続けて★断言法★みよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
114自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/08(金) 06:57:31 ID:IH+qJbup0
>>112
それを言うならシュレディンガーの猫だお。

>>113
@スレ主が消息不明
Aスレ主がパーティーとかで出会った人々の描写が胡散臭過ぎる
この二点が主な理由ではないでしょうかw
115スレ主:2010/10/09(土) 19:30:35 ID:uvSUPut20
ごめ。生きてるからw

なんか、このスレじゃないが、俺のほうの話が大きくなってきて、ここにあまり
書き込めない雰囲気になってきた(俺の給料は変わらないんだが)。

○の仕事をするはずが、元社長に言われて、△を調べることになったんだ。
で、大した違いはないから、ちゃちゃっと普通にやったら、社長がひらめいて、
日本の○改革をやると言い出した。

「は?」と、聞いてたら、つい先日、「あんたの座ってるそこに、昨日、
○の現大臣が来てたんだよ」って、側近氏に言われた。元社長が嬉々として
言うには、こんな会話があったそうだ。

xx現大臣:日本の○の改革っていったい何人でやるつもりなの? ここ何人でやってるの?

元社長:3人で(元社長と側近氏と俺)。

xx現大臣:そんな!? 改革なんて3人でできるもんじゃないんだから!

俺が○の仕事をして、結果を元社長に丸投げすると、元社長はそこから
いろいろひらめいて、それをxx現大臣に進言し、さらに財界人の大きな集まり
でも近々また演説をぶつらしい。

俺の給料は同じ大卒の初任給程度。バイト探し中。
んでもって、日本動きはじめた? なにが始まるわけ?
俺の年収は3千万全然かすってもいないっす、元社長!
粛々とつづけてます、断言法。
116スレ主:2010/10/09(土) 19:36:40 ID:uvSUPut20
それで、こんなわけだから下げ進行でたのみます。
117自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/09(土) 20:44:29 ID:JeU20+5E0
とりあえず生存で何よりw
118自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/09(土) 23:30:41 ID:WNQaSiwn0
主さん生きてて・・・いや来てくれて良かった。
みんな暇だから、サスペンス話で盛り上げるとこだったよw

だが、しかし主さんの話も大概「どーしてそーなる?」話になってくよねw
今後も期待してますお^^
119自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/10(日) 01:47:53 ID:e+7CH6330
その社長ハッタリ臭いなあ
調べようがないとは思うけど自転車操業なんじゃないの?
昔、ウェブサイトを作れって言われて
その頃はフリーランスでそういうのやってたんだけど
言ってきた人、政治家の名前を出すのが好きだった
今度○○先生がね…、とか。
そんで、もらったお金はまさに初任給程度
そのうち支払いを期日に払ってくれなくなったんで
弁護士の仕事をしてる人に脅しのつもりじゃないけど
○○弁護士事務所ですが、××さんへの支払いの件で
と電話をしてもらったら、プロジェクトごとなくなった。
他の人に仕事回されたとかじゃなくて、なくなった。
あの壮大な語りはなんだったのだろう
今はどこで何をされてるのやら
120自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/10(日) 07:23:58 ID:zv9QyF6x0
>>119
>今はどこで何をされてるのやら

同一人物だったりしてw
121スレ主@生存中:2010/10/10(日) 08:04:36 ID:aeIUPqmh0
自転車操業はそうだと思うわ。ただ、元社長の思い入れがあって儲けより
社会貢献をめざしてるから、俺としてもそれならワープアでも仕方ないかって
思える(ような気がする)。

けれど、ここの給料だけじゃ生計たたないから、○のバイト探してる間に、
資格勉強をまたやりはじめた。80代の元社長が勉強してるのを見てると、
情熱というものが持続には欠かせないというのがよくわかる。刺激を受けて
俺も本を読んだり、起業について考えるようになった(起業しないけどw)。

