不可解な体験、謎な話〜enigma〜 Part63
952 :
本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 10:18:12 ID:qNZSINtx0
>>947 命に関わることでヤバいのでマジレス。
文字が判読できなかったり発語できなかったりするのは典型的な脳血管系の症状。
血流が減って一時的に機能障害が生じる。
このレス読んだらすぐ脳神経外科のある大きい病院へ行け。
夜間なら救急・夜間診療をしている病院へ行け。
車は自分で運転せず、タクシーを使えよ。運転中に発作が来たら死ぬぞ。
症状を話したら検査してもらえる。
次に同じような症状が起きたらすぐ救急車を呼べ。話せなくなる前にだ。
GPS付き携帯か固定電話なら、話せなくても119へ掛けろ。なんとか対応してもらえる。
甘く見て命を粗末にするなよ。
まとめサイトは問題が多いからテンプレから抜けよ
脳の機能障害の可能性。
すぐ病院レベルかな。
詳しい人よろ
ごめんリロってなかった。
血管障害か。
>>959 ロリってなかったに見えた。
脳の障害か。
>>963 「乙w」しかボギャブラリーのない小学生乙w
427 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 11:50:03 ID:tEyk322/0
>>426 政府広報乙w
>>961さん乙です
珍しく規制解除されていたので投下します
2年前に修学旅行で東京に行きました
観光したいと思ったところは大体回ったし、歩き疲れたというのもあり、友達と上野のドトールに入りました。
その時間は店内の禁煙席は満席で、私たちは喫煙席にいたのですが
しばらくすると親子(?)っぽい男性と女性が私たちの隣の席につきました。
ぱっと見、男性は40代のサラリーマン風、女性は女子高生に見えました。
最初は特に気にとめていなかったんですが、あまりにも2人の会話が
おかしかったので、私たちはこっそり聞き耳を立てていました。
まず、女の子がタバコに火を付けたとき、男性が
「おい、お前は今は未成年なんだからやめとけ」
女「37なんだからいいじゃん。そこんとこ法律はどうなってんの?笑」
男「誰も信じるわけないだろ」
これだけでも?_?な感じですが、さらにそのあと2人は喧嘩し始めて、
周囲の人が振り返るほどの大声でお互いを罵り合いだしました。
女「何言ってんの!じゃああたし18年に帰るし!」
男「バカ言うな。帰れないからここに呼んだんだろ。」
女「・・・」
男「俺は寿命が縮まったと思うことにする」
女「・・・ごめんね」
男「まあ考えようによっては俺はこの年で17の女を捕まえたわけだ(笑)」
もっと会話を聞いていたかったのですが、
帰りのバスの集合時間が近かったので私たちはドトールを後にしました。
実際は、お芝居か何かの練習をしていたのかもしれないし、
誰かをかつぐつもりでイタズラをしていたのかもしれませんが・・・
あの人たち何者!?!?としばらく私たちは話題にしていました。
上京してから、たまにあのドトール通ったりしていますが、あの2人は見かけません。
未来から来た人。だったら面白いのでそう思うことにします
ちなみにドトール上野昭○通り店です
特別面白い人が集まる場所ってこともないですよね?^^;
>女「何言ってんの!じゃああたし18年に帰るし!」
女は池田だな
20年のタイムスリップしてたとして、18年ていうのが意味わからんな。
今年中に元号でも変わるのならつじつま合うけど。
>>965-967 現実的な考え方をすると
お笑い芸人や劇団員の度胸付けの儀式として
電車の中で池沼のフリをすることがあるのだそうな。
聞かれたら変な目で見られそうな話なのに大声で罵り合うなんて不自然過ぎるし
これもその一環なんじゃないかと。
オカ板的な考え方をすると
口ぶりからして女は2018年から2008年にタイムスリップした人間なわけで。
2008年か2018年に何か特筆するような事件とか予言があったっけ?
971 :
本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 12:59:32 ID:laWC7zsN0
2008年に17でしょ、その時ホントは37で、18年に帰る。 2018年?
どこ取っても計算は合わないですよね。
何なんだろう、不思議だね。
20年前に死んで18年前に生まれ変わったか新生児にとり憑いた…?
974 :
本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 13:08:42 ID:H4P/M5txO
>>965です
そうなんですよね
修学旅行をしたのが2008年で
28年に帰るとかなら辻褄が合う(この話で辻褄が合うというのも変ですが・・・)
でも多分聞き間違えはしていないと思います。
やっぱり劇団員さんかなにかなんでしょうね。
セリフ間違えたのかな。
975 :
本当にあった怖い名無し:2010/09/16(木) 13:13:57 ID:laWC7zsN0
時空カップル。
>>964 他スレのレスまで貼って、俺のファンなの?
デレたWWWW
なんだツンデレかよ
マイッタな
お腹いっぱいだぜ
つまらん創作話ばかりだな
>>966 中学生が京都に結界を破って侵入する会話してたら通報された話思い出した
その話を詳しく
小学生の時、風が強い日に傘さしてたらぶわっと飛んだ記憶がある。
5〜10mくらい?飛んで、転ぶことなく普通に着地した。
これって小さくて体重の軽い子供なら普通にあることなんだろうか。
あとよく大人の人(自分より大きい人)にぶつかった感覚がしたのに振り向いても誰もいなかったことがあったなぁ。
このスレに関係ないかも知れんけど、ガキのころに謎のおっさんがいた
小学校の時の下校の時、謎の箱に入ってたり、変な機械背負ったりしてた
一緒に下校してた女(幼なじみ)を謎の機械を腕にあてられて延々とくすぐりの刑に処したり、俺もかなり長い時間くすぐられたり、変な道具でつねられたりしたが、あれは変態だったんだろうか。
どう考えても、そんな道具は当時はないし、今もないんだよな
幼なじみに聞いても「いたいたー!」って言うし、何だったんだあのおっさん。
明らかに幽霊じゃないから、ここに書かせてもらったんだけど。
まあ、ただの変態おじさんだったのか。
オッサン自体が箱に入ってたと?
安部工房か
>>988 そう、おっさんが鉄とおぼしき箱に入ってた
時々、箱の形が三角になってたりしてて、幼なじみと超警戒して帰ってた
えっちな発明おじさんじゃないか?
>>990 えっちな発明ってどんな趣味だよw
とにかく謎過ぎだったし、声かけると多分くすぐられまくられたし、当時は変なおっさんとして片付けてしまってたんだけどw
電波少年の箱男思い出した
へんなおーじさんだからへんなおーじさん
995 :
本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 01:37:12 ID:U0wRhyRjO
996 :
本当にあった怖い名無し:2010/09/17(金) 02:00:57 ID:yEr6j5zsO
>>967 梯子のドトール……なわけないか…と思いたい
ち
ん
ち
ん
1001 :
1001:
γ
(
_ノ
/
__
,、'" . `' 、
i`ー _ ',
. l| !| i""!|
}: }i |{ !j
〈| 'J |! }j :}
_ノ;し i} {J |
,、-,、' ハ- 、
( .( '、_ _ ,ノ ノ:i )
,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
( _ ,、'"  ̄
`ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・