中国分裂、朝鮮真空パック 第88夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
36本当にあった怖い名無し
>>25
自民党選対からみた赤字神の戦略的価値はネット保守層のサンプルだから仕方ないね。
メディア露出もほとんどなく、著書も論理的ではあるがその論調は極めて保守。
そんな人物の得票数は掛け値なしのネット保守票じゃないかな?
今回の選挙はそれが明らかになるだけでも価値はあると自分は考えます。
この票田を如何に開拓していくかが今後の自分達の課題となるはずです。
37本当にあった怖い名無し:2010/07/12(月) 04:23:55 ID:CTEX893M0
>>36
自民から見た赤字神の得票率は、どういう風に見られるのだろう?
思ったよりも少ない?多い?
今回の結果がどんな風に繋がっていくのだろう・・・
そういう事に全然詳しくないから、よく解からない。
「ネットは恐るるに足らず」と侮っているヤツラに多少の意趣返しは出来たのだろうか?
38本当にあった怖い名無し:2010/07/12(月) 04:31:25 ID:Gi+aFHor0
予想が7万〜10万って言われてたのは何だったんだろう
今、37745票。自民の残りは元空自の方と臨床検査技師の方が当選だろうね
39本当にあった怖い名無し:2010/07/12(月) 04:41:41 ID:JZ3YKx5P0
三橋氏を当選させようとしてた方達が参議院の比例は
名前を書かないと名簿の上位にならないって、しらずに
『自民党』って記入したとか?
40本当にあった怖い名無し:2010/07/12(月) 04:43:16 ID:4+L3PssV0
前回の衆院選のときは勝手にビラ配りとかしてくれる正体不明の存在でしかなかった
今回のコレで少なくとも3万は動いてくれるということがわかった
次回ネットの為の組織(窓口)作りや法整備を進めればもっと動員可能になるかも
と思ってもらえるといいなとは思うね

民主の藤末あたりが調子に乗って、うっかり解禁に持って言ってくれることを期待w