何か書くと死亡フラグ立ちそうだから止めとく。


122スレ主@生存中:2010/10/10(日) 08:06:52 ID:aeIUPqmh0
そうだった、Eメール入れる欄に「sage」と入れて、下げ進行で
お願いします。
123自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/10(日) 12:53:36 ID:NQaoVA5+P
やー、面白くなってきたね。
スレ主さん、また報告お願いします。
124自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 18:19:58 ID:QmVUZGci0
スズバゲ
125スレ主@生存中:2010/10/12(火) 14:51:53 ID:A1YqtBXs0
最近、元社長がいろいろと遅刻して来るようになった。

歯が痛くなったから歯医者に寄ってくるとか、電車で居眠りして
降りる駅通過しちゃったとか、元社長がいろいろ遅刻の言い訳言ってるw
ほんとかどうかわからないけど、どちらにしても、年齢的なものだおか?

側近氏がさりげに、「社長は昔はこんなじゃなかった。もう僕らには時間が
あまりないんだ」とか言う。この人ははっきり言わずに、後は空気嫁とやるから、
俺のようなkyには困る。非常に困る。

なあ、最近おもうんだが……

これみんな「ごっこ遊び」じゃね?

会社も、持ちビルの最上階の小さなオフィスも、俺と契約して
○担当にしたのも、みんな「ごっこ」なんじゃね?
元社長が引退して手持ち無沙汰なんでそれをなぐさめるための、
俺たちからしたら壮大な会社ごっこ。

なんせ元大会社社長だから、大臣もご機嫌うかがいに来るだろうし、
年が年だから、お世話になった皆様に元気な姿を今のうちにお披露目って
ことで、財界人も集めて前回の大パーテーだったんでは?

この頃、元社長が遅刻して来るのも、寄る年波で、その会社ごっこに
飽きてきたのかと思う。

その会社ごっこに、俺の生活がかかってる。
酒でも飲むか orz
126自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 16:03:31 ID:vVQ7bIzS0
スレ主の野郎も元気ないよな。いつ消されてもおかしくなさそうだしな。

週1回ぐらいは最低でもここに顔を出すべきでしょう。みんなも心配しちゃうしな。

スレ主が消されたら残スレはあげて消化しちゃう方向だな。

スレ主よ!!! ここは弱気になるな。強気で断言法で乗り切って下さい
127スレ主@なんとか生存中:2010/10/12(火) 16:34:01 ID:A1YqtBXs0
レス、トンクス

そうだった、ここは断言法のスレだった。
こんなときこそ、断言法だな。

なんかもう、ね、自分、必死だわ (´;ω;`)
128自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/12(火) 18:41:05 ID:cZ3rHkAu0
もしかしたら、ついにチャンスが来たのかも知れんぞスレ主!

たぶんだが、半分ボケたような社長をうまくコントロールすれば大金と
地位をGETできるぞ。
ここで本領を発揮して見せてくれぇい。
129スレ主@なんとか生存中:2010/10/12(火) 19:24:46 ID:A1YqtBXs0
そうなの?

その発想はなかったわ (ヽ´ω`)
130自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 03:45:14 ID:VI5coUh20
>>128さんの意見に賛同する。
これチャンスかもよ、マジで。

発想の転換してみよ!
具体的なアドバイスできないけど・・・断言法の言葉も、何らか変えてみるとかさ。
131スレ主@なんとか生存中:2010/10/13(水) 08:55:20 ID:t0JTqMid0
でも、断言法って、ころころ変えないものなんじゃないの?

今まで底辺でずっと来たから、こんなものなんだと思ってたし、住む所を
確保するために、金はほしかったけど…
断言法の内容も年収30,000,000とか、どこか単純。

10月末で、俺の試用期間が過ぎ、正式の2年間の委託契約になる(はず)。
月々もらえる定額は同じだけど、大卒初任給程度なので、これだけでは…

なまじ、周囲に元社長の羽振りのいい仲間たちを見たり、また元社長が
例の自己啓発で「望みは大きく!」とかあおるものだから、ビジュアル化する
ために、写真とかいろいろ見てしまった。(今は、緑に囲まれた自分の邸宅が
ほしいお)。

