にあった怖い名無し:2011/02/21(月) 08:43:54.62 ID:KQa3UGZ50
線路沿いの不法占拠跡のことかね
444他県民:2011/02/21(月) 20:48:38.36 ID:666aDjyw0
>>440-443
あの辺ってガラ悪いん?
445本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 07:58:17.02 ID:opHR5DGt0
666 って黙示録の獣ソラト・・・
446本当にあった怖い名無し:2011/02/22(火) 18:34:49.39 ID:gaztYjozO
442 だけど
北に向かって右側の脇道だった‥

>>444 土地柄は悪くないよ、
ただ雰囲気が不気味。
そして長田側に南下するとスラム化するwww
447本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 06:08:53.44 ID:6tvh8yUI0
星の子館は既出かな?
448本当にあった名無し:2011/03/01(火) 13:37:21.57 ID:SRXrNCkr0
飛松付近の防空壕って今も残ってる??
449本当にあった怖い名無し:2011/03/01(火) 17:25:57.15 ID:qLcnZUOE0
舞子にあるマンションで何階かの1フロアー全部の家で怪現象が起きてるらしい
ツレのオカンがそこの住人に聞いた話です
そのマンション、お墓の上に建ててるみたいよ
現象は昔かららしいが、地元でも知ってる人は限られてるみたいだな
450本当にあった怖い名無し:2011/03/01(火) 17:37:56.26 ID:Wphhl3d5O
>>449
なんかヒント頂戴
451本当にあった怖い名無し:2011/03/01(火) 22:42:40.06 ID:qLcnZUOE0
>>450
舞子小学校近辺です
あの辺りを見渡せば何となく分かると思うよ
452本当にあった怖い名無し:2011/03/02(水) 01:21:55.04 ID:l36Y2GIX0
>>451
小学校横の墓苑の近くのマンション?
453本当にあった怖い名無し:2011/03/02(水) 08:35:53.81 ID:0YGekbqM0
>>452
・・・
454本当にあった怖い名無し:2011/03/02(水) 19:48:13.37 ID:Zu2GaXgC0
源平町はやばい
455本当にあった名無し:2011/03/03(木) 01:31:51.44 ID:mmQA0Sp+0
>>453怪奇現象からはそれるけど、そのマンションの下のお墓は聞いた話によると
昔は土葬だったから大雨なんかの後には流れ出た土砂にまぎれで人骨が露出していたらしい
てかあんな場所によくマンションなんか建てれたもんだ
456本当にあった怖い名無し:2011/03/03(木) 13:40:03.82 ID:2VewPEZ70
まあ元墓地の上にマンションやら市営住宅建ってるなんか珍しくも無いけどな
457本当にあった怖い名無し:2011/03/03(木) 21:19:32.83 ID:fRcbwAoAO

相坂トンネル歩いてみたらワゴンRのミラーにひっかけられたorz

そんなことより、武家屋敷横の神社みたいなの。
今まで武家屋敷に自称霊感あるあるな奴、五人ぐらい行ったんだけど、
(いつも行くのは二人きりで五人は面識ない)
全員武家屋敷は普通に見てたんだけど、神社みたいな所はガチガチ震えてた。
「白い着物の女」て皆一致してた。
ちなみに自分は全く感じもしない。たぶん不感症だ。
458本当にあった怖い名無し:2011/03/05(土) 02:02:39.62 ID:wm+6+upiO
>>449
テラ実家の近くだw
459本当にあった怖い名無し:2011/03/06(日) 00:08:07.02 ID:b9xBoH040
武家屋敷の前、車で通って確認できたけど柵も立ち入り禁止の看板もなくて
ホントに誰でも入れるくらいの放置っぷりだな。
460本当にあった怖い名無し:2011/03/06(日) 00:32:30.27 ID:LpP/dSP90
放置してるんじゃなくて、いくら封鎖しても、立ち入り禁止の看板立てても
すぐにDQNどもが破壊してるだけ・・・

入るのは容易だけど、制服の人のお世話になる覚悟が必要w
461本当にあった怖い名無し:2011/03/09(水) 08:09:20.60 ID:jE6HWTxr0
板宿には何かないの?
地名の由来からして中々歴史のある土地っぽいんだけど
462本当にあった怖い名無し:2011/03/09(水) 18:59:27.80 ID:Bt2jwwAY0
川西の下加茂にある、パチンコ屋前のコンビニ。
何故か法要とか仏事に使用する、お香を焚いてるwwwww
コンビニなのに、寺に来たみたいな匂いが……。

車で寄るのに便利だから、何回か深夜寄ったんだが。
コンビニ店員が友人らしき奴と「今日は大丈夫そうだな」「あぁ」とか
意味深な話をしているのを一度聞いた。

もしかして、あのコンビニは出るのか?
隣のラブホはガチでやばいとは聞いたことがあるんだが。

つーか、誰か見える奴とか霊感あるとか言う奴。
試しに行ってくれ〜!!
なんか変な雰囲気とお香くさいしか、俺にはわからん!!!

あまりのお香くささに、最近行ってないし。
463本当にあった怖い名無し:2011/03/09(水) 19:21:41.65 ID:0qMvI9JxO
464本当にあった怖い名無し:2011/03/09(水) 20:42:46.33 ID:871gIBVVO
もう潰れてしまったが、六甲のおとぼけビーバーの206号室、誰か探検してきてよ〜。
昔泊まった時にハゲた男が枕元に座ってて髪の長い女に手をつながれたことがある。
泊まる1年くらい前に一時ロープ張って封鎖してた記憶もある。
465本当にあった怖い名無し:2011/03/10(木) 01:42:29.80 ID:9E0upibe0
>>463
今日が命日になりますように。
466本当にあった怖い名無し:2011/03/11(金) 11:49:37.18 ID:2ZVi1oAn0
恐怖の猫屋敷
ttp://blogs.yahoo.co.jp/dark_angel_0429/folder/1423772.html?m=lc&p=4
管理人さんはもういなさそうだ、かなり興味深い
日付順に最後尾から読む
467本当にあった怖い名無し:2011/03/13(日) 14:19:51.27 ID:aQvkF4zp0
「韓日戦同点ゴールよりうれしい。うっとりする」(tkfflaRns)、

「久しぶりに温かい便りだ。さっぱりする」(福徳)、

「以前、関東大地震や神戸大地震のように、まん中に大きく一発さく烈してくれれば、今晩はよく眠れるだろう。
火山爆発に8.8大地震で終わらせてやる」(I'll be back)

「この程度で喜ぶとは。明朝まで待ってみろ。まだ喜ぶのは早い」(Ace)、

「こういう難しい時世で、やる気も出ないが、久々に温かい話が聞こえてきた。そのまま沈めばという感じだ」(aaa)等の書き込みもあった。

http://www.worldtimes.co.jp/kansok/kan/shakai/110312-2.html
468本当にあった怖い名無し:2011/03/13(日) 14:26:27.49 ID:1T/NQvss0
武者ネタは武者スレへどうぞ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1259677060/
469本当にあった怖い名無し
[集合写真][学校][樹海]兵庫周辺の心霊スポット450[廃墟病院][処刑場][トンネル]本当ニ存在スル心霊写真350・殺人動画
http://p16.chip.jp/harajukusinrei/