中国分裂、朝鮮真空パック 第88夜

このエントリーをはてなブックマークに追加
184本当にあった怖い名無し
>>136,143
デマだろwww
トヨタの下請けだけど今回の選挙で
タワラを押せなんて組合経由では
来てないよwそれともトヨタ内部で
言われていたのかな?
組合?会社?どっち経由でなの?
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/12(月) 12:12:27 ID:RcYjmNzy0
>>170
まったく組織票も持たない人が、4万獲得は大きいです。
>>147
であるように、この4万人が一人の人に伝えれば、8万人になるわけです。

次回に備えて、今は、少しでも知名度を上げるときです。
まだ、1回目です。道は長いです。
186本当にあった怖い名無し:2010/07/12(月) 12:14:23 ID:0PSUn3Cy0
>>181
日本の憲政史上最短内閣の記録更新は無いのですね__これは素直に残念。

>>183
どうしてこう、一般的に保守に分類される人間ってのは他人に対して完璧さを求めるのかねえ。

「ネットだけで得票4万」は、今までの自民からしたら相当大きいだろうし、
そのネット選挙のノウハウも持ってる赤字神の存在は、経済以外にも重要になってくるんじゃない?
187本当にあった怖い名無し:2010/07/12(月) 12:18:09 ID:H+xP0zk2P
赤字神が明け方にツイートしていたのに今更ながらに気づいたけど、
敗因としてコスプレには一切触れていなかった まぁ大体予想出来たことだけど

しかしそのことにより、今回のコスプレや後援会のgdgdに目を瞑り、我慢して
投票した人たちは、漸く彼と彼の取り巻きが実は名もなき支援者のことなど
全く顧みないスタンスであること、そして彼等が標榜したネット及びリアルでの
選挙手法が、如何に斜め上な物であったかということに漸く気づき、
興醒めすると同時に目が覚めるのではないだろうか?

彼らの選挙スタイルのみならず、「なにか違う」と感じつつも
その疑念を封じ込め、彼等を最後まで信じて投票した行為の全てが、
実は文字通りの 【 韓 国 面 に 堕 ち た 】 ことではなかったのか?

同時にこれは、彼の政策への疑問視へと繋がる可能性を少なからず秘めている
が、彼はそれを意図的に無視しているのか、或いは本当に自覚がないのかを
知る由はない が、彼の心は分からなくも自分の心なら省みることは出来るハズ 

もう1つ気になるのは、ツイッターで「コアなネット層」という表現を使っていること

それは容易に【信者】と置き換えることが出来る言葉でもある

彼の経歴にはマーケティングコンサルタントがあるが、それはカスタマーを
「数字」としてカウントする職業とも言えよう
188本当にあった怖い名無し:2010/07/12(月) 12:19:26 ID:H+xP0zk2P
彼のブログのタイトル、「新世紀のビッグブラザーへ」の元ネタの本は、
マスコミが支配するパラレルワールドの恐怖を煽る内容だが、リアル社会での
マスコミは経営が既にガタガタしている矛盾 その点に気がつかないのは
彼と同じように意図的に無視しているのか?本当に気がついていないのか?

端から見れば奇異なコスプレを敢えて続けたのは、ブログの読者数が
果たしてどれだけ投票数に繋がるかの実験をするためではなかったのか?
真のビッグブラザーとはマスコミではなく、彼が得意とするマーケティング手法の
ことではないのか?

「おともだち」=「20世紀少年」、「ジーク自民」=ガンダムではなく「ナチス」
そして、「幸福実現党との噂」

今回投票しつつも、振り返ってみて何故か騙された気分が抜けない人は、
このスレなり彼のブログや著書を省みつつ、自分の心と対話すると良いかも
知れない

2ちゃんのコテがネットで大風呂敷を広げ、現状に大いに不満を持つ者たちの
希望や時間や金を食い物にする事例は、以前にも毎日新聞の時のROM人
という存在により生じていたが、彼の欺瞞性や危険性を指摘する者は、
丸で売国奴のようにヒステリックに非難された

マスコミや電通を叩いて票になる層は、果たしてどれだけいるかを読み、彼等の
ニーズに答えるマーケティングを展開するビジネスは、今後電通にとって成長が
期待出来る美味しいネタなんてのは、彼の小説と同様の空想に過ぎない、と
どうして言い切れようか? 

           〜 Welcome to REAL WORLD 〜