とりあえずこれを断言法に取り入れるか…

元社長は、どうやら先日、大臣にいろいろ進言したものの相手にされなかった
みたいで腐って(?)このところ晴れさえすればゴルフ三昧(らしい。たぶん
その大臣と)。いっぽうオフィスのほうには、超大手出版社が、元社長の伝記本を
出すらしく、しょっちゅう取材に来るようになった。

俺は蚊帳の外。
なんかとりとめなくて、
ぐちっぽくてスマソ

132自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/13(水) 09:34:46 ID:KWRxgi250
変えるの嫌なら増やせばいいんじゃね?
133スレ主@かろうじて生息中:2010/10/13(水) 11:00:30 ID:t0JTqMid0
そんなに増やしてもいいのだおか。
今、7項目ずつ毎日書いてる。これを弾丸のようにタイプするだけでも
軽く30分かかってるんだが。これを日に数回やってるんだよね。
134自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/14(木) 12:26:17 ID:E8jSiNMI0
神速まで高めるしかないわな
135スレ主@かろうじて生息中:2010/10/14(木) 17:06:11 ID:MGjrkD6i0
今まで、「いい環境に住む」というのを書いていた。
けれど、実は自分でも漠然としたイメージしか持てなくて、
マンションか一戸建てかも、どうでもいい、ってか、よくわからんかった。

でも、今は、イメージがはっきりと心に浮かぶから、「緑に囲まれた白い家に
住む」と書くことにした。

年収30,000,000は、全然イメージが湧かないので削除して、かわりに
「猫を飼う」にした。なぜかと言うと、今のようなアパートでは
絶対かなわないことだから。昔、田舎では飼っていて、ずっと飼いたくて
しょうがなかったから、これならすぐイメージが湧く。

全部で6つにした。これであとは神速スピードでやる!
136自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/15(金) 15:12:53 ID:5Et1ZeXJ0
年収3000万って部分は死守しなあかん部分だろ。そこに食らい付かないと人生が変わらないだろ???

このスレのみんなはそれぞれの事情の中で閉塞感みたいなもの感じてる人が多いと思う。

そこを打破したいってことで断言法とかモロモロしてるんじゃないかよ。

年収3000万を削除して猫を買うってことならこのスレは意味を失くすだろ?

なぜ年収3000万とか大成功するみたいな願いから目をそむけて猫を買うに走るよ。

自分に懺悔してまた年収3000万で勝負しろよ。イモを引くんじゃないよ。驚いたよ。

驚いてマジレスしちゃったじゃないかよ。年収3000万つかんで人生をかえろよ。

チャンピオンになれよ。ロッキーとかみて気分もりあげろよ。
137スレ主@瀕死か復活か:2010/10/15(金) 19:44:23 ID:H6Vap4GM0
>ロッキーとかみて気分もりあげろよ

人の人生をゲームみたく、ったく。
おまいも俺の分まで書いてくれよ!したら3000万やってみるけど。

まあ、ロッキーとにかく見てみるわ、DVDじゃなくビデオ持ってるし。
テレビなんかブラウン管だぞ、ブラウン管、どーよ。

3000万なんて全然ビジュアルわかねーよ、わるかったな。
おまいは湧くか? 猫はわくんだがな。

今日は、帰国子女のパープリンと電話でケンケンガクガク。
あいつら英語も日本語も中学レベル以上になるとわかんないんじゃね?

社長も側近氏も机の陰に隠れてからに、英語のできない俺を矢面に。
いくら消耗品だからって、くそっ (´;ω;`)

それでな、コソーリ書くから大きい声を出しちゃいけないぜ。
実は俺、超大手出版社にな、このオフィスでやってる○をまとめて企画書に
して送ってみたんだ、コソーリな。したら、もっと詳しいの見たいって返事が
来た。今、それをシコシコ作ってる。オフィスの仕事は週3だから、バイトが
見つかるまでの空いた時間が勝負なんだぜ。○には年季かけてたからな。
花火が上がるかな、人生の下り坂で。今日は、あんな超大手の出版社から
とにかくも返事がきた祝い酒かな、コソーリな。
138スレ主@瀕死か復活か:2010/10/15(金) 21:07:45 ID:H6Vap4GM0
いかん、いかん、人生下り坂なんて言霊が…
139自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/15(金) 23:25:44 ID:K7wVAdX10
3000万年収ってさ、手取りはだいたいいくらになるの?
140自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/16(土) 06:19:05 ID:FUFe8pd50
そんな細かいこと考えないで手取り3000万ぐらいののりでこのスレ読んでろよ
141スレ主@瀕死か復活か:2010/10/16(土) 10:48:40 ID:VCCtXLls0
1000万て人は、サラリーマンでも結構いるらしいけど、それだって雲の
上の話だよね。なんか、最初ぜんぜん考えなしに1000万も3000万も
変わらんじゃんと…。だから、それを「猫を飼う」にしても自分には
大した違いはないんだよね。猫のほうは、すぐイメージがわくから
かなえやすいような気がしたんだ。

だいたい「緑に囲まれた白い家」に住むっていうのもあり得ないこと
なんだよね。アパートだし、財産とかないし。(今気がついたんだけど、
自分の田舎の家は、田舎だから緑に囲まれてるし、貧乏家だけど白っぽい
んだよね。これ変えよう)。
142スレ主@瀕死か復活か:2010/10/16(土) 20:03:49 ID:VCCtXLls0
んで、>>136に怒られたから、断言法のリストは元に戻したんだわ。
イメージ探しつつ「いい家に住む」と、何の根拠もなく「年収3000万」。
なんだかなあ。家はともかく、見たことないも金額を、どうやってイメージ
湧かせるんだ?

月曜日には、再びパープリンの帰国子女との電話バトルが始まる。

側近氏は、元社長の、つまり資本数十億の現会社の元秘書室長
だった人だから、オックスフォード出身だぜ。
でも、このパープリン女子にはお手上げ。なので、俺が担当に orz

元社長ご一行と知り合ってから、オフィスは地味だが、周囲はなんか
それなりに華やかなんだがな。
143スレ主@瀕死か復活か:2010/10/17(日) 09:53:24 ID:e/b05nFr0
いろいろ考えて、こう決めた。

1)猫は飼うんだ
2)年収3000万は1000万に変更(これなら、知り合いにそういう奴がいるから
どんな暮らしぶりとか知ってるから、ビジュアライズできる)
3)「緑に囲まれたいい家に住む」に決めた
4)「K田をしのぐ」を付け加える(この人は○の第一人者。もし今度の
出版が叶えば、俺はK田をめざす)

と、まあ、なんだかんだで、7−8項目くらいに増えた。40分くらいかけて
毎日書くわ。おまえらもがんばってくれ。ちなみにおまえらの書いてるのは
どんなことなの?
144自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/17(日) 14:13:57 ID:M1mHoLxn0
>>143
なるべく近い将来について書くことにしてる
そうじゃないと漠然と書いてしまい「気」
が入らなくなるような感じになるからね

私○○は今月中に○万円稼ぐ。
私○○は○○の日には必ず成功を納める。

とか・・・

余計なお世話だが猫は好きなの?
本当に好きなものを書いたほうが良いよ
145自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/17(日) 14:43:56 ID:cXOndY+T0
こちらのスレも断言法スレらしくなってきましたね!
146スレ主@瀕死か復活か:2010/10/18(月) 14:21:50 ID:/ymalQ5S0
猫は大好きで、もう4匹飼った。最高齢は21歳まで生きたんだ。
猫がいなくなってから、人生変わった、悪いほうに。

>私○○は

やっぱり、こういう風にいれなくちゃだめかな。自分いれないでそのまま
書いてるんだけど。
147自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/18(月) 16:59:32 ID:W/UAK3On0
うちの猫は最高齢19歳(20歳目前)まで生きましたよ。
さすがに晩年ジャンプ力とかは落ちてましたがずっと元気。
最期を見取った父によると、昼寝してるな〜と思っていたら
いつの間にか息をしていなかったらしいです。大往生。
148自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/18(月) 17:28:03 ID:mnDmW+Xf0
ペットいるかいないかで運気みたいな変わった。潜在的な無意識に変化あったからなのかな
149スレ主@遠い目:2010/10/18(月) 18:04:51 ID:1eOm65qb0
猫がいた頃は、嫌なことがあっても、家に帰って猫見ると落ち着いたし、
嫌なこと忘れられた。自分みたく家族がいない人は、気分転換がむずかしい
んだよね。それ考えると、ペットで運気かわることもあると思うわ。

うちの猫は晩年よぼよぼになって机に飛び乗れなくなったので、
ダンボール箱を積み重ねて階段にしてやったよ。
150自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/18(月) 18:25:26 ID:W/UAK3On0
>>149
犬は親分子分の感覚で猫は家族の感覚で人間に接してきますから、
より家族の一員って感じになりやすいですね。
あと猫は年を取るとジャンプ力に覿面に来ますよ。
うちの猫も溝を飛び越すのにしくじってから外へ出たがらなくなりました。
ちゃんと引き時を知ってます。

…って猫スレになってるなw
 ま、ここは番外スレですからたまには脱線もいいですか。
151スレ主@猫大好き:2010/10/18(月) 20:21:11 ID:1eOm65qb0
オフィスには、俺ら3人と実はもうふたり事務の仕事をしてる。
今日、そのひとりが、なんの話か、ついたての向こうで、
「3000万だからね!」と、大きい声で話してた。

自分はちょうどこのスレで3000万と書くか悩んでた最中だったから、
とびあがるかと思ったわ。
152自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/19(火) 13:39:27 ID:7Eyob8IB0
またまた3000万を1000万にしたりしてるよなあ。

イメージできないなら逆に6000万に上げてみるかって感じでいけよ。下げてどーすんだよ。

ロッキーで気持ち盛り上がらないなら24でもいいからさあ。
153スレ主@風邪ひき中:2010/10/19(火) 20:04:41 ID:KlaChFKE0
なんか、俺、2ちゃんの夢を背負ってね?

今日は風邪ひいて熱があるのに、○を引き受けちゃったから
まだまだ寝られない orz

いろいろ責任を感じるわ。
体力を消耗しないために、これ以上はやめとくわ。
仕事にもどる…
154自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/21(木) 08:33:57 ID:L3nWDzZN0
確定申告したことないでしょw
年収3000万だと半分は税金でもってかれるぜ
1000万のほうが現実みあるし叶いやすいんじゃね
155自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/21(木) 09:07:46 ID:lfttKVN/0
小さくまとまんなってことだろ? 確定申告とか細かい枝葉末節にこだわるなという趣旨だと思うぞ
156スレ主@風邪ひき中:2010/10/21(木) 09:12:38 ID:CMvOsle+0
ない…

ってか、○から源泉徴収されてるから税金は払ってる(払い過ぎてる?)
瞬間最大風速で1000万…とんでもなく遠いにしろ、現実味あるよね。
157自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/21(木) 19:46:27 ID:dX/cLwQr0
>>154
手取り1500万ぐらいってとこ?

>>1
やっぱりさあ。手取りで断言法やったほうが
良いと思うぞ。
俺は金に関してはいつも手取り額
158自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/23(土) 06:46:01 ID:ONSJG06J0
俺も手取り額でやってる。税金をいくらとられるとか後ろ向きなことは考えない方がいいだろ?
159自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/24(日) 06:12:37 ID:PaSB0z1e0
手取りで1000万以上ってサラリーマンじゃ無理じゃね
芸能人か自営業とか自由業とかじゃないと
160自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/24(日) 15:35:53 ID:3gdjmeLU0
無理と思ってるなら無理
161自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/25(月) 00:28:06 ID:veaUGrYN0
>>159
保険屋
162自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/25(月) 14:49:15 ID:MsRUxWp20
>>159
ディーラーとかファンドマネージャーetc…

>>161の保険屋もそうだけど
基本+歩合制で高収入のサラリーマンって結構いるよ
163自治スレでローカルルール他を議論中
そうなると職業って限定されるな
今の職業で年収1000万が無理そうなら無理じゃね